【ミャンマー】ひすい鉱山で土砂の山崩れる 数十人行方不明[12/24] [シャイニング記者。φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャイニング記者。φ ★2021/12/24(金) 08:10:37.79ID:CAP_USER
 
ミャンマー ひすい鉱山で土砂の山崩れる 数十人行方不明
---
ミャンマーにあるひすい鉱山で積み上げられた土砂の山が崩れ、
現地のメディアは数十人の行方がわからなくなって捜索が続けられていると伝えています。
ことし2月のクーデター以降、混乱の中で労働環境はさらに悪化しているという指摘も出ています。
 
ミャンマー北部カチン州にあるひすいの鉱山で、22日、
積み上げられた土砂の山が崩れ、採掘にあたっていた人たちが巻き込まれました。
 
地元メディアによりますと、これまでに少なくとも1人の死亡が確認され、
数十人の行方がわからなくなっているということです。
 
現地で捜索にあたる男性はNHKの取材に対し
「捜索にあたっているのは私たちボランティアや行方不明になっている人の親族で、機材も限られている。
大量の土砂に阻まれ捜索は難航している」と話しています。
 
世界有数のひすいの産出国として知られるミャンマーでは、去年7月にも同じような鉱山の事故で160人以上が死亡し、
ことし2月のクーデター以降、混乱の中で労働環境はさらに悪化しているという指摘も出ています。
(12/24 06:13)
 
★ ソースは NHK [日本] とか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211224/k10013401691000.html

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:11:43.27ID:WKu4efcJ
これもアベスガの不徳のいたすところ
戦犯愚王ナ○ヒトもか

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:11:48.39ID:GO/mbbA7
大した数ではない

0004経済学者ヨンガム@リベラリスト ◆RecO7rlyow 2021/12/24(金) 08:13:42.03ID:aK7AXnDL
お前ら扇動罪で逮捕www

【の民度】在日コリアンに対するヘイト犯罪が多発中…ネットのコメントは犯人を称賛 「放火されたくなければ国に帰れw」 [ramune★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640256777/

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:14:41.87ID:kLVk7Oyr
スー・チーさん
懲役103年求刑
もうあかん

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:15:31.29ID:kLVk7Oyr
ミャンマーでの行方不明者
10000突破
どこにいるのやら(棒)

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:19:14.21ID:76xbE5OY
飛龍の拳思い出す

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:30:54.41ID:NnOsADYj
翡翠ってそんなにきれいじゃないよな

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:31:33.02ID:3N9kVKDv
カチン州の鉱山
ネーミングがドラゴンボール

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:32:22.51ID:iI59u6Ve
>>4
日本は台湾で忙しいんだからお前ら救助してこい

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:35:52.40ID:hFqi5T7g
坑道が崩れたんじゃ無くて、積み上げた土砂が崩れのか……

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:38:31.43ID:fz6PcInx
>>8
インペリアルジェードでググレ

0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:39:31.31ID:kDMsVA6h
>>1
>>8
日本は世界一古く5億2千万年にフォッサマグナ地帯にヒスイ(翡翠)が出来た。糸魚川流域ですね。
因みに翡翠は日本の国石。ミャンマーも同じ産地だから気をつけんとね。

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:39:52.65ID:85Xg9+Lk
ヒスイは日本じゃ糸魚川辺りでしか出ないが、日本中の縄文遺跡で出土する

縄文時代に日本全土を覆う交易ネットワークがあった証

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:41:38.91ID:og1YZ6zJ
>>14
<丶`∀´> 韓国の前方後円墳でも出てたニダ

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:45:22.94ID:NEQHPY/d
ヒスイは日本で産出されることに再発見されるまでの経緯が面白い

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:46:46.78ID:D1vEcq7W
おらぁやっぱりミャンマーがええな!

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:49:50.04ID:xRdpGMJo
宝飾レベルの硬玉の産出地はほんと世界的に少ないよね
ミャンマーは貴重な鉱山

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 08:58:41.12ID:J8tUp0M0
地質学的に当たりなんかあそこって

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 09:44:59.39ID:qQfenzQj
ボタ山が崩れたのか
日本でも結構起きて後で均したんだよな

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 10:42:34.17ID:UJB+j+lF
雪が舞うような氷翡翠は…

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 11:07:42.69ID:174NZwXc
>ミャンマー北部カチン州にあるひすいの鉱山で、

カチンときた州

0023アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/12/24(金) 11:17:11.48ID:cwaWX3kq
<丶`∀´>ノ ウリナラのステンレス鉱山にはかなうまい!

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 13:14:46.32ID:fg2s78IX
大体こうやって報道されるのは想像を遥かに超える大規模災害

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/24(金) 14:09:52.79ID:kJFsJpNx
ロシアのカチンもミャンマーのカチンも
大量の死体が埋まっているんだな

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/25(土) 16:37:27.86ID:g8eydXkf
かわせみ ひすい どちらも翡翠に変換される。
故宮博物院所蔵の翠玉白菜は、
ひすいを細工して白菜にするノリが好き、しかもバッタとキリギリスが齧り付く
のまで再現

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/25(土) 18:12:44.49ID:VDQd+fVm
チチチリリリ

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/25(土) 22:10:56.37ID:uw6grI+a
翠の文字はまだ支那で禁止されたままなのかな

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/25(土) 23:14:24.67ID:Fuv0RlHh
翡翠鉱山は以前から中国が牛耳っていたが、軍政になってから一般のミャンマー人には翡翠が回って来なくなったと
ミャンマー人の翡翠商が言ってた
前にも崩落事故あったし中国がエグいことしてるんだよ

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/12/26(日) 22:49:26.73ID:W3InBE60
>>8
高度な加工技術の対象になるから意味があったんだろう
今は技術が発達してその価値が下がってきてるから翡翠加工品そのものも人気下降

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています