アドラー心理学総合 32【嫌われる勇気】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001没個性化されたレス↓2018/06/10(日) 21:49:57.60
アドラー心理学を語るスレです。個人心理学とも言います。

■関連スレ
前スレ
アドラー心理学総合 31【嫌われる勇気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1526660917/
兄弟スレ
アドラー心理学2 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1493067514/

■関連書籍
嫌われる勇気
幸せになる勇気
アドラー“実践"講義
アドラー心理学ワークブック
アドラー心理学を語るorアドラー心理学トーキングセミナー

■日本アドラー心理学会
http://adler.cside.ne.jp/index.html
学会のテキストはアドラー心理学を学ぶのにおすすめです。メールで注文可能です。

■課題の分離の注意事項
課題の分離には初心者が陥りやすい問題があります。
課題の分離は個々の人間の独立を重んじるためのものではありますが、断絶のためのものではありません。
個人の課題は分かたれていても、そこに他者への関心があり、協力できることを忘れないようにして下さい。

0952没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 02:12:25.23
日本で死刑を廃止したら、凶悪犯罪は増える。
実際、日本で死刑賛成派が多いのは日本人自身も増えると思ってるから。というのもある。
欧州とは違うよ。

0953没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 05:59:36.05
死刑という論理的結末を社会的に見届けることで死刑囚は犯罪抑止力として役立っていると考えられるし
法が信頼でき役立ってるものと考えればただ従うで良いと思う
死刑が無くなったら無くなったで集団の全体論的に別の抑止力を生むこともできるとは思うから
死刑の廃止に反対とも思わない

0954没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 06:14:53.37
刑務所のストレスの9割は人間関係だって、元受刑者が語ってたけど
課題が分離できてるおまえらならこの人の1割のストレスで済む。

0955没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 10:57:26.69
広島から脱走した受刑者も人間関係に疲れたと言ってたっけか
あと半年で出所だったけど

0956没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 11:02:14.41

0957没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 11:03:27.32
間違えた>>234

0958没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 12:29:29.16
褒めない、とかそんなに注目する必要あるのかな?
ようするに「私には能力がある」「人々は仲間だ」がお互いに育つようなコミュニケーションを意識してやればいいわけで
どう勇気づけるかを考えるような癖がついてくれば自然と支配的な褒める言い回しは減ってくると思う

0959没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 13:35:32.37
>>819
生きている限り成長していかねばならない
でなければ人間である意味がありませんと徹底して甘えを排除する某ドラマがありました
甘えや寄りかかりで道を拓けるほど人生社会は楽なものではないのでしょうけど
今の自分には苦しい言葉です
あるべき姿にならなければならない、ってのは暗黙の了解ですしね
>>821
>>823
考え方によってはスゴく傲慢な意見でしたね
何かを出来て当たり前という考えもどんだけナメてるんだ?とも捉える事が出来ますし
自分の思考方法を変えていかねばとは思いますが自分だけと戦ってるようではかえって余計な摩擦を生みますしね
取り越し苦労って言葉もありますし
何も気負わず幸せを感じるってこんなにもハードルが高いことなのかと

0960没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 13:41:09.05
これが悲劇のヒロインというやつ?

0961没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 13:42:20.14
自分は想像以上に嫌われたくない
悪くみられたくない
実際そんないい人間ではないから逃げて隠れていたい
それらも子供の頃に確立してしまった良くない生き方だろうなという想いには行き当たったています
そうでしか特別になれなかった、仲間に入れなかった
成功体験がなかった
これらも含めて過去の意味付けを決めている今の自分が良くないということですけどね

0962没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 13:43:31.64
>>960
そう思われても仕方ない

0963没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 13:51:09.04
>>962
せっかくアドラースレに来てるなら実践してみては?
自己分析をしないという実践と今自分にできることだけをやる実践を

0964没個性化されたレス↓2018/07/18(水) 14:20:16.24
>>959
自己分析をすればするほど自己欺瞞が生まれると思った方が良い
それよりも新たなライフスタイルを経験的に上書きしていくイメージで
自己否定的なら自己受容的に言い換えたり、他者貢献の経験を積んだり
他者を仲間として見る練習をしたり、っていう心の筋トレを重ねていくのがオヌヌメだよっ

0965没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 01:50:23.99
>>963
>>964
定期荒らしじゃない?その人

0966没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 01:52:42.63
>>947
まあ実際妙に上から目線の割に実践できてるとかできてないとか以前の問題で間違ってるレスしてる人も結構いるし
知識の差のバラつきが酷いよこのスレ

0967没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 01:56:56.46
>>966
なぜあなたはそんなに上から目線なの?

0968没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 02:50:06.10
ほんとだ てへ

0969没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 03:15:54.04
>>967
駄目なの?

0970没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 08:38:14.55
上から目線であることを上から目線で批判するってどうなのかなって

0971没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 08:56:04.35
上から目線自体はあんまりどうでもいい
間違ってるのにアドバイスしたがりで溢れてるこのスレがどうなのかなと思った

0972没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 09:05:07.81
荒れるのは次スレの季節だから

0973没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 09:07:46.95
>>971
例えばどのレス?

0974没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 09:41:22.91
最初の方見てたんだけど
テンプレの共同体感覚が全ての土台は違うだろうと思った
理論は理論だろう
相手から協力的姿勢を引き出してこそ幸せになれるとかいう支配的な振る舞いの推奨も目立つ

0975没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 09:59:44.36
>>974
テンプレにするかは別としても共同体感覚が土台というのは確か間違っていないと思うよ

全ての人が協力しあえる社会を築く(←到達不可能な理想論だよな)

そのために権力や組織を使って社会を変革するのは良くない(←ファシズム、アナーキズム)

それならば協力的に暮らせる個人を育成することを目指そう(←ここを頑張ろう!)

それを支える理論と方法論を構築したものがアドラー心理学だったと認識しているよ

0976没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 10:26:50.09
>>974
言葉として仰ることは合ってるかもね
協力的であることを選ぼうというのは思想の部分であり理論は理論
但し、理論と思想の関係性は常に意識して使わないとアドラー心理学とは言えないと思う
例えば、認知論みたいなのはアドラー心理学じゃなくても使うけど
アドラー心理学で言えば全ての人は所属への究極目標に向けて
自分なりのライフスタイルを使ってることと
相互所属を目指す為にその理論を使うことを踏まえて語る必要がある

0977没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 14:31:42.63
>>975
いや別物
そりゃ同じ心理学内の話なんだから整合性はつくよ
それを支えるって書いちゃってるじゃん
むしろ理論が土台じゃない?

>>976
別に思想を蔑ろにしてる訳じゃない

0978没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 14:34:00.35
テンプレに共同体感覚に関して追加する話題の件だけど、うまくサラッとまとめて次スレに入れれると良いな。

>◼共同体感覚について
>アドラー心理学のあらゆる技法、基本前提などの理論は共同体感覚という思想が土台となって成立しています。
>アドラー心理学の実践は全て、個人の競合的なライフスタイルを協力的なライフスタイルに代替する事で、すべての人々が所属できるように、自分にできることをしよういう決心を支援するためにあります。
>他者との協力を目標としない操作をしたり、社会の仕組みを変化させたり、個人の自己実現を叶えるためのものではありません。

この「他者との協力を目標としない操作をしたり」の部分を変更する意見として、二つの意見が出てた。
 ・他者との協力を目標としない一方的な操作をしたり
 ・合意を得ずに他者に干渉したり

それから今、この思想が土台になっているというのはおかしいのでは?という意見がでてる。

0979没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 14:39:21.35
>>977
976だけど、なるほど賛成です

0980没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 15:05:29.15
http://adler.cside.ne.jp/database/011/011_00_forword.pdf

>>977
これみると三位一体で思想が中心って感じするね

0981没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 15:21:39.44
>>974
https://m.youtube.com/watch?v=24d9zbKIRxA

ソースはこれじゃないか?
共同体感覚が土台ってのはどこかで聞いたことある気がして探してみた
この平本って人の信ぴょう性はまた議論の余地ありそうだけど

内容自体はわかりやすくて面白いな

0982没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 15:52:56.73
>>981
横から見てみたけどなんか凄くわかりやすいゆえにこれで正しいのか不安になる感じw
思想と理論がどっちが土台っていうような今の話題よりもなるほどなと思ったのは、カウンセラーが自分の価値観を無意識のうちに押し付けてしまわないように共同体感覚を押し付けるというところ。

0983没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 17:20:58.33
>>978
特に間違ってはいないと思うけど、どうしても土台という表現に違和感を感じる人がいるのであれば変えた方ががいいのかなと思う

1番上の文は、目的論的に表現を言い替えて、

「アドラー心理学のあらゆる理論や技法は、共同体感覚のある個人の育成を通じて、共同体感覚のある社会を築くという目的に向かうために構築されています。」

ではどうだろう?



野田俊作「勇気付けの方法」より抜粋

後半生のアドラーは、育児と学校教育を通じて、共同体感覚のある子どもたちを育てれば、明るい世界がつくれると考えたのです。
ですから。
本書の問題意識は、単に 「いい子を育てる 」ということを超えて、「明るい未来の世界をつくる 」ということに向いています。
最近では、アドラー心理学に関する本がたくさん出版されるようになりましたが、その多くが、アドラーの視点をすっかり忘れて、
「親が望む子どもを育てる方法 」だの「私が望むように人を動かす方法 」だのとして、アドラー心理学を曲解しているようです、そうではなくて、
共同体感覚のある子どもを育てることを通じて、共同体感覚のある社会を築くのが、アドラー心理学の目的だということを、本書では詳しく書いています。

0984没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 17:25:17.19
983ですが、今はau回線でスレ立てできないので、夜帰宅してから新スレが立ってなかったら日付変わる頃のタイミングで自分が立てますよ

残りの議論も参考にしながら

0985没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 17:42:38.69
こちらのスレはどうですか?
アドラー心理学総合 32【嫌われる勇気】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1528629795/

0986没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 17:45:01.75
>>964
自己分析をしない方がいいというのは、自己欺瞞が生まれるからというよりは、どちらかというと社会統合論としてものを考えるからだよ
心の中は観察することができない「予想」に過ぎないから、ある一つのエピソードから感情を手掛かりに人と人の関係性を観察して、仮想目標と対処行動を見つけ出すという分析方法をとる
そうすると競合的か協力的かで判断できるから、誰でも簡単に分析できるし、次にどうすればいいのか具体的な行動にまで落とし込める

0987没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 18:04:24.09
>>986
きちんと臨床的な診立ての手順を踏めるならそれで良いと思う
>>959はそうではなかった感じじゃない?
別の手段を提案するのは間違ってなさそう

0988没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 19:35:07.69
相手と自分の関係性における課題を一人で煎じつめても、それは「投影」であり「認識」ではないと解釈してる

0989没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 21:29:20.64
>>988
論点が違う気がする
投影という事でも別にいいんじゃないの?

心の内側に問題を見つけに行った場合、不安な事を考えないようにしようとか、いつも明るい気分でいようなんて答えくらいにしかたどり着かない
だからそれができないから悩んでいるんじゃん!!って葛藤のループに陥りやすい

でも社会統合論的に心の中の葛藤を認めず、目的のもとに助け合っていると考えて、
外側との関係性における態度、感情、行動を見て、協力的な所属に代替する方法は見つかりやすいし、具体的だから実行しやすい、行動だから結果を観察できる

0990没個性化されたレス↓2018/07/19(木) 22:08:58.72
課題に対する準備で想像力やプランニングは必要だが、
「分離」にしろ「共同」にしろ状況が許す範囲で話し合って、
相手を「認識」し自分を伝えることが重要
そうしないと独断や押し付けと誤解を生んでしまう

0991没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 01:08:11.11
■社会統合論(Social Embeddedness)
人間は社会的動物であることから、人間の行動は、すべて対人関係に影響を及ぼす。
アドラー心理学では、人間が抱える問題について、全体論から人間の内部に矛盾や葛藤、対立を認めないことから、人間が抱える問題は、すべて対人関係上の問題であると考える。
人間は人間社会において生存しているものであって、その意味で社会に組み込まれた社会的存在なのである。
社会的存在であるので、対人関係から葛藤や苦悩に立ち向かうことになるが、個人の中では分裂はしていなくて一体性のある人格として行動している。
すべての行動には対人関係上の目的が存在している。社会に統合するというよりも、最初から社会的存在なのである。

■仮想論(Fictionalism)
アドラー心理学では、全体としての個人は、相対的マイナスから相対的プラスに向かって行動する、と考える。
しかしながら、それは、あたかも相対的マイナスから相対的プラスに向かって行動しているかのようである、ということであって、実際に、相対的にマイナスの状態が存在するとか、相対的にプラスの状態が存在するとかいうことを言っているのではない。
人間は、自分があたかも相対的マイナスの状態にあるように感じているので、それを補償するために、あたかも相対的プラスの状態を目指しているかのように行動するのである。

0992没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 01:13:30.44
テンプレ誤爆w

0993没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 01:14:22.58
983です。新スレ立てました。

アドラー心理学総合 33【嫌われる勇気】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1532016371/

0994没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 11:13:29.88
>>981
ためになった

0995没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 16:06:07.38
>>981
女性が多いな

0996没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 20:46:43.49
>>993
おつ
タイトルの嫌われる勇気ももう変えていいかもね
もはやアドラーが日本で1番有名な心理学者になったから

0997没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 22:34:41.31
一応、書いとくけど、
アドラー心理学の核は共同体感覚だから、所属ではない。
共同体感覚=所属ではない。
誤解しない方がいい。

0998没個性化されたレス↓2018/07/20(金) 23:54:03.72
>>997
今議論になっている理論と思想の話を踏まえてもう少し深入りすると

「人はみな究極的には所属に向けて行動する」というのは基本前提を総動員した「理論」の話

共同体感覚というのは、「人の所属を妨害せず、みんなが所属できることに向けて行動するのは良い事だ」という「思想」の話

共同体感覚=所属ではない
というのはその通りだと思うけど、共同体感覚は所属の概念から切り離しては語れないと思うな

0999没個性化されたレス↓2018/07/21(土) 00:23:22.15
>>997
どの書き込みに向けて言ってる?
そこがまず大事だよね

もうスレ終わるけど

1000没個性化されたレス↓2018/07/21(土) 01:56:26.45
>>998
当たり前スギ!

>>999
バカ!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 4時間 6分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。