X



ロシア「ルーブル」の価値崩壊&中国不況のダブルパンチでプーチン大統領が大ピンチ…ロシア人がロシアを見放した [8/21] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2023/08/21(月) 09:27:37.52ID:JHpl+Tp5
ロシア人がロシアを見放した

 足許で、ロシアの通貨“ルーブル”の下落が鮮明だ。

 7月末、1ドル=91ルーブル台だった為替レートは、8月14日に1ドル=101ルーブル台まで下げた。2023年の年初来からの対ドル下落率は約40%に達した。

 新興国通貨の中でも、ルーブルの下落率はかなり大きい。

 ルーブル下落の要因として、ロシア人自身がロシアを見放していることだろう。富裕層中心に、ルーブルを打って外貨に乗り換える動きが鮮明化している。

 その背景には、軍事支出増加による財政の悪化、西側諸国の制裁などを背景とする経常黒字の減少がある。

 国内経済の悪化懸念は高まり、海外に資金を持ち出そうとする国民は増加しているようだ。

 ルーブル下落は輸入物価を押し上げ、ロシアのインフレ圧力は急速に上昇し始めた。

 8月15日、ロシア中銀は通貨下落に歯止めをかけてインフレ圧力を抑えるために、大幅な追加利上げを急遽実施した。

 一方、戦費の拡大などによって財政の悪化は急速に進んでいる。

 追加利上げを実施したとしても、ルーブル安、インフレ懸念の高まりを食い止めることは難しいと考えられる。ロシアはさらに厳しい状況に直面するだろう。

国際金融から孤立
 ウクライナ紛争の発生後、ロシアの経済環境は悪化した。まず、軍事費の増大によって財政赤字は拡大した。

 西側諸国による金融・経済制裁のインパクトも大きかった。

 米国や欧州委員会は、ロシアの大手銀行を国際送金・決済システムである“SWIFT(国際銀行間通信協会)”から排除した。

 ガスプロムバンクとズベルバンクは制裁から除外されたが、事実上、ロシアは国際金融システムから孤立した。

 西側諸国はウラル産原油に上限も設けるなど制裁を強化した。

 原油、天然ガス、穀物などを輸出して外貨を獲得してきたロシアの経常黒字は急速に減少した。

 インドや中国などがウラル産原油を購入したことはロシア経済を一時的に下支えしたが、中国経済にかつてのような強さは見られない。

インフレ懸念も上昇
 海外企業の撤退などを背景に、半導体や自動車部品などの資材も枯渇した。

 ロシアから流出する資金は増加した。紛争の長期化によってロシア国内の社会心理も徐々に不安定化し、海外への移住や資金の持ち出しを企図する国民は増加の一途をたどる。

 そうした要素に下押しされ、2023年の年初以降、ルーブルはドルに対して下落した。

 自国通貨の下落は輸入物価を押し上げ、ロシアのインフレ懸念は上昇している。

 7月、中銀はインフレを抑えるために政策金利を1.0ポイント引き上げ、年8.5%にすると発表した。利上げ幅は市場予想(0.5ポイント)を上回った。

 また、6月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比3.25%上昇と、中銀目標の4%を下回った。

 その状況下での予想を上回る利上げ実施は、経済統計から確認できる以上にルーブル安による輸入物価押し上げが強かったことを示す。

 その後、7月のCPIは同4.30%上昇し、インフレは加速した。

財政悪化が止まらない
 ウクライナ紛争の長期化や制裁の影響によって、ロシアの財政悪化は止まらない。

 対応措置としてロシア政府は、大企業に対する課税を強化した。

 今後、中小企業などに対する課税も強化される可能性は高い。それによって企業の業績は悪化する。

 ロシアの雇用、所得環境の悪化も避けられず、個人消費は減少するだろう。

 輸出面では、中国経済の停滞が大きい。

 中国では不動産市況の悪化に歯止めがかからない。土地の譲渡益減少によって地方政府の財政は悪化し、本格的な景気回復には時間がかかる。

 原油の需要は簡単に盛り上がらず、ロシアは原油輸出を削減した。

ロシアから資金が流出する
 西側諸国による制裁が続くこともあり、経常収支は悪化する。

 海外企業の撤退などによってロシア国内の設備投資も停滞するだろう。

 ロシア経済の縮小均衡は避けられない。

続きはソースで

真壁 昭夫(多摩大学特別招聘教授)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5840f500151b4110fd3e4c7f0b32866a41a1df?page=1
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:33:17.13ID:7fPaSqzy
ずっと同じこと言ってるけど
経済的に終わっても国民が従えば問題ないし
資源があれば国としての形は維持できる
民主国家は物価が少し上がれば国民が暴れて内部分裂して死ぬ
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:34:15.36ID:gm4Dzo7B
もすかう
元売って買えるんすか
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:36:39.65ID:RzBXpswA
>>1
大丈夫 キシダがロ日無制限スワップを結ぶよういま準備している
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:36:44.60ID:n6bbpVsA
贅沢な悩みだな
朝鮮人なんてウンコとワンコだけで生きていけるのに
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:39:07.98ID:PxE0PU9e
1年半ずっとこれやってるけどいつまで続く?
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:40:30.45ID:VaFMJmUf
またまけたネトウヨ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:43:28.50ID:gm4Dzo7B
>>8
お安く買い叩かれてヒーヒーらしいよ
こっそり買ってた韓国も睨まれちゃったね
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:47:14.63ID:iMgR1q3+
>>13
インドうはうはやね。
中国は焼け石に水かw
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:48:00.68ID:/WU9GLso
いまやモスクワも安全地帯ではないしな
0020規制されたアイロビュ ◆RxDXjsZ1OM
垢版 |
2023/08/21(月) 09:48:19.50ID:PATi/H9x
ヽ(゚∀゚)ノ ひと目会ったその日から恋の花咲くこともある
見知らぬあなたと見知らぬあなたデートを取り持つダブルパンチdeデート!
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:49:10.25ID:gm4Dzo7B
>>17
インド商人は支那商人が束になっても敵わないって言うもんなw
0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:50:43.50ID:hmU3XLB7
天は我々を見放した
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:51:54.13ID:yKqoOE0r
>>1
物々交換経済に移行するから問題ないやろw
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:52:52.94ID:ukxpU5oe
ロシア人に足りないのは危機感
すでに世界中から軽蔑されている
そんな世界とつきあってもいいことはないから
さっさと鎖国しろ
そうなりゃ為替とか関係ない
0026憂国の記者
垢版 |
2023/08/21(月) 09:53:05.61ID:KUE2qwD7
最新レート 1ドル=95ルーブルで安定。

機動的に金利を上げられるロシアの勝利でした。
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:54:36.85ID:S5X6Wuim
プー信によれば「ルーブルはむしろ上がって 貿易黒字も爆増」なんだろ?
何も心配要らないし月着陸も成功する
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:56:08.90ID:4ljlOTkv
インパキはチュンチョンも敵わない。
その上を行くのがレバシリらしい。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:56:50.31ID:qfJr+OQU
大体全部英米のシナリオなんだろ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:58:10.23ID:WlXVCXlC
ここで親露の口だけ宗男が救いの手を差し伸べる
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:59:30.65ID:tZMTQcug
一般のロシアの人には たいへん 史学 地質の研究熱心な方もおられて
自分で自らの足で ユーラシアの極東から調査しながら 書籍にした人もいましたよ

そんな立派な方が 日本や中国の やけに偏狭な思想に阻まれたり

途中で後世のための良い仕事が出来なくなったりしたのは
残念でなりませんよ
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:01:08.93ID:gm4Dzo7B
>>32
宗男を掴んでそのまま持っていけ
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:01:45.53ID:snstpqM2
>>25
無理無理
ロシアにあるのは海産物と天然資源のみで衣食が賄えない
鎖国しちゃうと金も入ってこないし食うものすらないから死ぬことになる
偉そうなこと言っても日本を無視できないのはそこら辺にある
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:03:33.78ID:S/4Ak1oB
国外に脱出できる優秀な人材はとっくに流出してるので国内から出れない中間層が裏切ってるんだよね😌
経済制裁を裏口で回避できるように金の流れも裏口で対応できるってことだ
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:03:47.53ID:qXn/Hotb
ロシアが人民元を大規模に処分
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:04:42.99ID:VlX8wwzz
スーパーの棚に物がない画像が欲しいけど、ロシアにはなかった。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:06:18.51ID:2evsUVDJ
プーチンには宗男がついているw
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:08:16.92ID:2evsUVDJ
強い指導者を望むロシア人の価値観が招いた結果では
プーチンは大変な資産家らしいから、きっと国庫補填のために自分の国から横領した資産を提供してくれるよ
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:10:57.26ID:2evsUVDJ
中国はロシアの石油天然ガスの採掘支援をするのか?
それをしたら、中国が西側からますます嫌われるのは間違いない

自分たちだけではロシアは設備の維持管理が難しいだろ
世界で今後新エネルギーも開発されるし、ますますじり貧?
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:11:29.16ID:S/4Ak1oB
>>41
宗男「ロシアの侵攻は私は悪いと思ってません」
宗男「子供の頃に殴ったり殴られたりしたでしょ」
宗男「喧嘩は両成敗なんです」
宗男「子供の頃親にいわれたことないですか?」

こいつに投票してる奴でてこいよ😌
ちょっと閉じ込めて説教したい
こいつ国会議員だぞ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:12:05.29ID:2evsUVDJ
ロシアのスーパーを見たが物はある
だが人がいなかった
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:13:36.47ID:2evsUVDJ
中国からの支援借金のかたに、次はどこを割譲もどきするんだろう
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:15:59.55ID:TrtWHbzD
Vtuberなんかもずっとロシアはもうボロボロですぐに負けるって言ってるな
マスコミを鵜呑みにしてw
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:19:48.32ID:myYspSmW
>>46
こいつと殴り合いのけんかしてみたい>ムネオハウス
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:23:31.07ID:WvlOtOiA
これから、うまいカニやコンブが安く買えるなら、
日本人ひとりあたり1万円ぐらい払ってもいいだろ、
だから戦後賠償のうち、1兆円程度は、北方四島の返還と引き換えに、
ロシアにカネ貸してやってもいいんじゃねえの?
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:24:06.86ID:2arf7nHG
>ルーブル下落の要因として、ロシア人自身がロシアを見放していることだろう。富裕層中心に、ルーブルを打って外貨に乗り換える動きが鮮明化している。

これって、この記事を書いた奴の憶測だろ。
国民からの批判もないし、資源が豊富なロシアは全然大丈夫だと思うよ。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:26:14.34ID:Seh68GgO
中国の経済悪化に伴い
原油輸入深刻な下落だとw
6月の輸入額は僅か52億ドルに落ち込み
ついに7月中国のロシア原油輸入18%減へ
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:29:22.13ID:sQ8jGyou
左派韓国人が
中露の経済危機を伝える「マスコミ」に切れているんだけど
意味がわからん
日本共産党も似たようなこと言ってるし
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:36:26.15ID:gUGhp1zW
>>59
ウリが死ぬ!のボジショントークじゃないの?

人が居るけど、
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:38:08.75ID:1lnA+kif
プーチン自体は世界有数の資産家だし何処かに亡命して逃げ切る事も可能だろうけどな
ロシア人はここからが本当の地獄だな
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:20.47ID:EMGtPkof
以前はルーブルは韓国ウォンと並ぶ高信用通貨だったんだけどな
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:44:24.28ID:TmZjq7MZ
日本円よりはマシだろ
日本円は紙クズになるぞ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:50:30.17ID:R9iuwxfk
>>57
資源が豊富は良いが、売り先に限りがあってしかも買い叩かれるわけだから旨い商売でも何でも無いわな
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:52:47.45ID:ENTWCf1y
傷が浅いうちに撤退できればいいんだろうけど
いつまでも続けていると中央アジアを全部中国にとられてしまいそう
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:53:42.35ID:oOG7uswV
終わる終わる詐欺秋田
はよ終われ
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:54:13.84ID:xsDV6O/2
BRICSがペトロダラー終焉を宣言したら
どないすんねん。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:56:19.93ID:r6g2/kwy
>>5
アメ帝の意向を無視した日本の政治家が何人粛清されたか知らないのか?
田中角栄は有名だし、金丸信は北朝鮮の砂利利権に関与したら、東京地検特捜部を使って粛清された
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:05:58.18ID:b0SHHfRd
>>1
わーくにもアベコインの大暴落と超物価高で
フミヲと自民統が大ピンチだけどねww
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:06:48.54ID:QjqN3wQB
>>63
なら今すぐ全財産をルーブルに替えれば?
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:07:29.26ID:K1gghglW
インドの自国通貨防衛は厳しいから共通通貨は無理。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:07:54.00ID:kCn4zeZM
このスレだけでニホンガー言ってるやつ多すぎて失笑してしまう
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:11:57.10ID:b0SHHfRd
プーチン大統領の支持率:70%超
フミヲの支持率:30%弱

これが現実なんだけどねwww
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:14:18.73ID:aGUAZ7U3
やっとルーブル終わったか
もう少しきつくなった頃に北方領土の話を持ちかけよう
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:22:09.76ID:gUGhp1zW
>>75
人生詰んじゃった人は、どんなイベントでも
日本を絡めて道連れにしたいんだよw
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:22:16.96ID:mTbmfROX
ペリー来航  1853年
桜田門外の変 1860年
大政奉還   1867年
外交上の大事件から政権崩壊まで14年間、政権幹部の暗殺から政権崩壊まで7年間。
この間、テロ、物価高騰、一揆が多発し、大規模な内戦(対長州)も勃発したが、すぐには政権は消滅しなかった。

ロシアもあと10年くらい、このままボロボロの状態で延命する可能性はある。
その間、原油やガスは高値のままだし、小麦などの穀物も高騰・不足がちになるだろう。
そういう前提で、これからの10年間の経済を考えるのが、リスク回避上は重要。
ただし、明日にでもロシアが崩壊してくれれば、とてもラッキーだし、多くの人命も救われて、うれしいのだけれど。
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:24:52.15ID:UV9DJtDn
また願望かよ
ロシアは絶好調でノーダメだぞ
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:27:48.85ID:myYspSmW
>>76
ロスケ酋長の支持率が、一切の強制も脅しもなく国民の完全自発的意思なら認めるよ🤣🤣🤣🤣🤣
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:30:50.37ID:1r8KhQgM
>>76
金正恩の支持率(選挙での信任率)99%
これなら朝鮮籍が祖国に帰っても問題ないなw
安心安心w
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:31:14.16ID:PY35Qeo8
ソーニャ・ヴレーミェヴナ・枯野の出番だな
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:31:50.80ID:xYBiP2If
>>76
正恩は支持率100%だぞ
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:32:34.33ID:1r8KhQgM
>>85
プーチンの政敵が月一ぐらいの頻度で暗〇されるけど
へーきへーき。大丈夫大丈夫w
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:33:35.48ID:4iONmw23
ロシアが手にした人民元を叩き売ってる話が有ったけど
中国も手にしたルーブルを叩き売ってるのだろうか
結局両方の通貨が暴落・・・
いいぞ〜、潰し合え〜

マジでやってんのかなあ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:34:07.41ID:1r8KhQgM
>>88
金正恩自身って投票してましたっけ?
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:34:53.47ID:E+S93q8c
>>1
ウォンに替えればいいじゃないか(笑)
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:36:13.17ID:L0X2iqvG
ロシア女がYouTubeでロシアトイレを説明していた
駅にトイレ無いところ多くて、ティッシュは必ず携帯、
地方では小屋に穴掘ったボットントイレとか言うんだとか。
日本の様に駅でも公園でもティッシュある綺麗なトイレ、ロシアでは夢物語。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:37:26.38ID:KQapJOaL
真壁昭夫
著書 「日本がギリシャになる日」
これだけで、こいつが財政破綻論者の知恵遅れだと判断できる
藤巻とかと同類
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:40:47.91ID:KIjThDCj
ロシアの連中はいざとなるとウクライナにだって武器を売る
そのくらい末端は腐る
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:41:21.62ID:4iONmw23
どんな形にしろウクライナの侵略戦争が終わった後
復員兵が国内で暴れたりしないだろうな
社会が不安定なって食べ物の奪い合いとか始まるかもだな
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:42:10.37ID:obJXuvlC
プーチンは日本に北方領土の交渉話を持ちかけてくる?
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:44:35.21ID:xYBiP2If
>>101
領土割譲禁止法案に署名してるからなー、自分で
どうかな
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:45:00.24ID:myYspSmW
>>101
領土を割譲させられるくらいなら他国を道連れにして自爆しそう
あいつらヒグマと同じで、一度我が物にした獲物への執着心が激しいから
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:47:00.16ID:gahGm82i
>>51
試してみる価値があると思う。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:48:02.50ID:myYspSmW
>>51
まだやってんのかw
昨日までじゃなかった?
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:49:44.92ID:1r8KhQgM
>>105
お前の脳内じゃプラザ合意前の円安時は日本は地獄だったんかw
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:49:53.67ID:mFmnu7L0
おまえらこんなとこでプーチン先輩の悪口言ってるんじゃね‐よ
後で体育館の裏に来い。プーチン先輩が「締める」と言ってるから
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:52:18.40ID:LIHREZ01
>>56
それじゃ足らんな
サンフランシスコ講和条約で手放した千島列島ぐらいはもらわないと
大体あの時ソ連は署名していないんだから
所有権を主張することが間違っている
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:53:10.07ID:obJXuvlC
>>109モスクワリベンジャーズ!
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:58:00.33ID:UoYldvYV
プーチンがピンチになろうとどうでもいいよ
中国とロシアという国が領土よろしく無駄にデカい態度を取れないくらい弱体化してくれればそれでいい
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:01:08.37ID:cjIzEf8J
日本とロシアの比較

通貨下落率 ほぼ同じ
物価上昇率 ほぼ同じ
財政赤字 ほぼ同じ


日本はどこの国と戦争してんだ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:02:30.79ID:p21bsGQx
パヨはすぐ若者のフリをするw
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:06:06.96ID:ce9Fd0DY
>>2
その資源を中印に掠め取られている現状が知られてきたからヤバいのではないの?
特に中国に対して石油ガス田の利権にまで手を付けたからもう挽回しようがない。
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:06:57.30ID:N2uJU8aJ
>>59
形而上で許せないんだろうね
共産主義者が政策を誤るなどあり得ないので経済危機など起こるはずがない
あり得ない事をあると吹聴する陰謀には鉄槌を!と原理主義的に刺激したんだよきっと
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:07:17.74ID:xYBiP2If
>>110
プラザ合意か
$1=¥360 が $1=¥240 になった
円高ショックがおきて
金融緩和しておカネの供給が増えた
土地は高騰した
土地を担保にカネを借り土地もビルも買ってそれを担保にカネを借りた
日産がシーマを出し高級なものが飛ぶように売れ市中にもカネが回った
そうバブルが起きた
街にイケイケねーちゃんが供給されて夜な夜なディスコ
そこで出会ったのが前の嫁
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:07:52.06ID:quHqynoo
ドルで取引ができないだろ。それに、ロシアは金本位じゃないのか。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:10:29.57ID:ce9Fd0DY
>>105
ただの調整。
つーかロシアと中国が世界を引っ掻き回してくれるから円高圧力が強くてしゃーない。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:14:51.61ID:HE00Czb9
プーチン「今度はルピーを売り浴びせてやる」
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:17:23.22ID:K1gghglW
地銀が束になっても都銀には勝たん。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:19:11.08ID:xYBiP2If
>>125
スマン
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:22:15.08ID:gEgDfR9d
万が一、ロシアがウクライナを占領把握できたとしても国庫はスカスカ
しかもウクライナの経済規模なんて極小
肥沃な土地ではあるけど、そんなに農業でもしたかったのか?
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:24:19.20ID:19s3fkfA
なんだ日本のことかと思た
まだまだ日本並みじゃん
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:24:41.33ID:soSf/qZD
そういやヨーロッパ戦線終わったら独ソ間の貿易が
すぐ再開されてロシアから貨車になけなしの食糧積み込んで
ドイツで機械部品とか交換してたんだよなぁ
何も変わってないのね
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:28:11.35ID:M700JyR+
>>2
ロシアは民主国家だから終わりか・・・
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:31:04.72ID:MZj4MNGU
ルーブル、ルルル、ルーブル、ルルル、
ラーラーラーラーラー♪
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:35:42.50ID:cfdAlJ0P
資源がなけりゃクソみたいな国家だからな
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:41:30.82ID:/7ULfaic
>>1
美術館「とんだ風評被害」
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:44:21.03ID:Z5X/0UKO
そんで戦争続ける力はいつ無くなるんや
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 12:51:51.38ID://WSJ7oZ
既に100万人以上有能な人材が他国に
流出してるのな。

インタビューで50年、体制変わる
まで帰らないと応えてる人がいた。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:46:07.98ID:I4m3qc3m
露、中国、米のチキンレースです。 露が有利かな。
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:37:00.65ID:HI1WrHuf
>>57

中国やロシアは政権を批判したら即逮捕
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 14:46:15.73ID:YuDPAq/X
そもそも自国通貨をもっとも信じてないのがロシア人だしな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:03:15.31ID:jo+mj3d2
まったく大プンチだな
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:26:37.94ID:0TOEYBET
中国のロシア原油輸入額18%減 7月、買い支えに陰りか

【北京共同】中国税関総署が20日公表した貿易データによると、ロシアからの7月の原油輸入額は前年同月比18・9%減の40億ドル(約5800億円)となった。数量は12・9%増の806万トンとプラスを維持したものの伸び率が鈍化しており、中国の景気減速を背景に今後は購買力が低下する可能性も出てきた。

 中国はウクライナ侵攻で制裁を受け割安のロシア産を大量購入して買い支えているが、勢いに陰りが出ればロシアの財源に影響しそうだ。

 6月は輸入額が52億ドルで、前年同月比の減少幅も微減にとどまっていた。数量は44%増で過去最多の1050万トンを記録しており、7月の減速感が目立った。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/08/20/0016720670.shtml
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:27:11.77ID:e1FX7EmY
>>147
そんな甘い考えじゃないだろう
あくまでそれは最上のAプランであって
最優先目標はドニエプル川流域までの制圧(ヘルソン取水口の確保)・ザポ州南部およびマリウポリ制圧によるロシア本土との接続だったんだろう
地雷原を作るってことはそこから侵攻する意思はないということの表明
北部を攻めてる間にマリウポリーヘルソンを速攻で占領して地雷を埋めまくったところを見れば察せる
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:44:01.16ID:m6qcLlWt
チョンはいつまで見放した日本に居座るの?
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:58:53.93ID:/vBIaElX
>>154
そもそもそのAプランが失敗した後の想定が甘かったようだがな。
首都攻撃によって、ウクライナ人の闘争本能に火を付けたのは大失敗だ。
そしてそれが泥沼の戦争を決定づけた。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:52:00.32ID:tHaknCXS
別に為替レートを維持するのは簡単なんですよ
替えられないようにするだけですからねw
制裁関係で極端に制限されてるから、マトモなルートで替えられるとは誰も思ってないでしょうけどね
人民元も同じ様に極端に替えるの難しくしてレートを維持してるんだからね
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:36:57.36ID:/X+b5eWF
前のソ連崩壊のトラウマが強烈なんだな、そんなにルーブル安がいやなのか
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:40:20.52ID:e1FX7EmY
>>161
いやウクライナ人の闘争本能に火なんてついてないよ
威勢のいいことを言ってた奴らは速攻で逃げ出したし
残った奴らも賄賂渡して出国したり女装したりして必死こいて動員を逃れてるじゃんw
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:42:08.27ID:e1FX7EmY
火が付いたのはウクライナ人の闘争本能ではなく
マイダン革命後に支配者層に就いた西側とズブズブの連中のケツだよ
権益を失いたくない連中が躍起になってウ国民に死を強いているだけだ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:57:49.57ID:LRkQkCkG
ルーブルは国内用だから価値何かどうでもいいやん
いい機会だから固定にすれば良い
資源もプーチンの周りが独占してるし庶民には関係ない
エネルギーと食料は輸出するくらいあるから問題なす
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:04.26ID:1r8KhQgM
>>163
選挙が元首の正統性じゃなきゃあと残るのは革命のみ。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:42.10ID:1r8KhQgM
>>168
ホロドモールの過去も知らんのか・・・。
誰がそんな国に統治されたがると思うのか。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:39.60ID:oz2JeM7g
10年くらい前はロシアンバブルとか言って随分景気が良かったようなのにね
どうしてこうなった
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:12:49.62ID:jvK7TVSe
電撃戦失敗した時点で一旦引かなかったプーチンのミス
改めて中国と同時に軍事行動起こせばドイツやフランスあたりは日和って
今とは大きく異なる展開になってた
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:22.79ID:phfSQMKu
ルーブルは絶賛ノーガード戦法の円に対してすら2022年末からジワジワ負けて来てるからね
貿易通貨としては機能してないでしょ

国内で見ても、貿易が必要な物品だとあからさまに値上がりしていくんじゃ不安にもなる
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:15:38.08ID:qOJUual1
>>97
なお都会・・・・
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:19:35.76ID:qOJUual1
>>137
報酬が酷くね?w
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:20:24.09ID:6/es0B3z
社会主義を徹底すれば北朝鮮みたいに幸せになれるんじゃね?
知らんけど
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:22:30.34ID:qOJUual1
>>148
世界で自国通貨を信じてる人は少数派だと思う
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:23:58.91ID:e1FX7EmY
>>171
日本に原爆を落としたアメリカに全力で売国してまで統治されたがってでそんなこと言われても困っちゃうなw
マリウポリとか光熱費がウクライナ時代の10分の1になったって話だぜ?
西部は知らんが東部の国民はロシアに統治されたがってるっしょ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:25:48.35ID:qOJUual1
>>167
そんなウクライナを攻めきれないロシアw
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:28:06.08ID:F87GBJ59
自分は、自分らの思想がずれていた、
間違っていたと思わないのかね?
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:29:26.33ID:Cc9CKAEm
>>181
韓国人が金正恩に支配されたがってるって結論でオッケ〜?w
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:30:35.53ID:3u+6PqRq
頼みの人民元も。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:31:30.16ID:qOJUual1
>>181
奴隷になれば衣食住の心配はいらないとw
奴隷らしい発想だなw
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:35:46.80ID:Cc9CKAEm
>>186
そもそも戦時でもない平時に1400万人以上の死者を出したのが
ホロモドールですので普通に死にますw
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:42:05.48ID:qOJUual1
>>190
んじゃロシアもそのパターンに嵌って自滅するなw
おめでとうw
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:44:32.68ID:VCCYC284
あのハゲもロシアに併合されちゃえばいいのに
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:49:38.99ID:qOJUual1
>>193
>奴隷を擦り潰せば上級の衣食住の心配はいらないからなw
>ウクライナは財政破綻が近づいた末の上級らしい発想で戦争を続けてるよw

それロシアじゃねーかw
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:04:26.76ID:qOJUual1
>>196
特別軍事作戦とか言ってたロシアがウクライナと同レベルに落ちたんですね
わかります
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:07:19.99ID:5VSt5Uey
北海道の沿岸警備を厳にして、歯舞色丹国後択捉から密入国されないようにせんと。
 
以前、泳いで北海道に上陸した露助もいただろ。
 
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:19:07.15ID:oXQKYHX5
見たところ、言うほどには下落してないな。
ウクライナ侵攻が始まってルーブルの価値が半値ぐらいに下落。
その後、強引に3倍ぐらいに上昇。
それがまたウクライナ侵攻前ぐらいの値段に下がってきただけです。
ものすごい乱高下ですが「価値崩壊」と言うほどではありません。
なお私は対円で見ています。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:24:56.71ID:qOJUual1
>>199
ロシアが総動員令出してたらウクライナ未満だよw
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:41:04.88ID:rVK0bRqm
プーアノンが孤軍奮闘で笑える
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:44:33.70ID:phfSQMKu
>>200
崩壊という程ではないけど
円の対ルーブルと対ドルを並べれば、ルーブルがどれだけ力を失ってるか明らかでは?
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:58:19.18ID:cjIzEf8J
ウクライナ戦争前の2022年1月と比べると
対ドルではほぼ同じ下落率

ルーブル 75 → 95
円 115 → 145
0205在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I
垢版 |
2023/08/21(月) 21:03:13.88ID:Eg6o2haF
>>204
でさ?
日本は円安誘導してるだけだが?
でないと普通に円高になっちまうしなぁ(笑)

韓国は必死にドル売ってるみたいですけど(笑)
しかも、日本で外平債を組もうとか(笑)
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:17:47.04ID:waHkSo+T
新型コロナで弱って国内に不満がたまりつつある状況を
ウクライナの占領でなんとかするつもりだったようだが、そんな甘い考えで戦端開いてこのザマ
諜報活動でウクライナの腐敗は見えても、同等以上にロシアも腐ってたことに気づけず

この先ウクライナが無条件降伏しようが戦争前のロシアには戻れない
フィンランドとスウェーデンがNATO加盟、NATO加盟国は臨戦態勢
信頼できるか怪しい同盟相手の中国は、不動産バブルの処理でロシア相手どころではない
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:37:56.69ID:cbem9Al/
都合の悪いニュースは東アジア板送りのいつものパターンかwww
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:41:52.93ID:cbem9Al/
ロシアはコレから最悪のインフレに向かうぞ
増税したり金利弄ったりしてるけど中華依存が過ぎるから
結果として中国の経済の歪みをそのまま輸入してるからな
ま、精々、精神の勝利とかでオナってろよ親ロシア
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:42:50.62ID:gm4Dzo7B
>>198
温暖化進んだらもっと来ちゃう
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:55:33.41ID:ID1w67CT
>>51
とっくにアマギフに換えてるぞ
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:24:51.61ID:e1FX7EmY
>>210
中華が不況になって供給過剰になったら
中国に溢れた物資をロシアが安めの価格で輸入できて割とWIN-WINじゃね?
エネルギーや食糧自給率100%で肥料から生産できるロシアで何がインフレするんだろう
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:28:54.94ID:hPjZgjHk
男系モンゴル人の国
韓国ロシア支那北朝鮮がまとめて死にかけてるのはなんか呪いでもかけられてるんかね?
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:40:08.98ID:gm4Dzo7B
>>109
なんで裏?
表でやらないのは何故?
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:24:17.38ID:ZFIYTEXV
>>1
真壁先生、素敵です。
もっと言ってください。 ❤
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:27:07.75ID:XeOAzw7E
>>2
一応ロシアは民主主義国家だけどねw
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:32:25.62ID:H0wH9SCl
暴落ってほど暴落じゃないだろw
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:48:52.75ID:UjY/1P6K
明日から始まるBRICS首脳会議
新通貨発表との噂もあるがどうなるかな?

明らかにウクライナ戦争でロシア中国に追い風になっているのに>>1はどうでも良い記事で誤魔化す
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:51:43.78ID:XLBgOhQb
>>215
プーチン様が働き手をウクライナで溶かしまくってるおかげで人手不足になってるのもあって、ガソリンや食い物もジワジワ上がってるぞw
中国から輸入するほどルーブルがさらに紙屑になっていよいよインフレ
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:52:46.83ID:UjY/1P6K
>>210
インフレになるって10ルーブル(1ドル)で買える食料品は日本やアメリカの量の倍以上は買えるからな

例えば10ルーブル(1ドル)だと牛乳1キロ、卵40個、じゃがいも5キロなどだ

完全に日本やアメリカの方がインフレになってるのに何も理解していないとお前らww
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:55:37.73ID:XLBgOhQb
>>225
日米は泥沼の戦争もしてないし、働き手を溶かしまくって
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:56:23.28ID:UjY/1P6K
>>224
ガソリン上がってるって日本円だとまだ100円もいってない金額だぞ?

つか、90年代のロシアに比べればロシアは余裕だからな
耐性があるんだよ

耐性のないお前ら西側の方がヤバいのに相変わらずロシアがープーチンがーしか言えないのかw

ウク信てやっぱりお花畑だったなww
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:57:12.61ID:f4pOHAit
>>225
旧ソ連時代のように何時間並ぶん?
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:02:54.74ID:fu9/PiD1
>>225
しょっちゅうそんなこと言いながら、絶対に日本から引っ越すそぶりも見せないおパヨク様w
もうただの工作員だって見透かされてるぞ
ルーブルみたいな紙切れのためによくそんな醜態さらせるなあ
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:08:12.83ID:4OcxpAyE
>>228
おいおい、資源は無尽蔵に採れるという設定はどこへ消えたんだw
プーチン様はこの状況じゃガソリンや食糧が値下がりするような政策とっていてもいい筈だぞ?
そのあたりまで値上がりして、かつては畑で獲れると言われた人間まで溶かしまくってたら、ロシアの強みなんて国民が養豚場の豚より無気力で反乱のひとつも起こせないくらいしかないぞw
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:19:49.86ID:kFTiNBpZ
日本円よりまし。
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:24:36.60ID:c8yLF62w
あと少しでウクライナ吸収して完全体になる
そうすれば1年もすれば復興して前よりまして国力は上がる
だから国民は焦ってない
体力を回復したら次はポーランドとフィンランドと日本
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:42:21.86ID:xClAjyAR
>>237
クリミア半島への橋、軒並み落とされててw
ロシア軍干上がってんぞ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 01:03:57.42ID:9xeJSW+3
>>235
日用品は禁制品なのに商品は出回ってる
=税収の見込みが無い闇経済の比率が上がっているのでモノが無いより酷い状況
(軍や財閥の顔をしたマフィアで無くマフィアそのものが国を動かす前触れ)

軍や産業だと欧米撤退でタイヤの確保に苦慮って
当初から予測されていた重大事案が進行中
(中国製は開戦当初パンク・バースト続出ロシア製はその更に下の品質)
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 03:23:09.91ID:xClAjyAR
>>242
おいおいw
ルーブルが相対的に激しく下落してる事実から、干上がったのはロシアだってもう判明してるだろw
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 03:51:17.14ID:NacM5T21
露助女の出稼ぎyoutuber多いな
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 04:31:23.60ID:EbrHvTG4
>>46
ムネ汚に投票してるのは北方領土の元島民の方々でしょうね。
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 11:54:41.65ID:fFPms9Xd
72時間で終わるはずだったのにねえ
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:04:25.58ID:0dzNKEWP
>>208
懐かしい名前に楽しくなって調べたら

メインスタッフがほぼ全員遊演体から逃げ出したので活動不能に陥って
細々と版権管理だけしてるみたい…
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:10:01.19ID:E8gkK/LZ
>>176
若者がみんな戦場送りにされてるから
ロシア女が大量にほっつき歩いてるそうだぞ
若い男が行けばチンコの取り合いになる
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/23(水) 04:21:56.14ID:danOQz1q
>>215
生産年齢の若者を戦争に駆り出したので、インフラの維持に
深刻なダメージを負ってるよ。
ただでさえ広大な領土の維持が大変で、いくら資源が有っても
インフラが整備されてなければ輸出も侭ならない。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:26:47.81ID:Eprm9sdz
プーチン大統領がインフレに警戒感、当局へ対応指示
https://jp.reuters.com/article/russia-economy-putin-idJPL4N3A34M1

プーチン大統領、資本流出を規制するよう政府と中銀に指示
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-22/RZSX32T0AFB401

ロシアの軍需経済化が進めるルーブル安:ロシア経済は供給制約と潜在成長率の低下に直面
news.yahoo.co.jp/articles/564861281abea3392675d120146aa619066843f3

ロシア、同国一の億万長者を汚職容疑で訴える 資産差し押さえの一環か
news.yahoo.co.jp/articles/50cf71d8e09fe1bb931100573cadde8d43980bf3
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:19:30.64ID:3rOPSjJ1
西側の経済制裁が効いてるのは間違いないが
広大な国土と資源が豊富だから
経済封鎖みたいになってもギリギリ自給できるのがロシアの強み
世界では、北朝鮮の様な国でも生きながらえてるんだから
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:22:39.60ID:pkU9/FfF
それより、ブリコジンが暗殺されたみたい
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 04:38:17.02ID:gp0ojJsg
>>33
チョン、チャン、ロスケはどうでええ
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 05:06:42.01ID:IH3rbg59
プー「それでも…それでも…BRICsならなんとかしてくれる…ダー」
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:44:48.93ID:fEzn/e7Z
プリコジンの事件も1週間以上前から24日に何かしますよとウクライナが予告していた

プー◯◯は10年以上前に亡くなってるのに
アメリカがコントロールしやすいように影武者使って、
今は戦争起こして悪者を消したということにして
アメリカが、ロシアと世界を制覇する
といういつものパターン

ダイアナ、9/11、アフガニスタン、パールハーバー、原爆、満州、沖縄、北方領土、コロナ、アメリカ建国、植民地

政府が言っていることの正反対が真実ということが多い

Divide and Rule 喧嘩、戦争させて統治
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:11:31.96ID:IyqXima4
酸素欠乏症ってこうなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況