https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から17日後にネットでスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・テスト結果は公式認定証として試験日から30日以内に発送とされているが、
ネットで結果が出た翌週の金曜日(試験日から26日)に発送することが多い
ただし共に日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる
クイズ禁止
クイズは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ364
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659610119/
探検
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ365
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-aQ9k)
2022/09/11(日) 12:46:36.74ID:VBZatNEq02名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3e-W7+L)
2022/09/11(日) 12:50:40.37ID:wC9aWYuxM あかん全然あかん
3名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spbd-rONL)
2022/09/11(日) 12:51:16.70ID:dOTgaXqsp ライン会話はタイムスケが理にかなっているで正解?
4名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9ee3-OdF3)
2022/09/11(日) 13:26:06.35ID:wVrwc6si0 最近悪名高い、癖の強いイギリス訛り女がまじで聞き取れんかった
5名無しさん@英語勉強中 (USW 0H0e-DBL4)
2022/09/11(日) 13:30:45.48ID:cRNbkTysH 会社の場所はアトランタ?
6名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-0QGi)
2022/09/11(日) 13:46:07.71ID:daJrmvFea 知らなんだ
7名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8972-FX8z)
2022/09/11(日) 16:08:32.11ID:HFJNKtC70 つまらん争いばかりで、午前の試験後の書き込みもほとんどないな
8lonelyNEET (オッペケ Srbd-CeBB)
2022/09/11(日) 17:42:05.21ID:MZ3FUY45r 9/11 pm午後うけた
Part
1 普通
2 普通
3 やや難
4 普通
5 普通
6 普通
7 やや易
忘れてた語彙
Stipulated
dense
legislation
I will make my effort for next month
Part
1 普通
2 普通
3 やや難
4 普通
5 普通
6 普通
7 やや易
忘れてた語彙
Stipulated
dense
legislation
I will make my effort for next month
9名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/11(日) 18:03:05.21ID:7nmvSLU2a パート1むずすぎ
3, 4は簡単だった
3, 4は簡単だった
10名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-ww5S)
2022/09/11(日) 18:03:52.25ID:lwrxPOzfa 今日の午後受けたけどガチで難しかった
旧形式で730、十年ぶりに初めて新形式受けたおっさんなんだけどリスニング正直ほぼ分からんかった、でリーディングは最後10問塗り絵
ここ一ヶ月TOEIC勉強続けてて、公式問題集4と公式問題集8ではLR両方概ね8-9割くらい、スコア予想も全部820前後だったのに本番は全く歯が立たなかった
最近5年間は仕事で外人と文字ベースのやり取りばっかだったからリーディング力上がって時間余るようになったんだなって自惚れてたけど全然そんなことなかったよ
800どころか700いくかも微妙でほんまに泣きそう
旧形式で730、十年ぶりに初めて新形式受けたおっさんなんだけどリスニング正直ほぼ分からんかった、でリーディングは最後10問塗り絵
ここ一ヶ月TOEIC勉強続けてて、公式問題集4と公式問題集8ではLR両方概ね8-9割くらい、スコア予想も全部820前後だったのに本番は全く歯が立たなかった
最近5年間は仕事で外人と文字ベースのやり取りばっかだったからリーディング力上がって時間余るようになったんだなって自惚れてたけど全然そんなことなかったよ
800どころか700いくかも微妙でほんまに泣きそう
11名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-QUJc)
2022/09/11(日) 18:25:44.32ID:0r9k3korr 午後、ベンチに座って海を眺めてる絵の方。
リスニング分からんが連発したの久々だわ。今回は800いくかも不安な出来だ。
リスニング分からんが連発したの久々だわ。今回は800いくかも不安な出来だ。
12名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM2e-lmK8)
2022/09/11(日) 19:03:53.84ID:B6skmISvM tributeでいいの?
13名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-ww5S)
2022/09/11(日) 19:45:48.46ID:3VWALCmga 午後雪のフォームだったけど、Twitter見てると今回LR両方ともかなり難しかったみたい
Lは正直経験したことないレベルだった
700前後のレベルだとまともな差が付かないと思うんだけど、どうなってんだ
Lは正直経験したことないレベルだった
700前後のレベルだとまともな差が付かないと思うんだけど、どうなってんだ
14名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a66c-9XfO)
2022/09/11(日) 19:46:49.25ID:vaoXFrwL0 なんかここ何年かどんどん問題がイヤらしくなってる気がする。公式問題集とのズレが酷い
15名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8972-9cJO)
2022/09/11(日) 20:04:14.60ID:HFJNKtC70 午後も過疎だな。ここ終わってる
16名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5de2-mPnB)
2022/09/11(日) 20:41:50.87ID:lqx4hc3n0 問題のネタ切れだから奇抜な難問作るしかないんだろ
17名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3de3-s7mJ)
2022/09/11(日) 21:03:44.35ID:+K2iEqzu0 >>10
公式より、スタディサプリで一周やれば元のスコアぐらいは行けそう。そっから先は上げるの難しいかもだけど
公式より、スタディサプリで一周やれば元のスコアぐらいは行けそう。そっから先は上げるの難しいかもだけど
18名無しさん@英語勉強中 (JP 0H21-Ba9i)
2022/09/11(日) 21:15:38.51ID:wi8Y7sj3H なんでこんなに過疎ってる?
以前は試験終了後は、回答確認のレスで溢れかえってたのに。
以前は試験終了後は、回答確認のレスで溢れかえってたのに。
19名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5de2-aQ9k)
2022/09/11(日) 21:51:37.24ID:lqx4hc3n0 TOEICなんて受けてる場合じゃないってことだよ
20名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-ww5S)
2022/09/11(日) 21:51:57.58ID:HuQfAeJRa >>17
アドバイスありがとう
スタサプは名前だけ聞いたことあるけどやったことないから隙間時間でちょっと触ってみます
パート34が公式問題集8とは次元が違う難易度に思えたからもっとリスニングやらないと駄目ですね
パート5も18分くらいかかって、パート67急いだけど巻き返せなかった
とにかく今日の試験が余りにもショックで、もう帰りにアマゾン売上上位のでる1000問と精選模試リスニング3ってのを追加購入しちゃった
自分がここまで出来ないと思ってなかったから悲しいしつらい
アドバイスありがとう
スタサプは名前だけ聞いたことあるけどやったことないから隙間時間でちょっと触ってみます
パート34が公式問題集8とは次元が違う難易度に思えたからもっとリスニングやらないと駄目ですね
パート5も18分くらいかかって、パート67急いだけど巻き返せなかった
とにかく今日の試験が余りにもショックで、もう帰りにアマゾン売上上位のでる1000問と精選模試リスニング3ってのを追加購入しちゃった
自分がここまで出来ないと思ってなかったから悲しいしつらい
21名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5de2-aQ9k)
2022/09/11(日) 21:56:37.08ID:lqx4hc3n0 リスニングよりもクンニリングスを上達させた方がいいよ
22名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a589-JHWe)
2022/09/12(月) 05:00:44.11ID:nbhFLK/M023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a5b5-1lME)
2022/09/12(月) 06:07:05.21ID:7ssEDg150 午後 海見るフォーム
omitされたのは
ボート
花
?
?
みたいなやつ答えなにでした?
omitされたのは
ボート
花
?
?
みたいなやつ答えなにでした?
24名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/12(月) 06:26:10.19ID:Gv+8LsPwa25名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/12(月) 06:29:44.44ID:Gv+8LsPwa26名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/12(月) 06:32:55.16ID:Gv+8LsPwa 午後 海フォーム
191〜195問目の解答がなぜか
DCCCD
となってしまったw 2問くらい間違えていそうだな…
誰かこの辺り覚えてる人いる?
191〜195問目の解答がなぜか
DCCCD
となってしまったw 2問くらい間違えていそうだな…
誰かこの辺り覚えてる人いる?
27名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM8e-zWWt)
2022/09/12(月) 07:44:18.33ID:xtZPmU6WM >>23
6つくらいアイデアがあって、4つまで採用で、5位以下のが選択肢に1つあったのだけど思い出せない…噴水、ちがうかなぁ、うーむ
6つくらいアイデアがあって、4つまで採用で、5位以下のが選択肢に1つあったのだけど思い出せない…噴水、ちがうかなぁ、うーむ
28名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spbd-K2/K)
2022/09/12(月) 07:52:25.45ID:ZPT7KR5np >>23
噴水とガーデンが四位以下でしたが、ドネーションをした方が提案していたのはガーデンの方で、噴水については1stパッセージにて言及されていないので、私はガーデンを選びました!
噴水とガーデンが四位以下でしたが、ドネーションをした方が提案していたのはガーデンの方で、噴水については1stパッセージにて言及されていないので、私はガーデンを選びました!
29名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-NcIj)
2022/09/12(月) 08:13:43.76ID:eQ+7qSq+0 午後でも海み見ると、除雪車で異なってるけど違うのってPart1だけ?
30名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-OdF3)
2022/09/12(月) 08:24:21.36ID:ArwAMtdV0 >>12
俺もtributeにした
俺もtributeにした
31名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d1ac-LYT/)
2022/09/12(月) 08:55:31.21ID:zG0c987g0 >>21
面白いな。ユーモアがある。俺は年のせいか、それ余りしたく無くなったよ。
面白いな。ユーモアがある。俺は年のせいか、それ余りしたく無くなったよ。
32名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a9e3-BLAF)
2022/09/12(月) 09:20:43.49ID:ih3xM3VM0 コマンドーぽい
33名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2525-pqEy)
2022/09/12(月) 09:39:19.96ID:97p0/l840 >>31
リスニングを?
リスニングを?
34名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/12(月) 11:34:13.40ID:iPE+mlQca テレホンセックスのリスニングはどう?
35名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H92-Dm95)
2022/09/12(月) 11:55:35.88ID:K8elH5E7H >>18
受験者減ってるのと、まともな神経してたらここじゃなくてSNSでやってるよ
受験者減ってるのと、まともな神経してたらここじゃなくてSNSでやってるよ
36名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/12(月) 11:58:48.95ID:fcOPumNY0 part5気合い入れるべく…しかし
すみれ塾本多過ぎて買うのやめた
何なんだよこのおばさん
すみれ塾本多過ぎて買うのやめた
何なんだよこのおばさん
37名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d1ac-4hw6)
2022/09/12(月) 12:02:06.42ID:zG0c987g0 どなたか、クローゼットフォームのPart1全文わかる方いませんか?
海を見るフォームのは、前スレで見たのですが。
海を見るフォームのは、前スレで見たのですが。
38名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/12(月) 12:03:33.36ID:kRFjQucda クローゼットの中でハメハメずっこんばっこんするの?
39名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d27-zWWt)
2022/09/12(月) 12:19:26.15ID:x8Qa/MMM040名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d27-zWWt)
2022/09/12(月) 12:25:31.90ID:x8Qa/MMM041名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d27-zWWt)
2022/09/12(月) 12:42:41.28ID:x8Qa/MMM0 海を見る
なんか修理してる
机と椅子がアーチ窓のところにある
外国語が学べる大学に翻訳頼めば安い日本語と韓国語がマスト
電車遅れてるからバスに乗って
中国語ができる人が欲しい
お土産物屋さんのミディアムトラック
although とdespite
昼食休憩は30分それ以外の休憩も…
donationは企業の人が選択肢にないから一般人的な奴(D)がたぶん正解
寒暖に強いけどデリケートな作業もできる手袋
健康を害する(introduce)素材を使わないクリーニング店、見積もりに行くのはH何とかさん、一定の期間特別なオファーがある
陶芸教室のウェブサイトで何が出来るか(聞き漏らした)
なんか修理してる
机と椅子がアーチ窓のところにある
外国語が学べる大学に翻訳頼めば安い日本語と韓国語がマスト
電車遅れてるからバスに乗って
中国語ができる人が欲しい
お土産物屋さんのミディアムトラック
although とdespite
昼食休憩は30分それ以外の休憩も…
donationは企業の人が選択肢にないから一般人的な奴(D)がたぶん正解
寒暖に強いけどデリケートな作業もできる手袋
健康を害する(introduce)素材を使わないクリーニング店、見積もりに行くのはH何とかさん、一定の期間特別なオファーがある
陶芸教室のウェブサイトで何が出来るか(聞き漏らした)
42名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3a8a-NyAd)
2022/09/12(月) 12:48:12.30ID:9i0cXKaw0 イギリス英語の女性?聞き取れなくて焦った...
どうしたらいいんだろう。。
どうしたらいいんだろう。。
43名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd0a-KAWz)
2022/09/12(月) 12:53:49.48ID:5TU+sBdbd あのクッソ音が潰れてる若い女の英語マジで聞き取れなかった
2問続いた時は発狂しそうだったわ
あれオージーだよね?
2問続いた時は発狂しそうだったわ
あれオージーだよね?
44名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/12(月) 12:59:05.05ID:SBXS3Ax6045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/12(月) 12:59:47.58ID:SBXS3Ax60 意味の違いがあることにも注意する必要がある。
Are you interested in assisting?
Are you interested in assistance?
「援助すること」に興味がありますか?
「援助」に興味がありますか?
同じような例を見てみると
Are you interested in investing?
Are you interested in investment?
「投資すること」に興味がありますか?
「投資」に興味がありますか?
投資に興味がありますか、ならば、
投資の勉強会に参加しませんか、
投資のビデオがあるので、買いませんか、
とか抽象的な意味の投資になる。
Are you interested in assisting?
Are you interested in assistance?
「援助すること」に興味がありますか?
「援助」に興味がありますか?
同じような例を見てみると
Are you interested in investing?
Are you interested in investment?
「投資すること」に興味がありますか?
「投資」に興味がありますか?
投資に興味がありますか、ならば、
投資の勉強会に参加しませんか、
投資のビデオがあるので、買いませんか、
とか抽象的な意味の投資になる。
46名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/12(月) 13:01:30.84ID:yVtDweYKa47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d55-V+uT)
2022/09/12(月) 13:53:46.59ID:6SKjxqC60 >>45
O Are you interested in assisting?
O Are you interested in assistance?
O Are you interested in investing?
X Are you interested in investment?
grammarlyによると最後のはダメだと
O Are you interested in assisting?
O Are you interested in assistance?
O Are you interested in investing?
X Are you interested in investment?
grammarlyによると最後のはダメだと
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d55-V+uT)
2022/09/12(月) 13:57:24.57ID:6SKjxqC60 何がだめなのかと思ったらinvestmentはcountableだ
49名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/12(月) 14:26:29.07ID:SBXS3Ax60 Are you interested in an investment?
1つの「投資の事例」という意味なら、可算名詞です。
この文の意味は、
「ひとつ投資してみませんか」
1つの「投資の事例」という意味なら、可算名詞です。
この文の意味は、
「ひとつ投資してみませんか」
50名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7a-XO1V)
2022/09/12(月) 15:24:44.67ID:HmuMsIeGM51名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-mPnB)
2022/09/12(月) 15:50:31.17ID:hJjjFTJBa 人減りすぎ
52名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd0a-EzVQ)
2022/09/12(月) 16:07:59.32ID:vOgvQoCWd >>44
森田さんはCと言ってたよ
森田さんはCと言ってたよ
53名無しさん@英語勉強中 (エアペラT SD89-aQ9k)
2022/09/12(月) 16:28:44.36ID:7eOIqVblD >>47
C にマークしました。間違ってるかな。。
C にマークしました。間違ってるかな。。
54名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/12(月) 17:13:48.77ID:SBXS3Ax6055名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7a-0AXi)
2022/09/12(月) 17:33:28.89ID:m6/p+Fe/M どっちも正解だよ
56名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/12(月) 18:49:35.33ID:SBXS3Ax60 男:??????
女:新居に転居してから、どんな調子ですか。
男:まあ、通勤時間が短くなって大いに助かっています。
-- ここまで聞いて、新しい住居を斡旋してくれたのか、(real estage agency)
-- ただ単に、住所変更を届け出に来たのか分からなかった。
女:投資に関しても検討されてはいかがですか。
男:それに関しては、相談する専門家がいますので、結構です。
-- 不動産会社も投資マンションの話をするので、ありかも、しかし、
-- もしかしたら、これは銀行の窓口かもしれない (bank)
real estate agency? or bank?
女:新居に転居してから、どんな調子ですか。
男:まあ、通勤時間が短くなって大いに助かっています。
-- ここまで聞いて、新しい住居を斡旋してくれたのか、(real estage agency)
-- ただ単に、住所変更を届け出に来たのか分からなかった。
女:投資に関しても検討されてはいかがですか。
男:それに関しては、相談する専門家がいますので、結構です。
-- 不動産会社も投資マンションの話をするので、ありかも、しかし、
-- もしかしたら、これは銀行の窓口かもしれない (bank)
real estate agency? or bank?
57名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/12(月) 18:57:28.81ID:Gv+8LsPwa58名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3de2-mPnB)
2022/09/12(月) 20:28:24.55ID:5/t7TQY00 >>56
新居で毎日ハメハメするの?新婚?
新居で毎日ハメハメするの?新婚?
59名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-VSbU)
2022/09/12(月) 21:44:56.23ID:aVAC5OYd060名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3de2-mPnB)
2022/09/12(月) 21:55:05.33ID:5/t7TQY00 >>48
何回イッたかcountable?
何回イッたかcountable?
61名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/13(火) 06:19:33.39ID:K46hIP26a アビメって今週末に発送だっけ?
62名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d9d-QUJc)
2022/09/13(火) 11:42:47.04ID:bHGKyTri0 >>57
迷ってたら次の問題始まっちゃうし、焦ってbankにしちゃったけど不動産の方が合うよねー。悔しい!
迷ってたら次の問題始まっちゃうし、焦ってbankにしちゃったけど不動産の方が合うよねー。悔しい!
63名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-lBfj)
2022/09/13(火) 13:14:26.25ID:YGLzc72/0 政府はインターネット上で広告だと明らかにしないまま口コミなどを装って宣伝する「ステルスマーケティング(ステマ)」の法規制を検討する。消費者庁の有識者会議で景品表示法の告示に追加する案などを調整する。高額の罰金など厳しく対処する米欧の動きに足並みをあわせる。
ステマとは対価を受け取りながら、広告だと明示せずに公平な口コミや専門家の意見を装って宣伝する行為などを指す。
ステマとは対価を受け取りながら、広告だと明示せずに公平な口コミや専門家の意見を装って宣伝する行為などを指す。
64名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/13(火) 16:38:14.96ID:m6/bK4Am065名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H2e-B4ye)
2022/09/13(火) 17:38:53.83ID:skPJAmYpH 誰か満点近いスコア持ってる優秀な人で、ラスト2問(199〜200)を何選んだか覚えてる方いらっしゃいますか?
66名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-V+uT)
2022/09/13(火) 17:51:40.00ID:uTgB+Zyy0 >>65
フォームがいろいろあるので、どんな写真の問題だったか言った方がいいですよ
自分は午前のclosetにreachingのフォームですが覚えていません
どんな話だったか部分的にでも書いてくれると思い出すかもしれません
自分はmixにやられたし、リーディングの時間が足りなかった
シングルパッセージの電車路線の話がよくわからなかった
消去法で、町は海の近くにあるにしたけど自信なし
私もどなたか解説お願いします。
ところでPart 2の最後の問題は吹きそうになった
A 「5人の客が魚を注文したよ」
B「材料が切れちゃったよ」
フォームがいろいろあるので、どんな写真の問題だったか言った方がいいですよ
自分は午前のclosetにreachingのフォームですが覚えていません
どんな話だったか部分的にでも書いてくれると思い出すかもしれません
自分はmixにやられたし、リーディングの時間が足りなかった
シングルパッセージの電車路線の話がよくわからなかった
消去法で、町は海の近くにあるにしたけど自信なし
私もどなたか解説お願いします。
ところでPart 2の最後の問題は吹きそうになった
A 「5人の客が魚を注文したよ」
B「材料が切れちゃったよ」
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b649-dlUB)
2022/09/13(火) 21:36:19.80ID:HWvOWWXI068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-V+uT)
2022/09/13(火) 21:49:46.99ID:uTgB+Zyy0 mixで正解です
69名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-V+uT)
2022/09/13(火) 21:53:05.97ID:uTgB+Zyy0 mixで正解です
70名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/13(火) 22:03:37.59ID:UZYP4O0na 午後 海フォーム
リスニングのpart4で「mobile phoneを使うのはなぜか?」っていう設問があったと思うけど、あれは「鳥の鳴き声を録音するため」でよかったっけ?
リスニングのpart4で「mobile phoneを使うのはなぜか?」っていう設問があったと思うけど、あれは「鳥の鳴き声を録音するため」でよかったっけ?
71名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6d33-zWWt)
2022/09/13(火) 22:43:15.13ID:JGEpK26+0 >>70
それにしました。あってると思います。
それにしました。あってると思います。
72名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-VSbU)
2022/09/13(火) 22:46:16.07ID:pqF/Pgnn0 >>66
あれ、mixerは混合器だし、mixesは複数形だから選ばないと思うんだけど、何を選んだの?
あれ、mixerは混合器だし、mixesは複数形だから選ばないと思うんだけど、何を選んだの?
73名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/13(火) 23:36:49.20ID:UZYP4O0na74名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f150-K2/K)
2022/09/14(水) 00:01:38.57ID:064CISx80 >>70
私はその問題、denseと悩んでtidyにしてしまったような気がします...(他の2択は絶対選択肢に入らない語彙だったような...)
私はその問題、denseと悩んでtidyにしてしまったような気がします...(他の2択は絶対選択肢に入らない語彙だったような...)
75名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/14(水) 00:14:00.25ID:KHU1u1Cz0 It is also important to maintain the [tidy] common room.
76名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/14(水) 05:59:18.36ID:BcW+cIpMa77名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5ef7-uPBE)
2022/09/14(水) 09:04:19.99ID:PTU3rxXJ078名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-VWB7)
2022/09/14(水) 14:34:25.03ID:NmqNDaBGr 公式問題集 9が
10月19日発売
10月19日発売
79名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3e-U5mo)
2022/09/14(水) 14:41:26.67ID:ffM2Y3flM80名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/14(水) 15:09:26.12ID:KHU1u1Cz0 本当だ、もう広告がでていますね。
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9
https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_09/pr
無料TOEIC講座でも使用予定ですね。
https://hase3.com/ets/toeic2022.html
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 9
https://www.iibc-global.org/toeic/support/prep/lr_ud_09/pr
無料TOEIC講座でも使用予定ですね。
https://hase3.com/ets/toeic2022.html
81名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-V+uT)
2022/09/14(水) 15:46:10.23ID:0Y94SkT+0 公式9、結局出るのか。
難易度が忠実に再現されてればいいのだけど(特にpart2)。
また、本番の8〜9割くらいの難しさなんだろうなぁ。
難易度が忠実に再現されてればいいのだけど(特にpart2)。
また、本番の8〜9割くらいの難しさなんだろうなぁ。
82名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-/lsW)
2022/09/14(水) 15:51:43.00ID:mt3dqN1r0 会社でIPテストしか受けていなくて、この前試験会場で初めて受けたら難しく感じた
83名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-2jkf)
2022/09/14(水) 17:45:00.08ID:7fX1Il4fr84名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-W6FU)
2022/09/14(水) 18:05:56.20ID:iMOtafxYa 古い公式問題集だったら
新しい非公式模試の方が良い?
新しい非公式模試の方が良い?
85名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f1f9-2jkf)
2022/09/14(水) 21:24:35.87ID:0qFbb98D0 問題集なんて1つやって形式だけしっかり覚えれば十分だ。
あんなつまらん会話聞いたり文章読んだりは苦行すぎる。
あんなつまらん会話聞いたり文章読んだりは苦行すぎる。
86名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6689-aQ9k)
2022/09/14(水) 21:52:09.42ID:pI2EOUur0 TOEICって本当に一種の媚薬みたい。
なんか取りつかれちゃってる感があって
少しも気持ちが落ち着かない笑。
なんか取りつかれちゃってる感があって
少しも気持ちが落ち着かない笑。
87名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a66c-9XfO)
2022/09/14(水) 22:07:10.47ID:StTNcXSN0 普通の検定試験なら問題集やり込めば9割以上取れるようになってるんだが、TOEICはやり込んでもたどり着かないからな。毎年出版される問題集っていうのも異常だしな。なにより過去問がないっていうのがあり得なさすぎる
88名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-IbIh)
2022/09/14(水) 22:13:43.26ID:MDvkVBHIa >>84
勉強用か訓練用かが分かりませんが
勉強用:非公式模試(日本人著者)>古い公式問題集>非公式模試(韓流本、韓国本)
訓練用:非公式模試(韓流本、韓国本)>古い公式問題集>非公式模試(日本人著者)
勉強用か訓練用かが分かりませんが
勉強用:非公式模試(日本人著者)>古い公式問題集>非公式模試(韓流本、韓国本)
訓練用:非公式模試(韓流本、韓国本)>古い公式問題集>非公式模試(日本人著者)
89名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-NcIj)
2022/09/14(水) 22:17:00.97ID:cGt3geCQ0 キクタン600、800、900 金フレ 黒フレを日々ローテでやってるけどRは400~420
さらに暗黒のフレーズ入れて語彙上げようとしてるけど合っているのかわからなくなってきた。、
さらに暗黒のフレーズ入れて語彙上げようとしてるけど合っているのかわからなくなってきた。、
90名無しさん@英語勉強中 (アウグロ MM6e-l4B6)
2022/09/14(水) 22:45:34.62ID:FjqVJ2HMM91名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa21-V+uT)
2022/09/14(水) 22:47:36.25ID:AqMMol7Oa 語法はどちらも問題ないから語彙問題だよね。
彼ら(営業員)はキャンペーンを支援する事に興味がある
彼ら(客)はキャンペーンの援助に興味がある
どちらが相応しいかお分かり?
彼ら(営業員)はキャンペーンを支援する事に興味がある
彼ら(客)はキャンペーンの援助に興味がある
どちらが相応しいかお分かり?
92名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa21-V+uT)
2022/09/14(水) 22:54:52.24ID:AqMMol7Oa ちなみにassistance with は韓国既出問題集に登場しています
語法としてはETSが問題ないと認めているということ
語法としてはETSが問題ないと認めているということ
93名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-0rHi)
2022/09/15(木) 00:20:33.72ID:r29F1jgi0 >>89
それ、語彙力の問題じゃないだろ
それ、語彙力の問題じゃないだろ
94名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/15(木) 04:31:16.95ID:lPwRWR7r095名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/15(木) 06:35:53.20ID:IGR+Q3Lda TOEIC900
多くの受験者の憧れであり、一般的にも凄い人扱いされるレベル
実際に取得してみると達成感あるし、書店で『900突破!』系の参考書を見ると懐かしい気持ちになる
頑張れ受験生
多くの受験者の憧れであり、一般的にも凄い人扱いされるレベル
実際に取得してみると達成感あるし、書店で『900突破!』系の参考書を見ると懐かしい気持ちになる
頑張れ受験生
96名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxbd-dlUB)
2022/09/15(木) 07:54:52.34ID:d9R3EEuIx97名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e635-ua/t)
2022/09/15(木) 12:17:39.90ID:Yjc0Top+0 TOEICは大学受験よりも遥かに狭く、細かい文法なんて一つもでない
一般人で900が少ないのは確かだし900前後ではまだ中級者で英語が出来ないというのも事実
だがTOEICで判定できるレベルも900程度までが測定限界で900点台は英語力と点数が比例しない
900超えたら英語力上げるには別の試験か試験から離れるのがいい
いつまでも中級者向けの基礎レベル問題やってても無駄
英語力向上関係なくTOEICで金稼ぎやTOEIC自体のマニアは好きにしろ
一般人で900が少ないのは確かだし900前後ではまだ中級者で英語が出来ないというのも事実
だがTOEICで判定できるレベルも900程度までが測定限界で900点台は英語力と点数が比例しない
900超えたら英語力上げるには別の試験か試験から離れるのがいい
いつまでも中級者向けの基礎レベル問題やってても無駄
英語力向上関係なくTOEICで金稼ぎやTOEIC自体のマニアは好きにしろ
98名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H2e-B4ye)
2022/09/15(木) 12:45:51.50ID:mpJ5ATrIH TOEICは日本国内では最もメジャーな英語の試験で、ある程度のビジネスパーソンなら一度は受けたことがあり、勉強力を測る共通の物差しになり得る
TOEICでハイスコアを取ることで"なんとなくすごそうな人"という印象を与えられるのが、TOEICの最大のメリットかな(実際に900オーバーを取得して思う)
学歴(大学名)や社格には及ばないが、それらに次ぐ物差しとしては一定程度機能するし、だからこそ人気が衰えない
ちなみにTOEICで英語力を測れないという点については完全同意
測れるのは英語力ではなく勉強力
TOEICでハイスコアを取ることで"なんとなくすごそうな人"という印象を与えられるのが、TOEICの最大のメリットかな(実際に900オーバーを取得して思う)
学歴(大学名)や社格には及ばないが、それらに次ぐ物差しとしては一定程度機能するし、だからこそ人気が衰えない
ちなみにTOEICで英語力を測れないという点については完全同意
測れるのは英語力ではなく勉強力
99名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-2jkf)
2022/09/15(木) 12:55:54.79ID:SaahpdULr100名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7a-XO1V)
2022/09/15(木) 13:16:33.50ID:rTXFp4VQM 趣味って興味ない人から見たら価値がわからないものにお金を出せるってことだから
101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea80-BSly)
2022/09/15(木) 16:26:53.57ID:q27V+1M60 TOEIC受験料、べつに趣味の範囲なら
べつだん高くないように思います
よほどゴルフや車や、ギャンブルとかのほうが
べつだん高くないように思います
よほどゴルフや車や、ギャンブルとかのほうが
102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/15(木) 17:37:26.46ID:lPwRWR7r0 TOEIC=新興宗教と言いたいわけねW
103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/15(木) 18:09:16.13ID:JfNAmMV40 TOEIC公開テスト【2022年8月21日(日)】第300回/301回のテスト結果を9月15日(木)に発送しました。
届かない場合は9月26日以降にお問い合わせください。
第300回(2022年8月21日 午前)26,762人
平均スコア L 342.4 R 280.6 Total 623.0
第301回(2022年8月21日 午後)22,233人
平均スコア L 328.3 R 282.1 Total 610.4
届かない場合は9月26日以降にお問い合わせください。
第300回(2022年8月21日 午前)26,762人
平均スコア L 342.4 R 280.6 Total 623.0
第301回(2022年8月21日 午後)22,233人
平均スコア L 328.3 R 282.1 Total 610.4
104名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/15(木) 18:22:33.09ID:mRe8Ugfja105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-NcIj)
2022/09/15(木) 22:07:54.62ID:Wk7VAdfw0 相変わらずLの点数のブレ方が大きいな。
その時次第の運不運じゃなくもう少し安定した問題にならないものかと。。
その時次第の運不運じゃなくもう少し安定した問題にならないものかと。。
106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1189-aQ9k)
2022/09/15(木) 22:12:07.21ID:1P4/8mTl0 平均623?
過去最高ちゃう?
過去最高ちゃう?
107名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3e-U5mo)
2022/09/15(木) 22:18:39.54ID:CjXz7EWbM 第400回はいつだ。10年後?
108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/15(木) 22:29:23.92ID:JfNAmMV40 <過去最高の平均点はコロナ中止時期直後>
第252回(2020年9月13日)受験者数 32,492人
平均スコア L 346.6 R 288.8 Total 635.3
第253回(2020年10月4日)受験者数 28,726人
平均スコア L 348.6 R 286.1 Total 634.7
<昨年は平均点が高い時が多かった>
第262回(2021年02月28日 午前)46,193人
平均スコア L 339.3 R 287.8 Total 627.1
第263回(2021年02月28日 午後)49,680人
平均スコア L 337.7 R 286.8 Total 624.5
第266回(2021年04月25日 午前)32,714人
平均スコア L 337.4 R 285.9 Total 623.3
第267回(2021年04月25日 午後)35,972人
平均スコア L 332.1 R 291.1 Total 623.2
第280回(2021年10月24日 午前)21,274人
平均スコア L 339.1 R 285.9 Total 625.0
第281回(2021年10月24日 午後)27,693人
平均スコア L 336.7 R 275.6 Total 612.3
第252回(2020年9月13日)受験者数 32,492人
平均スコア L 346.6 R 288.8 Total 635.3
第253回(2020年10月4日)受験者数 28,726人
平均スコア L 348.6 R 286.1 Total 634.7
<昨年は平均点が高い時が多かった>
第262回(2021年02月28日 午前)46,193人
平均スコア L 339.3 R 287.8 Total 627.1
第263回(2021年02月28日 午後)49,680人
平均スコア L 337.7 R 286.8 Total 624.5
第266回(2021年04月25日 午前)32,714人
平均スコア L 337.4 R 285.9 Total 623.3
第267回(2021年04月25日 午後)35,972人
平均スコア L 332.1 R 291.1 Total 623.2
第280回(2021年10月24日 午前)21,274人
平均スコア L 339.1 R 285.9 Total 625.0
第281回(2021年10月24日 午後)27,693人
平均スコア L 336.7 R 275.6 Total 612.3
109😉三年英太郎🌈 (スププ Sd0a-dGLh)
2022/09/16(金) 02:04:51.28ID:wHSHkE4od TOEICとかアホらしいのよくやってるねー
110名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dd7f-l4B6)
2022/09/16(金) 02:32:12.24ID:p7i3APdX0 3000円超える公式問題集
もうすでに15冊ぐらい出してるけどすげー商法だな
金持ってるやつ点数は取れないけど全部買ってるだろw
もうすでに15冊ぐらい出してるけどすげー商法だな
金持ってるやつ点数は取れないけど全部買ってるだろw
111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6af0-BSly)
2022/09/16(金) 02:45:41.25ID:y9P8vekx0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6af0-BSly)
2022/09/16(金) 02:51:22.83ID:y9P8vekx0 >>109
何に価値を見いだすかなんて自由だし
不可侵領域だと思うんです
じゃあ、逆説的にアホらしくない類似性のあるものは?
単に、射幸心を煽るだけで、ちょっと夢見させて
あとは全部搾取するようなジャンルのものに
のめり込むよりかは幾分生産性あるかもしれません
何に価値を見いだすかなんて自由だし
不可侵領域だと思うんです
じゃあ、逆説的にアホらしくない類似性のあるものは?
単に、射幸心を煽るだけで、ちょっと夢見させて
あとは全部搾取するようなジャンルのものに
のめり込むよりかは幾分生産性あるかもしれません
113名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3e-U5mo)
2022/09/16(金) 02:52:39.81ID:J+jMSNF6M たかがTOEIC、されどTOEICと言いまして
114名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa52-B4ye)
2022/09/16(金) 05:08:09.81ID:rQYxYLA+a >>109
一生懸命勉強してもスコア上がらないからって拗ねるなよw
一生懸命勉強してもスコア上がらないからって拗ねるなよw
115名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-EzVQ)
2022/09/16(金) 07:04:04.88ID:JBYtR+zqa 金フレのアプリ版使いづらい
紙の本買えば良かった
紙の本買えば良かった
116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/16(金) 07:48:02.56ID:W4ivtBO70117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/16(金) 07:48:42.14ID:W4ivtBO70 中古だけど
118名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-W6FU)
2022/09/16(金) 08:16:37.19ID:/Zt/VKtTa 1000円もしない本くらい新品買えよw
119名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3e-Ljox)
2022/09/16(金) 08:37:45.51ID:vQgTHbTdM >>92
assistannceが正解?
assistannceが正解?
120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2525-ygWR)
2022/09/16(金) 08:38:31.24ID:W4ivtBO70121名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ab9-V+uT)
2022/09/16(金) 12:16:41.04ID:YwzEJzxf0 TOEIC不要論って定期的に出てくるけど
そもそもTOEICはただの資格試験なので
数ヶ月勉強して目標点取ったら普通は卒業するものだし
そんなにウダウダ言われる必要あるのかなって思う
大体、企業が求める点数って800点以上なので
金フレ、公式問題集、でる1000をやれば簡単に取れる
何年も低得点で止まっている人は、
そもそも高校英語レベルが出来てない可能性が高いので
資格試験以前の問題かなと思う。
普通に中学、高校英語やりお直してから来てくださいって感じ。
そもそもTOEICはただの資格試験なので
数ヶ月勉強して目標点取ったら普通は卒業するものだし
そんなにウダウダ言われる必要あるのかなって思う
大体、企業が求める点数って800点以上なので
金フレ、公式問題集、でる1000をやれば簡単に取れる
何年も低得点で止まっている人は、
そもそも高校英語レベルが出来てない可能性が高いので
資格試験以前の問題かなと思う。
普通に中学、高校英語やりお直してから来てくださいって感じ。
122名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2525-pqEy)
2022/09/16(金) 12:42:51.78ID:O8kpqFHt0 TOEICって資格試験なの?
いや、そう捉えている人がいるのは知っているけど
別に何かの資格がもらえるわけでも、合格・不合格って概念もないし
いや、そう捉えている人がいるのは知っているけど
別に何かの資格がもらえるわけでも、合格・不合格って概念もないし
123名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7a-XO1V)
2022/09/16(金) 13:34:30.86ID:uh15glBDM 運転免許の筆記試験や調理師免許なら
合格したら次のステップに進めってのはわかる
TOEICで同じこと言う人はそれと同じ感覚なんだろうね
でも英語の試験をやりこみ要素の高いゲームと
見てる人もいて英検ですら何度も一級を
受けてる人とかいる。
ビデオゲームやってる人に目標スコア出たなら
卒業しろと言ってもね、てのと一緒かと
合格したら次のステップに進めってのはわかる
TOEICで同じこと言う人はそれと同じ感覚なんだろうね
でも英語の試験をやりこみ要素の高いゲームと
見てる人もいて英検ですら何度も一級を
受けてる人とかいる。
ビデオゲームやってる人に目標スコア出たなら
卒業しろと言ってもね、てのと一緒かと
124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5d55-V+uT)
2022/09/16(金) 14:30:43.74ID:fyFiTXDv0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/16(金) 15:44:16.42ID:shOIZ6ni0126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-++ih)
2022/09/16(金) 16:20:24.35ID:shOIZ6ni0 今日は10月2日TOEIC公開テストの受験票発送日である。
TOEICサイトにログインし申込履歴から受験票情報を見ると、
自分の受験会場が分かる。
TOEICサイトにログインし申込履歴から受験票情報を見ると、
自分の受験会場が分かる。
127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c596-opCB)
2022/09/16(金) 22:00:04.61ID:HZbrVK860 >>125
サンキュー。今確認したよ。
サンキュー。今確認したよ。
128名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-hzHc)
2022/09/16(金) 23:59:08.06ID:ZVsbN05qa 公式模試9が、10月29日に発売じゃん。
今度はオレンジ本か。
今度はオレンジ本か。
129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 977f-YywV)
2022/09/17(土) 02:03:50.36ID:GRv8j1Xb0 >>121
公式問題集全部持っている人発見w
公式問題集全部持っている人発見w
130名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-DgUH)
2022/09/17(土) 06:18:54.71ID:CNkxzVPMa スコア分布で一番上の区分に属することができた
なんか感慨深いな
次に試験受けるときは(あと数回だけ受けるw)、「俺はこの中で上位5%か…」と浸ってしまいそうだ
なんか感慨深いな
次に試験受けるときは(あと数回だけ受けるw)、「俺はこの中で上位5%か…」と浸ってしまいそうだ
131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d796-W3aP)
2022/09/17(土) 07:49:52.44ID:fT+RrAVp0 昨日、国際ビジネスコミュニケーション協会って組織が主催するアンケート協力の依頼来たわ
TOEIC(LR)の特定条件に適合した受験者に配信されるんだと
「(日本が)国際ビジネスの中で競争力を高めるうえで必要な能力は何か?」って自由意見欄があったから
「ある問題に対し、英語、仏語、西語等を使用し協議を行い、問題解決の方向性について導出する事ができる能力」と書いといた
TOEIC(LR)の特定条件に適合した受験者に配信されるんだと
「(日本が)国際ビジネスの中で競争力を高めるうえで必要な能力は何か?」って自由意見欄があったから
「ある問題に対し、英語、仏語、西語等を使用し協議を行い、問題解決の方向性について導出する事ができる能力」と書いといた
132名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-DgUH)
2022/09/17(土) 07:57:51.39ID:bLOWhpQ0F133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d796-W3aP)
2022/09/17(土) 08:40:43.11ID:fT+RrAVp0 例えば、国連総会で各国が世界の現状と問題を話し合う
地球温暖化が問題だと認識する
「サステイナビリティ」という態度(ポリシー)が必要だと宣言する、とすると
この問題認識とポリシーに対する具体的なアクションは何か?と検討することになる
それが例えば化石燃料に代替する、グリーンエナジーを主体としたビジネスモデルの提案だったりする
そういう世界の潮流が、TOEICの問題にもちょこちょこと登場しているのは面白いね
↓貧困の克服と環境の保護というジレンマを克服するための試みの例
YouTubeで検索「How Power is Finally Coming to Rural Africa」
地球温暖化が問題だと認識する
「サステイナビリティ」という態度(ポリシー)が必要だと宣言する、とすると
この問題認識とポリシーに対する具体的なアクションは何か?と検討することになる
それが例えば化石燃料に代替する、グリーンエナジーを主体としたビジネスモデルの提案だったりする
そういう世界の潮流が、TOEICの問題にもちょこちょこと登場しているのは面白いね
↓貧困の克服と環境の保護というジレンマを克服するための試みの例
YouTubeで検索「How Power is Finally Coming to Rural Africa」
134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f49-y6Lb)
2022/09/17(土) 09:45:26.73ID:X29fN8kH0135名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5b-W3aP)
2022/09/17(土) 11:30:02.75ID:RK7fEZZYa assisting間違っているのにうるさい。
136名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H8b-1UiD)
2022/09/17(土) 11:46:52.37ID:MTNsQInYH TOEIC不要論?
勉強してるだけで偉い。
そもそも大半の人はTOEICだろうがなんだろうがまともに勉強なんぞせんし。
勉強してるだけで偉い。
そもそも大半の人はTOEICだろうがなんだろうがまともに勉強なんぞせんし。
137名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-d4G3)
2022/09/17(土) 12:27:51.84ID:8I0UBMRqM >>135
一体どっちなんだぜ?
一体どっちなんだぜ?
138名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff35-PGGw)
2022/09/17(土) 13:53:31.56ID:3cE6yGAQ0 >>136
大半のって言い始めたら、世代別大学進学率見ればわかるが、日本人全体の過半数は高卒以下で本も読まず勉強もしない
だから何か勉強してるのは偉いからTOEIC勉強してる私達は偉い、って幼稚すぎるだろ
TOEICも昇進に組み込まれて嫌嫌受けてるのが大半で、自発的に向上心持ってやるやつなんて僅か
そもそも高校までの英語をまともに学んでたらわほぼ対策無しで初回で800以上とれて卒業のはずの試験なのに、高校までの不勉強棚に上げてるのがな
大半のって言い始めたら、世代別大学進学率見ればわかるが、日本人全体の過半数は高卒以下で本も読まず勉強もしない
だから何か勉強してるのは偉いからTOEIC勉強してる私達は偉い、って幼稚すぎるだろ
TOEICも昇進に組み込まれて嫌嫌受けてるのが大半で、自発的に向上心持ってやるやつなんて僅か
そもそも高校までの英語をまともに学んでたらわほぼ対策無しで初回で800以上とれて卒業のはずの試験なのに、高校までの不勉強棚に上げてるのがな
139名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-DgUH)
2022/09/17(土) 15:11:21.56ID:JLF4lwlYM 多くの人が心の中では重要だと認めていることほど、コンプレックスを刺激してしまう観点から、槍玉にあげられやすいよなw
世の中○○じゃない
○○は不要
○○=学歴、金、結婚、人脈、英語(⊃TOEIC)
世の中○○じゃない
○○は不要
○○=学歴、金、結婚、人脈、英語(⊃TOEIC)
140名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d796-s53i)
2022/09/17(土) 15:18:37.89ID:fT+RrAVp0 皆が国際的なプロジェクトのチームリーダーだとして、自分のチームメンバーの人選を自由に選んで良いと会社から言われたら
Toeic スコア860のAさんと990のBさんどっち選ぶ?
その他の経験、知識などは同条件だとして
Toeic スコア860のAさんと990のBさんどっち選ぶ?
その他の経験、知識などは同条件だとして
141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff54-EKt7)
2022/09/17(土) 15:20:53.00ID:/4Oqkwug0 英語力が同程度ならAさんにちょっと勉強してもらえば950↑だろ
142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 977f-YywV)
2022/09/17(土) 15:23:50.33ID:GRv8j1Xb0 その前提がおかしいw
TOEICの点数では絶対評価の最高にしない
600点未満と800点以上は区別はするかもしれん
TOEICの点数では絶対評価の最高にしない
600点未満と800点以上は区別はするかもしれん
143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d796-W3aP)
2022/09/17(土) 15:30:55.02ID:fT+RrAVp0144名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d789-ItrJ)
2022/09/17(土) 15:31:51.12ID:4WRKSwx90145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/17(土) 18:18:48.09ID:ocTBtho20 >>140
その他の経験知識が同条件という前提が最高に頭悪い
その他の経験知識が同条件という前提が最高に頭悪い
146名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/17(土) 19:14:13.87ID:4ZbCCvUWa >>140
顔や性格だろ
顔や性格だろ
147名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-MXZj)
2022/09/17(土) 20:21:02.85ID:OhIdB8kbd >>146
たしかにこれだわなあ
たしかにこれだわなあ
148名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H8b-1UiD)
2022/09/17(土) 20:25:40.02ID:MTNsQInYH 俺理系でTOEIC900持ってて海外で10年ぐらい働いてるけど
英語だけ出来ても価値ないぞ。
英語+アルファやろ。英語なんぞ海外行ったら英語圏じゃなくても誰でも喋れる
英語だけ出来ても価値ないぞ。
英語+アルファやろ。英語なんぞ海外行ったら英語圏じゃなくても誰でも喋れる
149名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/17(土) 20:34:59.10ID:+1RIIV2pM 英語だけやって就ける職ってなんだ?通翻訳者、英語講師etc?
150名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srcb-8D5l)
2022/09/17(土) 20:47:22.18ID:rPA29lGvr >>140
一緒に酒呑んで旨い方
一緒に酒呑んで旨い方
151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9755-W3aP)
2022/09/17(土) 21:56:15.46ID:X7jFkX1o0 日本においては英語だけできるだけで見つかる仕事があるのも事実でな
東京なら900点取るだけで見つかる月給30万程度の派遣職も結構ある
東京なら900点取るだけで見つかる月給30万程度の派遣職も結構ある
152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-MXZj)
2022/09/17(土) 22:14:01.51ID:l1O9QhTR0 月給30万円だと正直厳しい
153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-/Z2S)
2022/09/17(土) 22:17:36.61ID:VVuDfMVJ0 東京じゃないけど大手企業正社員40手前でまだ月給30万に届かない俺みたいなやつもいる
独身だから困ってないけど、家とかマンションとか買う計画は立てられないな
独身だから困ってないけど、家とかマンションとか買う計画は立てられないな
154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/17(土) 22:26:29.85ID:ocTBtho20 英語はセーフティネットになりうるけどTOEICだけじゃ厳しい
155名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/17(土) 22:36:10.05ID:+1RIIV2pM 通訳案内士取るか。あれ英検1級よりは簡単だろ。知らんけど
156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-ret5)
2022/09/17(土) 22:36:46.56ID:cgkVEDMt0 TOEICのスコアと稼ぎを短絡的に結び付けてませんかね?
型にはまってないと不安でしょうがないタイプの増量化が進んでいるこの社会。
笑っちゃいます。
型にはまってないと不安でしょうがないタイプの増量化が進んでいるこの社会。
笑っちゃいます。
157名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMfb-CmEo)
2022/09/17(土) 22:48:52.02ID:+P2MGUuqM 月収30万も行ったら万々歳だけどそんな仕事あるのかな
158名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/17(土) 22:51:24.28ID:+1RIIV2pM 東京で電気電子の専門の翻訳家(経験10年)の派遣求人見たけど安く買い叩きすぎじゃないかと思った
そんなやつフリーランスで稼ぐだろっていう
そんなやつフリーランスで稼ぐだろっていう
159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff35-PGGw)
2022/09/18(日) 00:16:04.04ID:gFC7v4cl0 >>157
大手の正社員なら若手以外ほぼ全員いく
非正規なら厳しいだけ
30万以下とか搾取されてるだけだし結婚とか維持不可能だから
安くても働く連中がいるから雇用側は天国の日本
働くより雇用側にまわらないと駄目なことに気づこうな
大手の正社員なら若手以外ほぼ全員いく
非正規なら厳しいだけ
30万以下とか搾取されてるだけだし結婚とか維持不可能だから
安くても働く連中がいるから雇用側は天国の日本
働くより雇用側にまわらないと駄目なことに気づこうな
160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/18(日) 00:45:27.71ID:19Z+fMQJ0 予備校や塾の英語講師はジワジワと要求水準が上がってきてて、
一昔二昔前は20代で英検準1級TOEIC800点もあれば余程人格に問題ない限りほぼ確実にどっかに引っかかったけど、
今は中長期の留学経験か英検1級ないしそれに近似する4技能試験のスコアと、
模擬授業での評価が一定以上ってレベルがスタンダードになりつつある
ちなみに報酬は大手中堅レベルでも十数年前より確実に目減りしてる
一昔二昔前は20代で英検準1級TOEIC800点もあれば余程人格に問題ない限りほぼ確実にどっかに引っかかったけど、
今は中長期の留学経験か英検1級ないしそれに近似する4技能試験のスコアと、
模擬授業での評価が一定以上ってレベルがスタンダードになりつつある
ちなみに報酬は大手中堅レベルでも十数年前より確実に目減りしてる
161名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Spcb-ahfG)
2022/09/18(日) 00:48:06.71ID:VVF1yyPHp 英語好きな子は中学で準2や2級取っちゃうからね
教える側もnativeに近いことを求められる
最低1級とかだろうね
教える側もnativeに近いことを求められる
最低1級とかだろうね
162名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-DgUH)
2022/09/18(日) 07:51:11.76ID:dezwjxMma 直近のスコア分布見ると900以上は約5%だが800以上は約17〜18%もいるんだね
800って響きはいいけど意外と多い
やっぱ900しか勝たん
800って響きはいいけど意外と多い
やっぱ900しか勝たん
163名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/18(日) 08:02:25.72ID:bBFh/gVUa 難関資格だと合格率1桁
上位1桁以上に入らんと話にならん
受験層もTOEICは本気じゃない層も多いからなおのこと
上位1桁以上に入らんと話にならん
受験層もTOEICは本気じゃない層も多いからなおのこと
164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d796-W3aP)
2022/09/18(日) 09:15:53.67ID:633V+ZD/0 ただの妄想だけど、TOEICの点数×0.1して、それが武将の武力だと考えると面白い
スコア990 →武力99 関羽、張飛レベル
スコア930 →武力93 顔良、文醜、黄忠、太史慈レベル
スコア900 →武力90 夏侯惇、徐晃、曹彰、孫堅レベル
スコア860 →武力86 曹仁、董卓、馬岱、関興レベル
一騎打ちさせてみたいぜ
スコア990 →武力99 関羽、張飛レベル
スコア930 →武力93 顔良、文醜、黄忠、太史慈レベル
スコア900 →武力90 夏侯惇、徐晃、曹彰、孫堅レベル
スコア860 →武力86 曹仁、董卓、馬岱、関興レベル
一騎打ちさせてみたいぜ
165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d796-trI/)
2022/09/18(日) 09:18:52.36ID:+OqsdyU40 g
166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fe9-trI/)
2022/09/18(日) 09:19:15.48ID:jqObRqG70 g
167名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcb-dBhJ)
2022/09/18(日) 09:42:08.79ID:sAA3Wz6Lp 月収30って残業込み?
ちゃんと受験勉強してちゃんと就活した末に入る大手なら1年目ですら少し多めに残業したら届く
ちゃんと受験勉強してちゃんと就活した末に入る大手なら1年目ですら少し多めに残業したら届く
168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d789-aDD7)
2022/09/18(日) 10:35:46.81ID:ey1PGcJN0 >>164
なぜ知力ではないのか
なぜ知力ではないのか
169名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd4f-n9JC)
2022/09/18(日) 10:38:55.79ID:SCqhox4Yd 院24卒で就活してるけどTOEIC965持ってても全く評価されてる感じしないわ。あくまで面接のネタになるだけって感じがする
それでも本選考までに990点とりたいなーインパクトはあると思うから
それでも本選考までに990点とりたいなーインパクトはあると思うから
170名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-YJF0)
2022/09/18(日) 10:39:37.32ID:ZBaKtUbY0171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-YJF0)
2022/09/18(日) 10:40:36.92ID:ZBaKtUbY0 >>169
理系の院だとしたら、そりゃ専門の方を聞かれるだろうからね
理系の院だとしたら、そりゃ専門の方を聞かれるだろうからね
172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-/Z2S)
2022/09/18(日) 12:27:34.06ID:Wq9q3ajD0 >>169
俺は評価してるぞ
俺は評価してるぞ
173名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-DgUH)
2022/09/18(日) 12:37:53.34ID:xdmcETRaF TOEICはコスパいい資格(正確には能力検定?)だと思う
会話の流れでサラッとTOEIC900あるって言えば、第一印象として「え、すご」となる(その後、相手は悔しくて「TOEICは英語力を示さないから云々」とか言うかもだが)
TOEICだけで戦えるとは思わないが、サブスキルとして持っておくと得だよね
ハロー効果も期待できる
そんな難しい試験ではないんだからウダウダ言わずに取ってしまえばいい
会話の流れでサラッとTOEIC900あるって言えば、第一印象として「え、すご」となる(その後、相手は悔しくて「TOEICは英語力を示さないから云々」とか言うかもだが)
TOEICだけで戦えるとは思わないが、サブスキルとして持っておくと得だよね
ハロー効果も期待できる
そんな難しい試験ではないんだからウダウダ言わずに取ってしまえばいい
174名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7f-aWz6)
2022/09/18(日) 12:50:09.43ID:pqCSPwgAM 難しいからうだうだ言ってんだけど
175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-ret5)
2022/09/18(日) 13:26:14.77ID:WZte3TVt0 >>162
勝つとか負けるとか何かにつけて
そういう見方しかできないのは
企業側からも要らんわ。
そういう考えで世の中見てる者は面接でも
無意識にちょっとした仕草がでるから
分かりやすい。
TOEICはどれだけ努力しているか、社会人になっても
自己研鑽してるかをみるものだからね。
勝つとか負けるとか何かにつけて
そういう見方しかできないのは
企業側からも要らんわ。
そういう考えで世の中見てる者は面接でも
無意識にちょっとした仕草がでるから
分かりやすい。
TOEICはどれだけ努力しているか、社会人になっても
自己研鑽してるかをみるものだからね。
176名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-s53i)
2022/09/18(日) 15:11:29.70ID:glmMwIFEd177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/18(日) 16:01:17.30ID:gwUu9Waq0178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff35-PGGw)
2022/09/18(日) 16:05:18.98ID:gFC7v4cl0 >>169
最近は専門適当にしてTOEICだけ集中対策してるFラン大学生でも990とか900点台とかざらにいるから、点数はある程度あれば差別化にはならない
院生なら専門の研究業績と成績がすべてだわ普通は
ただし理系の話であって、文系は学部卒のみで院生はマイナスにしかならんからTOEIC関係ないな
最近は専門適当にしてTOEICだけ集中対策してるFラン大学生でも990とか900点台とかざらにいるから、点数はある程度あれば差別化にはならない
院生なら専門の研究業績と成績がすべてだわ普通は
ただし理系の話であって、文系は学部卒のみで院生はマイナスにしかならんからTOEIC関係ないな
179名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sadf-DgUH)
2022/09/18(日) 16:47:03.58ID:Tm5X6wfna ある程度TOEICの勉強をやり込むと、スコア900ちょいと990では天地の差があると実感するが、
一般的な印象としては「900点代」で一括りにされてしまいそうだよな
趣味でTOEIC受けてるならともかく、一般的な受けを狙ってTOEICを勉強しているならば、900とったら卒業というのは正しいかもしれない
一般的な印象としては「900点代」で一括りにされてしまいそうだよな
趣味でTOEIC受けてるならともかく、一般的な受けを狙ってTOEICを勉強しているならば、900とったら卒業というのは正しいかもしれない
180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff35-PGGw)
2022/09/18(日) 19:06:53.96ID:gFC7v4cl0 TOEICプロ講師なら別だが、一般企業での人事考課で900点台は一括同評価だから、990までの追加時間投資は事実上無駄
900台内で差別化するのは一部の外資や日本企業の国際担当で950足切りが僅かにあるくらい
試験にこだわるなら、英検1級なりIELTSなり990以上計測可能な試験に移行しないと、語彙力も読解力も上がらないし、仕事でも使い物にならない
TOEICは大学受験以下の簡単な構文で語彙8000程度に制限されてて、国際業務では少なすぎるから、900で卒業は合理的
900台内で差別化するのは一部の外資や日本企業の国際担当で950足切りが僅かにあるくらい
試験にこだわるなら、英検1級なりIELTSなり990以上計測可能な試験に移行しないと、語彙力も読解力も上がらないし、仕事でも使い物にならない
TOEICは大学受験以下の簡単な構文で語彙8000程度に制限されてて、国際業務では少なすぎるから、900で卒業は合理的
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/18(日) 19:36:13.35ID:gwUu9Waq0 900点求めてくるような選考で実際に採用されるのは地の英語力がTOEFL100点overレベルの英語強者ばかりだから
だいたい要件に「TOEIC換算800点以上の英語力」とか持ち出した時点で書けて話せる人材求めてるからTOEICerはお呼びではない
だいたい要件に「TOEIC換算800点以上の英語力」とか持ち出した時点で書けて話せる人材求めてるからTOEICerはお呼びではない
182名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/18(日) 19:41:22.02ID:t4PxGU2Ja ガチで英語話せる人材欲しかったら面接でしっかり聞かれる
ただTOEICの勉強しかしてないような人は対象外
ただTOEICの勉強しかしてないような人は対象外
183名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM7f-aWz6)
2022/09/18(日) 19:52:46.70ID:lWiuV4rNM 同じ話してない?
人が入れ替わってる証拠かな
人が入れ替わってる証拠かな
184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff89-ret5)
2022/09/18(日) 20:07:40.51ID:WZte3TVt0 >>182
話せるか使えるか、は別として、ちゃんと読んで理解できるか、
ってとこに重点が置かれているため、英語力を図るためには指標と
なるが勝ち負けとか、価値あるないとか、差別的な
態度や性格、勝ち負けもってくるようなのは雰囲気ですぐにわかるものだから。
無意識って怖いよね。
話せるか使えるか、は別として、ちゃんと読んで理解できるか、
ってとこに重点が置かれているため、英語力を図るためには指標と
なるが勝ち負けとか、価値あるないとか、差別的な
態度や性格、勝ち負けもってくるようなのは雰囲気ですぐにわかるものだから。
無意識って怖いよね。
185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b789-bG2j)
2022/09/18(日) 20:45:24.71ID:dve9UkqM0 英語の4技能はRPGの能力で考えると面白い
スピーキング→攻撃力
リスニング→防御力
ライティング→魔力
リーディング→素早さ
TOEICだけを極めるのは、防御と素早さを極めていることになる。はぐれメタルの完成じゃ。
スピーキング→攻撃力
リスニング→防御力
ライティング→魔力
リーディング→素早さ
TOEICだけを極めるのは、防御と素早さを極めていることになる。はぐれメタルの完成じゃ。
186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d796-s53i)
2022/09/18(日) 20:55:22.13ID:633V+ZD/0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff6c-xUdV)
2022/09/18(日) 22:42:29.44ID:W9xS0OM00 やっぱりおっさんしかいないのか
188名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-DgUH)
2022/09/19(月) 07:56:42.51ID:LOtVZ1JqM >>184
で、君はスコアいくつ?
で、君はスコアいくつ?
189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d725-PhD1)
2022/09/19(月) 08:33:50.52ID:nXbiuzT40 もうね、TOEICをどう捉えているかとか、どう向き合ってるかは
・英語に興味ないけど会社などで有利だからスコアをさっさと欲しい
・英語の勉強は続けたいけどTOEICはあるスコアとったら卒業して別の勉強を
・受けるの楽しいしスコアに欲が出るから受け続けてる
ってグループがいるわけだから、そこで宗旨替えさせようとディスったり
マウント取ったりせずに、スタンスは認めた上で試験の答え合わせとか
勉強法の話とかしたら良いと思う
・英語に興味ないけど会社などで有利だからスコアをさっさと欲しい
・英語の勉強は続けたいけどTOEICはあるスコアとったら卒業して別の勉強を
・受けるの楽しいしスコアに欲が出るから受け続けてる
ってグループがいるわけだから、そこで宗旨替えさせようとディスったり
マウント取ったりせずに、スタンスは認めた上で試験の答え合わせとか
勉強法の話とかしたら良いと思う
190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d725-PhD1)
2022/09/19(月) 08:35:36.45ID:nXbiuzT40 英語ペラペラになりたいです。TOEICの勉強して900越えたら
ペラペラになりますか? 的な質問にはディスったりマウントとったりせずに
方向修正を提示してあげる必要はあると思うけど
ペラペラになりますか? 的な質問にはディスったりマウントとったりせずに
方向修正を提示してあげる必要はあると思うけど
191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-bG2j)
2022/09/19(月) 10:23:55.25ID:P8bD++cV0 「どうすれば英語ペラペラになれますか?」という頭の悪い質問に対しては容赦なく無視する。
どうすれば英語で意思疎通をとれるようになりますか?という感じで聞いてきたのであれば、親切にお答えしよう。
どうすれば英語で意思疎通をとれるようになりますか?という感じで聞いてきたのであれば、親切にお答えしよう。
192名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/19(月) 10:46:31.85ID:6eUyqN5Oa abceedで購入しなくても無料で金のフレーズとかのアプリ学習できるけど購入する意味あんの?
193名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7f-aWz6)
2022/09/19(月) 10:52:29.98ID:IxPx7hQcM194名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-E9Vc)
2022/09/19(月) 11:14:45.97ID:lfacuEb3d >>192
アプリで使ってみて紙のほうが良いなと思った時
アプリで使ってみて紙のほうが良いなと思った時
195名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/19(月) 11:22:43.65ID:n1dfRlPLa >>193
ずっと使えてるんだけど
ずっと使えてるんだけど
196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9755-W3aP)
2022/09/19(月) 11:24:50.64ID:lIuYc8S+0197名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/19(月) 11:41:26.99ID:i/gtaEkNa >>196
購入しなくても紙面がみれるんだけど
購入しなくても紙面がみれるんだけど
198名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxcb-TkCD)
2022/09/19(月) 11:46:14.72ID:prUNb1zpx https://i.imgur.com/AnQOvzf.jpg
https://i.imgur.com/eDTjkPn.jpg
https://i.imgur.com/tyGpWkq.jpg
https://i.imgur.com/NTVAvPH.jpg
https://i.imgur.com/5ge2xih.jpg
https://i.imgur.com/17XlaX2.jpg
https://i.imgur.com/Ly29cdH.jpg
https://i.imgur.com/KV8ok7p.jpg
https://i.imgur.com/lgF2sA8.jpg
https://i.imgur.com/JjXYxb2.jpg
https://i.imgur.com/BaifKdO.jpg
https://i.imgur.com/pZOD9qt.jpg
https://i.imgur.com/eDTjkPn.jpg
https://i.imgur.com/tyGpWkq.jpg
https://i.imgur.com/NTVAvPH.jpg
https://i.imgur.com/5ge2xih.jpg
https://i.imgur.com/17XlaX2.jpg
https://i.imgur.com/Ly29cdH.jpg
https://i.imgur.com/KV8ok7p.jpg
https://i.imgur.com/lgF2sA8.jpg
https://i.imgur.com/JjXYxb2.jpg
https://i.imgur.com/BaifKdO.jpg
https://i.imgur.com/pZOD9qt.jpg
199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9755-W3aP)
2022/09/19(月) 12:43:24.64ID:lIuYc8S+0200名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/19(月) 13:16:32.18ID:BOZ8jefpM S=1+1-1+1-… 収束しない0,1の間で振動
S= 1+1-1+1… ずらして足すと
2S=1 S=1/2-@
これ高校数学じゃ×なんだけど解析接続というのを使うと正しいことになる
1+r^2+r^3+…=1/1-r -A(r<1,r≠1)このrの定義域を拡げて表示するのが解析接続。r<1,r≠1以外の定義域でもAの式が成り立つとする
次に以下の式を考える
S=1+2+3+4+5+6+7+8+…B
4S= 4+ 8+ 12+…
-3S=1-2+3-4+5-6+…
-3S= 1-2+3-4+5-…
-6S=1+1-1+1-1+1…
@より S=-1/12-B'
超弦理論
D次元では
2+3(D-1)(1+2+3+4+…)=0が成り立つらしい
BB'よりD=9
これに量子の振動の次元と時間の次元を足すと11次元になるらしい
この世の中は3次元じゃなくて11次元で動いてると数学の世界ではなるらしい
S= 1+1-1+1… ずらして足すと
2S=1 S=1/2-@
これ高校数学じゃ×なんだけど解析接続というのを使うと正しいことになる
1+r^2+r^3+…=1/1-r -A(r<1,r≠1)このrの定義域を拡げて表示するのが解析接続。r<1,r≠1以外の定義域でもAの式が成り立つとする
次に以下の式を考える
S=1+2+3+4+5+6+7+8+…B
4S= 4+ 8+ 12+…
-3S=1-2+3-4+5-6+…
-3S= 1-2+3-4+5-…
-6S=1+1-1+1-1+1…
@より S=-1/12-B'
超弦理論
D次元では
2+3(D-1)(1+2+3+4+…)=0が成り立つらしい
BB'よりD=9
これに量子の振動の次元と時間の次元を足すと11次元になるらしい
この世の中は3次元じゃなくて11次元で動いてると数学の世界ではなるらしい
201名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-DgUH)
2022/09/19(月) 14:26:40.26ID:UPV0Avuka test
202名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-E9Vc)
2022/09/19(月) 14:56:03.25ID:lfacuEb3d203名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-s53i)
2022/09/19(月) 16:05:47.05ID:8IyA1IB+d >>190
自分自身未熟者だから偉そう言えないけど
英会話に関してはやっぱりネイティブ(難しい場合は公用語圏の先生)と話しまくるしか無いと思う
仮によくあるオンライン英会話の、30分1クラスを基準単位とした場合ですけど
10クラス→300分=初心者中の初心者
100クラス→3000分=初心者
200クラス→6000分=初心者に少し毛が生えてきた
300クラス→9000分=中級者の気になってきた初心者
400クラス→12000分=いつの間にか中級者
500クラス→15000分=段々と安定して来る
700クラス→21000分=議論が出来るようになって来る
1000クラス→30000分=英検1級の面接くらいなら大丈夫
1500クラス→60000分=安定感が向上
3000クラス→90000分=周りからバイリンガルと勘違いされるかも知れない
4000クラス→120000分=ネイティブには決して成れないと悟る
こんな感じじゃない?
自分自身未熟者だから偉そう言えないけど
英会話に関してはやっぱりネイティブ(難しい場合は公用語圏の先生)と話しまくるしか無いと思う
仮によくあるオンライン英会話の、30分1クラスを基準単位とした場合ですけど
10クラス→300分=初心者中の初心者
100クラス→3000分=初心者
200クラス→6000分=初心者に少し毛が生えてきた
300クラス→9000分=中級者の気になってきた初心者
400クラス→12000分=いつの間にか中級者
500クラス→15000分=段々と安定して来る
700クラス→21000分=議論が出来るようになって来る
1000クラス→30000分=英検1級の面接くらいなら大丈夫
1500クラス→60000分=安定感が向上
3000クラス→90000分=周りからバイリンガルと勘違いされるかも知れない
4000クラス→120000分=ネイティブには決して成れないと悟る
こんな感じじゃない?
204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9755-W3aP)
2022/09/19(月) 16:56:02.16ID:lIuYc8S+0205名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-DgUH)
2022/09/19(月) 17:22:19.35ID:/PwnozOBa リスニングのイギリス人女性が聞きにくいっていう意見が多いけど、俺はオーストラリア人男性(公式問題集6に出ている低音でいい声の人)の方が聞きにくいな
とてもいい声なんだけど、TOEICには出てこないでほしい笑
とてもいい声なんだけど、TOEICには出てこないでほしい笑
206名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/19(月) 17:25:27.16ID:0x1kDtqBM BBCニュースなんか聞いてるとわりと聞き取りやすいんだけどTOEICはクセの強いナレーター出てくるからクソなのだ
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 977f-YywV)
2022/09/19(月) 18:23:12.89ID:LOJKeW5f0 リスニングはもっと癖が強くないと実務的には意味がないんだけどなw
208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/19(月) 18:39:16.01ID:1ehXjfDN0 英語講師がTOEIC受験マス層に配慮して「あのナレーターは癖が強い」とかよく言うけど
あんなもん音質カスのラジカセでも余裕で聞き取れるレベルにならないと何の役にも立たないぞ
あんなもん音質カスのラジカセでも余裕で聞き取れるレベルにならないと何の役にも立たないぞ
209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3735-DwLj)
2022/09/19(月) 18:47:54.75ID:dW2/BQ7f0 900とったけど全くペラペラだと思わないし
職場の英語全くできないおばちゃんが
日本語vs英語でなぜか外国人とガシガシ通じてしまったりする
結局は本人のコミュ力
職場の英語全くできないおばちゃんが
日本語vs英語でなぜか外国人とガシガシ通じてしまったりする
結局は本人のコミュ力
210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/19(月) 21:05:05.82ID:Fca3/awI0211名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/19(月) 22:06:09.96ID:fc011vrIM 翻訳家志望だからRWの試験あればそれ受けるんやけどなあ
212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-dv3E)
2022/09/20(火) 00:51:58.51ID:xkOCtdzH0 TOEICにはSpeakingだけの試験はあるけど、Writingだけの試験はないんだな
残念!
残念!
213名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-DgUH)
2022/09/20(火) 12:55:26.14ID:tRecvXkwa 900超の公式認定証きた〜
アビメで100とれたのはL3とL5だった
(語彙と文法はおそらく1ミスずつw)
アビメで100とれたのはL3とL5だった
(語彙と文法はおそらく1ミスずつw)
214名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-BH2O)
2022/09/20(火) 17:44:21.39ID:KvsDsznDd >>207
4カ国の訛り混ぜる必要あるんかなっていうのが当初からの疑問
4カ国の訛り混ぜる必要あるんかなっていうのが当初からの疑問
215名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/20(火) 18:17:00.04ID:hyIgJg+va 日本語検定で大阪弁や名古屋弁のリスニングがあるようなもんか
216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d789-ItrJ)
2022/09/20(火) 19:38:03.78ID:ibWsJXru0 >>209
日常会話は単語を羅列するだけで通じる
日常会話は単語を羅列するだけで通じる
217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-hX9p)
2022/09/20(火) 21:41:43.51ID:+6UOTt8o0 ジーニアス英和辞典第6版ついに出るね
このスレの人は興味ない?
このスレの人は興味ない?
218名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-EuRM)
2022/09/20(火) 21:47:20.94ID:zbISsFsAM 英英辞典の沼につかりたい願望はある
219名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcb-ahfG)
2022/09/20(火) 23:34:54.61ID:VTJYLNvcp 英単語の説明は英文で読むのがいいと思う
日本語が介在してるとニュアンスが微妙に違ったりする
類義語も覚えるし
ただ説明文に書いてある言葉がもっと難しかったりするから慣れるのに多少時間かかる
日本語が介在してるとニュアンスが微妙に違ったりする
類義語も覚えるし
ただ説明文に書いてある言葉がもっと難しかったりするから慣れるのに多少時間かかる
220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f8a-n9JC)
2022/09/21(水) 03:17:44.46ID:3Z7EL6w00 英英英単語、、だめ?
221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f8a-n9JC)
2022/09/21(水) 03:18:02.16ID:3Z7EL6w00 TOEIC用あるけど
222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/21(水) 09:32:02.24ID:Jc1Me61r0 でる1000問の単語・熟語集ノート自分で作ったら
すごい時間かかりそう
どうしよ…
すごい時間かかりそう
どうしよ…
223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-ret5)
2022/09/21(水) 15:51:05.03ID:xp9k8u1N0 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会は、受験者の皆様の安全に十分配慮したテスト実施が
おこなわれているか、客観的な評価を行うべく、特定非営利活動法人 全国検定振興機構が実施する
「【新型コロナウイルス感染症対応】会場運営評価」を受審いたしました。
・対象試験:TOEIC L&R公開テスト、TOEIC S&W公開テスト
・対象会場:TOEIC L&R公開テストは3会場、TOEIC S&W公開テストは2会場
※会場はランダムに選定。
・評価結果:全項目100%合格
当協会では、今後も、「民間検定試験等の実施における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、
感染予防策を行った上で公開テストを実施し 、皆様に安全な受験環境を提供できるよう努めてまいります。
2022年9月21日
おこなわれているか、客観的な評価を行うべく、特定非営利活動法人 全国検定振興機構が実施する
「【新型コロナウイルス感染症対応】会場運営評価」を受審いたしました。
・対象試験:TOEIC L&R公開テスト、TOEIC S&W公開テスト
・対象会場:TOEIC L&R公開テストは3会場、TOEIC S&W公開テストは2会場
※会場はランダムに選定。
・評価結果:全項目100%合格
当協会では、今後も、「民間検定試験等の実施における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、
感染予防策を行った上で公開テストを実施し 、皆様に安全な受験環境を提供できるよう努めてまいります。
2022年9月21日
224名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-T3HE)
2022/09/21(水) 16:00:30.92ID:ZnJKipDna すみません、11日の試験の結果について、
オンラインで確認できるのはいつからでしょうか。
オンラインで確認できるのはいつからでしょうか。
225名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-xUdV)
2022/09/21(水) 16:24:53.72ID:20d+5i7AH >>224
308回(11月20日午前)の締め切りが9月26日(月)だから9月27日(火)の午後じゃね?
308回(11月20日午前)の締め切りが9月26日(月)だから9月27日(火)の午後じゃね?
226名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-T3HE)
2022/09/21(水) 17:43:32.34ID:opsh8We1a >>225
ありがとうございます
ありがとうございます
227名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H8b-fD4j)
2022/09/22(木) 07:18:14.33ID:dZDg05xwH228名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdbf-eE0l)
2022/09/22(木) 09:38:39.15ID:ViddpcJ8d 自分もtidyを選んでしまいました。denseだとdense fog とかTOEIC
ではなかなか出ないみたいだけど
dense guy みたいなことが浮かんできてうーん、、と悩んだ結果tidyにしてしまいました。
ではなかなか出ないみたいだけど
dense guy みたいなことが浮かんできてうーん、、と悩んだ結果tidyにしてしまいました。
229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/22(木) 09:58:19.14ID:I5og0KP80230名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spcb-ahfG)
2022/09/22(木) 10:03:31.88ID:nXfl6OECp231名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-T3HE)
2022/09/22(木) 11:51:36.11ID:qaY+nCRLa >>228
dense sperma
dense sperma
232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/22(木) 11:52:59.63ID:I5og0KP80233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-AYzU)
2022/09/22(木) 18:01:34.49ID:/bnzvtar0234名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-AYzU)
2022/09/22(木) 18:02:33.43ID:/bnzvtar0 8月TOEIC公開テストの結果です
235名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-DgUH)
2022/09/22(木) 22:10:43.68ID:ALKmXKraa 来週末は公開テストか
10月は公開テスト2回、みんなで模擬受験などで忙しいな
10月は公開テスト2回、みんなで模擬受験などで忙しいな
236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3735-DwLj)
2022/09/22(木) 22:17:45.70ID:SBf4jBWA0 継続的に勉強するにあたり
同じ教材使ってると答えや話の流れ覚えてしまって
勉強にならないんだけど
皆さんは次々新しく教材を買ったりするの?
同じ教材使ってると答えや話の流れ覚えてしまって
勉強にならないんだけど
皆さんは次々新しく教材を買ったりするの?
237名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-hX9p)
2022/09/22(木) 22:18:07.28ID:dYqAJmmF0 トイック受ける人は辞書なんか興味ないんかな
238名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-t2XP)
2022/09/22(木) 22:36:40.06ID:k87BplqPa 勉強/訓練を分けたほうが良いと思います
「一回聴いて時間内に」の対策だったら教材を変えた方が良いでしょう
「一回聴いて時間内に」の対策だったら教材を変えた方が良いでしょう
239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/22(木) 23:50:35.05ID:I5og0KP80 >>236
何の教材使ってるの?
何の教材使ってるの?
240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-AYzU)
2022/09/23(金) 00:39:03.52ID:PK0zW/WR0 公式問題集は売っているもの全部を買った方がよい。
一般の出版社が出しているものはゴミ。
買うな。
一般の出版社が出しているものはゴミ。
買うな。
241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3735-DwLj)
2022/09/23(金) 01:23:19.51ID:ora4ZxZg0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 977f-YywV)
2022/09/23(金) 06:12:02.59ID:SImi4LzI0243名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-DAot)
2022/09/23(金) 06:20:00.59ID:AalEhuTT0 >>241
模試は5〜6冊でローテーションすれば
その中のどれか1冊でも単語熟語書き出したり、解法分析したりして
やり込むのに使う
弱点が見えてきたら各パート毎の参考書増えていくと思う
これなら覚えてられないくらい大変だと思うよ
自分は公式5、6、7、公式プラクティスLR、精選模試の6冊だ
模試は5〜6冊でローテーションすれば
その中のどれか1冊でも単語熟語書き出したり、解法分析したりして
やり込むのに使う
弱点が見えてきたら各パート毎の参考書増えていくと思う
これなら覚えてられないくらい大変だと思うよ
自分は公式5、6、7、公式プラクティスLR、精選模試の6冊だ
244名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFbf-y6Lb)
2022/09/23(金) 07:11:11.53ID:Ynm1LPLAF245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d796-s53i)
2022/09/23(金) 07:52:04.19ID:b//00pb80 日本の公式問題集自体が最新の傾向追えてない
わざとなのか知らんけど
大枠は掴めると思うけど、本番で差が出る部分のトリックは含まれてない感じ
何度も受けさせる為の商法か?
わざとなのか知らんけど
大枠は掴めると思うけど、本番で差が出る部分のトリックは含まれてない感じ
何度も受けさせる為の商法か?
246名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7f9-okD4)
2022/09/23(金) 09:27:54.56ID:1ZVILwwy0 900超えたけど、使った問題集は公式6から8をそれぞれ2回やったぐらいだわ。
6,7は中古でほぼ新品買ったけど、おまえらやらないでブックオフに売ってないか?w
次の公式も買おうかなー。
6,7は中古でほぼ新品買ったけど、おまえらやらないでブックオフに売ってないか?w
次の公式も買おうかなー。
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-AYzU)
2022/09/23(金) 13:17:59.23ID:PK0zW/WR0 やはり、一般の出版社が出すものはダメだね。
248名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-DgUH)
2022/09/23(金) 13:26:59.37ID:oD6W7jypF 韓国の既出問題集3 TEST7
L 95/100(初見・1.4倍速)
R 91/100(初見)
10/2の試験に向けて最終調整だ
L 95/100(初見・1.4倍速)
R 91/100(初見)
10/2の試験に向けて最終調整だ
249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 977f-YywV)
2022/09/23(金) 16:06:43.67ID:SImi4LzI0 韓国の過去問、日本で発売したら
誰も公式問題集買わなくなってしまう
最悪見積もっても日本の公式本の5倍の効用
誰も公式問題集買わなくなってしまう
最悪見積もっても日本の公式本の5倍の効用
250名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa5b-5MWm)
2022/09/23(金) 16:52:02.90ID:fxmZpivja 日本は過去問出したらダメな契約でも結んでんの?
251名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM7f-aWz6)
2022/09/23(金) 16:54:51.50ID:mXKf7KOUM TOEICの闇
252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d796-W3aP)
2022/09/23(金) 17:02:24.69ID:b//00pb80 ひねくれた見方かも知れないけど
手の内を明かして本当に役立つものを出してしまい、早々にTOEIC卒業する人が続出するのが怖いんじゃないか
少しでも長く、多くの受験者を引き留めようとする策略なんだろ
頑張ってる人たちに対してこの仕打ちは、ビジネスモデルとしては不健全で不誠実だよ
手の内を明かして本当に役立つものを出してしまい、早々にTOEIC卒業する人が続出するのが怖いんじゃないか
少しでも長く、多くの受験者を引き留めようとする策略なんだろ
頑張ってる人たちに対してこの仕打ちは、ビジネスモデルとしては不健全で不誠実だよ
253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-hX9p)
2022/09/23(金) 17:11:41.67ID:hPJym6Ww0 日本はETSからもバカにされてるんだ
統一教会だけじゃなくて
統一教会だけじゃなくて
254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7742-W3aP)
2022/09/23(金) 18:20:58.24ID:HwNFaSYI0 ETS・英語講師・TOEICer・アフィブロガー・商材屋あたりがゆるく結託して日本人をTOEICに縛り付けてるから
TOEICのメリットを誇張盛り盛りで語るクソ英語講師がSNSやyoutubeでの英語界隈の言説をコントロールしてる
TOEICに疑義を呈するようなSNSの書き込みに英語インフルエンサーがシュバってきて、
凡百の英語学習者たちがそうだそうだと尻馬に乗る姿を何回も見てきたわ
TOEICのメリットを誇張盛り盛りで語るクソ英語講師がSNSやyoutubeでの英語界隈の言説をコントロールしてる
TOEICに疑義を呈するようなSNSの書き込みに英語インフルエンサーがシュバってきて、
凡百の英語学習者たちがそうだそうだと尻馬に乗る姿を何回も見てきたわ
255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-eE0l)
2022/09/23(金) 22:35:55.76ID:H90TlpSV0 もともと最近のTOEICTって韓国が発祥なんですか?やたら韓国の熾烈なスパルタ受験競争を想起してしまうのですけど。美容整形と受験競争の国からの英語試験みたいな感じするのって私だけ、、?
256名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM3f-okD4)
2022/09/23(金) 23:19:25.91ID:cwYA5wQOM >>250
言われてみれば、大学入試や高校入試の過去問を売っている出版社は著作者から許諾を得ているんだろうかと
まあ、金払って許諾を得ているんでしょうね
韓国が著作権について無法地帯なだけだと思います
言われてみれば、大学入試や高校入試の過去問を売っている出版社は著作者から許諾を得ているんだろうかと
まあ、金払って許諾を得ているんでしょうね
韓国が著作権について無法地帯なだけだと思います
257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-AYzU)
2022/09/23(金) 23:25:48.67ID:PK0zW/WR0 とにかく、日本のTOEIC関連本著者のレベルが低すぎる。
どいつもこいつも素人ばかり。
だいたいが脱サラか現役サラリーマン。
信用できない。
どいつもこいつも素人ばかり。
だいたいが脱サラか現役サラリーマン。
信用できない。
258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d725-eClJ)
2022/09/23(金) 23:29:46.71ID:5Ko+1O3C0259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-hX9p)
2022/09/23(金) 23:35:51.76ID:hPJym6Ww0 韓国ではなぜ過去問が売られてるんです?
日本でもあったんですか?
日本でもあったんですか?
260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 00:20:06.69ID:otoYRpLz0 韓国はETSが何度言っても予備校関係者による不正な問題再現や冊子の持ち帰りが無くならなかったから仕方なくETS自ら過去問出したんだよ
取り締まってもキリがないから税収のために薬物合法化するのと同じレベルのことがTOEIC界隈で起きた
つまり韓国でだけ過去問が手に入るのは民度が低い故
取り締まってもキリがないから税収のために薬物合法化するのと同じレベルのことがTOEIC界隈で起きた
つまり韓国でだけ過去問が手に入るのは民度が低い故
261名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-CjWC)
2022/09/24(土) 00:23:26.79ID:d+fhrtML0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 00:51:35.65ID:otoYRpLz0 韓国は人口が日本の半分以下なのに日本とほぼ同等の年間200万人ぐらいTOEIC受けてる金の成る木だから
263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 00:52:05.49ID:39LTlCMz0 >>254
よく見るよな
まともなのもいるが、SNSやYoutubeの講師やコーチとか怪しいやつだらけで、プログラミングとか投資とかの情報商材屋界隈みたいな、ド素人連中多すぎ
売上の桁を盛るだけでなく、資格や経歴も怪しいのいるし
同じ穴の狢はコラボとかで繋がっていってるからすぐ分かる
繋がった時期からコラボしたり、コンサルされたのか情報商材屋お抱えのサムネ職人使って同じサムネになるし、動画も大袈裟な身振り手振りと、釣り文句や煽り語りとどんどん洗脳されていってるのが分かる
コラボとコンサルセットの場合や、法人相手にコンサルのみ手掛ける場合も見かける
SNSやYoutubeで、個人事業主や法人の情弱が見事にやられてるの、最近よく見かけるわ
よく見るよな
まともなのもいるが、SNSやYoutubeの講師やコーチとか怪しいやつだらけで、プログラミングとか投資とかの情報商材屋界隈みたいな、ド素人連中多すぎ
売上の桁を盛るだけでなく、資格や経歴も怪しいのいるし
同じ穴の狢はコラボとかで繋がっていってるからすぐ分かる
繋がった時期からコラボしたり、コンサルされたのか情報商材屋お抱えのサムネ職人使って同じサムネになるし、動画も大袈裟な身振り手振りと、釣り文句や煽り語りとどんどん洗脳されていってるのが分かる
コラボとコンサルセットの場合や、法人相手にコンサルのみ手掛ける場合も見かける
SNSやYoutubeで、個人事業主や法人の情弱が見事にやられてるの、最近よく見かけるわ
264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 00:56:16.92ID:otoYRpLz0 ちゃんと英語力高くて経歴まともな講師でも、
TOEICや英検など英語資格系コンテンツの実入りが良いから不要な層にまでしょっちゅう英語資格の受験を勧めてる銭ゲバも多い
TOEICや英検など英語資格系コンテンツの実入りが良いから不要な層にまでしょっちゅう英語資格の受験を勧めてる銭ゲバも多い
265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 01:03:40.62ID:39LTlCMz0 >>255
発祥は日本だったはず
韓国の財閥勤務の友人が言ってたのは、大学生がサムスンやLGなどの財閥系に入るには、学歴と留学経験やTOEIC最低900必要
財閥系大手に入れなかったら、日本のような中間層の企業がなくて、一気に底辺人生転落だから、大学生は必死でTOEIC対策や留学するらしい
韓国のGDPの大部分が財閥系だから、そこから漏れると悲惨な人生確定
その為、TOEICスクールが大盛況でボロ儲けしてて、職員雇いまくって問題研究や公開テスト再現するからレベルが高くなる
日本のような零細企業がTOEICスクールやってるのとは全く異なるのだろう
発祥は日本だったはず
韓国の財閥勤務の友人が言ってたのは、大学生がサムスンやLGなどの財閥系に入るには、学歴と留学経験やTOEIC最低900必要
財閥系大手に入れなかったら、日本のような中間層の企業がなくて、一気に底辺人生転落だから、大学生は必死でTOEIC対策や留学するらしい
韓国のGDPの大部分が財閥系だから、そこから漏れると悲惨な人生確定
その為、TOEICスクールが大盛況でボロ儲けしてて、職員雇いまくって問題研究や公開テスト再現するからレベルが高くなる
日本のような零細企業がTOEICスクールやってるのとは全く異なるのだろう
266名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp47-TAQE)
2022/09/24(土) 01:08:17.61ID:4jUC9jdep いつかはTOEICじゃなくてSWも求められてTOEFLくらいのレベルが必要な時代になるんじゃない
267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 01:25:26.39ID:39LTlCMz0 >>266
それを数年前に大学入試で導入しようとして、TOEFLの予約サイトまで改修終わってたのに、結局潰されたんだけどな
現実問題としてTOEFLは日本人には桁違いに難しすぎるから、ほぼ全員下方に沈んで点差が出ないから測定には向かないのよ
TOEIC900点台でやっとTOEFL受けても許されるレベルの難易度
日本の大手留学予備校の膨大なサンプルから、日本人の実態に合わせたTOEFLとTOEIC換算式だと、TOEIC900点前後の人がTOEFLだと低得点の80いくかどうかくらいだから
まああと20年以上TOEICだろうね日本は
それを数年前に大学入試で導入しようとして、TOEFLの予約サイトまで改修終わってたのに、結局潰されたんだけどな
現実問題としてTOEFLは日本人には桁違いに難しすぎるから、ほぼ全員下方に沈んで点差が出ないから測定には向かないのよ
TOEIC900点台でやっとTOEFL受けても許されるレベルの難易度
日本の大手留学予備校の膨大なサンプルから、日本人の実態に合わせたTOEFLとTOEIC換算式だと、TOEIC900点前後の人がTOEFLだと低得点の80いくかどうかくらいだから
まああと20年以上TOEICだろうね日本は
268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 01:26:19.64ID:otoYRpLz0 エリート層はもうTOEICなんか学部生までのお遊びでそれ以降は4技能ガッツリ求められるようになってきてるが、全体がそうなるかといえばならないだろうな
LRだけのヌルい学習から抜け出したくない層が大多数だし
LRだけのヌルい学習から抜け出したくない層が大多数だし
269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 01:33:15.70ID:39LTlCMz0 >>268
ほんとそう
まあLRだけでもまだいいとして、そのTOEICのLRがTOEFLやIELTSやネイティブ用英語雑誌やニュースとはレベルがかけ離れた子供用なのがね
現実のビジネスのレベルまであげないと、今のLRなんてやり続けても読解力も聴解力も上がらない
結局TOEICerどもがいつまでもTOEIC教材やり続けてるのも、逃げてるだけで簡単な問題とく快感から逃れれない中毒者なんだよな
ほんとそう
まあLRだけでもまだいいとして、そのTOEICのLRがTOEFLやIELTSやネイティブ用英語雑誌やニュースとはレベルがかけ離れた子供用なのがね
現実のビジネスのレベルまであげないと、今のLRなんてやり続けても読解力も聴解力も上がらない
結局TOEICerどもがいつまでもTOEIC教材やり続けてるのも、逃げてるだけで簡単な問題とく快感から逃れれない中毒者なんだよな
270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d29d-CjWC)
2022/09/24(土) 01:48:49.84ID:d+fhrtML0 TOEIC(LR)しか英語に触れない人はそんないないでしょ?
高校の教科書でもずっと難しいんだし
高校の教科書でもずっと難しいんだし
271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 01:56:51.24ID:39LTlCMz0 >>270
英語力上げることが目的の人は日頃から専門書やネイティブ用のもの使ったり、仕事で触れるからそうだけど
TOEICerとか他のいやいや会社関係で受けないとって人は、TOEICの問題以外はほぼ触れない人もいる
わざわざ難易度高くて今必要性もない高校や大学受験レベルの英文読もうとはしないと思う
まあ多くの人がTOEIC以上の高校教科書レベルの文章を日頃から読みこなしてるなら、そもそもRの平均点が450以上とかになるはずなんだけどな
英語力上げることが目的の人は日頃から専門書やネイティブ用のもの使ったり、仕事で触れるからそうだけど
TOEICerとか他のいやいや会社関係で受けないとって人は、TOEICの問題以外はほぼ触れない人もいる
わざわざ難易度高くて今必要性もない高校や大学受験レベルの英文読もうとはしないと思う
まあ多くの人がTOEIC以上の高校教科書レベルの文章を日頃から読みこなしてるなら、そもそもRの平均点が450以上とかになるはずなんだけどな
272名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-TAQE)
2022/09/24(土) 02:14:32.84ID:CvdH0Ioqp 受験や院進や就職のために「TOEIC」だからな
受ける方も資格として求める方も
本当の意味での「英語」を求める層はまだ多くない
受ける方も資格として求める方も
本当の意味での「英語」を求める層はまだ多くない
273名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-jrZA)
2022/09/24(土) 02:30:35.47ID:vdo8xLned274名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 02:31:01.08ID:otoYRpLz0 英語学習=猫も杓子もTOEICなSNS界隈を見てると、
英語はできるようになりたいが英会話や多読など実践的かつ負荷の高い学習に手を出すのには及び腰な学習者が
「英語勉強してる」という薄っぺらい充足を得るための逃避場としての地位を確立してる感がある
中にはすっかり英語インフルエンサーに洗脳されて
TOEICの問題集を解くことが英語上達の早道だと本気で思ってる救いがたいバカもいるが
英語はできるようになりたいが英会話や多読など実践的かつ負荷の高い学習に手を出すのには及び腰な学習者が
「英語勉強してる」という薄っぺらい充足を得るための逃避場としての地位を確立してる感がある
中にはすっかり英語インフルエンサーに洗脳されて
TOEICの問題集を解くことが英語上達の早道だと本気で思ってる救いがたいバカもいるが
275名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd32-F8sZ)
2022/09/24(土) 02:42:38.37ID:Lk5twWbXd276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 03:05:11.97ID:39LTlCMz0 >>273
東大生のTOEIC平均は680だから、つまり高校の教科書レベルを100%ものにしていない証明になる
受験経験あればわかるが二次試験で合格最低点が98%とかならその理屈成り立つけど、ほぼ全員が半分近く分からないまま合格してるだけ
更に加えると理解度25%でも選択肢や記述テクニックで正答率50%になってるだけで、よくわからないまま点数出してる
二次試験の長文とか、本物の学術論文やEconomistなどの雑誌からの抜粋だし、東大や京大はじめ早慶とかの問題を完全に理解して満点近く取れとなると、プロ講師でも至難の業だからね
あんなレベルそもそも高校生に出す方がおかしいんだけど、出題側になると面倒な雑用だし引用で楽しようというのと、そもそも海外大学院博士号持ちが多い出題者からみたら、これくらい読みこなせないと本来は大学で研究できるわけ無いだろという挑発なんだろうな
二次試験より遥かに簡単な高校教科書レベルすら曖昧に理解したつもりで東大合格できてしまうのは同世代間の競争だからだし、教科書レベルすらそもそも完全に理解してないのが実態よ
東大生のTOEIC平均は680だから、つまり高校の教科書レベルを100%ものにしていない証明になる
受験経験あればわかるが二次試験で合格最低点が98%とかならその理屈成り立つけど、ほぼ全員が半分近く分からないまま合格してるだけ
更に加えると理解度25%でも選択肢や記述テクニックで正答率50%になってるだけで、よくわからないまま点数出してる
二次試験の長文とか、本物の学術論文やEconomistなどの雑誌からの抜粋だし、東大や京大はじめ早慶とかの問題を完全に理解して満点近く取れとなると、プロ講師でも至難の業だからね
あんなレベルそもそも高校生に出す方がおかしいんだけど、出題側になると面倒な雑用だし引用で楽しようというのと、そもそも海外大学院博士号持ちが多い出題者からみたら、これくらい読みこなせないと本来は大学で研究できるわけ無いだろという挑発なんだろうな
二次試験より遥かに簡単な高校教科書レベルすら曖昧に理解したつもりで東大合格できてしまうのは同世代間の競争だからだし、教科書レベルすらそもそも完全に理解してないのが実態よ
277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 03:07:44.26ID:39LTlCMz0 >>274
英語ができない初中級者はいつかTOEIC900超えればペラペラで国際ビジネスで商談まとめてカッコいい姿になると、割と本気で信じてしまうから、TOEICの勉強さえしておけばいいんだとなるのかもね
英語ができない初中級者はいつかTOEIC900超えればペラペラで国際ビジネスで商談まとめてカッコいい姿になると、割と本気で信じてしまうから、TOEICの勉強さえしておけばいいんだとなるのかもね
278名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM42-2FDS)
2022/09/24(土) 03:10:30.13ID:A3rkO/efM TOEIC受験者がTOEICなんて役に立たないと触れ回るから結局自分たちの価値を落としてる
279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 03:15:09.32ID:39LTlCMz0 >>278
点数取れないから実際には役立たないと言う層と、対策して満点かそれ近く取った人が現実を知って言うのかに分かれてるけどね
高得点者で役立つとか言う人は現実が理解できないか、TOEICで金儲けする側か、自分を実力以上に見せたい詐欺師くらいだと思うけど
点数取れないから実際には役立たないと言う層と、対策して満点かそれ近く取った人が現実を知って言うのかに分かれてるけどね
高得点者で役立つとか言う人は現実が理解できないか、TOEICで金儲けする側か、自分を実力以上に見せたい詐欺師くらいだと思うけど
280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46c4-GStO)
2022/09/24(土) 04:40:07.13ID:5flIsxTi0 TOEIC否定派って
TOEICだけで英語学習は完成しない→わかる
だからTOEICは意味ない→は?
レベルに応じた役には立つんだけどね
480~やっと770まで来たけど、英語のメールや海外WEBサイトをそっ閉じとか丸ごと翻訳とかしなくなっただけでも、自分は喜びと役立ちを感じてるよ
TOEICだけで英語学習は完成しない→わかる
だからTOEICは意味ない→は?
レベルに応じた役には立つんだけどね
480~やっと770まで来たけど、英語のメールや海外WEBサイトをそっ閉じとか丸ごと翻訳とかしなくなっただけでも、自分は喜びと役立ちを感じてるよ
281名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd32-F8sZ)
2022/09/24(土) 04:52:48.47ID:o6J2jDoyd TOEICの問題集解いてる無駄な時間をオンライン英会話や洋書にでも充てていればもっと役立ちを感じられたのに
282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 46c4-GStO)
2022/09/24(土) 05:16:36.04ID:5flIsxTi0 カルチャースクールのピアノ教室に通う人を馬鹿にする芸大生みたいだよね
レベルが違うなりに楽しんで勉強してるんだから揶揄したりしなきゃいいのに
TOEIC高得点だけで英語の達人みたいな振る舞いするのも
TOEICなんて英語学習に役に立たないと遥かな高みからしたり顔で学習者馬鹿にするのも
どっちも痛い
レベルが違うなりに楽しんで勉強してるんだから揶揄したりしなきゃいいのに
TOEIC高得点だけで英語の達人みたいな振る舞いするのも
TOEICなんて英語学習に役に立たないと遥かな高みからしたり顔で学習者馬鹿にするのも
どっちも痛い
283名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd32-F8sZ)
2022/09/24(土) 05:21:13.32ID:o6J2jDoyd TOEICの歪んだエコシステムが批判されると突然「TOEIC受けてる人をバカにするな」とか頓珍漢なこと言い出すやつが出てくるの何でなの?
いくらなんでもTOEICに帰属意識持ち過ぎだろう
いくらなんでもTOEICに帰属意識持ち過ぎだろう
284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-JEMU)
2022/09/24(土) 09:37:25.15ID:va6IOv4j0 個人的な意見としてだけど
TOEICは否定しないし、いい面もいっぱいある
毎月受けられるし比較的経費も安い、企業や官公庁にとしても計数的な評価の指標として使い勝手が良いし
だけど日本のTOEICで疑問に感じる点は、
@過去問を出版しない
A劣化版の「公式問題集」でお茶を濁しているところ(しかも2回分で超割高)
BTOEICゴロの金稼ぎ、商業化
特に、仮にも「公式」を謳っているモノが粗悪品って何なのよ
一番重要なところ、受験生が会場で「!?」ってなる肝の部分が外されてるじゃないか!
日本向け公式問題集編集者、出版関係者見てるか?受験生を食い物にしてるのはオメーらだよ
(一応900後半で英検1級ホルダ。満点ホルダじゃないから上から目線では言えないけどさ…)
TOEICは否定しないし、いい面もいっぱいある
毎月受けられるし比較的経費も安い、企業や官公庁にとしても計数的な評価の指標として使い勝手が良いし
だけど日本のTOEICで疑問に感じる点は、
@過去問を出版しない
A劣化版の「公式問題集」でお茶を濁しているところ(しかも2回分で超割高)
BTOEICゴロの金稼ぎ、商業化
特に、仮にも「公式」を謳っているモノが粗悪品って何なのよ
一番重要なところ、受験生が会場で「!?」ってなる肝の部分が外されてるじゃないか!
日本向け公式問題集編集者、出版関係者見てるか?受験生を食い物にしてるのはオメーらだよ
(一応900後半で英検1級ホルダ。満点ホルダじゃないから上から目線では言えないけどさ…)
285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 10:20:46.68ID:39LTlCMz0 試験のクオリティ自体は、言語学統計学教育学心理学含めたあらゆる専門家が膨大な人数で作成してるから、日本の全ての英語試験よりも遥かに良い
ETSとケンブリッジに対抗できる英語テストを、日本の機関が作ることは事実上不可能
日常生活やビジネス初級の実用性では、日本の他の試験よりTOEIC対策で学ぶ方が中級者までは圧倒的に良いという利点はある
ETSとケンブリッジに対抗できる英語テストを、日本の機関が作ることは事実上不可能
日常生活やビジネス初級の実用性では、日本の他の試験よりTOEIC対策で学ぶ方が中級者までは圧倒的に良いという利点はある
286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-Pnux)
2022/09/24(土) 10:22:30.72ID:C6daXD9w0 >>275
まあ東大の価値や特別難解感も今や全然ないからね。
まあ東大の価値や特別難解感も今や全然ないからね。
287名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 11:01:30.59ID:39LTlCMz0 >>284
①と②は他のETSの試験も共通なんだよな
TOEICとかその中でも超良心的な方で、例えばTOEFLなんて数年前までは公式問題集で数回分しか劣化版すら書籍で入手出来なかった
PCで受けられる過去問も公式で追加で販売してたけど、解説なし使用回数と期限ありで、さらに古い過去問で傾向がズレてるし、一回分あたり6000円以上取られる
ただTOEICはETSと各国の運営が別だから、韓国のYBMは出来てるので日本の運営の問題かな
③が特に酷いのは気になる
今荒稼ぎしてる人達の10年以上前のブログとか見ると、当時サラリーマンで学習者だったり、独立したての人達がサークル活動みたいに集まってて、顔ぶれが今とかわらないのに驚く
例外はいるものの英語を大学院で専門的に学んだプロでなく、当時の仲間達がいまだに業界で相互扶助してるかのように見える
まあ社畜より何倍も稼げてるし楽な商売で上手いとは思うし、TOEIC対策として効果のあるものを出しているのもいるから否定はしない
最近はこの人達とは別の更に大幅劣化したTOEICer達が、SNSで繋がって新たなサークルみたいになってて、副業小遣い稼ぎのセミナー商売とかやってるのが恐ろしい
素人の思いつき金稼ぎは色々と問題出てくるからリスク考えるとやめたほうがいいのに
①と②は他のETSの試験も共通なんだよな
TOEICとかその中でも超良心的な方で、例えばTOEFLなんて数年前までは公式問題集で数回分しか劣化版すら書籍で入手出来なかった
PCで受けられる過去問も公式で追加で販売してたけど、解説なし使用回数と期限ありで、さらに古い過去問で傾向がズレてるし、一回分あたり6000円以上取られる
ただTOEICはETSと各国の運営が別だから、韓国のYBMは出来てるので日本の運営の問題かな
③が特に酷いのは気になる
今荒稼ぎしてる人達の10年以上前のブログとか見ると、当時サラリーマンで学習者だったり、独立したての人達がサークル活動みたいに集まってて、顔ぶれが今とかわらないのに驚く
例外はいるものの英語を大学院で専門的に学んだプロでなく、当時の仲間達がいまだに業界で相互扶助してるかのように見える
まあ社畜より何倍も稼げてるし楽な商売で上手いとは思うし、TOEIC対策として効果のあるものを出しているのもいるから否定はしない
最近はこの人達とは別の更に大幅劣化したTOEICer達が、SNSで繋がって新たなサークルみたいになってて、副業小遣い稼ぎのセミナー商売とかやってるのが恐ろしい
素人の思いつき金稼ぎは色々と問題出てくるからリスク考えるとやめたほうがいいのに
288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-HZLV)
2022/09/24(土) 11:33:29.50ID:mTDkxP0U0 スコア750だと、映画もニュースもほとんど理解できないから実質英語ができないに近いんだよな
旅行では全く問題なくても英語での会議なんかに放り込まれたら自己紹介すらまともにできないと思う
旅行では全く問題なくても英語での会議なんかに放り込まれたら自己紹介すらまともにできないと思う
289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c2bc-F+Q0)
2022/09/24(土) 11:38:22.22ID:DQKvYI5u0290名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM42-F+Q0)
2022/09/24(土) 11:39:30.66ID:80SSVcunM 見方を変えればむしろ出来るに近いとも
291名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/24(土) 11:52:46.43ID:ISuOXOVHM 800から1000時間で900超える?
10月から15時間×30日×2ヶ月=900時間は確保できるけど
やるかやらないかは自分次第やけど
10月から15時間×30日×2ヶ月=900時間は確保できるけど
やるかやらないかは自分次第やけど
292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 11:55:06.10ID:39LTlCMz0 >>288
750とかうちの部署では英語力あるから、今検討している海外買収案件チームにジョインして、チームリーダーとして現地のIBやブティックファームや弁護士事務所と協業して進めてくれないか?
日系の英語出来ない人が多いとこだと、極々まれにこんなことになって死ねる
仕事出来ても750でそんなこと出来ると思うなよとなり、本人は絶望感しかない様子
750とかうちの部署では英語力あるから、今検討している海外買収案件チームにジョインして、チームリーダーとして現地のIBやブティックファームや弁護士事務所と協業して進めてくれないか?
日系の英語出来ない人が多いとこだと、極々まれにこんなことになって死ねる
仕事出来ても750でそんなこと出来ると思うなよとなり、本人は絶望感しかない様子
293名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/24(土) 11:59:34.43ID:ISuOXOVHM 人事がTOEICがどんなもんか把握してない場合あるからな
TOEIC600の時に時給2000円の英語応対の派遣社員採用されたけどどうせ何もできないだろうから辞退した
TOEIC600の時に時給2000円の英語応対の派遣社員採用されたけどどうせ何もできないだろうから辞退した
294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 12:03:08.71ID:39LTlCMz0295名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/24(土) 12:05:47.90ID:ISuOXOVHM >>294
効率的かあ。問題集何回も解くという単純なことしかできんわ
効率的かあ。問題集何回も解くという単純なことしかできんわ
296名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM42-2FDS)
2022/09/24(土) 12:18:48.65ID:A3rkO/efM297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1796-ZzAl)
2022/09/24(土) 12:19:05.03ID:va6IOv4j0 >>291
スタート地点次第、全く同感
ノー対策で初受験で600超えてたら、800は慣れとテクニックを身に付ければ半年でも行ける
900は地力がどうしても必要になって来るので、人によってはボキャビルや文法の基礎から鍛え直さなければならないので時間がかかる
って感じです知らんけど
スタート地点次第、全く同感
ノー対策で初受験で600超えてたら、800は慣れとテクニックを身に付ければ半年でも行ける
900は地力がどうしても必要になって来るので、人によってはボキャビルや文法の基礎から鍛え直さなければならないので時間がかかる
って感じです知らんけど
298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 12:21:05.07ID:39LTlCMz0 >>295
いまの点数が低いなら、たった2ヶ月(1日15時間とは言わない詐欺)で900点台突破した勉強法で小銭稼げるかもしれんし頑張れw
朝から晩まで時間使えるとはいえ短期間だしやり方間違えると厳しいかもね
とりあえず現在の形式の公式問題集9冊と公式から出てる800、500、プラクティス、トレーニング全部買って、2ヶ月で全部解いて間違いだけ復習すれば、普通は超えるとは思うけど
全部一周して復習しても900時間はかからないから頑張って
いまの点数が低いなら、たった2ヶ月(1日15時間とは言わない詐欺)で900点台突破した勉強法で小銭稼げるかもしれんし頑張れw
朝から晩まで時間使えるとはいえ短期間だしやり方間違えると厳しいかもね
とりあえず現在の形式の公式問題集9冊と公式から出てる800、500、プラクティス、トレーニング全部買って、2ヶ月で全部解いて間違いだけ復習すれば、普通は超えるとは思うけど
全部一周して復習しても900時間はかからないから頑張って
299名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/24(土) 12:27:29.78ID:ISuOXOVHM300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 12:28:30.48ID:39LTlCMz0 >>296
コスパならあれでいいよな
紙面でないから人によっては学習し辛いけど
公式以外は変な癖がつくのが無駄派だから自分は教材自体はお勧めではないけど
ただ一部の特急シリーズとかある意味公式再現だし全部やると効果はあるかな
コスパならあれでいいよな
紙面でないから人によっては学習し辛いけど
公式以外は変な癖がつくのが無駄派だから自分は教材自体はお勧めではないけど
ただ一部の特急シリーズとかある意味公式再現だし全部やると効果はあるかな
301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/24(土) 12:32:15.51ID:39LTlCMz0302名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/24(土) 12:37:45.54ID:ISuOXOVHM303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-HZLV)
2022/09/24(土) 12:59:27.14ID:mTDkxP0U0304名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-Ul3V)
2022/09/24(土) 14:14:11.90ID:5ulcw6yJa >>265
なるほど。問題採集に節操が無さそう。
800→900は勉強というより訓練・トレーニングの意味合いが強いから
再限度の高い非公式の格安パックの需要が高まるのも当然と思う。
韓国のTOEIC熱が高いのは、母国語文献の充実度っていう実用的な
理由も有る気がする。
なるほど。問題採集に節操が無さそう。
800→900は勉強というより訓練・トレーニングの意味合いが強いから
再限度の高い非公式の格安パックの需要が高まるのも当然と思う。
韓国のTOEIC熱が高いのは、母国語文献の充実度っていう実用的な
理由も有る気がする。
305名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H97-QhEh)
2022/09/24(土) 19:47:26.27ID:BGsYgTwnH >>341
かなり時間はかかるがなんぼ何でも1000時間はかからんと思う。
でも800から900にかかった時間はマジで500から800にかかった時間ぐらいかかった。
というかリスニングは450点ぐらいで速攻で頭打ちになってリーディング上げるのにマジで時間かかった。
かなり時間はかかるがなんぼ何でも1000時間はかからんと思う。
でも800から900にかかった時間はマジで500から800にかかった時間ぐらいかかった。
というかリスニングは450点ぐらいで速攻で頭打ちになってリーディング上げるのにマジで時間かかった。
306名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H97-QhEh)
2022/09/24(土) 19:53:24.50ID:BGsYgTwnH307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/24(土) 20:32:39.73ID:C05CytCN0 >>328
まだスレは 307 です。
まだスレは 307 です。
308名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-ZzAl)
2022/09/24(土) 20:42:23.68ID:qL/pH419d 素地によるけど正直、純ジャパにとって800から900以上に上げるのはそんなに簡単では無いよ
現実は「俺また何かやっちゃいました?」みたいな事にはならないから
現実は「俺また何かやっちゃいました?」みたいな事にはならないから
309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1342-JEMU)
2022/09/24(土) 20:54:55.86ID:4iXR2BSg0 1年ぐらい趣味で英語を消費してたらあっけなく超えた
受動的に勉強してるだけで英語使って何かをすることに興味を見いだせない場合は大変なのかもしれん
受動的に勉強してるだけで英語使って何かをすることに興味を見いだせない場合は大変なのかもしれん
310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/24(土) 21:12:35.20ID:l0Kf8tkK0 興味があっても1年もかかるよ
311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1689-ZdqV)
2022/09/24(土) 23:40:28.62ID:C6daXD9w0 800代から何とかアップさせようとして
満点目指す難問リスニング教材買って1.5倍速でPart2聞いたら
全くほっんと、はあ??って感じでへこみ切った。
で、1倍速で聞いても、やっぱり何だよ?って感じの問題が複数あって
へこみが増した。心が折れてしまいそう。
満点目指す難問リスニング教材買って1.5倍速でPart2聞いたら
全くほっんと、はあ??って感じでへこみ切った。
で、1倍速で聞いても、やっぱり何だよ?って感じの問題が複数あって
へこみが増した。心が折れてしまいそう。
312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1796-ZzAl)
2022/09/25(日) 08:10:03.22ID:is5opLCb0 リスニング毎回満点ですけど
倍速トレーニングとか一時期試して意味無いと判断してやめた
1.2くらいまでなら時間節用には良いかもしれないけど1.5は流石に逆効果じゃないか
それだったらBBCやCNN、NBCみたいな海外のニュースを1日10分でも良いから毎日観る方がまだマシなのではないでしょうか
倍速トレーニングとか一時期試して意味無いと判断してやめた
1.2くらいまでなら時間節用には良いかもしれないけど1.5は流石に逆効果じゃないか
それだったらBBCやCNN、NBCみたいな海外のニュースを1日10分でも良いから毎日観る方がまだマシなのではないでしょうか
313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d25d-5djn)
2022/09/25(日) 08:31:52.55ID:PsG6Du6R0 800前後でうろうろしてて、900目指してるんだけど、
リスニング、特にP3が苦手。370-400くらい。
模試やってると、1回目だとわからないんだけど、
2回目で時間無制限で聞くと内容はほぼわかり解ける。
この対策に何がよいのか悩んでます。
リスニング対策で調べてると、
ひたすら公式でシャドーイングしまくるのがいいという人と、
シャドーイングまでは不要でいろんな模試や問題を解きまくるのがいい
という人がいる感じ。
個人的には問題演習が好きでやってるけどそればかりだと
足りなく、シャドーイングやった方がよいのかなとも。
ここの人たちにシャドーイングはやらなくても
900行けるか聞きたいです。
リスニング、特にP3が苦手。370-400くらい。
模試やってると、1回目だとわからないんだけど、
2回目で時間無制限で聞くと内容はほぼわかり解ける。
この対策に何がよいのか悩んでます。
リスニング対策で調べてると、
ひたすら公式でシャドーイングしまくるのがいいという人と、
シャドーイングまでは不要でいろんな模試や問題を解きまくるのがいい
という人がいる感じ。
個人的には問題演習が好きでやってるけどそればかりだと
足りなく、シャドーイングやった方がよいのかなとも。
ここの人たちにシャドーイングはやらなくても
900行けるか聞きたいです。
314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff7f-egmB)
2022/09/25(日) 08:35:26.93ID:vUACHIbi0 いける
しなくて満点取ってる人いっぱいいるよ
しなくて満点取ってる人いっぱいいるよ
315名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-JEMU)
2022/09/25(日) 09:46:41.77ID:is5opLCb0 一つ大事なのは、頭の中での情報整理の仕方だと思います
・流れてくるボイスから情報を引き出して ・情報のチャンクを形成して ・起承転結の引き出しに、片っ端からしまっていく
テトリスみたいなパズルゲームで、どんどん落ちてくるパズルのピース(情報のチャンク)を、用意しておいたそれぞれの引き出しに整理して入れていく感じ
【Part3の一例】
@起 来週の会議、サンフランシスコで、マーケティング方法について
A承・転 同僚と参加、飛行機で移動、空港までの移動方法決まってない
B結 タクシー乗り合わせを提案、同僚が賛成
・流れてくるボイスから情報を引き出して ・情報のチャンクを形成して ・起承転結の引き出しに、片っ端からしまっていく
テトリスみたいなパズルゲームで、どんどん落ちてくるパズルのピース(情報のチャンク)を、用意しておいたそれぞれの引き出しに整理して入れていく感じ
【Part3の一例】
@起 来週の会議、サンフランシスコで、マーケティング方法について
A承・転 同僚と参加、飛行機で移動、空港までの移動方法決まってない
B結 タクシー乗り合わせを提案、同僚が賛成
316313 (ワッチョイW d25d-5djn)
2022/09/25(日) 10:12:09.06ID:PsG6Du6R0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-JEMU)
2022/09/25(日) 10:12:46.68ID:is5opLCb0 ちょっとしつこいですけどリスニングについて
語彙力が足りずにリスニング練習をいくらやっても時間の浪費、ということがある
TOEICのリスニング、パート3とか4とかの文章は一言一句、無駄な発言は無い
まずは全て聞き取れる能力、次に情報を整理する能力、という順序なので、リスニングで流れる単語は当然のように理解していることが前提
と思います多分
語彙力が足りずにリスニング練習をいくらやっても時間の浪費、ということがある
TOEICのリスニング、パート3とか4とかの文章は一言一句、無駄な発言は無い
まずは全て聞き取れる能力、次に情報を整理する能力、という順序なので、リスニングで流れる単語は当然のように理解していることが前提
と思います多分
318名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM42-2FDS)
2022/09/25(日) 10:42:07.87ID:NouqKWEnM 俺も聞こえてるけど理解能力が足りないパターンが多いわ
速読力にも通じるよね
速読力にも通じるよね
319313 (ワッチョイW d25d-5djn)
2022/09/25(日) 11:07:27.80ID:PsG6Du6R0 そう。聞けるけど意味がわからない箇所が
あって、そこで引っかかって後もわからなくなる
感じですね。
速く一度で聞くができていない。
答えのスクリプト読むと、そんな難しくないのに。
スクリプト全て理解できる必要あるのかというのも
疑問だったので納得しました。
そういう引っかかるところも、
きちんと聞いてわかるようにしてから
問題演習を進めようかと思います。
あって、そこで引っかかって後もわからなくなる
感じですね。
速く一度で聞くができていない。
答えのスクリプト読むと、そんな難しくないのに。
スクリプト全て理解できる必要あるのかというのも
疑問だったので納得しました。
そういう引っかかるところも、
きちんと聞いてわかるようにしてから
問題演習を進めようかと思います。
320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/25(日) 11:47:01.83ID:Qs3j+Nvu0 倍速トレーニングはテスト当日に元のスピードがゆっくり感じる効果はあるけど、練習では上級者の時間節約以外は逆効果かな
シャドーイングはリスニング満点以上の人がスピーキングのための基礎訓練のためのものだから、リスニングには効果は乏しいしむしろ害悪だと思う
シャドーイング中は細かく全ての音を聞けないし、初中級者の下手な発音の自分の声を聞くのは逆効果
シャドーイングしなくても満点はとれる
そもそも元から完全に聞けるのが最低条件の通訳の基礎訓練のシャドーイングを、リスニング目的に流行らせたのは、素人TOEICerや同じく素人の英語コーチング達で、何の根拠もない
通訳は凄い→通訳がやってる訓練真似すればいいのでは、って訓練目的無視して、素人が流行らせた間違った方法だから
シャドーイングはリスニング満点以上の人がスピーキングのための基礎訓練のためのものだから、リスニングには効果は乏しいしむしろ害悪だと思う
シャドーイング中は細かく全ての音を聞けないし、初中級者の下手な発音の自分の声を聞くのは逆効果
シャドーイングしなくても満点はとれる
そもそも元から完全に聞けるのが最低条件の通訳の基礎訓練のシャドーイングを、リスニング目的に流行らせたのは、素人TOEICerや同じく素人の英語コーチング達で、何の根拠もない
通訳は凄い→通訳がやってる訓練真似すればいいのでは、って訓練目的無視して、素人が流行らせた間違った方法だから
321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c2bc-3qNR)
2022/09/25(日) 12:21:02.67ID:A9CwxzpM0 何故かという理由は明確じゃないんだけど
英語の音は聞こえる、単語も拾えるのだけど意味がほぼ掴めない
という時期があって、このときに英文(黙読すれば意味がわかるレベル)
の音読を、読みながら意味が取れるように意識して続けたら
最初は音読に気が取られて意味がリアルタイムで取れなかったのだけど
次第に取れるようになって、それと共にリスニング時にも意味が取れるようになった
英語の音は聞こえる、単語も拾えるのだけど意味がほぼ掴めない
という時期があって、このときに英文(黙読すれば意味がわかるレベル)
の音読を、読みながら意味が取れるように意識して続けたら
最初は音読に気が取られて意味がリアルタイムで取れなかったのだけど
次第に取れるようになって、それと共にリスニング時にも意味が取れるようになった
322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1796-JEMU)
2022/09/25(日) 12:46:34.77ID:is5opLCb0 素早く意味をとらえて全体像を構築していく能力には、ある程度の理解の素地が必要だと思います
煙に巻くような例で恐縮ですけど
「2019年、WeWorkがマイクロソフトの投資もあって総資産評価40M超というバカげた高騰を経験したが、IPOへの準備に伴ってその経営実態が明るみに出ると、IPOはとてもではないが非現実的であり、またWeWorkの株価は10分の1以下に急落した。
カルト的なスタートアップは現実的な経営組織を前提としなければ長期に渡っては存続できない例である」
みたいな文章やニュースがあったとしても、経営とか株式の上場とかそういう背景知識が無いと絶望的に理解不能
TOEICの世界でも登場する全ての場面が、「ああ〜こういう話ね」って腑に落ちるための背景知識はあった方が良い
従ってマンガでも動画でも小説でもなんでも良いので、TOEICレベルのビジネスシーンが出てくるようなコンテンツに触れるのもお勧めです
煙に巻くような例で恐縮ですけど
「2019年、WeWorkがマイクロソフトの投資もあって総資産評価40M超というバカげた高騰を経験したが、IPOへの準備に伴ってその経営実態が明るみに出ると、IPOはとてもではないが非現実的であり、またWeWorkの株価は10分の1以下に急落した。
カルト的なスタートアップは現実的な経営組織を前提としなければ長期に渡っては存続できない例である」
みたいな文章やニュースがあったとしても、経営とか株式の上場とかそういう背景知識が無いと絶望的に理解不能
TOEICの世界でも登場する全ての場面が、「ああ〜こういう話ね」って腑に落ちるための背景知識はあった方が良い
従ってマンガでも動画でも小説でもなんでも良いので、TOEICレベルのビジネスシーンが出てくるようなコンテンツに触れるのもお勧めです
323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-Pnux)
2022/09/25(日) 14:50:52.88ID:nhmN3I0B0 難問模試リスニングが難しく一問必ず間違えてしまいます。来週だっていうのにこのざまです。嫌になっちゃった。
324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b725-tYVr)
2022/09/25(日) 16:02:35.01ID:5AWc00E+0 ヤバい自分もリーディング上げたいのに
上がらない
上がらない
325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/25(日) 19:33:23.83ID:00A4hxwP0 明後日27日(火曜日)昼12時にネットで9月公開テストの結果が分かる
326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 468a-5Dp5)
2022/09/25(日) 21:28:19.54ID:3li+Hs100 >>255
TOEFLが日本人には難しすぎるから日本人用に当時の文部省がETSに依頼して作らせたのがTOEICってどっかで聞いたことある
TOEFLが日本人には難しすぎるから日本人用に当時の文部省がETSに依頼して作らせたのがTOEICってどっかで聞いたことある
327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f55-JEMU)
2022/09/25(日) 21:31:02.88ID:asxNk2jG0328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-ET6J)
2022/09/25(日) 21:33:20.30ID:/Z22rAH90 コロナ前ぶりにTOEIC受験考えてるけど
感染対策とかちゃんとされてるの?
クラスター巻き込まれそうで怖い
感染対策とかちゃんとされてるの?
クラスター巻き込まれそうで怖い
329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-ET6J)
2022/09/25(日) 21:33:50.49ID:/Z22rAH90 アホすぎてごめんなさい
330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 620f-8jm0)
2022/09/25(日) 22:07:56.93ID:HwAdIExl0 >>328
お前がコロナになっても誰も困らんから安心しろ
お前がコロナになっても誰も困らんから安心しろ
331名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/25(日) 22:26:38.97ID:A26AtQ3ua 韓国の既出問題集って日本で出されたことある問題と同じなん?
332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/25(日) 22:54:10.95ID:Qs3j+Nvu0 >>331
韓国でも受けてた予備校講師は別物って言ってた気がする
出されたことがあるというのが公開試験でって意味の場合だけど
韓国のほうが受験者レベル高いから難易度上げてるのでは
出版の意味なら最近出した日本の800+と500+に韓国既出と同じもの掲載されてるよう
公式問題集ではかぶりはないんじゃないかな
韓国でも受けてた予備校講師は別物って言ってた気がする
出されたことがあるというのが公開試験でって意味の場合だけど
韓国のほうが受験者レベル高いから難易度上げてるのでは
出版の意味なら最近出した日本の800+と500+に韓国既出と同じもの掲載されてるよう
公式問題集ではかぶりはないんじゃないかな
333名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd6e-Pnux)
2022/09/26(月) 16:22:26.81ID:ILbrDBc7d いつになく苦痛になってきた。寝ても覚めてもTOEIC の重力があって疲弊しています。
334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3789-d8Gy)
2022/09/26(月) 17:07:47.71ID:PR3rnm8v0 >>325
安倍晋三の国葬中ね
安倍晋三の国葬中ね
335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c234-JEMU)
2022/09/26(月) 17:16:35.38ID:K37fFDva0 TOEIC900以上
年収800万以上
大卒以上
身長180cm以上
体重65kg以上80kg以下
体脂肪率15%以下
これが全て揃っていれば、上位5%の男なので、女に困ることはないだろう。
年収800万以上
大卒以上
身長180cm以上
体重65kg以上80kg以下
体脂肪率15%以下
これが全て揃っていれば、上位5%の男なので、女に困ることはないだろう。
336名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/26(月) 18:42:18.76ID:KK+2F1W+0337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c234-JEMU)
2022/09/26(月) 18:44:16.21ID:K37fFDva0338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d66c-fO/S)
2022/09/26(月) 19:48:35.85ID:BDviqHNQ0 >>335
※
※
339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 12e2-ZdqV)
2022/09/26(月) 22:06:30.95ID:wAhlcfJj0 >>335
その程度の奴など我が黒魔術で呪殺できる
その程度の奴など我が黒魔術で呪殺できる
340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3768-JEMU)
2022/09/26(月) 22:51:16.75ID:/HoxKTnk0 高学歴高スペックだけどアスペルガー全開なんじゃねーのそいつらは
アスペと結婚するとカサンドラ症候群になって人生狂うから忌避されてんだろう
アスペと結婚するとカサンドラ症候群になって人生狂うから忌避されてんだろう
341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/26(月) 23:02:08.79ID:KK+2F1W+0 高学歴高スペックでも、顔が醜いとダメ。
女にもてるやつを見てみると、
若くて、イケメンで、お金持ち。
不思議なことに、これら3条件があれば、
性格が悪くて、嫌なやつでも、女にもてる。
女にもてるやつを見てみると、
若くて、イケメンで、お金持ち。
不思議なことに、これら3条件があれば、
性格が悪くて、嫌なやつでも、女にもてる。
342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/26(月) 23:07:45.03ID:KK+2F1W+0 明日27日(火曜日)昼12時にネットで9月公開テストの結果が分かる
343名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-c5tI)
2022/09/27(火) 07:43:39.20ID:clgIM2hJM なんかアンケート届いた。成績優秀だったんかな。
344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c234-JEMU)
2022/09/27(火) 09:16:29.08ID:yohz7eP30 TOEIC900以上の男女比ってどんな感じだと思う?
男3:女7 くらいと思うんだよね。
男3:女7 くらいと思うんだよね。
345名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sa6e-md2U)
2022/09/27(火) 11:49:54.80ID:e1aqIHl4a 今日発表?
書き込みが少なくて静かだな。
書き込みが少なくて静かだな。
346名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd32-DGnU)
2022/09/27(火) 12:08:38.75ID:9VkxYjEnd 9/11の午前、リス495リーディング390だった。
リーディングは後半塗り絵したけど頑張ればよかった、、就活までに900点台ほしい、、、
リーディングは後半塗り絵したけど頑張ればよかった、、就活までに900点台ほしい、、、
347名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-kW3g)
2022/09/27(火) 12:09:24.44ID:fXTP/wnwa 965だったけどこのスレでは雑魚だろうな
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/27(火) 12:10:59.13ID:E+GVtFzf0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3789-d8Gy)
2022/09/27(火) 12:11:28.92ID:BxnS8O9e0 >>346
自分は同じ午前で
リス450リーディング470だった。
リスニングは毎回試験一週間前に過去問解くだけたがらな。
リーディングに関しては、ほぼ毎日英文読んでる。
https://imgur.com/gallery/hkfHYQU
自分は同じ午前で
リス450リーディング470だった。
リスニングは毎回試験一週間前に過去問解くだけたがらな。
リーディングに関しては、ほぼ毎日英文読んでる。
https://imgur.com/gallery/hkfHYQU
350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f55-JEMU)
2022/09/27(火) 12:24:24.77ID:fUcdP5lh0351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff8-3CUq)
2022/09/27(火) 12:25:38.69ID:cGrGg+gJ0 TOEICのとき、SEXって聞かれたんで、
SEXするなら女性がお相手がいいと思い、Femaleをマークした。
そのあと名前聞かれたんで、え?本当に実現するのか?!
と半信半疑で篠田〇里子って書いてマークしてきた。
SEXするなら女性がお相手がいいと思い、Femaleをマークした。
そのあと名前聞かれたんで、え?本当に実現するのか?!
と半信半疑で篠田〇里子って書いてマークしてきた。
352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff8-3CUq)
2022/09/27(火) 12:26:43.84ID:cGrGg+gJ0 その時のスコアがいまだに謎。
どこに問い合わせればいい?
どこに問い合わせればいい?
353名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd32-DGnU)
2022/09/27(火) 12:44:51.09ID:7Hj7z3sxd >>349
どんな英文読んでますか、、?
どんな英文読んでますか、、?
354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3789-d8Gy)
2022/09/27(火) 13:00:31.62ID:BxnS8O9e0 >>353
主にBBCのニュース記事や自分の好きなジャンル(洋ゲーなど)の英文やTOEICのパート7だけを(韓国模試)読んだりたまに洋書ですかね。
主にBBCのニュース記事や自分の好きなジャンル(洋ゲーなど)の英文やTOEICのパート7だけを(韓国模試)読んだりたまに洋書ですかね。
355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b3e3-a1Je)
2022/09/27(火) 13:04:12.60ID:geeTm1pt0 転職活動に必要ではじめて受験したら470+460=930だった
でもたぶん、世の900点台の人より英語できない
あまりできる人扱いされても入ってから苦労しそうなので850くらいが良かったんだが
でもたぶん、世の900点台の人より英語できない
あまりできる人扱いされても入ってから苦労しそうなので850くらいが良かったんだが
356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f27-EoXp)
2022/09/27(火) 16:17:10.71ID:1W06hpBW0 いちねんぶり受験
920→850
プギャー
920→850
プギャー
357名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/27(火) 16:25:37.38ID:rsTx49v4a 世間の評価
600 普通
700 まあまあ
800 できる
900 すごい
600 普通
700 まあまあ
800 できる
900 すごい
358名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd32-xTiZ)
2022/09/27(火) 16:39:09.38ID:H12QsMwJd 3月から640で何も変わってない
そろそろ700超えたいんだけど、どうすればいいすか?
そろそろ700超えたいんだけど、どうすればいいすか?
359名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H6e-Tbhq)
2022/09/27(火) 17:09:46.28ID:k3xWRrCtH360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 925d-ZdqV)
2022/09/27(火) 17:10:37.13ID:u9IITk0o0 世間は600届かない人が多いイメージだが。
361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff8-3CUq)
2022/09/27(火) 17:14:16.44ID:cGrGg+gJ0 オラ700ちょうどが最高だ。
信州大学人文学部中退だ。
日本文学専攻で、卒論だけ残して退学となった。
信州大学人文学部中退だ。
日本文学専攻で、卒論だけ残して退学となった。
362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff8-3CUq)
2022/09/27(火) 17:21:03.49ID:cGrGg+gJ0 たしか32歳、英検2級合格、初TOEIC455
45歳、610点、620点
47歳、545点、700点
>>358
オッサンの場合は、ホテルの大ホールの音響に慣れたら700届いたから、
数打ちゃ当たるかもしれないよ。
使った教材は月並みですがTOEIC公式問題集とか、パソコンのソースネクストのソフト。
45歳、610点、620点
47歳、545点、700点
>>358
オッサンの場合は、ホテルの大ホールの音響に慣れたら700届いたから、
数打ちゃ当たるかもしれないよ。
使った教材は月並みですがTOEIC公式問題集とか、パソコンのソースネクストのソフト。
363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff8-3CUq)
2022/09/27(火) 17:23:55.69ID:cGrGg+gJ0 松本大学455
医療専門学校610
松本大学620
ホテルブエナ・ビスタ545
ホテルブエナ・ビスタ700
会場別スコア
医療専門学校610
松本大学620
ホテルブエナ・ビスタ545
ホテルブエナ・ビスタ700
会場別スコア
364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/27(火) 19:56:12.16ID:E+GVtFzf0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-zpn2)
2022/09/27(火) 21:05:30.43ID:czn/MvvF0 745だったけど全く手応えなかったので逆に気持ち悪い
前回は620だったのに伸び過ぎている
前回は620だったのに伸び過ぎている
366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-zpn2)
2022/09/27(火) 21:07:25.14ID:czn/MvvF0 ちなみに埼玉の大宮あたりの住所で
埼玉で申し込むとすると受験どこになりやすいかね
東京で申し込むと毎回ベルサールで遠過ぎ
埼玉で申し込むとすると受験どこになりやすいかね
東京で申し込むと毎回ベルサールで遠過ぎ
367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f55-JEMU)
2022/09/27(火) 21:15:41.39ID:fUcdP5lh0 埼玉大だろそれなら
368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6bf9-r4yT)
2022/09/27(火) 21:38:45.73ID:BNRim/d50369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 432c-JEMU)
2022/09/27(火) 22:38:31.88ID:jdUjLyL70 1年前に初受験550スタートで、ここ半年間700〜730で停滞中
勉強方法はスタディサプリのみ
800超えたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
勉強方法はスタディサプリのみ
800超えたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f55-JEMU)
2022/09/27(火) 23:03:37.67ID:fUcdP5lh0371名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-pMAb)
2022/09/27(火) 23:21:37.83ID:4uWJE66Vr >>366
東上線沿い住まいの俺の場合、東京で申し込むと池袋のメトロポリタンか、大正大が多い
東上線沿い住まいの俺の場合、東京で申し込むと池袋のメトロポリタンか、大正大が多い
372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/27(火) 23:51:39.03ID:E+GVtFzf0 受験会場に左右されない、本当の実力をつける必要がある。
373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9620-QymP)
2022/09/27(火) 23:53:02.74ID:NmHU99SE0 >>369
オレもスタサプやってて、同じような点数の停滞具合。スタサプだと全部S以上になるけど、実際は800は遠い…。
オレはもう少し今のやり方(スタサプと公式のシャドーイング と金フレ)で頑張ってみるけど、停滞が続くとこれで良いのか考え出す気持ち、よくわかるわ。
オレもスタサプやってて、同じような点数の停滞具合。スタサプだと全部S以上になるけど、実際は800は遠い…。
オレはもう少し今のやり方(スタサプと公式のシャドーイング と金フレ)で頑張ってみるけど、停滞が続くとこれで良いのか考え出す気持ち、よくわかるわ。
374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c28a-DGnU)
2022/09/28(水) 08:39:27.21ID:JnZw/9yo0 945→830→855→865→885
まぐれの点数また取りたいと思って半年受け続けてるけどなかなか900行かない。一応点数伸びてきてはいるけど、アビメ読んでも各回によって足りない力が違うしどうすればいいでしょう。
公式問題集のやり込みって大事ですか?
まぐれの点数また取りたいと思って半年受け続けてるけどなかなか900行かない。一応点数伸びてきてはいるけど、アビメ読んでも各回によって足りない力が違うしどうすればいいでしょう。
公式問題集のやり込みって大事ですか?
375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b725-mIyF)
2022/09/28(水) 08:50:44.08ID:IR+m+yWu0376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/28(水) 11:09:23.43ID:mhT90MxP0 2023年3月に追加試験を実施
受験者の皆様により多くの受験機会をご提供するため、2023年3月5日(日)に追加でTOEIC L&R公開テストを
実施することにいたしました。これにより、2023年3月は5日と19日の2回実施となります。
実施する受験地は以下のとおりです。
札幌、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
TOEIC L&R公開テスト申込スケジュールについて、2023年1月29日(日)公開テストのお申し込みから、
「午前・午後実施の申込期間の統一」、「申込期間の延長」、「申込締切日の後ろ倒し」を行うこと
にいたしました。これにより、申込期間をこれまでの1週間程度から2週間以上に延長いたします。
試験日
2023年1月29日(日)午前/午後
申込期間
2022年11月14日(月)10:00〜2022年12月14日(水)15:00
https://www.iibc-global.org/info/important/imp_32.html
受験者の皆様により多くの受験機会をご提供するため、2023年3月5日(日)に追加でTOEIC L&R公開テストを
実施することにいたしました。これにより、2023年3月は5日と19日の2回実施となります。
実施する受験地は以下のとおりです。
札幌、埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
TOEIC L&R公開テスト申込スケジュールについて、2023年1月29日(日)公開テストのお申し込みから、
「午前・午後実施の申込期間の統一」、「申込期間の延長」、「申込締切日の後ろ倒し」を行うこと
にいたしました。これにより、申込期間をこれまでの1週間程度から2週間以上に延長いたします。
試験日
2023年1月29日(日)午前/午後
申込期間
2022年11月14日(月)10:00〜2022年12月14日(水)15:00
https://www.iibc-global.org/info/important/imp_32.html
377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2394-JEMU)
2022/09/28(水) 11:53:14.08ID:IENDUHLl0378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-Pnux)
2022/09/28(水) 19:04:49.77ID:fsmQssVM0 何度もやっても難問模試シリーズ難しくてできない。800点台で停滞。難問模試やっていたら、自信自体がガラガラ崩れていく。やー600点とれるかどうかさえ自信なくなってきた。
379名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H97-QhEh)
2022/09/28(水) 19:33:09.05ID:fH55scEnH380名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/28(水) 20:15:32.55ID:ok6PbtTTa 難問模試なんて満点目指す人がやるもん
950点くらいまでは基礎完璧にするようにした方がいい
950点くらいまでは基礎完璧にするようにした方がいい
381名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c28a-5Dp5)
2022/09/28(水) 20:43:51.44ID:UHr7Kpig0382名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-Tbhq)
2022/09/28(水) 20:53:52.75ID:I8WYOZjTa スコア20点下がった
これくらいなら誤差と思いつつ、それでも凹むよな
これくらいなら誤差と思いつつ、それでも凹むよな
383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1689-Pnux)
2022/09/28(水) 21:55:00.02ID:fsmQssVM0384名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-TLJR)
2022/09/28(水) 22:03:07.24ID:jn1u2VfWM385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f9d-GLxp)
2022/09/29(木) 00:45:29.95ID:b1czIB5F0386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 92f0-Sc9T)
2022/09/29(木) 09:25:28.90ID:xptefEDI0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/29(木) 10:44:09.80ID:Sz9KR+o60 TOEIC教材の宣伝合戦が激しい!
388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b725-tYVr)
2022/09/29(木) 11:27:05.60ID:9TIQNvII0 part5で名詞を修飾する時の現在分詞か過去分詞
どうも間違えてまう
どうすればいいのかな
どうも間違えてまう
どうすればいいのかな
389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b725-mIyF)
2022/09/29(木) 11:34:26.67ID:Tnepkhwp0 動詞の意味をつかみきってないってことですかね
受動態は「えーと」とならずに瞬殺で作れますか?
要は名詞とその動詞の関係を言うときに能動態で言うべきか
受動態で言うべきかってことになります
受動態は「えーと」とならずに瞬殺で作れますか?
要は名詞とその動詞の関係を言うときに能動態で言うべきか
受動態で言うべきかってことになります
390名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 3732-Pnux)
2022/09/29(木) 12:04:08.41ID:T0MWk+Ou0NIKU391名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 0H6e-Tbhq)
2022/09/29(木) 12:14:22.87ID:dMP+hlgDHNIKU 800中盤〜後半で停滞していたときはマグレでもいいから900超えたいと思っていたが
実際に900を一度だけ超えてまた800台に戻ると「あれはマグレだったのか、納得できん」となって結局継続受験している
こうしてTOEIC沼に嵌まるのだなw
実際に900を一度だけ超えてまた800台に戻ると「あれはマグレだったのか、納得できん」となって結局継続受験している
こうしてTOEIC沼に嵌まるのだなw
392名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 0Hde-fO/S)
2022/09/29(木) 12:14:26.15ID:wzrZlM/YHNIKU >>388
修飾される名詞を主語にしてSVOやSVで考えればスッキリするよ。
The girl (read) a book~
↓
女の子は本を読んでるのか
女の子は本に読まれてるのか
↓
reading
a (sleep) dog~
↓
犬は寝ているのか
犬が何かに眠らされているのか
↓
sleeping
the (break) window~
↓
窓が何かを壊しているのか
窓が壊されているのか
↓
broken
たぶん自動詞の現在分詞と他動詞の過去分詞がごっちゃになるんだと思う。そういうときは名詞が動作してるのか、名詞が(何か別のモノに)動作させられているのかで判断しましょう。
修飾される名詞を主語にしてSVOやSVで考えればスッキリするよ。
The girl (read) a book~
↓
女の子は本を読んでるのか
女の子は本に読まれてるのか
↓
reading
a (sleep) dog~
↓
犬は寝ているのか
犬が何かに眠らされているのか
↓
sleeping
the (break) window~
↓
窓が何かを壊しているのか
窓が壊されているのか
↓
broken
たぶん自動詞の現在分詞と他動詞の過去分詞がごっちゃになるんだと思う。そういうときは名詞が動作してるのか、名詞が(何か別のモノに)動作させられているのかで判断しましょう。
393名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sd32-QymP)
2022/09/29(木) 12:53:38.32ID:lDC+0ke6dNIKU394名無しさん@英語勉強中 (ニククエW c28a-DGnU)
2022/09/29(木) 13:01:33.68ID:Hl3QuM0O0NIKU 難問模試ってそんなにむずいのか
800後半だけど買ってしまった...
800後半だけど買ってしまった...
395名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7f55-uxQy)
2022/09/29(木) 14:16:49.69ID:JmPgruLG0NIKU >>391
まぐれだったんだろうなあ
まぐれだったんだろうなあ
396名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM42-2FDS)
2022/09/29(木) 14:37:20.21ID:P2XspnaRMNIKU まぐれでとっとと辞めたいわ
397名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa43-fO6A)
2022/09/29(木) 15:28:07.30ID:ns6hI+tRaNIKU マグレで超えたらラッキーだと思ってやめるべし
勉強好きならほかの資格の勉強した方が将来のためになる
勉強好きならほかの資格の勉強した方が将来のためになる
398名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b396-jfSF)
2022/09/29(木) 16:43:03.09ID:Sz9KR+o60NIKU399名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa43-Tbhq)
2022/09/29(木) 19:28:58.73ID:3bKEGbt1aNIKU まぐれだろうがたった1回だろうが900以上のスコアを取得したことがある者と
一度も900をとったことがない者では
天と地ほどの差がある
一度も900をとったことがない者では
天と地ほどの差がある
400名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b725-tYVr)
2022/09/29(木) 19:35:15.32ID:9TIQNvII0NIKU401389 (ニククエ b725-3qNR)
2022/09/29(木) 19:45:04.52ID:Tnepkhwp0NIKU 392さんも説明のために日本語にしたのだと思いますが
実際に英文にあたるときは現在分詞か過去分詞かの判断も
訳さないでそのままやるのが良いでしょう
実際に英文にあたるときは現在分詞か過去分詞かの判断も
訳さないでそのままやるのが良いでしょう
402名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1689-ZdqV)
2022/09/29(木) 21:32:44.54ID:2/c7/N5G0NIKU 難問模試のリスニングパート全く歯が立たないですよね。
800点台で停滞している者には無理な教材なんでしょうか。
いくらノーマルスピードにして聞いても全然聞き取れません。
deliver is free がdelivers three とかに聞こえて??って
なってるうちに終わってしまう。
800点台で停滞している者には無理な教材なんでしょうか。
いくらノーマルスピードにして聞いても全然聞き取れません。
deliver is free がdelivers three とかに聞こえて??って
なってるうちに終わってしまう。
403名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b396-jfSF)
2022/09/29(木) 23:12:20.95ID:Sz9KR+o60NIKU TOEIC教材の宣伝合戦が激しい!
404名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9635-Wp0n)
2022/09/29(木) 23:25:56.55ID:zEj6tVBn0NIKU 公式以外はやる価値はない
かろうじて価値あるのはPart5の本くらい
リスニングとか公式以外は害悪にすらなり得る
900すら行かないやつはなぜか教材ジプシーになるよな
公式だけで900超えるし超えないならやり方がおかしいか英語自体才能ないから諦めろ
ここはステマ流行ってるのか?
かろうじて価値あるのはPart5の本くらい
リスニングとか公式以外は害悪にすらなり得る
900すら行かないやつはなぜか教材ジプシーになるよな
公式だけで900超えるし超えないならやり方がおかしいか英語自体才能ないから諦めろ
ここはステマ流行ってるのか?
405名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM42-2FDS)
2022/09/29(木) 23:29:37.21ID:P2XspnaRMNIKU 俺は公式買う金がない
406名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sa43-fO6A)
2022/09/29(木) 23:40:09.31ID:bYrIFYh2aNIKU >>405
中古でなんぼでも売っとる
中古でなんぼでも売っとる
407名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM42-2FDS)
2022/09/29(木) 23:59:25.66ID:P2XspnaRMNIKU >>406
かわいい女の子ならいいけどお前らみたいの想像すると汚くてな
かわいい女の子ならいいけどお前らみたいの想像すると汚くてな
408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f55-uxQy)
2022/09/30(金) 00:02:49.84ID:4sTv5hi00 公式本一回も使わないでほぼ900取れたぞ
409名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/30(金) 00:30:34.60ID:nvrP3ebUa >>407
貧乏人のいう台詞かよw
貧乏人のいう台詞かよw
410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-gcxv)
2022/09/30(金) 01:46:10.64ID:nOW1Olsk0 >>408
頭良さそう…これだから高学歴は…
頭良さそう…これだから高学歴は…
411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff7f-egmB)
2022/09/30(金) 02:00:33.25ID:jlS5kf/+0 信者は公式のリスニングしか聞こえない
412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 468a-5Dp5)
2022/09/30(金) 02:26:29.56ID:WiWwyQq90 ここの人たちは黄リー教とかハノンやってるの?
TOEICだけなら公式だけでいいよね?
TOEICだけなら公式だけでいいよね?
413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/30(金) 08:10:15.95ID:CDa+GW+W0 >>412
600以下の初心者で、時間に余裕がある人向けの流行りモノだな
TOEICで点を取ることが目的なら時間の無駄で遠回り
高校受験や大学受験までの基礎がボロボロの人は、TOEIC関係なく基礎力つけるという意味では多少は効果ある
SNSで流行ってるからみんなで勉強している気になるという、モチベアップには良い教材だけど
TOEIC600以上ならこんな抜け漏れや冗長なものより、総合英語の文法書を通読して、文法事項の抜け漏れ確認と例文全暗唱とかしたほうが安くて効果ある
TOEICだけなら公式だけ潰せばいい
公式だけとはいっても15冊はあるから、全部やるだけでも十分すぎる量がある
無駄な遠回りで公式以外やTOEICに関係ないものやる必要は全く無い
600以下の初心者で、時間に余裕がある人向けの流行りモノだな
TOEICで点を取ることが目的なら時間の無駄で遠回り
高校受験や大学受験までの基礎がボロボロの人は、TOEIC関係なく基礎力つけるという意味では多少は効果ある
SNSで流行ってるからみんなで勉強している気になるという、モチベアップには良い教材だけど
TOEIC600以上ならこんな抜け漏れや冗長なものより、総合英語の文法書を通読して、文法事項の抜け漏れ確認と例文全暗唱とかしたほうが安くて効果ある
TOEICだけなら公式だけ潰せばいい
公式だけとはいっても15冊はあるから、全部やるだけでも十分すぎる量がある
無駄な遠回りで公式以外やTOEICに関係ないものやる必要は全く無い
414名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd52-JwNh)
2022/09/30(金) 08:31:02.07ID:tubssaxId 公式は7と8買った
7回連続で受けた所で900超えた
ちょっとガチればこんなもんだ
7回連続で受けた所で900超えた
ちょっとガチればこんなもんだ
415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b725-mIyF)
2022/09/30(金) 08:46:38.74ID:A3HzWto80 >>412
むしろハノンはある程度英語力がある人向け
TOEICスコアを上げるための本でなくてスピーキング力を
上げるための本なので、TOEIC LRのためなら遠回り過ぎ
発音や文法事項の解説もあるけどあの本でそれらを
学ぶのでなく、書いてあることをほぼ理解している人が
やるのが良いと思う
黄リー教についてはわからない
むしろハノンはある程度英語力がある人向け
TOEICスコアを上げるための本でなくてスピーキング力を
上げるための本なので、TOEIC LRのためなら遠回り過ぎ
発音や文法事項の解説もあるけどあの本でそれらを
学ぶのでなく、書いてあることをほぼ理解している人が
やるのが良いと思う
黄リー教についてはわからない
416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9620-fUxk)
2022/09/30(金) 14:22:23.36ID:ZNX66Dhw0 金フレのタイピングゲーム作ったけど需要ある?
417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c28a-DGnU)
2022/09/30(金) 14:38:44.52ID:Cm9wXInB0 >>416
権利はどうなってんねん
権利はどうなってんねん
418名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-pMAb)
2022/09/30(金) 15:10:24.19ID:cru3kjmgr >>416
興味あるけど、権利考えるとデータは自分で起こしたもので使えるようにして欲しい。
興味あるけど、権利考えるとデータは自分で起こしたもので使えるようにして欲しい。
419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/30(金) 15:23:39.50ID:C/+zrv9o0 どんな著作権侵害を想定してるの?
420名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/30(金) 17:08:28.60ID:CDa+GW+W0 単語のチョイス自体も著作権侵害認められるし、そもそも金フレからと言ってる時点でアウト
素人はよく調べずに違法行為するから余計なことはするな
罰則規定が恐ろしいほど重い犯罪なのに、気軽にやらかすな
素人はよく調べずに違法行為するから余計なことはするな
罰則規定が恐ろしいほど重い犯罪なのに、気軽にやらかすな
421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/30(金) 17:43:06.84ID:C/+zrv9o0 現実見てもっと気軽になれよ
422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/30(金) 17:51:36.80ID:CDa+GW+W0 気軽に犯罪するなガイジ
大丈夫と思うならお前がやって捕まるか検証でもしとけよw
お前見たな犯罪者思考がやらかすんだよ
除外規定以外で、他人の著作物を許諾なく使うな
当たり前のことすら守れないクズが
大丈夫と思うならお前がやって捕まるか検証でもしとけよw
お前見たな犯罪者思考がやらかすんだよ
除外規定以外で、他人の著作物を許諾なく使うな
当たり前のことすら守れないクズが
423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/30(金) 17:54:49.96ID:C/+zrv9o0 権利者じゃないのになんでそんな必死なんだろ
君になんの権利もないよ
君になんの権利もないよ
424名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/30(金) 18:01:26.81ID:CDa+GW+W0 お前がやってることは著作権侵害幇助になり得るが分かってんのか?
くだらない逆張りレスして違法行為の証拠まで残すとか愚かだな
くだらない逆張りレスして違法行為の証拠まで残すとか愚かだな
425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/30(金) 18:05:49.46ID:C/+zrv9o0 現実見てるから気軽だよ?
426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9620-fUxk)
2022/09/30(金) 18:14:43.78ID:ZNX66Dhw0 ちょw荒れすぎww
お騒がせしてすいませんでしたー
非公開にしてるのでご心配なく
お騒がせしてすいませんでしたー
非公開にしてるのでご心配なく
427名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2e2-2FDS)
2022/09/30(金) 18:17:35.82ID:C/+zrv9o0 一人暴れてるだけだろ
428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/30(金) 18:24:30.55ID:VgNGERVZ0 TOEIC教材の宣伝合戦が激しすぎる!
429名無しさん@英語勉強中 (PGW 0H97-QhEh)
2022/09/30(金) 18:36:18.42ID:TLwTo9yLH 公式問題集だけでいいじゃん。
なんでごちゃごちゃ買おうとするのかいみわからんち
なんでごちゃごちゃ買おうとするのかいみわからんち
430名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/30(金) 20:46:21.28ID:hquul8Vea 韓国既出模試だけでいいよ
431名無しさん@英語勉強中 (アウグロ MMea-egmB)
2022/09/30(金) 21:02:56.33ID:I9DA3kezM 過去問があるのになんで
高い公式をすすめるのか分からん
高い公式をすすめるのか分からん
432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9635-Wp0n)
2022/09/30(金) 21:28:20.79ID:CDa+GW+W0 数問しか間違えない900半ばの人なら、韓国過去問を解説無しで使えるからそっちのほうがいいけど
ほとんどの人はそもそも900すらいかないのだから、解説のある公式のほうが学習効果は高いというだけよ
公式高いといったって解説のない韓国本の倍の値段程度で解説付きだし、何回も受けるくらいなら全部買ってやってから受けたほうが節約になるでしょ
公式問題集9冊新品で買ってもたった3万で、公開試験で数回減らすだけで元が取れるし、売れば半分以上回収出来るからむしろ安い
ほとんどの人はそもそも900すらいかないのだから、解説のある公式のほうが学習効果は高いというだけよ
公式高いといったって解説のない韓国本の倍の値段程度で解説付きだし、何回も受けるくらいなら全部買ってやってから受けたほうが節約になるでしょ
公式問題集9冊新品で買ってもたった3万で、公開試験で数回減らすだけで元が取れるし、売れば半分以上回収出来るからむしろ安い
433名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-8V4y)
2022/09/30(金) 22:36:01.19ID:JO9M81f7a 目標点とれたからしばらく積極的な英語学習離れようと思うんだけど、最低限L&R能力維持するためには何したらいいんだろう?
BBCニュースの気になる記事読んだり聞いたりしてればいいだろか
BBCニュースの気になる記事読んだり聞いたりしてればいいだろか
434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1e8a-5Dp5)
2022/09/30(金) 22:39:44.33ID:U42Eb2yk0435名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd6e-DGnU)
2022/09/30(金) 23:09:13.60ID:Dq9wcf1Ed 800後半から900に持ってきたいのですが、金フレor黒フレどちらがオススメですか?
大学受験の貯金(ターゲット1900レベル)しかないためTOEIC特有の単語が分かりません。。
大学受験の貯金(ターゲット1900レベル)しかないためTOEIC特有の単語が分かりません。。
436名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa43-fO6A)
2022/09/30(金) 23:22:35.12ID:gtQBtaQJa437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/30(金) 23:25:52.18ID:VgNGERVZ0 TOEIC教材の宣伝する奴の根性が汚すぎる!
438名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd6e-DGnU)
2022/09/30(金) 23:26:27.16ID:LfZ3EekAd439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-jfSF)
2022/09/30(金) 23:28:40.55ID:VgNGERVZ0 よほど売れてないんですね。
440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c28a-DGnU)
2022/09/30(金) 23:39:03.59ID:Cm9wXInB0 金フレは死ぬほど売れてるだろwwww
441名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e39d-/mFx)
2022/10/01(土) 00:07:57.28ID:pHG4BU9g0442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f3db-pctS)
2022/10/01(土) 12:01:41.41ID:czjuHhzb0443名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-a7sq)
2022/10/01(土) 21:17:50.57ID:94Owci46M444名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/01(土) 21:44:21.69ID:G6g4oY1la なんで過去問出せないん?
445名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 637f-a7sq)
2022/10/01(土) 22:37:24.76ID:AbshZCGG0 公式問題集全部買えとか言うやつは怪しい
後から後から新しい問題集が出てくるのにその時点では対策が未完成ということになるではないか
そんなことやるなら
単語文法リスニング読解
定評のあるものをやった方が
短期間で効果が上がる
ただしリスニングは
公式問題集は絶対やっておいた方が良いというのは分かる
しゃべってる外国人が本番と一緒だからな
後から後から新しい問題集が出てくるのにその時点では対策が未完成ということになるではないか
そんなことやるなら
単語文法リスニング読解
定評のあるものをやった方が
短期間で効果が上がる
ただしリスニングは
公式問題集は絶対やっておいた方が良いというのは分かる
しゃべってる外国人が本番と一緒だからな
446名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-z2bG)
2022/10/01(土) 23:02:49.86ID:84uRKXEw0 公式問題集なんて、一番最初に出た青いやつのTEST1しか解いたことねえわ
それでも970~980とかは普通にとれる
公式問題集とかやってみれば満点狙えるのかね
それでも970~980とかは普通にとれる
公式問題集とかやってみれば満点狙えるのかね
447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/02(日) 00:54:54.26ID:p14nDgXT0 あしただー
448名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp47-atM5)
2022/10/02(日) 07:12:43.41ID:hpkxJjeEp おはようございます
449名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-fvIq)
2022/10/02(日) 07:31:18.38ID:RDPFZRqFa いよいよ今日です
450名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f5f-kE2G)
2022/10/02(日) 08:47:22.21ID:q3CB1U2O0 咳してる人がいたら注意しろ。
席を代われ、遠慮したら一生後悔するぞ。
澄子がやられたらしい。
席を代われ、遠慮したら一生後悔するぞ。
澄子がやられたらしい。
451名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63fb-t4m4)
2022/10/02(日) 09:14:20.26ID:tTiv9BiK0 澄子というのは誰ですか?
452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c325-0qRf)
2022/10/02(日) 09:23:25.51ID:SfHnKXzG0453名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-Dokg)
2022/10/02(日) 10:34:51.91ID:7mJQcL9yr >>451
プロフィール写真に金かけてそうな人
プロフィール写真に金かけてそうな人
454名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-3uOT)
2022/10/02(日) 11:59:31.02ID:qz9vGIg7M でも YouTube 動画にはお金かけてないというか手間かけてないよね
455名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/02(日) 12:36:48.80ID:pcWTz0J+d はじめて塗り絵回避したーリーディング簡単だったかもパズルのフォーム
456名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-a7sq)
2022/10/02(日) 12:39:13.15ID:Vop0MheaM >>450
ナンパされたんか
ナンパされたんか
457名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF1f-LoSy)
2022/10/02(日) 12:54:18.56ID:WepyV96aF Part3で集中力切れたなぁ
1 全体的にスピーチそのものが早くなった
2 単語のリエゾンが増えた
3 各話者の会話、リアクションが早くなった
よりネイティブの会話寄りになってる様に感じた
傾向変わった?
1 全体的にスピーチそのものが早くなった
2 単語のリエゾンが増えた
3 各話者の会話、リアクションが早くなった
よりネイティブの会話寄りになってる様に感じた
傾向変わった?
458名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-dQP6)
2022/10/02(日) 13:02:44.06ID:EA20eVP0p 午前受けてきたけどリスニングが難化してない?
459名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c325-z3XD)
2022/10/02(日) 13:05:21.61ID:myWUYsIP0 えええもっと難化してるの?
460名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-LoSy)
2022/10/02(日) 13:09:14.05ID:PQlobt4gd 前回のリスニング満点だったけど今回430くらいだと思う
ここ1年で最低のパフォーマンス
もう涙目なんだわ🥹
ここ1年で最低のパフォーマンス
もう涙目なんだわ🥹
461名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/02(日) 13:09:59.69ID:dG4c0elWa 何回も受けてバカじゃねえの?
462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-yOQ1)
2022/10/02(日) 13:15:30.50ID:/JjDBc+v0 おっさんだけど点数上がんないわ
時間ある学生時代にもっと頑張っておけば良かったわ
時間ある学生時代にもっと頑張っておけば良かったわ
463名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-vkTE)
2022/10/02(日) 13:18:18.86ID:a0GXxKwTp いや、普通の感覚としてリスニングの語彙とスピードアップで難かしくなってきた気がする
464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/02(日) 13:19:12.66ID:p14nDgXT0 もりてつが難しかったってshortsだしてるね。どのフォームだったんだろう
465 【中国電 %】 ◆fveg1grntk
2022/10/02(日) 13:27:40.39 Twitter検索するとジグソーパズルフォームのRはやや易って書いてる人が多い
自分もいつもよりできたと思ってたけど、そうでもなかったのか
自分もいつもよりできたと思ってたけど、そうでもなかったのか
466名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/02(日) 13:33:39.80ID:b+9+WkG6M ベルサール新宿グランド
ジグソーパズルやってるおんな
馬車に乗ってる人たち
カートがひとりぼっち
向かい合って立ってる女たち
植木がグループ分け
安全コーンたち
毎回、大会場はそうなんだがトイレが大行列なのに小は空いてる。
もうアホかと。
ジグソーパズルやってるおんな
馬車に乗ってる人たち
カートがひとりぼっち
向かい合って立ってる女たち
植木がグループ分け
安全コーンたち
毎回、大会場はそうなんだがトイレが大行列なのに小は空いてる。
もうアホかと。
467名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-LoSy)
2022/10/02(日) 13:44:06.88ID:JiAVba0tM 男が配線盤をいじってるフォーム
3回連続で受けてるけど、リスニングはpart1から一番難しかった。
リーディングもpart7の量が多くて全体で塗り絵が15問くらい。前2回は5〜10問くらい
3回連続で受けてるけど、リスニングはpart1から一番難しかった。
リーディングもpart7の量が多くて全体で塗り絵が15問くらい。前2回は5〜10問くらい
468名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-LoSy)
2022/10/02(日) 13:45:43.31ID:PQlobt4gd469名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp47-atM5)
2022/10/02(日) 13:51:17.42ID:6oNqBXNGp ベルサール、相変わらず並ばせるな
しかも5階ってエレベーター混む想定してないのか
しかも5階ってエレベーター混む想定してないのか
470名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-oYVJ)
2022/10/02(日) 13:57:08.50ID:kIvA8ZJ8M ほんとかよw毎回難化してないかw
471名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/02(日) 14:01:59.34ID:pcWTz0J+d472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-7iG/)
2022/10/02(日) 14:12:48.19ID:zAKHg93q0 試験中飲み物オッケーだったんだけどこれっていつから?
473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-7iG/)
2022/10/02(日) 14:15:13.66ID:zAKHg93q0474名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/02(日) 14:21:37.53ID:Pom3wJDna 点数高いやつが何回も受けて平均スコア上げるからどんどん難易度高くなってる
475名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-LoSy)
2022/10/02(日) 14:37:43.82ID:PQlobt4gd 一回でも目標達成したら卒業するつもりでも中々うまく行かなくてダラダラと長引いてるって人多いだろうね
476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c325-0qRf)
2022/10/02(日) 14:46:23.72ID:SfHnKXzG0477 【中国電 %】 ◆fveg1grntk
2022/10/02(日) 15:04:16.43478 【中国電 %】 ◆fveg1grntk
2022/10/02(日) 15:07:26.30 TOEICは謎の中毒性があるからな
繰り返し受験すると英語力は上がらなくてもTOEIC力は確実に上がる
繰り返し受験すると英語力は上がらなくてもTOEIC力は確実に上がる
479名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-8ZKF)
2022/10/02(日) 15:13:58.30ID:iF5c7jn9r480名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/02(日) 15:13:58.59ID:XeG7IBrEa 同じ難易度だったらみんな攻略して平均点上がるから
難易度上がるしかないわな
難易度上がるしかないわな
481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-7iG/)
2022/10/02(日) 15:18:38.56ID:zAKHg93q0482名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFdf-ow5b)
2022/10/02(日) 15:28:13.17ID:qSEnHoxeF483名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd1f-8HiV)
2022/10/02(日) 16:11:08.23ID:qc7lVhx5d パート1,2難しくなっている。
484名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-fvIq)
2022/10/02(日) 16:13:09.59ID:/Tk16pIGa >>482
それが正解と思う
それが正解と思う
485名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd1f-8HiV)
2022/10/02(日) 16:18:00.25ID:qc7lVhx5d486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d389-vqPj)
2022/10/02(日) 16:52:20.65ID:7HoCQxJn0 focused or focusing?
487名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/02(日) 16:52:24.26ID:pcWTz0J+d488名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-mrCd)
2022/10/02(日) 17:19:33.67ID:oxKNEhDYM 昔に比べてpart3.4の設問文長くなってないか?
昔は1ワードの設問が結構あった気がするんだが
昔は1ワードの設問が結構あった気がするんだが
489 【中国電 %】 ◆fveg1grntk
2022/10/02(日) 17:22:53.82 3,4は先読みしないと厳しい
490名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-kTbJ)
2022/10/02(日) 17:24:42.09ID:H8JKCJkWa 午後
女性が電話しているフォーム
tightの言い換えをtenseにしてしまった
女性が電話しているフォーム
tightの言い換えをtenseにしてしまった
491名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/02(日) 17:27:57.75ID:pcWTz0J+d >>486
Focusedです
Focusedです
492名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-atM5)
2022/10/02(日) 17:39:39.66ID:osphtk/Qp 試験中にアラーム鳴ったアホいて
妨げになった人で受け直し希望の人は残るとかあったが
あれ、該当のリスニングのみ再度受けられるのか?
妨げになった人で受け直し希望の人は残るとかあったが
あれ、該当のリスニングのみ再度受けられるのか?
493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d389-vqPj)
2022/10/02(日) 17:41:09.78ID:7HoCQxJn0 >>491
ありがとうございます。
ありがとうございます。
494名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-oYVJ)
2022/10/02(日) 17:41:18.68ID:hpBfw+e3M abceedの予想スコア800点なのに全然分からなかったw
700点行くかも心配なレベル
700点行くかも心配なレベル
495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d389-vqPj)
2022/10/02(日) 17:44:10.15ID:7HoCQxJn0 追加で
午前ジグソーパズルのフォームですが
トリプルパッセージ 車の展示は5/31でokでしょうか?
午前ジグソーパズルのフォームですが
トリプルパッセージ 車の展示は5/31でokでしょうか?
496名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp47-vkTE)
2022/10/02(日) 17:46:20.60ID:oaIQxfSBp 午後、男がイチゴを手にしてるフォーム
あれ、イチゴをexamingにしたけど調べてるって事でよかったのかな。。
あれ、イチゴをexamingにしたけど調べてるって事でよかったのかな。。
497名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-NrYT)
2022/10/02(日) 18:01:27.88ID:8WxANcHYa >>10,13,20だけど、9月はL360R390で750だった
雑魚だけどまあ最低限は取れてて良かったです
10月1回目は果物フォーム受けました
Lはp2だけp2よりかなり難しくて他は公式8並みに感じた
p3p4は全問先読みできたし手応え的にL400はまず超えてそうな感じ
Rはp5p6は数問除いて公式8より簡単、総じて公式8並みに感じた
p7がNOT問題や推測させる問題が多くて、使われてる単語も公式8より遥かに難しかった
Rの最後の方5問くらい塗り絵だけど残りのp7の正答率がいつもの模試の通りならR400前後に落ち着きそう
一方で9月と比較するとLは激易、Rはやや易か同じ程度に感じた
今回はLの手応えあって公式問題集や精選模試の予想スコア通りに800以上は取れてそう
雑魚だけどまあ最低限は取れてて良かったです
10月1回目は果物フォーム受けました
Lはp2だけp2よりかなり難しくて他は公式8並みに感じた
p3p4は全問先読みできたし手応え的にL400はまず超えてそうな感じ
Rはp5p6は数問除いて公式8より簡単、総じて公式8並みに感じた
p7がNOT問題や推測させる問題が多くて、使われてる単語も公式8より遥かに難しかった
Rの最後の方5問くらい塗り絵だけど残りのp7の正答率がいつもの模試の通りならR400前後に落ち着きそう
一方で9月と比較するとLは激易、Rはやや易か同じ程度に感じた
今回はLの手応えあって公式問題集や精選模試の予想スコア通りに800以上は取れてそう
498名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-4CeI)
2022/10/02(日) 18:02:28.20ID:ynGN6h98M499名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM27-nIp5)
2022/10/02(日) 18:11:23.89ID:dHxD2G0nM YouTubeで載せる人が増えて、ここすっかり盛り上がらんくなったね。
500名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa27-o1nH)
2022/10/02(日) 18:16:17.12ID:HVpPbX4Qa 午後電話フォーム
P5品詞問題の難度とP7の量が半端なかった。
鬼フォーム確定でしょう。
P5品詞問題の難度とP7の量が半端なかった。
鬼フォーム確定でしょう。
501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-dFUf)
2022/10/02(日) 18:23:53.93ID:UCOchVe80 >>500
品詞ってPart5の最後から二番目のやつ?知らん単語ばっかりで、とりあえず知ってる単語選んだわ
久々に受けたけど、前は15問残しくらいだったのが20問くらい色塗りして凹んだけど、難しかったんか
品詞ってPart5の最後から二番目のやつ?知らん単語ばっかりで、とりあえず知ってる単語選んだわ
久々に受けたけど、前は15問残しくらいだったのが20問くらい色塗りして凹んだけど、難しかったんか
502名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-kTbJ)
2022/10/02(日) 18:27:06.12ID:UX8ekw1ba >>500
同じフォームだったけどリーディングはかなり難しかったね
一方でリスニングはそれなりに簡単だった
全体としてバランスをとっているのかな
俺はリスニングの方が得意だからリーディング易しい方がありがたいのだが…
同じフォームだったけどリーディングはかなり難しかったね
一方でリスニングはそれなりに簡単だった
全体としてバランスをとっているのかな
俺はリスニングの方が得意だからリーディング易しい方がありがたいのだが…
503名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f55-x3v8)
2022/10/02(日) 18:27:21.26ID:sPQ3qkOk0 >>490
あぁ、あれはfullかなと思ったが。
あぁ、あれはfullかなと思ったが。
504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3c2-LoSy)
2022/10/02(日) 18:36:43.14ID:9Wx8Yvp10 男が配線盤をいじってるフォーム
3回連続で受けてるけど、リスニングはpart1から一番難しかった。
リーディングもpart7の量が多くて全体で塗り絵が15問くらい。前2回は5〜10問くらい
3回連続で受けてるけど、リスニングはpart1から一番難しかった。
リーディングもpart7の量が多くて全体で塗り絵が15問くらい。前2回は5〜10問くらい
505名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-hXXO)
2022/10/02(日) 18:40:29.88ID:Evw7SvFOa >>503
俺はtenseにしたけど、ミスったかこれ
俺はtenseにしたけど、ミスったかこれ
506名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd1f-bmkY)
2022/10/02(日) 18:56:21.19ID:dmvQ3NRud tight scheduleだったっけ。
fullじゃないかね
fullじゃないかね
507名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-pctS)
2022/10/02(日) 19:01:22.60ID:rPXZ9jWGM 俺もfullと迷っててんす(^p^)にしたわ
508名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-hXXO)
2022/10/02(日) 19:08:57.29ID:rJ5daOy5a >>506
tightの類義語にtenseが出てきたな
tightの類義語にtenseが出てきたな
509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f55-x3v8)
2022/10/02(日) 19:21:10.74ID:sPQ3qkOk0510名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf89-kE2G)
2022/10/02(日) 19:46:56.79ID:LtKluowj0 focus は on を従えるからなあ。。とか思いホント悩んだ。
問題忘れたから検証しようもない。
問題忘れたから検証しようもない。
511名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-hXXO)
2022/10/02(日) 19:52:44.95ID:6XiPxVv0a tense scheduleっていう言い方はないか
512名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf89-kE2G)
2022/10/02(日) 19:56:26.57ID:LtKluowj0 a full schedule= a tight schedule なんじゃないの...?
513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 03bc-nIp5)
2022/10/02(日) 20:20:09.67ID:9YdvDozU0 午後苺Part1 最後のショベルカーが聞き取れず。消去法で落としてはいないと思うが…
514名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-X9Po)
2022/10/02(日) 20:23:04.83ID:jTu6pkfXd515名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-JF0I)
2022/10/02(日) 20:48:17.23ID:fxI3fs+Oa 午後カウンターで女性が仕事してるフォームのリスニングで、寿司頼もうよ?的な話の問題で、To thank employeesを選ぶのありました?
516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3ac-SmWb)
2022/10/02(日) 21:47:29.64ID:7olWm/Ol0 イチゴ P5で、compareが文頭にある問題があったと思うのだが、comparing toが正解?
517名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp47-hXXO)
2022/10/02(日) 21:50:21.11ID:WOu0ko9Fp キャンディ工場ってありました?
518名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-P/Qv)
2022/10/02(日) 21:53:59.59ID:JAVggISia >>515
あったね
あったね
519名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-P/Qv)
2022/10/02(日) 21:54:56.72ID:JAVggISia リスニング難し過ぎて心折れた
520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/02(日) 22:05:16.34ID:0MWxFkqN0 >>466
本日午前、第304回TOEIC公開テスト女性とジグソーパズルのフォーム
1. The woman is playing with a jigsaw puzzle.
2. Some people are riding on a carriage.
3. Dishes have been set on trays.
4. They are standing across from each other.
5. Potted plants have been arranged in groups.
6. Security pylons have been placed around a worksite.
本日午前、第304回TOEIC公開テスト女性とジグソーパズルのフォーム
1. The woman is playing with a jigsaw puzzle.
2. Some people are riding on a carriage.
3. Dishes have been set on trays.
4. They are standing across from each other.
5. Potted plants have been arranged in groups.
6. Security pylons have been placed around a worksite.
521名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 53f9-ufYE)
2022/10/02(日) 22:07:48.54ID:feOoDb6J0 >>462
受験ぶりに40のおっさんが1年やったら900超えたぞ。
importantを思い出せないレベルから始めた。
なおしゃべれないし、仕事の役には立たないw
でも面白かったなー。少し本読めるようになったし、
多少は聞き取れるようになったし。
受験ぶりに40のおっさんが1年やったら900超えたぞ。
importantを思い出せないレベルから始めた。
なおしゃべれないし、仕事の役には立たないw
でも面白かったなー。少し本読めるようになったし、
多少は聞き取れるようになったし。
522名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/02(日) 22:11:08.62ID:i1OzTUqkM >>520
ありがとう。3番はそんなんだったか。トレイは棚のこと?それともカートの荷台のとこ?でしょうか。
ありがとう。3番はそんなんだったか。トレイは棚のこと?それともカートの荷台のとこ?でしょうか。
523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2327-o1nH)
2022/10/02(日) 22:18:03.86ID:uHMmTEIv0 午後の部、Part7のトリプルパッセージで新人君が来るけど、俺は別件で忙しいから
お前が対応してくれるかみたいなメールで、新人君について答えよ。
の答えがさっぱり見つからず、とりあえずin Singaporeにした(シンガポールも
本文中に見つからなかったけど)。午後はいつも時間が足りない。
半年ぶりの受験だけど、なんかReadingの文が長くなった気がする。
お前が対応してくれるかみたいなメールで、新人君について答えよ。
の答えがさっぱり見つからず、とりあえずin Singaporeにした(シンガポールも
本文中に見つからなかったけど)。午後はいつも時間が足りない。
半年ぶりの受験だけど、なんかReadingの文が長くなった気がする。
524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3ac-SmWb)
2022/10/02(日) 22:24:58.64ID:7olWm/Ol0 >>523
おれもシンガポールにした。確か、シンガポールでしか仕事募集してなくて、それを根拠にした。
おれもシンガポールにした。確か、シンガポールでしか仕事募集してなくて、それを根拠にした。
525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 839d-G9OZ)
2022/10/02(日) 22:32:37.21ID:8FkUmp580526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2327-o1nH)
2022/10/02(日) 23:20:03.41ID:uHMmTEIv0 >>524
あんがとー、シンガポールが見当たらん!って書いたけど
多分、第一パッセージの1/2行目とか、上部の方に答えが乗ってたんでしょうね。
1問得した気分です^^
第一パッセージの中段から下段はシンガポールの文字が見当たらなかった。。。
あんがとー、シンガポールが見当たらん!って書いたけど
多分、第一パッセージの1/2行目とか、上部の方に答えが乗ってたんでしょうね。
1問得した気分です^^
第一パッセージの中段から下段はシンガポールの文字が見当たらなかった。。。
527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/02(日) 23:20:24.80ID:0MWxFkqN0 午前、女性がジグソーパズルをするフォームです。
IIBC has decided to reserve Belle Salle Grande with room [_____] one thousand people.
(A) accommodation
(B) to accommodate
(C) accommodating
(D) accommodate
空欄の前の room の意味が分かりにくいが、冠詞なしで使われているところがポイント。
もちろん、1つの「部屋」という意味ではない。
この room は後ろに for+名詞、あるいは、to+動詞の原形を伴い、
「余地」「可能性」の意味になる。
「1000名を収容できるベルサールを予約した。」 正解は (B) to accommodate
(本日、ベルサール新宿グランデ1階ホールでは、1教室に960名の受験者がいた。)
IIBC has decided to reserve Belle Salle Grande with room [_____] one thousand people.
(A) accommodation
(B) to accommodate
(C) accommodating
(D) accommodate
空欄の前の room の意味が分かりにくいが、冠詞なしで使われているところがポイント。
もちろん、1つの「部屋」という意味ではない。
この room は後ろに for+名詞、あるいは、to+動詞の原形を伴い、
「余地」「可能性」の意味になる。
「1000名を収容できるベルサールを予約した。」 正解は (B) to accommodate
(本日、ベルサール新宿グランデ1階ホールでは、1教室に960名の受験者がいた。)
528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-dFUf)
2022/10/02(日) 23:34:20.39ID:UCOchVe80 内容忘れたが、会社の管理職向けのサーベイみたいので、選択肢performかvolunteerで悩んだ。どっちが正解?
529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/02(日) 23:42:58.03ID:p14nDgXT0530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/02(日) 23:43:27.51ID:p14nDgXT0 というか記憶力に脱帽
531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf23-SQmc)
2022/10/02(日) 23:48:13.86ID:Wgx4d3tc0 >>528
正解かどうか分からないが
volunteerを選んだ。
他は
participants
と
『一般社員も聞き取り調査を受けることになる』
みたいな文を選んだ。
もう一つは何だったか忘れた。
正解かどうか分からないが
volunteerを選んだ。
他は
participants
と
『一般社員も聞き取り調査を受けることになる』
みたいな文を選んだ。
もう一つは何だったか忘れた。
532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f55-x3v8)
2022/10/02(日) 23:48:37.68ID:sPQ3qkOk0533名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/02(日) 23:52:45.05ID:05Fbn/1za 毎回文法は雰囲気で選んだところはほぼ正解してるんだよな
言語なんだからそんなもんなのかな
言語なんだからそんなもんなのかな
534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 335b-hXXO)
2022/10/03(月) 01:49:40.76ID:NMOG/Fc50 >>528
would like toにしたいというニュアンスが含まれてるからvolunteerじゃなくてperform 選んだ
would like toにしたいというニュアンスが含まれてるからvolunteerじゃなくてperform 選んだ
535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf89-8HiV)
2022/10/03(月) 03:06:15.44ID:rAs8p2lk0 職業聞く問題でcourt reporter
選んでしまいました。
あれは、news writer ですね。
選んでしまいました。
あれは、news writer ですね。
536名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/03(月) 08:18:58.35ID:shKWBxAlM537名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/03(月) 09:04:15.37ID:COpgw1Znd >>535
Court reporterじゃないの?
Court reporterじゃないの?
538名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdff-8HiV)
2022/10/03(月) 09:22:41.94ID:Le9Nn/E7d YOUTUBE の常連様が新聞記者だどうだって言ってた。
539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-z2bG)
2022/10/03(月) 11:03:28.75ID:rRxzmvZ40 news writerって根拠になるようなことがなかったと思うんだけど
540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-yOQ1)
2022/10/03(月) 11:06:16.69ID:uskayLUh0541名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-KQJv)
2022/10/03(月) 12:44:19.24ID:b+g1dHEhp 新聞記者の代理なんて一言も書かれてなかったわ
542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c332-8HiV)
2022/10/03(月) 14:18:14.29ID:nhsG7wWu0 >>539
本人からのメッセージの後の発言にinscribe?みたいな語句があってんーってなったんです。この単語の意味がわからなくて何か引っかかりながら自分も結果court reporterにしたわけです。で、YouTube みてたら例のなんとかさんがさらーっと新聞記者ね、なんて言ってたし。
信憑性はあるんでしょうね。
本人からのメッセージの後の発言にinscribe?みたいな語句があってんーってなったんです。この単語の意味がわからなくて何か引っかかりながら自分も結果court reporterにしたわけです。で、YouTube みてたら例のなんとかさんがさらーっと新聞記者ね、なんて言ってたし。
信憑性はあるんでしょうね。
543名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-7iG/)
2022/10/03(月) 14:19:39.51ID:8YULQSNTd 本人と上司、あと中途採用?の話だったから新聞記者と判断した
後の単語が弁護士はともかく裁判官?だので難しかったから選べなかったのもある
後の単語が弁護士はともかく裁判官?だので難しかったから選べなかったのもある
544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/03(月) 15:25:43.58ID:zXvrlk4T0 >>542
その単語は transcribe です。
A:裁判に行くはずだった court reporter (C) が急に行けなくなってしまった。
あなた代わりに行ってくれない?
B:何時に行けばいいの?
A:??時??分に裁判所に到着する必要があるの
B:少し遅れるけど、??時??分なら行けると思う
A:それでいいわ。先方に到着時間を伝えておくわ。
いつものように、裁判の内容を transcribe するのが仕事よ。
BさんとCさんの仕事は同じはずなので court reporter
その単語は transcribe です。
A:裁判に行くはずだった court reporter (C) が急に行けなくなってしまった。
あなた代わりに行ってくれない?
B:何時に行けばいいの?
A:??時??分に裁判所に到着する必要があるの
B:少し遅れるけど、??時??分なら行けると思う
A:それでいいわ。先方に到着時間を伝えておくわ。
いつものように、裁判の内容を transcribe するのが仕事よ。
BさんとCさんの仕事は同じはずなので court reporter
545名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdff-8HiV)
2022/10/03(月) 17:38:25.28ID:cpS+hVald よかった。ありがとうございます。
あのYouTube の方、なんでいつもあんなにしかめてばかりいるんだろ?
見ている側がいつも怒られてるみたいです。
あのYouTube の方、なんでいつもあんなにしかめてばかりいるんだろ?
見ている側がいつも怒られてるみたいです。
546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-X9Po)
2022/10/03(月) 17:50:17.50ID:rRxzmvZ40547名無しさん@英語勉強中 (アメ MMa7-dFUf)
2022/10/03(月) 17:50:51.02ID:ubBX69LdM >>545
それな。コメントしづらいわ。
それな。コメントしづらいわ。
548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-X9Po)
2022/10/03(月) 17:52:11.94ID:rRxzmvZ40 >>543
中途採用の話なんて全く出てこなかったと思うんだけど、別の問題かな?
中途採用の話なんて全く出てこなかったと思うんだけど、別の問題かな?
549名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-8ZKF)
2022/10/03(月) 20:29:30.68ID:QxtuuclAd 中途採用はクルーズ船の話じゃないの
550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf89-kE2G)
2022/10/03(月) 20:55:53.89ID:rAs8p2lk0 午前で最後に何か加える食品の話出ていたじゃないですか。
表の中に最後にoliveoil を加えると表示が明記されてあったので、
そのままoliveoil 選択しましたがyou tubureだとseasoningsだとか言っています。
どうなんでしょうね。
表の中に最後にoliveoil を加えると表示が明記されてあったので、
そのままoliveoil 選択しましたがyou tubureだとseasoningsだとか言っています。
どうなんでしょうね。
551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-z2bG)
2022/10/03(月) 21:16:58.18ID:rRxzmvZ40552名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/03(月) 21:56:46.04ID:VrExZszWM553名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/03(月) 22:01:03.02ID:VrExZszWM >>551
だね。
オリーブオイルと思わせて、シーゾニングを選ばせるような根拠が間違いなくあった。忘れたけどw。
公式なレシピが先ず明示されていて、チョイ足しレシピ的なアドバイスがコメントされている、みたいなノリ。
だね。
オリーブオイルと思わせて、シーゾニングを選ばせるような根拠が間違いなくあった。忘れたけどw。
公式なレシピが先ず明示されていて、チョイ足しレシピ的なアドバイスがコメントされている、みたいなノリ。
554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-7iG/)
2022/10/03(月) 22:29:41.37ID:JDcfnLWF0 オリーブオイル、最後に何かとseasoning
これで答えがseasoningになる理由が謎
これで答えがseasoningになる理由が謎
555名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/03(月) 23:43:43.39ID:b4knVlVHM 午前のジグソーパズルのフォーム。
p6でclose a dealでcloseを選ぶ問題があったらしいんだが全然思い出せない。
覚えている人教えてちょうだい。
m(__)m
p6でclose a dealでcloseを選ぶ問題があったらしいんだが全然思い出せない。
覚えている人教えてちょうだい。
m(__)m
556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f61-7iG/)
2022/10/03(月) 23:48:30.62ID:JDcfnLWF0 あれcloseだったんか
別のを適当に選んだわ
別のを適当に選んだわ
557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-X9Po)
2022/10/03(月) 23:52:18.55ID:rRxzmvZ40 close a dealとか、close a contractって普通に使うから特に迷うこともなくあれ選んだわ
558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-X9Po)
2022/10/03(月) 23:55:24.86ID:rRxzmvZ40559名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/04(火) 00:06:03.80ID:q41cdNHwM560名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4396-4CeI)
2022/10/04(火) 03:52:39.13ID:D/VaB4np0561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4396-4CeI)
2022/10/04(火) 03:53:41.94ID:D/VaB4np0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-X9Po)
2022/10/04(火) 07:07:08.31ID:rcwq7g510563名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/04(火) 07:51:31.57ID:q+ND3ZPkM564名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd1f-8HiV)
2022/10/04(火) 09:23:32.94ID:c1gSPG7hd565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-2ZYs)
2022/10/04(火) 16:50:02.30ID:IRAvNdgx0 プレゼント当たらんかったわー
566名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-KQJv)
2022/10/05(水) 14:54:48.42ID:ptsjLLeEp 歯医者とか薬局とか答えるのあった?
引っ掛けみたい。
間違えたわ。
引っ掛けみたい。
間違えたわ。
567名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-g9Lb)
2022/10/05(水) 16:34:20.84ID:R1wvb0QjM 4ヶ月勉強サボってたらリスニング聞き取れなくなってる…
568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/05(水) 17:04:54.95ID:lSzRHMKK0 950↑目指してるのですが、タイガー模試どうですか?
使ってる人いたら教えてください!
いま900点前後くらいをうろついてます。
使ってる人いたら教えてください!
いま900点前後くらいをうろついてます。
569名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-X9Po)
2022/10/05(水) 20:04:46.99ID:pYRl8ppfd >>566
リスニングだっけ?
リスニングだっけ?
570名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-H5+M)
2022/10/05(水) 20:29:26.70ID:jYYkz8mwM >>568
タイガー模試。悪くないけどコスパかな。それくらいの点数の人ならすぐ終わっちゃって物足りないじゃないでしょうか。
韓国既出はもうやった?
900点前後なら既出をしつこく回すのがいいと思う。
普通に書店で買えるのがお好みなら、「極めろ」かな。もともとは韓国の翻訳モノだけど、新版は関先生が手を入れてるからね、わかりやすい。
旧版を古本で買えばチョー安い。旧版はちょっと、とっつきづらくてハード仕様。そのかわり、オレ頑張ってる感が味わえるヨ。
どっちも定価で買ってもお得な良い本です。
タイガー模試。悪くないけどコスパかな。それくらいの点数の人ならすぐ終わっちゃって物足りないじゃないでしょうか。
韓国既出はもうやった?
900点前後なら既出をしつこく回すのがいいと思う。
普通に書店で買えるのがお好みなら、「極めろ」かな。もともとは韓国の翻訳モノだけど、新版は関先生が手を入れてるからね、わかりやすい。
旧版を古本で買えばチョー安い。旧版はちょっと、とっつきづらくてハード仕様。そのかわり、オレ頑張ってる感が味わえるヨ。
どっちも定価で買ってもお得な良い本です。
571名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Z2XM)
2022/10/05(水) 21:25:49.09ID:tHs3+4UEa 一度も900とったことないやつは童貞みたいなもん
572名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM1f-ufYE)
2022/10/06(木) 00:40:39.27ID:05kGSTSAM >>571
ワシはアナルセックス未経験と同じと思ってた
ワシはアナルセックス未経験と同じと思ってた
573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-o1nH)
2022/10/06(木) 01:02:59.34ID:LBvCLGnh0 900じゃ何もわかってない
とりあえず次は満点目指す
とりあえず次は満点目指す
574名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-a7sq)
2022/10/06(木) 01:43:22.74ID:vSihiguAM 極めろって
古い 韓国本 に 咳の 新しい 薬つけた
だけだったのか
古い 韓国本 に 咳の 新しい 薬つけた
だけだったのか
575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4396-4CeI)
2022/10/06(木) 06:45:21.02ID:nhlkVH4H0 英国なまりってのと、会場が大きいとかなり残響エコーが激しくなって、ものすごく聞き取りにくいんだけど
40人以下の教室など小規模にするか、スピーカーを6台くらい設置してそれぞれは音量小さくするとか、エコー対策してくれないかね
コストかかるからヤダ!で終わりそうだから、もう受けなくてもいいかな、試験会場の指定も出来ないし
40人以下の教室など小規模にするか、スピーカーを6台くらい設置してそれぞれは音量小さくするとか、エコー対策してくれないかね
コストかかるからヤダ!で終わりそうだから、もう受けなくてもいいかな、試験会場の指定も出来ないし
576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-v4sY)
2022/10/06(木) 09:34:45.87ID:nzbDH+fn0 とりあえず800いきたいんだけどひたすら過去問やるのがいいのかな?
今は650くらい
今は650くらい
577名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-3uOT)
2022/10/06(木) 10:00:49.15ID:hzB3zowSM578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/06(木) 12:14:23.28ID:KKcir3QJ0 TOEIC公開テスト【2022年9月11日(日)】第302回/303回のテスト結果を本日発送します。
第302回(2022年9月11日 午前)30,316人
平均スコア L 329.9 R 271.4 Total 601.3
第303回(2022年9月11日 午後)27,409人
平均スコア L 320.3 R 271.7 Total 591.9
第302回(2022年9月11日 午前)30,316人
平均スコア L 329.9 R 271.4 Total 601.3
第303回(2022年9月11日 午後)27,409人
平均スコア L 320.3 R 271.7 Total 591.9
579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fff8-p8PY)
2022/10/06(木) 12:36:25.53ID:wLnfIO090 平均が600点切るの久しぶり?
580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/06(木) 12:50:34.30ID:KKcir3QJ0 第296回(2022年06月26日 午前)31,961人
平均スコア L 324.5 R 277.5 Total 601.9
第297回(2022年06月26日 午後)32,234人
平均スコア L 324.8 R 270.7 Total 595.5
第298回(2022年07月24日 午前)29,965人
平均スコア L 330.1 R 279.3 Total 609.4
第299回(2022年07月24日 午後)24,504人
平均スコア L 325.5 R 269.6 Total 595.1
平均スコア L 324.5 R 277.5 Total 601.9
第297回(2022年06月26日 午後)32,234人
平均スコア L 324.8 R 270.7 Total 595.5
第298回(2022年07月24日 午前)29,965人
平均スコア L 330.1 R 279.3 Total 609.4
第299回(2022年07月24日 午後)24,504人
平均スコア L 325.5 R 269.6 Total 595.1
581名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/06(木) 13:36:56.57ID:2dtz4wwPa 平均600前後にしたいみたいだな
582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-dFUf)
2022/10/06(木) 17:47:38.24ID:fMJn0JfL0 受験者のレベルが上がれば試験のレベルも上げてくる 永遠のいたちごっこ
583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4396-4CeI)
2022/10/06(木) 22:31:19.44ID:nhlkVH4H0 レベル上げてるってより聞き取りにくくして平均点下げる
584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-/MAC)
2022/10/06(木) 22:39:25.71ID:lsYiP5bS0 やっぱり9月の午後は平均落ちたかー
あれは前半で心折れたわ
あれは前半で心折れたわ
585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-kxt8)
2022/10/06(木) 22:46:27.42ID:eCxT5qDr0 高校時代はそこそこ英語ができて(模試偏差値60以上)、全く英語を使わなくなって久しいのですが、年1で受けるTOEICが500〜600点台な者です。2ヶ月で700〜800点台に引き上げる方法ありますか?
おすすめの問題集、参考書、勉強法がありましたらアドバイスください……
おすすめの問題集、参考書、勉強法がありましたらアドバイスください……
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/06(木) 23:30:44.82ID:KKcir3QJ0 薄汚いTOEIC関連書籍のステマ荒らし開始!
587名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-g9Lb)
2022/10/06(木) 23:30:45.45ID:rvTnwn1YM ALL IN ONE TOEICスーパーチャージってのを精読するとよいらしいぞ
588名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-g9Lb)
2022/10/07(金) 00:05:22.04ID:a48OdXZrM 留学したいけど年齢と円安がネックやな
589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-3UdF)
2022/10/07(金) 01:10:52.29ID:PEWxPDHG0 大学入試が出来てもTOEICのリーディングって
初心者だとやっぱり点取るの難しいですかね?
例えば、早慶の英語が7割くらい得点できる人が
TOEIC受けたらどうなんだろうなあと
早慶の入試過去問みたら全く解ける気しなかったので
初見でリーディング400点くらいは取れるのかな
初心者だとやっぱり点取るの難しいですかね?
例えば、早慶の英語が7割くらい得点できる人が
TOEIC受けたらどうなんだろうなあと
早慶の入試過去問みたら全く解ける気しなかったので
初見でリーディング400点くらいは取れるのかな
590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-76ko)
2022/10/07(金) 01:15:34.96ID:KmTMijYh0 >>589
感触確かめるには公式問題集解いてみるのが手っ取り早い
感触確かめるには公式問題集解いてみるのが手っ取り早い
591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-z2bG)
2022/10/07(金) 02:17:06.02ID:2jMSu0CC0 >>589
学部にもよるだろうけど、早慶の英語7割だとリーディング400はきついと思う
学部にもよるだろうけど、早慶の英語7割だとリーディング400はきついと思う
592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-o1nH)
2022/10/07(金) 03:28:14.51ID:Fx7wN27k0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-o1nH)
2022/10/07(金) 03:30:09.94ID:Fx7wN27k0594名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf89-8HiV)
2022/10/07(金) 06:53:28.63ID:L2CxIpRJ0 午前中のリスニングで、配達人に対して留守の場合は隣人にコンタクトしてくれ、みたいな内容あったな。
595名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-a7sq)
2022/10/07(金) 09:51:15.71ID:usfkCIrSM596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e39d-/mFx)
2022/10/07(金) 11:48:36.47ID:BzJDe25P0 大学入試の英文って人文社会科学系の堅い文章が多いから特殊と言えば特殊だよな
理屈っぽい文章の方が入試問題としては問題が作りやすいというのもあるだろうし
理屈っぽい文章の方が入試問題としては問題が作りやすいというのもあるだろうし
597名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-Kv8u)
2022/10/07(金) 12:12:46.23ID:SjqQQk+3r 遊びで久々に受けてみようかなあ
598名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-Kv8u)
2022/10/07(金) 12:15:55.16ID:SjqQQk+3r リスニングがだらだら喋ってるのも眠くなるし
リーディングが架空のつまらんない内容なのも眠くなる
外圧で点数必要な状況じゃない今まともに集中できる気がしねえ
リーディングが架空のつまらんない内容なのも眠くなる
外圧で点数必要な状況じゃない今まともに集中できる気がしねえ
599名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM87-mrCd)
2022/10/07(金) 13:13:58.21ID:FH6Od7CLM 一番の突っ込みどころは精読が必須のビジネス文書なのに速読を強要するところじゃないか?
600名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Dokg)
2022/10/07(金) 13:24:35.34ID:8j1wL2vXd だな。TOEICの日本語版が有ったら、日本で働いている外人ホワイトカラーに解かせて、何点になるか興味あるわ。
一様にこんなテスト意味ないとしか言わんだろ。
一様にこんなテスト意味ないとしか言わんだろ。
601名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Qo6X)
2022/10/07(金) 15:30:53.51ID:ds4KEO7Va スコア低い人は批判しかできねえのな
602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f396-8eI1)
2022/10/07(金) 15:56:33.91ID:P1A6QXvg0 第306/307回TOEIC Listening & Reading公開テスト【2022年10月23日(日)】の
受験票が発送されたので、今日TOEICホームページにアクセスし、ログインすると、
申込履歴 → 受験票情報 から、自分の試験会場が分かる。
https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験票が発送されたので、今日TOEICホームページにアクセスし、ログインすると、
申込履歴 → 受験票情報 から、自分の試験会場が分かる。
https://www.iibc-global.org/toeic.html
603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fc4-ow5b)
2022/10/07(金) 16:36:46.57ID:Mi7fjbVK0604名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMff-ufYE)
2022/10/07(金) 18:00:17.72ID:Di1F4OCNM605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-Kv8u)
2022/10/07(金) 18:02:52.42ID:I57ZqYZG0606名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-Z2XM)
2022/10/07(金) 18:14:38.05ID:r0Tfx/Iea TOEIC900超えると爽快感があるぜ
607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fc4-ow5b)
2022/10/07(金) 18:31:56.03ID:Mi7fjbVK0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf8a-dQP6)
2022/10/07(金) 18:37:50.46ID:8Id22rFY0 いままで7回受けて全部違う会場だけど全部家から近いわ
609名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-Kv8u)
2022/10/07(金) 20:44:22.74ID:I57ZqYZG0610名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-dQP6)
2022/10/07(金) 21:11:53.18ID:WG96Eg7pd >>609
都内在住なら家から20分以下の所にならない?
都内在住なら家から20分以下の所にならない?
611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-z2bG)
2022/10/07(金) 21:43:45.20ID:2jMSu0CC0612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf89-LIzE)
2022/10/07(金) 21:44:13.07ID:L2CxIpRJ0 受け終わって疲労感があると結構結果は惨憺たるもので逆に
すがすがしさが残るといいスコアだったりします。
いつでも険しい表情のYouTubeの人って見ていて何か怒られてる気になるわけっす。
なんでああも険しい表情と物言いなのかなあ?
すがすがしさが残るといいスコアだったりします。
いつでも険しい表情のYouTubeの人って見ていて何か怒られてる気になるわけっす。
なんでああも険しい表情と物言いなのかなあ?
613名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-X9Po)
2022/10/07(金) 21:51:05.26ID:H3JgWQYKd614名無しさん@英語勉強中 (KR 0H47-RzSL)
2022/10/07(金) 23:44:26.02ID:0jYt2FBTH 徒歩圏内に会場があって、そこで実施するときには
申し込みが早いとそこに割り振られる
都内在住
申し込みが早いとそこに割り振られる
都内在住
615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3a8a-XObm)
2022/10/08(土) 00:04:57.70ID:Sw1N31DW0 毎回近い会場に割り当てられるのは、毎回申し込み早いからだったのか。
616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TheM)
2022/10/08(土) 01:35:30.44ID:1Qd4Ioql0 申込早いとか関係あんの?
617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-elwU)
2022/10/08(土) 02:10:10.71ID:gDLMB6hs0 >>599
ハイスコア取るために斜め読みテクニック必須ってのがなw 完全に日本のお受験仕様に毒された試験だわ
ハイスコア取るために斜め読みテクニック必須ってのがなw 完全に日本のお受験仕様に毒された試験だわ
618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a0f-HFli)
2022/10/08(土) 02:16:00.97ID:3sQhg11J0 >>616
おおあり
おおあり
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/08(土) 04:44:44.25ID:dbM/dSUL0 速読できるようにしろ
なれると一字一句全部読んで時間が余るようになる
なれると一字一句全部読んで時間が余るようになる
620名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/08(土) 07:42:48.57ID:P8vq4XxRa まあアホはスコア取れない試験だから大変だな勉強できない人は
621名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa2f-rqSc)
2022/10/08(土) 10:43:12.54ID:Swy5g7Mba ETSはP1のくそ問題を何とかしなさいよ
鏡がミラーに見えなかったり
細かい人物の動作が正解になったり
モノクロでちまちまとした箇所はちゃんと見えないんだから
英語力ではなく写真から何が映っているのか想像する力を問うている?
ヤメレ
鏡がミラーに見えなかったり
細かい人物の動作が正解になったり
モノクロでちまちまとした箇所はちゃんと見えないんだから
英語力ではなく写真から何が映っているのか想像する力を問うている?
ヤメレ
622名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-Tw6X)
2022/10/08(土) 12:12:43.33ID:l+BPKmCAd TOEIC公式8の最初の問題でフランスパンが大根にしか見えなくて解けなかったわ
623名無しさん@英語勉強中 (アウアウキー Sacb-H/N1)
2022/10/08(土) 14:29:45.14ID:VWD6BM0la 顔面センターとか言われてた某アイドルなんか
最初写真見たとき、オッサンが女装してるんかと思ったわー
最初写真見たとき、オッサンが女装してるんかと思ったわー
624名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-VEXS)
2022/10/08(土) 19:49:06.55ID:bvafCQpDa 一般的にすごいと言われるのはやはり900かな
それ以上は900・950・980でも違いは分からない
900台という響きが大きいんだと思う
「TOEIC?あぁ…一応900あります」的なw
一般的なTOEIC受験者の卒業の目安だな
それ以上は900・950・980でも違いは分からない
900台という響きが大きいんだと思う
「TOEIC?あぁ…一応900あります」的なw
一般的なTOEIC受験者の卒業の目安だな
625名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM3a-YNOJ)
2022/10/08(土) 20:11:47.24ID:tRoPpjUPM 900信者多いな
626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-h5at)
2022/10/08(土) 20:17:01.56ID:1Qd4Ioql0 900って、リスニング480、リーディング420とかで到達するからそこまでハードル高くないんだよな
少し真面目に勉強したら届く範囲ではある
少し真面目に勉強したら届く範囲ではある
627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/08(土) 22:56:30.35ID:rInI0Fqj0 中学英単語まったく覚えてない。が、銀フレ金フレやってる。これでええんやろか?
628名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/08(土) 22:59:49.58ID:e/ngrMw1a 全くリスニング1問もわからないレベルからはじめてやっと900点まで到達した
自分を褒めてやりたい
自分を褒めてやりたい
629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/08(土) 23:04:58.82ID:dbM/dSUL0 俺初受験が890だったのですごい負けた気分がして大変不快だった
630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TheM)
2022/10/08(土) 23:17:24.26ID:lVFlFu+E0 >>629
今はもう毎回満点なんだからいいじゃん
今はもう毎回満点なんだからいいじゃん
631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-lXgL)
2022/10/09(日) 00:35:22.75ID:8D6qajW80 >>628
凄いね。どんな手順で勉強した?
凄いね。どんな手順で勉強した?
632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-CYS+)
2022/10/09(日) 01:15:16.46ID:sDubT86H0 >>627
さすがに中学英語からじゃないのか
さすがに中学英語からじゃないのか
633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/09(日) 03:12:36.65ID:kgS5xhVn0 >>632
やっぱり?今日ターゲット1900を立ち読みしててsupplyが出てきたから自信満々に用品と回答したんだが(銀フレだとoffice supplyで出てくる)供給やったわ。こんな感じで基礎がない
銀フレ金フレの他に何の単語帳がいいんかな?
やっぱり?今日ターゲット1900を立ち読みしててsupplyが出てきたから自信満々に用品と回答したんだが(銀フレだとoffice supplyで出てくる)供給やったわ。こんな感じで基礎がない
銀フレ金フレの他に何の単語帳がいいんかな?
634名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMeb-mbJe)
2022/10/09(日) 06:12:23.56ID:pPwa9jJYM >>633
単語帳より中学英語の文法書でしょ。
中学総合的研究とかやった方がいい。
て言うか、やり直し英語する人で職場でどうしてもTOEIC600以上取らなきゃいけないって人以外は英検3級あたりから手をつけた方が継続出来ると思う。
単語帳より中学英語の文法書でしょ。
中学総合的研究とかやった方がいい。
て言うか、やり直し英語する人で職場でどうしてもTOEIC600以上取らなきゃいけないって人以外は英検3級あたりから手をつけた方が継続出来ると思う。
635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f6d-k9gU)
2022/10/09(日) 08:28:47.25ID:vgZBzq4+0636名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/09(日) 10:51:18.75ID:V4fv3L22a 大学受験してるなら最低限の文法は知ってるだろ
637名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF82-VEXS)
2022/10/09(日) 11:06:17.47ID:GoR+y4PeF TOEICの文章がつまらないのは同意
つまらない文章・問題を淡々と処理することが求められ、それは受験勉強に似ている
だからこそTOEICは、学歴社会である日本・韓国の国民に人気がある
学歴に代わるステータスとしてね
つまらない文章・問題を淡々と処理することが求められ、それは受験勉強に似ている
だからこそTOEICは、学歴社会である日本・韓国の国民に人気がある
学歴に代わるステータスとしてね
638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a79-G7zZ)
2022/10/09(日) 14:56:41.27ID:PNsR9FdE0 前回受けた点数が
リスニング220点、リーディング260点で
合計480点でした。何の教材を使えばいいかわかる人いますか?
リスニング220点、リーディング260点で
合計480点でした。何の教材を使えばいいかわかる人いますか?
639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a79-G7zZ)
2022/10/09(日) 15:09:03.29ID:PNsR9FdE0 公式問題集より先に基礎固めからした方がいいですかね?
640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/09(日) 17:53:35.92ID:olxPibx00641名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/09(日) 19:05:36.12ID:KYPvdF82a 初学者は
金フレか銀フレ、文法書なんでもよい、簡単なリスニングの本からはじめればよい
金フレか銀フレ、文法書なんでもよい、簡単なリスニングの本からはじめればよい
642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-CYS+)
2022/10/10(月) 01:04:08.82ID:rwtfVnvf0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/10(月) 03:06:33.21ID:43YkhQ260 >>639
普通英語が苦手な受験者はリスニングのほうが高く出るものだ
それが逆転してるんだからもうリーディングの基礎なんか脇に置いといて
リスニングを集中的に学習しろ
そうすればあと100点はそう無理なく上がる
普通英語が苦手な受験者はリスニングのほうが高く出るものだ
それが逆転してるんだからもうリーディングの基礎なんか脇に置いといて
リスニングを集中的に学習しろ
そうすればあと100点はそう無理なく上がる
644名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-OKhh)
2022/10/10(月) 09:05:41.76ID:yEQ1vy9Od それではそこで頭打ち
645名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 7a55-rqSc)
2022/10/10(月) 10:07:15.77ID:43YkhQ2601010646名無しさん@英語勉強中 (マグーロW ca25-qoLd)
2022/10/10(月) 11:15:03.38ID:6zWtNJmt01010 基礎も幅広い意味あるよ
語法や単語のコロケーションも同時並行してやるべき
語法や単語のコロケーションも同時並行してやるべき
647名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 7a55-rqSc)
2022/10/10(月) 12:25:11.81ID:43YkhQ2601010 同時に進めて何も身につかないのが一番無駄だ
648名無しさん@英語勉強中 (マグーロ 2a79-G7zZ)
2022/10/10(月) 14:14:35.71ID:s+yP2DQN01010649名無しさん@英語勉強中 (マグーロ Sdea-mohq)
2022/10/10(月) 14:37:14.90ID:O49VH4opd1010 勉強が単にストレスにしかならなかったら止めていいと思う。何かに掻き立てられるような感覚が沸き起こってまで続けるものでもないからね。公式HPのリスニングコンテンツの女性ナビゲーターいらいらさせる話し方と上から目線な雰囲気で一気に聞く気なくしたわ。
650名無しさん@英語勉強中 (マグーロW b39d-lXgL)
2022/10/10(月) 15:55:19.15ID:oV0LN9p/01010 もしかして韓国問題集って日本のテスト問題にも出る?
651名無しさん@英語勉強中 (マグーロ MMeb-90YM)
2022/10/10(月) 17:08:15.80ID:KNrkex9sM1010 国別スコア平均が公表されてるから出さんとまずいだろ
652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/10(月) 23:11:44.41ID:MnrtKTCu0 金フレのステマ荒らしが野放し状態!
653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TheM)
2022/10/10(月) 23:29:15.00ID:+Vka6kf00 金フレなんてステマするまでもなくTOEIC教材で一番売れてるんじゃないのか?
654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW afa1-XObm)
2022/10/11(火) 00:43:05.67ID:qCHE9zGA0 金フレってなんでそんなに売れてるの?単語の選択がすばらしいから?
個人的にはあのレイアウトが苦手で、受験単語帳みたいな英語→日本語(→例文→訳)がいいのだが。。。
個人的にはあのレイアウトが苦手で、受験単語帳みたいな英語→日本語(→例文→訳)がいいのだが。。。
655名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MMeb-90YM)
2022/10/11(火) 03:01:59.28ID:v9xT1J6eM 朝日新聞の給与水準が 一時期 それほど下がらなかったのは 金フレ 文法特急のおかげ
656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/11(火) 05:16:17.09ID:+9hzt5q70 >>655
それはない
それはない
657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83b9-qrQa)
2022/10/11(火) 06:15:37.00ID:ML+Y6oMI0 世の中には不思議な人っているもので、どうして書いた本や、作ったラーメンに
行列ができるかわからないけどバカ売れするという人がいるんだよね。
運だと思う。最初から何を書いても、どんなものを作って売っても売れたんだと思うよ
行列ができるかわからないけどバカ売れするという人がいるんだよね。
運だと思う。最初から何を書いても、どんなものを作って売っても売れたんだと思うよ
658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/11(火) 09:12:47.91ID:+9hzt5q70659名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/11(火) 10:18:11.43ID:fhcJJszGa 金フレより後発の単語帳は金フレより優れてなければおかしいんだがな
金フレも参考にして作ってるわけだからな
金フレも参考にして作ってるわけだからな
660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb7f-90YM)
2022/10/11(火) 13:02:58.53ID:5DzGxTkF0 金のセンテンスは明らかに優れてるだろ
661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/11(火) 13:38:11.98ID:Nhijjv8M0 アビメ届き始めてるらしい
662名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-nRVh)
2022/10/11(火) 14:09:20.51ID:h8GdFJIOM 久しぶりに勉強した(3時間)
663名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-XObm)
2022/10/11(火) 15:02:17.19ID:9La3gJryd TOEICって受験会場見れるんだね。
あと結果が1週間後に見れたら最高なのに
あと結果が1週間後に見れたら最高なのに
664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-Bxs0)
2022/10/11(火) 15:36:45.45ID:0fb2ASsy0 iPhoneアプリでキクタン使ってる人います?
旧アプリは学習で左にスライドしてバンバン一単語ずつカード学習できたんだけど、今のアプリはできるのかな。。
旧アプリは学習で左にスライドしてバンバン一単語ずつカード学習できたんだけど、今のアプリはできるのかな。。
665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 06d9-2Pnp)
2022/10/11(火) 18:52:00.81ID:+0XijR+c0 単語だけ勉強して英検一級R97%L77%なのにTOEICは850超えれないンだけど何で?
英検一級=TOEIC950って絶対嘘やん
英検一級=TOEIC950って絶対嘘やん
666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-dUIm)
2022/10/11(火) 19:08:59.29ID:e8E9xlUR0 TOEICは何回受けたの?
俺もこの前英検1級合格して、次はTOEIC受けようと思って、勉強してるんだけど、abceedの予測スコアが830〜850くらいしかない。
俺もこの前英検1級合格して、次はTOEIC受けようと思って、勉強してるんだけど、abceedの予測スコアが830〜850くらいしかない。
667名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM3a-YNOJ)
2022/10/11(火) 19:09:18.16ID:Y2isJ7FBM TOEICテクニックが必要!!
668名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-2Pnp)
2022/10/11(火) 19:12:36.55ID:8VU4ZwJ3M669名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr03-CYS+)
2022/10/11(火) 19:37:05.06ID:+/+J6/g5r670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3a8a-XObm)
2022/10/11(火) 20:45:22.51ID:PqtTUwWu0 アビメ届いた。リスニングは全問正解の495点だったけど、リーディング390...
低学歴だから文を読んでると集中力きれて塗り絵してしまう...
低学歴だから文を読んでると集中力きれて塗り絵してしまう...
671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/11(火) 21:45:49.59ID:VyMuz8fb0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a0f-HFli)
2022/10/11(火) 22:41:07.05ID:VmWN/FCF0 初めて受験しようとサイトを確認してるんですけど、スマートウォッチほんとにダメなんですか?
673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a0f-HFli)
2022/10/11(火) 22:41:38.92ID:VmWN/FCF0 わざわざこのために時計買うのもなぁ
674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/11(火) 22:43:06.35ID:+9hzt5q70 時計100均で買ったら?
675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fe3-pB40)
2022/10/11(火) 22:54:22.02ID:1CWAAnoJ0 スピードが足りないんでしょ
676名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM3a-YNOJ)
2022/10/11(火) 22:55:15.81ID:Y2isJ7FBM ダイソーで500円
677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8325-iGwm)
2022/10/11(火) 23:43:27.77ID:eVMNDpNe0 990が取れない原因は990を目指すから。
だって、990を目指してたから例えば900は越えられるようになったわけで
そしたら次は1200あたりを目指せば990くらいなら取れる
950越えたのにいつまでも990を目標にしてたら
そりゃ、なかなか990に到達出来ない
だって、990を目指してたから例えば900は越えられるようになったわけで
そしたら次は1200あたりを目指せば990くらいなら取れる
950越えたのにいつまでも990を目標にしてたら
そりゃ、なかなか990に到達出来ない
678名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-XqLG)
2022/10/11(火) 23:45:46.80ID:vcaOIUxXa 隣の受験者が卓上時計置いててリスニングの最中にしまわされてて迷惑だった
試験官も受験者もヒソヒソ声でやり取りしてるけど隣だから普通に聞こえるし、耳から日本語が入ってくる状況ではなかなか集中して英文に取り組めない
1分ロスすると下手したら10点変わってくるようなテストなんだからホントやめてほしい
試験官も指摘するなら試験開始前に指摘してほしい
試験官も受験者もヒソヒソ声でやり取りしてるけど隣だから普通に聞こえるし、耳から日本語が入ってくる状況ではなかなか集中して英文に取り組めない
1分ロスすると下手したら10点変わってくるようなテストなんだからホントやめてほしい
試験官も指摘するなら試験開始前に指摘してほしい
679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-lXgL)
2022/10/12(水) 00:01:59.76ID:rqyJ80vo0 >>651
なるほど、韓国問題やっておけばIPは無敵やな!
なるほど、韓国問題やっておけばIPは無敵やな!
680名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロリ Sp03-6zHX)
2022/10/12(水) 07:13:00.43ID:xKXb4o8Jp681677 (ワッチョイ 8325-iGwm)
2022/10/12(水) 08:40:57.08ID:QNiqQOm40 で、私は1200どころか990すら目指さずに、ただ受験前に
少し準備して受けているので990なんて取れてません
少し準備して受けているので990なんて取れてません
682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/12(水) 09:23:23.98ID:mA5ncFVs0 >>678
黙ってないで試験後にも一応クレーム言ってみる価値あるかもよ
黙ってないで試験後にも一応クレーム言ってみる価値あるかもよ
683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TheM)
2022/10/12(水) 09:53:10.99ID:2J3Tc7bn0684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-TheM)
2022/10/12(水) 09:53:32.94ID:2J3Tc7bn0 >>676
あ、そんなのあるんだ
あ、そんなのあるんだ
685名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/12(水) 10:22:01.95ID:r5qsjRb6a 990点とか割合考えたら超難関資格合格できるような頭ないと無理だろ
686名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-Mqln)
2022/10/12(水) 12:47:54.00ID:tZVBui5r0 9/11午後の部リーディング、過去最低点だった悔し〜!
12月リベンジだ!
12月リベンジだ!
687名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/12(水) 13:31:41.55ID:AwVMOBk/d TOEICは頭の良さを測る試験ではないぞ
688名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/12(水) 13:34:56.74ID:fsuozadf0689名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp03-h3BA)
2022/10/12(水) 14:24:00.14ID:8qj7QwSWp 300回記念プレゼントキャンペーンでタオルが当たり、発送連絡が届きました。
690名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/12(水) 14:59:03.20ID:dr3qK7490 30時間分のTOEIC文法DVD観てなんとなく分かったけど青の文法特急は難しかった。
初心者特急パート5からやろうと思うんだけど全然クチコミ評価がない
初心者特急パート5からやろうと思うんだけど全然クチコミ評価がない
691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b6d-Phf8)
2022/10/12(水) 15:31:53.41ID:ueCxWmEE0 ヨミカキソロバンのサウンドカッターって使ったことある人いる?
692名無しさん@英語勉強中 (アウグロ MM16-90YM)
2022/10/12(水) 16:25:03.48ID:yw8IVvlhM693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/12(水) 17:12:58.23ID:ASVe66HA0 現状のTOEIC公開テストのやり方だと、結果的に全問正解した人だけしか
解答に自信のなかった問題の正解が何であったのか分からない。
9月11日午前、第303回TOEIC公開テストにおいて全問正解だったので、
次の2問の正解が何であったのか分かった。
解答に自信のなかった問題の正解が何であったのか分からない。
9月11日午前、第303回TOEIC公開テストにおいて全問正解だったので、
次の2問の正解が何であったのか分かった。
694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/12(水) 17:13:54.32ID:ASVe66HA0 >>693
<その1> Listening Part 3
男:??????
女:新居に転居してから、どんな調子ですか。
男:まあ、通勤時間が短くなって大いに助かっています。
-- ここまで聞いて、新しい住居を斡旋してくれたのか、(real estage agency)
-- ただ単に、住所変更を届け出に来たのか分からなかった。
女:投資に関しても検討されてはいかがですか。
男:それに関しては、相談する専門家がいますので、結構です。
-- 不動産会社も投資マンションの話をするので、ありかも、しかし、
-- もしかしたら、これは銀行の窓口かもしれない (bank)
real estate agency? or bank?
転居の話から、不動産屋かとも思ったが、最後に投資の話をしていたので、
会話の場面は bank であると判断し、「正解」だった。
<その1> Listening Part 3
男:??????
女:新居に転居してから、どんな調子ですか。
男:まあ、通勤時間が短くなって大いに助かっています。
-- ここまで聞いて、新しい住居を斡旋してくれたのか、(real estage agency)
-- ただ単に、住所変更を届け出に来たのか分からなかった。
女:投資に関しても検討されてはいかがですか。
男:それに関しては、相談する専門家がいますので、結構です。
-- 不動産会社も投資マンションの話をするので、ありかも、しかし、
-- もしかしたら、これは銀行の窓口かもしれない (bank)
real estate agency? or bank?
転居の話から、不動産屋かとも思ったが、最後に投資の話をしていたので、
会話の場面は bank であると判断し、「正解」だった。
695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/12(水) 17:15:21.05ID:ASVe66HA0 >>693
<その2> Reading Part 5
They are interested in [_____] with the marketing campaign.
(A) assist
(B) assistant
(C) assisting
(D) assistance
(C) も (D) も正解になりそうな気がしたが、「援助」ではなく
「援助すること」に興味があるということなので、
動名詞 assisting を選んで、「正解」だった。
<その2> Reading Part 5
They are interested in [_____] with the marketing campaign.
(A) assist
(B) assistant
(C) assisting
(D) assistance
(C) も (D) も正解になりそうな気がしたが、「援助」ではなく
「援助すること」に興味があるということなので、
動名詞 assisting を選んで、「正解」だった。
696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/12(水) 17:17:24.15ID:ASVe66HA0697名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr03-Mqln)
2022/10/12(水) 17:56:03.43ID:oUM6U2XZr >>694
自分も銀行を選んだけど、不動産が正解だって試験後の感想に書いてるの割と見たから間違えたと思ってた。
自分も銀行を選んだけど、不動産が正解だって試験後の感想に書いてるの割と見たから間違えたと思ってた。
698名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/12(水) 19:48:26.06ID:DM179J/Cd >>695
assistingだと自分がassistする側だけど、assistanceだと援助するのが自分だか他の人だか分からん一歩引いた客観的な感じでingの方がより適切だから正解なのかと思った
まぁ自分にも本番で自信を持って答えを導くのは無理だけど
assistingだと自分がassistする側だけど、assistanceだと援助するのが自分だか他の人だか分からん一歩引いた客観的な感じでingの方がより適切だから正解なのかと思った
まぁ自分にも本番で自信を持って答えを導くのは無理だけど
699名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/12(水) 19:49:12.11ID:DM179J/Cd 自分じゃなくて彼らtheirですな
700名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-EgJ9)
2022/10/12(水) 21:30:11.47ID:jfrNeXvSM 数年ぶりにTOEIC受けてみようかとホームページ見たら
午前と午後に分かれてて申し込み期間も別々なのね
会場が分からない状態で午前か午後か選ぶのも賭けだなあ
皆さんどういう基準で選んでるんですか?
試験勉強は来週新しい問題集が出るみたいだから
とりあえずそれやっとけばいいかな
午前と午後に分かれてて申し込み期間も別々なのね
会場が分からない状態で午前か午後か選ぶのも賭けだなあ
皆さんどういう基準で選んでるんですか?
試験勉強は来週新しい問題集が出るみたいだから
とりあえずそれやっとけばいいかな
701名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-yHR7)
2022/10/12(水) 22:00:45.53ID:nXsjoXSNM >>696
午前だけど同じ問題出たな。間違えたからよく覚えてる。動名詞は目的語を取る、と理解(誤解)してたから間違えちゃったんだな。
午前だけど同じ問題出たな。間違えたからよく覚えてる。動名詞は目的語を取る、と理解(誤解)してたから間違えちゃったんだな。
702名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-ze5p)
2022/10/12(水) 22:29:08.06ID:G4+klz+1M703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c661-Tw6X)
2022/10/12(水) 23:05:33.99ID:z/wVbOcc0 >>700
昼飯食ったら眠くなるから午前一択
昼飯食ったら眠くなるから午前一択
704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9efe-oire)
2022/10/12(水) 23:07:00.22ID:xZTgmgS/0 860取ったんだけど、これ900目指す意味ある?
705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a55-rqSc)
2022/10/13(木) 00:23:50.41ID:iL9v4Mza0 >>704
それはお前が決めることだ
それはお前が決めることだ
706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-CYS+)
2022/10/13(木) 01:25:02.50ID:KkPnNI4m0 >>700
朝の方がその後の時間有意義に使えて良いと思うから朝
午後だと11時とか中途半端な時間に食事して、試験中トイレに行かなくて済むよう水分も摂りすぎてないよう気を配りつつ試験が終わってやっと4時くらいで、日中の大半TOEICのことばっかりで潰れる感がある
朝の方がその後の時間有意義に使えて良いと思うから朝
午後だと11時とか中途半端な時間に食事して、試験中トイレに行かなくて済むよう水分も摂りすぎてないよう気を配りつつ試験が終わってやっと4時くらいで、日中の大半TOEICのことばっかりで潰れる感がある
707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/13(木) 12:23:50.03ID:UZd0TbAh0708名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-Qvv+)
2022/10/13(木) 12:25:15.39ID:UZd0TbAh0 >>701
そうですね。
目的語をとらない自動詞を動名詞にしたら、もちろん目的語をとりません。
例えば、
Are you interested in going with us? 「一緒に行きませんか」
単語帳で assist =「援助する」とだけ覚えていたら、assist が自動詞なのか
他動詞なのか全然分かりません。
他動詞の場合:
assist [人] with [仕事]
自動詞の場合:
assist with [仕事]
他動詞用法の場合、目的語になるのは[人]だけで、[仕事]は目的語になりません。
問題文では自動詞用法の assist が使われています。
そうですね。
目的語をとらない自動詞を動名詞にしたら、もちろん目的語をとりません。
例えば、
Are you interested in going with us? 「一緒に行きませんか」
単語帳で assist =「援助する」とだけ覚えていたら、assist が自動詞なのか
他動詞なのか全然分かりません。
他動詞の場合:
assist [人] with [仕事]
自動詞の場合:
assist with [仕事]
他動詞用法の場合、目的語になるのは[人]だけで、[仕事]は目的語になりません。
問題文では自動詞用法の assist が使われています。
709名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/13(木) 16:18:30.48ID:4wDC8YJR0 :( ;´꒳`;):ヒェッ
みんな自動詞的用法と他動詞的用法まで覚えてるの…単語帳隅々まで暗記とかすごすぎませんか…レベルの違いに震える…
みんな自動詞的用法と他動詞的用法まで覚えてるの…単語帳隅々まで暗記とかすごすぎませんか…レベルの違いに震える…
710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/13(木) 16:23:42.92ID:KKWezMS20 ここらへんを理解してるかが900オーバーの壁なんだろね 遠い目
711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/13(木) 17:31:35.04ID:5opXF1E60 実際にアウトプットに使うこと考えたら
自動詞か他動詞かは知らないと使えないから
そこまでチェックしますね
上で1200点を目指す云々とあったけど
TOEIC LRだけを見て動詞の使い方を何となくスルーして
意味だけ覚えるか、使うことまで意識するかみたいのの
違いの積み重ねが差になるのかも
自動詞か他動詞かは知らないと使えないから
そこまでチェックしますね
上で1200点を目指す云々とあったけど
TOEIC LRだけを見て動詞の使い方を何となくスルーして
意味だけ覚えるか、使うことまで意識するかみたいのの
違いの積み重ねが差になるのかも
712名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/13(木) 20:35:22.06ID:qDKsOGZ0a 英語ガチ勢になるか英語そこそこプラス別の資格を取るかどちらか考えないと
713名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-6zHX)
2022/10/13(木) 20:49:07.47ID:R6h2WGxJp 受験とか日本の英語教育の方が自動詞と他動詞の区別やそれを問う問題はきっちり覚えさせるかもね
英語の辞書の intransitive verb とtransitive verb の説明文はそこまで細かくない印象
英語の辞書の intransitive verb とtransitive verb の説明文はそこまで細かくない印象
714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/13(木) 21:19:41.82ID:2EuCiQ9F0 どんな仕事でも英語なんかプラスアルファよ
少なくともTOEICレベルなら
少なくともTOEICレベルなら
715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 07f9-zauZ)
2022/10/13(木) 21:31:16.19ID:cuHy0ocN0 >>709
そんなこと考えてないし、単語は例文の意味しか覚えてないけど900超えてるよ
フィーリングでOK。単語帳は3冊やったけど。
フィーリングといっても動詞の後にforとかwithとか何となく意味理解してる気はするなぁ。
そんなこと考えてないし、単語は例文の意味しか覚えてないけど900超えてるよ
フィーリングでOK。単語帳は3冊やったけど。
フィーリングといっても動詞の後にforとかwithとか何となく意味理解してる気はするなぁ。
716名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/13(木) 22:23:41.65ID:iXIbaxsS0 自動詞と他動詞の違いを覚えないと600点超えなくない?
しかしSVC、SVO、SVOC動詞は覚えてない…
しかしSVC、SVO、SVOC動詞は覚えてない…
717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/13(木) 23:10:45.92ID:iXIbaxsS0 23日の受験票届いてない
2日に受験だったから遅いんだろうか?
2日に受験だったから遅いんだろうか?
718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5f93-rqSc)
2022/10/14(金) 00:47:59.10ID:1HzDvd1i0 プーチン大統領 欧州の豊かさはロシアとの協力のおかげ
「多数のEU役人がこれを認識」 2022年10月12日
プーチン大統領は、「(欧州の)役人の多くはEU内でも、欧州がここ数十年、豊かな
暮らしを享受できたのは、ロシアとの協力に負うところが大きいと認識している」と
指摘した。プーチン大統領。12日、フォーラム「ロシアのエネルギー週間」の総会で
演説した中で、こうした声明を表した。
プーチン大統領は、ロシアは、欧州が市場価格であっても構わないから買いたいと
欲しているものを売っているにもかかわらず、欧州はロシアとの取引に応じようと
しないと指摘した。
「だが、もう一つ指摘しておきたいことがある。それは今、欧州の最高レベルの役人
たち自身が強調していることなのだが、ここ数十年の欧州の繁栄は多くがロシア
との協力に負っていたということだ」プーチン大統領はこう述べた。
さらに、プーチン大統領は、「ロシアは常識に反してまで、価格を制限するような国
にはエネルギー資源を供給しない」と断言した。Gulf Newsの報道によると、米国は
ロシアがエネルギーから得る収益を奪うために、ロシアの原油価格を制限しようと、
市場参加者らの支持を取り付けようとしている。しかし、G7諸国が(米国の)この
尽力を支持する一方で、インドや中国など他の国々はロシアの石油の大口消費者
であり続けており、途上国の多くがロシアに対して毅然とした態度をとることを拒否している。
「多数のEU役人がこれを認識」 2022年10月12日
プーチン大統領は、「(欧州の)役人の多くはEU内でも、欧州がここ数十年、豊かな
暮らしを享受できたのは、ロシアとの協力に負うところが大きいと認識している」と
指摘した。プーチン大統領。12日、フォーラム「ロシアのエネルギー週間」の総会で
演説した中で、こうした声明を表した。
プーチン大統領は、ロシアは、欧州が市場価格であっても構わないから買いたいと
欲しているものを売っているにもかかわらず、欧州はロシアとの取引に応じようと
しないと指摘した。
「だが、もう一つ指摘しておきたいことがある。それは今、欧州の最高レベルの役人
たち自身が強調していることなのだが、ここ数十年の欧州の繁栄は多くがロシア
との協力に負っていたということだ」プーチン大統領はこう述べた。
さらに、プーチン大統領は、「ロシアは常識に反してまで、価格を制限するような国
にはエネルギー資源を供給しない」と断言した。Gulf Newsの報道によると、米国は
ロシアがエネルギーから得る収益を奪うために、ロシアの原油価格を制限しようと、
市場参加者らの支持を取り付けようとしている。しかし、G7諸国が(米国の)この
尽力を支持する一方で、インドや中国など他の国々はロシアの石油の大口消費者
であり続けており、途上国の多くがロシアに対して毅然とした態度をとることを拒否している。
719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/14(金) 00:53:38.37ID:1VSEQjyH0 動詞の後に名詞を置くときに前置詞が必要かどうか
例えばdiscuss about the problem や
visit to Tokyo は誤りでどちらも前置詞いらない
という視点で覚えるのも、discuss も visit も
他動詞であると覚えるのも、まあほぼ同じことよね
何となく感覚で意味だけで覚えちゃうと上のような間違いをする
けど人によっては感覚でと言いつつ前置詞がいるかどうかも
ちゃんと覚えられる人もいる
例えばdiscuss about the problem や
visit to Tokyo は誤りでどちらも前置詞いらない
という視点で覚えるのも、discuss も visit も
他動詞であると覚えるのも、まあほぼ同じことよね
何となく感覚で意味だけで覚えちゃうと上のような間違いをする
けど人によっては感覚でと言いつつ前置詞がいるかどうかも
ちゃんと覚えられる人もいる
720名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-ze5p)
2022/10/14(金) 01:16:39.46ID:npaPRy7dM721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-CYS+)
2022/10/14(金) 01:39:31.35ID:YnYRcE230 動詞とその次にくる言葉を典型パターンみたいにセットで覚えたらいいんじゃね
go to school, visit Tokyo とか
go to school, visit Tokyo とか
722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/14(金) 08:10:33.03ID:xBhD9UNo0723名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-c1eb)
2022/10/14(金) 08:34:36.65ID:0cSjgercd724名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/14(金) 08:38:42.55ID:JMZvCoJba 文法本通読しないと高得点取れないぞ
725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/14(金) 08:46:18.35ID:1VSEQjyH0 >>721
まあ、そうね
自分に合った覚えられる方法で覚えたら良いと思う
自分の場合は英語に限らず、用語も一緒に覚えた方が
知識を整理して覚えやすいし、身体に入れやすい
自動詞と他動詞という惹き出し作って覚えた単語は
どちらか(または両方)に放り込んでおけばいいから
5文型なんかも、動詞個々に使い方覚えるより
○文型で使われやすいと覚えて該当フォルダに入れとくイメージ
まあ、そうね
自分に合った覚えられる方法で覚えたら良いと思う
自分の場合は英語に限らず、用語も一緒に覚えた方が
知識を整理して覚えやすいし、身体に入れやすい
自動詞と他動詞という惹き出し作って覚えた単語は
どちらか(または両方)に放り込んでおけばいいから
5文型なんかも、動詞個々に使い方覚えるより
○文型で使われやすいと覚えて該当フォルダに入れとくイメージ
726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/14(金) 08:47:02.99ID:1VSEQjyH0 ああ、引き出しだ>惹き出し
727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/14(金) 08:47:41.11ID:1VSEQjyH0 あと、用語知ってた方が疑問点を調べやすいってのもある
728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f55-rqSc)
2022/10/14(金) 08:52:41.96ID:32RmEE+M0 >>724
何点から高得点なの?
何点から高得点なの?
729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/14(金) 09:03:11.17ID:UZAoDo050 もう文法や語法は体系的な理解から感覚に変わったな
ネイティブも実際のとちがうし
耳と場数で覚えると言うか
ネイティブも実際のとちがうし
耳と場数で覚えると言うか
730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca25-qoLd)
2022/10/14(金) 09:25:29.62ID:xBhD9UNo0 >>725
やはり慣れていない者はテスト中迷う
やはり慣れていない者はテスト中迷う
731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/14(金) 09:50:57.80ID:Si8JCILY0 ネイティブスピーカーじゃないから感覚でやってるより文法理解しないと頭打ちなるね
732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f94-rqSc)
2022/10/14(金) 09:55:19.56ID:hAleqfz70733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f94-rqSc)
2022/10/14(金) 09:56:25.96ID:hAleqfz70 やってみたけど、よい参考書だったよ。
734名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/14(金) 10:11:52.31ID:KLGnwZaBa 特急シリーズ人気あるけど見にくくて嫌いだ
735名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-h5at)
2022/10/14(金) 11:13:35.79ID:foX0w9VAd >>734
パート7は厳しいよね
パート7は厳しいよね
736名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/14(金) 11:15:13.09ID:R6ceYNomd discussとかspeakingで思わずdiscuss about ~とか言われがちだけど、意味考えたら他動詞なのは当然よな
議論するんだからもう議題があるに決まってるから目的語は必要だから他動詞
ただ話すだけだからtalkは自動詞
議論するんだからもう議題があるに決まってるから目的語は必要だから他動詞
ただ話すだけだからtalkは自動詞
737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3abc-H3eQ)
2022/10/14(金) 11:37:14.90ID:kGNaBc4e0 >>736
その説明だとvisitはどう説明されるの?
その説明だとvisitはどう説明されるの?
738名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-6zHX)
2022/10/14(金) 11:46:28.33ID:Ca4mmxAmp Webster dictionaryから抜粋
discuss verb
Definition of discuss
transitive verb
1
a : to talk about
discussing the news of the day
discuss verb
Definition of discuss
transitive verb
1
a : to talk about
discussing the news of the day
739名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-6zHX)
2022/10/14(金) 11:49:55.20ID:Ca4mmxAmp talk verb
Definition of talk (Entry 1 of 2)
transitive
2 : to make the subject of conversation or discourse : DISCUSS
// talk business
discussとtalkは同じ意味もある
Definition of talk (Entry 1 of 2)
transitive
2 : to make the subject of conversation or discourse : DISCUSS
// talk business
discussとtalkは同じ意味もある
740名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-qoLd)
2022/10/14(金) 12:05:05.00ID:ColULOflp 自動詞と他動詞なんてやめて、受動態で変化つければいいのにな
長い間蓄積されたものだから仕方ないけど
長い間蓄積されたものだから仕方ないけど
741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f55-rqSc)
2022/10/14(金) 12:28:44.14ID:32RmEE+M0 >>740
詳しく
詳しく
742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-EtDP)
2022/10/14(金) 12:44:01.85ID:ZXCC8Hf30 >>733
承知。やってみる、どうもありがとう。
承知。やってみる、どうもありがとう。
743名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp03-qoLd)
2022/10/14(金) 12:45:51.16ID:ColULOflp >>741
妄想です
妄想です
744名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/14(金) 18:03:25.71ID:OEhl+Ip3d >>737
訪ねる、訪れるって英単語は色々有るけど他動詞の場合はどこに着くか明示する必要がある、つまり着く場所に力点が置かれている
逆に自動詞の場合は着くという動作に力点が置かれている
visit, arriveは他動詞、arriveは自動詞
訪ねる、訪れるって英単語は色々有るけど他動詞の場合はどこに着くか明示する必要がある、つまり着く場所に力点が置かれている
逆に自動詞の場合は着くという動作に力点が置かれている
visit, arriveは他動詞、arriveは自動詞
745名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/14(金) 18:04:55.17ID:OEhl+Ip3d すみません他動詞はvisit,reach、自動詞はarriveのミスです
746名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/14(金) 18:08:52.07ID:OEhl+Ip3d >>739
talkを他動詞でdiscussと同じように使うのは目的語は分野に限られるし口語的な表現なのでかなり限定的な使い方だそうです
辞書引いたときに他動詞が先に来てるか自動詞が先に来てるかでどっちが基本的な使い方かざっくり判断できます
talkを他動詞でdiscussと同じように使うのは目的語は分野に限られるし口語的な表現なのでかなり限定的な使い方だそうです
辞書引いたときに他動詞が先に来てるか自動詞が先に来てるかでどっちが基本的な使い方かざっくり判断できます
747名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3abc-BRjn)
2022/10/14(金) 18:24:38.21ID:kGNaBc4e0 >>744
いや、discussのときに意味を考えたら
自動詞か他動詞かは当然判別出来るって話だったので
visitの場合の説明を聞いたのだけど
visitのその説明だと自動詞か他動詞かを
先に知ってる必要があるように感じる
いや、discussのときに意味を考えたら
自動詞か他動詞かは当然判別出来るって話だったので
visitの場合の説明を聞いたのだけど
visitのその説明だと自動詞か他動詞かを
先に知ってる必要があるように感じる
748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3abc-BRjn)
2022/10/14(金) 18:25:28.87ID:kGNaBc4e0 あと、そのやり方だと初学者はgoを
自分の使い方では目的地に力点を置いてるから
toを省きましたとかなりそうで、
やっぱり自動詞か他動詞かをさっさと調べてその後で
「だからこっちに力点があるのか」と
動詞の意味を納得する隼のほうが簡単に思う
自分の使い方では目的地に力点を置いてるから
toを省きましたとかなりそうで、
やっぱり自動詞か他動詞かをさっさと調べてその後で
「だからこっちに力点があるのか」と
動詞の意味を納得する隼のほうが簡単に思う
749名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM3a-YNOJ)
2022/10/14(金) 18:28:58.15ID:en8HTYUeM 結論 覚えるしかない
750名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MM1f-H3eQ)
2022/10/14(金) 18:38:45.47ID:68qgx/BfM ま、覚えるしかないよね。
すでに使い方わかってる動詞に対して
自動詞か他動詞かは意味を考えたら
わかるかもだけど、元々の話は
新しく覚える際にそこまで気にするのかって
話だったので、自動詞か他動詞かをそのときに
一緒に覚えるのが普通の順じゃないかな。
すでに使い方わかってる動詞に対して
自動詞か他動詞かは意味を考えたら
わかるかもだけど、元々の話は
新しく覚える際にそこまで気にするのかって
話だったので、自動詞か他動詞かをそのときに
一緒に覚えるのが普通の順じゃないかな。
751名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa2f-/WJo)
2022/10/14(金) 18:53:38.11ID:JsFUWKJba 細かい論点にこだわりすぎるのは勉強下手な人の特徴
752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3abc-BRjn)
2022/10/14(金) 18:55:35.23ID:kGNaBc4e0 >>751
むう
むう
753名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdea-Tw6X)
2022/10/14(金) 20:24:47.73ID:dOfAHrisd >>747
せやね
ワイら日本人にはその辺分からんから日本語の意味に囚われずに、辞書引いて自動詞か他動詞か調べるだけで動詞のニュアンスがわかる
でもさすがにdiscuss(議論する)は、何かしら議題とか議論する内容がないのはおかしいので日本語の意味から考えても他動詞
議論すること自体が目的化してるひろゆきみたいな奴のためにはargueっていう自動詞がある
せやね
ワイら日本人にはその辺分からんから日本語の意味に囚われずに、辞書引いて自動詞か他動詞か調べるだけで動詞のニュアンスがわかる
でもさすがにdiscuss(議論する)は、何かしら議題とか議論する内容がないのはおかしいので日本語の意味から考えても他動詞
議論すること自体が目的化してるひろゆきみたいな奴のためにはargueっていう自動詞がある
754名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-BYZx)
2022/10/14(金) 22:32:22.90ID:UZAoDo050755名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr03-CYS+)
2022/10/14(金) 22:41:28.30ID:2mqzXlMGr >>751
たしかに、効率的な学習の観点からは些末なことに何故かこだわる人はいらっしゃいますねえ
昔、アルファベットの書き順にこだわる学習塾講師がいて、そんなんネイティブでも気にしてませんよと言ってもこだわりを捨てなかったのを思い出した
たしかに、効率的な学習の観点からは些末なことに何故かこだわる人はいらっしゃいますねえ
昔、アルファベットの書き順にこだわる学習塾講師がいて、そんなんネイティブでも気にしてませんよと言ってもこだわりを捨てなかったのを思い出した
756750 (ワッチョイ c625-iGwm)
2022/10/14(金) 23:05:00.81ID:1VSEQjyH0 とはいってもそのスタンスでここまで英語学習を進めて来ちゃってるので
まあ、さすがにアルファベットの書き順にはこだわらないですが
確かにここ数年LR停滞中
アウトプットにフォーカスしてるというのが言い訳
まあ、さすがにアルファベットの書き順にはこだわらないですが
確かにここ数年LR停滞中
アウトプットにフォーカスしてるというのが言い訳
757名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM86-OWSV)
2022/10/14(金) 23:10:15.22ID:9WIw1usaM 明日こそ頑張ろう
と思って寝て起きたらダルい〜ってなって1日無駄に過ごす現象はなんなんだろう
危機感が足りてないのかね
受験勉強はがむしゃらにできたのに英語の勉強ははかどらない
と思って寝て起きたらダルい〜ってなって1日無駄に過ごす現象はなんなんだろう
危機感が足りてないのかね
受験勉強はがむしゃらにできたのに英語の勉強ははかどらない
758名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/15(土) 00:07:53.78ID:AcWuglzgM 明確な目標を設定していない
目標は設定したが、達成しても何も変わらない、達成感がないと思っている
目標は設定したが、達成しても何も変わらない、達成感がないと思っている
759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f89-JPCU)
2022/10/15(土) 00:34:18.48ID:5jZ3RwET0 寝ても覚めてもTOEIC のスコア気にしてる、、自らTOEICerと称しYouTube でニヤついてるへんな人になってしまわぬよう、趣味や人間交流もやった方が身のためだ。YouTube でニヤつきたいがためのスコア狙いほど虚しいものはないからね。何事もホドホドがいい。逆立ちしてもネイティブには勝てない。逆立ちしても我々日本人には勝てない日本語学習者と同じさ。
760名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-e/E6)
2022/10/15(土) 00:39:41.56ID:03SO61up0 月曜日が待ち遠しい
900行ってるといいなー
900行ってるといいなー
761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-XOgA)
2022/10/15(土) 01:38:14.81ID:nljX4sLL0 結果発表て月曜なのか
762名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/15(土) 07:13:52.55ID:/UWSKsDjM763名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbf9-pYdr)
2022/10/15(土) 07:44:19.34ID:yR/8ngha0 900越えても楽しいならいいけどね。
つまらないのに頑張ってるやつはどうかと。
つまらないのに頑張ってるやつはどうかと。
764名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-WeCA)
2022/10/15(土) 07:57:40.22ID:s4ZKwAv10765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-XOgA)
2022/10/15(土) 08:43:40.46ID:nljX4sLL0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbf9-h7FX)
2022/10/15(土) 09:06:35.66ID:yR/8ngha0 900超えても何か世界が変わるわけじゃないからなぁ。
767名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMbf-VEsv)
2022/10/15(土) 09:12:04.56ID:1oJ66qf6M そのスコアを使って何かを変えるかどうかは
その人の使い方次第。
英語力がそこで劇的に変わるかというと
それは、890から900、900から910と
全部地続きだから急な変化を感じることはない。
その人の使い方次第。
英語力がそこで劇的に変わるかというと
それは、890から900、900から910と
全部地続きだから急な変化を感じることはない。
768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-e/E6)
2022/10/15(土) 10:29:22.88ID:03SO61up0 最近はずっと月曜発表じゃん
火曜と言いつつ。過去スレ遡ればだいたい月曜だよ
火曜と言いつつ。過去スレ遡ればだいたい月曜だよ
769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/15(土) 11:03:44.94ID:Z03jHo7H0 最近はずっと火曜発表です。過去スレ遡れば分かります。
また、>>1 にも書いてあります。
ただ、このタイトルがよくない
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ365
このスレが話題にしているのは「公開模試」
ではなくて「公開テスト」です。
次スレから
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
これに変更する必要があります。
また、>>1 にも書いてあります。
ただ、このタイトルがよくない
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開模試各回統一スレ365
このスレが話題にしているのは「公開模試」
ではなくて「公開テスト」です。
次スレから
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
これに変更する必要があります。
770名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0f-luAM)
2022/10/15(土) 11:28:58.93ID:MA/rjOG/r 今受験料7810円か
趣味で受けようかと思ったけど高くなったなあ
趣味で受けようかと思ったけど高くなったなあ
771名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-WeCA)
2022/10/15(土) 15:03:09.70ID:kRKNWdPnd >>768
ここ何年も火曜ですよ
ここ何年も火曜ですよ
772名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/15(土) 15:05:33.51ID:Lpdid6Dca 900超えても世界は変わらないが、自尊心は一定程度高まる
雑談の中でさりげなく900オーバーをアピールするとすごそうに思われるというメリットもある
てか公式問題集9はもう書店に並んでいるかな?やった人いたら難易度教えてほしい(最近の公開テストに追いついているか)
>>1
前から思ってたけど火曜12時って試験から16日後だよな
「試験日から17日"目"」なら正しいが
雑談の中でさりげなく900オーバーをアピールするとすごそうに思われるというメリットもある
てか公式問題集9はもう書店に並んでいるかな?やった人いたら難易度教えてほしい(最近の公開テストに追いついているか)
>>1
前から思ってたけど火曜12時って試験から16日後だよな
「試験日から17日"目"」なら正しいが
773名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-vrAU)
2022/10/15(土) 17:54:25.36ID:dx31qZRCM774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-XOgA)
2022/10/15(土) 18:42:29.91ID:nljX4sLL0 >>772
池袋のジュンク堂では発売されているというツイートあった
池袋のジュンク堂では発売されているというツイートあった
775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfbc-VEsv)
2022/10/15(土) 18:53:02.19ID:iOhfu1l80 ブックファースト中野店
丸善丸の内店
丸善丸の内店
776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/15(土) 20:28:40.07ID:Z03jHo7H0 >>771
確かに火曜日は試験日から16日後ですね。
オフィシャルサイトの文言をそのまま写したのが間違いの原因。
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide04.html
テスト結果はOfficial Score Certificate(公式認定証)として、
試験日から30日以内に発送します。
試験日から17日後にインターネットでスコアを確認することが可能です。
(日米の祝日の影響により、遅れる場合がございます。)
確かに火曜日は試験日から16日後ですね。
オフィシャルサイトの文言をそのまま写したのが間違いの原因。
https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/guide04.html
テスト結果はOfficial Score Certificate(公式認定証)として、
試験日から30日以内に発送します。
試験日から17日後にインターネットでスコアを確認することが可能です。
(日米の祝日の影響により、遅れる場合がございます。)
777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbf9-pYdr)
2022/10/15(土) 20:46:01.31ID:yR/8ngha0 正直イギリスオーストラリアが混ざるとよくわからんことがある
カナダが一番聞き取りやすい。次にアメリカ。
あとは雰囲気で答えてL470取ってる感じだわ。
全部聞き取れる人すげーわ。
北海道と東京と大阪と博多が混ざってる感じじゃね
カナダが一番聞き取りやすい。次にアメリカ。
あとは雰囲気で答えてL470取ってる感じだわ。
全部聞き取れる人すげーわ。
北海道と東京と大阪と博多が混ざってる感じじゃね
778名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0f-TE9a)
2022/10/15(土) 20:48:05.26ID:/ed8A9TLp AUSとUKは慣れないからそれぞれの国のドラマを繰り返し繰り返しみて覚えた
779名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ssV4)
2022/10/15(土) 20:51:15.37ID:CtA7zdRUM アメリカとイギリスはよく洋画とかドラマ見るから分かるけどオーストラリア訛りってよく分からん
アメリカ英語っぽいなと思ったらイギリス英語っぽいなと思うこともあるし
聞き取る以前に聞き分けできねえ
アメリカ英語っぽいなと思ったらイギリス英語っぽいなと思うこともあるし
聞き取る以前に聞き分けできねえ
780名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ssV4)
2022/10/15(土) 20:52:26.71ID:CtA7zdRUM ドキュメンタリー番組でたまに挟まれるインタビューに答えてるアメリカ人の英語が一番聞き取りやすいw
781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbf9-pYdr)
2022/10/15(土) 21:27:30.65ID:yR/8ngha0782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-L5Uy)
2022/10/15(土) 23:05:11.66ID:KRpCcSVl0 >>736
水挿して悪いけど、discuss には○○を粉々にするという語源があるから他動詞なのであって、議論すること自体は直接的には他動詞か自動詞かに関係はない。ひたすら暗記&暗記するしかないのだ
水挿して悪いけど、discuss には○○を粉々にするという語源があるから他動詞なのであって、議論すること自体は直接的には他動詞か自動詞かに関係はない。ひたすら暗記&暗記するしかないのだ
783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/15(土) 23:29:06.55ID:Z03jHo7H0 確かに、どういう動詞が他動詞で、どういう動詞が自動詞なのか謎だらけ。
どのような基準があるのか分からない。
どのような基準があるのか分からない。
784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/15(土) 23:31:30.88ID:Z03jHo7H0 次スレから
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
これに訂正します。
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
これに訂正します。
785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/15(土) 23:33:00.25ID:Z03jHo7H0 自動詞と他動詞の区別が分かってる人はすごいな。
786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/15(土) 23:33:01.67ID:jXotpsL30 >>783
先にルールを作ってから英語を発明した人が
それに則って動詞を生み出していったわけではないのだから
もうこれは、そうなんだから仕方がないとしか言い様がないよね
日本語の動詞でどれが五段活用でどれが変格活用かとかも
それを覚えるためのわかりやすいルールがあるわけではないし
先にルールを作ってから英語を発明した人が
それに則って動詞を生み出していったわけではないのだから
もうこれは、そうなんだから仕方がないとしか言い様がないよね
日本語の動詞でどれが五段活用でどれが変格活用かとかも
それを覚えるためのわかりやすいルールがあるわけではないし
787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b72-zJ/g)
2022/10/15(土) 23:45:37.58ID:rwd7tat30 公式問題集9は東京の早い書店では14日から並んでました。
788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f89-spri)
2022/10/15(土) 23:51:34.04ID:5jZ3RwET0 以前( ) a deal with = close a deal with だけが正解だという
意見があったけれど、カナダ人の友人に尋ねたらmake でもclose でも
どっちもいいと言われた。”make” is fine! だと。
意見があったけれど、カナダ人の友人に尋ねたらmake でもclose でも
どっちもいいと言われた。”make” is fine! だと。
789名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0f-TE9a)
2022/10/15(土) 23:56:52.57ID:ILxmAJuvp 海外で使われてる日本語の教科書や問題見てると我々日本人ネイティブからすると他でも意味通りそうな選択肢とかそもそも文章がおかしなのとかある
TOEICは向こうの人が作ってるからそうそうないだろうけど
TOEICは向こうの人が作ってるからそうそうないだろうけど
790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b72-zJ/g)
2022/10/16(日) 00:44:58.59ID:Sfs2m/n80 公式問題集9は東京の早い書店では14日から並んでました。
791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f25-v3js)
2022/10/16(日) 01:13:18.35ID:VSVFZ/yP0 自動詞と他動詞だけじゃなく
単語って用例たくさんあるから
あれ使い分けるのすごい
検索してばかりだから
辞書用例読まなくなったのがいけないのか
単語って用例たくさんあるから
あれ使い分けるのすごい
検索してばかりだから
辞書用例読まなくなったのがいけないのか
792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dbf9-pYdr)
2022/10/16(日) 08:32:25.64ID:hOYnGXYL0 日本人も無意識にやってるし、日本語の方がエグいよね
特に会話だと。
特に会話だと。
793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f25-v3js)
2022/10/16(日) 11:20:17.12ID:VSVFZ/yP0 最近たまたまdevelopに病気を発症するという意味があるの知って
まだあるのかとなった
まだあるのかとなった
794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f0f-XWF0)
2022/10/16(日) 11:37:23.19ID:xqQkz7870 結局は日本語の意味じゃなくて、その単語本来のニュアンスなんだよな
795名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0f-TE9a)
2022/10/16(日) 14:10:01.86ID:pCh7ex8Xp velopeはenvelope(封筒)のように覆うとか包むって意味だから
developeは日本語に訳すと発展発達発症とか多岐にわたる
ニュアンスを理解するのは大事かもね
漢字も偏つくりとか部首とかでおおよその意味は推察がついたりする
developeは日本語に訳すと発展発達発症とか多岐にわたる
ニュアンスを理解するのは大事かもね
漢字も偏つくりとか部首とかでおおよその意味は推察がついたりする
796名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM7f-PT7q)
2022/10/17(月) 12:32:49.53ID:6R2BCJYOM 職場でだんだん英語のチームが増えてきて、自分は英語のミーティングとかほぼできないので仕方なく勉強始めて
とりあえず初TOEIC受けたら950だった
試験勉強しながら英語力も上がればいいなくらいの気持ちだったけど、これはTOEICの勉強で実力アップしていく感じでもないよな?
TOEFLとかIELTSとかに切り替えればいいのかもしらんが、自分の問題は試験用じゃない普通の英語(あまりクリアでない、アクセントが独特、舌ったらずで部分的に音が抜けている、言い間違い・言い直しが頻繁、文法が書き言葉ほど規範的じゃない、ちょっとしたスラングが多い)がほとんど聞き取れないことな気がしている
オンライン英会話をちょっとやってみたけどそもそも人と話すのがそんなに好きじゃない
映画とか好きなコンテンツがある人はそれを見れば良さそうだけどそういうのもない
でも点数が可視化されるゲームでスコアを上げてくのは好き
みたいな語学習得にあまり向いてなさそうな人間向けの都合のいいリスニング、スピーキング強化方法ってないものかね
似たような人は珍しくもないだろうと思ってここで聞くんだが、勉強は苦にならないが基本陰キャで無趣味みたい人間はTOEICの後に何をするべきなんだろうか
とりあえず初TOEIC受けたら950だった
試験勉強しながら英語力も上がればいいなくらいの気持ちだったけど、これはTOEICの勉強で実力アップしていく感じでもないよな?
TOEFLとかIELTSとかに切り替えればいいのかもしらんが、自分の問題は試験用じゃない普通の英語(あまりクリアでない、アクセントが独特、舌ったらずで部分的に音が抜けている、言い間違い・言い直しが頻繁、文法が書き言葉ほど規範的じゃない、ちょっとしたスラングが多い)がほとんど聞き取れないことな気がしている
オンライン英会話をちょっとやってみたけどそもそも人と話すのがそんなに好きじゃない
映画とか好きなコンテンツがある人はそれを見れば良さそうだけどそういうのもない
でも点数が可視化されるゲームでスコアを上げてくのは好き
みたいな語学習得にあまり向いてなさそうな人間向けの都合のいいリスニング、スピーキング強化方法ってないものかね
似たような人は珍しくもないだろうと思ってここで聞くんだが、勉強は苦にならないが基本陰キャで無趣味みたい人間はTOEICの後に何をするべきなんだろうか
797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/17(月) 12:43:24.43ID:tcry1DV90 来月11月から、無料TOEIC講座は、
『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 9 』を使用します。
https://hase3.com/ets/toeic2022.html
『公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 9 』を使用します。
https://hase3.com/ets/toeic2022.html
798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/17(月) 13:39:36.16ID:uGRhWPdY0 >>796
950あるなら、下地はそれなりにあると考えて
話す・聞く練習に移行して良いと思う
TOEICのスピーキングテストを一回受けてみては?
20分程度で終わるしゲーム性が高くて楽しめると思う
高得点のためには瞬発力と、正しい文法、話ながら同時に考える力が
必要になるからこのテストのための勉強をすることで
「ある程度」は話す力が上がるはず
コンピューターに向かってヘッドセットで話す
(対人でない)という方式も向いているのでは
950あるなら、下地はそれなりにあると考えて
話す・聞く練習に移行して良いと思う
TOEICのスピーキングテストを一回受けてみては?
20分程度で終わるしゲーム性が高くて楽しめると思う
高得点のためには瞬発力と、正しい文法、話ながら同時に考える力が
必要になるからこのテストのための勉強をすることで
「ある程度」は話す力が上がるはず
コンピューターに向かってヘッドセットで話す
(対人でない)という方式も向いているのでは
799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-T3kM)
2022/10/17(月) 16:55:38.55ID:sPKHQ+kA0 6月に受けて820だったんだけど、ライオン、タイガー、ウルフ模試で900いける?
800名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/17(月) 18:32:11.47ID:n/liys+Na >>799
900ホルダーだが、スパイスとして難問系問題集を使うのはよいと思うが、
メインは基本レベルの問題集(既出問題集3等)の大量演習だな
19日にリアタイでみんなで模擬受験やってから、23日の公開テストに向かおうかな
900ホルダーだが、スパイスとして難問系問題集を使うのはよいと思うが、
メインは基本レベルの問題集(既出問題集3等)の大量演習だな
19日にリアタイでみんなで模擬受験やってから、23日の公開テストに向かおうかな
801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-T3kM)
2022/10/17(月) 19:38:57.65ID:sPKHQ+kA0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef96-9zfq)
2022/10/17(月) 20:19:34.85ID:/G285X1o0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b27-ZPbQ)
2022/10/17(月) 20:48:46.29ID:GiUYdBVz0 初TOEICで950点ってすげえな、調べればわかると思うけど上位1%以内やで
んで英語のミーティングがほぼできないって、どんな生活してたんやろ、
話盛りすぎじゃね。
んで英語のミーティングがほぼできないって、どんな生活してたんやろ、
話盛りすぎじゃね。
804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/17(月) 21:16:24.49ID:uGRhWPdY0805名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/17(月) 21:17:46.14ID:88EIbD40d 証拠もないのによく信じられるな
どうせ実際のスコアは750くらいなんだろ
それなら会議理解できなくても仕方ない
どうせ実際のスコアは750くらいなんだろ
それなら会議理解できなくても仕方ない
806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef96-9zfq)
2022/10/17(月) 21:21:55.01ID:/G285X1o0 >>803
・10代の頃から10年以上英語を読み続けてるので、読む速さとpassive vocabularyには自信がある。でもリーディングパートは(主観的には間違える気がしなかったけど)480だったので完璧ではなさそう
・英語圏ではないけどけっこう長く留学してた。留学先では英語を話す機会はほぼなかった、講義の一部が英語だったくらい
・リスニングは大昔のセンター試験対策以外にほとんど訓練したことないしかなり苦手意識がある。自分の比較的詳しい分野で、かつ講義みたいにスライドとか板書を伴ってる場合はだいたい問題なし
・スピーキングはリスニング以上に訓練したことがなくてほとんど言葉が出てこない。最近はAnkiを使って和→英で表現を覚えることを繰り返してたら(時間があれば… → If time allows ...みたいに短い変換をひたすら覚える感じ)少しましになった気もする(けどどちらかというと書くのが早くなる効果のほうが大きかった気がする)
・会話は日本語でもまあ不得意というべきで、言葉はあまり出てこないし他人の話にフォーカスするのも苦手。それでもホワイトカラーとしてやっていけないほどじゃないので、基本的には英語力の問題だと思ってる
・10代の頃から10年以上英語を読み続けてるので、読む速さとpassive vocabularyには自信がある。でもリーディングパートは(主観的には間違える気がしなかったけど)480だったので完璧ではなさそう
・英語圏ではないけどけっこう長く留学してた。留学先では英語を話す機会はほぼなかった、講義の一部が英語だったくらい
・リスニングは大昔のセンター試験対策以外にほとんど訓練したことないしかなり苦手意識がある。自分の比較的詳しい分野で、かつ講義みたいにスライドとか板書を伴ってる場合はだいたい問題なし
・スピーキングはリスニング以上に訓練したことがなくてほとんど言葉が出てこない。最近はAnkiを使って和→英で表現を覚えることを繰り返してたら(時間があれば… → If time allows ...みたいに短い変換をひたすら覚える感じ)少しましになった気もする(けどどちらかというと書くのが早くなる効果のほうが大きかった気がする)
・会話は日本語でもまあ不得意というべきで、言葉はあまり出てこないし他人の話にフォーカスするのも苦手。それでもホワイトカラーとしてやっていけないほどじゃないので、基本的には英語力の問題だと思ってる
807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f55-Gzk4)
2022/10/17(月) 21:48:33.28ID:pZPYJmFe0 >>806
書いてて恥ずかしくならないのかな
書いてて恥ずかしくならないのかな
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b27-ZPbQ)
2022/10/17(月) 21:57:42.63ID:GiUYdBVz0809名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ssV4)
2022/10/17(月) 22:16:04.59ID:XIKbLBdcM アドバイスの体を装って自慢したいのが透け透けな要らない情報だらけの長文が恥ずかしいんだよな
まあ今AIのスピーキングアプリとかたくさんあるしそれやってみたら?
まあ今AIのスピーキングアプリとかたくさんあるしそれやってみたら?
810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef96-9zfq)
2022/10/17(月) 22:21:43.59ID:/G285X1o0 >>809
>アドバイスの体を装って自慢したいのが透け透けな要らない情報だらけの長文が恥ずかしいんだよな
自分くらいの点数でぜんぜん喋れないと言ってる人はtwitterで検索した感じけっこういたのでそんなもんだと思っていたが
不審に思われたようなので長めに説明した
>まあ今AIのスピーキングアプリとかたくさんあるしそれやってみたら?
これ、お勧めを教えてほしい
ELSA speakは知っていて、最近はIELTSのインタビュー形式を模した機能とかもついたけど
基本的には発音にフォーカスしていて(それはそれで参考になるけど)求めるものとちょっと違う気がしている
>アドバイスの体を装って自慢したいのが透け透けな要らない情報だらけの長文が恥ずかしいんだよな
自分くらいの点数でぜんぜん喋れないと言ってる人はtwitterで検索した感じけっこういたのでそんなもんだと思っていたが
不審に思われたようなので長めに説明した
>まあ今AIのスピーキングアプリとかたくさんあるしそれやってみたら?
これ、お勧めを教えてほしい
ELSA speakは知っていて、最近はIELTSのインタビュー形式を模した機能とかもついたけど
基本的には発音にフォーカスしていて(それはそれで参考になるけど)求めるものとちょっと違う気がしている
811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb55-ZPbQ)
2022/10/17(月) 22:23:25.98ID:gL6bv3V50 950しか取れてないからまだ勉強したいって気持ちはわかる
TOEIC受けるやつは満点かそれ以外って意識を持ったほうがいいぞ
TOEIC受けるやつは満点かそれ以外って意識を持ったほうがいいぞ
812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/17(月) 22:43:30.71ID:uGRhWPdY0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b27-ZPbQ)
2022/10/17(月) 23:29:11.29ID:GiUYdBVz0 iibcデータで、リーディング470点以上は 365人/1.3% (母数は27,409人)
単純計算で満点495点は60人で0.22%くらい、100連ガチャすれば0.2%を引けるんじゃね
単純計算で満点495点は60人で0.22%くらい、100連ガチャすれば0.2%を引けるんじゃね
814名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/18(火) 00:03:31.65ID:DznvgVYJM815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-XOgA)
2022/10/18(火) 01:42:06.40ID:R2CUDwEE0 950あっても非標準英語が早口で飛び交うミーティングはきついよ
そういう能力問う試験じゃないからね
そういう能力問う試験じゃないからね
816名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/18(火) 04:01:41.91ID:ifRljT2kM コロナでキャンセルする人がいなくなったのに TOEIC って値下げしないの
817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef61-wdeb)
2022/10/18(火) 07:27:38.31ID:ClLpWI+Z0 TOEICのリスニングは簡単、ミーティングのリスニングの方がはるかに難しい
818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f89-JPCU)
2022/10/18(火) 07:43:33.42ID:LA9FvOoX0 「仕方なく」勉強して初受験で950だった、とか留学していた、とか何だか読んでいてうんざりします。
819名無しさん@英語勉強中 (ワンミングク MMbf-VEsv)
2022/10/18(火) 08:01:48.28ID:yJvXpwiCM >>818
ヒント:ひがみ
ヒント:ひがみ
820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f25-v3js)
2022/10/18(火) 08:17:53.47ID:Lp7xvMS30 最近のリスニングも難しいのは難しいよ
ミーティングは考えながら喋ってるのに対し
リスニングは息継ぎする間もなくササッと話してる
どっちも緊張するけど
ミーティングは考えながら喋ってるのに対し
リスニングは息継ぎする間もなくササッと話してる
どっちも緊張するけど
821名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/18(火) 10:42:18.54ID:ifRljT2kM TOEIC のリスニングは架空のシチュエーションだから
意味は取れるけど ピンとこないという感覚が 高得点者でも あるんだけどな
意味は取れるけど ピンとこないという感覚が 高得点者でも あるんだけどな
822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb55-ZPbQ)
2022/10/18(火) 11:17:23.35ID:hkTvY/cr0823名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-ZrJD)
2022/10/18(火) 11:33:17.29ID:pqVLyXAwa 日本人でもアホのおっさんだったら小学生の国語のテスト満点取れない
そういうこと
そういうこと
824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-e/E6)
2022/10/18(火) 11:47:11.59ID:zA2X6X860 国語のテストの比較するなよ
日本語学習者向けの語学力テストならほとんどの人満点とれるよ
日本語学習者向けの語学力テストならほとんどの人満点とれるよ
825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-9zfq)
2022/10/18(火) 11:55:35.95ID:tCyfoTc00 あと5分で、10月2日のTOEICスコアがネットで発表になる。
826名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-rPar)
2022/10/18(火) 12:03:02.13ID:B326i4IuH 初めてリスニングが満点だったw
827名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/18(火) 12:03:56.33ID:EwHUAboad やっと955とれた!うれしい!リス満点だった!
Fラン大学生だからなおさらうれしい
Fラン大学生だからなおさらうれしい
828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb96-vRzx)
2022/10/18(火) 12:09:30.74ID:EnO9xbVF0 >>497だけど10月1回目はL460R420で880だった
800超えてたらいいな、くらいのレベルだと思ってて今年中に860が目標だったから驚いてます
いずれにしても9月のリスニングは難易度バグってたんでしょうね
大学生多いはずなので真面目に受験してる人がかわいそうだと思いました
800超えてたらいいな、くらいのレベルだと思ってて今年中に860が目標だったから驚いてます
いずれにしても9月のリスニングは難易度バグってたんでしょうね
大学生多いはずなので真面目に受験してる人がかわいそうだと思いました
829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b27-ZPbQ)
2022/10/18(火) 12:10:25.66ID:w8Pu3ElD0 点数下がってて萎えた。885点 → 840点、次回頑張ろう。
830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b7f-0638)
2022/10/18(火) 12:20:50.96ID:OfLf9gtf0 明日の TOEIC の無料試験
印刷しようと思ったら
PDFの種類が画像データだったな
普通のデータだったらいろんな端末で印刷できるのに Windows じゃないと できないとか言われた
最初から書いとけばいいのに
印刷しようと思ったら
PDFの種類が画像データだったな
普通のデータだったらいろんな端末で印刷できるのに Windows じゃないと できないとか言われた
最初から書いとけばいいのに
831名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-xOBa)
2022/10/18(火) 12:22:14.14ID:ULM9EfdCd 5分余ったのにR390だったんだがどんだけ精度低いんだ……
832名無しさん@英語勉強中 (アウグロ MM7f-0638)
2022/10/18(火) 12:52:51.92ID:+7tBoFBZM 問題公開したらいろんなことが 公になるからできないんだよな
833名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/18(火) 13:01:51.49ID:l6rohn2w0 >>832
でも、経緯はどうであれ韓国では過去問が出てるわけで
本番に近い環境で練習出来るかどうかの差はそれなりにあると思う
スピーキング・テストなんか過去問買ったらかなり本番に近い環境で練習出来る
話者も本番通りだし かなりこの差は大きい
でも、経緯はどうであれ韓国では過去問が出てるわけで
本番に近い環境で練習出来るかどうかの差はそれなりにあると思う
スピーキング・テストなんか過去問買ったらかなり本番に近い環境で練習出来る
話者も本番通りだし かなりこの差は大きい
834名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMbf-t+Rs)
2022/10/18(火) 14:01:48.84ID:vjtnzLlcM 700点超えたけど全然分からなかったわ
平均以上なのにこんなんでいいのか
すっきりしない
平均以上なのにこんなんでいいのか
すっきりしない
835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-luAM)
2022/10/18(火) 14:16:48.53ID:YXnzk71o0 明日の模擬試験は画面を見て解答するものはないと思うので、スマホで音声聞ければOKですよね?
836名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/18(火) 14:39:27.04ID:wjNbxYp9d 今回の難易度で950超えなら英語力は高いだろうな
837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0bd1-N1Of)
2022/10/18(火) 14:44:04.92ID:aCkRcz+z0 >>833
これか
https://youtu.be/Z0ppl9d5mT8
スピーキングテスト受けたことあるけど
これは確かに本番そっくりだ
事前にこれが出来るかどうかは結果に
多少なりとも影響するだろうね
これか
https://youtu.be/Z0ppl9d5mT8
スピーキングテスト受けたことあるけど
これは確かに本番そっくりだ
事前にこれが出来るかどうかは結果に
多少なりとも影響するだろうね
838名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/18(火) 14:56:34.55ID:wjNbxYp9d やっぱ今回結果報告少ないな
スコア低かったんだろうな
スコア低かったんだろうな
839名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ssV4)
2022/10/18(火) 17:23:31.31ID:TVnkGDmgM TOEICスコアって平均点を加味して調整されるんだから難易度で左右されるとかないと思ってたんだけど違うの?
840名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-NBDI)
2022/10/18(火) 18:34:35.28ID:uwCSoD5Ja TOEIC800から900に上げるのは想像以上に時間かかりますか?
2週間だけ対策して受けたらL425R375で800だったんだけどRの最後のほうはほとんど塗り絵だった
1日1時間対策するとして、1か月で行けると思う?
2週間だけ対策して受けたらL425R375で800だったんだけどRの最後のほうはほとんど塗り絵だった
1日1時間対策するとして、1か月で行けると思う?
841名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/18(火) 18:50:03.16ID:EwHUAboad842名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-NBDI)
2022/10/18(火) 19:19:42.06ID:uwCSoD5Ja843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eff7-vd78)
2022/10/18(火) 21:27:43.63ID:162OaV8q0844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb5d-ZPbQ)
2022/10/18(火) 21:45:06.64ID:gzEAXGZh0 TOEICスコアレベルチェックやってみたら日本人の平均以だった....org
まあ、実際のテストでは420点だったんですけどね💦https://mmm-language-academy.jp/courses/toeic/
まあ、実際のテストでは420点だったんですけどね💦https://mmm-language-academy.jp/courses/toeic/
845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-T3kM)
2022/10/18(火) 21:47:06.84ID:nOUUM0Ma0 YBMの模試って難易度としてはどうなの?
500のやつやろうと思ってるんだけど
500のやつやろうと思ってるんだけど
846名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f89-spri)
2022/10/18(火) 22:00:02.32ID:LA9FvOoX0 61歳の爺さん、またこんにちはですけれどね、R440L410 850点でございました。
もう限界==。
もう限界==。
847名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f89-spri)
2022/10/18(火) 22:02:16.09ID:LA9FvOoX0 あ、耄碌で間違えました。L440R410の間違えでした,,
848名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/18(火) 22:06:22.98ID:EwHUAboad >>843
30分の通学電車でabceedにあるリスニング教材片っ端からやってました。(Part1&2→Part3→Part4で3日で1回分)
読み上げスピード1.2倍にしてました。
僕の場合回答遅くて、前の問題の設問の(c)が読まれてるくらいでやっと次の問題いけるので、時間的に問題文だけ目を通してました。
特に図表問題は問題文先読みしてないと解けないので、時間が無くてもLook at the graphicって書いてある設問は絶対に問題文読んでました。
もっと時間があれば選択肢も読めるかもしれませんが、3/4は間違いだし、変な先入観もちたくないので時間があっても選択肢はあんまり見ないで積極法で解いていってましたー
30分の通学電車でabceedにあるリスニング教材片っ端からやってました。(Part1&2→Part3→Part4で3日で1回分)
読み上げスピード1.2倍にしてました。
僕の場合回答遅くて、前の問題の設問の(c)が読まれてるくらいでやっと次の問題いけるので、時間的に問題文だけ目を通してました。
特に図表問題は問題文先読みしてないと解けないので、時間が無くてもLook at the graphicって書いてある設問は絶対に問題文読んでました。
もっと時間があれば選択肢も読めるかもしれませんが、3/4は間違いだし、変な先入観もちたくないので時間があっても選択肢はあんまり見ないで積極法で解いていってましたー
849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eff7-vd78)
2022/10/18(火) 23:08:36.82ID:162OaV8q0 >>848
丁寧にありがとうございます abceed聞きまくり、シャドーイングしまくって感じなんですかね 1.2倍でできるのは凄い
あともう1つ質問なのですが、990獲得模試はいわゆるライオン模試ってやつですか?
丁寧にありがとうございます abceed聞きまくり、シャドーイングしまくって感じなんですかね 1.2倍でできるのは凄い
あともう1つ質問なのですが、990獲得模試はいわゆるライオン模試ってやつですか?
850名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/19(水) 00:17:29.14ID:nKC5AHfRd >>849
そうです。すべてが激ムズって訳では無くてTOEICのフィールドの中で難しくした感じなのでめちゃくちゃいい高地トレになりました
そうです。すべてが激ムズって訳では無くてTOEICのフィールドの中で難しくした感じなのでめちゃくちゃいい高地トレになりました
851名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb30-EMpt)
2022/10/19(水) 02:43:48.68ID:mGFAfnni0852名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/19(水) 10:27:15.79ID:ohqu+i/uM 今日やる模擬試験の問題
リーディングめちゃ簡単やん
ブリッジかと思った
リーディングめちゃ簡単やん
ブリッジかと思った
853名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-ZrJD)
2022/10/19(水) 11:19:31.09ID:Ja9KK7Wva 信頼性高い問題集は
公式、韓国既出やYBMくらい?
公式、韓国既出やYBMくらい?
854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-spri)
2022/10/19(水) 11:37:24.83ID:EbxU2OpY0 なんかyoutubeのコメ欄とかで英検1級合格よりTOEIC満点の方が簡単って意見が多いけど絶対それはないよね。
どっちも難しいのは間違いないけど、現実的にさすがに満点のほうが大変でしょ
950点のほうが簡単、って言うならまだわかるよ、でも満点はきついよ、満点は
どっちも難しいのは間違いないけど、現実的にさすがに満点のほうが大変でしょ
950点のほうが簡単、って言うならまだわかるよ、でも満点はきついよ、満点は
855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4be3-UJOU)
2022/10/19(水) 12:16:05.14ID:mNfpaJzi0 みんなで模擬試験簡単なんですか?
となると、公式9も、、、?
となると、公式9も、、、?
856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef29-kD7T)
2022/10/19(水) 12:28:52.11ID:TH07GqE90 >>853
精選もいいよ。
精選もいいよ。
857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb55-ZPbQ)
2022/10/19(水) 15:51:51.49ID:gR8KKlGN0858名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-ZrJD)
2022/10/19(水) 17:24:30.95ID:U8IIl+1za 英検1級はスピーキングの練習したらそんな難しくはない
859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbc-N1Of)
2022/10/19(水) 18:53:03.64ID:aT66+PnU0 みんな今、コンピューターの前で待機中なのかな?
860名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/19(水) 19:24:43.69ID:JgkHzur2d 公式9とか高すぎて買う気失せるわ
韓国模試の方が質も高いしコスパいい
韓国模試の方が質も高いしコスパいい
861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b9e-KWxC)
2022/10/19(水) 19:53:42.91ID:w/vQL4HS0 10月19日ってTOEICの日なの?
862名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/19(水) 21:07:05.23ID:4lB8wgF9a お疲れ〜
リスニング・リーディングともに公開テストより少しだけ簡単だったかな
(正解しているとは言ってない)
リスニング・リーディングともに公開テストより少しだけ簡単だったかな
(正解しているとは言ってない)
863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f89-KWxC)
2022/10/19(水) 21:19:01.85ID:qBXT+Cdr0 >>848
昨日の61歳の爺ですけれどね、私は
あなたを文句なしでリスペクトしたいです。
きっと私よりも40歳ぐらいの年の差があるでしょうけれど
あなたの努力はすごいと思います。
英語も使わず、外国にも行ったことなくて7月に初めて受けてみて725点、
それから8月810点、9月830点 10月850点 ってな結果なんでもういいや。。
と思っていました。でもあなたの勢いを知りもう一回チャレンジしようか
と思うようになりました。850点なんて何とも煮え切れないスコアですもんね。。
単純にあなたは凄い努力家さんだなとリスペクトします。
ポンコツ頭の爺さんですがもう一回チャレンジしますね。
ありがとうございました。
昨日の61歳の爺ですけれどね、私は
あなたを文句なしでリスペクトしたいです。
きっと私よりも40歳ぐらいの年の差があるでしょうけれど
あなたの努力はすごいと思います。
英語も使わず、外国にも行ったことなくて7月に初めて受けてみて725点、
それから8月810点、9月830点 10月850点 ってな結果なんでもういいや。。
と思っていました。でもあなたの勢いを知りもう一回チャレンジしようか
と思うようになりました。850点なんて何とも煮え切れないスコアですもんね。。
単純にあなたは凄い努力家さんだなとリスペクトします。
ポンコツ頭の爺さんですがもう一回チャレンジしますね。
ありがとうございました。
864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb7f-0638)
2022/10/19(水) 21:29:24.40ID:tneEGk4k0 解答一覧が出ずイライラする受験者wwwwwwwww
865名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/19(水) 21:48:04.34ID:4lB8wgF9a L 94/100 →たぶん490くらい
R 92/100 →たぶん460くらい
トータル950くらいかな
リスニング満点逃したのが痛い
R 92/100 →たぶん460くらい
トータル950くらいかな
リスニング満点逃したのが痛い
866名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-0499)
2022/10/19(水) 22:30:48.69ID:DfOvMzDC0 L250程度なんだけど全然伸びないな
文章読めば内容は理解できるけど、聞こえてくる速さで理解が追いつかないわ
こればかりは勉強量増やして速さ上げるしかないんかな
文章読めば内容は理解できるけど、聞こえてくる速さで理解が追いつかないわ
こればかりは勉強量増やして速さ上げるしかないんかな
867名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-ssV4)
2022/10/19(水) 22:35:48.37ID:TG+UovIPM 読むのもおせえんじゃねそもそも
868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ef25-TyQf)
2022/10/19(水) 23:54:33.61ID:RYm1XSZa0 >>843
横から遅レスですが、私は設問と選択肢全部読みます
これに関してはどれが正解ってなくて自分に合った方法で
良いと思いますが私の場合は選択肢を全部読んでおいた方が
本文音声を聞いているときに、「あの選択肢だ」と
思い付けるので、そのタイミングで探しに行くより楽なのです
横から遅レスですが、私は設問と選択肢全部読みます
これに関してはどれが正解ってなくて自分に合った方法で
良いと思いますが私の場合は選択肢を全部読んでおいた方が
本文音声を聞いているときに、「あの選択肢だ」と
思い付けるので、そのタイミングで探しに行くより楽なのです
869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-luAM)
2022/10/20(木) 00:48:29.97ID:VPDwb2Tf0870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-WeCA)
2022/10/20(木) 02:16:09.50ID:SfQ1gDaG0 >>869
英検一級とTOEIC満点の両方を取った上での感想?
英検一級とTOEIC満点の両方を取った上での感想?
871名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-ZrJD)
2022/10/20(木) 07:24:33.34ID:eyZLv7jEa 英検1級取ってTOEIC満点取れない人は多い
逆は少ない
逆は少ない
872名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-pYdr)
2022/10/20(木) 08:46:17.33ID:e7T9fdQkd 公式9どうよ?
873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fb55-ZPbQ)
2022/10/20(木) 09:39:07.50ID:Jp4lKLHj0 >>869
つまりお前は中学生以下の知能ってことだな
つまりお前は中学生以下の知能ってことだな
874名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx0f-yCUr)
2022/10/20(木) 13:33:43.21ID:uTdECnSkx >>853
キムの緑色のもおすすめ
キムの緑色のもおすすめ
875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef25-VEsv)
2022/10/20(木) 14:01:31.13ID:DTDqMmAC0 >>874
今週末だったか来週だったか日本に来るね
今週末だったか来週だったか日本に来るね
876名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/20(木) 17:47:03.83ID:XMhb+O54M 誰やねん
877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/20(木) 18:54:27.10ID:ykJzfOSb0 TOEICの日の模試、リスニング24ですが、
Q How do I submit a reimbursement request?
A, Let me show you on the computer.
C. No, you can't return that item.
これって、AもCも正解に思えるけど、Cがダメな理由わかりますか?
Q How do I submit a reimbursement request?
A, Let me show you on the computer.
C. No, you can't return that item.
これって、AもCも正解に思えるけど、Cがダメな理由わかりますか?
878名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/20(木) 19:05:05.06ID:Swm5DW4Ed >>877
その模試うけてないけど、Aにしか思えないのだけど
その模試うけてないけど、Aにしか思えないのだけど
879名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/20(木) 19:09:47.09ID:Lra6VuyWd880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/20(木) 19:24:14.70ID:ykJzfOSb0 Q How do I submit a reimbursement request?
どのように返金リクエストを申請しますか?
A, Let me show you on the computer.
コンピュータ上で見せてあげます。
C. No, you can't return that item.
そのアイテムは返品できません。
Cでも自然に思えますが
どのように返金リクエストを申請しますか?
A, Let me show you on the computer.
コンピュータ上で見せてあげます。
C. No, you can't return that item.
そのアイテムは返品できません。
Cでも自然に思えますが
881名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f25-v3js)
2022/10/20(木) 19:31:53.79ID:ciJ2x/5f0 Bはどんな答え?
Howの返答にyes no はほぼない
Howの返答にyes no はほぼない
882名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/20(木) 19:37:28.16ID:XMhb+O54M 実際の会話ではCもオッケーだと思う
TOEIC 的には A の方が 比べて より適切と言う ぐらいに納得しといた方がいい
TOEIC 的には A の方が 比べて より適切と言う ぐらいに納得しといた方がいい
883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/20(木) 19:40:28.47ID:ykJzfOSb0884名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/20(木) 19:42:18.27ID:Lra6VuyWd 所詮模試だし問題の精度が低いんだろ
885名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/20(木) 19:46:35.07ID:XMhb+O54M886名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-Fa4k)
2022/10/20(木) 21:10:36.46ID:WFUI/iUUM No じゃなくて Actually とかだったらCでも正解なんだろうけどね
887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/20(木) 22:06:25.22ID:ykJzfOSb0 リスニング満点の人に質問ですが、先読みってやってますか?
888名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/20(木) 22:37:21.39ID:xjbE1nL6M reimbursementって購入した商品を返品する際に使えるの?
立て替えて自腹負担した債権を指すと思ってた
立て替えて自腹負担した債権を指すと思ってた
889名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/20(木) 22:41:28.42ID:Swm5DW4Ed >>887
リスニングほぼ毎回満点だけど、設問は全て読んでる。
その上で、1番上の設問だけ選択肢まで呼んでそれぞれの場面想像してる。例えば「彼女は誰?」みたいなのに「店員、司書、不動産営業、レポーター」ってあればそれぞれ場面をイメージしとく。1番上の設問ってだいたいすぐ分かるクソ問だから
2番と3番の設問は何が書いてあるかだけ確認。上からで申し訳ないが、リス満点取れるレベルだと文章流れてる時に自分で解答作れるから、その解答が何番にあったかすぐ分かるように確認してる。
リスニングほぼ毎回満点だけど、設問は全て読んでる。
その上で、1番上の設問だけ選択肢まで呼んでそれぞれの場面想像してる。例えば「彼女は誰?」みたいなのに「店員、司書、不動産営業、レポーター」ってあればそれぞれ場面をイメージしとく。1番上の設問ってだいたいすぐ分かるクソ問だから
2番と3番の設問は何が書いてあるかだけ確認。上からで申し訳ないが、リス満点取れるレベルだと文章流れてる時に自分で解答作れるから、その解答が何番にあったかすぐ分かるように確認してる。
890名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-e/E6)
2022/10/20(木) 22:45:00.66ID:Swm5DW4Ed >>886
少なくともアメリカで仕事してたときreimburseを客が返品したものの返金の意味で使ってるのは1度も聞いた事ないな。企業が従業員の立替を返金するの返金のイメージ
だからYes No以前にAだと思った。違ったらすまん
少なくともアメリカで仕事してたときreimburseを客が返品したものの返金の意味で使ってるのは1度も聞いた事ないな。企業が従業員の立替を返金するの返金のイメージ
だからYes No以前にAだと思った。違ったらすまん
891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/20(木) 22:48:43.69ID:ykJzfOSb0 >>>888
そうですね。確かに費用、経費、損失の返済みたいなイメージですね。
Oxfordだと
the act of paying back money to somebody which they have spent or lost;
the amount that is paid back となってました。
そうですね。確かに費用、経費、損失の返済みたいなイメージですね。
Oxfordだと
the act of paying back money to somebody which they have spent or lost;
the amount that is paid back となってました。
892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df8a-e/E6)
2022/10/20(木) 23:14:01.63ID:5o3+Lm6/0 ReimbursementはCompanies, governments and nonprofit organizations may compensate their employees or officers for necessary and reasonable expenses
ってwikiにあるから日本語の返金と全てが一緒なわけではなさそうだね
ってwikiにあるから日本語の返金と全てが一緒なわけではなさそうだね
893名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/20(木) 23:15:41.26ID:xjbE1nL6M 私も間違ってました
reimburseが「弁済する」だからreimbursementは「負債」
返済する側の用語であって、請求する側の「債権」とする解釈は間違いですね
reimburseが「弁済する」だからreimbursementは「負債」
返済する側の用語であって、請求する側の「債権」とする解釈は間違いですね
894名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/20(木) 23:50:04.51ID:xjbE1nL6M と思ったけど、用例を確認すると請求する側もreimbursementを使っているので、
立場によって債務なのか債権なのか解釈すべきと判断しました
立場によって債務なのか債権なのか解釈すべきと判断しました
895名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-h7FX)
2022/10/20(木) 23:59:01.67ID:xjbE1nL6M 対策としては、返済と返金は異なるので英語を日本語に置換する人は日本語も勉強しましょう
あるいは日本語を介さず英語のまま理解しましょう
てな感じかな
あるいは日本語を介さず英語のまま理解しましょう
てな感じかな
896名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sacf-ZPbQ)
2022/10/21(金) 00:23:45.40ID:79dufphsa みんなで模擬受験の問200 何でAになるの?
解答動画の誤植?
解答動画の誤植?
897名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-Fa4k)
2022/10/21(金) 00:35:13.18ID:d9kOVtvIM898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b89-w9bA)
2022/10/21(金) 03:10:52.54ID:u3O4qgyD0 設問一つでそこまで考えるのか…すごいね
俺だったら「howで聞いてるからNoは無いな!(^ω^)ガハハ」で次いっちゃうけどw
俺だったら「howで聞いてるからNoは無いな!(^ω^)ガハハ」で次いっちゃうけどw
899名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/21(金) 07:26:14.66ID:/DwFjNbea みんなで模擬受験のリスニングNo.32、正解は(D) On the train となっているが、なんか根拠がいまひとつな気がするな
(A) On the bus でも行けそうな気がする
(A) On the bus でも行けそうな気がする
900名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdbf-fm8x)
2022/10/21(金) 07:32:04.05ID:SLff2vVyd reimbursementは立替金の精算のイメージだな
901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/21(金) 08:05:12.86ID:f3ThVBmP0 >899
If you need me for anything, I'll be in the cafe car setting up for breakfast.
食堂車(cafe car)で朝食を用意すると男性が言ってますので、(D)の根拠かと。
NO.32~34 はそもそもシチュエーションがイマイチピンと来ないので、
こういう問題はやめてほしいw
If you need me for anything, I'll be in the cafe car setting up for breakfast.
食堂車(cafe car)で朝食を用意すると男性が言ってますので、(D)の根拠かと。
NO.32~34 はそもそもシチュエーションがイマイチピンと来ないので、
こういう問題はやめてほしいw
902名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM8f-0638)
2022/10/21(金) 08:05:54.91ID:xtvUk3pRM >>898
TOEIC的には そっちの方が 利用価値の高いスキル
TOEIC的には そっちの方が 利用価値の高いスキル
903名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-rPar)
2022/10/21(金) 08:16:10.18ID:/DwFjNbea904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-luAM)
2022/10/21(金) 09:32:48.85ID:Ez22EttC0905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-luAM)
2022/10/21(金) 09:34:31.83ID:Ez22EttC0 R200はBが正解となってるね
906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef25-VEsv)
2022/10/21(金) 09:39:00.75ID:JGKP6u6v0 >>887
設問と選択肢を全部読んでます
その上で時間が余ったらもう一度最初の設問の選択肢を見直します
忘れちゃうことあるので
全部読んでおいた方が回答しやすいです
全部読むと言っても選択肢は文の前半が同じだったら
キーになる単語しか読まないなどの時短はやってます
設問と選択肢を全部読んでます
その上で時間が余ったらもう一度最初の設問の選択肢を見直します
忘れちゃうことあるので
全部読んでおいた方が回答しやすいです
全部読むと言っても選択肢は文の前半が同じだったら
キーになる単語しか読まないなどの時短はやってます
907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f33-TE9a)
2022/10/21(金) 09:47:32.73ID:xXFGSwgL0 toeicに挑戦しようと思います(^。^)
今週ぶっ続けで金フレ勉強してました(^。^)
ネイティブキャンプとかって効果ありますか(^。^)?
今週ぶっ続けで金フレ勉強してました(^。^)
ネイティブキャンプとかって効果ありますか(^。^)?
908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f94-ZPbQ)
2022/10/21(金) 12:16:43.75ID:rlFOgzPS0 みんなで模擬受験のリスニング問題のスクリプトって、数問だけしか公開されないの?
だとしたらメチャクチャ酷いな。
前回は全部公開されたのに。
だとしたらメチャクチャ酷いな。
前回は全部公開されたのに。
909名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-qsu7)
2022/10/21(金) 12:37:05.89ID:11jx+CXYa R200の個人的な見解。
Landscaping services の広告とか見れば基本的に芝刈り等 lawn care は入ってるのが普通の造園業者。
なので、メールの文意はコンサルしてから芝刈りサービスを次週にした方が良い、という意味にとらえた。
が、コンサルタントもlandscaping services の一つだと思ってAにして間違えた。
正解がBというなら、より直接的なlandscaping service である芝刈りがweek 2だから、正解はB、という事かな。
これを悪問ととらえるか、ネイティブ感覚が無いと嘆くのか?
Landscaping services の広告とか見れば基本的に芝刈り等 lawn care は入ってるのが普通の造園業者。
なので、メールの文意はコンサルしてから芝刈りサービスを次週にした方が良い、という意味にとらえた。
が、コンサルタントもlandscaping services の一つだと思ってAにして間違えた。
正解がBというなら、より直接的なlandscaping service である芝刈りがweek 2だから、正解はB、という事かな。
これを悪問ととらえるか、ネイティブ感覚が無いと嘆くのか?
910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f34-ZPbQ)
2022/10/21(金) 14:46:46.46ID:f3ThVBmP0 >>909
ややこしいのは200の設問の中で "landscaping services"となってるが、
プロモ案や、返信メールでそれぞれ微妙に書き方を変えています。
返信メール : lawn care services
R200の設問 : landscaping services
プロモ1 :Lawn Care sales
プロモ2 :Free Landscaping Consultation
色々とごっちゃになってる訳ですが、実際のビジネスの現場ではあいまいな書き方は
NGなのでわざと惑わさせようと意図している設問の筋が悪いと思いますw
199の回答もContent editor なんですが、これも根拠がわかりません。
どなたかわかる方教えてください。
ややこしいのは200の設問の中で "landscaping services"となってるが、
プロモ案や、返信メールでそれぞれ微妙に書き方を変えています。
返信メール : lawn care services
R200の設問 : landscaping services
プロモ1 :Lawn Care sales
プロモ2 :Free Landscaping Consultation
色々とごっちゃになってる訳ですが、実際のビジネスの現場ではあいまいな書き方は
NGなのでわざと惑わさせようと意図している設問の筋が悪いと思いますw
199の回答もContent editor なんですが、これも根拠がわかりません。
どなたかわかる方教えてください。
911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eff7-vd78)
2022/10/21(金) 16:33:30.27ID:ijvHYIZn0 >>907
TOEICの点数上げたいなら、TOEIC教材全振りでやった方が早道だよ
TOEICの点数上げたいなら、TOEIC教材全振りでやった方が早道だよ
912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbc-TyQf)
2022/10/21(金) 16:36:39.80ID:EKthFg9r0 そうねえ。正攻法としては英語の勉強をする
→それにつれてTOEICのスコアも上がるってことだろうけど
短期間でTOEICのスコアを上げたくてとくに英語力には
こだわらないならTOEICの教材全盛りが良いかも
でもスコアが上に行くにつれて英語力が必要になって
教材のみだと限界が来る
なので何を狙うかを最初に明確に
→それにつれてTOEICのスコアも上がるってことだろうけど
短期間でTOEICのスコアを上げたくてとくに英語力には
こだわらないならTOEICの教材全盛りが良いかも
でもスコアが上に行くにつれて英語力が必要になって
教材のみだと限界が来る
なので何を狙うかを最初に明確に
913名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdbf-TE9a)
2022/10/21(金) 17:29:06.81ID:joAqb+lxd914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0f35-e84p)
2022/10/21(金) 18:13:20.30ID:YjtF5AmS0 TOEIC教材だけで、音読等も一切やらずに900超えたおっさんの動画を見ました
まあそういうことですね
まあそういうことですね
915名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-2LS2)
2022/10/21(金) 18:16:31.45ID:8YU3jRn2M リーディング満点取る方法お願いします
916名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-L5Uy)
2022/10/21(金) 18:18:58.93ID:nzWy0v2Nd ドヤ顔したいなら950超えろ
900では恥ずかしい
900では恥ずかしい
917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfbc-TyQf)
2022/10/21(金) 18:35:00.89ID:EKthFg9r0 いやいや、ドヤ顔したいならSWも受けて
The award of excellenceを
The award of excellenceを
918名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sacf-ZrJD)
2022/10/21(金) 18:47:40.76ID:R9h5u27Ja 800超えたら日系企業じゃ問題なし
919名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/22(土) 07:12:39.51ID:ba/rYaQAa 残念ながら、900超えたら客観的なすごさの度合いは変わらないかな
905〜950〜985どれも「900点台なんですね、すごいですね」と言われて終わり(虚しい。。)
満点とったら「満点なんですか!」と称えられるかもだが
900超えをマイルストーンとして卒業するのは一般的な感覚に照らすと正しいかも
905〜950〜985どれも「900点台なんですね、すごいですね」と言われて終わり(虚しい。。)
満点とったら「満点なんですか!」と称えられるかもだが
900超えをマイルストーンとして卒業するのは一般的な感覚に照らすと正しいかも
920名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM69-mNEO)
2022/10/22(土) 07:23:22.48ID:dFJ/VU/lM TOEIC先進国 韓国
TOEIC発祥の国日本
過去問すら手に入らない後進国
TOEIC発祥の国日本
過去問すら手に入らない後進国
921名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/22(土) 07:45:02.52ID:ba/rYaQAa >>910
クーポンの記載に関するアドバイス(他のプロモーションと併用できないようにすること)やキャンペーンの内容へのアドバイス(Week 1と2を入れ替えること)を言っているから、content editorが最も近いかなという感じ
他の肢はどれも適さない
クーポンの記載に関するアドバイス(他のプロモーションと併用できないようにすること)やキャンペーンの内容へのアドバイス(Week 1と2を入れ替えること)を言っているから、content editorが最も近いかなという感じ
他の肢はどれも適さない
922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd55-w3aL)
2022/10/22(土) 12:03:55.26ID:09PJ5uzD0 >>916
満点以外に価値はねえよ
満点以外に価値はねえよ
923名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa45-w3aL)
2022/10/22(土) 13:10:35.85ID:fJmWr99Ha 公式9のTEST2リスニング
なかなか難しい。本番10回で1番難しいレベル。
公式9のTEST1やみんなで模擬受験は普通からやさしめ。
なかなか難しい。本番10回で1番難しいレベル。
公式9のTEST1やみんなで模擬受験は普通からやさしめ。
924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e234-w3aL)
2022/10/22(土) 16:33:21.11ID:yTGQEDKG0 >>921
そもそも造園サービスの会社にContent Editor(コンテンツの編集者?ということでしょうか?)
なる仕事が存在することが想像しにくいですが。。。。
Landscaping Consultantが、キャンペーンやクーポンの内容のアドバイスをしたって構わない
と思います。
そもそも造園サービスの会社にContent Editor(コンテンツの編集者?ということでしょうか?)
なる仕事が存在することが想像しにくいですが。。。。
Landscaping Consultantが、キャンペーンやクーポンの内容のアドバイスをしたって構わない
と思います。
925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/22(土) 20:51:46.56ID:IrGAnHuw0 >>923
同じ意見です。
特に公式9のTEST2リスニングは難しく作ってあります。
公式7や公式8は実際の公開テストより簡単でしたが、
全体的に見ても、公式9は公開テストと同じレベルの問題だと言えるでしょう。
昨日と今日でTEST1とTEST2を両方解いてみました。
実際の公開テストでもよくあることですが、
Test 2, Part 5, No. 125の答えが、Part 6, Page 87, 2行目にあったり
Test 2, Part 5, No. 120の答えが、Part 6, Page 88, 2行目にあったりします。
また、Test 2, Part 7, Questions 199-200 の問題で気になったのは、
第1文書: September 15 の手紙
第2文書: September 30 のEメール
the attached copy of a letter I just received
I just received の手紙が半月も前のものであることに違和感を感じました。
同じ意見です。
特に公式9のTEST2リスニングは難しく作ってあります。
公式7や公式8は実際の公開テストより簡単でしたが、
全体的に見ても、公式9は公開テストと同じレベルの問題だと言えるでしょう。
昨日と今日でTEST1とTEST2を両方解いてみました。
実際の公開テストでもよくあることですが、
Test 2, Part 5, No. 125の答えが、Part 6, Page 87, 2行目にあったり
Test 2, Part 5, No. 120の答えが、Part 6, Page 88, 2行目にあったりします。
また、Test 2, Part 7, Questions 199-200 の問題で気になったのは、
第1文書: September 15 の手紙
第2文書: September 30 のEメール
the attached copy of a letter I just received
I just received の手紙が半月も前のものであることに違和感を感じました。
926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee89-Y/ct)
2022/10/22(土) 21:11:01.34ID:dDH64BVP0 結局のところ、make a deal with でも
close a deal with でもOKっていうことですね。
close a deal with でもOKっていうことですね。
927名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM69-mNEO)
2022/10/22(土) 23:22:23.15ID:c5lvQRhJM 日本で旧版TOEIC で過去問発売したら
発禁処分なのに
どうして韓国はオッケーなの
発禁処分なのに
どうして韓国はオッケーなの
928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 219d-CEsA)
2022/10/22(土) 23:57:54.46ID:CHhpe0210 試験上でマスク必須とか一言も喋らんのに意味不明過ぎる。
未着用は受験できないとか書いてくれるのは親切だね。
未着用は受験できないとか書いてくれるのは親切だね。
929名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMe6-72Rk)
2022/10/23(日) 05:15:32.17ID:SW21+CtLM >>927
韓国のことは知らんが、日本には著作物を権利として認めその権利を守る法律がある
韓国のことは知らんが、日本には著作物を権利として認めその権利を守る法律がある
930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 197f-mNEO)
2022/10/23(日) 08:47:42.02ID:02PNpni10 盛り上がってますね
931名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d5d-w3aL)
2022/10/23(日) 12:48:59.35ID:Fcjg5ixW0 今、ここだけなんだけど(https://mmm-intr-grp.com/)、TOEICの勉強法とか学ぶところあれば教えてくれ。
932名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sda2-wdwM)
2022/10/23(日) 12:51:51.14ID:efUeAK+Sd むずすぎ
933名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa2-Wl/v)
2022/10/23(日) 12:53:06.15ID:WLGFNAIKF メーカーのラボのお話
potassiumカリウム
正解選択肢とかよお…
やってくれるじゃねえかTOEIC!(歓喜)
potassiumカリウム
正解選択肢とかよお…
やってくれるじゃねえかTOEIC!(歓喜)
934名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa2-Wl/v)
2022/10/23(日) 12:54:47.55ID:WLGFNAIKF 英検1級の僕に響いたぜ👍
935名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-bNKn)
2022/10/23(日) 13:24:56.63ID:3TmSxDqKa 306午前、
ゴミ袋みたいなpackingをトラックの荷台に載せているフォーム。
パート5?6?の同義語選ぶやつで、
appreciate の同義語が value か admire かで悩んでadmire にしてしまったが、辞書を確認すると、appreciate には〜を高く評価する、があるんだな。
ゴミ袋みたいなpackingをトラックの荷台に載せているフォーム。
パート5?6?の同義語選ぶやつで、
appreciate の同義語が value か admire かで悩んでadmire にしてしまったが、辞書を確認すると、appreciate には〜を高く評価する、があるんだな。
936名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-bNKn)
2022/10/23(日) 13:30:14.78ID:GC9VK/hia 同じ午前
ゴミ袋フォームで、
写真問題の5つ目のベンチが一つ置いてある遊歩道みたいなやつ、全く歯が立たなかった。
ABCが違うと思ったら、Dでrock がpile upで全く違うのでえっ?ってなった。何を聞き逃したかも不明。くっそー、精進あるのみ。
ゴミ袋フォームで、
写真問題の5つ目のベンチが一つ置いてある遊歩道みたいなやつ、全く歯が立たなかった。
ABCが違うと思ったら、Dでrock がpile upで全く違うのでえっ?ってなった。何を聞き逃したかも不明。くっそー、精進あるのみ。
937名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Wl/v)
2022/10/23(日) 13:33:31.46ID:GV21+O4Td 古紙の回収とリサイクルの話
コンテナがどうとかインクの除去がどうとか
あそこのストーリーがいまいち分かりにくかったなぁ🤔
コンテナがどうとかインクの除去がどうとか
あそこのストーリーがいまいち分かりにくかったなぁ🤔
938名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Wl/v)
2022/10/23(日) 13:34:53.20ID:GV21+O4Td939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 12bc-Uthx)
2022/10/23(日) 13:41:46.48ID:VmdzZfnQ0 >>938
懐かしい話を
懐かしい話を
940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 12bc-Uthx)
2022/10/23(日) 13:42:28.52ID:VmdzZfnQ0 線路そばのベンチだったっけ?
941名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Wl/v)
2022/10/23(日) 13:46:26.99ID:GV21+O4Td いつだったか、TOEICスレでオキュパイ論争が大盛り上がりだったから今日ベンチの写真見ながら旧友に再会した様な懐かしい気持ちになったよ
bだったかな
bだったかな
942名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr11-duL+)
2022/10/23(日) 14:14:42.59ID:SoirPfFFr >>935 文脈的に、あのappreciateはunderstandと同義かと。
943名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr11-duL+)
2022/10/23(日) 14:17:22.32ID:SoirPfFFr 午前受験。満点狙ってたんだけど、Part 3の3人会話の設問で集中力切れてしまった。女1、男2で、女が男2に話すところから始まる問題で、男がsuggestしたのは何だった?
944名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 14:19:42.67ID:A4yQEz+x0 >>933
土壌調査を行いましたが、調査結果を見ると posassium の量が多すぎます。
原因として考えられるのは、調査に使った道具がよくなかったようです。
土壌調査専用のショベルではなくて、一般のものを使ってしまいました。
専用ショベルは土の深い部分まで掘ることができます。
一般のものを使ってしまうと、土壌の浅い部分の成分しか分かりません。
土壌調査を行いましたが、調査結果を見ると posassium の量が多すぎます。
原因として考えられるのは、調査に使った道具がよくなかったようです。
土壌調査専用のショベルではなくて、一般のものを使ってしまいました。
専用ショベルは土の深い部分まで掘ることができます。
一般のものを使ってしまうと、土壌の浅い部分の成分しか分かりません。
945名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa2-Wl/v)
2022/10/23(日) 14:20:52.51ID:1dZrAsjqF946名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Wl/v)
2022/10/23(日) 14:22:45.52ID:GV21+O4Td947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 15:02:25.75ID:A4yQEz+x0 午後の公開テストが開始です。
948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fde3-bNKn)
2022/10/23(日) 15:13:22.06ID:hgmTZPPA0949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fde3-bNKn)
2022/10/23(日) 15:15:08.70ID:hgmTZPPA0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fde3-bNKn)
2022/10/23(日) 15:47:43.60ID:hgmTZPPA0 午前の感想情報を探していると、袋トラック積載フォームばかりで、もしかしてフォームが一つしかないパターン?と思ったが、パート2〜7での単語情報が明らかに自分は全く記憶にないものがチラホラあるので、ついにパート1だけ同一で、実は複数フォームという手段が使われたのかも?と感じた。
951名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr11-fbVj)
2022/10/23(日) 17:17:54.06ID:KmeqolQMr 横浜ベイホテル会場の音響最悪じゃね?反響しまくってたわ
952名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Gh8z)
2022/10/23(日) 17:30:49.84ID:IsbbPJALd 試験前に前の方に席替えする奴必死すぎて笑えるわ
恥ずかしくないのかな
恥ずかしくないのかな
953名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sda2-+TRK)
2022/10/23(日) 17:32:21.46ID:sXnvu48hd 午後だけど最近ではいちばん簡単だった気がする
ハットの女がチェアでくつろいでるやつ
どの程度点数調整されるのか不安になるほど
ハットの女がチェアでくつろいでるやつ
どの程度点数調整されるのか不安になるほど
954名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-duL+)
2022/10/23(日) 17:34:00.09ID:Gh3Q+SuWa 鼻かんでる奴欠席してくれ
鼻炎なら薬飲んでくれ
眠くても知らんがw
鼻炎なら薬飲んでくれ
眠くても知らんがw
955名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/23(日) 18:59:54.24ID:oUt2oxEia 午後 帽子
・リスニングの1問目はA woman is wearing a hat. でよかったかな?
・リーディング198問目は「reference numberがlocateできなかった」でよかったかな?
・リスニングの1問目はA woman is wearing a hat. でよかったかな?
・リーディング198問目は「reference numberがlocateできなかった」でよかったかな?
956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 219d-aKRc)
2022/10/23(日) 19:28:35.32ID:QYobWPo60 >>955
前に会社に届けてもらった、みたいのだと思う
前に会社に届けてもらった、みたいのだと思う
957lonelyNEET (オッペケ Sr11-Nw7N)
2022/10/23(日) 19:30:06.23ID:XPPOgizSr 1 難
2 難
3 普通
4 普通
5 やや難
6 普通
7 普通
2 難
3 普通
4 普通
5 やや難
6 普通
7 普通
958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 19:33:56.75ID:A4yQEz+x0 今回は午前も午後もフォームは1つだけだったようです。
959名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-Wl/v)
2022/10/23(日) 19:50:49.35ID:4/kKc7Kpd 前回のリスニング鬼難化で50点以上下がったと思ったら485だったし逆に簡単だとか出来たとか思ったら480くらいの時も有るし
もうわかんねぇなこれ
もうわかんねぇなこれ
960名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM69-mNEO)
2022/10/23(日) 20:21:00.36ID:HhwUlX3CM961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 197f-mNEO)
2022/10/23(日) 20:23:12.72ID:02PNpni10 ザ・俺ルール
962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 20:38:29.80ID:A4yQEz+x0 Keep the manual [handy].
I have the impression (= belief) that you are still interested in the job.
There is a charge (= cost) for installing a computer.
We are fortunate to have such dedicated employees [in our midst].
A printer is free [with] the purchase of a laptop computer.
Sales have increased slowly and [incrementally],
We appreciate (= understand) that these companies need a huge amount of water.
You can use our service [everywhere] you go.
[In spite of] the bad weather, the flight arrived on time.
[Anyone] applying for the job should attend this job fair.
The presentation did not go well, [yet] the client signed the contract.
I have the impression (= belief) that you are still interested in the job.
There is a charge (= cost) for installing a computer.
We are fortunate to have such dedicated employees [in our midst].
A printer is free [with] the purchase of a laptop computer.
Sales have increased slowly and [incrementally],
We appreciate (= understand) that these companies need a huge amount of water.
You can use our service [everywhere] you go.
[In spite of] the bad weather, the flight arrived on time.
[Anyone] applying for the job should attend this job fair.
The presentation did not go well, [yet] the client signed the contract.
963名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-wdwM)
2022/10/23(日) 20:49:15.21ID:DMsTCss2a リスニング中に途中退室する人いて最悪だった
964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4229-fbVj)
2022/10/23(日) 20:55:59.26ID:vmO28GcP0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 21:09:33.81ID:A4yQEz+x0 本日午前、第306回TOEIC公開テスト(今回のフォームは1つだけ)
1. The man is loading bags onto the back of a truck.
2. The women are looking at a booklet.
3. The man is wearing a backpack.
4. Some eggs have been assorted in cartons.
5. The bench is unoccupied.
6. The man is wiping a countertop.
1. The man is loading bags onto the back of a truck.
2. The women are looking at a booklet.
3. The man is wearing a backpack.
4. Some eggs have been assorted in cartons.
5. The bench is unoccupied.
6. The man is wiping a countertop.
966名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MMd2-Uthx)
2022/10/23(日) 21:10:33.42ID:SS+s2qkbM967名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/23(日) 21:19:31.74ID:oUt2oxEia 午後 帽子
part5でdeliverの品詞を選ぶ問題あったと思うけどあれdeliveryでよかったかな?
part5でdeliverの品詞を選ぶ問題あったと思うけどあれdeliveryでよかったかな?
968名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/23(日) 21:20:19.92ID:oUt2oxEia >>956
あーそっちだったか…
あーそっちだったか…
969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 21:23:22.73ID:A4yQEz+x0 名詞の入る位置なので delivery で正解ですが、
この問題は午前にもありました。
この問題は午前にもありました。
970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d72-Q2OG)
2022/10/23(日) 21:25:28.50ID:CtilG4oo0 カウンター前にはいたけど、拭いてなかったと思う
971名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d72-Q2OG)
2022/10/23(日) 21:27:08.79ID:CtilG4oo0 カウンター前にはいたけど、拭いてなかったと思う
972名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 21:28:22.81ID:A4yQEz+x0 The man is in front of a countertop. だったかも知れない。
973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 21:34:13.82ID:A4yQEz+x0 The man is in front of a countertop. だったかも知れない。
974名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sd96-+TRK)
2022/10/23(日) 21:56:29.17ID:Lp8QCQ6Cd インターンのセキュリティトレーニングの問題
management directorみたいなやつで合ってる?
他の選択肢はhiring consultantって誰だよ!みたいなやつと技術スペシャリストともう1つ
management directorみたいなやつで合ってる?
他の選択肢はhiring consultantって誰だよ!みたいなやつと技術スペシャリストともう1つ
975名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-duL+)
2022/10/23(日) 22:02:40.23ID:4Cu5S7Eqa unoccupiedだったのか。occupiedだと思って違うの選んだ。ショック。やっぱりリスニング 力ないわ。
976名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/23(日) 22:17:42.61ID:oUt2oxEia977名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FFa2-+TRK)
2022/10/23(日) 22:21:57.01ID:o2E4+F6bF978名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-bNKn)
2022/10/23(日) 22:22:54.92ID:16bh5HeTa >>975
同じく
同じく
979名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-bNKn)
2022/10/23(日) 22:24:53.44ID:16bh5HeTa980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-NuPE)
2022/10/23(日) 22:32:40.66ID:si/ODOxD0 午後のPart1にもベンチのunoccupiedとかあったよね
回答にはしなかったけど
回答にはしなかったけど
981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 22:41:23.68ID:A4yQEz+x0 >>965
4. Some eggs have been assorted in cartons.
卵バックのことを carton, 入れることを assort と言うことが
なかなかイメージしにくい。
4. Some eggs have been assorted in cartons.
卵バックのことを carton, 入れることを assort と言うことが
なかなかイメージしにくい。
982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 22:45:16.62ID:A4yQEz+x0 次スレから<公開模試>を<公開テスト>に変更します。
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から16日後にネットでスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・テスト結果は公式認定証として試験日から30日以内に発送とされているが、
ネットで結果が出た翌週の木曜日(試験日から25日)に発送することが多い
ただし共に日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる
クイズ、ステマ禁止
クイズ、ステマは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ365
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1662867996/
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ366
https://www.iibc-global.org/toeic.html
受験料:7,810円(税込)
・試験日から16日後にネットでスコアの確認が可能(火曜日昼12時)
・テスト結果は公式認定証として試験日から30日以内に発送とされているが、
ネットで結果が出た翌週の木曜日(試験日から25日)に発送することが多い
ただし共に日米の祝日の影響により遅れる場合がある
次スレは>>990が立てる
クイズ、ステマ禁止
クイズ、ステマは別スレ立ててすること
※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開テスト各回統一スレ365
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1662867996/
983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/23(日) 22:50:02.94ID:A4yQEz+x0 次スレはこのスレが終わってから書き込んで下さい
984名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd02-aKRc)
2022/10/24(月) 09:02:21.03ID:/j1VU2pRd 次スレってたってなくない?
985名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd02-aKRc)
2022/10/24(月) 09:03:04.16ID:/j1VU2pRd あ、990がたてるとかルールを直してるのね
986名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/24(月) 09:40:28.69ID:ynro9OCha 午後の帽子フォーム(と言ってもフォームは1つかな)
part6の文挿入問題でHowever,から始まるものを選んだ記憶がある
合ってるかな
part6の文挿入問題でHowever,から始まるものを選んだ記憶がある
合ってるかな
987名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa45-J+iX)
2022/10/24(月) 09:51:03.84ID:ynro9OCha >>969
遅れましたが、ありがとうございます。
遅れましたが、ありがとうございます。
988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8225-bTai)
2022/10/24(月) 09:51:14.17ID:G1M+zF5x0989名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM59-CQsd)
2022/10/24(月) 09:53:12.89ID:V8fPYucRM そもそも勝手にテンプレ変えるなよ
990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-Y/ct)
2022/10/24(月) 10:12:34.08ID:n7SH/jeL0 990
991名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr11-g36/)
2022/10/24(月) 12:32:29.04ID:tjLD+UG8r >>860
統一壺信者
統一壺信者
992名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp11-CDtW)
2022/10/24(月) 13:25:19.81ID:FbNyHupJp >>974
マイデパートメント〜と1ちゃっと目の1行目最後辺りに書かれていたのでデパートメントマネージャーだと思います!
そのほか一名11:30で会議を抜けると、インターン生は今週入ったばかりが正解かと思われます
マイデパートメント〜と1ちゃっと目の1行目最後辺りに書かれていたのでデパートメントマネージャーだと思います!
そのほか一名11:30で会議を抜けると、インターン生は今週入ったばかりが正解かと思われます
993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/24(月) 14:58:32.65ID:n7SH/jeL0 午前、Part 7
A:Bさん、赤帽のAです。C社へ品物を届けているところですが、本当に宛先は本町5-1-1ですか?
本町5丁目あたりには、それらしき建物はないんですが。
B:ご苦労様です。少々お待ちください。。。宛先ラベルはそうなっていますが、今インターネットで
C社の所在地を調べたら、本町1-1-5でした。データを更新しておきますね。
What is suggested about B?
(A) She works for Akabo Express.
(B) She corrected a client file.
A:Bさん、赤帽のAです。C社へ品物を届けているところですが、本当に宛先は本町5-1-1ですか?
本町5丁目あたりには、それらしき建物はないんですが。
B:ご苦労様です。少々お待ちください。。。宛先ラベルはそうなっていますが、今インターネットで
C社の所在地を調べたら、本町1-1-5でした。データを更新しておきますね。
What is suggested about B?
(A) She works for Akabo Express.
(B) She corrected a client file.
994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/24(月) 15:02:35.02ID:n7SH/jeL0 BさんはAmazon社の人かも知れない。
995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8996-Wl/v)
2022/10/24(月) 18:25:47.95ID:dtX4eJr00996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd96-vPO9)
2022/10/24(月) 22:19:01.95ID:n7SH/jeL0 同じ会社に勤めているのに「赤帽のAです」のように会社名をいうことはない
というのが、別の会社の人であるという判断理由です。
同じ会社なら「配送担当のAです」とかになると思います。
顧客のデータ( a client file)を訂正したのは事実です。
というのが、別の会社の人であるという判断理由です。
同じ会社なら「配送担当のAです」とかになると思います。
顧客のデータ( a client file)を訂正したのは事実です。
997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d17f-Y/ct)
2022/10/24(月) 23:11:20.50ID:m6tWIX500 997
998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f20f-skoP)
2022/10/25(火) 00:16:43.16ID:UzfZJUtj0 1000なら次回990点取れる!
999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d17f-Y/ct)
2022/10/25(火) 00:40:59.55ID:EcQHTg2z0 999
1000は誰かにあげる。
1000は誰かにあげる。
1000名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMe6-72Rk)
2022/10/25(火) 04:46:12.66ID:K6+ZMO8cM 1000取れたぐらいでスコア990だったら地獄だよ
実力相応じゃないから
実力相応じゃないから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 15時間 59分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 15時間 59分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 万博のゴミトイレ、やっぱりゴミだった [834922174]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]