X



クラシックギター自由自在 38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f89-OJtI)
垢版 |
2023/03/07(火) 20:35:25.36ID:FwF61tfU0
歴史あるスレが消えるのも残念なので立てました。
ナイロン弦ギター(一般呼称:クラシックギター)を語るスレです。
音楽ジャンルは問いません。
ナイロン弦ギターとの関連で他楽器を話題にしても問題無し。
皆で仲良く「自由自在に」語りましょう。
荒らしはスルーで。

前スレ
クラシックギター自由自在 36
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1659623936/

クラシックギター自由自在 35
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1649334827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

クラシックギター自由自在 37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1662616982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0025ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-ji8x)
垢版 |
2023/03/07(火) 22:49:45.69ID:lp+lkAARa
オレはクラシックギター愛好家でありながら最近堕落している
エレガットばかり弾いている、弾く曲も映画音楽とかの編曲楽譜ばかり エレガットの弾きやすさとカッコ良さは癖になる
0026ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79fd-Qpn1)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:02:31.94ID:jJD7n5n30
自由自在、罵詈雑言はストローマンを擁護するためだったのに、
簡単に裏切られてしまった哀れな「バトー犬」であったw

20 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-OJtI)[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 20:47:01.43 ID:FwF61tfU0 [20/22]
人に対する

21 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-OJtI)[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 20:47:14.61 ID:FwF61tfU0 [21/22]
罵詈雑言は

22 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-OJtI)[sage] 投稿日:2023/03/07(火) 20:47:29.10 ID:FwF61tfU0 [22/22]
やめてくださいね。
0027ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-9dtG)
垢版 |
2023/03/08(水) 07:37:11.50ID:jOSr6njgd
↑弱い犬ほど良く吠える、てお言葉を差し上げます
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-OJtI)
垢版 |
2023/03/08(水) 12:11:50.77ID:EovMVFA00
>>25
以前、アンプなど使わない生演奏だったのにすごい音を出すエレガットの演奏を聴いたことがある。
音色も音の大きさも普通のクラギと変わらないというよりそれ以上。
プロはどんな楽器弾いてもプロなんだなと実感した。
0030ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-rZZe)
垢版 |
2023/03/09(木) 06:52:44.28ID:JtnvJiCfd
 .   .   __
 .   .  /\ \
   __/. ./ ̄/
  /\ 遺\/伝/子\
. ./. ./ ̄ ̄彡⌒ミ ̄/
. .\/___ ( ´・д・)/ 次の人生こそは
    /. .と    ノ ハァ どフサキボンヌ
 . ./  人. .ωノ ハァ
 . .\/し'(_)
0031ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79fd-Qpn1)
垢版 |
2023/03/09(木) 07:13:53.05ID:ma54Gas50
棺桶ゾンビが自分が立てたスレから逃亡したらしいが、逃亡先は不明。

総合はギターの店の問い合わせ掲示板の様相。

ストローマンが立てた自由自在38、、ここが唯一の平和の地か?
0032ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79fd-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 07:53:25.34ID:MWnjuyTX0
いや、総合も、あれはあれで平和だと言えるのだろう・
0034ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79fd-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:41:08.32ID:MWnjuyTX0
>>33
まあ、そうなんだけど、ステマが支配してても、奴が暴れなければ無害かなと。
普通に13弦のヨウツベを紹介してもらっただけで油断するのは早計だが。
0036ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79fd-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:11:48.09ID:MWnjuyTX0
>>35
藁男の意見にも一理あると思いつつ、
バッハに釣られた、スマン。
0038ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-6L0F)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:59:09.02ID:LL0JFoRpM
スレ立てたストローマンこと(ワッチョイ 8b89-OJtI)は、なかよくやる気はさらさらないことが証明された
息を吐くように嘘をつく

>なかよく
>語り
>あいましょう。
>罵詈雑言は
>やめてくださいね。

↓↓

37 ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-OJtI) sage 2023/03/10(金) 14:27:04.18 ID:SJ1OBEWC0
>>35
小学生並みの頭なのかよw
0040ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5317-ji8x)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:50:26.76ID:egLeUi280
>>29
いいエレガットギター使ってるんだろうなあ、もちろん腕はいいとして
マーチンとか欲しいなあ
0041ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb5-BwLp)
垢版 |
2023/03/11(土) 08:42:21.56ID:B2AtCtkcd
 ┌──────┐
 │.ハゲ.ホーダイ│
 │          .|
 │            │
  (ヨ-彡⌒ ミ─E)
   \(´・ω・`)/
     Y     Y
0042ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-yCta)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:31:30.46ID:zeiBPXKzd
>>40
エレガットはPA環境で変わるからね
人前で弾くことが多いなら合板の方がハウリ難くていいよ
0044ドレミファ名無シド (ワッチョイ e59d-HH44)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:47:15.52ID:XV/0nlEU0
昨日ある楽器屋にギターを見に行った
長期在庫で110万が75万まで値下がりしてて
お買い得!と思って足を運んで試奏させてもらったんだが……

指板はパリパリに乾き、弦は錆びてて
何だかとても萎えた
見た目でもうげんなりしてきっと素晴らしい音なんだろうが全然気持ちに響いてこない
もう少し綺麗に管理されてたら確実に飛びついてたんだけどな…
残念だ
0046ドレミファ名無シド (ワッチョイ 55fd-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 06:59:25.93ID:QvopkPOV0
ライバル業者批判の再開かな?
0048ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d7f-E1h1)
垢版 |
2023/03/15(水) 04:59:09.06ID:Z0F49z640
そこまで値下げされた長期在庫なら店の最奥で管理放棄気味になっているのは予測がつくし、不具合があったわけでもないのに萎えてしまうというのがよく分からん
0049ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-CSnB)
垢版 |
2023/03/19(日) 11:36:38.23ID:vnoiDdqN0
ヤフオクで一時期高騰してた松岡ギターの値付けが落ち着いてきたね。
小さな投資目的で買った人たちが手放し始めてるのかな。
国産の量産ギターはどれでも音は変わらない印象があるからね。
0050ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71fd-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:18:41.33ID:YixhK8BU0
なんだ、こいつか

(ワッチョイ eb89-CSnB) ID:r+UNTNqj0 [4/4]
君はストーカだよねw

墓標として残す山下5の埋め立てを開始したアイツと同じID
(ワッチョイ eb89-y1JP) ID:r+UNTNqj0
0051ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-y1JP)
垢版 |
2023/03/19(日) 19:18:09.77ID:vnoiDdqN0
ヤフオクとメルカリのクラシックギター関連は割とよく見るが、メルカリでは普通はつけようもない値付けをしている人も多いようだ。
そうしたものはほとんど売れないが、稀に出品者の宣伝文句につられて買う人がいるようだ。
それに味をしめて、かなり高額の値をつけたがる出品者が絶えないのだろう。
同様の出品者はヤフオクにも散見されるが、流石に無視されているようだ。
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e2-53PA)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:47:07.38ID:gVMX2cSo0
>>51
宣伝文句につられて高値で買ったことがあります。後悔しました。やはり相場をしっかり確認して、相場より飛び抜けて高いものは手を出してはいけないと思いました。
0053ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-y1JP)
垢版 |
2023/03/19(日) 22:28:17.52ID:vnoiDdqN0
>>52
自分も後悔したことがある。
高値というほどではなかったけど、届いたギターはネックがかなり反っていた。
専門店に出して反りを直したりその他の調整をして結果としては相場より高くなってしまった。
0054ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e2-53PA)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:30.64ID:gVMX2cSo0
>>53

私は修理費用は忘れるようにしてます。そうでないと精神衛生上良くないので(笑)。私の場合、修理費用を入れて考えると今までネットで買って売ったギターは100%損をしてます。
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71fd-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:40:49.81ID:z3g6WneS0
警報、警報、
(ワッチョイ eb89-CSnB)
(ワッチョイ eb89-y1JP)
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:14:48.49ID:6PsJiVwJ0
高値というか超高値のギターも出てる。
ヤフオクのフレタ538万、ハウザー2世718万、ラミレスアニバーサリオ275万は、入札者がないまま終了したのかな?
ハウザー2世660万はまだ出てるみたいだけど、以前落札された、アグアド250万、フレドリッシュ409万と比べてどうなんだろう?
メルカリではスモールマン380万、ベラスケス200万で売りに出てるみたいだ。
0057ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 05:48:48.65ID:xDNi+31y0
誰かストローマンが前に自慢していたコレクション一覧を正確にまとめてほしい
事ある事にコピペしたい

確か、センテナリオ2本、エリート、1aを数本にフレタ、アグアド、ハウザー2世か3世を
一年の間に買ったと言っていた。さらに前にはネジメ、今井も持ってたと言ってたか

彼のコレクション自慢を忘れてはいけないよ
あれはスレ始まって以来の大失態だったろう

それを忘れずに彼のヤフオクトークを読むと
不可思議で何とも滑稽な実態が見えてきて実に面白い
0058ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 05:57:19.63ID:xDNi+31y0
名器を一年の間に数千万買い集め
海外ショップでも現地で購入したと豪語する人間が
ヤフオクのお買い得ギターの情報収集をするという謎の行動

これを見るのが楽しくてたまらない

だってセンテナリオ2本もってるんだぜ。その上1aも何本も持っててさ
スゲーよマジで。そんな人いる?スペインのギターが好きなんだってさ。
0059ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 06:04:06.57ID:xDNi+31y0
もう一つ言っておくと
ストローマンはラミレスたくさん持ってるらしいんだけど
例の指板の事も答えられなかったし
その前には弾きづらいとロングスケールのギターを
650mmに改造したくて情報を集めたんだけど
誰からも望む答えが得られなくて逆ギレした挙句大暴れして
スレ民から総スカンを食らったんだわ

これも忘れちゃいけないね
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:18:18.90ID:PFY9xO/S0
たしかにラミレスは良いギターだ。
個人の製作家ではないけど、良質の材料を使って、決まった設計と製作方法によって均一で上質なギターを製造している。
音の好みは様々だろうが、セゴビアがラミレスを使い続けた理由がよくわかる。
センテナリオは他に類を見ないずば抜けて優れたギターだが、セゴビアが使った664の豊かな響きとは少し違う。
0062ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-BQ3C)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:26:37.72ID:PFY9xO/S0
日本には良いギターがたくさんある。

ネジメ氏はマリンの弟子だが、音はずいぶん違う。
一作ごとに違うようなのですべてではないのだろうが、マリンには無い凄味がある。
ハウザー的な体を突き抜けるような凄味ではなく、全身を揺さぶるような凄味だ。

野辺正二氏も日本のギターの頂点の一つではないだろうか?
音の甘美さではラミレスをも超える。
これほど甘く、そして芯のある音を出すギターは経験したことがない。
0064ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71fd-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:00:59.64ID:o/zohVYl0
警報:今週のストローマン
(ワッチョイ eb89-CSnB)
(ワッチョイ eb89-y1JP)
(ワッチョイ eb89-BQ3C)
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-y1JP)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:32:50.10ID:dTiooJmn0
日本の製作家で無視できないのは尾野薫だろう。
あの引き締まった豊かな音は、アルカンヘルに匹敵すると思う。
音が出始めるまで、あるいはタッチに慣れるまで、時間はかかると思うが、馴染んでくるといつまでも弾いていたくなる。
0069ドレミファ名無シド (スップ Sd73-Aie7)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:49:29.65ID:qHxQFQYOd
   ) ) 彡⌒ ミ   ) ) 
  ( (  (´・ω・`) ( ( 
  (ニニニニニニニニニニニニニニニ)
  ',=== カップハゲ. ===,'
   ',===============,'
   ゝ.______ ノ
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e2-53PA)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:05:23.23ID:3np1tinF0
>>68
こちらに記載があります。

http://shu-grandsonorite.blogspot.com/2014/01/in.html

ゲスト講師 尾野 薫(ギター製作家)
故稲垣さんの最後の演奏会(2013年4月12日東京・近江楽堂)で使用していた尾野薫ギター。
その製作者(尾野薫さん)をお迎えしてギター制作と稲垣さんとの交流を織り交ぜながら講話をしていただこうと思っています。
0072ドレミファ名無シド (ワッチョイ 71fd-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:54:12.40ID:+nZqm4Lj0
>>64
ストローマンのレスがきっかけで、e3ゾンビはすっかり差別主義者、こいつらは、相手しちゃダメ


27 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2023/03/23(木) 15:03:40.91 ID:OcoxoW2u [1/2]

在日朝鮮の戦闘員ども・・・だっせー
0075ドレミファ名無シド (ワッチョイ d18b-NIrN)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:55.03ID:LMGsxWCu0
楽しい ソロギター6 (おめでとう クリスマス )のアレンジ動画できました。
 今回も 楽譜付きなので、彈きたい方はどうぞご自由に弾かれて下さい。なお、URLアドレスがはじかれるので、 YouTube で(おめでとうクリスマス)(楽しいソロギター6)で検索してみてください。
0077ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-pGSP)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:45.88ID:t+fzMO7Ad
それくらいが妥当なたいしたギターで無いのでは
0079ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-C1M/)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:51:05.73ID:/D+2lqDBd
    彡 ⌒ミ
    (´・ω・`)
  ,O゙゙)=⊂二 )
  || (( ̄_ノ
  [  ̄>_ノ ̄ ̄] プピピピピ......
  ◎ー―――◎ ≡3 ≡3 ≡3
ー=三三三三=ー=三二
0086ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-pGSP)
垢版 |
2023/03/28(火) 23:16:28.96ID:UEOUOmrDd
ファナはペグの部品のみ販売してくれんのが超貴重
しかしそこだけ、感もあるが…
0087ドレミファ名無シド (ワッチョイ 45be-9AQG)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:07:52.33ID:uvT8YpEQ0
糸巻きの芯棒が一本折れたらセットでぜんぶ購入するのが当然だと思ってたよ
片側のペグ一式全とっかえしたよ
0089ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42e2-pWc9)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:54:25.61ID:OR1kFEhk0
>>87
壊れたときは残りの健全な部品はメルカリかヤフオクに出品すると意外な高値が付くことがありますよ。部品だけ探している方も意外といますよ。特に高級輸入ペグや古いペグなど。

捨てたり、交換用の新品を買った店に処分をお願いするのはもったいないですよね。
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-3uzD)
垢版 |
2023/03/29(水) 23:42:34.48ID:59Xjz8El0
自由自在の (ワッチョイ e589-uluY)は総合のストローマン(ワッチョイ 2e89-uluY)と下4桁が同じ。

罵倒で絡んで来る (ワッチョイ 46e3-a99E)は総合の(ワッチョイ 46e3-wSlO)と上4桁が同じ。
0091ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 06:56:51.99ID:LemK1gUN0
>>90
山下5の (ワッチョイ 2e89-8GyY)は総合のストローマン(ワッチョイ 2e89-uluY)と上4桁が同じ。

相変わらず総合で不快な罵倒を繰り返す89とe3、下4桁がカブッテいる。
(ワッチョイ 46e3-a99E) (ワッチョイ 2e89-a99E)
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-YuOQ)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:33:27.27ID:AgYDLoO20
アコギで人気のアレンジャーの楽譜買ってみたけど酷いな
旋律とベースがごちゃごちゃになってて上の棒の音符しかない
まじかよ…って旋律だけさらってみたら弾きにくいことこの上ない
この楽譜を解読して練習するほどの気も起きなくて速攻やめた
何かのソフトで適当に書いた5線なんだろうな
クラシックのアレンジャーはそんなこと少ないけどアコギは酷えもんだ
0094ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ffd-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 19:53:12.91ID:L5bo8e1I0
警報出したらe3と89にl絡まれて、、、3と89をスルー出来な
かった俺が警報を出したのが、失敗だったのかもしれない。

山下ファンスレのように、警報無しでも89とかe3とかを自動スルー
する風土が必要なのだろうと思う。
0095ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff63-K0+3)
垢版 |
2023/04/03(月) 17:45:30.94ID:7Jy4EfyD0
1980年製 ジャンクで手に入れてたけど、ネックヒビ割れ・変色大
補修に出そうしたけど、試しに弾いてみたら音は悪くないし、しばらくして、甘い匂い・・・ハカランダかな?
ヒビがダメになるまで、弾いちゃおう〜
0096ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-aY8U)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:05:53.87ID:zobYQDhpd
>>95
ブランドは?
0097ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-48C8)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:26:33.38ID:5isCwlMO0
ハカランダに限らず、ローズ系の木は甘い香りがするね。
もともと〇〇ローズという名前の由来が、バラの花(ローズ)の香りがするからということらしい。
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe2-M0qe)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:40:21.29ID:xZRRQ0MG0
>>97
私もハカランダとインディアンローズ両方持ってますが、ハカランダのは匂いが全くせず、インドローズのほうが良い香りがします。ハカランダは内部塗装されているせいで匂わないのかなと思ってます
0099ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-9P2W)
垢版 |
2023/04/06(木) 13:15:19.75ID:tEnr06Yn0
輸入楽譜をヤマハで久しぶりに見てまだ買ってなかったと思ったのをちと高いと思って
買った(4300円)ら、自宅に戻ったらもう買っていたことに気付いたort

誰かにあげるかな
0101ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-aY8U)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:34:12.35ID:RWsSNBvad
ハカランダとローズって全然音が違うよね、
ハカランダのほうが音量があって音の密度が濃いし抜けるし高音がきらびやか
0102ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f9d-YuOQ)
垢版 |
2023/04/06(木) 17:38:57.02ID:q3u/2l+K0
ハカランダと思って買ったギターが…
公式サイトではマダガスカルローズって書いてある
店舗の情報を見ると同じモデルはどこもハカランダと書いてあるのに
どっちが正しいんだ??
0103ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f70-9P2W)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:46:51.60ID:S/FSZqNE0
クロサワなんかは中南米ローズは大体ハカランダ表記にしている
新品で仕入れたマダガスカルとか完全に特定できる場合はマガガスカルとしてる
今はハカランダはブラジリアンローズではないんだよ
ハカランダは中南米ローズっていう認識でOK

ttps://voyagerguitars.hatenablog.jp/entry/2018/01/17/210944  参考までに
0105ドレミファ名無シド (ワッチョイ c589-Rzwh)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:42:14.10ID:pfez0JjU0
>>103
>クロサワなんかは中南米ローズは大体ハカランダ表記にしている

それは知らなかった。
近年はハカランダがワシントン条約に抵触してるのか、ハカランダを中南米ローズと書くところあるようだ。
どっちにしても、ハカランダみたいな木がハカランダみたいな音を出していれば、それでいいよね。
0109ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM16-bG3P)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:30:35.25ID:GKiye0RHM
>>107
古くて高いのは出版社が無くなって再販が難しいやつではないですか?

雑誌もそうですが、再販の可能性がないものは高く傾向にありますね。

自分もずっと欲しくて探してるものはありますよ。国会図書館でも欠本だったりします
0110ドレミファ名無シド (スフッ Sd22-ohv4)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:15:19.13ID:+f29mFLwd
ギター価格下落してきたと思いません?
0111ドレミファ名無シド (スフッ Sd22-YhxC)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:12:12.40ID:sldyZkbbd
弦が高くなったし物価も上がったからギターも高くなったのかとおもてた…
0112ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02e2-bG3P)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:25:15.96ID:Cg3Gf9O+0
>>111
一時の円安が少し落ち着いてきたから海外からの代行からの入札が減ったのかもしれませんね。一時はハカランダとか国内有名作家のものだと状態に関わらず驚くほどの高値がついたものがありましたよね。後は円安をきっかけにヤフオクを見始めた初心者の海外購入者が痛い目を見て学習したのかもしれません。
0114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:45.32ID:Gy4A1fxb0
材料によらず、古い量産ギターを万単位の金額で買うのはリスクが大きいな。
仮に、とても良い材料を使ってるとしても、その材料をもとにギターを作り替えるのは素人には無理だし。
0118ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:58:48.31ID:eN7NtLp50
ここは楽器・作曲板だから、楽器の話と作曲の話がメインでいいんじゃないの?

作曲やる人もそれなりにいるけど、クラギ向けの作曲の話題はちょっと専門的になりすぎるのかな?
0120ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-XDNl)
垢版 |
2023/04/20(木) 00:14:48.00ID:rlnht/KRd
んなこたあないw
一流の演奏家は楽器にすんげえ詳しく語る場がありさえすればすんげえ語るぞw
愛器を語るて本あったじゃん
0128ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:43:46.25ID:oasNN7we0
>>127
そうなのか、それならよかった。

でも、自慢というのは、相手が感心してくれないと「俺も昔は悪だったんだぜい」というリーマンあるある居酒屋談義以下だよね?
0130ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 15:59:58.92ID:oasNN7we0
>>129
そうか、それだと誰も感心してくれないから、自慢になってないんじゃないの?

自分の部屋で「俺は5chの歴史に詳しいんだぜい」とぶつぶつ言ってるだけでいいの?
0136ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87fd-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:36:48.90ID:euoTCV5d0
>>120
新井先生のYouTubeとかは、店で試奏するネタが多いっすね。
0137ドレミファ名無シド (スフッ Sd0a-OAT9)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:51:14.08ID:dVhGRPjFd
>>136
オヤジギャグが痛すぎるけどね
0138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 08:52:33.72ID:hNyuR4wO0
新井先生って、教えた子のコンクール上位入賞実績が凄いらしいですね。
0139ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/23(日) 10:40:28.19ID:hNyuR4wO0
>>137
ははは、、まあまあ
0140ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:50:25.19ID:W5cVydLH0
クスクスとストローの荒らし、いつまでも終わらない


133 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/04/24(月) 22:20:47.61 ID:???
おじちゃんをオモチャにして釣りゲームで遊ぶと本当に楽しい。
すぐ食いついてくるバカだし、クスクス
0141ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 22:55:22.99ID:W5cVydLH0
123 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/04/24(月) 11:16:14.47 ID:???
在日?クスクス
0142ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:00:28.28ID:W5cVydLH0
よなかまで、暇な荒らしだ

137 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/04/24(月) 22:56:06.53 ID:???
ほら釣れた、クスクス
0143ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/25(火) 06:52:56.20ID:2EQJaEd30
>>141
民族差別主義のストローマンとゾンビとクスクス
0145ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 07:06:18.96ID:LH6JiObV0
音楽サロンでクスクスが暴れてる間は本スレに
ストローマンやe3が来なかったね。
0146ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7fd-fitb)
垢版 |
2023/04/29(土) 15:11:07.09ID:cIcBtZQt0
>>137
今年は5月3日なんですね。
新井先生の弟子が昨年に好成績で、今年も出るらしい。
人によっては、練習に指導に忙しいのかなっと。

https://japan-guitarist-association.jimdosite.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/


そうそう、荒らしへのバッシングは↓になります。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1668656350/
0147ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-ot5m)
垢版 |
2023/04/30(日) 17:36:28.84ID:uPtJathl0
始めて5年の初心者です
オタマジャクシが苦手で、新しい曲を覚えるときはつい音源を聞いてメロディラインこんな感じねって確認してからでないと練習始められないんですが
楽譜だけで音にせず音源聞くことについてどう思います?

先生からは他人の色がつくからなるべく聞かずに譜読みしてみてと言われてますが
音合ってるのか合ってないのかわからないし練習してて不安でつい確認しちゃうんですよね
諸先輩方のご意見はどうですか?
0148ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9730-VX4x)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:47:46.19ID:ER2U/CuV0
譜読みの練習と曲の練習は別でやるのがいい
曲はただでさえ演奏が難しいのに更に難しいことやると成果が出るのが遅くなってドーパミンが分泌されない
結果続かない
0149ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f70-By2c)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:25.78ID:UJH0LT8z0
>>147
最初はそれでも良いのよ。音源好きなだけ聴くのOK。
レベルが上がってくると音源は次第に必要なくなってくる。
簡単なエチュードを数こなしていくと
譜読みは向上していき初見も強くなる
もう少し今のままで良いと思う。焦らずにコツコツと。
0150ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-8X2X)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:29:21.10ID:fFnGrm/qa
アストリアスダブルトップについて
質問で詳しい方知恵をよろしくです。
辻さんと藤川さんの製作者で量産が分かれるんだけど
辻さんが作ったギターの方が良いよね?
お店に聞いても「どうでもいい。今買うべき」としか会話にならなくて。
0152ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7fd-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:18:33.09ID:OI2ymfZJ0

総合 (アウアウウー Sa1b-By2c)
自由自在 (アウアウウー Sa1b-8X2X)
自由自在 (ワッチョイ 9f70-By2c)

ただの被りかそれとも?

-------------------------------------
◆私のクラシックギター◆その2

音楽サロンのレスをコピペ荒らし

やはりクズスレ乱立はゾンビが犯人か?
それとも、クスクスかな?
0153ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7fd-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:16:28.25ID:4dhcKdT30
日本ギタリスト協会

【速報】第54回クラシカルギター・コンクール結果
第1位  押山 一路
第2位 岡本 周
第3位 二上 育矢
第4位 福山 日陽
第5位 崔 世羅
第6位 井上 暢
(敬称略)
0154ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2c5-Ym9Y)
垢版 |
2023/05/06(土) 00:19:40.55ID:pfpogYcS0
>>150

東京用と九州用の2本をハカランダ特別仕様で買った。
とにかく2本とも気に入って、43年ぶりのクラシック
ギターを弾きまくっている。

弦の種類にもよるけど、音量が自在になるのと、倍音成分が
多いのが特徴だな。2本に音の違いはない。

島村楽器久留米店には、たまに辻さんがスーパーの買い物
ついでに寄るらしい。
会えたら違いがあるか聞いてみようかな?
答えを出せなくてスマン。
0155ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-yxk7)
垢版 |
2023/05/06(土) 17:49:15.57ID:k0dKVUIEa
>>154
ハカランダ仕様を2本買うとはすごいですね!

是非久留米で辻さんに会ったら
聞いて見てほしいです。
最初は辻さんが制作していたのになぜ藤川さんにばとバトンタッチしてしまったのか。
0156ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/11(木) 23:39:11.38ID:fjwqFJVo0
せっかくe3も89もササクッテロも居ないスレだったのに、、、アウアウSaでスレが死んだ、やれやれ。
0157ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-yxk7)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:30:50.06ID:NZ8cuXuca
>>156
すまない。ここはどういう話を交わすスレなの?
スレタイからは分からなかったよ
0158ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:41:39.35ID:MPHZolXi0
>>157


>>155 のような会話を楽しむスレ、

で、他人を罵倒することを楽しむバカの↓のワッチョイの荒らしが巣食う。

(アウアウウー Sac*-****)
0159ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-yxk7)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:47:13.01ID:NZ8cuXuca
>>158
理解した!
おまえみたいな虫がいるスレだったって事ね^ ^
0160ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 19:50:48.73ID:MPHZolXi0
>>159
なんだ、荒らしの本家だったか、スレを邪魔して止めて、
それで開き直ってるのか、やれやれ、
0162ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:22:05.10ID:MPHZolXi0
こういう荒らしが巣食うクラ板と楽作板、↑、回線違いか、腰巾着。

226 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/12(金) 20:07:37.85 ID:kQ9bc4NO [17/17]
>>224
まあ頭の悪い君には縁がないだろうけど、長期短期投資の世界だからね。
目の前には常に各種デバイスが存在する。コーヒー飲みながら休憩で5ちゃんその他ネットで息抜きしてる。
自宅で金を動かしてる毎日だから確かに引きこもり状態とは言えるかもね。
今でこそ遊び金の投資で悠々自適状態だが、それでも初心者の頃は損したこともあったよ。
でも金はいくら稼いでも邪魔にはならないものだよ。
心配してくれてありがとう、僕のオモチャさん、クスクス
0163ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 20:50:53.94ID:MPHZolXi0
(アウアウウー Sac3-KeI6) (アウアウウー Sac3-yxk7)
ストローマンカス赤錆メイデン
クスクスのe3とササクッテロ

クラギスレは性根の腐ったクズばっかり。
0165ドレミファ名無シド (ワッチョイ effd-KeI6)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:12:57.81ID:MPHZolXi0
それやこれや、(アウアウウー Sac3-***)がスレを崩壊させてから一週間。


書き込み復活も、(アウアウウー Sac3-***)の罵倒ばかりが響き渡る惨状。


(アウアウウー Sac3-KeI6) (アウアウウー Sac3-yxk7)
ストローマンカス赤錆メイデン
クスクスのe3とササクッテロ

クラギスレは性根の腐ったクズばっかり。
0166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 08:10:56.16ID:hYs9yY6Y0
ここは本スレの聖地と綺麗ごと言いながら、他スレでワッチョイ隠して罵倒を繰り返す。
結局は、みなが↓と思ってしまい全体が廃れちゃう。

>65 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:43:25.27 ID:2um3nAVa [1/2]
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで
>不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ
0167ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:19:08.35ID:bb/pXJSra
>>166
さらに加えて、いつも傍に変態ロリコンが座ってるから、キモくて楽しく飯は食えんよね
0168ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:46:33.89ID:hYs9yY6Y0
子や孫への愛をロリコンと揶揄できる寂しい生きざま。
そんな人生が惨めすぎる事に気づいて必死なのかなw

人の幸せをねたむことが生きがいなんて悲しい奴だ、ナムナム。
寂しいね、惨めすぎるね、その僻み妬み嫉みw

ねぇねぇ、荒らしばっかりのバカやっちゃってるけど今どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0169ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:57:56.64ID:hYs9yY6Y0
ここは本スレの聖地と綺麗ごと言いながら、他スレでワッチョイ隠して罵倒を繰り返す。
結局は、みなが↓と思ってしまい全体が廃れちゃう。

>65 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:43:25.27 ID:2um3nAVa [1/2]
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで
>不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ
0170ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:07:24.03ID:bb/pXJSra
>>169
さらに加えて、いつも傍に変態ロリコンが座ってるから、キモくて楽しく飯は食えんよね
0171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:38:55.80ID:hYs9yY6Y0
せっかくe3も89もササクッテロも居ないスレだったのに、、、アウアウSaでスレが死んだ、やれやれ
0172ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 12:03:59.25ID:bb/pXJSra
変態ロリコンが居るかぎり、このスレは死んだままだと思う、やれやれ
0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfe3-Yv6y)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:07:20.24ID:8NhrIxzr0
なんで居ついちゃったんだろうね
もっと面白いスレがいっぱいあるだろうに
ここは全ジャンルのナイロン弦ギターの演奏について熱く語る場所だ
0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:29:45.70ID:hYs9yY6Y0
>>172
>>173
>スレタイに沿った書き込み以外はノーグッドだ
というわけだ、消えろクズ荒らし
0175ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:35:03.10ID:hYs9yY6Y0
荒らし行為を正当化しながら罵倒を繰り返すクズが、片腹痛いわ。

245 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 17:20:03.20 ID:Y6/u3bu+ [5/5]
>>242
現時点ではクラシックギターを楽しく語れるスレは無いね。
誰かがまともな新スレを立ててくれればいいけど、
知人娘応援変態ロリコンじじぃと呼ばれる(ワッチョイ **fd-****)と(ワッチョイ **b9-****)が
5ちゃんの全板を股にかけて荒してくるから話題が続けられないだろう。
彼が5ちゃんに存在する限りは諦めたほうがよいかと。

俺のキャラ(クスクス)も荒らしに見えるかもしれないけど、俺はロリコンじじぃの荒らしに反応して批判してるだけなんで、
彼が消えれば俺のキャラも消えます。でも俺が先に消えても彼は絶対に消えることはないと断言できるw
0176ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:37:38.03ID:bb/pXJSra
>>173
変態ロリコンが今までの荒らしと違うのは、スルーを続けても消えることはないタイプだということ。
おそらくメンタルを患っていると思われ、少々平和な時間が戻っても、
急に思い出したように暴れだすんだよな。
これは過去にストローマンに侮辱された恨みと複雑な家庭事情による情緒不安定が原因と思われ、
少々かわいそうな部分もあるが、ちょっと困ったものだね、やれやれ
0177ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:41:13.33ID:hYs9yY6Y0
>>176
はは、やっぱり罵倒で荒らし続けるんだよな。

   ↓5chしか居場所無さそうだしw

>荒らしが趣味のやつは、やはり人間の屑だったという研究結果
>を見たことあるリアルでも嫌われ者だろな
0178ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:50:08.28ID:bb/pXJSra
>>177
今後ここで誰も君のことを叩いて語らなければ、君も絶対に荒さないと誓えるかな?
他板は他板、他スレは他スレ、君はすぐにここや総合の本スレに持ち込むから
皆が迷惑するんだよ。他スレの話題とか、参加者は興味なんか無いんだよ。

もう一度訊く。
ここで誰も君のことを語らなければ、君も絶対に荒さないと誓えるかな?
0179ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:56:19.88ID:hYs9yY6Y0
ストローマンが立てて笹と藁と楠が居座るせいで潰された伝統のスレ。
さんざんロリコン連呼リアンで暴れた挙句に何がいまさら「荒らすな」だ。
0180ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:58:10.29ID:bb/pXJSra
>>179
要するに荒らしをやめるつもりはないってこと?
0181ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:58:23.89ID:hYs9yY6Y0
結局は罵詈雑言を繰り返し続けてるくせに、正当化するなクズ!
  ↓
245 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 17:20:03.20 ID:Y6/u3bu+ [5/5]
>>242
現時点ではクラシックギターを楽しく語れるスレは無いね。
誰かがまともな新スレを立ててくれればいいけど、
知人娘応援変態ロリコンじじぃと呼ばれる(ワッチョイ **fd-****)と(ワッチョイ **b9-****)が
5ちゃんの全板を股にかけて荒してくるから話題が続けられないだろう。
彼が5ちゃんに存在する限りは諦めたほうがよいかと。

俺のキャラ(クスクス)も荒らしに見えるかもしれないけど、俺はロリコンじじぃの荒らしに反応して批判してるだけなんで、
彼が消えれば俺のキャラも消えます。でも俺が先に消えても彼は絶対に消えることはないと断言できるw
0182ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 17:59:32.86ID:hYs9yY6Y0
>>180
結局は罵詈雑言での罵倒の繰り返しを止めるつもりは無いってこと?
永遠に荒らし続けるつもりか?
0183ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:04:22.34ID:bb/pXJSra
>>181
ほら、なんで他スレ(ゴミスレ)の書き込みを持ち込むんだ。
そもそもそれって俺じゃないし、やれやれ

もう一度訊く。
要するにこのスレへの荒らしをやめるつもりはないってことね?
このスレで誰も君を罵倒しなくなっても、このスレへの荒らしをやめるつもりはないってことね?
0184ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:14:54.86ID:hYs9yY6Y0
>>183
もう一度聞く、

ようするに罵詈雑言での荒らしをやめるつもりはないってことね?
罵倒を繰り返しながら板全般への荒らしを止めるつもりはないってことね?
0185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:17:57.45ID:hYs9yY6Y0
>>183

これ↓を反省することもなく、ひたすら罵詈雑言での罵倒、荒らすことが目的のクズが、片腹痛いわ。

>65 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:43:25.27 ID:2um3nAVa [1/2]
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで
>不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ
0186ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:19:41.36ID:hYs9yY6Y0
ようするに罵詈雑言での荒らしをやめるつもりはないってことね?
罵倒を繰り返しながら板全般への荒らしを止めるつもりはないってことね?

251 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 18:16:03.66 ID:Y6/u3bu+ [8/8]
何言ってるんだかw
あまりにもお前がウザすぎて楽しいスレになるはずがない、クスクス
0187ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:22:09.42ID:bb/pXJSra
皆さん、これで彼の考えがハッキリしたね。
>>184によれば、個別のスレの平和はありえないということらしい。

皆さん、このスレの平和は諦めて下さい。
0188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:25:43.31ID:hYs9yY6Y0

で、いつまで荒らし続けるの?、そんなに荒らすことが楽しいの?
0189ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:13:11.16ID:hYs9yY6Y0
>>187
で、いつまで罵倒を続けるの?そんなに荒らすのって楽しいの?
  ↓

256 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 18:36:23.86 ID:Y6/u3bu+ [10/10]
>>255
だから本スレが荒れなきゃいいんだろ?
どうして区別して対応しようとしないんだ?
あんただって、ここでは荒らし書き込みばかりだろ?クスクス
0190ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:46:45.93ID:hYs9yY6Y0
で、いつまで罵倒を続けるの?そんなに荒らすのって楽しいの?
  ↓

265 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 19:45:40.23 ID:Y6/u3bu+ [13/13]
>>263
君と仲良くやろうなんて思っちゃいない。
本スレではお前を小バカにしたりすることはやめようと思ってるだけ。
0191ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:00:49.74ID:hYs9yY6Y0
で、89ストローマンとゆかいな仲間たちはいつまで罵倒を続けるの?
そんなに板を荒らすのって楽しいの?
  ↓

264 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 19:42:32.40 ID:Y6/u3bu+ [12/13]
>>261
君は自分が荒らしじゃないと思ってるなら、俺を一切スルーしてごらん。
できないはずだ。だって君は変態ロリコン並みの低脳荒らしだから、クスクス
自分が荒らしの認識がない奴はこれだから救われんな。
0192ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:19:19.22ID:hYs9yY6Y0
>>187
で、おまエラはいつまで罵倒を続けるの?
そんなに板を荒らすのって楽しいの?
喧嘩売ってスレ潰ししてるくせに、何言ってんだ!
  ↓
270 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 21:07:45.03 ID:Y6/u3bu+ [15/15]
>>267
「クスクス」と書いてあれば必ず俺と思ってしまう単細胞低脳くん、クスクス
今年の流行語大賞は「クスクス」で間違いないね、クスクス
0193ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:45:23.02ID:AwZlAOPZ0
自称ギター講師の被害者による出品

【ハカランダ総単板】吉荒博司 グランドコンサートギター 柾目のハカランダ総単板! 渋いルックスと荘厳な音色♪ 試奏動画あり
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1090947190

あと5時間で41000円まで入札あり。

元の自称ギター講師による出品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1045258762
落札額82500円

買って1週間で出品。お気の毒に。
0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-Np+b)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:56:03.17ID:BEsscmRB0
>>193
yosiaraという名前のギターはいままでも何回か出品されてる。
同じギターかどうかわからないけど、高値で取引されているというわけでもなさそうだ。
専門店ではほとんど売買されていない有名ではない製作家のギターを高値で売るというのは難しいだろうな。
0196ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe2-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:04:41.58ID:AwZlAOPZ0
>>195
同じものか確実とは言えないですが、下記から判断しました。

製作年がともに1973年
シェラック再塗装
自称ギター講師の落札者と今回の出品者の評価が同一
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:32:05.07ID:hYs9yY6Y0
>>187
ストローマンとゆかいな仲間たちはいつまで罵倒を続けるの?
そんなに板を荒らすのって楽しいの?
  ↓

271 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 21:32:57.69 ID:Y6/u3bu+ [16/18]
ロリコンじじぃが使う「やれやれ」も流行りそうだな、クスクス
0199ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:50:20.38ID:hYs9yY6Y0
アウアウの「荒らしを続けるぞ」という宣言

187 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)[] 投稿日:2023/05/13(土) 18:22:09.42 ID:bb/pXJSra [8/8]

>皆さん、このスレの平和は諦めて下さい。
0200ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:27:19.10ID:we/LuzQM0
>>199
平和にスレに戻す一投目は、89とかe3とか笹とかアウアウじゃダメなんだよ


ここは本スレの聖地と綺麗ごと言いながら、他スレでワッチョイ隠して罵倒を繰り返す。
結局は、みなが↓と思ってしまい全体が廃れちゃう。

>65 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:43:25.27 ID:2um3nAVa [1/2]
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで
>不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ
0202ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:10:49.99ID:we/LuzQM0
>>201
ほらな、平和にしたいなんて提案は嘘、お前らは永遠に荒らしたいだけのクズ。
      ↓
280 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/14(日) 09:55:37.43 ID:S4ooqiGF [1/2]
>>277
釣られてやってる? 笑えるね、クスクス
で、釣られて君に何の得があるのかな? クスクス

気がついたら俺の釣り針に食いついてしまってるだけだよ
おバカな変態ロリコンじじぃ(ワッチョイ **fd-****)、解った? クスクス
0203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:12:00.39ID:we/LuzQM0
クズどもの、罵倒は続くよ何時までも。荒らしの魂百までも

281 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/14(日) 10:02:18.39 ID:S4ooqiGF [2/2]
>>279
彼の書き込み内容だと、それは違うと思うよ。
君は小学校の国語から勉強し直すべきだね、クスクス

× アウアウの「荒らしを続けるぞ」という宣言
〇 提案に賛成しない変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)の荒らしは永遠に続くよ、という宣言
0204ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:21:30.74ID:Z+EB3n5La
クスクスさんて、ワッチョイ無しの屑スレのクラシックギター総合スレPart122で
釣りを楽しんでるだけのようですね。書き方に知性を感じる人だ。藁なの?
0205ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:32:08.77ID:Z+EB3n5La
本スレの総合を久しぶりに覗いたけど、変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)の荒らしはめちゃくちゃ酷いものだね。
他の荒らし連中もさすがに引いてしまってるようだ。たしかに変態ロリコンはクラギ関連スレの荒らしのチャンピオンと言えよう。
彼が5ちゃんに居る限り、本スレである総合やこのスレに平和は絶対に戻らないだろう。
0206ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:04:08.08ID:we/LuzQM0
>>201
そうだよ、だから消えろ、二度と荒らしに来るな。

ここは本スレの聖地と綺麗ごと言いながら、罵倒を繰り返す、クズ。
結局は、みなが↓と思ってしまい全体が廃れちゃう。

>65 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 08:43:25.27 ID:2um3nAVa [1/2]
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで
>不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ
0207ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:06:38.00ID:we/LuzQM0
>>205
ほらな、罵倒を続けて荒らしたいだけのクズ、お前らが頓死するまで平和は来ない
0208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:08:46.28ID:we/LuzQM0
ほらな、罵倒を繰り返して荒らしたいだけのクズの本性、こいつの目的はスレ潰し
      ↓
205 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)[sage] 投稿日:2023/05/14(日) 10:32:08.77 ID:Z+EB3n5La [3/3]
本スレの総合を久しぶりに覗いたけど、変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)の荒らしはめちゃくちゃ酷いものだね。
他の荒らし連中もさすがに引いてしまってるようだ。たしかに変態ロリコンはクラギ関連スレの荒らしのチャンピオンと言えよう。
彼が5ちゃんに居る限り、本スレである総合やこのスレに平和は絶対に戻らないだろう。
0209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:10:28.26ID:we/LuzQM0
あれだけシツコク喧嘩売っておいて、こんな提案しても無意味だって、
性根が腐ってるから判らないんだな、クズだから。
            ↓

276 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/13(土) 23:39:33.57 ID:Y6/u3bu+ [19/19]
>>275
うわぁ、やっぱりおまえ超バカ過ぎw

皆への「提案」であって、お前と交渉してるわけではない、クスクス
お前が提案に乗ろうが乗るまいがどうでもいいことだ。なんでお前のご機嫌をうかがう必要があるのさ、やれやれ
皆が全員提案に乗らなければ本スレでの平和は決して来ないだけのことだ。
低脳くんには難しい説明だったかな?クスクス
これだから疲れる、やれやれ
0210ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:40:55.60ID:Z+EB3n5La
>>209
>あれだけシツコク喧嘩売っておいて

喧嘩を売る?
あんたコピペして騒ぐだけだし、彼の喧嘩相手になれるレベルにはとても達してないよ。
彼は暇つぶしで単に釣りを楽しんでるだけかと、クスクス、笑笑、ww、やれやれ
0211ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:23:38.16ID:we/LuzQM0
>>210
ほらな、罵倒を続けて荒らしたいだけのクズ、お前らが頓死するまで平和は来ない
0212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:24:52.01ID:we/LuzQM0
ほらな、罵倒を続けて荒らしたいだけのクズ、お前らが頓死するまで平和は来ない
         ↓
210 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)[sage] 投稿日:2023/05/14(日) 11:40:55.60 ID:Z+EB3n5La [4/4]
>>209
>あれだけシツコク喧嘩売っておいて

喧嘩を売る?
あんたコピペして騒ぐだけだし、彼の喧嘩相手になれるレベルにはとても達してないよ。
彼は暇つぶしで単に釣りを楽しんでるだけかと、クスクス、笑笑、ww、やれやれ
0213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:06:30.25ID:we/LuzQM0
ほらな、罵倒を繰り返すだけ、正義の提案と嘘吐いて荒らしたいだけのクズ
      ↓
284 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 12:26:34.79 ID:S4ooqiGF [3/4]

俺は本スレが荒れてても特に気にはならんw
0214ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:09:04.73ID:we/LuzQM0
ほらな、罵倒を繰り返すだけ、何が提案だ、本スレもろとも荒らしたいだけの嘘吐きのクズ
              ↓  

284 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 12:26:34.79 ID:S4ooqiGF [3/4]

だからお前は低脳だっての、クスクス

お前や変態ロリコンじじぃのような奴はすぐに本スレを荒らすからなー
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:35:14.40ID:we/LuzQM0
やっぱり罵倒だけなんだよな、まあ、荒らしを楽しむクズは、こんなもんだw

   ↓

291 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 13:27:25.05 ID:S4ooqiGF [6/6]
>>288
>自分たちが改心して本スレに戻すのが先なのに

自分へ贈る言葉? クスクス
0216ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:10.50ID:we/LuzQM0
ほらな、やっぱり罵倒だけ、まあ、荒らしを楽しむクズは、こんなもんだw

       ↓

295 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 13:41:08.78 ID:S4ooqiGF [8/8]
>>292
君への言葉だと思うけどね、クスクス
       
284 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 12:26:34.79 ID:S4ooqiGF [3/4]

俺は本スレが荒れてても特に気にはならんw
0217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:47:15.18ID:we/LuzQM0
何時までも罵倒で荒らす、クズジジイ

297 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/14(日) 13:43:24.94 ID:S4ooqiGF [9/10]
間違えた。
変態ロリコンじじぃは全くギター弾けないし、ギターを弾いてるロリを特に愛してるようだ、クスクス
0218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:43:27.73ID:BIxCMRFk0
174 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ cfe3-Yv6y)[sage] 投稿日:2023/05/15(月) 10:08:51.89 ID:/Wb1MHxg0
ちなみに>(ワッチョイ **fd-****)は
知人娘応援変態凌辱ロリコン親父とか呼ばれてる人だ
   ↑
相変わらずすぐに罵倒の再開ですか?
<ソレも朝からシツコク複数レスw>
まあ、荒らしを楽しむクズは、こんなもんだw
   ↓
322 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/15(月) 17:03:34.78 ID:64svP4NW [3/3]
あなたのお仲間荒らし達
0219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:35:03.88ID:HHRzryQI0
音楽サロンでの演奏披露
バイクの人は趣味っぽいけど、上越の人はプロかな?
0221ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:57.13ID:HHRzryQI0
ほんとに「本スレは荒らすのやめよう」と思ってるかカマかけてみたが。
やっぱり罵倒で荒らしに来やがった、なにがやれやれだ、ストローマンカスども!
     ↓
326 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/16(火) 10:45:41.94 ID:Fy1A2CL3
>>325
君が消えて居なくなることが皆の喜びだと思う
0222ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:28:57.70ID:GWcjW4Mka
>>221
ほんとに「本スレは荒らすのやめよう」と思ってるかカマかけてみたが
ほらやっぱり僕の発言をスルーできずに罵倒するだけ
結局君が居ると平和は戻らないんだよ

↓は正解だと思うよ
326 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/16(火) 10:45:41.94 ID:Fy1A2CL3
>>325
君が消えて居なくなることが皆の喜びだと思う
0223ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:48:34.68ID:GWcjW4Mka
>>221
君だっていつも善人モードの藁やe3を「善人のふり」と言って、罵倒し続けてきたよねぇ


487名無しの笛の踊り2022/06/22(水) 06:55:32.66ID:46nEDXar
自由自在で善人ぶって人を罵る-e3-偉そうにw

>758ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-hLwM)
>2022/06/22(水) 00:14:52.94ID:BEWcC2FJ0
>正直に言ってスマンがそんなに上手くない

488名無しの笛の踊り2022/06/22(水) 07:16:52.04ID:sNPjnHsx
うわ!
朝からLZG(ロリコンゾンビゴキブリ)の姿を見てしまった。
最悪w
0224ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:17:08.07ID:HHRzryQI0
>>222
>>223

悪行を指摘されて「本来の趣旨とは異なる主張に捻じ曲げて反論」だね、無様だなw
0225ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:35:21.23ID:HHRzryQI0
>>223
ふうんん、相変わらず罵倒の連投ですか?
まあ、荒らしを楽しむクズは、こんなもんだw
   ↓
329 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/16(火) 13:09:23.61 ID:Fy1A2CL3 [2/2]
変態ロリコンがいる限り地獄と言えよう
0226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:07:03.39ID:HHRzryQI0
(ワッチョイ cf89-gWbP)
(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz)

荒らしの元凶大集合?、え、たった三人?
ストローマンにも噛み付くDQNが4人目かな。
0227ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 23:01:00.06ID:HHRzryQI0
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)(アウアウウー Sa67-ZkZz)

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号

荒らしの元凶大集合。「俺は本スレが荒れててw」と、嬉々として相変わらず罵倒の連投。
              ↓
>332 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/16(火) 21:52:08.29 ID:Fy1A2CL3 [3/3]
>荒らしの大ボス (ワッチョイ 63fd-ZkZz)を忘れてるようだね

こんなクズが6人もいるもんかね?、3人ぐらいでナリスマシが廻してるんじゃねw
0228ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:21:19.83ID:2qjp1tUt0
「ギターの腕を磨いて演奏で感動と幸せを与える人になりたい」と精進する子供たち。
「ダメな腹いせに罵倒を磨いて不愉快と怒りを不快にさせる事が生きがいのネラー」に
なった楠と藁たち。何処かで人生が狂ったのか、根っこから資質が違ったのか?
0229ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:48:59.41ID:2qjp1tUt0
      ↑
メルカリの子供部門だった男子が今は大人相手に、だもんね

日本ギタリスト協会
【速報】第54回クラシカルギター・コンクール結果
第1位  押山 一路
第2位 岡本 周
第3位 二上 育矢
第4位 福山 日陽
第5位 崔 世羅
第6位 井上 暢
(敬称略)
0230ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:22:10.43ID:eiagm4CLa
(ワッチョイ **fd-****)がいまさら善人のふりして盛り上げようとしてもねぇ・・・やれやれ
「変態ロリコンが消えて居なくなることが皆の喜びだと思う」に百万票
0231ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:33:39.53ID:2qjp1tUt0
188 自分:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 63fd-ZkZz)[] 投稿日:2023/05/17(水) 23:33:22.15 ID:yWn8aHU90 [3/3]
アウアウって、こういう発想で妄想する、、、変態なんだw

343 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/17(水) 23:27:44.76 ID:phQyMW4M [4/4]
>>337
変態凌辱ロリコン(ワッチョイ **fd-****)さんて、ロリを眺めながら↓と同じようなこと考えてるんだって?超キモ
僕たち健常者には想像できない発想だ


>でも、村治さんに対するレスで変態凌辱の本領発揮、
    ↓
>790 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/04(木) 05:58:44.13 ID:XX96OC8b [1/2]
>香織のおまんこの中に大量の精液入れたいなあ。
0232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:34:51.60ID:2qjp1tUt0
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz) (ワッチョイ 57f0-u9pj)

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター

凌辱したいなんて発想が浮かんでくる異常人格、
俺たち健常者には想像できない発想だ、
0233ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:52:03.83ID:2qjp1tUt0
アウアウ-Saよ

おまえ、村治先生が知ったら激怒するぞ。
子供たちの恩師の娘さんに対して非礼にもほどがあるぞ!

テメーは先生の教え子の父兄たちも敵に廻したな。
0234ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:37:24.85ID:rxzz6iUC0
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz) (ワッチョイ 57f0-u9pj)

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター

      ↑
「ギターの腕を磨いて演奏で感動と幸せを与える人になりたい」と精進する子供たち。
「ダメな腹いせに罵倒を磨いて不愉快と怒りを不快にさせる事が生きがいのネラー」に
なった楠と藁たち。何処かで人生が狂ったのか、根っこから資質が違ったのか?
     ↓

メルカリの子供部門だった男子が今は大人相手に、なのにさ

日本ギタリスト協会
【速報】第54回クラシカルギター・コンクール結果
第1位  押山 一路
第2位 岡本 周
第3位 二上 育矢
第4位 福山 日陽
第5位 崔 世羅
第6位 井上 暢
(敬称略)
0235ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:37:44.20ID:rxzz6iUC0
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz) (ワッチョイ 57f0-u9pj)

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター

      ↑
「ギターの腕を磨いて演奏で感動と幸せを与える人になりたい」と精進する子供たち。
「ダメな腹いせに罵倒を磨いて不愉快と怒りを不快にさせる事が生きがいのネラー」に
なった楠と藁たち。何処かで人生が狂ったのか、根っこから資質が違ったのか?
     ↓

そんあ、切磋琢磨しながら頑張る子供たち、イベントの一つ、6月かあ

https://junior.guitar.gr.jp/index.php?FrontPage
0237ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:24:00.97ID:rxzz6iUC0
e3がそれ言うw
0239ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:37:51.54ID:rxzz6iUC0
はぐらかしても、言い逃れを繰り返しても、こやつらが
やらかした罪が消えることはない。火に油を注ぐだけ。

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz) (ワッチョイ 57f0-u9pj)
       VS
カオリさんパパの弟子と父兄、元弟子と元父兄、
教室関係先生に教わるGG学園などの大人たち、

村治先生の師匠である大沢先生の孫娘さんまで
セクハラ発言で貶めてたから、大沢先生の
元弟子たちも敵に廻してるわけで。
0241ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:56:49.15ID:rxzz6iUC0
>>240
言い逃れして話をそらしても、お前らの罪が消えることはない。
火に油を注ぐだけだ。先生の子や孫への酷いセクハラ誹謗
中傷、リアルで社会的に糾弾されるべき案件なんだぞ。


以下 >>239 を繰り返し。
0242ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 06:46:50.53ID:+4gYR29D0
メルカリの子供部門だった男子が今は大人相手に、

日本ギタリスト協会
【速報】第54回クラシカルギター・コンクール結果
第1位  押山 一路
第2位 岡本 周
第3位 二上 育矢
第4位 福山 日陽
第5位 崔 世羅
第6位 井上 暢
(敬称略)



そんな、切磋琢磨しながら頑張る子供たち、イベントの一つ、6月かあ

https://junior.guitar.gr.jp/index.php?FrontPage
0243ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:00:09.10ID:+4gYR29D0
本スレは大事にしたいと荒らしが言うけど偽善、誰か何か書いたらすかさず
荒らしが「釣れた釣れた」と絡んでくるようでは、誰も書きたくなくなるよ。
      ↓
382 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/19(金) 18:51:37.12 ID:HhjkFqW0 [4/4]
ほら食いついた、バカな変態ロリコン、クスクス
0246ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:19:52.23ID:+4gYR29D0
>>244
彼はここには来ないし健常者に絡むこともないでしょうw
彼を見習ってあんたもこの本スレだけには来ないでくださいなw
なんで荒らすんだ、バカなの、キチガイなの、死ぬの?
0247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:21:17.89ID:+4gYR29D0
      ↑
本スレは大事にしたいと荒らしが言うけど偽善、誰か何か書いたらすかさず
荒らしが「釣れた釣れた」と絡んでくるようでは、誰も書きたくなくなるよ。
      ↓
244 返信:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-ZkZz)[sage] 投稿日:2023/05/19(金) 22:00:29.03 ID:/CD7i04qa [1/2]
>>243
彼が釣って遊んでるのはあんたのようなキモ荒らしだけだと思うよ、変態ロリコンさんw

彼はここには来ないし健常者に絡むこともないでしょうw
彼を見習ってあんたもこの本スレだけには来ないでくださいな、↓だけで暴れてください
0248ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:23:38.25ID:+4gYR29D0
(ワッチョイ cf89-gWbP)(ワッチョイ cfe3-Yv6y)
(アウアウウー Sa67-ZkZz) (ワッチョイ 57f0-u9pj)

89ストローマン / ササクッテロ / DQN罵倒のe3
アウアウ-Sa /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター

      ↑

クラ板も、楽先板も、こいつらが潰して終わってるから、もう仕方がないよねw
0249ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 23:27:41.52ID:+4gYR29D0
とはいえ、e3とアウアウとストローマン達が箱から飛び出したあとに箱の隅に残ったのが「希望」かも


242 自分:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63fd-ZkZz)[] 投稿日:2023/05/19(金) 06:46:50.53 ID:+4gYR29D0 [1/5]
メルカリの子供部門だった男子が今は大人相手に、

日本ギタリスト協会
【速報】第54回クラシカルギター・コンクール結果
第1位  押山 一路
第2位 岡本 周
第3位 二上 育矢
第4位 福山 日陽
第5位 崔 世羅
第6位 井上 暢
(敬称略)



そんな、切磋琢磨しながら頑張る子供たち、イベントの一つ、6月かあ

https://junior.guitar.gr.jp/index.php?FrontPage
0250ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:02:32.49ID:0kidFMld0
ギターの話題、荒らすクソ共の妨害だらけじゃ、スレが壊れる。
   ↓
425 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 18:36:06.62 ID:eivvekV1 [10/10]
やれやれ

---------------------------------------------
>荒らしの元締めストローマンが立てたスレってだけで不快なのに、盛り上げようとしてるのが、笹、藁、楠じゃあなw

>周りにナイフ持った殺人鬼達が座ってるのに、楽しく飯は食えんよ

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3アウアウ-Sa
 /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号

<7人居るのか、4人だけなのか、3人がワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****)
(アウアウウー Sa**-****) (ワッチョイ **f0-****)
0251ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:08:25.85ID:0kidFMld0
-ID:eivvekV1 [10/10]の本スレ荒らし後要望に答えて-

はぐらかしても、言い逃れを繰り返しても、こやつらが
やらかした罪が消えることはない。火に油を注ぐだけ。

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3アウアウ-Sa
 /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号

<7人居るのか、4人だけなのか、3人がワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****)
(アウアウウー Sa**-****) (ワッチョイ **f0-****)

大沢先生の孫娘さんや、その弟子の村治先生の娘さんを変態凌辱
セクハラ発言で貶めての誹謗中傷&名誉棄損。彼女らに悪いと思う
どころか、クスクスと茶化して更に貶め続ける暴挙。

先生方の弟子と父兄、元弟子と元父兄、教室関係先生に教わる
GG学園などの大人たち、関係する連盟や協会の先生方。、
多くの関係者が激怒することだろう。

人としてやってはいけない一線を越えたストロマンカス一派、
匿名掲示板の中で納めずリアルの場で協賛すべき案件である!
0252ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:10:23.32ID:0kidFMld0
-ID:eivvekV1 [10/10]の本スレ荒らし要望に答えて-

いつまでも罵り合いだけが楽しみなんて、そんなことの
何が楽しいのか、人格壊れてる人の考えは健常者
には分からない世界だよなw

>相手に唾吐きかけながら、仲良くやろうなんて交渉が成立すると思ってるのか
>さすがは引きこもり。世間の常識も通用しない、社会のお荷物だね。笑笑

という日本語も理解できん人たちだったねw
お大事に、ご自愛くださいw

https://www.almediaweb.jp/glossary/0077.html
0253ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:18:11.04ID:0kidFMld0
本スレ荒らしを実現するまでの執念の10連投、おみそれしましたw

-ID:eivvekV1 [10/10]の本スレ荒らし-
0254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:23:12.79ID:0kidFMld0
他の板使ってでも本スレ荒らしたかったんだな、執念だねえ

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3アウアウ-Sa
 /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号

<7人居るのか、4人だけなのか、3人がワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****)
(アウアウウー Sa**-****) (ワッチョイ **f0-****)

  ↓
359 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 15:53:52.57 ID:???
ち〇娘凌辱変態ロリコンオジサマって
いつもジュニアギターコンクールの結果くらいしか書けないようだけど
コンクールでいつも注目してるのは「ロリの部」らしい
成長してもロリの頃の姿を重ねて興奮してるとか
0255ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:29:07.96ID:0kidFMld0
ストローマン達、どこまでもクズだな、お前ら。

以下 >>251 >>252 の繰り返しw
0256ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:40:34.78ID:0kidFMld0
こういう荒らしたいだけのクズなんだよね、ストローマンカス共。

以下 >>251 >>252 の繰り返しw

420 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 18:13:24.08 ID:eivvekV1 [8/10]
>>414
>などと気にせずにスルーするだけで良いと思ってたけど、あいつらは俺への悪口に
>俺が反応して荒れることが目的になっちゃったし、それならそれで良いかなとw

開き直りですか、ダースベーダー(変態ロリコン)さんw
あまりにもお粗末な言い逃れ
0257ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:59:34.49ID:0kidFMld0
ほらな、荒らしたいだけのクズ。
なんだこの屁理屈、面白いと思ってるの?、クズなの?、死ぬの?
   ↓

430 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 21:24:10.45 ID:eivvekV1 [11/12]
>>429
あなたの25連投に比べれば、僕なんかまだ未熟者ですよw

431 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 21:29:49.32 ID:eivvekV1 [12/12]
>>427
他板の書き込みを持ち込んで反撃するってことは
どうやらあなたは自分が「ち〇娘凌辱変態ロリコン」であることの認識はあるようですねw


< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0258ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a70-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:04:37.79ID:O0ATGT5k0
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/s09070162947

意図的にラベルを隠して出品する輩がいるが
モラル的にもあれは駄目だ
入札者はそこが観たいはずだが
そこを見せないのは何の意味があるのか。
美麗字句を並べ立て賞賛するギターを何故に売るか。
金の事しか考えていない浅ましさが透けて見える

そういう人間のところに良いギターは絶対に来ないから
絶対に買っては駄目だよ。何故売りさばくのか考える事だ。

ギターの名前も表題に出さないようにして、
仕入れ先を見つからないようにしている。
検索に引っかからないように工作しているのだ。
0259ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:26:14.57ID:0kidFMld0
せっかくスレを正常化しようとする人が現れても、執念の13連投で荒らすクズの中のクズ!

     ↓

433 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 22:14:12.25 ID:eivvekV1 [13/13]
>>432
本スレでもないこんな汚空気のゴミスレにマルチポストとは、
少々無理がありそうな気もしますね。
まあ変態ロリコンの妨害がなく話題が発展するように祈りましょう。

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0260ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:34:04.93ID:0kidFMld0
しかし、 変態凌辱ロリコン の13連投の執念、感服しますw
         ↓
433 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 22:14:12.25 ID:eivvekV1 [13/13]

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:36:32.82ID:0kidFMld0
ほんと、実際に実在する女性たちを言葉の暴力で犯したんだもんな。

この、 変態凌辱ロリコン のクズ!

         ↓
433 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 22:14:12.25 ID:eivvekV1 [13/13]

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:42:25.82ID:0kidFMld0
>>262
それについては何度も説明してるけど、日本語判らないチョンには
理解できないんだよまなw

いや、ちがった、君は痴呆だったなw

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:45:26.20ID:0kidFMld0
ほんと何度も何度も、親子愛がロリコンに見えてしまうのが
変態凌辱ロリコンの証だと行っても理解できないw

チョンなの、痴呆なの、死ぬのw

こいつは実際に実在する女性たちを言葉の暴力で犯したんだもんな。
この、 変態凌辱ロリコン のクズ!

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0265ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:52:52.58ID:0kidFMld0
>>258
貴殿のレスの話題に戻りますように、


何時まで荒らせば気が済むんだろw
       ↓

262 返信:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2f-FIIW)[sage] 投稿日:2023/05/20(土) 22:40:22.22 ID:8ZniDGdwa
>>261
>この、 変態凌辱ロリコン のクズ!

自虐?w
0267ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:03:32.32ID:0kidFMld0
>>266 は何時まで荒らせば気が済むのだろうか?

実際に実在する女性たちを言葉の暴力で犯した変態凌辱ロリコン、
チョンなの?、痴呆なの?、トンスル飲んで死ぬの?

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:30:50.17ID:0kidFMld0
変態ロリコン凌辱荒らしの >>266 の妨害に負けずに >>258 の話題に戻りますように。


< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:39:04.69ID:7bDr0rhs0
相変わらずの罵詈雑言ばかりで本スレを荒れさせようと釣って来る、クズども

436 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 09:34:08.22 ID:URISyAVh
>>435
ぜひそうすべきだね。
低脳コピペ変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)を何度釣っても、雑魚に過ぎないからな。
ここはひとつ大沢ギター教室に参加してもらって盛り上がろう。
変態ロリコンは全くギターを語れないが、大沢ギター教室ならギターの話題が期待できる。

実際に実在する女性たちを言葉の暴力で犯した変態凌辱ロリコン、
チョンなの?、痴呆なの?、トンスル飲んで死ぬの?

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:44:35.52ID:7bDr0rhs0
>>266 たちの罵詈雑言、いつまでやってりゃ気が済むだろうか?


439 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 10:26:29.07 ID:URISyAVh [2/2]
>>438
大沢ギター教室の子供が変態凌辱ロリコンに狙われてる可能性は否定できないね。
0272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 10:45:09.76ID:7bDr0rhs0
>>270 たちの罵詈雑言、いつまでやってりゃ気が済むだろうか?


439 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 10:26:29.07 ID:URISyAVh [2/2]
>>438
大沢ギター教室の子供が変態凌辱ロリコンに狙われてる可能性は否定できないね。
0274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:04:18.94ID:7bDr0rhs0
>>273
おまエラ!、相変わらずの罵詈雑言ばかりで本スレを荒れ
させようと釣って来る、クズどもめ。

悪口雑言で話を逸らして言い逃れを繰り返しても、実際に
実在する女性たちを言葉の暴力で犯したオマエラの罪は
消えない。

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >

           ↓

436 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 09:34:08.22 ID:URISyAVh
>>435
ぜひそうすべきだね。
低脳コピペ変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)を何度釣っても、雑魚に過ぎないからな。
ここはひとつ大沢ギター教室に参加してもらって盛り上がろう。
変態ロリコンは全くギターを語れないが、大沢ギター教室ならギターの話題が期待できる。
0276ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:27:12.53ID:7bDr0rhs0
>>275
悪口雑言で話を逸らして言い逃れを繰り返しても、実際に
実在する女性たちを言葉の暴力で犯したオマエラの罪は
消えない。

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:29:13.79ID:7bDr0rhs0
何時までも本スレを荒らしたい >>275 とゆかいな仲間たちの執念、すさまじいw

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3アウアウ-Sa
 /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号

<7人居るのか、4人だけなのか、3人がワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****)
(アウアウウー Sa**-****) (ワッチョイ **f0-****)
0278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:48:50.54ID:7bDr0rhs0
>>275
下らん言い逃れしやがって、クズども!

443 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 11:30:38.45 ID:URISyAVh [3/3]
>>441
全部君の書き込みじゃん
いつも妄想してることを繰り返し書かなくていいよ、汚らわしい
0279ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:51:41.03ID:7bDr0rhs0
おいおい、反論できずにはぐらかしかよ、クソ荒らし!

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >

446 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 11:49:40.14 ID:URISyAVh [4/4]
クスクス
0280ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:51:33.50ID:7bDr0rhs0
>>275
相変わらずの言い逃れ、クズ荒らし


448 返信:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 12:43:24.58 ID:URISyAVh [5/5]
>>447
実在する女性たちを言葉の暴力で犯した君(変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)の罪は永遠に消えない
0281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:53:41.57ID:7bDr0rhs0
>>275
言い逃ればかりの荒らしめ!


443 自分:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2023/05/21(日) 11:30:38.45 ID:URISyAVh [3/4]
>>441
全部君(変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)の書き込みじゃん
いつも妄想してることを繰り返し書かなくていいよ、汚らわしい
0282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a70-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:36:36.18ID:sLzTnQM40
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/s09070162947

この出品者は画像掲載にまだ余裕があるにも関わらず
あえてラベルは載せないんだわ
ラベルは絶対に載せないという気概が見て取れる
ラベルから検索の足が付くのを嫌がってるのか
文面も胡散臭くて詐欺師の一歩手前みたいなもん
0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 20:56:22.18ID:7bDr0rhs0
>>283
荒らしの<e3>が消えれば良いだけだw
0285ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/22(月) 00:27:57.00ID:Lfo7cCfZ0
手打ちして真っ当なスレに戻そうと提案してもこいつらがことごとく潰して
きたが、改心する気配は有るのだろうか?

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3アウアウ-Sa
 /クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号

<7人居るのか、4人だけなのか、3人がワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****)
(アウアウウー Sa**-****) (ワッチョイ **f0-****)


悪口雑言で話を逸らして言い逃れを繰り返しても、実際に
実在する女性たちを言葉の暴力で犯したオマエラの罪は
消えない。

< 以下 >>251 >>252 の繰り返しw >
0286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:42:55.69ID:721wndAs0
>>178
結局は罵倒を繰り返してるくせに、息を吐くように嘘をつくw
やっぱり罵倒で荒らし続けるんだよな。5chしか居場所無さそうだしw

         ↓

>荒らしが趣味のやつは、やはり人間の屑だったという研究結果
>を見たことあるリアルでも嫌われ者だろな
0287ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:43:49.70ID:721wndAs0
>>201
ほらな、平和にしたいなんて提案は嘘、お前らは永遠に荒らしたいだけのクズ。
0288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:46:41.28ID:721wndAs0
いつまでも罵り合いだけが楽しみなんて、そんなことの何が楽しいのか、
人格壊れてる人の考えは健常者には分からない世界だw

良識ある人は言う
>どの口が言う
>自分は気が向いたら好きに荒らすけど、他人は大人しくネタ提供して我慢してろってか
>お前ら虫が良すぎるんだよ

>荒らす側の主観には、何の意味もないw

ゾンビたちも憐れんでたなw
>相手に唾吐きかけながら、仲良くやろうなんて交渉が成立すると思ってるのか
>さすがは引きこもり。世間の常識も通用しない、社会のお荷物だね。笑笑

>なあ一度、幸せとは何かを考えてみたらいいよ

ま、そういう日本語も理解できんから罵倒を続けてるんだっけw
お大事に、ご自愛くださいw

https://www.almediaweb.jp/glossary/0077.html
0289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:46:56.06ID:721wndAs0
はぐらかしても、言い逃れを繰り返しても、こやつらが
やらかした罪が消えることはない。火に油を注ぐだけ。

89ストローマン / 山下アンチ / DQN罵倒のe3 / アウアウ-Sa
クスクス1号 / クスクス2号/ナレーター / クスクス3号
棺桶ムーンウォーク変態コピペふんどしゾンビ

<7人居るのか、3人だけでワッチョイ詐称でナリスマシてるか>

(ワッチョイ **89-****)(ワッチョイ **e3-****) (ワッチョイ **a0-****)
(アウアウウー Sa**-****)(ワッチョイ **f0-****)

大沢先生の孫娘さんや、その弟子の村治先生の娘さんを変態凌辱
セクハラ発言で貶めての誹謗中傷&名誉棄損。彼女らに悪いと思う
どころか、クスクスと茶化して更に貶め続ける暴挙。

先生方の弟子と父兄、元弟子と元父兄、教室関係先生に教わる
GG学園などの大人たち、関係する連盟や協会の先生方。、
多くの関係者が激怒することだろう。

人としてやってはいけない一線を越えたストロマンカス一派、
匿名掲示板の中で納めずリアルの場で糾弾すべき案件である!
0290ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:49:58.80ID:721wndAs0
なんだこいつ、4連投で罵倒してきやがる!
罵倒のe3の仲間のクズクズのアウアウSaに違いない
しかし、何時までもしつこい奴らだw
       ↓ 
383 返信:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 10:39:29.17 ID:???
>>382
釣られてあげた?w
反射的に食いついてしまう君の悲しい性だよw



【以下、 >>289 >>288 の繰り返しっと】
0291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 22:13:00.47ID:U/G0XAF80
罵倒してないと死んじゃう病気?
窓から罵倒するだけの引ききこもりの習性?
罵倒だけが生きがいのクズの本懐?
         ↓↓

460 返信:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 14:26:27.81 ID:jVS4mchN
>>459
↓に一票
383 自分:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/05/23(火) 10:39:29.17 ID:???
釣られてあげた?w
反射的に食いついてしまう君の悲しい性だよw

397 返信:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2023/05/24(水) 10:18:59.98 ID:???
>>396
バカ丸出しw
面白いと思ってるんだろな、やれやれ


        ↑↑
<< 以下 >>289 >>288 の繰り返し >>
0292ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 07:30:47.02ID:c9qjKCgA0
結局また楠とe3がワッチョイ付きを荒らし始めたねw
我慢できないんだなあw

罵倒してないと死んじゃう病気?
窓から罵倒するだけの引ききこもりの習性?
罵倒だけが生きがいのクズの本懐?

ねえ、人を不快にさせる事しだけが幸せなの?
ギター弾いて人を音楽で楽しませる趣味とかさ、
そういう趣味も考えた方が良いよ。
            ↓↓

358 名前:名無しの笛の踊り (アウアウウー Sa2f-zZCg)[] 投稿日:2023/05/25(木) 22:20:24.30 ID:tKaJi1Pka
一つ消すと全部消えるから分かりやすいやね

363 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ c6e3-zZCg)[] 投稿日:2023/05/26(金) 04:10:00.87 ID:ylK+Ab150
笑えるな

           ↑ ↑
社会に相手にされない君らの唯一の生きがいが5chでの荒らしなんだな。
引きこもりの人生、みじめだよな。オマエラの不幸を心からお祈りします。
0293ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:59:31.27ID:c9qjKCgA0
>>464
藁とe3とクスクスの暴走車両を止めようと射殺してマスコミが袋叩きにしたのが奈良県警、
藁とe3とクスクスの暴走を放置して3人もの犠牲を出したのが長野県警、

もう追いかけないよのサインは何度も出してるんだけど、いつまでも
スピードを緩めないe3、さすがキチガイに刃物w
           ↓   ↓

369 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ c6e3-FIIW)[sage] 投稿日:2023/05/26(金) 10:49:21.66 ID:ylK+Ab150 [2/2]
普通に議論しているのに何十個も書き込むことにコメントしてるだけだろw

本当に懲りないね┐(´д`)┌ヤレヤレ
0294ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe2-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:08:10.77ID:F8rr3Cir0
>>282

この出品者の方は他のフリマにも出していますよね。いつも写真が綺麗なので目をひきます。

確かに変わった出品方法ですが、商品説明にはちゃんと製作者名は書いていますから悪質とまでは言えないような気もします。

金額が高いことを考えるととても順調に落札されてますね。評価も、高額品だとクレーム・低評価が出やすい傾向にあると思っているので、その割にはちゃんとしているようにおもいます。
0296ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe2-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:31:16.56ID:F8rr3Cir0
>>295
確かにそんなにポンポン売れている様子はないですね。価格が高いからこんなものかなと思っていました。
安い価格からスタートのオークションならもっと札は入るのでしょうが、安値で落札されてしまうので痛しかゆしですよね。

この出品者も一柳ギターを1円スタートで出品していましたが、そちらは札が沢山入っていましたね。結局出品取消になっているようですので、価格が思うような額に鳴らなかったのでしょうね。
0297ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f89-sI95)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:53:07.04ID:/PyopLxQ0
>>296
安い価格からスタートしてある程度のところまで来た金額が、そのギターのヤフオク相場なんだろうね。
同レベルの機種の過去の落札価格もそんな程度が多い。
一方で欲しいギターが安く出品されてると、つい張り合って、相場以上の高値で落札してしまったりする僕みたいな人間がいるのも確かだw
0298ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-HUvB)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:35:52.67ID:oZFuB8pKd
たまーにオクで100万以上のギターをポチりそうになるが
寸前で辞めてしまうw
100万以上のギターをオクで買って成功したかたっていますかね?
0300ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b89-HC0H)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:48:48.27ID:RPhCPlJT0
メルカリもよく見るんだが、クラシックギターはずいぶん高い値段が付けられてる気がする。
買う人もあまりいないから、やっぱり高いと思われてるんだろうな。
いつまでも高値で出してる人が多いけど、売れなければ1円も入らないのに。
0301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b25-+Mc8)
垢版 |
2023/07/07(金) 11:37:49.77ID:3eUX/kmf0
実際に弾かないで買うわけだし、玉石混交なんで玉じゃなくても諦めのつく金額のものしか購入してはいけないと思うよ。
0304ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-HYDn)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:25:02.10ID:qgQCRO4I0
最近クラシックギターのコンサートに行くようになったのですが
クラシックギターのコンサートって最初から最後までひとっことも発せずに黙々と演奏するだけってスタイルなんですか?
一回目は凄い違和感でなんか喋れよとずっと思ってたけど
違う演者のコンサートでもそうだったからこんなものなのかなと思いまして
村治さんはよく喋ってくれたんですけどね
曲の紹介もなんもないからいつ始まっていつ終わるのかもわからず聞いてて疲れてしまいました
0305ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7f0-gVuC)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:45:00.33ID:rowWQbwX0
>>304
クラシックギターに限らず、ほとんどのクラシック音楽のコンサートでは
演奏者はしゃべらないのが普通かな
少人数の演者と観客の距離が近いサロンコンサートだと、しゃべりながら
演奏することも多いと思う
0306ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-STDj)
垢版 |
2023/07/10(月) 14:33:07.04ID:LiOMb9uF0
印象に残っているのはイエペス。
「コレデオワリデス」と日本語で言ってアンコールの最後の曲を弾いてた。
足駄をたたんで舞台を去るパフォーマンスも面白かった。
0308ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fd-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 07:06:12.50ID:2h4FiC8S0
教室の発表会だと名前の紹介と曲紹介有るのにな
0309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fd-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 07:09:23.22ID:2h4FiC8S0
規制がなくなった?
0310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fd-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:20:31.87ID:2h4FiC8S0
規制が復活?
0313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1789-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:22:05.56ID:iKICLIoP0
>>312
愛のロマンスを出だしだけ弾いてやめたりね
可愛かった
0314ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1789-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:22:16.16ID:iKICLIoP0
>>312
愛のロマンスを出だしだけ弾いてやめたりね
可愛かった
0315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57fd-kkOg)
垢版 |
2023/07/14(金) 08:34:40.45ID:SI9LDgpL0
規制解除おめでとう!
0316ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab5-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:21:10.76ID:7IKcrPKUa
規制解除?今さらって感じだな
もうほとんどの住人は去っていったし、戻ることもないだろう
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41fd-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:05:21.68ID:BBLRSgWc0
          ↑
536 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 066a-ImqV)[] 投稿日:2023/07/05(水) 17:44:35.91 ID:bzCHnJf20
>>531
やっぱ貧乏人御用達の回線は変なの多いな。

537 名前:名無しの笛の踊り (ワッチョイ 67fd-hRAP)[] 投稿日:2023/07/06(木) 07:37:59.17 ID:DybwcTlN0
>>536
なに?

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1504662629?v=pc

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1680505024/l50?v=pc
0318ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-GU44)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:17:07.90ID:Ygjmq59pd
コンサートだからってかしこまってないんだね、家で遊んでるような感じなんだろなあ
緊張とかしないんだろね
0319ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4c89-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:11:11.39ID:aH6NIR1w0
>>318
イエペスと行動を共にしたお弟子さんによると、イエペスが練習するづ方を見たことがないというね。
連日のコンサートでしかギターを弾かなかったと。
新曲は飛行機の中で譜面を見て暗譜してたとか。

天才とはそういうものなのかな?
0320ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41fd-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:22:10.07ID:sE7hOF/o0
クズクズが頑張ってスレ潰しまくったアウアウ、遊び場を失って寂しそうだね

318 名前:ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-GU44)[] 投稿日:2023/07/16(日) 00:17:07.90 ID:Ygjmq59pd
コンサートだからってかしこまってないんだね、家で遊んでるような感じなんだろなあ
緊張とかしないんだろね

764 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 11:43:27.38 ID:8bZJyqgd
Janeが今までのとおり使えないってことは、
変態ロリコンや藁の書き込みをあぼーんできないってこと?最悪だなw
0321ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41fd-9/0y)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:23:31.46ID:sE7hOF/o0
アウアウがクズってスレ潰しまくった挙句に孤独、寂しそうだね引きこもり爺。

316 名前:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab5-5LlG)[] 投稿日:2023/07/15(土) 15:21:10.76 ID:7IKcrPKUa
規制解除?今さらって感じだな
もうほとんどの住人は去っていったし、戻ることもないだろう

764 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 11:43:27.38 ID:8bZJyqgd
Janeが今までのとおり使えないってことは、
変態ロリコンや藁の書き込みをあぼーんできないってこと?最悪だなw
0323ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41fd-9/0y)
垢版 |
2023/07/18(火) 11:41:20.28ID:fnMTcjWy0
やはり天才でも練習は大事なんですね
0324ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7fd-nVDU)
垢版 |
2023/07/25(火) 07:19:38.58ID:4Hg8tylA0
                  
プロやプロを目指す若者は、練習は毎日だそうで、大変そうだな
0325ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:42:12.58ID:Wo3mN0nY0
>>324
村治さんのとこは毎日4時間だそうだ。
山下さんはギターを弾いていないのが1日数時間だけというという話だ。
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7fd-nVDU)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:15:08.44ID:vOrP/ZiA0
本スレで話題に上がってたギター文化館。ギターのジュニア界
の先輩が会館のブログで紹介されてた場所。
生まれ故郷にホームベース的な演奏施設があるって良いですね。

     ↓

>ギター文化館育ち!! の若きギタリスト・***ちゃんが、
>成人式の帰りに、ギター文化館に立ち寄ってくれました。
>美しく可愛らしい着物姿に、
>ギター文化館のおばちゃんは、嬉し涙が止まりません!!
0327ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf5d-8pyY)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:57:15.30ID:pPLOFIQC0
ジョンは1日に2時間も弾けば、多い方だったらしい。
0328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8b-gypu)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:42:49.71ID:WekiitVc0
ひいらぎ飾ろう(無料楽譜付き)楽しいソロギター8のアレンジ出来ました。
今回https://www.youtube.com/watch?v=a_otaUXU7q0も楽譜付きなので弾きたい方は、どうぞ御自分で弾いて楽しんで下さい。
0329ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:35:23.55ID:7zc8bku20
>>328
いい曲だね。
楽譜もありがたい。
クリスマスまでに、弾けるようになっておきたいな。
0330ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8b-gypu)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:44:36.59ID:mvEBoFaB0
>>329
それは、良かった。どうぞ、楽しんで下さい。
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ cdfd-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 07:00:29.60ID:vbWcrcLW0
音楽サロンでの演奏アップを何度かお見掛けした方ですよね?
0332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8b-gypu)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:50:03.55ID:RCKcTkG00
>>331
返信遅れてごめんなさい。はい。そうです。
0333ドレミファ名無シド (ワッチョイ cae4-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:19:21.92ID:9J7915Ov0
例の試奏ブログは削除されたみたいだけど、FBの方は生きてるんだから何か一言くらい説明があってもいいだろ。
これまでいろんな人にお世話になって続けさせてもらって来たんだから。そういうところが無責任なんだよ。
0334ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33fd-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:30:10.69ID:8ZfAsnP00
>>332  おなつかしい
0335ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33fd-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:52:06.62ID:8ZfAsnP00
>>333
フェイスブック知ってる人多いのかな?
0336ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03e2-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:08:37.72ID:xmrp1yeI0
ヤフオク出品の稲葉誠司1963年ギターですが本物ですかね?ご本人のHPでは独立は1964年とあるので、怪しいのですが。

page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1102407459
0337ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33fd-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 07:25:59.41ID:iPgLi7wp0
そんなだから、試奏でレビューする人は大事な情報源だったはず
0339ドレミファ名無シド (スフッ Sdb3-Mae+)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:14:52.59ID:MzvA3rvdd
くっそ美人だな
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21fd-greZ)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:46:45.53ID:afsOS4UM0
>>339
音楽サロンのランボーさん管理のスレの人気者でした
0342ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6df0-lN7b)
垢版 |
2023/09/01(金) 06:53:32.32ID:nzAEQZwR0
164.
ユーザー
名無しさん
ギタースレのアイドルヘウンちゃんの新作cover
https://youtu.be/uDBwG19je9k
0343ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e4a-lTDO)
垢版 |
2023/09/09(土) 09:53:41.79ID:koU2Ghoh0
古田勇吉の中古が出てるなあ
滅多に出ないから弾いてみたい
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-dlFg)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:02:52.24ID:4skuyrzu0
>>343
どこに出てますか?
0345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038b-6P5Z)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:34.80ID:AdHYXjWA0
「もろびとこぞりて(無料楽譜付き)楽しいソロギター9」参考演奏動画upしました
。無料楽譜付きなので、今回も御自分で楽しんで演奏して下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=z3gBv38a_Ao
0346ドレミファ名無シド (ワッチョイ 038b-6P5Z)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:51:46.95ID:AdHYXjWA0
「もろびとこぞりて(無料楽譜付き)楽しいソロギター9」参考演奏動画upしました
。無料楽譜付きなので、今回も御自分で楽しんで演奏して下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=z3gBv38a_Ao
0347ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-nrp9)
垢版 |
2023/09/15(金) 05:52:52.74ID:sWC2l7740
>>343
あれラッカーで再塗装されてる
前に6弦堂で売れ残っててやっと売れたけど
また売りに出された。何度もオーナー変わってる。
セラック塗装前提で作られたものにラッカー再塗装は楽器ダメにする
0348ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-LOqj)
垢版 |
2023/09/15(金) 19:20:37.68ID:ON/W+yNAa
1ヶ月ほど前に関西で495000円だったジョン・レイが東京で880000円。素人にはよくわからない。
0349ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f4a-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:15:50.32ID:w0Fv02t00
>>347
なんでそんな馬鹿なことするんだろうな
0350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f70-24Hy)
垢版 |
2023/09/16(土) 00:21:23.53ID:kQHJ29sU0
キズ直しではないの?
セラックのギターに
ラッカー全塗装は絶対ダメ
0351ドレミファ名無シド (JP 0Hf3-9C00)
垢版 |
2023/09/16(土) 23:30:57.04ID:jmx7b4LCH
これだれか人柱になって音源をUpしてほしい。↓

松田ギター C-28カスタム 世界最大級の音量 音量アップ 調整機能付

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1106599603
0352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ffd-A5lE)
垢版 |
2023/09/19(火) 12:47:59.19ID:/oZxuZfN0
>>351
こんな時こそ試奏のブログの人に期待が集まったのにね
0353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f88-xbk3)
垢版 |
2023/09/19(火) 13:34:52.68ID:NcKqHZz60
>>351
チタンギターを作っていた人かな?
いろいろ試行錯誤していくことは必要だよね。
ダブルトップだってラティスだってラウンドバックだって、試行錯誤の結果なんだからね。
0354ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9b-YZsW)
垢版 |
2023/09/21(木) 11:28:08.15ID:zH074hap0
>>349
きれいになるからじゃない?
塗装によって音は変わるけど、セラックが一番良いというのは都市伝説だと思う。
0355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f54-RAsV)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:17:19.33ID:xgW6/DVc0
>>354
都市伝説ではなく、クラギにはセラックが音には一番いい
ただスティール弦アコギは弦の振動エネルギーがでかいからセラックのメリットは低い。ソモギとかフィンガー特化の楽器にはセラックも悪くないが、フラットピッキングにも対応可能なギターならニトロセルロースラッカーが最適。
エレキだとセラックはありえないな。ラッカーか極薄のポリ。
ギターの種類によって適する塗装は変わる。
0356ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f54-RAsV)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:22:09.06ID:xgW6/DVc0
ハウザーファンの人に嫌われてしまうか。
ハウザー2、3世のラッカーは別。作り手の意図もあるだろう。あれはあれでいい。
0358ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ff1-RAsV)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:10:36.09ID:UWCnPLxi0
>>357
ラミレスのウレタンはかなり厚くその分シダーの表板が薄いからセラックに塗り替えると強度不足になって変形する
1960年代はラミレスもセラックだったが板の厚みが全然違う
0359ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfaa-24Hy)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:22:11.56ID:lY95OIR/0
ラミレスはユリア樹脂での塗装を前提に製作されているから
あの音になる。セラックで塗り替えた70年代の個体を試奏したが独特のツヤのある音ではなくなっていた。
0360ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfaa-24Hy)
垢版 |
2023/09/22(金) 10:22:15.68ID:lY95OIR/0
ラミレスはユリア樹脂での塗装を前提に製作されているから
あの音になる。セラックで塗り替えた70年代の個体を試奏したが独特のツヤのある音ではなくなっていた。
0361ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf77-PJ+c)
垢版 |
2023/09/22(金) 16:44:46.44ID:4XfBJfXM0
練習しても右手に自信が持てない
0363ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fb6-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:50:22.40ID:/WfNlnFp0
やっぱりセラックが良いというのは都市伝説だと思うな。
ラミレスはセラックではないが、美音を追求するセゴビアが非常に好んでいたくらいだ。
0364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fb6-YZsW)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:26:33.47ID:/WfNlnFp0
>>356
ドイツとスペインの代表的なギターがセラックではない、ということかな。
0365ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-RAsV)
垢版 |
2023/09/22(金) 23:47:29.47ID:UWCnPLxi0
個人的にはセラックが一番。それが本式。塗膜が脆く時々タッチアップが必要にもなるが音にはやっぱりセラックが一番。
ハウザー、ラミレスどちらも魅力的な楽器ではあるがアグアドやバルベロ・イーホの音の方が好き。
決して都市伝説ではないやな。
0366ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a18-/va4)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:22:00.67ID:A9jlx9Fr0
>>365
うーん、でもそれはあなたの好みというだけだよね?
自分もギターの王様のようなアグアドは好きだけど、ラミレスの最上位機種には音の艶も伸びも豊かさも及ばないと思うんだよね。
バルベロ・イーホはずいぶん以前に試奏しただけだけど、印象に残る音じゃなかったな。

ようするに、人それぞれの好みじゃないのかな?
0367ドレミファ名無シド (ワッチョイ 274a-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 10:41:29.53ID:Xl4rs4Xs0
藁臭い
0368ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a18-/va4)
垢版 |
2023/09/23(土) 11:04:25.66ID:A9jlx9Fr0
>>367
あなたは普通に議論ができないの?
興味がない話題なら、混ざってこないでよ。
0370ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1adf-TyMz)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:51:20.52ID:dHI7Yzng0
>>366
好みだよ。そう言ってるじゃないか。
でもセラック最良は都市伝説じゃない。俺と同じ好みをもつ愛好家が多いことと、今も多くの製作家がとてつもなく手間や時間がかかるセラック塗装を手がけていることから誰の目にも明らかだ。
セラック最良が都市伝説じゃないということとセラック塗装でない楽器にもまあまあ良いものがあるということとは矛盾はせず両立する。
ただそれだけのことだ。
0371ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a5e-TyMz)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:35:30.52ID:oDn89m9x0
ラミレス3世がセラックのことを結晶化しない低品質のニスだとか言ってたっけ。セゴビアに献呈した最初のギターにはヴァイオリンと同じ油性ニスを塗ったがセゴビアの腕の毛が貼り付いてたいへんだったと。で最後はユリア樹脂と呼んでる厚手のポリウレタン塗装に落ち着いた。3世に言わせればあれは上質なニスなんだと。スプレーで一回で分厚く吹き付ける工業用化学塗料をニスと言い切るところがもうすでに逝っちゃってる感じだな。
ラミレスの音は木半分、ポリウレタン半分で出来てる。セラックのギターの音はほとんど純粋な木の音に近い。ラッカーはニトロセルロースという植物質成分だから木と大きな違和感はないと言われるが、クラギの表板のスプルースやシダーよりは硬度が高く純粋な木そのものの音とは違ってくると思う。
0372ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a07-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:36:32.28ID:utI8Ph7s0
>>370
コンサートで多くのプロが弾く、ダブルトップやラティスもセラックなんだろうか?
見た目はセラックではないように見えるが。
0373ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a07-/va4)
垢版 |
2023/09/24(日) 11:42:08.95ID:utI8Ph7s0
>>371
素人で申し訳ないんだけど、普通は木目が隠れるものを塗料、木目が出るものをニスと呼んでるんじゃないの?
それぞれの成分は様々だけど、なにか明確な区別があるの?
0374ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a4b-TyMz)
垢版 |
2023/09/24(日) 12:47:05.20ID:oDn89m9x0
>>373
広義にはそうだと思う。でも本来ニスはvarnish(ワニス)を意味しハケ塗りやタンポ摺りの手作業で塗る天然塗料を意味すると思う。
ラミレスのユリア樹脂なるポリ塗装の正体はポリエステルリジン、つまり透明なプラスチックだよ。そういうのをニスと言っていいものか。
でもラミレスでも当たりの個体にはとても良いものがある。ラミレスがダメな楽器だと言ってる訳じゃない。
0375ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aee-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 12:00:56.00ID:HtEuc8mE0
茶々を入れるようで申し訳ないが、つまらないことが気になる性格なので。
よく自然素材とか言うけど、自然がその素になっていないものというのは存在しないんじゃ二だろうか?
強いて言えば、人工的に元素を作り出したものは自然ではないと言えるだろうが、それすら自然界のなにかを改変したものだ。
石油製品と言っても、石油は自然に存在しているものだし、自然素材ではないという意味がよくわからない。

話は飛ぶが、二酸化炭素削減のために石油製品を減らすというのもよくわからない。
物は燃焼すれば必ずCO2が発生するし、例えば石油製品を紙に替えることで森林破壊が起きる。
いうまでもなく、森林破壊は二酸化炭素の吸収を減少させる。
好みは別として、なにが正しいのかわからないな。
0377ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1acb-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:05:28.06ID:+2a7nGzj0
>>375
別にいいんじゃない?厚手のプラスチック塗装のラミレスの音が好きならそれでいいよ好きずきなんだから。あのセゴビアも満足してたんだとしたらある意味お墨付きではある。
素材自体は天然植物繊維のニトロセルロースラッカーだって塗布時に用いる溶剤が有害で大気を汚染するから最近は大規模工場では使われなくなってきてる。プラスチック塗装をよしとするかどうかは地球環境問題への認識とも関連してくる。
近年の若手製作家は国内でも海外でもセラック回帰の傾向が強まってる。環境について深く考える世代だからなのかもしれない。一方でラミレスの売れ行きは世界的に落ち込んでるね。買い手は年配者が多いんじゃないだろうか。
0378ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1acb-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 13:49:44.84ID:+2a7nGzj0
諏訪和慶さんのサイト「クラシック・ギターリスト」の中のクラシックギター便覧には数多くの海外製作家のインタビュー記事が載っている。それを見ると9割以上の製作家がセラックのフレンチポリッシュが最良の塗装法だと言ってるよ。
0379ドレミファ名無シド (スフッ Sdaa-/HEw)
垢版 |
2023/09/25(月) 14:35:04.33ID:+psyg9dld
昔はアポヤンドバリバリの奏者が多かったから今主流の奏法で弾くとずいぶん楽器の見方も変わるんだよね
0380ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a82-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:31:14.34ID:HtEuc8mE0
>>377
セラックが他の塗料より環境にいいというのはどういう理由で?
0381ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1acb-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 16:03:49.14ID:+2a7nGzj0
>>380
セラックは100パーセント無害な天然成分で溶剤もアルコールのみ。有害な要素は何もないと思うが
0383ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0abc-/va4)
垢版 |
2023/09/25(月) 20:16:40.99ID:HtEuc8mE0
>>381
仮に人体に大きな害がないとしても、それは地球環境とは関係ないんじゃないの?
セラック虫を大量に殺してるわけだし、アルコールの製造にも様々な原料や工程があるんだから。
やっぱりイメージの問題、つまり都市伝説だと思うけどな。
0384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ac7-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:04:48.27ID:+2a7nGzj0
アホな人がいて困るなー。
セラックが完全無欠なんて言っておらんしそれ以外の楽器が悪いとも一言も言っておらん。
セラックカイガラムシを大量に殺してるとか笑いすぎてアゴ外れるわ。ラミレスやハウザー好きの爺さんなら明治マーブルチョコ食べたことあるやろ?あの色の付いた糖衣のコーティングに使われてんのがセラックやぞ。食品添加物としてずっと昔から使われとるわー。
プラスチックやラッカーが好きな人は本人が好きならそれでいいの。ただ世界の手工ギター界で今標準なのはセラックなのよ。それは事実だから。
0386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ac7-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:23:02.68ID:+2a7nGzj0
セラックにも欠点はある。作業に手間や時間がかかり過ぎて製作本数が少なくなる。塗膜が脆く弱すぎてすぐ削れる。熱に弱く夏場にケース内装や衣服の跡がつく。汗かいて弾くとすぐに白濁する。
長所は、塗膜にダメージがあってもタッチアップが容易。本来の木の音を失わない。ピカピカでなく繊細で上品、自然な仕上がり。
とはいえラッカーやポリの方が塗膜は丈夫で年月が経っても外観を美しく保てる。手入れも楽。頑丈。
いろいろ検討して好きに選べばいい。
最近はオイルフィニッシュを採用する製作家も出ているがあれもセラックほどではないが手入れにそこそこ手間がかかるらしい。定期的にオイルで表面を拭くとか。
0387ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8622-+Lnc)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:27:38.99ID:piQc1ur90
>>385
チャランゴも、木製よりアルマジロの方が哀しい音色がする
0388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ac7-TyMz)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:33:23.95ID:+2a7nGzj0
>>385
セラックはラックカイガラムシを殺して取るんじゃないらしい。中国や東南アジアで虫が養殖されてて木の枝に虫が分泌した樹脂液が固まったやつを採取するんだと。
蜂が分泌した蜜蝋を採取するみたいなもんかな。
0389ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff1d-gNtf)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:37:18.04ID:xlEf3Lws0
ラッカーやポリは塗膜は確かに頑丈だが
光沢があるから打痕とかキズはセラックよりも目立ちやすい。
しかも、同じ塗料でのタッチアップもセラックよりもずっと面倒。
どんな塗装でも極薄ならいい音だけどね。昔のラミレスとか。セラックも厚塗りはダメだわ。

今の日本の猛暑ならセラックは塗装としては取り扱いが厳しい。
あまりにも弱すぎる。冷房に頼りすぎると乾燥しすぎて別の問題も発生するし。
ラッカー、ポリにもそれなりの需要はあったりするね。カシューもまたしかり。
ギター本体の出来が良くて、塗膜が薄ければ正直何でもいいわ。音で決めたいね。
0390ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a95-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:04:14.22ID:f1XNLzq00
>>384
> セラックカイガラムシを大量に殺してるとか笑いすぎてアゴ外れるわ。糖衣のコーティングに使われてんのがセラックやぞ。食品添加物としてずっと昔から使われとる

昔から使われているということと、セラック塗装で大量のセラック虫が殺されていることと何か関係があるの?
変な人だね。
なんでそんなに熱くなってるの?
0391ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a95-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:10:37.20ID:f1XNLzq00
セラックが良いか他の塗装が良いか、一番の論点は音だよね?
扱いやすさとかは実用上は大切だけど、二番目以降の問題だと思う。
セラックだって、耐久性などは厚さで大きく違うようだ。
それにセラックとアルコールだけが配合されただけとは限らないとも聞く。

どんな塗料を使おうが、結果としての音の良し悪しがすべてを決める。
手間がかかるから良い音のはずだというのは、なんの根拠もない思い込み。
個人製作ギターが高級量産ギターに勝るという思い込みと同列だと思うな。
0392ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a34-TyMz)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:37:31.37ID:bDlZdagB0
>>391
やっぱり君が有名なストローマン氏だな。
まずセラック塗装はラックカイガラムシを殺して取るものではない。誤解だ。ちゃんと調べてものを言いなさいよ。
セラックは手間がかかるからいい音がするなんて一言も言ってないよあたおかストローマン君。手間がかかるということは価格が高くつくということ。その分音が満足できるかどうかはあくまでも当人の判断しだい。高いだけで大していい音じゃないと思う人もいるだろう。まあどんなタッチで弾いてるかも問題だけどね。
個人製作ギターが高級量産ギターに勝るか?それは偶然にも左右される。量産でもラミレス、ベルナベクラスなら木部の完成度は個人製作ギターに劣らないだろうからね。量産と言っても十分に高価だし。
結果としての音の良し悪しがすべてを決める、というのも全くそのとおり、だからセラックでもラッカーでもプラスチックでも個人手工品でも量産品でも自分の気に入ったものを弾けばいいと何度も言ってるだろう?
こんなことで熱くなるのはいかにも君らしいよストローマン君。金持ちだからたくさん高いギターを持ってるけど外在的な価値観に振り回されてるだけで本当は自分の楽器を観る目に自信が無いんだよね。どんな腕前かも推して知るべしだ。お気の毒に。
0393ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a34-TyMz)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:41:47.63ID:bDlZdagB0
だから全然鳴らない失敗品のアグアドなんて買っちゃう。あれはもうどこかに転売したのかい?
0394ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a95-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:43:49.31ID:f1XNLzq00
>>392
> ラックカイガラムシを殺して取るものではない

ではセラックの原料はなに?

> 木部の完成度は個人製作ギターに劣らない

少数の個人製作家を除けば、量産ギターの方が完成度は高いと思うよ?

> 本当は自分の楽器を観る目に自信が無いんだよね。

腕前はともかく、器を観る目にはかなりの自信があるよw
だいぶ以前だけど、ふらりと寄った某専門店で新作ギターの試奏と評価を頼まれたこともある程度にはね。
0395ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a95-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:47:32.12ID:f1XNLzq00
>>393
そうれを言われると反論できないw
アグアドという名前だけで買ってしまった。
全盛期のジョン・ウィリアムスのような音が出るものだとばかり思いこんだ。

他の人も同じ感想だったから、不出来なアグアド(さすがに偽物ってことはないと思う)だったのかなと思ったけど、損したわけではないからまあいいやってw
0396ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a34-TyMz)
垢版 |
2023/09/26(火) 12:05:40.79ID:bDlZdagB0
>>395
ははは、正直だなあ。人違いだって逆ギレして誤魔化すかと思ったよ。
1970年代のアグアドの中には外注品にエルナンデスがサインしたラベルを貼ったものが数多くあるのは有名な話。もちろんエルナンデスとベレサールが製作したとてもいい音の楽器もあるけれど結局弾いて良し悪しを判断するしかない。君はやっぱり右手のタッチが脆弱でちゃんとしたいい音が出せないからダメな楽器に引っかかるのさ。
セラック塗装がラックカイガラムシを殺した採るものではないことは388のコメを読みなさい。蜂蜜採るのに蜜蜂を殺さないだろ?
0397ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6d-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 13:38:46.02ID:eHdciDWT0
ストローマンの高級ギター複数所有の話は
全部ウソ。アグアドも持ってないよ。
過去スレ読むと分かる。
相手にするだけ時間の無駄。
0398ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a34-TyMz)
垢版 |
2023/09/26(火) 13:45:11.44ID:bDlZdagB0
余計なことをいうと嫌われるがラミレスもハウザーもこれから先はギターメーカーとして続かないのでは?
アマリアが継いでからのラミレスは生産が物凄く落ち込んでる。弟の4世が生きていたら将来性もあったが10年後に会社があるかどうか。ラミレスの音が欲しい演奏家は70年代から80年代の664ミリの中古を探して弾くだろう。
ハウザーも60代なかばのベテランのはずの3世の楽器の値が上がらないし、カトリンの楽器などよほど贔屓の客しか買わない。1世は最も高価な楽器として珍重されていくし、2世も名器として評価されていくだろうが、3世やカトリンはハウザーの評価を落としてる。10年後3世が引退したらハウザーも消滅するような気がする。
それでいい。ブーシェやアグアドなど本来名器とは一代限りのもの。アントニオ・ストラディバリやデルジェス・ガルネリもそう。名器の名声は世襲されるものじゃない。
0399ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6d-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 13:46:56.67ID:eHdciDWT0
所有目録も購入経緯も馬鹿げた嘘八百で
異常者の妄想だった
是非過去スレ読んでほしい
とにかくまともに相手をしてはいけない。
0400ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a33-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 15:56:56.15ID:f1XNLzq00
>>396
> セラック塗装がラックカイガラムシを殺した採るものではないことは388のコメを読みなさい。

なるほどそうだったのか。
とはいえ虫は養殖してるんだな。

> 君はやっぱり右手のタッチが脆弱でちゃんとしたいい音が出せない

専門店で試奏すると、音だけは良いといわれるんだけどねw
ベレサールは音が出しやすいにしても、とてもきれいな音が出せてたんだけどね。
0401ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a33-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:12:12.85ID:f1XNLzq00
>>398
ハウザーもラミレスも、工房製作だね。
セゴビアが使ったのも山下が使ったのも、ラミレス3世だ。

ラミレスは非常に数が多いから需給の関係で最高級ギターのわりにかな安く手に入る。
現在日本最高といわれている中の一人の個人製作家は、ラミレス3世を目標に製作してきたことも知られている。

完全な個人製作らしいブーシェはセゴビアの好みの音ではなかったようだ。
ブーシェが献呈を断ったせいだという話は伝わるけど、そうした逸話は西欧人独特の製作家の自己宣伝だろう。
セゴビアが弾きたければ、製作家本人からではなくても、献呈したいコレクターはいくらでもいただろう。

日本でも個人製作を名乗っていても実際には工房製作というギターは多い。
一番有名なのは桜井ギター。
桜井と個人製作の今井のどちらが良いと思うかは、完全に個人の好みだが、完成度という点で甲乙つけるのは無理だ。
0402ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff64-gNtf)
垢版 |
2023/09/26(火) 17:55:36.32ID:eHdciDWT0
何言ってんだこいつ
自分のブログでやれ
0403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a33-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:08:29.80ID:f1XNLzq00
>>402
相手の意見に対して自分の経験と見解を書いているだけだよ?
掲示板というのは議論する場じゃないのか?
0404ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff64-gNtf)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:44:13.10ID:eHdciDWT0
いつもネットで拾った情報とあんたの妄想じゃん
誰も求めてないんだよ。あんたの書き込みなんて
誰も言ってない事をでっち上げたり、嘘をついたりさ
まともに議論できてないでしょ。それすら自分で気づいてないしさ
だから皆あんたがストローマンですぐに分かるんだよ。知ってたか?
0405ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a33-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:58:31.50ID:f1XNLzq00
>>404
スレを荒らすなよ。
0406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e7b-/ayC)
垢版 |
2023/09/26(火) 19:54:37.89ID:WFNH4ct70
>>394
実はカイガラムシ本体じゃなくその分泌物なのかな?知らんけど。

口噛み酒というのがあって、原料を口に入れてゴボゴボやって容器に貯めて
発酵させるものなんだがこれをじじい職人がやると 表記は 原料:じじい ってことに
なるんだろうか・・・みたいなことがちょっと頭に浮かんだw
0407ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a5b-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:14:01.02ID:f1XNLzq00
>>406
原料:じじい の酒じゃ飲む気にならないねw
原料:若い女 でもやだな。

フランスではワインを作るときに足で踏むんだってね。
若い娘ということになってるけど、ほんとうは、って、そもそも誰かが水虫の脚で踏んで作ったワインとか、絶対拒絶だな。
0408ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff64-gNtf)
垢版 |
2023/09/26(火) 22:54:44.45ID:eHdciDWT0
>>405
それくらいしか言えないよな
お前が正真正銘の荒らしだ。今までやってきた事を忘れたのか。
過去ログに醜態が全部残ってるぞ。

(ワッチョイ 0a33-/va4)  こいつがストローマンなので無視で行きましょう
0409ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff6d-zgip)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:03:11.37ID:eHdciDWT0
ストローマンは相手にするだけ時間の無駄
ウソと妄言、意味のない質問攻め
話題そらし、都合の悪い事には沈黙
関わると不快になるだけ
0410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a1a-TyMz)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:52:49.73ID:bDlZdagB0
なんとなくだがストローマン氏はブログやYouTubeで名器自慢をしてる紙切り芸人さんに似てる感じがする。愛器にハウザー3世と今井勇一があるし新堀出身だし名器鑑賞会の常連だし共通点が多い。
でも紙切り芸人さんて儲かるのかね。ずいぶんギターにお金を注ぎ込んでるようだけど。そんなに儲かる仕事だったら俺もこれから修行したいわ。
0411ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a01-TyMz)
垢版 |
2023/09/27(水) 09:07:06.51ID:z1rXXLQ40
ラミレスセンテナリオもあったね。
でも演奏はトホホだ。アルハンブラは辛うじてそうかな?と聴きとれるくらい。
0412ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a6c-/va4)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:48:13.54ID:N8nWLYbz0
>>410
なにごとでも一芸を身に着けるのは大切だよ。
裏芸であっても、たしかに芸は身を助けてくれる。
金銭的に助かる場合もあるし、精神的に助かる場合もある。

修業頑張れよw
0413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a6c-/va4)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:51:42.70ID:N8nWLYbz0
>>411
投資家ならぬ透視家かw
いや透視だけじゃなくて透聴もできるみたいだ。
でも、盗視や盗聴は止めとけよ?
0414ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a01-TyMz)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:21:45.47ID:z1rXXLQ40
>>413
なんで盗視盗聴ですの?
ご本人がブログやYouTubeで文章や演奏動画を公開してるんですがね。みんなに見て欲しいから公開してるのでは?
なんであなたが慌ててるの?
もしや当人様のご降臨?!
0416ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a01-TyMz)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:07:06.80ID:z1rXXLQ40
>>412
よーく読むと実体験を語ってるようにも読めますなあ。
もしかして師匠?
0417ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:15:47.02ID:N8nWLYbz0
>>416
僕の本業は芸人じゃない。
でも裏芸がギターだから、その人と共通点はあるのかな?
芸に身を助けられたのは実体験。
0418ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a01-TyMz)
垢版 |
2023/09/27(水) 13:48:12.79ID:z1rXXLQ40
>>417
その方も本業は別にあって紙切り芸は副業でなさってるようですがね。ただその方のギターは裏芸というには程遠く、気の毒ないい方ですが腕前の方はトホホです。
あなたはもう少しくらいは上手なのかな?99.9パーセント全く同じ腕前だったりして。
0419ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/27(水) 14:01:57.14ID:N8nWLYbz0
>>418
なんだかまだ見ぬその人に親しみを覚えるね。
僕もギターの腕前はトホホだけど、昔は僕より下手なレッスンプロも少なからずいたな。
今はクラギ市場が縮小しているから、きちんとした教育を受けた高度な技術を持った人しかレッスンプロにもなれなくなってるんじゃないかとは思う。

不況は音楽家のレベルアップをもたらす?
0420ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbfd-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 06:55:37.00ID:n86v4L8U0
血気盛んなスレになったな
0422ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a0d-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 10:43:39.62ID:M951G1mM0
>>421
なるほどね。
でも、裾野がとても狭くなったいまのプロの方が、昔よりはるかに知識も技術も上に見えるけどな。
いまは専門的な音楽教育を経ていないプロはいないんじゃないの?
0425ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aa5-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:11:08.21ID:BL58sDp70
>>423
ケーキの切れない非行少年という本があるけど、議論ができない老人というのも惨めだね。
0428ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a15-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 19:43:49.70ID:BL58sDp70
>>426
 >>427さんのストーキング相手w
0431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a6b-/va4)
垢版 |
2023/09/29(金) 22:20:27.68ID:BL58sDp70
>>430
人を追いかけ回すのはストーキングって言うんじゃない?
自意識の問題じゃなくて、事象の問題だと思うよ?
0433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 232d-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:50:29.94ID:DoUvx9/40
>>432
願えば叶う?

中学生かよw
0434ドレミファ名無シド (ワッチョイ f589-yTnr)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:46:39.99ID:RkSxg6Zv0
>>433
部屋にゴキブリが出たら殺虫剤撒いて、もう出てくるなと願う
追い払おうとする行為をストーキングと言ってるのが気持ち悪いって話だろw

「願えば叶う」と相手の主張をねじ曲げて叩く藁人形論法
さすがストローマンと呼ばれるだけのことはあるw      
0435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:19:27.27ID:DoUvx9/40
>>434
無自覚に殺虫剤を撒き過ぎて、自分が呼吸困難になる口だなw

でも、このスレに君が来るのは禁止されてなかったっけ?
0436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2dd5-CIzj)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:17:00.42ID:JWAyKv8i0
ソロギタークリスマスソング10曲目出来ました。
「グロリア」です。無料楽譜付きです。
どうぞ、御自分で楽しんで演奏して下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=bVyjDIJndIw
0437ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2305-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:30:43.86ID:DoUvx9/40
>>436
クリスマスの人だね。
ありがとう。
0438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2dd5-CIzj)
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:40.78ID:JWAyKv8i0
>>437
どうぞ、演奏して楽しんで下さい。
0442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 431f-tGWx)
垢版 |
2023/10/04(水) 10:15:56.31ID:5PszMrp90
Historic Spanish Guitar Collectionていうサイトがあって、昔アメリカで出版された『A Collection of Fine Spanish Guitars』に掲載されたほとんどのギターに値がつけられて売りに出されてる。
アントニオ・デ・トーレス1867 275,000ドル
ヘルマン・ハウザー1世1934 230,000ドル
ロベール・ブーシェ1967 170,000ドル
ダニエル・フレドリッシュ1969 80,000ドル
マヌエル・ラミレス1912 90,000ドル
ホセ・ルイス・ロマニリョス1980 85,000ドル
サントス・エルナンデス1923 85,000ドル
ヘルマン・ハウザー2世1962 85,000ドル
イグナシオ・フレタ1世1960 70,000ドル
エンリケ・ガルシア1922 70,000ドル
エルナンデス・イ・アグアド1963 66,000ドル
フランシスコ・シンプリシオ1929 70,000ドル
ドミンゴ・エステソ1930 57,500ドル
マルセロ・バルベロ1世1934 45,000ドル
ドミニク・フィールド2001 45,000ドル
アントニオ・エミリオ・パスカル1926 40,000ドル
アルカンヘル・フェルナンデス1958 40,000ドル
グレッグ・スモールマン1987 40,000ドル
デヴィッド・ルビオ1969 40,000ドル
マルセロ・バルベロ・イーホ1967 25,000ドル
ヘルマン・ハウザー3世1991 22,500ドル
ヘスス・ベレサール・ガルシア1972 22,500ドル
0443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 234f-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 11:11:51.50ID:yUMwBxlc0
マゼがないのか。
さすがに市場に出回らないのかな?
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43da-tGWx)
垢版 |
2023/10/04(水) 13:12:13.05ID:5PszMrp90
>>443
マゼはコレクションの中には無かったな。たぶんドミニク・フィールドと同じくらいの評価になるのかな?
いいマゼはすごくいいね。前に1988年の初期のマゼを弾かせてもらったら音の情感やオーラに感動した。買える値段じゃなかったけど。
サイトの提示価格を見ると日本での取引価格とかなり違う感じがする。玄人筋の日本人愛好家が絶賛するバルベロ1世とかアルカンヘルはそんなに高くないんだね。日本では骨董品視されて滅多に買い手がつかないサントスとかガルシア、シンプリシオあたりが向こうでは価格高騰してるみたいだ。
0445ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2322-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 20:15:04.09ID:yUMwBxlc0
>>444
「音の情感」言い得て妙。
あのなんとも言えない味と色の音は、ブーシェを凌いでいると思う。
様々な名器を試奏させてもらったけど、試奏した中では最高だった。

高いには違いないけど、なぜ無理してでも買わなかったのか自分でもわからない。
自分が弾きこなすのは無理だという自制心が働いたんだと思う。
このギターを弾く価値がある人が手に入れるべきだ、と、ギターが弾く人間を選んだのかもしれない。
0446ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4311-tGWx)
垢版 |
2023/10/04(水) 21:07:31.07ID:5PszMrp90
>>445
同じ体験をした方がおられてびっくり。マゼは出来にバラつきがあると聞くがいいものはものすごくいいですね。
ブーシェもいいものを弾かせてもらったことがありますが3、4弦あたりの中音がやたら伸びクセが強い感じ。私的にはマゼの方が使いやすいように思いました。これで音楽をじっくり作り上げられたらさぞかし楽しいだろうなーという感じ。
0447ドレミファ名無シド (ワイーワ2 FF93-HrG9)
垢版 |
2023/10/06(金) 18:09:42.21ID:7Qo6hzjkF
マゼとタッキとドミニクとブーシェ存命前後のマリンと聞き比べしたい。ところで最近オルディゲス見ませんが。
0448ドレミファ名無シド (アウグロ MM93-PDa+)
垢版 |
2023/10/06(金) 23:57:06.36ID:k46aVzP2M
ベルナベのM50とかあの辺りって外注なんですかね?
0449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a4a-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:19:49.93ID:DlI2aANK0
>>448
ベルナベにM50という型番があるの?
0450ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aec-ihj8)
垢版 |
2023/10/07(土) 15:48:32.73ID:d4Mp/okR0
>>448
外注じゃないよ。ベルナベ工房で作ってる。
M50とかM30っていうのは、2000年代にはラファエル・ロマンというセカンドブランド名で出していた器種をベルナベブランドに戻したものだと思う。ラファエル・ロマンもベルナベ工房で製作されてた。
0451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5af7-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:26:38.33ID:DlI2aANK0
以前はパウリーノ・ベルナベの息子がラファエル・ロマンというブランドで作ってたんだってね。
いまは、パウリーノ・ベルナベが引退して、息子がベルナベブランドで作ってるのかな?
自作品に型番つけるのは西欧では珍しいのかな?
0452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a40-ihj8)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:06:06.25ID:d4Mp/okR0
>>451
ラファエル・ロマンはベルナベ1世の息子だが彼は楽器は作れない。ちなみにベルナベ2世も作れないらしい。ベルナベ1世はラミレス3世工房の職人頭でもちろん楽器を作っていた。
ベルナベの楽器はベルナベ1世の下で育った職人を始め数名の職人たちで作っている。ロイヤルもインペリアルもエスペシァルもコンチェルトもM50もM30もみんな同じ。ただベテランの腕のいい職人が上位器種を若い職人が下位器種を主に担当してるみたいだけどね。
ベルナベを個人製作と思ってたあなたはちょっと未熟だね。ラミレスと同規模の工房だよ。
0454453 (アウグロ MMc2-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 18:47:01.30ID:JGGmmH5/M
☓→ベッド
◯→ヘッド

しかし、横の繋がりが強いのか、あのギターは実はあの製作家が下積み時代に作ってたとか結構ありますね。
マドリーだけでなくグラナダでも。
0455ドレミファ名無シド (ワッチョイ 766a-Aygf)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:10:31.45ID:R8k8o3uK0
>>452マリアーノテサーノス息子がベルナベインペリアルと外観、特殊な内部構造ともにそっくりなのも関係があるのですかね。
0456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a43-ihj8)
垢版 |
2023/10/08(日) 19:56:59.37ID:K+PPvpe50
>>455
1990年代から2000年代に父の方のテサーノスとテオドロ・ペレスがテサーノス・イ・ペレスという合作ギターを製作していてそれが見た目も音もベルナベそっくりだった。その後テサーノス父が同じデザインでギターを作り最近息子が引き継いだ。テサーノス父とペレスはベルナベ1世と同じラミレス3世の直弟子だけどなんで彼らが兄弟子のベルナベと同じようなギターを作ったのかはよくわからない。ベルナベとテサーノス父の間には師弟関係はないと思うけど。
その辺の事情を聞いたことがある人がいたら教えてもらいたいな。
0457ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a43-ihj8)
垢版 |
2023/10/09(月) 09:04:26.89ID:BwqI61pK0
内容不正確で混乱させるようなコメを書き込みたいへん申し訳ない。
>>455が言うマリアーノテサーノス息子とは1951年生まれの製作家のことで、父は1919年生まれの初代の方ですね。初代はセゴビア愛用のMTマークラミレスの製作者。でも二代目もMTCマークで同じくラミレス3世の下で働いていて紛らわしい。
自分が言った二代目の息子とは実は甥で二代目テサーノスが自分名義で製作するようになってからの共同製作者。間違えて申し訳ない。二代目が死去したとは聞かないから今もその体制で製作を続けてるのだろうか。
テサーノス・イ・ペレスを製作したのは二代目の方。初代はずっとラミレス工房の中で作っていたと思います。
間違いあったら指摘してね。
0458ドレミファ名無シド (アウグロ MMc2-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:46:44.57ID:KLp6EQ6FM
アルカンヘルは拘りが強く頑固者みたいに聞くけど、一方パラカサみたいなのを認めてたりよく分からない。

>>457
テサーノスってまだ作っているんですね。
海外の掲示板だかでもう途絶えてしまったと見た記憶があったので。
0459ドレミファ名無シド (アウグロ MMc2-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:52:02.93ID:KLp6EQ6FM
>>456
テサーノスがたまにラベルだけ変えてベルナベギターとして販売してたなんて。
別工房で作ったのをラベルだけ変えて〜なんてのは結構あるみたいですし。
スペイン製と言って実際は中国製なのよりは遥かにマシですがw
0460ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fc-Aygf)
垢版 |
2023/10/11(水) 13:23:59.25ID:x/upwWZw0
テサーノスIIは亡くなったとどこだったか専門店さんがネットに書いてた。知らんけど。
0461ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ae6-ihj8)
垢版 |
2023/10/11(水) 14:34:13.29ID:GVO3HF2q0
>>459
テサーノスが製作を止めたという情報があるんですか?たしかにペレスのギターは時々見るけどテサーノスのはしばらく新作を見てないような。
テサーノスがなぜベルナベそっくりなギターを作っていたのかは不明です。テサーノス・イ・ペレス工房の頃若者だった黒澤哲郎さんが2人を師として修行したとの話があるのでベルナベの下請けをしていたとも思えませんが、なぜかテサーノス・イ・ペレスとテサーノスの楽器はベルナベにそっくりでした。大きくて深いボディ、ネックヒールキャップと一体化した裏板、短くて幅の広いブリッジ、ローズウッド・メイプルのラミネート材を挟んだセドロのネック、ヘッドの輪郭までよく似ていますね。
0462ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-Aygf)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:01:57.79ID:B8URAFel0
セルヒオ テサーノスがミゲルコルドバという名前のギターを作って、テサーノスI世はホセラミレスの名前でしか作らなかったし、そういう一族なのでは?
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-Aygf)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:02:00.91ID:B8URAFel0
セルヒオ テサーノスがミゲルコルドバという名前のギターを作って、テサーノスI世はホセラミレスの名前でしか作らなかったし、そういう一族なのでは?
0464ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-Aygf)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:02:04.90ID:B8URAFel0
セルヒオ テサーノスがミゲルコルドバという名前のギターを作って、テサーノスI世はホセラミレスの名前でしか作らなかったし、そういう一族なのでは?
0465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5afe-Aygf)
垢版 |
2023/10/11(水) 18:13:53.35ID:B8URAFel0
申し訳ございません。
0466ドレミファ名無シド (アウグロ MMc2-agmo)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:17:03.68ID:KLp6EQ6FM
>>461
ちょっと記憶は曖昧ですが確かそんなような。
テオドロペレスは息子と娘婿がいるから安定して供給出来るでしょうね。
下請けと言うか手が回らない時にラベルは貼らず、そのまま依頼元へ送って依頼元が確認してラベル貼って販売ってのは他の某工房ではあったみたいです。
ただ、誰でもって訳では無く、同じ工房出身とか何かしらの縁がある関係でみたいですが。

ミゲルコルドバって確かスペインの輸出業者の社長が自分名義のギター販売したいってので作られたんですよね。
ラファエルロマンとか全然関係無い名前で作るのはそういう理由があったりするのかと思いました。
0467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ace-ihj8)
垢版 |
2023/10/11(水) 23:46:15.77ID:LomTP7kt0
>>466
ミゲル・コルドバについてはテサーノスとペレスが作ってるとかテサーノス甥のセルヒオとペレスの息子が作ってるとか説明もいろいろ。でもテサーノス・イ・ペレス時代はテサーノスと甥、ペレスと息子の全員で作っていたのだろうからどれも間違いじゃないんでしょうね。テサーノスとペレスが別々になったらミゲル・コルドバもお終いになったのかな?テサーノス伯父甥とペレス父子の2チームに分かれたのかと思います。
ラファエル・ロマンは輸出業者社長のコルドバと同じで実在する人だけど製作には一切関与していないですね。製作はベルナベ工房の職人たちでしょう。でもその中にベルナベ2世は入っていないらしい。あの人クロサワでクリニックとかやってましたが全くの経営者でギター製作は経験が皆無らしいです。ロイヤルもインペリアルも経験豊かなベテラン職人が作ってるとか。
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a70-ihj8)
垢版 |
2023/10/12(木) 10:07:28.29ID:0Stn1FiZ0
>>468
そのとおり。
弾いてみていい楽器だと気に入ったら誰が作ったかなんてどうでもいい問題。でも楽器の「価値」とかリセールバリューにこだわる人もいるかもね。
プロでロマニリョス1世を買ったけど不満で2世に買い換えて満足している人もいるそうな。
ベルナベはいい楽器。高音に色気や華がありよく歌う。ただ欧米に比べて日本での販売価格が高いのともう少しだけ低音がずーんと出て欲しい感じはするけど。
0470ドレミファ名無シド (アウグロ MMc2-agmo)
垢版 |
2023/10/12(木) 18:58:05.30ID:mGTsna2gM
>>467
アントニオロペスなるものもありましたね。
ベルナベ二世が製作しているような写真はあくまでしているような〜なんですなw
ラミレス工房をベースにしたような感じですね。
0471ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a59-ihj8)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:29:40.04ID:0Stn1FiZ0
>>470
ありました。2000年代のベルナベ工房のエントリー器ですね。アントニオ・ロペスもラファエル・ロマンと一緒に消えたような。今のベルナベブランドのM20や M15に引き継がれたのでは?
今やベルナベブランドのギターはラミレスブランドよりも生産数は多いと思います。その意味ではラミレスにとって変わったともいえそう。日本でいえば河野ギター製作所がよく似たような生産体制です。
0472ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a59-ihj8)
垢版 |
2023/10/12(木) 20:37:41.61ID:0Stn1FiZ0
あ、ラミレスもマドリードから遠く離れたアルコイのアルハンブラ社の工場で作られたエントリー器はたくさん出荷されてますね。でもマドリードのラミレス工房自体はアウトプットが激減していると思います。
0474ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a26-iLfk)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:33:27.38ID:hV9PSGHi0
そういうのって、五十歩百歩っていうんじゃない?
日本のメーカーが外国で作らせたものより、日本で外国人労働者が作ったものの方が良質、とかいう感じ?
0475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e0c-nQTY)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:37:25.60ID:A/SKtWOd0
>>469
さらにその通り
だが変な名前のギターは音が良くても躊躇しちゃうんだよな…
0476ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e0c-nQTY)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:41:32.35ID:A/SKtWOd0
今井のアストリアス製とか?
0477ドレミファ名無シド (アウグロ MMc2-4Fiy)
垢版 |
2023/10/12(木) 23:55:33.07ID:mGTsna2gM
>>474
例えが極端過ぎて良くわからないな。
同じ工房内なら製作者の目も届くしってのがあるが、全く違う工房或いは工場とかなら買う人は減ると思うけどね。
プロとか上級者なら違いが分かる、物さえ良ければとなるんだろうけどさ。
0478ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a59-ihj8)
垢版 |
2023/10/13(金) 00:41:02.65ID:zRyDQV2K0
>>476
今はもうないのかな?表板だけ今井さんが製作してあとはアストリアス工房で作ってたやつ。装飾だけは今リミテッドよりも豪華だけど少々気品に欠ける感じがした。音もちょっと違う。
0479ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae71-GTZg)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:03:26.65ID:TSXwlIcw0
現在ヤフオクに出されてる
2011年頃製 佐藤剛作 高級クラシック ギター CL-S
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1108878482
当時コストUS$275
中国SINO工房製。
実際佐藤剛が幾らで販売したか知らないが、サイド&バックは合板。
表は単板。
マットウレタン塗装。
ユーズドで表板のひび割れ修理で既に\33400まで競られてる。
買う奴お気の毒。
当時晶ギターとの論争を覚えておられる方もおられるのでは?
因みに当時SINOMANブランドで日本で新品が\59800
詐欺まがいだよな。
0480ドレミファ名無シド (ワッチョイ ae71-GTZg)
垢版 |
2023/10/13(金) 05:03:32.45ID:TSXwlIcw0
現在ヤフオクに出されてる
2011年頃製 佐藤剛作 高級クラシック ギター CL-S
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1108878482
当時コストUS$275
中国SINO工房製。
実際佐藤剛が幾らで販売したか知らないが、サイド&バックは合板。
表は単板。
マットウレタン塗装。
ユーズドで表板のひび割れ修理で既に\33400まで競られてる。
買う奴お気の毒。
当時晶ギターとの論争を覚えておられる方もおられるのでは?
因みに当時SINOMANブランドで日本で新品が\59800
詐欺まがいだよな。
0481ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a67-ihj8)
垢版 |
2023/10/13(金) 09:53:01.32ID:zRyDQV2K0
佐藤剛氏は中国製ギターを仕入れアレンジ、調整して自分のブランドとして売ってるという。そんなギター普通は誰も欲しがらないと思うが、益田正洋氏はじめ名だたる有名ギタリストがお墨付きを与えていて各地のギター教室で結構売れている。
なんでだろう?
0482ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a1d-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:33:40.65ID:VFuiIMkh0
>>481
Newを教室関係者から89800円で購入。
教室関係者の間では8万円前後で売買されている。
そんなもんだと思うよ。
だから展示会には出さない。
出品したらプロの目で一発バレるから。
騙し商売さ。
益田はギター関係者から指摘されX等レス削除。
当然だろ。
金もらって記事書いたんだし、関係者に確認したら中国物だと直ぐに分かったからさ。
益田は金ですぐ動く。
ただ佐藤の件は流石に懲りたようだ。
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a1d-agmo)
垢版 |
2023/10/13(金) 11:33:49.16ID:VFuiIMkh0
>>481
Newを教室関係者から89800円で購入。
教室関係者の間では8万円前後で売買されている。
そんなもんだと思うよ。
だから展示会には出さない。
出品したらプロの目で一発バレるから。
騙し商売さ。
益田はギター関係者から指摘されX等レス削除。
当然だろ。
金もらって記事書いたんだし、関係者に確認したら中国物だと直ぐに分かったからさ。
益田は金ですぐ動く。
ただ佐藤の件は流石に懲りたようだ。
0484ドレミファ名無シド (スフッ Sdfa-nQTY)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:11.21ID:C7XICfb8d
>>483
益田ってそういうタイプなんだ
0485ドレミファ名無シド (スフッ Sdfa-nQTY)
垢版 |
2023/10/13(金) 12:35:23.67ID:C7XICfb8d
>>483
益田ってそういうタイプなんだ
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ aefa-ihj8)
垢版 |
2023/10/13(金) 14:18:12.94ID:n82U7LNF0
>>482
それって8万円程度で関係者間で取り引きされてるものを教室の生徒さんに40万くらいの高額で売り付けてるってことか?だったらたいへんなことだ。
クラギ業界は有名プロが量販店の売れ残り在庫ギターに鑑定書書いたり駆け出し若手演奏家が弾き比べ演奏会でセールストークしたりなんかわびしい世界だな。上品で高邁な音楽に相応しくない大道芸人みたいないかがわしさだ。悲しいな。
0488ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3181-Ju92)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:53:48.45ID:NMna9uH/0
昔、合同で発表会をした別の教室の先生が悪徳で
生徒にホセオリベのクラシックという安い方のモデルを
カリダッドスプレマ並みの価格で売り付けていた。
そういう知識のない人が不憫だった。
0489ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3181-Ju92)
垢版 |
2023/10/13(金) 23:54:00.65ID:NMna9uH/0
昔、合同で発表会をした別の教室の先生が悪徳で
生徒にホセオリベのクラシックという安い方のモデルを
カリダッドスプレマ並みの価格で売り付けていた。
そういう知識のない人が不憫だった。
0490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 739d-CNcJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 08:43:10.91ID:Mp4qFPtj0
あんまり弾けない生徒に高い楽器売り付けて儲ける悪い先生ってホントにいるんだ。現代ギターに広告出してる先生たちの中にもいるのかな?
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:23:05.58ID:5kgOgIvR0
基本何処の楽器店でも先生が生徒を連れてきてギター購入してもらうと、先生に10%のバックが入る。
ご指摘のオリベについてはホセ本人が製作したギターは大変優秀。
ホセ本人は足が悪いので工房も素晴らしく作業しやすくレイアウト。
ただ息子や弟子の作品はイマイチなのは事実。
売れ残っていたのかな?
0492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:23:13.91ID:5kgOgIvR0
基本何処の楽器店でも先生が生徒を連れてきてギター購入してもらうと、先生に10%のバックが入る。
ご指摘のオリベについてはホセ本人が製作したギターは大変優秀。
ホセ本人は足が悪いので工房も素晴らしく作業しやすくレイアウト。
ただ息子や弟子の作品はイマイチなのは事実。
売れ残っていたのかな?
0493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 739d-CNcJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 09:54:31.32ID:Mp4qFPtj0
>>491
いやでもホセ本人はグランスプレマやカリダッドスプレマは自ら手掛けても下級器種は息子や若い弟子に作らせるでしょうよw
0495ドレミファ名無シド (ワッチョイ d138-9zkB)
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:38.36ID:j7yEBGCb0
本当に良いギターなんて
そうそうあるもんじゃない
経年、弾き込み以前の問題。
本当に良いのは出来たてから良い。
それが成長するんだからギターは楽しい。
市場で良いのは100本に1本くらい。
誰もが欲しい名工でも10本に1本くらいか
0496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 739d-CNcJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:43:50.37ID:Mp4qFPtj0
>>495
良いの基準がよく分からんね。
各音のバランスとか狼音の少なさだったらフレタ、アグアド、ハウザー、ブーシェ、ロマニリョスなど往年の名器は全部ダメ楽器になるだろう。
「本当に良い」とは何がどういいんだ?
0497ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1350-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 16:54:33.34ID:UBmhD8u10
どれが良いかはわからないけど、プロの使用楽器がみんなバラバラであることがすべてを語っているよね。
0498ドレミファ名無シド (JP 0H75-zsM2)
垢版 |
2023/10/14(土) 17:02:38.55ID:EN3J1HF2H
>>490
ギター業界は知らないがピアノ業界は聞いたことある
生徒にグランド買いなさいって勧められるとか
0499ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1350-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:52.65ID:UBmhD8u10
>>498
ピアノの場合はアップライトとグランドでは発音機構が違うから、別の楽器と考えてもいいくらい。
音大に行く気ならグランド一択と言われてる。
趣味でやるなら電子キーボードや電子ピアノで十分。
0500ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73c1-CNcJ)
垢版 |
2023/10/14(土) 20:14:33.94ID:Mp4qFPtj0
海外のプロは高価な名器買う金がないから弾ける楽器を弾いてる場合が多い。日本でも若手のプロはそうだ。林翔太郎のバルベロ・イーホもアルカンヘルも全部借り物で、表板が割れ修理跡だらけのアントニオ・マリンが初めて所有する高級ギターだったんだと。
高価な名器を所有できる裕福なアマチュアが一番幸せなんじゃないの?
0501ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29e8-zsM2)
垢版 |
2023/10/14(土) 21:33:57.05ID:a5l2tfh00
>>499
レベルに合っていないものを薦められるって事だよ
0502ドレミファ名無シド (ワッチョイ d148-ABXy)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:22:53.97ID:Mg7ICw5T0
クリスマスソロギターアレンジ11曲目出来ました。「牧人ひつじを」
です。参考演奏動画upしました。今回も、もちろん楽譜付きなので御自分で楽しんで演奏して下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=fXgs3brF4ZY
0503ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1ca-03Qf)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:52:31.79ID:j7yEBGCb0
割れは嫌がる人が多いんだが
適切に修理されていればギターの価値を損なうものではないんだよな。
見た目悪いかもしれないが、音がすべてよ。
0504ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1343-Fhx2)
垢版 |
2023/10/14(土) 23:59:53.54ID:UBmhD8u10
>>503
細かいことを言えば、特に表面板の修理は表面板の重さを変えてしまう。
つまり、表面板の振動に影響がある。
再塗装が嫌われるのも同じ理由かな?
0505ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb4f-9zkB)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:09:15.58ID:eIDBrYUH0
>>491
アストリアなら20%バック。
オリベも息子とか弟子製は多分20%バックされるんじゃなかろうか?
ギター教師が
金儲けで生徒にギター購入薦めるのは一般的。
◯峰なんかは40%抜きもざら。
酷いもんよ。
0506ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb4f-9zkB)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:17:21.14ID:eIDBrYUH0
>>503
リペアマンの腕が問題。
お亡くなりになるなられたが、日本でトーレス修理ならと腕は超が付く程の方だったが、ちょっとした表板の割れでも最低15万はした。
フル調整なんぞしたら50万ぐらい掛かった。
0507ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-Stzt)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:30:13.52ID:Phy5msaod
音はなかなかに良いがなかなか鳴りにくいギター持ってんだが
何年くらい弾いたらよく鳴るようになるんですかね?
てかほんとにもっと鳴るようになるんだろうかwww
0508ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1ca-03Qf)
垢版 |
2023/10/15(日) 00:49:17.05ID:U3EK9Pnz0
>>507
自分の経験では無理
鳴るという言葉の解釈で変わるけど、音量が増すとかそういうのは無理
抜けがよくなる、、、これはある。ちょっとだけ抜けきらない所がスッキリしたとかね。
しかし大幅に改善というのも難しい。
元々もってるポテンシャルを完全に発揮できるかどうかという話かな
ポテンシャルの低いのはどうしようもない。音量が小さいのも大きくする事はできない。
0509ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e8-CNcJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:30:20.34ID:75gwMsLB0
>>507
10年くらい前とある楽器店でまるで鳴らない松のフレタを試奏したことがある。持ち主が10年弾きこんだとか説明されたが、ホントに音が木に吸い込まれるようなポスンポスンの音だった。表板を鳴らす弾き方が出来ない人が毎日ポロポロやっても固い作りのフレタは永久に鳴らない気がする。
>>507
音がいいなら深めのタッチで弾きこめば鳴るようになるかもしれない。とくに名器系はタッチのスイートスポットが狭いから楽器に合ったタッチを身につけるまでには時間がかかるかも。上手い人に弾いてもらって聴くのも参考になる。楽器に備わった音がちゃんと出るようになるまで頑張ってみて。
0510ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e8-CNcJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:38:46.94ID:75gwMsLB0
>>504
再塗装が敬遠されるのはオリジナル塗装を剥がす過程で木部が削られて音が変わることがあるから。逆にオリジナルセラックが剥げ落ちて木地剥き出しになった時は木部にダメージを与えぬよう慎重に旧塗装を剥がし再塗装することがある。その場合音は施術前よりも良くなる。
0511ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e8-CNcJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 09:42:19.29ID:75gwMsLB0
>>503
まったくそのとおり。
0513ドレミファ名無シド (アウグロ MM63-pgOT)
垢版 |
2023/10/15(日) 16:38:44.29ID:jYm3o/ZsM
ラッカー塗装だったマドリーの某ギターの表板があまりにも良かったんで、直ぐマリンの工房に送ってセラックに再塗装依頼した話を聞いてそこまでするんかと思った。
0514ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-ELGK)
垢版 |
2023/10/15(日) 18:24:34.85ID:t3zr4mgJd
長い弾き込みで音が良くなるってのはほぼそのギターに合った弾き方になるからに一票
鳴らんギターは鳴らん
0515ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11b-03Qf)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:28:05.63ID:U3EK9Pnz0
>>512
フレットはちゃんとしたプロにやってもらえば
ほとんどわからないくらいで特に問題はない。
むしろフレットが擦り減ってたり指板上の反りなどの問題を修正できるので
前より弾きやすくなって返ってくる事が多い。
国内外の製作者とショップにコネクションがあれば、オリジナルと同じフレットを用意してもらう事もできる。
0516ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11b-03Qf)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:34:56.70ID:U3EK9Pnz0
>>514
長期保管品と毎日弾かれている現役バリバリのギターだと全然違うよ。抜けとか響きが良いんだよね。

ただ、前者で全然弾かれていないギターが数年〜十数年の時を経て、
熟成されて深みが増して良い音になっていたケースも知っているので
ギターはマジで分からん事もある。そういう個体は元の出来が良いんだろう。
逆に弾き込んでも、いつまで待っても鳴らない個体もあるんで、
そういうのは時間がもったいないから見限った方がいい
0517ドレミファ名無シド (ワッチョイ 733c-CNcJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 19:36:59.00ID:75gwMsLB0
>>514
ギターに合った弾き方になるからに一票
長い弾き込みで音が良くなるにも一票w
0519ドレミファ名無シド (アウグロ MM63-pgOT)
垢版 |
2023/10/15(日) 20:39:45.34ID:jYm3o/ZsM
昔ある製作家が超の付く有名プロに頼まれて、3本ギターを持っていったら1番出来が悪いのを選んだ。
けれど半年後にそのプロが使っているのを聴いて全く違う音に進化していた、半年先の姿が見えていたんだと言うエピソードを目にした事がある。
0520ドレミファ名無シド (ワッチョイ 733c-CNcJ)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:15:38.60ID:75gwMsLB0
むちっと中身の詰まったポスポスは弾き込みで鳴っていく。
軽すぎてスッカラカンのペンペンはいくら弾き込んでも鳴らない。
音に濃さと密度があるかどうかじゃないかな?表板のポテンシャルにかかってると思うが。
0521ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:49:45.12ID:BDR86zpz0
>>513
音が変わるよね。
材料の良し悪しって見ただけでわかるのかな?
0522ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:52:23.60ID:BDR86zpz0
>>519
よくあるホラ話じゃないのかな?
製作家にとっての良いギターと、演奏者にとっての良いギターは違うということはあるだろうが。
0523ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11b-03Qf)
垢版 |
2023/10/15(日) 21:53:24.91ID:U3EK9Pnz0
鳴りとは何をもって言うか。
音量か、抜けか、全体の響き(バランス含む)か、大体この3つが揃ってて良いなら
鳴ってるって言うんじゃないか?

音量ないのはダメ、抜け悪いのもダメ、トップをメインとしてボディ全体が響かないのもダメ
良い個体はネックまで響く感覚もあったりするが。そもそも弦だけ鳴ってる個体はダメだよね。
0524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 22:15:22.28ID:BDR86zpz0
>>523
個人的には音量のあるギターは日々の練習では避けてる。
理由はうるさいから。
しっかりした音の、鳴らないギターが好み。
0525ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39a4-ELGK)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:08:41.47ID:YUT/n6Cm0
ブレイテックのクラシックギターはどうでしょうか?
0526ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39a4-ELGK)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:08:56.58ID:YUT/n6Cm0
ブレイテックのクラシックギターはどうでしょうか?
0527ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-Fhx2)
垢版 |
2023/10/15(日) 23:53:31.02ID:BDR86zpz0
>>525
弾いたことも試奏したこともないので、わからない。
初心者向けでも、総単板がいいと思う。
0528ドレミファ名無シド (ワッチョイ d196-ABXy)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:36:14.67ID:y47B7DXP0
>>525 もし自分がサウンドハウスで取り扱ってる激安クラシックギターを人柱覚悟で買うとしたらだけど、
Lucida ( ルシーダ ) LCG5207(11800円)かな?
このギターは、確か外国のギター教室で生徒用の置きギターで使ってるとこがあるみたいだよ。
責任は、全然持てんけど。
0529ドレミファ名無シド (ワッチョイ 733c-CNcJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:41:31.45ID:udOHv/HA0
>>523
音量はなさすぎるとダメだがありすぎるのもよくないんじゃない?抜けも天候、湿度によって同じギターでも変わるし。響きにもいろんな響きがある。倍音の残響がありすぎるとモヤっとして各弦の音が混じって濁りやすいし、音が伸びて倍音豊かなのに分離が良くて美しく響く楽器もある。
ワシの好みはまず重く締まってズーンと伸びる低音、それに透明感がありつつ濃厚さがあって輪郭がくっきりしてツーンと伸びる高音。そんなに音量は無くていい。音量と音質は反比例する側面もある。
0530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/16(月) 00:55:27.98ID:dKjA+Pok0
少なくともコンクールを目指すなら音量があり反応の速いギター。
ここ数年、海外著名コンクールはダブルトップにフロロCarbon弦の組み合わせ。
唯一単板ではモンテロが入賞してるがKnobloch34を張っている。
コンクールはやはり審査委員にしっかりアピールする必要がある。
アマチュアとは異なる基準出ギターを選ぶ必要がある。
0531ドレミファ名無シド (ワッチョイ d11b-03Qf)
垢版 |
2023/10/16(月) 01:11:32.00ID:2kaoMFRU0
>>529
音量はダブルトップとかラティスじゃない
伝統的な作りのギターでたっぷりあるなら
それはよく出来たギター。音量ありすぎってのも
その人が普段どんなギター弾いてるのか、今まで知ってきたかで
解釈が変わるから言葉だけでは伝えきれないか
音質重視でそんなに音量はなくていいという意見は理解できるが、
音量も音質も兼ね備えたギターこそが本当に良いギターとは思う。

人前で演奏する時、音量がしっかりあるというのは安心感があるし
余計な力みも要らないから演奏が楽なんだよ。
19世期ギターみたく音が柔らかいけど音質が明るくて
会場に通る音の良さも分かるけども。
そう考えると現代のギターは随分と音が暗くなったよなあ
音色が明るく明瞭でしっかりした音の芯を持っていたら
音量にこだわらないというスタンスは十分に理解できるよ。
0532ドレミファ名無シド (アウグロ MM63-pgOT)
垢版 |
2023/10/16(月) 02:06:07.81ID:ciaTMjE1M
>>521
ラッカーからセラックって逆ならまだしも凄いめんどくさそうでマリンも良く引き受けたなと。
めがつまっているとかなんですかね?
ラッカーでも音さえ良いならそのままで良いんじゃないか?って思いましたが。
0533ドレミファ名無シド (ワッチョイ 733c-CNcJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 09:57:36.57ID:udOHv/HA0
>>530
ダブルトップなどコンクール、ステージアクト用の道具であってあんなの楽器じゃない。コンクールは技術パフォーマンスの競技会に過ぎないから音楽性は二の次だ。コンクールを制した若手奏者はその後になって真の楽器選びを学ぶ。でも本当にいい楽器を元々備わった美音で弾きこなせる若手はかなり少ないと思う。
アマチュアのギターライフの方がずっと幸せだと思う。自分が純粋に大好きな楽器で美音を紡ぎ自分自身と楽器と音楽が一体になる。それこそが至福。コンクール出場者の使用楽器なんて何の参考にもならないよ。
0534ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:04:17.96ID:AILLSG5k0
プロもコンクールもステージの為に
音量が必要なのでは?
0535ドレミファ名無シド (ワッチョイ 733c-CNcJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:13:38.95ID:udOHv/HA0
>>531
ほぼ同意。経験を積み楽器のことがよくわかった方のご意見と拝聴します。こちらのつっかかりはご放念ください。
自分の使用楽器はマドリード系の引き締まって明るい高音の出るものが多いです。でも少し暗めでニュートラルな音質のパワフルな楽器も持っていて曲によっては重宝します。
ただワシの楽器は力んでも大きな音は出ず(パワフル系は別)、しっかりしたタッチでスポットにはまると会場全体に響きわたる存在感いっぱいの音がなります。
0536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:52.08ID:dKjA+Pok0
>>479
落札された筈なのにまた出品。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1110137279

勿論前回の負のコメントは一切無し。

当時¥59.800
のSinomanのラベル張り替えただけの佐藤剛ギター。

しかもトップ割れ、そして修理。
前回¥81.000
の入札はどうしたの?

新品で当時¥59.800

現在グレードアップバージョン
¥99.000
https://www.angelguitar.shop/product-page/sinoman-smaiiman-model-2016-2-%E6%96%B0%E5%93%81

いったい幾らで売りたいわけ?
0537ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1358-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:02:29.73ID:JOjKTXjv0
>>530
そのとおりだと思う。
でも、こんなところでコンクール参加者に勧めるギターや弦の話題を出してもどうなの?
0538ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1358-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:06:03.13ID:JOjKTXjv0
>>533
ギターで稼げるんならいいんだけどね。
裾野が広がらないと市場も狭いままだし。
団塊前後のギター好きがいなくなったら、日本のギター業界はどうなっちゃうのかな?
0539ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1358-Fhx2)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:07:24.90ID:JOjKTXjv0
>>534
数百人以上の大きさのホールを満席にできるギタリストって、いま何人くらいいるんだろうね?
0541ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:36:54.20ID:AILLSG5k0
>>538
>>539
若い世代の先行き、見守るしかないけど、、、
0542ドレミファ名無シド (ワッチョイ d124-03Qf)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:49:17.61ID:2kaoMFRU0
日本クラシックギター業界の将来はダメだろう
っていうか、多くの他のジャンルでも総じて斜陽産業にしか見えない
別に自分が生きてる間で楽しめてればイイさ
エレキ、アコギはまだマシに思えるくらいにクラシックギターは取っ付きにくいのかもな
それだけ奥は深いのだが。こんな楽しい趣味はそうそうないよ
0543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7344-CNcJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:48:08.54ID:udOHv/HA0
ワシは昔エレキを弾きその後フィンガースタイルの鉄弦アコギを経由してクラギにたどり着いた。タッチひとつで無限の表情が出せるクラギが一番おもしろい。ただクラギだけやってきた人の演奏を聴くとこの人エレキやアコギを体験した方がいいんじゃないのと時々思うことがある。鉄弦アコギはかなり人口多いからそっちとの垣根が取っ払われてひとつのソロギターのジャンルになっていったらいいのかもしれない。両方やる人も結構増えてるしね。
0544ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf6-ELGK)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:56:38.56ID:K9qtO8nd0
>>539
今3人
0545ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf6-ELGK)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:59:40.12ID:K9qtO8nd0
>>543
確かにクラギオンリーの人が弾くポップスやロック調のソロギターは聴くに耐えん
0546ドレミファ名無シド (ワッチョイ d124-03Qf)
垢版 |
2023/10/17(火) 00:42:42.92ID:uVNH06R/0
>>543
よくいるレッスンプロのもっさりした演奏とかね。
本人は楽譜に忠実な演奏のつもりでも
実際には歌心がないんだよ。ギターというジャンルだけ聴くとか弾くはアカンね。
0547ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7344-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:45:58.59ID:I6hDhOq80
そう歌心とかリズム乗りとか大事。
ギター教室内に古くさい封建的な上下関係が残っているところも多い。先輩より高い楽器持ってると白眼視されるとか、発表会の順番はキャリア順とか、グレードで威張るとか、年配のベテランが下手なのに難度の高い曲に挑戦するとチヤホヤされるとかまるで昭和の部活の世界。そういうところだと年季が長いだけでド下手なトレモロしか出来ないくせに自分は上級者だと思いこんで教室練習で思い切り汚くてデカい音をドヤ顔で出してる。楽器はなぜか河野が最高だと信じてる。またそういう世界ではグレード一級を取れば成り上がれると思って一級取ったが音色が悪くまるでトホホな演奏しか出来なかったりする。
今は少なくなったかもしれんがそういう世界があるところにはあるよ。そんな教室じゃギターの本当の楽しさは追求出来ない。
0548ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:01:14.06ID:OlsA1vXa0
>>544
具体的に
0549ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:27:20.44ID:OlsA1vXa0
>>544
誰と誰と誰でしょうか、三人だけなんですかね?
0550ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp05-hV0x)
垢版 |
2023/10/17(火) 12:30:35.36ID:hCXoroAop
しかしなあエレキやってるやつがすすめる
ブルースだかジプシーだか全然良くないよ
歌ってはいるが歌心は感じたことないな
クラの場合、歌を紡ぐことにアコギ的なリズムやテンポ感はあんまり関係ないんじゃないかと思う
セゴビアなんか酔っ払っいがひいてるみたいかも
0551ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0be5-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:22:15.54ID:iV9l5GBs0
>>550
クラギでは南米音楽のリズムを取り入れた曲はあるよねバリオスとかピアソラとかディアンスの編曲とか。そういうのはジャズやブルースなんかの北米トラディショナルとも結構共通してると思う。セゴビアはバリオスと犬猿の仲だったね。彼を崇拝する人たちがクラギを孤立化させたような気もする。
プロも含めたクラギ奏者のぎこちなく不自然なテンポ感にはこれまでしょっちゅう疑問を感じてきた。何の音楽理論にもとづいてるんだか、音楽表現としては普遍性があるものなんだか?むしろジャズやブルースの表現の方により普遍性があるように思うがな。
0552ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1376-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:35:13.98ID:KyRjcjKT0
>>545
ロックはだめだけどポップスでも映画音楽とかなら楽しく聴けるものも多い。
江部編のひまわりは別格として、大御所小胎氏などの中級者向けの編曲なら弾く方も聴く方も楽しめる。
クラシックギターという楽器自体の向き不向きはあるね。
0553ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1376-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:41:04.61ID:KyRjcjKT0
>>547
先輩より高い楽器持ってると白眼視されたりすることはさすがにないだろw
先生がギター紹介するところなら、高いギターはだれが買っても教室のいいお客さんだし。

発表会の順番がキャリア順というのは、むしろ変な嫉妬を招かなくていいと思う。
グレードの取得も、本人たちの励みになるからいいんじゃないのかな?
0554ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1376-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:47:41.35ID:KyRjcjKT0
>>551
セゴビアはバリオスが”酋長”の格好でコンサートやったりしてることが我慢できなかったんだろうね。
民俗楽器からの脱却を目指してたから。
バリオス(のプロデューサーたち)は、悔し紛れにセゴビアの太い指では12フレットまでしか押さえられない、とかくだらない悪口を言ってたようだ。

ちなみに、リズムやテンポはジャンルによっても時代によっても違うから、自分が馴染めないからと言って他人の演奏を貶しちゃいけないと思うよ?
0555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1376-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 13:52:56.34ID:KyRjcjKT0
僕自身は、ロックはうるさいだけで傍にも近づきたくない感じ。
やっぱりクラシックのソロ演奏が好きだけど、誰が弾いていても、クラギのリズムっぽい演奏はそのジャンルの人に聴かせたくないくらい恥ずかしい。
それぞれの好みと向き不向きだと思うけどな。
0556ドレミファ名無シド (ワッチョイ d138-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:34:35.96ID:uVNH06R/0
これはストローマン
0557ドレミファ名無シド (ワッチョイ d138-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 16:35:02.74ID:uVNH06R/0
これはストローマン
0558ドレミファ名無シド (ワッチョイ d197-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:15:10.32ID:Pj2dwuS/0
>>536
当時59800円のギターラペルを貼り替え40万で売ろうとする強者。
その表板割れを購入し高く売ろうとする強者。
どうかと思う。
0559ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1376-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:25:02.43ID:KyRjcjKT0
>>558
ラベルの張替はともかく、リサイクル店のほとんどは買取値段の10倍ぐらいで売るだろ?
専門店だって、買取値段の3、4倍で売るのが普通だろ?
0560ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73b0-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:08:59.19ID:I6hDhOq80
ストローマン氏の常識は一般クラギ愛好者の非常識だねw
先輩よりも高い楽器持ってても白眼視されないのは新堀の唯一の長所なんだろうね。なんせロクに弾けない初級者にいきなりハウザー3世売り付けちゃうんだから。貢いだお金の額で生徒を格付けするなんてどこかの宗教法人みたいだなw 解散命令出されちゃうんじゃないの?
自分の体験が絶対標準的だと思い込んじゃってるのはいかにもストローマン氏に違いないw
0561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73b0-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:11:18.43ID:I6hDhOq80
>>553
それは新堀だけだよストローマン君。
0562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73b0-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:11:33.11ID:I6hDhOq80
>>553
それは新堀だけだよストローマン君。
0563ドレミファ名無シド (ワッチョイ d138-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:40:13.50ID:uVNH06R/0
ストローマン出てくると
とたんにつまらなくなるよな
アーア
0564ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1398-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:00:27.79ID:KyRjcjKT0
>>560
先輩より高い楽器持ってると白眼視される教室があるなら、それこそ社会の非常識だね。
その教室で受けているグレードが上位であれば、それは少し威張ってもいいんじゃないか?w
0565ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1398-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:04:02.66ID:KyRjcjKT0
>>560
ロクに弾けない初級者がハウザー3世買っちゃいけないのか?
大して弾けるわけでもなさそうな有名歌手なんかが、ハウザー1世持ってたり、ブーシェ持ってたりするみたいだけど、それのなにが悪いんだろう?
他人を妬むのも大概にしないと、君が惨めになるだけだと思うよ?
0566ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1398-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:06:31.45ID:KyRjcjKT0
>>561
クラギの教室では、先輩よりも高い楽器持ってると白眼視されるのか?
新堀以外のクラギ教室って、そこまで異常な世界なのか?w
それなら、新堀の方が社会一般の常識と同じなんだと思うけど?
0567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1398-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:08:33.38ID:KyRjcjKT0
>>563
どの話題が面白かったの?
リサイクル店や専門店の利益幅の話とか?
楽器の好みの話とか?
0568ドレミファ名無シド (ワッチョイ 012f-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:37:17.53ID:cnJVr95S0
>>536
59800円ギターのラベル貼り変えただけで42万円で売ろうとする事自体問題。
またその表板割れ履歴ユーズドギターを新品以上の価格で販売しようとする事は如何なものか?
0569ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e9-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:09:14.42ID:I6hDhOq80
寂しい人だなあストローマン君は。
でも新堀には友だちいるんだね。
よかったね。
0570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1398-Fhx2)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:35:13.96ID:KyRjcjKT0
>>569
そうか、君は孤独に耐えられずに僕のストーカーになってしまったのか。
気の毒とは思うけど、僕に付きまとっても君の孤独は癒されないよ。
0571ドレミファ名無シド (ワッチョイ d138-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:38:30.09ID:uVNH06R/0
これは病気だ
ストローマンがくると大荒れ
すべてぶち壊し
全方位に噛みつく
くだらない質問の連呼
うんざりだよ
0572ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1be-03Qf)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:41:07.94ID:uVNH06R/0
ストローマンは出てこないでほしいね
ずっとROMだけでいいんじゃないかな
無自覚な悪意でスレが汚染されるのは見るに堪えない
0573ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e9-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:35:56.91ID:I6hDhOq80
>>570
ストーカーは笑えるな。
こっちが呼んでもいないのに勝手に絡んでくるのは君の方でしよ?みんなさぞ迷惑だと思うよ。
そういう君でも新堀には居場所があるんだ。
よかったね。
0574ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:37:36.39ID:B+pmU6Kk0
>>559
当時新品で¥59.800ギターをリサイクル店で一体幾らで買い取るんだ?
今でもグレードアップ機種新品が¥99.000
多分高く買い取ってもトップ割れ履歴があるので1〜1.5万だろう。
0575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:41:20.73ID:B+pmU6Kk0
>>568
セミハードケースもSinoman販売業者が¥6.800。
ところがラベル張替えギター業者は全く同じセミハードケースを¥22.000
強欲にも程がある。
0576ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e9-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:45:26.92ID:I6hDhOq80
>>575
佐藤剛のギターってホントにまんまシノマンなの?
0577ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73e9-CNcJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 23:29:42.46ID:I6hDhOq80
ダキストという最高峰のアーチトップギター製作家がいて(1995年没)、完全ハンドメイドの高額な生フルアコの他にホローボディエレクトリックというピックアップ付きモデルも製作していた。しかしそのモデルはスウェーデンのハグストローム社の工場で製造されたネック付きの合板製ボディを輸入してダキストが調整を加えパーツを組み込み仕上げたものだった。そしてそれがなんと名ジャズギタリスト、ジム・ホールの一番の愛器で、彼のたくさんのアルバムでその音を聴くことができる。
佐藤剛氏の楽器「製作」もあるいはそれを参考にしたものかも知れないから一概に悪いとも決めつけられないのかもしれないな。とはいえ40数万円といえばエントリー器とはいえちゃんとした手工ギターが買える値段だからあまりにもボリ過ぎだという意見があるのはよく分かるよ。
0578ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1be-03Qf)
垢版 |
2023/10/18(水) 05:29:28.85ID:0/S7trhG0
佐藤剛を弾いた人か所有者
感想をレポートしてくれ
0580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 09:31:50.46ID:eZA6SN2i0
板荒らしが立てた新スレは放置して落ちるの待とう。
板荒らしはクソスレ廃品利用も嫌がるし。
新スレを使えば板荒らしが味を占めて乱立するし。
もうストロマン叩きは本スレでやるしかないかもな。
0581ドレミファ名無シド (ワッチョイ d9f0-WCn+)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:13:44.78ID:N5P4atM10
>>579
やとわれだからな
自分で開業してる人は、楽器販売に命かけてる人も多い
0582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:35:25.96ID:qdq/Zw9e0
>>571
何回でも言うけど、荒らしてるのは、君w
0583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:36:17.14ID:qdq/Zw9e0
>>573
そのレスも、ストーカーそのものだねw
なんで僕が新堀にいたとかいないとかが気になるの?w
0584ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:42:31.51ID:qdq/Zw9e0
>>574
リサイクル店の買取価格は驚くほど安い。
自分が以前、実売価格5、60万のギターを売ろうとしたときにつけられた値段が1万円w
0585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130a-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:48:33.94ID:qdq/Zw9e0
>>579
楽器のリベートはなかったんじゃないの?
0586@t8Xv8nnxSr37UZa (ワッチョイ 2b65-T9H3)
垢版 |
2023/10/18(水) 11:59:31.42ID:6aOrU5WE0
こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
0588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 730b-CNcJ)
垢版 |
2023/10/18(水) 20:43:12.56ID:UZqPoMEu0
寂しいから誰かに相手になってもらいたいんだろうね。可哀想な気はする。
友だちと話をしたけりゃ新堀へ行けばいいのにね。
0589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/18(水) 21:40:49.42ID:eZA6SN2i0
本来は下らない荒らし叩きは別スレでやるべきなのに。
アウアウの楠がソレに乗じて板荒らしを始めちゃった
ので本スレでのバトルに戻ってしまったね、、、
ストローマンんは悪くないのにストローマンの腰ぎんちゃく
のアウアウきちがいのおかげでグダグダだな
0590ドレミファ名無シド (ワッチョイ d156-03Qf)
垢版 |
2023/10/19(木) 01:01:54.54ID:SP+QmodW0
結局、ストローマンは出てきちゃダメなんだよ
普通のコミュニケーションが出来ないの
無自覚な悪意で他者を不快にさせる性を持っている。
彼もどうしようもないんだろうさ。今まで何回繰り返してきたか。

スレ正常→盛り上がる→ストローマン登場→荒れ→過疎→正常化へ
この無限ループよ
0591ドレミファ名無シド (ワッチョイ d156-03Qf)
垢版 |
2023/10/19(木) 01:14:07.71ID:SP+QmodW0
ストローマンがいなかった頃、このスレは平和だったよな
だが、たった一人がすべてをぶち壊してしまう。
どれだけ嫌われても、このスレから離れられないストローマン

ストローマンが王様になれる自前のスレッドやらSNS、ブログなんか
やればいいんだが、それは出来ないんだ。あいつは。
寂しい憐れな奴だよ。
いつも寄生するようにコミュニティに擦り寄る事しか出来ない。

嘘で塗り固めた歪に肥大化した自意識
極端な被害妄想、異常な攻撃性、
決してあいつは人の和の中心には成り得ない。
壊す事しか出来ない。このスレの魔だよ、あいつは。
0592ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7327-CNcJ)
垢版 |
2023/10/19(木) 09:27:59.06ID:I34nYKsj0
>>591
そういう人にはたぶん何を言っても通じないんだろうね。反応されて言い争いのラリーが始まると自分が話の中心になれた気になって喜んでるのかもしれない。俺も今まで彼が少し可哀想な気がして時々相手しちゃってたけど周りのみなさんの迷惑になるからこれからは控えるよ。
まあ極力スルーでいきましょう。
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:26:13.01ID:UK2AqdRi0
>>590
繰り返すけど、荒らしに来るのは君だからw
0594ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:29:39.09ID:UK2AqdRi0
>>591
実は、僕はだいぶ前からこのスレに来てるw
そして、君が荒らし始めたのは、僕が試奏を肯定したり良いギターを持っていたりすることを書いたから。
君は、僕への妬みと憧憬で僕に付きまとってるストーカーw
0595ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 11:31:57.20ID:UK2AqdRi0
>>592
念のため指摘しておくけど、言い争いを始めるのはストーカー君の方だよ。
言い争いというより僕に対する悪口を並べるだけだけどw
0596ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-f0fU)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:32:58.36ID:n4humVnO0
本来はそういう悪口は別スレでやるはずだったのに。
アウアウの楠がソレに乗じて板荒らしを始めちゃった
からなあ。

もう、皆さん本スレで言い争うしかなくなったのかね?

いちおう、
あのスレはあと30で埋まる。ほかに埋め立てて
しまってもよさそうなクズスレは、と。
ゾンビのスレなんかはスッカリ無人化してるしw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1676682983/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1682630646/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1681650386/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1679436189/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1649069174/l50

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1632029335/l50
0597ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-6O/Y)
垢版 |
2023/10/19(木) 12:37:25.57ID:SYKzog6RM
ストローマンが1カ月くらい姿を消したので、このままいなくなるのを期待してたら、ワッチョイ偽装して再登場。(でもソッコー見破られてた)
態度を改める気は無いが、無視されたくないってこと
0599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1392-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 13:03:00.59ID:UK2AqdRi0
>>598
僕のなにをたしなめる?
自分で書けないことを他人に書いてもらいたい、というのはずいぶん惨めだなw
0600ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1392-Fhx2)
垢版 |
2023/10/19(木) 13:07:10.94ID:UK2AqdRi0
>>597
僕が来なかったのは、5chの内紛でjanestyleなどの専ブラが使えなくなったから。
普通のブラウザで書き込む気がしなかった。
別の専ブラに乗り換えたから、いまこうやって書き込んでるw

そもそも、なんで僕が「態度を改め」なけりゃいけないんだ?w
0601ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-6O/Y)
垢版 |
2023/10/19(木) 20:04:59.78ID:sT8F4E7+M
>>599
書いてもらいたい?意味不明な解釈w
お前の書き込みがNのイメージダウンになるのに、仲間から厳重注意されないことが不思議なだけだw

>普通のブラウザで書き込む気がしなかった。

平気で嘘をつく
NG逃れのため、ブラウザコロコロ変えてワッチョイ末尾変えてた、セコイマン君w
0602ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:57:56.32ID:n4humVnO0
アウアウ基地外の楠の暗躍のせいで専用スレが使えず
本スレが荒れちゃったね、ストローマンも被害者だよ。
0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 21:59:56.79ID:n4humVnO0
キチガイアウアウの板荒らしの余波かな?
専用スレで言い争うことが出来すに本スレ
が荒れちまったな。
ある意味でこれはストローマンも被害者だな
0604ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:20:08.98ID:kfBjjqzE0
>>577
世界最高峰と言れるD'Aquistoとボッタクリ佐藤を一緒にするな。
佐藤は単にラベル貼り替え高額ボッタクリ価格設定しただけ。
¥6800で販売されれいたセミハードケースを¥22000で販売していたことからも
如何にボッタクリか分かる。
0605ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:41:50.93ID:n4humVnO0
0979名無しの笛の踊り
2023/10/19(木) 22:28:18.11ID:MPkAI5SJ
本スレはROM?w
バレちゃったようですよ変態さんw

0840名無しの笛の踊り (ワッチョイ 39fd-f0fU)
2023/10/19(木) 07:06:55.00ID:lGXzXDIk0
本来は下らない荒らし叩きは別スレでやるべきなのに。
アウアウの楠がソレに乗じて板荒らしを始めちゃった
ので本スレでのバトルに戻ってしまったね、、、
ストローマンんは悪くないのにストローマンの腰ぎんちゃく
のアウアウきちがいのおかげでグダグダだな

0603ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
2023/10/19(木) 21:59:56.79ID:n4humVnO0
キチガイアウアウの板荒らしの余波かな?
専用スレで言い争うことが出来すに本スレ
が荒れちまったな。
ある意味でこれはストローマンも被害者だな

0379名無しの笛の踊り
2023/05/19(金) 14:27:56.93ID:HhjkFqW0
知人娘(ロリ)応援変態凌辱ロリコンじじぃ(ワッチョイ **fd-****)が
どんな言い訳逃れをするのかな?、クスクス
0606ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:44:11.18ID:n4humVnO0
>>605
ストローマン御仲間が凄いね。
あんな板荒らしが暴れるようじゃ専用スレは
使えないな。本スレで言い争うしか無くなるね。
0607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 22:57:04.50ID:n4humVnO0
ストローマンサポーターの荒らしが酷くてストローマンも
被害者だという俺の考え、、、あまりにも酷いと「ストロー
マンこそ諸悪の根源」に思い至ってしまうな。
0608ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/19(木) 23:15:45.23ID:n4humVnO0
専用スレはストローマンサポーターが暴れまくりで使用不能。
「ストローマンこそ諸悪の根源」に思い至ってしまうな。
0609ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73cc-CNcJ)
垢版 |
2023/10/19(木) 23:33:27.32ID:I34nYKsj0
>>604
もしもラベル貼り替えだけで売ってるのならば本物のボッタクリなんだろう。
たしかに合板フルアコエレキとクラギとは一緒にはできないね。クラギは表板やブレーシングの削りで製作家に音が作られるから、ボディとネックの木部が出来上がったものを調整して仕上げたところでギター製作家を名乗ることは出来ない。でも佐藤氏は堂々と製作家を名乗ってる。サイトの口上書読んでも顔写真みてもあんまり信用できそうもない匂いはプンプンするよ。
俺だったら絶対オーダーしないし誰にも薦めないわな。
0610ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbf9-9zkB)
垢版 |
2023/10/20(金) 00:38:43.74ID:s+DZZbv10
>>609
シノマンとヘッドテザインまで同じ。
製作家って表板製作過程含め製作過程をホームページにアップする。
ところが佐藤剛は一切それがない。
当時佐藤剛、シノマン、晶ギター。
基本全て同じでネットをわかせた。
佐藤剛はそれ以来ヘッドテザインだけ変えてオーダーするようになった。
シノマンはそもそも輝氏が当時のSINO MUSIC Mr.Devonからスモールマンスタイルの設計依頼を受け力木設計。
佐藤剛が展示会に一切出展しないのは、関係者が見れば直ぐ中国製とパレるから。
0612ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b71-ncg6)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:15:59.80ID:+n2emFiR0
>>610
新品で10万以下ならコスパの良いギター。
しかし42万はボッタクリ。

佐藤剛のホームページ。
製作している工房写真が全くない。
製作家の工房は材が積まれていて、表板が吊り下げられていて、
製作中のボディー、ネックが同様に吊り下げられている。

製作せずひたすらラベル貼り替えに終始。
どうかと思う。
ヤフオク出品者だが過去にも佐藤剛ギターをかなり販売している。
関係者か?
0613ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1366-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:45:13.24ID:N8PCCCpv0
>>601
僕の書き込みのどこが新堀ギターのイメージダウンになるの?
もう一つ、僕は自演なんかしたことも無いし、しようと思ったこともないから、ワッチョイがあっても無くてもそのときのシステム任せw

君はIDを変え忘れた自演を僕に指摘されて、恥をかいたんだよね?w
自分と他人が同じだと思うなよ、ストーカー君。
0614ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1366-Fhx2)
垢版 |
2023/10/20(金) 10:52:03.03ID:N8PCCCpv0
>>608
僕にサポーターがいるなら、僕の書いてることがまともだということだよ。
君の書くことはまともじゃないから、みんなに批判されてる。
そう考えるのが普通の人間だと思うよ?

妬みや逆恨みをやめて。ギターの練習に精を出したり、良いギターを買うために仕事を頑張ったりする方が楽しい人生だと思うな。
0616ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMeb-6O/Y)
垢版 |
2023/10/20(金) 19:31:08.69ID:dGdTJifnM
>>613
すげえな。書いてること嘘まみれw
こんな輩が所属をアピールしたら、普通はイメージダウンになるだろw

お前は、サポーターの荒らし仲間と屑スレに引きこもってればいいのさw
0617ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:23:28.13ID:7pWsBMc40
朝から晩まで他人の悪口を連呼=N堀スタイル?
ストローマンと愉快な腰ギbb着のスタイルではあるな。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1668656350


N堀出身の先生が教える知人が顧問してる学校生徒たちも、
娘の先輩たちが頑張るコンテスタントたちも、「妬みや逆恨
みをやめて。ギターの練習に精を出したりしてえる」人生
なんだけどね。
0618ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:42:39.58ID:7pWsBMc40
下らん言い争いは専用スレという思想は
ストローマンサポータに潰された。
今後は本スレで存分に叩き合おうぜw
0619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39fd-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 22:09:26.55ID:7pWsBMc40
ストローと腰ぎんちゃくN堀だけが生きがいの家族もいない
孤独な労咳。ストローマンサポーターは自称ディトレーダーで
ネカマのヒキニート。僻みと妬みしかないから愛する子に
恵まれた他人の家族愛をロリコンと揶揄できてしまうのだよな。

たまたま家族に恵まれなかっただけのポジティブな人とは
月とスッポンだよな。
なんか、惨めで情けねー人生だね。
0620ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d8a-ce6g)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:04:07.64ID:jhh3PwBs0
クラッシックギターの音色に興味を持ち自分もやってみたいと思いました
でもマンションなので練習の時間などに制約がでるのは間違いないです
防音設備なしの住宅でどのように練習されているのですか?
普通のエレキギターで練習していいのでしょうか?
0621ドレミファ名無シド (アウアウクー MMc5-gIwh)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:13:01.78ID:V0Sc4ZoUM
このスレに変態ロリコン(ワッチョイ **fd-****)その他の荒らしが来て書き込んだ場合、ここで下手に相手して平和を乱さず、
完全スルーするか↓下記スレ(クラギ弾きのための息抜きスポット Part 1)に誘導して叩いて遊ぶといいね。

0993名無しの笛の踊り
2023/10/20(金) 17:36:35.00
荒らし叩きから自演や真面目な話まで、なんでもありの新設されたスレは↓です。

■ クラギ弾きのための息抜きスポット Part 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1697096442/

有名荒らしの変態ロリコンさんが誘導して埋めたがってるのは各所の中古腐臭ゴミスレのようですが、
汚くて気持ち悪いし、そもそも各スレは立てられた際の設立趣旨も明確です。
ゴミスレとは言え趣旨に反したゴミ書き込みをするよりも、上記次スレのような「なんでもあり」のスレのほうが
罪悪感も生じず、自由に息抜き(ストレス解消)できそうです。
0622ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:03:19.05ID:NDYVhFt00
ストローマン腰ぎんちゃくの板荒らし「アウアウ」
が立てた新しクズスレは勝手にやらせといて、と。

いちおう、あのクズスレは埋まった。
ほかに埋め立ててしまってもよさそうなクズスレは、と。
ゾンビのスレなんかはスッカリ無人化してるしw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1676682983/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1682630646/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1681650386/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1677302484/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/msaloon/1679436189/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1649069174/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1632029335/l50
0623ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d97-0vVJ)
垢版 |
2023/10/21(土) 09:14:23.76ID:So7RBF2n0
>>620
エレキギターだと弦がナイロンではないし、ネック幅が狭すぎる
クラシックギタータイプのサイレントギターの方がずっといいと思う
ヤマハでいうとSLG200NWとか
0624ドレミファ名無シド (ワッチョイ faf1-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 10:49:12.54ID:pw/WrLl00
>>619
もし家族のいない人の中で、新堀ギターを生きがいにしている人がいるなら、それは新堀が素晴らしいギター教室だということだ思うけどな。
0625ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:28:43.07ID:NDYVhFt00
>>624
朝から晩まで妬みや逆恨みで他人の悪口を連呼
するストローマン流のN堀スタイルはクソだよ

N堀出身の先生が教える「知人がギター合奏の顧問
してる学校生徒たち」はイイネ
0626ドレミファ名無シド (ワッチョイ faf1-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:34:02.61ID:pw/WrLl00
>>625
僕が、誰に妬みや逆恨みがあって、どんな悪口言ってるの?
それが新堀スタイルだというのはどういう意味?
ちゃんと説明してね。
0628ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:41:46.63ID:NDYVhFt00
家族愛を妬んで揶揄するのがストローマンスタイルと自白してる

>0990名無しの笛の踊り
>2023/10/20(金) 16:56:36.92ID:sIKAsA0n
>ちなみに「ロリコンおやじ」の名付け親は、実はストローマン
>らしい。さすがだ
0629ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 11:44:03.03ID:NDYVhFt00
ストローマンのイマージを更に貶める腰ぎんちゃくを
非難してるのに、ストローマンが悪意で絡んで来る。
ストローマンの腰ぎんちゃくアウアウは実はID査証の
自演なのかもしれない?
0630ドレミファ名無シド (ワッチョイ c191-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:56:31.13ID:mAtadPB00
>>620
クラシックギターは指先の微妙な当て方で音色作っていて
そこは鉄弦とは違う世界なのでガット弦で練習しないとダメです
指板も広くて平らだし
元々鉄弦アコギより音量小さめだしエレガットならさらに小さめじゃないかと思います
0631ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 13:43:39.39ID:NDYVhFt00
アウアウとストローマンに妨害されたけど、
クラギネタに戻って良かったね
0632ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa95-EAmj)
垢版 |
2023/10/21(土) 15:53:39.08ID:KN5Me5Sh0
>>442その本の写真で見るとバルベロIは表面板に、アルカンヘルは表面板と裏板にはっきりくっきりわかる割れが見えるので安いのでは?とはいえ全般に高すぎる。アメリカの相当なインフレが影響しているのか?考えられない値段だ。
0633ドレミファ名無シド (ワッチョイ aa32-3maG)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:19:56.11ID:FWdDdo8F0
>>632
たしかに高めだよね。製作家のリチャード・ブルーネの評価額も高くて日本の市場価格とはずいぶん違う。もしかして日本がヴィンテージクラシックギターが一番安い国だったりしてね。マックのハンバーガーも先進国で一番安いからありえる。
金無し日本ではそれでも売れないから円安に目を付けた海外コレクターがたくさん買い漁ってるとかも聞いたことがあるな。
0634ドレミファ名無シド (ワッチョイ c12d-HMmB)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:35:36.00ID:1UllN0eZ0
クリスマスソング12曲目アレンジ出来ました。無料楽譜付きです。
「サンタクロースがやって来る」です。
よろしかったら、どうぞご自分で演奏して楽しんで下さい。
いつも通り、you tubeに参考演奏動画をupしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=5uptvMBjN_4
0635ドレミファ名無シド (ワッチョイ c12d-HMmB)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:35:52.70ID:1UllN0eZ0
クリスマスソング12曲目アレンジ出来ました。無料楽譜付きです。
「サンタクロースがやって来る」です。
よろしかったら、どうぞご自分で演奏して楽しんで下さい。
いつも通り、you tubeに参考演奏動画をupしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=5uptvMBjN_4
0636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1628-3maG)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:23:49.65ID:ndWypPru0
バルベロ1世の1955年が1100万円だってびっくり!
モノは極上なんだろけどちょっと高杉w
0637ドレミファ名無シド (ワッチョイ fafc-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:51:40.82ID:b8qpyfcp0
>>627
なにが”ほれw”なの?
説明できないから、そうやって逃げてばかりw
0638ドレミファ名無シド (ワッチョイ fafc-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:53:40.96ID:b8qpyfcp0
>>629
僕と関係ないことなら、僕を引き合いに出すなよ。
0639ドレミファ名無シド (ワッチョイ fafc-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:54:09.49ID:b8qpyfcp0
>>631
妨害するのはいつも君。
0640ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:07:24.81ID:2thF3E9D0
ほれ、判らないのか、悪意しかない奴なんだなw

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1668656350

お前のシンパが家族愛を妬んで揶揄するのがストローマン
スタイルと自白してるんだけどw

>0990名無しの笛の踊り
>2023/10/20(金) 16:56:36.92ID:sIKAsA0n
>ちなみに「ロリコンおやじ」の名付け親は、実はストローマン
>らしい。さすがだ
0641ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:08:40.65ID:2thF3E9D0
>>636
藁と楠のスレ荒らしに反応してごめん、続けてくれ
0642ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaab-3maG)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:54:35.69ID:8WS2bWCu0
>>641
いや続けるほどのこともないがw
エラく高いよね?
0643ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 06:42:44.53ID:LM0JzieP0
>>642
うん、クラギの新品最高価格より高いのでは?
0644ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaab-3maG)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:38:09.74ID:q9RkGVbQ0
>>643
レスありがとう。 
このバルベロ1世、ノークラックノーリペアじゃなく、表板下方右側に5箇所のクラックリペア跡がある。修理跡があっても適切な修理がされてれば問題ないし事実このギターは素晴らしい名器なんだろうけど、税込1100万円で買う人いるのかねえ?
0645ドレミファ名無シド (ワッチョイ fae8-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:16:51.30ID:t6KPT/x20
>>640
ロリコンは社会の罪悪。
そうだろ?
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ fae8-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:18:17.40ID:t6KPT/x20
>>644
好みだからね。
言うまでもなく、値段と音が正比例するわけでもない。
0647ドレミファ名無シド (スフッ Sd9a-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:27:01.67ID:MgAcGMDgd
>>644
まあコレクター行きではないかな?
0648ドレミファ名無シド (JP 0H5e-EAmj)
垢版 |
2023/10/23(月) 13:45:44.53ID:uobf+wdXH
円安で海外に流出かも。福山雅治さんなら容易に買えるかな。
0649ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:25:23.08ID:LM0JzieP0
>>639
>>645
ほらな歪曲引用での論点すり替えによる
煽り。、、相変わらず。
0650ドレミファ名無シド (ワッチョイ fae3-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:52:42.98ID:t6KPT/x20
>>649
論点のすり替え?
スレの内容と関係なく、いきなりロリコンおやじの命名話を出してきたのは君だぞ?w
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 16:46:10.70ID:LM0JzieP0
誹謗中傷で先にケンカ売ってきた挙句に
スレ埋め立てたのはストローマン君の
サポーターたちじゃねえか
0652ドレミファ名無シド (ワッチョイ fae3-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 17:13:17.58ID:t6KPT/x20
>>651
僕と関係ないから、僕を巻き込まないでくれw
0653ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 23:18:20.06ID:LM0JzieP0
>>552
そう思うならワザワザ絡んできて荒らすなよ。

ミスターバト−の口調が藁みたいになってる?
0654ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa15-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:06:22.08ID:XKAOWKn00
>>653
絡んでるとか荒らすとか、なんで普通に議論ができないの?
自分と異なる意見は絶対受け入れられない、という日本的島国根性に見えてしまう。
0655ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:52:14.24ID:71OXrumT0
>>654
ほらな、そういう罵倒で荒らし始めるw
0656ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 11:57:09.74ID:71OXrumT0
>>648
藁グループと楠の荒らしに反応して
ごめん、続けてくれ。
0657ドレミファ名無シド (ワッチョイ 19a1-3maG)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:31:16.84ID:TRVoY4Oi0
中村玄太ギターってどうでしょう?
弾いたことある人いる?
0658ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1628-LqER)
垢版 |
2023/10/24(火) 12:43:07.05ID:5nPaJAVq0
>>657
普通のギターに比べてかなり重いって聞いたな
80キロとか?
鉛でも仕込んでるのかな?
0659ドレミファ名無シド (ワッチョイ fab8-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:39:40.19ID:XKAOWKn00
>>655
どこが罵倒でなぜ荒らしだと思うんだ?
>>654は普通の議論だぞ?w
0660ドレミファ名無シド (ワッチョイ fab8-ANn9)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:54:22.39ID:XKAOWKn00
>>658
中村玄太じゃなくて池中玄太な。

メ!
0662ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5fd-dytz)
垢版 |
2023/10/24(火) 19:15:34.79ID:rDJl1tIv0
池中ギター80kgに対応できるかどうかお議論だなw
そういう話が面白いよねw
0668ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6bc1-Mim3)
垢版 |
2023/10/28(土) 15:24:35.96ID:UAMVXsp10
>>445
最近マゼが某店に出てた。ASKで値段は分からないがあっという間にSOLDになってた。1991年のものだったかな。
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3b4-Mim3)
垢版 |
2023/10/28(土) 22:55:30.41ID:nIGIlbAQ0
>>669
1弦12フレの弦高が3.7ミリじゃ弾きにくいんじゃない?
0671ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb89-c8RC)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:14:48.48ID:k1LeKBAg0
>>670
なるほど。
サドルの残も1.2oだから、弦高下げるにはブリッジ削らないといけないし、下げたら音もかなり変わりそう。
弦高が高いのが好きな人じゃないと実用にならないってことか。
0672ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3b4-Mim3)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:28:47.20ID:O9hs3bri0
>>671
マゼは大阪の某店で何本か扱ったみたいだけど新品で1弦の弦高が高いものがいくつかあったような。
マゼさんは当初製作は年1本でフランス国税庁を退職した2013年頃から年4本に増えたとか。年1本の頃の古いものの方がいい楽器が多いのかな?仕様もだんだん変わっていったみたいだ。
0674ドレミファ名無シド (ワッチョイ b186-0upb)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:07:53.77ID:VDOv+L3C0
画家の絵、ギターともに後期より初期、中期の作品の方がいいなあと思うことがある。個人差ですかね。
0675ドレミファ名無シド (ワッチョイ b186-0upb)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:08:12.90ID:VDOv+L3C0
画家の絵、ギターともに後期より初期、中期の作品の方がいいなあと思うことがある。個人差ですかね。
0676ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6194-Mim3)
垢版 |
2023/10/29(日) 11:21:09.90ID:7y7Mn9Y60
ブーシェのことかな?
ギター製作家の場合晩年の作品ほどいいとされるものもあるが(アルカンヘルなど)、特定の時期の作の評価が高いものがある。フレタなら1950年代後期から60年代前半、アグアドなら60年代はじめから中頃、ベラスケスなら50年代後半から60年代前半。
マゼはどうなのかね?
0678ドレミファ名無シド (ワイーワ2 FFa3-0upb)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:26:31.52ID:iqQKnIVtF
ブーシェはプレスティが生きていた60年代は弾きやすさもあり、それ以降も素晴らしいけれど、プロ仕様か。稲垣さん、最晩年作品を手放してもう少し弾きやすいブーシェに変えてなかったですかね?あの方で弾けなかったら誰が弾ける。
0679ドレミファ名無シド (ワイーワ2 FFa3-0upb)
垢版 |
2023/10/29(日) 12:33:06.86ID:iqQKnIVtF
年数たってこなれてくると大丈夫かもしれませんね。
サントスの晩年は現代的な雰囲気。
0680ドレミファ名無シド (ワッチョイ f30b-Mim3)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:17:41.54ID:O9hs3bri0
>>679
サントスは1930年代後半からは低音が少し抑えられてバランスがよくなる。その前のものの方が太く深い低音と重心低めのギラついた中高音がよりサントスらしいと思うけど。
0681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29d2-xYTp)
垢版 |
2023/10/29(日) 16:12:53.67ID:MKurmdZY0
「ジングルベル(無料楽譜付き)楽しいソロギター1【Jingle Bells+sheet music】【クリスマスソング】」の楽譜の間違いを訂正した再up分です。
i padなどに楽譜画像を保存されている方は、この再up分に差し替えて頂けるとありがたいです。
https://ironbird.up.seesaa.net/image/DSCF0011.JPG
0682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 297a-Mim3)
垢版 |
2023/10/31(火) 15:10:53.95ID:PiZO5nAx0
>>677
なぜか50年代後半から60年代前半くらいにいい楽器が多いね。
でもその年代の名器には割れ修理を施したものが多い。割れなしのものが珍しいくらい。フレタもアグアドもハウザーも60年代中頃以降のものは割れなしが多くなる。板厚が増しがっちりした作りになると音も変わってくるんだと思う。もちろんその時期にも素晴らしい音の楽器はあるんだろうけど。
0683ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61b2-6Dv5)
垢版 |
2023/10/31(火) 18:32:15.61ID:ynwRiGCI0
ギターの場合バイオリンとは違って板が薄いからな
0684ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/01(水) 12:18:51.74ID:1qq/ePsL0
バイオリンもハカランダが人気?
0685ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1f0-dEPH)
垢版 |
2023/11/01(水) 17:46:17.99ID:R6ERu2zB0
>>684
ヴァイオリンやチェロは、裏横は基本的にメイプル
ハカランダやローズウッドを使ってるのは見たことない
0686ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 06:52:41.15ID:qclCbCTe0
この話題も、こっちのスレに振ったほうが良かったかな?

741 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)[] 投稿日:2023/10/29(日) 09:06:26.98 ID:IEwm2xRs0 [2/4]
サイレントギターのデジタル回路の進化で名器に
負けない音を出せる要にはならんものかね。
出力波形が再現できても、それを再生するに耐えうる
スピーカーがギターの筐体より大きくなりそうな予感
0688ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 09:37:47.24ID:qclCbCTe0
続き、

743 名前:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)[] 投稿日:2023/10/29(日) 11:56:07.64 ID:IEwm2xRs0 [3/4]
「録音じゃなく生音じゃなければ」という層まで
満足させられるレベルかどうかを論点に。

耳に聞こえる周波数の上下少しづつの帯域しか処理
してないCD規格は、その時点で塩ビのレコードに負け
てるし。CD規格の時代よりもコンピューターの機器の
進歩は目覚ましいし。最後のグアンプ駆動のスピーカー
から出る音波はデジタル技術がいかに進歩しても物理法則
には勝てないし。

今の人の英知で生の名器に勝てなくても、未来にどこまで
到達できるか、想像するとワクワクする
0690ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 20:41:16.15ID:qclCbCTe0
スピーカーの振動版のにこだわった人は
木でのプレス技術とかアルミ薄膜だとか
ばかりが取りざたされてたが、これの
材質がハカランダだとギター向けでアルミ
よりテルがメタル向けとか、そういう話題
に広がらなかったっけな
0693ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bee-pLSi)
垢版 |
2023/11/03(金) 08:46:02.80ID:FVi/SJnI0
ほぼ同じスペックのクラギを2本持っていて、
ネックは片方はストレート、片方ははっきりわかる順反り
音や、弾き心地もほぼ変わらないないんですが
ストレートの方はサウンドホール内に黒いシミが多数有ります。
皆さんだったらどちらを残しますか?
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 08:49:51.42ID:fK83iGFZ0
>>692
量産では材質のばらつきを抑えたいとかの問題もあって
重ね合わせた合板とか粉にしてから固め直した木材とか
が採用されると言う側面も
0695ドレミファ名無シド (ワッチョイ b1fd-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:11:29.40ID:fK83iGFZ0
振動版は弦でボディがスピーカーボックスでしたな、

スピーカーのエンクロージャーは振動板の逆位相の
波が前面に出てきて干渉するのを防止する処から
思考が始まって逆に低域で共鳴させたりとかの、、。
0696ドレミファ名無シド (ワッチョイ f34e-Mim3)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:23:07.25ID:rt71I2i60
>>693
弾き比べて少しでもいいと思う方
ただサウンドホール内の黒いシミは気になる
湿気の溜まりやすい場所にケースに入れて長いこと放置されていたか?
順反りの程度が限度内ならそっちの方が安全かも
0697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29ae-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:12:02.79ID:Xk0Wjs1N0
自称ギター講師(別名シェラックさん)の被害者発見
★タウラス★Taurus No.56 1973年★スペイン製オール単板★ラミレス★フステロ★美品★

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1112268062

現在7万で売り出し、入札ゼロ

自称ギター出品記録

◇総単板「Taurus Luthere /No56 (1973年)」(HC付)◇
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1103723668

落札価格73000円(着払い)

自称ギターの説明は年度の違う(古い1968年発行のもの)カタログを年度を示さずに提示し、タウルスのトップモデルであるといっている。実際には商品は1973年ビンテージなので、もっと近い年度のカタログをみればこのNO56はトップモデルでないことは記載がある。

個体としてもおそらく外れで、落札して1か月未満で落札額より安く出品している。

自称ギター講師の出品は1万円超えたら買ってはいけない。
0698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b9f-CP9B)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:12:15.76ID:0T4iNUbF0
自称ギター講師(別名シェラックさん)の被害者発見
★タウラス★Taurus No.56 1973年★スペイン製オール単板★ラミレス★フステロ★美品★

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1112268062

現在7万で売り出し、入札ゼロ

自称ギター出品記録

◇総単板「Taurus Luthere /No56 (1973年)」(HC付)◇
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1103723668

落札価格73000円(着払い)

自称ギターの説明は年度の違う(古い1968年発行のもの)カタログを年度を示さずに提示し、タウルスのトップモデルであるといっている。実際には商品は1973年ビンテージなので、もっと近い年度のカタログをみればこのNO56はトップモデルでないことは記載がある。

個体としてもおそらく外れで、落札して1か月未満で落札額より安く出品している。

自称ギター講師の出品は1万円超えたら買ってはいけない。
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 290e-ij9q)
垢版 |
2023/11/03(金) 22:31:09.20ID:rh+ZOCZm0
(ワッチョイ eb89-c8RC) はストローマンなんだが
名器を多数所有していると嘯いている人間が
ヤフオクの安ギター情報を有難がるとは、、、笑えるよな。

名器多数所有は全部ウソ。
何が「とても参考になる」だ。赤っ恥もいいところだよ。
0704ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2f0-fd7V)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:38:03.77ID:X5KmtI5V0
クラシックギターブログ「最高の一音を求めて」のかーるさんの愛器のハウザー3世リョベートモデルがJギターに出てる
新しい楽器に変えた(変える)んだろか?
0705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/06(月) 07:25:28.52ID:HwIgzoR20
本来なら、おうどんさんが試奏委して
話題になってたのかな。
0706ドレミファ名無シド (ワッチョイ e930-WR8q)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:13:33.95ID:GTRJyuqu0
先輩方、質問させてください
弾いているうちに弦の劣化でハイポジのみが合わなくなってくるとかってありえますか?
0707ドレミファ名無シド (ワッチョイ e930-WR8q)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:13:41.39ID:GTRJyuqu0
先輩方、質問させてください
弾いているうちに弦の劣化でハイポジのみが合わなくなってくるとかってありえますか?
0708706 (ワッチョイ e930-WR8q)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:39:54.70ID:GTRJyuqu0
連投になってしまった、、合わなくなってくるというのはチューニング、音程のことです
0709706 (ワッチョイ e930-WR8q)
垢版 |
2023/11/06(月) 14:40:03.64ID:GTRJyuqu0
連投になってしまった、、すみません。
合わなくなってくるというのはチューニング、音程のことです
0710ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e94-fd7V)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:46:42.51ID:ZjGmDoKM0
>>709
あると思います(by天津木村)
0711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-sdYh)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:10:26.41ID:KaSVIcca0
あると思うけど、クラシックギターはもともと音程は正確じゃない。
弦のばらつきもあるし、弦の太さなどによってはじめからオクターブ自体あわないことも多い。
使っているうちに弦が変形することもよくある。
0712ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e7b-99xJ)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:28:22.57ID:8Ryopqjo0
正確って何よ?という問題もあるしね。
こだわる人は曲によって調弦法微妙に変えたりするだろうし
ある程度の妥協と工夫も楽しさの一つと前向きに捉えましょう
0713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:04:00.54ID:HwIgzoR20
一曲弾いてる間にズレるだけだと思ってた。
0714706 (ワッチョイ e930-WR8q)
垢版 |
2023/11/07(火) 00:56:48.72ID:QWxu71XD0
ふーむ張りたてはなんかそこまで気にならなかったような気がするのですが
ハイポジだけ音痴になってきたような感じがするんです。
(チューニングは解放弦に合わせています)
チューニングしたてでなんか合わない感じがあるのはそんなことある??と
どういう原理原因が考えられるなのかなあとふと思いまして。

みたところいわゆるフレット痕のような変形はしていないようなのですが、、
(気付けなかっただけで変形している)
0715ドレミファ名無シド (ワッチョイ 094f-63np)
垢版 |
2023/11/07(火) 02:23:10.69ID:yWRFuVFY0
チューナーで測ればいいだけじゃね
新品の弦で狂ってたらフレットの精度が甘いということ
0716ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-q2e2)
垢版 |
2023/11/07(火) 09:28:18.01ID:wUyeY7YX0
すみません。こちらが本スレなのでしょうか?
他スレでも書いたのですがトーレスモデルは音が小さいのですか?
0717ドレミファ名無シド (ワッチョイ b219-fd7V)
垢版 |
2023/11/07(火) 09:56:57.50ID:evMxOHJn0
>>716
トーレスモデルにもいろいろある
トーレスの歴史的なモデルのレプリカからトーレスのブレーシングを踏襲したもの、製作家がトーレスの音のイメージで製作したものなどいろいろ
どういうトーレスモデルについて言ってるのかな?
0718ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-QO4H)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:40:35.82ID:UcO79sx30
トーレスを元に音量をどうやって上げるかが20世紀の課題だったような気がする
トップを杉にしてスケールを長くしたら音が大きくなった→ラミレス3世1a
トップを杉にしただけでもいいんじゃ?→フレタとかフレドリッシュとか
トップを極限まで軽くして裏横は堅くしたら
凄い事になった→スモールマン
レイズドフィンガーボードにしたら凄い事になった→ハンフェリー
トップを薄い二枚板にして航空機素材をサンドイッチしたらまた凄い事になった→ダブルトップ、ダマンじゃなくて元祖は誰だっけ?

合ってる?
0719ドレミファ名無シド (ワッチョイ b200-fd7V)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:18:01.81ID:evMxOHJn0
>>718
ゲルノット・ワーグナー
0720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:38:47.94ID:tWWZzBmH0
ステージやコンクールの人は音の大きさ大事みたいだしね
0721ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-sdYh)
垢版 |
2023/11/07(火) 20:16:07.94ID:iNFpmYy30
>>720
300人でも集客能力のあるギタリストはどのくらいいるんだろう?
もちろん家族友人を除いてだが。
相当有名なギタリストですら、常時300人を集められる人は稀な気がする。
0722ドレミファ名無シド (ワッチョイ c662-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:04.87ID:qhRfYeAa0
>>721
パクキュヒ、村治姉
0723ドレミファ名無シド (ワッチョイ c662-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:11.63ID:qhRfYeAa0
>>721
パクキュヒ、村治姉
0724ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06d2-/9BA)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:35:33.33ID:JJmgYvWh0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0726ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 07:39:50.77ID:ERPSwBoy0
東京国際とかの白寿ホールが300人規模か、ふむ
0728ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/08(水) 09:42:04.96ID:ERPSwBoy0
ギターの女の子たちに人気高いパクさんでした。
0730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 423e-q2e2)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:16:36.19ID:cTIqZSk10
716です。
トーレスモデルについて詳しく教えてくれた皆さんありがとう。取り敢えず土曜に試奏に行ってみます。
0731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-HiwA)
垢版 |
2023/11/09(木) 07:05:12.04ID:FcFnMugb0
こっちにも貼っちゃえー!

先週上げられたばかりみたいだな。
声が素敵

https://www.youtube.com/watch?v=neUay7izD1E
0732ドレミファ名無シド (ワッチョイ c116-zg2j)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:31:30.07ID:sxubcpAi0
練習時間が中々取れなくて週1くらいしかさわれない
レッスン通ってるから無駄にしたくなくて練習したいのだが毎回進捗なくてレッスン代がもったいない
かといってレッスンやめたらもう弾かなくなるだろうな
クラギ難しすぎ
0733ドレミファ名無シド (ワッチョイ c116-zg2j)
垢版 |
2023/11/09(木) 08:38:38.34ID:sxubcpAi0
それもレッスン代がもったいないからっていう義務感で練習してるから練習が楽しくない
好きな曲を自由に弾けたら楽しいだろうなと思って習ってるけど
弦の弾き方とかフォームとか基本ちゃ基本何だけどそれすら習得できず
もっと自由に楽しめるようになりたい
楽譜通りに弾くだけが音楽じゃないだろ?
0734ドレミファ名無シド (ワッチョイ b295-fd7V)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:49:03.03ID:dqYI05fV0
>>731
ボサノバいいねえ。お姉さんのスキャットの巧さがシビレたけどワンちゃんのカワイさに目が釘付けになっちゃったよw
0735ドレミファ名無シド (ワッチョイ b295-fd7V)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:59:12.88ID:dqYI05fV0
>>733
俺も20年前に付き合いでクラギ教室通った時おんなじこと思ったよ。
でもクラギの基礎やっとくと音色が飛躍的に向上するしメカニカルも無駄がなく合理的だからテクニックも驚くほど状態するよ。最初の3年くらいは頑張ってみてごらんよ。あとは自分の好きなように楽しんだらいいさ。
俺はその3年の後クラギの音色に惚れ込み美しい音の追求を始め楽器選びにも熱中して試奏魔になり理想の楽器を追い求めて完全なクラギ中毒になってしまったw
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e7b-99xJ)
垢版 |
2023/11/09(木) 16:44:23.08ID:JSLUZCSs0
思い通りに弾く難しさに比べたら、楽譜通りに弾くことのなんと容易なことか。
正確な技術の鍛錬は思い通りに弾くためにするものですよ。
0738ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e9c-fd7V)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:11:04.92ID:XE4uYelg0
>>737
それは完全クラギ育ちの人の場合だね。
俺の場合はロックやブルースのインプロビゼーションの素地があるから楽譜テキトーで思い通りに弾く方がかなり楽。
クラギ育ちの人ってアドリブってほとんど出来ないよね。あんなに様々な曲想のたくさんの曲を弾いてるのに簡単な和音進行に合わせたアドリブが全然出来ないのが逆に不思議w
0740ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 18:36:56.56ID:Hk+yHsAu0
>>738
一般的にクラシックの曲は完成度が高いから、アドリブの入る余地があるのはコンチェルトのカデンツァぐらいかな。
カデンツァですら、作曲家が書いていれば変更するのは難しい。
自分ではポピュラーに即興でハモるのが好きな武満だって、自分の曲に手を加えられたら不愉快に思ったんじゃないのかな?
0741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:19:36.51ID:zRnyqWog0
>>738
仰る通りで、自分もアドリブ一切分からんです。
勉強したこともない。いつか挑戦したいと思うのだが、
とっつきにくくて、いつもの独奏に終始。
ロックやブルース、特にジャズ的なアプローチが
出来たら良いなといつも思いますよ。っていうか最近エレキ欲しい。
レスポールって形がカッコイイのよ。
0742ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-sdYh)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:40:18.16ID:Hk+yHsAu0
なんでアドリブが良いと思う人が一定数いるんだろう?
僕は、いい加減なその場の思い付きより、練りに練った完成度の高い曲を聴きたいけどな。
0743ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 19:43:15.62ID:zRnyqWog0
(ワッチョイ 2e89-sdYh)  こいつはストローマン

くだらない質問してんじゃねえ
それぞれに良さがある。はい、終わり
0746ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e1-fd7V)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:08:09.25ID:dqYI05fV0
>>741
俺エレキはコリングスのCL-dlxっていうレスポールにちょっと手を加えたようなヤツを愛用してます。あとは国産某ガレージメーカーのアッシュボディのストラト。
ロック、ブルース、ジャズの音源つきのいい教本も今は結構出てますよ。ギターは自分が楽しめるのが一番です。それ聴いて喜んでもらえたらもっと楽しいけど。
0747ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0974-k4R2)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:37:13.04ID:HBYxw8up0
俺はメイプルの木目が好きだから、裏横メイプルのクラギを5本持ってる
エレキは弾けないし弾く予定も無いけど、メイプルの木目が綺麗な
レスポールを買って壁にぶら下げて飾りたい
0748ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:00:55.53ID:zRnyqWog0
ストローマンは無視するに限る

それにしても今日放送NHKの福山のマーティン旅
何か凄かったわ。金持ってる感じが凄かったわ。
0749ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:10:02.58ID:zRnyqWog0
>>746
コリングスのCL-dlx、チェックしたけど良い感じね
ギブソンは作り荒いからなあ、レスポールタイプでも違うメーカーが気になるわ。
クラシック定番曲の合間にジャズギターさらっと弾けたらカッコイイよ
教本は高そうなやつが定番らしいが、とりあえず何か買ってみるよ。

ちょろっと人前で弾くときはガチのクラ定番曲よりも
良かったりするのよな。ナイロン弦がまたいい味を出すというね。
0750ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:19:35.65ID:zRnyqWog0
>>747
メイプル綺麗よね。レスポール飾りたいの分かるわ〜
形がセクシーよあれは。
俺は結局ハカランダ好きなんよね。手持ちは松ハカの組み合わせばかりさ
0751ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e1-fd7V)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:28:18.63ID:dqYI05fV0
>>748
1940年製のD-45、極上物のブーシェ6、7本分くらいの値段だろうな。最後の弾き語りではギター1本とは思えない分厚く迫力のある芳醇な音。福山は本当にギターが天才的に上手いと思う。クラギとはまるでスタイルが違うけど。
0752ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d7d-BZd5)
垢版 |
2023/11/09(木) 23:53:35.61ID:zRnyqWog0
>>751
リペア後のはマイクでも
カラッとした良い音してたね。
ブリッジ下の追加の補強板って、何であんなものがついていたのか。
そりゃ鈍いよ。こもって当たり前。

アコギとかエレキ界隈と比べると
クラシックギターは名器は手に入りやすいのよね。市場規模が違うという。
0753ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e1-fd7V)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:22:51.43ID:GsoFpoW80
>>752
手に入りやすいっていっても、ハウザー1世やブーシェは1000万、フレタ1世、ハウザー2世、アグアド、ロマニリョス1世、フレドリッシュ600万、アルカンヘル500万とかなかなか手に入りまへん。欧米ではさらに値段が上がってるとか。
0755ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31fd-/9BA)
垢版 |
2023/11/10(金) 06:57:15.94ID:Uv7eWhPg0
>>734
とある音楽サロンのスレで評判だった子でした。
エレキ弾きのバットマン氏のスレでスレ主が貼ってた。
0756ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d92-XIO5)
垢版 |
2023/11/10(金) 18:47:18.82ID:u08qmWhz0
「楽しいソロギター13曲目動画upしました。
https://www.youtube.com/watch?v=FnVwWYSn6yM
 今回からはクリスマスソングではなく、映画音楽です。「パリのめぐり逢い」
無料楽譜付きなので御自分で楽しんで演奏して下さい。
0757ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2c0-fd7V)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:12:28.95ID:GsoFpoW80
>>756
楽譜提供してくれてありがたいんだけどもう少し演奏の練習もしたら。時々止まるしあんまりちゃんと弾けてないよ。メロディ弾くのに同じ指何度も使ってるし。
でもこれからもどうか頑張ってね。
0758ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d92-XIO5)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:38:01.75ID:u08qmWhz0
>>757
感想どうもありがとうございます。感謝してます!
よろしかったら、模範演奏の動画を挙げて頂くと嬉しいです!
0759ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e89-sdYh)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:02:40.48ID:IiqHXPUg0
>>757
演奏の評価を頼まれてるわけじゃないんだから、ケチをつけるべきじゃないと思う。
こういう弾きやすい編曲は、クラギを始めた人たちにとってはとても大切な宝物だよ。
もっとも今はみんなタブ譜で始めるみたいなので、初心者にはなじみにくいかも知れない。
0760ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fc0-eQiA)
垢版 |
2023/11/11(土) 08:43:10.07ID:/k8y8bVW0
>>759
そうだね。
>>758
失礼の段深くお詫びします。
当方機器操作が出来ず、Facebookなどでは限定で演奏動画を上げてますが、今はお返しの動画うpが出来ません。あしからずご了承ください。
これからもどうかご精進を。
0761ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-XGlC)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:27:42.12ID:5iRJt8Smd
福山雅治は音楽のセンスがすげえんだよな結局
0762ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:40:34.79ID:K/Wvsbrsa
>>761
歌でも楽器演奏でも、音楽の表現力は感性やセンスに大きく左右されるね。
ギター演奏による表現力については、俺も含めてだが、楽器が全く歌ってない人が多すぎ。
ただ音が出せれば満足と思ってるようで、しかも技術もだどたどしい音の羅列レベル。

感性やセンスによる歌心は教室で教わって磨かれるものではないが、
せめて演奏曲の演奏技術だけは完璧でなければ何も始まらない。
技術が追いついてないのに、フーフー言いながら音を出すのに四苦八苦。
音楽にはほど遠い。Youtubeのアマのギター演奏を聴いてるとよく解る。
0765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ffd-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:00:49.90ID:30ZWq8LA0
>>761
福山さん映画から年月経つね。
石田さんはまだ弾いてるのかな?
0766ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:10:07.22ID:K/Wvsbrsa
>>756
楽譜の提供ありがとうございました。
以前と違って近年の自由自在スレはクラギ弾きの演奏アップはほぼありませんので
演奏動画も興味深く楽しく視聴させていただきました。
演奏の感想は求められていないようですが、せっかくですから少しだけ・・・

>>757さんから指摘があったようですが、時々もたついて止まっていますね。
でも初心者ではなさそうですので、たぶん技術不足とかの問題でもなさそうです。
俺も録画の経験がありますが、押弾弦のミスを回避しながらの緊張する動画撮影は苦労が多いですよね。
満足しようと思えば何度も何度も録り直しが必要になり疲れ果てますw
そういう意味で、慎重な演奏をしている様子がヒシヒシと伝わってくる動画です。
ただ、ギター弾きならそういう点を考慮して大目にみてもくれますが、
ギターを弾かない聴き手からの評価は厳しいものがあると思います。純粋に音楽として聴くからです。
それと「メロディ弾くのに同じ指何度も使ってる」との指摘がありましたが、問題はないと思います。
imの交互弾弦などは指の分離訓練には有効ですが、メロなどは可能な限りあえて同じ指の同じタッチで音色をそろえることも多いです。
今後ともよろしくお願いいたします。楽しませてください。
0767ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:54:32.28ID:K/Wvsbrsa
>>765
福山氏はアコギがメインかな。
例の映画の後にクラギの練習をしてたみたいだけど、続いてるのかどうか・・・
当時の福山氏本人の演奏は
https://youtu.be/UmRkU2eFE-w?si=0ShIygiB9BAUMYXC

上記演奏はまだまだ技術不足だけど、訓練すれば素晴らしいクラギ弾きになりそう。
歌手で歌心もあるし、声と同じように楽器でも歌わせることができそうな。
石田さんはどうなんだろうね。
0768ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:06:08.71ID:QWTu4whr0
上から目線は人の常ではあるし、それはそれで一定の価値はある。
でも、狭いクラギの世界の人間が実社会の地位のある人たちに上から目線というのは、どうなんだろうね?
0769ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:23:28.74ID:K/Wvsbrsa
>>768
セクハラやパワハラと同じで、受け手がどうとらえるかでしょうね。
0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f13-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:31:21.12ID:befD2e9X0
>>766
感想ありがとうございます。感謝してます。
この2年間の「楽しいソロギター」アレンジと動画のupに関して、
短い雑談動画をyou tubeに先日挙げてますので、よろしかったら御覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=ba1tvK5YlNY&t=2s
それから、楽しいソロギターのアレンジをアマ、プロを問わず御自分のyou tubeチャンネルで弾くのは全然構いませんので、
ご自由に演奏して頂けるとありがたいです。
長文失礼しました。
 
0772ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:11:58.04ID:K/Wvsbrsa
>>771
あなたが心配することじゃありませんw
そういうくだらない絡みがウザがられる原因ですよ。
0773ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:31:07.04ID:QWTu4whr0
>>772
僕は音楽的な上位者に、狭い世界から上から目線で語りかけるのは惨めだよと言っている。
もちろん余計なお世話でもあるが、クラギの世界がバカにされる理由にもなるので、それを注意した。
くだらないのは、自分が優秀な音楽家だと思い込んでる君の方だと思うんだよ。
0774ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:32:22.42ID:K/Wvsbrsa
>>770
海外からのコメント、嬉しいし励みになりますよね。
相手はギター初心者とのことですが、楽譜があって指の動きも動画で確認できますので
とてもありがたい動画なんだと思います。
次回からは、少々ミスが出てもモタツキを気にせず思い切り弾いてみてはどうでしょうか。
0775ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:33:17.75ID:K/Wvsbrsa
>>773
ウザw
0778ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:40:17.74ID:K/Wvsbrsa
>>777
ウザw
0779ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f13-8uG6)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:49:46.22ID:befD2e9X0
>>759
大変ありがとうございます、ランボーさん。
お礼言うのを忘れてました。

>>774
感想ありがとうございます。感謝してます!

みなさん、僕はこれで、引っ込みます。
ありがとうございました!
0780ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-XGlC)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:04:01.19ID:vRlBuu6Fd
福山雅治は銘記持ってるしな
5ちゃんで謝ったりしないでなーんも気にすることないよほんと
音楽なんてプロ以外はみんな自己満足の下手くそなんだから
自分が楽しけりゃいいでしょ
0781ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:16:32.40ID:K/Wvsbrsa
>>780
演奏して自分が楽しむだけのギター音楽
演奏して他人に楽しんでもらうためのギター音楽
スタンスの違いでギターへの取り組み方が大きく違ってくるが、まあ人それぞれだね。
0782ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fc7-eQiA)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:19:19.25ID:wB0W8e8Z0
>>777
#&☆€*○〒w×〆♪÷>藁@&www
藁☆♪$%*+〆ー
藁藁藁藁ーwww!
0783ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff3e-W+NU)
垢版 |
2023/11/14(火) 13:47:30.46ID:y/q2v84i0
ボサノバやってる人います?
クラギって順反りで、弦高3~4mmがいいって言われますよね。
いまネックストレートで、弦高低め2~2.5mmのクラギを使ってるんですが、
ボサノバに関してはこちらの方がいい感じなのかなと思ったんですがどうなんでしょう?
元がエレキ、アコギから入ってるので、弦高低い方がどうしても好きだと感じます。
0784ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fc4-eQiA)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:47:32.38ID:8uOtStOG0
>>783
いくらなんでも弦高低すぎじゃない?弾いててビリつくんじゃないの。
低めでも2.5ミリ(1弦)から3.2ミリ(6弦)くらいだと思うよ。そのくらい弦高上げるだけで音量も音圧も増大するよ。
0785ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ffa-btA/)
垢版 |
2023/11/14(火) 16:12:27.42ID:0lbVJ61u0
>>783
ボサノバには低めがいいとされていて自分は6弦で3mm
これ以上下げられなかった
0786ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f67-qFtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:50:26.82ID:o46ZLAem0
今まで毎年冬になると乾燥でバリが激しかったギターがあるんだが
Bamかってケース保管するようにしたら部屋の乾燥なんかものともせずバリが出ない
素晴らしい密閉力
ただケースから出すのが面倒で
ハカランダの大事なお気に入りギターなのに弾く機会が減ってしまった
いつも使うのはカシューのエントリーモデル
こいつは丈夫で塗装も禿げないしバリも出ないし頑丈だから乾燥した部屋に放置でもなんともない
高級ギターは気を使うな…
0787ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f48-eQiA)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:25:44.90ID:jOEjfVhs0
>>786
バムはいいよ表面がキズつきやすいけど。
留金3つしかないからケースの開閉はラクだと思うがなあ。ギターは弾かないと音出なくなるからちゃんと弾いてあげてよ。
0788ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f9d-qFtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:14:13.05ID:fCO++shS0
>>787
そうだね週1はケースから出して弾かないと
何のために大金投資したのかわからないしねw
自分は手が小さくてエントリーモデルは620
ハカランダは640なんだが
620ばかり弾いてると640がデカすぎるように感じてしまう
ケースは押し入れにしまってるからケースを部屋に出しといて少しでもアクセスを楽にするかな
0789ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ffd-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:22:19.21ID:RIIUxDDb0
>>780
映画「マチネの終わりに」を機会に買った
のでしたっけ?
0790ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff26-W+NU)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:06:05.56ID:/NdlRL9c0
>>788
620、サイズいいね。
なんで650ばかり作り続けるんだろう
どう考えても手のサイズに合ってないのに。
620でナット幅50イカのやつがほしいよ。
ネックの両端削ってる人います?
ネックの端っこが丸み帯びてるだけでも、だいぶ引きやすく感じる。
クラギのネックってアコギやエレキと違って、その部分が丸み帯びてないのってなんか理由あるんだろうか?

自分も押し入れにしまうようにしよう、ギターは部屋の面積取りすぎる。
0791ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ffd-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:13:38.03ID:RIIUxDDb0
>>776
>>783
総合(956)で貼った動画=ナイロン弦スレの美人さんたち
ボサノバが得意な子もいます
0792ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f9d-qFtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 13:45:34.41ID:fCO++shS0
>>790
620サイズがあると知ったときは飛びついて買ったよ
手が小さいことは理由にならないと良く言われるけどやっぱり指が届かなくて弾けない曲があることにずっと悩んでて
これだ!!ってね

なかなか見つからなかったけど桜井河野が毎年出してるみたいだね
とにかく頑丈で使い勝手はいいよ
ただ音量や迫力というのかな、表現の幅はやっぱり640の方が良いね
たまに持ち替えて弾くと640の音に惚れ惚れするw
できれば640をメインにしたいんだけどね
0793ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fb6-eQiA)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:18:36.76ID:xkYj61Fi0
ケースを入れたギターを押し入れにしまうのはやめたほうがいいよ湿気があるから。どうしてもという
ならせめて再上段にね。
クラギはやっぱり650ミリが基本だと思うな。村治も朴も手は小さいけど650で弾いてるよ。左手の親指の位置がネック握り込むように上の方にいってないかい?親指の位置が適切なら結構指は開くし弦を押さえるにも力は要らないよ。
まあ650より640の音の方が好きならばそれでいいのだけれど。
0794ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f4d-btA/)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:44:20.75ID:AuQSRY1R0
小さめのギターいいよね
ギター本体の音量は今の時代そんなに気にしなくていいんじゃね
0795ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:22:34.45ID:PcKPLf25d
弦長短いカッタウェイ最強
0796ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-lv/m)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:55:37.55ID:cZv+WxpN0
弦長が短いとギターの音がもう一つ楽しめない。
音の大きさとかではなくて、ふくよかさというか豊かさというか、セゴビアが664を弾いていたのは手の大きさのためではないと思う。
いつもは650とか655を弾いていた自分が、はじめて664を買ったときに指が届くかどうか心配だったけど、違和感なくなじめた。
そして、その音の豊かさにとても満足した。
0797ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-lv/m)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:09:22.78ID:cZv+WxpN0
考えてみると、650と664では12フレットまでであれば7oの違い。
ローポジションのフレット間隔は1mm以下程度の違いで、1〜5フレットまでの間隔を比較すると3o程度の違いかと思う。
指がギリギリの難曲ならともかく、自分が弾くような曲では問題がなかった。
指板の幅とか、ネックの形状なんかの方が弾きやすさには影響するのかもしれない。
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ffd-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 11:58:49.26ID:i0sdQ+NB0
こっちのスレにも、ナイロン弦スレの美人さん、

あの先生のお孫さん、湘南の海風で育ち、、欧州から
https://www.youtube.com/watch?v=hfFr3OBUWbw

キム・ヒヨン
韓国芸術総合学校ギター専門コース在学中。
https://www.youtube.com/@fingerstylish0

パクキョヒさんの初弟子と言われる大谷先輩の例の名曲
https://www.youtube.com/watch?v=gC-PLm4NhIE

ではでは、大谷先輩の師匠のパクさんも
https://www.youtube.com/watch?v=mc20b9UzDa8

歌が素敵な、ソン・ヘウンちゃんも思い出しましょう。
https://www.youtube.com/@hyeeunson/featured
0801ドレミファ名無シド (ワッチョイ 726a-Z3P+)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:20:00.34ID:qrrJb9Uu0
>>800
ロリコンネトウヨ低脳口臭ジジイw
0802ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:48:20.35ID:Yrr1etHt0
>>801
なんだか必死だねw
0804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 06:51:34.84ID:Emq2PemT0
本スレが荒れないように立てた糞スレで
罵り合うばかりで本スレは過疎化。

やっぱりアイツはスレ潰しの板荒らし。
0805ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 12:31:12.92ID:Emq2PemT0
最近のテレビ朝日の番組、村治姉さんより
キムタク長女の出番の方が多くないか?
0806ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 09:13:40.87ID:1ZX6e9vn0
>>48
クスクスのクソスレで藁を叩いて大暴れ、
何処でも噛みつくカミツキガメのような奴ら、
頭ラリってるね

ID:wlGd9iDR
ID:H3lAHQPQ
0807ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829f-K/BJ)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:50:54.49ID:v2PJLcw50
以前東京の某ギター屋に行ったら、その店の親父が作業台に置かれた某ギターをタンポ塗りしていて「この間日本に入って来たんだけど、塗りにムラがあるから塗り直しているんだ」と。
新品のギターを客が買う前にギター屋側が手を付けるってあり得るんですかね?
ちなみにその親父曰く「スペインから来るギターはまずうちにきて、それから販売店に渡る」んだそうで。
0808ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/22(水) 21:06:06.71ID:1ZX6e9vn0
工業製品としての耐久性と精度を上げることが
ユーザーに喜ばれるかどうかも考える必要が有る
よね。
ラテンの乗り物の電気系統が日本の悪天候では無灯火や
エンストで役に立たないことを「味」だと言ってたマニア
が日本メーカーの電装部品で対策されたことを歓迎したのか
残念だと思ったのか、金持ちの考えることは我ら庶民には
想像できないけど、立ち往生して自分で直す事を楽しむ人も
居るだろうねとw
0810ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMa9-zSDO)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:40:23.00ID:QJi23WMyM
雑な作りのお国柄あるから
0811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11fd-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:08:15.96ID:yeGMzXK90
スペイン製を買ってあげちゃったんだけど、心配だな
0812ドレミファ名無シド (ワッチョイ 619d-XjnL)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:10:54.68ID:MoNvRxOX0
半完成品を店で完全に組み立てて整備して売ってますって客がそれを知っててそういうサービスしてるならいいんだろうけど
客の知らないところで勝手にやっててそれを言わずに売ってたら詐欺じゃねえの
0813ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7200-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 08:49:05.59ID:FGhNAPlV0
あの音質改良をやってる店のことかなあ?
0814ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e89-hO6y)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:38:13.49ID:Z7DVljlU0
>>812
直接買い付けしている専門店は、基本的に確認調整してから販売してるはず。
そうじゃないと弾きにくくて、極端な場合は音程すら合わなくて、誰にも買ってもらえない。
0815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 729b-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:45:09.58ID:FGhNAPlV0
クラギの新作は入荷時にサドルやフレットなどを調整して適正弦高にして売るのが普通。
でもセラック塗装のやり直しとかまでは聞いたことがないな。ほんの少しのタッチアップ程度なら分かるけど。
0816ドレミファ名無シド (ワッチョイ c559-XjnL)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:23:25.69ID:WrE6FpFo0
>>814
製作家が作ったやつってそんな弾きにくいの?
販売屋なんて製作については素人じゃん
そんなやつに手入れされたくなくね?

マリンの作ったギターを弾きたいと思ったら
マリンに直接注文しなきゃならんのか
0817ドレミファ名無シド (ワッチョイ 728e-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:11:18.45ID:FGhNAPlV0
>>816
アントニオ・マリンのギターはいいものだからもちろん工房出荷時にはベストに近いかたちで調整されていると思うよ。でも輸送時の気圧変化などで日本に入ってきた段階では少し狂いが出て、工房出荷時の初期設定からズレていることが多いんだよ。それを日本の気候に馴染んだ状態で再調整するわけ。
マリン一族の有名な楽器が入荷したばかりのものをみたことがあるけど、ブリッジの下の表面板のセラック塗装に弦取り付け時のキズが結構ついていた。製作家によってはそういうことはよくあるらしい。店頭に出す時はセラックでタッチアップして綺麗な状態にしてから売ると言ってた。
アントニオ・マリン欲しいのならやっぱり日本の専門店で買った方が安心だと思うよ。試奏して気に入ったものを選べるしね。工房から直接買うと使える状態にするには自前でお金出してリペアに出さなきゃならなくなっちゃうリスクもある。
0818ドレミファ名無シド (ワッチョイ 728e-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:15:06.70ID:FGhNAPlV0
それから販売店は普通製作家と契約をしてて、販売したギターのリペア・メンテナンスは腕前のいい製作家が担当するから大丈夫。
店のオヤジが自分でやっちゃうというのはかなり特殊な例だと思うよ。
0819ドレミファ名無シド (ワッチョイ a17f-XjnL)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:45:12.14ID:Cl+AvfIu0
私はギターのこと何もわからない初心者だった頃
大手楽器店の店員に弦高調整してもらってました
なんなら弦交換も頼んでました
今考えるとゾッとしますね

アウラは製作家がリペアしてくれるけど
大手楽器店なんて店員がやってたりしないのかな
0820ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e89-hO6y)
垢版 |
2023/11/23(木) 15:00:17.81ID:Z7DVljlU0
>>819
大手じゃなくても、リペアスペースがある専門店は多いんじゃないかな?
ナットやサドルの製作ぐらいは、店員が自分でやるだろう。
ちょっとした道具と経験があれば、自分でもできることだから。
0821ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7286-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 18:26:49.58ID:FGhNAPlV0
>>819
ク○サワは製作家がリペア担当してるけど島○なんかは昔はかなり頼りなかった。アコギ・エレキ系の工房に持ち込んだりして。今はクラギに力入れてるからそこそこちゃんとした体制なんじゃない?
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7286-Z3P+)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:20:48.05ID:FGhNAPlV0
あ、あの店のことだったか。
よくセラック再塗装の中古ギターを出してる店ね。
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829f-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:42:06.31ID:cSDy9LrR0
>>813
あのエコーにリバーブがかかったような音になるって店?
あの親父はセミアコとかエレキも自分で弄ってある共通点を見つけたらしい。
数年前スペインの演奏家がギター持ち込んで音質改善したが、「何もかわらない」とあっさり言われてたなww
個人でやってる店は取り扱っている内に自分も製作家だと勘違いしてしまうんかな?
良いとこのボンボンも多いし。
0824ドレミファ名無シド (ワッチョイ 829f-K/BJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:45:19.39ID:cSDy9LrR0
ちなみにエステソはセラック塗装を奥さんに任せてたらしいから、物凄く難しいものでも無いのかな?
根気の方がいりそうな作業って印象。
0825ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7286-Z3P+)
垢版 |
2023/11/24(金) 00:30:11.96ID:eZTZ+Gm+0
セラックって手間と時間がかかってもの凄くたいへんらしいね。巧拙の差も出るし。専門のセラック職人に外注に出している製作家もいるね。
へえドミンゴ・エステソは奥さんにセラックのフレンチポリッシュやらせてたんだ。サントス・エルナンデスの奥さんもかなり製作を手伝っていた。本人の死後に未亡人がヴィウダのラベルを貼ってギターを販売するのも夫婦共作の慣行があったからなのかなあ?
0826ドレミファ名無シド (ワッチョイ a174-XjnL)
垢版 |
2023/11/24(金) 15:47:26.35ID:6p4RdrPV0
発表会の曲練習してるんだけど
ある一定のテンポからどうしてもテンポが上がらない
弾けるテンポではなんとか弾けるんだが少しテンポ上げるとミスりまくる
ミスりながら慣れるしかない?
もっと速度落として確実にすべき?
0827ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46cf-8oJ/)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:18:15.51ID:OWk/isVt0
>>826
基本は、確実に弾けるテンポまでスローダウン。それを繰り返し少しずつテンポアップですね。

ただ逆に、目的のテンポよりもずっと速いテンポで弾けなくても練習して、その後に目的のテンポに落として弾いてみるというやり方もある。

まあ二つ目はある意味で大博打。さらに弾けなくなる可能性があるので、あくまで一つの参考材料。
0828ドレミファ名無シド (ワッチョイ a174-XjnL)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:54:34.70ID:6p4RdrPV0
そうだよなあ
確実になるまで繰り返しやらないと身につかないのはわかるけど
弾けなすぎて飽きてきたわ
選曲間違えたかもしれん
今から曲変えるのもリスク高すぎるしなあ…
他の曲で気分転換必要かなあ
0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9eb-zSDO)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:00:44.07ID:1svkdMkf0
失敗する練習を数多くこなすと
失敗を学習してそれが身についてしまう
0830ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46cf-8oJ/)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:13:03.18ID:OWk/isVt0
>>828
あと、誰が薦めていたのか忘れたけど、弾き慣れた曲のそれぞれの音符の長さを変えて弾く練習というのもある。

例えば八分音符のフレーズ、「タ、タ、タ、タ、〜」を、付点付きで、「ターッタ、ターッタ〜」と弾くことで、弾き慣れてる箇所でも、実はギリギリ弾けてるだけという箇所を炙り出してくれる。練習で一度も間違えたことのない箇所を本番で間違える人には必要な練習法。

「こんなの絶対弾けないぞ」と当初は思っていても、繰り返すことでいつか弾けるようになると、今度は逆にどこで手こずって弾けなかったのかが分からなくなったりする。
最後は手が勝手に覚えてしまうまで繰り返すしかない。もちろん、右手と左手のタイミングや指使いなど、頭を使って試行錯誤を繰り返しながら模索するのは必須だけど。
0831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7276-Z3P+)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:32:45.49ID:eZTZ+Gm+0
>>827
それやると本番であがった時にものすごく速いテンポになっちゃって崩壊するリスクも高い。
0832ドレミファ名無シド (ワッチョイ a174-XjnL)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:36:43.51ID:6p4RdrPV0
やっぱりテンポを早くあげたいと焦ってたけど
一つずつ確実に鳴らせるよう運指を確認しながらゆっくり練習することにしました
それしか今できることはなさそうなんで少しずつ頑張ります
0834ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf7d-UYAz)
垢版 |
2023/11/25(土) 00:49:31.66ID:Xc+LpX7b0
>>822
傷補修して新品同様って載せてる店かな?
まあ傷補修や塗り直しを記載してるっちゃしてるけど
0835ドレミファ名無シド (ワッチョイ df76-W0mi)
垢版 |
2023/11/25(土) 01:13:48.71ID:IO+IW9jv0
>>834
セラック再塗装して新品同様ですとか書いてあるけど写真をみると色ムラだらけの汚い外観にみえるよね w
0837ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-iHmD)
垢版 |
2023/11/26(日) 00:48:41.89ID:Ks6lTZ48d
音はやっぱセラック塗装なんだよなー
これは厚みがどうとか計算で出せる答えじゃ無いと思うんだよね、
昔の人は今ほど文明が発達してなかったから今より五感が鋭かったはず
セラックの音が良いからセラックにしたと思うの
0838ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 11:23:15.68ID:QiMrRp51d
昔は木材の保護がメインで音に影響が少ない塗装法が残ってる感じ
0839ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-YwKO)
垢版 |
2023/11/26(日) 11:24:13.58ID:j/5OHr400
>>837
ハウザーもラミレスもセラックじゃない。
もっとも音を重視したセゴビアは、セラックのギターをほとんど使わなかったけどね。
ギターの場合は、セラック最高というのは都市伝説としか思えないな。
0841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 67e4-dIgO)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:30:33.77ID:rUwY2AD+0
(ワッチョイ 7f89-YwKO) この人がストローマン 

スルー推奨
0842ドレミファ名無シド (ワッチョイ df6b-W0mi)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:49:38.89ID:DNB2fqCp0
>>841
はいそのとおりー!
セラック最高=都市伝説はストローマンの専売特許ですw
0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ df6b-W0mi)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:58:46.94ID:DNB2fqCp0
>>840
その方がいいとは思いますよ。
ラミレスのエントリーモデルはスペインでは日本販売価格の半分です。だから国産の同価格の手工品の方が格が上です。
でもラミレスエントリーモデルの個体で弾いて気に入ったものがあったのならば買ってもいいとは思いますが。
0844ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-iHmD)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:19:59.39ID:Ks6lTZ48d
ハウザーもラミレスも楽器のポテンシャルはフルに出せてねーんだろな
セゴビアももっと良い音出せたかも
0845ドレミファ名無シド (ワッチョイ df6b-W0mi)
垢版 |
2023/11/26(日) 22:26:48.38ID:DNB2fqCp0
>>844
ハウザーは2世の早い時期の1960年代初め頃まで、ラミレスも同じ頃まで塗装はセラックでした。ハウザーはその後ラッカー、ラミレスは分厚いポリに変更。音は変わりましたね。
ラミレスは裏横のポリを剥がすとローズウッドの板はもうペラペラです。杉の表板も実は結構薄い。塗装で木を固めることを前提に音づくりをしています。悪い音とは思いませんがなんとも人為的すぎて私もあの音は好きになれません。
0847ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3e-22Dl)
垢版 |
2023/11/27(月) 07:23:08.04ID:UGADHXge0
>>843
アドバイスありがとうございます。国産個人制作家の美品中古を狙ってみます♪。しかしラミレスのロゼッタ装飾は可愛いですねー。国産はおじさんぽいのが多い気がしています。
0848ドレミファ名無シド (ワッチョイ df6b-W0mi)
垢版 |
2023/11/27(月) 08:38:44.53ID:dg6VzFqj0
>>847
中古であればさらにグレードの高い手工楽器が買えるからお得ですね。いろいろいいものがあると思いますが私は中村玄太さんの楽器に興味があります。ロゼッタ装飾の美しさも最高です。
0849ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-YwKO)
垢版 |
2023/11/27(月) 11:22:40.62ID:XG6hdqcg0
材料の良し悪しとは別に、スペイン製と日本製ではやはり音の質が違う。
日本の個人製作家でもしっかりと締まった音は出てくるギターも多いが、スペイン製のような明るさはない。
良し悪しではなく好みの問題だが、日本とスペインの文化の差だと思う。
0850ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-5C3U)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:09:31.55ID:xWI7h1li0
私の先生が言っていたが、中古は中古に出されるだけの理由があるから要注意
本当にいいものなら売らないですよね
本当にいいものだけどもう弾かなくなったから手放したとかの理由で良いものに当たることもあるけど極稀

という話を聞いてから中古品には興味がなくなりました
博打に当たるといいですね
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3e-22Dl)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:17:13.80ID:UGADHXge0
>>848
情報ありがとうございます。中村玄太さん作成ギターは美しいですが、中古でも手が出せそうに無い価格でした(涙)。他の製作家の中古で見た目も弦高も好みの個体がありました。週末に購入見込みですが初のセラック塗装です。普段使用しているギタースタンドはエレキ用でラッカーには侵食しない樹脂で出来ていますが使用しても大丈夫でしょうか?また寝る前等には湿度調整シートを入れたギターケース格納が良いでしょうか?トラスロッドが無いギターも初めてなのでワクワクでもあり不安でもあります。
0852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-5C3U)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:23:32.90ID:xWI7h1li0
セラックはほんとに繊細でチューナーつけっぱなしでもヘッドが禿げます
保管はハードケースが絶対に良いです
私は室内に出していましたが部屋の湿度を60に保っていてもバリが激しくて
bamに保管するようにしたら一切でなくなりました

ちなみにカシューのギターは湿度30でもバリも出ないしチューナーつけてても剥げません
頑丈で劣悪な環境でもものともせず元気です
セラックは気を使いますね
膝の滑り止めゴムシートでも剥げましたし
0854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fd4-W0mi)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:55:37.78ID:A+IqCBK40
>>853
セラックはゴシゴシ磨くと塗膜がすり減るから注意して。軽く乾拭き。
厄介なのは汗などによる白化。風呂上がりに弾くと裏板の一部が白くなっちゃう。クロスを間に挟んでも白化しちゃうこともある。
でもセラックは後でタッチアップでほぼ綺麗に補修できるからあんまり神経質になることもないかもね。ちょっと見た目が汚くなったら専門店にタッチアップ補修を頼めばいいと思う。
0856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3e-22Dl)
垢版 |
2023/11/27(月) 19:29:33.58ID:UGADHXge0
皆さんアドバイスありがとうございます。店員さんのご厚意で似た価格帯の中古ギター2本を取り置きして頂けました。土曜日が楽しみです。
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ bffb-g+qM)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:58:37.67ID:xfE5aXbE0
昨日クラギ久しぶりに触って、モコモコして音微妙だなと思いつつ
今日また手に取ったら、抜けのいい音で気持ちよく感じる
手が慣れただけなのかな
0861ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe7-W0mi)
垢版 |
2023/11/28(火) 17:27:45.72ID:TY0iag5N0
デリケートな楽器はその日の天候によって音は変わる。
0862ドレミファ名無シド (スフッ Sd7f-iHmD)
垢版 |
2023/11/28(火) 23:48:08.44ID:x3J/xiHNd
セラックのギターはその日の気候で音が全然違うw
0866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 479d-5C3U)
垢版 |
2023/11/30(木) 07:05:12.98ID:u7yk41gT0
挟まないチューナーってご存知ないでしょうか?
クリップチューナーだとつけっぱなしにしてると塗装が剥げてしまいます
いちいちチューニングのときだけ挟むのも面倒で…

据え置き型のチューナーもあるようなのですがより正確にチューニングするにはチューナー用マイクを結局挟むもののようでした
ペダルチューナー?もクラシックギターでは使えませんよね
挟まないチューナーで何かいいものはないですかね…?
0867ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f0-J3L6)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:04:58.35ID:dkN3DtpX0
>>866
つ 音叉
0868ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7fd-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:41.25ID:bGbnk+B90
帰省終わったかな、てすと
0869ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0712-Zy23)
垢版 |
2023/11/30(木) 13:55:34.41ID:tA1C07hN0
スマホのチューナーでいいんじゃね
0873ドレミファ名無シド (スフッ Sd0a-N0qy)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:21:48.79ID:toUXOJKPd
チューナーの挟むところをセラック塗装すると良いよ
セラックをセラックで挟むかたちになるから
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6689-8qzv)
垢版 |
2023/12/02(土) 10:52:53.94ID:WyAg4L170
調弦後にクリップ外してポケットにでも入れておけば、セラックでも傷まないんじゃない?
アマチュアなら弾きながら調弦したりしないだろ。
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a44-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:51:22.73ID:GNdEumHp0
クリップチューナーにも、挟み具合の強い・弱いは色々あるから、予算一万くらいであれこれ買ってみて、一番つかみが弱いのを使えば良いのでは?
0876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ecd-Bfsr)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:36:35.37ID:hLuT149l0
>>866
別にヘッドの一部くらい塗装はげても支障ないんじゃね? 借り物の楽器ならともかく、自分のならなんか不都合ある?
0878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-zrcD)
垢版 |
2023/12/04(月) 06:59:37.98ID:0vm2FOHW0
あの子もクリップ式使ってたなあ。
演奏と演奏の合間に調整してたし。

人に聞かせる人はハゲより音程なんじゃね?
0881ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9c6-6Gjo)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:24:16.98ID:Ie3a8vNT0
>>880
カヴァジェロはタッチが物凄く強い
楽器はアメリカの製作家だったけど、数年前に亡くなった。で名前忘れた。
ハウザータイプとフレタタイプの2本使ってたかも。現代ギターで読んだ記憶が
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9c6-6Gjo)
垢版 |
2023/12/05(火) 19:24:20.06ID:Ie3a8vNT0
>>880
カヴァジェロはタッチが物凄く強い
楽器はアメリカの製作家だったけど、数年前に亡くなった。で名前忘れた。
ハウザータイプとフレタタイプの2本使ってたかも。現代ギターで読んだ記憶が
0883ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a47-WBPb)
垢版 |
2023/12/05(火) 20:43:16.66ID:Y6hO65gJ0
>>882
ベラスケス
0884ドレミファ名無シド (ワッチョイ f97f-6Gjo)
垢版 |
2023/12/05(火) 22:29:36.36ID:Ie3a8vNT0
>>883
いや、ベラスケスじゃない
思い出したよ、ランダル・アンジェラだ
0885ドレミファ名無シド (ワッチョイ f97f-6Gjo)
垢版 |
2023/12/05(火) 22:34:18.08ID:Ie3a8vNT0
ttps://www.kazu-classicalguitar.co.uk/kazu-suwa-guitar/ja/compendium/luthiers/usa/randall-angella

カバジェロはこのインタビューにある
アンジェラギターのハウザーとフレタタイプを使用している
日本には殆ど入ってきていないはずで、今は故人なので入手は困難
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a3a-WBPb)
垢版 |
2023/12/06(水) 09:57:14.28ID:XRr3nRB70
>>885
見たことも聞いたこともない。
インタビューを読むとただならぬギター職人だった感じもするけど。なんでハウザータイプとフレタタイプかね?両極だし自分オリジナルの音を追求しなかったのかね?
0887ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9b2-6Gjo)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:25:35.61ID:aRZ9BFVw0
>>886
情報がなくて全くわかりません。
ベラスケスみたいに
ハウザーモデルでも自分の音を追求する事はできるから
彼にあった設計がハウザーとフレタだったのだろうと推測する。
0888ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ebd-b4Zp)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:22:28.76ID:9qG3p/J+0
国産ギターの、墨で手書きの「ギター愛好家のために之を製作ス」
みたいな張り紙のやつ、すごくダサくないですか?
当時はあれがカッコいいみたいな風潮だったのだろうか?
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6689-8qzv)
垢版 |
2023/12/07(木) 11:25:44.74ID:rbp8umBw0
>>885
一般的な話としてだけど、○○タイプというギターを選ぶ人はなぜその○○を選ばないんだろう?
金額の問題かな?
ハウザー1世は大変だと思うが、フレタならかえってその人より安い場合もありそう。
0891ドレミファ名無シド (スフッ Sd0a-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 16:45:23.79ID:OWbzNsGMd
>>888
あれがあるだけで要らない
前に欲しいギターに書いてあった
有名ギタリスト宛だったけど萎えた
0892ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:35:47.85ID:n7JG8MiW0
昨日のNHK、福山さんがギターをカスタムで注文してたね
0894ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6dfd-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 12:37:43.43ID:n7JG8MiW0
>>893
アコギをアメリカに、、スレチですいません
0896ドレミファ名無シド (アウグロ MM1b-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 07:13:53.35ID:HzGNXy/yM
ラミレス3世を持ってて違うタイプのギターを買おうと思っているんだけど、マリンかジョン・レイ、ベルナベを候補にしている。
皆さんならどれにします?
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f21-jy5X)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:13:45.88ID:E5dAGDBj0
>>896
ベルナベはラミレス3世門下で少し傾向が似てるからマリンかレイの方がいいのでは?
低音が引き締まってグーンと伸びる楽器がいいと思います。
0900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3e-mcod)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:22:18.25ID:AclG5Vwk0
以前アドバイス下さった先輩方ありがとうございました。今日人生初セラックのギター受け取って来ました。
同価格帯のラミレスエチュードと弾き比べたところ音量はラミレス。ネックの握り心地や典雅な感じでセラックでした。将来的に鳴る様に育つ事を信じての選択でした。ハードケースと湿度調整剤をサービスで付けて貰えました。
0901ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ac-6CxQ)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:51:08.15ID:aiBi3H870
ジョンレイの近年ものサントスモデルは良かったよ
新しくなる度にどんどん良くなってる
マリンは安定して良い。キャリア集大成のマリンにしとけ
間違いないから。これらを弾くと余程良いラミレスでない限りは
ラミレスはつまらなくなるだろう。
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ac-6CxQ)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:03:35.38ID:aiBi3H870
いいラミレスなんて滅多にない
鈍い反応、大味、分厚い塗装の音、大体これがほとんど。
ただし、60年代のMTとかに素晴らしい個体がある。
時代が降るほど悪くなっていく。3世は頭が良く優秀な経営者であるが
良い職人ではなかった。3世がスペインギターをダメにした。
0903ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f6c-jy5X)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:39:36.41ID:E5dAGDBj0
>>900
おめでとうございます。
最初は音が開いてなくてそれほど鳴らないもの。弾いていい音に育ててください。
0905ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf73-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:41:32.65ID:oQ6Oc/ta0
>>901
マリンは音はいいね
新しいのはホセが作ってアントニオは老体で作ってないらしいけどホセブランドとの分け方は出来の良さかな
0907ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f2d-jy5X)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:24:59.66ID:pH5KDn2J0
マリン一家の楽器の作り分けはどうやってるんだろうね?ブランドはアントニオとホセとゴンザレス・ロペスとホアンの4つ。
アルカンヘル工房でもアルカンヘルとバルベロ・イーホのギターはどちらもバルベロ・イーホがだいたいを作っていて、自分の楽器の表板の仕上げや音の調整だけはアルカンヘル本人がやっていたとかいう話がある。ホントかどうかは分からない。
0910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f7b-jy5X)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:55:34.78ID:B6/1saJM0
英独伊?
日独伊じゃなくて?w
いいのあんのかね?
0911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77c7-6CxQ)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:33:52.24ID:OMdvT9dS0
独ならフリッツ・オベールは本当に良かった。
あれは今でも欲しいくらい。あとオルディゲスね。
ああいうギターは日本にはない。
0912ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77c7-6CxQ)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:33:55.88ID:OMdvT9dS0
独ならフリッツ・オベールは本当に良かった。
あれは今でも欲しいくらい。あとオルディゲスね。
ああいうギターは日本にはない。
0913ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f7b-jy5X)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:51:13.89ID:B6/1saJM0
オベールはうーむだがまあ好きずき
オルディゲスは高くなったねー
拡張高さならオルディゲスだがアントニオ・マリンも弾きやすくて音量もあっていいギターだ
やっぱり好きずき
0914ドレミファ名無シド (スフッ Sdbf-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 11:12:43.17ID:jnmGdUP0d
アントニオマリンは弾いたのはどれも良かった
アラムも少しおとなしいがめちゃくちゃ良い個体があるね
ポールフィッシャーも良かったけど最近見ないね
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 632c-V6q3)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:01:17.96ID:Pr5Vfk8e0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1117689019
これ本当にハカランダなら相当良い材
良い音しそうだ
しかし芝生の上で写真撮るのはやめた方がいいよ
0916ドレミファ名無シド (アウグロ MM33-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:25:43.84ID:gpKiatISM
>>907
他にも書いてる方おられますが、アントニオ本人が1からは作っておらず、ホセが粗方をやって最後のチェックをアントニオが〜と言う所なんじゃないか?と。
ちなホセマリンは以前所有してた事がありますが、
凄く弾き易いけど、弾いてて飽きてしまうので手放してしまった。
0917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 632c-V6q3)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:25:50.94ID:Pr5Vfk8e0
希少!1983年製 田村 満 MITSURU TAMURA NO.S-1-3000 昭和58年
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1111601501

これをクリーニングして手放したんだわ
0919ドレミファ名無シド (ワッチョイ 632c-V6q3)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:36:40.69ID:Pr5Vfk8e0
>>916
今年マリンは90歳か。もう目も耳も大分衰えているだろうけど
経験と直感で判断しているのだろう。手先はかなり厳しいのではないか。
老人に繊細な作業は相当難しいはず。
>>918
田村兄弟は兄と弟で得意なのがフラメンコとクラシックで分かれていた。
確かにフラメンコは地味に人気があるね。クラシックは一般には人気ない。
理由はわからないけど、他に魅力的な楽器あるからな。
やっぱり細かいところが手工品ぽくないのかも。ヘッドやロゼッタ、塗装の感じとか。
0924ドレミファ名無シド (ワッチョイ 633d-V6q3)
垢版 |
2023/12/18(月) 21:55:46.83ID:5p3MtyW00
そういえばメンヒとか
0925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6252-AZsp)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:52:05.89ID:4BJlDFNJ0
>>916
飽きてしまったとな?
グラナダ系は弾きやすく音も綺麗なんだが飽きる人がいるのもなんとなく分かる。もっと音の芯がしっかりしていて弾きごたえのある楽器に目移りするのかな?
パク・キュヒがフレドリッシュの前に弾いていたのもホセ・マリンだったね。
0927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e5e-E5zP)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:30:01.38ID:uejcYkzF0
国産のビンテージで
610cm~630cm
ナット幅48~49cm
あたりのやつってないですかね?
ちょうど>>917がそうなんですけど
なんかショートスケールと書かれてない場合が多くて
どうやって検索すれば良いのかわからない。
0928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 638f-V6q3)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:58:49.89ID:Uvbl3kHO0
姉さん、ロマニからフレドリッシュに替えたの?
前のジェイコブかと思ってたが

ホセマリンよりパコマリンでしょ
最近見ないが。性能はすごぶる高い。
0929ドレミファ名無シド (ワッチョイ 638f-V6q3)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:07:19.09ID:Uvbl3kHO0
>>927
あんまりないよ。古い国産は650mmから660ミリ以上が多くて。

昔、峯澤泰三という本物の名工がいたんだが、ナット幅の狭いショートスケールもいくつか作っていた。
ヤフオクでたまに出てくる。当時としてはかなり音も良い。状態は悪いのが多いので購入後の調整は必須。
0930ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fa8-AZsp)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:11:26.64ID:q3/Xbzm50
村治はフレドリッシュじゃなくてジェイコブソン。>>928
パコはいいよね。ちょっと骨太な感じ。
0931ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e23-E5zP)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:12:23.94ID:uejcYkzF0
>>929
ありがとうございます!

購入後の調整って個人でできるレベルだと、サドル削る、ナット交換、フレットすり合わせくらいしか思いつかないんですが。
良くヤフオクで調整必須と書かれてるのは、具体的には何を意味するんでしょうか?
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 923a-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:43:05.58ID:SlbqcB8N0
以前にパコマリンを楽器店で弾いたことがあるけど、1弦高音が卑しい音がして候補から外れた。
たまたまその個体がそうなのか知らないけど、卑しい音としか表現できない不思議な音質で後にも先にもそんな感想を持つ楽器に当たったことがない。
ショボイとか細いとか軽いとかじゃない卑しい、下品なというしかない音。
0934ドレミファ名無シド (ワッチョイ 634e-V6q3)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:28:36.55ID:Uvbl3kHO0
>>931
ヤフオクで調整必須と出品者のコメントは人それぞれなので
厳密にはわからないが、
実際に落札して調整する必要があるのは、
ネックの順反り、ナット、サドル、フレット、ボディ内部の力木外れと板の割れのチェック、
気になる人は塗装の補修くらいかな。個人で可能とは言え、サドルの削りもプロとアマでは精度が違うかも。
プロは当然、弦長補正も考えている。
0935ドレミファ名無シド (ワッチョイ 634e-V6q3)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:56:58.40ID:Uvbl3kHO0
オルディゲス2004
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1118261426

ttps://www.auranet.jp/salon/maintenance/itaware-syuri/
上記2003年製と同一個体の可能性がある。

2004年製とオクには表記だが、ラベルと表板内部の表記が年数がずれている場合があり
それで製作家が2003年製とか言う場合もあったりする。

ちなみにこの2003年製は数年前にヤフオクに出た事があり
その時も最初の板割れが再発しバキバキに割れていた。
それで当時は40万くらいだったか落札されていた。
めんどいからやらんけどオークファンで確認できると思う。

また、その後に ttps://www.dolphin-gt.co.jp/stockdetail/30805eb/
上記ショップで2004年製が販売されていた。

注目してほしいのは、
2004年製の個体の割れ箇所とアウラの2003年製の割れ箇所が複数の箇所で全く同じ事。
こんな事ある?自分はこの両者の個体は同一だと考えている。
出品者は修理歴を隠している可能性が高い。
専門店に出すと修理歴で安くされるので、ヤフオクに出したと推測する。
0936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 634e-V6q3)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:03:53.27ID:fTMDN2Sn0
それとアカウントが新規なのも怪しい。
何かトラブっても逃げてしまって
落札者を泣き寝入りさせても問題ないようにしているのではないかな。
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ 634e-V6q3)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:14:08.97ID:fTMDN2Sn0
今気づいたが、スケールが違うんだよな。
やはり別個体かも。お騒がせスマンな。

ただ、怪しまれないようにスケールとかも誤魔化して出す悪質出品者もいるから
怪しさを疑う事に関しては念には念を入れたいところ。
誰も騙されず悲しい思いをしないように。
0939ドレミファ名無シド (ワッチョイ 634e-V6q3)
垢版 |
2023/12/20(水) 01:27:26.06ID:fTMDN2Sn0
ああ、転売ですね。
あとオルディゲスは別個体ですね。訂正してお詫びします。
0940ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6344-V6q3)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:55:14.36ID:9c8AmG6F0
中出敏彦氏が亡くなったとの事。
ご冥福をお祈り申し上げます。
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6344-V6q3)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:55:16.98ID:9c8AmG6F0
中出敏彦氏が亡くなったとの事。
ご冥福をお祈り申し上げます。
0943ドレミファ名無シド (アウグロ MM33-fkh4)
垢版 |
2023/12/22(金) 23:57:03.88ID:a8TejKPpM
>>925
いやー運良く当時はお金があったので、
ホセマリンとラミレス3世を同時に買ったんです(勿論どちらも中古)。
最初はホセマリンの方が断然弾きやすい、音も出しやすいのでマリンばかり弾いてたまにラミレス位だったのが、いつの間にかラミレスばかり弾くように。
マリンは素直、シンプル過ぎると言うか、
ラミレスのゴージャスな感じの方が自分の好みだったみたいで。
0944ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fd-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:38:17.18ID:/AxiwLp10
ストローマンが復活させようと頑張った総合と自由自在をスレ潰しの
「息抜きスレの主」がぶっ潰して、クラギスレは終わったね。
ストローマンとスレ潰しが3スレのスレ主と言うだけで壊れる運命
だったのかな、ぎゃははっはh
0945ドレミファ名無シド (JP 0He7-CPez)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:35:49.63ID:eumFgNc3H
最近ヤフオクでは製作者名を商品名に入れない方が多いですね。写真の取り方も割と似通っているような。。。検索をしづらくするためで、それだけで転売屋さんに見えてしまうので、あまり得策ではないですね。
0946ドレミファ名無シド (ワッチョイ d35b-CPez)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:35:01.37ID:o++jiF3G0
>>935
この出品者は転売屋さんです。メルカリでも出品


https://jp.mercari.com/item/m37281254227

https://jp.mercari.com/item/m68709400645


ヤフオクにだけ出しているスプルースのオリベは

こちらを転売しようとしているもの(仕入508300円を1190000円)

https://jp.mercari.com/item/m91377401434
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1118257315

多分複数アカウントだと思います。文章が独特で、写真の取り方も似ている。回避推奨
0947ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-APqy)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:26:04.53ID:92Ki91Erd
前に聞いた話だけど、
タムラヒロシのフラメンコギターの、
表面板、
が人気があって、
タムラを日本で買ってスペインへ持って帰って、
タムラの表面板だけ現地のギターに付け替える、
てのが流行ってたらしい、
てことはタムラの側面板と裏板は良くなかった、てことなのか?
不思議な話だなあ、と思って聞いたけどね

ヒロシさんは最後は病院で転落して逝去されたようだね、
工房ギターの先駆けで日本ギター界の歴史的人物になるのかも
0948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3344-XC+Y)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:48:42.95ID:wjN/r5Xa0
ラベルの画像がないのはダメだし
製作者の名前を隠しての出品は違反でしょう。
他のジャンルでそんな出品ある?
時代は違うが、今は亡きクラシックギター専門店エスペランサですら
そこまでヤバイ事はしなかっただろう。
0949ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3344-XC+Y)
垢版 |
2023/12/24(日) 01:59:37.91ID:wjN/r5Xa0
Yahoo!オークションガイドライン違反申告フォーム
ttps://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input

ここから違反申告できます。
今後、悪質な違反行為をしている輩を見つけましたら
どうぞ通報を宜しくお願いします。
0950ドレミファ名無シド (JP 0He7-CPez)
垢版 |
2023/12/24(日) 11:12:41.25ID:DT+DPVG0H
>>948
多くのものについては、一応商品説明の詳細欄では作者・モデル名をコメントしているので、ギリギリセーフなのかなと思っていたのですが、違反の疑いがあるのですね。
そういう意味では、この出品者が出品している河野賢は商品名のところに製作者名が珍しく入っているなと思って、みていたらモデル名は伏せてあり、商品説明は「これまでNo.30、No.50、スペシャル、マエストロと所有しておりましたが、なんだかんだで一番気に入ってしまってなかなか手放せず」とあり、マエストロよりも良いモデルなのかなとミスリードさせる文章ですね。
実際はモデルがすぐわかる糸巻は写さず(正面からの写真を見るとおそらくGOTOHの35G1600)、横裏からみて廉価版のコンサートR(当時のモデル名は違うかもしれませんがおそらく最廉価版。それでも河野なので良いものだとは思いますが)と思われます。
0953ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f86-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:33:35.50ID:wJCzUnHO0
2年ぶりにギター復帰した者だけど
元のフルスケールのギターではまともに弾けないほど腕前が劣化していたので
こりゃ敵わんとナット幅46mmスケール580mmの5000円のギターを購入
ギターを弾く上でのストレス-90% 疲労度-90% ミス-90%
くらいになってびっくりした
安物なのでサウンドはしょぼいが演奏性はめちゃめちゃいい
手の大きさは17cmあるのですごく小さいというわけではないが・・・
スランプに陥ってる人は思い切ってショートスケールのギター買ってみるのも良いと思う
0954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f86-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:40:47.54ID:wJCzUnHO0
って、2年ぶりにスレ読み返したら数百万クラスの名器の話しか出てこない上級者スレになってた・・・・
スレ汚しスマソ
0955ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fd-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:52:09.53ID:JlKyJviC0
ストローマンが復活させようと頑張った総合と自由自在をスレ潰しの
「息抜きスレの主」がぶっ潰して、クラギスレは終わったとけど。
スレ潰しに負けずに自由自在が復活しそうだね。
0956ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33ae-XC+Y)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:55:53.40ID:wjN/r5Xa0
>>950
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1117127614
これはラベル写してないし、作者名も隠しているよ。

>>手に取ることが多く、現状そこまで売却する気持ちが強くない為お写真で製作者が分かる方のみご検討いただければと思います。
>>探していらっしゃった方でしたらお分かりになるかと思いますので。

ヤフオクでの売り方ではない。また贋作だとか何らかの瑕疵など、トラブル発生の可能性も出てくるし良くない。
過去に何度もヤフオクで贋作は出ているからね。アグアドとか。
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33ae-XC+Y)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:02:15.08ID:wjN/r5Xa0
>>953
加齢で筋肉が硬くなった人、筋肉が落ちた人など、ショートスケールはすこぶる評判がいい。
630〜620mmとか弾きやすいよ。さらに短くなると音量面で不安が出てくるが、個人で楽しむのには何の問題もない。
650は日本人には大きすぎる説ある。180cmある人ならちょうどいいみたいだけど、多くの人は640くらいが良いんじゃなかろか。
弾きやすさと音量のバランスは凄く良いんで。ただ、650も結局は慣れかなとも思う。
0958ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM07-DOnR)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:10:57.24ID:CuTcw3V0M
>>957
もう歳だし全然練習してないしで、ショートスケール以外もう弾けない身体になってしまいました。
5000円のギターで勘を取り戻したら次はMartinezのmc58s torresを買おうと目論んでいます
スケール608mm ナット幅48mmで良さそう
0959ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-APqy)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:10:41.08ID:92Ki91Erd
手の大きさが17センチ、ってどこからどこまでの長さかな?
0960ドレミファ名無シド (ワッチョイ 333f-XC+Y)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:30:40.80ID:wjN/r5Xa0
>>958
半音階スケールを少しだけでいいので毎日継続すると
手はだいぶ動くようになると思う。できればセゴビアスケールも。
0961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f70-MNoG)
垢版 |
2023/12/24(日) 17:55:18.99ID:GSOKbxr90
>>956
あのアグアドは一目でニセモノと分かった。
サウンドホールからみて内部塗装が施されてなかった。ヘッドの彫りも梨地の下方の幅が広すぎ、裏にも不自然な彫り線があった。でもラベルはいかにもそれっぽかったな。
0962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63a6-Ccko)
垢版 |
2023/12/24(日) 18:59:12.95ID:JRQT01Ih0
私は逆のタイプです
手首のシワから中指の先まで15センチで650なんて雲の上、小ささこそ正義と思いずっと桜井ギターの620を使っていました
640も別の制作者のギターを所持していましたがずっとケースの中
ふと気まぐれにケースから出して弾いてみたら、音量、倍音、表現の幅の広さに驚嘆しまして
それから640を使いこなせるようになろうと必死で練習しています
小さいスケールは扱いやすいもののやはり表現の幅が標準ギターに比較すると若干劣る気がします
人それぞれなので気に入ったものを弾けば良いのですがそういう例もあるということで
0963ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fab-pDLy)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:09:45.13ID:wJCzUnHO0
>>959
指いっぱい広げた時、人差し指の先端から小指の先端まで17cm
手首のシワから中指の先ともに17cm
です

>>960
やっぱ曲より基礎練ですよね^^;猪居亜美さんのスケール練習動画参考にします。

>>962
音量、音質はどうあがいてもフルスケールのギターにかないませんね
ただ、小さいパーラータイプのギターは
「小さい木の箱が鳴ってる」
ような独特の箱鳴りがあって好きですが
人前で弾くなら大きいギターで練習かな
0964ドレミファ名無シド (JP 0He7-CPez)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:09:55.50ID:Gjp6KvZKH
>>952
河野ギターCO-R今現在54001円。入札者はs09070162947さん。この方の入札1となっている。昼に入札しているはずなのに入札1ということは出品者取消をして再度入札をしている。入札額は次点の方の1000円上の金額。。。。
これは、やってますね。。。

高い金額を入札してしまうと夜間にこういうことがあるとネットでみますが、本当にあるのですね。
0965ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-2I0K)
垢版 |
2023/12/25(月) 01:51:04.76ID:n+FuYAjWd
>>960
私はスケールは問題ないけどアルペジオやトレモロが下手っぴになったパターンです
0966ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fd-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 07:01:04.54ID:mV77zti/0
ストローマンが復活させようと頑張った総合と自由自在
をスレ潰しの「息抜きスレの主」がぶっ潰して、クラギスレ
は終わったとけど。スレ潰しに負けずに復活しそうだね。
0967ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-y73S)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:00:50.91ID:7uLRgntf0
弦長が短いのもだが、ナット幅が短いとすごく弾きにくいと思うんだけど、女性だとかの指が細い人なんだろうか?
自分は難しい曲を弾かないからか、664の弦長でもナット幅が54(弦幅44)でも、よほど指の拡張を求められる曲ではない限り弾きにくいと感じたことがない。
別に大柄というわけではないのに、むしろナット幅50(弦幅40)とかだとものすごく弾きにくい。
0968ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fbf-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 11:37:15.08ID:K/tRMEmv0
>>967
指は太いので慣れてないと右手のミスはたまに出ますね
でも、ナット幅46mmのギターで左手が窮屈と感じた事は不思議とありません
yairiのshizukuを買おうか迷っていましたが、ナイロン弦でナット幅43mmはさすがにやばいだろと躊躇してやめました。
0970ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f22-pDLy)
垢版 |
2023/12/25(月) 17:23:39.93ID:K/tRMEmv0
>>969
いえ、ブーレくらいまでしか弾けない初心者ですが、ブーレ、ラグリマとかでも平気ですね
何故かは分かりません
指はマジで太いっす!
身体も(笑)
0971ドレミファ名無シド (ワッチョイ 330b-XC+Y)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:10:46.95ID:TFlNIyru0
指が太いつーことは
音も太いのが出せるっていう説あるわ
0972ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-2I0K)
垢版 |
2023/12/26(火) 15:02:26.94ID:0NxpPc4rd
>>970
アルハンブラの出だしでコケない?
0973ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f3b-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:14:33.58ID:VCgjtJ8n0
>>972
ぜんぜん大丈夫でした・・・
ナット幅46mmスケール580mmとこんな小さいギターなのに窮屈じゃないのはなんでだろう?
弦幅だけやたら広くとってあるのか?と思い
計測してみたら、右手の弦幅は55mm取ってありました。
前のギターが58mmなので小ミスは出ますが・・・
おかげで弾きやすい理由が分かった。
さすがアリアだけあって、安くても設計が優秀なようです。
アリアの10万円クラスの総単板ギターとほぼ同じ弦幅ですね
0974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f3b-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:36:45.77ID:VCgjtJ8n0
ちなみに左手側の弦幅は38.5mmでした。
狭いには狭いけれど、クラシックギターの世界の常識から外れるほど狭くはないという感じですかね。
このギター、サウンドはともかくちょっと爪弾く用とか練習用には当たりでしたよ。
0975ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-y73S)
垢版 |
2023/12/27(水) 15:20:48.73ID:c+wFjrJ30
そういえば、なぜかこのスレに忌み嫌う人がいる新堀ギターにはアルトギターというのがあって、上手い人はそのアルトギターで独奏することがある。
音域が適している曲を巧みな技術で素晴らしい演奏を聴かせてくれる人もいる。
アルトギターの弦幅は知らないが、弦長は530oだから子供用のギターと変わらない。
違うのは音域や弦の張りぐらいか。
0976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f0c-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:08:38.20ID:NGv051i70
>>975
さっきヤフオクで珍品の昭和レキントギター見てたところです(シンクロニシティ?)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1117943806

チューニング違うのか分かりませんが、レギュラーチューニングで530mmなら相当ダルダルなテンションですね
弾きやすそうだけど530mmは短すぎかな?

普通の630mmモデル、19世紀ギター、超格安帯初心者向けギター、アルトギター
等、ショートスケールにも結構選択肢がありそうですね
0977ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-y73S)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:32:56.11ID:c+wFjrJ30
>>976
アルトギターの場合は通常より五度上に調弦し、レキントギターの場合は、通常より4度上に調弦するのが普通らしい。
弦長が同じなら、アルトギターの方がレキントギターより少し音が華やかかもしれない。
0978ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f0c-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 17:31:16.30ID:NGv051i70
>>977
なるほど、それならテンションの問題も解決ですね!
僕はゆるくないと指が終わって死にますが(笑)
0979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f24-OPVG)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:28:34.64ID:VOuN+rrP0
チャキのアルトギター買ったことある。
ハイテンション弦貼ればレギュラーチューニングでも演奏できるけど
張りがない感じ。
逆にアルトギター用弦はって、5度上チューニングだとクラギというより、マンドリンみたいな音だった。
ナット広い割にフレット間が狭くて使いづらかった。
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfd-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:33:01.45ID:qKme5rxH0
スレ潰しの「息抜きスポットのスレ主」が壊滅させたクラギスレ
も復活してるようで何よりです、皆様良いお年をw
0988ドレミファ名無シド (ワッチョイ c120-NT5n)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:41:17.55ID:3x9zOKuP0
良いルシアー、リペアマンなら木っ端微塵になっても再生できるよ
お金と気持ちの問題だけ
個人的にはトップの張り替えが必要になったら終わりかな
0989ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6d-Edv1)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:17:14.14ID:/0TMt/oNM
粉々になったジェイコブソンを今井氏がきれいに直した話とか、粉々になったラミレスをフレドリッシュに直してもらって音が変わったといちゃもんつけた話なら知ってる
0995ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2ad-AIex)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:50:06.85ID:sxNAR78b0
>>994
難しそうなところはどこもないね
0997ドレミファ名無シド (ワッチョイ 423e-HwFr)
垢版 |
2024/01/02(火) 13:23:33.81ID:NMFYauj70
>>995
>>956
ありがとうございます。蜘蛛の歌高速アルペジオに難儀しています。コツってあるのですか?練習あるのみでしょうか。今までマイナスワン音源に合わせてフルアコ弾いているだけでしたので右手薬指が弱点だと痛感しました。
0998ドレミファ名無シド (ワッチョイ c642-aezk)
垢版 |
2024/01/03(水) 02:02:45.50ID:7kx3w5070
>>997
まあ薬指は練習を積めばなんとかなるし必須だね
この曲なら山下和仁の編曲の方がいい
最初にやったのも山下和仁じゃなかったかな
でもあのスピードと音量は最初は参考にしないようにね
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2eb-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 05:43:14.08ID:9ITVSc+A0
>>994
良い音や・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 301日 9時間 7分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況