>>291
主流でない部門なんぞ売られようと棄てられようとどうでも良いわ
●富士通ウラ掲示板(その294)●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
295名無しさん
2025/01/01(水) 14:51:28.12ID:xkLGUzRK0296名無しさん
2025/01/01(水) 16:03:29.08ID:Pt611ayJ0297名無しさん
2025/01/01(水) 16:06:34.35ID:slaHv4Vd0 まとめて移管じゃね
298シコリ虫チン吉
2025/01/01(水) 17:03:32.08ID:FW3QbUe30 オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
299名無しさん
2025/01/01(水) 17:04:54.61ID:ArmV9Jlq0 年末に本部長に呼ばれた人達は年明け後の身の振り方の結論出たのかな ?
300名無しさん
2025/01/01(水) 17:08:10.41ID:9+E1cLiF0 昨年末までに呼ばれなかった人にはチャンスないの?
301名無しさん
2025/01/01(水) 17:11:17.66ID:EWUqZHkC0 >>300
年齢が50過ぎたらチャンスあるんじゃね?
年齢が50過ぎたらチャンスあるんじゃね?
302名無しさん
2025/01/01(水) 17:24:59.06ID:ftM8LK2k0 今年も逃げ切りバブル民の企業年金のために馬車馬のように働くんやでw
303名無しさん
2025/01/01(水) 17:32:28.14ID:4x3cddx00 >>302
またおまえか。
またおまえか。
304名無しさん
2025/01/01(水) 17:50:03.02ID:01Cq9GaN0 来年の何月かには〇〇〇室2025が始まるんじゃない?
305名無しさん
2025/01/01(水) 18:13:30.12ID:mPq7D7cN0306名無しさん
2025/01/01(水) 18:13:44.10ID:gtWeIAlr0 次を続けられるかは第一期生の結果如何では?
307名無しさん
2025/01/01(水) 18:15:10.59ID:VNI8Dl9n0 >>305
指名解雇はできません。退職勧奨です
指名解雇はできません。退職勧奨です
308名無しさん
2025/01/01(水) 18:17:50.07ID:FWLRWfvS0 一般社員のリストラ、ってのがどういうレベルの話してるのか分からんな
〇〇〇室のもリストラだし、それとともにひっそり辞めていく一般社員も去年も居たし
大々的にやってないだけで、個別に割増提示したうえで退職勧奨はずっとやってるよね
〇〇〇室のもリストラだし、それとともにひっそり辞めていく一般社員も去年も居たし
大々的にやってないだけで、個別に割増提示したうえで退職勧奨はずっとやってるよね
309名無しさん
2025/01/01(水) 18:35:15.57ID:VNI8Dl9n0310シコリ虫チン吉
2025/01/01(水) 18:45:20.32ID:FW3QbUe30 >>288
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
311名無しさん
2025/01/01(水) 19:02:31.66ID:G5m3CY1T0 >>305
退職勧奨対象者の選別はSD層と本部長で相談して決めるから、このSDは実際にこれに関わっているね
退職勧奨対象者の選別はSD層と本部長で相談して決めるから、このSDは実際にこれに関わっているね
312名無しさん
2025/01/01(水) 19:02:59.07ID:8K3VVJax0 個別の退職勧奨は会社都合で退職できるので失業手当が1年間もらえたw
313名無しさん
2025/01/01(水) 19:18:56.20ID:QlbeaMKZ0 ジョブ型に移行して3年だっけ
見直しと称してダウンやリストラはあるかな
見直しと称してダウンやリストラはあるかな
314名無しさん
2025/01/01(水) 19:24:58.16ID:bBcOsZ790315
2025/01/01(水) 19:28:56.11ID:vwFdud4Z0 給与体系見直しが2022年でその猶予期間が3年
316名無しさん
2025/01/01(水) 19:35:20.17ID:5cO77kCA0 >>315
猶予と言ってもレベルダウン喰らった人はここ最近の給与アップの恩恵を受けておらず、更に見直後は当然給与ダウンとなるよね
猶予と言ってもレベルダウン喰らった人はここ最近の給与アップの恩恵を受けておらず、更に見直後は当然給与ダウンとなるよね
318名無しさん
2025/01/01(水) 21:09:06.30ID:HRNElzQh0319富士虎
2025/01/01(水) 21:45:44.07ID:T347pxa90 干支は一切無かった事にして🤣
フジトラ(🗻 & 🐅)と富士通を入れた新年挨拶画像を、ChatGPT 4oで創ってみました!
https://x.com/teru4454/status/1874350319590944793
フジトラ(🗻 & 🐅)と富士通を入れた新年挨拶画像を、ChatGPT 4oで創ってみました!
https://x.com/teru4454/status/1874350319590944793
320門松
2025/01/01(水) 22:00:45.06ID:T347pxa90 武蔵中原駅前「Fujitsu Technology Park」(旧富士通川崎工場)の門松です。
https://x.com/musashikosugi/status/1874340772709097942
https://x.com/musashikosugi/status/1874340772709097942
322名無しさん
2025/01/01(水) 22:18:20.45ID:ifdQnHt90 10000人がポスティングしているんだから、チャレンジすればよし
323名無しさん
2025/01/01(水) 22:23:35.75ID:F3KDv+XD0 会社にどうのこうの指図される前に自分で人生選べ。それが1番だよ。動けないやつは所詮ただのワーカー
324名無しさん
2025/01/01(水) 22:47:29.20ID:01Cq9GaN0 何のスキルあるかとか今まで何を経験してきたかなんだろうけど、○○○室員って一般のポスティングと競うわけよね…(以下自粛)
325名無しさん
2025/01/01(水) 23:43:17.18ID:LRejwSoH0 次期社長は誰なんですか?
SAPへの忠誠心重視でYUZU
時田の腰巾着のBB
ダイバーシティアピールでBBA
テック企業気どりでカレー
原点回帰でWoods
ここらか?
SAPへの忠誠心重視でYUZU
時田の腰巾着のBB
ダイバーシティアピールでBBA
テック企業気どりでカレー
原点回帰でWoods
ここらか?
326名無しさん
2025/01/01(水) 23:49:33.89ID:T347pxa90 >>325
エグツィンコ or モリツィンコ
エグツィンコ or モリツィンコ
327名無しさん
2025/01/02(木) 01:16:41.25ID:obsIR9Ge0328名無しちん
2025/01/02(木) 06:17:31.14ID:XcjcJ6xb0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
329名無しさん
2025/01/02(木) 07:56:24.17ID:kWRmPnzb0 個別退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
330名無しさん
2025/01/02(木) 09:48:55.83ID:yR6laEAj0331名無しちん
2025/01/02(木) 10:31:15.68ID:XcjcJ6xb0 おちんちんが大きければ高齢でも勝負できますよ
334元社友会
2025/01/02(木) 13:27:04.76ID:3nKClrAm0 つけてもどうでもいい富士通社員バッチって今は緑色の丸に無限マークが入っているやつなの?
なんか嫌なデザインだ
なんか嫌なデザインだ
335名無しさん
2025/01/02(木) 13:40:17.74ID:tZkaR3/M0336名無しさん
2025/01/02(木) 13:45:11.53ID:IYXlM6450 そろそろ個人PCテレワークに使える様に戻せや
ボケが
ボケが
337名無しさん
2025/01/02(木) 13:49:17.29ID:6py3vteI0 >>336
会社からPC支給されない人なのかな?
会社からPC支給されない人なのかな?
338名無しさん
2025/01/02(木) 14:08:21.33ID:JQ4BQn770 「シニアコンサルタント」って名前で売ればいいだけだよ
知識が豊富なシニアではなくて、歳食っただけのシニアがやってくる
嘘はついてないだろ
知識が豊富なシニアではなくて、歳食っただけのシニアがやってくる
嘘はついてないだろ
339名無しさん
2025/01/02(木) 14:13:14.71ID:lp3TIy170 >>336
得体の知れないものを社内ネットワークに繋がないでください
得体の知れないものを社内ネットワークに繋がないでください
340名無しさん
2025/01/02(木) 14:33:41.17ID:PNCrYv4D0 >>336
派遣乙
派遣乙
341名無しさん
2025/01/02(木) 14:42:12.04ID:RTkuK+yj0 >>340
派遣や請負なら社給PC与えられるだろ
派遣や請負なら社給PC与えられるだろ
342名無しさん
2025/01/02(木) 14:46:43.06ID:u+bd5AxK0 月1回上司に紙の出勤簿渡せば
会社に接続する必要無いし
社給PC無しでも別に困らんだろ?
年末調整できないのと、人間ドック受けられなくて上司がちょっと怒られるくらいか?
会社に接続する必要無いし
社給PC無しでも別に困らんだろ?
年末調整できないのと、人間ドック受けられなくて上司がちょっと怒られるくらいか?
343名無しさん
2025/01/02(木) 14:53:22.98ID:PNCrYv4D0344名無しさん
2025/01/02(木) 15:03:53.70ID:TaPYTXMC0 >>343
出向者かな?
出向者かな?
345名無しさん
2025/01/02(木) 15:04:40.62ID:JQ4BQn770 紙の出勤簿ってなんだよ
346名無しさん
2025/01/02(木) 15:05:56.41ID:QNcpjFg30 >>345
こいつも出向者じゃね?
こいつも出向者じゃね?
347名無しさん
2025/01/02(木) 15:26:45.58ID:BartmNoe0 逆境も過ぎると空気になると言うやつだな
348名無しさん
2025/01/02(木) 15:33:37.80ID:3nKClrAm0 インドマンの会社になれや
349名無しさん
2025/01/02(木) 16:25:55.04ID:kWRmPnzb0350名無しさん
2025/01/02(木) 16:52:39.48ID:PNCrYv4D0 令和7年度のリストラ対象者
タヒね
バマま
コンき
吸 の
い ま
ま
で
テ
レ
ワ
タヒね
バマま
コンき
吸 の
い ま
ま
で
テ
レ
ワ
351名無しさん
2025/01/02(木) 17:02:52.46ID:tJXOlkwn0352名無しさん
2025/01/02(木) 19:07:01.16ID:lm1aAAqA0 ITの会社じゃなかったのかよ...
353シコリ虫チン吉
2025/01/02(木) 20:40:52.07ID:LFCNCsAc0 オティンティン シコシコ ビュッ
354シコリ虫チン吉
2025/01/02(木) 20:49:35.79ID:LFCNCsAc0 オティンティン シコシコ ビュッ
シニアシコリニストてす♪
シニアシコリニストてす♪
355名無しさん
2025/01/02(木) 21:20:00.19ID:Wlzr8Bo60 >>352
リストラに抵抗してしがみつく為に様々な働き方を強いられる
リストラに抵抗してしがみつく為に様々な働き方を強いられる
356名無しさん
2025/01/02(木) 22:21:14.59ID:PNCrYv4D0357名無しちん
2025/01/03(金) 04:47:48.21ID:3sa7sV7C0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
358!omikiuji 【933円】
2025/01/03(金) 07:08:28.53ID:XskEhza+0 ちんぽキチガイ
まだいたのか
まだいたのか
361名無しさん
2025/01/03(金) 08:46:50.18ID:48lhZFe20 ○○○室の諸君。
社内に居場所が見つけられないとこのように社給PCも与えられない境遇で働くことを強いられるぞ
社内に居場所が見つけられないとこのように社給PCも与えられない境遇で働くことを強いられるぞ
363名無しさん
2025/01/03(金) 10:23:48.68ID:1PsDg7Nb0 54歳童貞lv9去年年収800ですw
365名無しさん
2025/01/03(金) 10:29:09.95ID:gqjA8tfW0 リストラや赤紙に怯えて上司の顔色をうかがい年末年始を不安のままに過ごすかわいそうな社員様
がんばって入社した天下の富士通なのに本当に情けないなぁ
がんばって入社した天下の富士通なのに本当に情けないなぁ
366名無しさん
2025/01/03(金) 10:37:54.28ID:yEztctnu0 上司、部門に赤紙が舞い降りる文化は脈々と続いてるね。
第二組合に入って抵抗する人も少ないし。
第二組合に入って抵抗する人も少ないし。
367名無しさん
2025/01/03(金) 10:41:34.91ID:yEztctnu0 >>364
草むしりや穴掘り、配線接続や、荷物運搬、組立機械への部品供給、お茶くみなどにPC要らんからね。
草むしりや穴掘り、配線接続や、荷物運搬、組立機械への部品供給、お茶くみなどにPC要らんからね。
368名無しさん
2025/01/03(金) 10:43:06.03ID:omObbE5C0 組合マジで一般社員がリストラされそうになっても何もしないからね
マジでろうきんの保険営業と政治活動しかやってない
マジでろうきんの保険営業と政治活動しかやってない
370名無し
2025/01/03(金) 12:32:45.97ID:HIcCMpPL0 中年売春婦Y島死ね。
371名無しさん
2025/01/03(金) 12:45:24.31ID:EkgytYTl0 >>369
社員のやる仕事では無いので出向込みでしょう
社員のやる仕事では無いので出向込みでしょう
372名無しさん
2025/01/03(金) 12:51:49.74ID:yEztctnu0 >>369
2004年に富士通ロジスティクスがエクセルロジスティクス(現・DHLサプライチェーン)としてスタートを切ったのがメーカー系の物流業界の再編のきっかけだったね。
DHLのように大型荷物も扱うところだけでなく、赤帽系の単発輸送仕切ってる小さなところへ奴 隷として出向とか、CEの部品配送委託先とか、事務所引越し業者とか、定期掃除請負とか。。。
2004年に富士通ロジスティクスがエクセルロジスティクス(現・DHLサプライチェーン)としてスタートを切ったのがメーカー系の物流業界の再編のきっかけだったね。
DHLのように大型荷物も扱うところだけでなく、赤帽系の単発輸送仕切ってる小さなところへ奴 隷として出向とか、CEの部品配送委託先とか、事務所引越し業者とか、定期掃除請負とか。。。
373名無しさん
2025/01/03(金) 12:54:49.43ID:yEztctnu0374名無しさん
2025/01/03(金) 12:55:15.49ID:gqjA8tfW0375名無しさん
2025/01/03(金) 12:56:02.09ID:4hjpcHMS0 個別に行われる退職勧奨を拒否して、社内別部門へのポスティングに受からなければ、社外出向か退職しか選択の余地無いからね
376名無しさん
2025/01/03(金) 12:58:56.22ID:yEztctnu0 >>374
いつもの現場に定時に入って毎日張り付いて待機、夕方頃急にオーダー来て、残業禁止。1週間無言で座ってただひたすらまってるだけ、たまに苦情電話いきなり来るよ。きみ耐えられるか?
いつもの現場に定時に入って毎日張り付いて待機、夕方頃急にオーダー来て、残業禁止。1週間無言で座ってただひたすらまってるだけ、たまに苦情電話いきなり来るよ。きみ耐えられるか?
377TA
2025/01/03(金) 13:03:19.52ID:S8uTHfyT0 >>375
子会社、関連会社への転籍はないの?
子会社、関連会社への転籍はないの?
378名無しさん
2025/01/03(金) 13:57:25.85ID:Lz4B/Xbz0379TA
2025/01/03(金) 14:26:17.16ID:S8uTHfyT0380名無しさん
2025/01/03(金) 14:29:31.73ID:7R4wEi610 あるでしょ
所属が異なることになるんだから
要らない社員ってレッテル貼られた人を自社の正社員として迎え入れる会社がどれだけあるか
出向は使えるなら労働力として使って、使えないと判断したら戻すだけだし
所属が異なることになるんだから
要らない社員ってレッテル貼られた人を自社の正社員として迎え入れる会社がどれだけあるか
出向は使えるなら労働力として使って、使えないと判断したら戻すだけだし
381名無しさん
2025/01/03(金) 15:29:26.21ID:gqjA8tfW0 >>379
いや、会社から要らないって判断されたんだからここで自分を安心させようと質問繰り返しても結果は変わらん
覚悟決めて転職すればいいだけ
転籍やら出向やら言葉の違いに惑わされるなよ会社の奴隷くん
いや、会社から要らないって判断されたんだからここで自分を安心させようと質問繰り返しても結果は変わらん
覚悟決めて転職すればいいだけ
転籍やら出向やら言葉の違いに惑わされるなよ会社の奴隷くん
382TA
2025/01/03(金) 15:47:00.44ID:S8uTHfyT0383名無しさん
2025/01/03(金) 15:48:04.09ID:7R4wEi610 ここ読んでるなら雰囲気どんだけか分かるじゃん
他行きな
他行きな
384名無しさん
2025/01/03(金) 16:01:18.13ID:b16yNJUs0 〇〇〇室行ったMとか管理層ってポスティング先あるんかな…
385名無しさん
2025/01/03(金) 16:06:41.56ID:QuxXb9lW0386名無しさん
2025/01/03(金) 16:12:33.36ID:ShpgwrQ60 室員になった時点で正念場は過ぎてるんやで
388名無しさん
2025/01/03(金) 16:20:40.13ID:/en1s80/0 室員はいままで呑気にテレワークでeラーニングだった。
年明け、正式に行き先が決まってから地獄を見るのよ
年明け、正式に行き先が決まってから地獄を見るのよ
390名無しさん
2025/01/03(金) 16:53:55.75ID:mhpHD5tz0 明けまして死にましょう
391名無しさん
2025/01/03(金) 17:05:36.44ID:lJVs453o0392名無しさん
2025/01/03(金) 17:37:29.69ID:YOjFSS+p0 処す?処す?
393名無しさん
2025/01/03(金) 17:47:00.63ID:yEztctnu0 野副さんが指名リストラ手法を開発した先駆者。でも彼は本当に使えないやつをいきなり首切りしすぎたゲシュタポなので社長室はじめまわりからクーデターにあった。
394シコリ虫チン吉
2025/01/03(金) 17:52:16.96ID:Bm4+KYDv0 オティンティン シコシコ ビュッ
シニアシコリニストてす♪
シニアシコリニストてす♪
395名無しさん
2025/01/03(金) 17:56:19.85ID:0XF+FJy80 >>384
おそらく役職などに拘っていられない状況でしょう。運よく社内にポストが見つかればラッキーかと
おそらく役職などに拘っていられない状況でしょう。運よく社内にポストが見つかればラッキーかと
396名無しさん
2025/01/03(金) 19:42:56.97ID:CVX9yMPb0 面談してる管理職も三年後には面談される側
不要と言われてまでしがみつく会社じゃない
マシマシ貰ってサッサと辞めるのが賢い選択
不要と言われてまでしがみつく会社じゃない
マシマシ貰ってサッサと辞めるのが賢い選択
397名無しさん
2025/01/03(金) 19:55:33.94ID:JyBpcFn30 なにが幸せかほんと考えた方がよい
また管理職のしょうもない人生を送ってた身として思うのは
仕事で人生くいつぶしてるやつはなりゆきで生きないことをオススメする。本当の意味でなにが大事なのか考え直せ
また管理職のしょうもない人生を送ってた身として思うのは
仕事で人生くいつぶしてるやつはなりゆきで生きないことをオススメする。本当の意味でなにが大事なのか考え直せ
398名無しさん
2025/01/03(金) 20:51:00.71ID:DLGydJYE0 ポストオフ増えてきてるよね、、、落ち着いて働けない
400シコリ虫チン吉
2025/01/03(金) 21:11:47.08ID:Bm4+KYDv0 ハッピーニューシコシコ
オティンティン シコシコ ビュッ
シニアシコリニストです♪
オティンティン シコシコ ビュッ
シニアシコリニストです♪
401名無しさん
2025/01/03(金) 21:19:09.89ID:DirPAr+40 給与だけあがるとかおかしいでしょ?ポストオフやレベルダウンで釣り合いを取らないと。
402名無しさん
2025/01/03(金) 23:10:41.22ID:D8cB6rMR0403名無し
2025/01/03(金) 23:36:15.49ID:eMlJ9ikC0 早期退職
まだですか
まだですか
404knit
2025/01/03(金) 23:38:01.79ID:YUCnos/L0 富士通鹿児島インフォネットの看板が、ファルマコム介護支援事業所に変わってた。
405名無しさん
2025/01/04(土) 00:50:36.80ID:xFQ5wL2l0 >>395
Mクラスなら中小規模ならすぐ転職できそうな気するけどね。給与はだいぶ下がるかもしれんけど。あと履歴書に何を書けるか、、
Mクラスなら中小規模ならすぐ転職できそうな気するけどね。給与はだいぶ下がるかもしれんけど。あと履歴書に何を書けるか、、
406名無しさん
2025/01/04(土) 01:07:27.16ID:YktfOgjS0 あの桃って買った人いるの?
福島復興が大事なのはわかるけどねー
福島復興が大事なのはわかるけどねー
407名無しちん
2025/01/04(土) 06:47:46.45ID:vFLrTSBv0 ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
408名無しさん
2025/01/04(土) 07:04:12.02ID:boD8cA1A0 週明け本部長と面談ですw
409名無しさん
2025/01/04(土) 08:28:55.71ID:H/3gugSG0 本部長もいきなりパージされる。
まあそれは良いとして、
なんで組織単位でパージするかね。
まあそれは良いとして、
なんで組織単位でパージするかね。
410名無しさん
2025/01/04(土) 09:08:29.19ID:AWJbhTHY0411部外者です
2025/01/04(土) 09:08:59.55ID:3UNr8roq0412名無しさん
2025/01/04(土) 09:27:03.79ID:xgnUMZ7m0413名無しさん
2025/01/04(土) 09:31:14.57ID:qP0TJ3QF0 紙の人て予定が労組の説明会や中期方針説明会等が未承認で残る以外全て空になってる人かな?
完全に空なのは、まだアクセスはできるけど「俺には無関係」と消しまくった人なんだろうね。
完全に空なのは、まだアクセスはできるけど「俺には無関係」と消しまくった人なんだろうね。
414名無しさん
2025/01/04(土) 09:40:37.91ID:kS2Ibldw0 来年度からお前らも続々紙の人
415名無しさん
2025/01/04(土) 09:46:30.19ID:YYk3+eZL0416名無しさん
2025/01/04(土) 10:05:43.95ID:Sig8+itH0 紙の人は社内システムや社給PCは使えないが、給料はウチの会社が出すということだから、位置づけは在籍出向者で間違いないな
417名無しさん
2025/01/04(土) 10:06:21.83ID:oUx488W40 ポストオフ
↓
●●●室
↓
紙の人
↓
(プレゼンス情報不明)
↓
●●●室
↓
紙の人
↓
(プレゼンス情報不明)
418名無しさん
2025/01/04(土) 10:38:25.44ID:YeMVXCI40 旧ン事本系でもパージが進行中でしょうか?
昔お世話になった優秀な方がオフラインに((🍮))
(退職理由は不明)
旧ン事本といっても担当製品毎に事情が異なる
だろうからこれは愚問か。。。
昔お世話になった優秀な方がオフラインに((🍮))
(退職理由は不明)
旧ン事本といっても担当製品毎に事情が異なる
だろうからこれは愚問か。。。
419774
2025/01/04(土) 10:42:14.34ID:3eAhjaAT0420名無しさん
2025/01/04(土) 11:00:09.20ID:VrzlvUHm0421名無しさん
2025/01/04(土) 11:20:17.45ID:H/3gugSG0 >>377
バブルの頃は1億円出資で子会社作りまくって、本部長になれなかった上級幹部の席を用意して使えない若手もくっつけてポイしていたが、子会社孫会社、曾孫会社は清算しまくってるのでそんな席は無い。
本体部門を丸ごと子会社に移したり、子会社を他社に売りつけてる事が横行してて、そのような冷遇なところへは、相手側が新規受け入れは拒否ってる。
高価なハードウェアを納入してもらって居るお客さんはベンダーロックインしてたので、相場より高い単価でも色々発注してくれてたが、自ら財務的に研究開発費を浮かしハードウェア捨ててる会社が、きみが就職後10年後にもっと大きくなってる見込み有ると思うのかい?そう思ってるなら就職したら良い。
本部長クラスの再就職先は、人材派遣業の役員、部長クラスの再就職先は合同会社の共同出資者、課長クラスの再就職先は公社財団の技術支援担当課長、弁理士事務所、税理士事務所みたいなところが大成功転職先。一般労働者は地方公共団体の業務経験有りのIT担当者。
9割方は転職失敗してるよ。
バブルの頃は1億円出資で子会社作りまくって、本部長になれなかった上級幹部の席を用意して使えない若手もくっつけてポイしていたが、子会社孫会社、曾孫会社は清算しまくってるのでそんな席は無い。
本体部門を丸ごと子会社に移したり、子会社を他社に売りつけてる事が横行してて、そのような冷遇なところへは、相手側が新規受け入れは拒否ってる。
高価なハードウェアを納入してもらって居るお客さんはベンダーロックインしてたので、相場より高い単価でも色々発注してくれてたが、自ら財務的に研究開発費を浮かしハードウェア捨ててる会社が、きみが就職後10年後にもっと大きくなってる見込み有ると思うのかい?そう思ってるなら就職したら良い。
本部長クラスの再就職先は、人材派遣業の役員、部長クラスの再就職先は合同会社の共同出資者、課長クラスの再就職先は公社財団の技術支援担当課長、弁理士事務所、税理士事務所みたいなところが大成功転職先。一般労働者は地方公共団体の業務経験有りのIT担当者。
9割方は転職失敗してるよ。
422B
2025/01/04(土) 11:29:28.67ID:LWA3K8i70 GAFA予備校とも言われるNTTデータに入るほうがいい
元NTTデータなんてコミュニティが社内で形成されているくらい
元NTTデータなんてコミュニティが社内で形成されているくらい
423名無しさん
2025/01/04(土) 11:47:31.89ID:H/3gugSG0 >>374
>最高の職場じゃない
最高の職場じゃないね。
すでに席が埋まってて空きが無い。ラッキーで空いてて入れても長続き出来る人だけが残るのがロジスティクス系。
ロジスティクス系に出向して、元職場がエリアになった人は、業務配置後、知人と顔合わすのが苦痛で1週間で自主退職願出してたよ。
>最高の職場じゃない
最高の職場じゃないね。
すでに席が埋まってて空きが無い。ラッキーで空いてて入れても長続き出来る人だけが残るのがロジスティクス系。
ロジスティクス系に出向して、元職場がエリアになった人は、業務配置後、知人と顔合わすのが苦痛で1週間で自主退職願出してたよ。
424名無しさん
2025/01/04(土) 12:15:25.64ID:OKRdGaoB0 >>423
割増拒否してすぐ自己都合退職w
割増拒否してすぐ自己都合退職w
425名無しさん
2025/01/04(土) 12:29:56.89ID:shO9bDPP0 >>422
格上企業にホイホイ入れる訳が無いでしょ
格上企業にホイホイ入れる訳が無いでしょ
426名無しさん
2025/01/04(土) 12:49:08.41ID:NAk9QTz+0 紙の人というパワーワードよ
427名無しさん
2025/01/04(土) 13:01:06.69ID:k8srGGT10 紙くらいで文句言ってたらとてもしがみつけませんよ。
喰うためにはちっちゃい面子などすべて捨てないとね
喰うためにはちっちゃい面子などすべて捨てないとね
428名無しさん
2025/01/04(土) 13:03:56.49ID:boD8cA1A0 紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
429名無しさん
2025/01/04(土) 13:06:36.69ID:CVEDY6O10 再就職にしても出向にしてもOBで牛耳ってるヒエラルキーが凄いから、正月の挨拶回りの順番間違えると人生詰むよ。
430名無し
2025/01/04(土) 13:18:23.38ID:2lfapeBK0 早期退職
マダー
マダー
431名無しさん
2025/01/04(土) 13:32:25.84ID:VQ27mbJ80 >>430
うるせえ。勝手に辞めろ
うるせえ。勝手に辞めろ
432名無しさん
2025/01/04(土) 15:13:58.09ID:YktfOgjS0 辞めることもできずしがみついて毎日不安に苛まれて赤紙に怯える人たち
433名無しさん
2025/01/04(土) 15:44:33.08ID:rUkbpc0p0 Fだけなのかはわからんけど進捗管理や品質管理や作業の仕方が中小と比べてぬるいような
そうでもないのかな
そうでもないのかな
434名無しさん
2025/01/04(土) 16:24:46.56ID:B1VGMlWT0 地域拠点の営業、SE、総務はオンボロビルに引っ越せ、地域のランドマークの高層ビルに入居すんな
何様?
何様?
435名無しさん
2025/01/04(土) 16:41:13.09ID:gGBCvIqx0 室員の能力不足は教育不足が原因であると判断されるリスクを避けるために会社は数ヶ月に渡るeラーニングを施した。
これで居場所を見つけられなかった者はどういう扱いをされるのかな
これで居場所を見つけられなかった者はどういう扱いをされるのかな
436名無し
2025/01/04(土) 16:42:58.42ID:WY3gEqQ40437名無しさん
2025/01/04(土) 17:44:46.41ID:boD8cA1A0 新春にドリちゃんと69できる?
438名無しさん
2025/01/04(土) 18:44:06.44ID:fZXUIuZQ0 みんな無差別リスキルにビビッちゃってんねw
これまでは40代以下は対象外みたいな感じだったけど今後は社会全体が年齢不問だろうからなあ
(ニチャアッ)
これまでは40代以下は対象外みたいな感じだったけど今後は社会全体が年齢不問だろうからなあ
(ニチャアッ)
439名無しさん
2025/01/04(土) 18:52:42.76ID:7og8ACat0 社内の人なら知ってるけど、仕事ぶりとか関係ないからね
直属の管理職の評価も関係ない
居なくなったら本気で困るって人ですら問答無用に一方的に言われてる
直属の管理職の評価も関係ない
居なくなったら本気で困るって人ですら問答無用に一方的に言われてる
440名無しさん
2025/01/04(土) 19:43:48.22ID:AvPXgBGT0 期待でしそうだな
3月末のに当せんしますように!
3月末のに当せんしますように!
441名無しさん
2025/01/04(土) 20:02:56.99ID:hzfwTTgj0 高年齢者であることは前提として、大人しい奴が言われがち。
言われる奴は舐められている。
言われる奴は舐められている。
443名無しさん
2025/01/04(土) 20:27:54.88ID:Qcx0PdsG0 >>442
こんなの相手にしない方がいいよ。
こんなの相手にしない方がいいよ。
444名無しさん
2025/01/04(土) 22:00:01.42ID:z3Hj5lBV0 おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
おちんちんスプラッシュ!
445名無しさん
2025/01/04(土) 22:05:46.12ID:/BH50XV10 紙もしくはエクセルの人。
なってしまったものは仕方ない。まあガンガレ!
なってしまったものは仕方ない。まあガンガレ!
446名無しちん
2025/01/05(日) 00:25:54.65ID:osSND5oo0 >>441
大人しい奴が退職させられがちなのは、本当。
大人しい奴が退職させられがちなのは、本当。
447名無しちん
2025/01/05(日) 06:46:44.95ID:EMqI+ql40 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
448FIP
2025/01/05(日) 07:25:24.37ID:r3idlCG70 富士通Japanソリューションズ東京株式会社
本社所在地は神奈川県川崎市
胸張って川崎を名乗れよw
本社所在地は神奈川県川崎市
胸張って川崎を名乗れよw
449名無しさん
2025/01/05(日) 07:26:23.88ID:r3idlCG70 物流業務
アカウントSEのノンコア領域サポート
機器保管/スタートアップ作業/搬入調整
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/subsidiaries/fnets-sp/
アカウントSEのノンコア領域サポート
機器保管/スタートアップ作業/搬入調整
https://www.fujitsu.com/jp/group/fnets/about/subsidiaries/fnets-sp/
450名無しさん
2025/01/05(日) 07:31:58.94ID:r3idlCG70 USスチールの件でアメリカが紛糾してるが、1986年に富士通がフェアチャイルドセミコンダクターの買収を試みた際にもアメリカ合衆国議会とCFIUSに阻止された前例がある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
451名無しさん
2025/01/05(日) 08:21:40.07ID:8eHCouS40 >>446
対峙する幹部も面倒事に関わりたくないのよ。手っ取り早くノルマを達成したいということ。
対峙する幹部も面倒事に関わりたくないのよ。手っ取り早くノルマを達成したいということ。
452名無しさん
2025/01/05(日) 08:36:16.51ID:MIIA4EQk0 リストラの結果、紙の人になった話はこれまでこの板でも言われてこなかったよね。
まぁ本人はカミングアウトし難いことも理由であろうが、個人的には「とうとう出たね」って感じ
まぁ本人はカミングアウトし難いことも理由であろうが、個人的には「とうとう出たね」って感じ
453名無しさん
2025/01/05(日) 09:08:22.75ID:Gz+Kzgjh0 ジャポンはドボンw
454名無しさん
2025/01/05(日) 12:11:58.52ID:F9xmgqLP0455名無しさん
2025/01/05(日) 12:26:09.29ID:uwYL2Y3R0 みんな年齢不問の無差別リスキルにビビッちゃってんね(ニチャアッ)
456システム会社
2025/01/05(日) 12:29:01.31ID:5Qsfxil30 実はエフカスに行った人が勝ち組?
457名無しさん
2025/01/05(日) 12:34:41.20ID:8kpVxSpW0 うんこの付いたパンツを寒空の下で手洗いしてる人が勝ち組です
458名無しさん
2025/01/05(日) 12:58:19.35ID:0Sch7W010460名無しさん
2025/01/05(日) 13:30:52.67ID:ubru5vkS0 >>454
行き先確保の面倒を考えたら、さぞや会社側は退職拒否などされずにすんなりと辞めて欲しいのだろうなー
行き先確保の面倒を考えたら、さぞや会社側は退職拒否などされずにすんなりと辞めて欲しいのだろうなー
461名無しさん
2025/01/05(日) 13:46:36.57ID:2xaykhY30 インベーダー・・・次は?
て合いは6000人胸騒ぎィ〜エゴスティック・ジャポ〜ン♪ジャポ〜ン♪・・・アボーン(^ω^)/糸冬た
て合いは6000人胸騒ぎィ〜エゴスティック・ジャポ〜ン♪ジャポ〜ン♪・・・アボーン(^ω^)/糸冬た
462test
2025/01/05(日) 14:11:48.00ID:d4xmbaUz0 wt
463名無しさん
2025/01/05(日) 14:28:41.02ID:lxI78bK80 役員「あ、うんこ出た。そこの新人、俺の肛門を舐めて綺麗にしろ」
464名無しさん
2025/01/05(日) 14:36:50.82ID:I12Pi8uJ0 今年も穿つが上がらない年になりそうだ
465名無しさん
2025/01/05(日) 14:53:49.94ID:Ivagkobg0 紙おむつの人
466名無しさん
2025/01/05(日) 15:25:06.41ID:f8L/G6gn0 年明け早々からリストラはありますか?富士通ジャポンです
467名無しさん
2025/01/05(日) 15:45:05.29ID:ulCljnBR0 紙の人てのは、旧m*-fnetが2種類あって旧仮想デスクトップが始まった頃に一旦解消されたと思ってたけど、
全部社外サービスのSIGやVoCの時代になってやはり無駄金扱いになったのか?
それともわずかな在宅月〆作業の残業代まで削りたいのか。
全部社外サービスのSIGやVoCの時代になってやはり無駄金扱いになったのか?
それともわずかな在宅月〆作業の残業代まで削りたいのか。
468名無しさん
2025/01/05(日) 16:06:47.94ID:FpjEi4720 >>467
理由はともかく出向者は社内システムや社給PCが使えない決まりになっている。約款読めば分かるよ 。
理由はともかく出向者は社内システムや社給PCが使えない決まりになっている。約款読めば分かるよ 。
470名無しさん
2025/01/05(日) 17:00:00.08ID:2Deby59T0471あ
2025/01/05(日) 17:33:35.07ID:NW27IAVJ0 社内情報にアスセスするすべがない紙さんはもはや仲間ではない、社外となんら変わらない。
472名無しさん
2025/01/05(日) 17:44:58.36ID:OaDGD/7Z0 会社側に翻弄されているだけなのに世知辛いねぇ
473名無しさん
2025/01/05(日) 17:55:52.56ID:xvmrZnsW0 >>471
重要な情報は無いから観ても観なくても同じと悟れるか悟れないかの違いは大きい。
重要な情報は無いから観ても観なくても同じと悟れるか悟れないかの違いは大きい。
474名無しさん
2025/01/05(日) 18:00:07.61ID:cBOhTMh/0 連結外の会社に出向する場合は社給PCもリモート接続も無しだろうけど、
グループ会社に出向してそこから請負か派遣の場合に紙の人になるというのは、
まあ……あれですわな。
グループ会社に出向してそこから請負か派遣の場合に紙の人になるというのは、
まあ……あれですわな。
475名無しさん
2025/01/05(日) 18:08:10.07ID:rg0ItPHH0 紙オムツて漏れっじピースの隠語か
深いな
深いな
476名無しさん
2025/01/05(日) 18:30:33.28ID:Hzvk6ykU0 出向も暫くして戻れるのと片道切符の2パターンあるよね。
退職拒否した場合は後者なのかな?
退職拒否した場合は後者なのかな?
478名無しさん
2025/01/05(日) 18:56:46.88ID:iLl6msss0 化けて出るとか酷いこと言うたんなや!
4791
2025/01/05(日) 19:06:31.71ID:cnkw4zZA0 富士通の冠を失ったエフサス出向御一行様達も今ではもう仲間ではないな、事実上第三者部外者扱いだから帰任させるつもりもなければ認めもせんやろ。
480名無しさん
2025/01/05(日) 19:07:52.10ID:r3idlCG70 >>478
大化けする前にお化けになるんちゃう
大化けする前にお化けになるんちゃう
481名無しさん
2025/01/05(日) 19:10:11.79ID:r3idlCG70 明日の朝はSIGがパンクして繋がらなかったらおもろいんやけどな
483システム会社
2025/01/05(日) 19:46:07.77ID:2/GSJp1z0 エフカスへ行った人は上場チャンスが生まれた。とか自分を納得させるのに必死だった。
しかし、配属ガチャだよな。
しかし、配属ガチャだよな。
484sage
2025/01/05(日) 19:57:05.58ID:NLhygdlI0485名無しさん
2025/01/05(日) 20:09:53.01ID:LWhygGL10 >>477
現在は在籍出向だが、他社に譲渡される、もしくは独立したら転籍出向となるね。その場合は完全にFとは縁が切れる
現在は在籍出向だが、他社に譲渡される、もしくは独立したら転籍出向となるね。その場合は完全にFとは縁が切れる
486名無しさん
2025/01/05(日) 20:28:39.46ID:KFv6vOiR0 明日は早めにSIGに接続しておいた方がいいな
487名無しさん
2025/01/05(日) 23:02:08.81ID:Lum011aQ0 う
488774
2025/01/06(月) 00:09:30.48ID:QXQUEWFy0 会社行きたく無いよ。
今夜寝て目覚めなければいいのに。
今夜寝て目覚めなければいいのに。
489名無しさん
2025/01/06(月) 00:13:43.03ID:PlG75KEK0 数年前まではこの長期休暇明けが死ぬほど嫌で、前日眠れなくて泥酔するほど酒を飲んだりしたけど、
今はテレワークになってどれだけストレスが解消されたか
いや、テレワークじゃなく出勤でも8時40分に1分でも遅れてはいけないという呪縛から解放されただけでも大きい
今はテレワークになってどれだけストレスが解消されたか
いや、テレワークじゃなく出勤でも8時40分に1分でも遅れてはいけないという呪縛から解放されただけでも大きい
490名無しさん
2025/01/06(月) 00:49:43.35ID:C4C5YKmp0 >>489
50過ぎて退職勧奨に怯える年代になると在宅勤務などしていて大丈夫なのか不安になると思われる
50過ぎて退職勧奨に怯える年代になると在宅勤務などしていて大丈夫なのか不安になると思われる
491名無しさん
2025/01/06(月) 01:18:06.62ID:30hEMcWS0 時代は変わってるから大丈夫だよ極論気にすんな。
新しい職みつければよいだろ くだらんところ気になるならいますぐ職をかえろ。そうでないなら貫け。富士通に勤められた事実は恵まれてんだからくだらん見栄や他人との意味ない比較に溺れて生きるのは心がさびしい生き方になるからやめておけ
新しい職みつければよいだろ くだらんところ気になるならいますぐ職をかえろ。そうでないなら貫け。富士通に勤められた事実は恵まれてんだからくだらん見栄や他人との意味ない比較に溺れて生きるのは心がさびしい生き方になるからやめておけ
492名無しちん
2025/01/06(月) 05:22:35.69ID:CNClXDia0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
493名無しちん
2025/01/06(月) 06:36:15.41ID:CNClXDia0 おちんちんが小さすぎる奴は一生心がさびしい惨めな生き方をするんだよ
それに比べればリストラなんて全然平気だろ
それに比べればリストラなんて全然平気だろ
494名無しさん
2025/01/06(月) 06:40:03.37ID:kYpFOR8M0495名無しさん
2025/01/06(月) 08:49:21.38ID:BO+3TSSc0 新システムほんとーにクソ
496名無しさん
2025/01/06(月) 09:05:09.83ID:29jtH/y10 新システム不具合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
497名無しさん
2025/01/06(月) 09:09:54.12ID:QCwDwdwU0498総務&OSC
2025/01/06(月) 09:17:43.20ID:+GNfCFTX0 仕事納めの日にとある事業所で、OSC主催で6時間に渡って乱行パーティーが行われたの、まだ問題になって無いの?
総務部もお仲間にはザルだね
総務部もお仲間にはザルだね
500名無しさん
2025/01/06(月) 12:38:03.89ID:30hEMcWS0 >>497
ありがとうございます。ターゲットはあなたみたいな人です
ありがとうございます。ターゲットはあなたみたいな人です
501名無しさん
2025/01/06(月) 12:39:25.79ID:6LbqmXe70 ターゲットはあなたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
502名無しさん
2025/01/06(月) 12:53:48.16ID:CuTW5yqr0 マハジャン「社内公用語は本日より英語にします」
503名無しさん
2025/01/06(月) 13:33:40.49ID:bCe2QYhM0 ○○○室の直下って何年くらい居られるの?
知人がそこにいるのでいつ居なくなるのか心配
流石に本人には聞けないし
知人がそこにいるのでいつ居なくなるのか心配
流石に本人には聞けないし
504名無しさん
2025/01/06(月) 13:36:10.78ID:CwZknAya0 >>503
プロパティを継続的にウオッチするしかないよね。
プロパティを継続的にウオッチするしかないよね。
505名無しさん
2025/01/06(月) 14:00:41.68ID:eJud1EvS0 >>502
Is your background as follow?
Tandem Computers, Inc.
GE
Siebel Systems, Inc.
Oracle
IBM
YOUは何しにFJへ?
Is your background as follow?
Tandem Computers, Inc.
GE
Siebel Systems, Inc.
Oracle
IBM
YOUは何しにFJへ?
506名無しさん
2025/01/06(月) 14:03:22.51ID:eJud1EvS0 ちな、Siebel SystemsはOracleに買収された
507名無しさん
2025/01/06(月) 16:35:04.78ID:olBabwDh0 おまえらパロマがTOB来たぞ
508名無しさん
2025/01/06(月) 16:38:12.87ID:bF60e6no0 パロマ、富士通ゼネラルを買収発表。良かったね。
元々、富士通が買収する前は家電メーカーゼネラルだったからね。
元々、富士通が買収する前は家電メーカーゼネラルだったからね。
509名無しさん
2025/01/06(月) 16:51:55.94ID:bF60e6no0 富士通FOCもそうだけど、赤字のタイミングで売却だなぁ
2025年3月期の連結最終損益が70億円の赤字(前期は30億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想は60億円の黒字。通期で最終赤字になるのは03年3月期以来、22年ぶり。
2025年3月期の連結最終損益が70億円の赤字(前期は30億円の黒字)になりそうだと発表した。従来予想は60億円の黒字。通期で最終赤字になるのは03年3月期以来、22年ぶり。
510名無しさん
2025/01/06(月) 16:58:23.13ID:D9s1AVQy0 あと製造業で残ってるのはなんだろう
まだ電機の括りに入ってるのがすごい違和感
まだ電機の括りに入ってるのがすごい違和感
511名無しさん
2025/01/06(月) 16:58:35.02ID:bF60e6no0 後は、半導体パッケージの新光電気工業だ。
臨時の数千億単位の臨時利益が次々と入る、ITサービスに投資とリストラ費用に。
臨時の数千億単位の臨時利益が次々と入る、ITサービスに投資とリストラ費用に。
512名無しさん
2025/01/06(月) 17:03:07.27ID:pzZNILzJ0 黒字予想から赤字ってあての外れた部門があったってこと?
513名無しさん
2025/01/06(月) 17:35:49.91ID:bF60e6no0 ◆車載事業をリストラした費用がかさみ赤字。まあ、将来の売却をにらんで事業整理をした面もある。
◆新光は昭和電工か?TOWA当たりかな?
◆新光は昭和電工か?TOWA当たりかな?
514名無しさん
2025/01/06(月) 17:39:11.06ID:PlG75KEK0 ゼネラルを売るのは時間の問題だとは思ってたけど随分時間掛かったな
むしろ一番最初に手放してもいいぐらいなのに
あとはネプロとスパコン?
サーバー類は全部FSASに切り離したし
むしろ一番最初に手放してもいいぐらいなのに
あとはネプロとスパコン?
サーバー類は全部FSASに切り離したし
515名無しさん
2025/01/06(月) 19:13:26.30ID:D9s1AVQy0 >>514
そんだけしか残って無いならスケールメリットとか皆無だし、早く切り離さないと逆に可哀そうだな
そんだけしか残って無いならスケールメリットとか皆無だし、早く切り離さないと逆に可哀そうだな
516名無しさん
2025/01/06(月) 19:32:40.39ID:PlG75KEK0 買い手が居ないんだろうね、ネプロもスパコンも
NECとか日立ぐらいだろうけど、どっちも買わないだろうし
NECとか日立ぐらいだろうけど、どっちも買わないだろうし
517名無しさん
2025/01/06(月) 19:40:27.40ID:bF60e6no0 100人規模で残すでしょう。先端半導体も。IBMと同じ。
518名無しさん
2025/01/06(月) 19:43:25.82ID:bF60e6no0 事業と言うより研究開発目的。個人レベルでしか売れない買収されない。
国家予算補助を使っての仕事です。
国家予算補助を使っての仕事です。
519名無しさん
2025/01/06(月) 19:46:59.21ID:bF60e6no0 国プロジェクトの稼働部隊って感じ。
発生した費用を国に持ってもらう。
発生した費用を国に持ってもらう。
520名無しさん
2025/01/06(月) 20:52:33.01ID:9P0/MOv70 AdobeやSalesforceのように既に幅広い製品ポートフォリオを有している企業の最大の課題はポートフォリオ製品間の連携であり、コンサルティングファームやSIerの協力なくしては成り立ってこなかった。
SPaaSがこれらの人的資本を置き換え自動化の余地は十分過ぎるほどある。
一方でSIerやコンサルテイング会社は、アーキテクチャ設計プロジェクトはともかく、運用プロジェクトのあり方については抜本的な見直しを迫られるだろう。
https://tamuramble.theletter.jp/posts/ad9c1d80-ca5d-11ef-b4a0-f10964fd8142
SPaaSがこれらの人的資本を置き換え自動化の余地は十分過ぎるほどある。
一方でSIerやコンサルテイング会社は、アーキテクチャ設計プロジェクトはともかく、運用プロジェクトのあり方については抜本的な見直しを迫られるだろう。
https://tamuramble.theletter.jp/posts/ad9c1d80-ca5d-11ef-b4a0-f10964fd8142
522名無しさん
2025/01/06(月) 21:14:44.92ID:Cz097ZMi0 ガス給湯器大手パロマの持ち株会社パロマ・リームホールディングス(HD)は6日、エアコン「ノクリア」などの空調事業を手がける富士通ゼネラルを買収すると発表した。パロマ・リームHDは総額約2560億円で富士通ゼネラルを完全子会社化する。北米やアジアなど世界展開を強化する。国内外の独禁当局の承認が得られれば、パロマ・リームHDは7月をめどに富士通ゼネラルに対して、1株あたり2808円で株式公開買い付け(TOB)を実施する。富士通ゼネラルの株式の約44%を持つ富士通は、TOBには応募せず、TOB成立後、保有する全株式を富士通ゼネラルに売る。富士通ゼネラルは上場廃止となる見込み。
523名無しさん
2025/01/06(月) 21:18:36.97ID:bF60e6no0 良かった良かった🙌
524名無しさん
2025/01/06(月) 21:46:23.69ID:EfO2nvGU0 これでますます富士通の価値が暴落する
優勝旗無くしてマイナンバーと住民票流出させる会社に何の価値が残るのか
優勝旗無くしてマイナンバーと住民票流出させる会社に何の価値が残るのか
525名無しさん
2025/01/06(月) 22:07:37.72ID:+qwW3+jH0 ○○○ルームは、12/27時点から4人減ってたな
526名無しさん
2025/01/06(月) 22:17:59.83ID:waKyqm2L0 今回の朝会はなかなかのやつと忘れた頃にくらってかわいそ(?)なやつ
527名無しさん
2025/01/06(月) 22:21:35.67ID:kFJKyZ8/0529名無しさん
2025/01/06(月) 23:07:02.15ID:Cz097ZMi0530名無しさん
2025/01/06(月) 23:13:05.85ID:kYpFOR8M0 内部留保や自社株で何か買うつもりなんですかねぇ
自社株だけで6000億以上持ってるよね
自社株だけで6000億以上持ってるよね
531名無しさん
2025/01/06(月) 23:22:52.07ID:sz6Bg6Np0 無茶なリストラをやらない会社に買われて良かったね
真面目に仕事してても突然リストラされる環境では良い仕事なんてできないよ
真面目に仕事してても突然リストラされる環境では良い仕事なんてできないよ
532名無しさん
2025/01/07(火) 01:06:42.30ID:fDQuor6m0 ゼネラルも売るんだね
故・山本卓眞が「家電的ノウハウがない」からと買収し
「基盤商品、家庭市場」と力を入れたが、
ほとんど何のシナジーもなかった
故・山本卓眞が「家電的ノウハウがない」からと買収し
「基盤商品、家庭市場」と力を入れたが、
ほとんど何のシナジーもなかった
533名無しさん
2025/01/07(火) 01:10:29.44ID:cn5nWJj20 富士通ゼネをパロマに売却 920億円、事業改革加速―富士通
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010601044
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010601044
534名無しさん
2025/01/07(火) 01:11:19.90ID:cn5nWJj20 >>533
富士通は6日、約44%を保有する空調大手の富士通ゼネラル株式を、給湯器大手パロマ(名古屋市)の持ち株会社パロマ・リームホールディングス(東京)に920億円で売却すると発表した。
パロマ・リームは富士通ゼネを完全子会社化する方針で、富士通ゼネは上場廃止となる見通しだ。
富士通はこのほか、半導体パッケージ基板を手掛ける新光電気工業について、政府系ファンドの産業革新投資機構への売却を決定している。
乾電池などを製造するFDKも売却する方針で、ITサービスを主軸とした事業構造への転換を加速させる。
富士通は6日、約44%を保有する空調大手の富士通ゼネラル株式を、給湯器大手パロマ(名古屋市)の持ち株会社パロマ・リームホールディングス(東京)に920億円で売却すると発表した。
パロマ・リームは富士通ゼネを完全子会社化する方針で、富士通ゼネは上場廃止となる見通しだ。
富士通はこのほか、半導体パッケージ基板を手掛ける新光電気工業について、政府系ファンドの産業革新投資機構への売却を決定している。
乾電池などを製造するFDKも売却する方針で、ITサービスを主軸とした事業構造への転換を加速させる。
535名無しさん
2025/01/07(火) 01:16:30.15ID:gd3MA2OX0 フロンテックはどうするんだろ
536名無しさん
2025/01/07(火) 01:45:00.16ID:wkdcqNQI0 >>528
皮肉なものだな。そうやって外から見えないモノばかり威張って虚勢を張る会社ってことか。
皮肉なものだな。そうやって外から見えないモノばかり威張って虚勢を張る会社ってことか。
537名無しさん
2025/01/07(火) 02:01:10.27ID:jvm9kJtE0 次にエアコン買うときは別のメーカーのにするかな
538名無しちん
2025/01/07(火) 06:22:42.78ID:w0nJ1a0t0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
539仕上げ
2025/01/07(火) 06:33:03.93ID:t6I0CODv0 地方Hub Officeとオフィスサービスセンターの閉鎖
540knit
2025/01/07(火) 06:57:40.15ID:7fg2StDP0 介護会社に看板を付け替えたKFNの運命は?
541名無しさん
2025/01/07(火) 07:40:05.95ID:yj4Fz6Ok0 打ち出の小槌を使い切る時田。
次の社長は無い袖は振れないから大変だ。
次の社長は無い袖は振れないから大変だ。
542名無しさん
2025/01/07(火) 08:01:17.88ID:XaJZBIXF0 地方オフィス閉鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
543774
2025/01/07(火) 08:42:45.11ID:oME4XKuz0544名無しさん
2025/01/07(火) 09:10:02.23ID:7Kzxpduz0 後売却されるのは
新光、FDK、FTEC辺りか?
新光、FDK、FTEC辺りか?
546名無しさん
2025/01/07(火) 10:11:42.47ID:qqi0pt7k0 >>530
英ICLとか米アムダールなんかみたいなの買うんじゃないか?また、下手打ってドブに捨てる
英ICLとか米アムダールなんかみたいなの買うんじゃないか?また、下手打ってドブに捨てる
548名無しさん
2025/01/07(火) 13:11:30.38ID:IYm5Ez7N0 フロンターレも売っちゃえよ
すでに下り坂に入ったから、これからどんどん価値が減ってくぞ
すでに下り坂に入ったから、これからどんどん価値が減ってくぞ
5495
2025/01/07(火) 13:16:49.34ID:QfKPKYTW0 世間の話題性があるうちにAIとかクラウドとか世の中ウケするキャッチーな語感の事業まるっと売却できないかな?
550名無しさん
2025/01/07(火) 13:39:15.83ID:3VPlwxuK0551名無しさん
2025/01/07(火) 15:23:19.50ID:RFIhb0MK0 シャボン玉消えた、ジャポンも消えた^^
552名無しさん
2025/01/07(火) 15:31:34.71ID:ZwmW/lBu0 年齢問わずリスキルと分社の恐怖に怯え続ける・・・
悲惨w
悲惨w
553名無しさん
2025/01/07(火) 15:49:22.18ID:f9FZ7hwU0 あの社長に入れ知恵してる投資ファンドはどこだ 気付いたら富士通がズタボロにされてる
554名無しさん
2025/01/07(火) 16:04:49.85ID:tFDPXt+10 マハジャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
555名無しさん
2025/01/07(火) 16:55:39.50ID:cn5nWJj20 富士通はやっと「普通の会社」になる。
時田社長が語る“1億総中流社会”に求められるもの
Jan. 07, 2025
https://www.businessinsider.jp/post-299411
時田社長が語る“1億総中流社会”に求められるもの
Jan. 07, 2025
https://www.businessinsider.jp/post-299411
556名無しさん
2025/01/07(火) 18:11:01.68ID:vKvjyXpU0 事業部長にはビジョンがある。事業をどの方向に進めるのかだ。ほとんどの方は、例えば、中期経営計画を策定しても、製品計画やコストダウン計画、組織改革計画などにその範囲をとどめている。そして、その手段は手の内にある経営資源+αを前提として検討する。即ち、よく言われる「オーガニックな成長」を目指していると言える。しかし、それで激しい競争環境、市場の変化の中で、生き残っていけるだろうか。変化の速度が遅く小さすぎて後手後手にならないのだろうか。それでは「視野狭窄」と言われてもしょうがあるまい。
事業部長は常に「ノンオーガニック」即ち、自然の流れに身を任せるのではなく、意図的かつ大胆で強制的な手段を手の内に隠し持っていなければならない。それがM&Aだ。
事業部長は常に「ノンオーガニック」即ち、自然の流れに身を任せるのではなく、意図的かつ大胆で強制的な手段を手の内に隠し持っていなければならない。それがM&Aだ。
557名無し
2025/01/07(火) 19:19:35.93ID:N7t7AMgX0 なんちゃって事業
558名無しさん
2025/01/07(火) 19:34:25.58ID:wOs4jFOH0 >>551
ジャポンのビジネスプロデューサーはどうなりますか?
ジャポンのビジネスプロデューサーはどうなりますか?
560名無しさん
2025/01/07(火) 20:40:25.11ID:+ewByvyh0 地域ビジネスはどんどん縮小。
偉いさんが年始の訓示で言ってました。
若手、中堅はモラルダウン大でしょうね。
偉いさんが年始の訓示で言ってました。
若手、中堅はモラルダウン大でしょうね。
561名無しさん
2025/01/07(火) 20:43:50.65ID:+ewByvyh0 縮小は避けられないのでしょうけど
言い方に全然工夫がなかった様に思えます。
言い方に全然工夫がなかった様に思えます。
562名無しさん
2025/01/07(火) 21:31:47.10ID:cz7UYX7K0 BPとして働いた時はプロパーさんに憧れたけど、
分社化やらリスキルやら赤紙に毎日震えてるプロパー様の現状を見るとプロパーにならず早めに離れてよかった
あれほどの大企業が今やこのありさま、悲惨過ぎるなぁ
分社化やらリスキルやら赤紙に毎日震えてるプロパー様の現状を見るとプロパーにならず早めに離れてよかった
あれほどの大企業が今やこのありさま、悲惨過ぎるなぁ
563名無しさん
2025/01/07(火) 21:44:20.22ID:tsKmaRiO0 どんどん切り捨ててるけど最後にどこが残るんかね 社長室だけか
565名無しさん
2025/01/07(火) 22:11:27.18ID:1Mvx9A450566名無しさん
2025/01/07(火) 22:42:48.31ID:jHN9YPwM0 アイソテックは救われますか?
567名無しさん
2025/01/07(火) 23:47:34.54ID:Zj0UvtAV0 救うもなにも富士通のすねかじりながら野球やってたバカ共だろ。
568名無し
2025/01/08(水) 00:02:00.10ID:pWccjqmo0 年度末までにリストラ発動しろ
569名無しちん
2025/01/08(水) 06:12:40.73ID:ABv/Oln80 ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちちんちん
570名無しさん
2025/01/08(水) 06:14:43.44ID:SCVsuoj00 お前らドリちゃんをクンニできるのか?
571名無しさん
2025/01/08(水) 07:51:30.63ID:WeO8wf6o0572名無しさん
2025/01/08(水) 07:59:35.79ID:Rfzf887K0 いつリストラされるかもわからないような会社に新人とか入るのかねぇ
573コンサルには頼らない
2025/01/08(水) 09:11:39.54ID:ecvJ/OaR0 地方のOSCは電話取る訳でも、オフィスの机を拭くでもなく、複合機の用紙を補充するでもなく、郵便と収入印紙の在庫管理しかしてない
あまりに暇すぎて、いつもお気に入りの社員と駄弁ったり、スマホの画面ずっと見てる
社内システムも各種手続きも現場の担当に押し付けてるんだからOSCを無くしても誰も困らないし、所管総務としては人件費削減で評価上がりまっせ
あまりに暇すぎて、いつもお気に入りの社員と駄弁ったり、スマホの画面ずっと見てる
社内システムも各種手続きも現場の担当に押し付けてるんだからOSCを無くしても誰も困らないし、所管総務としては人件費削減で評価上がりまっせ
574名無しさん
2025/01/08(水) 09:34:39.11ID:oqUKeKoJ0 OSC等の派遣入れる場所は厳密に管理されている。
派遣元の役員は幹部OB、その序列で派遣受入人数が、リスト化されている。
派遣費用をピンハネして派遣作業者の手取りは微々たるもの。ピンハネされた資金は老後の高級幹部達の生活費確保。
派遣さんをむやみに切るとOB達からクレームの嵐だよ
派遣元の役員は幹部OB、その序列で派遣受入人数が、リスト化されている。
派遣費用をピンハネして派遣作業者の手取りは微々たるもの。ピンハネされた資金は老後の高級幹部達の生活費確保。
派遣さんをむやみに切るとOB達からクレームの嵐だよ
575名無しさん
2025/01/08(水) 09:36:02.52ID:WeO8wf6o0 再就職にしても出向にしてもOBで牛耳ってるヒエラルキーが凄いから、正月の挨拶回りの順番間違えると人生詰むよ。
576名無しさん
2025/01/08(水) 10:04:00.40ID:K+EwjBQL0 >>572
それは今後どこも一緒だからどの企業でも恐怖は同じだよw
それは今後どこも一緒だからどの企業でも恐怖は同じだよw
577名無しさん
2025/01/08(水) 12:33:40.72ID:+xw/CY0L0 ◯痔がしゃしゃり出て来なければ
もう少し長生きできた気がする
もう少し長生きできた気がする
578名無しさん
2025/01/08(水) 13:15:17.91ID:91C2ce/60 みんなは給与明細は印刷していないの?
579名無しさん
2025/01/08(水) 14:21:05.10ID:IiaLbgpA0580名無しさん
2025/01/08(水) 14:52:31.78ID:WeO8wf6o0 >>579
男女機会均等法施行後に行かず後家のお局様達がオカンムリで朝日はじめお嬢様たちの飴配り禁止になったんだよね。
課長になるには昔は結婚必須みたいなものだったから目一杯の契約してた技師補おっさん多かった。
テレビは局のお偉いさんからの接待攻勢が凄いから担当は大喜びさ。広告宣伝費のバックマージンが購買と同じくすごかったのだろう。
撮影クルーのきったないにーちゃんたちは二次請け三次請けの人たちなのでスーツも共通作業着も無いのでその姿が普通だ!
男女機会均等法施行後に行かず後家のお局様達がオカンムリで朝日はじめお嬢様たちの飴配り禁止になったんだよね。
課長になるには昔は結婚必須みたいなものだったから目一杯の契約してた技師補おっさん多かった。
テレビは局のお偉いさんからの接待攻勢が凄いから担当は大喜びさ。広告宣伝費のバックマージンが購買と同じくすごかったのだろう。
撮影クルーのきったないにーちゃんたちは二次請け三次請けの人たちなのでスーツも共通作業着も無いのでその姿が普通だ!
581名無しさん
2025/01/08(水) 16:29:26.07ID:76q3OJBf0582名無しさん
2025/01/08(水) 16:34:55.17ID:76q3OJBf0583名無しさん
2025/01/08(水) 16:35:46.85ID:76q3OJBf0 >>582
富士通には、もともと日本の営業人材が8000人いました。昔は8000人の営業部隊を持つ製造業だったんです。これはものすごい数です。
8000人の営業は、お客様とのエンゲージメントやリレーションを構築する重要な機能を担っていたかもしれません。ただ現代では、CPUに何を使っているとか、メモリーはいくらだとか、そういうことが求められているわけではありません。
昔そういった営業人材が8000人もいたんだから、今なら(ストーリーを語れる)コンサルタント人材が1万人くらいいるのが普通ではないか、という話です。
「ホワイトスペースを埋める」ということがどういうことなのか。製造業や小売業の中の人にはなかなか分からないものです。だって、自分たちがやっているのは製造や小売の商売なんですから。
なぜ隣の業界と手を組む必要があるのか。そこをストーリーで語る必要がある。
失敗し続けたコンサル人材の育成
富士通には、もともと日本の営業人材が8000人いました。昔は8000人の営業部隊を持つ製造業だったんです。これはものすごい数です。
8000人の営業は、お客様とのエンゲージメントやリレーションを構築する重要な機能を担っていたかもしれません。ただ現代では、CPUに何を使っているとか、メモリーはいくらだとか、そういうことが求められているわけではありません。
昔そういった営業人材が8000人もいたんだから、今なら(ストーリーを語れる)コンサルタント人材が1万人くらいいるのが普通ではないか、という話です。
「ホワイトスペースを埋める」ということがどういうことなのか。製造業や小売業の中の人にはなかなか分からないものです。だって、自分たちがやっているのは製造や小売の商売なんですから。
なぜ隣の業界と手を組む必要があるのか。そこをストーリーで語る必要がある。
失敗し続けたコンサル人材の育成
584名無しさん
2025/01/08(水) 16:44:42.51ID:76q3OJBf0 >>582
富士通では、この何十年の間に、コンサルタントを育てる取り組みをもう何回もやってきました。SE出身や営業出身の人をコンサルタントにしようとしていましたが、なかなかうまくいかなかったわけです。。
でも、本当のコンサルタントスキルというか、コンサルタントとしてお客様から選ばれる能力というのは、例えば経理や人事、リーガル、あるいはファシリティマネジメントといったところなんです。
この5年間、CEOやCFO、CHROといったいろいろな経営層のお客様から声がかかる富士通の人材は、そういった人でした。
僕も、いわゆるコンサルタントを呼ぶことはありません。実践値や経験値がないから。
本に書いてあることを言うだけ。どこかでやったことを聞きかじって、きれいにパワーポイントにするだけなら、いらないわけです。
—— AIで代替できてしまいそうですね。
富士通では、この何十年の間に、コンサルタントを育てる取り組みをもう何回もやってきました。SE出身や営業出身の人をコンサルタントにしようとしていましたが、なかなかうまくいかなかったわけです。。
でも、本当のコンサルタントスキルというか、コンサルタントとしてお客様から選ばれる能力というのは、例えば経理や人事、リーガル、あるいはファシリティマネジメントといったところなんです。
この5年間、CEOやCFO、CHROといったいろいろな経営層のお客様から声がかかる富士通の人材は、そういった人でした。
僕も、いわゆるコンサルタントを呼ぶことはありません。実践値や経験値がないから。
本に書いてあることを言うだけ。どこかでやったことを聞きかじって、きれいにパワーポイントにするだけなら、いらないわけです。
—— AIで代替できてしまいそうですね。
585名無しさん
2025/01/08(水) 16:45:31.20ID:76q3OJBf0 >>582
「適材適所」ではなくて「適所適材」
時田:(早期退職した人は)ものすごく絞り込んだ人たちです。
他社に行けば全然活躍できると思いますが、残念ながらうちは「適材適所」ではなくて「適所適材」です。
ポジションや場がなくなったり、もしくは事業ポートフォリオが変わってカーブアウトした事業をやっていたりした人は、リスキルするか、一緒に外に出るしかないわけです。
リスキルのチャンス・やる気がある人は、もちろん残ってます。これは相当丁寧に(コミュニケーションを)取ってきました。もちろん当事者からすると全然丁寧ではないと思われる人もいるとは思いますが。
—— あくまでも「適所適材」、事業に対して必要な人材を充てる(あるいは、リスキルで育てる)という方針をぶらさなかったわけですね。
「適材適所」ではなくて「適所適材」
時田:(早期退職した人は)ものすごく絞り込んだ人たちです。
他社に行けば全然活躍できると思いますが、残念ながらうちは「適材適所」ではなくて「適所適材」です。
ポジションや場がなくなったり、もしくは事業ポートフォリオが変わってカーブアウトした事業をやっていたりした人は、リスキルするか、一緒に外に出るしかないわけです。
リスキルのチャンス・やる気がある人は、もちろん残ってます。これは相当丁寧に(コミュニケーションを)取ってきました。もちろん当事者からすると全然丁寧ではないと思われる人もいるとは思いますが。
—— あくまでも「適所適材」、事業に対して必要な人材を充てる(あるいは、リスキルで育てる)という方針をぶらさなかったわけですね。
586名無しさん
2025/01/08(水) 16:49:09.57ID:76q3OJBf0 富士通の時田隆仁社長「AIエージェント、25年は現場に入る」
2025年1月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC275Y50X21C24A2000000/
2025年1月8日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC275Y50X21C24A2000000/
588名無しさん
2025/01/08(水) 18:20:30.15ID:NOPtHMpi0 言い訳するなら毎年のような大リストラをするな
俺がお前をリストラした、俺を恨んで構わない。くらい言って欲しいもんだ
俺がお前をリストラした、俺を恨んで構わない。くらい言って欲しいもんだ
589名無しさん
2025/01/08(水) 18:42:42.45ID:91C2ce/60 >これは相当丁寧に(コミュニケーションを)取ってきました。
本部長の非公開面談とは…。
本部長の非公開面談とは…。
590名無しさん
2025/01/08(水) 18:58:28.97ID:wX1YNLdi0 kas********
10時間前
非表示・報告
事業部側のSEって、最近は営業との融合が進んでいるよね。
イマイチなSEはJGGに追放されたから、事業部側のSEは本当に精鋭ぞろいだ。
10時間前
非表示・報告
事業部側のSEって、最近は営業との融合が進んでいるよね。
イマイチなSEはJGGに追放されたから、事業部側のSEは本当に精鋭ぞろいだ。
592名無しさん
2025/01/08(水) 19:49:17.07ID:fxzpevlu0593名無しさん
2025/01/08(水) 20:04:48.80ID:7hk0QXnm0 これがネガティブに感じられるのか
同じ文章読んでても真逆なんだな
同じ文章読んでても真逆なんだな
594名無しさん
2025/01/08(水) 20:50:05.10ID:q1cslUIo0 10月、12月で退職した人は富士通で適所が見つからなかった人なんだね。本部長自ら面談も丁寧なコミュニケーションなのか。有無を言わせない圧迫面談だと誤解していた。
自分は前向きなプレスリリースだと感じたよ。
自分は前向きなプレスリリースだと感じたよ。
595名無しさん
2025/01/08(水) 20:52:22.64ID:IiaLbgpA0 >>591
人材確保できなくて基本給上げちゃったから、賃料や光熱費、通勤定期券代とか抑えないと今の賃金水準を維持できないんだろ
人材確保できなくて基本給上げちゃったから、賃料や光熱費、通勤定期券代とか抑えないと今の賃金水準を維持できないんだろ
596名無しさん
2025/01/08(水) 20:54:15.53ID:ILVl+Dos0 マハジャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
597名無しさん
2025/01/08(水) 21:14:50.73ID:98VGtJR00 もしくは事業ポートフォリオが変わってカーブアウトした事業をやっていたりした人は、リスキルするか、一緒に外に出るしかないわけです。。
「しかない」というワード。
リストラと紙一重の扱い。
ネガティブな印象を受けるな
「しかない」というワード。
リストラと紙一重の扱い。
ネガティブな印象を受けるな
598名無しちん
2025/01/08(水) 21:19:27.54ID:LjwN64lL0 >>591
社長が変わったらどうなるかなwwニヤニヤwwww
社長が変わったらどうなるかなwwニヤニヤwwww
599名無しさん
2025/01/08(水) 21:22:11.36ID:7hk0QXnm0 現状もうテレワークで回ってるし業績が悪くなってる訳でもないし
なにより戻るだけのフロアも無い
>>598は今のオフィスを知らない退職者だろうけど川工本館ですら上から下までソファを配置したようなフロアになってるんだよ
もう基本出勤なんて物理的に無理なんだよ
なにより戻るだけのフロアも無い
>>598は今のオフィスを知らない退職者だろうけど川工本館ですら上から下までソファを配置したようなフロアになってるんだよ
もう基本出勤なんて物理的に無理なんだよ
600名無しさん
2025/01/08(水) 21:51:35.30ID:g7p++BJ80 で、コンサル1万人て人数はおいておくにしても中身はうまくいってんのか?
601名無し
2025/01/08(水) 21:58:16.22ID:pWccjqmo0602名無しさん
2025/01/08(水) 22:00:24.40ID:7hk0QXnm0 こんな会社、上場も怪しいのにプライムとか
意味わからんわ
意味わからんわ
603名無しさん
2025/01/08(水) 22:51:04.33ID:cqzU2YaB0 ただ、例えば100人リスキリングプログラムを受けても、ゲーム(のように能力が確実に得られるわけ)ではないので、100人全員が立派なジョブチェンジを果たせるわけではありません
ジョブチェンジを果たせない人=ポスティングに合格できない人
って意味かな。
ジョブチェンジを果たせない人=ポスティングに合格できない人
って意味かな。
604名無しさん
2025/01/08(水) 23:04:28.52ID:+xw/CY0L0 ポスティングなんてどうでもよくないか
早く逃げた者が勝ち
いつ、無くなるか解からんからな〜
早く逃げた者が勝ち
いつ、無くなるか解からんからな〜
605名無しさん
2025/01/08(水) 23:12:50.98ID:7hk0QXnm0 そりゃフルリモートで基本給45万貰えて富士通より安定性あって威張れる会社にイケるならな
606名無しさん
2025/01/08(水) 23:22:25.37ID:ILVl+Dos0 事業を任されている幹部は、「ノンオーガニック」な成長を常に視野に入れておく必要がある。そのセンスは自分で磨くしかない。マーケットを見る、自社の経営プラン実現に必要なものは何なのかを自分の視座を上げて考え続ける、などの行動を取り続けることが必要不可欠だ。
新聞に載っているM&Aの記事は、氷山の一角でしかない。世の中では毎日のように繰り広げられているのだ。知らないのはあなただけですよ。
新聞に載っているM&Aの記事は、氷山の一角でしかない。世の中では毎日のように繰り広げられているのだ。知らないのはあなただけですよ。
607名無しさん
2025/01/08(水) 23:24:45.52ID:+xw/CY0L0 基本給45万は多数のリストラの犠牲の上にあるし
いつまで続くかも怪しい
今や日本で一番危ない会社じゃね〜か?
いつまで続くかも怪しい
今や日本で一番危ない会社じゃね〜か?
609名無しさん
2025/01/08(水) 23:29:34.00ID:+xw/CY0L0 強気な発言の裏で
いつ潰れるかと内心ビクビクしているのが
手に取るようにわかる
いつ潰れるかと内心ビクビクしているのが
手に取るようにわかる
610名無しさん
2025/01/08(水) 23:31:18.02ID:76q3OJBf0 >>584
ほんとこれ。
さすが社長。わかってる。
>本に書いてあることを言うだけ。どこかでやったことを聞きかじって、きれいにパワーポイントにするだけなら、いらないわけです。
>
>—— AIで代替できてしまいそうですね。
ほんとこれ。
さすが社長。わかってる。
>本に書いてあることを言うだけ。どこかでやったことを聞きかじって、きれいにパワーポイントにするだけなら、いらないわけです。
>
>—— AIで代替できてしまいそうですね。
611名無しさん
2025/01/08(水) 23:33:09.15ID:RIfE0xy/0 今回のトッキー発言は、現在退職勧奨中の本部長を後押しをする意味があるのではないか。
本部長としても「私の一存では無く社長方針ですから」とリストラ対象者に言い訳がしやすくなる
本部長としても「私の一存では無く社長方針ですから」とリストラ対象者に言い訳がしやすくなる
612名無しさん
2025/01/08(水) 23:45:37.98ID:O+EjVT6T0613名無しさん
2025/01/08(水) 23:46:08.05ID:O+EjVT6T0 >>612
2025年も大手ITベンダーの業績は好調に推移しそうだ。DX(デジタル変革)やモダナイゼーション(近代化)、クラウド関連の案件が好調で、市場環境は追い風といえる。
「生成AI(人工知能)の活用など、顧客のデジタル投資意欲は極めて高い。何をやってももうかる状態にある」と、ガートナージャパンの亦賀忠明ディスティングイッシュトVPアナリストは分析する。
大和証券の上野真チーフアナリストも「顧客のIT投資意欲は依然として高く、前年比で10%台半ばの伸びを見込む。少なくともあと3年間は需要の高い状態が続く」とみる。
「レガシーの逆襲」で大手有利
2025年も大手ITベンダーの業績は好調に推移しそうだ。DX(デジタル変革)やモダナイゼーション(近代化)、クラウド関連の案件が好調で、市場環境は追い風といえる。
「生成AI(人工知能)の活用など、顧客のデジタル投資意欲は極めて高い。何をやってももうかる状態にある」と、ガートナージャパンの亦賀忠明ディスティングイッシュトVPアナリストは分析する。
大和証券の上野真チーフアナリストも「顧客のIT投資意欲は依然として高く、前年比で10%台半ばの伸びを見込む。少なくともあと3年間は需要の高い状態が続く」とみる。
「レガシーの逆襲」で大手有利
614名無しさん
2025/01/08(水) 23:51:43.15ID:91C2ce/60 ネガティブに考えると、リスキリングでジョブチェンジできても行った先の本部長の気分でまたリスキリング対象になる可能性もあるし。
あと、基本給の猶予期間はたしか今年の夏くらいまで。この間にレベルダウンした人はガクッと落ちるよ。
あと、基本給の猶予期間はたしか今年の夏くらいまで。この間にレベルダウンした人はガクッと落ちるよ。
615名無しさん
2025/01/09(木) 00:03:13.68ID:it8lxZHg0 「今後はITエンジニアを正しく評価し、十分な賃金を支払える企業だけが生き残る」
616名無しさん
2025/01/09(木) 00:07:19.01ID:4KiSIm5c0 退職勧奨は部門ごとにノルマがあって本部長は上からヤイヤイ言われるので仕方なくこれをしています。追い出す側もリストラ交渉は精神的にキツイのです。
なので使えない面倒な奴を差し置いて、交渉し易い人畜無害な大人しい奴が退職勧奨のターゲットになったりします。
なので使えない面倒な奴を差し置いて、交渉し易い人畜無害な大人しい奴が退職勧奨のターゲットになったりします。
617名無しさん
2025/01/09(木) 01:22:30.50ID:k8H3M4eG0 社長のメッセージ、社員には全然届いてないよ。掲示板とか有料記事に載せる前に、Compassとか、社内報に載せたら?
Compassや社内報よりここの方が意識高いってどういうこと?
Compassや社内報よりここの方が意識高いってどういうこと?
618名無しさん
2025/01/09(木) 01:27:28.00ID:PrTjszd20 ここは昔から精鋭揃いだよ
ただここ数年はちんこだの書く退職老人が居着いてしまったから著しくレベル下がってしまったけど
みんなのf2とかもだけど、社内より社外の匿名掲示板なんかのほうが意識高い人間が集ってる
ただここ数年はちんこだの書く退職老人が居着いてしまったから著しくレベル下がってしまったけど
みんなのf2とかもだけど、社内より社外の匿名掲示板なんかのほうが意識高い人間が集ってる
619名無しさん
2025/01/09(木) 01:27:59.88ID:mexhC4P70 新しい分野トレンドへの対応が必要になったら
そこに近い部門が組織として対応するのが
普通だと思うのだが
そういう説明もなく個人のリスキリングの話に
すり替えられている感があるな
組織でのリスキリングって今まで当たり前のように
やってきたはずなのに外資脳のせいで忘れたのか
そこに近い部門が組織として対応するのが
普通だと思うのだが
そういう説明もなく個人のリスキリングの話に
すり替えられている感があるな
組織でのリスキリングって今まで当たり前のように
やってきたはずなのに外資脳のせいで忘れたのか
620自殺したい
2025/01/09(木) 02:46:37.58ID:H3zUSWrr0 もう人生に絶望しました。自殺したいです。おすすめの自殺方法と、
残った家財道具や財産の処分方法を教えてください。
会社を解雇されそうです。氷河期世代でやっと就職しましたが
上からはパワハラされ、必死に耐えてきましたが役職者になる事も出来ず・・・
ようやく中堅になってポストが空いてきてそろそろかと思えば
人材不足で若手優遇され、我々の世代は邪魔者扱いで早期退職募集で肩たたきです。
生きていても意味が無いので自殺します。
残った家財道具や財産の処分方法を教えてください。
会社を解雇されそうです。氷河期世代でやっと就職しましたが
上からはパワハラされ、必死に耐えてきましたが役職者になる事も出来ず・・・
ようやく中堅になってポストが空いてきてそろそろかと思えば
人材不足で若手優遇され、我々の世代は邪魔者扱いで早期退職募集で肩たたきです。
生きていても意味が無いので自殺します。
621名無しちん
2025/01/09(木) 05:51:34.18ID:M0Fg1OVV0 おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
622名無しちん
2025/01/09(木) 05:54:01.39ID:M0Fg1OVV0624名無しさん
2025/01/09(木) 06:30:45.12ID:MO/msj6r0625名無しさん
2025/01/09(木) 06:34:22.08ID:wMkXQV3m0 >>623
投稿の真偽は知らんが、ヒラには個別の非公開面談でリストラ宣告だれる
投稿の真偽は知らんが、ヒラには個別の非公開面談でリストラ宣告だれる
626名無しさん
2025/01/09(木) 08:05:17.35ID:wNOZnVwF0 これからもどんどんリストラするってことですね。
627名無しさん
2025/01/09(木) 08:10:53.05ID:Q8aouDFJ0 おうよ。
何しろ、適所適材wだからな。
居場所を奪われハイサヨナラよww
何しろ、適所適材wだからな。
居場所を奪われハイサヨナラよww
628名無しさん
2025/01/09(木) 08:22:16.04ID:wNOZnVwF0 部署毎の損益規模に合わせた体制(人数)にする。
業務量が多くてもその人数で対応する。
具体的な対応方法は現場で考え実践する。
外された人は自分で居場所を探す、作る。
業務量が多くてもその人数で対応する。
具体的な対応方法は現場で考え実践する。
外された人は自分で居場所を探す、作る。
629名無しさん
2025/01/09(木) 08:24:44.17ID:G0wKHavQ0 非公開面談で退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
630名無しさん
2025/01/09(木) 08:27:57.54ID:wNOZnVwF0 今回の対外アナウンスは
リストラ加速宣言なのだと思う。
リストラ加速宣言なのだと思う。
631名無しさん
2025/01/09(木) 08:58:46.73ID:dotfrq660 >>619
伝統的に部ごと丸々捨ててる文化ですよ
伝統的に部ごと丸々捨ててる文化ですよ
632名無しさん
2025/01/09(木) 10:34:49.76ID:lFm+CuYt0633名無しさん
2025/01/09(木) 11:20:46.31ID:A+2bDSHU0 >>628
業務量が多くても人数が雇えないのは、
必要な料金をもらえていないということ。
そういう業務や案件は契約終了対象。
そういう業務のやり方をしてる部署はマジにリストラの対象になりやすいぞ。外資なら当たり前のことだし。
業務量が多くても人数が雇えないのは、
必要な料金をもらえていないということ。
そういう業務や案件は契約終了対象。
そういう業務のやり方をしてる部署はマジにリストラの対象になりやすいぞ。外資なら当たり前のことだし。
634名無しさん
2025/01/09(木) 11:24:51.10ID:A+2bDSHU0635名無しさん
2025/01/09(木) 11:31:26.28ID:is/zuDlh0 >>634みたいな事を偉そうに言うバカ居るけどさ、
今までメンバーシップ型で仕事割り振って、その上で金稼いで給料貰って来たんだから
それをいきなりジョブになりました、貴方の仕事はありません、って言われて、
「IT業界と会社内の自分の価値を高めなかったツケ。」ってのは違うだろ
そこの移行についてはある程度会社でフォローすべきだと思ってて、
それが今の〇〇〇室になるんだと思ってるけど
今までメンバーシップ型で仕事割り振って、その上で金稼いで給料貰って来たんだから
それをいきなりジョブになりました、貴方の仕事はありません、って言われて、
「IT業界と会社内の自分の価値を高めなかったツケ。」ってのは違うだろ
そこの移行についてはある程度会社でフォローすべきだと思ってて、
それが今の〇〇〇室になるんだと思ってるけど
637無しさん
2025/01/09(木) 11:49:31.74ID:A+2bDSHU0 >>635
バカだから気がつけないのかな?
利益のある仕事してるなら部署も案件もオマエもリストラ対象にならない。
IT業界と会社内の自分の価値を高める行動をせずに社内のぬるま湯勢に迎合してダラダラと業務して労組に甘えてお給料を掠め取ってただけ。昭和の時代の昔の工場のライン工の思考ですか。
バカだから気がつけないのかな?
利益のある仕事してるなら部署も案件もオマエもリストラ対象にならない。
IT業界と会社内の自分の価値を高める行動をせずに社内のぬるま湯勢に迎合してダラダラと業務して労組に甘えてお給料を掠め取ってただけ。昭和の時代の昔の工場のライン工の思考ですか。
638名無しさん
2025/01/09(木) 11:54:43.91ID:is/zuDlh0640名無しさん
2025/01/09(木) 11:56:34.03ID:G0wKHavQ0 54歳童貞lv9年収800ですw
641名無しさん
2025/01/09(木) 12:03:13.05ID:it8lxZHg0 「利益のある仕事してるなら部署」って何処?
自分の会社の経営状況も知らんのか?
お前には情報来ないのか? 社外?
現実を直視しろ
自分の会社の経営状況も知らんのか?
お前には情報来ないのか? 社外?
現実を直視しろ
642名無しさん
2025/01/09(木) 12:08:54.56ID:is/zuDlh0 ていうか、急に事業撤退とか普通にある
仮の話すれば、富士通Uvanceとかも急に止めますなんて言う可能性だって無きにしも非ず
「そういうのにも備えてスキル磨くべきだろ」とか言う馬鹿言るけど、
そんな何でもかんでも出来るわけもない
社内見てたら分かるが、管理職のリストラにしても、管理職になってるってことは数年前までは優秀な人間とみなされてたってことだよ
それでも急に足下掬われてリストラされる
「ITスキルを磨いて―」とかアホが綺麗事言ってるけど、そんな単純なもんじゃねえんだわ
仮の話すれば、富士通Uvanceとかも急に止めますなんて言う可能性だって無きにしも非ず
「そういうのにも備えてスキル磨くべきだろ」とか言う馬鹿言るけど、
そんな何でもかんでも出来るわけもない
社内見てたら分かるが、管理職のリストラにしても、管理職になってるってことは数年前までは優秀な人間とみなされてたってことだよ
それでも急に足下掬われてリストラされる
「ITスキルを磨いて―」とかアホが綺麗事言ってるけど、そんな単純なもんじゃねえんだわ
643名無しさん
2025/01/09(木) 12:18:08.71ID:H0MfroCm0 もう賽は投げられたんよ。
納得しようとしまいと社長が腹括った以上 、それに会わせた対応が求められる。
頭使って立ち回らないと貧乏くじ掴むぞ
納得しようとしまいと社長が腹括った以上 、それに会わせた対応が求められる。
頭使って立ち回らないと貧乏くじ掴むぞ
644名無しさん
2025/01/09(木) 12:27:09.24ID:it8lxZHg0 富士通の時田隆仁社長はITベンダーが生き残るすべとして、「仲間の数が限られていることを理解し、自社が得意とする領域に集中してリソースを投じることが何よりも必要になる」と語る。同社はここ数年でハードウエアなど非中核事業を切り離し、成長市場とみるサービスソリューション事業に人材を振り向けている。
結局この人がやった事ってリストラだけだよな
元々それが目的だったか
廃業もしくは倒産する時期も決まっていたりしてな
結局この人がやった事ってリストラだけだよな
元々それが目的だったか
廃業もしくは倒産する時期も決まっていたりしてな
645名無しさん
2025/01/09(木) 12:28:58.81ID:csA2+BIX0 そうそう。腹くくった動き方したほうがよいよ。現実論としてuvanceいまさらたたむとかないだろ。というかたたむとか考えるようなコンセプトのものではない
646名無しさん
2025/01/09(木) 12:35:05.62ID:is/zuDlh0 だから仮にだよ
半導体にせよネットワークやサーバー、パソコンやスマホ(携帯電話)でも、
一時期は社内で稼ぎ頭の花形って言われて来たんだから
Uvanceに関わってる連中も今は「リストラされない」と思ってやってんだろうけど、
そんなの時期が来たらわからないってこと
AIのスキル身に着けたところで、富士通が「もうAIなんか金にならないからやらない」って言ったら、
いくら頑張ってAIのことやってても不要な人間になる
ジョブ型とか言ってるけど実際に仕事用意するのは会社なんだし
半導体にせよネットワークやサーバー、パソコンやスマホ(携帯電話)でも、
一時期は社内で稼ぎ頭の花形って言われて来たんだから
Uvanceに関わってる連中も今は「リストラされない」と思ってやってんだろうけど、
そんなの時期が来たらわからないってこと
AIのスキル身に着けたところで、富士通が「もうAIなんか金にならないからやらない」って言ったら、
いくら頑張ってAIのことやってても不要な人間になる
ジョブ型とか言ってるけど実際に仕事用意するのは会社なんだし
647名無しさん
2025/01/09(木) 12:41:31.61ID:nJ2OsyHb0 特定業界の有識者で上流工程しかしらない部署エースの人って将来どうなるんだろう
設計~試験まで知ってればなんかあってもなんとか生き残れそうだけど。
設計~試験まで知ってればなんかあってもなんとか生き残れそうだけど。
648名無しさん
2025/01/09(木) 12:45:32.86ID:wNOZnVwF0 富士通の
クラウドサービスとか。
タウンズとか。
クラウドサービスとか。
タウンズとか。
649名無しさん
2025/01/09(木) 12:51:19.48ID:BHMAIItM0 >>646
AIが金にならないってなったときは会社と業界がおわるときだな… 一例であげただけかもしれないけどAI事業を断念するとか、どの領域でもAI絡む傾向になっているなかであまり現実的な話ではないかと。
AIが金にならないってなったときは会社と業界がおわるときだな… 一例であげただけかもしれないけどAI事業を断念するとか、どの領域でもAI絡む傾向になっているなかであまり現実的な話ではないかと。
650名無しさん
2025/01/09(木) 12:53:53.38ID:is/zuDlh0651名無しさん
2025/01/09(木) 12:57:33.46ID:BHMAIItM0 ZINRAIとかあったな笑
あれはブランドが終わっただけで、AIスキルつけてたひとは類似領域の仕事してるでしょ uvanceなんて製品名じゃないんだからどうとでもできるようになってるよ
あれはブランドが終わっただけで、AIスキルつけてたひとは類似領域の仕事してるでしょ uvanceなんて製品名じゃないんだからどうとでもできるようになってるよ
652名無しさん
2025/01/09(木) 12:58:59.36ID:j/tW4ftS0 >>647
本当にエースなら打診されません。高齢の空気みたいな人から非公開面談ですよ
本当にエースなら打診されません。高齢の空気みたいな人から非公開面談ですよ
653名無しさん
2025/01/09(木) 12:59:07.52ID:L9ynCH4M0 本店をクロスカルチャーセンターに移して、テクノロジーパークの土地を野村不動産にでも買ってもらえ
もう売るものが無くなった時に売ればいい
もう売るものが無くなった時に売ればいい
654名無しさん
2025/01/09(木) 12:59:57.21ID:is/zuDlh0 >>651
それ全く同じことはハードのエンジニアにも言えるけど今どうなってる?
って話をしているだけだよ
全く同じなんだわ、結局
ハードスキルにしてもAIスキルにしても
別にハードの仕事は世界からなくなった訳でもない
でも富士通として撤退したらもうオワコン人材でしかない
AIだって仮の話したら同じことだよ
それ全く同じことはハードのエンジニアにも言えるけど今どうなってる?
って話をしているだけだよ
全く同じなんだわ、結局
ハードスキルにしてもAIスキルにしても
別にハードの仕事は世界からなくなった訳でもない
でも富士通として撤退したらもうオワコン人材でしかない
AIだって仮の話したら同じことだよ
2025/01/09(木) 13:49:17.84ID:AukyU2H10
>>646
Human Centric AI Zinrai
Human Centric AI Zinrai
658名無しさん
2025/01/09(木) 14:21:07.64ID:is/zuDlh0 AIも自社でエンジンから作るぞって息巻いたけど、いつも通り尻すぼみ
結局は海外のAIを持ってきて使うだけ
富士通社内で通用するスキルって結局はパワポスキルと営業スキルだけなんじゃね?
コンサルって結局それだよね
社長は否定してるけどさ、自社で勝てる技術なんか持てなかったから、結局はUvanceなんて名前で他社技術の寄せ集めを売る商売してるだけ
結局は海外のAIを持ってきて使うだけ
富士通社内で通用するスキルって結局はパワポスキルと営業スキルだけなんじゃね?
コンサルって結局それだよね
社長は否定してるけどさ、自社で勝てる技術なんか持てなかったから、結局はUvanceなんて名前で他社技術の寄せ集めを売る商売してるだけ
659名無しさん
2025/01/09(木) 14:21:56.05ID:HVEV5EOm0 現役諸君阿鼻叫喚w
お土産付早退組の快勝(ニチャアッ)
お土産付早退組の快勝(ニチャアッ)
660名無しさん
2025/01/09(木) 14:24:12.92ID:QvauQbhp0 うんこ付いたパンツ手洗いしながら高みの見物(ニチャアッ)
661uvance
2025/01/09(木) 14:53:30.49ID:KgjwfdYy0 今に取扱製品は全てUvanceになる
実際、昔からあって??って製品がUvanceになってる
Uvanceは不滅
実際、昔からあって??って製品がUvanceになってる
Uvanceは不滅
662名無しさん
2025/01/09(木) 15:11:52.03ID:it8lxZHg0 何をやってもぱっとしない会社だな〜
方向性も常にバラバラ
もっともらしい事を言っている様で
結局は煙に巻いているだけ
方向性も常にバラバラ
もっともらしい事を言っている様で
結局は煙に巻いているだけ
663774
2025/01/09(木) 15:21:21.02ID:j5NmVSJg0 >>661
従来の売り上げをUvanceに計上するだけのインチキじゃん
従来の売り上げをUvanceに計上するだけのインチキじゃん
664名無しさん
2025/01/09(木) 15:31:23.10ID:it8lxZHg0 ほぼインチキで成り立っているんです
665シコリ虫チン吉
2025/01/09(木) 16:07:24.63ID:cuRzUzvM0 オティンティン シコシコ ビュッ
Fujitsu Uvance Ochinchin Shikoshiko Byu
Fujitsu Uvance Ochinchin Shikoshiko Byu
666名無しさん
2025/01/09(木) 16:20:27.65ID:oU6zpF/u0 うんこ付いたパンツ洗い終えたので更に高みの見物(ニチャアッ)
667名無しさん
2025/01/09(木) 16:52:09.39ID:BHMAIItM0 >>654
AIとハードを同列の事象として扱うのはおかしいのでは。ハードはクラウドとサービスに置き換えられたから売れなくなった。AIはSIやサービスと密接してるからなくなるとかないんじゃないか。システムも自動化もAIも言葉の使い方次第で不要なものにはならないかとおもいますよ
AIとハードを同列の事象として扱うのはおかしいのでは。ハードはクラウドとサービスに置き換えられたから売れなくなった。AIはSIやサービスと密接してるからなくなるとかないんじゃないか。システムも自動化もAIも言葉の使い方次第で不要なものにはならないかとおもいますよ
668名無しさん
2025/01/09(木) 17:03:04.73ID:is/zuDlh0 >>667
>AIはSIやサービスと密接してるからなくなるとかないんじゃないか。
ハードだって別に世の中から無くなってない
富士通が諦めただけ
AIも同じだよ、全く同じ
富士通がAIやーめたって言ったらもう「不要人材」
そもそも「富士通のAI」ってなんだよと
Zinraiが頓挫した時点でもう富士通のAIは終わってる
今やってんのはただの営業だよね
他社の製品組み合わせてローカライズして売ってるだけ
それをAIコンサルだの言うならそれでいいけど、
少なくともデータのベクトル化とかそんな知識不要
>AIはSIやサービスと密接してるからなくなるとかないんじゃないか。
ハードだって別に世の中から無くなってない
富士通が諦めただけ
AIも同じだよ、全く同じ
富士通がAIやーめたって言ったらもう「不要人材」
そもそも「富士通のAI」ってなんだよと
Zinraiが頓挫した時点でもう富士通のAIは終わってる
今やってんのはただの営業だよね
他社の製品組み合わせてローカライズして売ってるだけ
それをAIコンサルだの言うならそれでいいけど、
少なくともデータのベクトル化とかそんな知識不要
669名無しさん
2025/01/09(木) 17:26:11.67ID:HVEV5EOm0 撤退事業に携わっている社員は配転か退職ってずっと以前からどの企業にもあった話じゃん
それが日本の全労働者のすぐ目の前に迫り明日そうなる可能性が出てきたってだけ
労働市場にいたら負けw
お土産付早退組の快勝(ニチャアッ
それが日本の全労働者のすぐ目の前に迫り明日そうなる可能性が出てきたってだけ
労働市場にいたら負けw
お土産付早退組の快勝(ニチャアッ
670名無しさん
2025/01/09(木) 17:30:56.49ID:t3Q1j5DV0 早くマハジャンが社長になって!もう時間が無い\(^o^)/
671名無しさん
2025/01/09(木) 17:47:04.04ID:yn80AjaV0 >>670
リストラ加速するぞそれ
リストラ加速するぞそれ
672名無しさん
2025/01/09(木) 18:11:43.08ID:wNOZnVwF0 社内公用語が英語になったら大変
673名無し
2025/01/09(木) 18:26:27.99ID:3R/ZJyT+0 >>658
営業スキルなんて無いから今の状態なっている訳。
御用聞営業スキル
売国営業スキル 位か?
営業スキルなんて無いから今の状態なっている訳。
御用聞営業スキル
売国営業スキル 位か?
675名無しさん
2025/01/09(木) 18:50:28.59ID:it8lxZHg0 今更、不要も必要も勝ちも負けも無いだろ
会社が無くなる前に逃げろや!
会社が無くなる前に逃げろや!
676名無しさん
2025/01/09(木) 19:31:32.51ID:BHMAIItM0 >>668
わかってんじゃん。自社のAIテクノロジーだけでなくグローバルメジャーとかとがったAIサービス含めて扱えることを強みにしようとしてるんでしょ。実態や強いかどうかはさておき。ハードと同じではないだろ。ハードは単純におきかえられてサービス利用になっておわり
わかってんじゃん。自社のAIテクノロジーだけでなくグローバルメジャーとかとがったAIサービス含めて扱えることを強みにしようとしてるんでしょ。実態や強いかどうかはさておき。ハードと同じではないだろ。ハードは単純におきかえられてサービス利用になっておわり
677名無しさん
2025/01/09(木) 19:45:42.28ID:wgr6E5pi0678名無しさん
2025/01/09(木) 19:47:52.00ID:is/zuDlh0 >>676
分かってんじゃんじゃねえよ、お前が分かってねえよ
AIがそれこそ社会に浸透してだれでも使えるようになったら、
富士通のAIコンサルなんて不要になる
そうなったらハードエンジニアと同じ、不要人材でしかない
Zinraiとかやってた頃はエンジンを作るためのアルゴリズムを書ける人間を「AIエンジニア」って言ってたけど、
今はもうコアの部分なんか作れないから、プロンプト書くだけの人間を「AIエンジニア」なんて言い始めてる
この先はプロンプトなんかその辺の小中学生でも書けるようになるから、それこそAIエンジニアなんてもの自体必要なくなるだろ
分かってんじゃんじゃねえよ、お前が分かってねえよ
AIがそれこそ社会に浸透してだれでも使えるようになったら、
富士通のAIコンサルなんて不要になる
そうなったらハードエンジニアと同じ、不要人材でしかない
Zinraiとかやってた頃はエンジンを作るためのアルゴリズムを書ける人間を「AIエンジニア」って言ってたけど、
今はもうコアの部分なんか作れないから、プロンプト書くだけの人間を「AIエンジニア」なんて言い始めてる
この先はプロンプトなんかその辺の小中学生でも書けるようになるから、それこそAIエンジニアなんてもの自体必要なくなるだろ
679名無しさん
2025/01/09(木) 20:22:19.59ID:yn80AjaV0 >>678
なんにも書かなくても良いのがAI
なんにも書かなくても良いのがAI
680名無しさん
2025/01/09(木) 20:23:28.40ID:yn80AjaV0681ななし
2025/01/09(木) 20:38:35.02ID:19wN0GL90 >646
Fの歴史はまさにこれ。
いろんな事業に手を出して、うまくいかなくなったら事業ごと処分。
ビジネスを育てる、人を育てるという文化が昔から全くない。
ジョブ制とか言っちゃってるあたり、ますますこの傾向は加速するだろうな。
だから、常にキラキラが高評価。画に餅で渡り歩くやつが得をする。
エバンジェリストとか何だったんだよww
Fの歴史はまさにこれ。
いろんな事業に手を出して、うまくいかなくなったら事業ごと処分。
ビジネスを育てる、人を育てるという文化が昔から全くない。
ジョブ制とか言っちゃってるあたり、ますますこの傾向は加速するだろうな。
だから、常にキラキラが高評価。画に餅で渡り歩くやつが得をする。
エバンジェリストとか何だったんだよww
682ななし
2025/01/09(木) 20:47:40.00ID:19wN0GL90 連投
今、事業改革が必須なのは間違いないと思うけど、おいらの周辺でも、この波のなかで何故この人が対象?
と思う優秀なベテランが会社を去ることになったり、優秀な中堅がチームごとエフカスに片道出向になったりしてる。
結局、運でね?
今、事業改革が必須なのは間違いないと思うけど、おいらの周辺でも、この波のなかで何故この人が対象?
と思う優秀なベテランが会社を去ることになったり、優秀な中堅がチームごとエフカスに片道出向になったりしてる。
結局、運でね?
683名無しさん
2025/01/09(木) 21:06:11.96ID:tNya4rnC0 >>682
社内政治、ゴルフ接待、OB詣でに勤しむ事で視野を広げてフットワーク軽く渡り歩く事が出来たか出来なかったかで大きく違う。
社内政治、ゴルフ接待、OB詣でに勤しむ事で視野を広げてフットワーク軽く渡り歩く事が出来たか出来なかったかで大きく違う。
684名無しさん
2025/01/09(木) 21:16:36.96ID:BHMAIItM0685名無しさん
2025/01/09(木) 21:50:45.01ID:H1sMYQ280 結局の所○○○はどうなるん?
686名無しさん
2025/01/09(木) 21:53:49.60ID:7mxu6MO50 いちぬけぐみといのこりぐみ
687シコリ虫チン吉
2025/01/09(木) 22:56:16.13ID:cuRzUzvM0 オティンティン シコシコ ビュッ
688シコリ虫チン吉
2025/01/09(木) 22:57:22.86ID:cuRzUzvM0 Human Centric AI Ochinchin
690名無し
2025/01/09(木) 23:09:23.48ID:tAnCEhYF0 新年になり
○○○が放たれました
着弾
爆発
被害にご注意を!
○○○が放たれました
着弾
爆発
被害にご注意を!
691名無しさん
2025/01/09(木) 23:47:52.17ID:Zses/Qwh0 次期社長は福田?馬場?マハジャン?森林?誰なの?
692名無しさん
2025/01/09(木) 23:59:30.41ID:oNCuXlyA0 >>685
ポスティング叶わぬ居残り組には退職勧奨発令不可避ですねwww
○○○の諸君。こんな目にあっても何も抵抗しない受け身の態度が今のポジに繋がっていると自覚しろよ。もう遅いかもしれないが騒がないと確実にクビだぜ!
ポスティング叶わぬ居残り組には退職勧奨発令不可避ですねwww
○○○の諸君。こんな目にあっても何も抵抗しない受け身の態度が今のポジに繋がっていると自覚しろよ。もう遅いかもしれないが騒がないと確実にクビだぜ!
693名無しさん
2025/01/10(金) 00:19:26.16ID:eF4K5FSL0 俺の知り合いはまだ〇〇〇室のままだね
694名無しさん
2025/01/10(金) 00:29:02.92ID:iGkUwrW30 組合も使ってしっかり騒いだ方がいいと思うね
組合が動かなかったら組合のダメっぷりを騒いでみては
組合が動かなかったら組合のダメっぷりを騒いでみては
695名無しさん
2025/01/10(金) 00:43:44.57ID:Dh1awUtb0 公共、ヘルケアで安定するからよし
696名無しさん
2025/01/10(金) 01:48:06.01ID:EbAS+nkU0 所属そのままでOJTに行ってるよ。
697名無しちん
2025/01/10(金) 05:52:28.09ID:wesOgokb0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
698名無しさん
2025/01/10(金) 06:21:28.13ID:i07rtQ3H0 >>696
ほほう、新情報。
ほほう、新情報。
699名無しさん
2025/01/10(金) 07:48:45.94ID:MzwJftqz0 運よくOJT先に潜り込めたとしても足元見られそうだ。
レベルダウン提示されても文句は言えまい。
レベルダウン提示されても文句は言えまい。
700名無しさん
2025/01/10(金) 08:11:32.11ID:4p/kadQc0 レベルダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/10(金) 08:48:37.69ID:KPtQilK+0
>>681
いまは動画で遊ぶだけで幹部へなれるんだぜ。富士通ドリーム
いまは動画で遊ぶだけで幹部へなれるんだぜ。富士通ドリーム
702名無しさん
2025/01/10(金) 10:36:40.18ID:eFvwIbeI0 コンサルの倒産が過去最多 顧客ニーズの高度化と求められる専門性、淘汰が加速
703名無しさん
2025/01/10(金) 11:02:18.94ID:uDia+Tow0 「経営のプロ」コンサルの倒産が過去最多…顧客ニーズの高度化と求められる専門性、淘汰が加速
ニュース速報+
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1736471743
ニュース速報+
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1736471743
704名無しさん
2025/01/10(金) 11:04:02.36ID:uDia+Tow0 >>703
東京商工リサーチ 2025/01/10
2024年の「経営コンサルタント業」の倒産が154件(前年比7.6%増)に達した。
集計開始以降で年間最多だった2023年の143件を上回り、過去最多を更新した。
コンサル業界は1人でも少ない開業資金でスタートでき、参入障壁が低い。
だが、参入が容易でも、コロナ禍を経て改めて実績や特色が重視され、玉石混交のコンサル業界では淘汰が加速している。
原因別では、販売不振や既往のしわ寄せなどを含む「不況型倒産」が102件(構成比66.2%)を占めた。
「経営のプロ」とみられるコンサルタントも、事業再生やDX支援、M&Aなど、顧客のニーズが高度化しているなかで専門性が求められる時代に入り、経営環境の変化に対応するのは難しいようだ。
東京商工リサーチ 2025/01/10
2024年の「経営コンサルタント業」の倒産が154件(前年比7.6%増)に達した。
集計開始以降で年間最多だった2023年の143件を上回り、過去最多を更新した。
コンサル業界は1人でも少ない開業資金でスタートでき、参入障壁が低い。
だが、参入が容易でも、コロナ禍を経て改めて実績や特色が重視され、玉石混交のコンサル業界では淘汰が加速している。
原因別では、販売不振や既往のしわ寄せなどを含む「不況型倒産」が102件(構成比66.2%)を占めた。
「経営のプロ」とみられるコンサルタントも、事業再生やDX支援、M&Aなど、顧客のニーズが高度化しているなかで専門性が求められる時代に入り、経営環境の変化に対応するのは難しいようだ。
705名無しさん
2025/01/10(金) 12:55:44.85ID:gHUJpqi60 コンサルよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
706名無しさん
2025/01/10(金) 13:26:46.81ID:iGkUwrW30 コンサル会社の倒産過去最多、医者の不摂生感がすごいな
本当にコンサルタントが優秀ならコンサル会社が潰れるなんておかしいよね
本当にコンサルタントが優秀ならコンサル会社が潰れるなんておかしいよね
707名無しさん
2025/01/10(金) 14:11:07.00ID:uDia+Tow0 「お手並み拝見だね」期待値低めで始まった富士通の営業変革が営業部員から大きな支持を得られた理由
大企業の営業DXに必要な「人と組織を動かすアプローチ」とは(前編)
2025.1.10
Jbpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/8587
大企業の営業DXに必要な「人と組織を動かすアプローチ」とは(前編)
2025.1.10
Jbpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/8587
708名無しさん
2025/01/10(金) 14:11:43.96ID:uDia+Tow0 >>707
富士通が自ら「DX企業」に進化することを目標に掲げる中、営業部門の変革も進めている。「従来とは異なる売り先」へ顧客層を広げるために、どのような取り組みを進めているのか──。
2024年8月、書籍
『富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法』(翔泳社)
を出版した富士通カスタマーグロース戦略室の友廣啓爾氏に、同社が進める営業DX推進の舞台裏について聞いた。(前編/全2回)
営業DXの遅れを招く「先発完投型の営業スタイル」
富士通が自ら「DX企業」に進化することを目標に掲げる中、営業部門の変革も進めている。「従来とは異なる売り先」へ顧客層を広げるために、どのような取り組みを進めているのか──。
2024年8月、書籍
『富士通式! 営業のデジタルシフト カルチャーを変え、売上の壁を超える方法』(翔泳社)
を出版した富士通カスタマーグロース戦略室の友廣啓爾氏に、同社が進める営業DX推進の舞台裏について聞いた。(前編/全2回)
営業DXの遅れを招く「先発完投型の営業スタイル」
709名無しさん
2025/01/10(金) 15:01:13.77ID:aGiISTlq0 親が子どもにさせたくない仕事:営業、コンサル、SE
710あ
2025/01/10(金) 15:24:28.94ID:SsdHR/kY0711あ
2025/01/10(金) 15:28:29.43ID:SsdHR/kY0 ハード屋の知り合いはもう9割くらい辞めちまった
軒並み中小墜ちで還暦前の老人が年収500万とかやからな
軒並み中小墜ちで還暦前の老人が年収500万とかやからな
712名無しさん@ピンキー
2025/01/10(金) 18:02:00.30ID:GlMdOe/v0 もう一年やるつもり?
2025/01/10(金) 18:05:37.90ID:3i73FK7w0
714名無しさん
2025/01/10(金) 18:19:52.05ID:EfTdXtHA0 >>703
時田のコンサル1万人が富士通にとどめを刺すことになるとは
時田のコンサル1万人が富士通にとどめを刺すことになるとは
715名無しさん
2025/01/10(金) 22:51:43.73ID:uDia+Tow0 経営戦略に連動した日立のグローバルな人事改革
約4万人のリスキリングに用いる“世界基準”のコンテンツとは:
真のグローバルプレイヤーを目指して
2025年1月9日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/29/news003.html
約4万人のリスキリングに用いる“世界基準”のコンテンツとは:
真のグローバルプレイヤーを目指して
2025年1月9日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/29/news003.html
716名無しさん
2025/01/10(金) 22:52:28.61ID:uDia+Tow0 >>715
社会情勢の変化やグローバル化への対応を目的に、終身雇用を前提とした従来の「メンバーシップ型」の人財マネジメントから、より専門性の高い人財の獲得や育成を図る「ジョブ型」への移行を目指す企業が増加している。
日立製作所(以下、日立)は、国内でいち早くジョブ型人財マネジメントを導入して人事改革に取り組んでいる。
その一環として力を入れているのが国内の従業員約4万人を対象としたリスキリングだ。
日立はどのような人事改革を進め、従業員のキャリア形成を支援しているのか。
日立製作所のImtiaz Shaikh氏(Deputy CHRO)と、日立グループで人財育成サービスを提供する日立アカデミーの取締役社長、LinkedIn(リンクトイン)の日本代表に聞いた。
社会情勢の変化やグローバル化への対応を目的に、終身雇用を前提とした従来の「メンバーシップ型」の人財マネジメントから、より専門性の高い人財の獲得や育成を図る「ジョブ型」への移行を目指す企業が増加している。
日立製作所(以下、日立)は、国内でいち早くジョブ型人財マネジメントを導入して人事改革に取り組んでいる。
その一環として力を入れているのが国内の従業員約4万人を対象としたリスキリングだ。
日立はどのような人事改革を進め、従業員のキャリア形成を支援しているのか。
日立製作所のImtiaz Shaikh氏(Deputy CHRO)と、日立グループで人財育成サービスを提供する日立アカデミーの取締役社長、LinkedIn(リンクトイン)の日本代表に聞いた。
717名無しさん
2025/01/11(土) 01:06:35.42ID:sUvZGAUv0 地域ビジネス活性化して
いこう!我々は出来る!
いこう!我々は出来る!
718名無しさん
2025/01/11(土) 01:20:02.29ID:H/Oat4PS0 2024年の神奈川県内倒産、過去10年で最多545件「今後も増える」
htt
ps://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1139391.html
htt
ps://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1139391.html
719名無しさん
2025/01/11(土) 04:23:03.84ID:Jh+wULyg0720名無しちん
2025/01/11(土) 06:00:22.35ID:nDzifB+B0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
721名無しさん
2025/01/11(土) 07:36:14.96ID:PTrav4I50 退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
722あ
2025/01/11(土) 08:10:52.72ID:g5XK08AT0723名無しちん
2025/01/11(土) 08:26:17.76ID:nDzifB+B0 小陰茎症(マイクロペニス)を伴うクラインフェルター症候群、プラダー・ウィリー症候群などの患者は、知的障害や自閉スペクトラム症などの精神疾患を併発する傾向があります。
つまり小陰茎症は生殖能力が低いだけでなく社会への適応力も劣っており二重の意味で生産性が低いのです。
最も悲劇的な症例としては、1980年代末に連続幼女殺害事件で世間を震撼させた宮■勤元死刑囚がいます。彼は亀頭が露出した成人のペニスを「奇形」と思い込み、成人の女性に興味を持てなくなり、異常な小児性愛に陥ったと言われています。
つまり小陰茎症は生殖能力が低いだけでなく社会への適応力も劣っており二重の意味で生産性が低いのです。
最も悲劇的な症例としては、1980年代末に連続幼女殺害事件で世間を震撼させた宮■勤元死刑囚がいます。彼は亀頭が露出した成人のペニスを「奇形」と思い込み、成人の女性に興味を持てなくなり、異常な小児性愛に陥ったと言われています。
724名無しさん
2025/01/11(土) 10:49:27.97ID:mzElBgv70 地域は公共、ヘルケアがあるから大丈夫。 むしろ、本体の方が。
725あ
2025/01/11(土) 12:12:32.45ID:eg41WqSd0 ひっくい売上利益率で「地方には…キリッ」とか言われても…
関東集約で従わないものをリストラするか地方民用の給与テーブルでやりくりするなりしてもらわないと
地方なんて初任給300万、課長級500万とかで十分だろ
3軍なんだから
関東集約で従わないものをリストラするか地方民用の給与テーブルでやりくりするなりしてもらわないと
地方なんて初任給300万、課長級500万とかで十分だろ
3軍なんだから
727名無しさん
2025/01/11(土) 13:01:02.11ID:V9wS2t6X0 川崎工場と沼津工場に集約しようぜ
2025/01/11(土) 13:14:36.56ID:A5USVD260
ルネサス、全従業員の5%未満を削減へ 定昇取りやめ
729名無しさん
2025/01/11(土) 14:18:45.98ID:6Ob07Cm/0 今週まで正月恒例のOBさんたちへの挨拶回りしていたが、雑談で年金受け取り一括に変えるおじいさんらが多いのにびっくりだ。
何か情報流れてるのかな?
何か情報流れてるのかな?
730名無しさん
2025/01/11(土) 14:36:04.48ID:pM2c3vfT0 分からんけど株高見てて自分で運用したほうが利回りいいと勘違いしたんじゃ?
靴磨きと同じ
靴磨きと同じ
731名無しさん
2025/01/11(土) 14:52:25.69ID:WphNUWzn0 >>729
他でも稼いでいる人なら分割だと確定申告面倒なのよ
他でも稼いでいる人なら分割だと確定申告面倒なのよ
2025/01/11(土) 14:55:32.85ID:A5USVD260
733名無しさん
2025/01/11(土) 15:01:11.13ID:uXvEpb+l0 寿命が心もとない人も一括のほうがええやろ
2025/01/11(土) 15:02:22.79ID:A5USVD260
年金も60から繰り上げ支給が最適解と結論出てるしな
735麻原彰晃
2025/01/11(土) 15:22:17.44ID:oIYbGESi0 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
オティンティン シコシコ ビュッ
オティンティン シコシコ ビュッ
736名無しさん
2025/01/11(土) 15:53:58.75ID:wyVJVL1r0 本部長退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
737名無しさん
2025/01/11(土) 16:11:29.34ID:er+Qri+w0 >>706
SESを生業とする零細企業もコンサル会社を名乗っているからなー
SESを生業とする零細企業もコンサル会社を名乗っているからなー
738名無しさん
2025/01/11(土) 17:09:16.36ID:PhAF+LOZ0 言ったもん勝ちビジネス
アイドル、コンサルタント、プロ
言ったもん負けビジネス
部下育成、改善活動、地元密着
アイドル、コンサルタント、プロ
言ったもん負けビジネス
部下育成、改善活動、地元密着
739名無しさん
2025/01/11(土) 17:18:31.28ID:blXHFY/80 富士通ジャポンは大丈夫でしょうか?
740名無しさん
2025/01/11(土) 17:19:03.94ID:wyVJVL1r0 ジャポン消滅w
741名無しさん
2025/01/11(土) 17:56:14.39ID:i7Wzrd6N0 地域ビジネスはまだやれる!
民需開拓に勤しんで頂きたい!
民需開拓に勤しんで頂きたい!
2025/01/11(土) 18:15:35.85ID:A5USVD260
スナックなんとかをやると評価はSA
743あ
2025/01/11(土) 19:22:38.23ID:g5XK08AT0 九州R&Dの賃料なんて特にムダ
過疎地域で無理して働くなよ
撤退撤退撤退
川崎集約で再建しろ
過疎地域で無理して働くなよ
撤退撤退撤退
川崎集約で再建しろ
745名無しさん
2025/01/11(土) 19:57:06.03ID:PhAF+LOZ0 株式会社 富士通ゼネラルOSテクノロジー
2019年5月より事業開始)
パロマ化後は不完全燃焼?
2019年5月より事業開始)
パロマ化後は不完全燃焼?
746名無しさん
2025/01/11(土) 20:01:45.92ID:PhAF+LOZ0747名無しさん
2025/01/11(土) 20:58:54.28ID:jyMNqoYp0 ゼネラルエアコンは冷えない。パロマはびっくりするぞ
748名無しさん
2025/01/11(土) 21:46:25.54ID:Qrw89Jil0 基地局いよいよ
749名無しさん
2025/01/11(土) 22:00:43.07ID:UCTGIJZW0 九州のR&Dってほぼほぼ移転してるんじゃ。
750名無しさん
2025/01/11(土) 22:10:21.07ID:8MkxOrzn0 >>740
消滅ですか?悲しいです
消滅ですか?悲しいです
751あ
2025/01/12(日) 00:04:15.68ID:z5GNTIEr0752名無しさん
2025/01/12(日) 00:34:45.30ID:74xsl2yw0 ハニートラップか?
勤務先のインターンシップに参加した女子大学生に性的暴行か
逮捕された容疑者「一切被害者に触れていません」
勤務先のインターンシップに参加した女子大学生に性的暴行か
逮捕された容疑者「一切被害者に触れていません」
753名無しさん
2025/01/12(日) 00:41:08.50ID:rD4AIBcw0 地方のオフィス賃料なんてその地域の中心部の建物やデカいフロアでも一年で数千万とかだから無くして逆に事務の手間が増えるより残しといたほうがいいんじゃね
数千万なんて30拠点あっても100人リストラすれば出てくるようなはした金
数千万なんて30拠点あっても100人リストラすれば出てくるようなはした金
754名無しちん
2025/01/12(日) 06:00:30.77ID:rjHEDNZH0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
755名無しちん
2025/01/12(日) 06:51:43.23ID:rjHEDNZH0 小陰茎症(マイクロペニス)患者における自尊心の低さや社会的孤立感は、他者との人間関係に悪影響を与えると同時に、強い心理ストレスがしばしば攻撃的な行動を引き起こすと言われています。
入社前の健康診断でペニスのサイズを測定し、小陰茎症が疑われる場合は採用を中止するのが望ましいでしょう。
入社前の健康診断でペニスのサイズを測定し、小陰茎症が疑われる場合は採用を中止するのが望ましいでしょう。
756あ
2025/01/12(日) 11:13:38.59ID:VA+1/bOm0757名無しさん
2025/01/12(日) 12:24:14.42ID:JYEFSw9R0 公共とヘルスケアはオワコン
758名無しさん
2025/01/12(日) 12:52:04.40ID:5VWepNFW0 リッジラインズはじゃぽん立て直しのコンサルしろ
760名無しさん
2025/01/12(日) 13:43:01.91ID:EyJF9MjG0 福岡をド田舎地方過疎地の拠点っていわれたら他の地域・拠点は…
761名無しさん
2025/01/12(日) 14:57:32.47ID:gWFDcAC+0 「経営効率化のために無駄な地方拠点は閉鎖しろー」→次に不要な存在としてリストラされるのはお前なんだよなぁ
クズの小泉竹中政治を支持したのもこういう情弱なんだよな
下々同士で争うように仕向けられて分断させられた社畜たち
経営者や上級から見たら同じく代替の利く部品なのにね
ジャップって本当にお上のいいなり奴隷民族だわ
クズの小泉竹中政治を支持したのもこういう情弱なんだよな
下々同士で争うように仕向けられて分断させられた社畜たち
経営者や上級から見たら同じく代替の利く部品なのにね
ジャップって本当にお上のいいなり奴隷民族だわ
762名無しさん
2025/01/12(日) 16:11:24.57ID:JcZZkaHB0 JGGの組織ピラミッドが異様な形をしてるのは
人事権をぶん回せるようにするため?
人事権をぶん回せるようにするため?
763名無しさん
2025/01/12(日) 16:24:42.15ID:4P8U3ot70 規模の大きい企業に入りさえすれば安泰という日本のこれまでのスキームは完全崩壊だなw
30代40代はどうすんのこれw(ニチャアッ)
30代40代はどうすんのこれw(ニチャアッ)
764名無しさん
2025/01/12(日) 16:26:36.46ID:t8Nba3Fy0 いやむしろ20代が絶望だろ
初任給35万とか言われても、30代40代は転職するかそれより下がるんだぞ?
ずっと不安定ななかで転職転職繰り返す未来
初任給35万とか言われても、30代40代は転職するかそれより下がるんだぞ?
ずっと不安定ななかで転職転職繰り返す未来
765名無しさん
2025/01/12(日) 16:43:30.74ID:HkC+T1Vc0 福岡のようなド田舎地方過疎地の拠点は解約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
766名無しさん
2025/01/12(日) 16:53:19.98ID:4P8U3ot70 20代は最初から転職前提にしてるからまだいい
最後までぬるま湯で浸かる気だった人がほとんどの30代40代よ
他社で通じる実力があるなんて50人に1人だろw
最後までぬるま湯で浸かる気だった人がほとんどの30代40代よ
他社で通じる実力があるなんて50人に1人だろw
767名無しさん
2025/01/12(日) 16:56:18.97ID:EyJF9MjG0 業態に特化してしまった人は転職厳しいかも。。。
768名無しさん
2025/01/12(日) 16:56:37.75ID:t8Nba3Fy0 20代だって殆どが他社で通じる実力なんか無いだろ
富士通社員なら分かるはず
他社で通用するなら今の売り手市場で富士通なんか来ないし、
富士通で馴染むような奴は他社で活躍なんか出来ない
20代なら問題ないってなんでそう思うのか理解出来ない
富士通社員なら分かるはず
他社で通用するなら今の売り手市場で富士通なんか来ないし、
富士通で馴染むような奴は他社で活躍なんか出来ない
20代なら問題ないってなんでそう思うのか理解出来ない
769名無しさん
2025/01/12(日) 16:59:44.74ID:t8Nba3Fy0 昔はそれなりに売り物あったから、優秀な奴が第一志望として来るパターンもあったけど、
いまってもうなんも無いんだよな
コンサル志望なら外コンなんかが第一志望で、そのあとNRIやデータ、そこも無理で日立とかが来て、
もうどうしようもなくなって富士通、って感じ
大塚商会やSKYよりマシかってレベル
いまってもうなんも無いんだよな
コンサル志望なら外コンなんかが第一志望で、そのあとNRIやデータ、そこも無理で日立とかが来て、
もうどうしようもなくなって富士通、って感じ
大塚商会やSKYよりマシかってレベル
770名無しさん
2025/01/12(日) 17:30:00.26ID:5VWepNFW0 実家が裕福なら法科大学院に通わせてもらえ、司法試験に受かるかは非凡な努力が必要なギャンブル
771名無しさん
2025/01/12(日) 17:42:21.76ID:4P8U3ot70 20代には時間という武器があるんだよ対策する時間がw
30代40代にはないといってもいいw
20代と違って首までどっぷりぬるま湯という沼に浸かってしまっているしな
まあ20代も楽な道ではない現役組はすべからくきっつい労働市場w
30代40代にはないといってもいいw
20代と違って首までどっぷりぬるま湯という沼に浸かってしまっているしな
まあ20代も楽な道ではない現役組はすべからくきっつい労働市場w
772名無しちん
2025/01/12(日) 17:54:45.63ID:rjHEDNZH0 何をほざいてもおちんちんが小さすぎる奴は年齢学歴問わず希望はないよ
この先も生きたければ廃品回収とか汲み取りとか、そういう世界でやっていくしかない
この先も生きたければ廃品回収とか汲み取りとか、そういう世界でやっていくしかない
773名無しさん
2025/01/12(日) 19:11:39.75ID:gWFDcAC+0 >>763
そんなの30年前に終わってるよ
そんなの30年前に終わってるよ
774名無しさん
2025/01/12(日) 20:15:45.34ID:gZ4/C8Cu0 エフサスの売却が難航しているので
先にFCCLの持ち分を処分するという噂も
先にFCCLの持ち分を処分するという噂も
775名無しさん
2025/01/12(日) 20:59:21.43ID:5VWepNFW0 地方切り捨ては可哀想なので、せめて身の丈にあったビルに引っ越せ、三井ビル、野村ビルなどに居住
とか贅沢の極み。1階がコンビニか牛丼屋さんの築40年以上の建屋でいいだろ
とか贅沢の極み。1階がコンビニか牛丼屋さんの築40年以上の建屋でいいだろ
776名無しさん
2025/01/12(日) 21:08:38.27ID:lH4OaS340 うめきた二期に入る連中むかつくわ~お前らは西中島南方の雑居ビルに中古の事務机並べてテレアポでもやってろ
777名無しさん
2025/01/12(日) 21:11:03.55ID:t8Nba3Fy0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF229M80S4A820C2000000/
万博で湧く大阪でもっとも旬でイケてるビルにお引越し
営業もSEも客先のロビーで仕事しろよ
拠点要らないだろ
万博で湧く大阪でもっとも旬でイケてるビルにお引越し
営業もSEも客先のロビーで仕事しろよ
拠点要らないだろ
778名無し
2025/01/12(日) 22:14:17.03ID:tvFkCVMl0 カスふくめて
3末までに整理しろ
3末までに整理しろ
779名無しさん
2025/01/12(日) 22:24:36.05ID:IBW+n2Hi0780名無しさん
2025/01/13(月) 02:38:43.14ID:24D9nZls0781名無しさん
2025/01/13(月) 02:41:41.30ID:O995ra5h0 昔は圧倒的にNECの方が上だったけどいまはどうだろうね
NECこそ一般人には何やってるのか分からなくなってるし
事業や製品も分からないし、富士通の様に人事制度とかそういうのでニュースになることも無くなってるし
NECこそ一般人には何やってるのか分からなくなってるし
事業や製品も分からないし、富士通の様に人事制度とかそういうのでニュースになることも無くなってるし
783名無しちん
2025/01/13(月) 06:06:46.68ID:YwmVfKk50 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
784名無しちん
2025/01/13(月) 06:21:15.44ID:YwmVfKk50 おちんちんがあります
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
おちんちんぶら
おちんちんぶら
ちゅくちゅくちゅくちゅく
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん
どぅんどぅんどぅどぅん どぅんどぅんどぅどぅん.....
785ななし
2025/01/13(月) 06:52:39.00ID:2yb0awkr0 >>781
一般人、
日経読んでるとか、it関連じゃない人
学校の先生とか、病院関係の人は富士通というと、
あー富士通のパソコン使ってますよ。か、エアコン使ってますと。言われる
もう、コンシュマーはなんの会社か分からないだろうね。
一般人、
日経読んでるとか、it関連じゃない人
学校の先生とか、病院関係の人は富士通というと、
あー富士通のパソコン使ってますよ。か、エアコン使ってますと。言われる
もう、コンシュマーはなんの会社か分からないだろうね。
786名無しさん
2025/01/13(月) 06:53:13.80ID:a+jZldlO0 東京海上日動が新入社員の初任給を最大41万円に引き上げへ 来年4月入社で本拠地以外での勤務となった新入社員を対象に
https://youtu.be/UyLsEeYckMA?si=CNMQod6UxNp4kcA2
https://youtu.be/UyLsEeYckMA?si=CNMQod6UxNp4kcA2
787名無しさん
2025/01/13(月) 07:44:35.43ID:GxSI7Fvv0 本部長退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
788名無しさん
2025/01/13(月) 08:31:57.81ID:Pjf+XCBG0 SIerというよりは工数商売、それもど素人相手にど素人よりちょっとましな程度のエンジニア(笑)がやっつけ仕事とごまかし運用でタカリ続けるビジネス
客が相見積もりできるくらい知恵を付けたらおしまい
客が相見積もりできるくらい知恵を付けたらおしまい
789名無しさん
2025/01/13(月) 08:44:29.85ID:a+jZldlO0790名無しさん
2025/01/13(月) 09:08:29.37ID:Pjf+XCBG0 同じ客先に出入りする同業他社はちゃんと挨拶ができるし計画的に入退室しているのにこっちは各担当者が挨拶も計画もなしに入ってはお互いの仕事を邪魔する上に毎日へばり付き
みっともないし情けないしこの差を見てなんとも感じない顧客も気持ち悪い
みっともないし情けないしこの差を見てなんとも感じない顧客も気持ち悪い
791名無しさん
2025/01/13(月) 09:24:58.27ID:a+jZldlO0792あ
2025/01/13(月) 11:57:27.22ID:uqrcLGzA0 藤田本部長「若者世代へのFMVの認知度は4%」
793あ
2025/01/13(月) 11:58:32.16ID:uqrcLGzA0 流石に福岡が田舎じゃないは無理があるだろ
QNETの残党かよ
福岡は僻地です
「地方」です
QNETの残党かよ
福岡は僻地です
「地方」です
794あ
2025/01/13(月) 12:13:47.90ID:kK+XO+9x0 >>792
草
草
795名無しさん
2025/01/13(月) 12:25:07.68ID:q9YEWb8Q0 FMV認知度4%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
796名無しさん
2025/01/13(月) 13:49:42.53ID:q9YEWb8Q0797名無しさん
2025/01/13(月) 14:37:38.67ID:FDdWzHVA0 >>777
ボロビルでもKDDIの隣、NTT西本社が徒歩圏はいい立地だったのに。。。
ボロビルでもKDDIの隣、NTT西本社が徒歩圏はいい立地だったのに。。。
798名無しさん
2025/01/13(月) 15:24:24.10ID:BoP3R31q0 地域の営業、SEの拠点なんてお客さんが来るわけないからボロビルでいいのに
パートナー会社に対して自慢でもしたいのか
パートナー会社に対して自慢でもしたいのか
799名無しさん
2025/01/13(月) 15:55:45.28ID:7PwOCjqX0 >>798
キラキラオフィスだと学生受けいいのかな。。。
キラキラオフィスだと学生受けいいのかな。。。
800名無しさん
2025/01/13(月) 15:58:19.23ID:vPk/oxBT0 西中島南方では学生受け最悪か
801名無しさん
2025/01/13(月) 16:03:39.08ID:XlJb3P7a0 2024年に「早期・希望退職募集」が判明した上場企業は57社(前年41社)で、前年から39.0%増加した。
募集人員は1万9人(同3,161人)と3倍に急増、2021年の1万5,892人以来、3年ぶりに1万人を超えた。
news.yahoo.co.jp/pickup/6525770
募集人員は1万9人(同3,161人)と3倍に急増、2021年の1万5,892人以来、3年ぶりに1万人を超えた。
news.yahoo.co.jp/pickup/6525770
802名無しさん
2025/01/13(月) 16:22:22.73ID:q9YEWb8Q0804名無しさん
2025/01/13(月) 17:46:28.65ID:3Q39Trvg0 現役世代は85歳まで低賃金で馬車引かされる馬w
805名無しさん
2025/01/13(月) 18:26:44.69ID:RrJT3OGd0 やりたい仕事を見つけてポスティングしていけばよい
806あ
2025/01/13(月) 21:03:02.12ID:oDMKWwX70 >>794
>>795
ここで4%って発言してる
https://news.mynavi.jp/article/newsinsight-335/#:~:text=%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%9C%AC%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%82%82%E3%80%81%E3%80%8C%E8%8B%A5%E8%80%85,%E3%82%92%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%BF%B0%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%80%82
>>795
ここで4%って発言してる
https://news.mynavi.jp/article/newsinsight-335/#:~:text=%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%9C%AC%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%82%82%E3%80%81%E3%80%8C%E8%8B%A5%E8%80%85,%E3%82%92%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%BF%B0%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%80%82
807名無しさん
2025/01/13(月) 21:07:05.69ID:O995ra5h0 FMVって今でも売ってるのか?w
LIFEBOOKの方がよく見る気がするけど
LIFEBOOKの方がよく見る気がするけど
808名無しさん
2025/01/13(月) 23:18:59.16ID:/j15lX6q0 昔、中原ビルで学生のインターンやってた時とか、人材採用センターはちょっと頭おかしい奴しかいないのか、と思ってた
809名無しさん
2025/01/13(月) 23:28:12.83ID:Hi4EKBdM0810名無しさん
2025/01/13(月) 23:49:21.55ID:3OrDFRcq0 >>809
たけちゃんの挑発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
たけちゃんの挑発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
811名無しさん
2025/01/14(火) 05:34:02.11ID:UUWeT0sk0812名無しちん
2025/01/14(火) 05:56:37.14ID:8E6LmSjJ0 ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
813名無しさん
2025/01/14(火) 08:22:32.77ID:ajh7QKzC0 >>805
85歳までポス頑張れよ馬車馬くんw
85歳までポス頑張れよ馬車馬くんw
815名無しさん
2025/01/14(火) 13:32:08.46ID:PDZQQaYC0 M、SMの給与アップも頼む。LV11と同等、場合によっては低い場合もというのはきつい。
816名無しさん
2025/01/14(火) 13:33:53.68ID:QZKfr+Rg0 嫌なら一般社員に戻れよ
817名無しさん
2025/01/14(火) 14:40:23.24ID:T3m4qw1k0818名
2025/01/14(火) 16:40:29.25ID:TkzGMG450 ドリアン元気か?鍵掛けっぱなしだな
819名無しさん
2025/01/14(火) 16:44:48.28ID:T3m4qw1k0 毎年友人達に会富士通のカレンダーを送っていますw
https://www.instagram.com/p/DEui5OszQEW/?img_index=1
https://www.instagram.com/p/DEui5OszQEW/?img_index=1
820名無しさん
2025/01/14(火) 17:31:48.12ID:dLUNYXqj0 幕ラボを本店所在地にしろや
821名無しさん
2025/01/14(火) 17:34:56.03ID:QZKfr+Rg0 老人になると自分が現役なことが誇らしくて会社のカレンダーを無理やり押し付けてるんだろうな
822名無しさん
2025/01/14(火) 17:49:25.86ID:5wTBIi/e0 高卒のゴミ婆がイキれる平和な国
823名無しさん
2025/01/14(火) 18:48:02.03ID:NFpq5NRP0 今だと フィンフィン(TEO-もう一つの地球)も
小槌搭載で生きられるのかな
小槌搭載で生きられるのかな
824名無しさん
2025/01/14(火) 18:56:35.29ID:T3m4qw1k0825名無しさん
2025/01/14(火) 18:58:44.57ID:1NL0YI180 コンサル人材って具体的に何をしている?
826名無しさん
2025/01/14(火) 19:47:52.00ID:T3m4qw1k0827名無しさん
2025/01/14(火) 19:52:01.80ID:QZKfr+Rg0 こういうの、懲戒処分だけじゃなくて民事でも損賠請求してやったらいいのに
損失数億は行ってるでしょ
損失数億は行ってるでしょ
828名無しさん
2025/01/14(火) 20:05:57.18ID:T3m4qw1k0829名無しさん
2025/01/14(火) 20:11:54.90ID:DPMipsKc0 ただいまおちんちんシコシコ
831ななし
2025/01/14(火) 20:13:38.35ID:VWjSAJVx0 蒲田のパワハラ女
832名無しさん
2025/01/14(火) 20:14:20.84ID:QZKfr+Rg0 >>830
お前も会社の名誉棄損で訴えられたらいいのにな
お前も会社の名誉棄損で訴えられたらいいのにな
833名無しさん
2025/01/14(火) 20:30:45.20ID:UUWeT0sk0 >>829
手コキ? オナホ?
手コキ? オナホ?
835名無しちん
2025/01/14(火) 20:49:57.76ID:8E6LmSjJ0836名無しさん
2025/01/14(火) 23:02:23.32ID:1NL0YI180 ITは辞めたのでしょうか?
837名無しさん
2025/01/14(火) 23:04:02.75ID:l4xTwN++0 >>836
初めているんですか?
初めているんですか?
838名無しさん
2025/01/14(火) 23:14:16.44ID:QZKfr+Rg0840名無しさん
2025/01/14(火) 23:16:07.46ID:QZKfr+Rg0841名無しさん
2025/01/14(火) 23:37:15.62ID:1NL0YI180 もう製造業ではない?
今はサービス業ですか?
業務内容が不明で怪しいです
今はサービス業ですか?
業務内容が不明で怪しいです
842名無しさん
2025/01/15(水) 00:59:49.20ID:4JY3JxCh0 株価5%も落ちとるぞ、材料は?
844名無しちん
2025/01/15(水) 05:42:06.56ID:Bnd0LbNV0 そちんちん
そちんちん
そちんちんちん
ちちんちん
そちんちん
そちんちんちん
ちちんちん
845名無しさん
2025/01/15(水) 07:31:55.03ID:w3+18BRq0 ホンダと日産が経営統合するならIT業界はどうか、富士通とNECの合併ってあり?
日経 2025.01.06
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/122600368/
日経 2025.01.06
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/122600368/
846名無しさん
2025/01/15(水) 07:33:07.12ID:w3+18BRq0 >>845
自動車業界は「100年に一度」とされている大変革期だから、そんなことが起こっても不思議はないよね。だけど、そうすると我らが日本のIT業界はどうなっているのか。
IT業界の場合、大変革は10年に一度くらいのペースだからな。日本の大手ITベンダーは大再編に乗り出していてもよいはずなんだけどな……。
今回問題にしたいのは、同じ日本企業であるにもかかわらず、自動車メーカーと比べてITベンダーは何でこんなに無風状態なのかという点だ。
冒頭で書いた通り、IT業界の大変革なんて、たかだか100年に一度の自動車業界の比じゃないからな。
メインフレームの時代が終わるとともに、ハードウエアからソフトウエアに付加価値が移り、インターネットが爆発的に普及して、クラウドサービスやスマートフォンが登場し、今や生成AIが全てを変えつつある……。
自動車業界は「100年に一度」とされている大変革期だから、そんなことが起こっても不思議はないよね。だけど、そうすると我らが日本のIT業界はどうなっているのか。
IT業界の場合、大変革は10年に一度くらいのペースだからな。日本の大手ITベンダーは大再編に乗り出していてもよいはずなんだけどな……。
今回問題にしたいのは、同じ日本企業であるにもかかわらず、自動車メーカーと比べてITベンダーは何でこんなに無風状態なのかという点だ。
冒頭で書いた通り、IT業界の大変革なんて、たかだか100年に一度の自動車業界の比じゃないからな。
メインフレームの時代が終わるとともに、ハードウエアからソフトウエアに付加価値が移り、インターネットが爆発的に普及して、クラウドサービスやスマートフォンが登場し、今や生成AIが全てを変えつつある……。
847名無しさん
2025/01/15(水) 07:34:47.94ID:w3+18BRq0 >>845
ところが、日本のIT業界におけるこれまでのM&Aなどを振り返ると、ちまちました話ばかりだ。
グループ企業同士を再編したとか、
どこかのシステム子会社あがりのITベンダーを買収したとかいった話題はたまに出てくるが、
富士通・NECや日立・NTTデータの経営統合といった、
ビッグニュースが出てくる気配なんか全くない。
もちろん、米国のIT業界だと、大型のM&Aはそれこそ日常茶飯事だよね。そういえば、この件の日米比較でお笑いネタがあったな。
ところが、日本のIT業界におけるこれまでのM&Aなどを振り返ると、ちまちました話ばかりだ。
グループ企業同士を再編したとか、
どこかのシステム子会社あがりのITベンダーを買収したとかいった話題はたまに出てくるが、
富士通・NECや日立・NTTデータの経営統合といった、
ビッグニュースが出てくる気配なんか全くない。
もちろん、米国のIT業界だと、大型のM&Aはそれこそ日常茶飯事だよね。そういえば、この件の日米比較でお笑いネタがあったな。
848名無しさん
2025/01/15(水) 07:37:30.36ID:w3+18BRq0 >>845
そういえば、100年に一度の大変革に伴って、2040年には自動車の収益の40%を自動運転や「つながるクルマ」のコネクテッドといったデジタル分野が占めるという試算もあるそうだ。
当然、そうしたデジタル分野の中軸となるのがソフトウエアだから、
AI(人工知能)やクラウドサービス、組み込みソフトウエアといった領域で、ITベンダーのもうけ口も大きく広がりそうだ。
IT業界から自動車業界へのソフトウエア技術者の大移動なんてことも起こるかもしれない。
そういえば、100年に一度の大変革に伴って、2040年には自動車の収益の40%を自動運転や「つながるクルマ」のコネクテッドといったデジタル分野が占めるという試算もあるそうだ。
当然、そうしたデジタル分野の中軸となるのがソフトウエアだから、
AI(人工知能)やクラウドサービス、組み込みソフトウエアといった領域で、ITベンダーのもうけ口も大きく広がりそうだ。
IT業界から自動車業界へのソフトウエア技術者の大移動なんてことも起こるかもしれない。
849名無しさん
2025/01/15(水) 07:54:07.11ID:3jtWybDI0 若い人は他に行くところは無かったのか?
5年先も解からないと言うのに
商品も方向性も明確でないのに何故?
「若いってすばらしい」とでも?
5年先も解からないと言うのに
商品も方向性も明確でないのに何故?
「若いってすばらしい」とでも?
850壊炎
2025/01/15(水) 09:22:07.51ID:uX8N+Wam0 「壊炎」とか言うクソシステム、マジ使えねぇ
851名無しさん
2025/01/15(水) 09:36:59.86ID:rRGo7r9J0 >>844
睾丸鞭www
睾丸鞭www
852名無しさん
2025/01/15(水) 10:34:03.24ID:sIClAWCZ0 ポルシェ カイエン 最高
853名無しさん
2025/01/15(水) 10:36:32.62ID:sIClAWCZ0 APT APT APT アーパツ アパツ アパツー
854あ
2025/01/15(水) 11:04:00.66ID:HhAQ+qs60855名無しまん
2025/01/15(水) 11:26:42.83ID:kpFyEOxv0 >>854
NECは女性が入社しない会社にすべきだと思うんだ
だからITとかは富士通に吸収するのが良いと思う
ちなみに日立とNECを混ぜると途端にくそになる
エルピーダもルネサスもガラケーも...
NECは防衛・宇宙で稼ぐといいと思うよ
NECは女性が入社しない会社にすべきだと思うんだ
だからITとかは富士通に吸収するのが良いと思う
ちなみに日立とNECを混ぜると途端にくそになる
エルピーダもルネサスもガラケーも...
NECは防衛・宇宙で稼ぐといいと思うよ
856名無しさん
2025/01/15(水) 11:28:18.13ID:y3bZIo470 合併したらまた大量の間接部門の早期退職が…いや、開発部門もか。。
857名無しさん
2025/01/15(水) 12:15:57.69ID:kHb774st0 >>856
統合しなくてもリストラはありますか?
統合しなくてもリストラはありますか?
858名無しさん
2025/01/15(水) 12:26:01.88ID:RElY/3NS0 本部長非公開面談キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
859名無しさん
2025/01/15(水) 12:53:59.53ID:sIClAWCZ0 有ります。
統合、分離は組織に揺さぶりを掛ける経営層の権限の源泉。
統合、分離は組織に揺さぶりを掛ける経営層の権限の源泉。
860名無しさん
2025/01/15(水) 13:00:23.75ID:rRGo7r9J0 富士通日立プラズマディスプレイ株式会
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社
861名無しさん
2025/01/15(水) 13:03:20.54ID:/fuy10Ha0 >>848
俺が20歳半ばまでならこういう分野に強い会社に転職してる。
富士通は頑張ってると思うが10年先も稼げる分野の企業かはわからないね。
AI(人工知能)やクラウドサービス、組み込みソフトウエアといった領域の自動車業界へのソフトウエア技術者
俺が20歳半ばまでならこういう分野に強い会社に転職してる。
富士通は頑張ってると思うが10年先も稼げる分野の企業かはわからないね。
AI(人工知能)やクラウドサービス、組み込みソフトウエアといった領域の自動車業界へのソフトウエア技術者
862名無しさん
2025/01/15(水) 13:15:06.17ID:1CQN6hcm0863名無しさん
2025/01/15(水) 13:19:35.99ID:pPtVbAzQ0 高卒ゴミ婆も必死に生きてんねんなぁ
864名無しさん
2025/01/15(水) 13:30:50.50ID:oL5BjFRl0 >>862
そうだね
高卒で富士通株式会社に定年後も必要とされてる、ってのがアピールなんだろうね
ドリちゃんが実際に稼いでるなら全然いいんだけど、そうとは到底思えないんだよな
サテライトの使い方とか見てても
そうだね
高卒で富士通株式会社に定年後も必要とされてる、ってのがアピールなんだろうね
ドリちゃんが実際に稼いでるなら全然いいんだけど、そうとは到底思えないんだよな
サテライトの使い方とか見てても
865名無しさん
2025/01/15(水) 13:37:03.71ID:RElY/3NS0 ドリちゃんから富士通のゴミカレンダーもらいましたw
866名無しさん
2025/01/15(水) 13:54:23.63ID:pPtVbAzQ0 痛々しいババァやで
867名無し
2025/01/15(水) 15:13:35.41ID:pfCewaT10 労組の新春クイズの答え誰か教えて
868名無しさん
2025/01/15(水) 15:14:33.86ID:3jtWybDI0 ◯◯◯室の人はその後どうなったのですか?
870名無しさん
2025/01/15(水) 18:13:14.14ID:kHb774st0 >>858
面談予定です
面談予定です
871名無しちん
2025/01/15(水) 19:19:55.35ID:Bnd0LbNV0 ドリ婆の閉経汚マンコに旧帝ドカタの真性包茎極小チンポをぶち込んだれや
あの高齢処女よだれダラダラ涙ボロボロ流して喜ぶぞ
あの高齢処女よだれダラダラ涙ボロボロ流して喜ぶぞ
872SE
2025/01/15(水) 22:34:05.54ID:lzF+KLMx0 SEだが昔だした特許を維持して欲しいって依頼があった部署消えるのか。。システムの自動送信なのか、あるシステムがサービス終了メールが来てその部署のページみたら軒並み3.31にサービス終了システムばかり。
自分達の生き残りのために特許維持してほしいって動いたんだろうな。失敗したようだが
間接部門って自分達の生き残りのためのときは必死に動くよな。。現場の稼いだ金がこういう部署で消費されているから単金高いと客から言われる。
自分達の生き残りのために特許維持してほしいって動いたんだろうな。失敗したようだが
間接部門って自分達の生き残りのためのときは必死に動くよな。。現場の稼いだ金がこういう部署で消費されているから単金高いと客から言われる。
873名無しちん
2025/01/16(木) 04:29:29.51ID:pp0+G5Kj0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
874名無しさん
2025/01/16(木) 06:35:47.16ID:0FOkIZQ60876名無しさん
2025/01/16(木) 07:50:01.20ID:+/JW9+wq0 レベルダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
877名無しさん
2025/01/16(木) 08:08:19.05ID:Sm43ZEiY0 >>873
睾丸鞭
睾丸鞭
878名無しさん
2025/01/16(木) 08:10:03.67ID:9eE39Ugz0 玉キン雄一郎参上
879名無しさん
2025/01/16(木) 09:44:44.87ID:ZKabwYRi0 来年度の予算、体制が見えてきた。
さらに厳しくなる。
さらに厳しくなる。
880名無しさん
2025/01/16(木) 10:21:18.08ID:10zP4jg90 再来年の予想
富士通6702は急きょプレスリリースを発表した。
エフカスホールディングスを設立して、エフカスを存続会社として経営統合し社名を富士通に変更上場を自らやめるという。旧エフカスと旧6702の全株式を今回設立したエフカスホールディングスと等価交換して上場を目指すとしている。なおエフカスホールディングスの会長には常田氏が就任するとのこと。
富士通6702は急きょプレスリリースを発表した。
エフカスホールディングスを設立して、エフカスを存続会社として経営統合し社名を富士通に変更上場を自らやめるという。旧エフカスと旧6702の全株式を今回設立したエフカスホールディングスと等価交換して上場を目指すとしている。なおエフカスホールディングスの会長には常田氏が就任するとのこと。
881名無しさん
2025/01/16(木) 10:25:09.18ID:10zP4jg90 なお、リコーならびにPFU、UTグループ、パロマグループなどからの支援は受けられない模様。
882名無しさん
2025/01/16(木) 12:38:52.61ID:DZQ7P6wl0 >>879
ざまあw
ざまあw
883名無しさん
2025/01/16(木) 13:04:29.49ID:HpuRgk2K0 地域ビジネスの現場かなり疲弊している。
おいしくない仕事は現場責任でもめずに切って
おいしい仕事を開拓しろ。
できないなら人減らしということらしい。
おいしくない仕事は現場責任でもめずに切って
おいしい仕事を開拓しろ。
できないなら人減らしということらしい。
884名無しさん
2025/01/16(木) 13:11:04.87ID:10zP4jg90 口車に乗って小さな契約切ったらダメだろ。
会社対会社の契約は結んだら契約辞めるのは違約損害賠償問題になるから、バンバン新規の長期契約小さいの取りまくれよ。
会社対会社の契約は結んだら契約辞めるのは違約損害賠償問題になるから、バンバン新規の長期契約小さいの取りまくれよ。
885あ
2025/01/16(木) 15:44:33.40ID:1hAVCLld0 オール富士通で富士通フィロソフィーをパーパスとしてDXしながらハード事業を富士通wayでリスキル
886名無しさん
2025/01/16(木) 15:50:50.44ID:yqn8QiHP0 いよいよFCCLのパソコンから富士通ログが消えた
手錠マークは天板の隅っこに残るが
手錠マークは天板の隅っこに残るが
887名無しさん
2025/01/16(木) 17:15:30.85ID:y3dmXRId0888SE
2025/01/16(木) 17:20:29.21ID:Q65n0Lqt0889名無しさん
2025/01/16(木) 17:34:05.98ID:4sfekHCM0 地方なんかマジでバカしかおらんからな
890名無しさん
2025/01/16(木) 18:03:58.32ID:4XQMUAcA0 NEC、社員逮捕を受けて「採用活動指針」見直し 具体策は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2501/14/news181.html
NECは1月14日、同社の社員が就職活動中の学生にわいせつな行為をしたとして1月8日に逮捕されたと発表した。
同社は公式サイトで「社員が逮捕されたことは大変遺憾であり、被害に遭われた方や関係者の皆さまにおわび申し上げます」と謝罪し、事実関係を確認した上で厳正に処分するとしている。
2019年には大手ゼネコンの大林組の社員が、就職活動中の学生に対する強制わいせつの疑いで逮捕される事件も発生。
採用活動における指針に対しては厳しい目が向けられている。
NECは今回の事態を受け、学生が安心して就職活動をできるよう、採用活動指針を見直したという。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2501/14/news181.html
NECは1月14日、同社の社員が就職活動中の学生にわいせつな行為をしたとして1月8日に逮捕されたと発表した。
同社は公式サイトで「社員が逮捕されたことは大変遺憾であり、被害に遭われた方や関係者の皆さまにおわび申し上げます」と謝罪し、事実関係を確認した上で厳正に処分するとしている。
2019年には大手ゼネコンの大林組の社員が、就職活動中の学生に対する強制わいせつの疑いで逮捕される事件も発生。
採用活動における指針に対しては厳しい目が向けられている。
NECは今回の事態を受け、学生が安心して就職活動をできるよう、採用活動指針を見直したという。
891SE
2025/01/16(木) 20:18:11.81ID:jhhdmsMz0892名無し
2025/01/16(木) 20:31:35.73ID:6SV3xwQN0 リストラまだか
893名無しちん
2025/01/16(木) 21:29:42.25ID:pp0+G5Kj0 おちんちんが小さすぎる故に幹部登用されなかった現実を受け入れられない情けない無能おぢどもには退職金なんか払わなくていい
退職してゴミ収集とか汲み取りとかやればいいんだよ
それでも生きている意味がないと思うのなら道は一つしかない
退職してゴミ収集とか汲み取りとかやればいいんだよ
それでも生きている意味がないと思うのなら道は一つしかない
894名無しさん
2025/01/16(木) 21:45:05.83ID:Sm43ZEiY0 >>893
睾丸鞭www
睾丸鞭www
895名無しさん
2025/01/16(木) 21:53:24.24ID:Sm43ZEiY0896名無しさん
2025/01/16(木) 21:59:55.85ID:Sm43ZEiY0 >>893
はよ死ねゴミ
じわねずミジ
さむ み ン
らし コ
し
はよ死ねゴミ
じわねずミジ
さむ み ン
らし コ
し
897名無しさん
2025/01/16(木) 22:16:54.52ID:vDAZgi3Z0899名無しやん
2025/01/17(金) 01:21:06.91ID:J/WMf+da0901名無しさん
2025/01/17(金) 01:35:58.11ID:bD47j26e0 高い訳ねえだろバカかよ
902名無しちん
2025/01/17(金) 06:14:14.68ID:azBHZ13l0 ちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちんちちんちん
903名無しさん
2025/01/17(金) 06:58:35.93ID:kFsanHDN0 >>899
6702が上場廃止基準に該当しそうになったので店を自分から畳むためのエフカスによる救済
エフカスは急きょプレスリリースを発表した。
エフカスホールディングスを設立して、エフカスを存続会社として旧富士通を経営統合し社名を富士通に変更旧富士通は自ら上場をやめるという。旧エフカスと旧6702の全株式を今回設立したエフカスホールディングスと等価交換して上場を目指すとしている。なおエフカスホールディングスの会長には常田氏が就任するとのこと。
6702が上場廃止基準に該当しそうになったので店を自分から畳むためのエフカスによる救済
エフカスは急きょプレスリリースを発表した。
エフカスホールディングスを設立して、エフカスを存続会社として旧富士通を経営統合し社名を富士通に変更旧富士通は自ら上場をやめるという。旧エフカスと旧6702の全株式を今回設立したエフカスホールディングスと等価交換して上場を目指すとしている。なおエフカスホールディングスの会長には常田氏が就任するとのこと。
904名無しさん
2025/01/17(金) 07:06:31.27ID:EXIR5UGn0 コンサルという名のリストラだった
905名無しさん
2025/01/17(金) 07:43:09.33ID:I9skknwq0 フジつぶれてもいいんじゃない。
TV局だって潰れることをみたい。
BSなんて通販番組ばっかりだし。
TV局だって潰れることをみたい。
BSなんて通販番組ばっかりだし。
906あ
2025/01/17(金) 07:53:45.89ID:1Hyo+NCL0 地方は高齢バブルおじは高卒多数、中堅は偏差値40-50の地方私大卒の巣窟だった
907名無しさん
2025/01/17(金) 09:22:43.57ID:JXwKz9Sc0908名無しさん
2025/01/17(金) 10:16:31.05ID:JXwKz9Sc0909名無しちん
2025/01/18(土) 06:19:49.93ID:+9KOzQWV0 ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ はぁ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あっそれ
ちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいちんぽこちっちゃいよ あよいっしょ
910名無しちん
2025/01/18(土) 06:26:53.32ID:+9KOzQWV0 小陰茎症(マイクロペニス)を伴うクラインフェルター症候群、プラダー・ウィリー症候群などの患者は、知的障害や自閉スペクトラム症などの精神疾患を併発する傾向があります。
つまり小陰茎症は生殖能力だけでなく社会への適応力も劣っており二重の意味で生産性が低いのです。
さらに、自尊心の低さや社会的孤立感は強い心理ストレスを引き起こし、しばしば他者に対して攻撃的な行動を引き起こすと言われています。
入社前の健康診断でペニスのサイズを測定し、小陰茎症が疑われる場合は採用を中止すべきです。
つまり小陰茎症は生殖能力だけでなく社会への適応力も劣っており二重の意味で生産性が低いのです。
さらに、自尊心の低さや社会的孤立感は強い心理ストレスを引き起こし、しばしば他者に対して攻撃的な行動を引き起こすと言われています。
入社前の健康診断でペニスのサイズを測定し、小陰茎症が疑われる場合は採用を中止すべきです。
911名無しさん
2025/01/18(土) 07:42:21.84ID:KZSg3h+80 フジ潰れろー
912おめこさん
2025/01/18(土) 08:53:58.98ID:bcU81+MR0 --> (')
913名無しさん
2025/01/18(土) 09:28:37.31ID:2INfoGrC0 >>912
🟰🟰🟰> (')
🟰🟰🟰> (')
914名無し
2025/01/18(土) 10:36:51.73ID:4/ZoxTiI0 >>883
地域ビジネスの維持は無理でしょ。
維持したいなら、地場の平均年収まで下げる。
事業所を家賃の安いところにする位はしないとね。
今までが身の丈に合わない位の優遇されていたんだから
よかったんじゃないの?
地域ビジネスの維持は無理でしょ。
維持したいなら、地場の平均年収まで下げる。
事業所を家賃の安いところにする位はしないとね。
今までが身の丈に合わない位の優遇されていたんだから
よかったんじゃないの?
915名無しさん
2025/01/18(土) 11:11:50.88ID:RuEO+SHB0 本部長退職勧奨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
916名無しさん
2025/01/18(土) 11:15:56.83ID:fN+F5USL0917名無しさん
2025/01/18(土) 11:48:57.15ID:e/84Ugr00 富士通の維持は無理でしょ。
維持したいなら、人を3割まで下げるため7割の自主退職追込み。
事業所を家賃の安いところにする位はしないとね。
今までが身の丈に合わない位の優遇されていたんだから
維持したいなら、人を3割まで下げるため7割の自主退職追込み。
事業所を家賃の安いところにする位はしないとね。
今までが身の丈に合わない位の優遇されていたんだから
918名無しさん
2025/01/18(土) 13:19:50.39ID:cyD791sk0 地域子会社が地場単金でやっていたのを
吸収して地場無理ですって。何したいんだ??
吸収して地場無理ですって。何したいんだ??
919名無しさん
2025/01/18(土) 13:26:43.38ID:yzSaGHzU0 新しいことを取り組むのを苦手な人が多いのかな
920名無しさん
2025/01/18(土) 13:27:34.78ID:e/84Ugr00 >>918
過去の富士通の組織改編、事業撤退は、ほぼ全て内部の役職者同士のパワーゲーム、椅子取りゲーム。
それ以外の計画性も甲乙判断も無い。
組織に張り付いてる金魚の糞はその金魚の頭が生き残るのか、他の金魚を圧倒出来るのか、はたまた捨てられるのか。
それだけ。
過去の富士通の組織改編、事業撤退は、ほぼ全て内部の役職者同士のパワーゲーム、椅子取りゲーム。
それ以外の計画性も甲乙判断も無い。
組織に張り付いてる金魚の糞はその金魚の頭が生き残るのか、他の金魚を圧倒出来るのか、はたまた捨てられるのか。
それだけ。
921名無しさん
2025/01/18(土) 13:56:45.35ID:/5GMmtK50 SEの工数単価の中には一人あたりの賃貸料が含まれている。原価率を良くしたいなら
オンボロビルに引っ越せ!新しい高層ビルに入居したがるのはSEや営業のためではなく
地域総務の見栄のため
オンボロビルに引っ越せ!新しい高層ビルに入居したがるのはSEや営業のためではなく
地域総務の見栄のため
922SE
2025/01/18(土) 15:03:01.54ID:yH0KRGlI0 ヤマーでYouTuberごっこやって、地方子会社から本社か
バカらしくて辞めるわ
今は他社条件いいし
バカらしくて辞めるわ
今は他社条件いいし
923名無しさん
2025/01/18(土) 16:08:38.06ID:4AILfAW30 子会社のそこそこお金になってた自主事業も本体吸収合併したら撤退縮小だもんねぇ。。。
924名無し
2025/01/18(土) 18:16:08.76ID:+Foh/t5e0 どこでも働けるようにならないかなぁ
なんで働く場所縛られてるのか…
なんで働く場所縛られてるのか…
925名無しさん
2025/01/18(土) 18:36:08.73ID:c+L7t/RC0 ビジネスプロデューサーはどうなりますか?
926名無しさん
2025/01/18(土) 18:39:15.10ID:BDb1hkfU0 >>920
控えめに言ってうんこだな
控えめに言ってうんこだな
927BSC
2025/01/18(土) 18:43:30.75ID:BDb1hkfU0 昔に簡易吸収合併したBSC
〔会計不正調査報告書を読む〕【第21回】株式会社富士通ビー・エス・シー・「従業員による不正行為に関する第三者委員会調査報告書」
https://profession-net.com/professionjournal/financial-statements-article-27/
〔会計不正調査報告書を読む〕【第21回】株式会社富士通ビー・エス・シー・「従業員による不正行為に関する第三者委員会調査報告書」
https://profession-net.com/professionjournal/financial-statements-article-27/
928名無しさん
2025/01/18(土) 18:48:46.00ID:BDb1hkfU0 あら、大阪駅のNTTドコモ、富士通のn257が撤去されて、エリクソンのn78に交換されたわ
by X
by X
929食堂
2025/01/18(土) 18:54:10.16ID:BDb1hkfU0930名無しさん
2025/01/18(土) 19:00:46.83ID:+bA2DUPA0 あれ
リフレってゼネラルフードに吸収されて消滅したんじゃなかったの?
リフレってゼネラルフードに吸収されて消滅したんじゃなかったの?
932名無しさん
2025/01/18(土) 19:34:03.31ID:BDb1hkfU0 >>930
存続してるで
存続してるで
933名無しさん
2025/01/18(土) 19:39:28.20ID:+bA2DUPA0 そうなの?
こういうのも見たから
〇〇〇室みたいになったってw
事業内容
当社は、日本ゼネラルフード株式会社との合併に伴い、新たな出発をいたしました。これまでFJリフレ株式会社として事業を行っておりましたが、
日本ゼネラルフード株式会社 東京本社 営業本部 東京営業部 FJリフレ室として事業を継続することとなりました。
こういうのも見たから
〇〇〇室みたいになったってw
事業内容
当社は、日本ゼネラルフード株式会社との合併に伴い、新たな出発をいたしました。これまでFJリフレ株式会社として事業を行っておりましたが、
日本ゼネラルフード株式会社 東京本社 営業本部 東京営業部 FJリフレ室として事業を継続することとなりました。
934あ
2025/01/18(土) 19:50:27.71ID:+bK4+ZyC0 地方勤務者は全員川崎転勤しろ
935名無し
2025/01/18(土) 19:54:28.05ID:bvGqZZxh0936名無しさん
2025/01/18(土) 20:39:25.23ID:ZUE1rkQ70 >>934
現地の客の対応してるのに川崎で働くとか意味無いだろ。何が言いたいのやら。
現地の客の対応してるのに川崎で働くとか意味無いだろ。何が言いたいのやら。
937名無しさん
2025/01/18(土) 20:43:39.83ID:e/84Ugr00 >>928
信頼性の問題
信頼性の問題
938名無しさん
2025/01/18(土) 20:44:54.96ID:e/84Ugr00 >>926
控えめに言わなくともおんなじ
控えめに言わなくともおんなじ
939名無しさん
2025/01/18(土) 20:46:06.54ID:e/84Ugr00 >>936
往年の様に出張長者になれないのが辛いよね。
往年の様に出張長者になれないのが辛いよね。
941名無しさん
2025/01/18(土) 23:07:28.34ID:IcSdR/gv0 他の事業全て放火して、もうユーバンスしかないだろと脅すキチガイトップよ
942名無しさん
2025/01/18(土) 23:09:11.28ID:+bA2DUPA0 物騒な言葉書かないほうがいいよ
943名無しさん
2025/01/19(日) 00:30:47.10ID:PVxsxAue0 閉塞した現状におちんちんで大穴を開ける!開ける!開ける!
944名無しさん
2025/01/19(日) 00:39:41.68ID:LwnhHum30 どうせ春から紙の人
945名無しさん
2025/01/19(日) 02:15:20.21ID:FtvVzuc+0946名無しさん
2025/01/19(日) 02:17:46.82ID:iC12IH5c0 馬鹿だな。紙の人なんか作り話に決まってんだろ。紙の人の上司のMが部下5人抱えてたら、毎月約22日x5人分の社外勤務申請打ち込むのかよ? ちょっと考えれば非現実的だとわかるだろうが。今の時代に紙で渡して手入力なんてやるわけがない。お前ら作り話に踊らされ過ぎなんだよ。何が「とうとう出たね」だよ。一人で何人分も書き込んでいるだけだろ? お前らこういうちょっと考えれば作り話とわかるネタに乗せられ過ぎなんだよ。だからお前らは馬鹿だし会社も傾くんだわ。
947名無しさん
2025/01/19(日) 02:39:06.61ID:qQNZ2NNH0 メタとマイクロソフトが「低パフォーマンス社員」を人員削減
https://forbesjapan.com/articles/detail/76535
https://forbesjapan.com/articles/detail/76535
948名無しさん
2025/01/19(日) 02:39:58.62ID:qQNZ2NNH0 >>947
米メタやマイクロソフトなどのテクノロジー業界の主要プレイヤーは、現在進行中の組織再編の取り組みで「パフォーマンスが低い」と評価された従業員を対象とする、戦略的な人員削減を進めている。
メタは、ブルームバーグが入手した社内メモによれば、パフォーマンス評価を基に全従業員の約5%にあたる3600人を削減する見通しだ。CEOのマーク・ザッカーバーグは、社内に向けて「低パフォーマーを迅速に排除する」と述べている。
ソーシャルメディアの巨人である同社は今年、新たに採用する人材でこれらの従業員を置き換える計画だ。
米メタやマイクロソフトなどのテクノロジー業界の主要プレイヤーは、現在進行中の組織再編の取り組みで「パフォーマンスが低い」と評価された従業員を対象とする、戦略的な人員削減を進めている。
メタは、ブルームバーグが入手した社内メモによれば、パフォーマンス評価を基に全従業員の約5%にあたる3600人を削減する見通しだ。CEOのマーク・ザッカーバーグは、社内に向けて「低パフォーマーを迅速に排除する」と述べている。
ソーシャルメディアの巨人である同社は今年、新たに採用する人材でこれらの従業員を置き換える計画だ。
949名無しさん
2025/01/19(日) 02:40:36.00ID:qQNZ2NNH0 >>947
一方、マイクロソフトも各部門で約1%の人員削減を計画しているとCNBCが報じた。「当社は、期待に応えられない従業員に適切な対応を取っていく」と同社の広報担当者は述べている。
一方、マイクロソフトも各部門で約1%の人員削減を計画しているとCNBCが報じた。「当社は、期待に応えられない従業員に適切な対応を取っていく」と同社の広報担当者は述べている。
950ぽ
2025/01/19(日) 03:25:11.99ID:hRZaiU700 おちんちんの大きい先輩方に質問や
興味本位で調べてみたら本当にあったんやな富士通スレ
今年入ったもんだけど社給のPCって操作ログ取られるんか?取られるならどこまで取られるのか有識者教えて。テレワーク中になんかのキーに重し置いて放置してるんやけどこれバレるんか
ちんちん小さいままからは嫌なんごねぇ…
興味本位で調べてみたら本当にあったんやな富士通スレ
今年入ったもんだけど社給のPCって操作ログ取られるんか?取られるならどこまで取られるのか有識者教えて。テレワーク中になんかのキーに重し置いて放置してるんやけどこれバレるんか
ちんちん小さいままからは嫌なんごねぇ…
951名無しさん
2025/01/19(日) 03:32:02.13ID:f474MdmA0 どこまでログ取られてるかは誰もはっきりしたこと言えないんじゃね
俺個人的にはそこまで見られてないと思うけど
ただ緑なのに呼び出されても応答なしだとバレるよね
そういうの一つ一つで信用無くしてしまうけど、その覚悟もあってサボってるならいいと思うよ(良くはないけどw)
俺個人的にはそこまで見られてないと思うけど
ただ緑なのに呼び出されても応答なしだとバレるよね
そういうの一つ一つで信用無くしてしまうけど、その覚悟もあってサボってるならいいと思うよ(良くはないけどw)
952名無しさん
2025/01/19(日) 04:02:43.23ID:L5ooLcvG0953掻きむしりチン吉
2025/01/19(日) 04:05:15.19ID:L5ooLcvG0 乾燥が続いてるせいか玉袋が痒くて目が覚めてしまいました
痒くてたまりません、どうすればいいですか?
痒くてたまりません、どうすればいいですか?
954FTI
2025/01/19(日) 05:48:25.59ID:e+/1qauk0 社内システムの老朽化対応ができてないから、FTIから戻すってどういうこと
955名無しさん
2025/01/19(日) 05:52:05.28ID:b7Iob9pF0956名無しちん
2025/01/19(日) 06:19:53.17ID:K4d03cXt0 おちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
おちんちん
おちんちんちん
ちちんちん
958名無しさん
2025/01/19(日) 06:28:15.62ID:LhqNNBGl0 またお前か
959ななし
2025/01/19(日) 07:37:41.29ID:pJDK2NVD0 リスキルリストラも人数すごいが、雇用延長打ち切りもすごいな。
もう50歳以上はいらないってことか。
もう50歳以上はいらないってことか。
960名無しさん
2025/01/19(日) 07:39:43.71ID:iP0YMjVr0 ドリちゃんは生き続け毎年富士通カレンダーを知人に配布するのですw
962FTI
2025/01/19(日) 07:45:05.24ID:e+/1qauk0 やはりCOBOL担当は強いのか
963名無しさん
2025/01/19(日) 08:24:58.48ID:NyVp3eRr0 >>959
40才は大丈夫でしょうか?
40才は大丈夫でしょうか?
966名無しさん@ピンキー
2025/01/19(日) 09:15:17.83ID:0yJDsEdF0968名無しさん
2025/01/19(日) 09:52:29.00ID:3DARoHt40 >>959
55以上の元管理職のことでしょうか?
55以上の元管理職のことでしょうか?
969名無しさん
2025/01/19(日) 09:54:00.93ID:+5SG0f7G0970名無しさん
2025/01/19(日) 09:54:38.82ID:2VJSrEjD0971名無しちん
2025/01/19(日) 09:55:36.43ID:K4d03cXt0 若くてもおちんちんが小さい奴は低パフォーマンスなので切られます
972名無しさん
2025/01/19(日) 09:56:24.36ID:qEBL+tdA0 紙の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
973名無しさん
2025/01/19(日) 10:00:26.98ID:6YKlaVPS0974名無しさん
2025/01/19(日) 10:02:02.79ID:24fcIkHo0 >>726
5軍でもおちんちん13cmは必要だな
5軍でもおちんちん13cmは必要だな
975名無しさん
2025/01/19(日) 10:02:53.50ID:gmqGMzgQ0 >>756
おちんちんが小さいからイライラしてるな
おちんちんが小さいからイライラしてるな
976名無しさん
2025/01/19(日) 10:06:40.00ID:5APcyFC20 >>852
買えるけどw
買えるけどw
977名無しさん
2025/01/19(日) 11:06:39.43ID:sysNjD0a0 5軍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
978名無しさん
2025/01/19(日) 12:21:08.66ID:vpvPs3+e0 再雇用で基本給3割カット、ボーナス分カットから
2レベルダウンに残業禁止とか泣ける。
2レベルダウンに残業禁止とか泣ける。
979名無しさん
2025/01/19(日) 12:33:57.18ID:6WVk3CON0 10年後の将来的には雇用継続で年収維持になるだろうな
有能なシニアは残し無能は切る
シニアが残るから若手は減らし全体でのコストは維持
それでも不足する要員は海外
こういう世界になるとどの規模の会社にどのポジションで残れるかが大事になる
また飯ウマな世界になってくれて楽しいな
有能なシニアは残し無能は切る
シニアが残るから若手は減らし全体でのコストは維持
それでも不足する要員は海外
こういう世界になるとどの規模の会社にどのポジションで残れるかが大事になる
また飯ウマな世界になってくれて楽しいな
980く
2025/01/19(日) 12:35:25.88ID:Aq7MRnIY0 メインフレームの若返りを、早急にすべき
981名無しさん
2025/01/19(日) 12:36:42.30ID:p/95IcWx0 おちんちんが小さいと何してもムダ
982名無しさん
2025/01/19(日) 12:53:59.11ID:IXZ0uhn+0 出してみよう測ってみよう
983名無しさん
2025/01/19(日) 13:24:35.53ID:IT4EyMRb0 おちんぽみるく
984名無しさん
2025/01/19(日) 13:30:25.51ID:jSqTMKEw0 残念ながら世の中は年齢に関わらず無差別リスキルの時代に入ってますよ
年収が一定以上超えたら安い新人に置き換え
残れる有能シニア・ミドルは全体の0.001%程度かな
年収が一定以上超えたら安い新人に置き換え
残れる有能シニア・ミドルは全体の0.001%程度かな
985名無しさん
2025/01/19(日) 13:35:44.23ID:NyVp3eRr0 ビジネスプロデューサーにリストラはありますか?
986名無しさん
2025/01/19(日) 13:36:14.32ID:AlRMbCs60 何人も会社を去る人を見て来たけど、
定年後再雇用されて雇用延長を最後まで走り切って、
憎たらしくメールで「私の座右の銘は」なんて送りつけるぐらいの円満退職な人って、
10人のうち1人ぐらいしか居ないな
割合的には定年前に挨拶も無く消えていく人が一番多い
次が定年後再雇用でも途中で雇用打ち切りで、これも本人から挨拶は無しw
定年後再雇用されて雇用延長を最後まで走り切って、
憎たらしくメールで「私の座右の銘は」なんて送りつけるぐらいの円満退職な人って、
10人のうち1人ぐらいしか居ないな
割合的には定年前に挨拶も無く消えていく人が一番多い
次が定年後再雇用でも途中で雇用打ち切りで、これも本人から挨拶は無しw
987名無しさん
2025/01/19(日) 13:37:09.09ID:2MBpvcJH0 古いスキルが必要なら古いシステムごと投げ捨てろの流れだしね
作るな
カスタマイズするな
有り物以外使うな
考えるな
金だけ出せ
いつの間にか作って稼ぐ会社が消費するだけになってたよ
作るな
カスタマイズするな
有り物以外使うな
考えるな
金だけ出せ
いつの間にか作って稼ぐ会社が消費するだけになってたよ
988名無しさん
2025/01/19(日) 13:48:27.30ID:WBXv4OzC0 有能には年齢関係なく金を出す
無能には年齢関係なく金を出さない
これが唯一絶対の事実
有能には生きやすい世界よ
まぁ当然だけど
無能には年齢関係なく金を出さない
これが唯一絶対の事実
有能には生きやすい世界よ
まぁ当然だけど
989名無しさん
2025/01/19(日) 13:59:48.50ID:G92wslww0 今は、有能とみられるのはコンサルができる人?
990名無しさん
2025/01/19(日) 14:00:43.22ID:jSqTMKEw0 その有能って社会全体の0.001%くらいですけどねw
991名無しさん
2025/01/19(日) 14:02:45.40ID:L5ooLcvG0 富士通基準が世の非常識
無くなっても困らない会社
フジテレビ
ダイハツ
トヨタ
電通
無くなっても困らない会社
フジテレビ
ダイハツ
トヨタ
電通
992名無しさん
2025/01/19(日) 14:04:59.71ID:yEXu7ClL0 オイマフィスも中身知ってる人追い出しちゃったらしいね
993名無しさん
2025/01/19(日) 14:05:27.59ID:L5ooLcvG0994名無しさん
2025/01/19(日) 14:06:43.65ID:3huHOvHE0 有能の現実は全く知りたくない無能のヒステリーw
995名無しさん
2025/01/19(日) 14:09:32.01ID:Spm6twov0 ビズリーチって成立したらどっちからもお金取るんじゃなかった?違う?
996名無しさん
2025/01/19(日) 14:12:46.34ID:L5ooLcvG0997名無しさん
2025/01/19(日) 15:25:46.42ID:gmCEtXHE0 ちんぽ
998名無しさん
2025/01/19(日) 15:25:56.41ID:gmCEtXHE0 ちんぽぽ
999名無しさん
2025/01/19(日) 15:26:10.70ID:gmCEtXHE0 ちんぽぽぽ
1000名無しさん
2025/01/19(日) 15:26:23.25ID:gmCEtXHE0 ちんぽぽぽぽ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 53分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 18時間 53分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 🏡