アラフィフオヤジです
30年ぶりの英検挑戦、2級無事合格してました!
ここから1級取得まで何時間くらい勉強必要でしょうか?
https://i.imgur.com/LuqNYTC.png
探検
英検1級 228
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
173名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b759-cTmM)
2024/11/29(金) 17:34:42.37ID:L03lrjL20NIKU174名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9f48-TuaV)
2024/11/29(金) 21:49:00.11ID:wc5xro6B0NIKU 英検2級所有者の100人に1人以下しかたどり着けないのが1級です。ようつべのタワシさんの奮闘気見て、挑戦するか決めましょう
175名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ff64-v0od)
2024/11/29(金) 23:03:51.97ID:CdtiVBxy0NIKU176名無しさん@英語勉強中 (ニククエW ff64-v0od)
2024/11/29(金) 23:05:29.81ID:CdtiVBxy0NIKU177名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 9f61-5Qoq)
2024/11/29(金) 23:32:42.81ID:wc5xro6B0NIKU 立教大学志願者、150人のうちわずか2名が CSEスコア2500点越え
1級はさらにその上の2600点。
www.youtube.com/watch?v=vgd04_3u_t8
1級小学生合格者でニュースに取り上げられたのは数年前
2024−1では中学生13才の子が2名(沖縄と埼玉)取り上げられたのみ。
1級はさらにその上の2600点。
www.youtube.com/watch?v=vgd04_3u_t8
1級小学生合格者でニュースに取り上げられたのは数年前
2024−1では中学生13才の子が2名(沖縄と埼玉)取り上げられたのみ。
178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff64-v0od)
2024/11/30(土) 00:04:01.84ID:cksBOdz/0179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9d-5Qoq)
2024/11/30(土) 07:53:56.06ID:r9E4r/HA0 爺のお前は何で何回受けても 落ちるの w
180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bff5-BhRP)
2024/11/30(土) 08:35:37.34ID:t4ZtLvBH0 バブルの頃は親が海外勤務でその子どもが1級取るという感じだったけど、
(岡崎玲子が中学生で初めて)
(現地で子どもの英語はぐんぐん伸びて、親はさほど伸びない)
最近のは大学進学率が上がってきてある程度心得のある親
が家庭でこどもに英才教育をほどこしてるパターンかな。
いまはインターネットをはじめとするITのおかげで簡単に
家で英語環境を作れるから、やりようによってはほぼ海外滞在と変わらなかったりする。
逆に昔は海外には居たものの日本人とばかりいて伸びないという現象があった。
こういうもろもろの諸事情をハビトゥスと言う。
こどもほど語学が伸びるという仮説は昔からあったが
色んな議論があって公的教育の場では避けられていた。
小学高学年で始めてる一方、三歳から始めればそりゃ差は付く。
だからさほど驚くべきことではない。
(かなり地頭のいいこどもではあると思う)
昔でも親によるスポーツの英才教育なんて普通にあったし
ちょっと後だとギターとか将棋とか趣味でもある。
最近ダンスとか普通に教えてるのはさすが令和だなと思った。
(岡崎玲子が中学生で初めて)
(現地で子どもの英語はぐんぐん伸びて、親はさほど伸びない)
最近のは大学進学率が上がってきてある程度心得のある親
が家庭でこどもに英才教育をほどこしてるパターンかな。
いまはインターネットをはじめとするITのおかげで簡単に
家で英語環境を作れるから、やりようによってはほぼ海外滞在と変わらなかったりする。
逆に昔は海外には居たものの日本人とばかりいて伸びないという現象があった。
こういうもろもろの諸事情をハビトゥスと言う。
こどもほど語学が伸びるという仮説は昔からあったが
色んな議論があって公的教育の場では避けられていた。
小学高学年で始めてる一方、三歳から始めればそりゃ差は付く。
だからさほど驚くべきことではない。
(かなり地頭のいいこどもではあると思う)
昔でも親によるスポーツの英才教育なんて普通にあったし
ちょっと後だとギターとか将棋とか趣味でもある。
最近ダンスとか普通に教えてるのはさすが令和だなと思った。
181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bff5-BhRP)
2024/11/30(土) 08:36:15.65ID:t4ZtLvBH0 大人はへたにカタカナ英語などの日本人英語を覚えているのでそれをunlearn
するのに余計な時間がかかる。
別に卑下する必要はないし、逆に英語と日本語の衝突による
思考訓練を受けたと思えばよい。
親は素人には違いないので、おそらくその子たちは英語ネイティブとして
能力を発揮できる生活は英語圏でしかないのではないか。
するのに余計な時間がかかる。
別に卑下する必要はないし、逆に英語と日本語の衝突による
思考訓練を受けたと思えばよい。
親は素人には違いないので、おそらくその子たちは英語ネイティブとして
能力を発揮できる生活は英語圏でしかないのではないか。
182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf37-o9DG)
2024/11/30(土) 11:28:04.07ID:I26lKwn00 なんでunlearnだけ英語で書いたの?w
183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f7f2-94/0)
2024/11/30(土) 11:52:19.26ID:eBU6Kagw0 >>160
とりあえず全ての回答要素を箇条書きにして、そこから本文見ずに自分の言葉で作文する感じで32点中30点とれた。ユーチューブで満点の女の人も似た感じのこと言ってた。パラフレーズというより、1から作り直すみたいな。
とりあえず全ての回答要素を箇条書きにして、そこから本文見ずに自分の言葉で作文する感じで32点中30点とれた。ユーチューブで満点の女の人も似た感じのこと言ってた。パラフレーズというより、1から作り直すみたいな。
184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bff0-SeG2)
2024/11/30(土) 13:06:11.91ID:XDVsbYvt0 >>181
先日の2次試験の面接官がかなりのカタカナ発音で、もしかして発音は重要視されていないかなと思ったのですが実際はどうなんでしょう?
先日の2次試験の面接官がかなりのカタカナ発音で、もしかして発音は重要視されていないかなと思ったのですが実際はどうなんでしょう?
185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff55-cTmM)
2024/11/30(土) 14:36:21.79ID:gUaaaLTV0 カタカナ発音聞き取りづらいので辞めて欲しい😩
186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fc7-V6AQ)
2024/11/30(土) 18:43:14.88ID:qJE3XVH00 ワイが受けた時も日本人面接官がカミカミで何言ってるか分からんかった。
ネイティブの英語はめっちゃ聞き取りやすかった。
1級はネイティブだけにしてくれや。
ネイティブの英語はめっちゃ聞き取りやすかった。
1級はネイティブだけにしてくれや。
187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f7-94/0)
2024/11/30(土) 19:10:41.02ID:7aFrxOZS0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf41-v0od)
2024/11/30(土) 20:36:02.86ID:ECKKSErH0 >>183
1から作り直す。これ、出来る人羨ましい。「主語を何にするか」一瞬にして決められるってことかな
1から作り直す。これ、出来る人羨ましい。「主語を何にするか」一瞬にして決められるってことかな
189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fff1-v0od)
2024/11/30(土) 20:41:18.83ID:jfTyef3s0 だいたい、dogs, cats, and monkeys → animals だの、apples, oranges, and bananas → fruits だの、こんな簡単な要約、1級レベルで使えないだろw 1つにまとめらんないようなのが出るんだから。
190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 869d-5eKh)
2024/12/01(日) 12:23:13.78ID:ASGGIe9s0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ed8-RcRj)
2024/12/02(月) 21:19:49.45ID:3iGXKe8D0 いつも同じ奴が自演で壁打ちしてるからどのスレも金太郎飴みたいなんだよなwww英検受けもしないスレ保守バイトだから書いてることも的外れだし子供騙しどころか子供でも騙されないから気持ち悪い自演が延々続くだけwww
192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d064-D6vE)
2024/12/02(月) 21:40:36.28ID:lp62jLuq0 そもそも英検1級ってそんな難しい試験かな
普通みんな半年くらい勉強すりゃとれる資格だし宅建より簡単だよ
今時中高生でも合格しているからな
ある程度の進学校なら英検1級合格してる奴なんて沢山いるし珍しくはないね
普通みんな半年くらい勉強すりゃとれる資格だし宅建より簡単だよ
今時中高生でも合格しているからな
ある程度の進学校なら英検1級合格してる奴なんて沢山いるし珍しくはないね
193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2aa2-ks8j)
2024/12/03(火) 08:23:33.42ID:VYxmKT8s0 嘘でしょ
東大京大現役で1%も保持してないわ
東大京大現役で1%も保持してないわ
194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1816-5eKh)
2024/12/03(火) 09:38:20.37ID:Qojao20P0 >>今時中高生でも合格しているからな
もしそうだったら、どうして新聞社が13才合格でわざわざ取材に来るのですか。
そしてどうして英検協会がわざわざ取材に応じるのですか。
それは13才の1級合格が相当特異な事例だからですよね?
日本英語検定協会の担当者は
「本当に素晴らしいと思います。英検1級は日常会話だけではなく、社会的背景も理解していないと合格できないので、相当努力されたのでは」と目を丸くしていた。
もしそうだったら、どうして新聞社が13才合格でわざわざ取材に来るのですか。
そしてどうして英検協会がわざわざ取材に応じるのですか。
それは13才の1級合格が相当特異な事例だからですよね?
日本英語検定協会の担当者は
「本当に素晴らしいと思います。英検1級は日常会話だけではなく、社会的背景も理解していないと合格できないので、相当努力されたのでは」と目を丸くしていた。
195名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd70-7i4/)
2024/12/03(火) 10:31:15.15ID:BUxiJGSHd196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0c38-5eKh)
2024/12/03(火) 11:23:19.73ID:vRYe96lO0 そういう極論に走る奴は多くのスレにいる
史上最年少で○○に合格者が出た→最年少のヤツでも合格できる程度の簡単な試験、という
おかしな論理に乗っかってその試験の合格を目指してる人らを間接的にバカにして喜んでる奴が
史上最年少で○○に合格者が出た→最年少のヤツでも合格できる程度の簡単な試験、という
おかしな論理に乗っかってその試験の合格を目指してる人らを間接的にバカにして喜んでる奴が
197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f0b3-+Al0)
2024/12/03(火) 12:53:52.93ID:/TSvRGYQ0 確かに、凄まじいまでのカネと時間をムダにしたなって思うことはあるけどね。実のお父さんから「お前はパパとママがアメリカ人じゃなかっただけの人だろ」って言われたことあるしw アメリカ人に生まれてれば暗記の苦労も教材や学校に使った膨大なカネも必要なかったわけだしねw
198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 184c-shBp)
2024/12/03(火) 14:12:52.31ID:nUgmMA+j0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd6c-ks8j)
2024/12/03(火) 16:17:46.92ID:4gLr50Sd0 Chat GPTがそんじょそこらのTOEIC満点英検1級持ちより有能過ぎて泣ける。
もう人間の英語の先生なんて要らなくね。
もう人間の英語の先生なんて要らなくね。
200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f0cc-+Al0)
2024/12/03(火) 16:39:08.94ID:/TSvRGYQ0 >>199
そういえばさ、英語の学習サイトや知恵袋なんかで、英作文添削して下さい!っていう質問者が激減してない?Chat Gpt 出現前は学生やなんかがよく投稿してたのに。有料の添削サービスなんかの先生(ネイティブ含む)はみんな失業ですかね?
そういえばさ、英語の学習サイトや知恵袋なんかで、英作文添削して下さい!っていう質問者が激減してない?Chat Gpt 出現前は学生やなんかがよく投稿してたのに。有料の添削サービスなんかの先生(ネイティブ含む)はみんな失業ですかね?
201名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd02-BcTT)
2024/12/03(火) 16:58:53.02ID:W7SOKf+nd ChatGPT は本当にびっくりした。
冗談抜きでこれで英語学習はほぼほぼ解決じゃん。語学のツールで言うとこれが最終到達点なんじゃないのっていうくらい。
無茶苦茶な無理難題以外だったらどんな質問でも理路整然と答えてくれる。
ChatGPT 登場前から英語学習は結局のところは独習しかないとは思ってたけど、これの登場でむしろChatGPT を用いての独習こそが一番効率的という共通理解になっていくだろうな。
全然実用的じゃなくてろくにしゃべれないのに点数だけ振りかざしてたTOEIC高得点者の講師連中はそっと去るのみ。
冗談抜きでこれで英語学習はほぼほぼ解決じゃん。語学のツールで言うとこれが最終到達点なんじゃないのっていうくらい。
無茶苦茶な無理難題以外だったらどんな質問でも理路整然と答えてくれる。
ChatGPT 登場前から英語学習は結局のところは独習しかないとは思ってたけど、これの登場でむしろChatGPT を用いての独習こそが一番効率的という共通理解になっていくだろうな。
全然実用的じゃなくてろくにしゃべれないのに点数だけ振りかざしてたTOEIC高得点者の講師連中はそっと去るのみ。
202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f0cc-+Al0)
2024/12/03(火) 17:42:51.39ID:/TSvRGYQ0 Fラン高校生は英語の授業ボイコットしそう。まあ、Fラン学生は英語以外の授業もボイコットするんだけどw
203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df30-LsAq)
2024/12/03(火) 18:01:41.59ID:tKtXtBN70 でも学校の英語の授業で英文和訳や和文英訳の宿題を出しても、
生徒はみんな家でChat GPTを使って完璧な回答を書いて提出するだろうから、
宿題を出す意味がなくなって、英語の先生はたいへんだな。
生徒はみんな家でChat GPTを使って完璧な回答を書いて提出するだろうから、
宿題を出す意味がなくなって、英語の先生はたいへんだな。
204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36a0-drix)
2024/12/03(火) 18:02:56.45ID:XvYg5kiM0 学校の宿題でそんなことしても高3には自分に跳ね返ってくるだけだろ
205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 18e8-HW2S)
2024/12/03(火) 18:29:24.23ID:NocMr7Ho0206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6a6-34Zp)
2024/12/03(火) 19:44:39.47ID:dwuTmgUv0 >>199
そんじょそこらのってか多くのネイティブより上だぞw
そんじょそこらのってか多くのネイティブより上だぞw
207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d064-D6vE)
2024/12/03(火) 21:35:52.59ID:rhmfBG9e0 >>193
小学校4年生でも合格できる資格ですよw
小学校4年生でも合格できる資格ですよw
208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d064-D6vE)
2024/12/03(火) 21:37:53.90ID:rhmfBG9e0209名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc1-D6vE)
2024/12/03(火) 23:03:47.86ID:I7UMONCpp >>195
高校生で司法試験合格なんか進学校なら普通にある
逆にいえば灘高とか進学校なみんな英検1級なんか余裕で合格しているよ
地方の偏差値55以上のそこそこの進学校でもAO入試や推薦で使うために英検1級の合格者は腐るほどいるよね
所詮は英語だし学生レベルでも合格できる試験て言わるのは事実でしょ
高校生で司法試験合格なんか進学校なら普通にある
逆にいえば灘高とか進学校なみんな英検1級なんか余裕で合格しているよ
地方の偏差値55以上のそこそこの進学校でもAO入試や推薦で使うために英検1級の合格者は腐るほどいるよね
所詮は英語だし学生レベルでも合格できる試験て言わるのは事実でしょ
210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8111-p6jk)
2024/12/04(水) 00:45:43.09ID:iPfB6BEo0 そんな何の参考にもならない話されても「だからどうした?」ってなるだけでしょ
ただの荒らしじゃないですか
ただの荒らしじゃないですか
211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9623-/JXJ)
2024/12/04(水) 05:11:40.18ID:pEhU3Ors0 >地方の偏差値55以上のそこそこの進学校でもAO入試や推薦で使うために英検1級の合格者は腐るほどいるよね
ではデータを出せばよい
それすらせずただひたすら英検1級を無価値なモノのみたいにほざいて「腐るほどいるよね」「事実でしょ」
などと言われても説得力のかけらもない上に、なぜ英検1級を単なる学生のお勉強レベルにしたくてしょうがない奴が
定期的に湧いて出てくるのかも理解に苦しむ
ではデータを出せばよい
それすらせずただひたすら英検1級を無価値なモノのみたいにほざいて「腐るほどいるよね」「事実でしょ」
などと言われても説得力のかけらもない上に、なぜ英検1級を単なる学生のお勉強レベルにしたくてしょうがない奴が
定期的に湧いて出てくるのかも理解に苦しむ
212名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6279-Q86W)
2024/12/04(水) 07:35:22.45ID:K37xPsWd0 >>209
統失で草
統失で草
213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fcf5-gG+z)
2024/12/04(水) 08:40:57.61ID:m83/undS0 1級荒らし早見表
内容 回数 分類
取っても意味が無い 無数 古典
ネイティブ英語は分からない 無数 古典
合格者は掃いて捨てるほど いる 無数 古典
無勉で合格 20回 だから何
作文以外は塗絵 10回 姑息
小学生でも受かる 6回 大きなお世話
Chat GPTに負ける 2回 準新作
内容 回数 分類
取っても意味が無い 無数 古典
ネイティブ英語は分からない 無数 古典
合格者は掃いて捨てるほど いる 無数 古典
無勉で合格 20回 だから何
作文以外は塗絵 10回 姑息
小学生でも受かる 6回 大きなお世話
Chat GPTに負ける 2回 準新作
214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1883-5eKh)
2024/12/04(水) 08:55:50.45ID:JwDdntrz0 進学塾講師の証言
https://www.youtube.com/watch?v=xaY4hcPcIUM
英検1級の100点下の2500点は
慶応文学部(河合偏差値65)よりはるかに難易度が高い
英検2500点を目指すなら、慶応文の一般受験のほうが
だいぶ楽で現実的。準ジャパ高校生が2500点は取れない。
岡山大学の医学部の
英語試験の例年のおおよその合格点は300点/400点満点
それに対して、英検1級合格者には400点満点を授与
https://www.youtube.com/watch?v=xaY4hcPcIUM
英検1級の100点下の2500点は
慶応文学部(河合偏差値65)よりはるかに難易度が高い
英検2500点を目指すなら、慶応文の一般受験のほうが
だいぶ楽で現実的。準ジャパ高校生が2500点は取れない。
岡山大学の医学部の
英語試験の例年のおおよその合格点は300点/400点満点
それに対して、英検1級合格者には400点満点を授与
215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 182f-shBp)
2024/12/04(水) 15:57:18.19ID:2Ozvl5SR0 >>211
実力が遠く及ばず1級目指して挫折したとか
大したことないと思ってた周りの人間の中に高い英語力を有する人がいたとか
あるいは英語そのものに強い苦手意識を引きずってるとか
現実認識の方を歪めないと自分が劣ってるって感じちゃうみたいな
英語に限らずそんな思考する人は世の中に結構いる
実力が遠く及ばず1級目指して挫折したとか
大したことないと思ってた周りの人間の中に高い英語力を有する人がいたとか
あるいは英語そのものに強い苦手意識を引きずってるとか
現実認識の方を歪めないと自分が劣ってるって感じちゃうみたいな
英語に限らずそんな思考する人は世の中に結構いる
216名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp88-D6vE)
2024/12/04(水) 18:00:56.78ID:JayqFdYzp >>214
慶応大なら英検1級なんか半分以上の人が合格してるよ
財閥系商社の面接で慶応卒、英検1級なんか当たり前だしうじゃうじゃいる
慶応で英検1級持ってない人は単に受けてないだけで半年くらい勉強して受けたら9割方合格するよ
慶応大なら英検1級なんか半分以上の人が合格してるよ
財閥系商社の面接で慶応卒、英検1級なんか当たり前だしうじゃうじゃいる
慶応で英検1級持ってない人は単に受けてないだけで半年くらい勉強して受けたら9割方合格するよ
217名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp88-D6vE)
2024/12/04(水) 18:02:48.10ID:JayqFdYzp 結局英検1級が簡単な資格と言われるのは小学生〜大学生までをターゲットにするkidsの資格だからでしょ
218名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 869d-5eKh)
2024/12/04(水) 18:20:55.84ID:TMA38mW10 慶応大なら英検1級なんか半分以上の人が合格してるよ w
219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cd6c-ks8j)
2024/12/04(水) 18:37:26.64ID:YbchAqCx0 慶應に知り合い一切いないくせに
220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b2b5-lv6n)
2024/12/04(水) 20:27:13.52ID:MQ7gdzRn0 英検1級スレにいるくらいだから、かつては英語の勉強はしてたのだろう。
だが1級になど遠く及ばず、現実に友達もいないため5chで妄言を喚き散らす。
哀れ。
だが1級になど遠く及ばず、現実に友達もいないため5chで妄言を喚き散らす。
哀れ。
221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4123-/JXJ)
2024/12/05(木) 00:01:49.54ID:CvkonuBJ0 もはや>>216は面白がってネタのつもりでやってんだろ
慶応は別に英語に特化した大学でも何でもねえし、そもそも半数以上が英検1級どころか英検など受けている訳もない
語れば語るほど、ほざけばほざくほど笑えない冗談にしか聞こえんぞ
言うに事欠いて小学生から大学生までをターゲットにしている簡単な資格とか、ネタにしてもタチの悪い妄言だ
新手の荒しでしかない
慶応は別に英語に特化した大学でも何でもねえし、そもそも半数以上が英検1級どころか英検など受けている訳もない
語れば語るほど、ほざけばほざくほど笑えない冗談にしか聞こえんぞ
言うに事欠いて小学生から大学生までをターゲットにしている簡単な資格とか、ネタにしてもタチの悪い妄言だ
新手の荒しでしかない
222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-gG+z)
2024/12/05(木) 00:37:46.98ID:C6FGB9w+0223名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3a-kUVu)
2024/12/05(木) 00:49:13.72ID:xm3+9S7Ta 前からずっといる荒らしに新参が引っかかるのはこの板の風物詩みたいなもん
またやっとるなと思って見物するだけ
またやっとるなと思って見物するだけ
224名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa3a-kUVu)
2024/12/05(木) 01:02:42.84ID:xm3+9S7Ta leapとかいう単語帳をやたらと宣伝してるやつ
文と句を混同して竹岡広信を叩くやつ
一級スレで小学生でも受かると言い続けるやつ
この板はこの手の基地外が何年にもわたって同じ投稿を繰り返しているんだが
そこまで投稿の頻度が高くないせいか気づかず反応してしまう人が多いな
文と句を混同して竹岡広信を叩くやつ
一級スレで小学生でも受かると言い続けるやつ
この板はこの手の基地外が何年にもわたって同じ投稿を繰り返しているんだが
そこまで投稿の頻度が高くないせいか気づかず反応してしまう人が多いな
225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-gG+z)
2024/12/05(木) 01:18:37.12ID:C6FGB9w+0 ごまかしても駄目です
今の仕事を答えてください
仕事は何ですかと聞いてるのですから
仕事で答えてください
無職でも可
もちろん義務はありません
でもあなたの書き込み信憑性は皆無
なぜなら、どれだけ語るより
どれだけ質問に答えられるかが
あなたの真の思考を吟味できるからね
今の仕事を答えてください
仕事は何ですかと聞いてるのですから
仕事で答えてください
無職でも可
もちろん義務はありません
でもあなたの書き込み信憑性は皆無
なぜなら、どれだけ語るより
どれだけ質問に答えられるかが
あなたの真の思考を吟味できるからね
226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 62ed-Q86W)
2024/12/05(木) 18:51:24.51ID:jYC5S1eT0 君たち試験のライティングでエムダッシュ使う?
227名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp5f-D6vE)
2024/12/05(木) 22:27:23.39ID:yUsZcfPsp エムダッシュ = which is ですね。普通にwhich is と書きます。
228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f095-+Al0)
2024/12/06(金) 16:20:17.36ID:TLaCdhfa0 Miho Nakayama, a Japanese actress, was found dead at her residence in Shibuya Ward, Tokyo, on Friday. She was 54 years old.
すいません。found dead のdeadって準補語ですか?
すいません。found dead のdeadって準補語ですか?
229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ced8-arUI)
2024/12/06(金) 16:33:33.36ID:7SxhB6So0 >>228
find O C なのでフツーの補語ですね。
find O C なのでフツーの補語ですね。
230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f9b-QbPf)
2024/12/09(月) 16:07:28.99ID:5Wg1rxCe0 みなさま、お久しぶりです
50代ドンキバイトです
先日も塾講師3件応募したら面接すらいかずでしたw
そのうちの一件は英検特化の授業だったのにも関わらずです
今日は今日でドンキじゃなく他のドラッグストア、それも英語か韓国語か中国語ができれば語学手当がつくところに面接に行ったら
不採用でしたw
もうヤケクソになったので今からソープのボーイに応募してみます
50代ドンキバイトです
先日も塾講師3件応募したら面接すらいかずでしたw
そのうちの一件は英検特化の授業だったのにも関わらずです
今日は今日でドンキじゃなく他のドラッグストア、それも英語か韓国語か中国語ができれば語学手当がつくところに面接に行ったら
不採用でしたw
もうヤケクソになったので今からソープのボーイに応募してみます
231名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa6b-U2qO)
2024/12/09(月) 16:14:41.76ID:U3AkiYUUa ホラ吹きのキチガイってバレとるんやろな
232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87dd-jSuQ)
2024/12/09(月) 17:37:49.52ID:fUK1SHcl0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df0b-pQ4B)
2024/12/09(月) 20:42:15.66ID:CTjyBglc0234名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-s3+3)
2024/12/09(月) 20:44:17.74ID:MdqCI/2K0 もうヤケクソになったので今からソープのボーイに応募
235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6723-Bn8r)
2024/12/09(月) 22:06:58.70ID:wOipAqDO0 ドンキだの清掃員だの、一見自分の惨めな思いを伝えているように見えてその実、「おれ様はお前らと違って
英語の最上級クラスの試験に合格してるんだ」という事を間接的に主張しながら他人をバカにしているんだろ
まあその合格もネタかもしれんが
英語の最上級クラスの試験に合格してるんだ」という事を間接的に主張しながら他人をバカにしているんだろ
まあその合格もネタかもしれんが
236名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp1b-WtZ6)
2024/12/10(火) 01:25:33.59ID:AOgLLxMVp >>235
いやいやw
英検1級みたいな中高生向けの簡単な資格を大人が必死こいてやってる時点で笑い者だろ
俺は半年くらい隙間時間に勉強して1発合格だったし早慶旧帝東京外大の大学ならみんな卒業までに合格できる簡単な資格
沖縄の小学生でも合格してるんだぜw
いやいやw
英検1級みたいな中高生向けの簡単な資格を大人が必死こいてやってる時点で笑い者だろ
俺は半年くらい隙間時間に勉強して1発合格だったし早慶旧帝東京外大の大学ならみんな卒業までに合格できる簡単な資格
沖縄の小学生でも合格してるんだぜw
237名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a723-Bn8r)
2024/12/10(火) 05:10:15.80ID:IpDog7zH0 英検1級を「中高生向けの簡単な資格」などと抜かしてる時点でコイツも自称清掃員からのドンキ野郎と
同類のネタ野郎だろ、やはり昔からこのスレは笑えない荒らしが棲みつくのがお決まりか
同類のネタ野郎だろ、やはり昔からこのスレは笑えない荒らしが棲みつくのがお決まりか
238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df38-s3+3)
2024/12/10(火) 07:05:55.03ID:jskpvmZ/0 そもそも小学生でも通る資格とか抜かす奴、その小学生が全国にどれだけいると思ってんのか
その中でごくわずか少数でも合格者が出るだけで「小学生でも通る簡単な資格」などとほざくその
破綻した極論がみっともないとは思わんのか
その中でごくわずか少数でも合格者が出るだけで「小学生でも通る簡単な資格」などとほざくその
破綻した極論がみっともないとは思わんのか
239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-s3+3)
2024/12/10(火) 07:52:17.85ID:sfeSac270240名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdff-H+U3)
2024/12/10(火) 10:35:49.41ID:AOfAKoBrd ガキが受かることは偉業であるのに偉業を平均値で語り主語を自然と大きくして話す奴は総じて害児やで
ほなら西矢が五輪の金メダル13歳で取ったんだし堀米に13歳が金メダル取れたのにお前の金メダルには価値無いって言ってこいや
ほなら西矢が五輪の金メダル13歳で取ったんだし堀米に13歳が金メダル取れたのにお前の金メダルには価値無いって言ってこいや
241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f22-vJrG)
2024/12/10(火) 13:13:12.63ID:Zpz+ZJf00 もりてつが、リスニングの時に「単語が入ってないね、だから聞こえないんだ」「まだ4級の単語も入ってないね。だから聞こえないんだよ」とか言っていますが、あれはどういう意味なのでしょうか?リスニングの場合は文章で覚えないと不可能ではないですか?1番のボキャ問題みたいに単語の暗記すれば聞き取れるってわけじゃないでしょ。
242名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp1b-WtZ6)
2024/12/10(火) 14:01:28.16ID:KMzbzz+Np そもそも灘高の学生なら英検1級なんかちょこっと勉強して夏休みに英検1級合格
ほんで秋の慶應や早稲田のAO入試や推薦で滑り止め確保して年明けに東大京大旧帝の入試に挑むのが普通
つまり灘高とかなら入試で利用する前提として卒業生の大多数が英検1級くらいは高校卒業前に合格しているのが現状だから
勉強のやり方を知ってる人なら高校生でも簡単に合格できる資格というのには間違いないな
英検1級が学生レベルの簡単な資格と言われるのは当たり前だよ
もりてつだって簡単だと言ってるからね
ほんで秋の慶應や早稲田のAO入試や推薦で滑り止め確保して年明けに東大京大旧帝の入試に挑むのが普通
つまり灘高とかなら入試で利用する前提として卒業生の大多数が英検1級くらいは高校卒業前に合格しているのが現状だから
勉強のやり方を知ってる人なら高校生でも簡単に合格できる資格というのには間違いないな
英検1級が学生レベルの簡単な資格と言われるのは当たり前だよ
もりてつだって簡単だと言ってるからね
243名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df38-s3+3)
2024/12/10(火) 14:44:18.70ID:jskpvmZ/0 もうバカは黙っていろ、テメーが何年かかっても全く合格もできない英検1級をいかにもバカでも通る試験みたいに
ディスり続けて本当はせいぜいテメーの実力が英検2級レベルなのが悔しくてたまらないんだろ、とりあえず涙ふけ
普通、現状、間違いない、テメーみたいなマヌケの戯言など何の説得力もないわ
ディスり続けて本当はせいぜいテメーの実力が英検2級レベルなのが悔しくてたまらないんだろ、とりあえず涙ふけ
普通、現状、間違いない、テメーみたいなマヌケの戯言など何の説得力もないわ
244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 27ea-jSuQ)
2024/12/10(火) 15:13:33.76ID:a5IG2u+H0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfb6-s3+3)
2024/12/10(火) 15:15:16.88ID:7fmrdyTA0 >>242
これを聞いてごらん(進学塾の有名講師)
www.youtube.com/watch?v=tFSplx3UkVs
東大 京大 早稲田社学 といった入試最高難易度の英語で
合格レベルに達しても、英検1級には達しない。
英検1級と東大等の「読解問題のみが互角の難易度」ではあるが
単語が異次元、作文もリスニングも英検1級の方が難しく
さらに面接試験もある。普通の日本人であれば英検1級のほうが難しい。
これを聞いてごらん(進学塾の有名講師)
www.youtube.com/watch?v=tFSplx3UkVs
東大 京大 早稲田社学 といった入試最高難易度の英語で
合格レベルに達しても、英検1級には達しない。
英検1級と東大等の「読解問題のみが互角の難易度」ではあるが
単語が異次元、作文もリスニングも英検1級の方が難しく
さらに面接試験もある。普通の日本人であれば英検1級のほうが難しい。
246名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfd9-Jzg6)
2024/12/10(火) 15:46:22.08ID:f4nYNpZx0 冠詞や前置詞
ほんとうに一語も落とさずに聞き取れていますか?
ほんとうに一語も落とさずに聞き取れていますか?
247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f22-vJrG)
2024/12/10(火) 15:51:12.15ID:Zpz+ZJf00 確かにもりてつは、単語だけ覚えればいいとは言っていませんね… 単語知ってても1級レベルともなると聞き取れないし、聞き取れても解答箇所がどこだったのか気がつかずに落としてしまう。また、 リーディングの方もそうなのですが、新しいテキスト買うと、新しい単語に出くわすんで、また覚えなきゃいけないんですよね。難しいというより、量をべらぼうに膨大に覚えた者が受かる試験なのかなあと思いますが。あとは、帰国子女で耳がリスニングに強いこと。これは本当だと思います。アメリカ人であれば2歳の子供でも会話を聞き取って言葉をかえすことが出来るわけですから。
248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f0d-W8bf)
2024/12/10(火) 17:17:15.34ID:KVbFNS6X0 ここは受からない人が多いから英検を低く評価されるのを受け入れたくないんだな
司法試験は小学生じゃ受からないし
地頭そこそこの人が対策すれば楽勝
Fランでも受かる
司法試験は小学生じゃ受からないし
地頭そこそこの人が対策すれば楽勝
Fランでも受かる
249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f23-Bn8r)
2024/12/10(火) 18:59:32.01ID:uYc80VUh0 テメエがいつまでたっても合格できないからここで涙目になりながら1級をディスってるだけだろうがタワケ
万年不合格のテメエはそのFラン以下という事だ
万年不合格のテメエはそのFラン以下という事だ
250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f8a-W8bf)
2024/12/10(火) 19:42:43.07ID:KVbFNS6X0 1級受けるだけで自己陶酔してて
251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-tB0+)
2024/12/10(火) 21:57:53.07ID:pNiyqlDp0 今時、司法試験の方が簡単では?
有名大学のロースクールに通って普通の成績を残してたら
普通は合格するでしょ。
一方、東京外大や上智、ICUの学生が
普通の成績取ってて大概が1級に合格するのか?
毎年の合格者数が3000名程度(東大や京大の全学部の合格者数と同じ)だから、物理的に無理だね。
https://www.agaroot.jp/shiho/column/law_school_ranking/
有名大学のロースクールに通って普通の成績を残してたら
普通は合格するでしょ。
一方、東京外大や上智、ICUの学生が
普通の成績取ってて大概が1級に合格するのか?
毎年の合格者数が3000名程度(東大や京大の全学部の合格者数と同じ)だから、物理的に無理だね。
https://www.agaroot.jp/shiho/column/law_school_ranking/
252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/10(火) 23:42:35.97ID:ZLFpWZ7q0 >>251
東京外大、上智外国語、慶應SFCなら英検1級なんかみんな合格してるよ
逆に持ってないやつは単に受けてないだけで3ヶ月くらい勉強したら1級なんか余裕で合格する
学生レベルの資格ってそんなもんだよ
東京外大、上智外国語、慶應SFCなら英検1級なんかみんな合格してるよ
逆に持ってないやつは単に受けてないだけで3ヶ月くらい勉強したら1級なんか余裕で合格する
学生レベルの資格ってそんなもんだよ
253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/10(火) 23:44:10.73ID:ZLFpWZ7q0254名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-tB0+)
2024/12/11(水) 02:12:41.06ID:l5aSdtYP0 >逆に持ってないやつは単に受けてないだけで3ヶ月くらい勉強したら1級なんか余裕で合格する
こいつアホ過ぎるわw
ってか俺持ってるけどなw
お前と違う。
その超簡単な英検1級にお前が合格した証明してみw
こいつアホ過ぎるわw
ってか俺持ってるけどなw
お前と違う。
その超簡単な英検1級にお前が合格した証明してみw
255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df91-pQ4B)
2024/12/11(水) 09:32:07.82ID:0bYCXGCf0 高偏差値の大学、高校並べて他人の褌でレスバしてて草
256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f22-vJrG)
2024/12/11(水) 09:48:38.51ID:OKVLcPk70 文章を要約する時は、アタマ(文頭)を何にするか決められていますか?例えば、こう来たらIt。こう来たらThere。こう来たらThanks to、こう来たら名詞句のToなど。アタマを何にするか、決まらないとフリーズして間に合わなくなってしまいます。
257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f22-vJrG)
2024/12/11(水) 09:55:39.84ID:OKVLcPk70 WeとかHeばかり主語にするのは、良くないと聞いたことがあります。また、受動態もあまり好まれず、能動態のほうが良いとのこと。前回7割しか取れなかったんで、今回は9割くらい欲しいものですね。
258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df47-s3+3)
2024/12/11(水) 14:27:18.33ID:TwLRMezt0 一ノ瀬先生が、そういった文型での実験動画をあげておられたかと思います。
数年前の1次受験の結果(主語でIだらけ)もあったんだけど、動画数が多くてまだ見つかっていません。
もし見つかったら書き込みしますね。
数年前の1次受験の結果(主語でIだらけ)もあったんだけど、動画数が多くてまだ見つかっていません。
もし見つかったら書き込みしますね。
259名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/11(水) 14:29:28.45ID:HDIhlNck0260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/11(水) 14:30:41.22ID:HDIhlNck0261名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/11(水) 14:35:49.35ID:HDIhlNck0 ましてや英検の受験者層は学生がボリュームゾーンだろが
今の時代進学校の学生が夏休みに英検受けて秋の推薦入試やAO入試で中堅レベル以上の有名大学に合格するために利用するのが英検資格
結果英検1級なんかは学生が多いのは当然だろ
灘高や開成なんかなら英検1級合格者なんか全く珍しくないしみんな卒業前までには合格してるからな
学生レベルの資格と言われても仕方がないね
今の時代進学校の学生が夏休みに英検受けて秋の推薦入試やAO入試で中堅レベル以上の有名大学に合格するために利用するのが英検資格
結果英検1級なんかは学生が多いのは当然だろ
灘高や開成なんかなら英検1級合格者なんか全く珍しくないしみんな卒業前までには合格してるからな
学生レベルの資格と言われても仕方がないね
262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f22-vJrG)
2024/12/11(水) 14:58:41.10ID:OKVLcPk70 >>258
ありがとうございます!一ノ瀬先生は、アタマにいっぺん英文を記憶して、噛み砕いたあとに、瞬時に自分の言葉で言い直す。あれが出来るからいいですね。自分が考えた方法は、ネガティブが来たら、In exchange for the merit … 問題が起きている。(節を、句に)ポジティブならThere are 構文で良いところを誉める。ラストに強調構文で、残った問題は、これだ!でシメる。これが実際やってみるとなかなか英文が言うこと聞いてくれないんですよねw
ありがとうございます!一ノ瀬先生は、アタマにいっぺん英文を記憶して、噛み砕いたあとに、瞬時に自分の言葉で言い直す。あれが出来るからいいですね。自分が考えた方法は、ネガティブが来たら、In exchange for the merit … 問題が起きている。(節を、句に)ポジティブならThere are 構文で良いところを誉める。ラストに強調構文で、残った問題は、これだ!でシメる。これが実際やってみるとなかなか英文が言うこと聞いてくれないんですよねw
263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df38-s3+3)
2024/12/11(水) 15:53:48.91ID:NJ4Kc+YG0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bfe3-s3+3)
2024/12/11(水) 17:01:33.05ID:mILRmc7q0 >>246
英検1級にやっと合格するレベルの人だったら、聞き取れてないと思うよ。
英検1級にやっと合格するレベルの人だったら、聞き取れてないと思うよ。
265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df47-s3+3)
2024/12/11(水) 17:17:25.62ID:TwLRMezt0266名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfed-BDuc)
2024/12/11(水) 18:27:43.54ID:XR30P8fR0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8756-Fwpe)
2024/12/11(水) 19:54:35.68ID:VesfljYC0 50代のおじさんがチューターって見たことも聞いたこともないわ
268名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW 7f64-WtZ6)
2024/12/12(木) 14:43:53.59ID:3e/MEOzg01212269名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW 7fae-vJrG)
2024/12/12(木) 14:45:45.73ID:AFlGcvtI01212 >>265
わざわざありがとうございます!これは興味深い!夜に見ます!
わざわざありがとうございます!これは興味深い!夜に見ます!
270名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW e7f2-0kcj)
2024/12/12(木) 15:18:10.93ID:L+n57VDr01212271名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ df38-s3+3)
2024/12/12(木) 16:19:21.44ID:X7ahg3LI01212 >>270
まあまあ
一生かかってもテメーが合格できる筈もない1級をたいそうな妄言並べて価値の低いものに仕立て上げることで
テメーを慰めるのがコイツの唯一の安らぎであり、それをやめると生きていけないんだ
コイツその内「東大や京大を目指している進学校は1級合格が卒業条件で全員余裕で合格する」などと言い出すぞ
こういうのを世間では「マヌケ」という
まあまあ
一生かかってもテメーが合格できる筈もない1級をたいそうな妄言並べて価値の低いものに仕立て上げることで
テメーを慰めるのがコイツの唯一の安らぎであり、それをやめると生きていけないんだ
コイツその内「東大や京大を目指している進学校は1級合格が卒業条件で全員余裕で合格する」などと言い出すぞ
こういうのを世間では「マヌケ」という
272名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ a730-f5HH)
2024/12/12(木) 16:29:06.81ID:iLLVDYL901212273名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW 5f03-uPe4)
2024/12/12(木) 18:31:30.54ID:38DE2Bht01212 早慶は推薦ばっかで10、20年前に平均4、500ぐらいから以後公表してない
274名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW df99-W8bf)
2024/12/12(木) 20:22:45.07ID:WWPzMlVM01212 地頭まともなら対策さえすれば受かるだろうが、受かったところでメリットがないので大抵の人は受けない。
275名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW bff0-xbFZ)
2024/12/12(木) 20:25:55.80ID:mi7XpMNg01212 既に1級を合格された皆さんは、次は何を目標にしていますか?国連英検?もしくは全く違う分野の資格?
276名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ Sr1b-W8bf)
2024/12/12(木) 20:31:18.17ID:NvsOINTMr1212 ここは何回受けても受からない奴と努力しまくってやっと受かった奴とまぐれ受かりした奴が多いから、って容易く取れるみたいな投稿に対する反応が半端ない
277名無しさん@英語勉強中 (デーンチッ Sdff-EIbt)
2024/12/12(木) 20:48:29.19ID:Ai3t97Eud1212 今chatgptと話してたらドラマのfull houseの
話になって、やはり古臭い表現もあるんだろと
聞いたら、そのとおりだ、以下のような表現が
その例だ、と挙げてきた。その中にcut it out
という、いかにも英検1級で出そうな表現があったんだよ。驚いてそんなに使われないのか聞いたら
使うけど、昔ほど使われずnostalgicな感じがする
と言っていた。そもそもこの表現が普及したのは
full houseの影響らしい。take a chill pillなんかも
古臭いらしい。ちなみに今はknock it offとかstop it
の方が普通だそうだ
話になって、やはり古臭い表現もあるんだろと
聞いたら、そのとおりだ、以下のような表現が
その例だ、と挙げてきた。その中にcut it out
という、いかにも英検1級で出そうな表現があったんだよ。驚いてそんなに使われないのか聞いたら
使うけど、昔ほど使われずnostalgicな感じがする
と言っていた。そもそもこの表現が普及したのは
full houseの影響らしい。take a chill pillなんかも
古臭いらしい。ちなみに今はknock it offとかstop it
の方が普通だそうだ
278名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW dfb5-VQbS)
2024/12/12(木) 21:10:54.46ID:NoJCwQO601212 >>275
ケンブリッジ英検
ケンブリッジ英検
279名無しさん@英語勉強中 (デーンチッW 7f64-WtZ6)
2024/12/12(木) 21:54:04.55ID:3e/MEOzg01212280名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/13(金) 00:42:48.17ID:wfW3+E190 英検1級とTOEIC900、皆さんはどちらの方が難しいと思いますか?
おそらく一般的には、英検1級の方が難しいというご意見が多いと思います。
でも、、、
私は英検1級の勉強を本格的に開始してから数ヶ月で英検1級に合格出来ました。
一方で、英検1級合格後に1年以上もTOEIC対策をしているのに、まだTOEIC900は達成出来ていません。
TOEICが難化しているのも一因だとは思います。
でも何より、正直なところ、私はTOEICが苦手です。
英語力が足りないからTOEIC900にまだ届かない。
もちろんそれはその通りなのですが、英語日本語に関係なく、素早く問題文の情報を処理することが苦手だな
↑
みてみ
英検1級勉強してたった数ヶ月で余裕で合格したらしいよ
Xみてみいよw
そんだけ1級は簡単な資格という証明になるね
おそらく一般的には、英検1級の方が難しいというご意見が多いと思います。
でも、、、
私は英検1級の勉強を本格的に開始してから数ヶ月で英検1級に合格出来ました。
一方で、英検1級合格後に1年以上もTOEIC対策をしているのに、まだTOEIC900は達成出来ていません。
TOEICが難化しているのも一因だとは思います。
でも何より、正直なところ、私はTOEICが苦手です。
英語力が足りないからTOEIC900にまだ届かない。
もちろんそれはその通りなのですが、英語日本語に関係なく、素早く問題文の情報を処理することが苦手だな
↑
みてみ
英検1級勉強してたった数ヶ月で余裕で合格したらしいよ
Xみてみいよw
そんだけ1級は簡単な資格という証明になるね
281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dff6-Czei)
2024/12/13(金) 04:22:11.40ID:7lYyTjRl0 確か、ほとんどみんな900なら1級のほうが難しいかったというレスだらけだったはず。問いかけはスターさんだったかな?
282名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp1b-0pTO)
2024/12/13(金) 04:39:12.10ID:BosDnM1ip ごめん、1級は既に取得してるけどTOEICは860点だわ
1級はWで稼いだ
1級はWで稼いだ
283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4723-Bn8r)
2024/12/13(金) 05:07:29.64ID:Uxz0zhAR0 >そんだけ1級は簡単な資格という証明になるね
たった一人の場合だけで何の証明になるんだバカかコイツは
ほざけばほざくほどテメーのマヌケさを曝け出しおるわ
少なくともこのスレでテメーの妄言と寝言に賛成しているバカなどいるかよ
たった一人の場合だけで何の証明になるんだバカかコイツは
ほざけばほざくほどテメーのマヌケさを曝け出しおるわ
少なくともこのスレでテメーの妄言と寝言に賛成しているバカなどいるかよ
284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf60-l3SZ)
2024/12/13(金) 07:12:41.88ID:Bjvc8S810 旧帝早慶東外大の学生は皆んな
←ソースなし
受けたら合格する
←タラレバ、事実とは無関係の架空の話
小学生でも
←稀な事例の普遍化
必死過ぎんだろw
一級持ちがここまで必死に粘着するか?と考えると、
この粘着くんは一級に何度も滑って怨念が積もりに積もっているのだろうなw
←ソースなし
受けたら合格する
←タラレバ、事実とは無関係の架空の話
小学生でも
←稀な事例の普遍化
必死過ぎんだろw
一級持ちがここまで必死に粘着するか?と考えると、
この粘着くんは一級に何度も滑って怨念が積もりに積もっているのだろうなw
285名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfdd-/xHs)
2024/12/13(金) 07:33:07.51ID:coBXCQI80 なんか変な話してるよな。
ノーベル賞なんてたくさんとってる→ノーベル賞は大したことない
みたいな話か
英語の運用能力の資格だから中高卒ネイティブでも受かるはず。
それでもそれを大したことない資格というのは違うんじゃないの?
マイナー言語でもその語学の国家試験があるんじゃない?
それ受かるの難しくても合格しても意味ないよなという
国家試験はあるはず
ノーベル賞なんてたくさんとってる→ノーベル賞は大したことない
みたいな話か
英語の運用能力の資格だから中高卒ネイティブでも受かるはず。
それでもそれを大したことない資格というのは違うんじゃないの?
マイナー言語でもその語学の国家試験があるんじゃない?
それ受かるの難しくても合格しても意味ないよなという
国家試験はあるはず
286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 27f5-fwHv)
2024/12/13(金) 08:05:27.46ID:Eeq8FXPd0 別に子どもが受かろうが、ノー勉だろうが凹まないが、
ある程度リスニングが伸びたなと思う頃、映画ドラマみたいな
自然の英語が聞き取れないときの絶望感ったらない。
何度あきらめようと思ったことか。
残された時間を考えると『白鯨』のエイハブみたいな最期になるんだろうな。
ある程度リスニングが伸びたなと思う頃、映画ドラマみたいな
自然の英語が聞き取れないときの絶望感ったらない。
何度あきらめようと思ったことか。
残された時間を考えると『白鯨』のエイハブみたいな最期になるんだろうな。
287名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dfb0-W8bf)
2024/12/13(金) 12:38:05.04ID:h4hWVjZu0 英検1級受かったって純ジャパじゃ99%はネイティブ英語は聞き取れない。英検1級なんてその程度のもの。
288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/13(金) 12:50:09.15ID:wfW3+E190289名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp1b-WtZ6)
2024/12/13(金) 12:55:18.15ID:2AAMWN6Gp 事実Xで英検1級はTOEICより簡単だとうう人が沢山いる以上所詮は子供騙しの資格試験だろ
小学生や高校生でも合格者が沢山いる時点で自慢できる試験ではないわw
小学生や高校生でも合格者が沢山いる時点で自慢できる試験ではないわw
290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8719-jSuQ)
2024/12/13(金) 13:10:33.86ID:l/3Idlel0 ID変えてまで自作自演してもバレバレっすよ
291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a730-f5HH)
2024/12/13(金) 13:38:29.49ID:ZOgw52960292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df38-s3+3)
2024/12/13(金) 14:03:24.98ID:d8BPNUYr0 >事実Xで英検1級はTOEICより簡単だとうう人が沢山いる以上
これが全くアテにならんし、少なくともおれはそんな事を抜かしている奴は見たことがない
説得力のカケラもない寝言を垂れ流すヒマがあったら速やかにこのスレから消え失せろ、そして
さっさと「英検1級万年不合格」を卒業しやがれこの英検2級レベル野郎が
これが全くアテにならんし、少なくともおれはそんな事を抜かしている奴は見たことがない
説得力のカケラもない寝言を垂れ流すヒマがあったら速やかにこのスレから消え失せろ、そして
さっさと「英検1級万年不合格」を卒業しやがれこの英検2級レベル野郎が
293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/13(金) 14:05:50.61ID:wfW3+E190 >>292
現実的にXでスターが発言してるし282がそうだろがw
現実的にXでスターが発言してるし282がそうだろがw
294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f25-WtZ6)
2024/12/13(金) 14:11:07.34ID:La1FzUKu0 小学生の女の子にライティングのお手本を4つ丸暗記させたら、本番でドンピシャで同じの出て、満点で合格したってXで読んで、羨ましくて泣いた( ; ; )こういう合格の仕方もあるから、TOEICとセットで受けないと英語力の証明にならないのでは?
295名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfd5-s3+3)
2024/12/13(金) 14:25:02.33ID:7lYyTjRl0 2024以降は、完全な実力だよ。
2019−2023の5年間でも
ファーマンさんの英検塾で
110名合格中 大人94名
16名が学生
2名が小学生(ともに帰国子女)
という内訳だよ
2019−2023の5年間でも
ファーマンさんの英検塾で
110名合格中 大人94名
16名が学生
2名が小学生(ともに帰国子女)
という内訳だよ
296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a730-f5HH)
2024/12/13(金) 14:44:55.91ID:ZOgw52960 「英検1級はTOEICより簡単」でXを検索してみたら、ざっと見たところ、そんなことを言っている人よりも、
英検1級のほうがTOEICより難しいと言っている人のほうが多かったぞ。
Xでは「英検1級に合格するより、TOEICで満点(990点)を取るほうがはるかに難しい」と妙なことを言っている人もいたが、
英検1級にギリギリ合格するよりもTOEICで満点(990点)取るほうが難しいのはあたりまえ。
比較するなら英検1級満点とTOEIC満点(990点)のどちらが難しいかを比較しないと意味がない。
ちなみにChatGPTに「英検1級で満点を取るのと、TOEICで満点(990点)を取るのとでは、どちらが難しいですか」と質問してみたら、
次のように解答が出た。
(以下ChatGPTの解答)
比較
満点の取りやすさ: TOEICの方が満点が取りやすいとされています。TOEICは特定のスコア到達を目指す試験であり、
英検1級のように各セクションでの高度なパフォーマンスが求められるわけではありません。
対策のしやすさ: TOEICは出題パターンが安定しており、模試や過去問を通じた対策が容易です。
一方、英検1級は試験範囲が広く、語彙や論述能力などの鍛錬に時間がかかります。
結論
一般的には、英検1級で満点を取る方が難しいとされています。英検1級は幅広い高度な英語力が必要であり、
満点を取るには各セクションで完璧なパフォーマンスが求められるからです。一方、TOEICは高得点を狙う学習戦略が立てやすく、
満点到達のハードルも相対的に低いです。
英検1級のほうがTOEICより難しいと言っている人のほうが多かったぞ。
Xでは「英検1級に合格するより、TOEICで満点(990点)を取るほうがはるかに難しい」と妙なことを言っている人もいたが、
英検1級にギリギリ合格するよりもTOEICで満点(990点)取るほうが難しいのはあたりまえ。
比較するなら英検1級満点とTOEIC満点(990点)のどちらが難しいかを比較しないと意味がない。
ちなみにChatGPTに「英検1級で満点を取るのと、TOEICで満点(990点)を取るのとでは、どちらが難しいですか」と質問してみたら、
次のように解答が出た。
(以下ChatGPTの解答)
比較
満点の取りやすさ: TOEICの方が満点が取りやすいとされています。TOEICは特定のスコア到達を目指す試験であり、
英検1級のように各セクションでの高度なパフォーマンスが求められるわけではありません。
対策のしやすさ: TOEICは出題パターンが安定しており、模試や過去問を通じた対策が容易です。
一方、英検1級は試験範囲が広く、語彙や論述能力などの鍛錬に時間がかかります。
結論
一般的には、英検1級で満点を取る方が難しいとされています。英検1級は幅広い高度な英語力が必要であり、
満点を取るには各セクションで完璧なパフォーマンスが求められるからです。一方、TOEICは高得点を狙う学習戦略が立てやすく、
満点到達のハードルも相対的に低いです。
297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/13(金) 15:32:48.17ID:wfW3+E190298名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fab-0kcj)
2024/12/13(金) 15:40:51.26ID:v3VrMOa80 >>297
そんなことよりあなたが今までどんな参考書や教材を使ってどんな方法で英語を勉強してきたのか教えてくれませんか?
そんなことよりあなたが今までどんな参考書や教材を使ってどんな方法で英語を勉強してきたのか教えてくれませんか?
299名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df38-s3+3)
2024/12/13(金) 16:45:27.87ID:d8BPNUYr0 >>293
スターだと、そんなどこの馬の骨ともわからん奴など知らんが、テメーの言う「英検1級の方が簡単」
などと抜かす奴の絶対数が少なすぎるんだよ、それを世間一般の総意や常識みたいにほざくなタワケ野郎が
スターだと、そんなどこの馬の骨ともわからん奴など知らんが、テメーの言う「英検1級の方が簡単」
などと抜かす奴の絶対数が少なすぎるんだよ、それを世間一般の総意や常識みたいにほざくなタワケ野郎が
300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfa4-N88W)
2024/12/13(金) 17:27:52.28ID:BjrnboKN0 1級持ちならTOEIC900点台取れる人がどっちかというと多くねぇか?
俺の知ってる1級持ち何人かいたけど皆900超だったぜ
俺の知ってる1級持ち何人かいたけど皆900超だったぜ
301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df09-tB0+)
2024/12/13(金) 17:43:30.23ID:B8OOTgwz0 果てしなく自演が続くスレ
302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfa4-N88W)
2024/12/13(金) 17:43:57.97ID:BjrnboKN0 >>294
大学の時に就活対策でTOEICスコア取る人多いだろ
エントリに書かないときつくねぇ?
あんた大学んときの就活どうしたのよ
1級なんかよりよっぽど馴染みあるだろよ
サラリーマンだってそれなりの企業なら会社からTOEIC受けろって言われることもあるし
むしろ英検1級の方が馴染みねぇと思うけどね
大学の時に就活対策でTOEICスコア取る人多いだろ
エントリに書かないときつくねぇ?
あんた大学んときの就活どうしたのよ
1級なんかよりよっぽど馴染みあるだろよ
サラリーマンだってそれなりの企業なら会社からTOEIC受けろって言われることもあるし
むしろ英検1級の方が馴染みねぇと思うけどね
303名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-tB0+)
2024/12/13(金) 17:53:51.54ID:/hUFrVNd0 英検1級って、TOEICで高得点取って、高見を目指して狙う資格じゃないのか?
的外れなこというアホがいるんだね。
的外れなこというアホがいるんだね。
304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-tB0+)
2024/12/13(金) 17:57:51.48ID:/hUFrVNd0 「中の下のレべレの高校を卒業しました。これから2年間3日第五文型から2時間勉強すれば1級合格出来ますか?」
みたいな質問あったけど、あれ、大真面目だからな。
勉強したことない奴はそれくらいで1級も司法試験も東大も合格出来るって思ってんだよ。
みたいな質問あったけど、あれ、大真面目だからな。
勉強したことない奴はそれくらいで1級も司法試験も東大も合格出来るって思ってんだよ。
305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dfa4-N88W)
2024/12/13(金) 17:59:42.86ID:BjrnboKN0 >>303
だよな
だよな
306名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bfd4-8rFi)
2024/12/13(金) 18:26:01.05ID:44jyvqMf0 数年振りにこのスレ見たがまだ同じ人達がいて・・・
合格後英語力延びたのかねこの人たち
合格後英語力延びたのかねこの人たち
307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f64-WtZ6)
2024/12/13(金) 19:06:18.77ID:wfW3+E190 >>304
そんくらいのやつでも半年くらい勉強したら余裕で英検1級くらいなら合格できるよ
そんくらいのやつでも半年くらい勉強したら余裕で英検1級くらいなら合格できるよ
308名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf47-W8bf)
2024/12/13(金) 19:47:49.85ID:+D67RW310 英検はCSEに瑕疵があるから馬鹿でも合格できてしまう。
横軸素点、縦軸CSEでプロットすると異常さがわかる。
横軸素点、縦軸CSEでプロットすると異常さがわかる。
309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf23-tB0+)
2024/12/13(金) 21:39:31.25ID:/hUFrVNd0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 879d-s3+3)
2024/12/14(土) 08:42:47.92ID:gHwmvLid0311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df55-s3+3)
2024/12/14(土) 10:08:27.48ID:hMwg/07n0 しかも別の数年前受かった動画の子は
その時点ですでに5千冊の英語の本を読破してたり。
いわゆる神童だね
その時点ですでに5千冊の英語の本を読破してたり。
いわゆる神童だね
312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-WtZ6)
2024/12/14(土) 21:40:55.28ID:+dCq19id0 知り合いの中学3年
普通の公立だけど英検1級合格してたよ
こんだけ学生に沢山合格者いるってことはそんなに難しい試験でないと言われても仕方ないな
普通の公立だけど英検1級合格してたよ
こんだけ学生に沢山合格者いるってことはそんなに難しい試験でないと言われても仕方ないな
313名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMe6-Y21y)
2024/12/15(日) 03:27:52.92ID:8Bonk+7aM きもいわロリコンども
314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bef4-QZSI)
2024/12/15(日) 12:29:07.42ID:s6BSEfzf0 この間、外人ばかりが来る店で働いたけど、
みんなスマホで欲しい商品を
尋ねて来ていた。
翻訳アプリを上手く使えない外人さんは、スマホで画像を見せて尋ねて来るし、10人に1人は日本語で尋ねて来る。
もう英語は、完全に不要!
みんなスマホで欲しい商品を
尋ねて来ていた。
翻訳アプリを上手く使えない外人さんは、スマホで画像を見せて尋ねて来るし、10人に1人は日本語で尋ねて来る。
もう英語は、完全に不要!
315名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bef4-QZSI)
2024/12/15(日) 12:32:04.02ID:s6BSEfzf0 外人も日本人は英語を使わない事も充分に分かっている。日本語がまだ全くダメなドイツ人が突然「これキットカット」て、尋ねて来たが「どこ」と「これ」を間違えたらしく「どこ、キットカット」だったとかぐらいで、もうスマホで会話している。英語は不要!
316名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bef4-QZSI)
2024/12/15(日) 12:35:53.08ID:s6BSEfzf0 他言語については、
スマホで会話がスタンダードになっている。
今どき英会話www
無駄な時間だね。
低能ってしょうがねぇなぁ
スマホで会話がスタンダードになっている。
今どき英会話www
無駄な時間だね。
低能ってしょうがねぇなぁ
317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b75f-AQlj)
2024/12/15(日) 12:38:28.59ID:0EPgaJQX0 >>314
ドンキ先生をばかにするなよ!ケンブリッジ英検C2だぞ!
ドンキ先生をばかにするなよ!ケンブリッジ英検C2だぞ!
318名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4ae4-RqoG)
2024/12/15(日) 12:55:07.77ID:X/XQ2+Y80 恐れ入りました
319名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H17-QZSI)
2024/12/15(日) 13:50:22.24ID:Fd7zwe/IH 中国人は中国語、英米人は英語、日本人は日本語を使う。他言語は無駄、不要、今どき英会話って完全に時間とカネの無駄。
そして外国人は日本人に英語で話す事は失礼だという風潮になってきている。
そして外国人は日本人に英語で話す事は失礼だという風潮になってきている。
320名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF9f-QZSI)
2024/12/15(日) 14:37:12.58ID:IdWzRH2gF321名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF9f-QZSI)
2024/12/15(日) 14:39:01.54ID:IdWzRH2gF 逆に今、日本語だろう
わざわざ外国語って馬鹿丸出し
わざわざ外国語って馬鹿丸出し
322名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b705-8bXP)
2024/12/15(日) 14:44:24.20ID:ZoB0GgFq0 ササクッテロ君ここに来て「英検1級は簡単」という主張から「英語学習は時間と金の無駄」という主張に変えてきたか
323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b705-8bXP)
2024/12/15(日) 14:47:21.85ID:ZoB0GgFq0 と思ったらもう一匹別のやつがいるのかよ
324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eafe-B+As)
2024/12/15(日) 15:16:17.74ID:9UU9taWE0 友人が1級取った後は国連英検特A級を目標にしてたな
地道に勉強する人はどんどん上に行くね
地道に勉強する人はどんどん上に行くね
325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea09-SaU4)
2024/12/15(日) 15:22:09.88ID:aTf6yZU40 ポジショントークしかしない馬鹿相手にするだけアホやで
326名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H17-QZSI)
2024/12/15(日) 15:23:25.60ID:l5LpPGHyH アメリカやイギリスに居住している人は英検wやらないよ
TOEICもやらない
居住すればいいのにねぇ
日本では、日本語です
中国語なら中国に居住して下さい
TOEICもやらない
居住すればいいのにねぇ
日本では、日本語です
中国語なら中国に居住して下さい
327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f3f4-QZSI)
2024/12/15(日) 15:33:02.91ID:NmH+i2zC0 単純に米国や英国に住めない貧乏人の夢や幻想が英検やTOEICってこと
住めればそんなアホな事はやらない
住めればそんなアホな事はやらない
328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b30-aNNs)
2024/12/15(日) 15:33:40.92ID:238tn5q+0 >>324
というか、日本で生まれ育ったいわゆる純ジャパの日本人で、英検1級合格レベルの(日本人としてはかなり上級レベルの)
英語力の習得に成功した人は、そもそも外国語の学習自体が好き、あるいは英米の文化(小説、音楽、映画など)が好きというふうに、
いわば自分の趣味として英語学習を続けている人が多い。
だから英検1級はゴールではなく、自分の意思でさらに上を目指して地道に勉強を続けることができるし、趣味でやっているから、それが苦にもならない。
ゲーム好きの人が、一度ハイスコアをマークしても、それをさらに更新するように挑戦を続けるのと同じ。
というか、日本で生まれ育ったいわゆる純ジャパの日本人で、英検1級合格レベルの(日本人としてはかなり上級レベルの)
英語力の習得に成功した人は、そもそも外国語の学習自体が好き、あるいは英米の文化(小説、音楽、映画など)が好きというふうに、
いわば自分の趣味として英語学習を続けている人が多い。
だから英検1級はゴールではなく、自分の意思でさらに上を目指して地道に勉強を続けることができるし、趣味でやっているから、それが苦にもならない。
ゲーム好きの人が、一度ハイスコアをマークしても、それをさらに更新するように挑戦を続けるのと同じ。
329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f3f4-QZSI)
2024/12/15(日) 15:39:54.11ID:NmH+i2zC0 単純に米国や英国に住めない貧乏人の夢や
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めればそんなアホな事はやらない
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めればそんなアホな事はやらない
330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7eb1-HT7l)
2024/12/15(日) 17:01:51.60ID:xGNc3GE30 今、若い人の間で昭和がブームなんだそうだ。昔は友達に電話する時は、10円玉を3つほど握りしめて外にある公衆電話まで走って行って電話をかけたもんだ。また、自動改札機なんてなかったから、駅員がハサミで一人一人の切符を手動でパチンパチンと切ってたもんだ。カラオケの機械がぶっ壊れるなんてのも日常茶飯事でマイク使わないで合唱したりしたよ。ファミコンは誰かがクシャミするとデータ全部消えちゃうしw こんなに便利な時代なのに若者が求めるのが昭和とは皮肉なもんだ。
331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/15(日) 17:34:01.53ID:b6FW30a00 相続税を払わないで済むよう
親が亡くなる時期が近付いたら海外移住ってのもいいかもな。
その日に備えた英検1級合格。
https://www.youtube.com/shorts/PEDLM88XBgc
親が亡くなる時期が近付いたら海外移住ってのもいいかもな。
その日に備えた英検1級合格。
https://www.youtube.com/shorts/PEDLM88XBgc
332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bf5-hbAu)
2024/12/15(日) 18:01:58.99ID:IpRZ3O/F0 ここは面接試験じゃないんだから、かまってちゃんに
いちいちレスしなくてもいいんだよ〜
バカを相手にできるほど人生は長くない
昔の人はいいことを言った
バカは死んでも治らない
議論しても無意味
この小暇に星の数ほどある単語一つ覚えたほうが
どれだけ有意義か分からない
脳は使ってないときにインプットされたものを定着させるというから
バカを相手にして脳を弛緩させるってのはあるかもだが
どうせなら品格のある趣味のほうがいい
いちいちレスしなくてもいいんだよ〜
バカを相手にできるほど人生は長くない
昔の人はいいことを言った
バカは死んでも治らない
議論しても無意味
この小暇に星の数ほどある単語一つ覚えたほうが
どれだけ有意義か分からない
脳は使ってないときにインプットされたものを定着させるというから
バカを相手にして脳を弛緩させるってのはあるかもだが
どうせなら品格のある趣味のほうがいい
333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b705-8bXP)
2024/12/15(日) 19:03:08.54ID:ZoB0GgFq0 今ロイヤル英文法(青)読んでるよ
今関係詞の章終わったところ
次p645から前置詞
あと137ページくらい
まぁ、だからどうしたって話なんだけど
今関係詞の章終わったところ
次p645から前置詞
あと137ページくらい
まぁ、だからどうしたって話なんだけど
334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b705-8bXP)
2024/12/15(日) 19:07:53.18ID:ZoB0GgFq0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be64-JMi9)
2024/12/15(日) 22:58:01.22ID:AlcnfEGo0336名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spb3-JMi9)
2024/12/16(月) 11:51:01.65ID:WmlXAB8dp ひろゆきも英検1級とか趣味の世界だし無意味な資格と言ってるからな
ましてやひろゆき並みの英語力があれは十分グローバルに生きていけるからな
キミらは無意味なことを必死にやって時間を無駄にしてウンコしてるだけなんよ
ましてやひろゆき並みの英語力があれは十分グローバルに生きていけるからな
キミらは無意味なことを必死にやって時間を無駄にしてウンコしてるだけなんよ
337名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f5a-QZSI)
2024/12/16(月) 12:21:44.43ID:XTAok5Zt0 1級の語彙対策のコロケーションの良い本ない?
338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1702-TzqO)
2024/12/16(月) 13:42:33.04ID:pjlWsqVm0 >>336
ひろゆきの英語ほぼカタコトやでw
それに英検1級はマーチレベルの大学入試クリアできる人だったらパス単丸暗記とライティング本丸写しで合格ラインに達するでw
このスレでいつまで経っても受からん人たちはマーチレベルの英語の問題すら解けないレベルだと思うぞw
ひろゆきの英語ほぼカタコトやでw
それに英検1級はマーチレベルの大学入試クリアできる人だったらパス単丸暗記とライティング本丸写しで合格ラインに達するでw
このスレでいつまで経っても受からん人たちはマーチレベルの英語の問題すら解けないレベルだと思うぞw
339名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1702-TzqO)
2024/12/16(月) 13:44:54.10ID:pjlWsqVm0 >>337
マジレスすると英検ではコロケーションなんて意識しなくても余裕で受かる
ケンブリッジC1以上だと勉強しておかないとやばい
いい本は全部洋書で出てる。c1以上受ける実力のある人だったらそろそろ日本語離れしたほうがいいから素直にCollinsからでてるやつをやるか、ネットで無料で大量に落ちてるからそれをやればいい
マジレスすると英検ではコロケーションなんて意識しなくても余裕で受かる
ケンブリッジC1以上だと勉強しておかないとやばい
いい本は全部洋書で出てる。c1以上受ける実力のある人だったらそろそろ日本語離れしたほうがいいから素直にCollinsからでてるやつをやるか、ネットで無料で大量に落ちてるからそれをやればいい
340名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f73-QZSI)
2024/12/16(月) 13:47:48.46ID:J6b1sZnv0 >>316
その通り
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
その通り
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f73-QZSI)
2024/12/16(月) 13:48:28.22ID:J6b1sZnv0342名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f73-QZSI)
2024/12/16(月) 13:48:59.70ID:J6b1sZnv0 https://m.youtube.com/watch?v=_2zHTdhwscw&pp=ygUTeXVtaSDoi7Hoqp4gY2hhdGdwdA%3D%3D
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
343名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f73-QZSI)
2024/12/16(月) 13:49:21.16ID:J6b1sZnv0 https://m.youtube.com/watch?v=BxLWLr4f0mY
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f73-QZSI)
2024/12/16(月) 13:53:50.36ID:J6b1sZnv0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ecc-HT7l)
2024/12/16(月) 15:13:26.82ID:6DJqT4010 Chat GPTの到来前に、英語試験ライティングセンターに多額のカネを払って添削して貰ってたのが悔しい…。大後悔。金を取り返したい。トータルでいくら払ったんだろうか?10万あったら何に使えてたことか。機種変更やらコンタクトレンズ代やら、家電の買い換えやら、いろんなことに使えてたと言うのに。
346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b30-aNNs)
2024/12/16(月) 15:34:01.14ID:L0Y7fB2C0 >>345
確かにChat GPTの精度が爆上がりしており、英作文(和文英訳)の添削に限らず、リーディング(英文和訳)、文法・語法などに関する質問にも、
適切な英語の例文と共に、微妙なニュアンスの違いなども、日本語で実に細かく丁寧に解答してくれる。
英語と日本語のバイリンガルネイティブの講師が無料で個別対応してくれているようなもので、これまで「ネイティブ」の看板を掲げて
暴利を貪っていた(人間の)講師たちや英語学校、翻訳会社などは飯の食い上げになるのではないかと他人事ながら心配になるレベルだ。
確かにChat GPTの精度が爆上がりしており、英作文(和文英訳)の添削に限らず、リーディング(英文和訳)、文法・語法などに関する質問にも、
適切な英語の例文と共に、微妙なニュアンスの違いなども、日本語で実に細かく丁寧に解答してくれる。
英語と日本語のバイリンガルネイティブの講師が無料で個別対応してくれているようなもので、これまで「ネイティブ」の看板を掲げて
暴利を貪っていた(人間の)講師たちや英語学校、翻訳会社などは飯の食い上げになるのではないかと他人事ながら心配になるレベルだ。
347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbed-8bXP)
2024/12/16(月) 16:07:24.34ID:iiPMEU6I0 That sort of advice I could do without.
348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1702-TzqO)
2024/12/16(月) 18:46:11.92ID:pjlWsqVm0349名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bb3-cIKT)
2024/12/16(月) 20:24:52.31ID:GLPI5F/00 >>346
おまえ何で自分で質問して自分で答えてるの?文体同じじゃん。時間も離れてないし。レスつかないなら自演で伸ばせって運営に言われてるの?
おまえ何で自分で質問して自分で答えてるの?文体同じじゃん。時間も離れてないし。レスつかないなら自演で伸ばせって運営に言われてるの?
350名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/16(月) 23:43:18.07ID:4S2Ata/80 >>346
ホントそれ。
Chat GPTもなかったし、NCもなかったから
俺も1級対策でおそろしく金を費やした。
でも、あの頃は、通学制のスクールに行かないでいいから
すっごい得した気分だった。
でも、今は、Chat GPTとNCで勉強出来るから懐に優しいだろうね。
ホントそれ。
Chat GPTもなかったし、NCもなかったから
俺も1級対策でおそろしく金を費やした。
でも、あの頃は、通学制のスクールに行かないでいいから
すっごい得した気分だった。
でも、今は、Chat GPTとNCで勉強出来るから懐に優しいだろうね。
351名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/17(火) 00:43:48.47ID:Ib6+2W080 >NCもなかったから
これはネイティブプランね。
これはネイティブプランね。
352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ac9-QZSI)
2024/12/17(火) 08:40:24.76ID:KHE2pn740 エリートセレブは、英米国に居住
貧乏人は、英検w
貧乏人は、英検w
353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ac9-QZSI)
2024/12/17(火) 08:41:07.21ID:KHE2pn740 単純に米国や英国に住めない貧乏人の夢や
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めればそんなアホな事はやらない
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めればそんなアホな事はやらない
354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-iztn)
2024/12/17(火) 09:12:53.88ID:Kj9g07HZ0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7e3c-HT7l)
2024/12/17(火) 12:33:03.02ID:i49erNZc0 「やった!chat GPTのおかげでもっと英語が出来るようになるぞ!わからないところをどんどん教えて貰って、英語力を向上させるぞ」
「やった!chat GPTのおかげで英語の勉強しなくてすむぞ!作文はchatGPTに書かせて遊んでようっと」
この二者択一になるのでは。
「やった!chat GPTのおかげで英語の勉強しなくてすむぞ!作文はchatGPTに書かせて遊んでようっと」
この二者択一になるのでは。
356名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7e3c-HT7l)
2024/12/17(火) 12:37:53.42ID:i49erNZc0 >>354
ワイ、ものすごい貧乏でチラシの裏とかをノートにして英作文とか書いてるぞ(実話)髪、ハサミで自分で切ってるし
ワイ、ものすごい貧乏でチラシの裏とかをノートにして英作文とか書いてるぞ(実話)髪、ハサミで自分で切ってるし
357名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e28-iztn)
2024/12/17(火) 15:54:37.20ID:8uJxdhiA0 >>354
感動した!
感動した!
358名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a6b2-TzqO)
2024/12/17(火) 15:59:00.30ID:u1mmhi6F0 >>352
だからどうやってビザ取るの?
だからどうやってビザ取るの?
359名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd2a-3k2I)
2024/12/17(火) 18:18:48.59ID:0OEc3aHvd >>355
本当にそうだと思う。
元々英語の勉強が苦手、嫌い、しんどいって人にも神ツールで一層やらなくなるだろう。
でもこのグループはchat GPTがなかったとしてもどっちみち勉強しなかっただろうからどのみちこのグループの英語力には影響はなかっただろう。
その2つの真ん中のグループで言うとこれを機に英語が好きになったり得意になったりで上位グループに吸い込まれるのと下位グループになるのと両方あるだろうけど全体で言うと英語力は若干上がるだろう。
本当にそうだと思う。
元々英語の勉強が苦手、嫌い、しんどいって人にも神ツールで一層やらなくなるだろう。
でもこのグループはchat GPTがなかったとしてもどっちみち勉強しなかっただろうからどのみちこのグループの英語力には影響はなかっただろう。
その2つの真ん中のグループで言うとこれを機に英語が好きになったり得意になったりで上位グループに吸い込まれるのと下位グループになるのと両方あるだろうけど全体で言うと英語力は若干上がるだろう。
360名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea41-qCWr)
2024/12/17(火) 19:16:15.38ID:qCwYs8ht0 >>355
後者は観光なら良いだろうけどビジネスでデブを採用しないのと同じように、語学学習しやすい環境になったにも関わらず英語すら話せない堕落した人間と見なされる可能性が高いと思う
後者は観光なら良いだろうけどビジネスでデブを採用しないのと同じように、語学学習しやすい環境になったにも関わらず英語すら話せない堕落した人間と見なされる可能性が高いと思う
361名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/17(火) 19:23:09.45ID:Ib6+2W080 >>353
7月頃だった?「今年株で1千万円儲けたよ」と言ったら
「この詐欺師、証拠を出せ」と執拗に言われたね。
その時「証券会社の口座が複数あって証明が難しい」と言ってお茶を濁したんだけど
今時点の含み益見せるね。それ見せたら、金持ちとは言わんでも貧乏人でもないと証明できるわな。
現地点でも含み益は、この二つの口座の含み益を足して計算すると
15,163,946円みたいだな。
h●●ps://imgur.com/a/TuWiYjO
7月頃だった?「今年株で1千万円儲けたよ」と言ったら
「この詐欺師、証拠を出せ」と執拗に言われたね。
その時「証券会社の口座が複数あって証明が難しい」と言ってお茶を濁したんだけど
今時点の含み益見せるね。それ見せたら、金持ちとは言わんでも貧乏人でもないと証明できるわな。
現地点でも含み益は、この二つの口座の含み益を足して計算すると
15,163,946円みたいだな。
h●●ps://imgur.com/a/TuWiYjO
362名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/17(火) 19:23:50.06ID:Ib6+2W080 >現地点でも含み益
現地点での含み益
現地点での含み益
363名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b7e5-kY1D)
2024/12/17(火) 19:26:07.62ID:DsqTn0xM0 >>360
日本には「アメリカでは肥満の人は就職できない」というデマ情報があります。
実際には、僕のアメリカ人友人で肥満の人は全員就職できています。
なぜ日本人はこのようなことを言い出したのでしょうか?
日本には「アメリカでは肥満の人は就職できない」というデマ情報があります。
実際には、僕のアメリカ人友人で肥満の人は全員就職できています。
なぜ日本人はこのようなことを言い出したのでしょうか?
364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/17(火) 19:35:57.81ID:Ib6+2W080 >>361についてだけど
7月は「英検1級合格して役だったのか?」と喚いてる人がいたんで
「パウエルFRB議長の話なんかを英語で聴き取ったり英語のウエブサイトから情報仕入れて
株式投資に役立てて今年は1千万円儲かった」って言ったら
えらい噛みつかれたんだよね。投資詐欺とまで言われた。
このスレは変な人が荒らしに来るよね。
7月は「英検1級合格して役だったのか?」と喚いてる人がいたんで
「パウエルFRB議長の話なんかを英語で聴き取ったり英語のウエブサイトから情報仕入れて
株式投資に役立てて今年は1千万円儲かった」って言ったら
えらい噛みつかれたんだよね。投資詐欺とまで言われた。
このスレは変な人が荒らしに来るよね。
365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/17(火) 19:41:35.78ID:Ib6+2W080 と言ってるうちに、
マネックス証券の口座で含み益が1000ドル増えた。
h●●ps://imgur.com/a/ElC4M45
マネックス証券の口座で含み益が1000ドル増えた。
h●●ps://imgur.com/a/ElC4M45
366名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be64-JMi9)
2024/12/18(水) 02:04:09.02ID:j/1o2fPB0 山中先生のとこには小学生合格者が沢山いるし珍しくないよな
小学生が受かる試験ってのは嘘ではないからな
小学生が受かる試験ってのは嘘ではないからな
367名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea3e-iztn)
2024/12/18(水) 07:02:43.65ID:x0aNguHV0 嘘です。
2017年に合格された女の子1名に関して
9回記事を書いておられるんです。
「同一人物」ですよ
2017年に合格された女の子1名に関して
9回記事を書いておられるんです。
「同一人物」ですよ
368名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b781-AQlj)
2024/12/18(水) 07:39:25.82ID:ew5hxhhx0 ワロタ
369名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea3e-iztn)
2024/12/18(水) 07:58:17.15ID:x0aNguHV0 あなたの言う灘高校ってたしか兵庫県でしたよね?
なのに今まで1級の2次試験が兵庫県で開催されたことはないんですよ。
関西だと 広島 京都 大阪(2会場) で兵庫県はないんですよ。つまり2次受験者がごくわずか。
さらに四国4県でも会場がない。みんな大阪か広島に行って2次を受けていますよ。
北海道だと受験報告があって
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5157408/
北海道全体で、会場は一つで7名 それが4回として「30名弱」が2次を受験。
四国や北海道には高校生はいないとでもいうのですか?
なのに今まで1級の2次試験が兵庫県で開催されたことはないんですよ。
関西だと 広島 京都 大阪(2会場) で兵庫県はないんですよ。つまり2次受験者がごくわずか。
さらに四国4県でも会場がない。みんな大阪か広島に行って2次を受けていますよ。
北海道だと受験報告があって
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5157408/
北海道全体で、会場は一つで7名 それが4回として「30名弱」が2次を受験。
四国や北海道には高校生はいないとでもいうのですか?
370名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be64-JMi9)
2024/12/18(水) 11:15:38.10ID:j/1o2fPB0371名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a664-cO5G)
2024/12/18(水) 13:40:28.23ID:WL4iVveQ0372名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a664-cO5G)
2024/12/18(水) 13:45:36.06ID:WL4iVveQ0 >>251
三振制が五振制になったとしても運の悪い人はいる
三振制が五振制になったとしても運の悪い人はいる
373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a664-cO5G)
2024/12/18(水) 13:47:46.87ID:WL4iVveQ0374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b30-aNNs)
2024/12/18(水) 13:56:53.61ID:CC/ZLA130375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f2-8bXP)
2024/12/18(水) 15:22:28.44ID:Uy3Tr7Lo0 たった2、3人の長文荒らしがいるだけでクソおもんないスレになって廃れていく例を何度も見ている
こいつら他のスレも荒らしてる常習犯だろ
5ch運営に訴えられればいいのに
こいつら他のスレも荒らしてる常習犯だろ
5ch運営に訴えられればいいのに
376名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be64-JMi9)
2024/12/18(水) 18:05:14.00ID:j/1o2fPB0377名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spb3-JMi9)
2024/12/18(水) 18:10:58.68ID:E5xsDEG5p 英語質問箱より引用。これ、昨日見かけた時に、chat gpt に聞いてみたら、no doubt は、「noun 」だって言ってたよ。嘘じゃないよ。さっきもう1回聞いてみたら副詞とか言ってるから、本当にびっくりした。chat gpt の履歴は消されてた。
* What is the part of speech of (no doubt)? Reading Homer, the pinnacle of Greek literature, (no doubt)would have sparked his curiosity about whether or not the Trojan War actually occurreed.
* In the sentence you provided, "no doubt" functions as an adverbial phrase. It is used to express certainty or confidence regarding the statement that follows. In this context, it emphasizes that reading Homer would certainly have sparked his curiosity.
* What is the part of speech of (no doubt)? Reading Homer, the pinnacle of Greek literature, (no doubt)would have sparked his curiosity about whether or not the Trojan War actually occurreed.
* In the sentence you provided, "no doubt" functions as an adverbial phrase. It is used to express certainty or confidence regarding the statement that follows. In this context, it emphasizes that reading Homer would certainly have sparked his curiosity.
378名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-Klli)
2024/12/18(水) 19:44:47.41ID:jI1dFuxl0379名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f2-8bXP)
2024/12/18(水) 21:36:04.22ID:Uy3Tr7Lo0 >>376-377
は同一人物だろ
取って付けたような英語ネタぶっ込んでんじゃねぇぞコラ
だいたいChatGPTなんかに聞かなくてもちょっとググったり英英辞典見たりして調べればno doubt が名詞句として使われる場合と副詞句として使われる場合があるということぐらいすぐに分かるだろ
いちいちAIが吐き出したゲロみたいな文章を垂れ流すなこの荒らし常習犯が!
は同一人物だろ
取って付けたような英語ネタぶっ込んでんじゃねぇぞコラ
だいたいChatGPTなんかに聞かなくてもちょっとググったり英英辞典見たりして調べればno doubt が名詞句として使われる場合と副詞句として使われる場合があるということぐらいすぐに分かるだろ
いちいちAIが吐き出したゲロみたいな文章を垂れ流すなこの荒らし常習犯が!
380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be64-JMi9)
2024/12/18(水) 21:56:07.88ID:j/1o2fPB0 >>378
え?中山先生の生徒さん小学生〜高校生多いですけどぉ〜
え?中山先生の生徒さん小学生〜高校生多いですけどぉ〜
381名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f2-8bXP)
2024/12/18(水) 22:04:00.65ID:Uy3Tr7Lo0 >>380
お前も、お前とよく似た極小脳みその奴らも、いつまでも相手してもらえると思うなよ
お前も、お前とよく似た極小脳みその奴らも、いつまでも相手してもらえると思うなよ
382名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spb3-JMi9)
2024/12/18(水) 22:13:36.59ID:E5xsDEG5p 本当だって。オラ東の空にUFO見たんだ
383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7b30-aNNs)
2024/12/18(水) 22:35:00.49ID:CC/ZLA130 >>380
その中山先生の教え子で英検1級に合格した小学生〜高校生が具体的に何人いるのか教えて。
特に帰国子女やインターナショナルスクールに通っていた人ではなく、日本で生まれ育ったいわゆる純ジャパの日本人で、
通常の日本の学校で教育を受けた小学生〜高校生で英検1級に合格した人が何人いるの?
その中山先生の教え子で英検1級に合格した小学生〜高校生が具体的に何人いるのか教えて。
特に帰国子女やインターナショナルスクールに通っていた人ではなく、日本で生まれ育ったいわゆる純ジャパの日本人で、
通常の日本の学校で教育を受けた小学生〜高校生で英検1級に合格した人が何人いるの?
384名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa9f-X19t)
2024/12/19(木) 11:34:54.42ID:xqk6jXCxa 医学部や東大進学塾の先生が、そういった受験生も
英検一級までは到達しないと言われている動画なら多数紹介できますよ。
英検一級までは到達しないと言われている動画なら多数紹介できますよ。
385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7e02-3/IS)
2024/12/19(木) 15:58:58.93ID:cDups5qQ0 さあ!これが解けるか?
What is the subject in this sentence?
Always a native point of view that breaks us in the end.
Chat gpt回答
In the sentence "Always a native point of view that breaks us in the end," the subject is "a native point of view." This phrase is the main focus of the sentence, indicating what is always present and what ultimately has an effect on "us."
What is the subject in this sentence?
Always a native point of view that breaks us in the end.
Chat gpt回答
In the sentence "Always a native point of view that breaks us in the end," the subject is "a native point of view." This phrase is the main focus of the sentence, indicating what is always present and what ultimately has an effect on "us."
386名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea4d-iztn)
2024/12/19(木) 17:14:47.79ID:vP69RSny0 小中学生の1級合格が少数であるという最も信頼できるソース(日本英語検定協会担当者)
中学生の1級合格は珍しく、さらに1級となると相当珍しい。
朝日新聞デジタル2020年3月
備前市の中学3年の女子生徒が2月、日本英語検定協会の英検1級に合格した。3歳から学び始め、小6の準1級合格まではすいすい進んだが、
そこから壁が待っていた。8回目の挑戦でやっと突破。語学力を生かし、国籍に関係なく患者を救える医師になるのが夢だ。
日本英語検定協会の担当者は「中3の1級合格は珍しい。社会情勢など日本語でも説明が難しいテーマに英語で論理的な意見を求められる。
相当努力したのでは」と話す。
読売新聞 2024−1
英検協会は「合格者の年齢は公表していないが、小学生の1級は相当珍しい」とする。
中学生の1級合格は珍しく、さらに1級となると相当珍しい。
朝日新聞デジタル2020年3月
備前市の中学3年の女子生徒が2月、日本英語検定協会の英検1級に合格した。3歳から学び始め、小6の準1級合格まではすいすい進んだが、
そこから壁が待っていた。8回目の挑戦でやっと突破。語学力を生かし、国籍に関係なく患者を救える医師になるのが夢だ。
日本英語検定協会の担当者は「中3の1級合格は珍しい。社会情勢など日本語でも説明が難しいテーマに英語で論理的な意見を求められる。
相当努力したのでは」と話す。
読売新聞 2024−1
英検協会は「合格者の年齢は公表していないが、小学生の1級は相当珍しい」とする。
387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a604-1gKG)
2024/12/19(木) 18:00:34.43ID:wJRxhOP70 申し込み終わってるやん。今回に限って延長もないし、いつもより早くね?
388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-Klli)
2024/12/19(木) 20:05:42.29ID:OUm1SGfJ0 「英検1級は簡単な資格バカ」が言うには、進学校ではほとんどが高校卒業までに1級を取得するのが普通だとよ
ほざけばほざく程テメーのマヌケさを曝け出すだけだ
ほざけばほざく程テメーのマヌケさを曝け出すだけだ
389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eab2-8bXP)
2024/12/19(木) 21:05:30.29ID:mBvvti4f0 >>385
それ
It is always the native's point of view that breaks us in the end.
(最後に私達の心を挫くのはいつも決まって現地の人の物の考え方なのだ)みたいな訳?
のIt isが省略されたやつとちゃうんけ?
ていうかお前のa native point of view て書き方合ってんのかそれ?
違和感あったから↑にしといたけど
ていうか合ってるかどうか知らんけど間違ってたらごめんやけど
どうでもいいけど前後の文脈が無い1文だけ持ってくんなやボケ
悩むやろがい
もうお前みたいなAIゲロ文貼り付けて人を試すようにからかうクソ共に構うの止めるわこれで最後じゃ鬱陶しい
それ
It is always the native's point of view that breaks us in the end.
(最後に私達の心を挫くのはいつも決まって現地の人の物の考え方なのだ)みたいな訳?
のIt isが省略されたやつとちゃうんけ?
ていうかお前のa native point of view て書き方合ってんのかそれ?
違和感あったから↑にしといたけど
ていうか合ってるかどうか知らんけど間違ってたらごめんやけど
どうでもいいけど前後の文脈が無い1文だけ持ってくんなやボケ
悩むやろがい
もうお前みたいなAIゲロ文貼り付けて人を試すようにからかうクソ共に構うの止めるわこれで最後じゃ鬱陶しい
390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a62f-cO5G)
2024/12/20(金) 04:37:24.69ID:cFVOXQpS0 チャットGPTはnatives point of viewと
thatを同格だと考えてるんだろうね
thatを同格だと考えてるんだろうね
391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eae2-JSAO)
2024/12/20(金) 12:18:40.85ID:9SHv5VEQ0 1級のカナダ大使賞は何点が平均ですか?
大人なら満点に近い点数じゃないと受賞は無理だろうけど、小中学生はどうかな?
1級を合格しても何点なのか気になる。余裕で合格している子は居る?
大人なら満点に近い点数じゃないと受賞は無理だろうけど、小中学生はどうかな?
1級を合格しても何点なのか気になる。余裕で合格している子は居る?
392名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spb3-JMi9)
2024/12/20(金) 13:29:21.94ID:kSdzQlEup >>388
灘高とか開成など旧帝合格が普通の学校なら1級も全く珍しくないよ
そんな現実も知らないってことは底辺公立高校出身って丸わかりだね
おれも早慶のいずれかだけど周りの人英検1級合格してる人多かったよ
灘高とか開成など旧帝合格が普通の学校なら1級も全く珍しくないよ
そんな現実も知らないってことは底辺公立高校出身って丸わかりだね
おれも早慶のいずれかだけど周りの人英検1級合格してる人多かったよ
393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a38-iztn)
2024/12/20(金) 14:24:47.85ID:/oeAMGpG0 灘高や開成は英語に特化した高校じゃねえだろバカかお前は
さっさと英検2級の合格を果たせ万年1級不合格野郎が
お前の「〜も珍しくない」「〜する人が多い」「〜が普通」には何の根拠もねえんだよこの異常者が
さっさと英検2級の合格を果たせ万年1級不合格野郎が
お前の「〜も珍しくない」「〜する人が多い」「〜が普通」には何の根拠もねえんだよこの異常者が
394名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF9f-QZSI)
2024/12/20(金) 14:51:59.83ID:WlOTj3wCF アメリカやイギリスに居住している人は英検wやらないし
TOEICもやらない
居住すればいいのにねぇ
日本では、日本語で
中国語なら中国に居住して下さい
TOEICもやらない
居住すればいいのにねぇ
日本では、日本語で
中国語なら中国に居住して下さい
395名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF9f-QZSI)
2024/12/20(金) 14:53:53.32ID:WlOTj3wCF 単純に米国や英国に住めない貧乏人の夢や
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めれば
そんなアホな事はやらない
幻想が英検やTOEICってこと
英米国などに住めれば
そんなアホな事はやらない
396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2ea5-AQlj)
2024/12/20(金) 15:15:02.19ID:tK7+zArk0 >>395
で、ビザって知ってる?
で、ビザって知ってる?
397名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spb3-JMi9)
2024/12/20(金) 16:09:25.64ID:kSdzQlEup >>393
基本的に東大に合格する生徒は中3で英検準1級、高校2年で英検1級に合格するのが既定路線だから
基本的に東大に合格する生徒は中3で英検準1級、高校2年で英検1級に合格するのが既定路線だから
398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4f23-Klli)
2024/12/20(金) 18:27:34.97ID:ayyKJVuZ0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73f0-1gKG)
2024/12/20(金) 20:40:35.16ID:fiju/a1v0 このスレは数人の何回うけても受からない椰子と努力してまぐれで受かった椰子が回してるから英検を軽んじる発言には顔を真っ赤にして反撃する
400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/21(土) 01:24:20.72ID:kVdx5ZmG0 英検1級は努力して合格する資格だな。
俺でも合格出来るっていうのが見通せたから受験勉強したに過ぎんわな。
人は自分で達成出来ると思えるもにしか達成のために努力せんもんよ。
ここで受験生いちびってる奴らは
それが見通せない落伍者なんだと思われ。
俺は正直こういう争いはどーでもいい。
合格したからな。
俺でも合格出来るっていうのが見通せたから受験勉強したに過ぎんわな。
人は自分で達成出来ると思えるもにしか達成のために努力せんもんよ。
ここで受験生いちびってる奴らは
それが見通せない落伍者なんだと思われ。
俺は正直こういう争いはどーでもいい。
合格したからな。
401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/21(土) 01:49:40.67ID:kVdx5ZmG0 でもな、父親が米国人で一流大卒、母が日本人で一流お嬢様大学卒で
語学学校経営してる人がいる。
子供はバイリンガル。でも、高一で準一級に合格したって
えらい喜んでるみたいだったから
日本で住んでいれば、ハーフの子でも、その程度なんかなとは思ったよ。
語学学校経営してる人がいる。
子供はバイリンガル。でも、高一で準一級に合格したって
えらい喜んでるみたいだったから
日本で住んでいれば、ハーフの子でも、その程度なんかなとは思ったよ。
402名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea8a-JSAO)
2024/12/21(土) 02:35:45.82ID:9YMMT9b40 本をひたすら読まないと子供も大人も1級は無理。でも逆に本から得られる知識と語彙だけで普通にカバー出来る内容のリーディング・ライティングの部分。皆んなが勉強する方向性が違うだけ。それはもちろん語学学校も含めての話です。
我が子が日本育ちのハーフで、小6で合格した。読むことが大好きで本を何冊も持ち歩くタイプ。活発で速読が得意けど、「本を読みなさい」「勉強しなさい」って言わずに育てた。言わなくても読んでくれて理解してくれるから。英検受けるなら何級にしようかなって思って1級の過去試験をやらせたら合格ラインを遥かに超えていた。そして、「1級を合格しそうだから、より下の級は勿体無い」と思って受けさせたら合格した。もちろん英検のための「英語の」勉強を一切せず。フォーマットを説明して、慣れるためにスピーキング・ライティングも2回ずつ練習してもらったたぐらいです。
海外に住んでいようが、日本に住んでいようが英語をたくさん喋るだけで耳にしない単語は山ほどある。ネイティブでも語彙力が高い人は皆んな読書家だから、年齢関係なく読めば良いっていう話し。単語帳はゴミです。本を読みながら単語をピックアップすれば良いだけで十分だし、知識も得られるから一石二鳥。
リスニング・スピーキングも力付けないとダメだけど、それも「勉強」の形にすれば効率が悪い。テレビを見たり英語を話す友達と遊んだり、「英語で過ごす」環境や時間を設ければ楽しく過ごせるので、また一石二鳥。
我が子が日本育ちのハーフで、小6で合格した。読むことが大好きで本を何冊も持ち歩くタイプ。活発で速読が得意けど、「本を読みなさい」「勉強しなさい」って言わずに育てた。言わなくても読んでくれて理解してくれるから。英検受けるなら何級にしようかなって思って1級の過去試験をやらせたら合格ラインを遥かに超えていた。そして、「1級を合格しそうだから、より下の級は勿体無い」と思って受けさせたら合格した。もちろん英検のための「英語の」勉強を一切せず。フォーマットを説明して、慣れるためにスピーキング・ライティングも2回ずつ練習してもらったたぐらいです。
海外に住んでいようが、日本に住んでいようが英語をたくさん喋るだけで耳にしない単語は山ほどある。ネイティブでも語彙力が高い人は皆んな読書家だから、年齢関係なく読めば良いっていう話し。単語帳はゴミです。本を読みながら単語をピックアップすれば良いだけで十分だし、知識も得られるから一石二鳥。
リスニング・スピーキングも力付けないとダメだけど、それも「勉強」の形にすれば効率が悪い。テレビを見たり英語を話す友達と遊んだり、「英語で過ごす」環境や時間を設ければ楽しく過ごせるので、また一石二鳥。
403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-RqoG)
2024/12/21(土) 03:36:32.94ID:kVdx5ZmG0 ハーフの特権はリスニング力。
俺もリスニング力があれば、もっと早く合格出来たよ。
ICU卒の人らが、卒論のテーマで
どういう環境だとリスニング力がいいかって調査した人がいるみたいで
やはりなとは思う。
https://youtu.be/rcpsIAI_-HE
俺もリスニング力があれば、もっと早く合格出来たよ。
ICU卒の人らが、卒論のテーマで
どういう環境だとリスニング力がいいかって調査した人がいるみたいで
やはりなとは思う。
https://youtu.be/rcpsIAI_-HE
404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-1gKG)
2024/12/21(土) 03:42:16.89ID:kVdx5ZmG0 続き
あと、保守な英作、発言は低評価になるってのは実感
あと、保守な英作、発言は低評価になるってのは実感
405名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spb3-JMi9)
2024/12/21(土) 03:53:34.73ID:sZO9Nujkp なるほどなるほど
つまり小学校レベルの資格ってこだねw
つまり小学校レベルの資格ってこだねw
406名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-1gKG)
2024/12/21(土) 04:02:34.74ID:kVdx5ZmG0 頭悪いな。
小学生で受かる子はgiftedだとも理解できない限界知能かよ。
小学生で受かる子はgiftedだとも理解できない限界知能かよ。
407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6623-1gKG)
2024/12/21(土) 04:02:34.74ID:kVdx5ZmG0 頭悪いな。
小学生で受かる子はgiftedだとも理解できない限界知能かよ。
小学生で受かる子はgiftedだとも理解できない限界知能かよ。
408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-iztn)
2024/12/21(土) 04:29:18.23ID:CkcblKjH0 現役東大生は小学生時代に英検何級を取得していた?東大生100人に徹底調査!
409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-iztn)
2024/12/21(土) 04:29:59.84ID:CkcblKjH0410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8bf5-hbAu)
2024/12/21(土) 08:19:08.71ID:HP82Obl80411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ea8a-JSAO)
2024/12/21(土) 09:55:42.99ID:9YMMT9b40 >>406
その通り。
要するに1級の単語が出て来る本まで読んで理解出来ないと受からない。もちろん児童書じゃないよね?
ということはいくら「ネイティブ」でも、小学生ならgiftedじゃないと受からない。
因みにIQでいうと上位0.1%。だからだって思うかも知れないけど、むしろ普通の人ほどこの勉強法じゃないと意味がない。地頭が良ければ良いほど丸暗記が出来る。普通の人は単語帳を読んで覚えるだけで英語をネイティブ並に使いこなせるわけがない。ネイティブでも頭は特に良くなくても覚えるのは「使っている」からです。日本語もそうでしょう?
違ってくるのは合格するタイミング・年齢だけ。英語を「使う」なら、いつか「英語は使えているのか」をはかる試験の合格に辿り着くのだ。
その通り。
要するに1級の単語が出て来る本まで読んで理解出来ないと受からない。もちろん児童書じゃないよね?
ということはいくら「ネイティブ」でも、小学生ならgiftedじゃないと受からない。
因みにIQでいうと上位0.1%。だからだって思うかも知れないけど、むしろ普通の人ほどこの勉強法じゃないと意味がない。地頭が良ければ良いほど丸暗記が出来る。普通の人は単語帳を読んで覚えるだけで英語をネイティブ並に使いこなせるわけがない。ネイティブでも頭は特に良くなくても覚えるのは「使っている」からです。日本語もそうでしょう?
違ってくるのは合格するタイミング・年齢だけ。英語を「使う」なら、いつか「英語は使えているのか」をはかる試験の合格に辿り着くのだ。
412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaad-iztn)
2024/12/21(土) 10:11:41.12ID:y+7w8h3H0 ほんとGIFTEDだよね。
ーーー
小学生1級合格者に対する英検協会のコメント
「小学生合格者は帰国子女がほとんどだと思います」と同協会担当者は話す。1級に合格した小学生を知る人たちはインターネット上で、帰国子女かつ「読書熱心」という特徴をそろって挙げていた。
「英字新聞を普段から読んでいる」「読書好きで、千冊以上の洋書を読んでいた」「とにかく本の虫。最近では物理学の本とか原書で読んでいます」と、外国で培った英語力に並外れた読書量があわさって、
合格を勝ち取った人が多いようだ。わからないことに対して強い興味を抱く子も多いらしく、英検1級を目指す英語スクールの子どもに「勉強っておもしろいの?」と尋ねると、
「え、わからないことがわかるようになるっておもしろくない!?」という回答が返ってきたというエピソードが綴られていた。
ーーー
小学生1級合格者に対する英検協会のコメント
「小学生合格者は帰国子女がほとんどだと思います」と同協会担当者は話す。1級に合格した小学生を知る人たちはインターネット上で、帰国子女かつ「読書熱心」という特徴をそろって挙げていた。
「英字新聞を普段から読んでいる」「読書好きで、千冊以上の洋書を読んでいた」「とにかく本の虫。最近では物理学の本とか原書で読んでいます」と、外国で培った英語力に並外れた読書量があわさって、
合格を勝ち取った人が多いようだ。わからないことに対して強い興味を抱く子も多いらしく、英検1級を目指す英語スクールの子どもに「勉強っておもしろいの?」と尋ねると、
「え、わからないことがわかるようになるっておもしろくない!?」という回答が返ってきたというエピソードが綴られていた。
413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ea4e-B+As)
2024/12/21(土) 14:23:49.35ID:g5xgB07B0 帰国子女でほぼ無勉で1級取ったような人達なら1級は簡単っていうのかもしれんし
難しいか簡単かは人によって基準が違うからなんとも
英検2級も取れないようないい歳したオッサンがこんなとこに粘着して
「1級なんか価値はねぇ」なんて言ってるとは思えんしな
難しいか簡単かは人によって基準が違うからなんとも
英検2級も取れないようないい歳したオッサンがこんなとこに粘着して
「1級なんか価値はねぇ」なんて言ってるとは思えんしな
414名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM36-b9aH)
2024/12/21(土) 16:52:27.72ID:sG3eq+ZTM >>404
自己レスだが、
「ネットの発達でオールドメディアの隠蔽してるものが明らかになった」
「皇室外交は素晴らしい」
みたいなこと表現したらアウト
「米国は信用できないからアジアと連携」
「日本はムスリムをどんどん受け入れるべき」
は高評価
ほんと合否を決するほど評価が違う
自己レスだが、
「ネットの発達でオールドメディアの隠蔽してるものが明らかになった」
「皇室外交は素晴らしい」
みたいなこと表現したらアウト
「米国は信用できないからアジアと連携」
「日本はムスリムをどんどん受け入れるべき」
は高評価
ほんと合否を決するほど評価が違う
415名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM36-b9aH)
2024/12/21(土) 16:57:55.13ID:sG3eq+ZTM416名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM36-b9aH)
2024/12/21(土) 17:06:35.96ID:sG3eq+ZTM417名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-iztn)
2024/12/21(土) 23:24:09.02ID:R4cjL8pz0 「英検利用」大学入試、全体6割超の460校 今年も最多更新見込み 立教は全学部で導入 [煮卵★]
全部前100次100最新50
全部前100次100最新50
418名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 979d-iztn)
2024/12/21(土) 23:25:45.34ID:R4cjL8pz0419名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fce-zLpb)
2024/12/22(日) 00:44:22.82ID:0k1zw8/k0 >>417
少なくとも難関大学に進学する進学校の高校生ならみんな英検1級くらいは余裕で合格してるだろうな
英検1級あれば早慶上智も推薦やAO枠で年内に合格確保できるから
下手すりゃ旧帝の推薦入試でも合格できる可能性は高いから
少なくとも難関大学に進学する進学校の高校生ならみんな英検1級くらいは余裕で合格してるだろうな
英検1級あれば早慶上智も推薦やAO枠で年内に合格確保できるから
下手すりゃ旧帝の推薦入試でも合格できる可能性は高いから
420名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp35-zLpb)
2024/12/22(日) 03:20:41.85ID:PynirmkEp 朝日新聞デジタル2020年3月31日 9時00分
備前市の中学3年の女子生徒が2月、日本英語検定協会の英検1級に合格した。
(中略)
★★★日本英語検定協会の担当者は「中3の1級合格は珍しい。社会情勢など日本語でも説明が難しいテーマに英語で論理的な意見を求められる。相当努力したのでは」と話す。
――――
沖縄タイムズ
沖縄の15歳、英検1級に合格! 英字ニュースを読み3度目の挑戦で アメラジアンスクールから初の快挙
(アメリカ人とアジア人の親を持つアメラジアンの子どもたちが通うフリースクール。)
備考
岡山大学医学部入試で 英検1級合格者には英語で400点満点が与えられます
↑
これがリアルでしょ
所詮は学生向けの試験だから
備前市の中学3年の女子生徒が2月、日本英語検定協会の英検1級に合格した。
(中略)
★★★日本英語検定協会の担当者は「中3の1級合格は珍しい。社会情勢など日本語でも説明が難しいテーマに英語で論理的な意見を求められる。相当努力したのでは」と話す。
――――
沖縄タイムズ
沖縄の15歳、英検1級に合格! 英字ニュースを読み3度目の挑戦で アメラジアンスクールから初の快挙
(アメリカ人とアジア人の親を持つアメラジアンの子どもたちが通うフリースクール。)
備考
岡山大学医学部入試で 英検1級合格者には英語で400点満点が与えられます
↑
これがリアルでしょ
所詮は学生向けの試験だから
421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/22(日) 06:25:18.98ID:FjAkeFPD0 1級合格者の実力だったら
京大の英語の問題は対応出来るよね。
英作文は高得点取れる。
ただ、英文和訳問題は、過去問をやって慣れる必要はあるよね。
構文が複雑だから1カ月ほど、それ用の勉強する必要あるかも。
でも、正直、簡単やわ。
京大の英語の問題は対応出来るよね。
英作文は高得点取れる。
ただ、英文和訳問題は、過去問をやって慣れる必要はあるよね。
構文が複雑だから1カ月ほど、それ用の勉強する必要あるかも。
でも、正直、簡単やわ。
422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8779-BgEy)
2024/12/22(日) 11:27:43.38ID:jjo5UAkH0 合格者が少ないからこそニュースになるんだよね
ゴロゴロいるならニュースバリューはないからね
ゴロゴロいるならニュースバリューはないからね
423名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF71-9+nX)
2024/12/22(日) 11:30:12.10ID:EsDz6RrDF >>421
AI時代、英語はもう試験にならないよ
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
AI時代、英語はもう試験にならないよ
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
424名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF71-9+nX)
2024/12/22(日) 11:32:03.45ID:EsDz6RrDF 英語学習は不要ww
英語スクールや語学学校は閉校だらけ
ww
英語スクールや語学学校は閉校だらけ
ww
425名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF71-9+nX)
2024/12/22(日) 11:43:45.73ID:EsDz6RrDF 「英語を学ぶ必然性はほぼない」
新時代の外国語教育とは?
高性能AI翻訳が当たり前に存在することを前提とすると、これまで誰もが納得していた(あるいは、無理やり納得させられていた)英語を学ぶ理由が、どうにも説得力がなくなってきているように思います。
新時代の外国語教育とは?
高性能AI翻訳が当たり前に存在することを前提とすると、これまで誰もが納得していた(あるいは、無理やり納得させられていた)英語を学ぶ理由が、どうにも説得力がなくなってきているように思います。
426名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b523-GOV1)
2024/12/22(日) 11:46:32.16ID:1zLLXWVI0 小学校から英語教育を取り入れた事には正直懐疑的
日本の大学も、いつでもどこでも必ずしも英語のできる学生を求めている訳ではない
もっとも、英検云々かんぬんとは別問題だが
英検は、英語の道に生きる者達が好きでやればいいのだ、誰かに強制されるものではない
日本の大学も、いつでもどこでも必ずしも英語のできる学生を求めている訳ではない
もっとも、英検云々かんぬんとは別問題だが
英検は、英語の道に生きる者達が好きでやればいいのだ、誰かに強制されるものではない
427名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/22(日) 13:20:46.10ID:VomlDkMC0 英検1級なんて受かる人にとっては簡単な試験
受からない人にとっては超難関試験
受からない人にとっては超難関試験
428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2130-t7XI)
2024/12/22(日) 14:46:57.29ID:lqsDeiEf0429名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp35-zLpb)
2024/12/22(日) 14:48:07.61ID:PynirmkEp まあ英検なんか翻訳機あるし勉強する価値はない
つまり英検1級も意味ない試験という評価
会社でもGoogle翻訳でみんな翻訳してメール送ったりしてるからね
小学生や高校生も余裕で合格するようなレベルの資格試験だからね
何回も大人が受験してることが異常なんよ
つまり英検1級も意味ない試験という評価
会社でもGoogle翻訳でみんな翻訳してメール送ったりしてるからね
小学生や高校生も余裕で合格するようなレベルの資格試験だからね
何回も大人が受験してることが異常なんよ
430名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp35-zLpb)
2024/12/22(日) 14:57:03.88ID:PynirmkEp 加えて今後英語系の知識は不用になる
士業とかもAIの技術革新により淘汰されていく
運転系の仕事もAIの影響で無人化or人員削減(飛行機は1人乗務可能、鉄道は山手線など循環路線は自動運転化(50キロ以上の長距離は運転士が乗務するなど、バスは循環バスは自動化)
事務系、金融などミスが許されない仕事はAIに代替
思うにいま勉強して有利になる知識はIT系だよ
プログラミングなどの知識があればコンサル系でも活かせるからな
士業とかもAIの技術革新により淘汰されていく
運転系の仕事もAIの影響で無人化or人員削減(飛行機は1人乗務可能、鉄道は山手線など循環路線は自動運転化(50キロ以上の長距離は運転士が乗務するなど、バスは循環バスは自動化)
事務系、金融などミスが許されない仕事はAIに代替
思うにいま勉強して有利になる知識はIT系だよ
プログラミングなどの知識があればコンサル系でも活かせるからな
431名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8317-jH3q)
2024/12/22(日) 15:02:04.08ID:l1h0GIca0 >>420
この子は親がアメリカ人で学校でも英語使うんじゃないの
この子は親がアメリカ人で学校でも英語使うんじゃないの
432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a19d-XATa)
2024/12/22(日) 15:24:18.90ID:awxaAFjR0 >>430
プログラマーは生成AIに完全上位互換で代替されてしまうだろ
プログラマーは生成AIに完全上位互換で代替されてしまうだろ
433名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8317-jH3q)
2024/12/22(日) 15:27:36.53ID:l1h0GIca0 寿司職人は外国で高級給与で引っ張りだこだってね
434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a19d-XATa)
2024/12/22(日) 15:29:26.60ID:awxaAFjR0 一平の父ちゃんの寿司屋は今あるのか?
435名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp35-zLpb)
2024/12/22(日) 15:50:52.07ID:PynirmkEp436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-GOV1)
2024/12/22(日) 19:32:52.07ID:WTsxqSPQ0 >小学生や高校生も余裕で合格するようなレベルの資格試験だからね
どうしてもこういう事にしたくてしょうがなくてまた今日も必死に喚くバカが一匹
テメーが万年不合格なのが悔しくて涙が止まらなくてとにかくこの試験をディスる事に必死
その小学生や高校生よりも遥かに劣る与太者風情めが、とりあえず涙を拭いてまずは
英検準2級あたりから始めろや
どうしてもこういう事にしたくてしょうがなくてまた今日も必死に喚くバカが一匹
テメーが万年不合格なのが悔しくて涙が止まらなくてとにかくこの試験をディスる事に必死
その小学生や高校生よりも遥かに劣る与太者風情めが、とりあえず涙を拭いてまずは
英検準2級あたりから始めろや
437名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp35-zLpb)
2024/12/22(日) 21:36:34.72ID:PynirmkEp438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fd23-GOV1)
2024/12/22(日) 23:51:18.86ID:BsUbJIdT0 そして証拠をアップしてみろと言われても絶対にしない口だけ野郎
どこのスレにでもいるマヌケめが
で、行書スレでも宅建スレでも「高校生でも通る簡単な資格」などと一人で喚いてまともに
相手にもされてねえんだろ、大嘘吐きが生き甲斐の阿呆はさっさと消えるかタヒね
どこのスレにでもいるマヌケめが
で、行書スレでも宅建スレでも「高校生でも通る簡単な資格」などと一人で喚いてまともに
相手にもされてねえんだろ、大嘘吐きが生き甲斐の阿呆はさっさと消えるかタヒね
439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 717e-eMed)
2024/12/23(月) 00:10:09.54ID:BDLbUGHD0 あっ、そいつらそういうこと言うと余計に発作起こすんで永遠に無視でいいですよ
440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bff0-63nq)
2024/12/23(月) 07:00:29.72ID:Tcysp7J10 皆様、お久しぶりです。ソープのボーイの面接すら落ちた50代ドンキバイトです。
今日は皆様の勉強に役立つ情報を一つ(知っている人も多いと思いますが)
私は毎日エコノミストを読んでいるのですが、エコノミストを読んでいて厄介なのが難しい単語と「表現」
単語は辞書を引けばわかるのですが、その表現(比喩、ウィット、背景など)が多くの知識がないとわからないので英文を読んで
構文も単語も全部わかっているのに全く意味がわからないということが多々あります。
今まではその文をコピーしてChatGPTで聞いていたのですがめんどくさいなと思ってたら、iPadのSlide OverでChatGPTを呼び出せることに気づきましたw
老眼がまだの人はSplit viewでもいいかもしれません。
エコノミストを読んでいるとタイムとかジャパンタイムズとか楽勝になり、英検1級の長文も超簡単に思えますのでぜひともやってみてください。
今日は皆様の勉強に役立つ情報を一つ(知っている人も多いと思いますが)
私は毎日エコノミストを読んでいるのですが、エコノミストを読んでいて厄介なのが難しい単語と「表現」
単語は辞書を引けばわかるのですが、その表現(比喩、ウィット、背景など)が多くの知識がないとわからないので英文を読んで
構文も単語も全部わかっているのに全く意味がわからないということが多々あります。
今まではその文をコピーしてChatGPTで聞いていたのですがめんどくさいなと思ってたら、iPadのSlide OverでChatGPTを呼び出せることに気づきましたw
老眼がまだの人はSplit viewでもいいかもしれません。
エコノミストを読んでいるとタイムとかジャパンタイムズとか楽勝になり、英検1級の長文も超簡単に思えますのでぜひともやってみてください。
441名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bff0-63nq)
2024/12/23(月) 07:01:49.71ID:Tcysp7J10 ↑文をコピーしてSafariでチャットGPT開いてペーストしてたのがめんどくさかった、という意味ですw
442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8716-BgEy)
2024/12/23(月) 12:15:06.51ID:rdAs1IPp0 >>440
お久しぶりです!YouTuberになりませんか?
お久しぶりです!YouTuberになりませんか?
443名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8317-jH3q)
2024/12/23(月) 12:32:02.81ID:LSjHncTx0 ソープのボーイも採用厳しいのか
1回働いてみたい
1回働いてみたい
444名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f46-zLpb)
2024/12/23(月) 16:47:54.23ID:RTSA/8RV0 >>438
おまえにしてもだけど前に画像アップしてもインチキだとかほざいて信じないだろがw
おまえにしてもだけど前に画像アップしてもインチキだとかほざいて信じないだろがw
445名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/23(月) 19:46:05.10ID:Rby0CKnh0446名無しさん@英語勉強中 (中止 4723-GOV1)
2024/12/24(火) 00:00:16.59ID:bcBmNtQS0EVE >>444
ハッ、お前のナメ腐った言動から考えて誰が信用するか
ハッ、お前のナメ腐った言動から考えて誰が信用するか
447名無しさん@英語勉強中 (中止 7f38-XATa)
2024/12/24(火) 08:48:44.75ID:uT0qfCrv0EVE UPした画像を信じる信じないは別にして、普段から何の根拠も信憑性もない妄言を飽きもせず
性懲りもなく垂れ流し続けている奴がUPした画像なんぞ、信用しろというのが無理というモノだ
性懲りもなく垂れ流し続けている奴がUPした画像なんぞ、信用しろというのが無理というモノだ
448名無しさん@英語勉強中 (中止W 93ef-9+nX)
2024/12/24(火) 12:56:58.52ID:L0HSmCaz0EVE >>423
全くその通り
AIで、英語は、中2まででいい。
わざわざ大学受験や高校で英語をやる必要はない
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用して中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICでカネをだまし取られる奴はバカww
全くその通り
AIで、英語は、中2まででいい。
わざわざ大学受験や高校で英語をやる必要はない
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用して中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICでカネをだまし取られる奴はバカww
449名無しさん@英語勉強中 (中止W 875b-BgEy)
2024/12/24(火) 13:02:01.54ID:+7oe7o+D0EVE 自作自演丸分かりですよ
450名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-Lnra)
2024/12/24(火) 13:38:17.14ID:+g+N/k+HMEVE451名無しさん@英語勉強中 (中止W 4723-U7NU)
2024/12/24(火) 14:27:20.21ID:YSHsPaqM0EVE >>450
だったらお前がやれ
だったらお前がやれ
452名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-Lnra)
2024/12/24(火) 14:32:24.81ID:+g+N/k+HMEVE >>451
やったっちゅーの。
やったっちゅーの。
453名無しさん@英語勉強中 (中止 MM93-Lnra)
2024/12/24(火) 14:35:03.32ID:+g+N/k+HMEVE >>445
俺はこれな。
俺はこれな。
455名無しさん@英語勉強中 (中止 Sp93-zLpb)
2024/12/24(火) 15:44:23.30ID:HDYhmDN5pEVE >>450
あのな
慶応卒の俺様が卒業証書と余裕で1発合格した時の英検1級合格証をアップしたら個人情報バレるだろがw
あと英検1級なんかは所詮は学生レベルの簡単な試験ってのは事実でしょ
社会はそう認識してるわけでいつまでも認めないのは恥ずかしいよ
あのな
慶応卒の俺様が卒業証書と余裕で1発合格した時の英検1級合格証をアップしたら個人情報バレるだろがw
あと英検1級なんかは所詮は学生レベルの簡単な試験ってのは事実でしょ
社会はそう認識してるわけでいつまでも認めないのは恥ずかしいよ
456名無しさん@英語勉強中 (中止W 87ae-M91e)
2024/12/24(火) 17:41:36.06ID:O1hUsDdF0EVE 全国で14会場しか1級の面接会場がないのに、どうやってたくさんの高校生が合格できるんだ。
457名無しさん@英語勉強中 (中止W 4723-U7NU)
2024/12/24(火) 17:56:06.38ID:YSHsPaqM0EVE >>452
そう嘘ついて結局うpしない奴w
そう嘘ついて結局うpしない奴w
458名無しさん@英語勉強中 (中止W 7b49-9+nX)
2024/12/24(火) 18:45:54.91ID:ZT/7Ce0u0EVE AIで、英語は、中2まででいい。
わざわざ大学受験や高校まで英語をやる必要はない
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用する事で中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICで
カネをだまし取られる奴はバカww
わざわざ大学受験や高校まで英語をやる必要はない
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用する事で中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICで
カネをだまし取られる奴はバカww
459名無しさん@英語勉強中 (中止W 87ae-M91e)
2024/12/24(火) 19:59:06.81ID:O1hUsDdF0EVE その灘高校がある兵庫県には、神戸大学、神戸外大もあるが、1級面接会場が作れない人数しかいない。
460名無しさん@英語勉強中 (中止 adf0-f8RK)
2024/12/24(火) 21:32:43.41ID:pbOKMYPH0EVE461名無しさん@英語勉強中 (中止W ab2d-ofU8)
2024/12/24(火) 21:48:25.45ID:8faRkF1E0EVE 同志社の恥が受かったふりしてて草
462名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 21:54:33.61ID:fRTCnMu30EVE463名無しさん@英語勉強中 (中止W 4784-U7NU)
2024/12/24(火) 22:13:52.37ID:YSHsPaqM0EVE 難癖つけてうpできない卑怯者
受かってないからね
妄想
白日夢
受かってないからね
妄想
白日夢
464名無しさん@英語勉強中 (中止W 4719-U7NU)
2024/12/24(火) 22:18:23.52ID:YSHsPaqM0EVE 超簡単て言っときながらしない奴
書くだけで何も実行しない卑怯者
書くだけで何も実行しない卑怯者
465名無しさん@英語勉強中 (中止 Sr93-U7NU)
2024/12/24(火) 22:23:37.09ID:AQvAo/92rEVE466名無しさん@英語勉強中 (中止W 4735-U7NU)
2024/12/24(火) 22:40:54.81ID:YSHsPaqM0EVE 同志社の恥か
じゃしょうがないな
じゃしょうがないな
467名無しさん@英語勉強中 (中止W 7322-QbA3)
2024/12/24(火) 22:45:54.40ID:mzjDb1Ix0EVE >>459 大阪会場まですぐやんけ
468名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 22:47:52.80ID:fRTCnMu30EVE >>450に見られるように
最近ではぼろ儲けや。
最近ではぼろ儲けや。
469名無しさん@英語勉強中 (中止W 6fc7-zLpb)
2024/12/24(火) 22:50:04.35ID:qj7sUhnj0EVE470名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 22:50:23.56ID:fRTCnMu30EVE 大阪会場は肥後橋駅近くのYMCA
西梅田駅からも1駅だから、神戸からでも京都からでも交通の便が良いよな。
西梅田駅からも1駅だから、神戸からでも京都からでも交通の便が良いよな。
471名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 22:54:07.26ID:fRTCnMu30EVE >>469
高校生なんかおらん。
おったとしても他の級じゃないのか?
俺は大阪YMCAで2度受験。
それから名古屋の愛知大学で受験。
どっちも高校生はおらんかった。
愛知大学では白人の受験生が数名いた。
高校生なんかおらん。
おったとしても他の級じゃないのか?
俺は大阪YMCAで2度受験。
それから名古屋の愛知大学で受験。
どっちも高校生はおらんかった。
愛知大学では白人の受験生が数名いた。
472名無しさん@英語勉強中 (中止W 87ae-M91e)
2024/12/24(火) 22:56:00.99ID:O1hUsDdF0EVE その大阪会場には20名しか受験生がいなかった。と複数が報告
473名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 22:56:20.76ID:fRTCnMu30EVE474名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 23:01:33.20ID:fRTCnMu30EVE >>472
大阪も名古屋も受験生は多い。
ジジババだらめで、大阪は西日本、名古屋は中部から
蠅取り紙のようにジジババが張り付いてた。
たぶん、英語の先生かなんかが多いんだろうな、白人も含めて。
大阪会場では
1回目に「皇室外交は素晴らしい」と話したら、面接官が
皇室を必死に侮辱しながら反論してきた。
2回目は「ネットの発達でオールドメディアが報じないことまで
分かるようになった」と話したら最低レベルで落とされた。
それで大阪を捨て名古屋へ。
3度目は「日本は西洋と違いイスラム教徒は戦争の歴史がほぼないので
日本こそがムスリムを受け入れるべきだ」って話すと
面接官が感動した顔になり、それで合格。
大阪も名古屋も受験生は多い。
ジジババだらめで、大阪は西日本、名古屋は中部から
蠅取り紙のようにジジババが張り付いてた。
たぶん、英語の先生かなんかが多いんだろうな、白人も含めて。
大阪会場では
1回目に「皇室外交は素晴らしい」と話したら、面接官が
皇室を必死に侮辱しながら反論してきた。
2回目は「ネットの発達でオールドメディアが報じないことまで
分かるようになった」と話したら最低レベルで落とされた。
それで大阪を捨て名古屋へ。
3度目は「日本は西洋と違いイスラム教徒は戦争の歴史がほぼないので
日本こそがムスリムを受け入れるべきだ」って話すと
面接官が感動した顔になり、それで合格。
475名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/24(火) 23:02:24.83ID:fRTCnMu30EVE >ジジババだらめで
ジジババだらけで
ジジババだらけで
476名無しさん@英語勉強中 (中止 8df5-7Bhl)
2024/12/25(水) 10:02:11.50ID:YIYsuH6L0XMAS 1級アンケート
荒らしについてどう思いますか
英検1級の受験のやる気がなくなった 0
やる気はなかったが、逆に頑張ろうと思った 40
頑張ってるが、ますます逆に頑張ろうと思った 40
何の影響もない 自分は自分、人は人
しかし逆にもっと頑張ろうと思った 20
荒らしについてどう思いますか
英検1級の受験のやる気がなくなった 0
やる気はなかったが、逆に頑張ろうと思った 40
頑張ってるが、ますます逆に頑張ろうと思った 40
何の影響もない 自分は自分、人は人
しかし逆にもっと頑張ろうと思った 20
477名無しさん@英語勉強中 (中止W FF71-9+nX)
2024/12/25(水) 11:12:06.56ID:x+VqAFcJFXMAS478名無しさん@英語勉強中 (中止W FF71-9+nX)
2024/12/25(水) 11:14:11.42ID:x+VqAFcJFXMAS AIで、英語は、中1までで充分
わざわざ大学受験や高校で
英語をやる必要はない!
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用して中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICでカネをだまし取られる奴はバカww
わざわざ大学受験や高校で
英語をやる必要はない!
高校入試や大学受験から英語は排除
AIを利用して中2レベルから
かる〜く、ネイティブを超える。
もう英語は不要!
まして英検やTOEICでカネをだまし取られる奴はバカww
479名無しさん@英語勉強中 (中止W FF71-9+nX)
2024/12/25(水) 11:18:04.87ID:x+VqAFcJFXMAS480名無しさん@英語勉強中 (中止 MM3d-U+F3)
2024/12/25(水) 11:52:03.85ID:Lh3EYCdaMXMAS >>478
コピべ君に質問だか、なぜ中1までは英語が必要なの?君は全てAI任せでいいのでは?
コピべ君に質問だか、なぜ中1までは英語が必要なの?君は全てAI任せでいいのでは?
481名無しさん@英語勉強中 (中止W 874a-BgEy)
2024/12/25(水) 13:18:17.76ID:FRe62hgk0XMAS AI厨
居住厨
小学生でも受かるマン
同一人物かな
居住厨
小学生でも受かるマン
同一人物かな
482名無しさん@英語勉強中 (中止W 5b17-jH3q)
2024/12/25(水) 13:18:43.16ID:yFdNWykD0XMAS 日本人の英語に費やす学習時間は膨大だからその時間を他の学習に回す方が個人としても国全体としても有益だと思う
483名無しさん@英語勉強中 (中止 e3cd-q1xP)
2024/12/25(水) 13:28:15.79ID:HxFxJVmz0XMAS484名無しさん@英語勉強中 (中止W 17cf-zLpb)
2024/12/25(水) 14:49:52.02ID:GVJkXKLv0XMAS その「AIが英語を使った仕事奪う説」なんだけど、残念ながら、英語講師、添削のバイト、通訳翻訳はしばらくはなくならないよ
Chat gpt はミスしてる。↓ 正しいか正しくないかわかんないような仕事をするAIを、現場でメインとして使ったりするだろうか?
What is the subject in this sentence?
Always a native point of view that breaks us in the end.
Chat gpt回答
In the sentence "Always a native point of view that breaks us in the end," the subject is "a native point of view." This phrase is the main focus of the sentence, indicating what is always present and what ultimately has an effect on "us."
Chat gpt はミスしてる。↓ 正しいか正しくないかわかんないような仕事をするAIを、現場でメインとして使ったりするだろうか?
What is the subject in this sentence?
Always a native point of view that breaks us in the end.
Chat gpt回答
In the sentence "Always a native point of view that breaks us in the end," the subject is "a native point of view." This phrase is the main focus of the sentence, indicating what is always present and what ultimately has an effect on "us."
485名無しさん@英語勉強中 (中止 2130-t7XI)
2024/12/25(水) 16:15:28.37ID:Av32Kz/10XMAS 日本語で質問したらこうなった。
(質問)
次の英文の主語は何ですか。 Always a native point of view that breaks us in the end.
(ChatGPTの回答)
この英文の主語は明示されていません。文全体は構造的に省略表現を含んでいる可能性があります。
文を分解すると次のようになります:
Always: 副詞(「常に」)
a native point of view: 名詞句(「ネイティブな視点」)
that breaks us in the end: 形容詞節(先行詞は「a native point of view」で、「結局私たちを壊すもの」の意味)
この文には明確な主語と動詞がありませんが、「省略された構造」として理解する場合は、
a native point of view が仮の主語の役割を果たしていると解釈できます。
完全な文に補うとすれば次のようになるでしょう: "It is always a native point of view that breaks us in the end."
この場合、主語は「It」となり、「a native point of view」が補足的な主語的役割を果たします。
(質問)
次の英文の主語は何ですか。 Always a native point of view that breaks us in the end.
(ChatGPTの回答)
この英文の主語は明示されていません。文全体は構造的に省略表現を含んでいる可能性があります。
文を分解すると次のようになります:
Always: 副詞(「常に」)
a native point of view: 名詞句(「ネイティブな視点」)
that breaks us in the end: 形容詞節(先行詞は「a native point of view」で、「結局私たちを壊すもの」の意味)
この文には明確な主語と動詞がありませんが、「省略された構造」として理解する場合は、
a native point of view が仮の主語の役割を果たしていると解釈できます。
完全な文に補うとすれば次のようになるでしょう: "It is always a native point of view that breaks us in the end."
この場合、主語は「It」となり、「a native point of view」が補足的な主語的役割を果たします。
486名無しさん@英語勉強中 (中止W 17cf-zLpb)
2024/12/25(水) 17:09:32.30ID:GVJkXKLv0XMAS your age の品詞は何ですか?
When I was a boy your age, I did not do such things.
「your age」の品詞は名詞句です。「your」は代名詞で、「age」は名詞です。この文全体では、「your age」が「私が少年だった頃のあなたの年齢」という意味で使われています。文の中で「your age」は主語の一部として機能しています。
When I was a boy your age, I did not do such things.
「your age」の品詞は名詞句です。「your」は代名詞で、「age」は名詞です。この文全体では、「your age」が「私が少年だった頃のあなたの年齢」という意味で使われています。文の中で「your age」は主語の一部として機能しています。
487名無しさん@英語勉強中 (中止W 53eb-maOb)
2024/12/25(水) 17:24:53.22ID:Goy6y+Mr0XMAS 英語を分析するよりも、英語を使いましょう。
488名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/25(水) 17:25:22.87ID:Iz3h5W1I0XMAS Chat GPTは、無料版じゃなくて
最低限o1くらい使えってこと。毎月3000円余り。
仕事で使うって人は月5万円程度出したら
かなり有能な秘書を雇うレベル。
おそらく無料版はあかん。
最低限o1くらい使えってこと。毎月3000円余り。
仕事で使うって人は月5万円程度出したら
かなり有能な秘書を雇うレベル。
おそらく無料版はあかん。
489名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/25(水) 17:32:07.98ID:Iz3h5W1I0XMAS Chat GPTo1が月20ドル。proが200ドルだな。
日経新聞のエース記者だった後藤達也氏は退職後
note書いて儲けてるんだが、pro使ってると言ってる。
ChatGPT「o1 pro」をつかってみた
後藤達也
後藤達也
2024年12月8日 10:59
日曜昼なので、ゆるめの読み物です。
Chat GPTの高性能版「o1 pro」が話題ですね。
月200ドル(3万円)と、従来の有料版の10倍ですが、私の仕事にもすごくかかわるので、さっそく試しています。
日経新聞のエース記者だった後藤達也氏は退職後
note書いて儲けてるんだが、pro使ってると言ってる。
ChatGPT「o1 pro」をつかってみた
後藤達也
後藤達也
2024年12月8日 10:59
日曜昼なので、ゆるめの読み物です。
Chat GPTの高性能版「o1 pro」が話題ですね。
月200ドル(3万円)と、従来の有料版の10倍ですが、私の仕事にもすごくかかわるので、さっそく試しています。
490名無しさん@英語勉強中 (中止 2130-t7XI)
2024/12/25(水) 18:17:03.05ID:Av32Kz/10XMAS >>486
質問のやり方を変えれば、ましな答えになる。
(質問)
When I was a boy your age, I did not do such things. この英文で your age の品詞は何ですか。
(ChatGPTの回答)
英文の "your age" において、"your" は所有代名詞、"age" は名詞です。
全体として "your age" は名詞句を構成しており、文中では前置詞句 "at your age" の一部として機能しています。
この文では "your age" が具体的に「あなたの年齢」を指しており、"when I was a boy your age" の中で
「私があなたの年齢だったころ」という意味を表現しています。
まとめると:
"your": 所有代名詞(名詞 "age" を修飾する)
"age": 名詞
質問のやり方を変えれば、ましな答えになる。
(質問)
When I was a boy your age, I did not do such things. この英文で your age の品詞は何ですか。
(ChatGPTの回答)
英文の "your age" において、"your" は所有代名詞、"age" は名詞です。
全体として "your age" は名詞句を構成しており、文中では前置詞句 "at your age" の一部として機能しています。
この文では "your age" が具体的に「あなたの年齢」を指しており、"when I was a boy your age" の中で
「私があなたの年齢だったころ」という意味を表現しています。
まとめると:
"your": 所有代名詞(名詞 "age" を修飾する)
"age": 名詞
491名無しさん@英語勉強中 (中止W 4f1d-9+nX)
2024/12/25(水) 18:42:40.75ID:VD+4l4Ru0XMAS >>480
必要とは言ってないし
必要なわけがない。
どんな低能バカでも中1程度を経験しておけば、後はAIを利用する事で勝手に自然にネイティブを超えると言っている。
つまり英語活用でAIを利用できる最低限の脳ミソを中1としている。
ちなみにオレは、ネイティブの百倍凄いしネイティブも恐れる超人。英検やTOEICと言っている低能カスとは違う。
AIで完全に時代は変わった。
英会話スクールや語学学校や英語えいごって言うバカはもう不要だ。
必要とは言ってないし
必要なわけがない。
どんな低能バカでも中1程度を経験しておけば、後はAIを利用する事で勝手に自然にネイティブを超えると言っている。
つまり英語活用でAIを利用できる最低限の脳ミソを中1としている。
ちなみにオレは、ネイティブの百倍凄いしネイティブも恐れる超人。英検やTOEICと言っている低能カスとは違う。
AIで完全に時代は変わった。
英会話スクールや語学学校や英語えいごって言うバカはもう不要だ。
492名無しさん@英語勉強中 (中止W 4f1d-9+nX)
2024/12/25(水) 18:47:38.70ID:VD+4l4Ru0XMAS 低能バカな外人以下にしかなれない英語学習がここに集まるウンコちゃんどもだろww
AI時代、全てが変わったな
今頃、英語wバカ以下だなw
AI時代、全てが変わったな
今頃、英語wバカ以下だなw
493名無しさん@英語勉強中 (中止 3b23-8ln4)
2024/12/25(水) 18:59:05.90ID:Iz3h5W1I0XMAS ↑って英検1級合格してないのは当然だけど
高校はFラン。
虐められて中退だってさ。
だっさ。
高校はFラン。
虐められて中退だってさ。
だっさ。
494名無しさん@英語勉強中 (中止W 831f-U7NU)
2024/12/25(水) 19:27:15.87ID:EurypSy90XMAS Dラン同志社の恥一生独身君はよアップ
495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b6b-zLpb)
2024/12/26(木) 04:05:05.34ID:ceLhxaRw0 中央大学の法学部は推薦入試なら英検1級持ってないと受けれない
つまり中央大学の学生レベルは大多数は英検1級を保有している
つまり高校2年で英検1級合格は全く珍しくない
所詮は学生の資格
つまり中央大学の学生レベルは大多数は英検1級を保有している
つまり高校2年で英検1級合格は全く珍しくない
所詮は学生の資格
496名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 08:37:45.58ID:iBrnBqcY0 ↑こいつアホ。
Fラン高校で虐めにあって中退しただけある。
Fラン高校で虐めにあって中退しただけある。
497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 876d-M91e)
2024/12/26(木) 09:07:29.71ID:ckJZ8U500 中央大学生のtoeic平均は617。英検1級合格者平均は945(2012発表)、955(2014発表)ですよ。
498名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b9d-XATa)
2024/12/26(木) 09:36:24.14ID:kvTNoxy+0 中央大学の法学部は推薦入試なら英検1級持ってないと受けれない
つまり中央大学の学生レベルは大多数は英検1級を保有している
リンク張れ 高卒
つまり中央大学の学生レベルは大多数は英検1級を保有している
リンク張れ 高卒
499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e39b-q1xP)
2024/12/26(木) 10:14:06.28ID:G47HRvC80 乳児も英検一級がマスト
AIが全て解決してくれる世の中だから語学学習ではなく人間自体が世の中に不要
早くこれくらい言い出してくれ
AIが全て解決してくれる世の中だから語学学習ではなく人間自体が世の中に不要
早くこれくらい言い出してくれ
500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 878e-U+F3)
2024/12/26(木) 10:18:27.78ID:YUjreLVe0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b17-jH3q)
2024/12/26(木) 10:29:04.05ID:WAb7KC710 1級合格者なら一般米国人より語彙力高いのは有りうる
502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 537d-maOb)
2024/12/26(木) 10:54:25.23ID:XAIY7YGm0 >>491
ネイティブとスラスラ話せないなら超えていると言えない
ネイティブとスラスラ話せないなら超えていると言えない
503名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f38-XATa)
2024/12/26(木) 11:03:52.44ID:1n1gy/Of0 昔いた関西外語(短大)外の爺さんを神みたいに崇める自称英語の仙人やドンキバイト、そしてこの
自称慶応卒の英検1級・行書・宅建1発合格野郎といい、なぜここはこんなにも下卑たネタ投下野郎どもが
巣食う運命なのか
自称慶応卒の英検1級・行書・宅建1発合格野郎といい、なぜここはこんなにも下卑たネタ投下野郎どもが
巣食う運命なのか
504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 11:52:28.20ID:iBrnBqcY0 >>503
自在にIDを変えて荒す奴は以前いたよ。
準一級スレで統括というハンドルネームの奴。
そいつは、それ以前は14年頃、DMM英会話スレを荒してた。
中小企業経営者の金持ちを装って
ネイティブプランを受講できることを誇り
そうでない人を見下してた。
それから準一級スレに移った。
12年程受験してたらしく
12年経ってようやく1次試験に合格したらしく
自慢しまくってた。でも、結局不合格。
このスレ荒してるのもそのオッサンかもしれない。
自在にIDを変えて荒す奴は以前いたよ。
準一級スレで統括というハンドルネームの奴。
そいつは、それ以前は14年頃、DMM英会話スレを荒してた。
中小企業経営者の金持ちを装って
ネイティブプランを受講できることを誇り
そうでない人を見下してた。
それから準一級スレに移った。
12年程受験してたらしく
12年経ってようやく1次試験に合格したらしく
自慢しまくってた。でも、結局不合格。
このスレ荒してるのもそのオッサンかもしれない。
505名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 11:55:14.83ID:iBrnBqcY0 こいつな
0262 名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKd6-G7Ix) 2019/01/27(日) 22:45:28.75
統括責任者は昨秋1次通過済みで高みの見物してんだろなw
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1547477264/l-
0262 名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KKd6-G7Ix) 2019/01/27(日) 22:45:28.75
統括責任者は昨秋1次通過済みで高みの見物してんだろなw
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1547477264/l-
506名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3529-U7NU)
2024/12/26(木) 12:30:18.99ID:jvbu7crx0 同志社の恥が相変わらず多投稿
自分の分限を守らない
自分の分限を守らない
507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 13:25:22.43ID:iBrnBqcY0 ↑人生の敗北者
508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/26(木) 15:33:08.23ID:ZikmM+vx0 >>365
日本時間の19時台では米国市場は開いていないのだが
よって含み益が変動する訳ない
捏造したのか、拾ってきたのか知らないが暇過ぎ
持ってもいないものを誇示して何が楽しいのやら
虚構の中でしか生きられない底辺人生
日本時間の19時台では米国市場は開いていないのだが
よって含み益が変動する訳ない
捏造したのか、拾ってきたのか知らないが暇過ぎ
持ってもいないものを誇示して何が楽しいのやら
虚構の中でしか生きられない底辺人生
509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 15:45:47.99ID:iBrnBqcY0510名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 15:46:53.29ID:iBrnBqcY0511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/26(木) 16:49:03.18ID:ZikmM+vx0 >>509
マネックスでは20:00からだろ
マネックスでは20:00からだろ
512名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 17:11:42.29ID:iBrnBqcY0 >>511
勝手に捏造するな。マネックスは7時から動き出すんちゃうか?
FOMCの後に一旦利確してるから今は含み益はたいしたことない。
今度は保有株の一覧を今UPしたぞ。
h●●ps://imgur.com/a/5c34aVp
俺はな、ここのアホみたいに合格者出ない時に合格者のふりもしてない。
合格者のふりをして、ええ気持ちになってるのがここのアホ。
恥さらし人生過ぎる。
勝手に捏造するな。マネックスは7時から動き出すんちゃうか?
FOMCの後に一旦利確してるから今は含み益はたいしたことない。
今度は保有株の一覧を今UPしたぞ。
h●●ps://imgur.com/a/5c34aVp
俺はな、ここのアホみたいに合格者出ない時に合格者のふりもしてない。
合格者のふりをして、ええ気持ちになってるのがここのアホ。
恥さらし人生過ぎる。
513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/26(木) 17:16:08.62ID:ZikmM+vx0 >>512
下見ろ
https://info.monex.co.jp/us-stock/off-hours.html
ご注意
米国株の取引時間中はリアルタイムの評価額を、取引時間外は直近終値ベースでの評価額を表示します。
捏造くん確定
下見ろ
https://info.monex.co.jp/us-stock/off-hours.html
ご注意
米国株の取引時間中はリアルタイムの評価額を、取引時間外は直近終値ベースでの評価額を表示します。
捏造くん確定
514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 17:19:56.77ID:iBrnBqcY0515名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/26(木) 17:27:39.63ID:ZikmM+vx0 >>514
これだけ証拠あげてるのにまだ認めない
マネックスは20時からの取引で、取引時間外は直近終値ベースでの評価額を表示する。
って明示されてるのに
まだマネックスで19時台に含み益が増えたと主張する懲りない奴
これだけ証拠あげてるのにまだ認めない
マネックスは20時からの取引で、取引時間外は直近終値ベースでの評価額を表示する。
って明示されてるのに
まだマネックスで19時台に含み益が増えたと主張する懲りない奴
516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 17:30:12.27ID:iBrnBqcY0 ほい。アホのために現時間付きでUPしたぞ
h●●ps://imgur.com/a/MYsPPJG
アホ相手するの疲れる
h●●ps://imgur.com/a/MYsPPJG
アホ相手するの疲れる
517名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ adf0-f8RK)
2024/12/26(木) 17:37:19.74ID:ZikmM+vx0518名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 17:45:38.90ID:iBrnBqcY0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85fc-eMed)
2024/12/26(木) 18:40:26.62ID:2yL1alS80 クソしょうもないことでレス消費するな
という無駄レス
という無駄レス
520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 19:10:24.88ID:iBrnBqcY0521名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 19:16:45.63ID:iBrnBqcY0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 19:27:13.20ID:iBrnBqcY0 ここで偉そうに
「俺は無勉で1級に合格した。1級はたいしたことない」
と豪語してる奴は誰一人
俺みたいにup出来ないってこと。
だから言ってることが頓珍漢。
哀れ過ぎる。
「俺は無勉で1級に合格した。1級はたいしたことない」
と豪語してる奴は誰一人
俺みたいにup出来ないってこと。
だから言ってることが頓珍漢。
哀れ過ぎる。
523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85fc-eMed)
2024/12/26(木) 19:34:15.33ID:2yL1alS80524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 19:39:28.12ID:iBrnBqcY0 >>523
UPまだか?
UPまだか?
525名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 355d-U7NU)
2024/12/26(木) 20:12:47.35ID:jvbu7crx0 同志社の恥は捏造得意
要領を得ない発言ばかり
英検1級受かったと嘘ついたことは白状したが
要領を得ない発言ばかり
英検1級受かったと嘘ついたことは白状したが
526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 20:26:00.29ID:iBrnBqcY0 ↑記憶力ゼロ
妄想の中で生きるアホ
妄想の中で生きるアホ
527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d73-zu35)
2024/12/26(木) 21:44:12.39ID:VUe/mblT0 まーた一人でレスバしてるし。
誰も客ついてないじゃん。
ここのバイト書き子はほんと無能だなwww
誰も客ついてないじゃん。
ここのバイト書き子はほんと無能だなwww
528名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 359f-U7NU)
2024/12/26(木) 23:01:10.43ID:jvbu7crx0 詮無い投稿ばかりする同志社の恥
何年閲しても相変わらず浅薄
何年閲しても相変わらず浅薄
529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 23:06:40.35ID:iBrnBqcY0 ↑UPまだ?
まだ3級も合格出来ないのか?w
まだ3級も合格出来ないのか?w
530名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sref-9+nX)
2024/12/26(木) 23:26:14.46ID:5LQgdOMOr ネトウヨ同死者常駐してて超暇人
531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fa4-zLpb)
2024/12/26(木) 23:27:46.34ID:bTiVHEcN0 ひろゆきも中央大卒で英語ペラペラだし英検1級レベル
十分なソースだよな
十分なソースだよな
532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 23:29:27.65ID:iBrnBqcY0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/26(木) 23:33:03.97ID:iBrnBqcY0 ひろゆき?
h●●ps://youtu.be/4hnqKjseFTo
h●●ps://youtu.be/1za1R9ANfqM
この英語のどこが上手いねんw
h●●ps://youtu.be/4hnqKjseFTo
h●●ps://youtu.be/1za1R9ANfqM
この英語のどこが上手いねんw
534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ab8e-eMed)
2024/12/27(金) 02:01:39.43ID:wwGlBysq0 >>533
何真っ赤になって18レスも書き込んどんねん消えろボケ
何真っ赤になって18レスも書き込んどんねん消えろボケ
535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c196-UCNp)
2024/12/27(金) 02:32:54.12ID:rorKfMzf0 1級の単語覚えるの楽しすぎるわ
最初は苦痛でたまらなかったけどうまくハマってゾーンに入ってきた
最初は苦痛でたまらなかったけどうまくハマってゾーンに入ってきた
536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b23-Lnra)
2024/12/27(金) 04:20:40.70ID:TIASZVAT0 >>534
UPまだ?
UPまだ?
537名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32e-q1xP)
2024/12/27(金) 11:21:20.55ID:GLFS7+9j0 chat gptつかえねー
538名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87c1-BgEy)
2024/12/27(金) 11:30:43.95ID:OnheUPaK0 AI使えねーって言ってる人はプロンプトの書き方が悪いことが多い
google検索が上手い人と下手な人がいるのと同じ
google検索が上手い人と下手な人がいるのと同じ
539名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd03-Rm/9)
2024/12/27(金) 11:43:41.21ID:tzBcfWK2d540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32e-q1xP)
2024/12/27(金) 13:21:59.78ID:GLFS7+9j0 物理的に使えないって言ってんのアホが
541名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd03-Rm/9)
2024/12/27(金) 14:01:12.51ID:tzBcfWK2d >>540
事情はわからないけど。。それは。。しらんがなぁ。。
事情はわからないけど。。それは。。しらんがなぁ。。
542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e32e-q1xP)
2024/12/27(金) 14:12:47.05ID:GLFS7+9j0 >>541
個人的な問題ではなくサーバーの問題かなんかで利用できない状態なの。。脊髄反射で利用方法に問題があるような誇大解釈するアホの方がどうかしてんやろぉ。。
個人的な問題ではなくサーバーの問題かなんかで利用できない状態なの。。脊髄反射で利用方法に問題があるような誇大解釈するアホの方がどうかしてんやろぉ。。
543名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd03-Rm/9)
2024/12/27(金) 14:38:42.73ID:tzBcfWK2d >>542
そっかぁ。早期回復を祈ります。
そっかぁ。早期回復を祈ります。
544名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spa9-zLpb)
2024/12/27(金) 15:38:45.26ID:vNS69uldp ひろゆきも英検1級なんか趣味の世界だし評価されない資格として無意味でコスパ悪いと言っている
学生ならまだしも大の大人が英検1級とか勉強して笑える
今後あらゆる分野がAI化される
運転系(鉄道、バス、タクシー、飛行機、船舶)、ホワイトカラーの総合職などはある程度自動化の並みがくるから人員削減される。同時に英語とかもAIの力で翻訳通訳もかなり精度が上がるから翻訳者や通訳者も不要になるし会社の英語のやりとりもgoogle翻訳でいいよねという話になる
つまり英語とか今の時代勉強しなくていいんだよ
英語勉強するならITとか勉強してプログラミングとか覚えた方が価値がある
学生ならまだしも大の大人が英検1級とか勉強して笑える
今後あらゆる分野がAI化される
運転系(鉄道、バス、タクシー、飛行機、船舶)、ホワイトカラーの総合職などはある程度自動化の並みがくるから人員削減される。同時に英語とかもAIの力で翻訳通訳もかなり精度が上がるから翻訳者や通訳者も不要になるし会社の英語のやりとりもgoogle翻訳でいいよねという話になる
つまり英語とか今の時代勉強しなくていいんだよ
英語勉強するならITとか勉強してプログラミングとか覚えた方が価値がある
545名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spa9-zLpb)
2024/12/27(金) 15:41:23.60ID:vNS69uldp まず高校でも英語を勉強する必要なんてなくなる
546名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spa9-zLpb)
2024/12/27(金) 15:42:56.33ID:vNS69uldp 事実日本にある外国語大学だって志願者数が減っているだろ
つまり英語とか意味ないんだよ
ai がやってくれるからな
つまり英語とか意味ないんだよ
ai がやってくれるからな
547名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0367-XC5v)
2024/12/27(金) 16:43:47.55ID:XFxQpdnA0 >>544
プログラミングもsoがやるようになるというね
プログラミングもsoがやるようになるというね
548名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0367-XC5v)
2024/12/27(金) 16:44:23.97ID:XFxQpdnA0 ai です
so ではないです。
so ではないです。
549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 870c-BgEy)
2024/12/27(金) 16:44:56.47ID:OnheUPaK0 >>542
お前の書き方だと誤解を招くのは仕方ないだろ
お前の書き方だと誤解を招くのは仕方ないだろ
550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19d5-eMed)
2024/12/27(金) 17:48:46.57ID:7kv7zI1U0 AI推し荒らしっていろんなスレ荒らしまくってるみたいだけどこういうのって通報してなんとかなったりしないもんなの?
逮捕して顔晒してほしいくらい迷惑なんだけど
逮捕して顔晒してほしいくらい迷惑なんだけど
551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8779-M91e)
2024/12/27(金) 19:13:05.74ID:JA/FItsp0 たわしさんの準1の1480点は>>177の示すように、立教大学志願者の上位数%に入る素晴らしいスコア。そのたわしさんでも、1級はかすらない。これが現実。
552名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8779-M91e)
2024/12/27(金) 19:38:46.88ID:JA/FItsp0 2480でした。すみません。各大学のTOEIC平均は、明治615、中央617、立教630、青学689なので、やはり1級の945点とは距離があるよね。
553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f0c-zLpb)
2024/12/27(金) 21:47:44.06ID:uJOegzsX0 >>551
自ら小学生でも合格することをゲロってて草
自ら小学生でも合格することをゲロってて草
554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/28(土) 00:23:35.51ID:SHDvodWo0 ↑頭脳が幼稚園児
英検3級にも合格出来ないアホ
自分を慰めてやがる。
反論したいならUPしてみろw
英検3級にも合格出来ないアホ
自分を慰めてやがる。
反論したいならUPしてみろw
555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 19d5-eMed)
2024/12/28(土) 13:39:34.91ID:Qlx9Qxk10556名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 175c-zLpb)
2024/12/28(土) 15:17:30.76ID:MF/x0VfR0 いつもの、AIが英語の仕事奪う説についてだけど、まだなくならない気がする。この解説は「不十分」やろ。
以下の文章において、なぜ自動詞(falls)の後ろに名詞(a distance)が来るのですか?
A ball falls a distance.
「A ball falls a distance」という文において、「falls」は自動詞ですが、ここでの「a distance」は「fall」の結果や程度を示す補足的な情報として使われています。このように、自動詞の後に名詞が続く場合、通常はその動作の程度や範囲を表すことがあります。
具体的には、「falls a distance」は「ボールがある距離だけ落ちる」という意味になります。このような用法は、特に物理的な動作や変化を表現する際に見られます。自動詞が単独で使われる場合もありますが、名詞を加えることでより具体的な情報を提供することができます。
✳︎ 正解は(at)a distance のatの省略です
以下の文章において、なぜ自動詞(falls)の後ろに名詞(a distance)が来るのですか?
A ball falls a distance.
「A ball falls a distance」という文において、「falls」は自動詞ですが、ここでの「a distance」は「fall」の結果や程度を示す補足的な情報として使われています。このように、自動詞の後に名詞が続く場合、通常はその動作の程度や範囲を表すことがあります。
具体的には、「falls a distance」は「ボールがある距離だけ落ちる」という意味になります。このような用法は、特に物理的な動作や変化を表現する際に見られます。自動詞が単独で使われる場合もありますが、名詞を加えることでより具体的な情報を提供することができます。
✳︎ 正解は(at)a distance のatの省略です
557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 175c-zLpb)
2024/12/28(土) 15:41:03.16ID:MF/x0VfR0 中学生とかで「, in whichみたいなやつってありますか?」みたいな質問をする奴がいるけど、馬鹿みたいな質問の仕方だと正解は貰えないんだね。ある程度知識があれば、突っ込んで質問して正解を得られるけど
558名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2130-t7XI)
2024/12/28(土) 16:45:10.46ID:tRY+dBd/0 少し質問の書き方を変えたら、はるかに詳しい回答をしてくれた。
(質問)
A ball falls a distance. この英文でどうして自動詞のあとに名詞が来るのですか。
(ChatGPTの回答)
英語では、自動詞の後に名詞が来る場合、その名詞が目的語ではなく補足的な情報を提供するものとして機能することがあります。
この文では「fall」という自動詞の後に「a distance」という名詞が来ていますが、これは文法的には「fall」の意味を補足する副詞的な表現の一部と考えられます。
具体的には:
「fall」自体は完全な自動詞
「fall」は「落ちる」という意味を持つ自動詞で、それ単独で文を成り立たせることができます(例:The ball falls.)。
「a distance」が動詞の結果を説明する補足表現
「a distance」は「どれくらいの距離を落ちたか」という情報を追加している副詞的な要素と解釈されます。この場合、動詞を修飾して「ある距離を落ちる」という具体的な描写をしています。
英文法的な視点:
このような構造は、目的語ではなく「結果補語」や「副詞的な表現」として認識されます。似た構造の例をいくつか挙げると:
She ran a mile. (彼女は1マイル走った。)
He lived a long life. (彼は長い人生を生きた。)
これらも「run」や「live」が自動詞であるにもかかわらず、その後に名詞が続いています。この名詞は動作の結果や範囲、性質を示しています。
日本語との違い:
日本語では、「ボールが距離を落ちた」と言う場合、「距離を」という目的語が付いているように見えます。
しかし、英語では「fall」は目的語を取らないため、「a distance」はあくまで動詞を修飾する補足的な情報として扱われています。
この違いが、日本語話者には少し不思議に感じられる原因かもしれません。
結論:
「fall」は自動詞ですが、「a distance」が動詞を補足的に修飾しており、名詞が続いているのは英語でよく見られる自然な構造です。
(質問)
A ball falls a distance. この英文でどうして自動詞のあとに名詞が来るのですか。
(ChatGPTの回答)
英語では、自動詞の後に名詞が来る場合、その名詞が目的語ではなく補足的な情報を提供するものとして機能することがあります。
この文では「fall」という自動詞の後に「a distance」という名詞が来ていますが、これは文法的には「fall」の意味を補足する副詞的な表現の一部と考えられます。
具体的には:
「fall」自体は完全な自動詞
「fall」は「落ちる」という意味を持つ自動詞で、それ単独で文を成り立たせることができます(例:The ball falls.)。
「a distance」が動詞の結果を説明する補足表現
「a distance」は「どれくらいの距離を落ちたか」という情報を追加している副詞的な要素と解釈されます。この場合、動詞を修飾して「ある距離を落ちる」という具体的な描写をしています。
英文法的な視点:
このような構造は、目的語ではなく「結果補語」や「副詞的な表現」として認識されます。似た構造の例をいくつか挙げると:
She ran a mile. (彼女は1マイル走った。)
He lived a long life. (彼は長い人生を生きた。)
これらも「run」や「live」が自動詞であるにもかかわらず、その後に名詞が続いています。この名詞は動作の結果や範囲、性質を示しています。
日本語との違い:
日本語では、「ボールが距離を落ちた」と言う場合、「距離を」という目的語が付いているように見えます。
しかし、英語では「fall」は目的語を取らないため、「a distance」はあくまで動詞を修飾する補足的な情報として扱われています。
この違いが、日本語話者には少し不思議に感じられる原因かもしれません。
結論:
「fall」は自動詞ですが、「a distance」が動詞を補足的に修飾しており、名詞が続いているのは英語でよく見られる自然な構造です。
559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0333-eMed)
2024/12/28(土) 17:14:28.16ID:NsT2PaXg0 もうAIの話題はいいって
そういうのってAI荒らしがやり方を変えてやってるようにしか見えないんだけど違うのか?
そういうのってAI荒らしがやり方を変えてやってるようにしか見えないんだけど違うのか?
560名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0779-8ln4)
2024/12/28(土) 17:32:33.96ID:+JNv0kHm0 A ball falls a distance.
副詞的目的格ですむことじゃないんですか?
副詞的目的格ですむことじゃないんですか?
561名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 175c-zLpb)
2024/12/28(土) 18:17:31.95ID:MF/x0VfR0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 175c-zLpb)
2024/12/28(土) 18:24:52.01ID:MF/x0VfR0 今後はAIが英語学習の主導を握り、人間の講師は質問の仕方がヘタな生徒をサポートする。こんな感じ?
563名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3b6b-zLpb)
2024/12/28(土) 22:39:20.31ID:xvYPwfME0 psc********さん
2024/12/23 7:13
英検1級は、単なる一つの指標でしかないです。それが決定的な要素ではないです。
我が子は総合型選抜で大学受験しました。英検準1級以上が出願条件にあった明治や法政、中央などです。1級所持者との差がつくのかなと心配して大学に電話問い合わせしました。
返答は、「出願条件をクリアしていればその高低で差はつけません」と。つまり、ある程度の英語能力のある人が出願できるだけてあり、合否は小論文や面接、勿論、提出書類なども含めて合否を決めるということです。
まして、早慶は、英検1級は、ザラにいるので、それほど希有出ないですね。
募集要項を見て、選考基準を把握して、対策を取られることですね。
頑張って下さい。
↑
知恵袋みてみると以下の記述
まして、早慶は、英検1級は、ザラにいるので、それほど希有出ないですね。(引用)
おれが言った通りだろ
確かに慶応の同級生もみんな英検1級なんか余裕で合格してたし英検1級保有率は全体の6割くらいだったと記憶している
残りは受けてないだけでしょ
普通に半年くらい勉強したら受かる試験だからな
2024/12/23 7:13
英検1級は、単なる一つの指標でしかないです。それが決定的な要素ではないです。
我が子は総合型選抜で大学受験しました。英検準1級以上が出願条件にあった明治や法政、中央などです。1級所持者との差がつくのかなと心配して大学に電話問い合わせしました。
返答は、「出願条件をクリアしていればその高低で差はつけません」と。つまり、ある程度の英語能力のある人が出願できるだけてあり、合否は小論文や面接、勿論、提出書類なども含めて合否を決めるということです。
まして、早慶は、英検1級は、ザラにいるので、それほど希有出ないですね。
募集要項を見て、選考基準を把握して、対策を取られることですね。
頑張って下さい。
↑
知恵袋みてみると以下の記述
まして、早慶は、英検1級は、ザラにいるので、それほど希有出ないですね。(引用)
おれが言った通りだろ
確かに慶応の同級生もみんな英検1級なんか余裕で合格してたし英検1級保有率は全体の6割くらいだったと記憶している
残りは受けてないだけでしょ
普通に半年くらい勉強したら受かる試験だからな
564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6fa4-zLpb)
2024/12/28(土) 22:46:10.12ID:u2G2IgLk0 岡山の奇跡さん
2024/12/24 19:16
勘違いをされているようですが…、医歯薬系は広島大学のほうがレベルはだいぶ下です。だから準1級で通用するんですよ。レベルを下げるなら広大、岡大目指すなら英検1級です。
↑
つまり岡大入る子はみんな英検1級ぐらいは余裕で合格するんだよな
所詮は学生の資格って笑われる立派なソースでしょ
はい
論破だね
2024/12/24 19:16
勘違いをされているようですが…、医歯薬系は広島大学のほうがレベルはだいぶ下です。だから準1級で通用するんですよ。レベルを下げるなら広大、岡大目指すなら英検1級です。
↑
つまり岡大入る子はみんな英検1級ぐらいは余裕で合格するんだよな
所詮は学生の資格って笑われる立派なソースでしょ
はい
論破だね
565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0333-eMed)
2024/12/28(土) 23:24:10.11ID:NsT2PaXg0566名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3b23-8ln4)
2024/12/28(土) 23:39:45.36ID:SHDvodWo0567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e23-9d+h)
2024/12/29(日) 02:07:51.79ID:TVmvIQlJ0 >>565
万年不合格の精神病患者に構うなって
万年不合格の精神病患者に構うなって
568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a6b-5FwW)
2024/12/29(日) 02:54:09.55ID:1MFBdfg/0 >>565
ruk********さん
カテゴリマスター
2024/12/26 11:56
それはあまり関係ないと思う・・・
うちの子は高校で1年間だけ留学し
帰国後 英検1級に受かりました。
友達の子は、小学生の時4年間くらい海外で生活し
英語はペラペラです。が、英検2級が受かりません。
私たちだって、日本語ペラペラですが、国語の問題100点取れないでしょ?
↑
たった一年留学した高校生でも合格するのが英検1級だそうですw
ruk********さん
カテゴリマスター
2024/12/26 11:56
それはあまり関係ないと思う・・・
うちの子は高校で1年間だけ留学し
帰国後 英検1級に受かりました。
友達の子は、小学生の時4年間くらい海外で生活し
英語はペラペラです。が、英検2級が受かりません。
私たちだって、日本語ペラペラですが、国語の問題100点取れないでしょ?
↑
たった一年留学した高校生でも合格するのが英検1級だそうですw
569名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0e5b-q40U)
2024/12/29(日) 03:29:14.89ID:P1/L+DG+0 一級合格者を貶めて優越感に浸っても、それは刹那的なむなしい優越感ですよ。
570名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1ae1-FVrg)
2024/12/29(日) 13:24:00.05ID:4mQXyOh00NIKU 一種の精神勝利法なんだろ笑
571名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b332-5FwW)
2024/12/29(日) 15:56:06.27ID:NOLsnf920NIKU >>569
おまえらときたらたった一年だけ語学留学した高校生にも負けるなんて…
おまえらときたらたった一年だけ語学留学した高校生にも負けるなんて…
572名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b623-2smG)
2024/12/29(日) 16:17:14.25ID:m7eKNDoC0NIKU ここのアホが知恵袋に質問して
自分で回答して
その内容をここにコピペするとかアホ過ぎる。
自分で回答して
その内容をここにコピペするとかアホ過ぎる。
573名無しさん@英語勉強中 (ニククエ f686-wHxj)
2024/12/29(日) 16:17:29.16ID:EzJX+BTX0NIKU 一年外国にいても英検一級は普通取れないよ。
リーディング難しいし、ライティングだってそうだし、
単語覚えないといけないでしょう。
リスニングだって難しいし、スピーキングも難しいよね
リーディング難しいし、ライティングだってそうだし、
単語覚えないといけないでしょう。
リスニングだって難しいし、スピーキングも難しいよね
574名無しさん@英語勉強中 (ニククエ f686-wHxj)
2024/12/29(日) 16:20:10.84ID:EzJX+BTX0NIKU >>563
僕早慶出てるけど英検三級ですけど。
僕早慶出てるけど英検三級ですけど。
575名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b332-5FwW)
2024/12/29(日) 17:18:30.99ID:NOLsnf920NIKU576名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b332-5FwW)
2024/12/29(日) 17:19:11.21ID:NOLsnf920NIKU >>573
ruk********さん
カテゴリマスター
2024/12/26 11:56
それはあまり関係ないと思う・・・
うちの子は高校で1年間だけ留学し
帰国後 英検1級に受かりました。
↑
はい論破
ruk********さん
カテゴリマスター
2024/12/26 11:56
それはあまり関係ないと思う・・・
うちの子は高校で1年間だけ留学し
帰国後 英検1級に受かりました。
↑
はい論破
577名無しさん@英語勉強中 (ニククエW b319-Dcti)
2024/12/29(日) 17:32:06.56ID:/JEIzkMZ0NIKU このスレにXでいろんな英語垢の人にウザ絡みしてる奴混じってそう
578名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1aca-ZEEO)
2024/12/29(日) 18:54:56.44ID:4+n0wNk20NIKU 竹岡の要約練習本やってるけど難しいこれ
579名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sac7-4LmL)
2024/12/29(日) 19:20:14.67ID:PSvK4/VaaNIKU 採点基準が英検に特化していないそう(井関さんの動画より)
580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-9d+h)
2024/12/30(月) 00:21:40.02ID:PnOuSAX40581名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 01:40:49.07ID:4NCxlN1V0 >うちの子は高校で1年間だけ留学し
>帰国後 英検1級に受かりました。
留学しようがしまいが、英検1級合格に要する知識や技能は変わらんからな。
旧版パス単1級に出てくる単語全て覚えて、あの英作を35分程で書いて、そこそこの点数取れて、長文を高速で読ん見ながらそこそこの点数取れて、今だったら要約か?
それから2次試験で面接。
そういったことが高校生が1年間で出来るの?時間的に無理じゃね?
出来る高校生がいても、もともとそこそこのレベルだったかGiftedだったんじゃね?
と考えるだけ。
アホがイミフなこと言ってるわで終わり。
>帰国後 英検1級に受かりました。
留学しようがしまいが、英検1級合格に要する知識や技能は変わらんからな。
旧版パス単1級に出てくる単語全て覚えて、あの英作を35分程で書いて、そこそこの点数取れて、長文を高速で読ん見ながらそこそこの点数取れて、今だったら要約か?
それから2次試験で面接。
そういったことが高校生が1年間で出来るの?時間的に無理じゃね?
出来る高校生がいても、もともとそこそこのレベルだったかGiftedだったんじゃね?
と考えるだけ。
アホがイミフなこと言ってるわで終わり。
582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 01:44:33.57ID:4NCxlN1V0 1級スレってアホに占領されてるよな。
5chは、電車の中で見てても
エロ広告だらけだし
広告を削除しようにもなかなか出来ない設定になってて
エロサイトに飛んでしまうことが多々。
5ch自体は廃れていくだけだとは思うけどね。
5chは、電車の中で見てても
エロ広告だらけだし
広告を削除しようにもなかなか出来ない設定になってて
エロサイトに飛んでしまうことが多々。
5ch自体は廃れていくだけだとは思うけどね。
583名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-4LmL)
2024/12/30(月) 06:51:19.16ID:+ENsvcFYa 東大 院卒 の女性が勘違いをしている人にメッセージ
英検1級は大人の試験なんです。
1級の会場に行くと学生はあんまり見当たらないです
英検1級は大人の試験なんです。
1級の会場に行くと学生はあんまり見当たらないです
584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9391-xXz/)
2024/12/30(月) 09:45:30.78ID:5oMV/4QS0 宮川は院卒ではないし英語はDuolingoレベル
585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3349-mG/w)
2024/12/30(月) 11:47:15.27ID:mtQgMtPB0 AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3349-mG/w)
2024/12/30(月) 11:47:39.09ID:mtQgMtPB0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3349-mG/w)
2024/12/30(月) 11:47:53.61ID:mtQgMtPB0 https://m.youtube.com/watch?v=_2zHTdhwscw&pp=ygUTeXVtaSDoi7Hoqp4gY2hhdGdwdA%3D%3D
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3349-mG/w)
2024/12/30(月) 11:48:07.33ID:mtQgMtPB0 https://m.youtube.com/watch?v=BxLWLr4f0mY
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff82-lOD1)
2024/12/30(月) 12:56:01.67ID:dkEJbNiz0 >>582
それだけ何度も閲覧するなら専ブラ入れとけ
それだけ何度も閲覧するなら専ブラ入れとけ
590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0edd-WRze)
2024/12/30(月) 13:55:40.21ID:vSMi4mZK0 Tarrifs are taxes that exporters must pay when they import products from abroad.
昨日こういう文章を書いたらchat GPTさんは、exporters をimporters に直すまではしてくれなかった。だからまだ英語講師(最終チェックする人)などの仕事はなくならないよ。う〜ん、ここ、通常はインポーターにかかるんじゃないの?までは考えてくれないから
昨日こういう文章を書いたらchat GPTさんは、exporters をimporters に直すまではしてくれなかった。だからまだ英語講師(最終チェックする人)などの仕事はなくならないよ。う〜ん、ここ、通常はインポーターにかかるんじゃないの?までは考えてくれないから
591名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4ec8-UzO4)
2024/12/30(月) 14:28:18.22ID:BS+EbAv+0 Corrected version:
Tariffs are taxes that importers must pay when they bring products in from abroad.
Tariffs are taxes that importers must pay when they bring products in from abroad.
592名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a330-1Vfr)
2024/12/30(月) 14:57:31.64ID:+1NilJl90 >>590
プロンプト(質問)の書き方に問題があるんでしょう。あるいはChatGPTが役に立たないという自分の意見を正当化したいがために
わざとおかしな(ChatGPTが混乱するような)プロンプトを書いて質問しているのでは?私が質問したらきちんと回答してくれましたよ。
(質問)
次の英文で文法や語法の間違いがあったら直してください。
Tarrifs are taxes that exporters must pay when they import products from abroad.
(ChatGPTの回答)
文中に語法の誤りがあります。「exporters(輸出業者)」が「import(輸入する)」と矛盾しています。
また、文章全体で表現が少し混乱しているようです。この文が伝えたい内容に基づいて修正を行います。
修正版:
Tariffs are taxes that importers must pay when they bring products from abroad.
修正のポイント:
"exporters" を "importers" に変更
輸入に関する話題なので、輸入者(importers)が適切です。
"import" の代わりに "bring" を追加
「輸入する」という行為を説明するのに "bring products from abroad" の方が
ややわかりやすいです。"import" をそのまま使っても正しいです。
他に疑問点やニュアンスの変更が必要であれば教えてください!
プロンプト(質問)の書き方に問題があるんでしょう。あるいはChatGPTが役に立たないという自分の意見を正当化したいがために
わざとおかしな(ChatGPTが混乱するような)プロンプトを書いて質問しているのでは?私が質問したらきちんと回答してくれましたよ。
(質問)
次の英文で文法や語法の間違いがあったら直してください。
Tarrifs are taxes that exporters must pay when they import products from abroad.
(ChatGPTの回答)
文中に語法の誤りがあります。「exporters(輸出業者)」が「import(輸入する)」と矛盾しています。
また、文章全体で表現が少し混乱しているようです。この文が伝えたい内容に基づいて修正を行います。
修正版:
Tariffs are taxes that importers must pay when they bring products from abroad.
修正のポイント:
"exporters" を "importers" に変更
輸入に関する話題なので、輸入者(importers)が適切です。
"import" の代わりに "bring" を追加
「輸入する」という行為を説明するのに "bring products from abroad" の方が
ややわかりやすいです。"import" をそのまま使っても正しいです。
他に疑問点やニュアンスの変更が必要であれば教えてください!
593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aa5e-8mWp)
2024/12/30(月) 15:17:33.95ID:rGNtDgPI0 きょうからAIがあなたのインストラクター!
成否はプロンプトの書き方にあり!
プロンプトしだいでChatGPTはあなたの英語学習を全力サポート
してくれます。英文の添削や語法・文法の解説だってお手のもの!
本書はChatGPTの効果的な利用法のヒントを豊富な実例で示した
「ChatGPTのスーパートリセツ」なのです。英語指導者も必読!
http://www.place-inc.net/details/chatgpt/images/chatcover.jpg
成否はプロンプトの書き方にあり!
プロンプトしだいでChatGPTはあなたの英語学習を全力サポート
してくれます。英文の添削や語法・文法の解説だってお手のもの!
本書はChatGPTの効果的な利用法のヒントを豊富な実例で示した
「ChatGPTのスーパートリセツ」なのです。英語指導者も必読!
http://www.place-inc.net/details/chatgpt/images/chatcover.jpg
594名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spbb-5FwW)
2024/12/30(月) 15:34:22.07ID:4hY/zINJp595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0edd-WRze)
2024/12/30(月) 16:34:38.70ID:vSMi4mZK0 文章を書く人が、眠かったりして間違えることがあるということもあるのを想定して、わざと間違えて書いた。
596名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3d3-Dcti)
2024/12/30(月) 16:51:42.97ID:RqHn7a2T0 ササクッテロ君、AI君、留学君のどれかが jだったら笑うわ
597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b623-Ensa)
2024/12/30(月) 16:58:42.82ID:4NCxlN1V0 >>594
俺と違いupいつまでも出来んゴミ人間とはお前
俺と違いupいつまでも出来んゴミ人間とはお前
598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a19-c+0X)
2024/12/30(月) 17:28:56.30ID:h24HqusN0 高校生の年間合格者500人かそこらでしょ。これ2000人にひとりしか受からないのでは
599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f323-9d+h)
2024/12/30(月) 18:04:55.78ID:2euperyH0 だったらもし高校生が司法書士のテキストを読んでいたら司法書士は高校生向けの試験になるのか
もし中学生がスペイン語の本を読んでいたらスペイン語は中学生向けの言語になるのか
言ってる事のおかしさ、チャランポランさに気づかんコイツは真正のバカだろう
もし中学生がスペイン語の本を読んでいたらスペイン語は中学生向けの言語になるのか
言ってる事のおかしさ、チャランポランさに気づかんコイツは真正のバカだろう
600名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 18:48:11.09ID:4NCxlN1V0 >高校生の年間合格者500人かそこらでしょ。
500人もおるわけないでしょ。
500人もおるわけないでしょ。
601名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 18:50:58.26ID:4NCxlN1V0 ↑高校生にとってのfirst priorityは大学に合格することだからな。
優先順位から考えて、大半の高校生は、
「まずは大学受験頑張って、東大や京大、東京外大に合格して
英検1級受験は入学後に考えようかな」
ってなるんとちゃうか?
優先順位から考えて、大半の高校生は、
「まずは大学受験頑張って、東大や京大、東京外大に合格して
英検1級受験は入学後に考えようかな」
ってなるんとちゃうか?
602名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 19:05:27.61ID:4NCxlN1V0603名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-5FwW)
2024/12/30(月) 19:11:32.23ID:aWvIwwH1p604名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b337-FVXy)
2024/12/30(月) 19:17:14.15ID:a/VYyBQa0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-5FwW)
2024/12/30(月) 19:31:29.99ID:Qjv9eX7S0 >>601
灘高とか進学校では英検1級は高校2年くらいで合格した上で早慶の推薦AO枠で滑り止めで先に合格しておいて年明けに東大を含む旧帝の入試に挑むのは普通です
灘高とか進学校では英検1級は高校2年くらいで合格した上で早慶の推薦AO枠で滑り止めで先に合格しておいて年明けに東大を含む旧帝の入試に挑むのは普通です
606名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ac2-Nl0t)
2024/12/30(月) 19:39:47.10ID:h24HqusN0 その東大のTOEIC平均点が680点で
英検1級の合格者平均点が950点なのを
どう説明するのだ?
英検1級の合格者平均点が950点なのを
どう説明するのだ?
607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3d3-Dcti)
2024/12/30(月) 19:41:08.29ID:RqHn7a2T0 一生やってろ糞共
俺は人間が書いたり喋ったりしたことしか信じねぇ
こんなスレ覗きに来ても何の意味もない
もうええわ
ほなな!
俺は人間が書いたり喋ったりしたことしか信じねぇ
こんなスレ覗きに来ても何の意味もない
もうええわ
ほなな!
608名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-FVXy)
2024/12/30(月) 19:45:25.82ID:M7TY6rGer609名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d723-9d+h)
2024/12/30(月) 20:01:14.31ID:fCcPamru0 >英検1級に関しては灘、甲陽、開成など進学校の生徒なら大多数が合格している
何のデータや証拠があってこういう寝言を垂れ流しているのか
死ぬまで妄言垂れ流してテメーの不合格を悔しがっていろ
何のデータや証拠があってこういう寝言を垂れ流しているのか
死ぬまで妄言垂れ流してテメーの不合格を悔しがっていろ
610名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:09:20.99ID:4NCxlN1V0 >>604
お前って劣等感の塊ちゃうか?
この前でも忘年会の3次会でバーで飲んでたら
ママさんを囲んで色んな話するわな。
ママさんが外国語の話するわけよ。
俺は、自分が英検1級だとも言わずに話をするわけよ。
すると横に座ってる友人がふと「こいつ、英検1級やねん」と言う。
それを聞いた人が尊敬の眼差し。
こういうことがあるから
何か極めたものが1つ2つ3つとあったら人生得するよ。
お前って劣等感の塊ちゃうか?
この前でも忘年会の3次会でバーで飲んでたら
ママさんを囲んで色んな話するわな。
ママさんが外国語の話するわけよ。
俺は、自分が英検1級だとも言わずに話をするわけよ。
すると横に座ってる友人がふと「こいつ、英検1級やねん」と言う。
それを聞いた人が尊敬の眼差し。
こういうことがあるから
何か極めたものが1つ2つ3つとあったら人生得するよ。
611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:15:42.44ID:4NCxlN1V0 大学受験生時代
代ゼミで夏期講習受けてたら人気講師が言ってたわ。
「噴水の中に入って友人と遊んでるとするだろ。
『あいつらプー太郎』って言われたら『やっぱり教育ない人はね』ってなる。
でも、『あの人ら慶応の学生よ』って言われたら、『慶応でも気取らずにああいうことするってさすが慶応』って言われる。そういうもんだ」
ここで必死に英検1級を腐してる奴らも
「英語で落ちこぼれたドアホがスレ荒してる。英検3級にも合格出来ず苛立ってるんだろうな」くらいに思われるのがヲチ。
哀れだよね。
代ゼミで夏期講習受けてたら人気講師が言ってたわ。
「噴水の中に入って友人と遊んでるとするだろ。
『あいつらプー太郎』って言われたら『やっぱり教育ない人はね』ってなる。
でも、『あの人ら慶応の学生よ』って言われたら、『慶応でも気取らずにああいうことするってさすが慶応』って言われる。そういうもんだ」
ここで必死に英検1級を腐してる奴らも
「英語で落ちこぼれたドアホがスレ荒してる。英検3級にも合格出来ず苛立ってるんだろうな」くらいに思われるのがヲチ。
哀れだよね。
612名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a38-f1r3)
2024/12/30(月) 20:17:12.72ID:FEgN1xZN0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3df-FVXy)
2024/12/30(月) 20:20:47.21ID:a/VYyBQa0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:22:39.80ID:4NCxlN1V0 ↑こいつが出来ないw
アホ過ぎる
アホ過ぎる
615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a6b-5FwW)
2024/12/30(月) 20:23:49.22ID:tHRXWNGB0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a6b-5FwW)
2024/12/30(月) 20:25:45.03ID:tHRXWNGB0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a6b-5FwW)
2024/12/30(月) 20:27:06.27ID:tHRXWNGB0 >>611
おれは既に合格済み
おれは既に合格済み
618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f66c-YoXI)
2024/12/30(月) 20:29:35.77ID:YofMem3q0 同志社の恥一生独身は妄想の中で自慢話ばかりしてて草
619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:31:16.99ID:4NCxlN1V0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:32:38.42ID:4NCxlN1V0 >TIOEICは
IOEICは
IOEICは
621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:33:26.78ID:4NCxlN1V0 >>618
お前の劣等感をここで披露しなくてもw
お前の劣等感をここで披露しなくてもw
622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:39:37.56ID:4NCxlN1V0 >IOEICは
TEOICは
すまんな。コンタクト外してタイピングしてるもんで。
TEOICは
すまんな。コンタクト外してタイピングしてるもんで。
623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f66c-YoXI)
2024/12/30(月) 20:39:53.20ID:YofMem3q0 同志社の恥がアップしな
624名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:40:27.95ID:4NCxlN1V0 TOEIC
625名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:41:34.56ID:4NCxlN1V0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3df-FVXy)
2024/12/30(月) 20:44:59.22ID:a/VYyBQa0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:46:03.43ID:4NCxlN1V0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 20:49:45.31ID:4NCxlN1V0 合格者にとてはUPは簡単だけど
合格してない奴にとっては難しいw
ここで1級を腐してるゴミ連中には難しいw
合格してない奴にとっては難しいw
ここで1級を腐してるゴミ連中には難しいw
629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f66c-YoXI)
2024/12/30(月) 20:51:55.26ID:YofMem3q0 同志社の恥は棚ぼただからアップできない
630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b334-FVXy)
2024/12/30(月) 21:04:25.62ID:a/VYyBQa0 Wでワンチャンとか言ってたからなw
631名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 21:12:22.89ID:4NCxlN1V0 >>629
3級合格証書もUP出来ない知恵遅れか?
3級合格証書もUP出来ない知恵遅れか?
632名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-4LmL)
2024/12/30(月) 21:20:16.15ID:m+uR8fVXa ここ数ヵ月、リンク先をはったら
全部弾かれるので困ってる。
合格体験記には、英会場内の年齢層なんかも書いてあるけど
リンクがはれない。
ただ暇なひとは、英検1級年齢層、で検索してほしい。どこの会場も30〜50代が中心とかいてあり、高校生が大量に受かるなんて
おこりえない。
全部弾かれるので困ってる。
合格体験記には、英会場内の年齢層なんかも書いてあるけど
リンクがはれない。
ただ暇なひとは、英検1級年齢層、で検索してほしい。どこの会場も30〜50代が中心とかいてあり、高校生が大量に受かるなんて
おこりえない。
633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-5FwW)
2024/12/30(月) 21:47:00.87ID:VBAuoawj0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f66c-YoXI)
2024/12/30(月) 22:28:12.80ID:YofMem3q0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 22:35:05.17ID:4NCxlN1V0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 22:41:59.50ID:4NCxlN1V0637名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-5FwW)
2024/12/30(月) 22:50:20.03ID:aWvIwwH1p はい
追加ソースどうぞ
学生やキッズの資格試験である根拠
ac3fba87dさん
2024/12/26 0:03
2回答
慶應義塾大学のFIT入試A方式とSFC総合型選抜の併願を考えています。
英検1級
IELTS 全体7.5
高校の評定平均4.2
部活動の全国大会準優勝 (2回) (団体)
慶應義塾大学のFIT入試A方式とSFC総合型選抜の併願を考えています。
英検1級
IELTS 全体7.5
高校の評定平均4.2
部活動の全国大会準優勝 (2回) (団体) 中3までは外国の英語の学校に通ってた(海外経験)などの内申はありますが、これ以外にボランティアなどの課外活動は必要ですか。これらの入試を合格するためのアドバイスを教えてください。
追加ソースどうぞ
学生やキッズの資格試験である根拠
ac3fba87dさん
2024/12/26 0:03
2回答
慶應義塾大学のFIT入試A方式とSFC総合型選抜の併願を考えています。
英検1級
IELTS 全体7.5
高校の評定平均4.2
部活動の全国大会準優勝 (2回) (団体)
慶應義塾大学のFIT入試A方式とSFC総合型選抜の併願を考えています。
英検1級
IELTS 全体7.5
高校の評定平均4.2
部活動の全国大会準優勝 (2回) (団体) 中3までは外国の英語の学校に通ってた(海外経験)などの内申はありますが、これ以外にボランティアなどの課外活動は必要ですか。これらの入試を合格するためのアドバイスを教えてください。
638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 22:54:45.35ID:4NCxlN1V0 >>637
オマエの一級合格証明書のUPまだ?w
オマエの一級合格証明書のUPまだ?w
639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/30(月) 22:55:11.18ID:4NCxlN1V0 >>637
オマエの一級合格証明書のUPまだ?w
オマエの一級合格証明書のUPまだ?w
640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9723-9d+h)
2024/12/31(火) 00:07:31.85ID:cOJ+GJQ/0 >>637
で、ソイツは慶応大学志願の学生の内の一体何%を占めるんだ?
絶対的多数の中にごくわずかな存在があるだけで「その存在向けのその為の試験」などと決めつける
安直且つバカ丸出しの思考回路は、確かに精神病院に通っても一生治らん、つまりお前のバカは
一生治らんバカという事だ
で、ソイツは慶応大学志願の学生の内の一体何%を占めるんだ?
絶対的多数の中にごくわずかな存在があるだけで「その存在向けのその為の試験」などと決めつける
安直且つバカ丸出しの思考回路は、確かに精神病院に通っても一生治らん、つまりお前のバカは
一生治らんバカという事だ
641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aad-Nl0t)
2024/12/31(火) 04:16:08.23ID:x7vMh/380 https://www.youtube.com/watch?v=3cOD8rKCoXc
上記はIPテストのものなので実情に近い
他に転職サイト出身別のものもあるが、高得点者のみが記入するため参考にはならない
上記はIPテストのものなので実情に近い
他に転職サイト出身別のものもあるが、高得点者のみが記入するため参考にはならない
642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aad-Nl0t)
2024/12/31(火) 04:40:50.41ID:x7vMh/380 >>641
富山大学の公式HPに
TOEIC IPテストの受験結果(欠席者を除くほぼ全員)が出てた。
http://www3.u-toyama.ac.jp/cei/pdf/toeic-results-for-web.pdf
そして広島大と佐賀大の公式発表もリンクされていた。
数値がほぼ合致しているため641は信頼できるものと思われる。
富山大学の公式HPに
TOEIC IPテストの受験結果(欠席者を除くほぼ全員)が出てた。
http://www3.u-toyama.ac.jp/cei/pdf/toeic-results-for-web.pdf
そして広島大と佐賀大の公式発表もリンクされていた。
数値がほぼ合致しているため641は信頼できるものと思われる。
643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aad-Nl0t)
2024/12/31(火) 05:08:59.94ID:x7vMh/380 文科省 英検とTOEICの換算表(2024現在もこのセファールに準ずる)
C1 = 英検1級 = TOEIC-LR 945+TOEIC-SW 360×2,5
国立医学部で600点台なので、英検1級は 大学入試を大きく超えている。
C1 = 英検1級 = TOEIC-LR 945+TOEIC-SW 360×2,5
国立医学部で600点台なので、英検1級は 大学入試を大きく超えている。
644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3ab-5FwW)
2024/12/31(火) 11:26:50.68ID:PAUHtHJd0 >>642
こんな適当な情報信じとるのか
こんな適当な情報信じとるのか
645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3ab-5FwW)
2024/12/31(火) 11:28:22.81ID:PAUHtHJd0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3ab-5FwW)
2024/12/31(火) 11:28:57.70ID:PAUHtHJd0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-5FwW)
2024/12/31(火) 11:30:04.95ID:UXh03btW0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a330-1Vfr)
2024/12/31(火) 11:49:30.68ID:3L0+nbbI0 そもそもセファールのレベル、英検の級、TOEFLやIELTSのスコアなどとTOEICのスコアを比較する際には、
TOEIC-LRとTOEIC-SWの合計スコアで比較することが大前提。文科省が策定した換算表でもそうなっている。
セファールのレベル、英検、TOEFL、IELTSなどは4技能全てを含めた総合的な英語力の指標。
しかし圧倒的多数の日本人はTOEIC-LRしか受験しない。
だからその圧倒的多数の日本人のTOEICスコア(=TOEIC-SWなしのTOEIC-LRだけのスコア=990点満点)で
セファールのレベルや英検の級に換算しようとしてもほぼ無意味。
TOEIC-LRとTOEIC-SWの合計スコアで比較することが大前提。文科省が策定した換算表でもそうなっている。
セファールのレベル、英検、TOEFL、IELTSなどは4技能全てを含めた総合的な英語力の指標。
しかし圧倒的多数の日本人はTOEIC-LRしか受験しない。
だからその圧倒的多数の日本人のTOEICスコア(=TOEIC-SWなしのTOEIC-LRだけのスコア=990点満点)で
セファールのレベルや英検の級に換算しようとしてもほぼ無意味。
649名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-F8a4)
2024/12/31(火) 12:49:07.02ID:d0rrdrIjd 無意味とは言わないけどアウトプットしないと語学学習の意味7割減くらいに感じる
650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e4c-5FwW)
2024/12/31(火) 13:21:48.34ID:59w7cV5+0 AIのおかげで英語を使った仕事がなくなるというのなら、核廃絶じゃあないけど、英検もTOEICも入試も、英語講師も翻訳も通訳も一斉に廃止にして欲しいよ。これまでに英語に注ぎ込んだ金と時間のことを考えるとシャクに触る。ほんで英語一科目のみしかやってないおじさんおばさんから英語を取ったら、食べて寝るしかない空っぽの人間が出来上がるわけだ。
651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a330-1Vfr)
2024/12/31(火) 13:50:33.84ID:3L0+nbbI0 >>650
>これまでに英語に注ぎ込んだ金と時間のことを考えるとシャクに触る。
それは単にあなたが英語を学ぶことによって、進学や就職に有利なるといった実利的な見返りを期待していたからでしょう。
しかし世の中には仕事や金銭目的ではなく、単純に外国語の学習そのものが好き、あるいは英米の文化(文学、映画、音楽など)が好きで、
自分の趣味として英語を学び、自分の到達レベルを知るために英検やTOEICを受けている人もけっこうたくさんいるからね。
むしろ英検1級に合格するような日本人としてはかなり上級レベルの英語力の習得に成功した人は、実利的な見返りがなくても、
他人から強制されなくても、英語の勉強が好きだから、苦痛を感じることなく自主的に長期間にわたって英語学習を続けてきた人が多い。
そういう人たちはAIがあろうがなかろうが、自分の趣味あるいは自己満足として英語学習を続けるだろうし、
英検などの英語関係資格試験を受け続けるでしょう。
ゲーム好きな人が一度記録した自分のハイスコアを更新するためにゲームを続けるのと同じ。
>これまでに英語に注ぎ込んだ金と時間のことを考えるとシャクに触る。
それは単にあなたが英語を学ぶことによって、進学や就職に有利なるといった実利的な見返りを期待していたからでしょう。
しかし世の中には仕事や金銭目的ではなく、単純に外国語の学習そのものが好き、あるいは英米の文化(文学、映画、音楽など)が好きで、
自分の趣味として英語を学び、自分の到達レベルを知るために英検やTOEICを受けている人もけっこうたくさんいるからね。
むしろ英検1級に合格するような日本人としてはかなり上級レベルの英語力の習得に成功した人は、実利的な見返りがなくても、
他人から強制されなくても、英語の勉強が好きだから、苦痛を感じることなく自主的に長期間にわたって英語学習を続けてきた人が多い。
そういう人たちはAIがあろうがなかろうが、自分の趣味あるいは自己満足として英語学習を続けるだろうし、
英検などの英語関係資格試験を受け続けるでしょう。
ゲーム好きな人が一度記録した自分のハイスコアを更新するためにゲームを続けるのと同じ。
652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e8f-5FwW)
2024/12/31(火) 14:17:03.18ID:59w7cV5+0 確かに「まこちょ英語ブログ」を ''読みもの" として、謎解きして遊ぶような気持ちで読むのは面白い。
653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b623-2smG)
2024/12/31(火) 21:27:25.99ID:zxd75Xpb0 極めたモノが1つ2つ3つ4つってあったら
人から「凄い!」って思ってもらえて得をするの。
英検1級もペラペラ英語で話せることもそう。
別にそれがピアノが凄く上手ってのでもいいの。
人から「凄い!」って思ってもらえて得をするの。
英検1級もペラペラ英語で話せることもそう。
別にそれがピアノが凄く上手ってのでもいいの。
654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 03f5-NpR1)
2025/01/02(木) 08:29:00.26ID:QYIEBxYc0 日本にハマらなかったドイツ人
「また来たいかと言われたらごめんなさい」 初訪日のドイツ人が日本で困った出来事とは
ドイツ人のキーノさんとヴァレーナさんは、今回が初めての訪日。さまざまな観光スポットを
めぐるなか、ヴァレーナさんには、少し残念に感じたことがありました。
「日本の旅行はとても貴重な経験でした。でも、また来たいかと言われたら、ごめんなさい。
どちらというと私にはハマらなかった気がします。一番の理由は、日本のみなさんが英語を
ほぼ話さないこと。カフェやレストランに行ってもなかなか注文できないなど、
それが少し残念だなと感じてしまいました」
キーノさんも、コミュニケーションがうまく取れないことにもどかしさを感じたそう。
日本人の英語力向上を期待する一方で、日本語の習得に意欲を見せていました。
https://hint-pot.jp/archives/241511
「また来たいかと言われたらごめんなさい」 初訪日のドイツ人が日本で困った出来事とは
ドイツ人のキーノさんとヴァレーナさんは、今回が初めての訪日。さまざまな観光スポットを
めぐるなか、ヴァレーナさんには、少し残念に感じたことがありました。
「日本の旅行はとても貴重な経験でした。でも、また来たいかと言われたら、ごめんなさい。
どちらというと私にはハマらなかった気がします。一番の理由は、日本のみなさんが英語を
ほぼ話さないこと。カフェやレストランに行ってもなかなか注文できないなど、
それが少し残念だなと感じてしまいました」
キーノさんも、コミュニケーションがうまく取れないことにもどかしさを感じたそう。
日本人の英語力向上を期待する一方で、日本語の習得に意欲を見せていました。
https://hint-pot.jp/archives/241511
655名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f17-lP+U)
2025/01/02(木) 18:01:19.80ID:Nq08JtWC0 外人来なくていい
656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a21-rdWM)
2025/01/03(金) 00:14:37.65ID:eRprKOjj0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7a21-rdWM)
2025/01/03(金) 00:21:06.08ID:eRprKOjj0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 639d-Zcuv)
2025/01/03(金) 05:11:00.84ID:s3YIP2dI0 今年とれるかな
659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f6ba-/CSY)
2025/01/04(土) 10:37:50.62ID:fCdIiVFB0 TOEFL勉強中で、気まぐれに(安いので)
1月の英検1級試験申し込んだ
勉強しないで(英検対策せずに)解けますかね
1月の英検1級試験申し込んだ
勉強しないで(英検対策せずに)解けますかね
660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e1e-5FwW)
2025/01/04(土) 15:57:54.15ID:so3BLaCg0 以下の作文をパッと見た瞬間に書ければ受かるかと(これはごくほんの一部だし、要約もあるけど)
Agree or disagree: The benefits of nuclear deterrence outweigh its disadvantages
Agree or disagree: Electronic voting should be promoted.
Agree or disagree: should foreign people participate in referendums?
Do you think that Japanese married couples should be allowed to have separate surname?
agree or disagree: Future generations will become more dependent on robots
Agree or disagree: The benefits of nuclear deterrence outweigh its disadvantages
Agree or disagree: Electronic voting should be promoted.
Agree or disagree: should foreign people participate in referendums?
Do you think that Japanese married couples should be allowed to have separate surname?
agree or disagree: Future generations will become more dependent on robots
661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a40-Nl0t)
2025/01/04(土) 17:36:11.24ID:TVgnmsZA0 要約だけど、文字数オーバーは減点対象だよ(講師が動画で言ってた)
662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f669-/CSY)
2025/01/04(土) 18:10:17.67ID:fCdIiVFB0 >Do you think that Japanese married couples should be allowed to have separate surname?
は、アグリーと関係ないけど、国際結婚したら外国人側の戸籍はつくられないので
国際結婚はもともと別姓可能
は、アグリーと関係ないけど、国際結婚したら外国人側の戸籍はつくられないので
国際結婚はもともと別姓可能
663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-5FwW)
2025/01/04(土) 19:36:52.52ID:uSOuGt+t0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f669-/CSY)
2025/01/04(土) 20:08:13.57ID:fCdIiVFB0 慶應卒です
ウケてみます
ウケてみます
665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0e69-5FwW)
2025/01/04(土) 22:38:33.70ID:so3BLaCg0 要約ってアタマ(文頭)を何にするか決めてらっしゃいますか?Toにしようとか、It にしようとか、無理矢理make it difficult とか使って使役にしたりとか。chat gptさんも、毎回「mostly corrected. でもこうするともっといいよ」って言うだけなのですが
666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 119d-ARai)
2025/01/05(日) 01:44:44.15ID:yGFKZeLS0 まだ「中高生でも受かる簡単な試験バカ」が暴れてんのか、コイツ1匹のせいでスレが完全に腐敗している
667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61d0-8Wtw)
2025/01/05(日) 02:58:43.81ID:ivoeGm9N0 >>666
まあ子供でも受かる試験だから事情だろ
まあ子供でも受かる試験だから事情だろ
668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9340-H7Ar)
2025/01/05(日) 06:24:26.76ID:yzXO8WNk0 これに答えられますか?
英検のデータが発表されていた頃の数値ですが
高校生の年間合格者は380人程度でした(2016-1のみ大量合格がでました)
以降1級に関しては 従来受験のみ行われ、2次会場も14会場のままなので
合格者が爆増した形跡はありません。北海道で16年前に合格された女性の話も
現在 北海道で合格された方の体験記を比べても、合格者数にあまり変化は見られません。
高校生は現在1学年おおよそ100万人いますから、
この数値を当てはめると
高校生2600人にひとりしか1級を持っていない計算になります。
あえて無理に大きく見積もって 高校生年間1000人が受かっていると仮定しても
高校生1000人にひとりしか1級を持っていないのです。
これで簡単な試験なんて言えますか?
英検のデータが発表されていた頃の数値ですが
高校生の年間合格者は380人程度でした(2016-1のみ大量合格がでました)
以降1級に関しては 従来受験のみ行われ、2次会場も14会場のままなので
合格者が爆増した形跡はありません。北海道で16年前に合格された女性の話も
現在 北海道で合格された方の体験記を比べても、合格者数にあまり変化は見られません。
高校生は現在1学年おおよそ100万人いますから、
この数値を当てはめると
高校生2600人にひとりしか1級を持っていない計算になります。
あえて無理に大きく見積もって 高校生年間1000人が受かっていると仮定しても
高校生1000人にひとりしか1級を持っていないのです。
これで簡単な試験なんて言えますか?
669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-ARai)
2025/01/05(日) 10:15:21.84ID:lfaJ46Li0 >>668
思考回路の破綻した単なる荒らしバカには、圧的大多数の中でごくわずかに小中高校生による
合格者が出た場合、即座に「小中高校生でも通る簡単な試験」になるのだ
以前にも「司法書士試験も高校生で合格者が出たから司法書士は高校生向けの簡単な試験」などと
盛大にフカシこいてバカ晒してたし
だからこのスレで暴れ回っている自称慶応大学卒業の1級と行書と宅建1発合格の万年不合格野郎は
「マヌケ」でFA
思考回路の破綻した単なる荒らしバカには、圧的大多数の中でごくわずかに小中高校生による
合格者が出た場合、即座に「小中高校生でも通る簡単な試験」になるのだ
以前にも「司法書士試験も高校生で合格者が出たから司法書士は高校生向けの簡単な試験」などと
盛大にフカシこいてバカ晒してたし
だからこのスレで暴れ回っている自称慶応大学卒業の1級と行書と宅建1発合格の万年不合格野郎は
「マヌケ」でFA
670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbe3-Xti3)
2025/01/05(日) 10:50:38.42ID:nxX6AT2v0 2010 年度
小学生
志願者 188
合格者 24
合格率 約 12.8%
中学生
志願者 1295
合格者 207
合格率 約 16.0%
高校生
志願者 1944
合格者 332
合格率 約 17.1%
大学生
志願者 3083
合格者 308
合格率 約 9.9%
社会人
志願者 18867
合格者 1337
合格率 約 7.1%
受かる奴はすぐに受かるが受からない奴はいつまでも受からない、
努力よりも才能が物を言う、
そんな試験。
小学生
志願者 188
合格者 24
合格率 約 12.8%
中学生
志願者 1295
合格者 207
合格率 約 16.0%
高校生
志願者 1944
合格者 332
合格率 約 17.1%
大学生
志願者 3083
合格者 308
合格率 約 9.9%
社会人
志願者 18867
合格者 1337
合格率 約 7.1%
受かる奴はすぐに受かるが受からない奴はいつまでも受からない、
努力よりも才能が物を言う、
そんな試験。
671名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF85-ieKl)
2025/01/05(日) 11:03:32.58ID:EwNvgZIGF 英検って言ってる間は負けw
672名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF85-ieKl)
2025/01/05(日) 11:05:37.62ID:EwNvgZIGF バカは外人以下で嬉しがってるw
いつまでもどこまでも外人以下を目指す
ゴミクソ英検だよね
いつまでもどこまでも外人以下を目指す
ゴミクソ英検だよね
673名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9313-bDSa)
2025/01/05(日) 11:48:27.32ID:ESMVDlBC0 慶応君の脱英論が始まるぞー
674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73f6-KByH)
2025/01/05(日) 12:26:28.77ID:p7JBZlfb0 >>672
お前Xで似たようなことほざいてバカにされてない?
お前Xで似たようなことほざいてバカにされてない?
675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/05(日) 12:54:02.41ID:TQS7sZ/j0 山中さんが始めて合格したの45歳くらいだろ
気長にやれや ツべの映画 ドラマ 洋楽 全部昔は金払う物がただだろ w
こんな幸福な時代に 英語必要ないとか馬鹿か
ジャニタレの番組でも見てるの w
気長にやれや ツべの映画 ドラマ 洋楽 全部昔は金払う物がただだろ w
こんな幸福な時代に 英語必要ないとか馬鹿か
ジャニタレの番組でも見てるの w
676名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF85-ieKl)
2025/01/05(日) 13:25:28.22ID:FoezJXDGF AI時代、幸福だよね
英語で無駄カネ、時間の浪費なし
運転も自動運転
楽で幸福なAI時代
英語で無駄カネ、時間の浪費なし
運転も自動運転
楽で幸福なAI時代
677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abec-8Wtw)
2025/01/05(日) 15:14:50.36ID:Uvf+T4hm0 皮肉なことに、若者が求めてるのは昭和。クシャミするとファミコンのデータが消えるとか知らないでしょw 今やほとんどの問題はAIが解決。我慢や辛抱のいらない世界はいいね
678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6197-8Wtw)
2025/01/05(日) 15:56:23.36ID:ivoeGm9N0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 73f6-KByH)
2025/01/05(日) 16:08:44.82ID:p7JBZlfb0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9313-bDSa)
2025/01/05(日) 16:45:34.12ID:ESMVDlBC0 AI全肯定してるんだからこのo1の回答否定するなよ
結論から申し上げると、英検1級は「決して簡単とはいえない」試験です。確かに高校生・大学生の中には英検1級に合格する人もいますが、それは受験者本人の英語力がかなり高い場合や、海外滞在経験がある場合などが多く、“学生だから簡単に合格できる”という一般論には当てはまりません。
「学生でも受かる」はあくまでも個人の能力次第
英語のバックグラウンド
海外で長期間生活経験のある学生や、帰国子女、インターナショナルスクール出身、あるいは英語を得意分野として相当の学習時間を確保してきた学生であれば、在学中に英検1級に合格することはありえます。
膨大な学習量と勉強法
英検1級を目指すのであれば、語彙力強化に加え、時事問題・社会問題への知識、論理的思考力やエッセイ構成能力、面接対策など多角的な準備が必要です。そうした学習を十分積めば学生でも合格は可能ですが、“簡単”に受かるわけではありません。
まとめ
5chなどで「英検1級は簡単」「学生でも余裕で合格できる」などと発言している人は、
もともと英語力が非常に高い(特殊な学習歴や帰国子女など)
話を誇張している
特定の目的で煽り・自慢として書き込んでいる
などの理由が考えられます。
英検1級は英語学習者にとって非常に高い目標であり、合格までには相応の努力が求められます。“学生だからこそ短期間で合格できる”というものではありませんが、逆に“社会人であろうと学生であろうと、必要な力を身につければ合格できる”試験とも言えます。ネット上の意見に振り回されるのではなく、ご自身の英語力や学習環境に合わせて対策することが大切です。
結論から申し上げると、英検1級は「決して簡単とはいえない」試験です。確かに高校生・大学生の中には英検1級に合格する人もいますが、それは受験者本人の英語力がかなり高い場合や、海外滞在経験がある場合などが多く、“学生だから簡単に合格できる”という一般論には当てはまりません。
「学生でも受かる」はあくまでも個人の能力次第
英語のバックグラウンド
海外で長期間生活経験のある学生や、帰国子女、インターナショナルスクール出身、あるいは英語を得意分野として相当の学習時間を確保してきた学生であれば、在学中に英検1級に合格することはありえます。
膨大な学習量と勉強法
英検1級を目指すのであれば、語彙力強化に加え、時事問題・社会問題への知識、論理的思考力やエッセイ構成能力、面接対策など多角的な準備が必要です。そうした学習を十分積めば学生でも合格は可能ですが、“簡単”に受かるわけではありません。
まとめ
5chなどで「英検1級は簡単」「学生でも余裕で合格できる」などと発言している人は、
もともと英語力が非常に高い(特殊な学習歴や帰国子女など)
話を誇張している
特定の目的で煽り・自慢として書き込んでいる
などの理由が考えられます。
英検1級は英語学習者にとって非常に高い目標であり、合格までには相応の努力が求められます。“学生だからこそ短期間で合格できる”というものではありませんが、逆に“社会人であろうと学生であろうと、必要な力を身につければ合格できる”試験とも言えます。ネット上の意見に振り回されるのではなく、ご自身の英語力や学習環境に合わせて対策することが大切です。
681名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp4d-8Wtw)
2025/01/05(日) 17:18:38.99ID:6AGTnnNLp をい、ちょっと待て、「6時間勉強してる」くだり、いらなくない? Jone studies every day to go to the University of Oxford. で充分だよw
どれを捨てて、どれを拾うって皆さんどうやってますか?
例えば、”John, who is a high school student, studies every day to go to the University of Oxford. He studies 6 hours a day, without any rest”という文を考えてみましょう。
この文を要約すると、伝えるべき重要な要素は @ジョンは毎日6時間勉強している Aオックスフォードへの入学を目指している の2点です。
(上記は例文です。実際は本文の趣旨・字数によって盛り込む情報は適宜検討してください。)
要約文では、この例において「ジョンの毎日の勉強習慣、オックスフォード大学に入学する目標」等の主要な情報が抽出され、効果的に伝えることが必要です。
どれを捨てて、どれを拾うって皆さんどうやってますか?
例えば、”John, who is a high school student, studies every day to go to the University of Oxford. He studies 6 hours a day, without any rest”という文を考えてみましょう。
この文を要約すると、伝えるべき重要な要素は @ジョンは毎日6時間勉強している Aオックスフォードへの入学を目指している の2点です。
(上記は例文です。実際は本文の趣旨・字数によって盛り込む情報は適宜検討してください。)
要約文では、この例において「ジョンの毎日の勉強習慣、オックスフォード大学に入学する目標」等の主要な情報が抽出され、効果的に伝えることが必要です。
682名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp4d-8Wtw)
2025/01/05(日) 17:21:25.85ID:6AGTnnNLp every day があるのだから、6時間は逆に無駄な情報だろw
683名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6197-8Wtw)
2025/01/06(月) 01:05:30.68ID:qMC5C2dn0 >>680
煽りでもなんでもない
事実学生合格者の割合が高い時点で君の主張は破綻してる
小学4年生ですら合格してる
灘高とか進学校なら高3に上がる前には当たり前のように1級に合格する現実をどう説明すんだよw
煽りでもなんでもない
事実学生合格者の割合が高い時点で君の主張は破綻してる
小学4年生ですら合格してる
灘高とか進学校なら高3に上がる前には当たり前のように1級に合格する現実をどう説明すんだよw
684名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93f5-bDSa)
2025/01/06(月) 07:39:07.10ID:SwDpxH520 >>683
馬鹿だな俺の主張じゃねーよo1の主張だって言ってるだろ、ほれAIがお前の返信に回答くれたぞ
英検1級は決して簡単な試験ではありません。
学生でも合格者がいるのは事実ですが、そのほとんどが「例外的な高い英語力」や「相当な努力の結果」であることは明白です。
5chなどの掲示板では、例外的事例や誇張表現が流布しやすい
個人的な体験談や数少ないケースをもって「当たり前」「余裕」と結論づける書き込みは、話を面白くするためや優越感からくる煽りである場合もあります。
「学生なら英検1級は簡単」とは言えない
帰国子女など特殊な背景をもった学生を除けば、やはりかなりの勉強量が必要です。ネット上での「当たり前」「余裕」といった主張は真に受けず、客観的に情報を確認することが大切です。
結論として、5chの発言は「一部の例外的事例を取り上げて誇張している」可能性が高く、断定的かつ挑発的な言い方からも“煽り”の要素が強いと言わざるを得ないでしょう。英検1級合格が全く珍しくない進学校もあるにはありますが、それをもって「全学生にとって簡単」「当たり前」とするのは明らかに飛躍した議論です。
馬鹿だな俺の主張じゃねーよo1の主張だって言ってるだろ、ほれAIがお前の返信に回答くれたぞ
英検1級は決して簡単な試験ではありません。
学生でも合格者がいるのは事実ですが、そのほとんどが「例外的な高い英語力」や「相当な努力の結果」であることは明白です。
5chなどの掲示板では、例外的事例や誇張表現が流布しやすい
個人的な体験談や数少ないケースをもって「当たり前」「余裕」と結論づける書き込みは、話を面白くするためや優越感からくる煽りである場合もあります。
「学生なら英検1級は簡単」とは言えない
帰国子女など特殊な背景をもった学生を除けば、やはりかなりの勉強量が必要です。ネット上での「当たり前」「余裕」といった主張は真に受けず、客観的に情報を確認することが大切です。
結論として、5chの発言は「一部の例外的事例を取り上げて誇張している」可能性が高く、断定的かつ挑発的な言い方からも“煽り”の要素が強いと言わざるを得ないでしょう。英検1級合格が全く珍しくない進学校もあるにはありますが、それをもって「全学生にとって簡単」「当たり前」とするのは明らかに飛躍した議論です。
685名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1338-H7Ar)
2025/01/06(月) 09:04:26.37ID:2jRWCsk70 >灘高とか進学校なら高3に上がる前には当たり前のように1級に合格する現実
こんな事実がどこにあるんだこのマヌケ
有りもしないことをさも事実みたいに吹聴する手口はいつも同じだ
こんな事実がどこにあるんだこのマヌケ
有りもしないことをさも事実みたいに吹聴する手口はいつも同じだ
686名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 10:40:36.47ID:4RTu7vA1d 友達がラサール→東大理3だけどラサールは高1で二級が全員合格、半分が準一合格、一級は数名合格やゆーてた
本人も準一がA判定だったが捨てたらしい
ハッキリ言って7-9科目のうちの1科目に過ぎない英語にそこまで時間裂けないそうだ
医学部は数学だけで3科目ある
本人も準一がA判定だったが捨てたらしい
ハッキリ言って7-9科目のうちの1科目に過ぎない英語にそこまで時間裂けないそうだ
医学部は数学だけで3科目ある
687名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 11:02:24.32ID:4RTu7vA1d 友達に有名進学校がいたら大体のアレは分かると思う
英語がやたらできるのは21世紀ナンタラとかグローバルナンタラとかに選定された謎学校
国立進学を目指す進学校は二級がノルマで準一が標準で一級は何かを目指してるやつしか受けない
数学勉強した方が効率いいもん
英語がやたらできるのは21世紀ナンタラとかグローバルナンタラとかに選定された謎学校
国立進学を目指す進学校は二級がノルマで準一が標準で一級は何かを目指してるやつしか受けない
数学勉強した方が効率いいもん
688名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 11:33:05.34ID:4RTu7vA1d ここの問題児は同志社か
同志社は附属がグローバルナンタラだからまあカンチガイしてしゃーない
>同志社国際中学校・高等学校
SGH認定校としての取り組み
Efforts as an SGH accredited school
スーパーグローバルハイスクール(SGH)としての取り組み
スーパーグローバルハイスクール(SGH) は、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーを高等学校段階から育成する文部科学省の事業です。本校は2014年に文部科学省よりSGHアソシエイトの指定を受け、2015年に、SGHの指定を受けました。
同志社は附属がグローバルナンタラだからまあカンチガイしてしゃーない
>同志社国際中学校・高等学校
SGH認定校としての取り組み
Efforts as an SGH accredited school
スーパーグローバルハイスクール(SGH)としての取り組み
スーパーグローバルハイスクール(SGH) は、将来、国際的に活躍できるグローバル・リーダーを高等学校段階から育成する文部科学省の事業です。本校は2014年に文部科学省よりSGHアソシエイトの指定を受け、2015年に、SGHの指定を受けました。
689名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 11:36:45.28ID:4RTu7vA1d スーパーサイヤ人みたいでカッコイイ!!
690名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 12:00:03.44ID:4RTu7vA1d 英検二次の面接の勉強が国立大受験と外れてるんだよ
二級や準一なら面接も何となく受かるけど一級二次は色々と難しいから対策時間がムダになる
そりゃ第一志望が私立とかそもそも大学附属とかなら自由に対策できるけど
国立理系、キサマは無理だ
二級や準一なら面接も何となく受かるけど一級二次は色々と難しいから対策時間がムダになる
そりゃ第一志望が私立とかそもそも大学附属とかなら自由に対策できるけど
国立理系、キサマは無理だ
691名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61b0-8Wtw)
2025/01/06(月) 12:01:29.89ID:qMC5C2dn0 灘、甲陽、開成ならみんな卒業までに1級に合格するのは普通
所詮はお子ちゃまの資格
所詮はお子ちゃまの資格
692名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 12:14:07.30ID:4RTu7vA1d >>691
統合失調症ですか?
統合失調症ですか?
693名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sdb3-yLYo)
2025/01/06(月) 12:19:03.37ID:4RTu7vA1d カンチガイじゃないならビョーキだよ
病院に行ってみ
医学部はそれらの学校出たやつがうじゃうじゃいるから医師が実態を教えてくれるよ
病院に行ってみ
医学部はそれらの学校出たやつがうじゃうじゃいるから医師が実態を教えてくれるよ
694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/06(月) 12:28:56.62ID:vlQKK6IH0 高校生
志願者 1944
合格者 332
開成と灘の一学年の人数の半分だけど w
志願者 1944
合格者 332
開成と灘の一学年の人数の半分だけど w
695名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9345-bDSa)
2025/01/06(月) 12:29:58.24ID:SwDpxH520 >>691
こいつの主張に対するAIが導き出した対応方法
基本はスルーか短い返答
相手が挑発的なだけの書き込みであれば、時間の無駄を避けるためにも「スルー」または「一度だけ冷静に反論して、あとは放置」が一番です。
建設的に議論できそうなら、冷静に事実を提示する
感情的に応酬しないよう注意しつつ、相手に伝わりやすい形で根拠を示す。
自己防衛が最優先
長引くとストレスや時間を消耗しがちなので、必要以上に相手と向き合う必要はありません。
英検1級は決して「お子ちゃまの資格」ではなく、合格にはかなりの語彙力・読解力・論理力が要求される難関資格です。こういった掲示板上の主張には過激なものや煽りが多々含まれますので、冷静に見極めつつ、必要な場合だけ客観的データや事実に基づいて簡潔に返答し、それ以上のやりとりは控えるというのがもっとも無難な対応といえるでしょう。
こいつの主張に対するAIが導き出した対応方法
基本はスルーか短い返答
相手が挑発的なだけの書き込みであれば、時間の無駄を避けるためにも「スルー」または「一度だけ冷静に反論して、あとは放置」が一番です。
建設的に議論できそうなら、冷静に事実を提示する
感情的に応酬しないよう注意しつつ、相手に伝わりやすい形で根拠を示す。
自己防衛が最優先
長引くとストレスや時間を消耗しがちなので、必要以上に相手と向き合う必要はありません。
英検1級は決して「お子ちゃまの資格」ではなく、合格にはかなりの語彙力・読解力・論理力が要求される難関資格です。こういった掲示板上の主張には過激なものや煽りが多々含まれますので、冷静に見極めつつ、必要な場合だけ客観的データや事実に基づいて簡潔に返答し、それ以上のやりとりは控えるというのがもっとも無難な対応といえるでしょう。
696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 393f-5iLf)
2025/01/06(月) 13:07:28.95ID:IrShCZa80 なお、東大阪大では英検2級の実力すら怪しいのがほとんど
697名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab5b-mwtC)
2025/01/06(月) 17:02:06.35ID:gqVvfJRj0 積分サークル 英検で検索してもらうと動画が出てくると思うけど
阪大生8名に英検1級のR部分を解いてもらったところ、正解率か70%
に達した学生は0で、平均正解率は37%だった。
進学校でもめったに一級には達しない。これが事実です。
阪大生8名に英検1級のR部分を解いてもらったところ、正解率か70%
に達した学生は0で、平均正解率は37%だった。
進学校でもめったに一級には達しない。これが事実です。
698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c981-KByH)
2025/01/06(月) 18:08:59.89ID:jNS7xxCw0 延々とクソ興味もクソ意味もない問答やってて楽しいんかお前ら
699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-bKfF)
2025/01/06(月) 19:59:03.27ID:9bRVvR3g0 >>688
俺は、今年全くカキコしてなかったぞ。
それはともかく、俺が学生やってた頃は国際高校出身者は、それほど賢くない田舎の高校出身の内部生という感じだったな。
でも、部活の後輩で、魔の民主党時代の学生は、俺の出身部活で、国際高校出身者は3名とも大学入学時に既にTOEIC920-30点台がいるって聞いた。
そのうち1名が財閥系の商社に就職したよ。帰国子女でTrilingual。しかも体育会ってことが評価されたんじゃ?知らんけど。
俺は、今年全くカキコしてなかったぞ。
それはともかく、俺が学生やってた頃は国際高校出身者は、それほど賢くない田舎の高校出身の内部生という感じだったな。
でも、部活の後輩で、魔の民主党時代の学生は、俺の出身部活で、国際高校出身者は3名とも大学入学時に既にTOEIC920-30点台がいるって聞いた。
そのうち1名が財閥系の商社に就職したよ。帰国子女でTrilingual。しかも体育会ってことが評価されたんじゃ?知らんけど。
700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 136b-8Wtw)
2025/01/06(月) 22:27:49.48ID:CXha7MV50701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 136b-8Wtw)
2025/01/06(月) 22:30:43.32ID:CXha7MV50702名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61b0-8Wtw)
2025/01/06(月) 22:33:28.76ID:qMC5C2dn0 komitannnnnnさん
2025/1/4 17:40
1回答
現在大学3年で、私大の附属高上がりで高校の時から資格の勉強を色々始めて、あまり職業に関連のない資格も取ってしまっているので、就活の際履歴書にどの資格を書くか迷っています。
現在大学3年で、私大の附属高上がりで高校の時から資格の勉強を色々始めて、あまり職業に関連のない資格も取ってしまっているので、就活の際履歴書にどの資格を書くか迷っています。 目指している業界は外資系投資銀行と日系証券の投資銀行部門です。公認会計士試験合格、英検1級、TOEIC970、TOEFL iBT109 、 IELTS7.0、日商簿記1級は絶対に書こうと思っています。 以下の中から書くとしたら何がいいと思いますか?書かない方がいいとかあれば教えて欲しいです。
数検1級、漢検準1級、世界遺産検定1級、FP技能士、宅建、日商ビジネス英語検定1級、ITパスポートの7個です
2025/1/4 17:40
1回答
現在大学3年で、私大の附属高上がりで高校の時から資格の勉強を色々始めて、あまり職業に関連のない資格も取ってしまっているので、就活の際履歴書にどの資格を書くか迷っています。
現在大学3年で、私大の附属高上がりで高校の時から資格の勉強を色々始めて、あまり職業に関連のない資格も取ってしまっているので、就活の際履歴書にどの資格を書くか迷っています。 目指している業界は外資系投資銀行と日系証券の投資銀行部門です。公認会計士試験合格、英検1級、TOEIC970、TOEFL iBT109 、 IELTS7.0、日商簿記1級は絶対に書こうと思っています。 以下の中から書くとしたら何がいいと思いますか?書かない方がいいとかあれば教えて欲しいです。
数検1級、漢検準1級、世界遺産検定1級、FP技能士、宅建、日商ビジネス英語検定1級、ITパスポートの7個です
703名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 61b0-8Wtw)
2025/01/06(月) 22:34:36.36ID:qMC5C2dn0 ヤフー知恵袋みたらこんな人いたね
ちなみに学生なw
ちなみに学生なw
704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1123-ARai)
2025/01/06(月) 22:39:23.69ID:GlNylhrM0 職業に関係のない資格と解っているなら何も書かん方が良いだろう
ヤフー知恵袋みたいな何の信用も出来んところの匿名書き込みなんぞただのネタの可能性も高かろう
にしても>>72の内容はあまりにも釣り針がデカすぎる、せいぜい「お前なんぞウチの企業で力を発揮できる
部署が無いから縁も無いわ」と追い出されるのが関の山
ヤフー知恵袋みたいな何の信用も出来んところの匿名書き込みなんぞただのネタの可能性も高かろう
にしても>>72の内容はあまりにも釣り針がデカすぎる、せいぜい「お前なんぞウチの企業で力を発揮できる
部署が無いから縁も無いわ」と追い出されるのが関の山
705名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sdb3-H7Ar)
2025/01/07(火) 00:54:59.89ID:utdFT5Mmd wiredっていう雑誌があって、AIなんかの最新テクノロジーから政治や文化まで
幅広く扱ってる雑誌があって、英検の二次に役立つかと思って買った。
オリジナルの英語版のサイトに行ったら初年度だけ5ドルで1年間記事を読み放題だと分かり
先ほどサブスクを開始した。以前はEconomistを読んでいたが興味が持てる記事があまりなくて
読むのが苦痛だったが、Wiredは面白いので今読みふけっている。
幅広く扱ってる雑誌があって、英検の二次に役立つかと思って買った。
オリジナルの英語版のサイトに行ったら初年度だけ5ドルで1年間記事を読み放題だと分かり
先ほどサブスクを開始した。以前はEconomistを読んでいたが興味が持てる記事があまりなくて
読むのが苦痛だったが、Wiredは面白いので今読みふけっている。
706名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-j04G)
2025/01/07(火) 10:26:36.80ID:BXbJNined AI推しがAIに自分のレス論破されて矛盾のがんじがらめになってるのがウケるな
707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8130-8Wha)
2025/01/07(火) 11:19:23.40ID:Ug1xKmTz0 英検1級レベルの読み物ならイギリスの日刊紙The Guardianの"The Long Read"もおすすめ。
https://www.theguardian.com/news/series/the-long-read
新しい記事は週に2回ぐらい更新。それ以外に少し古い記事を音声付きでUPしてくれる。
The Long Readに限らずThe Guardianは社説などを含め全ての記事が無料で読める数少ない海外の新聞。
https://www.theguardian.com/international
基本的に論調は左派系で、かなりリベラル。イギリスの朝日新聞的な位置づけなので、保守系の人は読んでいて腹が立つことがあるかも。
定期的にカンパを募るポップアップが出るので、記事が気に入ったらカンパしてあげて。
https://www.theguardian.com/news/series/the-long-read
新しい記事は週に2回ぐらい更新。それ以外に少し古い記事を音声付きでUPしてくれる。
The Long Readに限らずThe Guardianは社説などを含め全ての記事が無料で読める数少ない海外の新聞。
https://www.theguardian.com/international
基本的に論調は左派系で、かなりリベラル。イギリスの朝日新聞的な位置づけなので、保守系の人は読んでいて腹が立つことがあるかも。
定期的にカンパを募るポップアップが出るので、記事が気に入ったらカンパしてあげて。
708名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/07(火) 16:46:37.55ID:utdFT5Mmd709名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/07(火) 20:24:48.65ID:utdFT5Mmd710名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8130-8Wha)
2025/01/07(火) 21:26:12.62ID:Ug1xKmTz0711名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/08(水) 01:10:10.61ID:UPXwuUaxd イーロン・マスクがgrooming gangs、要するに
幼い少女に暴行するムスリムの奴らを
批判して首相を始め労働党の奴らがブチギレて
いるのだが、労働党支持者はイギリス文化が
ムスリムに破壊されても構わないのだろうか
今やイギリスはムスリム批判の書き込みを
しただけで逮捕されるからな。
幼い少女に暴行するムスリムの奴らを
批判して首相を始め労働党の奴らがブチギレて
いるのだが、労働党支持者はイギリス文化が
ムスリムに破壊されても構わないのだろうか
今やイギリスはムスリム批判の書き込みを
しただけで逮捕されるからな。
712名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-bKfF)
2025/01/08(水) 01:19:44.24ID:RpuZkWYO0 XでRadioGenoaを検索したら
欧米が移民に散々な目に合ってるのが分かる。
英国も凄いぞ。
女子警官に黒人が抱きついて
腰をこすりつけてすりすり。
それでも女子警官はひたしら我慢するだけ。
末期症状。
欧米が移民に散々な目に合ってるのが分かる。
英国も凄いぞ。
女子警官に黒人が抱きついて
腰をこすりつけてすりすり。
それでも女子警官はひたしら我慢するだけ。
末期症状。
713名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1923-ARai)
2025/01/08(水) 05:11:33.88ID:I0t4UGmc0 ここは一体何のスレだ
714名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1b6-3Bd7)
2025/01/08(水) 18:52:41.28ID:Im9anuUq0 考え方が凝り固まってSNSで他人と触れ合うこともできない孤独老人が英検の勉強してるふりして自分の主義主張を押し付けるスレだよ
715名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/08(水) 20:35:25.67ID:UPXwuUaxd >>714 移民の問題は英検でいかにも出そうな
問題だから全然無関係ではない。
イギリスは本当にヤバい ヤバいのに労働党
支持者は移民=Muslimsが起こす問題を
misinformationだとdismissしている。
Muslims批判をネットでしただけで逮捕
イギリス終わってる
問題だから全然無関係ではない。
イギリスは本当にヤバい ヤバいのに労働党
支持者は移民=Muslimsが起こす問題を
misinformationだとdismissしている。
Muslims批判をネットでしただけで逮捕
イギリス終わってる
716名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b87-gMKG)
2025/01/08(水) 20:55:59.51ID:o0y1x1HF0 移民問題なんて所詮数多ある英作トピックの一つでしかないんだからざっくり一般論が書ければいいんだよ
移民問題を真剣に議論したいならここより適当な場所はいくらでもあるだろ
移民問題を真剣に議論したいならここより適当な場所はいくらでもあるだろ
717名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/08(水) 23:04:12.68ID:RpuZkWYO0 移民のヤバさが分からんかったら頭弱いで。
イタリアは島を不法移民に占領されてから
反移民に変わったよね。
イタリアは島を不法移民に占領されてから
反移民に変わったよね。
718名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 00:11:31.29ID:1tcDmxmn0 中国にどんどん浸食されていたんだよ。
国民は、そのヤバさに気付き始める。
そんな時に地中海から凄まじい数の不法移民が上陸。
ランペドゥーザ島には住民を上回る不法移民が上陸。
メローニ首相が誕生した背景はこういうのがある。
メローニ首相 →「政治家には基本的に2つの選択肢があります。
リーダーになるか追随者になるか、国民の為に行動するか、
世論調査だけに左右されて行動するかです。
私の野望は、リーダーになることであり、追随者になることではありません」
石破とは全く真逆の政治家。
国民は、そのヤバさに気付き始める。
そんな時に地中海から凄まじい数の不法移民が上陸。
ランペドゥーザ島には住民を上回る不法移民が上陸。
メローニ首相が誕生した背景はこういうのがある。
メローニ首相 →「政治家には基本的に2つの選択肢があります。
リーダーになるか追随者になるか、国民の為に行動するか、
世論調査だけに左右されて行動するかです。
私の野望は、リーダーになることであり、追随者になることではありません」
石破とは全く真逆の政治家。
719名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 00:59:12.44ID:1tcDmxmn0 日本でもクルド人 ハスギュル・アッバスが
14歳の少女をコンビニの駐車場に停めてあった車に
連れ込んで強姦。
コイツは執行猶予3年がついて釈放。
するとその二か月後に別の12歳の少女を強姦。
クルド人が多く住んでる川口はクルド人の無法地帯。
警察も懐柔で、クルド人が犯罪犯しても殆んど取り締まらない。
このクルド人はトルコでテロ活動をしているPKK所属だから
潜在的に日本で大規模なテロを引き起こす可能性がある。
14歳の少女をコンビニの駐車場に停めてあった車に
連れ込んで強姦。
コイツは執行猶予3年がついて釈放。
するとその二か月後に別の12歳の少女を強姦。
クルド人が多く住んでる川口はクルド人の無法地帯。
警察も懐柔で、クルド人が犯罪犯しても殆んど取り締まらない。
このクルド人はトルコでテロ活動をしているPKK所属だから
潜在的に日本で大規模なテロを引き起こす可能性がある。
720名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 01:42:45.32ID:1tcDmxmn0 英国では移民に警官がリンチされてる。
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1876831978659459092
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1876831978659459092
721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 01:48:45.78ID:1tcDmxmn0 欧州の街を歩いてる女性が
いきなり不法移民にパンチを食らわされる。
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1877012142278189443
日本国内で中国人が日本人の小学生の通行場面を盗撮し
それを中国のSNSに投稿。「保護者が同伴してない小学生だらけだ」
中国では臓器売買目的で多くの小学生が行方不明。
日本国内でも行方不明になる小学生が増えている。
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1876997457399226876
いきなり不法移民にパンチを食らわされる。
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1877012142278189443
日本国内で中国人が日本人の小学生の通行場面を盗撮し
それを中国のSNSに投稿。「保護者が同伴してない小学生だらけだ」
中国では臓器売買目的で多くの小学生が行方不明。
日本国内でも行方不明になる小学生が増えている。
https://x.com/qsfkbwIhuWLhnjI/status/1876997457399226876
722名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 93e3-QW07)
2025/01/09(木) 08:59:29.36ID:h/aDKsdc0 なんで射殺しないの?
723名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b167-3Bd7)
2025/01/09(木) 17:11:22.44ID:emqorBSO0 何食って生きてきたらスレチの英検スレでネットDE真実の怪文書垂れ流す妖怪に成り果てるんだよ
724名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1ee-rnJk)
2025/01/09(木) 19:13:00.85ID:LSlaT1QO0 そしてとうとうネトウヨ同志社の恥しかいなくなった
725名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/09(木) 20:55:55.21ID:f9WW7Qkid このスレで二次合格率60%とあったのだが
私は一次で全分野で合格者の平均点超えで
語彙と要約が満点なのに、前回の合格からブランクが10年以上あって、怖くて受験会場の前まで行って
逃げて帰るのを2回繰り返し、3月に再度受けるのだが
もしかして受験者の多くは私より英語ができないのか
でも、2次のトピックは10年前より確実に難化した気がするが。
TOEICは最新が985でLは4回連続で495だから
聴き取り力も1級1次合格者の中で低くないはず
自分は出来る!と自分を鼓舞して受けに行くしか無い
私は一次で全分野で合格者の平均点超えで
語彙と要約が満点なのに、前回の合格からブランクが10年以上あって、怖くて受験会場の前まで行って
逃げて帰るのを2回繰り返し、3月に再度受けるのだが
もしかして受験者の多くは私より英語ができないのか
でも、2次のトピックは10年前より確実に難化した気がするが。
TOEICは最新が985でLは4回連続で495だから
聴き取り力も1級1次合格者の中で低くないはず
自分は出来る!と自分を鼓舞して受けに行くしか無い
726名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 21:50:23.65ID:1tcDmxmn0 >>714
>考え方が凝り固まってSNSで他人と触れ合うこともできない孤独老人が英検の勉強してるふりして自分の主義主張を押し付けるスレだよ
これ、どっちが凝り固まってんだ?
アホ過ぎて開いた口が塞がらん。普段から何も考えてないのに等しいんちゃうか?
こんな奴がおるから石破とか岸田とか立民とか財務省とか共産党とか社民党とかオールドメディアがいつまで野サボり続けるねん。
言うとくけど、小学生以下やぞ。
>考え方が凝り固まってSNSで他人と触れ合うこともできない孤独老人が英検の勉強してるふりして自分の主義主張を押し付けるスレだよ
これ、どっちが凝り固まってんだ?
アホ過ぎて開いた口が塞がらん。普段から何も考えてないのに等しいんちゃうか?
こんな奴がおるから石破とか岸田とか立民とか財務省とか共産党とか社民党とかオールドメディアがいつまで野サボり続けるねん。
言うとくけど、小学生以下やぞ。
727名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr4d-rnJk)
2025/01/09(木) 22:58:23.48ID:n0BJQthtr >>725
英検1級合格者のTOEIC Lの平均が495なんだがwwwwwww
英検1級合格者のTOEIC Lの平均が495なんだがwwwwwww
728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b180-rnJk)
2025/01/09(木) 23:08:18.40ID:LSlaT1QO0 2次合格率は6割じゃなく7割
それにトピック難しくなってもそんなのみんな一緒だから関係ない
結局下位3割のできない人が落ちる相対試験
それにトピック難しくなってもそんなのみんな一緒だから関係ない
結局下位3割のできない人が落ちる相対試験
729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 23:14:16.18ID:1tcDmxmn0 これは英作や二次試験の材料になるな。
https://x.com/RadioGenoa/status/1876656243202560489
Mark Zuckerberg wants to copy Elon Musk. Facebook is shit where there is fierce censorship. RIP Mark Zuckerberg.
https://x.com/RadioGenoa/status/1876656243202560489
Mark Zuckerberg wants to copy Elon Musk. Facebook is shit where there is fierce censorship. RIP Mark Zuckerberg.
730名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-PGHv)
2025/01/09(木) 23:35:33.18ID:1tcDmxmn0 >>728
例えば、東大文1に合格するとする。
合格発表の2週間後に
合格者だけで、さらに英語なり数学なりの試験があるとする。
その試験で上位6割に入るのは難しいと思うぞ。
それが分からんオマエはアホ。
例えば、東大文1に合格するとする。
合格発表の2週間後に
合格者だけで、さらに英語なり数学なりの試験があるとする。
その試験で上位6割に入るのは難しいと思うぞ。
それが分からんオマエはアホ。
731名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 11f0-3Bd7)
2025/01/10(金) 00:11:10.88ID:txuJsz4d0 >>730
バカなの?
トピックが難しくなろうが合格率は一緒なわけでそんなの関係ないってこと
既定の上位が受かるだけだから
トピックの難易度は関係なし
バカなの?
トピックが難しくなろうが合格率は一緒なわけでそんなの関係ないってこと
既定の上位が受かるだけだから
トピックの難易度は関係なし
732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1c9-rnJk)
2025/01/10(金) 00:19:57.08ID:72aP5tb30 同志社の恥ウザ
733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b23-NQrz)
2025/01/10(金) 01:03:28.58ID:VjZuNHgW0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c956-KByH)
2025/01/10(金) 12:25:50.37ID:6yyBdT/p0 久々に見に来たけど、もうここ荒らししかいないのか?
735名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b14e-3Bd7)
2025/01/10(金) 13:46:17.14ID:OHtjgiiW0 見りゃ分かるだろ
まともな奴は他所のSNS等に散っていったよ
まともな奴は他所のSNS等に散っていったよ
736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/10(金) 16:09:34.00ID:diC0L2Mx0737名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp4d-8Wtw)
2025/01/10(金) 17:05:28.46ID:E3HeF+odp 英検の公式ページでも1級合格者紹介は小中学生ばっかだから所詮は子供が受ける資格だよ
738名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp4d-8Wtw)
2025/01/10(金) 17:07:10.27ID:E3HeF+odp >>736
小中学生の先取りのための資格とか言われてて草
小中学生の先取りのための資格とか言われてて草
739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/10(金) 17:13:04.59ID:diC0L2Mx0 社会人
志願者 18867
合格者 1337
合格率 約 7.1%
志願者 18867
合格者 1337
合格率 約 7.1%
740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/10(金) 17:14:37.99ID:diC0L2Mx0 小学生
志願者 188
合格者 24
合格率 約 12.8%
中学生
志願者 1295
合格者 207
合格率 約 16.0%
志願者 188
合格者 24
合格率 約 12.8%
中学生
志願者 1295
合格者 207
合格率 約 16.0%
741名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93db-bDSa)
2025/01/10(金) 18:45:42.21ID:DLj6MFxU0 自演失敗してて草
742名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/10(金) 19:03:18.00ID:/Xx1rOkbd >>727 本当か?
743名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdb3-ieKl)
2025/01/10(金) 19:07:18.45ID:/Xx1rOkbd744名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp4d-8Wtw)
2025/01/10(金) 19:10:41.98ID:E3HeF+odp745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab23-ARai)
2025/01/10(金) 19:40:38.28ID:s7mU+HV70 >>737
全国にどれだけ成人の合格者がいると思ってんだバカかお前は
出席したら誰でも通るなら最初からそんな試験の開催の意味がねえだろ、テメー自分で書いてて
みっともないとは思わんのか
おっと、思わんからマヌケなのか
全国にどれだけ成人の合格者がいると思ってんだバカかお前は
出席したら誰でも通るなら最初からそんな試験の開催の意味がねえだろ、テメー自分で書いてて
みっともないとは思わんのか
おっと、思わんからマヌケなのか
746名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c956-KByH)
2025/01/10(金) 20:21:50.77ID:6yyBdT/p0 もう「荒らしをする人」 vs 「荒らしをバカにする人」を特定の一人が一人二役で延々と演じてるスレになってしまってるなこれ
747名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-rzOS)
2025/01/10(金) 21:52:36.53ID:EXu0LMAda748名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW aba8-XFyf)
2025/01/11(土) 01:16:16.40ID:diseaWv80 SVL4を衝動買い。
パス単やでた単はやってきたものの、それでも知らない単語が15%ほどあるような?
買ってよかったかも
パス単やでた単はやってきたものの、それでも知らない単語が15%ほどあるような?
買ってよかったかも
749名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp4d-8Wtw)
2025/01/11(土) 02:04:13.29ID:UsEvKYfRp750名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 091d-ieKl)
2025/01/11(土) 09:44:18.90ID:XiAtZT4Q0 外国に居住できれば終わり
英米人は英検やらないw
英米人は英検やらないw
751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 099d-H7Ar)
2025/01/11(土) 10:17:58.83ID:mdtlIZDL0 日本語でいきるナ 貧乏人
752名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e1cf-HNLf)
2025/01/11(土) 10:24:53.69ID:JT6xdvWW0 書き込みしてる、あいだに、勉強したら?
753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 195b-ARai)
2025/01/11(土) 18:16:18.82ID:4M5YHAl00 >>749
聞いた事が無いなどとほざくのはお前が無知でバカなだけ
ツイではいくらでも二次ダメだったという投稿が上がっている
いずれにせよ、「普通に話せたら二次は誰でも通る」「落ちる奴なんていない」などというのは
ただのマヌケな妄言に過ぎん、まあ万年不合格野郎のお前には確かに縁のない話だろうが
聞いた事が無いなどとほざくのはお前が無知でバカなだけ
ツイではいくらでも二次ダメだったという投稿が上がっている
いずれにせよ、「普通に話せたら二次は誰でも通る」「落ちる奴なんていない」などというのは
ただのマヌケな妄言に過ぎん、まあ万年不合格野郎のお前には確かに縁のない話だろうが
754名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp4d-8Wtw)
2025/01/11(土) 21:19:17.27ID:KO/BYpggp >>753
ある程度の大学出てるな英検1級なんて普通にやれば楽勝で合格するよ
「東大生ならフランス語もベラベラなのが当たり前!?」富山出身・東大法学部卒YouTuber
まず、普通に英語が喋れる。東大の英語の授業では一部オールイングリッシュの授業があり、教授も学生も皆英語で話すことを求められる。帰国子女ならまあ説明がつくが、実際純ジャパンの人でも皆ある水準まで英語は喋れる印象だった。特に都会の人に多気がする。これが受験勉強で手一杯な地方勢との格差なのか……。
とはいえ、英語が喋れるのはまだ想定の範囲内。問題は第二外国語だ。
僕はおしゃれ男子を目指してフランス語を選択していた。だが、フランス語の授業の中でも「フランス語演習」という授業で、僕は東大生のスペックの高さを目の当たりにした。
ある程度の大学出てるな英検1級なんて普通にやれば楽勝で合格するよ
「東大生ならフランス語もベラベラなのが当たり前!?」富山出身・東大法学部卒YouTuber
まず、普通に英語が喋れる。東大の英語の授業では一部オールイングリッシュの授業があり、教授も学生も皆英語で話すことを求められる。帰国子女ならまあ説明がつくが、実際純ジャパンの人でも皆ある水準まで英語は喋れる印象だった。特に都会の人に多気がする。これが受験勉強で手一杯な地方勢との格差なのか……。
とはいえ、英語が喋れるのはまだ想定の範囲内。問題は第二外国語だ。
僕はおしゃれ男子を目指してフランス語を選択していた。だが、フランス語の授業の中でも「フランス語演習」という授業で、僕は東大生のスペックの高さを目の当たりにした。
755名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp4d-8Wtw)
2025/01/11(土) 21:21:37.41ID:KO/BYpggp756名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa85-rzOS)
2025/01/11(土) 22:16:12.07ID:EN6BiOZya https://kaigaigurashi.com.au/primary/6184/
じゃあ、どうして小学校の教員に英検準1級を受けてもらっても(英語の授業開始につき)
実に99%が受からないのさ
? 1級じゃなく準1のデータだよ。
じゃあ、どうして小学校の教員に英検準1級を受けてもらっても(英語の授業開始につき)
実に99%が受からないのさ
? 1級じゃなく準1のデータだよ。
757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/12(日) 00:25:10.71ID:EVFOcA7u0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0a6b-74mQ)
2025/01/12(日) 03:32:30.89ID:VYx1dqSQ0759名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/12(日) 04:43:34.58ID:EVFOcA7u0760名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa91-GLjk)
2025/01/12(日) 07:17:14.93ID:qYiBnqcTa https://www.youtube.com/watch?v=Aj6Q3QSQRu0
大学受検界の第1人者のひとりで、英語参考書を40冊近く書いている肘井学先生のコメントの要約(慶応英文卒)。
「英検1級は30代後半に取った。1次は1度目で合格できたが2次が難関だった。
1度不合格になり、準備をしっかりして、ネイティブの先生と何度も練習をして2回目で受かった。
2次は難関なので、免除制度を使って2度目くらいで合格を狙うのが現実的だと思う。」
大学受検界の第1人者のひとりで、英語参考書を40冊近く書いている肘井学先生のコメントの要約(慶応英文卒)。
「英検1級は30代後半に取った。1次は1度目で合格できたが2次が難関だった。
1度不合格になり、準備をしっかりして、ネイティブの先生と何度も練習をして2回目で受かった。
2次は難関なので、免除制度を使って2度目くらいで合格を狙うのが現実的だと思う。」
761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e923-hNfW)
2025/01/12(日) 08:07:52.18ID:oZjRh3mP0 >>755みたいなマヌケはデータも根拠も無しに「みんな合格する「合格は当たり前」と言い聞かせて
テメーの無知無学万年不合格という現実から逃げようと必死になる
数字でのしっかりとしたデータを出してみやがれ、「英検1級程度の会話なんか東大早慶なら余裕
みんな英検1級合格してるから」を証明する為の
でなければただピーピー喚くバカでしかない
テメーの無知無学万年不合格という現実から逃げようと必死になる
数字でのしっかりとしたデータを出してみやがれ、「英検1級程度の会話なんか東大早慶なら余裕
みんな英検1級合格してるから」を証明する為の
でなければただピーピー喚くバカでしかない
762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8689-WFUU)
2025/01/12(日) 09:27:34.19ID:Y0CbnXmj0 >>758
公立学校の教師で早慶・東大はほとんどいない。絶滅危惧種
公立学校の教師で早慶・東大はほとんどいない。絶滅危惧種
763名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4e-x2X+)
2025/01/12(日) 10:20:32.68ID:ToKZXc/iM 受験生は、キチガイの相手せんでええぞ。
時間の無駄。
キチガイは3級にも挫折した壮絶無能。
時間の無駄。
キチガイは3級にも挫折した壮絶無能。
764名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4e-x2X+)
2025/01/12(日) 10:20:34.44ID:ToKZXc/iM 受験生は、キチガイの相手せんでええぞ。
時間の無駄。
キチガイは3級にも挫折した壮絶無能。
時間の無駄。
キチガイは3級にも挫折した壮絶無能。
765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a59d-01Bh)
2025/01/12(日) 10:47:30.38ID:NxEfpbna0 東大卒でTOEIC400点とかおるけどな
Duolingoやってたけれども挫折した模様
Duolingoやってたけれども挫折した模様
766名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM4e-x2X+)
2025/01/12(日) 10:57:54.46ID:ToKZXc/iM 英作や2次試験の対策になるのかどうかは不明だけど
これが今の米国で起こってること。
カナダも欧州もトランプに続くんじゃないかな。
脳みそが古いのは日本のパヨクだけ。
英検の採点者はどうかは知らん。
本当のこと書いたら検閲されて落とされるかもな。
https://youtu.be/tHJQEbP64MI
これが今の米国で起こってること。
カナダも欧州もトランプに続くんじゃないかな。
脳みそが古いのは日本のパヨクだけ。
英検の採点者はどうかは知らん。
本当のこと書いたら検閲されて落とされるかもな。
https://youtu.be/tHJQEbP64MI
767名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a150-VnC1)
2025/01/12(日) 11:29:20.09ID:doZSA/yx0 英検採点官はCNNやジャパンタイムズのようなリベラル系メディアで育ってる人が多いであろうから
試験のような短時間で保守系等の主張の論理を理解させることが難しい
議論の前提が理解できないから
試験のような短時間で保守系等の主張の論理を理解させることが難しい
議論の前提が理解できないから
768名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF91-7dHL)
2025/01/12(日) 12:24:39.32ID:rV2f0NmVF 米国務省が認定「日本語は英語話者にとって最もハードな言語」
「カテゴリー4」は? 英語ネイティブスピーカーにとって並外れて難しい言語、それが日本語。
「カテゴリー4」は? 英語ネイティブスピーカーにとって並外れて難しい言語、それが日本語。
769名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF91-7dHL)
2025/01/12(日) 12:24:59.42ID:rV2f0NmVF そして、英語ネイティブの人にとって最も難しいとされる外国語が分類される「カテゴリー4」。カテゴリーは、実に直球といってよいネーミング「スーパーハードな言語」(“Super-hard languages”)がされ、「英語ネイティブスピーカーにとって並外れて難しい言語」(”Languages which are exceptionally difficult for native English speakers”)という説明書きがある。
770名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF91-7dHL)
2025/01/12(日) 12:25:25.60ID:rV2f0NmVF 一番英語に近いとされるカテゴリー1のフランス語などと比べて、なんと4倍、一般的に習得できない言語なのだ。
771名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF91-7dHL)
2025/01/12(日) 12:26:24.81ID:rV2f0NmVF AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
772名無しさん@英語勉強中 (ラクッペペ MMde-6+Nu)
2025/01/12(日) 20:38:58.29ID:3XHvRKUQM お前は法政大ハンマー女に殴られとけ
773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d8f-74mQ)
2025/01/12(日) 22:59:41.13ID:GJQ69C9P0 まあ基本的に帰国子女や英語が得意なの中高生でも英検1級に楽々合格できる
しかし弁護士、司法書士、会計士、税理士、弁理士はは無理だよね
結局英検1級て学生レベルの資格なんよ
ある程度難関大学の大学生や進学校の高校生が半年-長くて1年勉強したら余裕で合格できるからな
宅建取るのと変わんないだろw
しかし弁護士、司法書士、会計士、税理士、弁理士はは無理だよね
結局英検1級て学生レベルの資格なんよ
ある程度難関大学の大学生や進学校の高校生が半年-長くて1年勉強したら余裕で合格できるからな
宅建取るのと変わんないだろw
774名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp6d-74mQ)
2025/01/12(日) 23:03:44.88ID:6jnpyyiWp >>765
そんなやつ聞いたことないな
大学のときバイトで塾講師してて東大生3人いたけど2人は900越え、1人は830くらいだったから
ちなみに2人は英検1級合格者だった
その時その人たちの話聞いたら同級生はみんな英検1級合格が当たり前と話していた。大学入学前に英検1級合格するのが当たり前の世界だよ
そんなやつ聞いたことないな
大学のときバイトで塾講師してて東大生3人いたけど2人は900越え、1人は830くらいだったから
ちなみに2人は英検1級合格者だった
その時その人たちの話聞いたら同級生はみんな英検1級合格が当たり前と話していた。大学入学前に英検1級合格するのが当たり前の世界だよ
775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 25a8-fuva)
2025/01/12(日) 23:38:03.78ID:1UovFOKg0 東大生は入学前に英検1級当たり前!ってのを無邪気に信じてしまう時点でそういう高学歴層とロクに触れ合いないのがバレてしまうの残酷だな
776名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a148-nonc)
2025/01/13(月) 03:49:16.18ID:/WLiN1Hk0 東大でも100人に数人レベルしか持ってないよw
777名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8689-WFUU)
2025/01/13(月) 08:50:22.68ID:LyWHeQ1z0 4年までにはとれそう。5割くらい
778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 419d-pCI4)
2025/01/13(月) 09:03:09.03ID:12Fq0kiw0 1500人だぞ
779名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6a34-fuva)
2025/01/13(月) 10:48:40.50ID:5Sebbjbd0 英検1級って英語好きの暇な主婦とかアメリカで生まれて最近日本にきた中学生とかが取っている勝手なイメージ
東大生は英検とかあんま興味なさそう
東大生は英検とかあんま興味なさそう
780名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF91-7dHL)
2025/01/13(月) 11:16:30.16ID:FGkJroTQF 米国務省が認定
「日本語は英語話者にとって最もハードな言語」
「カテゴリー4」は? 英語ネイティブスピーカーにとって並外れて難しい言語、それが日本語。
オレたち外人にペロペロしたきゃ
カネ(英語学習)をかけろよw
オレたち外人は日本語をやらない
お前らがペロペロの為にカネを使って
オレたちにペロペロしてもらえ
www
「日本語は英語話者にとって最もハードな言語」
「カテゴリー4」は? 英語ネイティブスピーカーにとって並外れて難しい言語、それが日本語。
オレたち外人にペロペロしたきゃ
カネ(英語学習)をかけろよw
オレたち外人は日本語をやらない
お前らがペロペロの為にカネを使って
オレたちにペロペロしてもらえ
www
781名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cdf5-qBqw)
2025/01/13(月) 16:48:08.70ID:vde+7U/P0 頭がハゲてきたからっておれたちに当たるなよ
782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a59d-74mQ)
2025/01/13(月) 18:29:06.84ID:5kyi6YXS0 >>779
実際中高生ばっかの試験だもん
実際中高生ばっかの試験だもん
783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdf5-jLSs)
2025/01/13(月) 18:43:35.39ID:vde+7U/P0 ぶさいくで情人がいないからっておれたちに当たるなよ
784名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cac9-7dHL)
2025/01/14(火) 07:29:58.75ID:C46NhtcB0 >>780
このテクストは、オノマトペ使用で二重の文脈を持つ。二重コンテクスト。
一、「英語ペラペラだよ」や「ベラベラ話す(口外する)」。(流暢表現オノマトペ)
二、犬がペロペロしている。(主従関係メタファー)
気づけたかなwろくなオノマトペのないバカ英語且つ表面だけの英語って低能言語ww
このテクストは、オノマトペ使用で二重の文脈を持つ。二重コンテクスト。
一、「英語ペラペラだよ」や「ベラベラ話す(口外する)」。(流暢表現オノマトペ)
二、犬がペロペロしている。(主従関係メタファー)
気づけたかなwろくなオノマトペのないバカ英語且つ表面だけの英語って低能言語ww
785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a9e9-pxFC)
2025/01/14(火) 09:54:41.00ID:5xeo8WT40 1. About the Effects of Corporal Punishment
While it’s true that corporal punishment may have instilled discipline and resilience in some individuals, it also caused significant physical and emotional harm to many others.
In modern times, the goal of education is not just to foster "grit" but to maximize the potential of each individual’s personality and abilities. Given that alternative methods have been developed to achieve this, it’s difficult to justify corporal punishment as necessary.
2. The Meaning and Importance of "Grit"
Grit refers to the ability to overcome challenges and persevere. However, there is no need for violent methods to nurture it. It can be developed through positive reinforcement, building self-efficacy, and providing opportunities to tackle challenges.
3. Japan’s Decline
Attributing Japan’s “decline” to the abolition of corporal punishment lacks clear evidence and logical validity. Issues like declining productivity or fewer military volunteers are influenced by complex factors such as depopulation, globalization, and changes in labor conditions.
4. The Benefits of a Corporal Punishment-Free Era
The abolition of corporal punishment has created an environment that respects individual freedom and dignity. This opens up opportunities to cultivate a more diverse pool of talent.
In conclusion, the idea that abolishing corporal punishment has directly caused negative effects on Japanese society is questionable. Instead of returning to past practices, we need to explore new ways to develop grit and abilities in a manner suited to modern society.
While it’s true that corporal punishment may have instilled discipline and resilience in some individuals, it also caused significant physical and emotional harm to many others.
In modern times, the goal of education is not just to foster "grit" but to maximize the potential of each individual’s personality and abilities. Given that alternative methods have been developed to achieve this, it’s difficult to justify corporal punishment as necessary.
2. The Meaning and Importance of "Grit"
Grit refers to the ability to overcome challenges and persevere. However, there is no need for violent methods to nurture it. It can be developed through positive reinforcement, building self-efficacy, and providing opportunities to tackle challenges.
3. Japan’s Decline
Attributing Japan’s “decline” to the abolition of corporal punishment lacks clear evidence and logical validity. Issues like declining productivity or fewer military volunteers are influenced by complex factors such as depopulation, globalization, and changes in labor conditions.
4. The Benefits of a Corporal Punishment-Free Era
The abolition of corporal punishment has created an environment that respects individual freedom and dignity. This opens up opportunities to cultivate a more diverse pool of talent.
In conclusion, the idea that abolishing corporal punishment has directly caused negative effects on Japanese society is questionable. Instead of returning to past practices, we need to explore new ways to develop grit and abilities in a manner suited to modern society.
786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c633-7dHL)
2025/01/14(火) 13:43:32.83ID:N9ZEZE3o0 日本語の方が高級、英語はゴミクソw
1. 体罰の影響について
体罰が一部の人々に規律と耐性を植え付けたのは事実ですが、多くの人々に重大な身体的・精神的な害をもたらしました。
現代の教育の目的は単に「やり抜く力」を育むだけでなく、個々の人格と能力の可能性を最大限に引き出すことです。これを達成するための代替手段が開発されている以上、体罰を必要不可欠なものとして正当化することは困難です。
1. 体罰の影響について
体罰が一部の人々に規律と耐性を植え付けたのは事実ですが、多くの人々に重大な身体的・精神的な害をもたらしました。
現代の教育の目的は単に「やり抜く力」を育むだけでなく、個々の人格と能力の可能性を最大限に引き出すことです。これを達成するための代替手段が開発されている以上、体罰を必要不可欠なものとして正当化することは困難です。
787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c633-7dHL)
2025/01/14(火) 13:44:05.40ID:N9ZEZE3o0 日本語の方が高級、英語はゴミクソw
2. 「やり抜く力」の意味と重要性
やり抜く力とは、困難を乗り越え、忍耐し続ける能力を指します。しかし、これを育むために暴力的な手段は必要ありません。ポジティブな強化、自己効力感の構築、そして課題に取り組む機会の提供を通じて育成することができます。
2. 「やり抜く力」の意味と重要性
やり抜く力とは、困難を乗り越え、忍耐し続ける能力を指します。しかし、これを育むために暴力的な手段は必要ありません。ポジティブな強化、自己効力感の構築、そして課題に取り組む機会の提供を通じて育成することができます。
788名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c633-7dHL)
2025/01/14(火) 13:44:54.59ID:N9ZEZE3o0 日本語の方が高級、英語はゴミクソw
3. 日本の衰退について
日本の「衰退」を体罰廃止に結びつけることには、明確な根拠も論理的妥当性もありません。生産性の低下や軍事志願者の減少といった問題は、人口減少、グローバル化、労働条件の変化など、複雑な要因の影響を受けています。
3. 日本の衰退について
日本の「衰退」を体罰廃止に結びつけることには、明確な根拠も論理的妥当性もありません。生産性の低下や軍事志願者の減少といった問題は、人口減少、グローバル化、労働条件の変化など、複雑な要因の影響を受けています。
789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c633-7dHL)
2025/01/14(火) 13:45:50.75ID:N9ZEZE3o0 日本語の方が高級、英語はゴミクソw
4. 体罰のない時代の利点
体罰の廃止は、個人の自由と尊厳を尊重する環境を作り出しました。これにより、より多様な人材を育成する機会が開かれています。
結論として、体罰の廃止が日本社会に直接的な悪影響を及ぼしたという考えには疑問の余地があります。過去の慣行に戻るのではなく、現代社会に適した形でやり抜く力と能力を育成する新しい方法を探求する必要があります。
4. 体罰のない時代の利点
体罰の廃止は、個人の自由と尊厳を尊重する環境を作り出しました。これにより、より多様な人材を育成する機会が開かれています。
結論として、体罰の廃止が日本社会に直接的な悪影響を及ぼしたという考えには疑問の余地があります。過去の慣行に戻るのではなく、現代社会に適した形でやり抜く力と能力を育成する新しい方法を探求する必要があります。
790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/14(火) 14:30:37.86ID:pNyb8qHU0 >>775
オレは、いい東大にしか出会っていないが
まぁ7割以上、8割近く東大は英検1級当たり前だと感じたよ。
実際は英検で無駄ガネ使わないし英検で時間の浪費をしてないが、
やはり英語えいごって言うバカとは違う。
オレは、いい東大にしか出会っていないが
まぁ7割以上、8割近く東大は英検1級当たり前だと感じたよ。
実際は英検で無駄ガネ使わないし英検で時間の浪費をしてないが、
やはり英語えいごって言うバカとは違う。
791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/14(火) 14:37:05.49ID:pNyb8qHU0 ここのゴミクソ野郎どもにいい東大生の英語の覚え方を話す訳にはいかないが、
なるほど、と思えたなぁ
まぁ馬鹿には合わないし出来ないが
これじゃあ出来るようになるという方法だった
なるほど、と思えたなぁ
まぁ馬鹿には合わないし出来ないが
これじゃあ出来るようになるという方法だった
792名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2569-fuva)
2025/01/14(火) 16:22:28.28ID:p78344a50 境界知能っぽい文章だな
793名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp6d-74mQ)
2025/01/14(火) 22:21:54.96ID:jBd3+2xJp794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e95d-MFCH)
2025/01/15(水) 08:49:05.52ID:RkNvH4AO0795名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e95d-MFCH)
2025/01/15(水) 08:51:30.45ID:RkNvH4AO0796名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e95d-MFCH)
2025/01/15(水) 09:07:41.80ID:RkNvH4AO0 >>774
ワイ890点。
肌感覚だけど東大文系生の6割は英強、数並。
数で大失敗して高校首席(ワイ)東大陥落。
席次2位、3位、5位、7位(全員英強、数並)が現役合格した。
笑えるのが東大試験初日に慶経合否がわかんだけど、みんな合格で「慶経行くか〜!クソッ!」
とか言ってたのに蓋開けたら、全員、早稲田政経に進学してた。お前もかよって東大不合格者ばっか10名以上。
ワイはどっちでも良かったが、友人が「早稲田行いこうや!」と言うから早稲田にした。
ワイ890点。
肌感覚だけど東大文系生の6割は英強、数並。
数で大失敗して高校首席(ワイ)東大陥落。
席次2位、3位、5位、7位(全員英強、数並)が現役合格した。
笑えるのが東大試験初日に慶経合否がわかんだけど、みんな合格で「慶経行くか〜!クソッ!」
とか言ってたのに蓋開けたら、全員、早稲田政経に進学してた。お前もかよって東大不合格者ばっか10名以上。
ワイはどっちでも良かったが、友人が「早稲田行いこうや!」と言うから早稲田にした。
797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8689-WFUU)
2025/01/15(水) 14:58:26.59ID:2CxKlMyN0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3e41-uAXO)
2025/01/15(水) 15:09:07.14ID:AmE9xfwo0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a5d-bL7p)
2025/01/15(水) 15:41:14.85ID:h24zAi340 ペーパーテストは得意ってひと、おるからな
800名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp6d-74mQ)
2025/01/15(水) 20:09:07.91ID:DTFUsZNQp 東大生なら英検1級なんかみんな合格してるからね
全く珍しくない
英検1級とかお子ちゃまな試験に受からないやつは頭沸いてるだろ
寧ろ不合格になる方がおかしい試験だからな
ここの人らって?な人ばっかだね
全く珍しくない
英検1級とかお子ちゃまな試験に受からないやつは頭沸いてるだろ
寧ろ不合格になる方がおかしい試験だからな
ここの人らって?な人ばっかだね
801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca1b-hNfW)
2025/01/15(水) 21:33:39.11ID:GQ4gQZU70 などと、頭が沸いてる万年不合格野郎が今日も元気に喚いております
802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/16(木) 07:27:43.80ID:oomsmycv0 まぁ英検えいけんって言うバカは、
トピック集めて何周したとかだろww
いい東大は違う
英検でムダがねを使わないし時間の浪費をしない
トピック集めて何周したとかだろww
いい東大は違う
英検でムダがねを使わないし時間の浪費をしない
803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/16(木) 07:30:38.78ID:oomsmycv0 いつまでもどこまでも英検w
外国に居住できない貧乏人
外国に居住すれば終わり
英米人は英検やらないw
外国に居住できない貧乏人
外国に居住すれば終わり
英米人は英検やらないw
804名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1dcf-Hf+O)
2025/01/16(木) 10:16:55.51ID:oV1i+SoD0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 255e-lvem)
2025/01/16(木) 14:12:55.93ID:nmuVFsPc0 ユリ、今日も見てるわよね!
いい東大も英検一級もDuolingoはやらないと思うわ!!
いい東大も英検一級もDuolingoはやらないと思うわ!!
806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ca42-gP2n)
2025/01/16(木) 19:27:43.28ID:qTw/WQqQ0 シッタカだけは快調だな
807名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a925-O8C0)
2025/01/16(木) 19:28:23.52ID:U7g/b7zp0 みなさまあけおめです。50代ドンキバイトです。
昨日英会話カフェなるものに行ってきました。ここのスレの人たちが2次通過難しいって言っている理由がやっとわかりました。やっぱり第一の理由は発音。発音は徹底的に練習したほうがいいです。わざわざお金をかけなくてもスマホで録音してネイティブの声に近づけようとするだけでも効果があると思います。第二の理由は単純に話す内容。やっぱり英会話レッスンに行くのも先生次第ですが考えた方がいいです。みんな簡単で自分の知っている単語と表現で「逃げます」。もっと大人としてふさわしい表現をChatGPTで英語に訳してもらいそれを暗記、声に出す、そして使ってみることです。私以外の参加者5人全員ある程度英語の勉強をしてきているようですが(一人はオーストラリアに3年住んでいたらしい)下手すぎて聞く方も疲れました。もちろんカフェスタイルだったので先生が発音や間違いを矯正するわけでもなくそのまま流す。そんなことをやっていたら英検1級2次通過は一生無理だと思いました。
昨日英会話カフェなるものに行ってきました。ここのスレの人たちが2次通過難しいって言っている理由がやっとわかりました。やっぱり第一の理由は発音。発音は徹底的に練習したほうがいいです。わざわざお金をかけなくてもスマホで録音してネイティブの声に近づけようとするだけでも効果があると思います。第二の理由は単純に話す内容。やっぱり英会話レッスンに行くのも先生次第ですが考えた方がいいです。みんな簡単で自分の知っている単語と表現で「逃げます」。もっと大人としてふさわしい表現をChatGPTで英語に訳してもらいそれを暗記、声に出す、そして使ってみることです。私以外の参加者5人全員ある程度英語の勉強をしてきているようですが(一人はオーストラリアに3年住んでいたらしい)下手すぎて聞く方も疲れました。もちろんカフェスタイルだったので先生が発音や間違いを矯正するわけでもなくそのまま流す。そんなことをやっていたら英検1級2次通過は一生無理だと思いました。
808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5dd2-VnC1)
2025/01/16(木) 19:41:39.20ID:99uF9HGN0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5dd2-VnC1)
2025/01/16(木) 19:46:04.40ID:99uF9HGN0 >>808
ごめんC2だった
ごめんC2だった
810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdf5-jLSs)
2025/01/17(金) 06:33:25.63ID:BSjBzZWV0 荒らしたり、荒らしに反論する時間を一日10分とする。
(読んで、反論を考えタイプする時間)
その時間で単語を一日10分5語覚えるとする。(復習も含む)
約1年間で5語×300日=1500語の損失!
10年で15000語の損失!!
一日20分だと30000語の損失!!!
(読んで、反論を考えタイプする時間)
その時間で単語を一日10分5語覚えるとする。(復習も含む)
約1年間で5語×300日=1500語の損失!
10年で15000語の損失!!
一日20分だと30000語の損失!!!
811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5996-gFBT)
2025/01/17(金) 06:53:02.23ID:tv/aenjW0 一語当たり2分で歩留まりもなく記憶???
こんなとこにバカな計算書く暇があるなら一度くらいまともに勉強しろww
こんなとこにバカな計算書く暇があるなら一度くらいまともに勉強しろww
812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cdf5-qBqw)
2025/01/17(金) 08:19:03.63ID:BSjBzZWV0 ↑はい この間にまた一語損失
(あたしはリスニングしながら書き込みしとるもんね)
(あたしはリスニングしながら書き込みしとるもんね)
813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a974-iT/b)
2025/01/17(金) 15:50:52.45ID:gFWZWPZ50 1日に例文込みで300語くらいは目を通さないとあんまり意味ない気がしてる(体感)
814名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-7dHL)
2025/01/18(土) 00:53:32.49ID:EYWTbZQzd 最近英和辞典が本当に役に立たなくなった。
この1年間、ニュースやドキュメンタリー、
ポッドキャスト、スタンダップコメディ、映画、
ドラマなどネイティブの口から発せられる英語以外
の英語にほぼ触れなかった。
結果として一番苦手だったリスニングが
TOEICのLで4回連続495にまで伸びた。
知らない表現は全部例文ごと書き取り
意味を調べた。徐々に英和辞典が参考程度にしか
役立たなくなった。明らかな間違いもあった。
オックスフォードにすら現実に即さない定義があった。chatgptを導入したら完全に解決した。
あと、電子辞書版のジーニアスに入ってる用例プラス
の例文はchatgptに見せると自然な英語だと言われる。どこから取った例文か知らないが、たまにロングマンに全く同じ例文がある
この1年間、ニュースやドキュメンタリー、
ポッドキャスト、スタンダップコメディ、映画、
ドラマなどネイティブの口から発せられる英語以外
の英語にほぼ触れなかった。
結果として一番苦手だったリスニングが
TOEICのLで4回連続495にまで伸びた。
知らない表現は全部例文ごと書き取り
意味を調べた。徐々に英和辞典が参考程度にしか
役立たなくなった。明らかな間違いもあった。
オックスフォードにすら現実に即さない定義があった。chatgptを導入したら完全に解決した。
あと、電子辞書版のジーニアスに入ってる用例プラス
の例文はchatgptに見せると自然な英語だと言われる。どこから取った例文か知らないが、たまにロングマンに全く同じ例文がある
815名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-7dHL)
2025/01/18(土) 01:07:02.87ID:EYWTbZQzd 英和辞典は基本単語以外役に立たない。
ジーニアスは電子版の用例プラスのみ役立つ。
用例プラスの英文は大変良い。私は用例プラスの英文を書き取っている。
英和大辞典は古典文学読む時以外全然役に立たない。
オーレックスとスーパーアンカーはまだ役立つ。
ライトハウスは最新版さえ基本単語以外は役に立たない
chatgptを導入してから気付いたら英語の学習方法が
完全に変わった。生の英語をそのまま教材として
自信を持って使えるようになった。
日本人向けリスニング教材とかつまらなすぎて
もう使う気にならない。
ジーニアスは電子版の用例プラスのみ役立つ。
用例プラスの英文は大変良い。私は用例プラスの英文を書き取っている。
英和大辞典は古典文学読む時以外全然役に立たない。
オーレックスとスーパーアンカーはまだ役立つ。
ライトハウスは最新版さえ基本単語以外は役に立たない
chatgptを導入してから気付いたら英語の学習方法が
完全に変わった。生の英語をそのまま教材として
自信を持って使えるようになった。
日本人向けリスニング教材とかつまらなすぎて
もう使う気にならない。
816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d26-VnC1)
2025/01/18(土) 08:25:18.07ID:M2TMumZU0 英検スレの碩学ドンキ先生も少し似た経験をしてるようだね
>>440
>私は毎日エコノミストを読んでいるのですが、エコノミストを読んでいて厄介なのが難しい単語と「表現」
>単語は辞書を引けばわかるのですが、その表現(比喩、ウィット、背景など)が多くの知識がないとわからないので英文を読んで
>構文も単語も全部わかっているのに全く意味がわからないということが多々あります。
>今まではその文をコピーしてChatGPTで聞いていたのですがめんどくさいなと思ってたら、iPadのSlide OverでChatGPTを呼び出せることに気づきましたw
>>440
>私は毎日エコノミストを読んでいるのですが、エコノミストを読んでいて厄介なのが難しい単語と「表現」
>単語は辞書を引けばわかるのですが、その表現(比喩、ウィット、背景など)が多くの知識がないとわからないので英文を読んで
>構文も単語も全部わかっているのに全く意味がわからないということが多々あります。
>今まではその文をコピーしてChatGPTで聞いていたのですがめんどくさいなと思ってたら、iPadのSlide OverでChatGPTを呼び出せることに気づきましたw
817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cdf5-jLSs)
2025/01/18(土) 08:37:53.63ID:6o0fCxnn0 小学生が取ったところで、翻訳なんか出来ないだろ。
chatgptに関しても同じ。
英語と日本語の文化のgapを理解出来なければ
コミュニケーションは成り立たない。
英語を英語として理解するのは簡単だが、
英語を日本語に、日本語を英語に
文化の違いを踏まえて理解したり翻訳するのは至難の技。
それもせずに1級取ったところで暇そうにしてるここの住人を見れば分かる。
楽して取ったためにまともな仕事もなくバイトやニートに甘んじて
このスレでマウント取るのが唯一の自己顕示。
哀れと言う以外にどんな言葉があるというのか。
chatgptに関しても同じ。
英語と日本語の文化のgapを理解出来なければ
コミュニケーションは成り立たない。
英語を英語として理解するのは簡単だが、
英語を日本語に、日本語を英語に
文化の違いを踏まえて理解したり翻訳するのは至難の技。
それもせずに1級取ったところで暇そうにしてるここの住人を見れば分かる。
楽して取ったためにまともな仕事もなくバイトやニートに甘んじて
このスレでマウント取るのが唯一の自己顕示。
哀れと言う以外にどんな言葉があるというのか。
818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/18(土) 09:38:20.93ID:evvxxB+C0 AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/18(土) 09:38:55.28ID:evvxxB+C0820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/18(土) 09:39:11.24ID:evvxxB+C0 https://m.youtube.com/watch?v=_2zHTdhwscw&pp=ygUTeXVtaSDoi7Hoqp4gY2hhdGdwdA%3D%3D
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
誰でも一瞬で英語ネイティブになる最強AIツールが凄すぎた…
821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 411d-7dHL)
2025/01/18(土) 09:39:25.78ID:evvxxB+C0 https://m.youtube.com/watch?v=BxLWLr4f0mY
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
ChatGPTの英語って正直ネイティブはどう思うの?
ChatGPTの英語をネイティブがチェックしたらまさかの結果に…
822名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp6d-74mQ)
2025/01/18(土) 15:43:19.50ID:4UmUsX+ap Chat Gpt さん、上手に直すもんだね、試験会場に持ち込ませて欲しい
In hospitals, there are large number of elderly people who are bedridden, and those people cannot get up on their own. In addition, there are a lot of people who have mental health illnesses and such people often express that they want to die. For those people, euthanasia should be one of useful choices.
Chat Gpt 回答: "In hospitals, there is a large number of elderly people who are bedridden and cannot get up on their own. In addition, there are many people with mental health illnesses who often express a desire to die. For these individuals, euthanasia should be considered as one of the useful options."
In hospitals, there are large number of elderly people who are bedridden, and those people cannot get up on their own. In addition, there are a lot of people who have mental health illnesses and such people often express that they want to die. For those people, euthanasia should be one of useful choices.
Chat Gpt 回答: "In hospitals, there is a large number of elderly people who are bedridden and cannot get up on their own. In addition, there are many people with mental health illnesses who often express a desire to die. For these individuals, euthanasia should be considered as one of the useful options."
823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 339d-iCP6)
2025/01/19(日) 00:27:24.56ID:1kdIZt0r0 こっちでも聞いてみる
英文事務の派遣ってアラフィフのおっさんでもTOEIC900あればいけるかな?
英文事務の派遣ってアラフィフのおっさんでもTOEIC900あればいけるかな?
824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 339d-iCP6)
2025/01/19(日) 06:54:16.95ID:1kdIZt0r0 例えばこういうやつ
ドンキで働くより全然いいと思うんだけど
【時間&日数選べる】 人気の健康美容業界◎翻訳メイン♪2,300円! 最先端の再生医療にも通じる 健康と美を海外展開、国際部での翻訳+事務 ●レポートや資料、契約書などの翻訳(日⇔英) ●海外顧客との英語会議に同席し、議事録作成・翻訳(英→日) ●企画書など書類作成(英・日)、英文メール・電話対応(取次程度)など ※希望者には通訳に挑戦の機会もあるかも ※PCはMac使用となります ※自然由来の栄養成分サプリメント日本総販売代理、少人数でアットホーム!
ドンキで働くより全然いいと思うんだけど
【時間&日数選べる】 人気の健康美容業界◎翻訳メイン♪2,300円! 最先端の再生医療にも通じる 健康と美を海外展開、国際部での翻訳+事務 ●レポートや資料、契約書などの翻訳(日⇔英) ●海外顧客との英語会議に同席し、議事録作成・翻訳(英→日) ●企画書など書類作成(英・日)、英文メール・電話対応(取次程度)など ※希望者には通訳に挑戦の機会もあるかも ※PCはMac使用となります ※自然由来の栄養成分サプリメント日本総販売代理、少人数でアットホーム!
825名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf6a-uIKx)
2025/01/19(日) 11:35:03.51ID:97CagNdQ0 TOEIC900点で英語会議に参加、勇者だな
826名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fbf-3AqC)
2025/01/20(月) 12:55:35.50ID:xraVHYH/0 始めての英検、それも1級を受ける
TOEFLで高めの点数に挑戦中で、英検に受かるか受からないかは気にならんけど
問題集一切買ってもやってもいなくて、ちょっと不安
一次試験の問題量や時間配分みとけばいいって思ってるけど、甘い?
TOEFLで高めの点数に挑戦中で、英検に受かるか受からないかは気にならんけど
問題集一切買ってもやってもいなくて、ちょっと不安
一次試験の問題量や時間配分みとけばいいって思ってるけど、甘い?
827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff49-FMGu)
2025/01/20(月) 13:40:19.35ID:VGMH9r4v0 >>826
結果はどうでも良いと言ってる奴が何に不安を抱く必要があるんだよ
結果はどうでも良いと言ってる奴が何に不安を抱く必要があるんだよ
828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6330-BCxs)
2025/01/20(月) 13:53:18.24ID:mdab+2FB0 >>826
どうせTOEFLも英検1級も受けないんでしょ?w
どうせTOEFLも英検1級も受けないんでしょ?w
829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fbf-3AqC)
2025/01/20(月) 14:31:23.31ID:xraVHYH/0 不安なのはCBTみたいにタイマー見ながら咲き進むだけでないこと
今回はいいけどできたら数回で合格したいからね
TOEFLはもう2回受けてるぜ
今回はいいけどできたら数回で合格したいからね
TOEFLはもう2回受けてるぜ
830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d328-aRoj)
2025/01/20(月) 18:03:43.28ID:XctuobzG0 >>826
まずは過去問をやろう!
それで今に自分のレベルをしる事
ちなみに私はノー勉で過去問やってみて90分のところをわざと60分に設定して超速で解いて8割超えてたw
by50代ドンキバイトをもうすぐやめて無職w
まずは過去問をやろう!
それで今に自分のレベルをしる事
ちなみに私はノー勉で過去問やってみて90分のところをわざと60分に設定して超速で解いて8割超えてたw
by50代ドンキバイトをもうすぐやめて無職w
831名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6334-urmv)
2025/01/20(月) 19:34:24.96ID:oTE9g+FU0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4373-iCP6)
2025/01/20(月) 23:23:25.30ID:YLs26pX10833名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/21(火) 13:18:54.21ID:A9ew5cILp >>832
翻訳通訳は通訳翻訳の学校行ったり勉強しないと未経験では無理でしょ
翻訳通訳は通訳翻訳の学校行ったり勉強しないと未経験では無理でしょ
834名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/21(火) 13:20:08.17ID:A9ew5cILp 小中学生でもとれる英検資格があるからって翻訳や通訳で雇わないから
835名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d328-aRoj)
2025/01/21(火) 15:06:47.60ID:zIqKgnZn0 >>832
もっといい時給のバイト(酒の配達)に採用が決まりそうだったのでドンキに退職届け出したらその酒屋に採用されなかったw
ちなみに今も複数県の臨時英語教員に登録中、いくつかの学校の英語教員にも応募してみたものの音沙汰なしw
って草生やしてる場合じゃないってby50代ドンキバイトもうすぐ辞める
もっといい時給のバイト(酒の配達)に採用が決まりそうだったのでドンキに退職届け出したらその酒屋に採用されなかったw
ちなみに今も複数県の臨時英語教員に登録中、いくつかの学校の英語教員にも応募してみたものの音沙汰なしw
って草生やしてる場合じゃないってby50代ドンキバイトもうすぐ辞める
836名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf0f-iCP6)
2025/01/21(火) 15:38:49.02ID:JEN94LpB0837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f0b-pww+)
2025/01/21(火) 16:56:57.19ID:4kaIMALv0 >>836
だよね
オレなんか英検なんか40年前に取った2級しかないしToeic920程度だけど、翻訳やら何やらで時給2000-4500円の仕事回して暮らしてるぞ。
1級持ってたら年収500万ぐらいは普通に稼げるやろ
だよね
オレなんか英検なんか40年前に取った2級しかないしToeic920程度だけど、翻訳やら何やらで時給2000-4500円の仕事回して暮らしてるぞ。
1級持ってたら年収500万ぐらいは普通に稼げるやろ
838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffc9-urmv)
2025/01/21(火) 17:17:43.88ID:tm/+YCzj0839名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/21(火) 17:19:47.00ID:A9ew5cILp840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d328-aRoj)
2025/01/21(火) 18:27:29.88ID:zIqKgnZn0841名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d328-aRoj)
2025/01/21(火) 18:29:28.69ID:zIqKgnZn0 >>836
甘いよw
いろんな仕事のバイトに応募したけど英検1級、C2、Celtaが役に立った事を一度もなしw
すしざんまいに至っては面接で「最近は海外のお客さんも多いから君のような人材は必要!」って言ってたのに不採用w by50代ドンキバイトもうすぐ無職
甘いよw
いろんな仕事のバイトに応募したけど英検1級、C2、Celtaが役に立った事を一度もなしw
すしざんまいに至っては面接で「最近は海外のお客さんも多いから君のような人材は必要!」って言ってたのに不採用w by50代ドンキバイトもうすぐ無職
842名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f74-DoMp)
2025/01/21(火) 18:47:07.02ID:MBZg/0A90 英語が読めるとか英文法が得意なら
幾らでもいるから差別化できないが
二次満点なんて滅多にいないレアな存在
このスペックで学習塾や英語スクールを
落とされるとは考え辛い
ネタか或いは見た目がよほど変なのかの
どちらかだな
幾らでもいるから差別化できないが
二次満点なんて滅多にいないレアな存在
このスペックで学習塾や英語スクールを
落とされるとは考え辛い
ネタか或いは見た目がよほど変なのかの
どちらかだな
843名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/21(火) 19:25:35.40ID:A9ew5cILp844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d328-aRoj)
2025/01/21(火) 19:33:46.57ID:zIqKgnZn0845名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/21(火) 20:18:42.82ID:A9ew5cILp846名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf0f-iCP6)
2025/01/21(火) 20:41:43.71ID:JEN94LpB0 そうだとすれば見た目や身なりに相当難がある気がする
847名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffa0-Trbs)
2025/01/21(火) 21:01:34.74ID:MR2aAdk30 https://www.youtube.com/watch?v=kz6CY1kCPAk
Q 東大受かる人なら英検1級に受かるの?
A 東大卒進学塾講師による解答
(東大生でも)よほど英語が得意じゃないと無理だと思います。
Q 東大受かる人なら英検1級に受かるの?
A 東大卒進学塾講師による解答
(東大生でも)よほど英語が得意じゃないと無理だと思います。
848名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1b-2ngV)
2025/01/21(火) 21:33:44.18ID:uQwHesuX0 見た目や身なりに相当難がある奴だったら普通にドンキだろうが清掃員だろうが最初から
職にありつける訳がない、最初からネタと解ってみんなが構ってやってただけだろ
職にありつける訳がない、最初からネタと解ってみんなが構ってやってただけだろ
849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff59-Trbs)
2025/01/21(火) 21:39:09.16ID:MR2aAdk30 少し前の動画で、公立高校の英語教員で1級を持っている人が言うには
30年間で英検1級を持った同僚に出会ったことはなく、
教員採用の英語実技面接をしているが、1級を持った応募者はまずいない。
との話があるんです。(ご希望ならば再度検索してみますよ。)
こんな感じで1級所有の教員応募者はかなり珍しいはずなんです。
書類で落ちることは考えにくいんですよね。
30年間で英検1級を持った同僚に出会ったことはなく、
教員採用の英語実技面接をしているが、1級を持った応募者はまずいない。
との話があるんです。(ご希望ならば再度検索してみますよ。)
こんな感じで1級所有の教員応募者はかなり珍しいはずなんです。
書類で落ちることは考えにくいんですよね。
850名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0308-urmv)
2025/01/21(火) 22:24:12.21ID:MRK6g0JT0 「ドンキ」でこのスレや前スレ内を検索してみればわかりますけどかれのアドバイスなど語ってることは具体的なんですよね
これでもし嘘をついてるとすると逆にすごいでしょ、お金にもならないのに
これでもし嘘をついてるとすると逆にすごいでしょ、お金にもならないのに
851名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff59-Trbs)
2025/01/21(火) 23:15:08.90ID:MR2aAdk30 >>849
https://www.youtube.com/watch?v=e_mCPohSx1k
動画がみつかりました。このyoutuberさんは 英検1級を所持されていて
予備校の東大クラス、新聞の入試解答速報、高校の特進クラスなどを歴任されています。
ドンキさんの場合、あまりにもハイスペック過ぎて敬遠されているとしか考えられないんですよね。
ですから、超進学校や予備校の東大クラスなんかに応募される方がチャンスがあるような気がしますね。
https://www.youtube.com/watch?v=e_mCPohSx1k
動画がみつかりました。このyoutuberさんは 英検1級を所持されていて
予備校の東大クラス、新聞の入試解答速報、高校の特進クラスなどを歴任されています。
ドンキさんの場合、あまりにもハイスペック過ぎて敬遠されているとしか考えられないんですよね。
ですから、超進学校や予備校の東大クラスなんかに応募される方がチャンスがあるような気がしますね。
852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffe7-BCxs)
2025/01/22(水) 02:05:08.56ID:QOWPkVt20 英語ネイティブVtuver「英検1級はマウント用」
https://www.youtube.com/shorts/UVWM7vqugSI
https://www.youtube.com/shorts/UVWM7vqugSI
853名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-ifuV)
2025/01/22(水) 02:14:00.32ID:PJRGH2czp854名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 539d-Trbs)
2025/01/22(水) 08:40:14.44ID:RN96W/Uk0 試験前になると湧く変な奴ら w
855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffdd-FMGu)
2025/01/22(水) 09:36:34.53ID:PfyV9Mqe0 一級でも一次は物凄く近くの高校で開催していて手紙を確認したら驚いた
二次は新宿か丸の内行くのは必須なんだろうけどとりあえず一次頑張るわ
二次は新宿か丸の内行くのは必須なんだろうけどとりあえず一次頑張るわ
856名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf0f-iCP6)
2025/01/22(水) 09:37:36.09ID:pr7L/8OZ0857名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3326-he/Q)
2025/01/22(水) 10:06:42.89ID:H0jw9wyq0 >>856
ほんとだ、個別指導ならチャンスはあったんだね
ドンキで食い扶持確保しつつ個別にしたらいいのに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1725459032/680
ほんとだ、個別指導ならチャンスはあったんだね
ドンキで食い扶持確保しつつ個別にしたらいいのに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1725459032/680
858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff45-VyPR)
2025/01/22(水) 12:13:14.38ID:F9L6b/hc0859名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d3c6-aVPl)
2025/01/22(水) 12:51:33.15ID:LPanB0nf0 英検1級なんて何の役にも立たないってこと
英語のプロとしては赤ちゃんレベルで使えない
受からない奴とやっと受かった奴が難関資格と主張してるだけ
まともな地頭の持主なら対策すればすぐ受かる
まあ取ってもメリットがないから受けない人が多い
英語のプロとしては赤ちゃんレベルで使えない
受からない奴とやっと受かった奴が難関資格と主張してるだけ
まともな地頭の持主なら対策すればすぐ受かる
まあ取ってもメリットがないから受けない人が多い
860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5371-iCP6)
2025/01/22(水) 13:42:56.86ID:MnLc5Gew0 ネイティブでも解けないからネイティブより英語力上とはならないよね
じゃお前、映画や日常会話字幕無しで全部理解できるのか
自由自在に思ったこと口にできて日本語訛りのない発声ができるのかって言ったらやっぱりそれらの面では英検1級程度じゃネイティブには敵わない
ただそれ用の試験対策したかどうかの違い
じゃお前、映画や日常会話字幕無しで全部理解できるのか
自由自在に思ったこと口にできて日本語訛りのない発声ができるのかって言ったらやっぱりそれらの面では英検1級程度じゃネイティブには敵わない
ただそれ用の試験対策したかどうかの違い
861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff2c-FMGu)
2025/01/22(水) 13:50:13.38ID:PfyV9Mqe0 実際ドンキのおっちゃんがやってるのはそういう事だから否定しようがないわな
C2持ってても無意味で職にありつけないよーと吹聴してるだけ
C2持ってても無意味で職にありつけないよーと吹聴してるだけ
862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a31b-aRoj)
2025/01/22(水) 13:56:16.12ID:ovU6FryR0 自分の場合だと映画ドラマは字幕なしで控えめに言って7割ぐらいしかわからない
英語と日本語はいつでも同じ内容を瞬時に切り替えられる。同時通訳も専門性がなければできる。
でも塾や学校の面接すらしてもらえないw
絶対に年齢と教えた経験ゼロってので跳ねられてると思う
この前英検専門の塾講師、要件は2級以上もしくはTOEIC800点以上ってのにも応募したけど音沙汰なしw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
英語と日本語はいつでも同じ内容を瞬時に切り替えられる。同時通訳も専門性がなければできる。
でも塾や学校の面接すらしてもらえないw
絶対に年齢と教えた経験ゼロってので跳ねられてると思う
この前英検専門の塾講師、要件は2級以上もしくはTOEIC800点以上ってのにも応募したけど音沙汰なしw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
863名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 33fe-urmv)
2025/01/22(水) 14:29:51.13ID:H0jw9wyq0 >>862
職業歴は輸入販売とかですか?
職業歴は輸入販売とかですか?
864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0375-nfRJ)
2025/01/22(水) 15:45:40.97ID:y/cDhuV+0 荒らしや自己顕示欲モンスターにすーぐ反応してスレチな流れになるカスみたいなスレになってんな
865名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0360-G9ye)
2025/01/22(水) 17:28:43.39ID:yV6iJPMJ0 X見てるほうがまだましだけど、あそこはあそこで「 後出しジャンケン他人の英語訂正おじさんおばさん」みたいな連中がいて鬱陶しい
あいつら人の英語晒したり批判したりしてばっか
あいつら人の英語晒したり批判したりしてばっか
866名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-JD+0)
2025/01/22(水) 19:25:55.89ID:3VMeWkznd もう英和辞典はやる気ないのか
最新のジーニアスもライトハウスも
a takeaway from〜やcringeの形容詞用法
のような口語では超頻出な表現を載せていない
最近はこんなことばかり。
結局Chatgptに聞くかウェブ版の英英辞典を
見ることになる。紙の辞書は基本単語以外信用できない。イディオムや句動詞も、例文が載っていないものは定義が良くない。基本語にしても全面的には
信用できない。
最新のジーニアスもライトハウスも
a takeaway from〜やcringeの形容詞用法
のような口語では超頻出な表現を載せていない
最近はこんなことばかり。
結局Chatgptに聞くかウェブ版の英英辞典を
見ることになる。紙の辞書は基本単語以外信用できない。イディオムや句動詞も、例文が載っていないものは定義が良くない。基本語にしても全面的には
信用できない。
867名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Spc7-ifuV)
2025/01/23(木) 01:45:47.69ID:HnJWSsJYp >>865
Xはインフルエンサーや業者の嘘自称アカ多すぎるよ
Xはインフルエンサーや業者の嘘自称アカ多すぎるよ
868名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fc1-JD+0)
2025/01/23(木) 15:51:32.38ID:LiKt836p0 1級ホルダーの諸先輩方、また現時点で1級合格目前の実力者の皆さんが羨ましいです。自分も高校2年の時に2級を取って以来英語は好きだったものの大学で準1に落ち続けて失意し、仕事も全く英語に無関係な業界に就職してしまったため英検からは遠ざかっていました。しかし転職を機に一念発起して50の手習いで5ヵ月間準1級合格を目指して勉強をやり込みました。甲斐あって準1級に一発合格して勢いで次の開催の1級を受ける意欲が湧き、これも3ヵ月間独学で猛勉強しこれもまた一次に一発合格しました。ところがです。発話能力に欠ける拙い英語力のせいで2次試験に全落ちしてしまい、英検1級ホルダーの夢は砕け散りました。以来英語恐怖症みたくなってしまい、あれだけ良く見ていた英語放送のコンテンツや書籍も一切目を通さなくなってしまいました。いずれまた折に触れて英検取得の意欲が湧きおこったらまた準1級の復習から始めて1級合格へ向けた勉強を始めたいとおもいます。長文失礼致しました。
869名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5371-iCP6)
2025/01/23(木) 16:31:22.02ID:H+mPEGeC0 >>868
ELSA Speakで発音矯正すれば良いよ
ELSA Speakで発音矯正すれば良いよ
870名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-nfRJ)
2025/01/23(木) 17:06:03.89ID:T8fvGn8j0 >>862
英検1級で7割もわかったら大したものよ
英検なんて実用性皆無、難しい単語を覚えることが英語の勉強だっていう受験英語の
延長上の思想で行われてる試験だからね
本気で実用性求めていて洋画なんかも聞き取れるようになりたいと思ってるなら
TOEFLやIELTSの勉強したほうがまだまし
英検1級で7割もわかったら大したものよ
英検なんて実用性皆無、難しい単語を覚えることが英語の勉強だっていう受験英語の
延長上の思想で行われてる試験だからね
本気で実用性求めていて洋画なんかも聞き取れるようになりたいと思ってるなら
TOEFLやIELTSの勉強したほうがまだまし
871名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f2e-DoMp)
2025/01/23(木) 17:37:22.63ID:o0WO3wDI0 ドンキのおっさんはケンブリッジ英検か何かで C2 到達してるという設定じゃなかったっけ?
872名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffdf-VyPR)
2025/01/23(木) 18:00:51.90ID:zcMVUhDx0 自分が成しえなかった生き方をしてる他人を
自分が持ってない棒を振り回すように
大上段からあてこするほど哀れな人生はない
自分が持ってない棒を振り回すように
大上段からあてこするほど哀れな人生はない
873名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff2d-sori)
2025/01/23(木) 19:36:56.64ID:uymQPicB0 Duolingoやろうぜ!
874名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-nfRJ)
2025/01/23(木) 21:40:42.32ID:T8fvGn8j0 事実を書いただけ
指摘されて悔しい気持ちワカランでもないけどね
指摘されて悔しい気持ちワカランでもないけどね
875名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff95-JD+0)
2025/01/24(金) 07:06:07.49ID:EVojzZQJ0876名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f01-iCP6)
2025/01/24(金) 15:27:45.25ID:ZyRiAKVh0 ドンキ先生は通訳案内士は興味ないの?
時給換算ドンキバイトの3倍は稼げるだろうに
時給換算ドンキバイトの3倍は稼げるだろうに
877名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf55-nfRJ)
2025/01/24(金) 16:54:17.70ID:Q1PPBafH0 もし今から観光案内で稼ぎたいなら英語より中国語やれ
878名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Spc7-ifuV)
2025/01/25(土) 00:28:31.78ID:Zb5oEaemp879名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ffad-Trbs)
2025/01/25(土) 03:07:36.12ID:v1SH5T180 ガイド、京都がとにかく足りてない。市バスの中も観光客しかおらん
880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e3f5-WGKv)
2025/01/25(土) 06:36:06.53ID:S8B0ANk20 無職でどうせ身軽なんだろうから引っ越せば
881名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f01-iCP6)
2025/01/25(土) 07:54:47.45ID:1BQC+bwV0882名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd1f-0Q2v)
2025/01/25(土) 08:59:13.81ID:bZgHFMmkd 明日試験日だよー
883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 331d-JD+0)
2025/01/25(土) 09:28:02.52ID:El1cT69l0 AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
884名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MMff-dt5S)
2025/01/25(土) 11:04:04.86ID:QCjpG0+DM ドンキだとかの
ネタにいつまでマジレスしてんだか
5ch離れて勉強しとけ
ネタにいつまでマジレスしてんだか
5ch離れて勉強しとけ
885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5373-iCP6)
2025/01/25(土) 12:11:10.27ID:XXCFJPdk0 俺はドンキ先生の存在を信じてるよ
その方が楽しいじゃん!
その方が楽しいじゃん!
886名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spc7-ifuV)
2025/01/25(土) 21:02:27.54ID:+Mg0yzgZp >>880
京都は観光地だから何気に物価高いんだよ
京都は観光地だから何気に物価高いんだよ
887名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff1b-2ngV)
2025/01/25(土) 22:46:08.60ID:cuLhbbQe0888名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1b93-PFP7)
2025/01/26(日) 00:36:42.45ID:9iJJWTqW0 それがマウントに見えるのはあなたの内なるコンプレックスのせいですよ
889名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9a1b-KiZz)
2025/01/26(日) 00:40:32.92ID:uqqlEvcl0 コンプレックスもヘッタクレもあるか
ネタと解ってんだからただ存在が不快と言っているんだ、なんでこんなネタ野郎ごときに
コンプレックスを抱く必要があるのか
ネタと解ってんだからただ存在が不快と言っているんだ、なんでこんなネタ野郎ごときに
コンプレックスを抱く必要があるのか
890名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fdd-ek1k)
2025/01/26(日) 04:29:07.37ID:f7Nhfvkt0 試験っておまえら面接だけだろ・・・。
891名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b695-jolL)
2025/01/26(日) 08:20:10.91ID:Ot1lhT3b0 既合格者が居座り続けた結果誰もいなくなった
892名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1aad-6AoA)
2025/01/26(日) 08:53:10.86ID:jvEkbdl30 要約は字数制限の上限は必ず守るべし
要約は段落分けは減点になる。模範解答の書式で書くべし。
合格祈願
要約は段落分けは減点になる。模範解答の書式で書くべし。
合格祈願
893名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff17-SDhp)
2025/01/26(日) 10:25:41.61ID:Rc2nyeoy0 通訳案内業は女性向けじゃないか
おっさんだとお客さんも嫌だろ
おっさんだとお客さんも嫌だろ
894名無しさん@英語勉強中 (JPW 0He6-KXDP)
2025/01/26(日) 12:05:10.86ID:+kNDn+TjH どれだけ外人に近づけたかという低能なテストw
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、
時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、
英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
895名無しさん@英語勉強中 (JPW 0He6-KXDP)
2025/01/26(日) 12:06:37.52ID:+kNDn+TjH >>893
そんな詐欺試験やらなくてもいいよw
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
そんな詐欺試験やらなくてもいいよw
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!
日本語⇔AI⇔他言語
↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフトとハード面の両方でデバイスの開発も含む)
媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。
AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
英検やTOEIC、英会話でカネと時間の浪費は終わりました。
だまされる事はもうなくなりました!
896名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-a8xz)
2025/01/26(日) 12:24:27.57ID:l6EZufDL0 >>893
夜の接待はおっさんの得意技だろ
夜の接待はおっさんの得意技だろ
897名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b65f-PFP7)
2025/01/26(日) 12:28:57.81ID:5ZMFz02a0 >>893
男性ガイドも割といる
男性ガイドも割といる
898名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8b-lJO3)
2025/01/26(日) 12:44:56.78ID:Y89i2DVq0 ガイドは性別ルックスよりなによりコミュ力雑談力だよ
ドンキバイトであれやこれや雑多なことを不意に聞いてくる外国人相手に、雑談がこなせるかな
ドンキバイトであれやこれや雑多なことを不意に聞いてくる外国人相手に、雑談がこなせるかな
899名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9794-KXDP)
2025/01/26(日) 12:57:26.18ID:qyGOu8YH0 いくら英語ができても指導経験がないと集団授業は採用されないですね。個人指導なら採用されるとは思いますが、数年の経験がないとそこらの学生バイトと同じ扱いになります。ドンキより稼げない可能性があります。ただ、本当に2次面接が満点なら
需要はあります。個人指導になるし、板書等のテクニックもそれほど要らないので、英検専門塾なら採用してくれるかも知れないですし、自分で家庭教師を開業するのもいいと思います。面接練習や英作文の添削ならオンラインで十分。
需要はあります。個人指導になるし、板書等のテクニックもそれほど要らないので、英検専門塾なら採用してくれるかも知れないですし、自分で家庭教師を開業するのもいいと思います。面接練習や英作文の添削ならオンラインで十分。
900名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a0e-vs3V)
2025/01/26(日) 12:59:21.20ID:zZjXn4qO0 他の店舗のスタッフはあまり知らないけど都会のドンキスタッフは外国人スタッフだらけ。数少ない日本人スタッフは忙しさからか無愛想な人が多い。
そんな中1人だけ明るくはっきりと「いらっしゃいませ」と声を出し、英語を喋るお客さんには親身に説明するのが私w
でも来月上旬で無職by50代ドンキバイトもうすぐ無職
そんな中1人だけ明るくはっきりと「いらっしゃいませ」と声を出し、英語を喋るお客さんには親身に説明するのが私w
でも来月上旬で無職by50代ドンキバイトもうすぐ無職
901名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a8b-lJO3)
2025/01/26(日) 14:00:55.60ID:Y89i2DVq0 >>900
何店の何の売り場?
何店の何の売り場?
902名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-sr+2)
2025/01/26(日) 16:46:50.64ID:z5uNlx9o0 みなさんお久しぶりです
L8ですが今回は微妙です涙
L8ですが今回は微妙です涙
903名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-sr+2)
2025/01/26(日) 17:10:37.42ID:z5uNlx9o0 英作文のテーマは万博開催の是非だと思ったのに出なかった涙
904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a67-PD8b)
2025/01/26(日) 17:11:38.66ID:lPmP10Yr0 英作のテーマてそんな時勢を反映しないよね
905名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a5e-sr+2)
2025/01/26(日) 17:45:32.39ID:eeKF0ses0 過去にオリンピック開催の是非とか出題されたことあるから
東京オリンピック直前ではなかったけどさ
国連英検でころなとか
東京オリンピック直前ではなかったけどさ
国連英検でころなとか
906名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a5e-sr+2)
2025/01/26(日) 17:49:05.22ID:eeKF0ses0 せめて単語問題全問正解だけは達成したかったが4問もミスした
907名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9794-KXDP)
2025/01/26(日) 18:38:27.59ID:qyGOu8YH0 >>835 教員免許を持ってるんですか?
908名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a5e-sr+2)
2025/01/26(日) 18:47:21.80ID:eeKF0ses0 明日再確認するけどR22L12ってR過去イチ最悪かもしれない
909名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a0e-vs3V)
2025/01/26(日) 19:07:36.26ID:zZjXn4qO0 >>907
はい。でも大学でとっただけで一度も、塾バイトの経験すらありません。
このスレの人で通訳案内士は?って言ってた人がいて日本史と地理が苦手なので敬遠してましたがこの年である程度の収入が見込める転職先はタクシーしかないと思いこれから勉強してタクシーの運転手を目指します。
ただ免許取って30年ほぼペーパーなのですがw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
はい。でも大学でとっただけで一度も、塾バイトの経験すらありません。
このスレの人で通訳案内士は?って言ってた人がいて日本史と地理が苦手なので敬遠してましたがこの年である程度の収入が見込める転職先はタクシーしかないと思いこれから勉強してタクシーの運転手を目指します。
ただ免許取って30年ほぼペーパーなのですがw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
910名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a0e-vs3V)
2025/01/26(日) 19:20:26.80ID:zZjXn4qO0 そういえば今日英検だったそうですね。今英検のサイトを見たらまだ今回の問題はUPされてなかったので前回の過去問をライティング以外全部見てみましたが、真面目にエコノミストを毎日読んでいると楽勝ですよ。
単語は黙ってパス単1級丸暗記、余力のある人は出た単1級丸暗記で。
中長文の問題も捻った問題はなし。カッコの前後だけ意味が朧げながらにでもわかれば正解できるし、もっと言うと選択肢で捻っていないのでかなり簡単なはず。
一度ズームかなんかでまだ受かっていない人たちと一緒に初見の問題を解くのをやってみたい
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
単語は黙ってパス単1級丸暗記、余力のある人は出た単1級丸暗記で。
中長文の問題も捻った問題はなし。カッコの前後だけ意味が朧げながらにでもわかれば正解できるし、もっと言うと選択肢で捻っていないのでかなり簡単なはず。
一度ズームかなんかでまだ受かっていない人たちと一緒に初見の問題を解くのをやってみたい
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
911名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a0e-vs3V)
2025/01/26(日) 19:25:47.77ID:zZjXn4qO0 長文問題はディスコースマーカーとか情報構造とか予備校界で使われている「テク」?は当然知っているものとして、
あと細かいテクだと設問の答えが段落をまたがって聞いているケースはほぼない、とか、だから一つの設問の答えが出たらあとは意味が取れなくても読み飛ばして次の段落からまた集中して読む、とかはこのスレの皆さんには当たり前でしょうか?
ちなみにケンブリッジ英検では設問のテクは使えないケースが多いので苦労しましたw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
あと細かいテクだと設問の答えが段落をまたがって聞いているケースはほぼない、とか、だから一つの設問の答えが出たらあとは意味が取れなくても読み飛ばして次の段落からまた集中して読む、とかはこのスレの皆さんには当たり前でしょうか?
ちなみにケンブリッジ英検では設問のテクは使えないケースが多いので苦労しましたw
by50代ドンキバイトもうすぐ無職
912名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a5e-sr+2)
2025/01/26(日) 21:58:05.05ID:eeKF0ses0 受験英語とは違って素直な出題しかないと認識しているのは当たり前だと思う
913名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a69-mEpL)
2025/01/26(日) 23:39:55.25ID:x8eNGlyM0 塾で教えるようになってから、大学受験の方が文構造が難しいと思い始めた。
英検1級の方が単語は圧倒的に難しいが、読解は文構造に限っていえばトントン。
英検1級の方が単語は圧倒的に難しいが、読解は文構造に限っていえばトントン。
914名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2330-cjCd)
2025/01/27(月) 00:00:25.60ID:2niCKfTd0 >>913
確かに英文標準問題精講を読み慣れていると、英検1級のリーディング問題は英文の構造自体はかなりシンプルに感じる。
確かに英文標準問題精講を読み慣れていると、英検1級のリーディング問題は英文の構造自体はかなりシンプルに感じる。
915名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3340-PFP7)
2025/01/27(月) 00:21:29.09ID:rxEJanA70 >>913
ドンキ先生を塾に紹介してあげて
ドンキ先生を塾に紹介してあげて
916名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9707-KXDP)
2025/01/27(月) 04:17:46.04ID:ZWdnHp260 ドンキ先生はどこの大学を出ているんです
大体のレベルでもいいので
大体のレベルでもいいので
917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a86-PFP7)
2025/01/27(月) 08:05:51.63ID:o3ulj4xi0918名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdba-RLy5)
2025/01/27(月) 10:52:15.59ID:DRxXyWCYd ドンキがいると荒らしも消える英検スレの不思議
919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 970c-KXDP)
2025/01/27(月) 11:53:27.47ID:ZWdnHp260 >>917 そうなると上智くらいしか存在しないですね
東京外大にも昔は外国語学部がありましたが
東京外大にも昔は外国語学部がありましたが
920名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ae2-6AoA)
2025/01/27(月) 12:06:30.37ID:+hcMRo2a0 >>919
確かに東京都内にある外国語学部のある大学で
有名なのは上智しかないですね
・上智大学 外国語学部
その他の大学はすべてFラン大学です
・帝京大学 外国語学部
・目白大学 外国語学部
・拓殖大学 外国語学部
・大東文化大学 外国語学部
・杏林大学 外国語学部
・文京学院大学 外国語学部
確かに東京都内にある外国語学部のある大学で
有名なのは上智しかないですね
・上智大学 外国語学部
その他の大学はすべてFラン大学です
・帝京大学 外国語学部
・目白大学 外国語学部
・拓殖大学 外国語学部
・大東文化大学 外国語学部
・杏林大学 外国語学部
・文京学院大学 外国語学部
921名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 13:02:45.66ID:Rc4/x1lbp >>920
上智は推薦大学だから意味ないわ
上智は推薦大学だから意味ないわ
922名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 13:05:34.66ID:Rc4/x1lbp923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ae2-6AoA)
2025/01/27(月) 13:12:05.80ID:+hcMRo2a0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1af3-PFP7)
2025/01/27(月) 13:19:18.75ID:o3ulj4xi0 東京外大に外国語学部ないんですね
ドンキ先生は50代だから外大だとしたら再編前の学部なんでしょうけどね
ドンキ先生は50代だから外大だとしたら再編前の学部なんでしょうけどね
925名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2330-cjCd)
2025/01/27(月) 13:33:44.71ID:2niCKfTd0926名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 16:05:41.83ID:MN5+1QbTp 彼女がこう書いて来たって言ってんだけど、英検のお手本と違い過ぎて、的外れなのかどうかすらもわからないな↓
朝テレビをつけると、著名人が出て来て、自分達の恋愛について話しているが、そんなことはどうでも良いことだ
私達はスマホで一瞬にして情報を拡散できる。しかしながら、著名人や政治家は情報漏洩に困っている
著名人の写真を撮ろうとする写真家がいるが、彼らは被害者のことなどどうでも良く、収益を得るためにやってる
朝テレビをつけると、著名人が出て来て、自分達の恋愛について話しているが、そんなことはどうでも良いことだ
私達はスマホで一瞬にして情報を拡散できる。しかしながら、著名人や政治家は情報漏洩に困っている
著名人の写真を撮ろうとする写真家がいるが、彼らは被害者のことなどどうでも良く、収益を得るためにやってる
927名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 16:12:51.24ID:MN5+1QbTp >>904
今回のテーマって中居正広じゃないか?
今回のテーマって中居正広じゃないか?
928名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff17-SDhp)
2025/01/27(月) 19:16:28.61ID:HvX9rJuN0 タワシスレよりコピー
昨日の1級の課題は「報道の自由は社会にとって有益か?」
昨日の1級の課題は「報道の自由は社会にとって有益か?」
929名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 19:44:51.72ID:MN5+1QbTp 今回のは過去問にも教科書にも載っていなかった
課題らしいから、CSE跳ね上がるんじゃないか?ただし、課題の単語の意味がわからない人なんていないはずだから、そこまでは跳ね上がらないかもな
課題らしいから、CSE跳ね上がるんじゃないか?ただし、課題の単語の意味がわからない人なんていないはずだから、そこまでは跳ね上がらないかもな
930名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b663-rrJW)
2025/01/27(月) 21:56:21.90ID:J7y/Hl5X0 誰でも書きやすい課題だと思うからそんなに影響はなさそう
931名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/27(月) 22:03:14.59ID:MN5+1QbTp 中居も自分が英検の作文のテーマに選ばれるなんて思ってなかっただろう
932名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a02-6AoA)
2025/01/27(月) 23:14:15.15ID:jiCxzZ4E0 言論の自由は規制されうる場合があるか?
みたいなのと少し被ってるかも
みたいなのと少し被ってるかも
933名無しさん@英語勉強中 (JP 0H73-6AoA)
2025/01/27(月) 23:18:52.82ID:33G3RxteH >>928
>昨日の1級の課題は「報道の自由は社会にとって有益か?」
中居くんよりも兵庫県知事選挙とか都知事選の石丸とかのこと思っての出題じゃないのかな
中居くんの件が露見したのはつい最近の12月だったのでは
>昨日の1級の課題は「報道の自由は社会にとって有益か?」
中居くんよりも兵庫県知事選挙とか都知事選の石丸とかのこと思っての出題じゃないのかな
中居くんの件が露見したのはつい最近の12月だったのでは
934名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f66-dNed)
2025/01/27(月) 23:20:30.68ID:Hm/D5Avi0 アメリカのフェイスブックとかの話でしょ。
935名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM86-pXYx)
2025/01/28(火) 01:31:44.84ID:AH2/YqLXM 報道の自由は、イーロンマスクでしょ。
バイデン政権にSNSの言論がかなり規制されていった。
そこでイーロンは、言論の自由は、民主主義の基盤で
情報の自由な流通こそが社会進化のキーだと考えた。
それで、書き込みが間違ってる可能性がある場合は、コミュニティノートが
突くようになった。
トランプが選挙に勝つと
ザッカーバーグも、それに賛同し、
バイデン政権下でいかに言論の自由が押さえつけられていたか
暴露したんだよな。
バイデン政権にSNSの言論がかなり規制されていった。
そこでイーロンは、言論の自由は、民主主義の基盤で
情報の自由な流通こそが社会進化のキーだと考えた。
それで、書き込みが間違ってる可能性がある場合は、コミュニティノートが
突くようになった。
トランプが選挙に勝つと
ザッカーバーグも、それに賛同し、
バイデン政権下でいかに言論の自由が押さえつけられていたか
暴露したんだよな。
936名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM86-pXYx)
2025/01/28(火) 01:36:13.12ID:AH2/YqLXM937名無しさん@英語勉強中 (ベーイモ MM06-tQu7)
2025/01/28(火) 18:22:12.11ID:qd/CZBpsM たわし合格確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
938名無しさん@英語勉強中 (JP 0H73-6AoA)
2025/01/28(火) 18:33:27.08ID:tz4cOoj7H939名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff17-SDhp)
2025/01/28(火) 19:44:18.58ID:YiNNGw/i0 タワシの動画によるとR7割L9割正解だそうだ
行けそうだね
今回はリスニングの伸びがすごいけどリスニングの勉強動画出たことないはず。どんな勉強したのか。前回はL3割らしい
行けそうだね
今回はリスニングの伸びがすごいけどリスニングの勉強動画出たことないはず。どんな勉強したのか。前回はL3割らしい
940名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff17-SDhp)
2025/01/28(火) 19:58:00.86ID:YiNNGw/i0 計算したらWが600でギリギリ合格じゃないか
941名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a2e-PLBo)
2025/01/28(火) 20:57:18.99ID:6zNOzpCg0 ここもTAWASHIスレになったのか!
942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a10-OmDs)
2025/01/28(火) 21:07:06.41ID:a6fYvc5I0 もともと頭良い人ですよねタワシさん。
受かると良いですよね〜
受かると良いですよね〜
943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a10-OmDs)
2025/01/28(火) 21:20:33.16ID:a6fYvc5I0 ところで、究極の英単語って今はアプリ無いんですね
合格者はパス単後はなにやられてます?
出来れば、アプリでおすすめあれば紹介して頂けると
合格者はパス単後はなにやられてます?
出来れば、アプリでおすすめあれば紹介して頂けると
944名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp3b-/SuV)
2025/01/28(火) 23:24:19.82ID:GtCqupzBp >>939
俺も真っ先にそれ思ったw 3ヶ月ではまず伸びるはずないからw 嘘は藤川天だけで十分。もちろんファンとしては9割り取れてて欲しいけどな
俺も真っ先にそれ思ったw 3ヶ月ではまず伸びるはずないからw 嘘は藤川天だけで十分。もちろんファンとしては9割り取れてて欲しいけどな
945名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp3b-/SuV)
2025/01/29(水) 02:14:37.50ID:pVBEq7q+p946名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp3b-/SuV)
2025/01/29(水) 02:18:19.88ID:pVBEq7q+p 語彙問題6割しかあってないんだろ
ライティングはでき悪いって…
ライティングはでき悪いって…
947名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97bd-6AoA)
2025/01/29(水) 03:53:16.80ID:FNoZD6U70 もう生きるのに疲れた。
しかし健康すぎて死にそうにない。
酒もたばこも一切やったことがなく、食事も粗食だからな。
もう人生でいろいろ経験したが、コロナが始まってからすべてがおかしくなった。
今までにいろいろなことを出来た。世間一般の人間がやることは家庭を持つこと以外はすべて経験できた。
今度の英検の面接に受かって合格証明書が自宅に届いたら、
人生の終わりを考えようかと思う。
しかし健康すぎて死にそうにない。
酒もたばこも一切やったことがなく、食事も粗食だからな。
もう人生でいろいろ経験したが、コロナが始まってからすべてがおかしくなった。
今までにいろいろなことを出来た。世間一般の人間がやることは家庭を持つこと以外はすべて経験できた。
今度の英検の面接に受かって合格証明書が自宅に届いたら、
人生の終わりを考えようかと思う。
948名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a66-6AoA)
2025/01/29(水) 05:08:20.93ID:3McrQ6fF0 tawashiさんは
1回目から4回目の受験まで Lは5割から7割程度で
前回のみダブル受験で疲れて3割。ただ自宅で同じ問題を解いたら70%台だった。
この2年間はずっとシャドウイングはしてた。
1回目から4回目の受験まで Lは5割から7割程度で
前回のみダブル受験で疲れて3割。ただ自宅で同じ問題を解いたら70%台だった。
この2年間はずっとシャドウイングはしてた。
949名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fba-PFP7)
2025/01/29(水) 09:23:59.05ID:kp/DnmNz0950名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f1f-rrJW)
2025/01/29(水) 10:29:07.74ID:+XftvgDy0 むしろタワシが一級一次合格レベルにここまで掛かったのが驚くな
英語が得意科目ってわけじゃなかったとはいえ30代から東大合格にだいぶ近づけるくらいの学力をつける努力はできる人間だったわけだから
英語が得意科目ってわけじゃなかったとはいえ30代から東大合格にだいぶ近づけるくらいの学力をつける努力はできる人間だったわけだから
951名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7ac7-PLBo)
2025/01/29(水) 11:54:54.19ID:kHTTEbls0 英検1級合格まちがいなし
952名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4e89-FAcm)
2025/01/29(水) 12:14:49.22ID:iACAUPO50NIKU TAWASHIはそれこそパス単1級ひたすら覚えてりゃ普通に受かる能力あると思ったがやたら遠回りしてる印象だったな
今回は受かってるといいね
今回は受かってるといいね
953名無しさん@英語勉強中 (ニククエW aa76-pXYx)
2025/01/29(水) 12:24:52.08ID:SaKPKn3J0NIKU 英検の試験頻度、少なすぎじゃないか?
TOEICほどとは言わないけど、もっと頻繁にやってほしい。
まだ1月なのに、次に受けられるのが6月って……半年後だぞ?さすがに間隔空きすぎだろ。
何年か前も受けようとしたら期間空きすぎて面倒になって結局受けなかった記憶あるわ
TOEICほどとは言わないけど、もっと頻繁にやってほしい。
まだ1月なのに、次に受けられるのが6月って……半年後だぞ?さすがに間隔空きすぎだろ。
何年か前も受けようとしたら期間空きすぎて面倒になって結局受けなかった記憶あるわ
954名無しさん@英語勉強中 (ニククエW aa76-pXYx)
2025/01/29(水) 12:30:39.14ID:SaKPKn3J0NIKU TOEICでほぼ満点を取ったので、次は英検一級を目指そうと思っています。TOEIC900点台でも合格している人が多いようなので、自分も面接を何とか乗り切ればいけるのではないかと考えています。どうせならリーディング満点を狙いたいです。
ただ、句動詞の問題が毎回のように間違えてしまうので、重点的に対策する必要がありそうです。何か効果的な勉強法があれば教えてください。
ただ、句動詞の問題が毎回のように間違えてしまうので、重点的に対策する必要がありそうです。何か効果的な勉強法があれば教えてください。
955名無しさん@英語勉強中 (ニククエW aa76-pXYx)
2025/01/29(水) 12:39:13.33ID:SaKPKn3J0NIKU あれ?ここって本当に英検一級のスレか? なんだか特定の個人に対する反応ばかりで、英検一級についての話題がほとんどないように見えるが。 たわしというのは例のパイロットのことか? 正直、クソどうでもいいが。
956名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp3b-/SuV)
2025/01/29(水) 12:53:06.91ID:5vNfKOpJpNIKU >>955
タワシは売れない芸人
タワシは売れない芸人
957名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7ac7-PLBo)
2025/01/29(水) 12:54:35.28ID:kHTTEbls0NIKU WATASHIだと思って応援すればよい
958名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4e89-FAcm)
2025/01/29(水) 13:13:04.02ID:iACAUPO50NIKU >>954
英検1級の句動詞は特徴的なのばかり出るからパス単とかのまとまったの覚えればすぐにまず間違えない得点源にもなると思うよ
英検1級の句動詞は特徴的なのばかり出るからパス単とかのまとまったの覚えればすぐにまず間違えない得点源にもなると思うよ
959名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp3b-/SuV)
2025/01/29(水) 13:24:31.93ID:+ERBX3WTpNIKU >>947
あなたのような人こそ長生きすべき。今後あなたが生きていくことで、遠回しにでも感謝する人間はたくさんいるのだから
あなたのような人こそ長生きすべき。今後あなたが生きていくことで、遠回しにでも感謝する人間はたくさんいるのだから
960名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a90-OmDs)
2025/01/29(水) 18:01:12.98ID:dy++kduL0NIKU961名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7a33-PLBo)
2025/01/29(水) 18:22:09.02ID:kHTTEbls0NIKU >次は英検一級を目指そうと思っています
>句動詞の問題が毎回のように間違えてしまう
ここは矛盾していないか?
もう何度も受験したように感じる
>句動詞の問題が毎回のように間違えてしまう
ここは矛盾していないか?
もう何度も受験したように感じる
962名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1b3e-rrJW)
2025/01/29(水) 18:34:18.52ID:l4DHvoVZ0NIKU963名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a90-OmDs)
2025/01/29(水) 18:47:37.16ID:dy++kduL0NIKU >句動詞の問題が
っていう文章の「問題」を、句動詞の仕組みと誤読してしまっていた。単に熟語の事を言ってるなら、四問あるので、大きな配点になるので、勉強した方が良いですね。
っていう文章の「問題」を、句動詞の仕組みと誤読してしまっていた。単に熟語の事を言ってるなら、四問あるので、大きな配点になるので、勉強した方が良いですね。
964名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a90-OmDs)
2025/01/29(水) 18:57:09.25ID:dy++kduL0NIKU そもそも、句動詞って厳密には熟語の一種だから、質問者が敢えて、熟語問題と言わずに句動詞って言ってるので、そこで勘違いしたのかも
965名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1a43-6AoA)
2025/01/29(水) 19:25:46.95ID:3McrQ6fF0NIKU 2023までは単語集に乗ってる句動詞の300語がせいぜい1問しか当たらなかった。
バランスを取るためか、2024からはあの巻末の300が当たり始めてる。
今回の単語集のヒット率(youtubeより)
EX あいかわらず強くて9割
パス単第4版 80%台後半
第5版 50%程度
バランスを取るためか、2024からはあの巻末の300が当たり始めてる。
今回の単語集のヒット率(youtubeより)
EX あいかわらず強くて9割
パス単第4版 80%台後半
第5版 50%程度
966名無しさん@英語勉強中 (ニククエW aa76-pXYx)
2025/01/29(水) 19:29:10.61ID:SaKPKn3J0NIKU 句動詞って本当に難しくないですか?毎回3問出ますが、全問正解できること自体が稀な気がします。過去問を十数回ほど解きましたが、語彙全体で満点を取れたのはたった1、2回くらいしかありません。
967名無しさん@英語勉強中 (ニククエW aa76-pXYx)
2025/01/29(水) 19:31:14.32ID:SaKPKn3J0NIKU 対策の仕方も正直よく分かりません。毎回のように見たことのない句動詞が出てくるので、対策しようにも限界があります。結局、辞書で基本単語の熟語を片っ端から覚えるくらいしか、自分には有効な方法が思いつきません。
968名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 1a43-6AoA)
2025/01/29(水) 19:39:27.50ID:3McrQ6fF0NIKU969名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 7f7c-dNed)
2025/01/29(水) 19:39:29.24ID:JbLW44NM0NIKU なんなんだこの第5版のゴミっぷりはほんと
970名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Sp3b-/SuV)
2025/01/29(水) 20:16:09.02ID:+ERBX3WTpNIKU >>966
Play back part2(山口百恵)
抱いてよ!Please go on (後藤真希)
Ambitious! 野心的でいいじゃん(モーニング娘。)
GET (GO)ALONG WITH YOU 中澤裕子
全部、句動詞が入ってるから歌いながら覚えられるかも
Play back part2(山口百恵)
抱いてよ!Please go on (後藤真希)
Ambitious! 野心的でいいじゃん(モーニング娘。)
GET (GO)ALONG WITH YOU 中澤裕子
全部、句動詞が入ってるから歌いながら覚えられるかも
971名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1a31-OmDs)
2025/01/29(水) 21:24:57.46ID:dy++kduL0NIKU >>966
私は一級には既に受かっていて、(上から目線ではなく、レベルの面で)単語問題のレベルも受かった時は全部、正解でした。特別な事はしていなく、パス単です。満点を目指してるなら、やはり基本の熟語を覚えて、あとは多読で文章から沢山、句動詞に触れていくとしかアドバイス出来ないかな。多読多聴してるとなんとなく不正解の違和感とか音の違和感とか出てきます。それでも確信を持って答えられない問題も出てきますけどね
私もパス単の次にやった方が良い単語帳を教えてもらいたいです(アプリで)
私は一級には既に受かっていて、(上から目線ではなく、レベルの面で)単語問題のレベルも受かった時は全部、正解でした。特別な事はしていなく、パス単です。満点を目指してるなら、やはり基本の熟語を覚えて、あとは多読で文章から沢山、句動詞に触れていくとしかアドバイス出来ないかな。多読多聴してるとなんとなく不正解の違和感とか音の違和感とか出てきます。それでも確信を持って答えられない問題も出てきますけどね
私もパス単の次にやった方が良い単語帳を教えてもらいたいです(アプリで)
972名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 97cb-6AoA)
2025/01/29(水) 23:38:44.17ID:FNoZD6U70NIKU 最近私は英語の勉強方法が完全に変わった。
以前のように単語集や熟語集をやらなくなった。
代わりに英作文をひたすらchatgptに添削してもらって
それをひたすら覚えるようになった。
東大の2021年の和文英訳で「(自転車は)一度乗れるようになってしまえば
なんでもない」というのをchatgptは once you get the hang of it, it becomes second nature.
と訳した。
竹岡の東大の英語25か年にも青本にもこんな自然な解答は載ってない。
竹岡の本は3人もネイティブが関わっているが、それでもこういう表現は出てこない。
英作文に関しては完全にchatgptが勝ってる。
以前のように単語集や熟語集をやらなくなった。
代わりに英作文をひたすらchatgptに添削してもらって
それをひたすら覚えるようになった。
東大の2021年の和文英訳で「(自転車は)一度乗れるようになってしまえば
なんでもない」というのをchatgptは once you get the hang of it, it becomes second nature.
と訳した。
竹岡の東大の英語25か年にも青本にもこんな自然な解答は載ってない。
竹岡の本は3人もネイティブが関わっているが、それでもこういう表現は出てこない。
英作文に関しては完全にchatgptが勝ってる。
973名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 0H73-6AoA)
2025/01/29(水) 23:56:14.22ID:OfisP1HpHNIKU974名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM06-tQu7)
2025/01/29(水) 23:59:38.14ID:oKfGE0ZpMNIKU 東大の英作の採点は減点方式
だからホームラン答案狙うんじゃなくていかに失点を防ぐかが重要
だからホームラン答案狙うんじゃなくていかに失点を防ぐかが重要
975名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a19-OmDs)
2025/01/30(木) 00:22:23.35ID:I/R0LutA0976名無しさん@英語勉強中 (JP 0H73-6AoA)
2025/01/30(木) 00:29:07.09ID:2piawNBTH >>975
>現代英語の自然な英語の面でchatGPTは抜きん出てる
ということを
対策時間の少ない受験生に向けた対策本の方針にケチを付けて誇示するのが間違っている
英語よりもすべきことはいくらでもある
英語バカがいい気になって暮らせるのは
そういう人たちのおかげだ
>現代英語の自然な英語の面でchatGPTは抜きん出てる
ということを
対策時間の少ない受験生に向けた対策本の方針にケチを付けて誇示するのが間違っている
英語よりもすべきことはいくらでもある
英語バカがいい気になって暮らせるのは
そういう人たちのおかげだ
977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1a6b-OmDs)
2025/01/30(木) 00:42:14.29ID:I/R0LutA0978名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97cb-6AoA)
2025/01/30(木) 01:04:34.58ID:Kohywgaj0 今、竹岡の解答例を三つともchatgptに見せたら、全部ダメ出しされた。
Once you are able to do it, you have no difficulty.(竹岡)
⇒Once you can do it, it's no big deal.
Once you’ve learned how, it becomes effortless.
Once you’ve got the hang of it, it’s easy.
Once you can ride one you will never forget how to do it. (竹岡)
⇒Once you learn to ride a bike, you never forget how.
Once you know how to ride a bike, you'll never forget.
Once you learn to ride, it stays with you forever.
Once you have the basic down, you will find it easy. (竹岡)
⇒Once you’ve got the basics down, it becomes easy.
Once you master the basics, everything else is easy.
すべの解答がunnatural, close but needs a slight correctionと判断されたぞ。
Once you are able to do it, you have no difficulty.(竹岡)
⇒Once you can do it, it's no big deal.
Once you’ve learned how, it becomes effortless.
Once you’ve got the hang of it, it’s easy.
Once you can ride one you will never forget how to do it. (竹岡)
⇒Once you learn to ride a bike, you never forget how.
Once you know how to ride a bike, you'll never forget.
Once you learn to ride, it stays with you forever.
Once you have the basic down, you will find it easy. (竹岡)
⇒Once you’ve got the basics down, it becomes easy.
Once you master the basics, everything else is easy.
すべの解答がunnatural, close but needs a slight correctionと判断されたぞ。
979名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97cb-6AoA)
2025/01/30(木) 01:18:51.62ID:Kohywgaj0 Oxford idioms dictionaryのsecond natureの例文
It took a while to learn to drive, but now it's second nature (to me).
>>972のsecond natureはまさにぴったりの訳だと分かる。
It took a while to learn to drive, but now it's second nature (to me).
>>972のsecond natureはまさにぴったりの訳だと分かる。
980名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f677-PFP7)
2025/01/30(木) 04:50:09.78ID:xqN0tvNZ0 受験参考書は用途が違う
この話題終了
この話題終了
981名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df67-/AnK)
2025/01/30(木) 12:30:47.35ID:LThj4rhP0 英検の採点者はレベルが担保されていないので自然と言われているものよりベタな表現の方が安全
目的に合った、対策をしたほうがいい
目的に合った、対策をしたほうがいい
982名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a1c-PLBo)
2025/01/30(木) 12:58:44.90ID:x5813GC00 あまりこなれた英語表現を使うと、嫉妬されて減点されるかも
983名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e39d-DHPt)
2025/01/30(木) 13:12:56.11ID:Yzn0HTB60 英検の単語に関してはEXだけやっとけという感じになってきたな
EXの準1&1の両方がしっかり入ってれば単語で困ることないもんな
パス単はなんでここまで迷走したかねえ
EXの準1&1の両方がしっかり入ってれば単語で困ることないもんな
パス単はなんでここまで迷走したかねえ
984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 83f5-a8xz)
2025/01/31(金) 07:02:42.54ID:IM8TQ4eT0 しかし日本語的な発想の変則英語です。
と一言注釈できないのか。
中立的立場で物を言えない
chatgptもまだまだだな。
と一言注釈できないのか。
中立的立場で物を言えない
chatgptもまだまだだな。
985名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-JV9Q)
2025/01/31(金) 14:22:49.29ID:zhxqHurN0 単語集がキッチリ入ってるレベルなら普通に受かってるだろ
986名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0edb-lJO3)
2025/01/31(金) 21:52:35.50ID:MPBMo2CT0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b6da-PD8b)
2025/01/31(金) 21:57:50.99ID:PB5X0WSN0 Wに手間取って時間なくて全部テキトーにマークしたけど今回のR最後の長文読んだらすげえ簡単だった 早く書く練習しないとダメだわ
988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fa78-uuuZ)
2025/01/31(金) 23:21:26.23ID:CL6cqMhy0989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7a94-PLBo)
2025/02/01(土) 17:20:34.54ID:xYWvKRWP0 >>986
ソースはブルドッグに決まっているだろ
ソースはブルドッグに決まっているだろ
990名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b66a-85LK)
2025/02/01(土) 20:25:05.71ID:mPYo0G5h0 英作文なんて役に立たない
991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a15-6AoA)
2025/02/01(土) 22:32:28.45ID:PUuQo1ML0 「赤本」から英検1級版(9回分)が出版!
992名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー 3f91-x1jm)
2025/02/02(日) 16:36:05.38ID:nWLW3Em/00202 これは本当に参考になるな
993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:28:19.92ID:hCGxGwuS0 そろそろこのスレも終わりか
994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:33:58.46ID:hCGxGwuS0 もう終わりにしてもよいでしょう
995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:34:55.89ID:hCGxGwuS0 このスレは英語版の中でも最良です
996名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:35:56.31ID:hCGxGwuS0 文才のある多彩なメンバーがそろっています
997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3f49-N/1x)
2025/02/03(月) 12:36:03.72ID:4N5/DnRz0 新スレ不要
998名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:37:00.63ID:hCGxGwuS0 今後もこれらのメンバーに大いに期待します
999名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3fff-x1jm)
2025/02/03(月) 12:37:36.72ID:hCGxGwuS0 ありがとうございます
1000名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f8e-fNNK)
2025/02/03(月) 12:38:15.99ID:w8kzsBGv0 閉店ガラガラ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 14分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 23時間 14分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 万博のゴミトイレ、やっぱりゴミだった [834922174]
- 辛坊「大阪万博は客がまばらで至る所にあるベンチも空いてる。伝えるべき事をマスコミが一切伝えない」 [931948549]
- お米5キロ4220円 16週連続の値上がり [268244553]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 【悲報】女の子の性格の悪さ、限界突破 [856698234]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]