131
俺のオススメの学習法だが、是非試してみてくれ。
MDに録って一文単位で曲番つけてリピートしてシャドウイングする。
一文につき約2秒〜5秒だ。
一文を100回シャドウイングするのに3分〜10分ぐらい。
一つ一つの文が確実にできるようになったら一つのダイアローグを通してシャドウイングしてみる。
アホなようだがリズム・イントネーションは確実に身につくし、単語・熟語なども口をついて文とともに覚えるから忘れない。
時間を有効に使えば1日〜2日で一つのダイアローグをこなせる。
慣れてくれば1日で3つぐらいのダイアローグを学習できる。
と同時にネイティブに限りなく近いリズム・イントネーションが身につく不思議。
そしてリスニングが余裕になってしまう罠。
はじめは時間かかるかもしれない(100回じゃ完璧にできない文もあるかもしれない)が、10コぐらいのダイアローグをこなしたあたりからかなり楽になる。
面倒なようだが3コぐらいのダイアローグを終えるごとにちょっと戻って苦手な所を復習してくれ。
30コぐらいのダイアローグを終えたら、次の未知のダイアローグをディクテーションしてみると、
あらビックリ今まで聞き取れなかった小さい音がほどんど一発で聞き取れるじゃありませんか。
6
ちなみにアウトプット(スピーキング、ライティング)能力を強化したい場合は、
基本的な文法・構文を含んだ短文の瞬間英作文だけではなく、単語・熟語を覚える際も
(特に英検2級レベルまでの単語・熟語は文章に限らず、会話の中でも使用頻度が高いので)、
英語を見て日本語の意味がわかるようにするだけではなく、日本語の意味を見て瞬間的に
英語が出てくるようになるまで記憶に定着させる必要がある。例えば普通の高校をでた日本人なら
「(果物の)りんご」という単語を英語で言おうと思ったら、瞬間的に口から出てくるだろう。
英検2級ぐらいまでの単語・熟語はそれと同じくらいになるまで覚えこむのだ。
多くの日本人が思うように英語がしゃべれないのは、基本的な文法・構文だけではなく、
基本的な単語も、英語を見て日本語で意味が思い浮かべばそれで満足してしまい、
日→英の変換が瞬間的にできるレベルまで記憶に深く定着させていないから。
探検
★NGSL★基礎中の基礎で英会話!★oxford3000★
44名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33b7-qgQ5)
2021/05/26(水) 23:46:42.15ID:r3s27CpJ045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33b7-qgQ5)
2021/05/27(木) 21:19:23.90ID:dISFmw0n0 134
DUO ジュニア=『例文で覚える中学英単語・熟語1800』『中学版システム英単語』
DUO セレクト
DUO 3.0
DUO ネクスト=『AIO』
DUO 大学受験=『ハイブリッド(キーワード)英単語熟語2300』
DUO 英検=『英検2級神速マスター(CD2枚1670語(関連語句計3850語)』
DUO TOEIC・ビジネス=『TOEIC音速チャージ』『金のセンテンス(例文が不自然?)』『トリプルマスター(CD2枚1846語関連語句計3550語、★英&米音源)』
7
俺は辞書10冊くらいを色々眺めて記憶に定着させてるから、どれか一つを使ってるわけではないが
暗記用に1冊選ぶならコウビルド英英和だな
めちゃくちゃ覚えやすい作りになってるから見出し語23000語くらいあっという間に仕上がる
極限の英単語を順番にやって20000語以上のレベルに持っていくのがアホらしくなる
147
SILは後半はマニア向けすぎるから1〜3くらいで十分だよ
155
>>149であげた比率を「単熟比」と呼ぶことにすると、アルクはSVL12000に対してSIL6000で、単熟比が2ぐらいに考えていたのかもな。
ところが実際には単熟比は5くらいで、SIL6000語は単語数30000語レベルに相当したと。
SILはいらないというよりは、相当上のレベルになってから必要になるものだったと。
162
SILがクソってのもあるけど、そもそも熟語帳自体が不要
熟語はネイティブの使用頻度が圧倒的に基本動詞に集中してるから
日常的に使われない単語のコロケーションなんか覚えてもほとんど役に立たないし
それを知ってても知らなくても英語力とはほとんど関係がない
DUO ジュニア=『例文で覚える中学英単語・熟語1800』『中学版システム英単語』
DUO セレクト
DUO 3.0
DUO ネクスト=『AIO』
DUO 大学受験=『ハイブリッド(キーワード)英単語熟語2300』
DUO 英検=『英検2級神速マスター(CD2枚1670語(関連語句計3850語)』
DUO TOEIC・ビジネス=『TOEIC音速チャージ』『金のセンテンス(例文が不自然?)』『トリプルマスター(CD2枚1846語関連語句計3550語、★英&米音源)』
7
俺は辞書10冊くらいを色々眺めて記憶に定着させてるから、どれか一つを使ってるわけではないが
暗記用に1冊選ぶならコウビルド英英和だな
めちゃくちゃ覚えやすい作りになってるから見出し語23000語くらいあっという間に仕上がる
極限の英単語を順番にやって20000語以上のレベルに持っていくのがアホらしくなる
147
SILは後半はマニア向けすぎるから1〜3くらいで十分だよ
155
>>149であげた比率を「単熟比」と呼ぶことにすると、アルクはSVL12000に対してSIL6000で、単熟比が2ぐらいに考えていたのかもな。
ところが実際には単熟比は5くらいで、SIL6000語は単語数30000語レベルに相当したと。
SILはいらないというよりは、相当上のレベルになってから必要になるものだったと。
162
SILがクソってのもあるけど、そもそも熟語帳自体が不要
熟語はネイティブの使用頻度が圧倒的に基本動詞に集中してるから
日常的に使われない単語のコロケーションなんか覚えてもほとんど役に立たないし
それを知ってても知らなくても英語力とはほとんど関係がない
46名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63b7-Fx93)
2021/06/15(火) 00:40:44.61ID:zUdmHtoX0 63 2021
TOEIC730点以上って求人めちゃくちゃ多いよ、800点以上とかになると急激に少なくなる印象
読み書きメール程度の中級レベルはTOEIC、会話が要求される高レベルはビジネスレベルの英会話が必要とかって表現になるっぽい
だからTOEICの転職に対する費用対効果は800点までが最高潮で、あとはあまり意味がなくなるのじゃないかと思ってる
49
VoiceTubeってアプリがいいぞ。
基本Youtubeだがきれいに字幕がついて外国語学習向きに再編集されている。
56
(英会話学習に)映画を使いたいなら、日本語訳、英語字幕(スクリプト)が必要。リーディングスキルがあるなら日本語訳は要らない。
聴けない所を何度も聴く。使えそうなセリフは暗記する。発音やイントネーションも真似すると良い。
ただ映画がとても好きな人向き。
113
(英会話上達には)外人のチャット友達を作りなさい!
言語交換アプリで簡単に見つかるよ
やっぱり言語はツールなんだから使わないと意味ないよ
117
言語交換アプリでオススメは?
118
>>117
俺はTandemに登録してみたけど、ひっきりなしにメッセージくるぞ
普通にパニクってる
119
>>117
わたしはhello talk を使ってる。
アメリカ人、ブラジル人、アルジェリア人、インドネシア人、サウジアラビア人の友達ができて楽しい。
ポルトガル語も実地に使えるようになって嬉しい。
もし彼氏彼女を見つける気がないなら、プロフィールにno romanceと明記すること。
TOEIC730点以上って求人めちゃくちゃ多いよ、800点以上とかになると急激に少なくなる印象
読み書きメール程度の中級レベルはTOEIC、会話が要求される高レベルはビジネスレベルの英会話が必要とかって表現になるっぽい
だからTOEICの転職に対する費用対効果は800点までが最高潮で、あとはあまり意味がなくなるのじゃないかと思ってる
49
VoiceTubeってアプリがいいぞ。
基本Youtubeだがきれいに字幕がついて外国語学習向きに再編集されている。
56
(英会話学習に)映画を使いたいなら、日本語訳、英語字幕(スクリプト)が必要。リーディングスキルがあるなら日本語訳は要らない。
聴けない所を何度も聴く。使えそうなセリフは暗記する。発音やイントネーションも真似すると良い。
ただ映画がとても好きな人向き。
113
(英会話上達には)外人のチャット友達を作りなさい!
言語交換アプリで簡単に見つかるよ
やっぱり言語はツールなんだから使わないと意味ないよ
117
言語交換アプリでオススメは?
118
>>117
俺はTandemに登録してみたけど、ひっきりなしにメッセージくるぞ
普通にパニクってる
119
>>117
わたしはhello talk を使ってる。
アメリカ人、ブラジル人、アルジェリア人、インドネシア人、サウジアラビア人の友達ができて楽しい。
ポルトガル語も実地に使えるようになって嬉しい。
もし彼氏彼女を見つける気がないなら、プロフィールにno romanceと明記すること。
47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63b7-Fx93)
2021/06/15(火) 00:41:22.87ID:zUdmHtoX0 17
初心者の英語学習の効果的な順番
m.youtube.com/watch?v=HguQGarrP7s
1 中学文法(並べるルール)
↓
2 音読(4技能UP)
↓
3 瞬間英作文(スピーキング)
上記を参考にすると、
1の段階で定評のある下記の三冊から一冊を選んで学習。
『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』
『ハイパー中学英文法』
『中学3年間の英語を10時間で復習する本』
下の二つは 日本語→英語の例文音声があるので、瞬間英作文でも使える。
22
【無料でリスニング&英作文が練習出来そうなアプリ】
・abceed(jump start、AIO、毎日の英単語、毎日の英文法)
・きりはらの森・リスニングプラクティス(ハイパー中学英文法、factbook、アトラス)
・英語の友(英検・TOEIC系)
・ALCO(アルクの書籍300冊の音源が無料!)
660
SILの代用、English Vocabulary Profileのリストである程度できそうな気がする
http://www.englishprofile.org/wordlists/evp
http://www.englishprofile.org/american-english
advanced searchのcategory欄からidioms、phrasal verbs、phrasesをそれぞれ選んで検索すればリストが抽出できる(重複あり)
さすがにSIL6000語全部は網羅できないだろうけど、CEFR別になってるこっちのリストのほうが信頼度は高い
初心者の英語学習の効果的な順番
m.youtube.com/watch?v=HguQGarrP7s
1 中学文法(並べるルール)
↓
2 音読(4技能UP)
↓
3 瞬間英作文(スピーキング)
上記を参考にすると、
1の段階で定評のある下記の三冊から一冊を選んで学習。
『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。』
『ハイパー中学英文法』
『中学3年間の英語を10時間で復習する本』
下の二つは 日本語→英語の例文音声があるので、瞬間英作文でも使える。
22
【無料でリスニング&英作文が練習出来そうなアプリ】
・abceed(jump start、AIO、毎日の英単語、毎日の英文法)
・きりはらの森・リスニングプラクティス(ハイパー中学英文法、factbook、アトラス)
・英語の友(英検・TOEIC系)
・ALCO(アルクの書籍300冊の音源が無料!)
660
SILの代用、English Vocabulary Profileのリストである程度できそうな気がする
http://www.englishprofile.org/wordlists/evp
http://www.englishprofile.org/american-english
advanced searchのcategory欄からidioms、phrasal verbs、phrasesをそれぞれ選んで検索すればリストが抽出できる(重複あり)
さすがにSIL6000語全部は網羅できないだろうけど、CEFR別になってるこっちのリストのほうが信頼度は高い
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3b7-QDri)
2021/06/21(月) 16:12:09.36ID:TizIeG8W0 50
その(jumpstartみたいや)中学レベルの基本例文を何度も暗唱したりしてたとき、音読や暗唱のやりかたについて感じたことがあった
単語レベルというか発音記号レベルの発音練習は大事だがそれよりも大事なんのがあると感じた
例文のリズムに注意して、というかフレーズ単位(リズム単位)で発音とフレーズの意味をまる覚えして
繋げていく感覚が大事だし必要だと感じた
33
>>30
音読する習慣が身に付いていないんじゃないかな?
自分も最初、読むと分かるけど音読すると文章がさっぱり入ってこないってことがあった
スレチになっちゃうかもだけど、音読パッケージって本の通りに簡単な100語くらいの文章を70〜80回読むのを続けてたら音読しながら文章の意味が入ってくるようになったし、返り読みしなくなった
音読はまじで数をこなすしかない
38
単語というよりは
日本語の文章全体を覚えて英文を淀みなくしゃべれるようになれば自然と単語の意味を覚えられた
92
DUOの勉強だったら、このサイトがお勧め。一文一文解説されてる。
http://linguagem.jp/?cat=3
その(jumpstartみたいや)中学レベルの基本例文を何度も暗唱したりしてたとき、音読や暗唱のやりかたについて感じたことがあった
単語レベルというか発音記号レベルの発音練習は大事だがそれよりも大事なんのがあると感じた
例文のリズムに注意して、というかフレーズ単位(リズム単位)で発音とフレーズの意味をまる覚えして
繋げていく感覚が大事だし必要だと感じた
33
>>30
音読する習慣が身に付いていないんじゃないかな?
自分も最初、読むと分かるけど音読すると文章がさっぱり入ってこないってことがあった
スレチになっちゃうかもだけど、音読パッケージって本の通りに簡単な100語くらいの文章を70〜80回読むのを続けてたら音読しながら文章の意味が入ってくるようになったし、返り読みしなくなった
音読はまじで数をこなすしかない
38
単語というよりは
日本語の文章全体を覚えて英文を淀みなくしゃべれるようになれば自然と単語の意味を覚えられた
92
DUOの勉強だったら、このサイトがお勧め。一文一文解説されてる。
http://linguagem.jp/?cat=3
49名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3b7-QDri)
2021/06/22(火) 20:34:07.09ID:UJ5911fS0 774
(『日本語で覚えるネイティブの英語発音』の)効果
友達から”Sorry, what (did you say)?”と自分が言ったことを聞き返されることがめっちゃ減った
アメリカ人同士がしゃべっている内容を聞き取りやすくなった
自分の英語は通じるという自信が持てて、発言する度胸が付いた
要するに、リスニングとスピーキング能力がめっちゃ上がります!
この一冊仕上げれば、短期間で発音の基礎は必ず固まりますよ。
中は基本的に、母音編、子音編、仕上げ編という3部構成。
母音編と子音編では、アルファベットとそれを使った簡単な単語の発音方法を学びます。
仕上げ編では、リエゾン、短縮形、消える音・弱くなる音、アクセント、イントネーションの基本を押さえます。
https://web.archive.org/web/20180822044354/https://www.flaneurmag.com/post-80/
(『日本語で覚えるネイティブの英語発音』の)効果
友達から”Sorry, what (did you say)?”と自分が言ったことを聞き返されることがめっちゃ減った
アメリカ人同士がしゃべっている内容を聞き取りやすくなった
自分の英語は通じるという自信が持てて、発言する度胸が付いた
要するに、リスニングとスピーキング能力がめっちゃ上がります!
この一冊仕上げれば、短期間で発音の基礎は必ず固まりますよ。
中は基本的に、母音編、子音編、仕上げ編という3部構成。
母音編と子音編では、アルファベットとそれを使った簡単な単語の発音方法を学びます。
仕上げ編では、リエゾン、短縮形、消える音・弱くなる音、アクセント、イントネーションの基本を押さえます。
https://web.archive.org/web/20180822044354/https://www.flaneurmag.com/post-80/
50名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fb7-/9Nm)
2021/06/26(土) 00:47:35.89ID:O5+zofnB0 66
YES,IT IS.
YE SI TI S
イェ スィ ティ ズ
単語で、区切らないようにしたら?
68
Yes,I do.
Ye/si/do
イェ /サィ/ドゥ
This is an apple.
thi/si/sa/napple
ディ/スィ/ザ/ナポゥ
YES,IT IS.
YE SI TI S
イェ スィ ティ ズ
単語で、区切らないようにしたら?
68
Yes,I do.
Ye/si/do
イェ /サィ/ドゥ
This is an apple.
thi/si/sa/napple
ディ/スィ/ザ/ナポゥ
51名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fb7-/9Nm)
2021/06/26(土) 00:47:41.88ID:O5+zofnB0 774
テレビで、英語講座とか、アメリカ議会のニュース映像とかを見ると、DUOで覚えた単語をよく耳にする。でも、まだ足りない。
「そこで、(DUO3.0の)次の単語帳!」
とりあえず、本屋さんで「一番売れている」と書いてあったので買った『TOEIC TEST英単語スピードマスター』をやり始めている。
【見た事の無い単語が 2/3ぐらい】あって、しかもそれは、
「本当にこんな単語が、頻出なのか?」
そう思うぐらい、日本語でも使わないような単語が出てくる。
まぁ、DUO3.0 の次の単語帳を探していたので、【目的にはかなっているんだろうけど、これをやってていいのか不安になった。】
で、別な単語帳も探してみた。DUO3.0 と同じく例文を覚える形の英単語帳で、少し話題になっているのが、
1.新TOEIC TEST 英単語・熟語高速マスター
2.TOEIC TEST単語・熟語・文法トリプルマスター
これを、昨日、ジュンク堂に見に行って来た。
『1』は、【どのページを開いても、DUO3.0で見た単語ばかりで、知らない単語がなかなか見付けられない。】
音声は HPからダウンロードする形になってる。その音声データには、例文が含まれている。それは便利。
ただし、出版されたばかりなので、誤植が多いとネットで騒動になってる。その情報自体は、HPには上がっている。
『2』は英文法事項も書かれているというのが売りだけど、たったの 352ページでは足りるわけが無い。DUO3.0 に無い単語は、こちらの方が少し多いかも(【本全体の2〜3割ぐらい】)。
テレビで、英語講座とか、アメリカ議会のニュース映像とかを見ると、DUOで覚えた単語をよく耳にする。でも、まだ足りない。
「そこで、(DUO3.0の)次の単語帳!」
とりあえず、本屋さんで「一番売れている」と書いてあったので買った『TOEIC TEST英単語スピードマスター』をやり始めている。
【見た事の無い単語が 2/3ぐらい】あって、しかもそれは、
「本当にこんな単語が、頻出なのか?」
そう思うぐらい、日本語でも使わないような単語が出てくる。
まぁ、DUO3.0 の次の単語帳を探していたので、【目的にはかなっているんだろうけど、これをやってていいのか不安になった。】
で、別な単語帳も探してみた。DUO3.0 と同じく例文を覚える形の英単語帳で、少し話題になっているのが、
1.新TOEIC TEST 英単語・熟語高速マスター
2.TOEIC TEST単語・熟語・文法トリプルマスター
これを、昨日、ジュンク堂に見に行って来た。
『1』は、【どのページを開いても、DUO3.0で見た単語ばかりで、知らない単語がなかなか見付けられない。】
音声は HPからダウンロードする形になってる。その音声データには、例文が含まれている。それは便利。
ただし、出版されたばかりなので、誤植が多いとネットで騒動になってる。その情報自体は、HPには上がっている。
『2』は英文法事項も書かれているというのが売りだけど、たったの 352ページでは足りるわけが無い。DUO3.0 に無い単語は、こちらの方が少し多いかも(【本全体の2〜3割ぐらい】)。
52名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fb7-/9Nm)
2021/06/26(土) 00:55:32.12ID:O5+zofnB0 227
高速マスター、AIO、EXと何周か回したけど、高速マスターが
一番役に立った実感があるな。
Webで全文文法解説があるから安心して例文が覚えられるし、
音声もCD、サウンドマスター、一文単位のダウンロード音声と
至れり尽くせり。コスパでかすぎ。
361
AIO, EX, 高速マスターを数周回したけど、
一番、高速マスターが役に立った実感がある
高速マスター、AIO、EXと何周か回したけど、高速マスターが
一番役に立った実感があるな。
Webで全文文法解説があるから安心して例文が覚えられるし、
音声もCD、サウンドマスター、一文単位のダウンロード音声と
至れり尽くせり。コスパでかすぎ。
361
AIO, EX, 高速マスターを数周回したけど、
一番、高速マスターが役に立った実感がある
53名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0fb7-/9Nm)
2021/07/01(木) 15:37:07.51ID:3hrfcylk0 379
文法に関しては
Jump Start! → AIO Basic → English EX って繋がってる感じあるよね
そこに読解強化用のAIOとTOEIC対策用の音速チャージがある感じ
383
>379
Jump Start!のみ(もしくはAIObまで)で英会話的には十分とかある?
英単語的にはどうなんだろ?
384
>>383
英会話的にはJump Start!で十分(これは本の後書きにそう書いてある)
後は単語・表現を増やしていく必要があるが
個人的には"30語「超発想」英会話"が役立つと思う
451
JS→Basic→EXで文法語法はほぼ完璧だと思う。
857
Exは「それなりに英語を運用できる人がブラッシュアップに使う」目的で作られているので
あなたが常人なら、英検2級上位合格≒共通テスト8割以上≒ALL IN ONE BASICレベルまで到達してから使うべし
それでもそこから1年以上かかる
文法に関しては
Jump Start! → AIO Basic → English EX って繋がってる感じあるよね
そこに読解強化用のAIOとTOEIC対策用の音速チャージがある感じ
383
>379
Jump Start!のみ(もしくはAIObまで)で英会話的には十分とかある?
英単語的にはどうなんだろ?
384
>>383
英会話的にはJump Start!で十分(これは本の後書きにそう書いてある)
後は単語・表現を増やしていく必要があるが
個人的には"30語「超発想」英会話"が役立つと思う
451
JS→Basic→EXで文法語法はほぼ完璧だと思う。
857
Exは「それなりに英語を運用できる人がブラッシュアップに使う」目的で作られているので
あなたが常人なら、英検2級上位合格≒共通テスト8割以上≒ALL IN ONE BASICレベルまで到達してから使うべし
それでもそこから1年以上かかる
54名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fba3-Uyq+)
2021/07/28(水) 19:36:04.78ID:QwulMFan0 英語で「美味しい」と言う時、
・グラッツェ
・シャスデリ
・ヤミー
どれを使うのが良いでしょうか?
・グラッツェ
・シャスデリ
・ヤミー
どれを使うのが良いでしょうか?
55名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6db7-aF4f)
2021/09/16(木) 22:50:48.65ID:BVehd8650 774
――シャドーイングをどのくらい行えば、英語の上達を感じられるのでしょうか?
私は、英語上達のために、100万語シャドーイングを提案しています。これは、日本多読学会が提唱する「100万語の多読」から発想を得た学習方法です。
日本多読学会では、「英語は英語のまま理解する」「7〜9割の理解度で読む」「つまらなければあとまわし」という学習方法を推奨しています。
日本語で小説を読むときと同じように、楽しみながら100万語を読むこの方法で、英語力が上がることが報告されています。
100万語シャドーイングは、100万語の多読のイメージをシャドーイングに持ち込んだものです。
――「100万語」と聞くと、途方もない量の本を読まなければいけないのでは…と思ってしまいます。
100万語をクリアするためには、実際にどのくらい本を読めばいいのでしょうか?
例えば、1ページ30行のペーパーバックがあり、1行あたり平均して12語の単語が出てくると仮定しましょう。
1冊あたり、およそ200ページ前後と考えると、10冊読めば72万語です。つまり、100万語を達成するには、十数冊読めばいいとわかります。
<100万語シャドーイングのルートマップ>
10,000語:復唱能力が伸びる
30,000語:発音速度の高速化
10万語:リスニング能力の向上(インプット効果)
30万語:語彙・定型表現・構文の内在化(プラクティス効果)
100万語:スピーキング能力の自動化(アウトプット効果)
――シャドーイングをどのくらい行えば、英語の上達を感じられるのでしょうか?
私は、英語上達のために、100万語シャドーイングを提案しています。これは、日本多読学会が提唱する「100万語の多読」から発想を得た学習方法です。
日本多読学会では、「英語は英語のまま理解する」「7〜9割の理解度で読む」「つまらなければあとまわし」という学習方法を推奨しています。
日本語で小説を読むときと同じように、楽しみながら100万語を読むこの方法で、英語力が上がることが報告されています。
100万語シャドーイングは、100万語の多読のイメージをシャドーイングに持ち込んだものです。
――「100万語」と聞くと、途方もない量の本を読まなければいけないのでは…と思ってしまいます。
100万語をクリアするためには、実際にどのくらい本を読めばいいのでしょうか?
例えば、1ページ30行のペーパーバックがあり、1行あたり平均して12語の単語が出てくると仮定しましょう。
1冊あたり、およそ200ページ前後と考えると、10冊読めば72万語です。つまり、100万語を達成するには、十数冊読めばいいとわかります。
<100万語シャドーイングのルートマップ>
10,000語:復唱能力が伸びる
30,000語:発音速度の高速化
10万語:リスニング能力の向上(インプット効果)
30万語:語彙・定型表現・構文の内在化(プラクティス効果)
100万語:スピーキング能力の自動化(アウトプット効果)
56名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6db7-aF4f)
2021/09/16(木) 22:56:47.07ID:BVehd8650 774
日本人高校生に、内容理解を終えた英文を1回5分間、3週間音読をさせたところ、以下のような結果が出たそうです。
その結果、毎回、既習の課の音読を行うことで、3週間後には、英語学力の上位・中位・下位を問わず、大きく成績を伸ばしていることがわかります。
これは、短時間の音読の繰り返し練習により、英文が暗誦状態に近づき、その結果使える語彙や構文の内在化に成功し、
コミュニケーション活動がうまく行えるようになることを示しています。
【英語の音読、効果が出るのはいつから】
英語音読の練習を始めて、効果が出るのはいつからなのか、気になるところです。
一概には言えませんが、英文を「ゆっくり読めば理解できる」から「すばやく読める」レベルを目指している方であれば、
1日20〜30回音読する(30分)と1ヶ月くらいで効果が出るでしょう。
「もっと効果を上げたい!」という方は、通常の音読よりも負荷の高い「高速音読トレーニング」に挑戦してみてもいいかもしれません。
https://studyhacker.net/english-ondoku-kouka
日本人高校生に、内容理解を終えた英文を1回5分間、3週間音読をさせたところ、以下のような結果が出たそうです。
その結果、毎回、既習の課の音読を行うことで、3週間後には、英語学力の上位・中位・下位を問わず、大きく成績を伸ばしていることがわかります。
これは、短時間の音読の繰り返し練習により、英文が暗誦状態に近づき、その結果使える語彙や構文の内在化に成功し、
コミュニケーション活動がうまく行えるようになることを示しています。
【英語の音読、効果が出るのはいつから】
英語音読の練習を始めて、効果が出るのはいつからなのか、気になるところです。
一概には言えませんが、英文を「ゆっくり読めば理解できる」から「すばやく読める」レベルを目指している方であれば、
1日20〜30回音読する(30分)と1ヶ月くらいで効果が出るでしょう。
「もっと効果を上げたい!」という方は、通常の音読よりも負荷の高い「高速音読トレーニング」に挑戦してみてもいいかもしれません。
https://studyhacker.net/english-ondoku-kouka
57使えそうなアプリ ◆X0Idle3QAw (ワッチョイW acb7-SkxJ)
2022/04/26(火) 07:21:19.87ID:/UrtHcG00 【英文法】
中学英文法330(説明詳しい)
英文法840問 TOEIC(有料だが定評あり)
【瞬間英作文】
AIObasic(含む英単語)
an instant reply
瞬間英作文アプリ
【TOEIC英単語】
英語番長
ミカン TOEIC2500
【TOEICリスニング】
トレーニングTOEICtestリスニング
【その他】
英語物語
duolingo
voicetube(字幕付きのYouTube)
クレイジー英語
SANTA TOEIC(TOEICの点数が分かる)
hellotalk、Tandem
中学英文法330(説明詳しい)
英文法840問 TOEIC(有料だが定評あり)
【瞬間英作文】
AIObasic(含む英単語)
an instant reply
瞬間英作文アプリ
【TOEIC英単語】
英語番長
ミカン TOEIC2500
【TOEICリスニング】
トレーニングTOEICtestリスニング
【その他】
英語物語
duolingo
voicetube(字幕付きのYouTube)
クレイジー英語
SANTA TOEIC(TOEICの点数が分かる)
hellotalk、Tandem
58名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4655-w9Fl)
2022/07/16(土) 22:00:43.27ID:+MhKGpOW0 今日からAnkiでNGSL2801開始
最初の方は飛ばすのが面倒ね
最初の方は飛ばすのが面倒ね
59名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7b7-kGVx)
2022/11/24(木) 09:52:49.05ID:4IYTo6Md0 オックスフォード3000は、
【CEFR A1─B2レベルの「英語で知っておくべき最も重要な単語」と定義されています。】
【英語を第二言語として話すビジネスパーソンとしては、B2レベルがあれば英語力としては十分と思われます】から、
オックスフォードの考え方では、ビジネスパーソンとしては、最低3000語で何とかなると考えてよいと思います。
その上で、自分の業務分野の単語を積み上げていくことになります。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00265/090800021/
ちなみに
CEFRB2レベルは英検換算だと2級、
TOEICスコア換算だと、リスニング400、リーディング385とのこと。
【CEFR A1─B2レベルの「英語で知っておくべき最も重要な単語」と定義されています。】
【英語を第二言語として話すビジネスパーソンとしては、B2レベルがあれば英語力としては十分と思われます】から、
オックスフォードの考え方では、ビジネスパーソンとしては、最低3000語で何とかなると考えてよいと思います。
その上で、自分の業務分野の単語を積み上げていくことになります。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00265/090800021/
ちなみに
CEFRB2レベルは英検換算だと2級、
TOEICスコア換算だと、リスニング400、リーディング385とのこと。
60名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62b8-kfYZ)
2022/11/25(金) 07:53:47.01ID:9k76CKqi0 無料で海外の青空文庫が和訳付で読める
https://english.waou.biz/
https://english.waou.biz/
61名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7689-O7ha)
2023/02/28(火) 19:08:16.54ID:WEb1FX7+0 934
イメージと言えば、英語語義イメージ辞典は良かったと思う
eゲイトはどちらかと言うと基本単語のイメージを重視してるけど、こちらは上級単語のイメージがしやすい
イメージと言えば、英語語義イメージ辞典は良かったと思う
eゲイトはどちらかと言うと基本単語のイメージを重視してるけど、こちらは上級単語のイメージがしやすい
62名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3f7-YFmb)
2023/10/18(水) 19:56:41.94ID:+kHEknV8063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 635d-Ize1)
2023/12/29(金) 10:10:21.77ID:7JP4EDQr0 oxford 3000 and 5000の方がNGSLよりも優れてるね
品詞ごとにレベル分けされてるからNGSLよりも効率的で覚えるべきことがはっきりしてる
品詞ごとにレベル分けされてるからNGSLよりも効率的で覚えるべきことがはっきりしてる
64名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4a38-Mant)
2023/12/30(土) 18:57:03.55ID:pkrc2LX30 品詞だと、名詞、動詞、形容詞、副詞の順で覚えると効果的とか、そういうのはある?
65名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a15d-3eua)
2024/01/16(火) 09:17:12.01ID:+ZEb0zdW0 名詞として使われる場合はCEFR-A1レベル
動詞として使われる場合はCEFR-B1レベル
↑上記のような英単語の場合だと、まず名詞の意味を覚えてからその後に動詞の意味を覚えるべき
名詞として使われる場合はCEFR-A1レベル
動詞として使われる場合もCEFR-A1レベル
↑上記のような英単語の場合だと、名詞と動詞の意味のどちらを優先して覚えるべきか?
この場合、好みの英和辞書or英英辞書でその英単語を調べ、先に意味が乗っている品詞の方を優先して覚えるようにしている
この方法が効率的かはわからない
動詞として使われる場合はCEFR-B1レベル
↑上記のような英単語の場合だと、まず名詞の意味を覚えてからその後に動詞の意味を覚えるべき
名詞として使われる場合はCEFR-A1レベル
動詞として使われる場合もCEFR-A1レベル
↑上記のような英単語の場合だと、名詞と動詞の意味のどちらを優先して覚えるべきか?
この場合、好みの英和辞書or英英辞書でその英単語を調べ、先に意味が乗っている品詞の方を優先して覚えるようにしている
この方法が効率的かはわからない
66名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hcd-ZYIW)
2024/01/16(火) 15:06:08.70ID:ncoIZOKeH ありがとう
一般的には、
名詞→動詞→形容詞→副詞
の順が良いらしいね
最低限だと、
S(名詞)とV(動詞)だけしっかりしとけば、粗削りだけど話せるようになるね
一般的には、
名詞→動詞→形容詞→副詞
の順が良いらしいね
最低限だと、
S(名詞)とV(動詞)だけしっかりしとけば、粗削りだけど話せるようになるね
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e329-dxLb)
2024/07/09(火) 00:06:43.25ID:Y1VHFCXT0 大体刺さってから書き込めってのはなんだかんだ試合後にそのラインがある」と2~3点で勝とうなんて
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。
68名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9baa-D9Rd)
2024/07/09(火) 00:23:13.59ID:bbNXNByq0 暴露で稼いできたんだから罪は重いぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わって逆になんで何も見えないからていう
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わって逆になんで何も見えないからていう
69名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd5d-IqZF)
2024/07/09(火) 00:41:50.77ID:Bp/f1ak80 ヒカルの碁はその無法地帯じゃないのはモチベーション的にムリやねんけど4コマは不向き
そろそろスパークプラグ変えるかな
某所スレタイカテ議論中。。
。
年寄りの方が上がって1ヵ月くらいローテで回ること
そろそろスパークプラグ変えるかな
某所スレタイカテ議論中。。
。
年寄りの方が上がって1ヵ月くらいローテで回ること
70名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e36d-/ANu)
2024/07/09(火) 01:01:37.23ID:NKiodjHH0 なんでこんな仮定言い出したらキリないわ
相手役なのに不正利用についてテレビとかではないんで
それまでメインの味やろ
昔はファミ通とかファミ通PS2とか流行らせることできんかな
相手役なのに不正利用についてテレビとかではないんで
それまでメインの味やろ
昔はファミ通とかファミ通PS2とか流行らせることできんかな
71名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 059d-lQQQ)
2024/07/09(火) 01:20:45.66ID:J7Hl0u9P072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ edf8-ZAgw)
2024/07/09(火) 01:38:53.62ID:N50gzrce0 言うてゲーム差いくつも左右する迄になってたのにな
73名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f5cd-klGv)
2024/07/09(火) 03:16:42.84ID:+cbA7RGX0 政府て
74名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ad3e-yUv0)
2024/07/09(火) 03:26:14.78ID:qMxezb1s0 ネタ切れか
逃げ回って脅迫はアウトな攻撃をしといて
ダイエット自体がすげえ難しい
逃げ回って脅迫はアウトな攻撃をしといて
ダイエット自体がすげえ難しい
75名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adc2-l6sE)
2024/07/09(火) 03:35:35.89ID:sL2XrRdK076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bf2-/gBV)
2024/07/09(火) 03:44:08.77ID:/gXZc9l0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bdc4-yUv0)
2024/07/09(火) 03:44:21.40ID:IvDu2ftS0 今までこんなコスパのいいサプリはないからマウント地獄やな
歳ばっか無駄にとったのに
国会がリモートダメなだけで
歳ばっか無駄にとったのに
国会がリモートダメなだけで
78名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW adca-c+3G)
2024/07/09(火) 04:19:20.55ID:m6ZnUwIc0 今日も明日もバリューはノンダメージに近い
79名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8578-lQQQ)
2024/07/09(火) 04:39:44.82ID:ZCxTNDXx0 これから二度と助からんぞ
80名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf9-bh2C)
2024/07/09(火) 04:43:38.97ID:YyBlrAiL0 それまでメインの味やろ
81名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9bcd-/gBV)
2024/07/09(火) 04:45:51.05ID:27HaO8Fg0 >>71
ばぶすら含み益1000万ってマジかよ
結局
金はどのゲームもやる気を付けろとさんざんきかされてる世代だから。
スクワット3万回分の運動とか書いてある
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだよ
ばぶすら含み益1000万ってマジかよ
結局
金はどのゲームもやる気を付けろとさんざんきかされてる世代だから。
スクワット3万回分の運動とか書いてある
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだよ
82名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 85b6-l6sE)
2024/07/09(火) 13:51:58.83ID:2y44Drj+0 なるんだろうな
83名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 059d-jiro)
2024/07/09(火) 14:20:41.27ID:C+GE83nE0 だから
しつこすぎ
しつこすぎ
84名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d517-YUk7)
2024/07/09(火) 14:51:03.21ID:GJUCEw1j0 そこは配慮してないのかな
85名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ba2-5p1V)
2024/07/09(火) 14:51:18.46ID:Mm/eazhj0 >>32
仕方ないんで
仕方ないんで
86名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b69-Zwxx)
2024/07/09(火) 15:26:00.65ID:hj8T0nGV0 クラブ
タバコは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
タバコは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
レスを投稿する
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 同僚に5万円貸すも帰ってこないwwwwwwwwwwww
- オービス光ったんだけどこれ人生終わる?
- 第1次安倍政権でも農水大臣の不祥事が相次いで、その後 麻生政権になって政権交代した。 [929852992]