ロシア「ルーブル」の価値崩壊&中国不況のダブルパンチでプーチン大統領が大ピンチ…ロシア人がロシアを見放した [8/21] [昆虫図鑑★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★2023/08/21(月) 09:27:37.52ID:JHpl+Tp5
ロシア人がロシアを見放した

 足許で、ロシアの通貨“ルーブル”の下落が鮮明だ。

 7月末、1ドル=91ルーブル台だった為替レートは、8月14日に1ドル=101ルーブル台まで下げた。2023年の年初来からの対ドル下落率は約40%に達した。

 新興国通貨の中でも、ルーブルの下落率はかなり大きい。

 ルーブル下落の要因として、ロシア人自身がロシアを見放していることだろう。富裕層中心に、ルーブルを打って外貨に乗り換える動きが鮮明化している。

 その背景には、軍事支出増加による財政の悪化、西側諸国の制裁などを背景とする経常黒字の減少がある。

 国内経済の悪化懸念は高まり、海外に資金を持ち出そうとする国民は増加しているようだ。

 ルーブル下落は輸入物価を押し上げ、ロシアのインフレ圧力は急速に上昇し始めた。

 8月15日、ロシア中銀は通貨下落に歯止めをかけてインフレ圧力を抑えるために、大幅な追加利上げを急遽実施した。

 一方、戦費の拡大などによって財政の悪化は急速に進んでいる。

 追加利上げを実施したとしても、ルーブル安、インフレ懸念の高まりを食い止めることは難しいと考えられる。ロシアはさらに厳しい状況に直面するだろう。

国際金融から孤立
 ウクライナ紛争の発生後、ロシアの経済環境は悪化した。まず、軍事費の増大によって財政赤字は拡大した。

 西側諸国による金融・経済制裁のインパクトも大きかった。

 米国や欧州委員会は、ロシアの大手銀行を国際送金・決済システムである“SWIFT(国際銀行間通信協会)”から排除した。

 ガスプロムバンクとズベルバンクは制裁から除外されたが、事実上、ロシアは国際金融システムから孤立した。

 西側諸国はウラル産原油に上限も設けるなど制裁を強化した。

 原油、天然ガス、穀物などを輸出して外貨を獲得してきたロシアの経常黒字は急速に減少した。

 インドや中国などがウラル産原油を購入したことはロシア経済を一時的に下支えしたが、中国経済にかつてのような強さは見られない。

インフレ懸念も上昇
 海外企業の撤退などを背景に、半導体や自動車部品などの資材も枯渇した。

 ロシアから流出する資金は増加した。紛争の長期化によってロシア国内の社会心理も徐々に不安定化し、海外への移住や資金の持ち出しを企図する国民は増加の一途をたどる。

 そうした要素に下押しされ、2023年の年初以降、ルーブルはドルに対して下落した。

 自国通貨の下落は輸入物価を押し上げ、ロシアのインフレ懸念は上昇している。

 7月、中銀はインフレを抑えるために政策金利を1.0ポイント引き上げ、年8.5%にすると発表した。利上げ幅は市場予想(0.5ポイント)を上回った。

 また、6月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.25%上昇と、中銀目標の4%を下回った。

 その状況下での予想を上回る利上げ実施は、経済統計から確認できる以上にルーブル安による輸入物価押し上げが強かったことを示す。

 その後、7月のCPIは同4.30%上昇し、インフレは加速した。

財政悪化が止まらない
 ウクライナ紛争の長期化や制裁の影響によって、ロシアの財政悪化は止まらない。

 対応措置としてロシア政府は、大企業に対する課税を強化した。

 今後、中小企業などに対する課税も強化される可能性は高い。それによって企業の業績は悪化する。

 ロシアの雇用、所得環境の悪化も避けられず、個人消費は減少するだろう。

 輸出面では、中国経済の停滞が大きい。

 中国では不動産市況の悪化に歯止めがかからない。土地の譲渡益減少によって地方政府の財政は悪化し、本格的な景気回復には時間がかかる。

 原油の需要は簡単に盛り上がらず、ロシアは原油輸出を削減した。

ロシアから資金が流出する
 西側諸国による制裁が続くこともあり、経常収支は悪化する。

 海外企業の撤退などによってロシア国内の設備投資も停滞するだろう。

 ロシア経済の縮小均衡は避けられない。

続きはソースで

真壁 昭夫(多摩大学特別招聘教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5840f500151b4110fd3e4c7f0b32866a41a1df?page=1

0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 22:40:08.98ID:gm4Dzo7B
>>109
なんで裏?
表でやらないのは何故?

0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:05:18.50ID:yfh/cxJ4
露助支那畜朝鮮人は死になさい

0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:05:28.53ID:NA1bk9MY
>>109
一瞬、諦めるにみえた

0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:24:17.38ID:ZFIYTEXV
>>1
真壁先生、素敵です。
もっと言ってください。 ❤

0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:27:07.75ID:XeOAzw7E
>>2
一応ロシアは民主主義国家だけどねw

0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:32:25.62ID:H0wH9SCl
暴落ってほど暴落じゃないだろw

0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:48:52.75ID:UjY/1P6K
明日から始まるBRICS首脳会議
新通貨発表との噂もあるがどうなるかな?

明らかにウクライナ戦争でロシア中国に追い風になっているのに>>1はどうでも良い記事で誤魔化す

0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:51:43.78ID:XLBgOhQb
>>215
プーチン様が働き手をウクライナで溶かしまくってるおかげで人手不足になってるのもあって、ガソリンや食い物もジワジワ上がってるぞw
中国から輸入するほどルーブルがさらに紙屑になっていよいよインフレ

0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:52:46.83ID:UjY/1P6K
>>210
インフレになるって10ルーブル(1ドル)で買える食料品は日本やアメリカの量の倍以上は買えるからな

例えば10ルーブル(1ドル)だと牛乳1キロ、卵40個、じゃがいも5キロなどだ

完全に日本やアメリカの方がインフレになってるのに何も理解していないとお前らww

0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:54:06.95ID:gsMguNxf
>>223
新通貨「BC」です!

0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:55:37.73ID:XLBgOhQb
>>225
日米は泥沼の戦争もしてないし、働き手を溶かしまくって

0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:56:23.28ID:UjY/1P6K
>>224
ガソリン上がってるって日本円だとまだ100円もいってない金額だぞ?

つか、90年代のロシアに比べればロシアは余裕だからな
耐性があるんだよ

耐性のないお前ら西側の方がヤバいのに相変わらずロシアがープーチンがーしか言えないのかw

ウク信てやっぱりお花畑だったなww

0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:57:08.03ID:5+rbkZg/
一度100行ったけどその後は持ち直して95ルーブルを割らせないw曲線化している
さていつまで持つか?

0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:57:12.61ID:f4pOHAit
>>225
旧ソ連時代のように何時間並ぶん?

0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/21(月) 23:59:30.26ID:UjY/1P6K
>>225
1ドル100ルーブルだった

0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:00:45.59ID:An6vPWVw
ガソリン価格以前に自動車の生産すらおぼつかない件

0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:02:54.74ID:fu9/PiD1
>>225
しょっちゅうそんなこと言いながら、絶対に日本から引っ越すそぶりも見せないおパヨク様w
もうただの工作員だって見透かされてるぞ
ルーブルみたいな紙切れのためによくそんな醜態さらせるなあ

0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:08:12.83ID:4OcxpAyE
>>228
おいおい、資源は無尽蔵に採れるという設定はどこへ消えたんだw
プーチン様はこの状況じゃガソリンや食糧が値下がりするような政策とっていてもいい筈だぞ?
そのあたりまで値上がりして、かつては畑で獲れると言われた人間まで溶かしまくってたら、ロシアの強みなんて国民が養豚場の豚より無気力で反乱のひとつも起こせないくらいしかないぞw

0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:16:59.61ID:XkbAj46t
値段が安くても店に品物がないんだろ
駄目だコリア

0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:19:49.86ID:kFTiNBpZ
日本円よりまし。

0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:24:36.60ID:c8yLF62w
あと少しでウクライナ吸収して完全体になる
そうすれば1年もすれば復興して前よりまして国力は上がる
だから国民は焦ってない
体力を回復したら次はポーランドとフィンランドと日本

0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:28:36.97ID:XkbAj46t
>>237
韓国だろw

0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 00:42:21.86ID:xClAjyAR
>>237
クリミア半島への橋、軒並み落とされててw
ロシア軍干上がってんぞ

0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 01:03:06.57ID:An6vPWVw
初期はクリミア大橋に手を出したら核!とか息巻いてたのにねぇ。

やられ放題。

0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 01:03:57.42ID:9xeJSW+3
>>235
日用品は禁制品なのに商品は出回ってる
=税収の見込みが無い闇経済の比率が上がっているのでモノが無いより酷い状況
(軍や財閥の顔をしたマフィアで無くマフィアそのものが国を動かす前触れ)

軍や産業だと欧米撤退でタイヤの確保に苦慮って
当初から予測されていた重大事案が進行中
(中国製は開戦当初パンク・バースト続出ロシア製はその更に下の品質)

0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 02:07:15.93ID:744F7Pv8
>>239
弾薬足りない上にインフレ地獄で干上がってんのNATOやんけ・・・

0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 03:23:09.91ID:xClAjyAR
>>242
おいおいw
ルーブルが相対的に激しく下落してる事実から、干上がったのはロシアだってもう判明してるだろw

0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 03:35:28.35ID:xClAjyAR
https://www.xe.com/ja/currencycharts/?from=RUB&to=USD
ほれよw
ロシアが干上がっていく様子がじっくり見られるぜw

0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 03:51:17.14ID:NacM5T21
露助女の出稼ぎyoutuber多いな

0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 04:04:34.75ID:g3mkdkzx
紙くずの
ルーブルと元とウオン

0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 04:31:23.60ID:EbrHvTG4
>>46
ムネ汚に投票してるのは北方領土の元島民の方々でしょうね。

0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 10:49:06.03ID:Le3/1WyD
プーアノン息してる?w

0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 11:54:41.65ID:fFPms9Xd
72時間で終わるはずだったのにねえ

0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 12:04:25.58ID:0dzNKEWP
>>208
懐かしい名前に楽しくなって調べたら

メインスタッフがほぼ全員遊演体から逃げ出したので活動不能に陥って
細々と版権管理だけしてるみたい…

0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 12:10:01.19ID:E8gkK/LZ
>>176
若者がみんな戦場送りにされてるから
ロシア女が大量にほっつき歩いてるそうだぞ
若い男が行けばチンコの取り合いになる

0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 12:24:26.38ID:2mip5up2
>>251
女も戦場に送れば解決じゃね?

0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 14:51:28.68ID:SK8JFML1
>>223
とうとうドルを紙くずにする戦いが始まるのか。
アメリカとBRICs勝つのはどっちだ。

0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 17:19:49.22ID:XO/rm5F/
もうすぐ大量にカニを買う国があるらしい

0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 21:27:56.26ID:Z3MJsjns
ロシアザマなんだが円も友達みたいな気がする、、、

0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/22(火) 21:29:57.36ID:hUzYx8wx
>>250
約30年前のラノベの登場人物の名前を、こんなところで見るとは思わなかったから、つい嬉しくて書いちゃった
そっか、そんな事になってるんだね

0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/23(水) 04:21:56.14ID:danOQz1q
>>215
生産年齢の若者を戦争に駆り出したので、インフラの維持に
深刻なダメージを負ってるよ。
ただでさえ広大な領土の維持が大変で、いくら資源が有っても
インフラが整備されてなければ輸出も侭ならない。

0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/23(水) 22:26:47.81ID:Eprm9sdz
プーチン大統領がインフレに警戒感、当局へ対応指示
https://jp.reuters.com/article/russia-economy-putin-idJPL4N3A34M1

プーチン大統領、資本流出を規制するよう政府と中銀に指示
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-22/RZSX32T0AFB401

ロシアの軍需経済化が進めるルーブル安:ロシア経済は供給制約と潜在成長率の低下に直面
news.yahoo.co.jp/articles/564861281abea3392675d120146aa619066843f3

ロシア、同国一の億万長者を汚職容疑で訴える 資産差し押さえの一環か
news.yahoo.co.jp/articles/50cf71d8e09fe1bb931100573cadde8d43980bf3

0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/23(水) 22:30:46.98ID:U2p0ihz9
ジャップの日常

0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 04:19:30.64ID:3rOPSjJ1
西側の経済制裁が効いてるのは間違いないが
広大な国土と資源が豊富だから
経済封鎖みたいになってもギリギリ自給できるのがロシアの強み
世界では、北朝鮮の様な国でも生きながらえてるんだから

0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 04:22:39.60ID:pkU9/FfF
それより、ブリコジンが暗殺されたみたい

0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 04:38:17.02ID:gp0ojJsg
>>33
チョン、チャン、ロスケはどうでええ

0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 05:06:42.01ID:IH3rbg59
プー「それでも…それでも…BRICsならなんとかしてくれる…ダー」

0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 12:41:10.11ID:l+9vump3
やっぱりプリゴジンは粛正か
大人しく軍の指揮下に部隊を置いて
経営だけに徹してりゃ良かったものをw

ワグネル代表プリゴジン氏、飛行機墜落で死亡か 搭乗者名簿に名前とロシア当局
https://www.bbc.com/japanese/66601434

0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 12:44:48.93ID:fEzn/e7Z
プリコジンの事件も1週間以上前から24日に何かしますよとウクライナが予告していた

プー◯◯は10年以上前に亡くなってるのに
アメリカがコントロールしやすいように影武者使って、
今は戦争起こして悪者を消したということにして
アメリカが、ロシアと世界を制覇する
といういつものパターン

ダイアナ、9/11、アフガニスタン、パールハーバー、原爆、満州、沖縄、北方領土、コロナ、アメリカ建国、植民地

政府が言っていることの正反対が真実ということが多い

Divide and Rule 喧嘩、戦争させて統治

0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 18:10:07.45ID:GJnmnUYc
プーチンって懐古厨の末路の極端な例だよな

0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/08/24(木) 21:11:31.96ID:IyqXima4
酸素欠乏症ってこうなるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています