!extend:checked:vvvvvv:1000:512
FRACTAL AUDIO SYSTEMS
https://www.fractalaudio.com
Fractal Audio Wiki
https://wiki.fractalaudio.com/wiki/index.php?title=Axe-Fx_II_Wiki_Home
Axe-FX3MK2 \352,000
Axe-FX3MK2 TURBO \429,000
FM9 \297,000
FM3 \198,000
FC-6 \93,500
FC-12 \132,000
EV-1 \26,400
EV-2 \23,100
前スレ
【Axe Fx】Fractal Audio Systems【FM3】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/compose/1581435364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Axe Fx】Fractal Audio Systems【FM9】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ドレミファ名無シド (ワッチョイ e230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:44:41.20ID:jEOVZbir02ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:47:53.19ID:jEOVZbir0 前スレまとめ
・他がハード的に進化しないから相対的に音質がトップ
・他がハード的に進化しないから相対的に音質がトップ
3ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:48:27.59ID:jEOVZbir0 ・FM3は初期ロットは故障覚悟
4ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:50:50.93ID:jEOVZbir0 ・FM3、ソフトに対してハード(CPU)が弱い
5ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:52:04.40ID:jEOVZbir0 ・FM9発売、FM3とFX3の間ちょいFX3寄り、なお日本の入荷時期は未定
6ドレミファ名無シド (ドコグロ MMde-GkkP [125.193.34.57])
2022/02/15(火) 22:53:20.18ID:h1gNcG4jM AX8
7ドレミファ名無シド (ドコグロ MMde-GkkP [125.193.34.57])
2022/02/15(火) 22:55:31.33ID:h1gNcG4jM FX8
8ドレミファ名無シド (ドコグロ MMde-GkkP [125.193.34.57])
2022/02/15(火) 22:55:42.43ID:h1gNcG4jM は影が薄い
9ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 22:55:56.79ID:jEOVZbir0 ・AXE-FX3 MK2 Turbo発売、クロック数はMK2の1.25倍、値段も1.25倍。なお入荷時期
10ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 23:03:53.32ID:jEOVZbir0 ・米国の直販価格は店を介さないからこそ極限まで安くした値段
11ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 23:06:54.23ID:jEOVZbir0 ・輸入して店頭に並べるまでには様々な費用が掛かるので、一概に代理店を責めてはいけない。
12ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:16:28.57ID:WbgLsoy+013ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:16:40.44ID:WbgLsoy+014ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:16:53.53ID:WbgLsoy+015ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:17:45.28ID:WbgLsoy+016ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 23:18:45.59ID:jEOVZbir0 結局自分は値段に納得出来たからお世話になってる店でFM9を予約したけど、それでもオカダ経由には抵抗ある
17ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:19:34.26ID:WbgLsoy+018ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:20:16.48ID:WbgLsoy+019ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:20:29.32ID:WbgLsoy+020ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e32-r3J9 [223.135.73.94])
2022/02/15(火) 23:21:59.25ID:WbgLsoy+021ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-KjP6 [133.114.117.128])
2022/02/15(火) 23:25:42.42ID:jEOVZbir0 本家サイト確認したらしれっとリアクティブロードボックス売ってるし、FASのリバーブプラグインも売ってて笑ってしまった
22ドレミファ名無シド (ワッチョイ e23d-EIIy [221.185.184.4])
2022/02/16(水) 05:44:39.83ID:kq4Qs/N80 スレ立て乙!
23ドレミファ名無シド (ワッチョイ e23d-EIIy [221.185.184.4])
2022/02/17(木) 14:26:32.62ID:NH5bMiE10 Tone matchすげーな
ちょっとRX9でギター音抜いてみたんだけど
ちゃんと本人の音になる
音量でかくすると耳障りな音になったりちょっと試行錯誤は必要そうだけど
一旦はEQで耳障りな帯域切った
これ面白い
ちょっとRX9でギター音抜いてみたんだけど
ちゃんと本人の音になる
音量でかくすると耳障りな音になったりちょっと試行錯誤は必要そうだけど
一旦はEQで耳障りな帯域切った
これ面白い
24ドレミファ名無シド (スップ Sd62-+U+E [1.72.9.125])
2022/02/18(金) 09:06:23.75ID:+AeeiBrRd あぁあったなーというくらい使ってないな...
25ドレミファ名無シド (ワッチョイ e23d-EIIy [221.185.184.4])
2022/02/18(金) 10:46:23.81ID:3dxi8QTS026ドレミファ名無シド (ワントンキン MMd2-0F+a [153.237.219.204])
2022/02/18(金) 11:54:41.01ID:bUVRj74iM FM3のファームウェアのアップデートきてるけど、失敗して動かなくなったら本体を本国に送らないと治せないんだっけか
下手にいじるのはやめとこw
下手にいじるのはやめとこw
27ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-d5ub [106.129.115.89])
2022/02/18(金) 12:38:24.17ID:ZrYbm0U2a トーンマッチは
大掛かりな実機なリグを
使ってる人とかには便利そう
大掛かりな実機なリグを
使ってる人とかには便利そう
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ e23d-vzb3 [221.185.184.4])
2022/02/18(金) 19:37:01.99ID:3dxi8QTS0 TMAブロックは一つしかないから
IRに落とし込んでIRプレイヤーで利用するのはいいが
音が変わるんだよな
IRならシーン毎にchを切り替えれるけど
まぁ……劣化してるわな
どうするかは悩みどころではあるよね
IRに落とし込んでIRプレイヤーで利用するのはいいが
音が変わるんだよな
IRならシーン毎にchを切り替えれるけど
まぁ……劣化してるわな
どうするかは悩みどころではあるよね
29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5a-irlG [219.117.67.177])
2022/02/19(土) 03:04:27.92ID:5tazBjIJ0 要はトーンマッチって何千段階だかのEQなんだよね?
30ドレミファ名無シド (スップ Sd5f-R81w [49.97.21.17])
2022/02/19(土) 03:58:07.70ID:kqZhNcIbd >>29
らしいね
だからIRも大雑把に言えばEQだから
何で音変わるんだろって感じでまだ訳が分かんない
うまく調整してIRデータに落とし込めってとこなんだろうけど
TMAブロック挿したままだとシーンチェンジ時に
オンオフしか選べない
現状問題ないけど曲毎に切り替えしたい場合はやはりIRに
うまく落とし込むしかないのかなと
曲毎にパッチチェンジすれば問題は解決するけど
パッチがあっちこっちいくのは練習するときめんどい
嵩張るし
らしいね
だからIRも大雑把に言えばEQだから
何で音変わるんだろって感じでまだ訳が分かんない
うまく調整してIRデータに落とし込めってとこなんだろうけど
TMAブロック挿したままだとシーンチェンジ時に
オンオフしか選べない
現状問題ないけど曲毎に切り替えしたい場合はやはりIRに
うまく落とし込むしかないのかなと
曲毎にパッチチェンジすれば問題は解決するけど
パッチがあっちこっちいくのは練習するときめんどい
嵩張るし
31ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f3d-9L8B [221.185.184.4])
2022/02/20(日) 15:03:12.79ID:SYD2LUl50 TMAで音変わった原因が分かった
CabのIRを挿したままだと音が変わる
挿さずにTone matchしてそれをIRに入れれば音は変わらない
CabごとTonematchしないといけなかったらしい
CabのIRを挿したままだと音が変わる
挿さずにTone matchしてそれをIRに入れれば音は変わらない
CabごとTonematchしないといけなかったらしい
32ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5a-hh24 [219.117.67.177])
2022/02/20(日) 22:59:13.49ID:uLzsOOIz0 いい情報ありがとう
こういうの意外と分からなくて解決に時間が掛かる
こういうの意外と分からなくて解決に時間が掛かる
33ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f3d-9L8B [221.185.184.4])
2022/02/23(水) 07:40:33.27ID:vOGs3fls0 TMAするとHead Rushのローブースト切らないと
ダメなくらいローが唸ってる
そして段々音がHelixに似てくるのはちょっと皮肉
でもHelixもここまでローは唸らないので
実機とはやっぱ違うんだなぁ
ダメなくらいローが唸ってる
そして段々音がHelixに似てくるのはちょっと皮肉
でもHelixもここまでローは唸らないので
実機とはやっぱ違うんだなぁ
34ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff8a-wuAf [133.201.82.64])
2022/02/23(水) 09:22:04.83ID:HBXA+aS20 TMAに限らずAxeのローって独特だと思う。
素のままでは妙に野太いのでイジらないとならないモデルが多いな。
素のままでは妙に野太いのでイジらないとならないモデルが多いな。
35ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f5a-hh24 [219.117.67.177])
2022/02/23(水) 14:43:57.00ID:oMSHHKgS0 適当なOD繋いでローカットしちゃってるよ
パッチ毎に調整面倒なんで
パッチ毎に調整面倒なんで
36ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f3d-R81w [221.185.184.4])
2022/02/23(水) 15:09:08.06ID:vOGs3fls0 好みだろうけどアンシミュ程度のローはいちいち
切る必要なさげだけどね、元からある程度切ってある
TMAすると実機ばりのローが出るから
耳に優しくないので切ってもいいかもだがw
切る必要なさげだけどね、元からある程度切ってある
TMAすると実機ばりのローが出るから
耳に優しくないので切ってもいいかもだがw
37ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3af0-3BHg [27.142.62.3])
2022/03/04(金) 23:17:54.21ID:MKduhgRo0 FM9買いますか?
38ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f30-sKbI [133.114.117.128])
2022/03/05(土) 00:25:17.23ID:o3PENQjv0 もう予約してある
4月中に来ればいいなぁ程度で待ってるけど、輸入くらいがんばってくれよなオカダ
4月中に来ればいいなぁ程度で待ってるけど、輸入くらいがんばってくれよなオカダ
39ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-mLv0 [49.97.15.13])
2022/03/05(土) 01:59:05.51ID:5BU4mpLTd そいやFCシリーズのmarkUが出てるね
液晶パネルサイズが倍化したらしい
液晶パネルサイズが倍化したらしい
40ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-52yo [111.239.176.78])
2022/03/05(土) 19:13:35.37ID:uR4FKV0Xa 人柱頼むぜ
もうfm3で懲りた
もうfm3で懲りた
41ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-gxeV [106.146.10.77])
2022/03/05(土) 21:14:20.81ID:6nK5d0Xua あのパネルサイズになったFM3やFM9が欲しいわ
FM9日本リリース前に本国側であんなん出したらダメだろ
ところで今のFM3はもう大丈夫なのよね?
FM9日本リリース前に本国側であんなん出したらダメだろ
ところで今のFM3はもう大丈夫なのよね?
42ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f89-2nly [123.225.212.133])
2022/03/06(日) 10:34:58.82ID:ZiDHlWdk0 何が大丈夫なんや
43ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3d-mLv0 [221.185.184.4])
2022/03/07(月) 17:35:49.13ID:1VNgtmoY0 Axeのチューナー
ファームウェアのアップデートで
C表記が追加されてるw
有難いのは有難いが
ファームウェアのアップデートで
C表記が追加されてるw
有難いのは有難いが
44ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-q2xl [60.96.160.159])
2022/03/08(火) 12:33:22.52ID:Z5MPtCUg0 >>39
買おうと思ったらオカダにはまだ載ってないのな
買おうと思ったらオカダにはまだ載ってないのな
45ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-6A3e [106.129.63.92])
2022/03/08(火) 13:19:47.18ID:iq1ximFsa FM9もまだですし
TURBO乗る頃には来るかなって
それでもまだmarkT売ってそうだけど
TURBO乗る頃には来るかなって
それでもまだmarkT売ってそうだけど
46ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-6A3e [106.129.63.92])
2022/03/08(火) 13:20:29.36ID:iq1ximFsa 乗る→載る
47ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3d-mLv0 [221.185.184.4])
2022/03/08(火) 15:10:47.98ID:3K7ujFky0 >>45
在庫持ってる店側としてはmark I売りたいよな
ただ、今のやつそんなに見にくいかな?
座って弾くしそこまで見づらいとは思ったことが無いんだよな
Helix Controlのディスプレイのがでかいのはでかいが
BOSSのGT-1000と小さいLEDカラー
ランプがついてるだけだぞw
在庫持ってる店側としてはmark I売りたいよな
ただ、今のやつそんなに見にくいかな?
座って弾くしそこまで見づらいとは思ったことが無いんだよな
Helix Controlのディスプレイのがでかいのはでかいが
BOSSのGT-1000と小さいLEDカラー
ランプがついてるだけだぞw
48ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-REzz [27.142.62.3])
2022/03/09(水) 22:09:35.27ID:xRiL1anF0 Axeって日本で何人くらい持ってるんだろ
49ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f5a-VnzP [219.117.67.177])
2022/03/09(水) 22:33:46.26ID:t4a/VA8E0 はいよ1人目
IIXL+で良ければ俺使ってるよー
MFC101とセットで揃えてることもあって今更面倒でIIIにはいってない
まだまだ使い倒す
IIXL+で良ければ俺使ってるよー
MFC101とセットで揃えてることもあって今更面倒でIIIにはいってない
まだまだ使い倒す
50ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-92s4 [106.146.87.26])
2022/03/09(水) 22:41:39.94ID:WMaoJ1mfa 2のMARK2から3への乗り換え組
俺ですら持ってんだから千や二千はいるやろ
知らんけど
俺ですら持ってんだから千や二千はいるやろ
知らんけど
51ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-mLv0 [49.97.15.13])
2022/03/10(木) 01:16:54.35ID:w/Vc2f13d >>48
3人目 FXIIIからの新参
ゲームのガチャとかに使ったトータル額は
多分100万越えてるから、
それをこっちに割り振れば買えるよな
要は何にリソース割り振るかが問題な訳
タバコ止めたら買えるしね
2000人弱じゃないかなー
シリーズで出荷されてる台数は
2000越えてるかもだけど
3人目 FXIIIからの新参
ゲームのガチャとかに使ったトータル額は
多分100万越えてるから、
それをこっちに割り振れば買えるよな
要は何にリソース割り振るかが問題な訳
タバコ止めたら買えるしね
2000人弱じゃないかなー
シリーズで出荷されてる台数は
2000越えてるかもだけど
52ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f8a-0rZW [133.201.82.64])
2022/03/10(木) 07:16:12.55ID:lNCra5kk0 わしはultraの音にぶっ飛んで即買いしてから。
今メインはAx8でFM9待ち。
今メインはAx8でFM9待ち。
53ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-q2xl [60.96.160.159])
2022/03/10(木) 10:01:33.16ID:EnPkxmvW0 IIXL+ MFC101 AX8 FXIII FC12持ってる
54ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-Re+i [49.98.154.145])
2022/03/10(木) 11:08:42.71ID:EJbTg9e/d IIのMarkIIとMFC101
KemperもHELIXもGT-1000も使ってる
KemperもHELIXもGT-1000も使ってる
55ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3d-FFc2 [221.185.184.4])
2022/03/10(木) 12:10:57.34ID:/Q9G1+7P056ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-q2xl [60.96.160.159])
2022/03/10(木) 15:06:29.76ID:EnPkxmvW0 >>55
kemperは持ってるけど他の2機種は試した結果必要が無いと判断したわ
kemperは持ってるけど他の2機種は試した結果必要が無いと判断したわ
57ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-K1KX [106.132.227.17])
2022/03/21(月) 11:51:59.06ID:DRcabshBa FM9、予約数が達してないから輸入延期してるんか?
58ドレミファ名無シド (ワッチョイ 923d-amve [221.185.184.4])
2022/03/21(月) 14:19:26.37ID:anqI1J9f059ドレミファ名無シド (ワッチョイ 828a-9HQ1 [133.201.82.64])
2022/03/22(火) 08:46:38.67ID:s11Ifwwo0 運賃高騰で先延ばしか
60ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8230-K1KX [133.114.117.128])
2022/03/22(火) 09:51:43.14ID:f8mvGOHh061ドレミファ名無シド (スップ Sd9f-lVaU [49.97.9.8])
2022/03/29(火) 01:00:39.17ID:vJxZFWMNd 俺さ思ったんだけど
MARC2turboって
別にFRFRにIR肩代わりできる奴
作ればいいのでは?
確かに本体が使えた方が使い勝手はいいけど
専用FRFR作ればFXIIIやFM3、FM9
でも使えるからそれはそれでありなのでは?
MARC2turboって
別にFRFRにIR肩代わりできる奴
作ればいいのでは?
確かに本体が使えた方が使い勝手はいいけど
専用FRFR作ればFXIIIやFM3、FM9
でも使えるからそれはそれでありなのでは?
62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f41-FNzs [150.246.55.229])
2022/03/29(火) 13:22:53.03ID:WSLbYCxJ063ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f3d-dpz8 [221.185.184.4])
2022/03/29(火) 19:39:55.57ID:wicf6WSl0 >>62
FM3はIR以外に何を肩代わりさせると
ましになるんだろ? やっぱ空間系かな?
IRとAxeの空間系使えるならかなりリッチなFRFRになるね
他に出力するためのアウトプットは必須だけど
そんなのつくったら20万とか楽々越えそう
やっぱ需要がねーかなー?
FM3はIR以外に何を肩代わりさせると
ましになるんだろ? やっぱ空間系かな?
IRとAxeの空間系使えるならかなりリッチなFRFRになるね
他に出力するためのアウトプットは必須だけど
そんなのつくったら20万とか楽々越えそう
やっぱ需要がねーかなー?
64ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-LEgF [49.98.155.61])
2022/03/30(水) 17:23:34.63ID:LIxfEnyGd ステレオコンポみたいな感じかw
高品質のA/D、D/A周りとか分けておけば丸々買い替えなくて良くなるとより新しい機材を導入しやすくはなるな
高品質のA/D、D/A周りとか分けておけば丸々買い替えなくて良くなるとより新しい機材を導入しやすくはなるな
65ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f3d-q6cp [221.185.184.4])
2022/03/30(水) 17:40:50.09ID:tR44mwEE0 最近LINE6のFRFRやKEMPER kabinetみたいにIR
肩代わりせてる機種増えたからね
肩代わりせてる機種増えたからね
66ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a73-JBdM [203.141.158.174])
2022/04/04(月) 20:49:32.90ID:A8QY/WcV0 購入検討中で色々動画を見てるけど、どうも最新機種の音よりfx2の動画の音の方が良く感じる
参考になる動画の母数の差なのかな?(正直3のほうはろくな音源がない)
使ってる方的にはどうですか?
参考になる動画の母数の差なのかな?(正直3のほうはろくな音源がない)
使ってる方的にはどうですか?
68ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-SOsA [106.146.6.225])
2022/04/04(月) 23:20:37.13ID:r5Uj2DSza FM9もいつ発売になるのよ
日本語レビュー待ちしてたのに案件でも上がらない
日本語レビュー待ちしてたのに案件でも上がらない
69ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-oi+k [1.75.243.10])
2022/04/05(火) 01:06:03.73ID:v2BwDPaed >>66
ただ、スペック的には変わってないかもな
サンプリングレートが48kの演算bit数が24
だから音質的には多分2と同等
但し、DSP処理能力は圧倒的で
HelixとKEMPERを足しても足りてないくらい
シグナスのが俺はいいと思うけど
2の最終バージョンのアレスのがよく感じる人もいるかも
ただ、シグナスはそれを修正したもんだし
音の出方の立体感は3のみに付与されてるから
一番Axe-FxVを使うよ
弾きごごちはAxeもkemperも悪くないからなー
その代わりkemperは音がのっぺりしてる
ただ、スペック的には変わってないかもな
サンプリングレートが48kの演算bit数が24
だから音質的には多分2と同等
但し、DSP処理能力は圧倒的で
HelixとKEMPERを足しても足りてないくらい
シグナスのが俺はいいと思うけど
2の最終バージョンのアレスのがよく感じる人もいるかも
ただ、シグナスはそれを修正したもんだし
音の出方の立体感は3のみに付与されてるから
一番Axe-FxVを使うよ
弾きごごちはAxeもkemperも悪くないからなー
その代わりkemperは音がのっぺりしてる
70ドレミファ名無シド (スプッッ Sdda-oi+k [1.75.243.10])
2022/04/05(火) 01:08:31.20ID:v2BwDPaed71ドレミファ名無シド (ブーイモ MM26-UNvm [163.49.208.53])
2022/04/10(日) 13:56:54.22ID:7BVJ3tz4M いつの間にか普通に買えるようになってるのねFM3
欲しいけどファンやら音切れの問題は治ったのかな
欲しいけどファンやら音切れの問題は治ったのかな
72ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-e5Kb [133.201.82.64])
2022/04/10(日) 14:38:14.37ID:hm8JzYL00 直す気がない
73ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-hGgj [153.236.140.138])
2022/04/10(日) 17:34:17.78ID:h0IwgZeFM >>71
俺はFM3を去年の11月に買ったんけど、ファンは問題ないよ
音切れはパワー不足なのでプリセット切り替え時は必ず音切れする。シーン内ならCPUに余裕があるプリセットならまぁ許容範囲かな
FM3が初fractalだったけど、凄く音質が気に入ったからFM9を予約してる
いつ発売してくれるんだろうか…春終わっちゃうぞw
俺はFM3を去年の11月に買ったんけど、ファンは問題ないよ
音切れはパワー不足なのでプリセット切り替え時は必ず音切れする。シーン内ならCPUに余裕があるプリセットならまぁ許容範囲かな
FM3が初fractalだったけど、凄く音質が気に入ったからFM9を予約してる
いつ発売してくれるんだろうか…春終わっちゃうぞw
74ドレミファ名無シド (ブーイモ MM26-UNvm [163.49.208.248])
2022/04/10(日) 21:42:52.31ID:5oXRk9oIM なるほど音切れの改善は望み薄そうだね FM9はデカいし高いしとりあえずFM3買おうかな
75ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-sOEy [106.146.18.29])
2022/04/10(日) 23:07:11.48ID:Tdm0+A+ba デュアルアンプへの憧れが捨てられないのでFM9待ち
初期不良が怖いので予約はまだしてない
初期不良が怖いので予約はまだしてない
76ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-sOEy [106.146.18.29])
2022/04/10(日) 23:10:51.52ID:Tdm0+A+ba フラクタル所有ユーザーの皆さんはモニター環境はどんな機材ですか?
FRFRスピーカー?
それともアクティブスピーカー?
オススメあれば教えて欲しいです
FRFRスピーカー?
それともアクティブスピーカー?
オススメあれば教えて欲しいです
77ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-vWl1 [1.75.251.125])
2022/04/10(日) 23:49:12.76ID:N2Yxv7ePd78ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffa3-evcI [210.252.212.124])
2022/04/11(月) 02:11:04.08ID:X63/tZij0 GENELECの1031A
79ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-vWl1 [180.19.40.63])
2022/04/11(月) 10:53:43.10ID:iqVzdd/10 でも、やっぱAxeは凄いな
実機と何か音違うって思ったら
パラメータ弄って実機に寄せられるんだもんな
ここまでパラメータを弄れるモデリングアンプってないよ
実機と何か音違うって思ったら
パラメータ弄って実機に寄せられるんだもんな
ここまでパラメータを弄れるモデリングアンプってないよ
80ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-e5Kb [133.201.82.64])
2022/04/11(月) 12:00:52.75ID:1Csc0weY0 その点は異次元としか言いようがないね。
他の製品とは根本的に違うから。
他の製品とは根本的に違うから。
81ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-sOEy [106.146.5.38])
2022/04/11(月) 12:26:03.44ID:28pel40ra82ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-jTyu [180.19.40.63])
2022/04/11(月) 12:33:48.77ID:iqVzdd/10 >>77
本当なら床からロー拾うために床に置くのが望ましいですが・・・
電源入れる度とかちょっと移動させるときに
ガリガリ下が擦れて削れちゃうのが嫌だったんですよね
最初フローリング直置きだったんです
で、電源が裏にあるのでAxeの電源とFRFRは
できるだけ距離離したくなかったんですよ、最初距離あって億劫だったから
電源入れて起動させるのが楽ちんだからですよ
上に置いてるのは音楽的要素は全くありませんw
本当なら床からロー拾うために床に置くのが望ましいですが・・・
電源入れる度とかちょっと移動させるときに
ガリガリ下が擦れて削れちゃうのが嫌だったんですよね
最初フローリング直置きだったんです
で、電源が裏にあるのでAxeの電源とFRFRは
できるだけ距離離したくなかったんですよ、最初距離あって億劫だったから
電源入れて起動させるのが楽ちんだからですよ
上に置いてるのは音楽的要素は全くありませんw
83ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa16-4k7y [211.128.38.188])
2022/04/11(月) 16:56:46.83ID:xYbb7zxI0 >>81
>FRFRとアクティブどっちもありなんですね
どっちもアリです。というか、やろうとしていることはFRFRもアクティブスピーカーも同じです。
「モデラー内部で生成したオーディオ信号を、余計な色付けしないでそのまま再生」するための製品です。
個別製品のコスト都合とかで理想的にはできない場合もありますが、やろうとしていることは同じ。
>モニタースピーカーのように耳の高さですか?
>ならスタンド使うことを検討しよう
とても正しいと思います。
>床置きじゃないんですね
すでにご存じのように、FRFRやモニタースピーカーを「床置き」なんて言語道断です。
モデラー内部で生成した音色を、デタラメな特性で再生してどうすんのってことですね。
>FRFRとアクティブどっちもありなんですね
どっちもアリです。というか、やろうとしていることはFRFRもアクティブスピーカーも同じです。
「モデラー内部で生成したオーディオ信号を、余計な色付けしないでそのまま再生」するための製品です。
個別製品のコスト都合とかで理想的にはできない場合もありますが、やろうとしていることは同じ。
>モニタースピーカーのように耳の高さですか?
>ならスタンド使うことを検討しよう
とても正しいと思います。
>床置きじゃないんですね
すでにご存じのように、FRFRやモニタースピーカーを「床置き」なんて言語道断です。
モデラー内部で生成した音色を、デタラメな特性で再生してどうすんのってことですね。
84ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-liOY [60.96.160.159])
2022/04/11(月) 17:03:26.95ID:6XvPP5s30 なんかきもい
85ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-vWl1 [180.19.40.63])
2022/04/11(月) 17:30:30.50ID:iqVzdd/10 >>83
FRFRを床置きでもちゃんと角度つけて
音が自分のスイートスポットに入れば問題ないよ
FRFR108や床置きモニターはその為に角度ついてんだから
ローを増幅するのに床に置くのは正しい
耳の高さで聴くのは確かに正しい
モニターの使い方かもしれないけど
押し付けはよくないなぁ
FRFRを床置きでもちゃんと角度つけて
音が自分のスイートスポットに入れば問題ないよ
FRFR108や床置きモニターはその為に角度ついてんだから
ローを増幅するのに床に置くのは正しい
耳の高さで聴くのは確かに正しい
モニターの使い方かもしれないけど
押し付けはよくないなぁ
86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/11(月) 18:28:38.11ID:I5RZap7e0 Axeは設定詰められ過ぎて今度は汎用的なセッティングに悩んでしまうんだがそれは贅沢な悩みなんだろうか?
作り込んでいくとギター1本単位のパッチになってしまってこれはこれで面倒臭い。
繋ぐギターの特性や出力をかなり繊細に取り込むからこうなるんだと思うけど、同じストラトでもPUが違う時点で結構な調整が必要になるのがちょっとストレスだ 苦笑
ここまでギターの個体差を反映しちゃうのはすごいんだけどリアルチューブアンプの持ってる何繋いでもだいたいいい音みたいな寛容さがない。
ほぼ欲しい音は作り出せるけど相応の手間は掛かる。
作り込んでいくとギター1本単位のパッチになってしまってこれはこれで面倒臭い。
繋ぐギターの特性や出力をかなり繊細に取り込むからこうなるんだと思うけど、同じストラトでもPUが違う時点で結構な調整が必要になるのがちょっとストレスだ 苦笑
ここまでギターの個体差を反映しちゃうのはすごいんだけどリアルチューブアンプの持ってる何繋いでもだいたいいい音みたいな寛容さがない。
ほぼ欲しい音は作り出せるけど相応の手間は掛かる。
87ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-7zD2 [126.236.7.208])
2022/04/11(月) 20:12:15.24ID:KijZZbWIp 使うギターの本数分Axe買っちゃえよ!笑
88ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-BFYz [1.72.3.12])
2022/04/11(月) 22:09:33.03ID:JuqzqZEhd89ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-sOEy [106.146.4.225])
2022/04/11(月) 23:14:59.65ID:gC8ZYjr0a でもギター持ち替えるということは同じ音出すつもりがないわけだから逆にそこまで追い込めるのは凄いと思う
90ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-vWl1 [49.98.8.112])
2022/04/12(火) 00:53:49.22ID:j9NgPmx2d >>86
Axeはどうも他に比べて
歪み方が足りないと感じてたけどEQに
Gain +の設定があってそれで
チューブの暴れた感じのサウンドを演出できるから凄い
壁を感じても逐一解決可能な設定がついてるからね
気づきは一度に現れないからその都度直せて
限界を感じないのがいいよね
Axeはどうも他に比べて
歪み方が足りないと感じてたけどEQに
Gain +の設定があってそれで
チューブの暴れた感じのサウンドを演出できるから凄い
壁を感じても逐一解決可能な設定がついてるからね
気づきは一度に現れないからその都度直せて
限界を感じないのがいいよね
91ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/12(火) 01:04:15.13ID:yijP5qvB0 歪み足りないかな?と思った時の対応策が無数にあるからなー
プリアンプ、ペダル、スピーカーの駆動系、AIRとかのIR、マイク
どれいじっても歪みは増えるけど全部ニュアンス違うもんな...
プリアンプ、ペダル、スピーカーの駆動系、AIRとかのIR、マイク
どれいじっても歪みは増えるけど全部ニュアンス違うもんな...
92ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/12(火) 01:18:35.59ID:yijP5qvB0 Axeのアンプモデルが良いのかリアルアンプも良いのか分からないけど65ベースマンが本当素晴らしい音がする
通常はベースマンといやツィードなんだけどAxeは総じてブラックフェイス系の音がめちゃくちゃいいな
本当にこういう音するなら本物が欲しくなる
通常はベースマンといやツィードなんだけどAxeは総じてブラックフェイス系の音がめちゃくちゃいいな
本当にこういう音するなら本物が欲しくなる
93ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/12(火) 01:32:12.12ID:yijP5qvB0 Axeはギターにセンシティブなだけではなくアナログペダルにもセンシティブなのでこれも面白いよ
ただしリアルアンプとは効き方が違うから研究は必要だけど色んなニュアンスが出せる
デジタルだからブースターはイマイチなんだけど積極的に音を変えるような歪みはバリバリに使える
例えば本当にマニアックな話で申し訳ないけどサブウェイブルースを本物のOD-1経由で弾くと往年の佐久間氏プロデュースやビジュアル系でよく聴けるPOPなオーバードライブギターになるのでよく使ってる
サブウェイブルースはクランチ直前くらいでベースちょっと多めにしておいてOD-1のドライブはMAX
単体だと上も下もバッサリでどうなんかなーと思うけどアンサンブルで聴くとこれは...?!という音になる
パワーコードがめちゃくちゃ気持ち良く抜けてくる
ただ残念ながらSD-1では何故かこの美味しいミドルが出ない
ただしリアルアンプとは効き方が違うから研究は必要だけど色んなニュアンスが出せる
デジタルだからブースターはイマイチなんだけど積極的に音を変えるような歪みはバリバリに使える
例えば本当にマニアックな話で申し訳ないけどサブウェイブルースを本物のOD-1経由で弾くと往年の佐久間氏プロデュースやビジュアル系でよく聴けるPOPなオーバードライブギターになるのでよく使ってる
サブウェイブルースはクランチ直前くらいでベースちょっと多めにしておいてOD-1のドライブはMAX
単体だと上も下もバッサリでどうなんかなーと思うけどアンサンブルで聴くとこれは...?!という音になる
パワーコードがめちゃくちゃ気持ち良く抜けてくる
ただ残念ながらSD-1では何故かこの美味しいミドルが出ない
94ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-vWl1 [1.75.249.195])
2022/04/12(火) 02:29:43.65ID:vBp2RmFwd >>92
欲しくなるよね
俺は逆に物足りなくなったからecstasy
買って、まずecstasyにガッカリしたけど
Vol上げないと歪まないことを知って
歪ませたら欲しかったサウンドになって
Axeもこの辺りが限界かなっておもいながらも
もっと弄って寄せられないかなって
色々なパラメータ弄ったらかなり寄った
まだまだ研究中だけどね
OD-1は特に初期方がいいよね
強いミドルに負けないくらいのロー
丁度いいくらいに自己主張しないハイ
最高かと、しかし壊れるのが頂けない
欲しくなるよね
俺は逆に物足りなくなったからecstasy
買って、まずecstasyにガッカリしたけど
Vol上げないと歪まないことを知って
歪ませたら欲しかったサウンドになって
Axeもこの辺りが限界かなっておもいながらも
もっと弄って寄せられないかなって
色々なパラメータ弄ったらかなり寄った
まだまだ研究中だけどね
OD-1は特に初期方がいいよね
強いミドルに負けないくらいのロー
丁度いいくらいに自己主張しないハイ
最高かと、しかし壊れるのが頂けない
95ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-zEsn [106.72.36.33])
2022/04/12(火) 03:43:19.63ID:QuOqheTf0 fractalのfender系ってペンペンしててライン臭半端ないと思うだけどキャビどこのIR使ってる?
fractalの真骨頂はハイゲインアンプだと俺は思う、メタラーじゃないけど
fractalの真骨頂はハイゲインアンプだと俺は思う、メタラーじゃないけど
96ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-vWl1 [1.75.248.41])
2022/04/12(火) 04:57:12.66ID:Aw5LPTDzd97ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-e5Kb [133.201.82.64])
2022/04/12(火) 06:36:22.28ID:0anNLRdY098ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-e5Kb [133.201.82.64])
2022/04/12(火) 06:46:35.66ID:0anNLRdY0 >>95
AXEのモデリングでMesaは特に使いやすいと感じる。
クリン系で代表格のはずのJCはどうにもこうにもイマイチ。
あんまやる気ねえだろう?って感じ。
Fender系は結構好きだな。
cabはownhammerとかredなんちゃらとか個人開発のものなどいろいろ試したけど、最終的にはサードパーティ製の場合も本体に出荷時に入っていたものになってる。
champはFender系でも使いやすいと思う。
AXEのモデリングでMesaは特に使いやすいと感じる。
クリン系で代表格のはずのJCはどうにもこうにもイマイチ。
あんまやる気ねえだろう?って感じ。
Fender系は結構好きだな。
cabはownhammerとかredなんちゃらとか個人開発のものなどいろいろ試したけど、最終的にはサードパーティ製の場合も本体に出荷時に入っていたものになってる。
champはFender系でも使いやすいと思う。
99ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-vWl1 [180.19.40.63])
2022/04/12(火) 09:42:46.80ID:zms3SngM0100ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb6-UNvm [133.159.149.133])
2022/04/12(火) 12:30:15.75ID:HxazQ/YdM >>98
サードパーティのキャビ色々試して結局AXE内蔵のキャビ使ってるってこと?
サードパーティのキャビ色々試して結局AXE内蔵のキャビ使ってるってこと?
101ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.132.72.199])
2022/04/12(火) 14:27:44.39ID:nifzpoY1a 手軽に扱うならHelix
ガッチガチに詰めるならFractal
FM9発売はやくしろ
ガッチガチに詰めるならFractal
FM9発売はやくしろ
102ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-c0IW [180.19.40.63])
2022/04/12(火) 14:42:51.49ID:zms3SngM0103ドレミファ名無シド (スップ Sdba-Yhyn [49.97.96.148])
2022/04/12(火) 14:44:44.17ID:JRlvWWTId axeのmfcに繋ぐペダルを購入しようと思ってるんですがみなさん何使ってます?
やっぱりfractal純正のが具合いいですかねぇ
やっぱりfractal純正のが具合いいですかねぇ
104ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-vWl1 [180.19.40.63])
2022/04/12(火) 16:17:17.72ID:zms3SngM0 >>103
俺はFC-12を使ってますが純正ですね
Axe-FxVの場合はBOSSのFV-500を
オカダのマニュアルでは推奨してます
Axe-FxVはフットペダルのポテンションメーターの
Ω数を調整できるので一覧にある奴は多分合いますよ
ポテンションメーターの抵抗値を書いてない
ショップもあるので結構やられます
合わないと最悪キャリブレーションすら不能
抵抗値が合わず踏み込んでも0や100にならないとか
そゆ不具合もありますからねー
不具合が怖いんでAxe、kemper、Helixには
全部純正用意してます
俺はFC-12を使ってますが純正ですね
Axe-FxVの場合はBOSSのFV-500を
オカダのマニュアルでは推奨してます
Axe-FxVはフットペダルのポテンションメーターの
Ω数を調整できるので一覧にある奴は多分合いますよ
ポテンションメーターの抵抗値を書いてない
ショップもあるので結構やられます
合わないと最悪キャリブレーションすら不能
抵抗値が合わず踏み込んでも0や100にならないとか
そゆ不具合もありますからねー
不具合が怖いんでAxe、kemper、Helixには
全部純正用意してます
105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a29-Yhyn [219.102.7.32])
2022/04/12(火) 23:47:43.59ID:I91Qm4zY0106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-e5Kb [133.201.82.64])
2022/04/13(水) 06:10:10.19ID:Rye0u67C0 >>105
重ねてになっちゃうが俺も強く純正をすすめる。
定評のあるペダルでキャリブレーションが不能なのにはBOSS製のもあって、知ったときには結構ショックだった。
純正のは物理的なバランスも良くて使い勝手は非常に良いよ。
重ねてになっちゃうが俺も強く純正をすすめる。
定評のあるペダルでキャリブレーションが不能なのにはBOSS製のもあって、知ったときには結構ショックだった。
純正のは物理的なバランスも良くて使い勝手は非常に良いよ。
107ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.146.37.102])
2022/04/13(水) 08:03:30.79ID:IXSupRiga >>100
うん、最終的にはそうなってるってこと。
うん、最終的にはそうなってるってこと。
108ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.146.37.102])
2022/04/13(水) 08:06:15.26ID:IXSupRiga109ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-wAOu [106.154.123.94])
2022/04/13(水) 09:44:23.52ID:MhCYmUw2a >>99
Axe, Kemper, headrushを使用してまして、いずれも1987,Plexi 50Wを一番重視してます。もう少しgainの高いサスティーンのある音を探しているのですがgt-1000はどんな感じでしょうか?動画で聞く限りではサスティーンはありそう、ややAxeよりは金属的な音と感じました。
Axe, Kemper, headrushを使用してまして、いずれも1987,Plexi 50Wを一番重視してます。もう少しgainの高いサスティーンのある音を探しているのですがgt-1000はどんな感じでしょうか?動画で聞く限りではサスティーンはありそう、ややAxeよりは金属的な音と感じました。
110ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-hGgj [153.236.132.31])
2022/04/13(水) 11:19:50.14ID:ntdKlNiMM それらを使ってるのならライン出力がメイン?
GT-1000のラインの音はfractal、Kemperに比べるとしょぼいよ
アンプ使うと最強なんだけどね
GT-1000のラインの音はfractal、Kemperに比べるとしょぼいよ
アンプ使うと最強なんだけどね
111ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-c0IW [180.19.40.63])
2022/04/13(水) 15:58:33.97ID:85JdD3CC0 GT−1000ユーザーには悪いけど
多賀谷彩子サウンドと俺の中で呼んでる
多賀谷彩子は楽器メーカーのご令嬢で才色兼備
のだめカンタービレの登場人物
主人公のひとり千秋真一の母に美人だけどイマイチ思い出せないと評された
歪みは最高空間系はペラく印象に残らない
必要以上に自己主張しないのはいいかもしれんが
ちなみにAxeがエフェクター会の千秋真一だと思ってるぜ
多賀谷彩子サウンドと俺の中で呼んでる
多賀谷彩子は楽器メーカーのご令嬢で才色兼備
のだめカンタービレの登場人物
主人公のひとり千秋真一の母に美人だけどイマイチ思い出せないと評された
歪みは最高空間系はペラく印象に残らない
必要以上に自己主張しないのはいいかもしれんが
ちなみにAxeがエフェクター会の千秋真一だと思ってるぜ
112ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-e5Kb [106.146.37.102])
2022/04/13(水) 17:46:03.90ID:IXSupRiga >>110
そうなんだろうな、きっと。
ライン派なのでGTなどからはどんどん離れていったんだが、アンプ接続は否定的にも思ってなくて、使い所かな〜なんて思ってる。
ちょっと脱線しちゃうけどEventideのファクターシリーズとか、JCからの出音にはいまだに聞き惚れちゃうな。
さらにShigemoriのPretoneと合わせたりすると、なんかAxeに戻りたくなくなる。
でもトータルの運用を考えるとAxeなんだよねぇ、、、
そうなんだろうな、きっと。
ライン派なのでGTなどからはどんどん離れていったんだが、アンプ接続は否定的にも思ってなくて、使い所かな〜なんて思ってる。
ちょっと脱線しちゃうけどEventideのファクターシリーズとか、JCからの出音にはいまだに聞き惚れちゃうな。
さらにShigemoriのPretoneと合わせたりすると、なんかAxeに戻りたくなくなる。
でもトータルの運用を考えるとAxeなんだよねぇ、、、
113ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-c0IW [180.19.40.63])
2022/04/13(水) 18:11:09.88ID:85JdD3CC0 俺は宅弾きだから気分で機材変えてるよ
曲のコピーメインだから
セッティングや音真似しようと思うと
どうしてもAxeになるよ
どんだけ気持ちよく弾けるかを重視してるから
似てる方が気持ちが入りやすいよね
チューブもあるけど幾ら音良くても似てないから
入り込みにくい
曲のコピーメインだから
セッティングや音真似しようと思うと
どうしてもAxeになるよ
どんだけ気持ちよく弾けるかを重視してるから
似てる方が気持ちが入りやすいよね
チューブもあるけど幾ら音良くても似てないから
入り込みにくい
114ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-wAOu [106.154.122.14])
2022/04/13(水) 20:22:18.78ID:F8icriGta >>110
有難うございます、ライン出力です。うーんgt−1000はそうなのですか。Dsp性能が高いらしいStrymonのiridiumは1959ですがそれ
と相性が良いと評判のsunsetかriversideあたりはどんな感じかご存じでしょうか?欲しいサウンドは1987のフルテン+YJM308あたりです。
有難うございます、ライン出力です。うーんgt−1000はそうなのですか。Dsp性能が高いらしいStrymonのiridiumは1959ですがそれ
と相性が良いと評判のsunsetかriversideあたりはどんな感じかご存じでしょうか?欲しいサウンドは1987のフルテン+YJM308あたりです。
115ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-wAOu [106.154.122.14])
2022/04/13(水) 20:24:06.54ID:F8icriGta iridium+ sunset or riversideです>>114
116ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.132.73.19])
2022/04/13(水) 21:01:34.70ID:PfgKolwSa117ドレミファ名無シド (スプッッ Sdba-vWl1 [49.98.10.88])
2022/04/13(水) 23:53:19.20ID:q2Anp80Xd >>114
確かIridiumのラインナップが
ブラックフェイスのクリーン、AC30のクランチ、
1959のハイゲインだっけかな
そして24bit96k対応のチップ使ってるとのこと
YouTubeのデモ聴いた限りではいい音してるよね
確かIridiumのラインナップが
ブラックフェイスのクリーン、AC30のクランチ、
1959のハイゲインだっけかな
そして24bit96k対応のチップ使ってるとのこと
YouTubeのデモ聴いた限りではいい音してるよね
118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/14(木) 00:21:32.89ID:Uhl8XOj10 いいとこ取りだな
ハイゲインだけ今時微妙な感じだけど
ハイゲインだけ今時微妙な感じだけど
119ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-vWl1 [1.75.248.192])
2022/04/14(木) 00:36:22.36ID:7IP1kdNQd120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175a-HMWk [112.139.89.36])
2022/04/14(木) 01:56:07.74ID:Uhl8XOj10 ふーむ
1959つか所謂プレキシは確かに定番ではあるけれどメタルや90s以降のハードなロックやるにはどうしたってパワー不足だよね
追加でペダルやブースター使う前提なのかな
それなら分かるけれど
1959つか所謂プレキシは確かに定番ではあるけれどメタルや90s以降のハードなロックやるにはどうしたってパワー不足だよね
追加でペダルやブースター使う前提なのかな
それなら分かるけれど
121ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-vWl1 [1.75.249.248])
2022/04/14(木) 02:03:10.37ID:DZGCC5Gzd122ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-zEsn [106.72.36.33])
2022/04/14(木) 09:31:08.77ID:JBokqaYp0 実機ならパワー不足を実機エフェクターで補うとかは理解できるがシミュ内でやる奴はクソバカだと思う
123ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-liOY [60.96.160.159])
2022/04/14(木) 10:49:46.19ID:OtNpOUES0 fc-12いつ入ってくるんだよ
124ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-hlI8 [106.132.73.234])
2022/04/14(木) 14:56:18.02ID:+CDGWALua 125円超えたから100円台に戻るまで待ってきそう
125ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-2Zon [133.201.82.64])
2022/04/15(金) 04:54:03.26ID:OEY13EzZ0 円のレート落ち着くと良いね。
来年はFx4の声が出てくるかもしれんし。
来年はFx4の声が出てくるかもしれんし。
126ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-HMWk [49.98.158.149])
2022/04/15(金) 12:01:15.75ID:xStHQ7Zod Fx4か
値段は下がらんのだろうなぁ
せめてフットペダルは使い回しできるように頼むよ
値段は下がらんのだろうなぁ
せめてフットペダルは使い回しできるように頼むよ
127ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-2Zon [106.146.22.214])
2022/04/15(金) 14:24:49.22ID:KkbWuvwCa FASフォーラムにあった投稿だけど、なんとなく腹落ちする。
Years from Axe-FX n to Axe-FX(n+1) =2n + 3
とすれば、4は2027年。
Years from Axe-FX n to Axe-FX(n+1) =2n + 3
とすれば、4は2027年。
128ドレミファ名無シド (ワッチョイ db3d-vWl1 [180.19.40.63])
2022/04/15(金) 17:34:17.03ID:U/9AF1Ze0 いつのまにかfarm ware 19.06が来てたんだな
129ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b9c-1FcL [207.65.164.168])
2022/04/19(火) 19:40:09.39ID:fcglGmf+0 なにか変わった?
130ドレミファ名無シド (ワッチョイ e13d-lNNj [180.19.40.63])
2022/04/21(木) 13:59:56.05ID:scHdLrCX0 >>124
$2499.99に127円で計算してさらに
小売と代理店のマージン乗せたら49万とかになる
43で売るとオカダも利益少ないし
小売店も36回ローンの金利負担で利益吹っ飛んで
何もいい事ないからな
$2499.99に127円で計算してさらに
小売と代理店のマージン乗せたら49万とかになる
43で売るとオカダも利益少ないし
小売店も36回ローンの金利負担で利益吹っ飛んで
何もいい事ないからな
131ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe3-rYrL [27.83.25.81])
2022/04/23(土) 14:36:06.67ID:Fox5C9Le0 網走:新アルバムはAxe-Fx とNeural DSP で録ってミックスまで済ませたんだけど、全部捨てて本物の真空管アンプで録り直したんだ。
同じトラックでモデラーと実機を聴き比べて、後者の方が中〜低域にかけての生々しさを強く感じてね。
結果には満足してるよ。
https://www.premierguitar.com/artists/guitarists/animals-as-leaders
うーん。
同じトラックでモデラーと実機を聴き比べて、後者の方が中〜低域にかけての生々しさを強く感じてね。
結果には満足してるよ。
https://www.premierguitar.com/artists/guitarists/animals-as-leaders
うーん。
132ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7ee-c61l [150.249.159.239])
2022/04/23(土) 21:48:04.32ID:JqTZCzhB0 拘れるリソースあるならとことん比較して良い方選んだ方がいいし当然の結果な気がする所詮シミュだし
133ドレミファ名無シド (スップ Sd0f-wj2r [1.72.4.112])
2022/04/24(日) 00:12:24.31ID:0A1/5SJDd プロでレコーディングにシミュ使うのなんて単に予算が無いだけの場合が殆どだろう
134ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaf-9qjn [49.98.10.87])
2022/04/24(日) 00:53:55.34ID:WI3WFJA+d135ドレミファ名無シド (スプッッ Sdaf-9qjn [49.98.9.213])
2022/04/24(日) 01:05:28.33ID:oHIyB8FOd >>134
それに実機は色々めんどくさいからな
それぞれ特有の癖やら仕様があって
機材にも合う合わないがあって調整がかなり手間
それがないAxeはかなり楽だなと
実機持ち始めてから実感する
まぁ、プロなら機材レンタルとかもするだろしね
それに実機は色々めんどくさいからな
それぞれ特有の癖やら仕様があって
機材にも合う合わないがあって調整がかなり手間
それがないAxeはかなり楽だなと
実機持ち始めてから実感する
まぁ、プロなら機材レンタルとかもするだろしね
136ドレミファ名無シド (スップ Sd0f-wj2r [1.72.0.140])
2022/04/24(日) 05:28:37.45ID:yyJnyHQtd137ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa57-5pfM [106.132.229.8])
2022/04/24(日) 20:17:02.42ID:2Rc+hQxba システムの規模も演奏環境も全く合ってない、格好つけて使ったけど全く使いこなせなかっただけ
豚に真珠、アバシにマルチエフェクター
豚に真珠、アバシにマルチエフェクター
138ドレミファ名無シド (ワンミングク MMbf-8dDP [123.220.55.158])
2022/04/27(水) 13:40:14.15ID:9FCsB6g1M FM9予約してたんだけど、「今秋以降の発売見込み」になったとメールが来てた
いったん予約キャンセルしようかな…
いったん予約キャンセルしようかな…
139ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/27(水) 13:56:02.50ID:U61GTzYe0140ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-+2V7 [106.146.21.192])
2022/04/27(水) 14:00:28.89ID:Bx0oYPEqa141ドレミファ名無シド (ワンミングク MMbf-8dDP [123.220.55.158])
2022/04/27(水) 14:02:50.89ID:9FCsB6g1M このまま予約してて、今の価格から値上げされる事はあるのかな?
その時は確認のメールが来るか
なんか30万超えそうだよなぁ
その時は確認のメールが来るか
なんか30万超えそうだよなぁ
142ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-BPiH [60.96.160.159])
2022/04/27(水) 14:08:15.79ID:0PD+UWRq0 FC-12マーク2は日本に入ってきてるのか?
143ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-+2V7 [106.146.21.192])
2022/04/27(水) 14:29:46.40ID:Bx0oYPEqa TURBOもFCマーク2もFM9と同じく秋以降になってそう
どうせ遅れるならFM9のミニLCDディスプレイをマーク2サイズに大きくして製造出荷して欲しいわ
どうせ遅れるならFM9のミニLCDディスプレイをマーク2サイズに大きくして製造出荷して欲しいわ
144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/27(水) 14:35:56.30ID:U61GTzYe0 >>141
確認したほうがいいよね
本来なら商売として信用の問題もあるから
このままで行きます、ってのが妥当だけど
さすがにレートが20円上がってるからね
大抵は余裕もたせて値付けするんだけど
それすら吹っ飛ぶ程の円安だからさ
円安が収まらないなら最悪値上げも覚悟した方が
いいかも、何もかもタイミングが悪かったよなぁ
確認したほうがいいよね
本来なら商売として信用の問題もあるから
このままで行きます、ってのが妥当だけど
さすがにレートが20円上がってるからね
大抵は余裕もたせて値付けするんだけど
それすら吹っ飛ぶ程の円安だからさ
円安が収まらないなら最悪値上げも覚悟した方が
いいかも、何もかもタイミングが悪かったよなぁ
145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/27(水) 14:46:08.00ID:U61GTzYe0 ただ、turboはクロックアップしてるので
従来型より寿命が短いかもしれんので
markU買った方が幸せかもな
full res irもサンプリングレート48kのマシーンに
そこだけ鮮明化してもなぁってのは思うし
実キャビがやはり一番だからな
実はツッコミどころ満載なわけで
チップそのものを換えてるんじゃなくて
単なるオーバークロックでしょ
冷却どうなのかなーとか色々気にはなるよ
長時間つけっぱじゃなけりゃ問題ないだろうけどさ
従来型より寿命が短いかもしれんので
markU買った方が幸せかもな
full res irもサンプリングレート48kのマシーンに
そこだけ鮮明化してもなぁってのは思うし
実キャビがやはり一番だからな
実はツッコミどころ満載なわけで
チップそのものを換えてるんじゃなくて
単なるオーバークロックでしょ
冷却どうなのかなーとか色々気にはなるよ
長時間つけっぱじゃなけりゃ問題ないだろうけどさ
146ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/27(水) 14:47:47.71ID:U61GTzYe0147ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f5a-69Fh [112.139.89.36])
2022/04/28(木) 03:29:23.25ID:7f9cYcbh0 Axeは最初はファームウェアのバージョンアップ失敗したらユーザーでは復旧する術がなくメーカー送りになるようなとんでもない脆弱さからスタートしたよな
その後II系列でプロがライブで使ってそのフィードバックを得てどんどんハードも改良されてラック機材としたら異常なくらいの堅牢性を持つに至った
この信頼性はなかなか得難いのでその流れを崩さないで欲しいがこのメーカーはスタートがスタートだけに一抹の不安はあるわな
たぶんいちばん丈夫だったのはモロに堅牢性を売りにしたIIXL+じゃないのかな
III系もその系統は続いてると思いたいし今のところ問題ないけど大画面液晶含めなんかXL+よりハード的に微妙にチャチい感じがする
またIII最終型で改良されるのかもしれないけどね
その後II系列でプロがライブで使ってそのフィードバックを得てどんどんハードも改良されてラック機材としたら異常なくらいの堅牢性を持つに至った
この信頼性はなかなか得難いのでその流れを崩さないで欲しいがこのメーカーはスタートがスタートだけに一抹の不安はあるわな
たぶんいちばん丈夫だったのはモロに堅牢性を売りにしたIIXL+じゃないのかな
III系もその系統は続いてると思いたいし今のところ問題ないけど大画面液晶含めなんかXL+よりハード的に微妙にチャチい感じがする
またIII最終型で改良されるのかもしれないけどね
148ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-+2V7 [106.146.22.223])
2022/04/28(木) 12:20:04.71ID:/PYkm/MFa FM9の延期アナウンス来てるかなとイケベのサイト見たら春予定のままだった
そしてTURBOは入荷してるようで1〜2営業日以内に発送予定になってた
FC-12はマーク1が1〜2営業日以内に発送予定になってる
これは国内在庫捌けるまでマーク2は売らない感じかな
そしてTURBOは入荷してるようで1〜2営業日以内に発送予定になってた
FC-12はマーク1が1〜2営業日以内に発送予定になってる
これは国内在庫捌けるまでマーク2は売らない感じかな
149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/28(木) 14:11:57.90ID:3URmpHbm0 何かコロナや戦争でグダグダだな
150ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5f-69Fh [110.163.12.205])
2022/04/28(木) 19:43:49.98ID:URMns8x8d コロナに戦争でこれで済んでるのがすごいとも言える
これから更にキツくなるけどな
これから更にキツくなるけどな
151ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/28(木) 23:13:24.30ID:3URmpHbm0 もうドル円が130円に到達したな
152ドレミファ名無シド (ワッチョイ af8a-gBP2 [133.201.82.64])
2022/04/29(金) 07:00:29.75ID:5MAYClgt0 FM9の国内販売は絶望的かなあ
153ドレミファ名無シド (ワッチョイ af8a-gBP2 [133.201.82.64])
2022/04/29(金) 16:00:31.93ID:5MAYClgt0154ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3d-9qjn [180.19.40.63])
2022/04/29(金) 17:09:54.03ID:uvpvfZEQ0155ドレミファ名無シド (ワッチョイ b38a-Qdne [133.201.82.64])
2022/04/30(土) 08:56:26.99ID:EM50DQ5J0 ハードウェアについては相当程度に信頼して良いと思う。
製造に関しても一部の基盤は中華を使っているが肝心なDSPモジュールは米国内(ニューハンプシャー州)で作っている。
とにかくビジネスベースというよりは技術的にとことん追求している奴らだから。
開発者自身が公式フォーラムも必ずチェックして必要なところはコメントしてるし、極めて熱心。
製造に関しても一部の基盤は中華を使っているが肝心なDSPモジュールは米国内(ニューハンプシャー州)で作っている。
とにかくビジネスベースというよりは技術的にとことん追求している奴らだから。
開発者自身が公式フォーラムも必ずチェックして必要なところはコメントしてるし、極めて熱心。
156ドレミファ名無シド (スプッッ Sd33-bv93 [49.98.8.127])
2022/04/30(土) 09:05:11.75ID:cVC/ijc3d >>155
それはいいんだけど本国で小売り飛ばしとか
海外の代理店はやりにくくてしょうがないんじゃない?
そんなに困窮してんのかなって気にはなる
単純にグローバル展開するだけの費用計上できなくて
実質その費用は海外ユーザーに全部負担させてる訳だし
それはいいんだけど本国で小売り飛ばしとか
海外の代理店はやりにくくてしょうがないんじゃない?
そんなに困窮してんのかなって気にはなる
単純にグローバル展開するだけの費用計上できなくて
実質その費用は海外ユーザーに全部負担させてる訳だし
157ドレミファ名無シド (スップ Sd73-/JVz [1.75.155.132])
2022/05/02(月) 17:43:07.97ID:ejCtSNqMd さすがにhelixのあとだとFM3使いづらいな
音はめちゃめちゃ良いけど
やっぱPCから弄るもんなのかね
音はめちゃめちゃ良いけど
やっぱPCから弄るもんなのかね
158ドレミファ名無シド (ブーイモ MM4b-Wnpo [163.49.210.60])
2022/05/02(月) 23:42:03.30ID:M0WxjrgDM >>138
酷すぎだな、一体世界からどれぐらい遅れで発売する気なんだもう買わねー
酷すぎだな、一体世界からどれぐらい遅れで発売する気なんだもう買わねー
159ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-SvmS [106.146.49.212])
2022/05/02(月) 23:48:41.02ID:SK5G5tyva 通販サイト見るとTURBOはもう来てるようなんだよね
FM9だけなぜこんなに遅れるのか謎
TURBOとセット売りするかと思ったFC-12マーク2も来てないし
本国サイトにマーク2載っているのに今更マーク1買う人いるのかね
FM9だけなぜこんなに遅れるのか謎
TURBOとセット売りするかと思ったFC-12マーク2も来てないし
本国サイトにマーク2載っているのに今更マーク1買う人いるのかね
160ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-bv93 [1.75.250.218])
2022/05/03(火) 00:27:27.59ID:coenuZQNd161ドレミファ名無シド (ワンミングク MMd2-ExfT [153.235.95.8])
2022/05/13(金) 13:52:04.19ID:vWQdGVzsM 楽天のFM9の予約のは全部消されたな
デジマートのはまだ予約受付てるけど
俺は楽天で予約してるけど、このままだと秋以降も発売出来ないんじゃないか?
今の価格のままだとやっぱり売るの無理なのかねぇ
デジマートのはまだ予約受付てるけど
俺は楽天で予約してるけど、このままだと秋以降も発売出来ないんじゃないか?
今の価格のままだとやっぱり売るの無理なのかねぇ
162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 693d-mjQ5 [180.19.40.63])
2022/05/13(金) 14:55:36.83ID:5waA5Jxm0 >>161
429000のturboの8割が343200
322200がturboの卸値で21000位しか利ザヤがない
これって輸入時の消費税と運賃で軽く吹っ飛ぶ
個人輸入してたらどれ位掛かるかは想像つくだろ
輸送費が1万に消費税が1万数千円位、関税は0
正確な計算は個人輸入時の計算機でしてくれ
オカダは中小企業だからそこまでドル
もってねーだろうしな
持ってたらとっくに仕入れてる
429000のturboの8割が343200
322200がturboの卸値で21000位しか利ザヤがない
これって輸入時の消費税と運賃で軽く吹っ飛ぶ
個人輸入してたらどれ位掛かるかは想像つくだろ
輸送費が1万に消費税が1万数千円位、関税は0
正確な計算は個人輸入時の計算機でしてくれ
オカダは中小企業だからそこまでドル
もってねーだろうしな
持ってたらとっくに仕入れてる
163ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-UCGL [106.146.15.57])
2022/05/13(金) 22:23:48.79ID:zJ4zT1UDa164ドレミファ名無シド (スプッッ Sd70-n2WV [49.98.11.240])
2022/05/14(土) 00:50:03.86ID:mMjDNYW/d 今円安基調だけどアメリカの
インフレが解消されたらドル売り始まるから
延々と続く感じでもなさそうだね
単にアメリカが利上げ基調だから欧州勢が
売りまくってるだけだし、130から127へまた下がった
インフレが解消されたらドル売り始まるから
延々と続く感じでもなさそうだね
単にアメリカが利上げ基調だから欧州勢が
売りまくってるだけだし、130から127へまた下がった
165ドレミファ名無シド (ワッチョイ f830-EjCo [133.114.117.128])
2022/05/15(日) 01:32:42.34ID:53zoiVBM0 ワイはもう年内諦めて来年まで待つわ
最悪な事態へと進めば再来年まであり得るからなぁ現状だと
最悪な事態へと進めば再来年まであり得るからなぁ現状だと
166ドレミファ名無シド (スプッッ Sd70-n2WV [49.98.10.165])
2022/05/15(日) 02:37:38.72ID:gY0yp2SNd >>165
アナリストの見込みだと夏場また
上がって年末前あたりに130円に戻るのではって話
当たったことはないがw
だけど年内に円高に反転するのは厳しいかと
アメリカ次第だしインフレ止まるまでこんな感じで
公定歩合さらに0.5%あげると牽制してるが
アナリストの見込みだと夏場また
上がって年末前あたりに130円に戻るのではって話
当たったことはないがw
だけど年内に円高に反転するのは厳しいかと
アメリカ次第だしインフレ止まるまでこんな感じで
公定歩合さらに0.5%あげると牽制してるが
167ドレミファ名無シド (ワッチョイ 968a-UXMI [133.201.82.64])
2022/05/15(日) 07:01:53.86ID:YWvXYiUp0 向こう一年間くらいはこの状況だと覚悟して静観かな。
168ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-yJgh [106.146.4.16])
2022/05/15(日) 09:02:11.88ID:p/AUiM86a 日本入荷を待ってたらアメリカ本国ではFM3やFM9のマーク2が出たりして
169ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe5a-I4Gl [112.139.89.36])
2022/05/15(日) 16:42:18.06ID:rxhyR3sE0 こうやって売り時逃すともう買わなくなっちゃうよな
170ドレミファ名無シド (ワッチョイ 968a-UXMI [133.201.82.64])
2022/05/16(月) 06:21:48.32ID:K/nvqpWl0 可能性は薄いのだろうが、米国直販に移行してくれると選択肢が広がって良いのだが。
フロアータイプは他社の製品、もしくはFractalのレガシーモデルを検討するしかないよね、この状態だと。
スイッチは他社で良いものもあるが、たとえばFAMCも長らく欠品してるみたいだし、機能が良い製品の選択肢は乏しいと感じる。
こちらもMK1を買うしかないか。
フロアータイプは他社の製品、もしくはFractalのレガシーモデルを検討するしかないよね、この状態だと。
スイッチは他社で良いものもあるが、たとえばFAMCも長らく欠品してるみたいだし、機能が良い製品の選択肢は乏しいと感じる。
こちらもMK1を買うしかないか。
171ドレミファ名無シド (ワッチョイ df55-Xhl+ [220.210.181.64])
2022/05/16(月) 07:33:10.12ID:togAqEB40172ドレミファ名無シド (スプッッ Sd70-n2WV [49.98.10.253])
2022/05/16(月) 09:11:13.20ID:TeL1i9+7d >>170
fractalは中小だから目は低いかな
北米リージョンは一日中平均10件以内と想定
特に人員や施設増やさなくてもいける
大量出荷時だけバイト雇ったり
社員総出で出荷ってとこだろ
つまり海外展開するには追加人員が必要で
コスト計上する必要が出てくる
その上Axeは他社マルチより利益率低くて
かなり原価が占めてると思うぜ
商習慣も違う、クレーム対応も必要、
言葉も通じないじゃやりたくないでしょ
だから代理店経由するの
fractalにとってはオカダって言う代理店は有難い存在なんだ
ユーザーは目の敵にしてる奴いるけど大体はfractalのせい
fractalは中小だから目は低いかな
北米リージョンは一日中平均10件以内と想定
特に人員や施設増やさなくてもいける
大量出荷時だけバイト雇ったり
社員総出で出荷ってとこだろ
つまり海外展開するには追加人員が必要で
コスト計上する必要が出てくる
その上Axeは他社マルチより利益率低くて
かなり原価が占めてると思うぜ
商習慣も違う、クレーム対応も必要、
言葉も通じないじゃやりたくないでしょ
だから代理店経由するの
fractalにとってはオカダって言う代理店は有難い存在なんだ
ユーザーは目の敵にしてる奴いるけど大体はfractalのせい
173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 308c-n+UI [220.209.87.39])
2022/05/16(月) 11:27:05.24ID:W3zXWGG/0 FM9をイ○バシ楽器で予約してたけど、余りにも発売目処がたたないから一旦予約キャンセルした
FM3を今使ってて音質が無茶苦茶気に入ったんだけどパワー不足だから、FM9に買い替えようと思ってたんだけどなぁ…
FM3を今使ってて音質が無茶苦茶気に入ったんだけどパワー不足だから、FM9に買い替えようと思ってたんだけどなぁ…
174ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee79-p1sZ [183.76.114.177])
2022/05/16(月) 11:43:30.32ID:Poxm2sJB0 もうFX3でええやん
175ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae3d-+oCG [180.19.40.63])
2022/05/16(月) 12:13:07.46ID:Pb8yp4Lh0 稀に20万から25でFX3の中古が出てはいるよな
メルカリの20万にはびびった
メルカリの20万にはびびった
176ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.1.7])
2022/05/16(月) 21:12:00.26ID:02oDLFvJa オクで昨日22万6千円でmark2が落札されてたね。金ないからスルーしたけど
177ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-KN6E [60.96.160.159])
2022/05/17(火) 15:08:26.37ID:dyTM6vpA0 こりゃFC-12mark2も秋まで買えないな
178ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae3d-IsGS [180.19.40.63])
2022/05/18(水) 01:16:41.15ID:2osz4ith0 イシバシで展示処分品が29万だってよ
買い取り価格が18万とかだから20とかで出す人もそらでるよなぁ
買い取り価格が18万とかだから20とかで出す人もそらでるよなぁ
179ドレミファ名無シド (スップ Sda2-kNdX [49.97.105.166])
2022/05/23(月) 15:52:16.97ID:agGAu4UOd デジタルは出たタイミングがいちばん高いがそこから価値はどんどん下がっていくからこのタイムラグは致命的だ
180ドレミファ名無シド (ワッチョイ b230-+b+W [133.114.117.128])
2022/05/24(火) 04:06:21.23ID:pyvjaPe80 イケベからも連絡来たな
本国の注文もハングアップしてるようだし俺はのんびり待つ
本国の注文もハングアップしてるようだし俺はのんびり待つ
181ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-tYf1 [106.146.117.39])
2022/05/24(火) 21:36:46.01ID:rB3wujhXa すんません初歩的な質問で恐縮なんですが、誰かわかる方居たら助けて下さい。
最近AX8買っていじってるんですが
ピンポンディレイなどエフェクトがステレオで鳴らずに全てセンターで鳴ります。
一応I/OのOUTはステレオ設定にしてます。
SPREADも100にしてるんですが、何か考えられる原因ありますでしょうか。
最近AX8買っていじってるんですが
ピンポンディレイなどエフェクトがステレオで鳴らずに全てセンターで鳴ります。
一応I/OのOUTはステレオ設定にしてます。
SPREADも100にしてるんですが、何か考えられる原因ありますでしょうか。
182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b5a-kNdX [112.139.89.36])
2022/05/25(水) 01:39:33.37ID:mpG5vVb70 パンニング...
183ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-6VOH [1.75.155.192])
2022/05/25(水) 13:10:07.31ID:zcOp1pmAd NAMMで新商品らしいぞwここまで来たら笑えてきたぜ
184ドレミファ名無シド (ワッチョイ b230-+b+W [133.114.117.128])
2022/05/25(水) 14:13:11.24ID:t9r1c2DC0 ソースはよ
185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3d-mH3E [180.19.40.63])
2022/05/25(水) 15:11:35.21ID:gieVFAb30186ドレミファ名無シド (スップ Sda2-kNdX [49.97.105.166])
2022/05/25(水) 15:42:18.50ID:zPuOh5mnd 情報見つからないな
187ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-sVTA [126.13.38.200])
2022/06/11(土) 20:01:36.78ID:qvm+7/Ge0 FM3のパッチを購入してインポートしたのですが音が出ません。。
インジゲーターは反応して音を拾ってるのですがギターの音が出ないのですが、どなたか原因分かりますでしょうか....?
非常に困ってますのでどなたかお助けを。。
インジゲーターは反応して音を拾ってるのですがギターの音が出ないのですが、どなたか原因分かりますでしょうか....?
非常に困ってますのでどなたかお助けを。。
188ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-8Ks2 [49.98.163.222])
2022/06/11(土) 22:19:46.65ID:qo9UwEkMd 他のプリセット音出るなら各ブロックのi/o絞ってないか、LR問題ないか?
どこかのvolにペダルアサインされてて勝手に絞られてないかかひとつずつ潰してくしかないよ
どこかのvolにペダルアサインされてて勝手に絞られてないかかひとつずつ潰してくしかないよ
189ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-B55X [126.13.38.200])
2022/06/12(日) 00:30:31.48ID:TfVZ80bJ0 187です。
すみません、ダウンロード元に問い合わせたところ「IRSキャビネットを正しいスロットにインポートしていることを確認してください。」
と言われました。詳しい方教えていただけないですか?
すみません、ダウンロード元に問い合わせたところ「IRSキャビネットを正しいスロットにインポートしていることを確認してください。」
と言われました。詳しい方教えていただけないですか?
190ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ee-8Ks2 [150.249.159.239])
2022/06/12(日) 12:27:38.65ID:IpFFz9Mh0191ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5f-NX7t [110.163.11.29])
2022/07/28(木) 20:54:35.72ID:Kcb2lBmmd アコースティック用というかエレアコ用のモデリングアンプ追加して欲しいな
エレアコ、エレガットまで賄えれば最強なんだが
エレアコ、エレガットまで賄えれば最強なんだが
192ドレミファ名無シド (ワイーワ2 FFba-AOhH [103.5.140.149])
2022/08/10(水) 08:00:41.21ID:fT+yTDKMF193ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7e-hbgs [163.49.212.39])
2022/08/10(水) 09:28:56.34ID:sSsxKvX7M 発売されない間に新製品とかもう日本市場終わってるな
別に英語のやりとりだけの代理店なんかいらないから直接fractalから購入できるようにして欲しいわ
別に英語のやりとりだけの代理店なんかいらないから直接fractalから購入できるようにして欲しいわ
194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f3d-rkQs [180.19.40.63])
2022/08/10(水) 12:42:21.52ID:3AO7AvDP0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ d28a-jVOG [133.201.82.64])
2022/08/12(金) 09:55:42.50ID:/mvRxJjT0 OKADAはメーカーから相手にされないとか、なかなか塩っぱいな。
代理店として品物が引っ張れないのは致命的。
代理店として品物が引っ張れないのは致命的。
196ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadb-vpJr [106.146.50.143])
2022/08/12(金) 22:08:50.92ID:AQhVtzYEa FM9欲しかったのに北米ヨーロッパではもうTURBO出るのかよ…
197ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-LN1I [106.72.36.33])
2022/08/13(土) 01:25:06.86ID:UB0stVvZ0 オカダが色乗せすぎで売れないからこうなる。オカダに言いたいのは価格下げた方が結果的に利益出ると思うよ
198ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-xlpV [133.201.82.64])
2022/08/13(土) 08:07:02.16ID:lJKElCJA0 いやいや価格はね、もう百出してるがビジネス形態からして仕様がないのだよこれは。
そういう筋の悪い話はいらないのね。
OKADAがボッてるとかそういう話じゃないんだわ。
問題は流通としてイロハのイである商品供給機能が全く働いていないところ。
これはもう論外としか言いようがない。
そういう筋の悪い話はいらないのね。
OKADAがボッてるとかそういう話じゃないんだわ。
問題は流通としてイロハのイである商品供給機能が全く働いていないところ。
これはもう論外としか言いようがない。
199ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-GDS4 [106.146.23.61])
2022/08/13(土) 08:39:22.08ID:AitKtltya 多少値上げしてでも本国と同じラインナップ揃えて販売するよう代理店は動くよね
初回入荷分売り切れ製造遅延入荷未定ならまだしもFM9はオカダ経由では日本市場に一度も入荷していない
FC-12 MARK II、FC-6 MARK IIも来ていない
どれもオカダのページに載っていない
本国では売ってる製品が来ない、バージョンアップしてるのにそのアナウンスすらないのは代理店としてやる気がないとしか思えない
こんな代理店を許してる時点でそもそももうFASが日本市場をまともに相手する気はないんだろうなと痛感する
今在庫抱えてるものだけ売ってろよと
初回入荷分売り切れ製造遅延入荷未定ならまだしもFM9はオカダ経由では日本市場に一度も入荷していない
FC-12 MARK II、FC-6 MARK IIも来ていない
どれもオカダのページに載っていない
本国では売ってる製品が来ない、バージョンアップしてるのにそのアナウンスすらないのは代理店としてやる気がないとしか思えない
こんな代理店を許してる時点でそもそももうFASが日本市場をまともに相手する気はないんだろうなと痛感する
今在庫抱えてるものだけ売ってろよと
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-Xehi [60.96.160.159])
2022/08/13(土) 09:28:42.03ID:PGwy+HXQ0 フットスイッチも初代の在庫が捌けるまでMK2を入荷するつもりはないそうだクソですな
201ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bee-Bl07 [150.249.159.239])
2022/08/13(土) 09:54:37.83ID:qLuBfUX/0 FC-6 Markii欲しかったけど入ってこないしQuadCortex手に入ったからもう外でAxe3は良いかなぁ位になっちゃってる
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-57ew [60.148.117.28])
2022/08/13(土) 11:54:59.54ID:WohkHld00 Axe-FXはもう2で完成してるようなもので3はメモリとかIFを
モダンにしたという感じなのでここからの発展もなさそう。
モダンにしたという感じなのでここからの発展もなさそう。
203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b8c-BDhT [220.209.131.57])
2022/08/13(土) 16:41:28.16ID:l9TFrhg60 円安でFM9を最初の設定価格の297,000円では売る事が無理なのかな
それならオカダは値上げしますとか、もう少し延期しますとかアナウンスしろよ
マジでやる気あんのか?
それならオカダは値上げしますとか、もう少し延期しますとかアナウンスしろよ
マジでやる気あんのか?
204ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-GDS4 [106.146.21.212])
2022/08/13(土) 16:49:12.43ID:7eofRHKNa205ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-V1nC [106.146.119.12])
2022/08/13(土) 18:52:31.82ID:7KWNZbaoa206ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b3d-tRx9 [180.19.40.63])
2022/08/13(土) 19:28:05.34ID:1811XZFt0 物入ってこないのは確かに論外だけど
FM9turboは従来品より10%アップだけらしいから
期待するようなもんでもないねぃ
FM9turboは従来品より10%アップだけらしいから
期待するようなもんでもないねぃ
207ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-e4+U [49.97.11.117])
2022/08/16(火) 20:10:22.01ID:51BofZIUd axe fx2買った
axeのphoneoutとoutにつないだオーディオI/Fの音が違い過ぎてビビった
オーディオI/Fがクソなだけだと思うけど、差ありすぎてなんか弄るところあんのかな
axeのphoneoutとoutにつないだオーディオI/Fの音が違い過ぎてビビった
オーディオI/Fがクソなだけだと思うけど、差ありすぎてなんか弄るところあんのかな
208ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-Xehi [60.96.160.159])
2022/08/17(水) 07:28:51.37ID:Td0DFMXR0 知らねえよ
209ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMcf-4JLz [150.66.71.112])
2022/08/17(水) 07:36:54.25ID:2Na6IXXIM >>207
どんなオーディオインターフェース使ってるの?
どんなオーディオインターフェース使ってるの?
210ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-e4+U [49.97.9.127])
2022/08/17(水) 08:53:26.47ID:Gm3y2BFWd211ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b3d-FArz [180.19.40.63])
2022/08/17(水) 11:53:11.11ID:ispWjsuD0 >>210
YAMAHAのオーディオifは入力小さくて
でかくすると音割れするからaxeをオーディオifに
したら多分解決する
家はdawモニターと別にパワードキャビネットがある
録音の音やモニターの音が小さくても
こうする事でパワードキャビネットで音返して聴ける
そこまでしたくないなら素直にAxeのifつこたら?
パワードキャビはモニターで音源鳴らしつつも
ギターの音だけ確認できるから便利は便利よ
YAMAHAのオーディオifは入力小さくて
でかくすると音割れするからaxeをオーディオifに
したら多分解決する
家はdawモニターと別にパワードキャビネットがある
録音の音やモニターの音が小さくても
こうする事でパワードキャビネットで音返して聴ける
そこまでしたくないなら素直にAxeのifつこたら?
パワードキャビはモニターで音源鳴らしつつも
ギターの音だけ確認できるから便利は便利よ
212ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-e4+U [106.73.85.64])
2022/08/17(水) 18:44:38.39ID:QouI9CjB0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ba3-V1nC [210.252.200.137])
2022/08/17(水) 21:02:13.58ID:OaKMUGfc0 >>210
それUSBのレベル上げてないだけやないのか
それUSBのレベル上げてないだけやないのか
214ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef7f-cgnq [143.189.25.206])
2022/08/18(木) 00:06:28.98ID:cDIjDIHU0 AXEに相性の良いヘッドホンは??
215ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-Xehi [60.96.160.159])
2022/08/18(木) 16:25:12.36ID:HOUC7zKU0 日本語取説ってどこからダウンロードするの?
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b93-nZIg [122.103.126.8])
2022/08/18(木) 17:29:38.28ID:6QmzVQ2N0 オカダから買わないともらえないでしょ
217ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-Xehi [60.96.160.159])
2022/08/18(木) 18:37:41.93ID:HOUC7zKU0 オカダから買ったけどurl忘れたんだわ
218ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa0f-GDS4 [106.146.1.60])
2022/08/18(木) 19:02:06.55ID:wtSiwjUza ならここじゃなくオカダに問い合わせろよ
219ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-e4+U [106.73.85.64])
2022/08/18(木) 21:43:17.01ID:QglgdAGq0220ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef79-V1nC [183.76.115.133])
2022/08/18(木) 21:56:14.97ID:QNodQmxN0 >>219
あー、音はしっかり出てるけどギターとバランスがとれんって話ね
俺はアウト1をPCアウトに、アウト2をギターアウトにしてそれをマッキーのMIX5ってミキサーで混ぜてモニターしてたわ、そう言えば
どうにもバランスとれんかった
あー、音はしっかり出てるけどギターとバランスがとれんって話ね
俺はアウト1をPCアウトに、アウト2をギターアウトにしてそれをマッキーのMIX5ってミキサーで混ぜてモニターしてたわ、そう言えば
どうにもバランスとれんかった
221ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb96-e4+U [106.73.85.64])
2022/08/18(木) 22:32:00.90ID:QglgdAGq0222ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-Xehi [60.96.160.159])
2022/08/19(金) 16:37:06.45ID:X2FDzExJ0223ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 18:34:02.79ID:ZMfIA/ir0 Fractal住民に皆さん、俺とケンパー住民とで
どちらの感性が狂っていると思いますか?
山口和也(実機アンプ)
https://youtu.be/ENRgvl2hg-8?t=592
俺(アンシミュ)←ケンパー民からすると低クオリティーらしい
https://uploader.cc/s/arxwqdqnnfnat6lh99xx1dxkuwombe89hgjrjwboh51w1z50ua6cfbl9o9t2jvll.m4a
ケンパー民(Kemper)←住民が大絶賛している音
https://uploader.cc/s/48lycwns7pmafd61th35xvlhpymhak4j5kl5x65s77cr5flgt781yacjlvh1jr6v.mp3
どちらの感性が狂っていると思いますか?
山口和也(実機アンプ)
https://youtu.be/ENRgvl2hg-8?t=592
俺(アンシミュ)←ケンパー民からすると低クオリティーらしい
https://uploader.cc/s/arxwqdqnnfnat6lh99xx1dxkuwombe89hgjrjwboh51w1z50ua6cfbl9o9t2jvll.m4a
ケンパー民(Kemper)←住民が大絶賛している音
https://uploader.cc/s/48lycwns7pmafd61th35xvlhpymhak4j5kl5x65s77cr5flgt781yacjlvh1jr6v.mp3
224ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 18:45:38.86ID:ZMfIA/ir0 録音品質的にも俺の方が
明らかにクオリティー高いと思うけど、
ケンパーユーザーは「オーディオIF買い換えろ!」と言うんだよ。
俺からすると、嘘だろ?
こんな音質でクオリティー高いつもりなのか??とビックリするんだけど、
住民からすると俺の感性(耳)が狂ってるらしい。
明らかにクオリティー高いと思うけど、
ケンパーユーザーは「オーディオIF買い換えろ!」と言うんだよ。
俺からすると、嘘だろ?
こんな音質でクオリティー高いつもりなのか??とビックリするんだけど、
住民からすると俺の感性(耳)が狂ってるらしい。
225ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 18:49:51.19ID:ZMfIA/ir0 俺はケンパーユーザーの方が
アンシミュとしての質も低いと思うし、録音品質も低いと思うけど、
住民の評価では俺の方がクオリティー低いらしい。
俺からすると、ケンパー民って
実機アンプ知らないんじゃ無いか?と思うんだけど、
相手からすると、こっちが無知らしい。
ギターの品質も低いし、オーディオIFの品質も低い…から
買い換えた方がいいぞ!と言うと、それはお前の方だ!って言われるんだけど、
Fractal住民はどう思いますか?
アンシミュとしての質も低いと思うし、録音品質も低いと思うけど、
住民の評価では俺の方がクオリティー低いらしい。
俺からすると、ケンパー民って
実機アンプ知らないんじゃ無いか?と思うんだけど、
相手からすると、こっちが無知らしい。
ギターの品質も低いし、オーディオIFの品質も低い…から
買い換えた方がいいぞ!と言うと、それはお前の方だ!って言われるんだけど、
Fractal住民はどう思いますか?
226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 18:52:51.98ID:ZMfIA/ir0 俺は「自分の方が全うなことを言ってる」つもりなんだけど、
相手は「早くお脳の病院行きなよ!」とキチガイ呼ばわり。
ケンパー民のサンプルが圧勝だ!と言って譲らないんです。
相手は「早くお脳の病院行きなよ!」とキチガイ呼ばわり。
ケンパー民のサンプルが圧勝だ!と言って譲らないんです。
227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 19:03:02.20ID:ZMfIA/ir0 こんな状態です。
↓
>負けを認めたのでもはや己の糞音源すらあけなくなりましたねっ!
>はい!我々の圧倒的勝ちーっ!
>まずはモニター環境の見直しをおすすめします。
↓
>負けを認めたのでもはや己の糞音源すらあけなくなりましたねっ!
>はい!我々の圧倒的勝ちーっ!
>まずはモニター環境の見直しをおすすめします。
228ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 19:07:03.00ID:ZMfIA/ir0 俺に言わせれば、ケンパー民のサンプルは
アンプの部分も録音の部分もどちらもクオリティーが低いのに、
それに気づかないってことは、
高品質に聴こえるようなヘッドフォンでも使っていて、
自身の音を錯覚してるんだろうな〜と思ったので
再生環境を見直すことをアドバイスしたんだけど、
そしたら「お前の環境こそがおかしい!」と言い返してくるんです。
アンプの部分も録音の部分もどちらもクオリティーが低いのに、
それに気づかないってことは、
高品質に聴こえるようなヘッドフォンでも使っていて、
自身の音を錯覚してるんだろうな〜と思ったので
再生環境を見直すことをアドバイスしたんだけど、
そしたら「お前の環境こそがおかしい!」と言い返してくるんです。
229ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 19:11:50.03ID:ZMfIA/ir0 特にモニター系のヘッドフォンは
音と音の隙間が見えやすく、スッキリ聴こえることもあるし、
高域も強いので十分に高域が出ていると錯覚するし、
クッキリ&ハッキリ聞こえやすいので、
明瞭感の悪いモコモコした音も十分な音質が出ていると錯覚しやすい。
そういう物なので、きっとケンパーの音源の主も
そういう物で自身の音を聴いているんだろうな〜と思った訳です。
なので「ヘッドフォンは勘違いを起こしやすいから
スピーカーでチェックした方がいいよ!」とアドバイスした訳です。
しかし、何を言っても、間違ってるのはお前…という感じで
聞く耳を持ちません。
音と音の隙間が見えやすく、スッキリ聴こえることもあるし、
高域も強いので十分に高域が出ていると錯覚するし、
クッキリ&ハッキリ聞こえやすいので、
明瞭感の悪いモコモコした音も十分な音質が出ていると錯覚しやすい。
そういう物なので、きっとケンパーの音源の主も
そういう物で自身の音を聴いているんだろうな〜と思った訳です。
なので「ヘッドフォンは勘違いを起こしやすいから
スピーカーでチェックした方がいいよ!」とアドバイスした訳です。
しかし、何を言っても、間違ってるのはお前…という感じで
聞く耳を持ちません。
230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2339-VI49 [219.126.190.100])
2022/08/23(火) 19:43:33.86ID:ZMfIA/ir0231ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d9d-b4/q [126.0.18.132])
2022/08/27(土) 18:53:27.80ID:acVS29Nt0 キャビネットに接続するためのパワーアンプですが、皆さんは何を使ってらっしゃいますか?
232ドレミファ名無シド (スップ Sd03-HF3I [49.97.106.224])
2022/08/28(日) 03:29:24.70ID:dQGpY/VHd234ドレミファ名無シド (オッペケ Sr99-b4/q [126.157.222.162])
2022/09/01(木) 15:17:07.89ID:NbeuajrTr235ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-fU5M [60.96.160.159])
2022/09/01(木) 15:55:25.65ID:w2Ra5dJ40 別だがそういう意味ではKoch悪くないよ個人的にGTはナシ
236ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d9d-b4/q [126.0.18.132])
2022/09/02(金) 21:44:34.91ID:/s2T2g6G0 皆さんはFRFRとモニタースピーカーのどちらで音を出してます?自宅のキャビにつなぐと色がついてしまいそうで、どうしようかと
237ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5ee-mO/m [150.249.159.239])
2022/09/03(土) 02:11:32.72ID:O3957vnx0 FRFRとモニタースピーカーって音量で使い分けるものじゃないの?
ドラムと合わせる音量ならFRFRで自宅では音作る程度ならモニターって感じで
ドラムと合わせる音量ならFRFRで自宅では音作る程度ならモニターって感じで
238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-jQrg [60.96.160.159])
2022/09/03(土) 08:02:16.99ID:5ffjA47/0 モニターって転がしのことちゃうんか?
239ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-mO/m [49.98.145.168])
2022/09/03(土) 11:07:49.74ID:K/b8I62bd あーステージ上で何使って音をモニターするかってことか
それならキャビから直で聴くかイヤモニで貰うかでどっちも使わんね
それならキャビから直で聴くかイヤモニで貰うかでどっちも使わんね
240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 359d-kABb [126.0.18.132])
2022/09/06(火) 06:33:53.28ID:+wfQEJUm0 AXE-FX III Mark II からフューチャーアップデートのためにメモリが追加されましたが、無印はこのアップデートができないっていう意味なんでしょうか?
241ドレミファ名無シド (ワッチョイ dda3-SQxW [210.252.200.137])
2022/09/06(火) 07:55:26.61ID:4BloTrAf0 既に使えない機能はあるよ
242ドレミファ名無シド (ワッチョイ d53d-5n+e [180.19.40.63])
2022/09/06(火) 10:15:08.07ID:P772E0mx0 >>240
今の所Full-res IRが使えないのと
turboじゃないとそいつ激重だから
実質言うほど変わらない
気分的なもん
フルプライスなら当たり前だけど
MarkⅡ turboが買いよ
初期型所持者はいちいち買い替えるほどの物でも無い
今の所Full-res IRが使えないのと
turboじゃないとそいつ激重だから
実質言うほど変わらない
気分的なもん
フルプライスなら当たり前だけど
MarkⅡ turboが買いよ
初期型所持者はいちいち買い替えるほどの物でも無い
243ドレミファ名無シド (ワッチョイ 359d-kABb [126.0.18.132])
2022/09/07(水) 07:10:27.44ID:ZXNF7RRO0 初歩的な質問ですいません。axeとFRFRスピーカー、axeとミキサー、axeとギターアンプ、それぞれを繋ぐケーブルはギターシールドでしょうか?それともオーディオケーブルでしょうか?よろしくお願いします。
244ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-jQrg [60.96.160.159])
2022/09/07(水) 09:27:19.36ID:3XzJ7sc80 論外
245ドレミファ名無シド (ワッチョイ d53d-5n+e [180.19.40.63])
2022/09/07(水) 10:52:14.20ID:AQca1f0X0 >>243
ミキサーとそのFRFRによるよ
大抵はキャノンケーブル XLR端子だけど
シールドケーブルを繋げるミキサーもある
そのミキサーやFRFR次第ですよ
買うつもり、もしくは持っている機材には
何をつなげるかマニュアルをまず読みましょう
製品紹介ページに大抵書いてありますよ
ミキサーとそのFRFRによるよ
大抵はキャノンケーブル XLR端子だけど
シールドケーブルを繋げるミキサーもある
そのミキサーやFRFR次第ですよ
買うつもり、もしくは持っている機材には
何をつなげるかマニュアルをまず読みましょう
製品紹介ページに大抵書いてありますよ
246ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb23-kJmG [121.86.149.91])
2022/09/07(水) 11:51:11.32ID:LdlT2Jz00 しかし、その疑問からなぜaxeを選ぶのかが正直わからん
247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b79-SQxW [183.76.115.133])
2022/09/08(木) 10:42:11.50ID:IqE0+7el0 >>243
そもそもシールドケーブルもオーディオケーブルなんだがな
音声を流すケーブルは全部オーディオケーブル
ただしアンバランスになる
同じくPhone端子を使ってるケーブルでも、TRS端子と2心(もしくは4心)ケーブルで作ってあるケーブルはバランス伝送できる
AXEのPhone端子出力はAXE側をTRS、伝送先をTSにしてノイズを減らす技術が採用されてるんで、それ用のケーブルってのもある
そもそもシールドケーブルもオーディオケーブルなんだがな
音声を流すケーブルは全部オーディオケーブル
ただしアンバランスになる
同じくPhone端子を使ってるケーブルでも、TRS端子と2心(もしくは4心)ケーブルで作ってあるケーブルはバランス伝送できる
AXEのPhone端子出力はAXE側をTRS、伝送先をTSにしてノイズを減らす技術が採用されてるんで、それ用のケーブルってのもある
248ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b79-SQxW [183.76.115.133])
2022/09/08(木) 10:42:54.84ID:IqE0+7el0 そもそもの話をするならXLRのケーブルもシールドされてるからシールドケーブルやろって話よなw
249ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-8I9u [106.146.22.150])
2022/09/08(木) 12:04:43.61ID:vttuCqiia 初心者には優しく
250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 659d-jQrg [60.96.160.159])
2022/09/08(木) 12:45:54.30ID:okmDdkRR0 FM9まだかよ〜
251ドレミファ名無シド (JP 0H13-4aNw [223.29.63.50])
2022/09/21(水) 16:47:23.88ID:774Q1FROH 試しで一年前にwait listで出したメール来たけど・・・
まあ日本からは買えないけどね!
まあ日本からは買えないけどね!
252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0330-t9AK [133.114.117.128])
2022/09/22(木) 19:53:22.51ID:GEehyGBQ0 あいつは今年中はもうこねえだろうよ
253ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac9-GrPB [106.146.38.249])
2022/09/22(木) 21:34:22.55ID:jPWlaN6da 本国でFM9 Ⅱ TURBOが出たら日本にも来るかなあ
254ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac9-GrPB [106.146.38.220])
2022/09/22(木) 21:36:29.35ID:984dvBJqa FM9 MarkⅡ TURBOの方があり得そうか
255ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e5a-pKLr [119.83.157.75])
2022/09/28(水) 02:21:20.61ID:jSgHNEiH0 もうしばらく日本市場じゃAxeの価格帯は厳しい戦いだな
2より3の方が音はいいんだけど既に2の時点でアマチュアギタリストには使いこなしきれないぐらい充分過ぎる性能だと思うのでみんなどこまで求めるか
10万ぐらいの他社製品でもそれなりにいい音出るし新しい定番になりそうなチューブアンプの新製品もメーカーもしばらく出てない
もうプレキシだレクチだACだ飽和してるわ
2より3の方が音はいいんだけど既に2の時点でアマチュアギタリストには使いこなしきれないぐらい充分過ぎる性能だと思うのでみんなどこまで求めるか
10万ぐらいの他社製品でもそれなりにいい音出るし新しい定番になりそうなチューブアンプの新製品もメーカーもしばらく出てない
もうプレキシだレクチだACだ飽和してるわ
256ドレミファ名無シド (ワントンキン MM7f-j76h [153.148.9.242])
2022/10/21(金) 10:03:12.22ID:WHEicxw2M 1ドル150円になっちまったか
もうオカダはFM9を日本で売る気はないんだろうな…
40万くらいに設定しないと採算合わないのか?
もうオカダはFM9を日本で売る気はないんだろうな…
40万くらいに設定しないと採算合わないのか?
257ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-Ueza [49.239.65.31])
2022/10/21(金) 15:53:32.37ID:qUWFq0YlM オカダどうすんだろな?
この為替だとこの秋も発売延期するんじゃないの?
この為替だとこの秋も発売延期するんじゃないの?
258ドレミファ名無シド (ワッチョイ 973d-dg07 [124.97.64.50])
2022/10/21(金) 17:08:23.92ID:+cDF9x670 アメリカの景気後退と円高は来年以降だろうからなぁ
来年不景気になるのはほぼ100%間違いないと
予想されてるのでそんとき円高になるだ
インフレ時にドル安は死ねるからな
アメリカは資源国でもあるからどーとでもなるが
日本はそういうわけにはいかん
来年不景気になるのはほぼ100%間違いないと
予想されてるのでそんとき円高になるだ
インフレ時にドル安は死ねるからな
アメリカは資源国でもあるからどーとでもなるが
日本はそういうわけにはいかん
259ドレミファ名無シド (JP 0H93-+VtN [223.29.63.50])
2022/10/25(火) 16:02:54.42ID:OXMKJ+vwH Fractal Audio's FM9 Amp Modeler/FX Processor is now the FM9 Turbo, with 10+% more DSP power.
260ドレミファ名無シド (スップ Sd03-xmpn [49.97.111.68])
2022/10/26(水) 07:27:25.94ID:PO8YjVscd FM9って本国ではもう普通に売ってるんだっけ?
261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d3d-TfLj [124.97.64.50])
2022/10/26(水) 08:11:30.92ID:9yQFwin40 >>260
未だに順番待ちみたいですなぁ
未だに順番待ちみたいですなぁ
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ d689-zy99 [153.239.43.4])
2022/11/01(火) 13:24:23.05ID:RuBHukKY0 fx3 mk2 turbo値上げした?
263ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad8c-ktNR [222.158.178.129])
2022/11/13(日) 02:44:30.08ID:PAVVnU9F0264ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd3d-gPc0 [180.5.242.124])
2022/11/13(日) 11:09:11.21ID:0eJvWkcT0 >>263
今一瞬円高に急騰したから
昨日10箇所近い駅で事故による運行見合わせが出てたぽい
これから一時的に円安に振れることはあっても多分
このまま円高で120円程度まで来年半ばまでゆっくり時間を掛けて
戻るだろうからその辺りにアナウンスあるかもねー
希望的観測でしかないけど
今一瞬円高に急騰したから
昨日10箇所近い駅で事故による運行見合わせが出てたぽい
これから一時的に円安に振れることはあっても多分
このまま円高で120円程度まで来年半ばまでゆっくり時間を掛けて
戻るだろうからその辺りにアナウンスあるかもねー
希望的観測でしかないけど
265ドレミファ名無シド (ワッチョイ a196-b0U7 [106.72.36.33])
2022/11/15(火) 22:33:22.91ID:kl8JK10m0 俺も知人もFM3はebayで新品同様品当時送料含め12万で買ったわ。23万は新品だとしてもアホだ
266ドレミファ名無シド (スップ Sd7a-Yt0T [49.97.107.136])
2022/11/17(木) 11:33:11.09ID:W1z/UilUd fm3ベースで使ってる人おる?
267ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd3d-gPc0 [180.5.242.124])
2022/11/17(木) 15:35:38.15ID:WtuJ7Zkb0 そう言えばAxe-FXIIIにも
ベースアンプが10個弱も入ってるのを知らなかったのは内緒w
ベースアンプが10個弱も入ってるのを知らなかったのは内緒w
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7600-PdCY [111.217.22.135])
2022/11/24(木) 18:31:01.69ID:HGSWmuLd0 mfc101のaxe time outのエラーって治す方法ある?
パッチの名前でなくて困ってる
パッチの名前でなくて困ってる
269ドレミファ名無シド (スッップ Sdaf-TIPY [49.98.174.55])
2022/12/06(火) 07:18:53.42ID:Awn88eMMd メルカリでxlとmfc101mk2を買うと直るかも?
わしはaxe fx 3 mk2 turboもちなのでわからんがな。
わしはaxe fx 3 mk2 turboもちなのでわからんがな。
270ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7ee-EOXA [150.249.159.239])
2022/12/06(火) 21:58:55.78ID:DqYd0tz20 ケーブルかピンがぶっ壊れてるっぽいね
https://forum.fractalaudio.com/threads/axe-fx-name-timeout.131672/
https://forum.fractalaudio.com/threads/axe-fx-name-timeout.131672/
271ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6b-J8vR [133.159.150.127])
2022/12/15(木) 01:29:16.30ID:75N6JiXpM fractalの代理店業務ほんと降りて欲しい
てか直接注文受け付けるようにしてくれ、いつになったらFM9買えるのよマジで
てか直接注文受け付けるようにしてくれ、いつになったらFM9買えるのよマジで
272ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb84-YBiX [39.110.179.20])
2022/12/15(木) 08:33:25.78ID:bG6YQG6Q0 FM9はFM3に比べて音切れ問題改善したのか気になる。音色も含めてFX3と比べてどれくらいのパフォーマンスを出せるのか。。。
273ドレミファ名無シド (ワッチョイ b38a-vUnc [133.201.82.64])
2022/12/15(木) 18:07:35.85ID:jEn6dX+h0 つうかここまで入荷しねぇのはFASがカスなんじゃね?
274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69e3-rdta [36.14.100.203])
2022/12/15(木) 19:17:20.04ID:rS9YU3ks0 さぁ?普通にオカダが糞なだけでしょ
275ドレミファ名無シド (オッペケ Sr37-Qhd5 [126.208.153.79])
2022/12/29(木) 13:18:53.34ID:tzOCizz1r john mayer 系の有料プリセットでおすすめってありますか?
276ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.146.55.98])
2023/01/07(土) 10:11:54.11ID:jnrDezwpa 明けましてもめでたくねえし来年もこなさそう
おわりだよこれ
おわりだよこれ
277ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-zCUk [106.133.87.102])
2023/01/07(土) 11:41:24.94ID:IpcPEU+Aa FM9楽しみにしてたのにな
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe74-DSRP [153.232.52.217])
2023/01/11(水) 20:03:19.46ID:sh+IC3Kp0 FX3のオーディオインターフェイスについて質問です。
FX3とPCをUSBで接続し、PCの音声出力先を「スピーカー(AXE FX III)」を選び、FX3の正面のヘッドホン端子からヘッドホンでPCの音を聞くと、中音域がスカスカでリードギターの音が消えた音が出てくるのですが、これは仕様でしょうか?
全体的にスカスカな音なので他のパートも若干聞きにくかったり、自分で弾いたギターを再生しようとするとギターの音が消えて再生されるので、他の方はどういう運用されているのかなと。
FX3とPCをUSBで接続し、PCの音声出力先を「スピーカー(AXE FX III)」を選び、FX3の正面のヘッドホン端子からヘッドホンでPCの音を聞くと、中音域がスカスカでリードギターの音が消えた音が出てくるのですが、これは仕様でしょうか?
全体的にスカスカな音なので他のパートも若干聞きにくかったり、自分で弾いたギターを再生しようとするとギターの音が消えて再生されるので、他の方はどういう運用されているのかなと。
279ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-xC4H [106.146.70.251])
2023/01/11(水) 22:02:44.45ID:ldQfndQXa それ接触不良や
280ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe74-DSRP [153.232.52.217])
2023/01/11(水) 22:14:50.54ID:sh+IC3Kp0 ヘッドホン側の接触不良ですよね。。。
ヘッドホン買い直してみます。
ヘッドホン買い直してみます。
281ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-xC4H [106.146.69.153])
2023/01/11(水) 23:19:39.41ID:VUDqZVMoa >>280
いや、ヘッドホンの不良とは限らんから
とりあえず何度かヘッドホンを抜き差しして様子見てみ
挿すときに強めに挿す感じで
それで聞こえ方変わったらAXE側の端子がちょい曇ったりしてたんやないかな
いや、ヘッドホンの不良とは限らんから
とりあえず何度かヘッドホンを抜き差しして様子見てみ
挿すときに強めに挿す感じで
それで聞こえ方変わったらAXE側の端子がちょい曇ったりしてたんやないかな
282ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-xC4H [106.146.69.153])
2023/01/11(水) 23:21:13.94ID:VUDqZVMoa 無水アルコールか接点復活剤を綿棒に染み込ませてそれでヘッドホン端子をグリグリ拭いてみてもええで
283ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe74-DSRP [153.232.52.217])
2023/01/12(木) 10:46:40.67ID:dkrl/IzK0 ありがとうございます。
4極の3.5mmヘッドホンを、1/4ステレオプラグに変換して挿していて、この変換が駄目なのか、FX3側の設定なのかを切り分けたかったですが、ヘッドホン側が怪しいということでヘッドホン購入しつつ、それでも発生したら教えていただいたやり方で調査してみます。
4極の3.5mmヘッドホンを、1/4ステレオプラグに変換して挿していて、この変換が駄目なのか、FX3側の設定なのかを切り分けたかったですが、ヘッドホン側が怪しいということでヘッドホン購入しつつ、それでも発生したら教えていただいたやり方で調査してみます。
284ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa7-FUHw [106.146.9.232])
2023/01/26(木) 12:38:33.07ID:W12IsKRLa 米国直オーダーは徐々に回ってきてるようだな
ということはオカダならもう1年くらい
ということはオカダならもう1年くらい
285ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3bc-goJP [202.189.221.40])
2023/01/26(木) 15:25:35.53ID:aPO1Mgc50 おせーよ…
オカダじゃ無理なんだろうな
オカダじゃ無理なんだろうな
286ドレミファ名無シド (ワッチョイ a230-Zz2y [133.114.117.128])
2023/02/15(水) 11:52:16.89ID:7yBF/oyC0 岡田遅すぎんだろ定期上げ
・最近FM9をウェイトリストに入れた人曰く、未だ数ヶ月待ち
・個人輸入で諸々込み34万円程、29万円は案外ぼったくりではないのでは?
・最近FM9をウェイトリストに入れた人曰く、未だ数ヶ月待ち
・個人輸入で諸々込み34万円程、29万円は案外ぼったくりではないのでは?
287ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-1SH7 [106.133.31.124])
2023/02/15(水) 12:20:07.02ID:/CRjoB+Va ボッタクリと騒いでるのは世間知らずのアホだけだと何度言ったら、、、
流通のいろはのイの字もわからんタコだらけなのが情けないわ。
つうかまともに量産できんFASはクソ。
流通のいろはのイの字もわからんタコだらけなのが情けないわ。
つうかまともに量産できんFASはクソ。
288ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM96-UlZ+ [133.106.206.24])
2023/02/15(水) 12:35:46.76ID:6j8+H6zgM 岡田はぼったくり
289ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5bc-FrxQ [202.189.221.40])
2023/02/15(水) 13:12:57.68ID:ZxOFORld0 FM3が現在23万だからFM9は35万はするだろうな
下手したら40万近くになりそう
ってかオカダのやる気の無さを見ると、待つだけ無駄な気もする
下手したら40万近くになりそう
ってかオカダのやる気の無さを見ると、待つだけ無駄な気もする
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ a230-Zz2y [133.114.117.128])
2023/02/15(水) 13:23:25.30ID:7yBF/oyC0 これまで通りだと、1.6倍+5万+税、くらいだから35万だろうね
40は流石にAxeと競合するからそこは踏ん張るでしょ
とりあえずオカダ相手に今どうなってんじゃボケ誠意見せろボケと送ったからマトモな返事が返ってきたら載せるわ
マトモな返事が無ければ予約を切る
40は流石にAxeと競合するからそこは踏ん張るでしょ
とりあえずオカダ相手に今どうなってんじゃボケ誠意見せろボケと送ったからマトモな返事が返ってきたら載せるわ
マトモな返事が無ければ予約を切る
291ドレミファ名無シド (ワッチョイ f679-A8ZE [183.76.116.22])
2023/02/15(水) 17:29:07.75ID:c0QQyy8j0292ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-UWbQ [106.133.49.42])
2023/02/15(水) 18:43:24.61ID:Jh5qWMcTa FM9が35ならまだ欲しいかな
293ドレミファ名無シド (ブーイモ MM7e-C4rA [133.159.152.116])
2023/02/18(土) 01:04:45.47ID:TQCNX8zpM FX3は流通させてるのにFX9は何故取り扱わないのよ
294ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.10.17])
2023/02/18(土) 14:20:30.61ID:wi6A8CmGa スレ読み直せ
メールきた
予約・型番周りは「無印が販売終了した時点でTurboの発注を即入れた。品物が変わるから販売店側はTurboの予約に入れ替えておいてくれ」
入荷時期は「再三FASに促してはいるが、先週時点でも全く分からんとしか返って来てないからマジでわからん」
にゃ〜ん
メールきた
予約・型番周りは「無印が販売終了した時点でTurboの発注を即入れた。品物が変わるから販売店側はTurboの予約に入れ替えておいてくれ」
入荷時期は「再三FASに促してはいるが、先週時点でも全く分からんとしか返って来てないからマジでわからん」
にゃ〜ん
295ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.11.75])
2023/02/18(土) 14:47:32.85ID:3IA9yV/0a 「販売店側には〜〜入れ替えてくれと送ってある」が正しいな
販売店もオカダも周知不足なのは馬鹿でしょ、連絡くらいちゃんとしてくれ
FASは...キャパオーバーしてしまうほどFM9が名機だったってことでここは一つ
販売店もオカダも周知不足なのは馬鹿でしょ、連絡くらいちゃんとしてくれ
FASは...キャパオーバーしてしまうほどFM9が名機だったってことでここは一つ
296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9e5a-PzBa [119.83.157.75])
2023/02/21(火) 03:41:23.97ID:d4GxuA4U0 BOSSのエフェクターすら部品供給の問題で品薄傾向だからなぁ
297ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-duZp [106.133.85.197])
2023/03/09(木) 21:16:39.44ID:FXm8X/zUa 結局キャンセルした
届かんモンはいつまでも待てねえ
届かんモンはいつまでも待てねえ
298ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae5a-wTep [119.83.157.75])
2023/03/10(金) 23:06:44.08ID:TSAC07p/0 デジタルもんは出た瞬間から陳腐化するからあんま待たされると買う気も萎えるよな
299ドレミファ名無シド (ブーイモ MMab-AduL [202.214.167.203])
2023/03/12(日) 17:53:30.77ID:Fq9Bfw50M お金支払って1年以上待たされてる人達が可哀想すぎるわ
300ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf5a-Zcu+ [119.83.157.75])
2023/03/17(金) 23:16:38.68ID:KcWim6Qf0 以前ほど他社と性能変わらない
ウルトラからIIとかはすげ〜と思ったけど今やマルチでもそこそこ音が出る
だからこそ欲しい時にすぐ買いたいんだよなぁ
ウルトラからIIとかはすげ〜と思ったけど今やマルチでもそこそこ音が出る
だからこそ欲しい時にすぐ買いたいんだよなぁ
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5230-9Zga [133.114.117.128])
2023/03/18(土) 01:50:53.42ID:ninI45BM0 性能を活かせずセッティングもクレクレしかせずコミュニティとしての動きが無い、そんな国にわざわざ売れ筋のFM9を寄越したいと思うか?
FX3は高けりゃ買う層が多いから送るけど、FM3すら十全に活かせない活かそうとしない人ばかりでしょ?
FX3は高けりゃ買う層が多いから送るけど、FM3すら十全に活かせない活かそうとしない人ばかりでしょ?
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ 528a-7Rho [133.201.82.64])
2023/03/20(月) 08:18:10.48ID:VkGA1Okt0 FM3の存在意義が良うわからん。
あれじゃあ十全に使おうというモチベーションがわかない、そもそも。
あれじゃあ十全に使おうというモチベーションがわかない、そもそも。
303ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-BIBb [106.146.110.190])
2023/03/20(月) 12:55:25.05ID:tJxkQTjGa そりゃFM9を完成させるまでのつなぎやろ
304ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-Jsf/ [106.133.27.21])
2023/03/20(月) 23:49:58.84ID:9Edwu5QDa 色々削って小さくしてみました
が…
ってやつよね
そりゃ世界中でFM9欲しがるわ
が…
ってやつよね
そりゃ世界中でFM9欲しがるわ
305ドレミファ名無シド (オッペケ Sr71-0qdh [126.212.165.129])
2023/04/04(火) 22:59:08.80ID:Vlr4GH8br パワーアンプにつないでのキャビ出しの評判が悪いのですが、実際のところどうなんでしょう
306ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7d93-LToP [122.103.126.8])
2023/04/04(火) 23:57:41.85ID:bEBRjF300 もともとそういう機材じゃないからね
307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d5d-tSf4 [124.36.29.26])
2023/04/08(土) 21:41:08.13ID:7uMQgSjJ0 fm3が起動画面から動かない…
メーカーに問い合わせ中だが、最悪送らなきゃならんのか…
メーカーに問い合わせ中だが、最悪送らなきゃならんのか…
308ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-U40x [106.133.130.36])
2023/04/08(土) 22:53:48.12ID:B6L6Q8Qla ver22の新しいcabがいまだよくわからん
309ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed8c-g5wy [222.158.178.129])
2023/04/08(土) 23:45:31.53ID:WQSoTGXr0310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4596-7bJk [106.72.36.33])
2023/04/09(日) 23:01:08.95ID:UApvZZRx0 相変わらずFM3は故障報告多いな。俺のも使用半年で再起不能になったの懐かしい
311ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85bc-g5wy [202.189.221.40])
2023/04/10(月) 15:02:02.53ID:J47I6W8M0312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4330-6LKx [133.114.117.128])
2023/04/13(木) 21:53:30.80ID:+2nvY2/f0 FM9Turbo、店先で展示機が並び出して再予約開始
税込35万は...まあ...知ってた
国内ファーストロットの空きは全然はあるけど、元から予約してた人もまだまだかかるってさ
税込35万は...まあ...知ってた
国内ファーストロットの空きは全然はあるけど、元から予約してた人もまだまだかかるってさ
313ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-6Ngs [106.146.51.244])
2023/04/13(木) 22:07:50.95ID:/E2/WDSua FM9国内販売やっと来たか
値段はまあ…知ってた
値段はまあ…知ってた
314ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa9-nGZZ [220.156.14.87])
2023/04/14(金) 11:11:16.08ID:DwN7OK53M 352000円って既にお金払ってる人はどうなんの?
315ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-6LKx [106.146.42.96])
2023/04/14(金) 11:48:43.96ID:27fELNLQa それ聞き忘れたな
流石に追徴するなら連絡入れるとは思うけど、うーん
流石に追徴するなら連絡入れるとは思うけど、うーん
316ドレミファ名無シド (スッププ Sd03-03Vn [49.105.99.242])
2023/04/14(金) 16:53:12.88ID:hlWtZAkvd 価格改正前予約の値段で売る楽器屋あったら神
317ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-9MoB [106.133.95.135])
2023/04/14(金) 17:24:46.57ID:g0pJcOyia いまから予約かよ(笑)いらんわもう。
318ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b5a-2r6j [119.83.157.75])
2023/04/16(日) 01:09:22.21ID:iVqfej8s0 フラクタルなんて昔はファームウェアバグっただけで起動しなくなってしかも復旧できなくて代理店送りという舐めた仕様だったもんな〜
フロアタイプはどれぐらいでこなれて来るやら
フロアタイプはどれぐらいでこなれて来るやら
319ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb9d-KSA3 [126.0.18.132])
2023/05/20(土) 22:23:56.92ID:A8bRHw4X0 fm9は結局のところいつ買えるのでしょうか
320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a8a-UgiX [133.201.82.64])
2023/05/21(日) 09:19:39.72ID:F4ieJwNj0 数日で発送しますと書いてあったね、楽器店のウェブには。
321ドレミファ名無シド (オッペケ Sreb-KSA3 [126.33.94.138])
2023/05/21(日) 09:46:32.37ID:jz/LQ69Pr toned pedalやら、低価格で良い商品が出始めたから、FM9に35万出していいものか悩む。あと1〜2年もすれば、各社から素晴らしいマルチが、低価格で出揃っていそう・・・
322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d0a-IgcO [150.9.92.101])
2023/06/03(土) 11:21:52.40ID:mXO3eWVo0 その1〜2年の間マルチが無くてよくて1〜2年後に大した物が出てなくても納得出来るんならそれで良いんやない?
結局デジタル物なんてどれでも発売直後に買って使いまくれたヤツが一番得するもんなんやから
結局デジタル物なんてどれでも発売直後に買って使いまくれたヤツが一番得するもんなんやから
323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-UeIx [126.0.18.132])
2023/06/03(土) 20:18:27.08ID:2+dTcY050 tonex pedalにGT-1000が最強
324ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15e2-DbTF [218.225.150.137])
2023/06/04(日) 20:45:40.95ID:ig/etRrV0 tonexよりフラクタルのほうが良いと思ったわ
325ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-afBK [1.66.101.231])
2023/06/05(月) 07:48:38.02ID:YUaKgW2dd フラクタルでTONEXの大きさ、重さのものが出れば買う
326ドレミファ名無シド (スッププ Sdcb-9reB [27.230.95.30])
2023/06/09(金) 20:12:20.35ID:QrwU7uPNd TONEXがどんな機材か理解してない人しか居ないのくさ
327ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5a-hRLW [182.21.69.118])
2023/06/11(日) 01:43:13.48ID:vhmzLLMy0 廉価版Kemperと違うの?
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5689-E3UD [153.240.183.137])
2023/06/15(木) 22:29:11.94ID:X2yCILLR0 35万は馬鹿げている。
329ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-CFUc [133.201.82.64])
2023/06/17(土) 06:08:49.05ID:xkADnF7u0 まあ、そもそも市場に供給されない時点でオワコンとしか言いようがないw
330ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffc6-f5CE [119.150.81.136])
2023/06/17(土) 12:10:19.67ID:hhotFGg50 >>326
こいつ頭悪そうで草
こいつ頭悪そうで草
331ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-0++m [106.146.114.40])
2023/06/21(水) 21:15:31.26ID:VBibrUZ0a ファームウェアver.22になってまたすげー良くなったなあ
332ドレミファ名無シド (オッペケ Srf5-i7QT [126.157.218.48])
2023/06/26(月) 18:38:31.10ID:vZtwZurur 直輸入品が壊れた場合は、本国と直接やりとりして直せるんでしょうか?もしくは、国内の楽器店経由で本国とやりとりできるんですかね
333ドレミファ名無シド (ワッチョイ c55a-yDJz [182.21.69.118])
2023/06/28(水) 03:26:28.43ID:88Wup0wv0 直で買ったものなんて代理店からしたらそんなん知らんがな
なんでやり取りせなあかんのよという話
自己責任で直のやり取りやろね
つーか輸入元とのやり取りかな
なんでやり取りせなあかんのよという話
自己責任で直のやり取りやろね
つーか輸入元とのやり取りかな
334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99e3-xAIn [114.16.178.72])
2023/07/14(金) 19:13:59.11ID:KXSqqGjH0 ドライ・ウェットの録音について聞きたいんだけど有識者いる?
1)ギター→FM3→USB経由でPC接続→Logic
でマルチトラック録音出来るのを、
2)ギター→FM3→S/PDIFでインターフェースに接続→Logic
にする場合って設定でどうにかなる話?
もしくは後者はDI課金案件?
1)ギター→FM3→USB経由でPC接続→Logic
でマルチトラック録音出来るのを、
2)ギター→FM3→S/PDIFでインターフェースに接続→Logic
にする場合って設定でどうにかなる話?
もしくは後者はDI課金案件?
335ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-LZ9f [106.146.9.144])
2023/07/15(土) 14:12:48.93ID:MIztbQhba 課金
336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 85e3-nZ+H [114.16.178.72])
2023/07/29(土) 10:20:32.15ID:rV8OU/M10 >335
今更だけど334です、教えてくれてありがと
1)のようにS/PDIFオンリーでドライもウェットも、は出来ないけど
IN1からOut2にブロック繋いでOut2からインターフェースのINPUTにシールド挿したらドライ録れたからこれで行くわ
今更だけど334です、教えてくれてありがと
1)のようにS/PDIFオンリーでドライもウェットも、は出来ないけど
IN1からOut2にブロック繋いでOut2からインターフェースのINPUTにシールド挿したらドライ録れたからこれで行くわ
337ドレミファ名無シド (スップ Sd14-fgBp [49.96.233.249])
2023/08/06(日) 12:23:31.61ID:NJwPFQcVd どうもいい音が作れないんだけどプリセットパックのおすすめとかありますか?
338ドレミファ名無シド (スップ Sdde-jGLB [1.75.159.194])
2023/08/09(水) 12:33:34.62ID:G0O5Fz0Hd axe-changeで人気のヤツ落としてみたら
339ドレミファ名無シド (ワッチョイ b350-rBrZ [210.155.18.199])
2023/08/13(日) 09:02:28.50ID:yCJjoNLz0 >>338
こんなのあったのか!ありがとう
こんなのあったのか!ありがとう
340ドレミファ名無シド (JP 0Hff-+GqY [163.116.197.115])
2023/09/07(木) 16:20:24.92ID:d+GstK4bH この為替の状況だと、近々値上げある?
341ドレミファ名無シド (スップ Sd43-CMSY [49.97.14.252])
2023/09/20(水) 14:50:44.49ID:sTBj40vvd Fractal使ってる人の音って一様に同じような音しないか?
歪みのギターソロとかどのアンプモデルでもほとんど変わらん
歪みのギターソロとかどのアンプモデルでもほとんど変わらん
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b17-MTz4 [153.178.237.157])
2023/09/21(木) 18:19:24.53ID:9UKQNV5X0 これで一段と素敵な一日が始まるよ!
343ドレミファ名無シド (JP 0H2b-A5lE [163.116.197.119])
2023/09/22(金) 14:18:52.86ID:1H2auEPwH 年明けにはまた値上げだろうね
344ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b92-xbk3 [249.124.104.121])
2023/09/22(金) 14:35:59.11ID:xpvfWORu0 Axe-FXⅡの頃に比べてフラクタルの存在感が下がったような
QCなんかに比べても高すぎるなぁ
QCなんかに比べても高すぎるなぁ
345ドレミファ名無シド (JP 0Ha6-j351 [163.116.197.115])
2023/09/25(月) 18:24:46.05ID:ajwuBORuH そりゃ代理店がアレだからね…
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ b27d-ur0k [243.238.71.135])
2023/09/25(月) 21:10:17.84ID:f8Y9Llav0 確かに最近はフラクタルの存在感薄いね
シンプルに3以降の商品展開が間違っていたようにも思える
しっかり自分で研究して良い音作れる人なら2XLあたりで十分だし、価格が強気なわりにパッと繋いだだけで良い音にならないのは3でも変わらないしな
単純にラックってダサくね?的な風潮もあるしね
シンプルに3以降の商品展開が間違っていたようにも思える
しっかり自分で研究して良い音作れる人なら2XLあたりで十分だし、価格が強気なわりにパッと繋いだだけで良い音にならないのは3でも変わらないしな
単純にラックってダサくね?的な風潮もあるしね
347ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-DMcQ [49.104.51.73])
2023/09/26(火) 07:18:04.33ID:Jc8VrMEAd というか、高すぎで普及しないんだよ。10万くらいでないと、他にいくらでも代替あるしな
348ドレミファ名無シド (スップ Sd03-qH2P [49.96.239.38])
2023/10/07(土) 03:36:30.94ID:ZIrJS2Hid dynacabってどう?
結局外部の有料IRのほうが音いい?
結局外部の有料IRのほうが音いい?
349ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0dad-RWuR [246.226.42.78])
2023/10/08(日) 14:30:43.52ID:FgYHgFhD0 マイキング出来るのはいいけど、理想の音が見つからない。
350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 624e-TG0s [243.238.71.135])
2023/10/17(火) 03:40:36.90ID:tnhSFxh30 初歩的な質問で申し訳ないけど、Axe3でMFC101マーク2って使えない?
351ドレミファ名無シド (ワイーワ2 FF9a-6Daa [103.5.140.154])
2023/10/18(水) 08:05:09.90ID:OX/HHh8DF FM3からFM9に買い替えて1ヶ月
マジでフットスイッチ9個の使い勝手が良すぎる。待たされた甲斐があった!
やはりFM3のフットスイッチ3個は無理があった
音切れはあるが、まあ俺は許せる
ってかもっと早く売ってくれれば良かったのに
マジでフットスイッチ9個の使い勝手が良すぎる。待たされた甲斐があった!
やはりFM3のフットスイッチ3個は無理があった
音切れはあるが、まあ俺は許せる
ってかもっと早く売ってくれれば良かったのに
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27f8-7Hfk [126.143.20.10])
2023/10/21(土) 06:57:03.18ID:p/lIE3ZR0 axe3とロックトロンオールアクセス使ってる。
15こあるスイッチはmidicc15個のモードにして使ってる。18まではシーン切り替え、915はエフェクターのインスタントアクセスにしている。915までのインスタントアクセススイッチはaxeのプリセットとオールアクセスが連動していないので使い勝手が悪いが家使いでは使える、ライブだとシーンのみ切り替えにしたほうが間違いないと思うし8個もあれば普通は問題無いと思います。
15こあるスイッチはmidicc15個のモードにして使ってる。18まではシーン切り替え、915はエフェクターのインスタントアクセスにしている。915までのインスタントアクセススイッチはaxeのプリセットとオールアクセスが連動していないので使い勝手が悪いが家使いでは使える、ライブだとシーンのみ切り替えにしたほうが間違いないと思うし8個もあれば普通は問題無いと思います。
353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67a5-Blpl [246.226.42.78])
2023/10/24(火) 19:55:03.59ID:OIYsXEPY0 うむ 勉強になった
354ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67a5-Blpl [246.226.42.78])
2023/10/24(火) 19:55:27.04ID:OIYsXEPY0 うむ 勉強になった
355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 779d-wL8D [60.102.56.37])
2023/11/01(水) 00:36:09.32ID:UXbNNfYm0 え、まだFM9でもプリセット変更で音切れあるの? ultra位で良いんだけど。
Liveで使えないじゃん!
Liveで使えないじゃん!
356ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0227-IXSv [243.245.228.124])
2023/11/01(水) 12:43:02.53ID:Hr47OrsD0 >>355
FM9使ってるけどそもそもプリセット機能は
ライブ用途としては曲ごとの切り替えだぞ。
演奏中の切り替えはシーンモードってやつが推奨されてる。
2つアンプ置いて切り替える形にすれば音切れは全くないよ。
曲中にアンプを5個とか特殊な使い方するなら
話は別だけど全然ライブで使えてるよ!
FM9使ってるけどそもそもプリセット機能は
ライブ用途としては曲ごとの切り替えだぞ。
演奏中の切り替えはシーンモードってやつが推奨されてる。
2つアンプ置いて切り替える形にすれば音切れは全くないよ。
曲中にアンプを5個とか特殊な使い方するなら
話は別だけど全然ライブで使えてるよ!
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b52-wL8D [250.172.219.229])
2023/11/02(木) 08:26:36.95ID:ZNbj8zkL0 FM3使ってみたけどさ、なんかシーンてやり辛いのよね
クリーン、歪み、効果音と作り込みたいじゃん
アンプもエフェクターも全部変えて
プリセット変えた時の音切れはまだまだある感じ??
クリーン、歪み、効果音と作り込みたいじゃん
アンプもエフェクターも全部変えて
プリセット変えた時の音切れはまだまだある感じ??
358ドレミファ名無シド (JP 0H7e-CP9B [163.116.197.113])
2023/11/02(木) 10:52:22.88ID:SygXNTUEH FXIIIの音切れは解消されたけど、FM9とFM3はまだだな…
359ドレミファ名無シド (JP 0H7e-CP9B [163.116.197.113])
2023/11/02(木) 10:52:29.46ID:SygXNTUEH FXIIIの音切れは解消されたけど、FM9とFM3はまだだな…
360ドレミファ名無シド (ワッチョイ e71c-czOC [150.249.139.171])
2023/11/02(木) 16:31:16.12ID:PZHS8rw30361ドレミファ名無シド (ワッチョイ 779d-wL8D [60.102.56.37])
2023/11/02(木) 19:45:11.70ID:putnOGts0 実機は実機だろ
それぞれの機材が出来る可能性に蓋した凡庸な素人は、せいぜいプロの見様見真似でオナってろ
ultraなら仕事で使ったこともあるわ
それぞれの機材が出来る可能性に蓋した凡庸な素人は、せいぜいプロの見様見真似でオナってろ
ultraなら仕事で使ったこともあるわ
362ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e17-Dotm [175.28.195.62])
2023/11/02(木) 22:07:03.01ID:cPQ+jD4B0 >>357
クドイようだけどプリセット機能はそもそも曲中の切り替え用途じゃないから音切れは避けられないと思ふ。設定さえ作ればプリセットにしろシーンにしろスイッチ1つで切り替わるから演奏中の操作感は同じだし、そういう仕様だと割り切るしかないかと。
ただ、FM3ってアンプブロック1つまでよね?この場合はシーンモードでもアンプのチャンネル切替って使い方になるね。チャンネル切替だと4つまでアンプ使えるけどFM9でも一瞬音切れはある。
まぁ実機でもモノによっちゃ音切れとか一瞬音量下がったりはするからそれに比べりゃ個人的には許容範囲内だがひとによっちゃ気になるかも。
エフェクト含めたシグナルチェーンについてはCPUが許す限り汎用性を持たせたものにするしかないお。
一旦俺ができる回答は以上だ。長文スマソ。
クドイようだけどプリセット機能はそもそも曲中の切り替え用途じゃないから音切れは避けられないと思ふ。設定さえ作ればプリセットにしろシーンにしろスイッチ1つで切り替わるから演奏中の操作感は同じだし、そういう仕様だと割り切るしかないかと。
ただ、FM3ってアンプブロック1つまでよね?この場合はシーンモードでもアンプのチャンネル切替って使い方になるね。チャンネル切替だと4つまでアンプ使えるけどFM9でも一瞬音切れはある。
まぁ実機でもモノによっちゃ音切れとか一瞬音量下がったりはするからそれに比べりゃ個人的には許容範囲内だがひとによっちゃ気になるかも。
エフェクト含めたシグナルチェーンについてはCPUが許す限り汎用性を持たせたものにするしかないお。
一旦俺ができる回答は以上だ。長文スマソ。
364ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-aLKc [60.102.56.37])
2023/11/04(土) 20:52:10.84ID:/TpDvkwh0365ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23c2-XlNP [2400:4151:a4e0:e200:*])
2023/11/29(水) 00:35:53.62ID:fwjXP/fi0 korgのxvp-20をexpペダルとして使ってたけど、挙動がおかしいと思ったらXVPは極性がRSTだった。TRSケーブルの片側のプラグのhot、coldを入れ替えたら挙動も正常になったから社外品のexpペダル使ってて挙動がおかしいって人は試してみて。
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b17-ayIT [175.28.195.62])
2023/11/29(水) 11:44:02.04ID:MdTDWyPY0 >>365
ペダルの挙動おかしいのはよくあるよなぁ〜
情報の1つとしてボリュームペダルのY字ケーブル使いもオススメだわ。
ケンパーやG-systemなんかもEX.pedalの挙動おかしくて、インピーダンス調整やキャリブレーションしても治らなかったんだけど↑の使い方でバッチリ良くなった。
コルグのxvp-20のEX端子使うかin-out端子使うかで変わったから機種ごとの違いじゃなくてそもそものカーブが違うとかそういうことなんかしら
ペダルの挙動おかしいのはよくあるよなぁ〜
情報の1つとしてボリュームペダルのY字ケーブル使いもオススメだわ。
ケンパーやG-systemなんかもEX.pedalの挙動おかしくて、インピーダンス調整やキャリブレーションしても治らなかったんだけど↑の使い方でバッチリ良くなった。
コルグのxvp-20のEX端子使うかin-out端子使うかで変わったから機種ごとの違いじゃなくてそもそものカーブが違うとかそういうことなんかしら
367ドレミファ名無シド (アークセー Sx01-niqq [126.170.147.57])
2023/11/30(木) 01:15:43.22ID:YVj/yCsmx https://i.imgur.com/zTpogYc.jpg
https://i.imgur.com/gBq4pNL.jpg
https://i.imgur.com/gsmTxOV.jpg
https://i.imgur.com/CJU2HF8.jpg
https://i.imgur.com/OcT5TsK.jpg
https://i.imgur.com/FZnOzS9.jpg
https://i.imgur.com/yQEoeQj.jpg
https://i.imgur.com/8Yv0QUM.jpg
https://i.imgur.com/JsYQqVc.jpg
https://i.imgur.com/u2xnTQk.jpg
https://i.imgur.com/gBq4pNL.jpg
https://i.imgur.com/gsmTxOV.jpg
https://i.imgur.com/CJU2HF8.jpg
https://i.imgur.com/OcT5TsK.jpg
https://i.imgur.com/FZnOzS9.jpg
https://i.imgur.com/yQEoeQj.jpg
https://i.imgur.com/8Yv0QUM.jpg
https://i.imgur.com/JsYQqVc.jpg
https://i.imgur.com/u2xnTQk.jpg
368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b93-wlsQ [2403:7800:c308:8f00:*])
2023/12/05(火) 17:49:52.79ID:DF3tB4T+0 実際にペダルとアンプ並べて必要な音をどう出すか考えてパッチ作れば良いじゃん、てかそれをシミュレートするのがAxeじゃないかw
例えばクリーンのアルペジオ用のアンプとキャビとクランチ以降用のアンプとキャビの2系統で配線してあとはエフェクターのオンオフとかをシーンで切り替えればOK
でAxe IIXL+の自分は普通に使ってて性能的に不満を感じたことないよ
足元はMFC
アンプモデルすら異なる全然違うプリセットを曲中で切り替えなんて音的にも違和感しかない
例えばクリーンのアルペジオ用のアンプとキャビとクランチ以降用のアンプとキャビの2系統で配線してあとはエフェクターのオンオフとかをシーンで切り替えればOK
でAxe IIXL+の自分は普通に使ってて性能的に不満を感じたことないよ
足元はMFC
アンプモデルすら異なる全然違うプリセットを曲中で切り替えなんて音的にも違和感しかない
369ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b17-EBH0 [175.28.195.62])
2023/12/09(土) 23:22:40.68ID:GJ2SY/ap0 >>368
362だけど、その話もう良くないか?笑
言ってることは分かるし俺もあんたと意見自体は同じ(曲中に何個もアンプ切替は変な使い方と思う)だけど、俺としては357の質問にストレートに答えて、
それに対して357がありがとうって言ってくれて、
そこでキレイに終わってよかったと思ってたんだ。
だからわざわざほじくり返して攻撃的なこと書かないでくれると嬉しいな。
喧嘩腰にならず有益な情報交換しようぜ!
362だけど、その話もう良くないか?笑
言ってることは分かるし俺もあんたと意見自体は同じ(曲中に何個もアンプ切替は変な使い方と思う)だけど、俺としては357の質問にストレートに答えて、
それに対して357がありがとうって言ってくれて、
そこでキレイに終わってよかったと思ってたんだ。
だからわざわざほじくり返して攻撃的なこと書かないでくれると嬉しいな。
喧嘩腰にならず有益な情報交換しようぜ!
370ドレミファ名無シド (オッペケ Srf7-2I0K [126.156.168.1])
2023/12/26(火) 12:31:15.05ID:CWAsu2CJr FM3買いました。
キャノンケーブルでパワードスピーカーに繋いで音出したけどプリセットの音が悪いんです。
やり方間違ってるのか、こんなものなのか教えてください。
キャノンケーブルでパワードスピーカーに繋いで音出したけどプリセットの音が悪いんです。
やり方間違ってるのか、こんなものなのか教えてください。
371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f2e-Nvvh [240b:10:3060:e700:*])
2023/12/26(火) 12:53:42.36ID:DYbnQYfP0 fm3のプリセットは使い物にならないくらい籠ってる。キャビがレガシーとかだったりなのでそこ変えるだけで良くはなる。
ちなみにファンと電源ユニットが近いのかその二点がとにかく壊れやすいので注意
ちなみにファンと電源ユニットが近いのかその二点がとにかく壊れやすいので注意
372ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab15-Cdlc [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/02/05(月) 14:31:37.11ID:7wyus9gZ0 有料パッチに手出すと楽過ぎてエディットしなくなる罠
もうちょいプリセットは実用的なテンプレに使いやすいのを揃えて貰えると助かるんですが
もうちょいプリセットは実用的なテンプレに使いやすいのを揃えて貰えると助かるんですが
373ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-dm05 [106.155.10.131])
2024/02/17(土) 07:14:41.93ID:8PMphX2Qa FM9 Mk2 Turbo 発売でまた値上げかな?
10+% more DSP power とフットスイッチの液晶が大きくなったとか…
10+% more DSP power とフットスイッチの液晶が大きくなったとか…
374ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e76-ECrw [2403:7800:c308:8f00:*])
2024/03/02(土) 02:56:03.19ID:aMsMV2cp0 Mk IISRとか出してくれよw
375ドレミファ名無シド (ワンミングク MMdb-Hejz [122.25.142.36])
2024/03/07(木) 08:27:02.66ID:o8m9H0ENM FM9、ディスプレイがデカくなって視認性だけが良くなって値上げして385,000円になりました
高え。でも欲しいw
高え。でも欲しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 🏡
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 中国、インドとパキスタン両国に自制呼びかけ [271912485]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]