>>101
PSS Editorで見ると、各々のタグに[600]って書いてある。(計10ファイル)
PSS Editorに読み込ませた時に、うまく認識されなくて、
若干、手で設定した記憶がある。
SVL・英単語の部屋・SIL総合スレ 6 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
103名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM43-D9zB)
2017/06/13(火) 19:16:10.73ID:t0nPIChNM104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35a7-AjwZ)
2017/07/17(月) 00:48:51.69ID:5JLraiiT0 みなさん音声ってどうやって入れましたか?
自分はiPhoneとMac使ってるので機械音声でやってましたが、やっぱり生発音のがいいので
OALDのWEBからスクリプトで根こそぎDLしてやりました
SVLは15個以外はDLできたけど、英単語の部屋の単語は2700個ぐらいしか落ちてこない・・・
OALDはイギリス英語だからそれも考慮してスクレイピングができないんですよね
自分はiPhoneとMac使ってるので機械音声でやってましたが、やっぱり生発音のがいいので
OALDのWEBからスクリプトで根こそぎDLしてやりました
SVLは15個以外はDLできたけど、英単語の部屋の単語は2700個ぐらいしか落ちてこない・・・
OALDはイギリス英語だからそれも考慮してスクレイピングができないんですよね
105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 35a7-AjwZ)
2017/07/17(月) 00:51:40.94ID:5JLraiiT0 あと、発音記号は英辞郎から持ってきたからSVLは全部ついたけど
英単語の部屋は相当抜けてます
だれかいい方法知りませんか?
英単語の部屋は相当抜けてます
だれかいい方法知りませんか?
106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a7be-GGuZ)
2017/07/17(月) 02:10:15.27ID:vpiLljen0 >>102>>103レスサンキュ
しばらく来てなかったので返信が
遅くなってしまってスマン
検索してちょっと後の方に出てきた
ページのやり方でやったら600個で作成されたわ
ちょっとおかしなとこは覚えながら手動で直す
今SVL12までの復習に入ったんで
年末までは復習とSIL1〜3ぐらいまでやって
それと並行してCORE(できればOPINON)の音読と
児童向けの小説を何冊か読む予定
年末からはSVLに戻って18か20まで
やろうと思ってる
語学学習に特化しようと思ってASUSの
安いWINタブ買ったけどPSSの
データが移植出来なくてガッカリ
しばらく来てなかったので返信が
遅くなってしまってスマン
検索してちょっと後の方に出てきた
ページのやり方でやったら600個で作成されたわ
ちょっとおかしなとこは覚えながら手動で直す
今SVL12までの復習に入ったんで
年末までは復習とSIL1〜3ぐらいまでやって
それと並行してCORE(できればOPINON)の音読と
児童向けの小説を何冊か読む予定
年末からはSVLに戻って18か20まで
やろうと思ってる
語学学習に特化しようと思ってASUSの
安いWINタブ買ったけどPSSの
データが移植出来なくてガッカリ
107名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMfd-z+eH)
2017/07/17(月) 16:50:56.03ID:tcN75gZOM >>106
P-Study System for Android (リピたん)があるから、スマホで学習できるよ。
P-Study System for Android (リピたん)があるから、スマホで学習できるよ。
108名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb6-9869)
2017/07/17(月) 22:13:32.32ID:0nHfa98uM あんなクソ音声で学習とかアホやろ。
109名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a7be-GGuZ)
2017/07/18(火) 01:04:48.17ID:ldE/hXU60 >>107
1000個の単語を200個ずつ5つのファイルに
分けて、それぞれから50個で250個の単語をを
一日数回一週間程度やって、次の50個ずつ
っていうやり方で最後に正解率の低い
単語を復習してるから、復習の種類が少ない
リピたんだと合わないんだよね
全部覚えてから復習みたいな時はいいんだけど
androidはアプリが色々あるから泥タブで
全部こなせると助かるんだけどなー
1000個の単語を200個ずつ5つのファイルに
分けて、それぞれから50個で250個の単語をを
一日数回一週間程度やって、次の50個ずつ
っていうやり方で最後に正解率の低い
単語を復習してるから、復習の種類が少ない
リピたんだと合わないんだよね
全部覚えてから復習みたいな時はいいんだけど
androidはアプリが色々あるから泥タブで
全部こなせると助かるんだけどなー
110名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMb6-tyrx)
2017/07/19(水) 11:14:44.07ID:7Dk0e4u4M 学辞郎買ったんだが、SILは一行の訳と1つの例文とその訳が付いててAnkiに1つ1つ別のフィールドにぶち込めたんだけど、SVLの方はやっぱり訳が多すぎて使いにくいな
やっぱ手入力がいいんかな?
やっぱ手入力がいいんかな?
111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f19-E/h9)
2017/07/26(水) 17:54:06.65ID:8KWMW9Y/0 英単語の部屋のviporてなんの誤植?
112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67e6-a5C2)
2017/07/26(水) 20:39:44.43ID:5qUz9wLH0 vapor ···は簡単過ぎるからないか···
viperaは逆にマニアック過ぎて無いだろうし
viperaは逆にマニアック過ぎて無いだろうし
113名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a7bd-p6In)
2017/07/26(水) 20:55:49.47ID:5NtMHtTO0 viperじゃね?
114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 977f-ZO1u)
2017/07/27(木) 12:49:33.48ID:YNPTp23R0 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
115名無しさん@英語勉強中 (プチプチWW ad0b-dTsy)
2017/08/08(火) 09:28:49.83ID:7f0uVQP200808116名無しさん@英語勉強中 (プチプチWW f7e6-KAbb)
2017/08/08(火) 09:51:34.54ID:N/jvDaQZ00808 vol.1てことは続編もあるのか?
117名無しさん@英語勉強中 (プチプチWW f7e6-KAbb)
2017/08/08(火) 09:54:27.56ID:N/jvDaQZ00808 商品ページに書いてたわ・・・
12000迄なら今まで通りアルクの方が良さそうだな
12000迄なら今まで通りアルクの方が良さそうだな
118名無しさん@英語勉強中 (プチプチWW 8333-n6JH)
2017/08/08(火) 10:56:40.74ID:gcCnd9ab00808 SVLと合わせて24000語
胸熱だわ
胸熱だわ
119名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM5b-5Pax)
2017/08/09(水) 08:04:41.88ID:hQ4LPEXYM >>110
手入力による微調整は仕方ないだろ
手入力による微調整は仕方ないだろ
120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abcf-3PdR)
2017/08/09(水) 08:27:31.97ID:91GkT2Sw0121名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4b-12di)
2017/08/09(水) 10:40:14.93ID:P1HixmXEM ただ並べただけで1200円か。
さすがのこれなら多読の方がいい。
さすがのこれなら多読の方がいい。
122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 33be-TRD+)
2017/08/10(木) 01:16:44.62ID:aNaIgGLE0 SVL30まで公開されてるから
コピペしてPSSの問題集設定のやつで
読み込めばいいだけだし
意味あるのかな
コピペしてPSSの問題集設定のやつで
読み込めばいいだけだし
意味あるのかな
123名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM06-5GVx)
2017/08/10(木) 05:32:34.47ID:gKNizpF+M 特にレベル高いには英辞郎の訳語も少ないから、
自作しても訳語いっぱいってこともないしな。
自作しても訳語いっぱいってこともないしな。
124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-6Iwa)
2017/08/10(木) 06:32:59.74ID:PIeTLByN0 SVLの30,000語リストはどこで公開されているの?????
125名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM06-fX8I)
2017/08/11(金) 01:04:04.68ID:wh2zmtNuM 36000語まで出してほしい
126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 33be-TRD+)
2017/08/12(土) 07:54:38.64ID:N6rKKtv80127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-6Iwa)
2017/08/12(土) 08:13:15.36ID:fAUeHlS30 この30,000語リストはどうやって作ったんだろ?
どのコーパスを使ったのかな????
謎多きサイトだ。
どのコーパスを使ったのかな????
謎多きサイトだ。
128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0ee7-kO++)
2017/08/12(土) 08:53:43.49ID:ni6Mo4SX0 ANC30000じゃね?
129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfa7-gZ4K)
2017/08/12(土) 16:17:07.60ID:StyhUmyg0 SVL部屋以上は自然に覚えればいいだろ
わざわざ単語帳を使って覚えるまでもない
わざわざ単語帳を使って覚えるまでもない
130名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b6cc-9PZx)
2017/08/16(水) 16:46:51.66ID:j+E5Q9Pl0 Unlimitedだからとりあえずダウンロードするやつ多いだろうし小銭稼ぎとしては儲かるだろうな
131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-6Iwa)
2017/08/16(水) 22:15:07.42ID:kKLJTCdd0 SVLって単にコーパスの頻度順に並べているわけじゃないからね。
評価して取捨選択をしている。
だからSVLの延伸は簡単じゃないのよ。
評価して取捨選択をしている。
だからSVLの延伸は簡単じゃないのよ。
132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6bc2-KUKS)
2017/08/19(土) 04:29:18.68ID:os29SRqb0 Coca使ってるっぽいけどちゃんと商業用のライセンス買ったのかな?
133名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H35-wQt6)
2017/08/19(土) 09:02:48.33ID:Xaqo01HEH cocaとは?
134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 111c-0Ed/)
2017/08/21(月) 18:46:15.94ID:VZZsUOmw0 Age of acquisitionのリスト3万語も参考にしているね
135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 110c-0Ed/)
2017/08/23(水) 22:06:02.97ID:pO4f5l3p0 英単語の部屋を科学する ver.1.00
http://kanzenmap.nomaki.jp/room/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)
http://kanzenmap.nomaki.jp/room/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)
136名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa1d-L95O)
2017/08/23(水) 22:08:17.13ID:bCVCA0U1a なりしかちゃんしゅごい
137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 1dcc-vLnf)
2017/08/24(木) 04:27:21.07ID:dlh1x9I00 簡単にexcel化する方法もセットで教えてくれたら2000円でもいいわ
138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d51e-2x4P)
2017/08/24(木) 09:04:08.27ID:MxOokJ+B0 >>135
これ、少し欠陥があるね。
実は「英単語の部屋」にはSVLと重複している語が数語あるんだよね。
その「科学する」の下の方にある956語のリストの中にも、
調べてみたらSVLと重複している語が2つあった。
caricature SVL10
allied SVL7
部屋はいま1200語くらいまで進んだところだから、残りの単語は
この956語のリストを参考にさせてもらうね。
これ、少し欠陥があるね。
実は「英単語の部屋」にはSVLと重複している語が数語あるんだよね。
その「科学する」の下の方にある956語のリストの中にも、
調べてみたらSVLと重複している語が2つあった。
caricature SVL10
allied SVL7
部屋はいま1200語くらいまで進んだところだから、残りの単語は
この956語のリストを参考にさせてもらうね。
139名無しさん@英語勉強中 (FIW 0H2d-wE+q)
2017/08/24(木) 12:08:42.52ID:Xwxx+1GQH 確かに。
これじゃankiにも入れられない。
これじゃankiにも入れられない。
140名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 15ed-5uMk)
2017/08/25(金) 23:32:47.04ID:MOwf2oYL0 キンドルでハイライト付けて、Webのメモとハイライトのサイトから
テキストエディタにコピペしてちょこっと整形すれば抜き出せる
このブックマークレットを使ってもいいし
http://hilotter.github.io/kindle_highlight_js/
後はPDICと英辞郎での良く知られた方法で訳をつけるだけ
テキストエディタにコピペしてちょこっと整形すれば抜き出せる
このブックマークレットを使ってもいいし
http://hilotter.github.io/kindle_highlight_js/
後はPDICと英辞郎での良く知られた方法で訳をつけるだけ
141名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MMce-vLnf)
2017/08/25(金) 23:50:28.83ID:sPJUmQ/eM いや全部取得したいんだよな
コピペも面倒
コピペも面倒
142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdbd-oL0n)
2017/08/26(土) 00:14:04.52ID:LMD6nWK20 >>140
作者さん?
作者さん?
143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 26c2-vVDq)
2017/08/26(土) 02:41:24.19ID:F9OeBvWd0 calibreでdrm解除してtxtに変換とかは違法だからやっちゃだめだよ
144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57ae-RKXk)
2017/09/12(火) 11:44:04.40ID:S2dpehGS0 unlimited読み放題で読んだわ
145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 11f5-VyCj)
2017/09/16(土) 11:09:18.96ID:5aH0bX0Y0 究極の英単語のアプリ悪くない
146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f5-zMD4)
2017/09/26(火) 07:24:26.82ID:uhXIjh7Z0 パス単1級まで終えたらSVLやな
年内にパス単覚えきる
年内にパス単覚えきる
147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3538-jkik)
2017/09/29(金) 01:39:21.07ID:J+gKlPgb0 年内?暗記力低すぎやろ
148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b5f5-bzfR)
2017/09/29(金) 07:06:06.47ID:QnBmOfq10 やってないからだよ
思い込み乙
思い込み乙
149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b5f3-Txnz)
2017/10/03(火) 06:25:11.26ID:kVKkZ6Sl0 英単語キュレーション、レベル12を選んで適当に単語を見てたら、armpitの画像で笑った。
なぜこれを選んだんだとw
なぜこれを選んだんだとw
150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1abd-QV6Q)
2017/10/10(火) 23:22:41.05ID:Ej4E70Ky0 英単語キュレーションで一部音声が出ない、例文がない単語があるのどうにかして欲しい
151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-VH84)
2017/10/13(金) 14:37:57.53ID:rqLv8acU0 極限の英単語、終極の英単語って何冊くらい売れたのだろうか
152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-VH84)
2017/10/13(金) 17:34:51.63ID:rqLv8acU0153名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1d-RYGz)
2017/10/15(日) 09:57:49.17ID:ZLvza08Aa 難しい英語について一家言持ちたかったら、英語についてあれこれ
語るよりも、教養部分について語らないとね。
単語を豊富に知っていても、例えばThe Economistの記事を正確に
読めないなんてことは往々にしてある。
逆にThe Economistの記事を楽に読めるだけの教養がなければ、
難しい単語なんて、そもそも不要なんだよね。
The Economistは一例で、専門書や論文なんかで置き換えても成り立つけど。
語るよりも、教養部分について語らないとね。
単語を豊富に知っていても、例えばThe Economistの記事を正確に
読めないなんてことは往々にしてある。
逆にThe Economistの記事を楽に読めるだけの教養がなければ、
難しい単語なんて、そもそも不要なんだよね。
The Economistは一例で、専門書や論文なんかで置き換えても成り立つけど。
154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7133-h0uw)
2017/10/15(日) 12:09:19.73ID:PF5B6QQs0 まぁ、あの雑誌は国際情勢や経済事情に通じてないと日本語でも読めない人はたくさんいると思うけどね。
そっち方面に関心がある人にとっては、最高の娯楽だけど。
俺は金曜の通勤時間と土日でザッと読む程度。
日本語メディアが報じないアフリカ、中南米情勢を中心にフォローしてる。
そっち方面に関心がある人にとっては、最高の娯楽だけど。
俺は金曜の通勤時間と土日でザッと読む程度。
日本語メディアが報じないアフリカ、中南米情勢を中心にフォローしてる。
155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 09bd-Q7Xo)
2017/10/15(日) 13:09:30.11ID:ikYA4hdd0 エコノミストはイギリス人でも教育水準の高い層しか読まないからなあ
大半はMetroとかThe sunのスポーツ記事やゴシップ記事しか興味ないでしょうね
大半はMetroとかThe sunのスポーツ記事やゴシップ記事しか興味ないでしょうね
156名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd63-+FDu)
2017/10/15(日) 13:35:18.95ID:nv/Q3I23d >>153
Economistって結構あれれ?な記事多くない?勿論まとのなのもあるけど。イギリス人やアメリカ人視点が多いからかな?
Economistって結構あれれ?な記事多くない?勿論まとのなのもあるけど。イギリス人やアメリカ人視点が多いからかな?
157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7133-h0uw)
2017/10/15(日) 14:00:45.98ID:PF5B6QQs0 経済的な思想はかなり偏ってるよ。
自由貿易万歳だから。
自由貿易万歳だから。
158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7133-h0uw)
2017/10/15(日) 14:01:50.72ID:PF5B6QQs0 あと、移民もバンバン受け入れよう、というスタンス。
159名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF1d-L4Sv)
2017/10/15(日) 14:39:28.22ID:y0q+itYaF >>154
例えば?
例えば?
160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7133-h0uw)
2017/10/15(日) 15:22:55.69ID:PF5B6QQs0 例えば、というか地域別のチャプターがあるのよ。
アジア、中国、US、米州、英国、欧州、中東アフリカという具合。
アジア、中国、US、米州、英国、欧州、中東アフリカという具合。
161名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-L4Sv)
2017/10/15(日) 15:26:28.47ID:5Y3mCH8Ua 日本語わからんのによくそんなの読もうと思ったね…
162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-VH84)
2017/10/15(日) 15:40:27.15ID:LQ2TpkK50163名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF1d-L4Sv)
2017/10/15(日) 16:00:39.33ID:y0q+itYaF どんだけw
164名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad5-L4Sv)
2017/10/15(日) 16:00:50.15ID:w2aR8zQSa この子やばいな
165名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd7a-Cu76)
2017/10/25(水) 20:51:03.60ID:c0PvCnT4d 知らない単語や表現を自分の単語帳に追加してたら8000越えた
SVLのレベル12とかいうの見ても結構分かるから
わざわざSVLとかいうのやらなくてもよさそうだ
ことわざとかまで入ってるから実用性高いし
SVLのレベル12とかいうの見ても結構分かるから
わざわざSVLとかいうのやらなくてもよさそうだ
ことわざとかまで入ってるから実用性高いし
166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7133-CXHw)
2017/10/25(水) 23:20:54.20ID:XU/NtRMG0 わざわざ、というより、先にある程度まで語彙を増やしておくと、多読するにも効率的だからしてるだけ。
167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e5bd-xUNq)
2017/10/25(水) 23:46:15.57ID:3eAjEnbA0 I have written down the words or explessions that I didn't know, now those
were over 8000. I can understand when I read which is called level 12 of
SVL so that it seems that I don't need to do SVL for necessary.
That also has some gospels so that is useful.
そんな勉強してなくても、165を訳してみました
were over 8000. I can understand when I read which is called level 12 of
SVL so that it seems that I don't need to do SVL for necessary.
That also has some gospels so that is useful.
そんな勉強してなくても、165を訳してみました
168名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-7COR)
2017/10/26(木) 00:37:44.46ID:RfBP5srrM w
169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-fe/d)
2017/10/26(木) 07:21:35.86ID:dR10mQ790 「ことわざ」の訳がイマイチだな
170名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-7COR)
2017/10/26(木) 22:09:07.79ID:YmYpYkmHM 実際SVL+部屋で認識語彙2万超えるし、ネイティヴにそれほど劣らないよな
171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6bc9-OBlu)
2017/10/26(木) 22:45:25.16ID:NyP/veFQ0 句動詞なきゃな
172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a1f5-QeyJ)
2017/10/26(木) 23:53:11.14ID:/rwEMAC90 語数に拘ってるやつで使い分けまともにできるやつ見たことないわ
実力がある人は語数自慢はしない
マイナーな単語覚えて滑った使い方するよりイディオムとかフレーズ系を言えたほうがいい
実力がある人は語数自慢はしない
マイナーな単語覚えて滑った使い方するよりイディオムとかフレーズ系を言えたほうがいい
173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a1f5-QeyJ)
2017/10/26(木) 23:54:07.74ID:/rwEMAC90 マイナーというか、もっと簡潔な言い方あるのにそれができないっていう感じかね
174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b06-DRuk)
2017/10/27(金) 00:46:50.37ID:mFlM+NMx0 コロケーションを抑えないと、ちゃんと使いこなせないしな
175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-fe/d)
2017/10/27(金) 06:58:45.67ID:g37kCJRX0176名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp9d-YkM9)
2017/10/27(金) 23:09:11.35ID:tKALIZQdp 受信でもイディオムは重要
単語の意味の並びとは違う意味だからなかなか理解できない
単語の意味の並びとは違う意味だからなかなか理解できない
177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-X/iD)
2017/10/31(火) 02:30:05.38ID:7TiieB9r0 「英単語キュレーション」が現最強の英単語リスト。
例文音声画像付きで35000語がフリーでウェブ公開。
もっと宣伝されるべきだ。
http://wordchunk.azurewebsites.net/
例文音声画像付きで35000語がフリーでウェブ公開。
もっと宣伝されるべきだ。
http://wordchunk.azurewebsites.net/
178名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saed-QeyJ)
2017/10/31(火) 08:12:44.65ID:68SL+dd9a ないない
179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41bd-BDBw)
2017/10/31(火) 10:46:58.16ID:KxUknj7f0180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c933-TZnp)
2017/11/01(水) 06:46:33.65ID:yQfaJ6DJ0 エクセルで形式でリストにして欲しい
現状、使えないし、評価しようもない
現状、使えないし、評価しようもない
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49f3-lboT)
2017/11/02(木) 00:21:18.58ID:JrLPjamk0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd33-vlIs)
2017/11/02(木) 07:21:55.75ID:JmbdOBEI0 第一、原典についての説明すらない。
どのコーパスをどう評価して、どうレベル分類したのか不明。
どのコーパスをどう評価して、どうレベル分類したのか不明。
183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd47-+9cT)
2017/11/18(土) 23:23:00.84ID:EviDuFwK0 来月中にSVL2、3終わらせたいんだが、今から約1ヶ月で覚えられるかな?
因みに今ちょうどDUO終わったとこ
因みに今ちょうどDUO終わったとこ
184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a9f3-GXP8)
2017/11/18(土) 23:26:27.87ID:AHOMndsu0 いけるんでない?
DUOが終わってる段階ならSVL2は95%既知、SVL3は80%既知かと。
DUOが終わってる段階ならSVL2は95%既知、SVL3は80%既知かと。
185名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM16-tkS5)
2017/11/19(日) 05:26:32.54ID:k7Fd0piLM そーでもない
186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9198-DHAk)
2017/11/19(日) 06:38:34.65ID:/MjzApT20187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8606-FTuI)
2017/11/19(日) 09:35:08.28ID:qSVWPfB60 01 1,000 496
02 2,000 454
03 3,000 400
04 4,000 378
05 5,000 223
06 6,000 135
DUOの例文だけでも、SVL4まで約4割はカバーしてるな
02 2,000 454
03 3,000 400
04 4,000 378
05 5,000 223
06 6,000 135
DUOの例文だけでも、SVL4まで約4割はカバーしてるな
188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd47-+9cT)
2017/11/19(日) 14:38:29.70ID:YBlHFrRw0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bd33-REd5)
2017/11/19(日) 16:26:01.37ID:2rdXoCzy0 高校受験かな?
若いなら、あっと言う間に覚えられるよ。
集中して頑張れ!
若いなら、あっと言う間に覚えられるよ。
集中して頑張れ!
190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW cd6a-ouXu)
2017/11/22(水) 16:24:32.55ID:074n8OUy0 英単語検定一級合格って聞くとスゴいというかちょっと怖いかも
191名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa49-BrbM)
2017/11/22(水) 16:51:00.29ID:gFD5izYda SVL全部覚えて英単語検定どんくらいなんや
192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bd33-5v6P)
2017/11/22(水) 17:55:07.55ID:w9NFzFiX0 3級くらい?
193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8606-FTuI)
2017/11/22(水) 20:55:06.04ID:m+3HMfVL0 究極の英単語を元に試験作られているんじゃないの?ってくらいの的中率
SVL全部と極限の英単語の1でもやれば完璧
というか、SVL全部覚えているのなら1級合格
SVL全部と極限の英単語の1でもやれば完璧
というか、SVL全部覚えているのなら1級合格
194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c738-31f0)
2017/11/24(金) 05:24:25.40ID:NfbMBol70 ネイティヴも驚く語彙マスターだからな
195名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sadb-EVgO)
2017/11/24(金) 08:08:47.57ID:UnXhQGnBa 実際SVLとパス単でどうにかなるな
196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
2017/11/24(金) 09:57:25.47ID:lCFyfFpP0 1級がSVLに英検1級などを参考に単語を選んでいるとおもわれるから
単語レベル12000語って書かれてるし英検はそれよりちょっと上
それに、8割でいいとなるとSVLだけやれば問題なさそうだけどな
満点目指すとなると大変だけど
単語レベル12000語って書かれてるし英検はそれよりちょっと上
それに、8割でいいとなるとSVLだけやれば問題なさそうだけどな
満点目指すとなると大変だけど
197名無しさん@英語勉強中 (アウアウイー Safb-R2/W)
2017/11/24(金) 12:07:07.59ID:zHa5FNwMa そもそも英検1級自体がなんの意味があるかわからんしね
198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
2017/11/24(金) 14:47:31.46ID:VLiUQH7T0 イギリス留学に使えなくなった(もともとアメリカ企業に点数提出してもほとんど意味のない)
クイズのTOEIC、 TOEFLだって同じようなもんだ
イギリスがハネるようになったのは不正受験のせいでもあるけどさ
クイズのTOEIC、 TOEFLだって同じようなもんだ
イギリスがハネるようになったのは不正受験のせいでもあるけどさ
199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b3-R2/W)
2017/11/24(金) 22:49:04.67ID:Et2EpdWH0 英検1級って、あのレベルのテストを、日本で企画してするんだぜ。
そこを、おかしいって気づかなきゃ。。
お前ら、アメリカで、日本人でもレベル高いなと思う単語だらけの
小難しい文章で日本語テストしていたら、絶対疑問に思うだろ。
そして、それをみて「それ違う」と感じるはずだ。
そこを、おかしいって気づかなきゃ。。
お前ら、アメリカで、日本人でもレベル高いなと思う単語だらけの
小難しい文章で日本語テストしていたら、絶対疑問に思うだろ。
そして、それをみて「それ違う」と感じるはずだ。
200名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM4f-31f0)
2017/11/25(土) 00:34:51.42ID:28Eo1xD5M 英検1級なんて簡単過ぎる
あれで9割取れない奴は一切使いものにならない
あれで9割取れない奴は一切使いものにならない
201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b3-R2/W)
2017/11/25(土) 00:51:57.12ID:Gp8XLSnd0 とのたまう人が具体性のかけらもない文章を書く不思議。
202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fea-JDWT)
2017/11/25(土) 01:00:36.80ID:wNnuEMr10 英検一級の勉強、たのしいよ?
楽しくないの?
俺は受かっても、まだ
勉強してるわw
楽しくないの?
俺は受かっても、まだ
勉強してるわw
203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b3-R2/W)
2017/11/25(土) 01:01:51.78ID:Gp8XLSnd0 長文が超絶退屈。
選んでる奴が無能すぎる。
選んでる奴が無能すぎる。
204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
2017/11/25(土) 09:18:22.30ID:g+lQ7x2d0 それはどの試験にも共通してることだろうw
205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67b3-R2/W)
2017/11/25(土) 20:19:21.43ID:Gp8XLSnd0 英語レベルが上がっても知能レベルが上がらないことを問題にしてるんだけど
206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67ea-lrN+)
2017/11/25(土) 23:30:22.47ID:dblTGuKG0 SVL9000やり始めて、まだ6000〜7000のとこなのにやたら動物とかの名前多い気がしてるんだけど
やっぱ結構使う単語なのかね?
ひとまずTOEIC受けるならその辺の単語は記憶が甘めでも大丈夫なのかな
やっぱ結構使う単語なのかね?
ひとまずTOEIC受けるならその辺の単語は記憶が甘めでも大丈夫なのかな
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-Sthh)
2017/11/26(日) 00:15:40.51ID:BbGI7P1p0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7fd7-VuVb)
2017/11/26(日) 09:37:14.00ID:R2/o5su+0 動物とか植物とかは甘めでいいと思うよ
209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67ea-lrN+)
2017/11/26(日) 09:39:49.60ID:WpFYZVd90 >>208
ども
ども
210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7f3-8Ex9)
2017/11/26(日) 11:11:21.24ID:2xUL+bJE0 そもそも動植物の名前って日本語にしたところで分からなかったりするし、どうでも良い気がする。
ちなみに俺の場合は花と魚の名前がさっぱりだ。
ちなみに俺の場合は花と魚の名前がさっぱりだ。
211名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM1f-CeK2)
2017/11/26(日) 12:04:09.57ID:DMdjE5eQM212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67ea-lrN+)
2017/11/26(日) 12:35:55.72ID:WpFYZVd90 むかし大学受験のときやった単語、忘れた単語、たまに完全初見の単語、
意外な意味のある派生語、「元の意味から想像できんじゃね」って派生語……
などなどの中に突然canaryとかbarleyとか出てきて「これは後でええか」って
意外な意味のある派生語、「元の意味から想像できんじゃね」って派生語……
などなどの中に突然canaryとかbarleyとか出てきて「これは後でええか」って
213名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa1f-lrN+)
2017/11/26(日) 16:27:36.55ID:NzGAr8FKa barleyは歌で使われてるのを聞いたことがある
アメリカではよく使われる身近な言葉なんだろうな
アメリカではよく使われる身近な言葉なんだろうな
214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a733-jAhu)
2017/11/26(日) 18:16:01.26ID:By4iXYCk0 SVLの単語は一般的な単語だから、覚えて損はないでしょ。
文化的背景が違うから、鹿とか羊の雌雄を言い分けないとならないとか理解し難い面もあるけど。
文化的背景が違うから、鹿とか羊の雌雄を言い分けないとならないとか理解し難い面もあるけど。
215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfc9-s8cX)
2017/11/27(月) 16:46:26.74ID:OcuScZXs0 外国人が麦茶の話題してたとき思いきり出てたな
216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a733-jAhu)
2017/11/27(月) 17:04:00.58ID:EtIyzvrs0 日本語で「コメ」は超頻出だけど、英語のライスはそこまでではないしね。
217名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-FiWv)
2017/12/02(土) 13:48:54.78ID:pnG/4uvSa SFとか日本語で読んでも知らん単語だらけで困るw
218名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-FiWv)
2017/12/02(土) 18:36:11.63ID:pnG/4uvSa アンドロイドで究極の英単語が出たから買おうと思ったけどドコモゼミ単語6000までアプリ持っててまだやってないの思い出したw
ドコモゼミの4000、6000あたりと究極のレベル2は単語かぶるのかな
とりあえず3と4は購入するつもりだけど2を買うべきかどうかがわからない
ドコモゼミの4000、6000あたりと究極のレベル2は単語かぶるのかな
とりあえず3と4は購入するつもりだけど2を買うべきかどうかがわからない
219名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-ZDfq)
2017/12/05(火) 04:46:35.51ID:EwOL8rW3a なりしかの単語集やってる人いる?
220名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-qxuR)
2017/12/05(火) 09:58:45.48ID:ReSKai1Ka 買ってあるけどまだ手を付けてない
いずれ最終巻までやるけど
そのままやるか、極めるために抽出して例文とかを引っ張るか悩み中
いずれ最終巻までやるけど
そのままやるか、極めるために抽出して例文とかを引っ張るか悩み中
221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
2017/12/05(火) 19:42:22.35ID:ZXjPjpy70 SVL10000まで覚えたのと単語帳での単語習得に限界を感じたので、単語帳中心の勉強を打ち切ってラノベで多読を始めてみた。
たかがラノベなのに未知語が多すぎ、しかも90%の確率でSVLの残り2000にすら入ってない事実に絶望した。
まあ俺の単語力でもちゃんと楽しめる事が分かったので、しばらく多読を続けてみようとは思う。
多読で語彙が自然に増える気配は感じないから単語を単語帳に追加しながらね。。。
たかがラノベなのに未知語が多すぎ、しかも90%の確率でSVLの残り2000にすら入ってない事実に絶望した。
まあ俺の単語力でもちゃんと楽しめる事が分かったので、しばらく多読を続けてみようとは思う。
多読で語彙が自然に増える気配は感じないから単語を単語帳に追加しながらね。。。
222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11ea-HgL3)
2017/12/05(火) 19:49:41.03ID:4FYiYIpn0 ラノベってそんな英訳されてんの?
それとも大衆小説ってこと?
それとも大衆小説ってこと?
223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
2017/12/05(火) 20:21:13.65ID:ZXjPjpy70 >>222
そのまんまラノベ。
日本のアニメに引っ張られる形で、ここ数年すごい勢いで英訳されてるよ。
ティーンエイジャー向けなので大人でも楽しめる最低限の面白さはあって、
しかも外国語(日本語)からの翻訳なので凝った語彙や構文が使われる事もなく、平易な表現になってる。
まだ知名度は低いけど、英訳ラノベはこれから多読の定番になってくると思ってる。
そのまんまラノベ。
日本のアニメに引っ張られる形で、ここ数年すごい勢いで英訳されてるよ。
ティーンエイジャー向けなので大人でも楽しめる最低限の面白さはあって、
しかも外国語(日本語)からの翻訳なので凝った語彙や構文が使われる事もなく、平易な表現になってる。
まだ知名度は低いけど、英訳ラノベはこれから多読の定番になってくると思ってる。
224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11ea-HgL3)
2017/12/05(火) 20:34:56.46ID:4FYiYIpn0 はえー
225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8a36-IHnX)
2017/12/05(火) 20:45:14.53ID:MCfCQJ/L0 なりしかのサイトに英語で読むライトノベルってあるね
226名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-qxuR)
2017/12/05(火) 21:06:13.37ID:CCyHK2GCa オリジナルを和訳代わりに使うと捗るぞ
ただ、ラノベは元の日本語が変なやつだったりすると英語もそれに引っ張られるから、カチッとした文章のものの方が良いと思う
洋書でもダレンシャンみたいな有名どころなら翻訳本があるしオーディオブックまであるから、幅広い学習ができるぞ
ただ、ラノベは元の日本語が変なやつだったりすると英語もそれに引っ張られるから、カチッとした文章のものの方が良いと思う
洋書でもダレンシャンみたいな有名どころなら翻訳本があるしオーディオブックまであるから、幅広い学習ができるぞ
227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a5f3-ZQia)
2017/12/05(火) 22:13:48.03ID:ZXjPjpy70 オリジナルを参照するのは反対だな。
英語版しかない状況だからこそ「この構文はどう解釈するんだ?」と頭を捻り、文法書と辞書とインターネットを駆使し、
どうにか意味の通る解釈をして先に進む。
この悩むプロセスが大事なんであって、すぐに答え合わせが出来る状況を作るとついついそれに甘えてしまい、
単語の拾い読みだけでボンヤリ解釈する癖が付いてしまい、逆に毒になると思う。
英語版しかない状況だからこそ「この構文はどう解釈するんだ?」と頭を捻り、文法書と辞書とインターネットを駆使し、
どうにか意味の通る解釈をして先に進む。
この悩むプロセスが大事なんであって、すぐに答え合わせが出来る状況を作るとついついそれに甘えてしまい、
単語の拾い読みだけでボンヤリ解釈する癖が付いてしまい、逆に毒になると思う。
228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11ea-HgL3)
2017/12/05(火) 22:18:53.60ID:4FYiYIpn0 レベルによると思うわ
229名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa55-qxuR)
2017/12/05(火) 23:05:18.67ID:dmVDP3Gta ご心配なく。拾い読みで何とか進めるなんてのは高校で卒業したよ。
230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b747-2BOo)
2017/12/07(木) 23:19:06.01ID:M9Pmk+dB0 SVL2から始めてもう1ヶ月になるが、
ようやく一周目が終わって二周目に入ったが、
思った以上に定着率が悪い
どうやって覚えるのが効果的なんだろうな
やっぱりANKIってアプリ使った方がいいのかな?
ようやく一周目が終わって二周目に入ったが、
思った以上に定着率が悪い
どうやって覚えるのが効果的なんだろうな
やっぱりANKIってアプリ使った方がいいのかな?
231名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-jpXW)
2017/12/08(金) 01:06:48.05ID:Cs8qeDDm0 >>230
quizletのようなカード型のものでまず、
自分が知っているものと知らないものを区別する
知らないものだけを抽出したら
それをankiにインポートして憶えたら、
ankiは暗記というより忘れがちな単語に何度も出会えって思い出すもの
quizletのようなカード型のものでまず、
自分が知っているものと知らないものを区別する
知らないものだけを抽出したら
それをankiにインポートして憶えたら、
ankiは暗記というより忘れがちな単語に何度も出会えって思い出すもの
232名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-sOGr)
2017/12/08(金) 20:27:52.06ID:4XNSIYNWa >>230
参考になれば
クイズ王が暗記のポイントを解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=w20nAgVoch0
大学受験用だけど、暗記の6原則
ttps://www.youtube.com/watch?v=xiMi2f6GW1A
参考になれば
クイズ王が暗記のポイントを解説
ttps://www.youtube.com/watch?v=w20nAgVoch0
大学受験用だけど、暗記の6原則
ttps://www.youtube.com/watch?v=xiMi2f6GW1A
233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b09-BEZ7)
2018/01/07(日) 01:18:04.57ID:zLKYgzQC0 英検1級の語彙問題の対策法
普段出会わないような難しい単語を
どうやって覚えていったらよいか解説しました。
商用サイトではありません。
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
普段出会わないような難しい単語を
どうやって覚えていったらよいか解説しました。
商用サイトではありません。
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
234名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-Jp43)
2018/01/07(日) 04:21:51.55ID:D1Bwj+9MM 普段出会わないなら、必要ない。
英検1級レベルの難しさを日本で作ったテストで評価するおかしさに気づけ。
例えば、アメリカで日本語検定をしている、という状況に置き換えて
想像したら滑稽だろ。
英検1級レベルの難しさを日本で作ったテストで評価するおかしさに気づけ。
例えば、アメリカで日本語検定をしている、という状況に置き換えて
想像したら滑稽だろ。
235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0b98-KeYX)
2018/01/07(日) 06:33:23.60ID:uSBzAZY10 >>230
5周してからまたおいで
5周してからまたおいで
236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b33-tuZP)
2018/01/07(日) 16:46:34.58ID:4VosfxXa0 SVLと部屋くらいは、ゴリゴリ暗記しておいた方がいいぞ。
普段出会わないどころか、必要最低限の語彙なんだから。
普段出会わないどころか、必要最低限の語彙なんだから。
237名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-WYy/)
2018/01/07(日) 17:36:16.44ID:9LLnSvx6M 確かにゴリ暗記しといて良かったわ
必要最小限どころか単語に限ればその辺のネイティヴ並み
必要最小限どころか単語に限ればその辺のネイティヴ並み
238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b33-tuZP)
2018/01/08(月) 08:03:17.81ID:MN+3Vbd00 こらこら。
この程度の語彙でそれは言い過ぎだってば。
一応、部屋まで終えてるけど、新聞や雑誌を読んでると、未知語彙がどんどん出てくるぞ。
この程度の語彙でそれは言い過ぎだってば。
一応、部屋まで終えてるけど、新聞や雑誌を読んでると、未知語彙がどんどん出てくるぞ。
239名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-Jp43)
2018/01/08(月) 09:57:05.62ID:Y6uaP+neM 日本語読んだって知らない語彙は出るんだから、
そんなスノッブなレスいらねえっすよ。
それより、新聞や雑誌の内容をきちんと理解できるだけの
背景理解や読解力があるかどうかの方を気にした方がいいんじゃないの。
そっちのほうは時間をかけてもできない奴はできない。
漫然と時間をかけただけで増える単語量とは違う。
そんなスノッブなレスいらねえっすよ。
それより、新聞や雑誌の内容をきちんと理解できるだけの
背景理解や読解力があるかどうかの方を気にした方がいいんじゃないの。
そっちのほうは時間をかけてもできない奴はできない。
漫然と時間をかけただけで増える単語量とは違う。
240名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-WYy/)
2018/01/08(月) 11:49:09.14ID:Z+kD7zuhM 俺は未知語彙あまり出てこない
単語集ボキャビルだけでなく毎日英文読んでるから
単語集ボキャビルだけでなく毎日英文読んでるから
241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b33-tuZP)
2018/01/08(月) 20:07:40.26ID:MN+3Vbd00 不思議だなぁ。
多分読んでるものに差はないと思うけど、俺は部屋で語彙が十分とは思えないわ。
多分読んでるものに差はないと思うけど、俺は部屋で語彙が十分とは思えないわ。
242名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-Jp43)
2018/01/08(月) 21:50:54.13ID:FJNTctTBM 辞書を見るのを恥と見るか当然と見るかの違いだろ。
普通に考えて、前者は作家にでもなるわけでないのに無駄。
英語論文だって、ネイティブチェックというサービスがあるのに、
英語の語彙増やして何やりたいんだと。
普通に考えて、前者は作家にでもなるわけでないのに無駄。
英語論文だって、ネイティブチェックというサービスがあるのに、
英語の語彙増やして何やりたいんだと。
243名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spab-Y1tI)
2018/01/25(木) 10:42:44.03ID:sVQ6IqKJp SVLのオールインワンのアプリちまちまやって11まで来た
本使いにくいしアプリやとランダムテストできるのが助かる
本使いにくいしアプリやとランダムテストできるのが助かる
244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-5Dip)
2018/02/05(月) 19:12:02.75ID:pZvMSCMN0 極限の英単語の著者のなりしかさんがtwitter非公開にしておもんない
245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-5Dip)
2018/02/06(火) 13:38:38.35ID:49xscy0m0 極限の英単語の単語リスト全部
pastebinに単語だけで改行してコピペしてちょ(コンマとかスペースとか番号とか入れずに)
単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな
pastebinに単語だけで改行してコピペしてちょ(コンマとかスペースとか番号とか入れずに)
単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな
246名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcb-Ismr)
2018/02/06(火) 14:23:50.64ID:ohnlFx8gp 自分でやれ
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d723-m0TY)
2018/02/07(水) 07:36:11.92ID:XLNDyqRD0 示談成立したんだな。
いくらぐらい払ったんだろう。100ぐらいか。
いくらぐらい払ったんだろう。100ぐらいか。
248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d723-m0TY)
2018/02/07(水) 07:36:26.35ID:XLNDyqRD0 誤爆
249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 49f3-jA6l)
2018/02/08(木) 00:59:56.65ID:BBmyb4Zt0 >>245
> 単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな
著作権の意味分かってるのか?
歌詞にしても小説にしても、つまるところ単語の羅列だろ。
つかSVL12000をアップしてから言え。
んでアルクの弁護士団から膨大な損害額を請求されてから言え。
> 単語の羅列に権利など発生しないのだから購入者様は堂々と転載してくださいな
著作権の意味分かってるのか?
歌詞にしても小説にしても、つまるところ単語の羅列だろ。
つかSVL12000をアップしてから言え。
んでアルクの弁護士団から膨大な損害額を請求されてから言え。
250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3198-ZAmB)
2018/02/08(木) 01:20:16.03ID:yGlPm7SJ0 >>245
乞食は巣に帰れ
乞食は巣に帰れ
251名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spf1-TYSb)
2018/02/08(木) 12:43:29.98ID:6D8U0nmhp ちなみにこいつ色んなスレで同じようなこと書いてるからね
リテラシーの問題というかガキ丸出しすぎて情けない
リテラシーの問題というかガキ丸出しすぎて情けない
252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b733-TMje)
2018/02/15(木) 00:29:23.45ID:fUV3jUQ30 >>6
今更だけどこのサイトめっちゃええな
難単語って日本語訳だけだとイメージしにくいの多いけど
英英も出るし、画像検索の結果もネイティブの発音も出してくれる
紙教材暗記の「単語→日本語訳→イメージ定着」っていうプロセスがめっちゃ効率化する
いちいち左見てクリックしていくの面倒くさいから
フラッシュカード的にサクサク回せたらもっとええんやが
今更だけどこのサイトめっちゃええな
難単語って日本語訳だけだとイメージしにくいの多いけど
英英も出るし、画像検索の結果もネイティブの発音も出してくれる
紙教材暗記の「単語→日本語訳→イメージ定着」っていうプロセスがめっちゃ効率化する
いちいち左見てクリックしていくの面倒くさいから
フラッシュカード的にサクサク回せたらもっとええんやが
253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b733-QBKe)
2018/02/16(金) 21:08:44.01ID:L8EM59A60 一覧性がないから、評価しようがないな
254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3709-QcxC)
2018/02/18(日) 00:33:15.83ID:2IFl4QCO0 やっと、
・Fifty Shades of Greyの解説を更新しました。
・Jobsのスピーチ解説も細切れの記事をまとめました。
・英語学習法Tipsも、次の記事を検討中です。
・商用サイトではありませんので、何も購入できません(笑い)。
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
・Fifty Shades of Greyの解説を更新しました。
・Jobsのスピーチ解説も細切れの記事をまとめました。
・英語学習法Tipsも、次の記事を検討中です。
・商用サイトではありませんので、何も購入できません(笑い)。
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d138-FIW3)
2018/03/18(日) 23:22:25.60ID:mEiq4uPn0 ネイティブってそんな語彙力無いぞ
極限の英単語までやったら余裕で上回っちゃう
極限の英単語までやったら余裕で上回っちゃう
256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb33-VxFF)
2018/03/19(月) 08:37:28.05ID:xmprXhim0 ネイティブを馬鹿にし過ぎ。
極限の英単語やっても、普通に新聞でも未知語彙がどんどん出てくるよ。
極限の英単語やっても、普通に新聞でも未知語彙がどんどん出てくるよ。
257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c306-Ue6H)
2018/03/19(月) 11:08:36.84ID:5gTiB5eu0 そもそも、ネイティブといっても、まともな教育を受けてない人から
高学歴までいるわけで、どこに基準を置くかで話が変わる。
高学歴までいるわけで、どこに基準を置くかで話が変わる。
258名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp63-63op)
2018/03/19(月) 14:45:54.59ID:2jXKq+zop ネイティブだけど、話し言葉と書き言葉では語彙レベルが全く違う。
語彙の種類も違う。
日本語よりその差は大きい。
語彙の種類も違う。
日本語よりその差は大きい。
259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ab98-LzQ+)
2018/03/19(月) 21:48:25.60ID:7ZdE3I1S0 ネイティブもピンキリ
日本人だって中卒馬鹿と普通の大卒とは当然語彙力に差がある
日本人だって中卒馬鹿と普通の大卒とは当然語彙力に差がある
260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ed0b-5fHj)
2018/03/19(月) 21:58:13.86ID:ZDMR7LbO0 >>256
究極と極限を間違えていない?
究極と極限を間違えていない?
261名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp63-63op)
2018/03/20(火) 09:14:54.88ID:c6lWOpp4p 究極でも極限でもそうだが、簡単ってネイティブが言ってた、難しいってネイティブが言ってた、みたいな話が一番しょーもない。
自分でネイティブと話す環境に身を置けよ、と。
そうすりゃ大体わかるでしょ、と。
何のために勉強してんだ?
自分でネイティブと話す環境に身を置けよ、と。
そうすりゃ大体わかるでしょ、と。
何のために勉強してんだ?
262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb33-VxFF)
2018/03/20(火) 16:39:38.47ID:JuTTRJRO0 ネイティブはノンネイティブに配慮するから、会話では難しい単語は聞かないな。
FTとか新聞系が一番遠慮なく難しい単語を使ってくる印象。
FTとか新聞系が一番遠慮なく難しい単語を使ってくる印象。
263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 91df-oJyf)
2018/03/21(水) 11:03:42.11ID:mjij6DqF0 10年前TOEIC900行ったが何度かFT買って読んだら手も足も出なかった
何年か英語あんまり使わなくなって上達サボったが、
また3年ぐらいSVLやって英検1級受かったら
FT格段に読みやすい 毎日半分以上サクッと読んでる
リーディングの量も効いてるが、SVL使った単語暗記の効果も大きい
何年か英語あんまり使わなくなって上達サボったが、
また3年ぐらいSVLやって英検1級受かったら
FT格段に読みやすい 毎日半分以上サクッと読んでる
リーディングの量も効いてるが、SVL使った単語暗記の効果も大きい
264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ddf5-63op)
2018/03/21(水) 16:48:31.26ID:klc3E4ik0 SVL全部覚えたら英字新聞とか日本語と同じくらいしか知らん単語ないと思う
265名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 068f-91ZK)
2018/03/21(水) 17:59:17.52ID:40LMmzuC6 SVL+1000単語くらいやった自分が今その状態
266名無しさん@英語勉強中 (ガックシW 068f-91ZK)
2018/03/21(水) 18:07:41.85ID:40LMmzuC6 あと彼女が一流大学院卒のネイティヴだけど、SVLレベル10程度の単語使うだけで驚かれたりする
267名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa93-hKdO)
2018/03/21(水) 19:20:04.37ID:ShDW6XOHa SVL10-12は結構難しいのが多いから
覚えてもすぐ忘れる
覚えてもすぐ忘れる
268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3df3-hKdO)
2018/03/21(水) 20:40:58.65ID:EQZ13Upv0 新聞は知らんけど、SVLレベルだと小説には全然足りない。
未知の名詞ならともかく、未知の動詞や形容詞、副詞がわんさか出てくる。
まあ都度辞書を引く気になるくらいの頻度ではあるけど。
むしろ熟語がやばい。特にmake forとかの基本語の組み合わせの熟語。
Kindleの辞書(今や入手不可となった英辞郎-Kを使ってる)だと熟語が上手く引けないからかなり困る。
SILもやれってか。。。
もうなんかしんどいんだが。。。
未知の名詞ならともかく、未知の動詞や形容詞、副詞がわんさか出てくる。
まあ都度辞書を引く気になるくらいの頻度ではあるけど。
むしろ熟語がやばい。特にmake forとかの基本語の組み合わせの熟語。
Kindleの辞書(今や入手不可となった英辞郎-Kを使ってる)だと熟語が上手く引けないからかなり困る。
SILもやれってか。。。
もうなんかしんどいんだが。。。
269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6b01-TWLZ)
2018/03/21(水) 20:56:04.06ID:5O1dBsuZ0 キクタンの熟語でどう?
270名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp63-63op)
2018/03/21(水) 21:28:19.97ID:zH4GGStAp 都度辞書引く気になるくらいの頻度ってのが伝わると思って書いてるとしたらガイジ乙やな
271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c703-cyTJ)
2018/03/21(水) 21:40:34.53ID:uANiKR3o0 makeみたいに英語土着動詞の熟語は語彙ではなく文法の範疇だな
覚えるんじゃなくて理解するしか無い
覚えるんじゃなくて理解するしか無い
272名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sad3-NR48)
2018/03/21(水) 22:32:09.49ID:fE6oZGqia 訳本片手に多読すれば基本語の句動詞とかは身に付くぞ
SILのリストを使うか、句動詞辞典の基本語の語彙だけ覚えるのも良い
洋書でphrasal verbsを段階別に扱った参考書もあるし好きにすると良い
SILのリストを使うか、句動詞辞典の基本語の語彙だけ覚えるのも良い
洋書でphrasal verbsを段階別に扱った参考書もあるし好きにすると良い
273名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e03-jTYB)
2018/03/22(木) 01:29:38.39ID:WJcLrJ1S0 面倒くさいから
haveとかmakeとかtakeとか頻出動詞15個くらいはlongmanの意味と例文丸暗記してる
もうそっちのほうがむしろ楽
haveとかmakeとかtakeとか頻出動詞15個くらいはlongmanの意味と例文丸暗記してる
もうそっちのほうがむしろ楽
274名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-zkh5)
2018/03/22(木) 10:09:33.48ID:bFms+JHMa 英語は冠詞の有無、複数形で微妙に意味が変わるからそういうのも面倒
単語帳だとそこまできちんとわからない
単語帳だとそこまできちんとわからない
275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-aRf7)
2018/03/22(木) 15:08:49.29ID:lFfB5CeI0276名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spbb-BHHQ)
2018/03/22(木) 15:19:31.41ID:h5Ad11RVp make forにはmake forのコアがあるだけ。
コアさえ覚えりゃ日本語は要らない
コアさえ覚えりゃ日本語は要らない
277性 ◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ ab57-1uzv)
2018/03/22(木) 16:39:43.34ID:Pw9DxXTE0278名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM06-l67p)
2018/03/22(木) 18:12:39.69ID:MbmoctkjM 極限の英単語はやりすぎ
ネイティヴ越えてる
ネイティヴ越えてる
279性 ◆wlPIi.ym8Q (ワッチョイ ab57-1uzv)
2018/03/22(木) 19:17:12.85ID:Pw9DxXTE0 お前らは、『家では勉強できないから
すぐに働かせて欲しい』と性が泣きついた時に、
『派遣から始めるのがルール』とか『資格を
取ったら派遣で使ってやる』とか『過去に
断った人を採用するのはまかりならんと
常務?が言っている』とかあれこれ言って、
お前らが断ったんだからな。
採用して頂けなかったのは、性に至らぬ点が
多々あったからだ。そして、性は今でも当時と
同じく至らぬ人間だ。そしてそして、
フリーター生活も八年目となり、性は今では
何もかも忘れてしまった。職業能力を失って
しまったのである。わかったか。
すぐに働かせて欲しい』と性が泣きついた時に、
『派遣から始めるのがルール』とか『資格を
取ったら派遣で使ってやる』とか『過去に
断った人を採用するのはまかりならんと
常務?が言っている』とかあれこれ言って、
お前らが断ったんだからな。
採用して頂けなかったのは、性に至らぬ点が
多々あったからだ。そして、性は今でも当時と
同じく至らぬ人間だ。そしてそして、
フリーター生活も八年目となり、性は今では
何もかも忘れてしまった。職業能力を失って
しまったのである。わかったか。
280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a1e-Gutx)
2018/03/22(木) 20:08:18.71ID:V/vgqLMG0 極限の英単語でもネイティヴにはちょっと足りないくらいだよ
30000で漸く単語数だけなら並ぶくらいだ
日本人だって日本語を成人なら四万語程度は知ってるんだぞ
30000で漸く単語数だけなら並ぶくらいだ
日本人だって日本語を成人なら四万語程度は知ってるんだぞ
281名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-zkh5)
2018/03/22(木) 22:53:27.38ID:d0pdjmtna 非ネイティブとしては12000語も知ってたら十分じゃないの?
やみくもに単語数を増やすより基本的な言葉をきちんと聞けて理解できるようにしておく方が実用的だと思う
やみくもに単語数を増やすより基本的な言葉をきちんと聞けて理解できるようにしておく方が実用的だと思う
282名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM06-l67p)
2018/03/22(木) 23:41:43.65ID:5p1u2fMZM 実際には20000語レベルの単語は使わないほうがいい
通じないことも多い
通じないことも多い
283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3398-lhR7)
2018/03/22(木) 23:55:31.02ID:GQ9I1LUk0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-aRf7)
2018/03/22(木) 23:56:39.07ID:vsjLK+R00 1語にいろんな意味があるわけだし
ネイティブが3000語で会話してるとしても
意味の数は無限に広がる
ネイティブが3000語で会話してるとしても
意味の数は無限に広がる
286名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spbb-BHHQ)
2018/03/23(金) 08:40:48.56ID:EdDTdSLOp SVLプラスアルファくらいを本当の意味で落とし込んで使えてれば、他はいらない。
ただ読むときと聞くときに多少苦労はある
ただ読むときと聞くときに多少苦労はある
287悠資 (ワッチョイW 5b36-ZGFS)
2018/03/23(金) 10:42:01.66ID:7CnbKakw0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-aRf7)
2018/03/23(金) 10:55:08.50ID:LgttLkMB0 まず2万語レベルってなんだって話だな
289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/24(土) 09:22:03.17ID:KLu6qSH60 「磊落な〜」なんて日本人が喋ったって聞き返すわ。
290名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-Gutx)
2018/03/24(土) 12:21:04.13ID:umnaibCQa 普通は豪放磊落として使うんだがな
291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76c9-tHGg)
2018/03/24(土) 19:20:24.97ID:Q1oWiQBK0 >>290
それはあんたの日本語ワールドが狭いんだろ。
それはあんたの日本語ワールドが狭いんだろ。
292名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac3-Gutx)
2018/03/24(土) 20:09:53.43ID:Nt9Wf3cBa 単に出会う頻度の話だよ
293名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdba-79A0)
2018/03/24(土) 23:13:25.92ID:zTFuwD0Jd 磊落なっていうのは小説とかじゃ出てくるよな
普段は使わないけど、そういう意味なら豪放磊落だって普段の話し言葉じゃまあ使わない
使うとしても「豪快な人」「豪傑」ぐらいじゃない?
というわけで>>290はおかしな書き込みだと俺も思った
普段は使わないけど、そういう意味なら豪放磊落だって普段の話し言葉じゃまあ使わない
使うとしても「豪快な人」「豪傑」ぐらいじゃない?
というわけで>>290はおかしな書き込みだと俺も思った
294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/25(日) 00:31:21.22ID:sQ6mbWGy0295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/25(日) 01:07:56.53ID:p7q0kyIk0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/25(日) 09:37:11.50ID:sQ6mbWGy0 >>295
読書量は相当多い方だと思うぞ。
学生時代は週一冊、社会時にになってからは通勤時間が長くなって週に二冊のペースで読んでた。
英語の勉強を始めてからは全く読まなくなったがw
でも俺、SVLが終わったら洋書を始めるんだ・・・
読書量は相当多い方だと思うぞ。
学生時代は週一冊、社会時にになってからは通勤時間が長くなって週に二冊のペースで読んでた。
英語の勉強を始めてからは全く読まなくなったがw
でも俺、SVLが終わったら洋書を始めるんだ・・・
297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e03-moZt)
2018/03/25(日) 18:51:57.64ID:pRn49nTS0 SVL終わるまで洋書を読まないなんてもったいない
SVLで量、洋書で質+量を鍛えられるのに
電子書籍なら辞書引きも楽だよ
SVLで量、洋書で質+量を鍛えられるのに
電子書籍なら辞書引きも楽だよ
298名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM06-Z8Wh)
2018/03/26(月) 07:01:19.72ID:uEH7F0PBM >>296
学生時代に週一冊って洋書ならともかく日本語の本でそれは全然読んでる部類に入らないよ?
学生時代に週一冊って洋書ならともかく日本語の本でそれは全然読んでる部類に入らないよ?
299悠資 (ワッチョイW 5b36-ZGFS)
2018/03/26(月) 07:05:55.57ID:G7yfHU0G0 >>298
読めなくね?
読めなくね?
300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5bf5-BHHQ)
2018/03/26(月) 07:51:24.46ID:IKhkuXqb0 お前の中の基準の話してないでしょ
読んでる方かどうかの話
低レベルな挙げ足取りすらできないなら本読んで論理力鍛えたら?笑
読んでる方かどうかの話
低レベルな挙げ足取りすらできないなら本読んで論理力鍛えたら?笑
301名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM06-Z8Wh)
2018/03/26(月) 08:28:14.37ID:uEH7F0PBM >>300
そうだな。お前の基準では読んでる部類ということも分かった。まあ回りの人間が違うということも分かったわ。悪いね、俺の基準で考えてしまって。
そうだな。お前の基準では読んでる部類ということも分かった。まあ回りの人間が違うということも分かったわ。悪いね、俺の基準で考えてしまって。
302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/26(月) 10:04:42.69ID:r2SLwRKv0 文庫本で週一冊だと、さすがに少ないわな
303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 76c9-tHGg)
2018/03/26(月) 10:43:41.20ID:WEqcD2T20 少ないな。
304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a381-rmYG)
2018/03/26(月) 10:52:27.35ID:UNXPgb6r0 まてまて、磊落が2万語レベルかって話だろ
俺は2万語レベルは越えてるような気がするけどな
まぁ年に50冊は少ないな
俺は2万語レベルは越えてるような気がするけどな
まぁ年に50冊は少ないな
305名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-79A0)
2018/03/26(月) 17:17:10.40ID:md1vR0HSd 本好きなら若い頃は毎日1冊かそれに近いペースだと思う。
高校や大学のの夏休みとか1日2冊3冊も当たり前、って感じだろ
高校や大学のの夏休みとか1日2冊3冊も当たり前、って感じだろ
306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/26(月) 19:47:44.83ID:wx3IgrEE0 読む本にもよるだろ。
ラノベとかなら一日数冊いけるが、重厚な小説だと気張っても一週間に一冊がせいぜい。
あと若い頃は普通、部活や勉強、バイトとかゲームで忙しい。
本なんて年に一冊読むか読まないかってのが大多数だよ。
あと「磊落」は何万語レベルって枠じゃなく、医学用語とか法律用語とかと同じく、歴史モノ用語って感じだと思う。
ラノベとかなら一日数冊いけるが、重厚な小説だと気張っても一週間に一冊がせいぜい。
あと若い頃は普通、部活や勉強、バイトとかゲームで忙しい。
本なんて年に一冊読むか読まないかってのが大多数だよ。
あと「磊落」は何万語レベルって枠じゃなく、医学用語とか法律用語とかと同じく、歴史モノ用語って感じだと思う。
307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-NYIU)
2018/03/26(月) 20:05:12.28ID:rFhZkgGx0 ラノベとかマンガは読書のうちには入らないような。
308名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/26(月) 20:40:41.06ID:wx3IgrEE0 じゃ英語の児童書を必死で読んでる俺の立場は・・・
309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/26(月) 23:10:21.64ID:r2SLwRKv0 哲学書とかなら週一冊ってのも分からんでもないけど、
物語だといくら重厚でも週一冊ってのはなあ……
物語だといくら重厚でも週一冊ってのはなあ……
310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/26(月) 23:16:49.91ID:wx3IgrEE0 >>309
ドフトエフスキーの未成年とかどうぞ。
ドフトエフスキーの未成年とかどうぞ。
311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-aRf7)
2018/03/26(月) 23:33:21.97ID:H0ir+iTl0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5bf5-BHHQ)
2018/03/26(月) 23:34:08.85ID:IKhkuXqb0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bbd-mRzn)
2018/03/26(月) 23:35:09.43ID:FfzhhgeO0 SVL12000・SIL6000を1からやり直したいと思ってるんですが、みなさんどういう方法で勉強してますか?
ちなみに学辞郎あるのでankiにぶちこむこともできますが、デフォルトの1日20単語だと3年近くかかるようです。
既に7〜8割は分かってると思いますが、全体をイチからやり直したい気持ちです。
ちなみに学辞郎あるのでankiにぶちこむこともできますが、デフォルトの1日20単語だと3年近くかかるようです。
既に7〜8割は分かってると思いますが、全体をイチからやり直したい気持ちです。
314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-aRf7)
2018/03/26(月) 23:51:48.12ID:H0ir+iTl0 >>313
まずSILをquizletに入れて残したいのに星つけて減らしていった
後は抽出してankiで回した
覚えるといいより目にするために入れたので
新規1日100、復習200制限にして
理解できたものはどんどん復習期間を伸ばした
SILは例文つきでいれたから新規100だけど
SVLは意味だけなので、新規300くらいやってたかも、
慣れればSVL復習は30分で500くらいできる
キーボードだったらもっと早くできるんじゃないかな
まずSILをquizletに入れて残したいのに星つけて減らしていった
後は抽出してankiで回した
覚えるといいより目にするために入れたので
新規1日100、復習200制限にして
理解できたものはどんどん復習期間を伸ばした
SILは例文つきでいれたから新規100だけど
SVLは意味だけなので、新規300くらいやってたかも、
慣れればSVL復習は30分で500くらいできる
キーボードだったらもっと早くできるんじゃないかな
315名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW db0b-ok0b)
2018/03/27(火) 00:20:53.84ID:laEr25la0 >>313
Ankiに入れて既知の物が出てきたら、その場で保留にすれば後は現れなくできるので、相当数減らせるのではないかと
未知語はAnkiのスケジュールに従って地道にやるしかないですね
保留した単語だけをデッキにする方々(フィルターデッキとして)もあるので、スケジュールに関係なくブラウズすることも可能です
Ankiに入れて既知の物が出てきたら、その場で保留にすれば後は現れなくできるので、相当数減らせるのではないかと
未知語はAnkiのスケジュールに従って地道にやるしかないですね
保留した単語だけをデッキにする方々(フィルターデッキとして)もあるので、スケジュールに関係なくブラウズすることも可能です
316名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/27(火) 00:21:04.06ID:LurllMWK0 ドストエフスキーはいうほど読みにくくないな
サルトルを実存主義的な内容を汲み取りながら読む方が時間がかかる
サルトルを実存主義的な内容を汲み取りながら読む方が時間がかかる
317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/27(火) 06:42:18.63ID:acAmRLEN0 >>311
罪と罰ですら朗読CDで25時間とかだぞ。
読むスピードはその倍くらいいけたとして普通に読むのに12時間。
ドフトエフスキーというかロシア文学全般が難解だから、ちゃんと理解しようと思うとやっぱりその半分くらいしか読めない。
そして相当疲れる。
まあ中学生向けに要約されたやつなら2〜3時間でいけるだろうけどw
罪と罰ですら朗読CDで25時間とかだぞ。
読むスピードはその倍くらいいけたとして普通に読むのに12時間。
ドフトエフスキーというかロシア文学全般が難解だから、ちゃんと理解しようと思うとやっぱりその半分くらいしか読めない。
そして相当疲れる。
まあ中学生向けに要約されたやつなら2〜3時間でいけるだろうけどw
318名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMba-57J7)
2018/03/27(火) 06:54:51.93ID:8X0jmyVbM 朗読CDの倍(失笑)
いくらなんでも遅すぎるだろwww
そりゃ、話が噛み合うはずないわな
いくらなんでも遅すぎるだろwww
そりゃ、話が噛み合うはずないわな
319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-NYIU)
2018/03/27(火) 07:04:11.87ID:z462jkoX0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/27(火) 07:06:26.26ID:acAmRLEN0 ドラマCDか何かと勘違いしてるんじゃないか?
朗読CDは間を置かずテキパキ朗読するものだし、純文学はセリフが少ないから尚更だ。
朗読CDは間を置かずテキパキ朗読するものだし、純文学はセリフが少ないから尚更だ。
321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5bf5-BHHQ)
2018/03/27(火) 07:14:46.31ID:emVNygF20 SVLなんて普通にアプリのランダムテストやっときゃ大半わかるなら半年で覚えれるでしょ
322名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMba-57J7)
2018/03/27(火) 07:29:52.73ID:8X0jmyVbM323名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-79A0)
2018/03/27(火) 08:19:38.76ID:X0lfKljFd 神学校の男子高校生なら高校1年の夏休みに友達と「新潮文庫の100冊」制覇を目指すのなんて日本の夏の風物詩だろ
「80超えたけどクッソみたいなの何冊か途中でほりだしたわ〜」
「おれ、60しか行かんかったな〜」
とか。
音読のペースで読んでたらそら遅いわな。
英語の方が得意な残念帰国子女か、
それともこれがゆとりか?
「80超えたけどクッソみたいなの何冊か途中でほりだしたわ〜」
「おれ、60しか行かんかったな〜」
とか。
音読のペースで読んでたらそら遅いわな。
英語の方が得意な残念帰国子女か、
それともこれがゆとりか?
324315 (ブーイモ MM26-diku)
2018/03/27(火) 09:05:28.43ID:qBk0Zk44M やはり、余裕でわかるものはあらかじめ除外/ある程度進んだら除外しながら進める、というのが良いみたいですね。
quizletを使う方法も保留に設定する方法も初めて聞いたので調べてみます。
quizletを使う方法も保留に設定する方法も初めて聞いたので調べてみます。
325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ade-zkh5)
2018/03/27(火) 09:06:27.18ID:LKymOF7C0 そんなことやってる世代の大学入試ほど、いまの難関大入試は簡単じゃないからなぁ
326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 33be-DQn5)
2018/03/27(火) 13:25:33.67ID:tz48Apss0 カラマーゾフ一冊2,3時間で読めるって
どう考えても普通のレベルじゃないよ
そんなに速く読みたいとも思わないし
一日2,3冊読めるような本も読まないわ
夏休みって夏期講習とか人によっては
外国のサマースクールに参加してたけど
新潮の100冊制覇が日本の夏の風物詩って
もう一回言うわ
日本の夏の風物詩って
どう考えても普通のレベルじゃないよ
そんなに速く読みたいとも思わないし
一日2,3冊読めるような本も読まないわ
夏休みって夏期講習とか人によっては
外国のサマースクールに参加してたけど
新潮の100冊制覇が日本の夏の風物詩って
もう一回言うわ
日本の夏の風物詩って
327名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spbb-BHHQ)
2018/03/27(火) 15:46:02.14ID:Whp9WsXQp とりあえず求められるまで学生は書き込まんでいいよ
中身のないレス鬱陶しい
中身のないレス鬱陶しい
328名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa52-suXi)
2018/03/28(水) 20:46:31.71ID:E3Z92Zjza 夏の風物詩って…(藁
神学校の男子高校生だったが、高1の夏は部活で毎日瀕死の状態だったな
学校の宿題こなすので手一杯だ
帰宅部のヤツは知らんけどな、部活やってる成績上位者ですらそんなに
読んでる暇なかったと思うぞ
スレチなのでもうおしまい
神学校の男子高校生だったが、高1の夏は部活で毎日瀕死の状態だったな
学校の宿題こなすので手一杯だ
帰宅部のヤツは知らんけどな、部活やってる成績上位者ですらそんなに
読んでる暇なかったと思うぞ
スレチなのでもうおしまい
329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/28(水) 21:54:05.21ID:5UFyCPe/0 >>322
そういうのを「流し読み」って言う。
音声化して読まないってのは、単語を拾い読みしてあとは推測で補完してるだけの状態だよ。
一応ストーリーは把握できるだろうが、そんなんで「読んだ」というのは高校生までにしとけって話。
あと英語板なので一応言っておくけど、英語の勉強でそれをやっちゃうと致命的になるぞ。
単語の拾い読みや拾い聞きばっかしてたら、英語は一生身につかない。
そういうのを「流し読み」って言う。
音声化して読まないってのは、単語を拾い読みしてあとは推測で補完してるだけの状態だよ。
一応ストーリーは把握できるだろうが、そんなんで「読んだ」というのは高校生までにしとけって話。
あと英語板なので一応言っておくけど、英語の勉強でそれをやっちゃうと致命的になるぞ。
単語の拾い読みや拾い聞きばっかしてたら、英語は一生身につかない。
330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/28(水) 22:14:22.04ID:/V75SoUi0 できない人は流し読みということにして自分を慰めるんだよなあ
実際は、音声化しないで文字をそのまま解釈できる人は、
音声化して時間かけて読んだ人より内容を把握してる
実際は、音声化しないで文字をそのまま解釈できる人は、
音声化して時間かけて読んだ人より内容を把握してる
331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf3-zkh5)
2018/03/28(水) 23:00:36.57ID:5UFyCPe/0 無いなw
速読を自慢するような奴は全てが浅い。
英語にしたって「英語で映画を観ても大体分かる」とか言いつつ、TOEICとかではお粗末な点しか取れない。
一生そのままだよ。
速読を自慢するような奴は全てが浅い。
英語にしたって「英語で映画を観ても大体分かる」とか言いつつ、TOEICとかではお粗末な点しか取れない。
一生そのままだよ。
332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7a10-G/Me)
2018/03/28(水) 23:09:13.73ID:DOsev8KO0 映画は日本語字幕付きで観れば問題ないね
333名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMba-57J7)
2018/03/28(水) 23:17:22.80ID:A/YtnS42M >>331
それなりの大学に行ってたら読むのが速くて理解度も高いやつなんて、いくらでもいるだろ
周囲にすらそういうやつがいないということは、その程度の環境に身を置いてるというのを自白してるようなもん
次から次へとボロがでてきて痛々しいから、もうその辺でやめとけw
それなりの大学に行ってたら読むのが速くて理解度も高いやつなんて、いくらでもいるだろ
周囲にすらそういうやつがいないということは、その程度の環境に身を置いてるというのを自白してるようなもん
次から次へとボロがでてきて痛々しいから、もうその辺でやめとけw
334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 33be-DQn5)
2018/03/28(水) 23:46:52.77ID:DL62zb4z0 それなりの大学行ってたけど
本読んでる奴って常に複数冊読んでるから
一日に何冊読める、みたいなマウントの取り方はしなかったな
高校の頃から個人教授付けて大学二年までの数学やって
夏休みに数オリとか大数解いてたような超絶組は
そもそも本なんて読んでなかった
40過ぎて頭鈍ってきたら読みますよーって言ってた
新潮の夏の100冊は超定番所しか載せてないから
進学校に行くような奴らは既に半数近く読了してるはずで
>>323は進学校にも行ってないし
本も読んでないと思うけど読書ってマウント取りたくなる
何かがあるのかもなw
読む速さは人それぞれでいいと思うわ
英語の方はもうちょっとスピード上げたいので
SIL始めたわ。今SIL4まで終わったところ
大人になっても勉強や読書したりするのはいいことですな
お互いがんばりましょう
本読んでる奴って常に複数冊読んでるから
一日に何冊読める、みたいなマウントの取り方はしなかったな
高校の頃から個人教授付けて大学二年までの数学やって
夏休みに数オリとか大数解いてたような超絶組は
そもそも本なんて読んでなかった
40過ぎて頭鈍ってきたら読みますよーって言ってた
新潮の夏の100冊は超定番所しか載せてないから
進学校に行くような奴らは既に半数近く読了してるはずで
>>323は進学校にも行ってないし
本も読んでないと思うけど読書ってマウント取りたくなる
何かがあるのかもなw
読む速さは人それぞれでいいと思うわ
英語の方はもうちょっとスピード上げたいので
SIL始めたわ。今SIL4まで終わったところ
大人になっても勉強や読書したりするのはいいことですな
お互いがんばりましょう
335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7606-h0dl)
2018/03/28(水) 23:53:14.74ID:/V75SoUi0 超絶組が普段から本を読んでるかどうかは学部によるな
法学部あたりで本や判例を普段から読んでなかったら
そりゃあかんやろ
法学部あたりで本や判例を普段から読んでなかったら
そりゃあかんやろ
336名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MMb3-BALO)
2018/03/29(木) 12:27:59.14ID:+Fo5uhWpMNIKU 速読を極めたら医者になれました、弁護士になれました、国内外の一流大学卒業できました、って言うならへーすごいですねって感じだけど、
古典文学を一瞬で読破できる俺凄いんだZE?って言われても、
(特にこのスレでは) で?って感じ。
古典文学を一瞬で読破できる俺凄いんだZE?って言われても、
(特にこのスレでは) で?って感じ。
337名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KK6b-YMXo)
2018/03/29(木) 16:20:32.63ID:KLQyucGlKNIKU338名無しさん@英語勉強中 (ニククエ db06-2GNe)
2018/03/29(木) 17:37:31.38ID:24xtEl9d0NIKU 大量の資料を早く正確に読み込んで論陣を張るというのは、
論壇や交渉の場で仕事をしてる人にとって実力に直結する必須の能力だな
頭で音声化しないで読む能力は、別に速読の訓練を受けてなくても
大量に読んでるうちに自然に身に付く
古典文学は、頭で音声化するなり好きに読めばいいと思うわ
論壇や交渉の場で仕事をしてる人にとって実力に直結する必須の能力だな
頭で音声化しないで読む能力は、別に速読の訓練を受けてなくても
大量に読んでるうちに自然に身に付く
古典文学は、頭で音声化するなり好きに読めばいいと思うわ
339名無しさん@英語勉強中 (ニククエ db06-2GNe)
2018/03/29(木) 17:46:58.89ID:24xtEl9d0NIKU そもそも、「読書量は相当多い方」だとマウントをとりに行って、
その読書量があまりにショボかったから(ワッチョイ 5bf3-zkh5)が
叩かれてるわけで、誰も速読して読むべきなんて言ってるやつ
はいないと思うぞ
古典文学のドストエフスキーを持ち出したのも(ワッチョイ 5bf3-zkh5)だしな
>>310でドフトエフスキーって書いてるからドストエフスキーと違うのかも
しれないけど(笑)
その読書量があまりにショボかったから(ワッチョイ 5bf3-zkh5)が
叩かれてるわけで、誰も速読して読むべきなんて言ってるやつ
はいないと思うぞ
古典文学のドストエフスキーを持ち出したのも(ワッチョイ 5bf3-zkh5)だしな
>>310でドフトエフスキーって書いてるからドストエフスキーと違うのかも
しれないけど(笑)
340名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sdf3-1vLu)
2018/03/29(木) 17:54:14.43ID:+MyiGo/4dNIKU 罪と罰は上下合わせて7時間ぐらい掛かった
高校1年の夏
衝撃を受けてあと2・3回続けて繰り返し読み返したなあ
ドストエフスキーをちゃんと読んでるなら結構いい奴、って気もする
高校1年の夏
衝撃を受けてあと2・3回続けて繰り返し読み返したなあ
ドストエフスキーをちゃんと読んでるなら結構いい奴、って気もする
341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2198-QPMm)
2018/03/31(土) 00:56:27.39ID:SZj99nPc0 古典なんて読めても話さないから全く意味ない
342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93bd-TX0Y)
2018/03/31(土) 21:32:21.49ID:DYBeoy2G0 レベル調整にも対応、難しい英単語に和訳ルビを振ってくれるChrome拡張「Read Ruby」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1112252.html
ウェブページの英単語に単語レベルを指定して日本語訳のルビをつけることが可能なGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」レビュー
https://gigazine.net/news/20171004-chrome-read-ruby/
> ルビをふる英単語のレベルを設定してください。
>
> 選択したレベル以上の単語にルビが付きます。
>
> レベルはアルクのSVL12000を基準にしています。
便利ぞこれ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1112252.html
ウェブページの英単語に単語レベルを指定して日本語訳のルビをつけることが可能なGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」レビュー
https://gigazine.net/news/20171004-chrome-read-ruby/
> ルビをふる英単語のレベルを設定してください。
>
> 選択したレベル以上の単語にルビが付きます。
>
> レベルはアルクのSVL12000を基準にしています。
便利ぞこれ
343名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 Sp0d-wAfm)
2018/04/01(日) 00:05:15.42ID:9GbT9KiXpUSO 使えるわけないやん
344名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W 3933-uwj8)
2018/04/01(日) 00:23:11.11ID:20Q76Mg50USO おお。面白い機能だ。
試してみるわ。
試してみるわ。
345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0abd-Nikg)
2018/04/05(木) 18:57:08.00ID:O8i+gf7p0 >>342
firefox版もキボンヌ!!!!
firefox版もキボンヌ!!!!
346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a101-cAAZ)
2018/04/05(木) 19:32:39.04ID:B5zmPKhq0 究極の英単語1をやり始めた、英語が苦手な者なんですが
単語の意味はどこまで覚えればいいんでしょうか?
例えば、cut だと10個も意味が載ってます↓
(他)〜を切る,〜を短くする
(自)切る,横切る
(形)切られた,(価格を)切り詰めた
(名)切ること,伐採量,切り方,削除
単語の意味はどこまで覚えればいいんでしょうか?
例えば、cut だと10個も意味が載ってます↓
(他)〜を切る,〜を短くする
(自)切る,横切る
(形)切られた,(価格を)切り詰めた
(名)切ること,伐採量,切り方,削除
347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d933-5G1A)
2018/04/05(木) 20:28:53.10ID:OmtjclWi0 本質的には「切る」だけじゃん。
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 15f3-vJpg)
2018/04/05(木) 20:30:54.01ID:upwATrGY0 >>346
ていうか究極の英単語は初学者向けの教材ではなく中〜上級者向けの教材なので、
そもそもこれで英語の勉強を始めちゃいけない。
英語が苦手ならまず文法書を一通りマスターすること。
そんで発音やら構文やら色々やって大学入試のレベルをだいぶ超え、海外旅行くらいなら一人で行けるようになって、
やっと究極の英単語の出番が来るのだ。
ていうか究極の英単語は初学者向けの教材ではなく中〜上級者向けの教材なので、
そもそもこれで英語の勉強を始めちゃいけない。
英語が苦手ならまず文法書を一通りマスターすること。
そんで発音やら構文やら色々やって大学入試のレベルをだいぶ超え、海外旅行くらいなら一人で行けるようになって、
やっと究極の英単語の出番が来るのだ。
349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 15f5-4k8A)
2018/04/05(木) 21:54:12.60ID:s1Mz8Svr0 品詞がわからないんでしょ
文法と一緒に大学レベルまで自然に単語覚えたらいいと思う
文法と一緒に大学レベルまで自然に単語覚えたらいいと思う
350名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sab2-iub2)
2018/04/05(木) 22:01:16.70ID:b/43pGuha >>346
1周目は一つの意味だけでいいよ。
究極の英単語2はDUOとかぶるレベルだからそのままやるといい。
英語が苦手なら中学英文法・語彙に抜けが多いと思われるから、
まずきっちり復習しないとダメ。
急がば回れで頑張って。
1周目は一つの意味だけでいいよ。
究極の英単語2はDUOとかぶるレベルだからそのままやるといい。
英語が苦手なら中学英文法・語彙に抜けが多いと思われるから、
まずきっちり復習しないとダメ。
急がば回れで頑張って。
351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5d98-OTBV)
2018/04/06(金) 05:37:16.61ID:F1dqmkVg0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c6c9-Cf9E)
2018/04/06(金) 09:39:52.27ID:ueTqwSRR0 他の人も言ってるけど、中学高校の文法を抑えてないと
ざるで水すくうような虚しい作業になるよ。
ざるで水すくうような虚しい作業になるよ。
353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffbd-sjR7)
2018/04/17(火) 08:41:26.03ID:IZiM9fK/0 英単語キュレーションからコピペしたやつ
svl 13
https://pastebin.com/raw/cw1cZ5td
svl 14
https://pastebin.com/raw/xFU2gX0j
svl 15
https://pastebin.com/raw/zRpLyFHS
svl 16
https://pastebin.com/raw/1rmGWuDN
svl 17
https://pastebin.com/raw/r9j79fkY
svl 18
https://pastebin.com/raw/MwiUJuPR
svl 13
https://pastebin.com/raw/cw1cZ5td
svl 14
https://pastebin.com/raw/xFU2gX0j
svl 15
https://pastebin.com/raw/zRpLyFHS
svl 16
https://pastebin.com/raw/1rmGWuDN
svl 17
https://pastebin.com/raw/r9j79fkY
svl 18
https://pastebin.com/raw/MwiUJuPR
354名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa47-WHHv)
2018/04/17(火) 13:43:42.55ID:ONAdQr5ya お、素晴らしい!続きもある?
355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931e-MWGT)
2018/04/29(日) 03:33:53.58ID:J9r23VPp0 kidnapping とabduction は、SVLではどのランクの単語になりますか?
どちらも誘拐の意味です。
ちなみに、ジャパンタイムズの準1級の単語帳には載ってなかったです。
どちらも誘拐の意味です。
ちなみに、ジャパンタイムズの準1級の単語帳には載ってなかったです。
356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9cf-EI1Q)
2018/04/29(日) 04:46:29.16ID:Px+2bQWf0 https://eow.alc.co.jp/
ここで検索すればSVLに含まれている単語はレベルが表示されるよ
kidnappingはkidnapの動詞形でSVLにある
abductはSVLに含まれてないのね、意外
ここで検索すればSVLに含まれている単語はレベルが表示されるよ
kidnappingはkidnapの動詞形でSVLにある
abductはSVLに含まれてないのね、意外
357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 931e-MWGT)
2018/04/29(日) 05:16:41.98ID:J9r23VPp0 >>356 ありがとうございます。
358名無しさん@英語勉強中 (ニククエW d1f5-x1HS)
2018/04/29(日) 18:26:21.23ID:T5w+TuF30NIKU ちんぽ!
359名無しさん@英語勉強中 (KR 0Hc5-uPxW)
2018/05/19(土) 23:11:46.26ID:avoyZ4hwH360名無しさん@英語勉強中 (KR 0Hc5-uPxW)
2018/05/22(火) 00:25:05.63ID:JfKsrsqYH >353
こういうの暗記する人いるの?
とても覚えられる気がしないんだけど。
こういうの暗記する人いるの?
とても覚えられる気がしないんだけど。
361名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp75-qXRP)
2018/05/22(火) 13:12:04.83ID:t6Zy8CTIp 一部のハイレベルな人や残念な語彙オタ以外、こんなの覚えるより本来のSVLや英検レベルを今以上に腹に落としこむために時間使ったほうがいい。
それが十分できて、イディオムや句動詞も同じように腹に落ちたら、ようやくSVL13以上やればいい
それが十分できて、イディオムや句動詞も同じように腹に落ちたら、ようやくSVL13以上やればいい
362名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-Wu8+)
2018/05/26(土) 21:14:03.37ID:dsGFFskbp イディオムと句動詞を覚えるのは厄介だな
単語の主要な意味を覚えるのに対して二倍くらい労力がかかる
キツイわ
単語の主要な意味を覚えるのに対して二倍くらい労力がかかる
キツイわ
363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c101-K6RB)
2018/05/27(日) 14:20:48.36ID:+nPMFccT0 SILをまず1800までやりたいんだけど、みんな本買ってやってます?
364名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-hzpn)
2018/05/27(日) 18:53:25.01ID:u6SUqtaaa ネットに転がってるよ。
365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 02:24:01.52ID:GTldV3U60 もし半日足らずで極限・終極の英単語に含まれる単語を全て抜き出す方法を書いたら訴えられますか?
366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3133-GQEP)
2018/05/30(水) 06:17:44.92ID:yl11ZwQz0 誰が何を根拠に訴えるの???
367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 06:25:09.98ID:GTldV3U60 それが分からないので質問してみました
368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d939-InDq)
2018/05/30(水) 06:31:27.19ID:LSD+ODQT0 7月末のTOEICまでにSVL3の3000語覚えたいんだが、今から2ヶ月でできるかな?
効率のいい覚え方とかある?
効率のいい覚え方とかある?
369名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-70yo)
2018/05/30(水) 08:49:47.41ID:UY5YBjvap ふつうに誰でも抜き出せるがww子供か?
370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 09:09:41.89ID:GTldV3U60371名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-hzpn)
2018/05/30(水) 12:56:15.38ID:rdPISJzka >>365
ここで聞くより、法律関係の板で質問した方が早いよ
ここで聞くより、法律関係の板で質問した方が早いよ
372名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-hzpn)
2018/05/30(水) 13:00:17.08ID:rdPISJzka もしOKなら、ここに書いてくれるとありがたい
373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a97e-p4Q8)
2018/05/30(水) 13:11:04.92ID:cyBzUOzL0 >>368
詰め込むなら、百式の方法が一番だとは思うけど…
2か月で3000となるとどうなんだろ。
1000くらいは知ってる単語だと考えれば2000だしなんとかなるかなぁ
といっても、俺はTOEIC900なんてないから参考にならない説あり
詰め込むなら、百式の方法が一番だとは思うけど…
2か月で3000となるとどうなんだろ。
1000くらいは知ってる単語だと考えれば2000だしなんとかなるかなぁ
といっても、俺はTOEIC900なんてないから参考にならない説あり
374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a965-/CMl)
2018/05/30(水) 13:22:10.65ID:tHPt6tgl0 極限のを抜粋する方法って既にネット上に載ってるよ
375名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-70yo)
2018/05/30(水) 14:29:44.24ID:UY5YBjvap376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 16:39:44.35ID:GTldV3U60 >>374
これですか?↓
Kindle版「極限の英単語」から2万語レベルの英単語問題集を作る - uzusayuu’s diary
http://uzusayuu.hatenablog.com/entry/2017/08/25/153649
仮に1個1秒でハイライトするとして1万4000語≒約4時間
2秒としても約8時間
まぁ確かに1日もあれば出来そうですね
>>375
表現の仕方なんてどうでもいいですよ
知識自慢したいわけでもありませんし
もう一度>>365をよく読んでください(笑)
これですか?↓
Kindle版「極限の英単語」から2万語レベルの英単語問題集を作る - uzusayuu’s diary
http://uzusayuu.hatenablog.com/entry/2017/08/25/153649
仮に1個1秒でハイライトするとして1万4000語≒約4時間
2秒としても約8時間
まぁ確かに1日もあれば出来そうですね
>>375
表現の仕方なんてどうでもいいですよ
知識自慢したいわけでもありませんし
もう一度>>365をよく読んでください(笑)
377名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-nZws)
2018/05/30(水) 17:57:10.68ID:5ov8rRjca Kindle本をundrmして、辞書と重複する単語だけピックアップすれば出来そうだね
SVLに含まれるものは除外しておく
なりしかの語義の説明とかは抜け落ちるけど
他の方法があるなら書いてみてほしい
SVLに含まれるものは除外しておく
なりしかの語義の説明とかは抜け落ちるけど
他の方法があるなら書いてみてほしい
378名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sadd-CZLf)
2018/05/30(水) 18:20:17.98ID:sUKKT8Xka >>369
俺からもその抜き出し方法教えてくれ
俺からもその抜き出し方法教えてくれ
379名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-70yo)
2018/05/30(水) 18:58:54.38ID:UY5YBjvap380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 19:25:08.22ID:GTldV3U60381名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-vxiR)
2018/05/30(水) 20:46:47.62ID:GTldV3U60 あっ、あと早く「ふつうに誰でも抜き出せる」方法教えてくださいよ〜
何をもったいぶってるんですかぁ〜?知識自慢したかっただけですかぁ〜?(笑)
散々大人ぶっといてそんな子供じみた事、しませんよねぇ〜?(笑)
何をもったいぶってるんですかぁ〜?知識自慢したかっただけですかぁ〜?(笑)
散々大人ぶっといてそんな子供じみた事、しませんよねぇ〜?(笑)
382名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-70yo)
2018/05/30(水) 22:12:43.60ID:UY5YBjvap 一番子供じみてるキッズに言われても困るんだが…
うーん、ある程度のリテラシーかまあれば誰でもググれば全部わかるかと
うーん、ある程度のリテラシーかまあれば誰でもググれば全部わかるかと
383名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa95-nZws)
2018/05/30(水) 23:07:01.85ID:BgCBPts0a 目ぼしい情報は無しか
テキスト化して抜き出すのが一番早いだろうな結局
テキスト化して抜き出すのが一番早いだろうな結局
384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 457c-msj4)
2018/05/31(木) 07:17:11.56ID:K4avzGzu0385名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-DTMX)
2018/05/31(木) 09:29:17.77ID:tLWr/CeRp もう少し落ち着けよ。。笑
386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ babd-AFgD)
2018/06/04(月) 22:00:38.27ID:TrPE+56W0 いや語彙数は1万語レベル超えても大切だよ
例えばこういう日本語の文章↓
第1046回 糖尿病の発症原因
http://good-looking.at.webry.info/201805/article_3.html
医学用語の予備知識がなければ母国語でも文章が頭に入ってこない
英語だから語彙とか外国語は語彙だとかじゃくてすべての分野において用語的予備知識は重要
例えばこういう日本語の文章↓
第1046回 糖尿病の発症原因
http://good-looking.at.webry.info/201805/article_3.html
医学用語の予備知識がなければ母国語でも文章が頭に入ってこない
英語だから語彙とか外国語は語彙だとかじゃくてすべての分野において用語的予備知識は重要
387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cdf5-DTMX)
2018/06/04(月) 23:40:45.52ID:Ppr/VNQe0 んなこと言われんでも誰でもわかっとるわボケ
388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd7c-msj4)
2018/06/05(火) 04:33:54.07ID:FougLRl+0 そんな一生に何度も使わないような専門性の高い語彙より映画やドラマや洋楽を不自由なく楽しめる最大公約数的な語彙を身に付けたいのよ
389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f133-nLmv)
2018/06/05(火) 06:46:57.00ID:7vXo5SmC0 医学用語は大事だよ
海外生活すると、一番困るのは病院
病名だけでなく、体の組織の名前を知らないと、医師とまともなコミュニケーションができないぞ
海外生活すると、一番困るのは病院
病名だけでなく、体の組織の名前を知らないと、医師とまともなコミュニケーションができないぞ
390名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
2018/06/05(火) 09:16:17.12ID:PLXE2WFdp391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd7c-msj4)
2018/06/05(火) 10:08:03.44ID:FougLRl+0392名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce06-xO/b)
2018/06/05(火) 10:28:28.07ID:Nsu8+Dqe0 辞書一冊なんて嘘に決まってんじゃん
お子様用辞書かもしれんけどw
お子様用辞書かもしれんけどw
393名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
2018/06/05(火) 12:26:26.00ID:PLXE2WFdp >>391
知らない単語に関してはあまりないけどそれなりに残る
何がダメだったのかに答えるのは難しい
あらすじレベルの理解ならそんなに難しくない
そこを越えて日本語レベルの理解を求めると途端に難しくなる
何がダメだったかまだ答えは出ていないというのが本当のところだろうか
知らない単語に関してはあまりないけどそれなりに残る
何がダメだったのかに答えるのは難しい
あらすじレベルの理解ならそんなに難しくない
そこを越えて日本語レベルの理解を求めると途端に難しくなる
何がダメだったかまだ答えは出ていないというのが本当のところだろうか
394名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
2018/06/05(火) 12:52:17.40ID:PLXE2WFdp >>392
覚えたのは中級者用の学習辞書
覚えたのは中級者用の学習辞書
395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd7c-msj4)
2018/06/05(火) 15:54:00.68ID:FougLRl+0 >>393
リスニングがダメとか?
リスニングがダメとか?
396名無しさん@英語勉強中 (フリッテル MM5e-utMS)
2018/06/05(火) 16:02:53.93ID:PG/BvwZ+M 文法とか単語の用法が欠落してるんじゃね?
397名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp05-DWdh)
2018/06/05(火) 18:11:35.69ID:PLXE2WFdp 非ネイティブ向けの海外ネイティブyoutuberの動画とかはほぼ100%わかる
聞き取りにくいところや細かいところを気にしなければ映画やドラマもわかると言えなくもない
でも日本語ならもっと簡単にわかる
これだけ覚えても映画やドラマになるとわからないところがどうしても出てきて気になる
そこを解決しても大して他の映画やドラマを見るときの改善にはつながらない
それならはじめから吹き替えや字幕でいいんじゃないかという疑問が起きてくる
聞き取りにくいところや細かいところを気にしなければ映画やドラマもわかると言えなくもない
でも日本語ならもっと簡単にわかる
これだけ覚えても映画やドラマになるとわからないところがどうしても出てきて気になる
そこを解決しても大して他の映画やドラマを見るときの改善にはつながらない
それならはじめから吹き替えや字幕でいいんじゃないかという疑問が起きてくる
398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd7c-msj4)
2018/06/05(火) 19:45:50.90ID:FougLRl+0 なるほど、ネイティブならではのニュアンスが理解できないって感じなのか
確かにそれはあるかもね
家に土足で入るとかマジ理解できないし
確かにそれはあるかもね
家に土足で入るとかマジ理解できないし
399名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp05-DTMX)
2018/06/05(火) 20:17:07.85ID:PZlqRYoBp400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdf3-NLsb)
2018/06/05(火) 22:22:15.13ID:8MyddNxJ0 もうちょっと高度な状態かもね。
映画の聞き取りは最難関だって言うし。
映画の聞き取りは最難関だって言うし。
401名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sad5-DEVJ)
2018/06/07(木) 03:00:31.14ID:Clp7SQ+va 日本語聞き取れない部分あってもそんな不快感ないけど
英語聞き取れない部分あると途端に気になるよな
英語聞き取れない部分あると途端に気になるよな
402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 197c-DGJA)
2018/06/12(火) 18:37:28.99ID:E6ou0qLj0 ID:UY5YBjvapがダサすぎてワロタ
子供が頑張って背伸びしてズッコケた的なw
子供が頑張って背伸びしてズッコケた的なw
403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
2018/06/15(金) 21:19:04.64ID:YxHL1PXn0 英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。
EYTBC
EYTBC
404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adcd-4PHY)
2018/06/16(土) 18:27:59.89ID:hLxgkwq+0 EYTBC
405名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be03-TG7i)
2018/06/19(火) 08:21:50.55ID:MDdxSXYw0 この前覚えた句動詞使ったらネイティブの人に「それは〜って意味かい?」って確認された
シチュエーションにもよるんだろうけど
頻出句動詞のお勧めサイトとか本ってある?受験用じゃなくて
シチュエーションにもよるんだろうけど
頻出句動詞のお勧めサイトとか本ってある?受験用じゃなくて
406名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-Bw3Y)
2018/06/19(火) 15:57:13.40ID:6mhQzpkqa ちなみに何て句動詞使ったの?
407名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
2018/06/21(木) 03:05:12.74ID:PDh5EnJla 上げとく
408名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sae3-GwbS)
2018/06/24(日) 21:46:43.49ID:TVxd+ELha ここの住人って何人くらいいる?
20人いるとすれば極限、終極の英単語1万4千語も一人700語くらいテキストファイルにリストアップしてアップロードし合えばコンプリート出来るじゃん
人数が増えればもっと少ない負担でコンプリート出来るじゃん
これがSNSの力よ
20人いるとすれば極限、終極の英単語1万4千語も一人700語くらいテキストファイルにリストアップしてアップロードし合えばコンプリート出来るじゃん
人数が増えればもっと少ない負担でコンプリート出来るじゃん
これがSNSの力よ
409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f5b-4ScQ)
2018/06/24(日) 23:43:06.31ID:JhjU+Eu/0 SVL1-4の語彙全部覚えれば英検1級に必要な単語量クリアできる?
410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f33-kycx)
2018/06/25(月) 06:57:16.21ID:yc2QS4KG0 英検1級ならSVLくらいはコンプリートしてもらわんと
411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffd2-E6HK)
2018/06/25(月) 09:57:02.01ID:r0sQ09tr0 SVLコンプでも1級の語彙問題はちょいとムリ。
ただ読解は問題なし。
ただ読解は問題なし。
412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
2018/06/25(月) 10:07:03.40ID:IcrULCNx0 英検1級なら英検1級でる順パス単を使った方がよくない?
SVLコンプより覚える量が少なくて済むと思うけど
全問正解しなければいけないわけじゃあるまいし
SVLコンプより覚える量が少なくて済むと思うけど
全問正解しなければいけないわけじゃあるまいし
413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffd2-E6HK)
2018/06/25(月) 10:34:29.19ID:r0sQ09tr0 普通はそう考えるよね。
414名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7fc7-69mh)
2018/06/25(月) 23:55:29.97ID:Lnqd8sPu0 一級受かったけどSVL4いまやってます。半分以上分かりません。
語彙問題は21問正解でした。
語彙問題は21問正解でした。
415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ff3-GwbS)
2018/06/26(火) 06:20:14.00ID:bKQY5N810 どんな入り組んだ夢を見てるんだよw
417sage (アウアウカー Sa93-4ScQ)
2018/06/27(水) 19:26:18.54ID:6NPb5D0ja 416です。連投すみません。
方法としては、
キンドルをPDF変換
EXCELに貼り付け&整理
これだけ。
方法としては、
キンドルをPDF変換
EXCELに貼り付け&整理
これだけ。
418名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa0b-UVFs)
2018/07/06(金) 00:50:55.52ID:eQlqA/sOa EXCELに貼り付け&整理の整理がムズい
どうやったら単語だけを抽出できるか方針が立てられない
どうやったら単語だけを抽出できるか方針が立てられない
419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f1e-NXt0)
2018/07/06(金) 00:59:37.20ID:nD4+1E7x0 見てみたけど、bald部分のみ抜き出すとか
発音記号のスラッシュ前を改行直前まで抜き出すとかで如何?
暇な時に試してみるかな
発音記号のスラッシュ前を改行直前まで抜き出すとかで如何?
暇な時に試してみるかな
420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f1e-NXt0)
2018/07/06(金) 01:03:59.62ID:nD4+1E7x0 いつのまにか終極一巻が出てたから有り難く購入した
未整理なCOCAを使わずに済むから本当にありがたい
なりしか見てなさそうだけど、ここで御礼を言っておく
未整理なCOCAを使わずに済むから本当にありがたい
なりしか見てなさそうだけど、ここで御礼を言っておく
421sage (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/06(金) 22:08:46.62ID:3rX+Rk4la >>418
そんくらいテメー味噌で考えてみやがれ
下記の通りやればA列単語、B列発音記号、C列訳のファイルができます。
使用ソフトはExcel2013です。
*前提:◯alibreでPDF化済み
*極限1の12001~13000語を例に示します。
1)PDFで、12001~13000語の最初の単語の「abduction」から
同最後の「ユーゴスラビア(人)(の)」までをコピーする。
(コピーに数秒ほど時間がかかる)
2)Excelの新しいシートのH列2行目に貼り付ける。
貼り付けオプション:テキストのみ保持
3)H列1行目に「original」、I列1行目に「1文字目がabcd~」、
J列1行目に「word抽出」、K列1行目に「発音抽出」、
L列1行目に「訳語第一抽出」、M列1行目に「訳語第二抽出」、と入力する。
4)R列2行目から27行目まで、
各セルに順番に「a」、「b」、「c」、・・・、「z」と入力する。(半角英数)
5)I列2行目に下式を入力する。
=COUNTIF($R$2:$R$27,LEFT(H2))
6)J列2行目に下式を入力する。
=IF(AND(I2=1,COUNTIF(H2,"*/*")=0),H2,IF(I2=1,LEFT(H2,FIND("/",H2)-2),""))
7)K列2行目に下式を入力する。
=IF(AND(I2=1,COUNTIF(H2,"*/*")<>0),MID(H2,FIND("/",H2),20),"")
*発音記号が無いものは省略です。
8)上のI列〜K列の2行目を、一番下の行(この場合は2188行目)までコピペする。
9)訳語が複数行に渡っていることがあるので、最大何行に及んでいるかを確認する。
「なんとなく3行かな」と思い、N列7行に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(SUM(I5:I7)=0,1,0)
続く…
そんくらいテメー味噌で考えてみやがれ
下記の通りやればA列単語、B列発音記号、C列訳のファイルができます。
使用ソフトはExcel2013です。
*前提:◯alibreでPDF化済み
*極限1の12001~13000語を例に示します。
1)PDFで、12001~13000語の最初の単語の「abduction」から
同最後の「ユーゴスラビア(人)(の)」までをコピーする。
(コピーに数秒ほど時間がかかる)
2)Excelの新しいシートのH列2行目に貼り付ける。
貼り付けオプション:テキストのみ保持
3)H列1行目に「original」、I列1行目に「1文字目がabcd~」、
J列1行目に「word抽出」、K列1行目に「発音抽出」、
L列1行目に「訳語第一抽出」、M列1行目に「訳語第二抽出」、と入力する。
4)R列2行目から27行目まで、
各セルに順番に「a」、「b」、「c」、・・・、「z」と入力する。(半角英数)
5)I列2行目に下式を入力する。
=COUNTIF($R$2:$R$27,LEFT(H2))
6)J列2行目に下式を入力する。
=IF(AND(I2=1,COUNTIF(H2,"*/*")=0),H2,IF(I2=1,LEFT(H2,FIND("/",H2)-2),""))
7)K列2行目に下式を入力する。
=IF(AND(I2=1,COUNTIF(H2,"*/*")<>0),MID(H2,FIND("/",H2),20),"")
*発音記号が無いものは省略です。
8)上のI列〜K列の2行目を、一番下の行(この場合は2188行目)までコピペする。
9)訳語が複数行に渡っていることがあるので、最大何行に及んでいるかを確認する。
「なんとなく3行かな」と思い、N列7行に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(SUM(I5:I7)=0,1,0)
続く…
422sage (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/06(金) 22:09:57.37ID:3rX+Rk4la 続き
10)N列の合計値を計算すると正の値だったので、今度は下式で9)と同じことを行う。
=IF(SUM(I4:I7)=0,1,0)
11)N列の合計値は0となったので、訳語は最大でも3行に及んでいることを把握した。
したがって、最大で3行分を1行につなげてやらなきゃいけないことがわかる。
*11)〜13)は最大何行かに応じて自分でアレンジしてください。
12)L列5行目に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(AND(I4<>0,I5=0),H5,IF(AND(I3<>0,I4=0,I5=0),H4&H5,
IF(AND(I2<>0,I3=0,I4=0,I5=0),H3&H4&H5,
IF(AND(I1<>0,I2=0,I3=0,I4=0,I5=0),H2&H3&H4&H5,""))))
13)L列2行目〜4行目は自力で訳語をコピペする。
この場合はL列3行目に、1つ目の単語の訳語である「誘拐, 拉致」をコピペする。
14)M列2行目に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(AND(I2=0,I3=0),"",L2)
15)J列とK列を列丸々コピーして、A〜B列に貼り付ける。
貼り付けオプション:値の貼り付け
16)A〜B列が丸々選択されている状態で、データタブの「重複の削除」を選択し、
「重複の削除」ウィンドウが出てきたらそのまま「OK」をクリックする。
成功したよ、というウィンドウが出たら「OK」で閉じる。
17)A列3行目及びB列3行目のセルを同時に選択し、
右クリックで「削除」->「上方向にシフト」にチェック->「OK」をクリック。
18)同じ感じで訳語についても重複を削除したら、
冒頭のセットが出来上がります。
さらに続く…
10)N列の合計値を計算すると正の値だったので、今度は下式で9)と同じことを行う。
=IF(SUM(I4:I7)=0,1,0)
11)N列の合計値は0となったので、訳語は最大でも3行に及んでいることを把握した。
したがって、最大で3行分を1行につなげてやらなきゃいけないことがわかる。
*11)〜13)は最大何行かに応じて自分でアレンジしてください。
12)L列5行目に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(AND(I4<>0,I5=0),H5,IF(AND(I3<>0,I4=0,I5=0),H4&H5,
IF(AND(I2<>0,I3=0,I4=0,I5=0),H3&H4&H5,
IF(AND(I1<>0,I2=0,I3=0,I4=0,I5=0),H2&H3&H4&H5,""))))
13)L列2行目〜4行目は自力で訳語をコピペする。
この場合はL列3行目に、1つ目の単語の訳語である「誘拐, 拉致」をコピペする。
14)M列2行目に下式を入力し、一番下の行までコピペする。
=IF(AND(I2=0,I3=0),"",L2)
15)J列とK列を列丸々コピーして、A〜B列に貼り付ける。
貼り付けオプション:値の貼り付け
16)A〜B列が丸々選択されている状態で、データタブの「重複の削除」を選択し、
「重複の削除」ウィンドウが出てきたらそのまま「OK」をクリックする。
成功したよ、というウィンドウが出たら「OK」で閉じる。
17)A列3行目及びB列3行目のセルを同時に選択し、
右クリックで「削除」->「上方向にシフト」にチェック->「OK」をクリック。
18)同じ感じで訳語についても重複を削除したら、
冒頭のセットが出来上がります。
さらに続く…
423sage (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/06(金) 22:10:40.81ID:3rX+Rk4la 続きです。これで最後。
(念の為・・・
M列を丸々コピーして、C列に「値の貼り付け」をする。
C列が丸々選択されている状態で、データタブの「重複の削除」を選択し、
「重複の削除」ウィンドウが出てきたらそのまま「OK」をクリックする。
成功したよ、というウィンドウが出たら「OK」で閉じる。
C列3行目を選択し、当該セル上で右クリックで
「削除」->「上方向にシフト」にチェック->「OK」をクリック。)
頭使わずに形だけ欲しいなら、このやり方でできますが、
プログラミングやマクロの知識がある方ならシンプルにできるかと思います。。
また、4)〜5)では、「1文字目がアルファベットなら単語だ!」と決めかかっています。
中には、訳語の1文字目がアルファベットの場合もあると思うので、
5)のフラグをつけたら念の為リストを確認されることを確認します。
あるか分かりませんが、A級戦犯とかV字型とか・・・
(念の為・・・
M列を丸々コピーして、C列に「値の貼り付け」をする。
C列が丸々選択されている状態で、データタブの「重複の削除」を選択し、
「重複の削除」ウィンドウが出てきたらそのまま「OK」をクリックする。
成功したよ、というウィンドウが出たら「OK」で閉じる。
C列3行目を選択し、当該セル上で右クリックで
「削除」->「上方向にシフト」にチェック->「OK」をクリック。)
頭使わずに形だけ欲しいなら、このやり方でできますが、
プログラミングやマクロの知識がある方ならシンプルにできるかと思います。。
また、4)〜5)では、「1文字目がアルファベットなら単語だ!」と決めかかっています。
中には、訳語の1文字目がアルファベットの場合もあると思うので、
5)のフラグをつけたら念の為リストを確認されることを確認します。
あるか分かりませんが、A級戦犯とかV字型とか・・・
424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f1e-NXt0)
2018/07/07(土) 02:35:43.80ID:PL8PFP930 Calibre使ってるならAZW3をエディター機能から開いてhtml本体のところをコピペするのが楽かと
というか、私はそうしましたよ
千語ずつに分かれてるから3回コピペする必要があるけど
というか、私はそうしましたよ
千語ずつに分かれてるから3回コピペする必要があるけど
425名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa0b-UVFs)
2018/07/08(日) 01:12:53.27ID:qhbcpn+Sa >>424
You are the MVP of the thread.
You are the MVP of the thread.
426sage (アウアウカー Sa1b-HIGz)
2018/07/11(水) 13:39:27.48ID:Fgq+F1RAa427名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-AWRp)
2018/07/25(水) 18:18:22.96ID:/3UUcWB7d 皆さんどうしてSVLを勉強してるんですか?
JACET8000とかはやろうとしませんでした?
JACET8000とかはやろうとしませんでした?
428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57f3-H0hI)
2018/07/25(水) 18:30:22.52ID:gAr+mchF0 このスレは語彙1万くらいはとっくに身につけてる人が集うスレだから。
429名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sadb-H0hI)
2018/07/25(水) 19:28:03.42ID:Y5I6+i6Ca 8000語とか話にならんわ
430名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saab-egWL)
2018/07/25(水) 20:21:30.20ID:vLWJRFana 英検1級の語彙問題にもほぼ対応できるところまでいけるし、
なりしか の極限の英単語にも重複なくそのまま以降できるから
COCAを自力で加工するより楽だしローコストというのもある
例文とか画像は自力でするしかないが
なりしか の極限の英単語にも重複なくそのまま以降できるから
COCAを自力で加工するより楽だしローコストというのもある
例文とか画像は自力でするしかないが
431名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saab-egWL)
2018/07/25(水) 20:22:20.70ID:vLWJRFana 以降→移行
432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5765-Syhg)
2018/07/25(水) 21:42:13.33ID:UnlmfgNk0 最近こんなのが公開されたぞ
究極の英単語リストUVL10000(β版)
http://bioenglish.hatenablog.com/entry/2018/07/22/071416
使えるかどうかは知らん
究極の英単語リストUVL10000(β版)
http://bioenglish.hatenablog.com/entry/2018/07/22/071416
使えるかどうかは知らん
433名無しさん@英語勉強中 (FAX! d2bd-TjKo)
2018/07/26(木) 00:51:34.71ID:KKtgWntX0FOX434名無しさん@英語勉強中 (FAX! d2bd-TjKo)
2018/07/26(木) 00:59:35.93ID:KKtgWntX0FOX435名無しさん@英語勉強中 (FAX!W e35b-ozQz)
2018/07/26(木) 07:00:33.90ID:wFvvEs8Y0FOX このシリーズのvol3くらいまでやれば英検準1級に対応できる?
436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d2bd-TjKo)
2018/07/26(木) 14:44:25.37ID:KKtgWntX0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d2bd-TjKo)
2018/07/26(木) 14:59:01.45ID:KKtgWntX0438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW de33-6Xkv)
2018/07/26(木) 15:00:32.12ID:ZDvqQmEp0 ありがとね〜
439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f40-53i4)
2018/07/26(木) 15:05:23.77ID:KZhgZubD0440名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW b765-8Qzj)
2018/07/29(日) 12:21:18.74ID:E6YK9iYg0NIKU EDPコーパス 順辞郎
http://www.eijiro.jp/hindo-3.htm
http://www.eijiro.jp/hindo-3.htm
441名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW de33-6Xkv)
2018/07/29(日) 12:55:01.38ID:VoVKKmQM0NIKU >>440
いいね!ありがとう
いいね!ありがとう
442名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa7-Xflc)
2018/08/06(月) 06:45:15.68ID:AaARUcJ/a なりしかちゃん終極の英単語の続編出しとったで〜(^^)
終極の英単語 Vol.1 28000語レベル
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F67ZY23/
終極の英単語 Vol.2 30000語レベル
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FZJ9Z5C/
終極の英単語 Vol.1 28000語レベル
https://www.amazon.co.jp/dp/B07F67ZY23/
終極の英単語 Vol.2 30000語レベル
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FZJ9Z5C/
443sage (アウアウカー Sacb-IpHs)
2018/08/14(火) 14:08:09.77ID:Vv8QpjTVa なりしか氏の極限〜終局を購入し、ankiに入れてる。
氏の信者ではないが、訳語が素晴らしいと思う。
あと2冊出そうなので楽しみにしてる。
氏の信者ではないが、訳語が素晴らしいと思う。
あと2冊出そうなので楽しみにしてる。
444名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-2km2)
2018/08/14(火) 15:21:35.49ID:IOnAEYOEa 英語教材出版社にやってほしかった事をやってくれてるから氏には感謝してるわ
時間のある学生時代にこのシリーズがあれば今頃は・・・
時間のある学生時代にこのシリーズがあれば今頃は・・・
445名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8e-JCLd)
2018/08/24(金) 13:57:01.87ID:CNaHyUTGM 究極の英単語のアプリ、クラッシュするから即返金した
446名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2933-WYYy)
2018/08/25(土) 00:27:05.50ID:PJ4edv9k0 (受身形)
返金させた
返金させた
447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f95b-swtH)
2018/08/25(土) 11:21:44.18ID:hduemEJa0 返金させられた
448名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa19-tpL7)
2018/08/31(金) 07:42:17.65ID:WxqPw2pIa なりしかちゃん終極の英単語3巻目出しとったで〜(^^)
https://goo.gl/KMw4ga
https://goo.gl/KMw4ga
449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 15bd-tpL7)
2018/08/31(金) 09:14:28.36ID:0RNX1Jux0 単語集で和訳を覚える人って同時通訳にでもなるつもりなの?
450名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa19-uUlz)
2018/09/03(月) 02:18:27.37ID:CsxqMWnwa SIL一通りやって今洋ドラマとか見てるけど
口語ではあんまりSILの熟語使われてない気がする
硬いキャラはたまに使うみたいだけど
口語ではあんまりSILの熟語使われてない気がする
硬いキャラはたまに使うみたいだけど
451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 234e-rn/p)
2018/09/04(火) 23:52:37.57ID:LQBcw6ju0 うん
452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1733-uSuD)
2018/09/06(木) 06:24:34.70ID:dcxPFQ3G0 そりゃそうだ。
難しい単語熟語ほど文語でしか使われない。
日本語でもドラマと論文では使用語彙が違うでしょ?
難しい単語熟語ほど文語でしか使われない。
日本語でもドラマと論文では使用語彙が違うでしょ?
453名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa77-zmX4)
2018/09/10(月) 10:27:35.19ID:k6qqehXDa >>449
じゃあお前は何で覚えてんの?
じゃあお前は何で覚えてんの?
454名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/10(月) 12:05:41.88ID:IVecLluQ0 英英辞書で意味を理解するのが王道だろ
和訳覚えたら日本語に拘束されてしまうからな
それならgoogle翻訳で十分
和訳覚えたら日本語に拘束されてしまうからな
それならgoogle翻訳で十分
455名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ aecf-O+me)
2018/09/10(月) 15:24:55.61ID:d+GN+d7I0 10日後のリプ、平日の真昼間に待ってましたと言わんばかりの即リプ。相手しちゃダメだよ。
456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/10(月) 18:12:39.22ID:IVecLluQ0 まあ、一生懸命和訳を覚えた人にとっては聞きたくない真実なんだろう
和訳を覚えれば覚えるほど英語のスムーズな理解が困難になっていく
発音、語順、慣用句、文化などあまりに違いが大きく和訳の記憶の存在が英語のスムーズな理解にとっては却って邪魔になっていく
和訳を覚えれば覚えるほど英語のスムーズな理解が困難になっていく
発音、語順、慣用句、文化などあまりに違いが大きく和訳の記憶の存在が英語のスムーズな理解にとっては却って邪魔になっていく
457名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-vH6T)
2018/09/10(月) 18:23:03.40ID:RoYhSX3Qd 語義は語の指し示すイメージとか画像的に覚えてるわ
458名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa33-FzsI)
2018/09/11(火) 17:38:35.79ID:u/tYKjF+a 音声、画像、英英、和訳、例文、、、全部まとめてAnkiで覚えてるワシ勝ち組。作るのにめちゃ手間かかったけど
459名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-vH6T)
2018/09/11(火) 20:39:21.60ID:hmY5Taw7d やろうと思えばコウビルドと英辞郎で割とすぐに引っ張れそうだぞ
画像だけは目で見て選択しないといけないからしんどそうだけど
リスト化しといたら一万語とかでも簡単
因みに画像より脳内で適宜想像した方が記憶の定着には良いと思うけどな
画像だけは目で見て選択しないといけないからしんどそうだけど
リスト化しといたら一万語とかでも簡単
因みに画像より脳内で適宜想像した方が記憶の定着には良いと思うけどな
460名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-vH6T)
2018/09/11(火) 20:50:37.87ID:hmY5Taw7d 例文ならともかく単語の音声なら俺は不要だなー 発音記号で充分と感じる
SVL終わったが残り1000文のSILやるか極限始めるか迷う
SVL終わったが残り1000文のSILやるか極限始めるか迷う
461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7abd-13/O)
2018/09/11(火) 22:02:32.43ID:hbB9i05g0 英単語キュレーションの単語リスト変わったよね?
SVLとレベルが一致しなくなってる
SVLとレベルが一致しなくなってる
462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/11(火) 22:10:28.46ID:ktPWWbNk0 ここの人は和訳の暗記をひたすら続けていくんだ
その先に何があるんだろうな
その先に何があるんだろうな
463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3a1e-vH6T)
2018/09/11(火) 22:20:52.27ID:m18AImKu0 今は誰もそんな話してないじゃん
ちょっと頭おかしい人かな?
ちょっと頭おかしい人かな?
464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/11(火) 22:51:38.46ID:ktPWWbNk0 極限の〜とかは、ひたすら和訳があるんじゃないの?
頭の働きが鈍い人が多いね
頭の働きが鈍い人が多いね
465名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd7a-vH6T)
2018/09/12(水) 00:12:57.94ID:dJMQ0SKzd あれは和訳じゃなくて要約された語義だよ
まあ、これにしても仮に英英にしたってそのまま覚えるのではなくて
意味や概念を覚えるから日本語を暗記するのとは違うけどな
例えば、以下のような文をそのまま覚えるわけじゃなくて、あー、アレのことねって納得して
その指し示す概念を記憶してる
これは日本語で書かれてあっても同じ
他の人もそうなのかは知らんけども
/'ɡlæsɪə/
a slowly moving mass of ice originating from an accumulation of snow.
まあ、これにしても仮に英英にしたってそのまま覚えるのではなくて
意味や概念を覚えるから日本語を暗記するのとは違うけどな
例えば、以下のような文をそのまま覚えるわけじゃなくて、あー、アレのことねって納得して
その指し示す概念を記憶してる
これは日本語で書かれてあっても同じ
他の人もそうなのかは知らんけども
/'ɡlæsɪə/
a slowly moving mass of ice originating from an accumulation of snow.
466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4340-/DWc)
2018/09/12(水) 05:35:03.48ID:E7Jcx/1i0 英英辞典のanki用データってない?
467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ba19-eMuy)
2018/09/12(水) 09:31:40.38ID:7TADqcz80 >>463
こういう人は頭の中に「自分がしたい話」があってそれをしたいだけ
他の人の発言やスレの趣旨や場の流れは全部無視したり捻じ曲げたりしてしたい話をするだけ
他の人からは「なにトンチンカンなこと言ってんだこいつ?頭大丈夫か?」としか思われないが、
本人だけはマウントとった気分になってる
こういう人は頭の中に「自分がしたい話」があってそれをしたいだけ
他の人の発言やスレの趣旨や場の流れは全部無視したり捻じ曲げたりしてしたい話をするだけ
他の人からは「なにトンチンカンなこと言ってんだこいつ?頭大丈夫か?」としか思われないが、
本人だけはマウントとった気分になってる
468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/12(水) 12:05:36.03ID:BlklakmQ0 マウントが価値観になってるのもどうかしてるな
進歩を自ら抑制していくことにしかつながらないだろうに
進歩を自ら抑制していくことにしかつながらないだろうに
469名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdda-vH6T)
2018/09/12(水) 13:26:21.29ID:I7SUPOzLd470名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b7e-eMuy)
2018/09/12(水) 13:34:17.66ID:GvD/CzEn0 英英辞典のanki用データ、どこかで見かけた気がするからすぐに見つかるんじゃないの?
471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 13bd-E8xj)
2018/09/12(水) 15:57:30.10ID:BlklakmQ0472名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdda-vH6T)
2018/09/12(水) 17:08:55.15ID:I7SUPOzLd 易しく書いてあげても理解出来ないみたいね、可哀想な奴
さらに言うと、マウントの話は自分のことなのに気付いていなくて実に滑稽
時間の無駄だからもうレスしないけど悪しからず
さらに言うと、マウントの話は自分のことなのに気付いていなくて実に滑稽
時間の無駄だからもうレスしないけど悪しからず
473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9fbd-opKP)
2018/09/13(木) 12:27:39.46ID:VdsGtLVv0 SVLをほぼほぼ覚えたぽまいらのTOEICスコアっていくらなの?
474名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-yjkg)
2018/09/13(木) 12:52:06.67ID:AAqU3Lbsd 2年前に900取った程度
当時も今も特化した勉強ではないから現状でも維持は出来てると期待してる
当時も今も特化した勉強ではないから現状でも維持は出来てると期待してる
475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f1e-BPXD)
2018/09/15(土) 00:52:20.22ID:k1qXeiwN0 難単語を覚えても句動詞と熟語を覚えても2語や3語のものが抜けるんだよな
small intestineで小腸とか読めば分かっても自分からは出てこなかった
8÷2は4みたいなのも決まり文句的な言い方があるけど、そういう知識もシステマティックに浚いたいのだがどうしたものか
和英辞典を使うか、非効率だけどあちらの教科書を小学校から使うか
small intestineで小腸とか読めば分かっても自分からは出てこなかった
8÷2は4みたいなのも決まり文句的な言い方があるけど、そういう知識もシステマティックに浚いたいのだがどうしたものか
和英辞典を使うか、非効率だけどあちらの教科書を小学校から使うか
476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97f3-okpm)
2018/09/15(土) 12:05:30.54ID:sddn/DKk0 >>473
SVLを始める前の語彙力が6000くらいで、TOEICは600点前後だった。
SVLをほぼ制覇した今で600点台後半。
TOEICは単語力じゃなく処理速度を計る試験だからこんなもんだわな。
でも洋書が楽に読めるようになったんで、これからどんどん読書していけば自然に上がっていくと思ってる。
SVLを始める前の語彙力が6000くらいで、TOEICは600点前後だった。
SVLをほぼ制覇した今で600点台後半。
TOEICは単語力じゃなく処理速度を計る試験だからこんなもんだわな。
でも洋書が楽に読めるようになったんで、これからどんどん読書していけば自然に上がっていくと思ってる。
477名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-13bR)
2018/09/15(土) 12:50:46.37ID:F1owmI8iM >>476
SVL どれくらいの期間で覚えられました?
SVL どれくらいの期間で覚えられました?
478名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97f3-okpm)
2018/09/15(土) 15:14:04.31ID:sddn/DKk0 Ankiに入れてやって二年半かかった。
あと400個で終わりなんだけど、どんどんペースが落ちてるのであと3ヶ月かかる見込み。
既知の数が増えるに従って似た音や似た意味の単語の混同が深刻化して、
復習量が膨大になってくるんだよね。。。
あと400個で終わりなんだけど、どんどんペースが落ちてるのであと3ヶ月かかる見込み。
既知の数が増えるに従って似た音や似た意味の単語の混同が深刻化して、
復習量が膨大になってくるんだよね。。。
479名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbf-13bR)
2018/09/15(土) 15:47:34.68ID:F1owmI8iM480名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-UrR/)
2018/09/15(土) 18:57:34.16ID:liN6NLQSd 自分もSVL12辺りから似たスペルや発音の単語と混同するケースが増えてきたから対策したわ
まず、スペルの記憶が曖昧なのが多くの原因だったので、混同を起こした単語は重点的に覚えるのが一つ
出題された字面から意味を自動的に想起出来るように接辞や語幹や語源、スペルの似た同義語を付すようにして正しく誘導して回避してるのが二つ
間違えた単語はブラウザから実際に何と混同したのか明確にしてコメントを追記もしておく
まず、スペルの記憶が曖昧なのが多くの原因だったので、混同を起こした単語は重点的に覚えるのが一つ
出題された字面から意味を自動的に想起出来るように接辞や語幹や語源、スペルの似た同義語を付すようにして正しく誘導して回避してるのが二つ
間違えた単語はブラウザから実際に何と混同したのか明確にしてコメントを追記もしておく
481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57bd-dxhf)
2018/09/17(月) 17:10:31.16ID:2wYPpIo90482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 57bd-dxhf)
2018/09/17(月) 17:47:37.08ID:2wYPpIo90 >>472
他人の意見に迎合して人を貶める人間のクズ
他人の意見に迎合して人を貶める人間のクズ
483名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf06-G9Ec)
2018/09/17(月) 17:55:05.27ID:55f5agvG0 なんか必死だなw
484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0dbc-pP8n)
2018/10/28(日) 08:50:29.29ID:7/X8V7Ys0 SVLってKindleで購入するとANkiに移すことってできるの?
485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fcf-6HWJ)
2018/10/28(日) 18:59:08.39ID:PC3CojQw0 みなさん、単語の「音」はどうしてます?
CDが付属してる単語帳の場合はCDをフル活用してますか?
CDが付属してる単語帳の場合はCDをフル活用してますか?
486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d303-qxq1)
2018/10/28(日) 20:23:33.56ID:btiXl/X/0 ロングマンからダウンロードした
URLさえわかればsvl12000はダウンローダー使って5分ぐらいで終わる
URLさえわかればsvl12000はダウンローダー使って5分ぐらいで終わる
487名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33c1-nTUX)
2018/11/04(日) 18:41:05.41ID:2AilWl9x0 アプリ買ったけど動詞覚えるにはpower sentenceをやらないとダメなのか
あと課金って必要ある?
あと課金って必要ある?
488名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-URqd)
2018/11/04(日) 18:51:04.76ID:xc9GI9zka 別にやらなくても単語のみのところでも大丈夫
追加の課金は不要だったはずだけど、評価のコメント入れないと例文が解放されないとかあったと思う
追加の課金は不要だったはずだけど、評価のコメント入れないと例文が解放されないとかあったと思う
489名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33c1-nTUX)
2018/11/04(日) 18:59:35.70ID:2AilWl9x0 目次のword listってところには名詞からしか載ってないんだけど
あと追加例文3000個が1200円ってあって評価のコメントみたいなのはどこにも書いてない
あと追加例文3000個が1200円ってあって評価のコメントみたいなのはどこにも書いてない
490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2733-d0eK)
2018/11/04(日) 22:05:43.99ID:I+m0rGgi0 パワーセンテンスで拾えた単語から漏れたものがワードリストで羅列されてるって扱いだよ。
別にワードリストは目次ってわけでもない。
それだと例文主義厨がうるせーから、
アプリではワードリストの単語にも例文をつけました、よろしければ課金してねってこと。
別にワードリストは目次ってわけでもない。
それだと例文主義厨がうるせーから、
アプリではワードリストの単語にも例文をつけました、よろしければ課金してねってこと。
491名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2733-GpIZ)
2018/11/07(水) 22:32:05.52ID:mLoZzcIg0 最近アプリでlv12まで終わった
ankiの導入ムズそうだから追加例文課金したけど良かったで
power sentenceと比べると平易な文、ちょっとナチュラルスピードって感じ
usage欄と違う用例が知りたいのにほぼ同じみたいのはわりとあったけど。。
あとiphone上でコピペ可能だから内蔵の英英とかweblioに飛べるのが図らずもよかった
power sentenceはlv7,8,9まで飛ばしてたけどlv10からちゃんとやるようにした
記憶の結びつきが出来て結果的に効率が良かったと思う
ankiの導入ムズそうだから追加例文課金したけど良かったで
power sentenceと比べると平易な文、ちょっとナチュラルスピードって感じ
usage欄と違う用例が知りたいのにほぼ同じみたいのはわりとあったけど。。
あとiphone上でコピペ可能だから内蔵の英英とかweblioに飛べるのが図らずもよかった
power sentenceはlv7,8,9まで飛ばしてたけどlv10からちゃんとやるようにした
記憶の結びつきが出来て結果的に効率が良かったと思う
492名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9a67-QMKw)
2018/12/02(日) 16:01:14.55ID:2AZqELyA0 E-DICや学辞郎の中古相場がえらく上がっているな
E-DICが1万数千円、学辞郎が4,5千円(1千円台ではCD無し)
E-DICが1万数千円、学辞郎が4,5千円(1千円台ではCD無し)
493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fab5-Rjg0)
2018/12/04(火) 00:26:57.24ID:LQ55l8Ov0 熟語(句動詞)どうすんだよおまえら!
単語だけ突き進むより熟語やるべきだろ
データくれよデータ
単語だけ突き進むより熟語やるべきだろ
データくれよデータ
494名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f933-3M3s)
2018/12/07(金) 01:51:46.76ID:beFnv2Cc0 まずSILを全て潰すべきか、なりしかちゃんオススメのE-DICで完全無欠になるかどっちがええのん?
http://kanzenmap.nomaki.jp/#IDIOM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)
http://kanzenmap.nomaki.jp/#IDIOM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:50874ef5d23bf3c314d13d7122b6b00e)
495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1fe-3M3s)
2018/12/07(金) 02:02:20.47ID:BOFLVQ5d0 EDICはダウンロード販売なら定価で手に入るよ。
https://www.asahipress.com/e-dic2/
https://www.asahipress.com/e-dic2/
496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 91cf-cMzN)
2018/12/07(金) 02:25:31.36ID:6Vb73+AI0 >>495
持ち歩けない&コンパクトにまとまってないのがちょっとな
持ち歩けない&コンパクトにまとまってないのがちょっとな
497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3ae-0zg1)
2018/12/12(水) 23:14:10.68ID:KEnPUYud0 英辞郎からSVLをAnkiに取り込んで学習しようと思っています。同じくSVLで学習しているかたは、派生語を調べたり類義語を調べたりしていますか?
498名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f933-rMCi)
2018/12/12(水) 23:58:03.90ID:OjO3anBX0 取り敢えず、そういう付加的な話は横に置いていいと思うよ。
12000覚えるだけでも大変だから。
12000覚えるだけでも大変だから。
499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a355-SCe7)
2018/12/13(木) 00:02:12.70ID:FBPfL/kX0500名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra3-Wg60)
2018/12/13(木) 08:44:42.03ID:/PXO0SLlr >>498、499
497です。回答ありがとうございました!そのあたりは気にせずやってみようと思います。
497です。回答ありがとうございました!そのあたりは気にせずやってみようと思います。
501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bbf-UKyl)
2018/12/15(土) 08:36:18.29ID:LVXHYbSx0 もうすぐSVL終わるけど、SVLは派生語がバラバラのレベルになってたりするので、そのへんは覚えづらいよね
502名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp75-/8Vz)
2018/12/31(月) 05:39:06.18ID:v+RQT0vHp 極限1ぐらいまでならいけそうだけど、全部やる気力ないなー。svlだけでもかなり洋書読めるしなー。
503名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc5-qFNo)
2019/01/08(火) 23:32:44.63ID:j/bl6oEqp 究極の英単語って長ったらしい訳多くて覚えにくいけど、これジーニアス英和から取ってるぽいね。変な訳の時大抵ジーニアスと被る。
504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW fac4-yAie)
2019/01/10(木) 00:54:26.78ID:jUFtnHWS0 英辞郎pdicからsvl抽出してankiに導入したけど、これankiの共有デッキの方がレベル別になってて、訳も簡単でいいのかな
505名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0b55-rfU3)
2019/01/18(金) 10:28:35.86ID:pNuv9xxs0 csvのやつを拾ってきてインポートしてるんだけど(それが共有デッキのと同じかどうかはわかんない)
新しい単語を学習するときはロングマン見ながら確認してる
すると、えっ?そっちの意味を覚えるの?とか動詞じゃなくて名詞のほう?みたいな
全然使わなそうな、あるいは指定してないほうが超重要そうな、ことに出くわすときがある
新しい単語を学習するときはロングマン見ながら確認してる
すると、えっ?そっちの意味を覚えるの?とか動詞じゃなくて名詞のほう?みたいな
全然使わなそうな、あるいは指定してないほうが超重要そうな、ことに出くわすときがある
506名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c918-QL9j)
2019/01/24(木) 15:33:44.26ID:3WVBxd850 >>492
アマゾンで値段が逆転している
アマゾンで値段が逆転している
507名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srb3-iwuR)
2019/01/31(木) 12:44:32.26ID:Ph1otJVJr SVLすごく好きなんやけど、職場の頭いいネイティブに聞いても使ったことないわって言われる単語が多すぎて、Ankiとかやらないと丸暗記できる気がしない
508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfe3-S1Ul)
2019/01/31(木) 13:01:58.39ID:iYR3691A0 >>507
一流大学卒の日本語ネイティブでも漢字検定1級、準1級レベルだと知らない漢字がたくさんあるのと同じ。
https://kanken.jitenon.jp/mondai1/yomi01.html
一流大学卒の日本語ネイティブでも漢字検定1級、準1級レベルだと知らない漢字がたくさんあるのと同じ。
https://kanken.jitenon.jp/mondai1/yomi01.html
509名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM7f-1cI/)
2019/01/31(木) 14:06:21.12ID:U1GIqTEgM SVLは漢検3級くらいだろう
510名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー ff55-RpBC)
2019/02/02(土) 13:28:40.32ID:98c3Tvmv00202 試験とかじゃなく普段使いなら自然に覚えてる英単語別として5ぐらいまでをむしろ完璧にしたほうがいいんじゃないかなと思う
でもこれって試験・資格用あるいはいろんな文章読み用でしょ?会話なら断然句動詞と成句(って言うの?)だし
俺も頭いいネイティブ(物理学の教授)と毎日ゲーム雑談してるんだけど殆ど使ってこない
ただ、時々、感想とか感情表現とかこういう言い方もあるんだよって教えてくれるのがレベル10あたりの単語だったりするから
ああ、やっぱり覚えなきゃいけないんだなあと思う。あともう1人の子(若くて州が違う)の時も全然、語句が違うから
俺らが想像してる以上(日本より)に向こうって地域、クラス、年齢とかで多用される言葉が違うんじゃないの?
でもこれって試験・資格用あるいはいろんな文章読み用でしょ?会話なら断然句動詞と成句(って言うの?)だし
俺も頭いいネイティブ(物理学の教授)と毎日ゲーム雑談してるんだけど殆ど使ってこない
ただ、時々、感想とか感情表現とかこういう言い方もあるんだよって教えてくれるのがレベル10あたりの単語だったりするから
ああ、やっぱり覚えなきゃいけないんだなあと思う。あともう1人の子(若くて州が違う)の時も全然、語句が違うから
俺らが想像してる以上(日本より)に向こうって地域、クラス、年齢とかで多用される言葉が違うんじゃないの?
511名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxb3-QIC4)
2019/02/03(日) 04:25:47.39ID:9ykqUHcsx >>510
一人ひとりの語彙の違いはそりゃ日本語より大きいよ。むしろ島国の日本人が語彙力も語彙の種類も似過ぎなだけかも。
簡単に言えばアメリカの人種多様性、国際語としての諸英語、教育格差と社会階層、とかの問題が各々の語彙として表れてると思う。
一人ひとりの語彙の違いはそりゃ日本語より大きいよ。むしろ島国の日本人が語彙力も語彙の種類も似過ぎなだけかも。
簡単に言えばアメリカの人種多様性、国際語としての諸英語、教育格差と社会階層、とかの問題が各々の語彙として表れてると思う。
512名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-vS77)
2019/02/03(日) 11:26:48.83ID:n6Q8Vvl20 日本だって教授と学生じゃ多用する言葉は全然違うだろ
513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 46a4-OF6d)
2019/02/09(土) 16:32:28.84ID:aLocQvkl0 ★★★
TEDやYouTube、海外ドラマ、ペーパーバックを
素材にした学習法を提案します。
★★★
英検とTOEFLの対策も始めます。
★★★
ガラパゴス English からの脱出!
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
TEDやYouTube、海外ドラマ、ペーパーバックを
素材にした学習法を提案します。
★★★
英検とTOEFLの対策も始めます。
★★★
ガラパゴス English からの脱出!
http://blog.livedoor.jp/matrix_x/
514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27e3-dCfb)
2019/02/20(水) 00:47:01.85ID:9xcvb8Cu0 学辞郎高いヨォ…
515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e7cf-XuMZ)
2019/02/20(水) 13:23:23.09ID:s0IYRPJd0 以前と比べてtwitterでかなりAnkiが吹聴されているからな
516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5ea4-dS/9)
2019/02/23(土) 14:42:01.89ID:7CxUgoDj0 今回はスピーキング学習法を紹介しています。
★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★
興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。
ガラパゴス English からの脱出!
★ 『DUO 3.0 /ザ・カード』は、スピーキングのトレーニングに使える ★
興味がある方は、以下のブログタイトルで検索をお願いします。
ガラパゴス English からの脱出!
517名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーW 3734-s6Gp)
2019/03/03(日) 13:15:55.34ID:AEGVVOuz00303 TOEICで900点以上目指してるんだが、熟語を覚えるにはSILだとどれを使ったらいいかな?
もしくは他におすすめの参考書ある?
もしくは他におすすめの参考書ある?
518名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー Sr0b-8aWD)
2019/03/03(日) 14:02:03.59ID:ag9WvMO/r0303 金のフレーズで900レベルくらいまでなら暗記できるよ
519名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー Sd3f-W2Xa)
2019/03/03(日) 14:15:32.42ID:B3JLkkUkd0303 SVLの6000まで + 金フレ
SILの3000まで + なんかtoeicで有名なやつ
SILの3000まで + なんかtoeicで有名なやつ
520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16cf-/xgO)
2019/03/10(日) 13:25:41.30ID:vimwPUHF0 みなさん音声はどうしてます?
ダウンロードできるみたいだけど、一語一語発音練習してたらものすごく時間かかると思うんだけど。
ダウンロードできるみたいだけど、一語一語発音練習してたらものすごく時間かかると思うんだけど。
521名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM6e-McIj)
2019/03/10(日) 13:54:57.23ID:rXZ18HC5M 「焉んぞ」と書かれて読めなくても、いずくんぞ、て振り仮名が振ってあれば読めるよね
それと同様に発音記号があればほとんどの場合は音声なしで問題ない
もちろん一通りの発音は知ってる前提だけど
例文ならリスニング練習兼ねて聞くのはアリだと思う
それと同様に発音記号があればほとんどの場合は音声なしで問題ない
もちろん一通りの発音は知ってる前提だけど
例文ならリスニング練習兼ねて聞くのはアリだと思う
522名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src7-OF2w)
2019/03/10(日) 15:41:19.40ID:hRrWf67fr SVLのアプリ買えば済む
そんな高くないし
そんな高くないし
523名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM97-HDDV)
2019/03/10(日) 23:40:56.04ID:TWqnkzrYM SVLのアプリは音が悪かったから結局中古のDVD-ROM買った
524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63a8-OF2w)
2019/03/11(月) 08:39:48.43ID:myWh+Rcv0 ガイジやん
525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 375d-KPku)
2019/03/11(月) 23:34:40.22ID:vvtdweMa0 学辞郎に入っている音声ファイルを取り出した人はいないの?
526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c2c4-/FOx)
2019/03/12(火) 00:04:05.25ID:FMnR1PPR0 >>525
英辞郎からSVLは作ったが、学辞郎持ってない
Oxfordのリンクで音は聴けるけど取り込みたい
http://imgur.com/VI2R4LZ.jpg
http://imgur.com/fs5nXxN.jpg
英辞郎からSVLは作ったが、学辞郎持ってない
Oxfordのリンクで音は聴けるけど取り込みたい
http://imgur.com/VI2R4LZ.jpg
http://imgur.com/fs5nXxN.jpg
527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63a8-OF2w)
2019/03/12(火) 07:11:57.78ID:3q9rGqop0 あほやなあ
SVLのアプリで音質悪いとかww
リスニング試験なにやっても言い訳してそうな子供
SVLのアプリで音質悪いとかww
リスニング試験なにやっても言い訳してそうな子供
528名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM97-HDDV)
2019/03/12(火) 08:31:01.82ID:L1TZ82/LM 実際シャリシャリ音ひどいけどね〉アプリ
529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5e20-ZA2H)
2019/03/22(金) 17:03:39.39ID:b6Y97Lwn0 新生活新学期でアプリセールしないかな
530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8318-N6jD)
2019/03/23(土) 12:54:41.31ID:h2zEaB5V0 アプリじゃないけれどKindle Unlimitedのお試し(無料や199円/2
ヵ月とか)は有用
ヵ月とか)は有用
531名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sac2-kDlZ)
2019/03/25(月) 12:52:07.52ID:h9LiSkPya >>525
「なりしか」で色々調べるといいよ。
SVL以降の単語もアマで売ってるし、データを調べて裏付けもあるから
信用していいと思う。
ただその使い方は自分次第だけどね。
目的意識がなければ、は?ってなるよ。
親切丁寧なのじゃないとクレームつける輩がいるからw
「なりしか」で色々調べるといいよ。
SVL以降の単語もアマで売ってるし、データを調べて裏付けもあるから
信用していいと思う。
ただその使い方は自分次第だけどね。
目的意識がなければ、は?ってなるよ。
親切丁寧なのじゃないとクレームつける輩がいるからw
532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ deb8-rXtv)
2019/03/25(月) 18:11:34.50ID:7MABx5dr0 SVL レベル2でカウボーイなんて出てくるんだけど
ほんとに頻出順なの?いつ使うんだよカウボーイなんて
ほんとに頻出順なの?いつ使うんだよカウボーイなんて
533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5e20-mRmy)
2019/03/25(月) 18:30:58.22ID:bCeCNRJy0 西部劇で頻出!
534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c641-YC6L)
2019/03/26(火) 01:32:52.85ID:Rasp21PJ0 むしろ頻出じゃないという方に無理がある
535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ deb8-rXtv)
2019/03/26(火) 15:03:08.24ID:zP7Oy61W0 カウボーイはいいんだけど、レベル2で出てくるってのが納得できん
536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW aa20-mRmy)
2019/03/26(火) 16:41:43.26ID:aT5BMcor0 Level 2 日常生活で活躍する単語
日常生活でカウボーイハット被ったりロデオや西部劇を観たりするだろうが!
日常生活でカウボーイハット被ったりロデオや西部劇を観たりするだろうが!
537名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sac2-kDlZ)
2019/03/27(水) 09:20:01.11ID:BgspmCqTa 武士、侍なんて知ってて当たり前の言葉でしょ?
538名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ deb8-rXtv)
2019/03/27(水) 09:32:46.32ID:uFFUGAHl0 頻出順がおかしいということが問題と言ってるのにわからないのか
539名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sac2-kDlZ)
2019/03/27(水) 10:17:21.33ID:BgspmCqTa SVLの方針に賛同できないなら他の単語帳使えば問題解決w
いちいちそんな事で文句言ってたら一般社会じゃ息がつまるでしょ?
頑張って社会の荒波に揉まれて下さい。
これ以上はレス返す意味がないので頑張ってね。
いちいちそんな事で文句言ってたら一般社会じゃ息がつまるでしょ?
頑張って社会の荒波に揉まれて下さい。
これ以上はレス返す意味がないので頑張ってね。
540名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM27-v+sS)
2019/03/27(水) 10:20:36.54ID:h9RRLmiuM くだらないことで意固地になっても仕方ないわな
541名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM56-/30g)
2019/03/27(水) 10:22:33.36ID:mHCPAgtbM 必ずしも頻出順じゃないだろ
常識とされてる単語とかもランクは高く設定されてるはず
常識とされてる単語とかもランクは高く設定されてるはず
542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-TeGn)
2019/03/28(木) 15:33:25.24ID:gm+P/3NL0 ロングマンの頻出ランクだとネイティブの会話・書き言葉ともに圏外だな
日本人が覚えておきたいランクで8に入ってるからかなり低い
まあ別にいいんじゃないの
どーせもう知ってるんだし
日本人が覚えておきたいランクで8に入ってるからかなり低い
まあ別にいいんじゃないの
どーせもう知ってるんだし
543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fb8-9gjM)
2019/03/28(木) 16:24:51.88ID:lu9VPgRQ0 本当の問題はカウボーイじゃなくて、それがあることですべてが怪しく見えてくるってこと
544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef41-2A3s)
2019/03/28(木) 17:39:56.72ID:uFOucKsA0 まだ言ってんのか?
しつこい
しつこい
545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fcf-7VkZ)
2019/03/29(金) 05:25:19.75ID:Gy+flTi70 SVLのアプリ、インプレ見るとバグがひどいって書いてあって
なんか購入する気萎える。実際のところどう?全部の音声あるのが魅力的なんだけど。
なんか購入する気萎える。実際のところどう?全部の音声あるのが魅力的なんだけど。
546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fb8-9gjM)
2019/03/29(金) 06:12:19.35ID:OWbQc7no0 >>543
ネイティブの頻出順じゃなくて、日本の教科書や試験を参考データにしてるからそのランク付けになってるんだろう
あくまで学生用の単語集ってことだな
実践向けの英会話したい人はもっと別のいい単語集があると思う
ネイティブの頻出順じゃなくて、日本の教科書や試験を参考データにしてるからそのランク付けになってるんだろう
あくまで学生用の単語集ってことだな
実践向けの英会話したい人はもっと別のいい単語集があると思う
547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 3bc4-ck9Z)
2019/03/29(金) 09:32:58.36ID:3iA25Vwv0 "縄文人"や"武士"、"大名"、"将軍"などの単語が頻出語に出てくるようなものだよね
日常と関係無くても
日常と関係無くても
548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-TeGn)
2019/03/29(金) 09:42:40.29ID:pZ/lE4Jy0 まあ非英語圏の人が勉強するためのものであることはそういうことだよな
普段使われなくても知っておかなければならない
どのレベルに入れるかというかレベルの見出しに違和感感じるのはまあ確かだけど
普段使われなくても知っておかなければならない
どのレベルに入れるかというかレベルの見出しに違和感感じるのはまあ確かだけど
549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-TeGn)
2019/03/29(金) 10:00:03.71ID:pZ/lE4Jy0 例えばレベル1のbathもロングマンネイティブ頻出だと圏外(話し言葉、書き言葉、共に頻出3,000語に入らない)
classmate, dairy, dicitionary, petも圏外
逆にレベル6のabortion, acknowledgeはW2(書き言葉2,000)、barbecueはS3(話し言葉3,000)、certificateはS2
あんまり気にしないで文化とか一般常識っぽいのと自分が使いそうなものを優先していけばいいんじゃないの?試験じゃなければ
classmate, dairy, dicitionary, petも圏外
逆にレベル6のabortion, acknowledgeはW2(書き言葉2,000)、barbecueはS3(話し言葉3,000)、certificateはS2
あんまり気にしないで文化とか一般常識っぽいのと自分が使いそうなものを優先していけばいいんじゃないの?試験じゃなければ
550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b33-rMwT)
2019/03/29(金) 10:37:10.14ID:5qHgY9Hh0 小さい男の子とか調子に乗ってる甘ちゃんとか
正義感の強い若造とかに
ヘイ、カウボーイ
って言ってるのドラマ映画で良く見るから
そもそも頻出順がそんなに低い気がしないな
正義感の強い若造とかに
ヘイ、カウボーイ
って言ってるのドラマ映画で良く見るから
そもそも頻出順がそんなに低い気がしないな
551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0fb8-9gjM)
2019/03/29(金) 11:19:05.33ID:OWbQc7no0 それcome on boyじゃ・・・
552名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 6bb3-hr5L)
2019/03/29(金) 12:11:16.95ID:spwKJlFC0NIKU Come oooon!
553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b33-rMwT)
2019/03/30(土) 05:18:48.42ID:I6Ec1vWl0 >>551
m,nとwでは発音が全然違うし、使われる状況もちがう
come on boyは
こっち来い、もしくは相手に何かを促すときだから
全然知らない人に話しかけるときに
いきなりcome on boyとは言わない
ドラマ見たり本読んだりするようになれば分かるよ
今の段階で頻出順を測れるほどの英語力はないと思うから
さっさと覚えたほうがいいんじゃない?
どっちみちsvlだけじゃ足りないから
どうしても気に入らないなら他のでもいいし
m,nとwでは発音が全然違うし、使われる状況もちがう
come on boyは
こっち来い、もしくは相手に何かを促すときだから
全然知らない人に話しかけるときに
いきなりcome on boyとは言わない
ドラマ見たり本読んだりするようになれば分かるよ
今の段階で頻出順を測れるほどの英語力はないと思うから
さっさと覚えたほうがいいんじゃない?
どっちみちsvlだけじゃ足りないから
どうしても気に入らないなら他のでもいいし
554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b34-0jB7)
2019/03/31(日) 09:02:31.42ID:hJqyPcz50 SVLの単語が羅列されていて、例文がついてないページは自分で例文作ってノートに書いて覚えた方がいいかな?
555名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa0f-9gjM)
2019/03/31(日) 12:26:41.43ID:Sw2m7y/Ba なりしかちゃんから終極の4巻目出ますた!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6T49HX/?tag=maftracking192648-22&linkCode=ure&creative=6339
これで最終巻との事。めでたい!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6T49HX/?tag=maftracking192648-22&linkCode=ure&creative=6339
これで最終巻との事。めでたい!
556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef41-2A3s)
2019/03/31(日) 12:36:41.30ID:yn2g9Fui0 >>555
こんなのやるくらいなら辞書を読んでた方がはるかにいい
こんなのやるくらいなら辞書を読んでた方がはるかにいい
557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6b5d-DVqo)
2019/03/31(日) 12:38:27.03ID:L+ukKYlT0 Kindle Unlimited 199円/2ヶ月が近々切れる身としてはラッキー
558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b68-2A3s)
2019/03/31(日) 12:40:23.36ID:pfkwxuO60 kindle unlimited + calibre
559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9ff0-nJ7x)
2019/03/31(日) 14:11:06.10ID:pABMwZgv0 礼の意味で購入するわ
縮約版以外これで全巻揃うしな
縮約版以外これで全巻揃うしな
560名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa3f-O9G0)
2019/04/01(月) 22:32:41.08ID:9DlUQRIka >>555
ナイスな情報サンキュー!
ナイスな情報サンキュー!
561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b18-Syny)
2019/04/02(火) 02:58:41.63ID:3qsrJuph0562名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa2-G2Vd)
2019/04/07(日) 04:20:07.51ID:rMA5lmwxM 極限の英単語って紙の本で出すつもりはないのかね?
563名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa8a-RX+G)
2019/04/07(日) 09:11:36.15ID:zmZuu1/ba >>562
たぶんないと思うよ
たぶんないと思うよ
564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a19d-iMOx)
2019/04/07(日) 14:02:23.53ID:ASFGIHDv0 単語は3000語で9割カバーされるからなぁ
3000語を充実させた方が有益だと思う
3000語を充実させた方が有益だと思う
565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eeb8-iMOx)
2019/04/08(月) 03:51:11.23ID:TupBkPSA0 アホくさい名詞見るとやる気なくすわ、
Weblioがこういうの出してくれたら一発で逆転できるだろうに
Weblioがこういうの出してくれたら一発で逆転できるだろうに
566名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa2-G2Vd)
2019/04/08(月) 17:59:43.11ID:Vg7qi2ryM ここにP-Study Systemとweblioを連携させる方法が載ってる。
【旧記録】Weblio Lvl28, 26000語達成!
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-347.html
<<祝>> weblio で全知全能達成!
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-356.html
【旧記録】Weblio Lvl28, 26000語達成!
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-347.html
<<祝>> weblio で全知全能達成!
http://denofhardworking.blog.fc2.com/bl og-entry-356.html
567sage (アウアウウー Sa5d-6ajg)
2019/04/11(木) 13:21:43.67ID:78afPmBma568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 51a8-McA7)
2019/04/16(火) 22:50:32.03ID:17808j1l0569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1e3-Yn7e)
2019/04/17(水) 03:55:16.62ID:O+qU1h3j0 spire facade vault cathedral edifice pinnacle
辺りに出会うのはいつになるだろう
と思ってたら昨日の火事で全部出た
辺りに出会うのはいつになるだろう
と思ってたら昨日の火事で全部出た
570名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sacd-YIQo)
2019/04/18(木) 08:43:46.43ID:BHgkiX1ba すげぇなw
571名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b32-Bcjd)
2019/04/25(木) 12:42:32.11ID:Q/fXl1dP0 SVL、本とアプリどっちがいい?
アプリは音声がついてるのが気になるけど、バグが多いという報告も気になる。
アプリは音声がついてるのが気になるけど、バグが多いという報告も気になる。
572名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-Su6N)
2019/04/25(木) 14:17:12.64ID:mfmCGzvQa もしかして以前の単品アプリには追加例文を追加できないのか?
今は1〜4までのセット売りになってるが。
今は1〜4までのセット売りになってるが。
573名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMab-lbZQ)
2019/04/25(木) 15:16:11.76ID:QphArjOaM そうかもな
以前はレビューを書くだけでタダだったのにどんどん改悪されてる
以前はレビューを書くだけでタダだったのにどんどん改悪されてる
574名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-Su6N)
2019/04/26(金) 22:51:05.62ID:4u2npjJWa アプリ内課金もひでえなw
575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e320-zXaJ)
2019/04/27(土) 11:08:37.40ID:rYS4eZqi0 単品購入は詐欺だった
576名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-Su6N)
2019/04/29(月) 00:55:39.28ID:TtTpbumya577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d32-Bcjd)
2019/04/29(月) 02:47:14.14ID:6sFC058Z0 >>576
いや、Google Playのレビューにバグが多いって書いてある・・・
いや、Google Playのレビューにバグが多いって書いてある・・・
578名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-Su6N)
2019/04/29(月) 08:27:23.28ID:TtTpbumya579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 0dc4-CH6N)
2019/04/29(月) 08:34:19.79ID:wVXYwnQX0580名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa13-Su6N)
2019/04/29(月) 10:39:40.76ID:TtTpbumya581名無しさん@英語勉強中 (ニククエ KK4f-WMxW)
2019/05/29(水) 18:26:29.37ID:TW1fg29dKNIKU582名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sa9f-HHN1)
2019/05/29(水) 20:21:14.60ID:6fdx2NNQaNIKU 辞書暗記はスレチです
583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf0-FyjO)
2019/06/07(金) 13:14:58.87ID:TdU5Wxcx0 oak ってsvlに載ってる?
木の名前だから載ってなさそうだが、今まで何回かニュース英文に出現してるので覚えるべきなのか…。
家にある準1級の単語帳とTOEFLの単語帳には載ってなかった。
木の名前だから載ってなさそうだが、今まで何回かニュース英文に出現してるので覚えるべきなのか…。
家にある準1級の単語帳とTOEFLの単語帳には載ってなかった。
584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 8b33-AiPM)
2019/06/07(金) 13:34:05.14ID:/NnceUqd0 レベル4
585ロンリーおじさん (オッペケ Sr75-j1b/)
2019/06/07(金) 14:07:06.29ID:OCM2Y5K1r 英辞郎で見ろよ
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5bf0-FyjO)
2019/06/07(金) 17:10:38.64ID:TdU5Wxcx0 ありがとうございます。
レベル4ってメッチャレベル低そうですね。(単語レベルなら、英検準2級か2級あたりの単語に囲まれているって感じですかね)
覚えることにします。
レベル4ってメッチャレベル低そうですね。(単語レベルなら、英検準2級か2級あたりの単語に囲まれているって感じですかね)
覚えることにします。
587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f5d7-7edx)
2019/06/08(土) 17:26:10.51ID:MgH7jNUQ0 このやりとりで自然に覚えてそう
588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 89e3-fbqF)
2019/06/12(水) 01:56:47.44ID:ci69twZp0 >>525
SVLのアプリzipにして解凍したらankiにぶち込めそうなmp3とSQLファイル?が出てきた
https://i.imgur.com/upLUkxV.png
まぁアプリに数千円払ってわざわざankiでやる必要もないかもしれんけど
SVLのアプリzipにして解凍したらankiにぶち込めそうなmp3とSQLファイル?が出てきた
https://i.imgur.com/upLUkxV.png
まぁアプリに数千円払ってわざわざankiでやる必要もないかもしれんけど
589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2dc4-uhRg)
2019/06/12(水) 02:00:41.56ID:C/+kU+xh0590ロンリーおじさん (オッペケ Sr75-8VMK)
2019/06/12(水) 21:55:53.64ID:+NLkxlDor 貧乏人は大変だなあ
591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c341-GC2g)
2019/06/12(水) 22:06:17.17ID:h6SQpJBg0 ていうか犯罪教唆
592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6d18-rFVH)
2019/06/12(水) 22:45:25.84ID:fcCCTdCQ0 >>588
学辞郎のCDにロボワードというソフトが有り、それ用の音声データが.cab形式で入っているのだが、色々試みても解凍できずネット上でもそれに言及しているのを見た事が無いんだよね
SVLの音声(Ankiでの)は辞書サイトのを直リン指定しているから必要無いのだが解凍してみたいなと
学辞郎のCDにロボワードというソフトが有り、それ用の音声データが.cab形式で入っているのだが、色々試みても解凍できずネット上でもそれに言及しているのを見た事が無いんだよね
SVLの音声(Ankiでの)は辞書サイトのを直リン指定しているから必要無いのだが解凍してみたいなと
593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8a55-ZTVN)
2019/06/16(日) 09:20:32.72ID:bbbO5FuH0 longmanから引っ張ってくればいいじゃん
エクセルかメモ帳で作ったURLをダウンローダーに突っ込めば12,000ぐらいすぐ終わる
エクセルかメモ帳で作ったURLをダウンローダーに突っ込めば12,000ぐらいすぐ終わる
594名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1bf0-YCmz)
2019/06/17(月) 16:35:54.81ID:qa0nKi+k0 anki と辞書ソフトを連動させる事ができる。
パソコン用の辞書ソフトを持っていて、
それがクリップボードの自動検索機能を備えている場合、
辞書ソフトに自動的に単語を表示させたり発音させることができる。
例:PDICの英辞郎、LDOCE5 Viewer など
Copy2Clipboard
anki ver2.1用 https://ankiweb.net/shared/info/1525025114
anki ver2.0用 https://ankiweb.net/shared/info/1981692694
コピーするフィールドやタイミングは設定を書き換えて指定する。
パソコン用の辞書ソフトを持っていて、
それがクリップボードの自動検索機能を備えている場合、
辞書ソフトに自動的に単語を表示させたり発音させることができる。
例:PDICの英辞郎、LDOCE5 Viewer など
Copy2Clipboard
anki ver2.1用 https://ankiweb.net/shared/info/1525025114
anki ver2.0用 https://ankiweb.net/shared/info/1981692694
コピーするフィールドやタイミングは設定を書き換えて指定する。
595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bd7-F2Fz)
2019/06/22(土) 22:57:55.69ID:iYZIFSzv0596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4bd7-F2Fz)
2019/06/22(土) 23:29:48.19ID:iYZIFSzv0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-CaRr)
2019/07/02(火) 18:35:06.80ID:2tY8QYRs0 英検一級の語彙問題はSVLでいいと思うんですが、5問ある句動詞問題については皆さんどう対応されてるんでしょう
SIL6000やるといっても、その5問に対して6000覚えるというのも非効率的すぎるかなあと思ってるのですが
SIL6000やるといっても、その5問に対して6000覚えるというのも非効率的すぎるかなあと思ってるのですが
598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2de3-5hf/)
2019/07/03(水) 17:00:30.82ID:5WVElY1B0 >>597
英検受けるなら最初から素直にパス単か単熟語 EXやればいいだけの話。
英検受けるなら最初から素直にパス単か単熟語 EXやればいいだけの話。
599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff32-16mY)
2019/07/04(木) 01:13:36.58ID:HYzpbIGK0 究極の英単語のアプリ版、評判よくないけど、単語暗記と音声確認に
用途絞るなら大丈夫?音声は英辞郎アプリみたいに単語一つ毎に確認できる?
用途絞るなら大丈夫?音声は英辞郎アプリみたいに単語一つ毎に確認できる?
600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0368-O778)
2019/07/04(木) 08:57:47.53ID:/PCAHics0 その6000のうち半分以上は知ってるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ
601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33e3-6fHr)
2019/07/06(土) 03:50:23.10ID:mlbVpEty0 >>597
英検1級の句動詞はほぼSILのLevel5〜7に収まるらしいけど
SILって慣用表現と句動詞がごっちゃになってるんだよね
抽出なりすればなんとか使えそう
Twitterで見た語彙パート満点の人によると、単熟語EXの句動詞が本番と合致するらしいけどどうなんだろ
まあパス単の300個は覚えてる前提だろうけど
英検1級の句動詞はほぼSILのLevel5〜7に収まるらしいけど
SILって慣用表現と句動詞がごっちゃになってるんだよね
抽出なりすればなんとか使えそう
Twitterで見た語彙パート満点の人によると、単熟語EXの句動詞が本番と合致するらしいけどどうなんだろ
まあパス単の300個は覚えてる前提だろうけど
602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 33e3-6fHr)
2019/07/06(土) 03:54:19.36ID:mlbVpEty0 あと「でた単 1級」っていう過去問まとめたアプリに句動詞800語弱ある
解凍すると単語一覧のcsvが出るからAnkiに入れるなりはできそう
ただ例文がないんだよねこれ 個人だから仕方ないけども
解凍すると単語一覧のcsvが出るからAnkiに入れるなりはできそう
ただ例文がないんだよねこれ 個人だから仕方ないけども
603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fff0-3Dfo)
2019/07/22(月) 17:45:59.59ID:wmyuKkU+0 SVLって基本的には単語の別形の品詞違いの単語は、別の単語として後に出てこない単語帳ですか?
また、例文つきの「SVL標準語彙水準12000準拠 POWER WORDS」ってもう再版されないのかね?
1000単語ずつで再版してくれ。
また、例文つきの「SVL標準語彙水準12000準拠 POWER WORDS」ってもう再版されないのかね?
1000単語ずつで再版してくれ。
604名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp23-n6QN)
2019/07/25(木) 22:44:34.38ID:wM52rFd6p 英検受ける気無いけど、熟語覚えたいからパス単買おうか迷ってるわ
605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0641-w2Li)
2019/07/25(木) 23:35:40.22ID:MRJzv6SO0 その程度のことでいちいち迷うなよ
606名無しさん@英語勉強中 (FAX! Sp23-n6QN)
2019/07/26(金) 00:50:07.02ID:doFQH9sGpFOX 受験超えた熟語帳なくね?
607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab29-/0C9)
2019/07/26(金) 22:51:40.40ID:XLbEz1CT0 power idioms
608名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp23-n6QN)
2019/07/27(土) 10:06:50.25ID:E/Wv9Cajp それ絶版とだし中古で買うの嫌だなぁ
609名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-aYGX)
2019/07/28(日) 12:46:43.23ID:SzvQYs470 試験に出る熟語というか、洋書読んだり映画見たりするのに必要な
口語表現やイディオムをたくさん扱ってる良い本かアプリある?
口語表現やイディオムをたくさん扱ってる良い本かアプリある?
610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2318-EHkN)
2019/07/28(日) 13:53:46.55ID:BklYSBYD0 E-DIC
611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-aYGX)
2019/07/28(日) 21:17:36.94ID:SzvQYs470 それ絶版なので
612名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-uDX8)
2019/07/29(月) 11:42:32.30ID:aPXSJM8/r Distinctionシリーズ
613名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 2318-EHkN)
2019/07/29(月) 12:04:27.21ID:OPkjX5IA0NIKU614名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Saeb-aYGX)
2019/07/29(月) 15:41:54.50ID:uN7d6HcNaNIKU E-DICとかまでやり出すと、もはやそれ辞書暗記と同じだからな
プロの翻訳家になりたいなら分かるけど、一般人が英検1級取ってとりあえず映画や洋書を分かるレベルくらいに持っていくには
SVL10,000くらいまで
パス単1級
Duo elements
くらいで十分すぎると思う
イディオム、スラング、口語表現は参考書や辞書でゴリゴリ覚えるのは非常に時間がかかって効率が悪くなりがちだから
好きな洋書や映画見ながらイメージとセットで覚えた方がいいと思う
プロの翻訳家になりたいなら分かるけど、一般人が英検1級取ってとりあえず映画や洋書を分かるレベルくらいに持っていくには
SVL10,000くらいまで
パス単1級
Duo elements
くらいで十分すぎると思う
イディオム、スラング、口語表現は参考書や辞書でゴリゴリ覚えるのは非常に時間がかかって効率が悪くなりがちだから
好きな洋書や映画見ながらイメージとセットで覚えた方がいいと思う
615名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW FF2b-MuI+)
2019/07/29(月) 20:09:10.21ID:oXD5Pl0bFNIKU そんぐらいじゃ全然足りないと思うけどね
ソース俺
ソース俺
616名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Saeb-aYGX)
2019/07/29(月) 21:05:34.03ID:DYS3UqdhaNIKU 何に対して足りないの?プロの通訳を目指してるなら、辞書暗記とかしてる人も稀にいるらしいから否定はしないよ
自分が想定してるのは「一般人が英検1級取ってさらに洋書、映画を楽しむのに必要なレベル」ね
世界で一番、単語帳やり込んでる日本人が世界で一番、英語ができない現実
自分は元語彙オタクっぽかったので色々やったけど
SVLの10,000〜12,000あたりとか、それ以上のレベルの単語帳で役に立ったと思ったことがほぼ一度もないな
時間がかかる割に英語力が伸びるわけでもないし、試験に出るわけでもないし、ほとんどただの自己満足だと思う
それと句動詞、イディオム、口語なんかをSILやEDICを使って覚えると
結局、日本語を丸暗記するような形になるので、イメージに落とし込むのにかえって妨げになる場合が多い
それなら映画見て楽しみながら映像とセットで覚えるとかした方がいい
10,000以上の単語を単語帳使って覚えてる暇があれば
その時間を多読・多聴に使った方が結果的に効率よくボキャビルできて15,000以上に到達するのも早いと思う
そもそも今は昔と違って、スマホ、電子書籍、電子辞書などが普及してるので
多読してどんどん自分の単語帳に登録していくのが最強で、市販の単語帳の必要意義って
大学受験、TOEIC、TOEFL、英検などの試験によく出る意味を抑えるとか、その程度しかないと思う
自分が想定してるのは「一般人が英検1級取ってさらに洋書、映画を楽しむのに必要なレベル」ね
世界で一番、単語帳やり込んでる日本人が世界で一番、英語ができない現実
自分は元語彙オタクっぽかったので色々やったけど
SVLの10,000〜12,000あたりとか、それ以上のレベルの単語帳で役に立ったと思ったことがほぼ一度もないな
時間がかかる割に英語力が伸びるわけでもないし、試験に出るわけでもないし、ほとんどただの自己満足だと思う
それと句動詞、イディオム、口語なんかをSILやEDICを使って覚えると
結局、日本語を丸暗記するような形になるので、イメージに落とし込むのにかえって妨げになる場合が多い
それなら映画見て楽しみながら映像とセットで覚えるとかした方がいい
10,000以上の単語を単語帳使って覚えてる暇があれば
その時間を多読・多聴に使った方が結果的に効率よくボキャビルできて15,000以上に到達するのも早いと思う
そもそも今は昔と違って、スマホ、電子書籍、電子辞書などが普及してるので
多読してどんどん自分の単語帳に登録していくのが最強で、市販の単語帳の必要意義って
大学受験、TOEIC、TOEFL、英検などの試験によく出る意味を抑えるとか、その程度しかないと思う
617名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Saeb-KncK)
2019/07/29(月) 22:17:07.70ID:qjA0lx0KaNIKU SVL界隈にはぬるまゆという超人がいたからね
618名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp23-n6QN)
2019/07/29(月) 23:39:24.97ID:ketmZO6TpNIKU >>616
svl10000で線引きしてるのが非常に興味深いな
俺の経験でも1万語が英会話とTOEICの必要語彙をある程度余裕持った時に完全に満たす
ただピューリツァー賞や人文系の洋書読む時はむしろsvl8000〜9000の単語より1000〜12000の方が圧倒的に頻出
3やる前に4やったらそれらの洋書読めるようになったぐらい
12000語だと少し理屈臭い洋書だと読むのに支障が出る場合が多い人文系の入門書でも
洋書読むなら15000ぐらいでようやく終わりが見える
正直言うと語彙力10000は本当に本当に大したことない、悪い意味で君は見えてる世界がおそらく自覚してる以上に低い
svl10000で線引きしてるのが非常に興味深いな
俺の経験でも1万語が英会話とTOEICの必要語彙をある程度余裕持った時に完全に満たす
ただピューリツァー賞や人文系の洋書読む時はむしろsvl8000〜9000の単語より1000〜12000の方が圧倒的に頻出
3やる前に4やったらそれらの洋書読めるようになったぐらい
12000語だと少し理屈臭い洋書だと読むのに支障が出る場合が多い人文系の入門書でも
洋書読むなら15000ぐらいでようやく終わりが見える
正直言うと語彙力10000は本当に本当に大したことない、悪い意味で君は見えてる世界がおそらく自覚してる以上に低い
619名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 00:21:45.89ID:0yxFNBb2a >>618
10,000語じゃ洋書読むのに全然足りないのは誰でも知ってるけど?
それどころか20,000語レベルでも辞書なしだと微妙なくらいだし
自分が言ってるのは上に書いた通り、単語帳を使ってゴリゴリ単語覚えるのはせいぜい10,000くらいで切り上げた方が効率がいいということ
正直、多くの人はまず英検1級が取りたくてSVLやってるんだろうし
それなら英検によく出る意味に絞ってるパス単をやった方が効率がいいし
洋書を読みたいなら、どんどん多読した方が圧倒的にボキャブラリーは増えるし英語力もあがる
自分もいくつかの有名ウェブサイト?に釣られて
極限の英単語やらE-DICやらにも手を出したが、ほとんど何の役にも立たなかった
結局、単語帳は繰り返せば繰り返すほど、日本語訳を覚えてしまうので
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
それなら、最初からどんどん多読して英英辞典を引いて自分のスマホ・電子書籍・電子辞書にある単語帳に登録していった方が効率がいい
SVL10,000で区切ったのは、SVL10,000にパス単1級を加えれば英検1級合格レベルに達すると思ったからってだけで
仮に英検1級・TOEIC・TOEFL・大学受験などの試験を受けないなら、そもそも単語帳は不要だとさえ思う
10,000語じゃ洋書読むのに全然足りないのは誰でも知ってるけど?
それどころか20,000語レベルでも辞書なしだと微妙なくらいだし
自分が言ってるのは上に書いた通り、単語帳を使ってゴリゴリ単語覚えるのはせいぜい10,000くらいで切り上げた方が効率がいいということ
正直、多くの人はまず英検1級が取りたくてSVLやってるんだろうし
それなら英検によく出る意味に絞ってるパス単をやった方が効率がいいし
洋書を読みたいなら、どんどん多読した方が圧倒的にボキャブラリーは増えるし英語力もあがる
自分もいくつかの有名ウェブサイト?に釣られて
極限の英単語やらE-DICやらにも手を出したが、ほとんど何の役にも立たなかった
結局、単語帳は繰り返せば繰り返すほど、日本語訳を覚えてしまうので
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
それなら、最初からどんどん多読して英英辞典を引いて自分のスマホ・電子書籍・電子辞書にある単語帳に登録していった方が効率がいい
SVL10,000で区切ったのは、SVL10,000にパス単1級を加えれば英検1級合格レベルに達すると思ったからってだけで
仮に英検1級・TOEIC・TOEFL・大学受験などの試験を受けないなら、そもそも単語帳は不要だとさえ思う
620名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/30(火) 03:06:27.44ID:CzPFprimp >>20,000語レベルでも辞書なしだと微妙なくらい
典型的な極論
一般的な本を読むなら多いに越したことは無いとはいえ2万語が「微妙」なわけはない
ベストセラー小説の多くが1万あれば読めて学術系でも1万5千語で多くが読めるのは統計的にも明らか、なぜなら現地の中高生がsat対策=大学準備で覚えるのがそのレベルだから
>>単語帳を使ってゴリゴリ単語覚えるのはせいぜい10,000くらいで切り上げた方が効率がいい
>>正直、多くの人はまず英検1級が取りたくてSVLやってるんだろうし
それなら英検によく出る意味に絞ってるパス単をやった方が効率がいいし
洋書を読みたいなら、どんどん多読した方が圧倒的にボキャブラリーは増えるし英語力もあがる
その発想は自分に必要な単語を勝手に狭めてるだけ。しかも大規模なコーパスが無かった20年前までの勉強法。英語圏の単語頻度は統計的に割り出されている。
svlなんかは一般的に頻出な単語をそこから選んでるから膨大なコーパスに基づいて単語を覚えて方が効率的なのは明らか。
>>結局、単語帳は繰り返せば繰り返すほど、日本語訳を覚えてしまうので
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
それは覚え込みと多読の絶対量が少ない
100歩譲って英語で覚えたいならsat用なんかの単語帳使えば良いだけ。もちろん1万語を超えたレベルだが、ネイティブからしても頻出単語
典型的な極論
一般的な本を読むなら多いに越したことは無いとはいえ2万語が「微妙」なわけはない
ベストセラー小説の多くが1万あれば読めて学術系でも1万5千語で多くが読めるのは統計的にも明らか、なぜなら現地の中高生がsat対策=大学準備で覚えるのがそのレベルだから
>>単語帳を使ってゴリゴリ単語覚えるのはせいぜい10,000くらいで切り上げた方が効率がいい
>>正直、多くの人はまず英検1級が取りたくてSVLやってるんだろうし
それなら英検によく出る意味に絞ってるパス単をやった方が効率がいいし
洋書を読みたいなら、どんどん多読した方が圧倒的にボキャブラリーは増えるし英語力もあがる
その発想は自分に必要な単語を勝手に狭めてるだけ。しかも大規模なコーパスが無かった20年前までの勉強法。英語圏の単語頻度は統計的に割り出されている。
svlなんかは一般的に頻出な単語をそこから選んでるから膨大なコーパスに基づいて単語を覚えて方が効率的なのは明らか。
>>結局、単語帳は繰り返せば繰り返すほど、日本語訳を覚えてしまうので
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
それは覚え込みと多読の絶対量が少ない
100歩譲って英語で覚えたいならsat用なんかの単語帳使えば良いだけ。もちろん1万語を超えたレベルだが、ネイティブからしても頻出単語
621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f5d-MuI+)
2019/07/30(火) 05:55:23.41ID:3lBR9B2m0 今一つ言いたいことの中心がよく分かんないんだよね
622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 539d-uDX8)
2019/07/30(火) 13:43:12.11ID:+wTbLeZe0 少しずつ本のレベルを上げてれば
2万語くらいは誰もアウトプットできるようになるかも。
考えてる暇あったらインプットしたら?
2万語くらいは誰もアウトプットできるようになるかも。
考えてる暇あったらインプットしたら?
623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 539d-uDX8)
2019/07/30(火) 13:43:35.16ID:+wTbLeZe0 なるかも→なるかと
624名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/30(火) 14:07:13.54ID:CzPFprimp 1万語以上は単語帳不要って英語力の底が知れてるなぁ
625名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 19:47:49.33ID:0yxFNBb2a >>624
なんで急に怒り狂ったのかわからないけど間違いなく君の英語力の底のが知れてるけどね
君が書いてることも批判のための批判みたいになってて意味不明だし
まず1万語以上のレベルを単語帳で覚えてる人のが圧倒的に少数派なんだから
自分より英語力高い人見つけたら「多読なんかせずに単語帳で覚えろ」って言って回ればいいよw
なんで急に怒り狂ったのかわからないけど間違いなく君の英語力の底のが知れてるけどね
君が書いてることも批判のための批判みたいになってて意味不明だし
まず1万語以上のレベルを単語帳で覚えてる人のが圧倒的に少数派なんだから
自分より英語力高い人見つけたら「多読なんかせずに単語帳で覚えろ」って言って回ればいいよw
626名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 19:53:35.93ID:0yxFNBb2a >>618
よく見たらこれと同じ奴か
ま、このレスの時点でめちゃくちゃな誤読しまくってるから日本語の読解力ゼロだし
真面目なレスに対していきなり意味不明な難癖つけて喧嘩売ってきて「俺すごいんだぜ」とマウントを取りたげなバカだから
頭悪いし精神もおかしいのは明らか
SVLの3やる前に4やったとかレベル低いし頭悪すぎだろw
書いてる内容からせいぜい12000前後の語彙しかないの丸出しのくせになぜかドヤ顔のバカw
よく見たらこれと同じ奴か
ま、このレスの時点でめちゃくちゃな誤読しまくってるから日本語の読解力ゼロだし
真面目なレスに対していきなり意味不明な難癖つけて喧嘩売ってきて「俺すごいんだぜ」とマウントを取りたげなバカだから
頭悪いし精神もおかしいのは明らか
SVLの3やる前に4やったとかレベル低いし頭悪すぎだろw
書いてる内容からせいぜい12000前後の語彙しかないの丸出しのくせになぜかドヤ顔のバカw
627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ab8-tP4r)
2019/07/30(火) 20:01:30.35ID:kbLsYZlq0 Barron'sってアメリカの予備校なんだろ?
アマゾンのレビュー見てたらSAT対策に単語帳使う人いるみたいだけどな
Barron'sは1100 Words You Need to Knowが有名だけどBasic Word Listも定番ぽいし
単語帳使ってるのは日本人だけって本当かね?
Vocabulary Cartoonsという漫画を使った単語帳も高校生に人気あるみたいだし
アマゾンのレビュー見てたらSAT対策に単語帳使う人いるみたいだけどな
Barron'sは1100 Words You Need to Knowが有名だけどBasic Word Listも定番ぽいし
単語帳使ってるのは日本人だけって本当かね?
Vocabulary Cartoonsという漫画を使った単語帳も高校生に人気あるみたいだし
628名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 20:16:52.20ID:0yxFNBb2a >ベストセラー小説の多くが1万あれば読めて学術系でも1万5千語で多くが読めるのは統計的にも明らか
どこの統計か知らんが、こいつ間違いなく小説も学術系も読んだことないか
読めないところは適当に流して読んだ気になってるバカかどっちかだろうな
まあ日本語の短い文章ですら全く読めないんだから当然か
こいつの言ってることで一番意味不明なのは「SVL10000〜12000は頻出だから単語帳使って覚えるべきだ!」とかいうやつね
頻出だったら、それこそ文脈の中で自然に覚えるんだから単語帳は全く不要で
SVLなんかで苦労して覚えた分、ほとんど無駄になるんだけどね
SVLが役に立つのは、むしろ「ネイティブはほとんど使わないのになぜか英検などの試験ではよく出る」
みたいな頻出度が低い単語を抑える場合なんだけど、こいつ頭悪すぎて
真逆のこと言ってるから、どうしようもないな
そもそもこいつSVLの選定基準すらもよく知らずに喋ってるからなw
どこの統計か知らんが、こいつ間違いなく小説も学術系も読んだことないか
読めないところは適当に流して読んだ気になってるバカかどっちかだろうな
まあ日本語の短い文章ですら全く読めないんだから当然か
こいつの言ってることで一番意味不明なのは「SVL10000〜12000は頻出だから単語帳使って覚えるべきだ!」とかいうやつね
頻出だったら、それこそ文脈の中で自然に覚えるんだから単語帳は全く不要で
SVLなんかで苦労して覚えた分、ほとんど無駄になるんだけどね
SVLが役に立つのは、むしろ「ネイティブはほとんど使わないのになぜか英検などの試験ではよく出る」
みたいな頻出度が低い単語を抑える場合なんだけど、こいつ頭悪すぎて
真逆のこと言ってるから、どうしようもないな
そもそもこいつSVLの選定基準すらもよく知らずに喋ってるからなw
629名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 20:22:32.85ID:0yxFNBb2a >>627
別に単語帳使ってるのが日本人「だけ」とは言ってない
ただ日本人が世界一単語帳をやり込んでるのは確実
しかも自分が否定的なのは「非ネイティブが母国語で書かれた単語帳で10,000語以上の単語を覚えること」なので
英語ネイティブが英語で書かれた単語帳をやるのでは全然次元の違う話
別に単語帳使ってるのが日本人「だけ」とは言ってない
ただ日本人が世界一単語帳をやり込んでるのは確実
しかも自分が否定的なのは「非ネイティブが母国語で書かれた単語帳で10,000語以上の単語を覚えること」なので
英語ネイティブが英語で書かれた単語帳をやるのでは全然次元の違う話
630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 539d-+7e5)
2019/07/30(火) 20:29:27.74ID:iGqOoa2b0 結局、単語帳は繰り返せば繰り返すほど、日本語訳を覚えてしまうので
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
www
学習法オタクは大変だなあ
文章に出てきた時に英英辞典を引いて前後の文脈を考えてイメージを作り直し
脳内から日本語を取り除くような作業を初めからやり直すような感じになってしまう
www
学習法オタクは大変だなあ
631名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 20:31:45.73ID:0yxFNBb2a >>627
そうそう、あとアメリカだろうが日本だろうが単語帳が役に立つのはそういう試験対策をする場合ね
そりゃ試験によく出る単語がまとめられてるんだから、やった方が効率がいい
それは自分も繰り返し主張してる
ただし試験を受けるわけでもないのに、なぜか勝手に試験勉強みたいなことしてたら効率が悪いってこと
そうそう、あとアメリカだろうが日本だろうが単語帳が役に立つのはそういう試験対策をする場合ね
そりゃ試験によく出る単語がまとめられてるんだから、やった方が効率がいい
それは自分も繰り返し主張してる
ただし試験を受けるわけでもないのに、なぜか勝手に試験勉強みたいなことしてたら効率が悪いってこと
632名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/30(火) 21:22:43.46ID:JPUCd18na あと、語彙力ない人が絡んできたせいで論点ズレたけど、もともとの論点は「E-DIC暗記」だからね
句動詞やイディオム、スラングも含めれば数万語レベルの話
単語帳暗記の行き着く先はここ
これは一般人がやるにはあまりにもオーバーワークかつ効率が悪いので、どこかのタイミングで切り上げた方がいいということ
そこで自分は「英検1級に合格したら、そこで単語帳は卒業して多読で語彙を増やすべき」と主張したわけ
それに自分の主張の、SVL1万+パス単1級+多読で、語彙15,000以上のレベルには簡単に達するんだけど
多読で一切語彙を増やさない設定という謎の縛りはなんなんだろう?
単語帳信者(名前が不明なので暫定的にこう呼ばせてもらうけど)いわく
10,000で小説が読めて15,000あれば学術的な文章も読めるらしいから
なおさら単語帳なんてさっさと卒業した方がいいのに
句動詞やイディオム、スラングも含めれば数万語レベルの話
単語帳暗記の行き着く先はここ
これは一般人がやるにはあまりにもオーバーワークかつ効率が悪いので、どこかのタイミングで切り上げた方がいいということ
そこで自分は「英検1級に合格したら、そこで単語帳は卒業して多読で語彙を増やすべき」と主張したわけ
それに自分の主張の、SVL1万+パス単1級+多読で、語彙15,000以上のレベルには簡単に達するんだけど
多読で一切語彙を増やさない設定という謎の縛りはなんなんだろう?
単語帳信者(名前が不明なので暫定的にこう呼ばせてもらうけど)いわく
10,000で小説が読めて15,000あれば学術的な文章も読めるらしいから
なおさら単語帳なんてさっさと卒業した方がいいのに
633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5d-wm0+)
2019/07/30(火) 21:30:31.01ID:uSsMJHMe0 チンポ臭い
まで読んだ
まで読んだ
634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 539d-+7e5)
2019/07/30(火) 21:40:33.78ID:iGqOoa2b0 もう少し整理してからまたきてね
635名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/30(火) 23:30:03.43ID:CzPFprimp >>625
おいおい急にどうしちゃったんだよ
おいおい急にどうしちゃったんだよ
636名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/31(水) 01:47:59.32ID:PYU+RQZhp すごく何言ってるかわからない感情的な文章だなぁ
単語覚えるのが苦手なのごまかしてるだけだな結局
単語覚えるのが苦手なのごまかしてるだけだな結局
637名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sacf-ZVB1)
2019/07/31(水) 08:56:12.93ID:PVmFIozma ほんとそれ
なりしかちゃんのサイトによると、ネイティブの8割以上が知ってる単語の数だけで24,973語もあるという。
ネイティブの8割が知ってるくらい公共的に使用されている単語が24,973語もあるってのにお前は何を言ってるんだと
なりしかちゃんのサイトによると、ネイティブの8割以上が知ってる単語の数だけで24,973語もあるという。
ネイティブの8割が知ってるくらい公共的に使用されている単語が24,973語もあるってのにお前は何を言ってるんだと
638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a368-w2Li)
2019/07/31(水) 08:59:29.99ID:MzQX1/vp0 単語チェックで語彙一万語程度って言われる本当の雑魚だけど、CNNとかのツイートすら全部の単語の
意味が分かるなんてことはないよ
いやまあ、俺は精進しなくちゃだめなんだけど。
意味が分かるなんてことはないよ
いやまあ、俺は精進しなくちゃだめなんだけど。
639名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-cCBo)
2019/07/31(水) 12:47:53.57ID:6XZ5sVDEr 1級スレから何人かガイジが流入した模様
ワイは勝手に語彙増えたからこの子らが変にこだわる意味がわからんわ
ワイは勝手に語彙増えたからこの子らが変にこだわる意味がわからんわ
640名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 19:54:58.65ID:hsdZnDRLa >>637
流れからして俺に言ってるんだろうけど、俺は20,000語でも足りないと思う派だからね
辞書暗記とかしてる人で60,000語覚えてもまだ難しい本は知らない単語が結構出てきてスラスラ読めないと言ってる人もいる
1万語で一般書が読めて1万5千で専門書が読めると言ってる人がおかしいだけ
自分が言ってるのは、ただ試験対策以外で単語帳使うのは効率が悪いということ
洋書を読めるようになりたいなら、洋書を読んで分からない単語を調べながらボキャビルした方が早いし
映画を観れるようになりたいなら、映画を観て知らない表現を覚えていった方が早い
これから映画観るぞ!といって映画を観れるようになるために、句動詞辞典や口語辞典を丸暗記してから観るとか、どう考えても非効率でしょ
流れからして俺に言ってるんだろうけど、俺は20,000語でも足りないと思う派だからね
辞書暗記とかしてる人で60,000語覚えてもまだ難しい本は知らない単語が結構出てきてスラスラ読めないと言ってる人もいる
1万語で一般書が読めて1万5千で専門書が読めると言ってる人がおかしいだけ
自分が言ってるのは、ただ試験対策以外で単語帳使うのは効率が悪いということ
洋書を読めるようになりたいなら、洋書を読んで分からない単語を調べながらボキャビルした方が早いし
映画を観れるようになりたいなら、映画を観て知らない表現を覚えていった方が早い
これから映画観るぞ!といって映画を観れるようになるために、句動詞辞典や口語辞典を丸暗記してから観るとか、どう考えても非効率でしょ
641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 539d-5Ye2)
2019/07/31(水) 19:56:37.18ID:KmsqN79z0 工作員スレそのもの
642名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/31(水) 21:27:36.67ID:PYU+RQZhp 頭悪いんだから日本語から勉強しような
643名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 21:44:50.18ID:iRR0STGya このバカ、こっちがスルーしてたらかまってほしいからって粘着してきやがったw
日本語読めないのはどう見てもお前
俺「英検1級合格レベルに到達したら単語帳は卒業して多読で語彙を増やした方がいい」
↓
バカ「お前は1万語しか覚えてないのか!お前の見えてる世界が小さいぞ!」
(主旨も違うし、どこにも俺の語彙レベルが1万なんて書いてないのに勝手に妄想していきなり罵倒してきたバカw)
↓
俺「いや、1万語なんかじゃ洋書を読むのに全然足りない、2万語でも辞書なしだと微妙」
↓
バカ「1万語あれば一般書を読めるし、1万5千語で専門書も読めるぞ!」
(いや、そんなんじゃ全然読めないし、ちょっと前に言ったこととほぼ逆のこと言ってるバカw)
日本語読めないのはどう見てもお前
俺「英検1級合格レベルに到達したら単語帳は卒業して多読で語彙を増やした方がいい」
↓
バカ「お前は1万語しか覚えてないのか!お前の見えてる世界が小さいぞ!」
(主旨も違うし、どこにも俺の語彙レベルが1万なんて書いてないのに勝手に妄想していきなり罵倒してきたバカw)
↓
俺「いや、1万語なんかじゃ洋書を読むのに全然足りない、2万語でも辞書なしだと微妙」
↓
バカ「1万語あれば一般書を読めるし、1万5千語で専門書も読めるぞ!」
(いや、そんなんじゃ全然読めないし、ちょっと前に言ったこととほぼ逆のこと言ってるバカw)
644名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/31(水) 21:55:05.51ID:PYU+RQZhp >>640
その昭和みたいな単語暗記は完全に時代に取り残されてるぞ
大学受験からTOEIC、英検の試験対策用の頻出単語がどうやって選ばれてるのか知らないだろ
最近の1万代の単語帳だけじゃなくて英英、英和辞典も全て「資格試験用単語」と同じことをコーパス言語学使ってより大規模かつ正確にやってるだけなんだが
というよりその資格試験がCEFRなんかのコーパス基準に沿って単語選定してるからww
今の時代、たかだか1万代レベルで単語帳いらないなんて言ってるやつは国際基準の英語教育から完全に取り残されてる
繰り返すが現代英語圏の頻出単語は既に特定活用されてて、資格試験はそれに基づいて選ばれている
お前の言ってること矛盾してるよ
その昭和みたいな単語暗記は完全に時代に取り残されてるぞ
大学受験からTOEIC、英検の試験対策用の頻出単語がどうやって選ばれてるのか知らないだろ
最近の1万代の単語帳だけじゃなくて英英、英和辞典も全て「資格試験用単語」と同じことをコーパス言語学使ってより大規模かつ正確にやってるだけなんだが
というよりその資格試験がCEFRなんかのコーパス基準に沿って単語選定してるからww
今の時代、たかだか1万代レベルで単語帳いらないなんて言ってるやつは国際基準の英語教育から完全に取り残されてる
繰り返すが現代英語圏の頻出単語は既に特定活用されてて、資格試験はそれに基づいて選ばれている
お前の言ってること矛盾してるよ
645名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-KncK)
2019/07/31(水) 21:56:58.88ID:jQnHBeSHa どっちもやりゃいいじゃん
極端なんだよあんたたち
極端なんだよあんたたち
646名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 22:00:14.09ID:iRR0STGya マジレスすると英和の単語帳にこだわるならウィズダム英和辞典の重要語15,800語を覚えるとかした方がいい
SVL12,000は試験対策にはそこそこ役に立つのは分かるが、英語力を高める意味ではほとんど役に立たない
「洋書を読むために単語帳での暗記作業が必要だ」って主張自体、意味不明だし、百歩譲って単語帳使うにしてもSVLは精度が悪すぎる
なんかムチャクチャ劣悪な辞書使って勉強してる感じ
SVL12,000は試験対策にはそこそこ役に立つのは分かるが、英語力を高める意味ではほとんど役に立たない
「洋書を読むために単語帳での暗記作業が必要だ」って主張自体、意味不明だし、百歩譲って単語帳使うにしてもSVLは精度が悪すぎる
なんかムチャクチャ劣悪な辞書使って勉強してる感じ
647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f5d-MuI+)
2019/07/31(水) 22:06:09.60ID:Oa0iiAhO0 変人を煽ったり構ったりするのはやめましょう!
648名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp23-n6QN)
2019/07/31(水) 22:06:46.27ID:PYU+RQZhp >>646
そういうのだけ一覧にしたのあれば良いんだけどな
そういうのだけ一覧にしたのあれば良いんだけどな
649名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 22:10:03.87ID:iRR0STGya >>644
昭和脳は間違いなくお前
こいつってまるでスマホ、電子辞書、電子書籍、何も持ってない前提で話してるみたいだもんw
そもそも究極の英単語という単語帳自体が基本的にゴミであるという一番の理由を無視してSVL信者活動してるからキモいね
国際基準の英語教育wwそれなら単語帳大好き日本人が世界で一番英語できるはずだよなww
昭和脳は間違いなくお前
こいつってまるでスマホ、電子辞書、電子書籍、何も持ってない前提で話してるみたいだもんw
そもそも究極の英単語という単語帳自体が基本的にゴミであるという一番の理由を無視してSVL信者活動してるからキモいね
国際基準の英語教育wwそれなら単語帳大好き日本人が世界で一番英語できるはずだよなww
650名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr23-cCBo)
2019/07/31(水) 22:13:51.79ID:cvAdao2wr 語彙数測定とかそういう系のサイトだと26000とかで出るけど現代の作品なら知らん単語ほぼないよ
特殊な言葉以外ね
だから日本語と同じ感覚で読んでる
6万で足りないとかガイジすぎる
特殊な言葉以外ね
だから日本語と同じ感覚で読んでる
6万で足りないとかガイジすぎる
651名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 22:14:01.32ID:iRR0STGya >>648
普通にアプリにA〜Dランクまで一覧になって並んでるよ
普通にアプリにA〜Dランクまで一覧になって並んでるよ
652名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-KncK)
2019/07/31(水) 22:21:29.07ID:nj1D4IBia SVLスレなの忘れないでね
平たく言えばあんたは荒しさんだよ♪
平たく言えばあんたは荒しさんだよ♪
653名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saeb-aYGX)
2019/07/31(水) 22:22:16.59ID:iRR0STGya だから自分はパス単は肯定派
意味が絞られてるので丸暗記するのに効率がいい
SVLは中途半端にごちゃ混ぜにしてるから、ただ辞書を劣悪にしただけみたいになってる
それでも究極の英単語の使用者が多いのは十数年前はスマホや電子書籍がなかったからだろうな
洋書も手に入りにくく多読も全く普及してなかった
その時代に英語力を伸ばした人が指導者になったりブログ書いたりしてアルク信者を再生産してるみたいな感じ
意味が絞られてるので丸暗記するのに効率がいい
SVLは中途半端にごちゃ混ぜにしてるから、ただ辞書を劣悪にしただけみたいになってる
それでも究極の英単語の使用者が多いのは十数年前はスマホや電子書籍がなかったからだろうな
洋書も手に入りにくく多読も全く普及してなかった
その時代に英語力を伸ばした人が指導者になったりブログ書いたりしてアルク信者を再生産してるみたいな感じ
654名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/01(木) 03:05:11.61ID:svhHcOnsp だから英語の前に日本語勉強してまとめようか
大した考えもない癖に悔しさとマウントだけでそんなめちゃくちゃな主張すんな
大した考えもない癖に悔しさとマウントだけでそんなめちゃくちゃな主張すんな
655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 75f0-4t1N)
2019/08/01(木) 03:30:20.25ID:rddWC0ZU0 まあ仮にジーニアスとかウィズダム、オックスフォードやロングマンなどが単語を頻出度順に並べる機能をつけたら
それだけで誰もSVLなんて使わなくなるだろうな
正直みんなこの単語帳を我慢して使ってるのは確か
1から12000まで順番に並んでるっていう、それだけが唯一の取り柄みたいな単語帳
それだけで誰もSVLなんて使わなくなるだろうな
正直みんなこの単語帳を我慢して使ってるのは確か
1から12000まで順番に並んでるっていう、それだけが唯一の取り柄みたいな単語帳
656名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/01(木) 04:33:29.83ID:svhHcOnsp svlは本家のパス単より英検1級の語彙問題の出題カバー率が高い
なお語彙問題は難化してる模様
なお語彙問題は難化してる模様
657名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/01(木) 06:13:58.75ID:F1RwkRi7a もうこっちは飽きてるのに、まだササクッテロラが粘着してたのかよ
日本語読めないのも支離滅裂なのもこいつだからな(>>643参照)
日本語読めないのも支離滅裂なのもこいつだからな(>>643参照)
658名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/01(木) 06:17:52.06ID:F1RwkRi7a SVLの英検の語彙問題のカバー率が高いのは掲載語数が全然違うんだから当たり前
それに語彙問題はたいして点取らなくても受かるからね
それに語彙問題はたいして点取らなくても受かるからね
659名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/01(木) 07:11:43.44ID:svhHcOnsp 荒らしがまだいたww
660名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/01(木) 07:13:02.67ID:svhHcOnsp >>657
自分がマウント取れる流れを一人で作り上げる糖質ww
自分がマウント取れる流れを一人で作り上げる糖質ww
661名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/01(木) 07:13:32.60ID:svhHcOnsp >>658
1級の合格証はよ
1級の合格証はよ
662名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-H6sg)
2019/08/01(木) 13:17:53.64ID:tbfKlJ4Sr SVLに無くてパス単にある単語って何語くらい?
663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7518-M+sa)
2019/08/01(木) 14:05:09.41ID:eC2/XQU90 https://ei-raku.com/2018/06/wordbook-passtan-svl/
ここのSVLとの比較を見れば分かる
ここのSVLとの比較を見れば分かる
664名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/01(木) 14:14:47.15ID:e5g99aHka なるほど、キチガイササクッテロラって言ってることメチャクチャだと思ってたら
やっぱり英検1級すらも持ってない雑魚だったのか
自分のコンプレックスを勝手に書き込むやつって分かりやすすぎるw
だから普通にレスしてるだけで俺に対してコンプレックスを感じて「マウントを取るなー」と粘着してくるわけだ
そもそも俺は最初は全く煽ってもいなかったし、俺個人とかどこの馬の骨とも知らないお前の話なんて全く興味もないのに
こいつがいきなりメチャクチャで意味不明な誤読してマウントを取って絡んで罵倒してきたんだけどなw
SVLを使ってるということだけが唯一の
自慢である自分のシャボイ自己顕示欲を満たすために俺に絡んでくるなよ雑魚の低脳ササクッテロラ
こいつ平日夜中3時、4時半に書き込んでるし間違いなくアレだろ笑
やっぱり英検1級すらも持ってない雑魚だったのか
自分のコンプレックスを勝手に書き込むやつって分かりやすすぎるw
だから普通にレスしてるだけで俺に対してコンプレックスを感じて「マウントを取るなー」と粘着してくるわけだ
そもそも俺は最初は全く煽ってもいなかったし、俺個人とかどこの馬の骨とも知らないお前の話なんて全く興味もないのに
こいつがいきなりメチャクチャで意味不明な誤読してマウントを取って絡んで罵倒してきたんだけどなw
SVLを使ってるということだけが唯一の
自慢である自分のシャボイ自己顕示欲を満たすために俺に絡んでくるなよ雑魚の低脳ササクッテロラ
こいつ平日夜中3時、4時半に書き込んでるし間違いなくアレだろ笑
665名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-+5lr)
2019/08/01(木) 14:27:25.63ID:tbfKlJ4Sr >>663
答えがないように思うが…
答えがないように思うが…
666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7518-M+sa)
2019/08/01(木) 14:47:12.40ID:eC2/XQU90 グラフの横軸12000までがSVLその先がなりしかのシリーズ。縦軸がその範囲にあるパス単の数だから12000の範囲外にある合計が君の知りたい数じゃないの?
667名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/01(木) 14:59:52.04ID:inmP+tPna その人のウェブサイトは参考になるけど、そのページはSVL12000とパス単5745を比較してるだけなので意味がない
大事なのはこっちのページ
https://ei-raku.com/2018/06/wordbook-passtan1/
>どうやら、筆記パート1の語彙対策だけを考えるのであれば、SVL 10-11の2000語よりもパス単1級の1382語を覚えた方が効率が良さそうです。
あとここでは書いてないけどパス単の方が英検によく出る意味に絞ってあって簡潔
試験対策と割り切って、さっさと丸暗記してしまった方が早い
一方、SVLはごちゃ混ぜで何が英検に出るのか分からないから結局、辞書を引きながら覚えることになるので効率が悪い
大事なのはこっちのページ
https://ei-raku.com/2018/06/wordbook-passtan1/
>どうやら、筆記パート1の語彙対策だけを考えるのであれば、SVL 10-11の2000語よりもパス単1級の1382語を覚えた方が効率が良さそうです。
あとここでは書いてないけどパス単の方が英検によく出る意味に絞ってあって簡潔
試験対策と割り切って、さっさと丸暗記してしまった方が早い
一方、SVLはごちゃ混ぜで何が英検に出るのか分からないから結局、辞書を引きながら覚えることになるので効率が悪い
668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7518-M+sa)
2019/08/01(木) 15:16:27.59ID:eC2/XQU90 意味がないって質問者の回答にはなっているだろ
669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 85e3-7p+E)
2019/08/01(木) 18:42:34.99ID:OGBhZPdz0 パス単1級は訳語がおかしい(多義語でほとんど使われない意味が最初に出ていたり、よく使われる意味が
出ていなかったりする。そんな意味はないのでは?と思えるものもちらほら。また日本語訳そのものが
硬すぎてわかりにくかったりする)のがけっこうあるから、結局自分で辞書を引いて確認しなければならないし、
例文も必要以上に長くて複雑なものが多く、非常に使いにくい。まだ単熟語EXのほうが気が利いている。
とはいっても、EXも多義語で出ている意味が少なすぎることが多いので、自分で辞書を調べることになるのだが。
掲載されている単語自体はともかく、その訳語と例文をもう少し正確で、学習者にとってわかりやすいものにした
英検1級用の単語集を切に望む。
出ていなかったりする。そんな意味はないのでは?と思えるものもちらほら。また日本語訳そのものが
硬すぎてわかりにくかったりする)のがけっこうあるから、結局自分で辞書を引いて確認しなければならないし、
例文も必要以上に長くて複雑なものが多く、非常に使いにくい。まだ単熟語EXのほうが気が利いている。
とはいっても、EXも多義語で出ている意味が少なすぎることが多いので、自分で辞書を調べることになるのだが。
掲載されている単語自体はともかく、その訳語と例文をもう少し正確で、学習者にとってわかりやすいものにした
英検1級用の単語集を切に望む。
670名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/01(木) 23:44:14.25ID:SiHPGMRZa 要するに単語帳学習自体がクソなんだよね
まともにやろうとすると結局、辞書引いて辞書を読んで覚える感じになる
単語帳の存在自体がもう形骸化しちゃってる
もともと単語帳は持ち歩いて隙間時間にやれるってのが最大のウリだったのが
今はスマホで学習した方が断然効率いいからね
隙間時間はKindleのフラッシュカードやAnki、スマホアプリの英英or英和辞典の読み込みなどでボキャビルした方が
理解、効率、人目なども含めて断然すぐれてる
今時、単語帳なんか持ち歩いてその辺で開いてたらかなり変な奴だしな
まあパス単1級はやるなら深いこと考えずにアプリでチェックしながら、そのまま丸暗記しちゃった方が早いと思うよ
ここで時間使ってしまうのは無駄
しばらくしたら大半は記憶が曖昧になってるだろうけど
多読や英検1級の問題集をやってから、試験の直前にまた総チェックとかすると、その時にスッと頭に入ったりするからね
まずはじめに単語帳一冊完璧に覚えてから次の段階に進もう、みたいな人多いけど
未知語をいきなり完璧に頭に入れようとする作業は効率が悪すぎると思う
多読と辞書の読み込みメインでボキャビルして、その補助とチェックに単語帳使うのが理想
まともにやろうとすると結局、辞書引いて辞書を読んで覚える感じになる
単語帳の存在自体がもう形骸化しちゃってる
もともと単語帳は持ち歩いて隙間時間にやれるってのが最大のウリだったのが
今はスマホで学習した方が断然効率いいからね
隙間時間はKindleのフラッシュカードやAnki、スマホアプリの英英or英和辞典の読み込みなどでボキャビルした方が
理解、効率、人目なども含めて断然すぐれてる
今時、単語帳なんか持ち歩いてその辺で開いてたらかなり変な奴だしな
まあパス単1級はやるなら深いこと考えずにアプリでチェックしながら、そのまま丸暗記しちゃった方が早いと思うよ
ここで時間使ってしまうのは無駄
しばらくしたら大半は記憶が曖昧になってるだろうけど
多読や英検1級の問題集をやってから、試験の直前にまた総チェックとかすると、その時にスッと頭に入ったりするからね
まずはじめに単語帳一冊完璧に覚えてから次の段階に進もう、みたいな人多いけど
未知語をいきなり完璧に頭に入れようとする作業は効率が悪すぎると思う
多読と辞書の読み込みメインでボキャビルして、その補助とチェックに単語帳使うのが理想
671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23b8-ONUK)
2019/08/02(金) 00:04:04.41ID:PUaPUuXw0 三行にまとめろよ
なめてんのか
なめてんのか
672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d5d-7p+E)
2019/08/02(金) 00:36:28.30ID:BmLcjJmw0 単語帳使うのが理想
まで読んだ
まで読んだ
673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b41-l91T)
2019/08/02(金) 05:22:14.17ID:eOQ4pzhh0 俺はちゃんと「エロい単語帳教えてケレ」まで読んだぞ
674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ad5d-neYD)
2019/08/02(金) 06:04:30.20ID:QMV58pwR0 ここでは長文書くやつは変人でいいと思う
675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3596-4U+O)
2019/08/02(金) 06:37:29.23ID:S+xn98390 >隙間時間はKindleのフラッシュカードやAnki、スマホアプリの英英or英和辞典の読み込みなどでボキャビルした方が
理解、効率、人目なども含めて断然すぐれてる
これと単語帳学習ってやってる事同じだと思うんですけど
理解、効率、人目なども含めて断然すぐれてる
これと単語帳学習ってやってる事同じだと思うんですけど
676名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 06:43:14.28ID:ZxyXg0ura SVLは「活」の項目に10万語レベルの辞書にも載ってないような熟語が大量にある一方、大事な頻出熟語も混在してるし
日本語の意味も数多く羅列されてて何が大事なのか分からないから、いちいち調べる必要がある
その無駄な手間に膨大な時間がかかるから、本当に単語帳としての価値ゼロ
上で「順番に並んでることだけが唯一の取り柄」っていうレスがあるがこれ至言だな
日本語の意味も数多く羅列されてて何が大事なのか分からないから、いちいち調べる必要がある
その無駄な手間に膨大な時間がかかるから、本当に単語帳としての価値ゼロ
上で「順番に並んでることだけが唯一の取り柄」っていうレスがあるがこれ至言だな
677名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 06:56:46.13ID:ZxyXg0ura678名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 07:10:14.20ID:ZxyXg0ura 理解度も辞書読んだ方が断然いいのは言うまでもないでしょ
実際、単語帳やってて未知語やピンと来ない単語は辞書引くでしょ普通
で、その単語のイメージを作ったり何が大事なのか確認したり例文を読んだりして覚えていく作業がどうしても必要になってくる
だったら最初から辞書を読んだ方が効率がいい
普段から知らない単語を辞書のブックマークに入れておいて隙間時間に読むとかした方がいい
単語帳を使ってボキャビルするのではなく、多読と辞書でボキャビルすべき
単語帳の存在意義は試験直前期にチェック、あるいは英語力は伸びないが
試験対策と割り切って日本語訳を丸暗記してしまうくらいしかない
実際、単語帳やってて未知語やピンと来ない単語は辞書引くでしょ普通
で、その単語のイメージを作ったり何が大事なのか確認したり例文を読んだりして覚えていく作業がどうしても必要になってくる
だったら最初から辞書を読んだ方が効率がいい
普段から知らない単語を辞書のブックマークに入れておいて隙間時間に読むとかした方がいい
単語帳を使ってボキャビルするのではなく、多読と辞書でボキャビルすべき
単語帳の存在意義は試験直前期にチェック、あるいは英語力は伸びないが
試験対策と割り切って日本語訳を丸暗記してしまうくらいしかない
679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d5d-7p+E)
2019/08/02(金) 07:20:23.93ID:BmLcjJmw0 鼻毛抜いた
まで読んだ
まで読んだ
680名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 07:20:54.52ID:ZxyXg0ura あと辞書だと意味が頻出順に並んでるから、とりあえず最初は一番上の意味だけ覚えて次に進むとか、自分の実力に合わせて覚えられるのに対して
SVLはとにかくごちゃ混ぜで何が大事なのか、何を覚えればいいのか完全に意味不明
初心者向けの1〜6000の範囲にすら全く覚える必要のない訳語とか熟語が大量に載ってるからね
SVLはとにかくごちゃ混ぜで何が大事なのか、何を覚えればいいのか完全に意味不明
初心者向けの1〜6000の範囲にすら全く覚える必要のない訳語とか熟語が大量に載ってるからね
681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b41-l91T)
2019/08/02(金) 08:01:48.61ID:eOQ4pzhh0 アウアウカーってろくなのいないな
多読スレのMr. It's penとか
多読スレのMr. It's penとか
682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 23e2-l91T)
2019/08/02(金) 09:08:53.00ID:t8BVQRBD0 単語帳に親兄弟一族郎党惨殺されたまで読んだ
683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-sqkM)
2019/08/02(金) 09:15:50.14ID:8G833Yo10 もうお前のスレでいいよ
684名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 11:43:26.90ID:q4xNvEQpa Kindle多読でボキャビルする場合
・楽しい、面白い
・英語力そのものがあがる
・知らない単語をタップするだけで英英辞典(英和辞典に切り替えも可能)にリンクした単語帳andフラッシュカード完成
・ストーリーやイメージとセットで覚えられるので一度覚えたら忘れないしアウトプットするのにもすぐに使える
・当然だが例文は全て生の英語で、全てネイティブのプロ作家が執筆
単語帳暗記でボキャビルする場合
・つまらない、苦痛
・英語力そのものは上がらないし、日本語で理解する癖がついてかえって上達の妨げになる場合もある
・載ってる情報が少なすぎて結局、辞書を引きなおす手間がかかる
・例文は多くの場合、どこの馬の骨とも分からない日本人が執筆または編集
・またネイティブが執筆した場合でも日本人学習者向けに編集されているので生の英語ではない上に、プロの作家でもないので文の質が大きく劣っている
・今時、単語帳を持ち歩いていたらダサい
・機能面でも実用性でも全てにおいてスマホに惨敗
・楽しい、面白い
・英語力そのものがあがる
・知らない単語をタップするだけで英英辞典(英和辞典に切り替えも可能)にリンクした単語帳andフラッシュカード完成
・ストーリーやイメージとセットで覚えられるので一度覚えたら忘れないしアウトプットするのにもすぐに使える
・当然だが例文は全て生の英語で、全てネイティブのプロ作家が執筆
単語帳暗記でボキャビルする場合
・つまらない、苦痛
・英語力そのものは上がらないし、日本語で理解する癖がついてかえって上達の妨げになる場合もある
・載ってる情報が少なすぎて結局、辞書を引きなおす手間がかかる
・例文は多くの場合、どこの馬の骨とも分からない日本人が執筆または編集
・またネイティブが執筆した場合でも日本人学習者向けに編集されているので生の英語ではない上に、プロの作家でもないので文の質が大きく劣っている
・今時、単語帳を持ち歩いていたらダサい
・機能面でも実用性でも全てにおいてスマホに惨敗
685名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-neYD)
2019/08/02(金) 12:37:25.68ID:TMx3i41br ヒマでいいなあ
686名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-H6sg)
2019/08/02(金) 13:02:42.51ID:AIQgDBM2r この子どんだけSVL好きなのw
687名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 13:26:59.47ID:VUBmxrRoa いくつかのウェブサイトの影響を受けて、英辞郎、学辞郎、本4冊、アプリフル課金して12,000まで一通り覚えて
なりかし?とかいうTOEIC890点のバカに釣られて極限の英単語まで購入してしまった被害者だから被害を訴えてるだけだよ
自分が提唱するSVLの一番マシな使い方は多読メインでボキャビルした後に
究極の英単語アプリでテストを購入して4択問題で3,001〜12,000まで全部テストして間違ったやつをお気に入りに入れて何周かテストで回すくらいかな
これならあっと言う間に12,000まで到達する
この単語帳は中身がゴミすぎて深入りしてやり込むとドツボにハマるので「4択で一応正解できる」
くらいの緩い記憶に留めておくべき
なりかし?とかいうTOEIC890点のバカに釣られて極限の英単語まで購入してしまった被害者だから被害を訴えてるだけだよ
自分が提唱するSVLの一番マシな使い方は多読メインでボキャビルした後に
究極の英単語アプリでテストを購入して4択問題で3,001〜12,000まで全部テストして間違ったやつをお気に入りに入れて何周かテストで回すくらいかな
これならあっと言う間に12,000まで到達する
この単語帳は中身がゴミすぎて深入りしてやり込むとドツボにハマるので「4択で一応正解できる」
くらいの緩い記憶に留めておくべき
688名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-H6sg)
2019/08/02(金) 13:32:30.16ID:AIQgDBM2r 落ち着け
SVLが気に入らないならこんなとこに来なくていいよ
SVLが気に入らないならこんなとこに来なくていいよ
689名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d5d-7p+E)
2019/08/02(金) 14:50:06.91ID:BmLcjJmw0 三行にまとめろよ
まで読んだ
まで読んだ
690名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/02(金) 19:27:04.16ID:bIrYnEaHp 長文で書いても誰も読んでくれてないよ
悲しいねぇ
悲しいねぇ
691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 05c4-hLxT)
2019/08/02(金) 19:44:52.51ID:ece5WmPi0 >>687
で、今はその英語を活かしてるの?
で、今はその英語を活かしてるの?
692名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 20:04:33.12ID:uf/amnV3a 長文は読まないとかいうアピールする人って絶対読んでるからね
悔しいから反応してしまうササクッテロラ
本当に読まない人は普通にスルーするからね
悔しいから反応してしまうササクッテロラ
本当に読まない人は普通にスルーするからね
693名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 20:08:21.07ID:uf/amnV3a694名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/02(金) 20:18:36.33ID:bIrYnEaHp695名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/02(金) 20:39:55.25ID:uf/amnV3a 洋書を読むには洋書を読んで覚えた方が遥かに効率がいい
696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-sqkM)
2019/08/02(金) 20:44:36.12ID:8G833Yo10 マジレスすると単語リストとして
ダメなものってまずないのでなんでも
好みで使えばいい
ルートマニアは無視
ダメなものってまずないのでなんでも
好みで使えばいい
ルートマニアは無視
697名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-uIpc)
2019/08/02(金) 21:04:23.13ID:pFd+hrx2M >>691
フランスに渡米してるんだろ
フランスに渡米してるんだろ
698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d6a-l91T)
2019/08/02(金) 22:47:21.30ID:QxEb5ZdB0 英語じゃない言語やるとき、まともな単語帳もankiデータも見つからんから
仕方なく多読して出てきた単語リストアップして自力でankiに突っ込んでるけど
正直効率良いとは言えんな
重要度別にランク分けしたリストがあればなあとつくづく思う
仕方なく多読して出てきた単語リストアップして自力でankiに突っ込んでるけど
正直効率良いとは言えんな
重要度別にランク分けしたリストがあればなあとつくづく思う
699名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMeb-Bm4W)
2019/08/02(金) 23:19:06.97ID:Eldyo91dM Mr.ディスイズペンがまた独りよがりなことを言って暴れてんのか?w
700名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/03(土) 02:30:27.99ID:ldd9j7Yup 自作単語厨は自分の労力否定されるの嫌だから客観的事実から目を背けてsvlみたいなの否定するわな
だから言ってることが英検1級なら良いとか言ってることコロコロ変わる
ただの構ってちゃん
だから言ってることが英検1級なら良いとか言ってることコロコロ変わる
ただの構ってちゃん
701名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 05:44:26.70ID:ax/UzyKMa また論破されたササックッテロラが粘着してるわ
それ完全に単語帳信者であるお前のことじゃん
論理よりも、単語帳で苦労して覚えたのが否定されるのが嫌だという自分の個人的な感情論でウダウダ言ってるだけ
俺は逆にSVLをやり込んだからこそ、その結果として労力に合わないからやめた方がいいと言ってるんだがな
実際に俺は学辞郎、英辞郎、SVL、SIL、本4冊を購入して、アプリもフル課金して、ほぼすべてのコンテンツをやり込んでる
さらに極限の英単語とかいうTOEIC890点しかないバカの本も3冊購入した
ここまでは全部完璧に覚えたわけではないが21000語レベルまでちゃんとチェックはした
唯一やってないのはpower idiomsくらい
俺も元SVL・SIL信者だったからな、今は洗脳が解けたから言ってるだけ
不毛なポジショントークしかせず「自分がやってることだから良い方法だ」という思考しかできないゴミとは訳が違う
だいたい世界のどこに日本人以外で1〜12000まで全部単語帳で覚えようとしてる民族がいるんだよ?
単語帳でお勉強って典型的な受験英語、古い日本のやり方なんだよねえ
こんなことしてるから日本人は英語ができない
それ完全に単語帳信者であるお前のことじゃん
論理よりも、単語帳で苦労して覚えたのが否定されるのが嫌だという自分の個人的な感情論でウダウダ言ってるだけ
俺は逆にSVLをやり込んだからこそ、その結果として労力に合わないからやめた方がいいと言ってるんだがな
実際に俺は学辞郎、英辞郎、SVL、SIL、本4冊を購入して、アプリもフル課金して、ほぼすべてのコンテンツをやり込んでる
さらに極限の英単語とかいうTOEIC890点しかないバカの本も3冊購入した
ここまでは全部完璧に覚えたわけではないが21000語レベルまでちゃんとチェックはした
唯一やってないのはpower idiomsくらい
俺も元SVL・SIL信者だったからな、今は洗脳が解けたから言ってるだけ
不毛なポジショントークしかせず「自分がやってることだから良い方法だ」という思考しかできないゴミとは訳が違う
だいたい世界のどこに日本人以外で1〜12000まで全部単語帳で覚えようとしてる民族がいるんだよ?
単語帳でお勉強って典型的な受験英語、古い日本のやり方なんだよねえ
こんなことしてるから日本人は英語ができない
702名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 05:51:09.46ID:ax/UzyKMa SVLは単語帳としての質が劣悪
これに限る
中身がゴミだから、まともにやろうとする全部辞書引き直さなきゃならない
それじゃ結局、単語帳じゃなくて辞書を覚えてるのと同じだろ
だったら最初からウィズダム英和辞典の頻出語A〜Dまで順番に覚えていった方が遥かに効率がいい
これに限る
中身がゴミだから、まともにやろうとする全部辞書引き直さなきゃならない
それじゃ結局、単語帳じゃなくて辞書を覚えてるのと同じだろ
だったら最初からウィズダム英和辞典の頻出語A〜Dまで順番に覚えていった方が遥かに効率がいい
703名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 05:52:39.48ID:ax/UzyKMa Kindle多読でボキャビルする場合
・楽しい、面白い
・英語力そのものがあがる
・知らない単語をタップするだけで英英辞典(英和辞典に切り替えも可能)にリンクした単語帳andフラッシュカード完成
・ストーリーやイメージとセットで覚えられるので一度覚えたら忘れないしアウトプットするのにもすぐに使える
・当然だが例文は全て生の英語で、全てネイティブのプロ作家が執筆
単語帳暗記でボキャビルする場合
・つまらない、苦痛
・英語力そのものは上がらないし、日本語で理解する癖がついてかえって上達の妨げになる場合もある
・載ってる情報が少なすぎて結局、辞書を引きなおす手間がかかる
・例文は多くの場合、どこの馬の骨とも分からない日本人が執筆または編集
・またネイティブが執筆した場合でも日本人学習者向けに編集されているので生の英語ではない上に、プロの作家でもないので文の質が大きく劣っている
・今時、単語帳を持ち歩いていたらダサい
・機能面でも実用性でも全てにおいてスマホに惨敗
・楽しい、面白い
・英語力そのものがあがる
・知らない単語をタップするだけで英英辞典(英和辞典に切り替えも可能)にリンクした単語帳andフラッシュカード完成
・ストーリーやイメージとセットで覚えられるので一度覚えたら忘れないしアウトプットするのにもすぐに使える
・当然だが例文は全て生の英語で、全てネイティブのプロ作家が執筆
単語帳暗記でボキャビルする場合
・つまらない、苦痛
・英語力そのものは上がらないし、日本語で理解する癖がついてかえって上達の妨げになる場合もある
・載ってる情報が少なすぎて結局、辞書を引きなおす手間がかかる
・例文は多くの場合、どこの馬の骨とも分からない日本人が執筆または編集
・またネイティブが執筆した場合でも日本人学習者向けに編集されているので生の英語ではない上に、プロの作家でもないので文の質が大きく劣っている
・今時、単語帳を持ち歩いていたらダサい
・機能面でも実用性でも全てにおいてスマホに惨敗
704名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/03(土) 07:11:47.97ID:ldd9j7Yup ごめんなさいsvl大好き
まで読んだ
まで読んだ
705名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/03(土) 07:12:29.95ID:ldd9j7Yup この荒らしみたいな論破されてもへこたれないガイジって生きる意味ないよな
706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 75df-M+sa)
2019/08/03(土) 07:20:02.18ID:QXEl/u290707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/03(土) 09:05:48.21ID:QYAzWwPu0 どんだけSVL好きやねんかわいいなあ
というかここの大体の人はSVLくらい超越してるでしょw
というかここの大体の人はSVLくらい超越してるでしょw
708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-sqkM)
2019/08/03(土) 09:11:51.42ID:xQ5s5Thc0 SVLやりこんだって愛を感じるな
709名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 13:04:22.36ID:/IOS6t+8a710名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 13:06:09.63ID:/IOS6t+8a711名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 13:16:20.89ID:/IOS6t+8a あと、こういう分かりやすいページもある
http://yarusena-gogaku.com/2019/01/26/eiken1-books/
質問への回答は526個だ
回答になってないようなページを貼って批判されたら、逆恨みして後から蒸し返して人格攻撃してくる奴のが性格悪い
http://yarusena-gogaku.com/2019/01/26/eiken1-books/
質問への回答は526個だ
回答になってないようなページを貼って批判されたら、逆恨みして後から蒸し返して人格攻撃してくる奴のが性格悪い
712名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 13:26:51.91ID:/IOS6t+8a 結局アルク信者って人を罵倒してくるだけで内容に対して反論できないからね
アンチ(元信者)の俺の方がいくつもSLVの活用方法を提示してるのに
アルク信者は気にくわないなら「自分はこういう方法で勉強してる」って主張すれば、生産的な話になるのに
感情的に人を罵倒してくるだけだから話にならない
アンチ(元信者)の俺の方がいくつもSLVの活用方法を提示してるのに
アルク信者は気にくわないなら「自分はこういう方法で勉強してる」って主張すれば、生産的な話になるのに
感情的に人を罵倒してくるだけだから話にならない
713名無しさん@英語勉強中 (マクドWW FF11-neYD)
2019/08/03(土) 13:30:52.10ID:cNJp8iodF どうでもいいけど別に戦うことはないですよ
714名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 13:44:07.95ID:/IOS6t+8a 英検1級に受かりたい人
洋書を読みたい人
映画を観たい人
自分はそれぞれに対してSVLや他の教材の活用方法を詳しく書いたけど、アルク信者からは一切ないからね
ただ罵倒してくるだけだから生産的ではない
洋書を読みたい人
映画を観たい人
自分はそれぞれに対してSVLや他の教材の活用方法を詳しく書いたけど、アルク信者からは一切ないからね
ただ罵倒してくるだけだから生産的ではない
715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7518-aiGf)
2019/08/03(土) 14:23:46.35ID:wawONx0O0716名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 14:28:55.70ID:fhWLJ6qua そもそも質問者にも「答えがないように思うが」って言われてるのに
なぜか勝手に質問者が自分の味方だみたいな言い方してる方が独りよがりだろ
レスの流れからしたら英検1級の話なんだろうって思うのが普通で
あれが実は英検3級の話でした、とかだったら質問の仕方が悪いだけ
そもそも、とっくに終わってる話をわざわざ蒸し返して個人攻撃の材料にしてる奴のが1人よがりだし性格悪い
なぜか勝手に質問者が自分の味方だみたいな言い方してる方が独りよがりだろ
レスの流れからしたら英検1級の話なんだろうって思うのが普通で
あれが実は英検3級の話でした、とかだったら質問の仕方が悪いだけ
そもそも、とっくに終わってる話をわざわざ蒸し返して個人攻撃の材料にしてる奴のが1人よがりだし性格悪い
717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7518-aiGf)
2019/08/03(土) 14:41:44.43ID:wawONx0O0 いい訳はもういいよ
後は見ている人が判断してくれるでしょ
後は見ている人が判断してくれるでしょ
718名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/03(土) 14:57:01.20ID:fhWLJ6qua 言い訳してるのはどっちだか
スレの流れもそうだし、このスレで級を示さずに英検って言ったら
普通、英検1級の話だろうなって思うだろうに
まさかパス単全部の5745個とSVLの12000個を比較する話なんて誰も思わないだろ
的外れな回答して質問者からもとっくに回答が否定されてるのに、恥を晒しちゃったからって俺に八つ当たりしないでね
そもそも俺もいちいちコイツのくだらないミスとか取り上げずに優しさでスルーしてあげてたのに
自分で蒸し返して恥の上塗りをするなよ
スレの流れもそうだし、このスレで級を示さずに英検って言ったら
普通、英検1級の話だろうなって思うだろうに
まさかパス単全部の5745個とSVLの12000個を比較する話なんて誰も思わないだろ
的外れな回答して質問者からもとっくに回答が否定されてるのに、恥を晒しちゃったからって俺に八つ当たりしないでね
そもそも俺もいちいちコイツのくだらないミスとか取り上げずに優しさでスルーしてあげてたのに
自分で蒸し返して恥の上塗りをするなよ
719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/03(土) 15:00:01.21ID:QYAzWwPu0 >>711
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/03(土) 15:06:53.45ID:QYAzWwPu0 IDとかなんやとか見てないから誰が誰かわからんけど
アホを見るのは楽しいわ
アホを見るのは楽しいわ
721名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-neYD)
2019/08/03(土) 15:08:35.14ID:yhEL1kmvr まあちょっとした暇つぶしですね
722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7518-aiGf)
2019/08/03(土) 16:29:19.32ID:wawONx0O0723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/03(土) 16:42:02.18ID:Q0ep4PcW0 アルクのステマスレ
724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 75f0-4t1N)
2019/08/03(土) 16:53:06.55ID:E+GHX3Jp0 >>6
これって開けないんだけどサービス終了したの?
これって開けないんだけどサービス終了したの?
725名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/03(土) 21:30:55.21ID:ldd9j7Yup アルクの悪口有る事無い事言ってそのうち訴えられるだろう
震えて眠れ
震えて眠れ
726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b41-l91T)
2019/08/03(土) 23:48:19.46ID:MV6blRDU0 アウアウカーってミスター・イッツペンだろw
キチガイっぷりがそっくり
キチガイっぷりがそっくり
727名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-+5lr)
2019/08/04(日) 14:38:03.22ID:A9O1jkuVr 何の反論もできないのが可哀想だ
面白い返しを期待してるのに
12000覚えるのに時間も金も大分かかったらしいから頭は悪いんだろうけど
面白い返しを期待してるのに
12000覚えるのに時間も金も大分かかったらしいから頭は悪いんだろうけど
728名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/04(日) 15:18:36.14ID:6gaRizH5p 究極4まで覚えたらジャパンタイムズの英検1級用語彙問題集がアウトプットの確認問題として使える
729名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/04(日) 19:24:22.96ID:Ej/+s6B4a730名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/04(日) 19:32:45.50ID:Ej/+s6B4a そもそも俺個人は12000のうち大半は多読や別の教材で身につけてるから
SVLなんてあまり必要なかったんだけどな
だからSVlなんて不要って言ってるわけでw
低学歴低所得のオッペケは流れからして、パス単とSVLの比較で恥さらし晒した馬鹿の自演だろうな
こいつって、いつもこっちが優しさでスルーしてあげると、自ら蒸し返して恥を晒すから笑える
SVLなんてあまり必要なかったんだけどな
だからSVlなんて不要って言ってるわけでw
低学歴低所得のオッペケは流れからして、パス単とSVLの比較で恥さらし晒した馬鹿の自演だろうな
こいつって、いつもこっちが優しさでスルーしてあげると、自ら蒸し返して恥を晒すから笑える
731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M4H/)
2019/08/04(日) 19:59:01.90ID:7I7z+5bf0 SVL12000って、たまに入れ替えしているのかな
20年前、hazel nutがリストにあったのを覚えているが、
わざわざ12000に入れる単語だったのだろうかwww
20年前、hazel nutがリストにあったのを覚えているが、
わざわざ12000に入れる単語だったのだろうかwww
732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/04(日) 20:52:51.04ID:KBGbyHoE0 >>730
日本語下手すぎて笑ったw
日本語下手すぎて笑ったw
733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/04(日) 20:53:39.12ID:KBGbyHoE0 金と時間をつぎ込んだ宣言した直後に「いや実は多読とかで普通に覚えてましたから!!」はさすがに草
734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-sqkM)
2019/08/04(日) 21:05:31.26ID:7Ow8owIn0 どっちやねん!
735名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/04(日) 21:11:16.55ID:Ej/+s6B4a >>733
あーやっぱりこいつ日本語読めないバカだった
俺の書いてること読めば、どう見たって多読と辞書で語彙を増やしてるようにしか見えないんだがな
単語帳はおまけ
まあ低所得のお前にとってはたかが単語帳を揃えるくらいでも痛い出費なのはわかったけど
自分の貧乏な感覚を人に押し付けるな
あーやっぱりこいつ日本語読めないバカだった
俺の書いてること読めば、どう見たって多読と辞書で語彙を増やしてるようにしか見えないんだがな
単語帳はおまけ
まあ低所得のお前にとってはたかが単語帳を揃えるくらいでも痛い出費なのはわかったけど
自分の貧乏な感覚を人に押し付けるな
736名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/04(日) 21:15:17.50ID:Ej/+s6B4a 俺が丁寧にレスしてやってこいつも感謝してたくせに、突然罵倒してきて恩を仇で返す人間のクズ
0719 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr) 2019/08/03 15:00:01
>>711
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
返信 ID:QYAzWwPu0(2/3)
0719 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr) 2019/08/03 15:00:01
>>711
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
返信 ID:QYAzWwPu0(2/3)
737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7518-M+sa)
2019/08/04(日) 21:23:46.72ID:BsnQC/cj0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/04(日) 21:46:44.54ID:KBGbyHoE0 ずっと粘着してるの面白いな〜
でももう少し面白い返しに期待
飽きられちゃうよ
でももう少し面白い返しに期待
飽きられちゃうよ
739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 21:53:46.17ID:DoRCRA+Q0 韓国系帰化日本人(国籍は日本でも中身は完全に韓国人)企業社員の姓の特徴
〜山、〜田、〜原、〜島、〜尾、〜浦、金〜、〜澤
新井、山本、木村、中村、小林
こんな名前が異常に多い。
隠してもばればれ。
韓国系帰化日本人=国籍は日本でも中身は完全に韓国人の業界
英会話、アダルトビデオ、工作員、パチンコ、焼肉、サウナ、介護、葬儀
金券、廃品回収、ヤクザ
〜山、〜田、〜原、〜島、〜尾、〜浦、金〜、〜澤
新井、山本、木村、中村、小林
こんな名前が異常に多い。
隠してもばればれ。
韓国系帰化日本人=国籍は日本でも中身は完全に韓国人の業界
英会話、アダルトビデオ、工作員、パチンコ、焼肉、サウナ、介護、葬儀
金券、廃品回収、ヤクザ
740名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-4t1N)
2019/08/04(日) 21:53:49.41ID:RPLeXRvxa 恩を仇で返す人間のクズのお手本
0719 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr) 2019/08/03 15:00:01
>>711
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
返信 ID:QYAzWwPu0(2/3)
0719 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr) 2019/08/03 15:00:01
>>711
お〜そういうのが見たかったんだよ、てんきゅー。
返信 ID:QYAzWwPu0(2/3)
741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 22:12:34.69ID:DoRCRA+Q0 アルクって去年9月に身売り。知らなかった。
語学教育の総合企業である株式会社アルク(東京都千代田区)は、2018年9月28日をもちましてフリービット株式会社(東京都渋谷区)を株主とし、新たに下記の経営体制を発足いたしましたのでお知らせいたします。
今後も役職員一同、新たな親会社とともに、一丸となってお客様の信頼を第一に、ご満足いただける商品およびサービスをご提供させていただきますので、引き続きご愛顧たまわりますようお願い申し上げます。
語学教育の総合企業である株式会社アルク(東京都千代田区)は、2018年9月28日をもちましてフリービット株式会社(東京都渋谷区)を株主とし、新たに下記の経営体制を発足いたしましたのでお知らせいたします。
今後も役職員一同、新たな親会社とともに、一丸となってお客様の信頼を第一に、ご満足いただける商品およびサービスをご提供させていただきますので、引き続きご愛顧たまわりますようお願い申し上げます。
742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 22:14:30.36ID:DoRCRA+Q0 これで経営が安定して良かったな。
潰れるかと思った。
潰れるかと思った。
743名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M4H/)
2019/08/04(日) 23:21:30.44ID:7I7z+5bf0 今は媒体増えて、安いかただの教材多いから
昔みたいな高額の商品は売れないんだろうな
web英辞郎にはいつもお世話になっているんで
俺はアルクの悪口は言わない
昔みたいな高額の商品は売れないんだろうな
web英辞郎にはいつもお世話になっているんで
俺はアルクの悪口は言わない
744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 23:39:55.40ID:DoRCRA+Q0 ヒアリングマラソン3年コースの継続割引書類が届いた。
貧乏人は存在すら知らないヒアリングマラソンコース3年コース。
たいした金額じゃないので申し込むつもりだ。
11万3004円。
月3139円だが1512円のイングリッシュジャーナルがおまけだから
実質月1627円だ。
適正価格だろう。
貧乏人は存在すら知らないヒアリングマラソンコース3年コース。
たいした金額じゃないので申し込むつもりだ。
11万3004円。
月3139円だが1512円のイングリッシュジャーナルがおまけだから
実質月1627円だ。
適正価格だろう。
745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d59d-sqkM)
2019/08/04(日) 23:44:10.57ID:7Ow8owIn0 audible入った方がマシ
746名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7568-l91T)
2019/08/04(日) 23:44:51.21ID:qTTF7+EE0 とうとう出費の多さを自慢し始めたか
747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 23:49:08.35ID:DoRCRA+Q0 アルク運営のアルコムワールドというのがあったんだが、まったくアルク商品を
買わない貧乏人どもに占拠され、販促にまったく役立たず、
身売り直前に廃止された。
この貧乏人どもが身売りの原因の一つだ。
買わない貧乏人どもに占拠され、販促にまったく役立たず、
身売り直前に廃止された。
この貧乏人どもが身売りの原因の一つだ。
748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/04(日) 23:53:58.50ID:DoRCRA+Q0 アルクがなんとかやってこれたのは、ヒアリングマラソン受講者のおかげだ。
今でも1万人強くらいはいる。
アルコムワールド貧乏人は迷惑かけてアルクを身売りさせただけ。
クズの集まりだった。
今でも1万人強くらいはいる。
アルコムワールド貧乏人は迷惑かけてアルクを身売りさせただけ。
クズの集まりだった。
749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/05(月) 07:18:15.96ID:Ivo0C4QS0 貧乏人は大変そうやな(^◇^;)
750名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/06(火) 11:58:12.91ID:J+QrlbVBa どうでもいい訳語や熟語がゴチャゴチャ詰め込まれてる割に
派生語、同意語、反意語などの情報が一切書かれていない究極の英単語さん
派生語、同意語、反意語などの情報が一切書かれていない究極の英単語さん
751名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spa1-t36H)
2019/08/06(火) 12:55:54.80ID:zpisRnDXp アプリ検索が便利だから自分で書き込んでるわ
それで十分
それで十分
752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9be3-Bosa)
2019/08/07(水) 12:21:16.90ID:RX0gfwA/0 究極の英単語のアプリって同意語や派生語の検索できるの?
753名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 13:59:42.97ID:KlwxWzPNp 同意語は日本訳検索したら同じ訳の単語出てくるから2周目ぐらいの時点で、似た意味のいくつかあったなって思ったら検索してる
派生語も単語を途中まで打ち込んだ時点で、同じ綴りをもつ単語が出てくるからすぐ分かる
Ismみたいな逆からの検索もできる
まあ手作業ではあるが
派生語も単語を途中まで打ち込んだ時点で、同じ綴りをもつ単語が出てくるからすぐ分かる
Ismみたいな逆からの検索もできる
まあ手作業ではあるが
754名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9be3-Bosa)
2019/08/07(水) 15:00:31.76ID:RX0gfwA/0 >>753
同じ意味ですぐ検索できるのはアプリの強みだね
例えばなんだけど、relevantで検索したら候補にirrelevantも出てくるのかな?
SVLでボキャビルやるか他の単語帳でやるかちょっと迷ってて、
本に直接書き込むのに手間があまりかからないならSVLにしようかなと
同じ意味ですぐ検索できるのはアプリの強みだね
例えばなんだけど、relevantで検索したら候補にirrelevantも出てくるのかな?
SVLでボキャビルやるか他の単語帳でやるかちょっと迷ってて、
本に直接書き込むのに手間があまりかからないならSVLにしようかなと
755名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-+5lr)
2019/08/07(水) 15:35:57.85ID:7jYml62Wr 今やったら、検索結果としては両方出てきたけど、relevantの個別のページではirrelevantの記載がなかった。
アルクはこういう部分が手抜きなんだよね
アルクはこういう部分が手抜きなんだよね
756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9be3-Bosa)
2019/08/07(水) 16:25:26.92ID:RX0gfwA/0 >>755
どうもありがとう
検索結果に出てくるならなんとかいけるかな
個別ページにも載せてくれたらいいんだけどね
コンセプトはいいんだけど完成品が残念な感じがアルクっぽいというか
本を買う前にアプリを試しに買ってみた方がよさそうかも
どうもありがとう
検索結果に出てくるならなんとかいけるかな
個別ページにも載せてくれたらいいんだけどね
コンセプトはいいんだけど完成品が残念な感じがアルクっぽいというか
本を買う前にアプリを試しに買ってみた方がよさそうかも
757名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-z+CR)
2019/08/07(水) 16:39:29.13ID:afHYtlWbr 英語出来るようになったのは、NHKラジオ講座とアルクのおかげ。アルクは永遠に不滅です。
758名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 18:03:49.97ID:LO+fRD1ta 類義語や反意語を調べるためにアプリ内で検索とかいうのはさすがに意味不明すぎるだろ
単語帳を狂信するあまりSVL以外では覚えてはいけないという縛りルールを勝手に適用してるのなw
ちょっと気になったことがあれば普通に辞書引けば遥かに整理されて分かりやすい情報が手に入るのに
SVLのいい加減につけられた訳語だけを頼りに頑張っちゃってるのね
単語帳を狂信するあまりSVL以外では覚えてはいけないという縛りルールを勝手に適用してるのなw
ちょっと気になったことがあれば普通に辞書引けば遥かに整理されて分かりやすい情報が手に入るのに
SVLのいい加減につけられた訳語だけを頼りに頑張っちゃってるのね
759名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 18:16:41.70ID:LO+fRD1ta 検索機能はどうでもいいけど、アプリのが本よりは遥かにマシ
タップするだけで音声が聞けるし、少しの課金で全単語に一応例文つけられるし
テスト機能もつけられる(なぜか変なテストばかりだから、ほとんど役に立たないけど)
お気に入り登録して覚えたら解除するのもやりやすい
とはいえSVLの例文と訳語はクソなので、kindleに入れてコウビルド英英辞典とリンクさせてフラッシュカードで回すのが一番効率よく力つく
まあ、そもそもSVLはやらないのが一番だがな
タップするだけで音声が聞けるし、少しの課金で全単語に一応例文つけられるし
テスト機能もつけられる(なぜか変なテストばかりだから、ほとんど役に立たないけど)
お気に入り登録して覚えたら解除するのもやりやすい
とはいえSVLの例文と訳語はクソなので、kindleに入れてコウビルド英英辞典とリンクさせてフラッシュカードで回すのが一番効率よく力つく
まあ、そもそもSVLはやらないのが一番だがな
760名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sra1-+5lr)
2019/08/07(水) 19:21:00.75ID:7jYml62Wr はいはいSVL大好きなんでちゅね♪(´ε` )
761名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 19:40:02.71ID:qcFX+DH0a 冷やかすだけのレスはいらない
762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 75f0-nbaV)
2019/08/07(水) 20:39:25.18ID:FxchbZkk0 究極の英単語って「単語の半分しか短文に組み込まれていないから使いずらい」って、どこかに書かれていたので買うつもりなかったが、今日本屋で紙版を見てみたら、
残る半分の単語も「usage/使い方」のところに、フレーズのように形でよく出るパターンが載ってるから特に問題無さそうな気がした。
JTの英検1級の単語帳が終わったらsvl7からやるつもり。
残る半分の単語も「usage/使い方」のところに、フレーズのように形でよく出るパターンが載ってるから特に問題無さそうな気がした。
JTの英検1級の単語帳が終わったらsvl7からやるつもり。
763名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 20:51:13.00ID:HoIVf6B6a あのフレーズが地雷なんだよ
大辞典にも載ってない全く覚える必要ないやつが多数載ってて、重要フレーズと一緒にごちゃ混ぜになってるからね
訳語も大量に載ってるから、何が大事なのかを把握するためだけに辞書をいちいち引かないといけない
大辞典にも載ってない全く覚える必要ないやつが多数載ってて、重要フレーズと一緒にごちゃ混ぜになってるからね
訳語も大量に載ってるから、何が大事なのかを把握するためだけに辞書をいちいち引かないといけない
764名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 20:58:44.96ID:HoIVf6B6a 英検1級が目的ならパス単のように英検によく出る意味に絞られてるやつを思考停止で丸暗記してさっさと単語帳学習を卒業してしまった方がいい
英検とか関係なく、じっくり力をつけたいなら多読と辞書で十分
SVLはあえてやるとしたらチェック・確認用だな
インプットには向いてない
英検とか関係なく、じっくり力をつけたいなら多読と辞書で十分
SVLはあえてやるとしたらチェック・確認用だな
インプットには向いてない
765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 85e3-7p+E)
2019/08/07(水) 21:37:40.12ID:rS19DJm00766名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-ZCO7)
2019/08/07(水) 21:38:36.71ID:wpuYs5a4a あんたとSVLの相性が悪かっただけでしょーに
役に立ってる人もたくさんおるんてすよ♪
役に立ってる人もたくさんおるんてすよ♪
767名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 21:39:12.43ID:KlwxWzPNp 誤解を正しておきたいが、最近評判のジャパンタイムズ1級用語彙問題集をやってるけど、1級頻出として出る単語もその意味もSVLと殆ど被ってる
最近はパス単が改定されてなくて網羅率低いから究極4の方をメインでやってる人も多い
あと究極で最初に出てくる意味とその訳語はジーニアスと驚くほど被る。推測だが相当参考にしてるよう
とりあえず究極買ったら最初の訳語だけ覚えておけば間違いない
最近はパス単が改定されてなくて網羅率低いから究極4の方をメインでやってる人も多い
あと究極で最初に出てくる意味とその訳語はジーニアスと驚くほど被る。推測だが相当参考にしてるよう
とりあえず究極買ったら最初の訳語だけ覚えておけば間違いない
768名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 21:56:48.36ID:qcFX+DH0a アルクって人様が作り上げた辞書を無断盗用してるのか最悪だな
769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/07(水) 22:00:42.98ID:LcrIlDxs0 ひとりアルクを否定するのに必死でしかも誰ひとり味方いなくて草
770名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:09:40.35ID:qcFX+DH0a たかが匿名掲示板で誰が味方とか意識してる奴って友達いなさそう
771名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:16:15.33ID:KlwxWzPNp >>770
嫌なら覗くなのネット掲示板で執拗にアルク叩きしてるお前はもっと必死に見えるよ
嫌なら覗くなのネット掲示板で執拗にアルク叩きしてるお前はもっと必死に見えるよ
772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/07(水) 22:22:07.11ID:LcrIlDxs0 普通に見てたら1人だけ必死でみんなを敵視してるなって分かると思うけどww
そんな中でそのレスは墓穴掘り過ぎて恥ずかしいぞwww
そんな中でそのレスは墓穴掘り過ぎて恥ずかしいぞwww
773煽らー (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/07(水) 22:23:17.49ID:LcrIlDxs0 この板ではまだアホを煽るのも楽しいねえ
金と仕事はいくらでもあるので、暇つぶし程度にw
金と仕事はいくらでもあるので、暇つぶし程度にw
774名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:24:22.42ID:qcFX+DH0a その理屈ならチミこそ俺の存在が嫌なら5chなんか覗かなければいいじゃん
5chにアンチはつきものなんだから
それに俺の批判は、例えばアルクの社員を個人攻撃してるとかではなく
すべて単語帳としての欠陥をあげて理由を明確にして批判してるからな
しかも批判派でありながら、元々過疎スレだったのを伸ばしまくり、アプリへの課金を促したりなど
信者より俺のがよほどSVLに大きく貢献してる事実
5chにアンチはつきものなんだから
それに俺の批判は、例えばアルクの社員を個人攻撃してるとかではなく
すべて単語帳としての欠陥をあげて理由を明確にして批判してるからな
しかも批判派でありながら、元々過疎スレだったのを伸ばしまくり、アプリへの課金を促したりなど
信者より俺のがよほどSVLに大きく貢献してる事実
775名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:26:45.88ID:qcFX+DH0a776名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:35:55.49ID:KlwxWzPNp >>774
理由明確ってどのこと言ってんの?どのこと?ww
理由明確ってどのこと言ってんの?どのこと?ww
777名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:39:59.69ID:qcFX+DH0a SVLは安全安心のジーニアスの訳語を無断盗用してる疑惑があるから信頼できるらしいw
劣化パクリ商品売り出して「本家が信頼できるから偽物も信頼できる」って理屈はヤバイなw
劣化パクリ商品売り出して「本家が信頼できるから偽物も信頼できる」って理屈はヤバイなw
778名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:41:57.30ID:KlwxWzPNp779名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:43:38.36ID:qcFX+DH0a 仮に他社の辞書の訳語をパクってるレベルならアルクが自慢してる膨大なデータって何なんだって話だし
そんなパクり会社の商品ってマジで信頼できないだろw
そんなパクり会社の商品ってマジで信頼できないだろw
780名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:45:56.83ID:KlwxWzPNp781名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:47:14.53ID:qcFX+DH0a アルク「他社の辞書パクりながら単語帳作りました」
マジで学生バイトが作ったのかな?笑
必死にジーニアス引きながら単語帳作って売るとかいい商売してるなw
マジで学生バイトが作ったのかな?笑
必死にジーニアス引きながら単語帳作って売るとかいい商売してるなw
782名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:47:54.15ID:KlwxWzPNp783名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 22:48:51.33ID:qcFX+DH0a >>780
無職は夜中の3時とか4時によく書き込んでるお前な
無職は夜中の3時とか4時によく書き込んでるお前な
784名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 22:51:26.28ID:KlwxWzPNp >>783
はよ質問にこたえろよww
はよ質問にこたえろよww
785煽らー (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/07(水) 22:54:29.62ID:LcrIlDxs0 とりあえず相手の言ってることを否定したくて我慢できないんだろうな…笑
一貫性がなさすぎてさすがに飽きてきた…
大学生くらいかねえ
一貫性がなさすぎてさすがに飽きてきた…
大学生くらいかねえ
786名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa91-B4Fe)
2019/08/07(水) 23:07:41.46ID:qcFX+DH0a アルク信者が「SVLはジーニアスの訳語を参考にして作られてる」とか自慢気に言い出したけど
もし本当にそんなことしてたらアルク、ヤバすぎだろw
アルクの中の人はみんな中国人なのかな?
もし本当にそんなことしてたらアルク、ヤバすぎだろw
アルクの中の人はみんな中国人なのかな?
787煽らー (ワッチョイWW ada8-+5lr)
2019/08/07(水) 23:11:38.18ID:LcrIlDxs0 ジーニアスと似てるから何って感じなんだけど
中身のある反論求む!www
中身のある反論求む!www
788名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spa1-t36H)
2019/08/07(水) 23:21:21.10ID:KlwxWzPNp アルクはクソとか言っちゃう俺かっけぇぇぇ
789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d59d-M93O)
2019/08/07(水) 23:33:41.08ID:M5YxgUL60 中国人じゃなくて韓国系帰化日本人及びその子孫だよ。
790名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/08(木) 00:03:52.01ID:mSRY3aoga そうだったのか、朝鮮人がやりそうなことだな
791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fdf0-7rpg)
2019/08/08(木) 04:32:32.28ID:AlQ75j030792名無しさん@英語勉強中 (プチプチ Sp75-cfFb)
2019/08/08(木) 08:25:59.37ID:AVCZJWb6p0808 おいおいまだアルクより良い単語帳書いてねえぞ
早く書けや
早く書けや
793名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 0d9d-KToX)
2019/08/08(木) 08:40:08.84ID:kK8ssrKo00808 英語業界は韓国系帰化日本人子孫の業界だよ。
社員の名前で分かる。
社員の名前で分かる。
794名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 0d9d-KToX)
2019/08/08(木) 08:41:31.28ID:kK8ssrKo00808 某大手英文添削会社も同じ。
795煽らー (プチプチ Sr75-WUJ/)
2019/08/08(木) 08:42:10.66ID:pNkc0Yjxr0808 単語帳をまともに使いこなせない→金と時間と労力を無駄にする→悔しくてたまらない→大手出版社の悪口をたった1人で書き続ける→誰にも賛同されず顔真っ赤→でも悔しくて悔しくて我慢できずにレスを続けちゃう→気づけば単語帳自体とか言い出して余計に自分自身が混乱
796名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/08(木) 22:16:29.06ID:QJRaNT0ua なんか日本語読めずに勝手に意味不明な妄想してる変質者おるけど、単語帳使いこなせないどころか
俺より単語帳使い込んでちゃんと結果も出してる人はたぶん5chにはほぼいないレベルだと思うんだがな
実際にTOEFLで高得点取って海外の大学に留学もしてるし
自分がやってることを否定されるのが悔しくて「俺がやってることが正しい」しか言えないバカと訳が違う
それに変質者は必死に話を逸らすが俺の個人的な事情がどうだろうと究極の英単語がゴミだというのは事実
反論したいなら意味不明な罵倒ではなく究極の英単語の素晴らしさを語れよ
俺より単語帳使い込んでちゃんと結果も出してる人はたぶん5chにはほぼいないレベルだと思うんだがな
実際にTOEFLで高得点取って海外の大学に留学もしてるし
自分がやってることを否定されるのが悔しくて「俺がやってることが正しい」しか言えないバカと訳が違う
それに変質者は必死に話を逸らすが俺の個人的な事情がどうだろうと究極の英単語がゴミだというのは事実
反論したいなら意味不明な罵倒ではなく究極の英単語の素晴らしさを語れよ
797名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/08(木) 22:19:03.83ID:QJRaNT0ua 信者が白状しちゃったからね
SVLはバイトがジーニアス引きながら作ったらしいからw
無断盗用疑惑の件はおいといても本当に英語のできないバイトが適当に作ったような構成になってるのも確か
SVLはバイトがジーニアス引きながら作ったらしいからw
無断盗用疑惑の件はおいといても本当に英語のできないバイトが適当に作ったような構成になってるのも確か
798名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/09(金) 05:31:27.28ID:GBb45Z9bp >>797
誰もそんなこと言ってない妄想ww
誰もそんなこと言ってない妄想ww
799煽らー (ワッチョイWW b1a8-WUJ/)
2019/08/09(金) 07:07:38.56ID:cRNqsutO0 TOEFLで高得点取って留学wwwよくある話やんww
明らかに偏差値低そうで笑う
明らかに偏差値低そうで笑う
800煽らー (ワッチョイWW b1a8-WUJ/)
2019/08/09(金) 07:18:21.22ID:cRNqsutO0 というかジーニアスと似てるから何って感じなんだけど。
まさか本当にパクったと思って訳ではさすがに無いだろうし、いつまでそれ言うの?
論破したけりゃソース用意して出直しなさい
期待してるからw
まさか本当にパクったと思って訳ではさすがに無いだろうし、いつまでそれ言うの?
論破したけりゃソース用意して出直しなさい
期待してるからw
801名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr75-OaMY)
2019/08/09(金) 08:02:37.47ID:nW5vhOJPr 他人と戦わなくていいから
802名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/09(金) 17:59:04.83ID:sQ4Zum3Ea 他社の辞書を引きながら単語帳作るとかウケるな、アルクw
803名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/09(金) 18:15:26.09ID:9ug99WOdp >>802
12000語も覚えられない嫉妬ちゃん
12000語も覚えられない嫉妬ちゃん
804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-r8Ti)
2019/08/09(金) 18:19:51.96ID:SSJMeZms0 ていうか、みんなアルクのweb辞書ただで見ているんだろ?
文句いうなよ (大藁)
アルクさん、お金払っていないけど、音声もつけて〜〜〜www
文句いうなよ (大藁)
アルクさん、お金払っていないけど、音声もつけて〜〜〜www
805名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/09(金) 19:32:59.02ID:cg/YWELAa ササクッテロラって書き込み内容からして最低ラインである英検1級すらも持ってないのは確実(対策勉強中らしいw)なのに
こいつなんでいつも偉そうに粘着してくるんだろ笑
こいつなんでいつも偉そうに粘着してくるんだろ笑
806名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMa5-NCSd)
2019/08/10(土) 00:48:17.59ID:lV9dD341M AnkiでSVLを全部覚えた方は一日の新規カードを何枚でやっていましたか?
今私は6000-9000と9000-12000を初期設定のまま新規20と20で並行して覚えています
もっと増やしたほうが効率がいいのでしょうか?
今私は6000-9000と9000-12000を初期設定のまま新規20と20で並行して覚えています
もっと増やしたほうが効率がいいのでしょうか?
807煽らー (オッペケ Sr75-WUJ/)
2019/08/10(土) 01:20:09.72ID:m2NgPESar 自分の頭次第
終了
ガキみてえなこと人に聞くなよ…
終了
ガキみてえなこと人に聞くなよ…
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d9d-cfFb)
2019/08/10(土) 07:06:57.77ID:YjjLtzlV0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW b15d-OaMY)
2019/08/10(土) 10:41:56.31ID:SOHURoas0 この前 電車の中で 単語カードをめくっている JK が居て感動した。 英単語が書いてありました
810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d45-+P8T)
2019/08/10(土) 12:11:52.12ID:hubW0ZjY0 >>806
当初一日20枚くらいで始めたんだけどだんだん復習量が物凄い事になってきて、末期には一日5枚くらいまで絞ってた。
発音の見直しと矯正を兼ねて12000語全部やったんだけど、制覇には3年ちょいかかったぜ。
当初一日20枚くらいで始めたんだけどだんだん復習量が物凄い事になってきて、末期には一日5枚くらいまで絞ってた。
発音の見直しと矯正を兼ねて12000語全部やったんだけど、制覇には3年ちょいかかったぜ。
811名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/10(土) 12:15:20.36ID:4hR7B7Mnp >>810
こういうの見てるとアンキでやるのも効率良いのかわかるんな
こういうの見てるとアンキでやるのも効率良いのかわかるんな
812名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 14:41:05.59ID:BzUuqRFsa 3年間多読してれば12,000レベルなんて簡単に超えて圧倒的に英語力もつくのに
勝手に単語帳でしか単語を覚えない縛りなんか作ってるからそうなる
単語帳なんか不要だけど、あえて使うなら試験前にチェックして知らないやつがあれば丸暗記で凌ぐくらいの使い方しかできない
たとえば英検1級の語彙問題対策に単語帳使ってますっていう人は理解できるけど
長文読むためにSVLを使うのが効率がいいとか言ってる奴はただのバカ
勝手に単語帳でしか単語を覚えない縛りなんか作ってるからそうなる
単語帳なんか不要だけど、あえて使うなら試験前にチェックして知らないやつがあれば丸暗記で凌ぐくらいの使い方しかできない
たとえば英検1級の語彙問題対策に単語帳使ってますっていう人は理解できるけど
長文読むためにSVLを使うのが効率がいいとか言ってる奴はただのバカ
813名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 14:50:41.64ID:BzUuqRFsa あと単語帳のウリって隙間時間にやれることだからね
ちょっと空いた時間にちょっと眺めるとかその程度で十分
大学受験とかでも、よし勉強するぞ、って言って机に向かって単語帳開いてるやつはたいてい偏差値低かったw
だいたい英語力は生の英語に触れた量に比例するのに、自ら英語に触れる機会を放棄して
英語を日本語で理解する脳を強化してるようなもんだからな
ちょっと空いた時間にちょっと眺めるとかその程度で十分
大学受験とかでも、よし勉強するぞ、って言って机に向かって単語帳開いてるやつはたいてい偏差値低かったw
だいたい英語力は生の英語に触れた量に比例するのに、自ら英語に触れる機会を放棄して
英語を日本語で理解する脳を強化してるようなもんだからな
814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 759d-Dtvh)
2019/08/10(土) 16:03:24.49ID:DDmPsUBk0 もうやめたら?
815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee41-E3do)
2019/08/10(土) 16:07:04.90ID:q7n5Gk4h0 アウアウカーって、自己性愛パーソナリティー障害っぽいな
治らないから放っておいた方がいい
治らないから放っておいた方がいい
816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d45-+P8T)
2019/08/10(土) 16:10:31.79ID:hubW0ZjY0 基礎が整ってない段階で多読なんてしても英語力は伸びないよ。
聞き流し英語の方がまだマシ。
聞き流し英語の方がまだマシ。
817名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 16:16:23.58ID:NX+ois38a >>815
一般的に、突然他人を人格攻撃する君みたいな人間の方が精神障害を抱えてるケースが多い
一般的に、突然他人を人格攻撃する君みたいな人間の方が精神障害を抱えてるケースが多い
818名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/10(土) 16:29:04.81ID:4hR7B7Mnp819名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 16:41:56.88ID:NX+ois38a 俺が書いてる「単語帳」っていうのは明らかにSVLも含めてるのに、ササクッテロっていつもズレたレスしてくるよな
その上で単語帳の中でもとりわけSVLがゴミだっていうのは選定された単語の問題ではなく
訳語、活用例、例文がクソで派生語、関連語などの情報すら全くないからなんだよ
また信者いわく無断盗用疑惑もあるし信頼できないというのもあるw
その上で単語帳の中でもとりわけSVLがゴミだっていうのは選定された単語の問題ではなく
訳語、活用例、例文がクソで派生語、関連語などの情報すら全くないからなんだよ
また信者いわく無断盗用疑惑もあるし信頼できないというのもあるw
820名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/10(土) 16:52:36.96ID:4hR7B7Mnp821名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 17:04:04.49ID:NX+ois38a ササクッテロって日本語が読めないから毎回、誤読しまくって意味不明な絡み方してくるし
なんかレスしてきても中身がスカスカで人を罵倒ばかりして一人で勝利宣言するだけだからどうしようもない
要するに、ただのゴミ
まあ10,000語で一般書が読める、15,000語で専門書が読めるとか発言してたエアプ丸出しのバカだからこうなる
洋書を読んだことすらなく英検の対策やってるだけのバカだからな
別に初心者を見下す気はないし、俺もかつて単語帳をやりまくってた人間だから気持ちはわからなくもないけど
初心者のくせに的外れなこと書きまくって、他人を罵倒ばかりしてくるゴミには
お前はゴミだと言ってやる以外に対応する方法がないから仕方ないわな
なんかレスしてきても中身がスカスカで人を罵倒ばかりして一人で勝利宣言するだけだからどうしようもない
要するに、ただのゴミ
まあ10,000語で一般書が読める、15,000語で専門書が読めるとか発言してたエアプ丸出しのバカだからこうなる
洋書を読んだことすらなく英検の対策やってるだけのバカだからな
別に初心者を見下す気はないし、俺もかつて単語帳をやりまくってた人間だから気持ちはわからなくもないけど
初心者のくせに的外れなこと書きまくって、他人を罵倒ばかりしてくるゴミには
お前はゴミだと言ってやる以外に対応する方法がないから仕方ないわな
822名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/10(土) 18:17:54.83ID:4hR7B7Mnp >>821
論破されて何も言えてない件
論破されて何も言えてない件
823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-r8Ti)
2019/08/10(土) 21:26:09.92ID:UclMHChm0 You guys are still tilting at windmills...
単語帖とか単語まとめたやつなら
各個人が勝手に好みのを使うだけ
買った負けたとかの話かよ
単語帖とか単語まとめたやつなら
各個人が勝手に好みのを使うだけ
買った負けたとかの話かよ
824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 715d-iNuD)
2019/08/10(土) 21:31:59.78ID:cmyuDbd50 チンポ臭い
まで読んだ
まで読んだ
825名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 21:48:55.93ID:OxJFz9RBa 自分は
・SVLの効率のよい使い方
・SVLの欠点
・極限の英単語(12,001〜)について
・パス単との比較
・多読との比較
・辞書との比較
・英検1級や洋書を読むのに必要な語彙力
・アプリ、kindle、本、それぞれの評価や使い方
など様々な論点を提示してきたが、SVL信者は自分の主張が特にあるわけでもなく
俺の書いてる内容から、SVLに否定的な部分だけ恣意的に抜き出して時には捏造あるいは妄想して罵倒してくるだけだからな
・SVLの効率のよい使い方
・SVLの欠点
・極限の英単語(12,001〜)について
・パス単との比較
・多読との比較
・辞書との比較
・英検1級や洋書を読むのに必要な語彙力
・アプリ、kindle、本、それぞれの評価や使い方
など様々な論点を提示してきたが、SVL信者は自分の主張が特にあるわけでもなく
俺の書いてる内容から、SVLに否定的な部分だけ恣意的に抜き出して時には捏造あるいは妄想して罵倒してくるだけだからな
826名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/10(土) 22:02:51.67ID:4hR7B7Mnp827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 759d-Dtvh)
2019/08/10(土) 22:06:04.34ID:DDmPsUBk0 まだやんの?
828名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 22:22:38.39ID:OxJFz9RBa このスレって3年近く前にたてられたスレでほとんど誰もいない過疎スレだったんだけど
俺が書き込んだ途端にレスが一気に増えたんだけどね
「誰も相手にしない」って何の話?本当に俺のことを相手にしてない人はそもそも俺のレスなんて読んでないでしょ
しかも「誰も相手にしない」と宣言してるササクッテロとかいうやつが一番粘着してるっていうねw
語彙10,000語で洋書読めると豪語しちゃったエアプ妄想君は論外
俺が書き込んだ途端にレスが一気に増えたんだけどね
「誰も相手にしない」って何の話?本当に俺のことを相手にしてない人はそもそも俺のレスなんて読んでないでしょ
しかも「誰も相手にしない」と宣言してるササクッテロとかいうやつが一番粘着してるっていうねw
語彙10,000語で洋書読めると豪語しちゃったエアプ妄想君は論外
829煽らー (ワッチョイWW b1a8-WUJ/)
2019/08/10(土) 23:16:07.55ID:QuYgzn/i0 まだやってたのか君w
なんか自分のおかげでスレの価値が上がったと思ってるみたいで可愛いな
これだけみんなから馬鹿にされて「俺が盛り上げてあげてる!」と思っちゃうとかアスペすぎて草
なんか自分のおかげでスレの価値が上がったと思ってるみたいで可愛いな
これだけみんなから馬鹿にされて「俺が盛り上げてあげてる!」と思っちゃうとかアスペすぎて草
830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d45-+P8T)
2019/08/10(土) 23:17:55.90ID:hubW0ZjY0 SVL12000を制覇した俺に言わせれば、10000語を強固に覚えたくらいのレベルがギリギリ洋書を読める目安になると思う。
ただし未知語に出会う確率は前後の文脈からの推測でなんとかなるような頻度じゃないので、知らない単語は都度辞書を引くのが前提。
推測だけで自然に語彙を増やせるようになる語彙レベルがいくつなのかは分からんけど、少なくとも12000語程度じゃ無理なのは痛感してる。
ただし未知語に出会う確率は前後の文脈からの推測でなんとかなるような頻度じゃないので、知らない単語は都度辞書を引くのが前提。
推測だけで自然に語彙を増やせるようになる語彙レベルがいくつなのかは分からんけど、少なくとも12000語程度じゃ無理なのは痛感してる。
831名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/10(土) 23:31:02.61ID:R5b9g4baa832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JGwf)
2019/08/11(日) 00:08:33.53ID:8bv8/Uai0 韓国系帰化日本人企業社員の姓
〜山、〜島、〜尾、金〜、〜浦 、〜原、〜田、梅〜
具体例
三田、山田、大山、小山、中山、大島、中島、小島
松尾、中尾、村尾、金田、金村、金平、金子、
三浦、松浦、三原、仲原、石原、吉原、
梅沢、梅田、梅木、坂梅
木村、森、大塚、加納、小林 、中村、 新井、中澤、大澤、小澤
山本、吉田 、平本
某介護会社の社員の名札が上記にあまりに合致するのに驚いた。
目にも特徴がある。一重切れ長かぎょろめタイプに分かれる。
韓国無礼発言議長はぎょろめの典型。
韓国系帰化日本人=国籍は日本だが民族的には完全に韓国人
アダルトビデオ、英会話、学習塾、パチンコ、サウナ、焼肉、介護、葬儀屋
格闘技、暴力団
上記は韓国系帰化日本人の業界であることは周知の事実である。
個人個人は例外がある。
しかし集団として明らかに上記に当てはまる姓が異常に多い。
〜山、〜島、〜尾、金〜、〜浦 、〜原、〜田、梅〜
具体例
三田、山田、大山、小山、中山、大島、中島、小島
松尾、中尾、村尾、金田、金村、金平、金子、
三浦、松浦、三原、仲原、石原、吉原、
梅沢、梅田、梅木、坂梅
木村、森、大塚、加納、小林 、中村、 新井、中澤、大澤、小澤
山本、吉田 、平本
某介護会社の社員の名札が上記にあまりに合致するのに驚いた。
目にも特徴がある。一重切れ長かぎょろめタイプに分かれる。
韓国無礼発言議長はぎょろめの典型。
韓国系帰化日本人=国籍は日本だが民族的には完全に韓国人
アダルトビデオ、英会話、学習塾、パチンコ、サウナ、焼肉、介護、葬儀屋
格闘技、暴力団
上記は韓国系帰化日本人の業界であることは周知の事実である。
個人個人は例外がある。
しかし集団として明らかに上記に当てはまる姓が異常に多い。
833名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JGwf)
2019/08/11(日) 00:10:41.52ID:8bv8/Uai0 ぎょろめ一重も多い。
漫才師にたくさんいるだろ。
漫才師にたくさんいるだろ。
834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JGwf)
2019/08/11(日) 00:11:51.64ID:8bv8/Uai0 韓国系帰化日本人企業社員の姓
〜山、〜島、〜尾、金〜、〜浦 、〜原、〜田、梅〜
具体例
三田、山田、大山、小山、中山、大島、中島、小島
松尾、中尾、村尾、金田、金村、金平、金子、
三浦、松浦、三原、仲原、石原、吉原、
梅沢、梅田、梅木、坂梅
木村、森、大塚、加納、小林 、中村、 新井、中澤、大澤、小澤
山本、吉田 、平本
某介護会社の社員の名札が上記にあまりに合致するのに驚いた。
目にも特徴がある。一重切れ長かぎょろめタイプに分かれる。
韓国無礼発言議長はぎょろめの典型。
ぎょろめ一重も多い。
漫才師にたくさんいるだろ。
韓国系帰化日本人=国籍は日本だが民族的には完全に韓国人
アダルトビデオ、英会話、学習塾、パチンコ、サウナ、焼肉、介護、葬儀屋
格闘技、暴力団
上記は韓国系帰化日本人の業界であることは周知の事実である。
個人個人は例外がある。
しかし集団として明らかに上記に当てはまる姓が異常に多い。
〜山、〜島、〜尾、金〜、〜浦 、〜原、〜田、梅〜
具体例
三田、山田、大山、小山、中山、大島、中島、小島
松尾、中尾、村尾、金田、金村、金平、金子、
三浦、松浦、三原、仲原、石原、吉原、
梅沢、梅田、梅木、坂梅
木村、森、大塚、加納、小林 、中村、 新井、中澤、大澤、小澤
山本、吉田 、平本
某介護会社の社員の名札が上記にあまりに合致するのに驚いた。
目にも特徴がある。一重切れ長かぎょろめタイプに分かれる。
韓国無礼発言議長はぎょろめの典型。
ぎょろめ一重も多い。
漫才師にたくさんいるだろ。
韓国系帰化日本人=国籍は日本だが民族的には完全に韓国人
アダルトビデオ、英会話、学習塾、パチンコ、サウナ、焼肉、介護、葬儀屋
格闘技、暴力団
上記は韓国系帰化日本人の業界であることは周知の事実である。
個人個人は例外がある。
しかし集団として明らかに上記に当てはまる姓が異常に多い。
835名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/11(日) 00:17:47.58ID:sCpRdg5Fp >>828
論破されたのが効いてる効いてるww
論破されたのが効いてる効いてるww
836名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/11(日) 00:55:38.97ID:WhqBL0u6a 初学者ササクッテロさん「語彙10,000語で一般書が読める、15,000語で専門書が読める」
と豪語して洋書を読んだことがないのがバレて恥を晒してしまうことが論破なのかw
と豪語して洋書を読んだことがないのがバレて恥を晒してしまうことが論破なのかw
837名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM99-yNgP)
2019/08/11(日) 01:34:33.89ID:2+tziHRYM Mr.ディスイズペンがなんか言うとる
838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee41-E3do)
2019/08/11(日) 06:07:42.24ID:7emnP3ET0 それ、多読スレでアホなこと言って笑われてたMr.イッツペンじゃね?
839名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/11(日) 07:16:22.41ID:sCpRdg5Fp840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1d7-4OCp)
2019/08/11(日) 09:11:02.38ID:/n5gek480 蒸し返しばかりで段々どっちもどっちに見えてきた…
841煽らー (ワッチョイWW b1a8-WUJ/)
2019/08/11(日) 11:19:07.40ID:xIOU3ZN+0 まあ話はまとまったし、もうNG入りでいいのでは?
842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JGwf)
2019/08/11(日) 11:31:31.69ID:8bv8/Uai0 ある会社の社員の名札をみると
吉田、新井、木村、松浦、中山、松尾、中澤、大島
石原
韓国系帰化日本人会社なのが一目瞭然だった。
知っておくとためになる。
吉田、新井、木村、松浦、中山、松尾、中澤、大島
石原
韓国系帰化日本人会社なのが一目瞭然だった。
知っておくとためになる。
843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9d96-vDnT)
2019/08/11(日) 11:34:53.93ID:T1hWs7Q40 英辞郎の「whirlpool」の項目
動詞の意味として「お払い箱にする、捨てる」みたいな意味が載ってるんだけど
Oxfordの英英辞典見てもそんな意味載ってないし
どこから来たんだこれ?w
動詞の意味として「お払い箱にする、捨てる」みたいな意味が載ってるんだけど
Oxfordの英英辞典見てもそんな意味載ってないし
どこから来たんだこれ?w
844名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/11(日) 12:34:57.96ID:mP+L+LHta845煽らー (ワッチョイWW b1a8-WUJ/)
2019/08/11(日) 12:41:39.07ID:xIOU3ZN+0846名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/11(日) 12:45:28.39ID:mP+L+LHta 俺は罵倒してくるクズに罵倒で返すだけで、普通の人には普通に返すし、自分から誰かを煽ったりもしない
一方、コテハン名乗ってるキモオタとか、初学者のササクッテロさんは、たとえ俺がスルーしても延々と罵倒ばかりで粘着してくるからな
自分の主張が何かあるわけでもなく、ただひたすら俺個人に粘着して罵倒してくるだけ
こういう風に「自分の主張がなく匿名で他人を罵倒ばかりして生きてる人」ってネットに多いけど
実社会で彼女はおろか友達もいなくて寂しい生活を送ってるんだろうなと思うw
一方、コテハン名乗ってるキモオタとか、初学者のササクッテロさんは、たとえ俺がスルーしても延々と罵倒ばかりで粘着してくるからな
自分の主張が何かあるわけでもなく、ただひたすら俺個人に粘着して罵倒してくるだけ
こういう風に「自分の主張がなく匿名で他人を罵倒ばかりして生きてる人」ってネットに多いけど
実社会で彼女はおろか友達もいなくて寂しい生活を送ってるんだろうなと思うw
847煽らー (オッペケ Sr75-WUJ/)
2019/08/11(日) 14:20:09.87ID:lznBztgJr NG解除したらなんかまだひとりで言ってるw
848名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/11(日) 16:13:16.28ID:sCpRdg5Fp849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9d96-vDnT)
2019/08/12(月) 05:46:03.94ID:INalOIL70850名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-cfFb)
2019/08/12(月) 07:45:07.68ID:FplEhwHxp >>849
英辞郎のデータ投稿のページで質問してみたら?
英辞郎のデータ投稿のページで質問してみたら?
851名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9d96-vDnT)
2019/08/12(月) 10:54:58.34ID:INalOIL70 >>850
今まで誤植なんかは報告したことはあるんですけど返事来た試しがないんですよねー
今まで誤植なんかは報告したことはあるんですけど返事来た試しがないんですよねー
852名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa4d-V9Nh)
2019/08/12(月) 12:44:26.80ID:jhqBYAqVa かつてアルクは日本人を差別し侮辱する例文を載せまくってたくらいだからな
他社の辞書を無断盗用してるのもほぼ確実だし
こんな朝鮮人がつくった教材や辞書は信頼できないと考えるのが自然
他社の辞書を無断盗用してるのもほぼ確実だし
こんな朝鮮人がつくった教材や辞書は信頼できないと考えるのが自然
853名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 959d-JGwf)
2019/08/12(月) 13:41:06.83ID:e4JVn2Ik0 アルクの元社長は平本だから
名前で分かるだろ
名前で分かるだろ
854名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMa5-NCSd)
2019/08/14(水) 06:50:56.95ID:TqJBXhf3M855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2945-dCD9)
2019/08/19(月) 23:19:39.71ID:gQUrtSKb0 >>854
単にSVL制覇ってだけだと、たぶん難構文への慣れと熟語の知識不足に悩まされる。
俺の場合、構文は「ALL IN ONE」と「基礎 英文解釈の100」の音声を死ぬほど繰り返したら大体OKって感じになった。
熟語は鋭意勉強中。
英検1級までの教材の熟語を制覇出来たらかなり快適に洋書が読めるようになるはずと予想してる。
単にSVL制覇ってだけだと、たぶん難構文への慣れと熟語の知識不足に悩まされる。
俺の場合、構文は「ALL IN ONE」と「基礎 英文解釈の100」の音声を死ぬほど繰り返したら大体OKって感じになった。
熟語は鋭意勉強中。
英検1級までの教材の熟語を制覇出来たらかなり快適に洋書が読めるようになるはずと予想してる。
856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-Dqcj)
2019/08/20(火) 01:02:34.43ID:H5wxZQn60 >>855
熟語はパス単買ってやってる?
熟語はパス単買ってやってる?
857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2945-dCD9)
2019/08/20(火) 21:54:16.87ID:9RIrPny40 >>856
今の熟語力に関しては「DUO」とか、前述の「ALL IN ONE」とかの初歩レベル+αをほぼマスターした段階。
あやふやなのを含めて多分1500くらい覚えてる。
でも洋書には全然足りない・・・
パス単は準一級と一級のを買ったけど、ざっと見たところ準一級で半分以上、一級じゃ8割くらい未知だったので一旦保留。
今は「TOEFLテスト英熟語700」ってのをAnkiに入れながらやってる。
今の熟語力に関しては「DUO」とか、前述の「ALL IN ONE」とかの初歩レベル+αをほぼマスターした段階。
あやふやなのを含めて多分1500くらい覚えてる。
でも洋書には全然足りない・・・
パス単は準一級と一級のを買ったけど、ざっと見たところ準一級で半分以上、一級じゃ8割くらい未知だったので一旦保留。
今は「TOEFLテスト英熟語700」ってのをAnkiに入れながらやってる。
858名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa23-2UKM)
2019/08/30(金) 18:01:00.29ID:q+Esf4mBa 久しぶりに覗いら凄いのが住みついてたんだねw
なりしかのこと書いてるけど、890点取った後のこと全然知らないんだな
色々偉そうなこと書いてるけど、ちゃんと調べてから書いた方がいいぞ
夏休みがもう終わるから宿題で大変なのかな?
なりしかのこと書いてるけど、890点取った後のこと全然知らないんだな
色々偉そうなこと書いてるけど、ちゃんと調べてから書いた方がいいぞ
夏休みがもう終わるから宿題で大変なのかな?
859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a196-pP4g)
2019/08/30(金) 18:45:20.79ID:sIllrxYd0 あの人は天才だから
凡人が後追いしても怪我するだけなんだよな
凡人が後追いしても怪我するだけなんだよな
860名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa23-2UKM)
2019/08/30(金) 20:11:25.76ID:q+Esf4mBa 天才か・・
便利な言葉だよなw
あの人は天才だからあんな努力はできません、てな。
なりしかも自律神経がいかれて大怪我してるけどなw
便利な言葉だよなw
あの人は天才だからあんな努力はできません、てな。
なりしかも自律神経がいかれて大怪我してるけどなw
861名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-pP4g)
2019/08/30(金) 22:27:19.57ID:1+PblQH3a かなり前にTwitter非公開にしてから最近の様子は知らないな
マップスレに顔だしてた頃からファンなんでお布施はしてるけどね
俺みたいな凡人には後追いなんてとてもとても無理だわw
マップスレに顔だしてた頃からファンなんでお布施はしてるけどね
俺みたいな凡人には後追いなんてとてもとても無理だわw
862名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-pP4g)
2019/08/30(金) 22:29:18.94ID:1+PblQH3a あれWi-Fi切れてたかidが変わっちまった
863名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/08/31(土) 14:34:34.96ID:hVQLNWvDa TOEIC890点の雑魚が天才ってw
どこの誰とも分からない匿名のキモヲタに詳しいアピールとか、しかもファンになってお布施するとかヤバすぎるだろ
どこの誰とも分からない匿名のキモヲタに詳しいアピールとか、しかもファンになってお布施するとかヤバすぎるだろ
864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6145-cRT5)
2019/08/31(土) 19:30:32.01ID:12I7Frmd0 英単語の部屋、いつの間にか消滅しとるな。
865名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa23-2UKM)
2019/09/03(火) 11:04:13.94ID:kG8sHVx/a >>863
無知って怖いねぇ〜w
無知って怖いねぇ〜w
866名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/03(火) 12:54:40.58ID:YgWr57y8a867名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5117-1YtO)
2019/09/03(火) 18:07:01.69ID:IbtYw3rN0 > 2009年から独学で英語学習を開始。10ヶ月後に初めて受けたTOEICで890点を取得。
> その後も学習を続け、通訳案内士(英語)と英検1級を取得。TOEFL ITP 637点。
勉強し始めて10ヶ月で890点というのはすごいと思うけど
> その後も学習を続け、通訳案内士(英語)と英検1級を取得。TOEFL ITP 637点。
勉強し始めて10ヶ月で890点というのはすごいと思うけど
868名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/03(火) 18:17:42.82ID:YgWr57y8a そいつ低学歴ニートのおっさんだから
869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a9c4-QbbQ)
2019/09/03(火) 19:16:01.14ID:WKVM0nOR0 でも無職
870名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 00:10:34.48ID:D/5blnNSM ネイティブは5万語知っているらしいね。
俺は5万語レベルまで全部単語帳で勉強したいな。
英語を読みながら単語を覚えるとか大嫌いなんで。
SVL50とか作ってほしい。
俺は5万語レベルまで全部単語帳で勉強したいな。
英語を読みながら単語を覚えるとか大嫌いなんで。
SVL50とか作ってほしい。
871名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/04(水) 01:53:07.39ID:dhGzzo/za 12000以上だったら辞書覚えた方が遥かにいいのに、なんで単語帳に固執するのか意味が分からない
872名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 02:39:56.31ID:D/5blnNSM いや普通の人間には辞書を覚えるということ自体が不可能。
たとえ12000語覚えたところで、50000語まで38000語あるわけだけれども。
試しに38000語の辞書を自分で覚えてから発言してくれないかな。
たとえ12000語覚えたところで、50000語まで38000語あるわけだけれども。
試しに38000語の辞書を自分で覚えてから発言してくれないかな。
873名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 02:48:41.94ID:D/5blnNSM 多読について批判してみる
多読派は具体的にどの本をどの順に読めば良いのか述べていない。
つまり同じように多読しても本が違えば同じように実力がつくとは限らない。
(SVLなら1から12まで順番にやっていけばいい。)
多読だと単語力の復習がしにくい。
どんなジャンルの本も面白いと感じる人間は少ない。
興味のあるジャンルとそうでないジャンルがある。
興味のあるジャンルの本だけを読めば語彙が偏る。
既知の情報で未知の情報を説明しているから、未知の情報は理解できる。
英文を読みながら英単語を覚えるというのは、未知の情報(英単語)で未知の情報(英文)を説明していることにならないか?
多読派は具体的にどの本をどの順に読めば良いのか述べていない。
つまり同じように多読しても本が違えば同じように実力がつくとは限らない。
(SVLなら1から12まで順番にやっていけばいい。)
多読だと単語力の復習がしにくい。
どんなジャンルの本も面白いと感じる人間は少ない。
興味のあるジャンルとそうでないジャンルがある。
興味のあるジャンルの本だけを読めば語彙が偏る。
既知の情報で未知の情報を説明しているから、未知の情報は理解できる。
英文を読みながら英単語を覚えるというのは、未知の情報(英単語)で未知の情報(英文)を説明していることにならないか?
874名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/04(水) 03:24:23.83ID:j59RXONwa >>872
同じ語数を覚えるのに単語帳ではできるのに辞書ではできないって意味不明なんだけど
辞書暗記の仕方とか何も知らずに言ってるでしょ君
実際、50000万語レベルを辞書暗記で覚えた人は結構いるけど単語帳で覚えたなんて人は聞いたことがない
君こそ自分で単語帳で50000語覚えてから発言しろよ
同じ語数を覚えるのに単語帳ではできるのに辞書ではできないって意味不明なんだけど
辞書暗記の仕方とか何も知らずに言ってるでしょ君
実際、50000万語レベルを辞書暗記で覚えた人は結構いるけど単語帳で覚えたなんて人は聞いたことがない
君こそ自分で単語帳で50000語覚えてから発言しろよ
875名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/04(水) 03:25:13.40ID:j59RXONwa 50000万は5万に訂正
876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a95d-Sqmx)
2019/09/04(水) 05:57:40.64ID:m0SQV+Af0877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW a9c4-QbbQ)
2019/09/04(水) 08:55:32.94ID:RkiSwrzJ0878名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 12:30:09.44ID:D/5blnNSM879名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 12:36:54.89ID:D/5blnNSM 辞書と単語帳の違いについて考えてみると
記述の量の違いのほかに、単語数が制限されているかどうかという点がある。
俺はSVLがあったからこそ、1万語以上覚えることができた。
これが1万2000語の辞書だったら、おそらく覚えられなかっただろうと思う。
(やり方が悪いだけで、辞書暗記のやり方を聞けばできるようになるかもしれないが)
言ってみるなら、SVLというのははしごとかエレベーターみたいなものなわけだ。
システムとして非常に優れているから、もっとそのシステムを上のほうまで延長してほしいわけ。
記述の量の違いのほかに、単語数が制限されているかどうかという点がある。
俺はSVLがあったからこそ、1万語以上覚えることができた。
これが1万2000語の辞書だったら、おそらく覚えられなかっただろうと思う。
(やり方が悪いだけで、辞書暗記のやり方を聞けばできるようになるかもしれないが)
言ってみるなら、SVLというのははしごとかエレベーターみたいなものなわけだ。
システムとして非常に優れているから、もっとそのシステムを上のほうまで延長してほしいわけ。
880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 51e3-kL5O)
2019/09/04(水) 15:14:53.35ID:xDLaLYn/0 >>879
ちょっと質問なんだけれど、SVLで1万語以上単語を覚えて、今は自分で実際に英語の新聞、雑誌、
ペーパーバックなどをたくさん読んでいるの?もしそうなら、読んでいてちゃんと理解できているという実感はある?
ちょっと質問なんだけれど、SVLで1万語以上単語を覚えて、今は自分で実際に英語の新聞、雑誌、
ペーパーバックなどをたくさん読んでいるの?もしそうなら、読んでいてちゃんと理解できているという実感はある?
881名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa23-2UKM)
2019/09/04(水) 21:38:19.69ID:qnYKH0FHa >>863は顔真っ赤だから ワッチョイ の違いもわからんかw
882名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Saad-LpGa)
2019/09/04(水) 23:31:41.19ID:PIiC8W6Ea TOEIC890点の雑魚の信者でお布施自慢してる奴が赤面しながら何か言ってるなw
883名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MM55-H7EV)
2019/09/04(水) 23:34:31.43ID:D/5blnNSM >>880
youtubeで英語の動画は見ることがあるし、英語の洋書を読むことはあるよ。
日本語だと文献がないジャンルの本とかもあるからね。
理解できないから辞書を引くことはあるよ。効率が良いとは思わないけど。
理解できるまで、何回でも聞いたり読んだりするという感じ。
youtubeで英語の動画は見ることがあるし、英語の洋書を読むことはあるよ。
日本語だと文献がないジャンルの本とかもあるからね。
理解できないから辞書を引くことはあるよ。効率が良いとは思わないけど。
理解できるまで、何回でも聞いたり読んだりするという感じ。
884名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-t3fw)
2019/09/05(木) 19:36:54.26ID:LfTJUZI4r というか一丁前に批判してなくていいから3〜5万語くらい覚えろよ
留学とか外資系とか今時なんぼでも入れるやろ
IELTSかTOEFLの勉強まずやって海外いけよ
バイリンガルの立場から見たら馬鹿すぎてわろてまうわ
留学とか外資系とか今時なんぼでも入れるやろ
IELTSかTOEFLの勉強まずやって海外いけよ
バイリンガルの立場から見たら馬鹿すぎてわろてまうわ
885名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa4a-/E7b)
2019/09/06(金) 19:44:53.37ID:hQKa4t2pa 言ってることはその通りだけど、
ここで正論言っても意味ないからねー。
バカが多いからなw
ここで正論言っても意味ないからねー。
バカが多いからなw
886名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/06(金) 21:29:56.72ID:EWWmvplg0 >>884
お金どうするんだよ?
お金どうするんだよ?
887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9f0-V3lP)
2019/09/06(金) 22:44:06.23ID:ycUXADrS0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9f0-V3lP)
2019/09/06(金) 22:45:25.91ID:ycUXADrS0 バイリンガルの立場(笑)
889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 999d-8D6z)
2019/09/06(金) 22:46:05.81ID:1trf/BO20 投稿数をみる限り、もう工作員以外の投稿はほとんどない。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
890名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/07(土) 00:16:31.90ID:DSLChsi3M 「煽り合いは興味ない。議論をしたい」って言うから、アンチ多読の立場から議論を振ってみたんだがなあ。
ちなみに俺も煽り合いは興味がないし時間の無駄だと思っているので、煽ってくるなら黙って降りるよ。
ちなみに俺も煽り合いは興味がないし時間の無駄だと思っているので、煽ってくるなら黙って降りるよ。
891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9f0-V3lP)
2019/09/07(土) 02:57:47.12ID:sV724lPh0 >>885
わかりやすすぎる自演w
わかりやすすぎる自演w
892名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/07(土) 03:16:33.14ID:/3BQsW/fa >>873
いつも思うんだけど「多読すると語彙が偏る論」って逆に言うと
効率よく自分の必要な語彙のみを覚えられるってことなんだが
たとえば仕事でビジネスに関する用語を身につけたいならビジネス本をたくさん読んだ方がいいし
小説を読みたい人は小説をたくさん読むのが最も効率がいい
自分が必要じゃない語彙を大量に覚える必要はない
「単語帳で覚えたけど生の英語で一度も遭遇したことのない語彙」
ってそれ結局、その語彙が自分に不必要だったと証明してるだけでしょ
いつも思うんだけど「多読すると語彙が偏る論」って逆に言うと
効率よく自分の必要な語彙のみを覚えられるってことなんだが
たとえば仕事でビジネスに関する用語を身につけたいならビジネス本をたくさん読んだ方がいいし
小説を読みたい人は小説をたくさん読むのが最も効率がいい
自分が必要じゃない語彙を大量に覚える必要はない
「単語帳で覚えたけど生の英語で一度も遭遇したことのない語彙」
ってそれ結局、その語彙が自分に不必要だったと証明してるだけでしょ
893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/07(土) 05:52:25.41ID:Kgb1nPTV0894名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/07(土) 05:53:47.56ID:Kgb1nPTV0895名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/07(土) 05:56:08.97ID:Kgb1nPTV0896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/07(土) 06:01:53.37ID:Kgb1nPTV0 単語を覚えるということは未知の単語が減っていくということなんだ。
ほとんどにとって語彙は目眩がするほどあるけど、出てくる語彙はその中の一部なんだ。
それを覚えてしまったら本を読んでも新たな単語への出会いが期待できない。
本を読むということには新たな単語との出会い、その意味を知ることで自分が一つ
賢くなった喜びがあるはずだ。それが期待できなくなった時、本を読む価値が
あまりに大きく減退して読むこと自体を諦める人も出てくるほどだろう
ほとんどにとって語彙は目眩がするほどあるけど、出てくる語彙はその中の一部なんだ。
それを覚えてしまったら本を読んでも新たな単語への出会いが期待できない。
本を読むということには新たな単語との出会い、その意味を知ることで自分が一つ
賢くなった喜びがあるはずだ。それが期待できなくなった時、本を読む価値が
あまりに大きく減退して読むこと自体を諦める人も出てくるほどだろう
897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/07(土) 06:08:44.14ID:Kgb1nPTV0 本の数語の単語のみを前提の知識として、それを使って未知単語を説明し、
説明された未知単語は説明に使える単語に組み入れていく、これを
繰り返し、この世のありとあらゆる単語を説明する。
こういう単語帳や辞書や、多読なら一連の本なんてあるのかな?
読んでて面白みが損なわれるだろうし、構成主義に価値を見出すのも難しいよね
説明された未知単語は説明に使える単語に組み入れていく、これを
繰り返し、この世のありとあらゆる単語を説明する。
こういう単語帳や辞書や、多読なら一連の本なんてあるのかな?
読んでて面白みが損なわれるだろうし、構成主義に価値を見出すのも難しいよね
898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 999d-8D6z)
2019/09/07(土) 10:17:15.66ID:CZ1chxAL0 投稿数をみる限り、もう工作員以外の投稿はほとんどない。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
899名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/07(土) 18:06:39.23ID:DSLChsi3M SVLを12まで覚えた後は多読するべきという意見も耳にするんだが、それはたまたまSVLが12つまり12000語までだからじゃないのかね?
SVLが2万語だったら2万語、3万語だったら3万語覚えた後に多読するべきということにはならないだろうか?
12000という数字自体に何か理論的な根拠があるわけじゃないよね。
つまりSVLのような単語帳は上のレベルまであるならあるほうが良いし、ネイティブ並みの5万語覚えられるならそのほうが良いとならないかね?
SVLが2万語だったら2万語、3万語だったら3万語覚えた後に多読するべきということにはならないだろうか?
12000という数字自体に何か理論的な根拠があるわけじゃないよね。
つまりSVLのような単語帳は上のレベルまであるならあるほうが良いし、ネイティブ並みの5万語覚えられるならそのほうが良いとならないかね?
900名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/07(土) 18:14:51.67ID:DSLChsi3M 別に俺はなりしかさんの経歴や正体がどうであろうが英語力さえあれば良いと思っている。
ニートでも構わない。むしろリーマンの副業よりも時間を掛けられる分、良い単語帳ができるかもしれないし。
それに単語帳作成で生活していけているなら、ニートじゃなくて単語帳作者だろう。
別になりしかさんを崇拝しているわけでもないな。
むしろなりしかさんを超えたいと思っている。
また、なりしかさん以外にもSVL12超えの単語帳を作る人がいるなら歓迎する。
ニートでも構わない。むしろリーマンの副業よりも時間を掛けられる分、良い単語帳ができるかもしれないし。
それに単語帳作成で生活していけているなら、ニートじゃなくて単語帳作者だろう。
別になりしかさんを崇拝しているわけでもないな。
むしろなりしかさんを超えたいと思っている。
また、なりしかさん以外にもSVL12超えの単語帳を作る人がいるなら歓迎する。
901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 82a7-F3IN)
2019/09/07(土) 18:43:37.67ID:Kgb1nPTV0 なりしかさん本を出せたなんてすごいね
902名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/07(土) 23:27:30.85ID:8hw5FZI3a 匿名ニートだからこそSVLに便乗するっていうグレーなことできたってのはあるな
しかも例文すらないただの単語の羅列で何の価値もないものを値段つけてアルク信者に売りつけるってある意味すごい
しかも例文すらないただの単語の羅列で何の価値もないものを値段つけてアルク信者に売りつけるってある意味すごい
903名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/07(土) 23:41:43.28ID:8hw5FZI3a 未知語を覚える時って普通、辞書引くよね
だったら最初から辞書覚えた方が早いよ
辞書だったら意味が頻出順に並んでるから最初は一番上の意味だけ覚えるとかできるし
例文の信頼性も不自然な例文だらけの単語帳とは比べ物にならない
最近は辞書のスマホアプリも充実してるから辞書で覚えるのはかえって効率がいい
だったら最初から辞書覚えた方が早いよ
辞書だったら意味が頻出順に並んでるから最初は一番上の意味だけ覚えるとかできるし
例文の信頼性も不自然な例文だらけの単語帳とは比べ物にならない
最近は辞書のスマホアプリも充実してるから辞書で覚えるのはかえって効率がいい
904名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/08(日) 00:14:10.97ID:YvV6RZk/a なりしかファンの俺が来ましたよ!
なりしかと言えばかこちゃん
今も見れるのか知らんけど
あのページに惚れ惚れしてしまいましてん
外資系大手IT企業勤務を経て、フルタイムのMBAプログラムに入学。
データサイエンスを専攻。
卒業後は米系ユニコーン企業にてコンサルタントとして活躍中。
今はどうなってるのかしらん?
なりしかと言えばかこちゃん
今も見れるのか知らんけど
あのページに惚れ惚れしてしまいましてん
外資系大手IT企業勤務を経て、フルタイムのMBAプログラムに入学。
データサイエンスを専攻。
卒業後は米系ユニコーン企業にてコンサルタントとして活躍中。
今はどうなってるのかしらん?
905名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 01:56:00.51ID:9OQqAByuM 中一レベルの英単語しか知らない奴が、英検1級レベルの単語(clogとかclandestineとか)を覚えるのってほぼ無意味だろ。
中一レベルの英単語しか知らない奴が覚えるべきなのは中二レベルの英単語なんだよ。
辞書を覚えろと言っている奴に欠けているのは「レベル分け」の考え方なんだよ。
レベルや頻度別に分けられていないと効率が悪いだろ。
中一レベルの英単語しか知らない奴が覚えるべきなのは中二レベルの英単語なんだよ。
辞書を覚えろと言っている奴に欠けているのは「レベル分け」の考え方なんだよ。
レベルや頻度別に分けられていないと効率が悪いだろ。
906名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:14:04.34ID:EcE/1elka >>905
例えばスマホのウィズダム英和辞典を使って付録にある重要語Aランク1300語から順にやっていけば
たとえ中学1年生レベルからのスタートでも遥かに挫折しにくく効率がいいのは明らか
頻度順云々言ってるけど、それこそ最頻出の意味と例文が一番上に載ってる辞書の方が圧倒的に使い勝手がいい
しかも1,2秒で英英や別の辞書に飛ぶこともできるから多角的にアプローチできて断然記憶にも定着しやすい
辞書暗記を批判してる奴って分厚い紙の辞書を片っ端から暗記していくイメージなんだろうな
情弱なだけw
例えばスマホのウィズダム英和辞典を使って付録にある重要語Aランク1300語から順にやっていけば
たとえ中学1年生レベルからのスタートでも遥かに挫折しにくく効率がいいのは明らか
頻度順云々言ってるけど、それこそ最頻出の意味と例文が一番上に載ってる辞書の方が圧倒的に使い勝手がいい
しかも1,2秒で英英や別の辞書に飛ぶこともできるから多角的にアプローチできて断然記憶にも定着しやすい
辞書暗記を批判してる奴って分厚い紙の辞書を片っ端から暗記していくイメージなんだろうな
情弱なだけw
907名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:18:43.06ID:9OQqAByuM あのなあ、俺が言っているのは「単語のなかでどの意味が使われるか」の頻度ではなく、「ある言語の中でどの単語が使われるか」の頻度の話なんだが。
英語で言えばofとかtheが1番頻度が高い。
ウィズダム英和辞典の重要度分けはどうなってるのか?
英語で言えばofとかtheが1番頻度が高い。
ウィズダム英和辞典の重要度分けはどうなってるのか?
908名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:21:29.58ID:EcE/1elka >>907
そんなの分かってるけど、だから何なんだよ
そんなの分かってるけど、だから何なんだよ
909名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:23:50.68ID:9OQqAByuM 超重要語と重要語と普通の単語の3段階にしか別れていない辞書も多いぞ。
下手すると2段階だったりする。しかも重要語が5000語ぐらいあったりな。
ウィズダム英和辞典は手元にないのでどうかは分からないがな。
下手すると2段階だったりする。しかも重要語が5000語ぐらいあったりな。
ウィズダム英和辞典は手元にないのでどうかは分からないがな。
910名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:28:04.85ID:9OQqAByuM911名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:34:38.86ID:EcE/1elka912名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:36:09.74ID:EcE/1elka913名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:43:51.23ID:9OQqAByuM914名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:48:08.02ID:EcE/1elka >>913
いや、a〜dまで全部足して15,800までいけるよ
いや、a〜dまで全部足して15,800までいけるよ
915名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:50:55.94ID:9OQqAByuM ところで英単語の頻度についてジップの法則というものがある。
ジップの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
ジップの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
916名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 02:52:30.11ID:EcE/1elka 自分がオススメなのはコウビルド英英和辞典だけどね
暗記用に作られてるんじゃないかと思うくらいの傑作
単語帳なんか使ってるのがバカバカしくなる
暗記用に作られてるんじゃないかと思うくらいの傑作
単語帳なんか使ってるのがバカバカしくなる
917名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 02:56:04.63ID:9OQqAByuM >>914
ああ重複なしで全部別なのね。
中国語の現在のHSKも単語を公開しているんだが、こういう頭でっかち(レベルが上がるほど覚える単語数が増える)の構造なんだよね。
SVLの良いところは、上のほうのレベルになっても1000語区切りを維持しているから挫折しにくいこと。
ああ重複なしで全部別なのね。
中国語の現在のHSKも単語を公開しているんだが、こういう頭でっかち(レベルが上がるほど覚える単語数が増える)の構造なんだよね。
SVLの良いところは、上のほうのレベルになっても1000語区切りを維持しているから挫折しにくいこと。
918名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 03:02:00.95ID:9OQqAByuM 「ある言語の中でどの単語が使われるか」の頻度にはジップの法則が成り立つが、
「単語のなかでどの意味が使われるか」の頻度にはジップの法則が成り立たず、
>>911で言っているようなケースについても対応しようがないね。
確かに、この辺に限界があるとは言える。
「単語のなかでどの意味が使われるか」の頻度にはジップの法則が成り立たず、
>>911で言っているようなケースについても対応しようがないね。
確かに、この辺に限界があるとは言える。
919名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/08(日) 03:20:15.90ID:YvV6RZk/a920名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/08(日) 03:20:57.51ID:EcE/1elka どうしてもSVLやりたいならリストを使うだけで単語帳は使わない方がいい
単語帳使うと効率が格段に落ちる
SVLのリストを見て知らない単語だけチェックしてスマホの辞書にお気に入り登録しておくか
kindleで究極の英単語を買って知らない単語だけをコウビルド英英和にリンクさせてフラッシュカードで覚えた方がいい
でもそれって辞書暗記じゃね、って話
単語帳使うと効率が格段に落ちる
SVLのリストを見て知らない単語だけチェックしてスマホの辞書にお気に入り登録しておくか
kindleで究極の英単語を買って知らない単語だけをコウビルド英英和にリンクさせてフラッシュカードで覚えた方がいい
でもそれって辞書暗記じゃね、って話
921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4641-lFt8)
2019/09/08(日) 03:28:50.93ID:mcqjg3DS0 なんか独善的なキチガイが湧いてるな
ひとそれぞれ最適な手段が違うことすら分かってない
中二病かよ(失笑)
ひとそれぞれ最適な手段が違うことすら分かってない
中二病かよ(失笑)
922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e996-RW1d)
2019/09/08(日) 03:48:16.97ID:2ZbpijVl0 おっと、36000だった
なりしかちゃんスマソ
なりしかちゃんスマソ
923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e996-RW1d)
2019/09/08(日) 04:05:53.11ID:2ZbpijVl0 あぁ、34847か
ワケわからんなってきたわ寝るわ
ワケわからんなってきたわ寝るわ
924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9f0-V3lP)
2019/09/08(日) 05:32:32.41ID:gxx4jos80 なりしかって人、英語学習に20,000時間以上費やしてニートなんだから明らかに間違った勉強したってことだよな
必要以上の無駄なボキャビルなんかするとキリがなくなって、ただの語彙オタクニートになってしまうという悪い例
必要以上の無駄なボキャビルなんかするとキリがなくなって、ただの語彙オタクニートになってしまうという悪い例
925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/08(日) 10:23:14.63ID:ePoULqyi0 SVLはまとまってていいよね
926名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa5-iaWC)
2019/09/08(日) 10:47:50.53ID:9OQqAByuM >>920
単語帳派と辞書派の統合型でやると、そうなるんだろうね。
俺もそれはそんなに悪くないと思う。
俺もSVLで既に覚えた単語を英英辞典で引くこともあるしね。
単語帳派は「レベル別に区切られているところに価値がある」と言い、
辞書派は「辞書のほうが単語帳より語義の選定が良い」と言っている。
両派を統合した意見としては、1000語ごとに区切られた辞書や頻度順に並んだ辞書が一番良いということになるね。
単語帳派と辞書派の統合型でやると、そうなるんだろうね。
俺もそれはそんなに悪くないと思う。
俺もSVLで既に覚えた単語を英英辞典で引くこともあるしね。
単語帳派は「レベル別に区切られているところに価値がある」と言い、
辞書派は「辞書のほうが単語帳より語義の選定が良い」と言っている。
両派を統合した意見としては、1000語ごとに区切られた辞書や頻度順に並んだ辞書が一番良いということになるね。
927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 59bc-wxDY)
2019/09/08(日) 11:20:17.49ID:DqFNUixJ0 なりしかはMBA取って外資系で働いてるよ
928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99bd-Eiuw)
2019/09/08(日) 12:58:19.16ID:MXh0XWfE0 SVL覚えるのにアルクのボキャビルマラソンやるって言ったら
そんなのにお金使うなっていわれそうだけどやる価値はあると思う
そんなのにお金使うなっていわれそうだけどやる価値はあると思う
929名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ed5d-xvpf)
2019/09/08(日) 13:47:41.82ID:jVfdjpuY0 別にいいと思います。頑張ってね
930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c9f0-V3lP)
2019/09/08(日) 15:14:23.97ID:gxx4jos80 SVLをゴリゴリやって覚えられない人が高額な教材に手を出しても結局挫折するだけなのでは
6ヶ月で3120語が定着するらしいけど、自分で覚えた方が早そう
6ヶ月で3120語が定着するらしいけど、自分で覚えた方が早そう
931名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saa5-fUZA)
2019/09/08(日) 16:36:09.12ID:DJ0I+hqFa あのお方は雲の上に行ってしまわれたよ
932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 999d-8D6z)
2019/09/08(日) 19:16:59.15ID:eQs72Cct0 投稿数をみる限り、もう工作員以外の投稿はほとんどない。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
工作員が情報をゆがめ続けた結果、English板は信用を失い過疎化し
今や廃板同然である。
933名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d6a-1NWm)
2019/09/10(火) 20:16:04.70ID:uHCscZUQ0 そもそもなんでどれか1つしかやらない前提なんだ
普通は単語帳やフラッシュカードやってそれでカバーできなかったものは辞書引いて
並行して多読もするだろ
普通は単語帳やフラッシュカードやってそれでカバーできなかったものは辞書引いて
並行して多読もするだろ
934名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srf1-xvpf)
2019/09/10(火) 20:17:33.32ID:HKF5daa9r そそ
935名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/10(火) 21:06:21.00ID:rSBD6z85a 結局、多読と辞書にいきつくんだから、最初からそれでやった方がいいってこと
日本人は大学受験脳だから、単語帳や精読が大好き
その結果、日本語に翻訳して理解する思考回路をどんどん強化して英語ができない泥沼にハマる
日本人は大学受験脳だから、単語帳や精読が大好き
その結果、日本語に翻訳して理解する思考回路をどんどん強化して英語ができない泥沼にハマる
936名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 82a7-jkB8)
2019/09/10(火) 21:31:34.64ID:A5+Z3MWc0 辞書引かなくても読めるけど、でも覚えてる単語増えないんだよね。
937名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 41e3-stHu)
2019/09/10(火) 23:02:54.62ID:mmgV9/ar0 だから精読だけとか多読だけとか、どちらかに偏らず、両方やればいいんだよ。比重は多読を多めにしたほうがいいだろうけど。
一番簡単なのは、英字新聞の社説1本(だいたい700語前後)を精読に使い、あとの記事は多読に使うというやり方。
社説を精読するときは、わからない単語があったら辞書で調べ、復習できるように単語帳などに記録しておく。
それぞれのセンテンスの構造(SVOC、修飾関係など)にも注意しながら丁寧に読んでいく。オンラインで読むなら、
社説の部分をプリントアウトしておくのもいい。一方で、多読用の他の記事を読むときは、わからない単語があっても、
できるだけ辞書を使わず、前後の文脈などから意味を推測しつつ、どんどん読み進めていく。こうすれば精読によるボキャビルと
文構造の把握の訓練、多読による既習の語彙の定着と読解力のスピードアップの訓練がバランスよく行える。
英字新聞を定期購読しなくても、ジャパンタイムズの主要社説を集めた社説集が年2回出版されているので、
これを精読用のテキストとして使うこともできる。外国の新聞がよければ、イギリスのThe Guardianの全ての記事と社説は
ネット上で無料で読める。
https://www.theguardian.com/international
ちなみにThe Guardianの長文の論説記事"Long Reads"も非常に読み応えがある上、音声付きなので、
リスリングや音読にも使える。
https://www.theguardian.com/news/series/the-audio-long-read
一番簡単なのは、英字新聞の社説1本(だいたい700語前後)を精読に使い、あとの記事は多読に使うというやり方。
社説を精読するときは、わからない単語があったら辞書で調べ、復習できるように単語帳などに記録しておく。
それぞれのセンテンスの構造(SVOC、修飾関係など)にも注意しながら丁寧に読んでいく。オンラインで読むなら、
社説の部分をプリントアウトしておくのもいい。一方で、多読用の他の記事を読むときは、わからない単語があっても、
できるだけ辞書を使わず、前後の文脈などから意味を推測しつつ、どんどん読み進めていく。こうすれば精読によるボキャビルと
文構造の把握の訓練、多読による既習の語彙の定着と読解力のスピードアップの訓練がバランスよく行える。
英字新聞を定期購読しなくても、ジャパンタイムズの主要社説を集めた社説集が年2回出版されているので、
これを精読用のテキストとして使うこともできる。外国の新聞がよければ、イギリスのThe Guardianの全ての記事と社説は
ネット上で無料で読める。
https://www.theguardian.com/international
ちなみにThe Guardianの長文の論説記事"Long Reads"も非常に読み応えがある上、音声付きなので、
リスリングや音読にも使える。
https://www.theguardian.com/news/series/the-audio-long-read
938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4117-R38q)
2019/09/10(火) 23:22:13.68ID:h/6VS7iI0 ANC英和頻度辞典 例文付き
https://ankiweb.net/shared/info/2145083867
いま究極4を7周したところで、これを終えたらなりかし氏の極限シリーズをやろうかと思っているところなんなだけど
↑のANC英和頻度辞典ってどう?
Ankiで頻度順に1000語単位でレベル分けして、30640語のうち20語を除いて音声ファイルをつけたんだけど
極限シリーズとどっちがいい?
https://ankiweb.net/shared/info/2145083867
いま究極4を7周したところで、これを終えたらなりかし氏の極限シリーズをやろうかと思っているところなんなだけど
↑のANC英和頻度辞典ってどう?
Ankiで頻度順に1000語単位でレベル分けして、30640語のうち20語を除いて音声ファイルをつけたんだけど
極限シリーズとどっちがいい?
939名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/10(火) 23:38:51.10ID:dlFJThrfa 極限の英単語使ってる人ってどうやってやってるの?
日本語訳が邪魔でkindleのフラッシュカードが使い物にならない
手書きの単語カード作成?
日本語訳が邪魔でkindleのフラッシュカードが使い物にならない
手書きの単語カード作成?
940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW c9df-HIfC)
2019/09/10(火) 23:44:11.83ID:EUPP6cBQ0 >>424の方法で抜き出してCSVに整形してAnkiにインポート
941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2b8-wxDY)
2019/09/11(水) 01:21:15.96ID:sYNfEWc+0 >>940
極限の英単語にDRMは掛かってないの?
極限の英単語にDRMは掛かってないの?
942名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 09:16:11.61ID:SQ6U8F75a943名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 12:47:06.81ID:wdszJm2Da >>942
教祖様の悪口が書かれてないか毎日監視してるのか、気持ち悪すぎるな
興味あるも何も俺は元々20,000語以上のレベルまでこの単語帳使ったんだけどな
使った結論としてあまりにもクソだったからクソだと言ってるだけ
結局、辞書覚えた方が効率がよい
ただ公平に信者の側の意見も聞いてるだけなのに、なんでお前はいちいち喧嘩売ってくる必要があるんだ?
お前は本当に、英語とかそっちのけでなりしか云々の話しかしてないよなw
教祖様の悪口が書かれてないか毎日監視してるのか、気持ち悪すぎるな
興味あるも何も俺は元々20,000語以上のレベルまでこの単語帳使ったんだけどな
使った結論としてあまりにもクソだったからクソだと言ってるだけ
結局、辞書覚えた方が効率がよい
ただ公平に信者の側の意見も聞いてるだけなのに、なんでお前はいちいち喧嘩売ってくる必要があるんだ?
お前は本当に、英語とかそっちのけでなりしか云々の話しかしてないよなw
944名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 13:52:01.06ID:x8v8oPn2a945名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa4a-/E7b)
2019/09/11(水) 14:50:08.28ID:Rm8g75Cwa ネイティブがどれだけ知っているかの頻度でリスト化した36000語と
ただ単に辞書に羅列されてる英単語36000語憶えるのはどっちが
いいんだろうねえ。
「英単語を科学する」はもちろん読んでるよねえ?
あんたの言うクソリスト使って辞書で憶えたらいいんじゃないの?
せっかく手間暇かけてクソリスト作ってくれたんだから。
それを非難するならてめえで一から手書きの単語帳作れよww
このレベルで多読してねーやつなんていねーよw
クソと知りつつ20000語以上やるってバカなの?
ただ単に辞書に羅列されてる英単語36000語憶えるのはどっちが
いいんだろうねえ。
「英単語を科学する」はもちろん読んでるよねえ?
あんたの言うクソリスト使って辞書で憶えたらいいんじゃないの?
せっかく手間暇かけてクソリスト作ってくれたんだから。
それを非難するならてめえで一から手書きの単語帳作れよww
このレベルで多読してねーやつなんていねーよw
クソと知りつつ20000語以上やるってバカなの?
946名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW edc4-Luer)
2019/09/11(水) 16:10:02.28ID:9cFNEoPi0 台風来た低気圧の影響で悪口雑言
どちらも馬鹿ですよ
どちらも馬鹿ですよ
947名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 16:19:32.52ID:msNV1gvva 辞書の掲載語の選定の方が、ネイティブの使用頻度を遥かに緻密に分析されてるってのは一般的な常識レベルの話なんだけど
まさか匿名の素人がアルクに寄生して作っただけのリストの方が精度が高いと本気で思ってるのかな?笑
こういうバカって専門家の研究よりもネットの匿名がちょこっと書いただけのブログ記事みたいなのを信用して信者になっちゃうタイプだろ笑
あらゆる分野でこういうのいるからなw
まさか匿名の素人がアルクに寄生して作っただけのリストの方が精度が高いと本気で思ってるのかな?笑
こういうバカって専門家の研究よりもネットの匿名がちょこっと書いただけのブログ記事みたいなのを信用して信者になっちゃうタイプだろ笑
あらゆる分野でこういうのいるからなw
948名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 16:31:02.99ID:msNV1gvva >>945
手間暇かけて作ってくれた、とかいう発想がヤバイ、怖すぎる
信者脳にかかるとこうなってしまうのか笑
お前の論理って例えるとこういう感じ
客があるレストランで食事したら、腐った飯出されて食中毒起こした上に高い料金払わされたから
おかしいことに気づいたその客が「飯が腐ってて食中毒起こしたよ」って批判したら
なぜかレストラン側が逆ギレして「手間暇かけて作ってやったんだぞ!批判するなら、てめーが自分で飯作れ!」と発狂したみたいな笑
手間暇かけて作ってくれた、とかいう発想がヤバイ、怖すぎる
信者脳にかかるとこうなってしまうのか笑
お前の論理って例えるとこういう感じ
客があるレストランで食事したら、腐った飯出されて食中毒起こした上に高い料金払わされたから
おかしいことに気づいたその客が「飯が腐ってて食中毒起こしたよ」って批判したら
なぜかレストラン側が逆ギレして「手間暇かけて作ってやったんだぞ!批判するなら、てめーが自分で飯作れ!」と発狂したみたいな笑
949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW e996-RW1d)
2019/09/11(水) 16:41:42.60ID:bM1i5UiH0 あんたはCOCAというコーパスを知らんのか?
まさか知らんわけないよな?
まさか知らんわけないよな?
950名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 16:42:43.89ID:msNV1gvva なしりか信者ってなりしかにお布施がしたいだけで学習者のこと全く考えてないのが明らかになったな
まああんな音声なし、例文なし、熟語なし、番号なし、派生語などの情報一切なしのものを
ドヤ顔でいい値段つけて売ってる教祖様の信者だから、そうなるのも当然か
比較するのもバカバカしいほど圧倒的に優れてる辞書に対して謎のマウント取ってるのとか頭悪すぎるだろw
まああんな音声なし、例文なし、熟語なし、番号なし、派生語などの情報一切なしのものを
ドヤ顔でいい値段つけて売ってる教祖様の信者だから、そうなるのも当然か
比較するのもバカバカしいほど圧倒的に優れてる辞書に対して謎のマウント取ってるのとか頭悪すぎるだろw
951名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 16:48:29.03ID:n/2ayOa5a 俺よりアホなやつ初めて見たわ
952名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 16:51:57.82ID:msNV1gvva なりしか信者って間違いなくネットに転がってる情報商材を買っちゃうタイプだなw
プロの専門家集団よりも匿名の素人が作った商品のが優れてる思い込んじゃうバカ
そもそも、なしりか信者って実際に極限の英単語使ってないだろw
使ってたら、とてもじゃないけど、人には勧められるものではないって分かるはずだしな
プロの専門家集団よりも匿名の素人が作った商品のが優れてる思い込んじゃうバカ
そもそも、なしりか信者って実際に極限の英単語使ってないだろw
使ってたら、とてもじゃないけど、人には勧められるものではないって分かるはずだしな
953名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 16:56:45.55ID:n/2ayOa5a 匿名のド素人がなんか言ってるわ
954名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 17:21:40.90ID:n/2ayOa5a 情弱はなりしかちゃんの用意してくれたリストを使いこなせないんだろうな
口を開けば電子辞書、電子辞書のお気に入りに登録しろ!だもの
スクリプト書けたらあのリストがどんだけ便利なものか分かるはず
口を開けば電子辞書、電子辞書のお気に入りに登録しろ!だもの
スクリプト書けたらあのリストがどんだけ便利なものか分かるはず
955名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 17:45:27.36ID:iu/KkNsCa 電子辞書なんて一言も言ってないんだが頭いかれてるなw
なりしかを崇拝しすぎて辞書すらも否定するバカ
スクリプトも何もこっちは半ば専門家なのに何言ってんだ笑
そもそも自分でいじらなきゃいけない時点で単語帳として欠陥がある証拠だろw
なりしかの記事見て感動しちゃう奴ってとてつもなく頭悪いというのは分かる
たぶん文系脳だからグラフとか見せられただけですぐに信用しちゃうんだろうなw
なりしか信者は、数字で武装された怪しい投資話にひっかからないように注意しとけよ、まあ貧乏そうだからそんな話も来ないと思うがw
なりしかを崇拝しすぎて辞書すらも否定するバカ
スクリプトも何もこっちは半ば専門家なのに何言ってんだ笑
そもそも自分でいじらなきゃいけない時点で単語帳として欠陥がある証拠だろw
なりしかの記事見て感動しちゃう奴ってとてつもなく頭悪いというのは分かる
たぶん文系脳だからグラフとか見せられただけですぐに信用しちゃうんだろうなw
なりしか信者は、数字で武装された怪しい投資話にひっかからないように注意しとけよ、まあ貧乏そうだからそんな話も来ないと思うがw
956名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 17:57:40.27ID:iu/KkNsCa 極限の英単語の日本語訳も素人の匿名なりしかが勝手に要約して作ったんでしょ?
ネイティブがチェックしたのか?そんなはずないしな
どうしたらあんなゴミ単語帳の方が専門家集団が作り上げた辞書よりも信頼できると思っちゃうんだろ?
そもそもSVL自体単語帳として酷い出来だけど、そのSVLをやり込んだことによりサンクコストが発生して
「SVLの延長として単語帳を使いたい欲求」に思考が支配されるんだろうな
だから極限の英単語とかいう、あんな単語帳として最底辺の酷いものを必死こいて素晴らしいものだと言い張っちゃう
ネイティブがチェックしたのか?そんなはずないしな
どうしたらあんなゴミ単語帳の方が専門家集団が作り上げた辞書よりも信頼できると思っちゃうんだろ?
そもそもSVL自体単語帳として酷い出来だけど、そのSVLをやり込んだことによりサンクコストが発生して
「SVLの延長として単語帳を使いたい欲求」に思考が支配されるんだろうな
だから極限の英単語とかいう、あんな単語帳として最底辺の酷いものを必死こいて素晴らしいものだと言い張っちゃう
957名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 18:04:17.77ID:n/2ayOa5a 半ば専門家ってなんやねんw
自称専門家の間違いだろ?
粘着の専門家なら認めてやるがな
自称専門家の間違いだろ?
粘着の専門家なら認めてやるがな
958名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-RW1d)
2019/09/11(水) 18:06:07.87ID:n/2ayOa5a 半ば専門家がなりしかのリスト使ってたんならあのリスト凄いんじゃねw
そううことにしとくわ
そううことにしとくわ
959名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa69-V3lP)
2019/09/11(水) 18:06:48.21ID:iu/KkNsCa もっとも今湧いてるなりしか信者は単に個人的になりしかを崇拝してるだけで
極限の英単語を使って実際に英語学習してなさそうな感じだけどな
5chのレスとなりしかの記事だけ見て想像で書いてるっぽい
自分から、なりしか信者でお布施してるとか自己紹介してたしある意味正直で素晴らしいけどw
極限の英単語を使って実際に英語学習してなさそうな感じだけどな
5chのレスとなりしかの記事だけ見て想像で書いてるっぽい
自分から、なりしか信者でお布施してるとか自己紹介してたしある意味正直で素晴らしいけどw
960名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2b8-wxDY)
2019/09/11(水) 18:18:25.36ID:sYNfEWc+0 Kindle Unlimitedのお試し期間を使えば実質無料
961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4117-R38q)
2019/09/11(水) 20:41:47.13ID:2dMmTGoW0 例の多読の人は多読を始めるときにある程度英文を読めたんだから
なりかし氏の極限シリーズは役に立ったと言えるんじゃないの?
なりかし氏の極限シリーズは役に立ったと言えるんじゃないの?
962名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-ugIT)
2019/09/12(木) 05:02:43.37ID:ZjSxtGUDa >>956
>そもそもSVL自体単語帳として酷い出来だけど、そのSVLをやり込んだことによりサンクコストが発生して
>「SVLの延長として単語帳を使いたい欲求」に思考が支配されるんだろうな
>だから極限の英単語とかいう、あんな単語帳として最底辺の酷いものを必死こいて素晴らしいものだと言い張っちゃう
あんたSVLから極限まで使って20000語以上必死こいて覚えたのにそれ言う?w
>そもそもSVL自体単語帳として酷い出来だけど、そのSVLをやり込んだことによりサンクコストが発生して
>「SVLの延長として単語帳を使いたい欲求」に思考が支配されるんだろうな
>だから極限の英単語とかいう、あんな単語帳として最底辺の酷いものを必死こいて素晴らしいものだと言い張っちゃう
あんたSVLから極限まで使って20000語以上必死こいて覚えたのにそれ言う?w
963名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 09:36:11.09ID:1nOPvUq1a やった上で批判するのは当然でしょ
俺はDUOなんて1,000周くらいしたし金のフレーズも派生語なども含めて掲載語全て完璧にしたけど全部クソだったと思ってるし
(ただこれらは試験対策用としては一応使えなくはない)
結局、単語帳なんて何やっても劣化辞書に過ぎない
中でも極限の英単語は酷い出来
SVLは本はゴミだけどアプリがまだ使えるのでマシ
俺はDUOなんて1,000周くらいしたし金のフレーズも派生語なども含めて掲載語全て完璧にしたけど全部クソだったと思ってるし
(ただこれらは試験対策用としては一応使えなくはない)
結局、単語帳なんて何やっても劣化辞書に過ぎない
中でも極限の英単語は酷い出来
SVLは本はゴミだけどアプリがまだ使えるのでマシ
964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-jbxP)
2019/09/12(木) 09:45:49.37ID:38QZBvHu0 辞書は難語のいい例文が少ないね
それから副詞も例文が少ない
それから副詞も例文が少ない
965名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-f4uI)
2019/09/12(木) 14:09:06.80ID:rqTPpYVRM966名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 17:26:41.88ID:TrmKgC2ja 失敗から学ぶのが情強
お前みたいに失敗に気づかないのが情弱
どんな分野でも世の中の「信者」のほとんどは、単に自分が金と時間かけてやってるからそれが正しいと思い込んでるだけだし
逆に「アンチ」は自分がやってもいないことを批判してるだけだからな
俺は自ら色んなことを時間かけてやってダメなものはダメだと素直に認めてるだけ
お前みたいに失敗に気づかないのが情弱
どんな分野でも世の中の「信者」のほとんどは、単に自分が金と時間かけてやってるからそれが正しいと思い込んでるだけだし
逆に「アンチ」は自分がやってもいないことを批判してるだけだからな
俺は自ら色んなことを時間かけてやってダメなものはダメだと素直に認めてるだけ
967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-e0wG)
2019/09/12(木) 17:26:57.51ID:KyrcACVx0 情弱というより地頭が悪いか手段が自分に合ってないんだろうな
あくまでも、個人の問題でしょ
あくまでも、個人の問題でしょ
968名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f17-byO/)
2019/09/12(木) 17:34:46.76ID:kbhX1cAO0 DUO、金フレ、SVL、極限シリーズを全部覚えて、多読してわからない単語をリスト化して復習するって勉強の仕方として王道じゃないの?
何でこれを黒歴史扱いするのかがわからないな
何でこれを黒歴史扱いするのかがわからないな
969名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-ugIT)
2019/09/12(木) 17:47:01.76ID:ZjSxtGUDa 単語帳はクソというならスマホの辞書暗記の世界にいいかげん帰ったら?
いつまで粘着してんの?笑
いつまで粘着してんの?笑
970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-jbxP)
2019/09/12(木) 17:47:50.61ID:38QZBvHu0 一般論にして延々と押し付けるのは老害じゃないかな
971名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-f4uI)
2019/09/12(木) 17:48:28.06ID:oD94lYK9M972名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 17:55:25.19ID:TrmKgC2ja >>971
DUOとか大学受験レベルの教材をやってる頃って英語力ゴミの初心者だから
それがダメな教材であることに気づく方法がない
お前みたいに何周かしてやめてしまったら、それがいい教材なのかどうかなんて判断のしようがない
DUOとか大学受験レベルの教材をやってる頃って英語力ゴミの初心者だから
それがダメな教材であることに気づく方法がない
お前みたいに何周かしてやめてしまったら、それがいい教材なのかどうかなんて判断のしようがない
973名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-ugIT)
2019/09/12(木) 17:58:51.25ID:hHannn6Ta974名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 18:15:31.00ID:TrmKgC2ja >>968
結局、多読と辞書にいきつくんだから最初からそうした方がいい
結局、多読と辞書にいきつくんだから最初からそうした方がいい
975名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 18:17:41.47ID:TrmKgC2ja さんざん自分のやり方が正しいと思い込んで他人の批判してたくせに反論できなくなると
「人それぞれやり方が違う」みたいなこと言い出してまとめようとするバカよくいるよなw
「人それぞれやり方が違う」みたいなこと言い出してまとめようとするバカよくいるよなw
976名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f17-byO/)
2019/09/12(木) 18:23:42.97ID:kbhX1cAO0 >>974
DUOから極限シリーズまでの蓄積があったから、多読・辞書というやり方ができたんだと思うよ
初めからそのやり方だ最初の段階で挫折すると思うけどね
1000語ぐらいの記事に20も30も調べてたらとてもじゃないけど多読なんてできないし
DUOから極限シリーズまでの蓄積があったから、多読・辞書というやり方ができたんだと思うよ
初めからそのやり方だ最初の段階で挫折すると思うけどね
1000語ぐらいの記事に20も30も調べてたらとてもじゃないけど多読なんてできないし
977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff41-e0wG)
2019/09/12(木) 18:38:19.69ID:KyrcACVx0 >>975
お前さん、精神年齢低いな
お前さん、精神年齢低いな
978名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-f4uI)
2019/09/12(木) 18:57:43.77ID:DmZ++HjmM >>972
SVLや極限やってた時も初心者だったんか?設定に無理が有りすぎ
SVLや極限やってた時も初心者だったんか?設定に無理が有りすぎ
979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-9JiN)
2019/09/12(木) 19:06:45.26ID:ZNETFueB0 半ば専門家さんがまだ暴れてるのか
980名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 19:15:55.02ID:vFAUE4iha981名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 19:22:23.56ID:vFAUE4iha >>976
多読の場合、調べるって言ってもkindleでタップするだけだからね
単語帳使う場合も結局、辞書引いたりするんだから、それなら最初から辞書覚えた方が効率がいい
こういうと辞書暗記は挫折するから初心者には無理だって怒り出す人多いけど
ウィズダム英和辞典のAランク1300語かはスタートできるんだから今や辞書暗記の方が単語帳なんかより遥かに挫折しにくく効率がいい
多読の場合、調べるって言ってもkindleでタップするだけだからね
単語帳使う場合も結局、辞書引いたりするんだから、それなら最初から辞書覚えた方が効率がいい
こういうと辞書暗記は挫折するから初心者には無理だって怒り出す人多いけど
ウィズダム英和辞典のAランク1300語かはスタートできるんだから今や辞書暗記の方が単語帳なんかより遥かに挫折しにくく効率がいい
982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-9JiN)
2019/09/12(木) 19:27:50.77ID:ZNETFueB0 同じ話何回するつもりだよ
痴呆かよ
痴呆かよ
983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-jbxP)
2019/09/12(木) 19:31:17.88ID:38QZBvHu0 本人は
ぼくのかんがえたさいきょうのがくしゅうほう
のつもりなんだけど、ね
よくいる
今までのチャレンジみても生真面目な情報商材脳だなw
ぼくのかんがえたさいきょうのがくしゅうほう
のつもりなんだけど、ね
よくいる
今までのチャレンジみても生真面目な情報商材脳だなw
984名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 19:38:12.15ID:vFAUE4iha 妬みで煽りしかできないキチガイが何かほざいてるな
985名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 19:41:59.23ID:vFAUE4iha 自分は何の意見もなくただ他人を罵倒するだけのキチガイよくいるな
絶対女にモテないw
絶対女にモテないw
986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-jbxP)
2019/09/12(木) 19:42:18.06ID:38QZBvHu0 世直しのつもりで同じこと言い続けるんだろな
987名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 19:58:13.92ID:vFAUE4iha 俺のレスはほぼ全部、誰かのレスに対する返信なんだが?
誰かが俺に反対意見や煽りを書いてきたからそれに丁寧に応じてるだけなのに「何度も同じこと書くな」とかアホかと
だったら俺に絡んでこなければレスは終わるのに延々と粘着だからな
レスの全部が俺への個人攻撃とかヤバすぎだろ
こいつ振られた女にストーカーするタイプだw
誰かが俺に反対意見や煽りを書いてきたからそれに丁寧に応じてるだけなのに「何度も同じこと書くな」とかアホかと
だったら俺に絡んでこなければレスは終わるのに延々と粘着だからな
レスの全部が俺への個人攻撃とかヤバすぎだろ
こいつ振られた女にストーカーするタイプだw
988名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMc3-nc80)
2019/09/12(木) 20:06:43.02ID:6SbxxUHQM >>987
よお、ミスターイッツペン
よお、ミスターイッツペン
989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-9JiN)
2019/09/12(木) 20:08:09.21ID:ZNETFueB0 どんだけ嫌われてるのか理解しろよ痴呆爺さん
990名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 20:12:54.41ID:vFAUE4iha >>989
老害はお前だよ頭のかたいジジイw
老害はお前だよ頭のかたいジジイw
991名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 20:23:21.88ID:vFAUE4iha992名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f17-byO/)
2019/09/12(木) 20:23:30.65ID:kbhX1cAO0 >>981
Kindleで新聞や雑誌の記事読むわけじゃないし、ペパーバック読むにしても単語帳で覚えた単語を逐一辞書で調べるわけじゃないから誇張しすぎ
究極の英単語シリーズってたった2000円程度で3000語しか入ってないんだからだいたい1カ月半あれば覚えれるし、効率的でしょ?
そこまで単語帳学習を頑なに否定する理由がよく分からないな
Kindleで新聞や雑誌の記事読むわけじゃないし、ペパーバック読むにしても単語帳で覚えた単語を逐一辞書で調べるわけじゃないから誇張しすぎ
究極の英単語シリーズってたった2000円程度で3000語しか入ってないんだからだいたい1カ月半あれば覚えれるし、効率的でしょ?
そこまで単語帳学習を頑なに否定する理由がよく分からないな
993名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 20:46:08.58ID:vFAUE4iha >>992
単語帳で単語を覚える時に訳語が意味不明だったりすることも多いし、どの訳語が重要なのか分からないし
また例文がなかったり、あっても信頼性が怪しかったりする
それに単語全体のイメージを掴むためにも辞書引いてなるべく多くの情報を眺めた方が効率がいい
特に極限の英単語みたいなのは辞書引かないと全く役に立たないからな
たった2000円で3000語云々の話は何が言いたいのかよく分からない
3000語を1ヶ月半で覚え切れるほど記憶力に自信があるなら、それこそ辞書覚えた方が遥かに効率がいいじゃん
単語帳で単語を覚える時に訳語が意味不明だったりすることも多いし、どの訳語が重要なのか分からないし
また例文がなかったり、あっても信頼性が怪しかったりする
それに単語全体のイメージを掴むためにも辞書引いてなるべく多くの情報を眺めた方が効率がいい
特に極限の英単語みたいなのは辞書引かないと全く役に立たないからな
たった2000円で3000語云々の話は何が言いたいのかよく分からない
3000語を1ヶ月半で覚え切れるほど記憶力に自信があるなら、それこそ辞書覚えた方が遥かに効率がいいじゃん
994名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-ugIT)
2019/09/12(木) 20:55:55.70ID:hHannn6Ta995名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 20:59:19.23ID:vFAUE4iha996名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM8f-f4uI)
2019/09/12(木) 21:02:49.96ID:PAbMwiN/M997名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sa7f-ugIT)
2019/09/12(木) 21:06:40.08ID:hHannn6Ta998名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 21:32:25.73ID:NZS6eRBqa >>997
なりしかみたいなキモオタを想像してオナニーして気持ちいいのか?
なりしかみたいなキモオタを想像してオナニーして気持ちいいのか?
999名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 21:37:42.85ID:NZS6eRBqa >>996
DUO、金フレは初心者レベル
SVL、極限は途中でゴミだと気づいたけど、途中でやめるよりは区切りがいいところまでやり切った方がマシだと思ってやっただけだし
ゴミだと気づいた後からは記憶するのに使ったのは実質辞書
DUO、金フレは初心者レベル
SVL、極限は途中でゴミだと気づいたけど、途中でやめるよりは区切りがいいところまでやり切った方がマシだと思ってやっただけだし
ゴミだと気づいた後からは記憶するのに使ったのは実質辞書
1000名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-m+xy)
2019/09/12(木) 21:38:08.44ID:NZS6eRBqa 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1048日 13時間 38分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1048日 13時間 38分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【自民悲報】西田昌司さん、万事休すか 沖縄 [196352351]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 第一回嫌儲コンクラーベを開催します。嫌儲板の板長に相応しいと思う人物を挙げてください(1人1レスのみ) [535650357]
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]
- やっぱり2階の人働いてないわ