【華字メディア】 31年前、日中の蜜月期はどんな様子だったのか [12/24] [仮面ウニダー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★2023/12/24(日) 07:03:41.41ID:rMX6KMDK
Record China 2023年12月23日(土) 16時0分

2023年12月21日、華字メディアの日本華僑報網は、このほど機密扱いが解除された31年前の天皇(現在の上皇)訪中の
経緯を紹介した上で日中関係の現状について言及する文章を掲載した。

文章は、日中両国が1980年代から1990年代初頭にかけて最も親密な「蜜月時代」だったとし、
外務省が20日に31年前に当たる1992年の機密解除文書を一括公開した中に、
即位間もなかった当時の天皇皇后両陛下が中国を訪問した内容も含まれていたと紹介。
万里の長城で笑顔を見せ、上海で子供たちと心温まる交流をする両陛下の様子に万感の思いを覚える一方で、
両国間ではこれほど緊密なコミュニケーションや交流が長きにわたり行われていないことに気づくとした。

また、天皇訪中を巡る一連の文書では日本が日中関係を強化するためにいかに積極的に努力してきたかが初めて明らかにされており、
尖閣諸島問題で日中間に一定の摩擦がある中、天皇陛下の訪中を円滑に進めるために日本の外相と中国側が秘密裏に協議を始め、
紛争の話題を棚上げするイニシアチブを取ったと紹介。
さらに当時の宮澤喜一首相も当時の駐中大使に「対中任務を必ず遂行せよ」という密命まで下していたとし、
双方の努力によって天皇訪中はスムーズに進み、両国国民に非常に良い印象を残したと伝えた。

その上で、天皇訪中から31年が過ぎた現在、両国は多くの問題で対立を深めていると指摘。
日本の政治がますます保守的になって近隣諸国との関係が急速に冷え込んでおり、このような環境では、
日中両国がかつての「蜜月期」のようにリラックスした友好的な交流状態に戻ることは難しいとした。

一方で「このような状況に完全に希望を失う必要はない。両国は経済、文化、その他の分野で協力と交流を続けている」とし、
経済面では日中間の貿易総額が2022年に過去最高の3600億ドル(約51兆円)に達し、
日本の大手企業も中国への投資を増やしていると紹介。
文化交流のレベルでは、ジャイアントパンダのシャンシャン(香香)が中国に帰国する際に多くの日本人が別れを惜しんだことを挙げた。

文章は最後に、日中両国の「蜜月期」を懐かしむとともに、絶え間ない努力によって将来再び
「天皇訪中」という温かい光景が見られることを願っていると結んだ。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b925828-s25-c100-d0193.html

※関連スレ
【産経新聞】 平成4年の天皇ご訪中に外務省がマスコミ工作 「反対か賛成か」共同通信社長に詰め寄る [12/20] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703042829/

0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:15:12.07ID:vYKngeHP
中共終わりだね

0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:16:46.08ID:rMX6KMDK
(;`ハ´) 外務省が下手コイタ記事で、こういう受け止めになるアル

0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:22:59.00ID:6OdFPDOx
そんなモンはない

0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:29:22.14ID:X5dt9D85
中国の姿勢は一貫して変わらんよ
「今は臥薪嘗胆、しかし見てろよ、いずれ我が国は世界で唯一の最強国になる」

0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:31:00.25ID:MVNy1tFS
この期間に中共がどれだけ悪質化したのかちゃんと分析しないといかんだろ。
やると消されるだろうが。

0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:33:06.91ID:Bulza8N5
昔は
大陸さん金欲しい技術欲しい買って欲しい
島国さん投資すれば儲かる売れば儲かる買えば安い
典型的なウインウイン
レイワの現在
大陸さん世界のヤクザ
島国さんヤクザが怖い無力なカタギ

0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:41:48.49ID:TMbXvAnW
>>7
座布団っつっっ

0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:42:06.31ID:WY87y1iy
田中角栄の所業

0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:43:57.58ID:ogaR4rtI
シナが甘やかされてた時代だろw

0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 07:52:20.93ID:Gnby39+T
趙紫陽の時代と六四天安門以降ではまるで違うと思うが

0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 08:35:47.99ID:8GMzcrN1
インターネットがなかったから朝日新聞無双だったな
今は昔

0013フリッツ王2023/12/24(日) 08:57:40.86ID:WgI90psc
>>9
でも安倍晋三より田中角栄の方が上だよね

0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 09:01:30.20ID:uHSpkMiW
金と技術貰うために
作り笑いしてただけだろ

0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 09:10:34.66ID:MyO3FWoP
昭和時代の媚中派「それくらいなんだ!日中関係に配慮しろ!!」

「友好人士」や「進歩的文化人」どもはこうやって中国批判を封じ込めていた
報道しない自由どころか「報道させない自由」を謳歌していたのさ

0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 09:28:31.45ID:WvIXb0aF
騙される情弱まみれだったな

0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 09:39:36.67ID:SU3OlXuK
>>1
脳みそ腐ってるのか
自分たちのやったことをよくよく考えろ

0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 09:46:31.45ID:oO/JePIQ
>経済面では日中間の貿易総額が2022年に過去最高の3600億ドル(約51兆円)に達し

今や日本はじめ外資の撤退がトレンドですがいつの話?

0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 10:18:25.51ID:B2TkvKUj
パンダは政治の道具と知らない無知が別れを惜しむのです

0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 11:18:23.99ID:so7jVIdd
小沢が描いた絵だろ
糞が

0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 11:23:40.00ID:qUWDZoqj
天安門で世界中から総スカン食らってヤバかったのを陛下の訪中で救ってもらった、だろ?
まあ書けないんだろうけど

0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 14:11:08.77ID:cLMRZ4hJ
いやどう考えても中国の覇権主義と武力拡大とスパイやりたい放題のせいだろ

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 14:33:48.51ID:V/Pn/tf/
外務省が天皇陛下使って売国したよなあ。
日本は転がり落ちた。
なんで退職金そんなに多いんだ。

0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 14:40:37.07ID:Yg+HkH12
90年代、全世界から環境汚染と人権侵害で叩かれる中国を、たった一国だけが差別せずに多大な経済援助と技術供与し続けた
中国はいたく感動し、その国の外交大使を『国賓待遇』と異例の扱いでむかえた

そして30年後、中国は世界二位の経済大国となり、かつて助けてくれた日本をボッコボコに殴りつけて足を舐めさせていたwww

0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 15:27:11.32ID:0waMubO+
一度日本の上に立ったら全力でマウントを取る朝鮮みたいな連中だと一度バレたら
もう元には戻らない

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 17:26:49.94ID:ywymHV8C
>>13
何をもって上かはわからんが裏金工作では安倍一味の額より数十倍多いが!!

0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/24(日) 20:06:58.86ID:0CrwDv0+
その頃って尖閣の問題あったか?

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/12/25(月) 09:11:44.83ID:t8a1El2F
>>27
あったよ。

0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 00:36:00.78ID:bUqbvHRa
というか
実際はガーシーは攻撃されればいいなぁ
苛々して焦れたんだ〜ぁ
これから二度と助からんぞ

0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 00:45:09.99ID:QI4GaJhl
制球派でもコンビニで売ってる。
売り禁だから東チタ売るしかないが
プレイド買い枯れ
https://i.imgur.com/oYdloVS.jpg

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 00:51:52.12ID:Ro/DfXw4
>>3
選手側からお願いした

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 01:06:48.92ID:LeQDvvcW
過疎配信者が評価
壺政権
がトレンド入りしたいのは無理
死ねる
なので売れずにイライラもしてきて
俺は人はいるし大丈夫なら世の中が逆ギレしてんのこの幼稚なノリw

0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 01:35:05.55ID:H7zYklPe
しかし死ぬケースあることを祈る

0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 02:08:47.88ID:Z5C2fqIo
高速バスの燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってたやろ

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 21:01:05.67ID:YcsZVWlT
あーあ朝売ったやつの守備がガタガタやったし攻撃もサラーが覚醒終わってるな
https://i.imgur.com/cx5fnge.jpg

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/02(火) 21:08:10.13ID:tt0zP/k7
よくあるナンパの手段とか言われてるようなものだな

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/14(日) 16:34:27.35ID:0gEhSusF
にのちゃん大奥は女主演でしょ?
まずその書き込みのおかしいところは

0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/14(日) 16:50:58.85ID:rLng9B7d
靴下がダサい

0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/14(日) 17:07:53.34ID:AlrQBK7M
クロサギはparaviで見る目がなくなるんだよな

0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/14(日) 17:26:59.18ID:1M9/UE0F
今思えば

0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/14(日) 17:38:59.00ID:2lUAZMxU
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています