【SKオン】 「フォードのバッテリー火災…設計上、根本的な欠陥によるものではない」[2/28] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/02/28(火) 14:30:54.63ID:WnSb44V8
SKイノベーションの電気自動車用バッテリー子会社「SKオン」は自社バッテリーを搭載した米国フォード自動車の電気ピックアップトラック「F-150ライトニング(F-150R Lightning)」が
最近火災を起こして生産が中断された事態に関連し、火災の原因がバッテリー設計上の根本的な欠陥によるものではないと明らかにした。

27日(現地時間)、ブルームバーグ通信によると、SKオンはこの日、報道資料を通じてフォードと共に火災の原因を究明して改善作業を進めているとしながらこのように伝えた。

SKオンは「このような火災発生は珍しく、バッテリーセルの技術や全般的な製造工程に関連した根本的な問題ではないと考える」と明らかにした。

また「フォードとの協業を通じて根本的な原因を確認し、工程上の改善措置を取った」とし、ジョージア州バッテリー工場の生産を再開したと付け加えた。

これに先立ち今月4日、ミシガン州ディアボーンにあるF-150ライトニング工場倉庫に保管されていた車両バッテリーから火災が発生し、4週間にわたって工場の稼働がストップしていた。

SKとフォードは114億ドル(約1兆5500億円)を投資してテネシー・ケンタッキー州にバッテリー工場3カ所とFシリーズ電気自動車(EV)の組立工場を建設している。

フォードは今月初め、世界バッテリーシェア1位企業の中国寧徳時代新能源科技(CATL)とも提携して35億ドルを投資してミシガン州にバッテリー工場を建設する計画だと発表した。

中央日報日本語版2023.02.28 13:25
https://japanese.joins.com/JArticle/301502

※関連スレ
【朝鮮日報】バッテリー提供のSKオンに相次ぎ責任転嫁…フォードCEOは何を焦っているのか[2/21] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676930941/

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 15:58:13.49ID:5tAIRQte
なんで原因究明する前にこんな事言ってんの?

0046ネトウヨ2023/02/28(火) 15:58:28.56ID:Bq6YkNVa
フォードに謝るのあくまでも拒否か

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0047ネトウヨ2023/02/28(火) 15:59:09.75ID:Bq6YkNVa
てか、言い訳か

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:18:28.66ID:nNvqiS5W
くすくす

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:21:06.61ID:yPr00Qeq
>>44
そりゃ自動車の生産ラインでスマホで野球見ながら組み立てやる人種だからな
スマホ禁止にしたら逆ギレスト
そんな生き物が作るんだから設計とか関係ない

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:25:45.68ID:nNvqiS5W
関連

●【Money1】韓国の電気自動車「IONIQ5」に「ドアを開けるとパーキングブレーキが外れる欠陥」発覚――リコール5万台![2/15] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1676442051/

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:29:05.46ID:kikbKbNa
>>50
仕様ニダよ、シ・ヨ・ウ!www

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:32:12.78ID:maiF+YQG
この手の電池炎上問題で韓国企業が問題を解決したとか聞いた事がない

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:32:23.33ID:w80WpJtK
サムスンSDI、LG化学と言い訳が同じだが国家主導のマニュアルでもあるのか?

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:35:18.05ID:MZApKWrd
>>1

それぞれ別会社、別環境で作ったものを合わせて製品にするんだから、互いの想定外の条件下で問題が起きるのはある程度仕方ない。
ただ、起きてしまったら話し合って一緒に改善するだけだろ。
こうやって何でも相手になすりつけ、挙句に「ゴネる材料」にしだすからどんどん嫌われ、あらゆるサプライチェーンから外されていく。

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:52:42.03ID:rF1BErau
>>9
いつものこと
スマホ爆発のときも、「原因判明した。対処した。」と言いながらその後も何度も爆発

そのたびに、原因判明したという

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 16:55:48.96ID:j65TwLjn
火の病抱える民族に燃えるもん作らせる方が悪い

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:01:28.22ID:fAbuDYS1
>>53
ヒント…同じ民族

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:02:34.54ID:q4MXcY9T
中国様にバッテリーの作り方を教えてもらうニダ

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:03:52.87ID:mlcjh2NK
ちゃんとフォードと話を付けてから発表してる?
最終結果も出てないのに「ウチのせいじゃない」なんて勝手に言い出す部材メーカーなんて、取引出来ないやん。

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:12:10.86ID:rF1BErau
>>59
どうせやってない

2年前に現代車が爆発したときも
当局の調査より早く、韓国がどこよりも早く「現代車に問題は無い事が判明した」って発表して
なのにその後も爆発しまくって、その度に新しい「真の原因」がでてきて
充電率変えたり場当たり的な対処→爆発を繰り返してたじゃん
そして結局、充電中じゃなくても爆発した

そんな奴らだしな

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:12:58.71ID:jUHvzVYL
フォードはSKにバッテリーの調査依頼とかしてるはずなんだよな
たぶん原因解析できないもしくは問題を認めたくないSKが焦ってる

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:20:19.68ID:maiF+YQG
あの3秒火葬もバッテリーが原因と思えないニダって迷走してるしなー

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:21:07.03ID:xoLpbAtZ
これ日本も散々やられたパターンやな
ケツの毛まで抜かれるから覚悟しとけ

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:23:30.85ID:GgorRBtB
EVの発火は洒落にならないからなぁ

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:36:52.00ID:AGLeZ4Kg
>>1
な、韓国に関わったら負けだろ?(笑)

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:39:52.89ID:962S8uxr
フォードはある程度分かってたから早々に見切りをつけて中華と手を組んだ
手を組んだのが中華ってのもどうかとは思うが
その対応をあざ笑うようにSKのバッテリーが燃えた訳だがw

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:40:55.16ID:1IQda8/A
言い訳いいよ。

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 17:53:28.76ID:oZN4+OFp
始まったな

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:02:22.57ID:1/mrUaAh
テスラもヤバイしなwww iPhoneみたいな事バッテリーにやりやがってな

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:21:50.34ID:Mk/e0L9Z
設計が問題ないなら設計通りに作れないことが原因だな

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:23:11.14ID:MT3hakOd
チョーセンジンよのう

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:25:42.44ID:z20PTvoz
正式な調査結果が出る前に「ウリは無実ニダ」
ものすごく臭うぞ

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:27:07.90ID:E4evR4/L
考えるな 感じるんだ

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:30:27.26ID:3+dZYKKK
おでん文字で言うコンポンと我々人類の考える根本は全く異なる意味なのかな?

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:32:32.59ID:nSNnhFrD
とにかくウリの責任にはすんなってことだけ考えてるのはよくわかる

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:33:03.66ID:UEJykgkj
半島製の電池を使う限り根本的な解決にならんからなw
フォードはさっさとSKオンを切って日本のメーカーに打診すべき

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 18:35:36.38ID:s5H9CKCc
つまり、工作技術が足りないだけニダw

0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:02:21.40ID:4FL+Fw4n
>>1
さあてそれで通るかなーw

0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:04:29.76ID:HidZUi4x
チョンはともかくフォードはシナ企業と組んでもええのん?

0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:12:08.97ID:joMQQUTy
欠陥無くても火災って、デフォで火災機能付きってこと?
爆弾かよ

0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:13:43.92ID:8NWRQzXz
原因究明してわかりませんでした、或いは認めたく内容だったと

0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:13:48.90ID:YwedDGwd
まwwwwたwwwwwかwwwwwwwww

0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:15:10.03ID:YwedDGwd
>>79
半導体でなければ良いんじゃない?
今は、だけど

0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 19:48:41.80ID:cy2NJd1p
製品を設計通り作れないなら何の意味も無いな
いつの間にか部品が粗悪品になってるのが韓国の日常だし

0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 20:11:03.02ID:9oV3omTr
ガソリン車がベストとは言わんけど、今んとこEVは無理が有るよ

0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 20:20:02.52ID:t/pjbvRd
フォードの調査結果と異なる気がする

0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 20:28:48.22ID:hDt1uaWr
>>1
つまりチョンの普通ってことよね

0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 21:03:27.30ID:LWVXzuIW
欠陥ないのに燃えるバッテリー

0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/28(火) 22:15:18.77ID:y+/Wxhpz
>>63
朝鮮人と関係持った段階でフォードは死亡フラグ立ってるから

0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 02:54:45.70ID:+bYtvzQ8
朝鮮人を信用したら負けニダ

0091捨ていをけリベラル2023/03/01(水) 06:22:16.30ID:3SRz0guw
設計か製造に問題なければ燃えないだろ
リーフはちっとも燃えないだろ

0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 06:53:30.00ID:MjvX9ovk
ホンダやばそ

0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:14:12.11ID:jFsbFbr2
情緒的な問題か
旭日旗が見えたんだろ

0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/01(水) 12:55:45.41ID:Idhgq08z
>>93
ホイールが旭日旗に見えたニダ…!

0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/02(木) 21:39:39.13ID:kF+fiWXH
治るような問題じゃねーから車に使うのは間違いだとw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています