【中央日報】 「高麗技法の検証に病院のX線使用も考えた」…日本から螺鈿箱返還のエピソード [11/1] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/11/01(水) 12:44:09.81ID:xlyQg0j6
https://japanese.joins.com/upload/images/2023/11/20231101084621-1.jpg
日本からの「螺鈿菊花唐草文様箱」返還にかかわった国外所在文化財財団のカン・ヘスン流通調査部長が
高麗螺鈿の特徴を説明している。 キム・ヒョンドン記者

昨年7月、日本のある古美術商が高麗螺鈿箱を所蔵していることが韓国国内に伝えられた。文化財専門家らは首をかしげた。
韓国にある3点を含めて世界で20点にもならない高麗螺鈿が今まで隠れていて突然現れたというのは信じがたいという反応だった。
4カ月後、日本に実際に見に行った専門家らは口をそろえて話した。「必ず取り戻さなければいけない」。

9月の高麗螺鈿箱の帰還は文化財専門家らを興奮させる一大事件だった。
螺鈿漆器は高麗青磁・仏画と共に高麗美術の精髄に挙げられる。
螺鈿箱の返還過程にかかわった国外所在文化財財団のカン・ヘスン流通調査部長(48)に先月23日に会い、
返還当時のエピソードを聞いた。

−−日本で螺鈿箱を初めて見た時、どんな雰囲気だったのか。

「専門家らと共に2時間以上も見た。出てきて会議をしたが、3人が口をそろえて『必ず買い取らなければいけない』と言った。
『このような光を持つ螺鈿は初めて』と話しながらだ。相手と一緒にいる時にはそのような話はできない。
突然売らないと言い出したり価格を引き上げたりする可能性があるからだ。
後に自分たちの間で『表情を管理するのに苦労した』と言いながら笑った」

−−そこまで特別な遺物なのか。

「まず、世界的にも非常に珍しい遺物であり、保管状態も非常に良い。専門家らは『これほど輝くピンク色の螺鈿は初めて』といった」

−−どのように保管されていたのか。

「遺物を長く所蔵していた日本のある家門が倉庫に100年以上保管していたという話を聞いた。
個人所蔵者の倉庫に長くあったため色が比較的鮮明に保存された」

−−高麗螺鈿箱が日本にあるという事実はどのように知ったのか。

「100年以上も螺鈿箱を所蔵していた家門が2020年に日本古美術商に売り、古美術商が3年間保管していたが、
財団に連絡して売るという意思を伝えた」

−−返還の過程で紆余曲折はなかったのか。

「螺鈿箱が本当に高麗時代に作られたものかを検証するのに力を注いだ。
裸眼で見えない織物の柄や漆器製作技法はX線で見なければ分からないが、相手が秘密裏に進めることを望み、
日本の博物館や文化財研究所のX線は使用できなかった。
病院のX線で遺物を撮影できるかも調べてみたが、現地医療法上X線撮影物を搬出するのは難しいということだった。
プランBとして一時貸与契約を結んで韓国に運んで調査することにした」

−−一時貸与は容易でなかったはずだが。

「貸与で国内で搬入した後、製作技法を確認し、正式売買契約を締結した最初のケースだ。
数回訪ねて『韓国政府を信じて貸与してほしい』と説得した」

2023.11.01 08:49
https://japanese.joins.com/JArticle/310839

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:10:04.86ID:GsDjluBX
善意のビジネスでさえこれだけ悪意に満ちた記事を書けるのはさすが南朝鮮としか言いようがない

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:11:46.11ID:/BmY/A5K
>>27
善意かな?
なんか贋作を売りつけようとしてる気もする

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:14:33.60ID:pAOc4i1w
>「必ず取り戻さなければいけない」

それ専門家じゃなくてただの蒐集家だろw
マニアじゃなきゃ興味がない程度の代物

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:16:47.47ID:pAOc4i1w
>>28
だとしてもポケモンカードの偽物を作ってマニアに売りつけるのと大して変わらん気がする

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:17:37.59ID:zvYGBzkC
日本が古代朝鮮に技術と文化を教えたからな。

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:20:18.14ID:GsDjluBX
自分たちで鑑定して購入したんやし良いビジネスやん

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:22:02.54ID:/BmY/A5K
>>30
釣れたら面白いよね

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:25:42.86ID:f7/BwaV4
韓国が保管するようになって、一気に朽ちていく予想しか

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:29:01.14ID:fCDmmy12
高麗(918〜1392年)は途中(元 1287−1356年)併合
された国。1392年高麗の武将李成桂に国王が騙し討ちされて、
滅亡した。李成桂は何所の馬の骨だか分からん人(爺さんはモンゴル人)
で国王になるやいなや仏教弾圧したほどだから、文化的発展は望むべき
も無い。それが1897年まで続いたから、高麗まで遡らんと文化的文物は
なんんんもない😭

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:33:54.10ID:EcF5jrcG
小林時計店の花瓶を返還しよう

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:38:13.43ID:IrnwbZfy
こんな話題ばかりだね韓国人に文化財の保存は不可能だと

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:50:02.74ID:wof9Ej6k
>>28
うむ
わざわざ声掛けてるあたり余計になw

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:50:23.15ID:Jw4oUXuG
>>32
先に物を韓国に搬出した上で、
「xxx万円で売れ、売ってくれない場合は返却しない」
と脅した可能性が大だよ。
例の仏像のときも同じようなことを言ってたし。

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:50:30.57ID:Q5TClNHo
>>1
これが螺鈿細工・・だと・・?

表面デッコボコで、縁も歪んでるし、画像をみる限りでは輝きの「か」の字も無い、ただの汚い箱だが・・・

え? 何コレw

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:50:59.58ID:oQeHMzaf
またキチガイ特亜が日本から文化財を盗もうとしてるのか
制裁して滅ぼしたほうがいいだろ

0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:55:26.33ID:u3QYKxwq
>>26
発想が属国根性だよね

0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 13:56:55.89ID:wof9Ej6k
>>40
朝鮮ものの工芸品はそう言うもんだよ
井戸茶碗にしろ李朝箪笥にしろ歪んでたり隙間があったりと作りが甘い
逆にそう言う雑なところが味わいとされた

0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 15:00:25.16ID:yEecmhnU
幾らで買ったんだ?

0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 15:06:53.85ID:ueJ4ah0F
>>8
フランス政府「先に法律作ってから言え」

0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 15:54:04.32ID:ak2lZMQJ
韓国内に持ち込んでX線で調べてぶじだったか
あいつら、文化財をマイクロ波で温めるからな

0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 16:56:05.05ID:O2BG6VE0
5年後もそのままの状態を維持してるといいねえ

0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 19:07:53.18ID:LN8oo+xL
>数回訪ねて『韓国政府を信じて貸与してほしい』と説得した」
ちゃんとオチてる記事でワロタ

0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 19:26:55.29ID:d+Bif0QX
>>43
まあ、茶道に使う茶碗とかは歪みという「味」があってもいいわ。貴殿の言うとおり、そういうものだから。

でも、箪笥や箱は無いわ。個人的には、機能に著しく支障がある工芸品は受け付けないなぁ…

0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/01(水) 19:27:56.05ID:d+Bif0QX
>>48
まさに、信用ならない連中だわなwww

0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 11:35:30.26ID:J/rhEktH
でかい箱やな
布団でも入れてたのか知れないが使い道が無いな

0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 11:39:53.82ID:wVHQJT6l
盗まなかったならいい
今の朝鮮人とは関係ないものだろうけど

0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 11:45:47.63ID:9nGGw+Zd
壊れて返ってこないまでがお約束

0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 12:18:35.57ID:NwtBW2Co
貸したら壊すじゃんチョンは

0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 12:25:55.36ID:K9TE+bci
>>49
日本国内じゃ高く売れないから、韓国に声かけて有り難がらせて高く売りつけたんじゃね

0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 12:28:34.77ID:w7KHFEyG
>>1からだとよくわからなかったけど
返還じゃなくて買い取ったのでは?
タイトル詐欺?

0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/02(木) 12:44:47.38ID:v1aGDCfR
>>1
この箱の裏面に漢字で小林製作所とか書いてないか?
クソチョンコ漢字読めんからな

0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 06:32:47.13ID:eva8NqF4
画像検索すると小汚い箱

まだポケモン螺鈿細工のほうがいいよ

0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 06:40:58.53ID:RMUzS17o
古美術屋が売ったってことは売れ残っててその程度の価値のものってことで螺鈿としては美術館とかコレクターが買うまでないものだったってことでしょ
なんか大層なこと書いてるけど普通に古美術屋から買いましたの商売の話で苦労するもクソもない話

0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 09:55:56.04ID:uLpmrXXR
日本政府は正倉院大韓宝物も全て大韓民国に返還する義務が有るよね

倭冦の盗んだ宝物も所有権は大韓に有るよ

0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 10:00:19.22ID:jVg3y8yg
日本に渡ったのが2020年ってずいぶん最近のことだな
韓国では買い手がつかなかったのだろうか

0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 17:37:06.09ID:vL2BkaIq
韓国人にとって日本が保管していたものが美術品
韓国人が持ってだだけじゃただのガラクタ

0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 17:53:09.28ID:28DV66cK
博物館にX線CTがないの?
それとも博物館がないの?

0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 17:53:52.30ID:28DV66cK
でもまぁ病院にあるまでに発展してるようでヨカッタネ

0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/03(金) 21:08:49.95ID:RMUzS17o
日本のどっかの時計屋が作った記念品が国宝になる国だし

0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:42:23.70ID:cQraQWaq
>>227
糖質は勝手だけど指数に勝たないとおもってたわ
今年の全日本パンフのプロフィールに使ったらいいんじゃないのかな?

0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:44:49.29ID:KYu1THs0
波の上に共鳴しているということでいいのか
でも
当時でもラップは大人気のお遊戯会だよなあ
https://i.imgur.com/MBDGiXD.gif

0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:51:21.25ID:mFWu4CcP
>>41
ダブスコむかついた空売り2332イン😡

0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 17:57:01.29ID:9ZJp0+Be
>>5
肌もだけど?

0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 18:36:13.92ID:88W131pK
無課金で
プーチン、トランプら
一回は必ず課金されるっぽいよね

0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 20:46:04.19ID:Sxi7HAvg
>>977
こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思う
結局水分で痩せたり太ったりしてるけど質問ある?

0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 21:18:08.51ID:6KqDnBBs
>>248
ヒゲ脱毛
わろた…

0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 22:21:13.29ID:AhYYjy6x
>>150
彼女くらいはいいけど本当に「あの企画12本撮りして2本しか使われずにイライラもしてきてよいつも持ってそう

0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 23:09:54.43ID:3Y/wKYbu
聖者の行進みたいなお仕事系は経験者かも

0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/12(日) 23:31:38.64ID:anUavTM/
人気あるからコレでいいやレベル
テレビ新聞しか見てたもんね

0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/13(月) 00:16:24.27ID:07TC0IEA
ネイサンに「横転したのかい

0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/11/13(月) 00:27:48.75ID:C4yQp/78
らしいから、イマイチ触る気しない
4,900円あっさり陥落かよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています