X



★エフサステクノロジーズの裏事情 その1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/09(火) 12:29:25.85ID:dq93S0VO0
語るがよい
2024/11/07(木) 12:27:44.13ID:ajOx3olH0
サーバーって
排熱ファンで外出ししないで
吸気して冷ますのはダメなの?
2024/11/07(木) 13:52:12.01ID:PSbyu0U10
>>952
吸気して排気だよ
一方だけだったらその空気どうするんだ
2024/11/07(木) 14:40:57.14ID:q6no/2LU0
クラウドってハード(サーバー、ストレージ、ネットワーク)ビジネスの後継 
そう考えるとエフサスのビジネスは明るそうだけど、クラウドセンター相手のハードは持ってない、今更クラウド参入するのか、となってしまう
工事はあるかもだけど他社(HPE, Super●, EMCとか)かも
でも今はSD(Softwsre Defined)だからその辺りで何かやることあるかもね
955名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 15:07:31.13ID:U/Bg/7DP0
>>954
EMC https://www.dell.com/ja-jp/blog/delltechnologies_company/
956774
垢版 |
2024/11/07(木) 17:36:54.78ID:QkZrB3c00
クラウドがハードビジネスの後継とか、脳味噌湧いてんのか?
2024/11/07(木) 17:39:18.81ID:BMpwjEYK0
とうとう、引き取り手が現れたかな?
2024/11/07(木) 17:57:37.74ID:y8SEmPDt0
>>954
今時のクラウドは専用ハードウェアだぞ。
ブライマジーは売れんよ
959名無しさん
垢版 |
2024/11/07(木) 21:47:45.95ID:XRGk/vjM0
予想通り会社分割か
2024/11/07(木) 23:09:39.28ID:PSbyu0U10
>>959
何かアナウンスあった? 気づいてなかった
2024/11/08(金) 02:42:43.72ID:AT0roC/l0
>>958
そうね CPUも作るし オンプレでHPE
962名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 06:31:01.92ID:w4RggJgF0
富士通もcpu作るんならせめて外で売れるやつ作れよって思う
963名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 10:16:32.23ID:rXKH7hvy0
ハード買わなくなったよなぁ

スマホあれば殆どの娯楽はいらんし、アレクサあれば音楽も聴けるからコンポいらんし、電子辞書やら細々ツールはネットあればいらんし、BD、DVDレコーダーもデータで録画再生するから不要

暫く残りそうなのは白物だけ
そらリストラしますよ
2024/11/08(金) 10:31:32.86ID:8W5yCu2s0
>>963
電気電子系の求人も全滅
電気工事とか電験とかのが潰しが効く
ソフト系なんて、スキル積んでも所詮はプログラマ
965人事部
垢版 |
2024/11/08(金) 11:35:50.07ID:75KyA78Q0
新人もここをみているので各位発言は控えてください
内定辞退されてしまっては困りますので
また来年度も積極採用をしていきます
将来はプライム市場に上場する企業です!
966名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 11:51:19.35ID:YEWuSv5E0
よっしゃあああああああああ!
本体に戻れるううううううう!
967名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 12:11:17.09ID:x15FzY2L0
新人君を斜陽産業に引き込みたいわけか。果たして自分の子供には勧められるのかな?
968名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 12:20:14.78ID:rXKH7hvy0
そしてくら寿司の端末、各種システムなんかもラズパイとcoral edge TPUという既製品の組み合わせ、ハード開発レスで構築されてしまう

そらリストラしますよ(2回目)
2024/11/08(金) 14:13:50.91ID:AJwR/vgA0
この先どうなるかもわからない無名の会社に新人来るのかねぇ
富士通本体も定期的にリストラ祭り
個人の将来どうなるかもわからん
2024/11/08(金) 16:31:41.75ID:AT0roC/l0
エフサスってハードのプロダクトは集まったんだよね。クライアントを除いて。ソフトは?汎用機のOSとかミドルとか。SEの所に行っちゃったの。
971名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 17:15:25.47ID:rXKH7hvy0
>>967
現時点で風前の灯なんだから新卒がハード屋として生涯を終えることは不可能
キャリアチェンジ必須なら最初から違う業種行ったほうがいいよなぁ
972人事部
垢版 |
2024/11/08(金) 17:51:14.11ID:tnzPcSi40
社長を信じろ!
2024/11/08(金) 18:33:28.95ID:bGr6tQvv0
>>953
そこを言ってるんじゃない!
排熱方式ではなくて
扇風機のように風で冷ますのはどうなの?
974名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 18:39:40.11ID:x15FzY2L0
>>973
おそらく子供にそうするように順序立てて理解させる必要があるんだろうなあ
975名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 23:09:23.69ID:+lLHD+fb0
>>965
当社は既にプライムRGY企業です。プライムPOWER企業ではないけど。QUEST
>>970
汎用機やUNIXサーバなどの基幹システムに使われる製品は来ていない
まあEOLアナウンスされてるけどね
976人事部
垢版 |
2024/11/09(土) 04:59:30.70ID:cl2qmLaS0
昔の富士通サポート&サービスの上場の夢が再現されるんだよ。きっと
富士通は上場済だからそのうまみなない
新人さん、いらっしゃい
977名無しさん
垢版 |
2024/11/09(土) 08:02:19.47ID:yVdbUWGR0
>>976
なんで新人が上場に夢を抱くんだよ?自己中発想気持ち悪い
978かえで
垢版 |
2024/11/10(日) 20:23:59.04ID:kNEK79VS0
https://youtu.be/znajOoFbLBw?si=2e3P40hox_tGZpBv
979名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 15:03:13.18ID:T0Eo/zWZ0
斜陽産業なんだから諦めてEMSと技術派遣に軸を移せよ
2024/11/11(月) 17:40:46.64ID:9OZPQhJf0
まだまだこれから!
伸びてくぜ!
2024/11/11(月) 17:47:32.65ID:cYoL5pxZ0
お前のチンポみたいに縮こまって終了やろ
982名無しさん
垢版 |
2024/11/11(月) 17:52:28.04ID:pNB5nNIg0
本体は今リストラ真っ最中。離れたことは高齢社員にとってみれば結果オーライかと
983かえで
垢版 |
2024/11/11(月) 19:26:55.66ID:vszNLS8V0
https://youtu.be/YjjYekIL7pM?si=MAa8_MH5Pohr9c6D
2024/11/12(火) 23:42:11.47ID:DzXS3ML/0
なんか本体スレ見ると大変なんだねぇ
こっちはリスキル部屋とは無縁かな
985かえで
垢版 |
2024/11/14(木) 19:08:13.66ID:uuc6slo30
「賃上げに積極的」も「希望退職者3000人以上」の富士通。
“日本の常識”を覆す大胆な施策に要注目"
日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/2048405#goog_rewarded

富士通が希望退職者を募集し、10月末で退職していたことが明らかになりました。2025年3月期上半期に退職金の積み増しなど、関連費用200億円を計上しています。富士通は足元の業績の伸び悩みが見え始めており、賃上げやジョブ型雇用制度の採用も人員整理の背景にあると考えられます。

「売上収益」が前年同期間比で5.0%減少

「二桁成長する」との強気の発言はどこへ…

ITベンダーへの脱皮で「社員に求められるスキル」が高水準に

2022年にも3000人規模の人員整理を実施

富士通は2022年にも50歳以上の幹部社員を対象に希望退職者を募集しており、3000人以上の応募がありました。このとき、代表取締役副社長・磯部武司氏は人材構成の変革スピードを上げる必要があるとの認識を示していました。

その言葉の通り、2024年度の新卒採用は800名(実績見込み)、キャリア採用は2000名以上(計画数)。新陳代謝を促している様子がわかります。
986名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:59:53.96ID:DRvmNj030
新陳代謝して結局会社がなくなる
2024/11/14(木) 23:28:46.57ID:BnRJAjYs0
今回のは
仕事何してた?患部のみ
少し減っただけ
988名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:27:27.52ID:EGXx4j4k0
>>984
リスキル不可人材だからな
時代遅れの人材は会社と共に沈むのみ
今年より来年が悪いし来年より再来年が悪い
静かに廃れていくのみの斜陽産業
2024/11/15(金) 07:54:52.65ID:739unS8a0
買収されないまま沈没
2024/11/15(金) 08:47:05.36ID:W3sPWV1/0
>>988
どうせ沈むのにリスキルとかで振り回されてもね あれを見ると流されて良かったかもと思えてしまう
2024/11/15(金) 13:48:36.03ID:Dxsx9imu0
ここに書く事じゃないかもだけど社員の(大規模な)リスキルが必要になってしまったことは経営者の責任・失敗 人的資源のポートフォリオのメンテナンス、それに基づく社員スキルのメンテナンスに失敗したということ
992名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 15:36:02.65ID:W0VeF0+b0
違います
斜陽産業に従事してるのに何の危機感も持たず思考停止で振り子のような生活を続けに続け、成長せずにただ老いた社員の責任
993かえで
垢版 |
2024/11/15(金) 18:46:33.03ID:ZyEPnHWm0
ハードウェア事業会社に新入社員が入るのがおどろき
2024/11/15(金) 18:51:58.53ID:JyNZt7mr0
そらこのご時世他に行き場の無い人も普通におるから
2024/11/15(金) 19:03:01.41ID:739unS8a0
つうか、経費削減に残業代抑止を
メインにするのは古い。
売り上げを伸ばし、自動化や効率化を
基本にして間接費を抑える手法がよい
2024/11/15(金) 19:43:07.31ID:tkxRv9F10
人手不足なのに若い人なんてどこでもあるだろ
997名無し
垢版 |
2024/11/15(金) 20:03:43.80ID:GKrhu8RV0
ジョブ型雇用の背景に人員整理があるって認めてて笑える
998名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 20:12:02.01ID:EGXx4j4k0
>>993
KAZU Iに途中乗船することに匹敵する自殺行為
2024/11/15(金) 22:43:30.31ID:Uq6OFgnC0
この会社の問題は
売上生まないのに
謎な制度作って間接作業増やす連中
1000名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 23:18:00.08ID:EGXx4j4k0
1000なら倒産、全員リストラ、年収350万で再就職
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 10時間 48分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況