前スレ
量販店のエアコン工事 19台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1637851802/
■量販店で、家庭用エアコン(ルームエアコン)をご購入された方へ、重要なお願いです。
ルームエアコンの据付工事に関しては、法令等により以下のように定められています。ハウジングエアコンやマルチエアコンに関しては、>>2をご覧ください。
◆エアコン工事の請負(下請業者が工事を行う場合など)には、電気工事業法※により電気工事業の登録が必要です。
・登録電気工事業者(1件の工事請負金額が500万円未満)
・みなし登録電気工事業者(電気工事業登録の届出:建設業許可済の登録電気工事業者)
◆エアコンの据付工事に際して、コンセントの付替工事や電圧の切替工事、専用配線の回路増設が必要な場合、従事するには電気工事士法※により以下の資格(免状・認定)が必要です。
・電気工事士
・第一種電気工事士(一般用電気工作物、自家用電気工作物)
・第二種電気工事士(一般用電気工作物のみ可能)
・認定電気工事従事者(簡易電気工事(600V以下の自家用電気工作物)のみ可能、第二種免状の場合は必要となる場合あり)
◆高圧一括受電契約の施設(ビル、マンション等)では、専有部も「自家用電気工作物」が適用されるため、最大電力500kW未満の場合
電気工事の種類が一般用のみの登録業者、又は未登録・通知の工事業者、第二種免状のみ、又は無資格者などによる施工は「法令不適合」にあたるで注意してください。
※500kW以上の施設では、電気工事二法(電気工事士法、電気工事業法)の適用外。 電気事業法により、電気主任技術者の基での作業となります。
電気工事は、正しい知識と技術を有した者が行わなければ、漏電等により火災に至る可能性もあります。必ず施工業者に上記を確認するようにして下さい。
電気工事士法により、電気工事士は電気工事を行う場合、免状を携行するよう定められています。提示を求めても拒否する場合、無資格者の可能性があります。
万一、未登録・通知業者による請負(下請)や、無資格者などによる施工があった場合 、速やかに監督当局や販売店に連絡し、電気保安協会や電気工事店(登録業者)などに点検を依頼しましょう。
探検
量販店のエアコン工事 20台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/16(木) 00:05:14.98ID:k29Kh9FP0
2023/02/16(木) 00:05:52.38ID:BFg+gsXz0
【ハウジングエアコンやマルチエアコンの場合】
◆電源直結方式のため、据付工事の際には電源工事が必要です。
これらの施工には有資格者である必要があります。請負工事には>>1に従い電気工事業の登録等が必要です。
◆ハウジングエアコンの一部製品※では、家電リサイクル法が適用されません。
※天カセ式、天吊式、壁埋込式は家電リサイクル法の適用外です。
家電リサイクル法に基づく室外機のリサイクル回収ができない製品では?
業務用エアコン同様、フロン排出抑制法に準じた方法で処分する必要があります。
入替や処分する際、「第一種フロン類充填回収業者」へフロンの回収と破壊処理の依頼が必要です。
第一種フロン類充填回収業者はフロン類の引取証明書を発行する必要があります。
本体とフロンの処分が別々の業者の場合、本体を引き取る産廃業者に引取証明証の写しを提示する必要があります。
<シングル機(室外機と室内機が1対1で構成)>
入替時や処分の際にはフロン回収が必要です。
<マルチ機(1つの室外機と複数の室内機で構成)>
組合せにより処分方法が異なりますのでご注意ください。
・壁掛式や床置式を含む組合せでは、家電リサイクル法により室外機を回収できます。
この場合、天カセ式・天吊式・壁埋込式の室内機は別途処分する必要があります。
・壁掛式や床置式を含まない組合せでは、フロン排出抑制法に従いフロン回収が必要です。
ttps://techabe.blogspot.com/2020/07/blog-post_13.html
◆電源直結方式のため、据付工事の際には電源工事が必要です。
これらの施工には有資格者である必要があります。請負工事には>>1に従い電気工事業の登録等が必要です。
◆ハウジングエアコンの一部製品※では、家電リサイクル法が適用されません。
※天カセ式、天吊式、壁埋込式は家電リサイクル法の適用外です。
家電リサイクル法に基づく室外機のリサイクル回収ができない製品では?
業務用エアコン同様、フロン排出抑制法に準じた方法で処分する必要があります。
入替や処分する際、「第一種フロン類充填回収業者」へフロンの回収と破壊処理の依頼が必要です。
第一種フロン類充填回収業者はフロン類の引取証明書を発行する必要があります。
本体とフロンの処分が別々の業者の場合、本体を引き取る産廃業者に引取証明証の写しを提示する必要があります。
<シングル機(室外機と室内機が1対1で構成)>
入替時や処分の際にはフロン回収が必要です。
<マルチ機(1つの室外機と複数の室内機で構成)>
組合せにより処分方法が異なりますのでご注意ください。
・壁掛式や床置式を含む組合せでは、家電リサイクル法により室外機を回収できます。
この場合、天カセ式・天吊式・壁埋込式の室内機は別途処分する必要があります。
・壁掛式や床置式を含まない組合せでは、フロン排出抑制法に従いフロン回収が必要です。
ttps://techabe.blogspot.com/2020/07/blog-post_13.html
2023/02/16(木) 00:06:52.83ID:BFg+gsXz0
■過去スレ
量販店のエアコン工事 19台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1637851802/
量販店のエアコン工事 18台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1609779174/
量販店のエアコン工事 17台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1597011327/
量販店のエアコン工事 16台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1587958419/
量販店のエアコン工事 15台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1567130445/
量販店のエアコン工事 14台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559059464/
量販店のエアコン工事 13台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1531885033/
量販店のエアコン工事 12台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1502711795/
量販店のエアコン工事 11台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1468382122/
量販店のエアコン工事 10台目
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1441784166/
量販店のエアコン工事 9台目
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1408101206/
量販店のエアコン工事 8台目
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1403443876/
量販店のエアコン工事 7台目
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1378521413/
量販店のエアコン工事 19台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1637851802/
量販店のエアコン工事 18台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1609779174/
量販店のエアコン工事 17台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1597011327/
量販店のエアコン工事 16台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1587958419/
量販店のエアコン工事 15台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1567130445/
量販店のエアコン工事 14台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1559059464/
量販店のエアコン工事 13台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1531885033/
量販店のエアコン工事 12台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1502711795/
量販店のエアコン工事 11台目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1468382122/
量販店のエアコン工事 10台目
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1441784166/
量販店のエアコン工事 9台目
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1408101206/
量販店のエアコン工事 8台目
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1403443876/
量販店のエアコン工事 7台目
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1378521413/
2023/02/16(木) 09:44:57.68ID:+lnBv+ft0
___
_l≡_、_ |_ (
(≡´ⅴ`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
_l≡_、_ |_ (
(≡´ⅴ`) ) 次スレはここか・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
2023/02/18(土) 14:04:32.48ID:MfXkCzKha
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1
520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/02/18(土) 14:04:39.33ID:MfXkCzKha
すみません、誤爆しました
2023/02/18(土) 17:20:13.75ID:bc+QQOfla
嘘こけ
8目のつけ所が名無しさん
2023/02/18(土) 18:12:26.49ID:NsmlNfkj0 通報したよ
9目のつけ所が名無しさん
2023/02/27(月) 20:06:36.79ID:KtaXlz/X0 知り合いから「量販でエアコン買ってつけてもらったんだけど、金額が妥当なのか教えて欲しい」って連絡来たわ
知るかボケ!!!
知るかボケ!!!
10目のつけ所が名無しさん
2023/03/10(金) 18:36:22.37ID:pjmffEOG0 専用コンセントがあるように見せかけるのは駄目ですか?
2023/03/10(金) 19:19:36.09ID:oO3drpjT0
>>9
教えてやれよ
教えてやれよ
2023/03/10(金) 19:25:06.34ID:pWh7oP7S0
>>10
どうやって
どうやって
2023/03/10(金) 19:51:44.44ID:ZvGUv8q00
どっきりシール
https://i.imgur.com/9NWvJsm.jpg
https://i.imgur.com/9NWvJsm.jpg
2023/03/12(日) 12:30:41.40ID:IayG/oGsp
>>13
ワロタ
ワロタ
2023/03/12(日) 21:06:09.78ID:H30ueIGm0
こういうことでは?
https://i.imgur.com/No1jRjA.jpg
https://i.imgur.com/vqJBpGH.jpg
https://i.imgur.com/m3JmPtR.jpg
エアコン買う時に専用コンセント有るって言えば一々ブレーカーまで確認しないだろうし
いけるかもね
https://i.imgur.com/No1jRjA.jpg
https://i.imgur.com/vqJBpGH.jpg
https://i.imgur.com/m3JmPtR.jpg
エアコン買う時に専用コンセント有るって言えば一々ブレーカーまで確認しないだろうし
いけるかもね
2023/03/12(日) 21:53:15.23ID:At4XtMor0
やるんならILコンじゃないと怪しくて確認されるんじゃね
まーそのままにしとくと危険だけど
まーそのままにしとくと危険だけど
2023/03/13(月) 08:19:56.05ID:qA/6/RGG0
専用コンセントがあるように電工だませる技術あるなら、たぶんブレーカーから専用回路引ける
2023/03/13(月) 10:36:26.61ID:rzwOh6ju0
それ思った
天井以外からはモロバレだろうからな
既設コンセントから送るのだってブレーカーから引いて来たほうが早いw
天井以外からはモロバレだろうからな
既設コンセントから送るのだってブレーカーから引いて来たほうが早いw
2023/03/15(水) 19:56:40.04ID:7yJE5tI/0
業者によってコンセントとかスタンドとか金違い過ぎて
不信感湧くわ
まぁ客側は10年に1回の買い替えだからぼられ放題待ったなしだが
不信感湧くわ
まぁ客側は10年に1回の買い替えだからぼられ放題待ったなしだが
2023/03/15(水) 20:01:32.32ID:7yJE5tI/0
>>16
ちょっと最近見積もりで意味分からん事あったんだけど
ブレーカー開けて線が細いから増設になるって言われたんだけど
分電盤観てもブレーカーのコンセントとかエアコン専用で引いてるしんな事あんのかね?
ちょっと最近見積もりで意味分からん事あったんだけど
ブレーカー開けて線が細いから増設になるって言われたんだけど
分電盤観てもブレーカーのコンセントとかエアコン専用で引いてるしんな事あんのかね?
2023/03/15(水) 21:11:09.27ID:UO2ELAfla
>>20
買う機種のメーカーと型番は?
買う機種のメーカーと型番は?
2023/03/15(水) 23:21:54.70ID:a4I/hf4Z0
>>20
デカいエアコン買ったんじゃね
デカいエアコン買ったんじゃね
2023/03/16(木) 21:03:38.26ID:X2yDcyUma
既存の電源が1.6φのVVFケーブルだったから2.0φのVVFケーブルの電源を引くということか?
2023/03/18(土) 14:49:17.50ID:7j0qUCNcd
写真のようなマンション3階でエアコンの取り付け頼んだら、室外機の設置がたいへんで標準工事費用にプラス2万円と言われました。私的には長いハシゴで作業出来ると思うのですが、足元見たボッタクリでしょうか?
https://i.imgur.com/pB5CXBp.jpg
https://i.imgur.com/pB5CXBp.jpg
2023/03/18(土) 15:20:05.37ID:ngDzXFhM0
2023/03/18(土) 15:23:13.33ID:9Sc85Uvg0
>>24
ぼったくりじゃないですよ
ぼったくりじゃないですよ
2023/03/18(土) 15:46:23.73ID:Ex+1fNIi0
量販店の料金表見たけど2万は超えるな
2023/03/18(土) 16:33:05.39ID:uVJojn1S0
>>24
安いだろ 量販店なら断られるレベル長いハシゴで作業出来ると思うなら自分でやれ
安いだろ 量販店なら断られるレベル長いハシゴで作業出来ると思うなら自分でやれ
29目のつけ所が名無しさん
2023/03/18(土) 17:00:28.60ID:mBrvuvT40 プラス2万は安いな
俺なら断る
俺なら断る
2023/03/18(土) 17:03:53.75ID:8w3QdCIU0
高所作業の安全対策が最近厳しくなったと聞いた
2023/03/18(土) 17:35:34.11ID:MQXELIzJd
2023/03/18(土) 18:38:15.66ID:jp3iTgxha
足場必須にしようぜ
2023/03/18(土) 18:43:38.09ID:7j0qUCNcd
皆様、回答ありがとうございました。
適切な料金のようですね。安心しました。
ユーチューブを見ると肩に室外機を担いでハシゴに登っているのを何件か見たので、それで2万円は高いのかと思ってました。
担げない方は足場を組むのでしょうか?
エアコン工事で足場組むとか見たことが無く、想定していませんでした。
適切な料金のようですね。安心しました。
ユーチューブを見ると肩に室外機を担いでハシゴに登っているのを何件か見たので、それで2万円は高いのかと思ってました。
担げない方は足場を組むのでしょうか?
エアコン工事で足場組むとか見たことが無く、想定していませんでした。
2023/03/18(土) 18:54:09.59ID:atm8Ap2V0
甘すぎ
3階から落ちたらどうなると思う?
そんなに簡単に考えてるなら、地上でも良いから25キロくらいの箱を自分で担いでみな
2万が全て懐に入るとしても断わる。
3階から落ちたらどうなると思う?
そんなに簡単に考えてるなら、地上でも良いから25キロくらいの箱を自分で担いでみな
2万が全て懐に入るとしても断わる。
2023/03/18(土) 19:07:42.45ID:oUePcv9Ra
はしごや脚立は、60㎝のところから墜落して死亡するからね
2023/03/18(土) 20:06:51.02ID:8AhdzlLz0
2023/03/18(土) 22:23:27.13ID:FEC0D8Eg0
専用コンセント作りたくないよー
6畳の部屋にいっちばん安いエアコン付けるだけなのに
6畳の部屋にいっちばん安いエアコン付けるだけなのに
38目のつけ所が名無しさん
2023/03/18(土) 22:33:51.29ID:GwNFC9ww02023/03/18(土) 22:40:51.73ID:atm8Ap2V0
>>37
わかる
でも雑コン使うと溶けるし燃えるんだよ
特に古い家は屋内配線もコンセントも劣化してる
15000くらいでお互いの安全が確保されるんなら安いもんでしょ
エアコン付けるより時間掛かったりするから面倒くさいんだけどね
わかる
でも雑コン使うと溶けるし燃えるんだよ
特に古い家は屋内配線もコンセントも劣化してる
15000くらいでお互いの安全が確保されるんなら安いもんでしょ
エアコン付けるより時間掛かったりするから面倒くさいんだけどね
2023/03/18(土) 22:49:22.90ID:0EoBTX9E0
2万 安すぎ。
ここなら高所作業車必須でしょ
ここなら高所作業車必須でしょ
2023/03/19(日) 08:49:27.05ID:o3gTi3j2M
フォークリフトとパレット10枚くらい用意しないとな
2023/03/19(日) 09:51:30.87ID:ntvkJmVx0
ヨシ!
43目のつけ所が名無しさん
2023/03/19(日) 11:31:47.17ID:x7JxR//O0 足場組んだり高所作業車使って2万で済むわけないし
はしごだって届かないし
どうやってやるんだ?
はしごだって届かないし
どうやってやるんだ?
2023/03/19(日) 12:01:59.00ID:ntvkJmVx0
10m級のスライダー持ってるのか
窓からおろしてつなぎは3Fならぎりとどくか
どっちにしても追加2万は破格
窓からおろしてつなぎは3Fならぎりとどくか
どっちにしても追加2万は破格
2023/03/19(日) 16:00:28.52ID:XZ3QJAQs0
>>33
動画でしょ?
昔は、担ぐとうか今ほど室外機の引き上げ道具や足場を持っている業者が少なかったから
比較的軽い室外機は担ぐ人がいたのよ
動画やインスタでする人が出だしたときに、まずい例作ってるなと思ったの
消費者は「どんなエアコンでも、担ぐことができて交換できる」ってイメージを植え付けるのよ
天ツールや手動リフターに、足場や高所作業車などを使う
安全に確実に工事するのが、プロとして当然だからな
マズイ一例で「安くできるんでしょ?担げはすぐに終わるでしょ?」って、動画でしてるの危ないのよ
自分はエアリフターや天ツールを使用、室外機が重い高所の場合はクレーンを友人に頼んで上げ下げするけど、
一種のパフォーマンスを、消費者は勘違いして、それがスタンダードと間違える
でも、一度にエアコンを何台もつけるときは足場を作って効率的に仕事できるようにする時はあるよ
新築住宅で足場があると、配管やスリムダクトに室外機に足場が干渉するが、適正な位置に面倒でも室外機と配管を落としてくる
なにも考えない業者は、2階の窓上に最小の配管部材でつけていく、交換時に苦労というか費用が上乗せされる
>>44
自分が使ってる3連でなんとかなるかな位置かな
動画でしょ?
昔は、担ぐとうか今ほど室外機の引き上げ道具や足場を持っている業者が少なかったから
比較的軽い室外機は担ぐ人がいたのよ
動画やインスタでする人が出だしたときに、まずい例作ってるなと思ったの
消費者は「どんなエアコンでも、担ぐことができて交換できる」ってイメージを植え付けるのよ
天ツールや手動リフターに、足場や高所作業車などを使う
安全に確実に工事するのが、プロとして当然だからな
マズイ一例で「安くできるんでしょ?担げはすぐに終わるでしょ?」って、動画でしてるの危ないのよ
自分はエアリフターや天ツールを使用、室外機が重い高所の場合はクレーンを友人に頼んで上げ下げするけど、
一種のパフォーマンスを、消費者は勘違いして、それがスタンダードと間違える
でも、一度にエアコンを何台もつけるときは足場を作って効率的に仕事できるようにする時はあるよ
新築住宅で足場があると、配管やスリムダクトに室外機に足場が干渉するが、適正な位置に面倒でも室外機と配管を落としてくる
なにも考えない業者は、2階の窓上に最小の配管部材でつけていく、交換時に苦労というか費用が上乗せされる
>>44
自分が使ってる3連でなんとかなるかな位置かな
2023/03/19(日) 16:25:50.93ID:Fs52+Ujia
2023/03/19(日) 21:21:03.12ID:VoWh24Vn0
>>37
俺は自分で引いたよ
俺は自分で引いたよ
2023/03/19(日) 21:28:42.49ID:VoWh24Vn0
>>46
これ中国とちゃうの
これ中国とちゃうの
2023/03/19(日) 22:01:44.71ID:ePL2S7sN0
>>24
こんなのやるやつ居るから無くならないんだよ
こんなのやるやつ居るから無くならないんだよ
2023/03/20(月) 07:01:18.31ID:zG80Be6+0
大東建託と、大和ハウスのカゴ型壁面も設計したやつバカ何じゃ無いかと思うわ
2023/03/20(月) 08:39:16.49ID:HsyV1SIP0
2023/03/21(火) 21:36:55.55ID:OA4Mmy5oa
>>48
日本でもこんな構造のマンションあるぞ
日本でもこんな構造のマンションあるぞ
53目のつけ所が名無しさん
2023/03/27(月) 17:16:56.07ID:6h6CUbkVa 4月から部材が値上がりするけど、影響ある?
量販の工事費も値上がりする??
量販の工事費も値上がりする??
2023/03/27(月) 20:10:10.58ID:yfei+6ls0
エアコン本体はどんどん値上がりするのに工事費は上がらんな
2023/03/28(火) 09:05:37.16ID:8Q4IvjMG0
今年はやる量減らすわね
無理して頑張っても材料で持ってかれる
枯れちゃうよ
無理して頑張っても材料で持ってかれる
枯れちゃうよ
56目のつけ所が名無しさん
2023/03/28(火) 18:15:59.44ID:2CBeEjqv0 うちの量販は据え置き(´・ω・`)
そろそろ他の仕事を探そうかな…。
そろそろ他の仕事を探そうかな…。
57目のつけ所が名無しさん
2023/03/28(火) 18:32:01.29ID:rJ0OqSjcd ジャパネットが委託している業者は優秀なの多いと思います
2023/03/30(木) 16:21:10.88ID:MuPyvq2Ra
ヤマダなんてやっと部材高騰費で去年の6月ぐらいからちょっとだけ上がったのに夏すぎるともどるというww
幹事会社がナイナイしてるかもやけど
幹事会社がナイナイしてるかもやけど
59目のつけ所が名無しさん
2023/03/30(木) 22:46:39.41ID:mnooJp7/0 俺の連れも山田以外の量販で値段上がらないってブツブツ文句言ってるわ
嫌なら他探せばええのにw
親が1ヶ所しかいないのは雇われと何も変わらんな むしろ福利厚生面で勤め人より悪いまである
嫌なら他探せばええのにw
親が1ヶ所しかいないのは雇われと何も変わらんな むしろ福利厚生面で勤め人より悪いまである
2023/03/31(金) 00:30:39.16ID:hTaOEMSL0
どうせ安くてもやるから上がるわけない
61目のつけ所が名無しさん
2023/04/01(土) 13:53:05.12ID:uurdIv7V0 4/10から配管値上がりだから量販やってるやつ可哀想だなw
2023/04/01(土) 18:28:15.50ID:ww5/M3Be0
エアコン設置業者を告発 2400万円脱税容疑 東京国税局(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0899c7e6e505e7c49ee216ed3bdee16052c9e6
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb0899c7e6e505e7c49ee216ed3bdee16052c9e6
2023/04/01(土) 19:30:29.77ID:r0PhqaBe0
2023/04/02(日) 00:10:34.34ID:aO0O5pBB0
>>61
エアコンだけじゃない、エアコン本体に家電製品全般でしょ
電材も値上がり、電気工事で1軒住宅をすると値上がり前で、同じ部材で10万の差近くでる
でも、ペアコイルくらいなら量販メインの人はまとめ買いしてるからな
俺も問屋から「値上がりするのでまとめてどうです?」って連絡きたもの
どの業界も値上がりだ
エアコンだけじゃない、エアコン本体に家電製品全般でしょ
電材も値上がり、電気工事で1軒住宅をすると値上がり前で、同じ部材で10万の差近くでる
でも、ペアコイルくらいなら量販メインの人はまとめ買いしてるからな
俺も問屋から「値上がりするのでまとめてどうです?」って連絡きたもの
どの業界も値上がりだ
2023/04/03(月) 00:29:22.50ID:Cz3uwu0D0
単価上げキタワ〜✨
66目のつけ所が名無しさん
2023/04/04(火) 07:42:38.54ID:rdHu38GKa04042023/04/04(火) 23:00:10.08ID:Fnjs3He00
2023/04/05(水) 01:24:49.95ID:I5vW/fMa0
69目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 11:31:34.69ID:EHk6hTnoa どれだけ募集しても来ない従業員を雇って給料払いながら教えるよりも、金もらって下請け増やせられるんだからメリットモリモリだろうな
しかし1人で年間3000万とかすげぇな
こっちは2000万ですらキツいわ
しかし1人で年間3000万とかすげぇな
こっちは2000万ですらキツいわ
70目のつけ所が名無しさん
2023/04/05(水) 12:22:58.47ID:KmD4hWEVa >>69
情弱だな
情弱だな
2023/04/05(水) 21:47:00.72ID:tBLgHEUN0
72目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 00:45:49.31ID:+hNw8qqZ0 量販店で契約した設置工事業者は、クレーム来ると契約した量販店に叱られるからヘタな工事はできない
ということでよろしいですか?
ということでよろしいですか?
2023/04/09(日) 01:15:16.63ID:7qu8YSsU0
なこたない
そんなに世の中甘くないですよ
そんなに世の中甘くないですよ
74目のつけ所が名無しさん
2023/04/09(日) 06:56:15.53ID:F0bONdqE0 自己顕示欲、承認要求、かまってちゃんモンスター。
2023/04/09(日) 11:32:00.19ID:dVrHnsCrd
>>72
クレーム処理に当たる時間を取付に回した方が金になるから、トラブルは少ない方がいいというのはある
クレーム処理に当たる時間を取付に回した方が金になるから、トラブルは少ない方がいいというのはある
76目のつけ所が名無しさん
2023/04/19(水) 05:17:59.66ID:zNsg/Zec0 価格.comで選んだ最安値の一般店でエアコン買ったけど、綺麗に取り付けてくれたわ
もうわざわざ量販店に行って買う時代ではないと思った
もうわざわざ量販店に行って買う時代ではないと思った
2023/04/20(木) 21:13:21.51ID:zeTHkzz20
>>72
量販店の低学歴売り子に偉そうに顎で使われるより、くらしのマーケットでエンドユーザーと直接やりとりした方が良いと思うわ
量販店の低学歴売り子に偉そうに顎で使われるより、くらしのマーケットでエンドユーザーと直接やりとりした方が良いと思うわ
2023/04/20(木) 21:15:09.28ID:zeTHkzz20
>>76
量販はショールームになりつつある
量販はショールームになりつつある
2023/04/21(金) 23:49:09.62ID:S8imV3sh0
俺みたいにくらしのマーケットでここまでちゃんとやってる奴おらんやろ無許可タヒね
2023/04/21(金) 23:49:39.14ID:S8imV3sh0
81目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 10:01:22.43ID:14r6Q6On0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11261442976
配電盤を全部200Vに切替えられて100Vの家電製品全てが壊された人悲惨すぎワラタ
配電盤を全部200Vに切替えられて100Vの家電製品全てが壊された人悲惨すぎワラタ
2023/04/22(土) 12:22:21.59ID:QrAgQXot0
中性線欠相じゃね
83目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 20:36:57.54ID:etsm1FPR0 知ったか知恵遅れ乙www
2023/04/22(土) 20:56:09.74ID:4lal55K10
量販店の工事下請けなんて無理にスケジュール組まされて中抜きもされて雑な取付やりだすぞ
量販店で買う奴もジジバハ多いから、取付だけじゃなく使い方までダラダラ効いて足止めされて1日のノルマが捗らないしな
量販店で買う奴もジジバハ多いから、取付だけじゃなく使い方までダラダラ効いて足止めされて1日のノルマが捗らないしな
85目のつけ所が名無しさん
2023/04/22(土) 22:47:44.78ID:n4BzFm1E0 パテ剥がして壁の穴をみたら、ドレンの断熱材が途中で終わっとるやんけ
ドレンの上に他の配管が通ってるから今更断熱材巻くのは難しい
ちょうど家にパテが余ってるから、これを巻くように貼り付ければいいかな?
ドレンの上に他の配管が通ってるから今更断熱材巻くのは難しい
ちょうど家にパテが余ってるから、これを巻くように貼り付ければいいかな?
86目のつけ所が名無しさん
2023/04/23(日) 00:28:25.49ID:KhTL2vfO02023/04/25(火) 10:07:09.60ID:aAtT2CiX0
>>82
こんな事故あるんだね、でもなんで中性線なんてさわったし
こんな事故あるんだね、でもなんで中性線なんてさわったし
2023/04/25(火) 14:06:00.53ID:uUQBcg2Pa
いい感じのカップルが中性線を触りそうになったらなんて言うの?
2023/05/01(月) 08:16:32.20ID:JNTl7BIC0
10年以上ブランクあって今年復帰予定ですが
何か助言頂けないでしょうか?
些細な事でも何でもよろしくお願いします。
何か助言頂けないでしょうか?
些細な事でも何でもよろしくお願いします。
2023/05/01(月) 11:09:28.32ID:JNTl7BIC0
10年以上ブランクあって今年復帰予定ですが
何か助言頂けないでしょうか?
些細な事でも何でもよろしくお願いします。
何か助言頂けないでしょうか?
些細な事でも何でもよろしくお願いします。
2023/05/01(月) 11:48:49.95ID:F5Vr+I1B0
7、8月は水分補給忘れずに熱中症に気をつけろ
2023/05/01(月) 12:05:54.80ID:d60uLriMH
そうだな、空調服売り切れる前に買っとくのがいいな
2023/05/01(月) 12:55:57.87ID:4h3vtQ+4d
2023/05/01(月) 16:22:20.50ID:qw184Rlcd
>>90
隠蔽の電線は届かなくてもジョイントしちゃダメだぞ。
隠蔽の電線は届かなくてもジョイントしちゃダメだぞ。
2023/05/01(月) 22:05:19.81ID:aIrvHisk0
2023/05/01(月) 22:36:58.72ID:mQ7/LPp2d
2023/05/02(火) 00:17:03.59ID:gkzYccML0
>>96
ありがとうです。
過去にヤマダとコジマはやった事あったのですが
知らなかったです。
今はコンクリ穴あけも禁止と聞きました。
色々変わったのですね…。
昨日は65φのコアドリル、
今日は真空ポンプとハンマードリル注文しました。
届くの楽しみです。
明日は仕事終えたら車の荷室に板を貼ろうと思います。
ありがとうです。
過去にヤマダとコジマはやった事あったのですが
知らなかったです。
今はコンクリ穴あけも禁止と聞きました。
色々変わったのですね…。
昨日は65φのコアドリル、
今日は真空ポンプとハンマードリル注文しました。
届くの楽しみです。
明日は仕事終えたら車の荷室に板を貼ろうと思います。
2023/05/02(火) 04:54:20.51ID:7c2/3WmG0
2023/05/02(火) 06:32:10.38ID:Hu9P2YQH0
100目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 07:02:40.15ID:FdcNCidH0 どうせWAGOとか使ったんだろ
101目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 07:24:37.47ID:m0QKjdTjM102目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 07:42:35.09ID:m0QKjdTjM 皆さん
アース線は規格通りの色使います?
白使う方は客に説明します?
昔応援に行った時
目立たなくて良かれと思って白のアース線使おうとしたら客がやばいレベルで激昂して…
電工の資格持ちらしく。
後にも先にも自分が知る限り周りも含めてその人1人だけだったのですが…。
アース線は規格通りの色使います?
白使う方は客に説明します?
昔応援に行った時
目立たなくて良かれと思って白のアース線使おうとしたら客がやばいレベルで激昂して…
電工の資格持ちらしく。
後にも先にも自分が知る限り周りも含めてその人1人だけだったのですが…。
103目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 08:52:30.36ID:/7oETwePd 自分が施工したのじゃない先行配管と電線の隠ぺいでもお前ら工事するの?
トラブったときが怖いから自分は断ってるけど……
トラブったときが怖いから自分は断ってるけど……
104目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 09:39:17.12ID:/P9WPTK20105目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 10:10:26.87ID:k2UzOfN8a 電工の実技試験でも差し込み使うくらいだし別にいいんじゃないかとは思うけど、隠蔽で単体剥き出しはNGだった気がするからそれに引っかかるのかな?
ナイスハットでも入ればそれでいいかもしれんけど
ナイスハットでも入ればそれでいいかもしれんけど
106目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 13:48:08.31ID:uJxpOVXyM 100vは問題ないだろうけど白赤のシリアル通信が電圧低いから酸化被膜でエラー出すんじゃないの
107目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 13:54:37.95ID:B4/XaATt0 結露で接続部分が腐る
108目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 13:57:06.04ID:nPk8Tfe10 >>102
自分はできるだけ緑を使う、公共施設の取り付けもするから緑を持ち歩いて
新築住宅や比較的新しい住宅、目立つコードレイアウトだと白を使うようにしてるかな。
以前、自前の客に白のアース線してあげたんだけど、
あとから「コンセントは電気流れるのわかるんですけど、白い線って外したら電気ビビきます?」
それから、電子レンジや一般的に使われる、緑の線をできるだけ使うようになった。
緑だと、知識なくても「アース線?」ってわかるからね。
自分はできるだけ緑を使う、公共施設の取り付けもするから緑を持ち歩いて
新築住宅や比較的新しい住宅、目立つコードレイアウトだと白を使うようにしてるかな。
以前、自前の客に白のアース線してあげたんだけど、
あとから「コンセントは電気流れるのわかるんですけど、白い線って外したら電気ビビきます?」
それから、電子レンジや一般的に使われる、緑の線をできるだけ使うようになった。
緑だと、知識なくても「アース線?」ってわかるからね。
109目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 19:54:51.17ID:UlTKR5jt0110目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 22:25:31.60ID:gkzYccML0 >>108
なるほど…自分も緑にしようかな。
今日は仕事の後に荷室作るつもりがiPhoneの電池交換に行っただけで終わってしまった。
どの量販でやるか…まだ決めてないけどダイキンやりたくないからヤマダかなぁ…
なるほど…自分も緑にしようかな。
今日は仕事の後に荷室作るつもりがiPhoneの電池交換に行っただけで終わってしまった。
どの量販でやるか…まだ決めてないけどダイキンやりたくないからヤマダかなぁ…
111目のつけ所が名無しさん
2023/05/02(火) 22:47:37.87ID:UlTKR5jt0112目のつけ所が名無しさん
2023/05/03(水) 00:08:39.59ID:GSBC1ayD0 >>111
確かに…ヤマダは店員に変なのいた感じしました…が自分がやってた店舗は一応言えばちゃんとしてくれてたかな…
期間限定で化粧カバーをキャンペーンしていたような…。強制的に単価下げられてそれが凄く嫌だった記憶が甦りました…。
でも1番工事するエリアが纏まってたような気がします。
慣れるまで嫌だなぁ。
確かに…ヤマダは店員に変なのいた感じしました…が自分がやってた店舗は一応言えばちゃんとしてくれてたかな…
期間限定で化粧カバーをキャンペーンしていたような…。強制的に単価下げられてそれが凄く嫌だった記憶が甦りました…。
でも1番工事するエリアが纏まってたような気がします。
慣れるまで嫌だなぁ。
113目のつけ所が名無しさん
2023/05/03(水) 22:07:33.98ID:ifgaZZdB0 >>90
電気工事業登録と産業廃棄物収集運搬許可はお済みでしょうか?
電気工事業登録と産業廃棄物収集運搬許可はお済みでしょうか?
114目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 07:42:17.12ID:5dS6TP2D00505115目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 07:59:01.32ID:5dS6TP2D00505 新品のマキタのハンマードリルHR244DRGXを購入して昨日職場に届き先程中を確認したところオイル漏れしてました…たまらんです。
116目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 08:57:06.57ID:QK9/nIXl00505 >>114
アドバイスも何よりも、持ってないと違法行為。
アドバイスも何よりも、持ってないと違法行為。
117目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 13:14:18.96ID:2enUBOhwd0505 コレからはインボイス番号も必須なのよ
118目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 15:09:27.92ID:RsPwwUQV00505 >>116
そうなのですが、自分で申請やった方が良いとか都道府県を跨ぐならその分必要とか…
行政書士でも社労士兼任じゃない人の方が安いとか…
そういうアドバイスあればと思って聞いちゃいました。
過去に運送業と一緒に3都道府県で県で申請したことありかなり高額だったので今とは違うと良いなと…
休み明けにでもどちらも動きだします。
そうなのですが、自分で申請やった方が良いとか都道府県を跨ぐならその分必要とか…
行政書士でも社労士兼任じゃない人の方が安いとか…
そういうアドバイスあればと思って聞いちゃいました。
過去に運送業と一緒に3都道府県で県で申請したことありかなり高額だったので今とは違うと良いなと…
休み明けにでもどちらも動きだします。
119目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 15:15:43.75ID:RsPwwUQV00505120目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 16:49:23.50ID:cHp8bQaMM0505 プロに質問。
配管のテープ巻きて逆に巻くことはある?
雨が入らないように下から巻くて聞いてたけど、今日やってもらったのが上からだったからさ。
雨にあまり濡れない、化粧カバー有りだから?
業者さんが良い人だったから問題があっても文句はないが
配管のテープ巻きて逆に巻くことはある?
雨が入らないように下から巻くて聞いてたけど、今日やってもらったのが上からだったからさ。
雨にあまり濡れない、化粧カバー有りだから?
業者さんが良い人だったから問題があっても文句はないが
121目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 18:09:44.11ID:DEV2dMPJ00505 最近のテープは水ほとんど入らない
の下少しならどうでもいい
の下少しならどうでもいい
122目のつけ所が名無しさん
2023/05/05(金) 23:17:56.71ID:SFcpWeNH0 >>118
その程度の申請書類、片手間でできるしわざわざ行政書士に頼むほどでもないと思うけど
その程度の申請書類、片手間でできるしわざわざ行政書士に頼むほどでもないと思うけど
123目のつけ所が名無しさん
2023/05/06(土) 01:31:37.69ID:ED1hmBmj0 無許可業者は便座の取り替えでもやってろ
124目のつけ所が名無しさん
2023/05/06(土) 08:59:22.50ID:L6NyaNgZ0 こんなとこでアドバイス求めすぎw
125目のつけ所が名無しさん
2023/05/06(土) 16:49:22.19ID:9xJSzfjy0 >>123
この前、賃貸アパートの温水便座を更新で交換いったんだけどさ
一般に販売されているモデルってボタン一つでスライドしてアタッチメントと分離できるのにさ
賃貸のヤツは古いのか廉価なのか、プラボルトを外さないと便座が取れないのな
プラボルトが古いから、きつくなってさシリコンスプレーして慎重に外した
でも、16部屋分で結構いい商売になったかな
エアコン修理にいってから大家さんが、依頼してくれるようになったんだけどさ
この前、賃貸アパートの温水便座を更新で交換いったんだけどさ
一般に販売されているモデルってボタン一つでスライドしてアタッチメントと分離できるのにさ
賃貸のヤツは古いのか廉価なのか、プラボルトを外さないと便座が取れないのな
プラボルトが古いから、きつくなってさシリコンスプレーして慎重に外した
でも、16部屋分で結構いい商売になったかな
エアコン修理にいってから大家さんが、依頼してくれるようになったんだけどさ
126目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 09:31:24.23ID:ZZzUVY/A0 エアコンの値引きは店にお願いです
アンペア変更の工事の値引きはできないです
って素直に言ったら不満そうに
「じゃあいいです」と言われた
え、悪いの俺? 工事の費用とか全部決まってるんだけど。ぼったくったりしてないんだけど
仕事したくねえ
アンペア変更の工事の値引きはできないです
って素直に言ったら不満そうに
「じゃあいいです」と言われた
え、悪いの俺? 工事の費用とか全部決まってるんだけど。ぼったくったりしてないんだけど
仕事したくねえ
127目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 09:33:53.68ID:ZZzUVY/A0 お願いです→お願いします
128目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 10:12:36.82ID:r+Val3/fr それでいい。何も間違えてない。
129目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 10:17:51.97ID:bE0Y8gDxM 相手も
130目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 13:14:36.31ID:wvQadwold RCのコア抜きって量販じゃやらないの?
131目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 14:47:48.01ID:ZNUQ5kFg0 20cm位までならやる。
ただし、コア抜く部分に配管等が無いかの事前調査はお客さんで手配してもらうよ。
ただし、コア抜く部分に配管等が無いかの事前調査はお客さんで手配してもらうよ。
132目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 15:00:56.64ID:WyVuC8oW0 >>131
湿式でやるのですか?
湿式でやるのですか?
133目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 17:43:13.55ID:06w/+3UB0134目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 19:22:05.92ID:ZNUQ5kFg0135目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 20:08:04.14ID:R+d8aSsY0136目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 20:53:12.66ID:OiBhzxeS0 素直に片付けとかの特殊工事費用を見積もればいいんじゃないの
137目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 21:12:15.50ID:06w/+3UB0138目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 21:25:19.13ID:WyVuC8oW0 >>134
凄いね!
凄いね!
139目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 21:29:30.15ID:s558arRC0 200mmくらいなら乾式でも15分くらいで抜ける
鉄筋ぶち当たると+5分くらいかな
鉄筋ぶち当たると+5分くらいかな
140目のつけ所が名無しさん
2023/05/07(日) 22:02:13.51ID:OiBhzxeS0 位置決めと養生でそれ以上かかるんよな
141目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 08:17:14.69ID:r8eqJjgjd142目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 11:28:13.08ID:dYwMWgGq0 >>141
以前は湿式使っていたけど、面倒くさいので乾式に変更
鉄筋に当たっても丁寧にしていけば切れる
自分はコアに当たったら、先が平なタガネとハンマーを使って鉄筋を叩いて弱くしてから
コアを回して切断する
以前は湿式使っていたけど、面倒くさいので乾式に変更
鉄筋に当たっても丁寧にしていけば切れる
自分はコアに当たったら、先が平なタガネとハンマーを使って鉄筋を叩いて弱くしてから
コアを回して切断する
143目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 11:44:40.99ID:aJUDp4h70 >>137
95000円って特殊清掃込みかな
95000円って特殊清掃込みかな
144目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 17:01:49.50ID:r8eqJjgjd145目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 19:32:06.04ID:VSzwD2xe0 乾式も外から空けるの?
146目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 20:56:05.78ID:Nse/qRpq0 中から
ボードが粉塵を防御してくれるし
ボードが粉塵を防御してくれるし
147目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 22:49:51.85ID:IP6Cdoh40 自分が働いてるところは、古い木枠の分電盤から新しい分電盤に改修する工事と
幹線の張替えと電気会社申請で合わせて10万くらいなんですけど、高いんですかね?
変な追加料金も入れてないんですが
昨日客から高いから値引きしてくれって言われて拒否したら断られたんですけど
料金表通りですし気にしなくてもいいって言われたんですが
幹線の張替えと電気会社申請で合わせて10万くらいなんですけど、高いんですかね?
変な追加料金も入れてないんですが
昨日客から高いから値引きしてくれって言われて拒否したら断られたんですけど
料金表通りですし気にしなくてもいいって言われたんですが
148目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 23:42:09.35ID:Nse/qRpq0 高くもないし平均でしょ
今は材料費上がってるしむしろ良心的とさえ言える
今は材料費上がってるしむしろ良心的とさえ言える
149目のつけ所が名無しさん
2023/05/08(月) 23:49:08.43ID:IP6Cdoh40150目のつけ所が名無しさん
2023/05/09(火) 08:04:31.33ID:oHsu2oVQ0 むしろ高いって言うのが普通
相場知らないんだから
相場知らないんだから
151目のつけ所が名無しさん
2023/05/09(火) 10:23:08.70ID:hkUAi5ay0 相場より高い安い関係なく「高いから値引きしろ」っていう人はいる
152目のつけ所が名無しさん
2023/05/09(火) 11:32:09.95ID:/LidWkXhM しっかり見積もり出してないから突っ込まれてるんじゃねーの
153目のつけ所が名無しさん
2023/05/09(火) 22:06:24.46ID:eT6qdPQU0 量販店の下請け職人って自分の置かれてる環境分かってて動かないよね
他の方がよっぽど大切に扱ってくれて金額も良いのに動かない
可哀想な人達多いね
他の方がよっぽど大切に扱ってくれて金額も良いのに動かない
可哀想な人達多いね
154目のつけ所が名無しさん
2023/05/09(火) 22:14:26.34ID:tVSq2ncH0155目のつけ所が名無しさん
2023/05/10(水) 08:10:41.24ID:Eef9qf7l0156目のつけ所が名無しさん
2023/05/10(水) 23:50:56.02ID:9h6FYRR30 他に行けない理由があるのか
157目のつけ所が名無しさん
2023/05/11(木) 13:56:43.30ID:HdN6fVS+d 量販店も自主工事やる時代なんですね。
ユニック車でスライダー積んでいるから、エアコン工事かな?
トラック良く見ましたが、外注先の社名は入っていなかったので、自社トラックのようです。
https://i.imgur.com/Hof4Muk.jpg
ユニック車でスライダー積んでいるから、エアコン工事かな?
トラック良く見ましたが、外注先の社名は入っていなかったので、自社トラックのようです。
https://i.imgur.com/Hof4Muk.jpg
158目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 12:27:23.02ID:tQXGDZQsd 昔山田はゴミみたいなトラック買わされてたな
159目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 15:19:01.69ID:6m9EnV+cd >>158
山田も作業用自社トラック持っているんですね。
山田も作業用自社トラック持っているんですね。
160目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 18:30:34.08ID:hF6CWaG/0 みんなまだ客んちとか配送センターでマスク強要されてる?
161目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 19:29:26.97ID:t8hveuYq0 されてるー
162目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 20:34:17.90ID:HSNxFTeH0 マスク強要は法律で規制しない限り一生続くと思え
163目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 21:48:18.58ID:hF6CWaG/0 5類になったこのタイミングでも「ご協力を」という実質上の強要だから一生マスクですね
164目のつけ所が名無しさん
2023/05/12(金) 22:03:41.95ID:cvekma9Xd 5類って国家はもうあまり面倒見ませんよってだけのもんだしな
美しき自己責任
美しき自己責任
165目のつけ所が名無しさん
2023/05/14(日) 21:21:12.76ID:BdNIARGx0 もうすぐ工事なのですが
アンペア変更とかまとめて半日くらいかかりますし
お茶をお出しした方がいいでしょうか?
迷惑ですかね?
アンペア変更とかまとめて半日くらいかかりますし
お茶をお出しした方がいいでしょうか?
迷惑ですかね?
166目のつけ所が名無しさん
2023/05/14(日) 22:21:49.74ID:AwsFBSkc0 ペットボトルのお茶を最初に出さられたら気の利く客だな
より丁寧に工事するかってなるよ
より丁寧に工事するかってなるよ
167目のつけ所が名無しさん
2023/05/14(日) 22:49:38.12ID:BdNIARGx0168目のつけ所が名無しさん
2023/05/14(日) 22:57:33.14ID:uWuIihJ40 そういうのいまだに受け取るの?
169目のつけ所が名無しさん
2023/05/15(月) 06:24:12.50ID:ZJhV5wXx0 最近は受け取ってくれない
170目のつけ所が名無しさん
2023/05/15(月) 08:38:06.57ID:QpU8PKR0d ペットボトルは捨てるのに困るから、作業終わった時に飲み物出した方が良いよ。
家で麦茶とか梅ジュースとか飲料作ってないの?
家で麦茶とか梅ジュースとか飲料作ってないの?
171目のつけ所が名無しさん
2023/05/15(月) 15:42:12.03ID:ImueMDLvd そんな気持ち悪いもん誰が飲むんだ
172目のつけ所が名無しさん
2023/05/18(木) 22:18:58.34ID:RPNPDf0v0 自家製梅ジュースはコロナ前からこのスレの永遠のテーマw
コロナ騒ぎで控えると思ったら大間違い。
二重マスク強要するくせに自家製ジュースや麦茶出しやがる。
もう、アホすぎて呆れる
コロナ騒ぎで控えると思ったら大間違い。
二重マスク強要するくせに自家製ジュースや麦茶出しやがる。
もう、アホすぎて呆れる
173目のつけ所が名無しさん
2023/05/19(金) 17:03:11.52ID:LLFShw5q0 自家製おはぎもあるでよ
174目のつけ所が名無しさん
2023/05/19(金) 20:06:51.24ID:IQqVY+2H0 食パンにジャム塗ってハム乗せたやつ出された事あるわ
175目のつけ所が名無しさん
2023/05/19(金) 20:35:47.61ID:cjZXVfw5d 軽食も喜ばるのありがとうございます。
飲み物に併せて何か作って置きます。
飲み物に併せて何か作って置きます。
176目のつけ所が名無しさん
2023/05/20(土) 15:50:15.47ID:F8EjTkzwd うちも明日のお昼前頃に来るから、軽く昼ご飯用意した方が良いのかな?
今、家で納豆作っているから、納豆サンドとか喜んでもらえるかな?
今、家で納豆作っているから、納豆サンドとか喜んでもらえるかな?
177目のつけ所が名無しさん
2023/05/20(土) 18:46:16.54ID:H7m+yIt5M 優勝
178目のつけ所が名無しさん
2023/05/20(土) 21:42:31.27ID:ULREgjva0 量販店の工事屋さんは手作りのもの好きなんだね
179目のつけ所が名無しさん
2023/05/21(日) 17:50:59.25ID:+PbpVjMw0 ペットボトルのお茶だけでいいだろ
というかそれだけにしてください
というかそれだけにしてください
180目のつけ所が名無しさん
2023/05/21(日) 21:03:19.57ID:ZelOqDGH0 穴あけにアスベストの資格がいるようになるみたいやけど、みんなどう?資格とりますか?
181目のつけ所が名無しさん
2023/05/21(日) 22:00:55.11ID:lEZAR+PBd 176です
納豆サンド喜んで下さいました。
ただ、後がつまっているので、車内で食べるとの事で持ち帰られました。
納豆サンド喜んで下さいました。
ただ、後がつまっているので、車内で食べるとの事で持ち帰られました。
182目のつけ所が名無しさん
2023/05/21(日) 22:03:21.97ID:wzMGr0FK0183目のつけ所が名無しさん
2023/05/21(日) 23:06:42.02ID:qCnk9M3b0184目のつけ所が名無しさん
2023/05/22(月) 06:38:28.13ID:YW3AL4IR0185目のつけ所が名無しさん
2023/05/22(月) 11:51:59.29ID:mDGFhtQrH アスベストの資格はいつ取るのがベストなの?
186目のつけ所が名無しさん
2023/05/22(月) 12:29:37.56ID:ZoDdVr/k0 明日ベスト
187目のつけ所が名無しさん
2023/05/22(月) 12:40:22.51ID:QznDRyfVd そんな事言ってる間に合予約で埋まる
地方だと空いてる
地方だと空いてる
188目のつけ所が名無しさん
2023/05/22(月) 15:49:15.86ID:sMrm/FWZ0 アスベストに遭遇したことないな
古い公共施設や学校、老人ホームと取り付けしたけど・・・
いや、一度だけ老人ホームのエアコン取り付けで天井裏に入っていったときに
天井吹付けのアスベストなのか?暗くてよく見えなかったけどあったな
配線引っ張ってるだけだったけど、資格必要なら取るかな
>>186
GJ
古い公共施設や学校、老人ホームと取り付けしたけど・・・
いや、一度だけ老人ホームのエアコン取り付けで天井裏に入っていったときに
天井吹付けのアスベストなのか?暗くてよく見えなかったけどあったな
配線引っ張ってるだけだったけど、資格必要なら取るかな
>>186
GJ
189目のつけ所が名無しさん
2023/05/23(火) 21:55:59.66ID:nj0mBsaV0 該当する年代の建物の穴あけ工事はお断りすればいいな
190目のつけ所が名無しさん
2023/05/23(火) 23:44:50.25ID:hfq+7ld00 >>188
講習受けたらその感覚間違いって分かるからいきなー
講習受けたらその感覚間違いって分かるからいきなー
191目のつけ所が名無しさん
2023/05/29(月) 05:13:14.36ID:DlxrfOXM0 エアコン、価格.comでみてネットで買ってみた
検索して最安値でお得なのポチってエアコン送ってきて、作業の方が取り付けにきた とても丁寧に取り付けてくれた
わざわざ家電量販店行かなくても、全然イケるのな
既にスマホもオンラインで買ってるけど、もうネットでいいわ
ウザい店員に関わらなくていいし
検索して最安値でお得なのポチってエアコン送ってきて、作業の方が取り付けにきた とても丁寧に取り付けてくれた
わざわざ家電量販店行かなくても、全然イケるのな
既にスマホもオンラインで買ってるけど、もうネットでいいわ
ウザい店員に関わらなくていいし
192目のつけ所が名無しさん
2023/05/29(月) 06:26:31.49ID:Hhlm/GYb0 発注から取付までどれぐらい日数かかった?
ネットだと読めなかったから先週の火曜日に量販店で発達して土曜日に取付してもらった
ネットだと読めなかったから先週の火曜日に量販店で発達して土曜日に取付してもらった
193目のつけ所が名無しさん
2023/05/29(月) 15:27:05.82ID:L0It9Aa20NIKU >>191
これまでビルトイン食洗器、ガスコンロ、給湯器についてはネット購入し工事は別に発注して
きましたが特に問題はおきてませんね
エアコンも同じようにネットで購入するつもりで量販店にショールーミングしにいったら
投げ売りのやつがあってしかも翌日工事できるということなので量販店で買いました
マンションで交換だったせいか下見も必要なくスムースでした
今レンジフードを交換すべくネットで見積とったら下見しないと工事代金が出せないと
いうことで一週間待ちです
量販店のいいところはその場で納期がわかるところかと思います
これまでビルトイン食洗器、ガスコンロ、給湯器についてはネット購入し工事は別に発注して
きましたが特に問題はおきてませんね
エアコンも同じようにネットで購入するつもりで量販店にショールーミングしにいったら
投げ売りのやつがあってしかも翌日工事できるということなので量販店で買いました
マンションで交換だったせいか下見も必要なくスムースでした
今レンジフードを交換すべくネットで見積とったら下見しないと工事代金が出せないと
いうことで一週間待ちです
量販店のいいところはその場で納期がわかるところかと思います
194目のつけ所が名無しさん
2023/05/30(火) 05:26:39.31ID:zZA+/yZ00 レンジフード交換の場合
本体だけで無く
キッチンパネルまで触らなければ
いけない事があるね
なので要下見
本体だけで無く
キッチンパネルまで触らなければ
いけない事があるね
なので要下見
195目のつけ所が名無しさん
2023/05/30(火) 09:32:43.85ID:dLFqFXPW0196目のつけ所が名無しさん
2023/05/30(火) 10:57:19.71ID:qYfj+pJc0 コンロとレンジフードじゃ工事が違いすぎる
レンジフードは場合によってコンロの3倍くらい時間かかる
レンジフードは場合によってコンロの3倍くらい時間かかる
197目のつけ所が名無しさん
2023/05/30(火) 11:27:58.76ID:vgNZMQDyd198目のつけ所が名無しさん
2023/05/30(火) 20:16:37.60ID:pPNnZ4Lo0 この前にレンジフード交換取り付けしたけど
古いのを外して、下地補強の場合とか位置調整などあるからね
でも、エアコンよりは楽ちんのような気がするけど
でも、自前のお客さんだったから下見して必要な部材パーツ見積もりなど
パナに相談して、一式揃えていったから適性なのかも?
古いのを外して、下地補強の場合とか位置調整などあるからね
でも、エアコンよりは楽ちんのような気がするけど
でも、自前のお客さんだったから下見して必要な部材パーツ見積もりなど
パナに相談して、一式揃えていったから適性なのかも?
199目のつけ所が名無しさん
2023/05/31(水) 10:15:53.69ID:Jvct7KAu0 まあ量販店のいいとこは保証位だよな
4万くらいのエアコンでもケーズなら3年保証で何回でも修理できる
4万くらいのエアコンでもケーズなら3年保証で何回でも修理できる
200目のつけ所が名無しさん
2023/06/04(日) 12:52:48.09ID:6WpOxBHv0 ケーズにいたダイキン社員が10日からまた工事費揚がるみたいと
言ってた。
マジかよ…
前回ジャパネットのカタログまでは工賃込みで最新号より
遥かに安い
買い替え時を間違えたわ…
株主優待券期限が今月30日までだけれども、それ過ぎたら
安売りしないかな?
言ってた。
マジかよ…
前回ジャパネットのカタログまでは工賃込みで最新号より
遥かに安い
買い替え時を間違えたわ…
株主優待券期限が今月30日までだけれども、それ過ぎたら
安売りしないかな?
201目のつけ所が名無しさん
2023/06/04(日) 21:54:48.57ID:GA/ojz7U0 材料費が高騰していますので、工事費もこんがり揚がります
202目のつけ所が名無しさん
2023/06/04(日) 22:24:20.28ID:lCwnY4nr0 >>200
しょうがないよ、住宅の電気工事もほぼ同じ部材仕入れて10万の差が出る時代だもの
家電の値上がりも、商品に寄って数万の値上がり
車も値上げ、食料品もなんでもそうでしょ?
安売りの方針というか、シーズオフの値引き販売はメーカーは控えるみたいな事話しているな
エアコン、3月あたりの安い時期に自前の客用に仕入れたときに以前よりも値引き少なかったもの
コロナの3年くらい前は、秋にバカみたいに安く仕入れる事ができて、30台くらい仕入れた事あった
「これでエアコンの利益でるんかな?」って思ったけど、その後の原材料値上げで駄目だろうな
しょうがないよ、住宅の電気工事もほぼ同じ部材仕入れて10万の差が出る時代だもの
家電の値上がりも、商品に寄って数万の値上がり
車も値上げ、食料品もなんでもそうでしょ?
安売りの方針というか、シーズオフの値引き販売はメーカーは控えるみたいな事話しているな
エアコン、3月あたりの安い時期に自前の客用に仕入れたときに以前よりも値引き少なかったもの
コロナの3年くらい前は、秋にバカみたいに安く仕入れる事ができて、30台くらい仕入れた事あった
「これでエアコンの利益でるんかな?」って思ったけど、その後の原材料値上げで駄目だろうな
203目のつけ所が名無しさん
2023/06/05(月) 13:14:58.96ID:RYMxj/Jv0204目のつけ所が名無しさん
2023/06/06(火) 17:06:12.64ID:qJtO8TBH00606 ホームセーンタにシャープのエアコンが4万円で売ってた
暮らしのマーケットとかに頼むと+1.8万円ぐらいか
暮らしのマーケットとかに頼むと+1.8万円ぐらいか
205目のつけ所が名無しさん
2023/06/06(火) 17:12:33.39ID:e2lD2Q2A00606 >>204
既存エアコンがあったら取り外しと廃棄でプラス7000円~1万
既存エアコンがあったら取り外しと廃棄でプラス7000円~1万
206目のつけ所が名無しさん
2023/06/12(月) 14:19:55.83ID:CoEOeywm0 15年程使ってたエアコン壊れたから先週量販店で新しいの注文したんだが、今だと専用コンセントなんてのが必須なんだな
当時新規にエアコン入れた時に地元の電気屋に天井入ってもらってコンセント引いたからてっきりこれでいいのかと思ってたんだがこれ挿し口が3口あるんだよな
その電気屋はもう無くなってるし後でこれ大丈夫かな?って量販店に電話したら当日来る業者に確認して下さいって言われたしどうなることやら
当時新規にエアコン入れた時に地元の電気屋に天井入ってもらってコンセント引いたからてっきりこれでいいのかと思ってたんだがこれ挿し口が3口あるんだよな
その電気屋はもう無くなってるし後でこれ大丈夫かな?って量販店に電話したら当日来る業者に確認して下さいって言われたしどうなることやら
207目のつけ所が名無しさん
2023/06/12(月) 17:18:45.83ID:SEvI6CgD0 分電盤に、追加でエアコンと明記されたブレーカーとその専用コンセントを調べたらよし
テスターが直ぐにわかるし、3口あっても構わない
使用するときは、他の機器や家電製品は使わない事
1口のコンセントって、電気工事でエアコン専用コンセントくらいしか使わないから
一口アース端子付きとかなら、外でもたまに使うけど2口でもおk
どうもこうも、別に焦る必要はない、通電するとプッーーっていう電圧判定付きのブザーもあるっぺぇえええ
テスターが直ぐにわかるし、3口あっても構わない
使用するときは、他の機器や家電製品は使わない事
1口のコンセントって、電気工事でエアコン専用コンセントくらいしか使わないから
一口アース端子付きとかなら、外でもたまに使うけど2口でもおk
どうもこうも、別に焦る必要はない、通電するとプッーーっていう電圧判定付きのブザーもあるっぺぇえええ
208目のつけ所が名無しさん
2023/06/12(月) 20:40:27.24ID:9wxVhbTJ0 アホが来ると2口3口になってるだけで調べもせずに専用コンセントじゃありませんとかほざくから気を付けろ
209目のつけ所が名無しさん
2023/06/12(月) 23:21:16.41ID:RuQLk9cf0 家の専用コンセント、父が死んでよくわからないから調べたら他部屋のエアコン専用コンセントと併用だった
210目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 07:10:39.50ID:FOzhxv2O0 200切替でアボンするやつw
211目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 08:44:58.90ID:mbJXPUHg0 >>210
あー確かにwナイス!
あー確かにwナイス!
212目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 12:11:20.89ID:68b/n3uRa213目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 12:16:26.07ID:jZcKBIZSM214目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 12:59:29.25ID:7ghApPuQ0 >>209
昔のエアコン専用は、2.6ミリを使って2部屋のエアコンコンセントとかしていたみたいよ
前に新築住宅でお世話になった人の家に取り付けにいったら、200V切り替える前にテスターで調べていたら
隣の部屋のエアコンコンセントと同じだったなw
忙しいから、その建設会社の社長の家なんだけど、仕事回してる電工さんに頼むからとエアコンだけ設置して帰ってきたな
昔のエアコン専用は、2.6ミリを使って2部屋のエアコンコンセントとかしていたみたいよ
前に新築住宅でお世話になった人の家に取り付けにいったら、200V切り替える前にテスターで調べていたら
隣の部屋のエアコンコンセントと同じだったなw
忙しいから、その建設会社の社長の家なんだけど、仕事回してる電工さんに頼むからとエアコンだけ設置して帰ってきたな
215目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 14:00:45.70ID:+R/vyLxS0 そういう時ってみんなどうやって調べてる?
片っ端からテスター刺して子ブレーカーパチパチするくらいしか思いつかんけど、もっと効率良い方法とかあるんかな?
片っ端からテスター刺して子ブレーカーパチパチするくらいしか思いつかんけど、もっと効率良い方法とかあるんかな?
216目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 15:54:49.93ID:P2LhGAp80 ヤマダのエアコン工事の作業員最悪だったな。一人は前歯がかけた金髪のチンピラ兄ちゃん二人組で、アース線着けるだけで恩着せがましく、デザイン性を考えて白にしましたよってさ。
エアコンのフィルターの付け方説明された。アホでも分かるわ!っ思ったけど呆れて何も言えなかった。
それ以来、取付工事の必要な家電は絶対ヤマダでは買わない。
エアコンのフィルターの付け方説明された。アホでも分かるわ!っ思ったけど呆れて何も言えなかった。
それ以来、取付工事の必要な家電は絶対ヤマダでは買わない。
217目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 16:06:38.63ID:7ghApPuQ0 >>215
専用のコンセントに差し込んで、回路がどれかわかる専用の機器があるけど
今まで、電工していて同業で一人しか持っているのみたことがないw
自分は分電盤に明記されてるなら、それを見るし
昭和や平成初期の住宅は、エアコン専用といっても分電盤に明記がしっかりされてない場合は周辺を調べる
前に、2階洋間のエアコン200V取り付けて小ブレーカー落としてエアコンコンセントのみオフで室内照明にコンセントはおk
その家のおばあちゃんが取り付け中に隣の和室で探しものしてたら「部屋の照明がつかない」と話してきたので
「もしや!エアコンコンセントはもどきで隣の和室から、そこだけ分けてきてる?」
その通りで、別に1階の分電盤から2階へ別に持ってきて200Vコンセント取り付けたな
探るしかないんだろうね、うーん。
専用のコンセントに差し込んで、回路がどれかわかる専用の機器があるけど
今まで、電工していて同業で一人しか持っているのみたことがないw
自分は分電盤に明記されてるなら、それを見るし
昭和や平成初期の住宅は、エアコン専用といっても分電盤に明記がしっかりされてない場合は周辺を調べる
前に、2階洋間のエアコン200V取り付けて小ブレーカー落としてエアコンコンセントのみオフで室内照明にコンセントはおk
その家のおばあちゃんが取り付け中に隣の和室で探しものしてたら「部屋の照明がつかない」と話してきたので
「もしや!エアコンコンセントはもどきで隣の和室から、そこだけ分けてきてる?」
その通りで、別に1階の分電盤から2階へ別に持ってきて200Vコンセント取り付けたな
探るしかないんだろうね、うーん。
218目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 19:51:26.31ID:FOzhxv2O0 6畳ぐらいだと容量に余裕あるから途中で割られたり
1.6mmで張られてたりあるから
特暖の200とか付けるとき怖いよな
1.6mmで張られてたりあるから
特暖の200とか付けるとき怖いよな
219目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 20:17:41.63ID:+01vcNNB0 専用回路なのに1.6mmなんてことたまにあるよね
引き直しが大変な時は15Aのブレーカーに交換する
引き直しが大変な時は15Aのブレーカーに交換する
220目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 20:18:52.78ID:+01vcNNB0 もちろん100V平行コンセントの機種のみね
221目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 20:25:01.30ID:ZkZdWKPv0 100V15Aのコンセントが必要ということは
40A契約の場合6畳用エアコン一台で半分近く容量を食うってこと?
そしたら真夏にエアコン2台付けてホットプレートで焼肉したらブレーカー落ちる?
40A契約の場合6畳用エアコン一台で半分近く容量を食うってこと?
そしたら真夏にエアコン2台付けてホットプレートで焼肉したらブレーカー落ちる?
222目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 21:07:38.18ID:+01vcNNB0 ずっと15A使うわけじゃないからね
6畳用の冷房なら定格10A以下じゃない?
6畳用の冷房なら定格10A以下じゃない?
223目のつけ所が名無しさん
2023/06/13(火) 21:30:21.17ID:xK4o1Ab90 ホットプレートの大きいのは15Aじゃない?
224目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 06:43:58.83ID:XWUYj4kP0 エアコンは冷房専用の安いもので構わないのですが、問題は工事費用です
専用コンセントがないのでそちらの工事も必要だと思います
本体は安いものだと5マンくらいと想像するんですが、総額はどのくらいになるもんでしょうか
専用コンセントがないのでそちらの工事も必要だと思います
本体は安いものだと5マンくらいと想像するんですが、総額はどのくらいになるもんでしょうか
225目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 08:26:01.13ID:TWk6f9ild >>216
どこの田舎だよw
どこの田舎だよw
226目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 10:13:09.08ID:ZUWBhxGM0 >>224
冷専なら専用回路要らないよ。
冷専なら専用回路要らないよ。
227目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 10:18:30.20ID:XWUYj4kP0228目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 13:23:47.38ID:aW9ycDBZ0 メーカーカタログに専用コンセント回路必須の記載があったら、量販の工事人は断るやろ
親切のつもりで専用じゃないところから電源とって使えるようにしてやっても、焦げたり火事になったら付けたやつの責任だからな
親切のつもりで専用じゃないところから電源とって使えるようにしてやっても、焦げたり火事になったら付けたやつの責任だからな
229目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 14:08:01.08ID:hc3u7vkP0230目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 18:29:55.79ID:TWk6f9ild 横浜は田舎やな
231目のつけ所が名無しさん
2023/06/14(水) 21:48:42.33ID:o3PBaQ220 ジョーシンにおいてるエアコンが5万になってた
同じエアコンが5月には4万だったのに
インフレがやばいのか需要に供給が追いついていないのか
同じエアコンが5月には4万だったのに
インフレがやばいのか需要に供給が追いついていないのか
232目のつけ所が名無しさん
2023/06/15(木) 00:21:57.98ID:KAXS+ZJT0 >>226
それマジ?
それマジ?
233目のつけ所が名無しさん
2023/06/15(木) 01:11:36.49ID:ilXxMPnz0 >>231
去年はその値段で工事費込みだっただろ
去年はその値段で工事費込みだっただろ
234目のつけ所が名無しさん
2023/06/16(金) 00:00:04.21ID:paf3vCeN0 工事費値上げした
遅すぎるけどな
遅すぎるけどな
235目のつけ所が名無しさん
2023/06/17(土) 20:01:26.17ID:8i6zyMwe0 石綿対策
資格取っても面倒な事が多すぎてこれもう工事出来なくないか?
資格取っても面倒な事が多すぎてこれもう工事出来なくないか?
236目のつけ所が名無しさん
2023/06/17(土) 21:17:41.96ID:fl83izC+0 見なかったことにしろ
237目のつけ所が名無しさん
2023/06/18(日) 17:23:40.75ID:+RhXDCND0 実際、アスペストってどうなの?
238目のつけ所が名無しさん
2023/06/19(月) 19:55:42.55ID:26NpG9Ro0 工事金額に関わらず、10月1日から外壁にビスを打つ下穴開けるにも有資格者による調査が必要。
お前ら取得予定あるの?
お前ら取得予定あるの?
239目のつけ所が名無しさん
2023/06/19(月) 20:06:35.99ID:26NpG9Ro0 てか、取得しないと仕事出来ないか(笑)
罰則もあるし。
なお、業界歴11年以上ない人はトータル4日間で6万位の講習費の模様。
罰則もあるし。
なお、業界歴11年以上ない人はトータル4日間で6万位の講習費の模様。
240目のつけ所が名無しさん
2023/06/19(月) 21:29:20.20ID:+bWLFDmo0 ねーよ、バーカwww
241目のつけ所が名無しさん
2023/06/19(月) 22:17:11.89ID:hyuSyU7j0 これ量販だけの話じゃないからな
242目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 16:34:29.23ID:SUMXJSG70 外壁に下穴なんか開けんからいらんか
243目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 19:48:57.08ID:o6Gnh2o1a244目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 19:59:17.81ID:hH3HwURC0 請負金額100万以上じゃないの?
245目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 20:08:16.20ID:o6Gnh2o1a 調査義務は金額関係ない。当然ルームの工事も調査必要。
100万以上は調査義務に加えて報告義務も生じる。
100万以上は調査義務に加えて報告義務も生じる。
246目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 20:47:04.12ID:0vAqePfu0 ねーよ、知恵遅れがwww
247目のつけ所が名無しさん
2023/06/21(水) 05:22:31.23ID:0uPCaoe4a >>246
おまえがな!
おまえがな!
248目のつけ所が名無しさん
2023/06/21(水) 21:38:29.07ID:DI6NPGw30 新しい資格が必要になるってことは
工費も値上げするんじゃね?
つけるなら早めの方が良さそうだな
工費も値上げするんじゃね?
つけるなら早めの方が良さそうだな
249目のつけ所が名無しさん
2023/06/22(木) 21:50:02.48ID:Zr/EnVFT0250目のつけ所が名無しさん
2023/06/22(木) 21:50:32.44ID:Zr/EnVFT0 誤爆しました
251目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 16:57:45.59ID:690OMLnz0 おまえら仕事の入り具合どう?
なかなか梅雨明けしないからパッとしない。
なかなか梅雨明けしないからパッとしない。
252目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 17:09:40.13ID:MwmP1WP6a こっちは去年ほど忙しくないんだよなー
このペースだと6〜8月で500万売り上げれんな
このペースだと6〜8月で500万売り上げれんな
253目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 21:49:43.20ID:xgt1Leti0 通販で追いやられて量販店は斜陽し続けてるしな
254目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 18:38:52.00ID:y0GUvJe60 部材は爆上がり、単価は変わらず。廃業も視野に入ってる。
255目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 21:19:50.21ID:bALiStNi0 配管の単価が500円上がった
256目のつけ所が名無しさん
2023/07/11(火) 20:57:12.73ID:KOthbFDM0 ヤマダの工事屋、一回でも施工要領読んでくれ、ガス漏れも多いが、断熱不良の結露による水漏れが多すぎる、左配管は包帯必須、穴は内バテ必須ですよ!知識ない工事屋多すぎ。
257目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 12:24:04.04ID:pCe+3yRa0 昨日ポチって明日工事だ
ジョーシン早いな
出すように500mlのペットボトルのお茶こうてきとこ
ジョーシン早いな
出すように500mlのペットボトルのお茶こうてきとこ
258目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 14:59:46.69ID:sN6fYjlr0 >>257
菓子も買え
菓子も買え
259目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 16:47:06.35ID:6jPiv3ZT0 甘えるな下請け風情が
身の程わきまえろ
身の程わきまえろ
260目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 18:13:54.30ID:kh/lxXS3a 今年は壁掛け屋暇なの??
261目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 20:07:45.32ID:nrowIysl0 気象庁くらいじゃね
262目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 22:24:10.51ID:AUhEUMxn0 >>256
包帯ついてない機種はどーすんの?付いてないのに包帯巻けって書いてんの?
包帯ついてない機種はどーすんの?付いてないのに包帯巻けって書いてんの?
263目のつけ所が名無しさん
2023/07/14(金) 19:11:12.02ID:a4RdzKYg0 間違えられて梅ジュースのつもりが梅酒出されて飲んでしまい飲酒運転になるから帰れないので泊めてもらった
264目のつけ所が名無しさん
2023/07/14(金) 20:05:15.72ID:9Hg8FD4t0 んなアホな
265目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 15:06:13.45ID:LDp8+dOW0 家のエアコンコンセントが他の1部屋のエアコンコンセントと共通だったから取り付けキャンセル返品になったわ
この後どうすりゃ良いんだろ
この後どうすりゃ良いんだろ
266目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 15:09:36.94ID:AXbOPEmr0 エアコン専用コンセント新設すればいいいだけでは
267目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 16:54:33.06ID:TjXEb/eS0 いちいち単独か調べてるのか
めんどくさい事してるのな
めんどくさい事してるのな
268目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 16:57:22.44ID:Ezx6bt2z0 量販の工事屋ってコンセントとブレーカーいちいち点検してんのか
それとも電圧切り替え必要なエアコン選んじゃったとか?
それとも電圧切り替え必要なエアコン選んじゃったとか?
269目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 17:18:08.12ID:cgWwvTuL0 ジョーシンでエアコン3台買ったんだけど
1台100Vから200Vへの電圧切り替えが必要で4000円取られた
そんなにするの?
1台100Vから200Vへの電圧切り替えが必要で4000円取られた
そんなにするの?
270目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 18:29:36.52ID:5ya5AEg9a >>269
高いと思うなら電工2種取ってDIYしろ!
高いと思うなら電工2種取ってDIYしろ!
271目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 18:32:49.62ID:5ya5AEg9a てか、料金表なり事前見積もりあるはずなのに、工事終わってから高いとか言う奴はただのクレーマー。
272目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 19:03:08.07ID:X079L3LpM 量販の説明はいい加減だから…
マンションの天吊りで高所作業代かかりますとか言ってくるぜ
マンションの天吊りで高所作業代かかりますとか言ってくるぜ
273目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 19:20:28.96ID:LDp8+dOW0 >>268
電圧は変えないんだけど差し込み口を変えなきゃいけなくてこれはダメですねって言われた
どうやらその部屋とその隣の一部屋のが分岐で共通になってるらしい
だからその隣の部屋に付いてる奴も本当ならアウトで次は付けられないだろうって話だった
電圧は変えないんだけど差し込み口を変えなきゃいけなくてこれはダメですねって言われた
どうやらその部屋とその隣の一部屋のが分岐で共通になってるらしい
だからその隣の部屋に付いてる奴も本当ならアウトで次は付けられないだろうって話だった
274目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 20:58:40.53ID:TjXEb/eS0 開けたら送ってたって事かな
じゃあそこに専用にして隣の部屋に新規でひっぱれゔぁいいじゃない
じゃあそこに専用にして隣の部屋に新規でひっぱれゔぁいいじゃない
275目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 06:59:02.27ID:BuW07LbY0 >>262
一部製品を除き包帯は現地調達だよ、空調屋なら本来常備すべきもの
職人なら持参してない時点で俄か職人・粗悪業者、本職の空調屋とは別物
右出しであっても基本的に包帯巻くべき(日立では付属の黒い断熱シートを巻く)
施工説明書にて必須事項じゃなくてもね
包帯を巻かないようなのは手抜き
そういう奴は大抵ほかの箇所も手抜きしている
一部製品を除き包帯は現地調達だよ、空調屋なら本来常備すべきもの
職人なら持参してない時点で俄か職人・粗悪業者、本職の空調屋とは別物
右出しであっても基本的に包帯巻くべき(日立では付属の黒い断熱シートを巻く)
施工説明書にて必須事項じゃなくてもね
包帯を巻かないようなのは手抜き
そういう奴は大抵ほかの箇所も手抜きしている
276目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 07:26:27.38ID:BuW07LbY0 >>268
未だに検査・確認を十分しないままプラグ挿しちゃうのが多い
元々、量販の末端は電工としては二流以下が多くて
そういう電工は大抵正規の電気工事店で修行していないから
二種免状持ってても真面な電工じゃなかったり
竣工検査は電気工事業法等で義務付けられている
その検査結果は電気工事業者の特定営業所にある備付け帳簿の記載事項
施工証明書を発行しない業者は要注意
備付け帳簿に本件工事に関する事項を全く記載していない恐れもあり
末端の施工者は親請け等の名義貸しで未登録業者(モグリ)の恐れも…
未だに検査・確認を十分しないままプラグ挿しちゃうのが多い
元々、量販の末端は電工としては二流以下が多くて
そういう電工は大抵正規の電気工事店で修行していないから
二種免状持ってても真面な電工じゃなかったり
竣工検査は電気工事業法等で義務付けられている
その検査結果は電気工事業者の特定営業所にある備付け帳簿の記載事項
施工証明書を発行しない業者は要注意
備付け帳簿に本件工事に関する事項を全く記載していない恐れもあり
末端の施工者は親請け等の名義貸しで未登録業者(モグリ)の恐れも…
277目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 12:52:43.66ID:9bE0sdd30 包帯おじさん
278目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 12:57:23.66ID:HCqvP1Nz0 >>269
切り替えだけなら2000円ぐらいが妥当かな、ブレーカー交換とかしたらそんなもんかな
切り替えだけなら2000円ぐらいが妥当かな、ブレーカー交換とかしたらそんなもんかな
279目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 13:01:52.48ID:HCqvP1Nz0280目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 13:49:36.30ID:1OA9DKmYM 平行コンさせないILコンだったりして
281目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 16:45:05.35ID:N6HQfJ20d 実家にエアコンつけたいと思うのですが
分電盤がボロく、分電盤交換を含めた工事依頼しようと思うのですが
外から、赤黒白のケーブルが来ていて
赤は使用せず絶縁されているのですが、コレは200vが分電盤まで来ていると期待して良いですか?
分電盤がボロく、分電盤交換を含めた工事依頼しようと思うのですが
外から、赤黒白のケーブルが来ていて
赤は使用せず絶縁されているのですが、コレは200vが分電盤まで来ていると期待して良いですか?
282目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 17:11:46.70ID:lu5OsKet0283目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 17:52:20.26ID:2AyMe00H0 家建てたときに単二契約だけど将来を見越してメーターと分電盤間が3芯張ってるってだけじゃないかな?
それだと200Vは来てないでしょうね
>>282が言うようにメーターと電柱間は単三になってないから
200V引きたいなら電力会社に申請して単三契約にかえないといけないですね
それだと200Vは来てないでしょうね
>>282が言うようにメーターと電柱間は単三になってないから
200V引きたいなら電力会社に申請して単三契約にかえないといけないですね
284目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 18:20:44.59ID:N6HQfJ20d ありがとうございます ヨドバシに突撃するところでした
落ち着いて電力会社に相談します
どうせメインの容量上げたりしないといけないですし
典型的な85歳でエアコン頑なに不要と言い張ってるんだよね
落ち着いて電力会社に相談します
どうせメインの容量上げたりしないといけないですし
典型的な85歳でエアコン頑なに不要と言い張ってるんだよね
285目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 18:22:52.06ID:ov0/TxiI0 量販のエアコン屋さんに聞きたいのですが、10月から石綿調査が必要らしいですが、量販はどのような対応されますか?
やらないと法令違反で量販店叩かれるし、やったらやったで時間がかかるし、べらぼうな経費を客に請求しないといけない訳で、、、。
やらないと法令違反で量販店叩かれるし、やったらやったで時間がかかるし、べらぼうな経費を客に請求しないといけない訳で、、、。
286目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 18:54:43.07ID:N6HQfJ20d 上の分電盤確認したものですかですが、順番として
電力会社に確認
電信柱から分電盤への引き込み線を2線から3線にする工事
ボロい分電盤からオシャンな200v対応分電盤に交換する工事
従来の電気の線はそのまま取り付けてもらい
エアコンをつける位置に、200v20Aを単独で配線3箇所
ついでに自分の部屋にPC単独の線が欲しいので独立した100vの線引いてもらう
ついでにキッチンに独立した100vの線を引き、炊飯器とヘルシオホットクックの同時使用をビビらずに出来るようにする
ヨドバシでエアコン購入、取り付け工事!
この認識で良いですか、結構大工事になるw
電力会社に確認
電信柱から分電盤への引き込み線を2線から3線にする工事
ボロい分電盤からオシャンな200v対応分電盤に交換する工事
従来の電気の線はそのまま取り付けてもらい
エアコンをつける位置に、200v20Aを単独で配線3箇所
ついでに自分の部屋にPC単独の線が欲しいので独立した100vの線引いてもらう
ついでにキッチンに独立した100vの線を引き、炊飯器とヘルシオホットクックの同時使用をビビらずに出来るようにする
ヨドバシでエアコン購入、取り付け工事!
この認識で良いですか、結構大工事になるw
287目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 19:01:02.85ID:hIeEZr/o0 それ、戸建ては関係ないよ
288目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 19:45:41.20ID:wmPJX7ZQ0 >>286
中部電力管内しか知らないけど引込線関わる工事って素人からの電話では門前払いなのでは
単三30Aから50Aに増設とかなら一般人からの電話でもすぐにやってくれるけど
単二から単三は本職がオンライン申請して工事までに最低でも2週間はかかるよ
そこからエアコン工事してたら夏終わっちゃうよ
中部電力管内しか知らないけど引込線関わる工事って素人からの電話では門前払いなのでは
単三30Aから50Aに増設とかなら一般人からの電話でもすぐにやってくれるけど
単二から単三は本職がオンライン申請して工事までに最低でも2週間はかかるよ
そこからエアコン工事してたら夏終わっちゃうよ
289目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 19:48:02.56ID:lu5OsKet0290目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 19:51:31.96ID:ov0/TxiI0 >>287
戸建てでも関係あります。工事金額の大小も問いません。
戸建てでも関係あります。工事金額の大小も問いません。
291目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 20:33:21.22ID:GMzyYgvP0 >>286
単三切替は簡単じゃないから、相談・依頼から竣工までは数ヶ月掛かるし
送配電事業者の申請承認まで1〜2か月程度はザラですぐに工事はできない
ameblo.jp/fukuda-denshi/entry-12454939290.html
ameblo.jp/fukuda-denshi/entry-11507649769.html
まずは正規の電気工事店へ相談だな
東電管内では全関東電気工事協会の電気工事店検索で組合員を検索可能
https://znkan.jp/customer/retrieval/
単三切替は簡単じゃないから、相談・依頼から竣工までは数ヶ月掛かるし
送配電事業者の申請承認まで1〜2か月程度はザラですぐに工事はできない
ameblo.jp/fukuda-denshi/entry-12454939290.html
ameblo.jp/fukuda-denshi/entry-11507649769.html
まずは正規の電気工事店へ相談だな
東電管内では全関東電気工事協会の電気工事店検索で組合員を検索可能
https://znkan.jp/customer/retrieval/
292目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 21:02:32.97ID:N6HQfJ20d 皆さんありがとうございます
親父には扇風機で乗り越えてもらって
これから200vやって冬までに何とかしたいです
エアコン遠かった涙
親父には扇風機で乗り越えてもらって
これから200vやって冬までに何とかしたいです
エアコン遠かった涙
293目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 21:51:46.72ID:GMzyYgvP0294目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 22:56:31.67ID:lu5OsKet0295目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 15:02:09.95ID:piiDZB4M0 新築でエアコンを取り付けるんだけど
エアコンコンセントがエアコンを取り付ける場所のすぐ下についてる
エアコンの高さがどれぐらいあるかわからないのにこんな位置にコンセント 作るって馬鹿だろ
右に余裕あるんだから普通 右側にコンセント 作るよな
エアコンコンセントがエアコンを取り付ける場所のすぐ下についてる
エアコンの高さがどれぐらいあるかわからないのにこんな位置にコンセント 作るって馬鹿だろ
右に余裕あるんだから普通 右側にコンセント 作るよな
296目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 16:52:33.53ID:rKnCDC+00 幅と高さは標準が決まってる
薄型とか幅広はあるけども
すぐ右には柱があるから10cm離れたとこになってカッコ悪いんじゃないかな
薄型とか幅広はあるけども
すぐ右には柱があるから10cm離れたとこになってカッコ悪いんじゃないかな
297目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 19:42:51.53ID:oZu5l4Hd0 直ぐ横だと200V15/20A共用の連用コンセントの場合
コンセントの取付高によってはプラグが差し込めなくなる恐れもある
壁と狭いすき間に安易に付けるとマジで挿せない状態
コンセントの取付高によってはプラグが差し込めなくなる恐れもある
壁と狭いすき間に安易に付けるとマジで挿せない状態
298目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 22:54:46.27ID:xZMQvJtk0 天井コンセントは使いにくそう
わざわざ上に付ける理由があるのかな
わざわざ上に付ける理由があるのかな
299目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 23:13:33.21ID:X4scJaze0 エアコンの上に来るなら一番見えにくい
300目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 10:41:21.75ID:9cc5aAop0 専用コンセントを壁の中に隠蔽して設置(もちろん露出コンセントなどで頑丈なところに固定)すること自体は
法的、内線規定的には問題ないですよね?
コンセントの抜き差しで対処できないから不便だろうけど見栄え重視の設計だと普通にやること?
法的、内線規定的には問題ないですよね?
コンセントの抜き差しで対処できないから不便だろうけど見栄え重視の設計だと普通にやること?
301目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 10:51:48.38ID:hJpnyst20 最近のエアコンのコンセントはノイズみたいな風潮やめて欲しいわ
普通に横か下でいいやん
普通に横か下でいいやん
302目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 10:53:32.57ID:iEfX/qyxa 天井にコンセントだとプラグの重さで隙間があいてトラッキング→燃える可能性がゼロではない。特にプラグのでかい200v。
抜け留めの平行コン以外はするべきではない。
抜け留めの平行コン以外はするべきではない。
303目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 11:12:10.68ID:la9qdYEY0 エアコンの差し込みプラグ焦げた、壁裏でVAの差し込み部で焦げた
なんて見ることあるからコンセントの隠ぺいなんて絶対やめた方がいい
なんて見ることあるからコンセントの隠ぺいなんて絶対やめた方がいい
304目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 11:36:04.27ID:hJpnyst20 どうしてもコンセント見たくない人はダイキンの住設モデル買いなよ
2.8kw以上の全てのモデルで室外受電タイプがあるから
2.8kw以上の全てのモデルで室外受電タイプがあるから
305目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 11:44:23.24ID:TckhHc2M0 可能ならやる奴が必ず居るからね、どうしてそれが駄目なのか存在しないのか知らないから
隠ぺいしなくて済むものはすべきではないよね
隠ぺいしなくて済むものはすべきではないよね
306目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 14:51:08.86ID:NZbgJAqs0 >>300
室内機の裏にコンセント仕込むことかな?
言ってるような方法だと押入やクローゼットの上部ないし天袋とか
そういう空間がないような場所だと無理だよ
他には電技的にグレーなんだけど?
室内機背板取付位置の下部左右にある空間に連用コンセントを仕込むとか
元々プラグの着脱しにくいからあまり良くない
三菱以外の機種だと室内機下部にクリアランス無いから尚更面倒くさい
室内機の裏にコンセント仕込むことかな?
言ってるような方法だと押入やクローゼットの上部ないし天袋とか
そういう空間がないような場所だと無理だよ
他には電技的にグレーなんだけど?
室内機背板取付位置の下部左右にある空間に連用コンセントを仕込むとか
元々プラグの着脱しにくいからあまり良くない
三菱以外の機種だと室内機下部にクリアランス無いから尚更面倒くさい
307目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 15:01:03.85ID:NZbgJAqs0 >>304
新築や大規模リフォーム時の導入ならそれでもいいけど?
ルーム機からの入替だと室外機側へ延長するための電源工事が必要
ダイキンの電源直結式は基本的に室外機側しか端子台ないからね
三菱や日立のハウジング機みたいな室内機側の送り端子は無い
新築や大規模リフォーム時の導入ならそれでもいいけど?
ルーム機からの入替だと室外機側へ延長するための電源工事が必要
ダイキンの電源直結式は基本的に室外機側しか端子台ないからね
三菱や日立のハウジング機みたいな室内機側の送り端子は無い
308目のつけ所が名無しさん
2023/08/10(木) 16:51:27.11ID:A4UBWn6y0 >>304
シングル機の2.8kW以上はボトムのEシリーズのみ、それ以外のシリーズは概ね4.0kW以上
室外電源タイプを選択可能なのは、ほぼ室内電源タイプが200V仕様のサイズに限定される
www.ac.daikin.co.jp/kabekake
シングル機の2.8kW以上はボトムのEシリーズのみ、それ以外のシリーズは概ね4.0kW以上
室外電源タイプを選択可能なのは、ほぼ室内電源タイプが200V仕様のサイズに限定される
www.ac.daikin.co.jp/kabekake
309目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 15:58:17.59ID:fwfYCk1Rd この建物3階のエアコン交換工事、室外機が高所だから追加料金が必要と言われました。足場は高そうで嫌なので、梯子でやってもらうと、いくら位が適正追加料金ですか?
https://i.imgur.com/WUV4iB8.jpg
https://i.imgur.com/WUV4iB8.jpg
310目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 16:05:44.46ID:+M6vND0a0 窓から身を乗り出して工事する外国人に依頼するしかないのではwwww
311目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 16:31:57.03ID:b24vz03t0 >>309
10万見とけば
10万見とけば
312目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 18:15:04.82ID:zeLHRMNq0 >>311
10万円はボッタクリですよね!?
たまたまエアコン屋さんのホームページ見たときに、下に軽トラック止めて、その荷台から長い梯子を掛けて高い位置の室外機工事をしていました。
私的には梯子工事で追加2万円位かと考えていましたが無理でしょうか?
10万円はボッタクリですよね!?
たまたまエアコン屋さんのホームページ見たときに、下に軽トラック止めて、その荷台から長い梯子を掛けて高い位置の室外機工事をしていました。
私的には梯子工事で追加2万円位かと考えていましたが無理でしょうか?
313目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 19:34:50.40ID:yZGeGKXR0 2万ぽっちで命かけんのは嫌だな
自分でやってみたら?
自分でやってみたら?
314目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 19:59:31.67ID:yeHuznWOH >>309
足場がないとやりません
足場がないとやりません
315目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:09:28.69ID:0mjebjg00 なんか法改正かなんかで安全対策関係が強化されたから
気軽にはできなくなったみたいなことを業者が言ってたな
気軽にはできなくなったみたいなことを業者が言ってたな
316目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:28:03.76ID:tzkUfuvJ0 これ5階とかどーやってんの?やっぱ窓から身を乗り出して工事する外国人にたのんだの?
317目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:37:19.77ID:2rrpxzk50 >>313
どうやって命かかるの
どうやって命かかるの
318目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:46:13.76ID:yZGeGKXR0 >>317
20kgの物担いでハシゴで3階まで試しに登ってみたら頭悪い人でも言ってる事わかるんじゃないかな
20kgの物担いでハシゴで3階まで試しに登ってみたら頭悪い人でも言ってる事わかるんじゃないかな
319目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:47:34.92ID:dS2BCWgax >>309
釣りだろうけどこの手のネタは定期的に投下されるな
釣りだろうけどこの手のネタは定期的に投下されるな
320目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:54:59.45ID:b24vz03t0 まあ安く上げるなら自分でやるか大規模修繕まで待つしかないわな
321目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 20:59:45.25ID:R3pX9BEX0 機種はうるさらです
322目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 21:05:43.28ID:2rrpxzk50 >>318
そうか。イライラするな
そうか。イライラするな
323目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 21:08:55.04ID:2rrpxzk50324目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 21:22:33.37ID:q7A2bztu0 前に店のエアコンコーナー覗いたら工事日目安で3桁の数字張りだしてたからそんなに掛かるのかと一瞬勘違いてびっくり
325目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 21:51:04.01ID:hRhE3pEI0 >>315
労衛法等の2018年改正(2019年2月施行)で高所作業の安全対策を厳格化
2022年から新規格のフルハーネス着用義務化で旧規格の安全帯は禁止
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27845690Y8A300C1000000/
ttps://news.doctor-trust.co.jp/?p=36120
ttps://www.kuchou-fuku.com/blog/aerial_work/
末端職人の多くは正規業者出身じゃないのが多いからね
元々真面な修行をしてないから関係資格の取得が不十分だったりする
労衛法等の2018年改正(2019年2月施行)で高所作業の安全対策を厳格化
2022年から新規格のフルハーネス着用義務化で旧規格の安全帯は禁止
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27845690Y8A300C1000000/
ttps://news.doctor-trust.co.jp/?p=36120
ttps://www.kuchou-fuku.com/blog/aerial_work/
末端職人の多くは正規業者出身じゃないのが多いからね
元々真面な修行をしてないから関係資格の取得が不十分だったりする
326目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 14:16:04.51ID:4YyUp+j20327目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 16:04:15.02ID:GXm5K4OsH >>326
車が入れないところだと?
車が入れないところだと?
328目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 19:32:29.35ID:1VaHcGnZ0 屋上のひさしが邪魔で懸垂降下がむずかしいな
329目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 22:47:31.27ID:jClXkypH0 身を乗り出して
330目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 10:58:56.46ID:gjv9Wq6J0331目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 13:21:57.03ID:VUSsbNGt0 REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
332目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 22:53:50.22ID:HplXkWIUH >>326
消防署にお願いしてはしご車を借りるのはどう
消防署にお願いしてはしご車を借りるのはどう
333目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 23:50:26.74ID:8Gu/eFoq0 フォークリフトとパレット20枚でヨシ
334目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 01:01:24.54ID:Rw3fVuGyH 足場組んで全部一気に交換は
335目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 01:06:38.25ID:J8X0kiMO0 個別に買い替えた痕跡が無いから釣りかと思ったけど違うのかな
三菱とパナしかないよ
三菱とパナしかないよ
336目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 01:11:31.41ID:J8X0kiMO0 一気に入れ替えて数台は壊れたのを入れ替えた痕跡しかない
パナ3台が所謂レンガグリルから渦巻に変わってるけど、あの世代だからガス漏れで入れ替えたとかそんな感じでしょ
パナ3台が所謂レンガグリルから渦巻に変わってるけど、あの世代だからガス漏れで入れ替えたとかそんな感じでしょ
337目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 18:07:59.51ID:E64CQQI7rNIKU バカなのか
これを安く出来ると思っているとは…
足場作ったとしても外機はどうやって運ぶんだろ?
これを安く出来ると思っているとは…
足場作ったとしても外機はどうやって運ぶんだろ?
338目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 19:12:53.78ID:NJLj+bJI0NIKU339目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 21:27:14.02ID:0bmktT650NIKU 3階なら高所作業車でまぁ
それ以上の階はどうするんだろうな
足場組むしかないのでは
それ以上の階はどうするんだろうな
足場組むしかないのでは
340目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 23:47:25.32ID:4WVpB/OU0NIKU341目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 00:53:25.96ID:ip9wBfuR0 >>339
バケット車は色々あるからブーム長の長いやつで対応したりね
かなり長いやつだと中型車になっちゃうからアクセスに制約がある
ttps://www.aichi-corp.co.jp/products/trackmount/skymaster_sb_sk_sj_ss/sk27a_sk22a_sk17a
ttps://www.aichi-corp.co.jp/products/trackmount
<例>
ttps://www.suzuki-komuten.tokyo/2021/04/06/高所作業(バケット車・クローラ)/
ttps://techabe.blogspot.com/2021/03/4.html
http://www.hikaridk.com/?p=11668
バケット車は色々あるからブーム長の長いやつで対応したりね
かなり長いやつだと中型車になっちゃうからアクセスに制約がある
ttps://www.aichi-corp.co.jp/products/trackmount/skymaster_sb_sk_sj_ss/sk27a_sk22a_sk17a
ttps://www.aichi-corp.co.jp/products/trackmount
<例>
ttps://www.suzuki-komuten.tokyo/2021/04/06/高所作業(バケット車・クローラ)/
ttps://techabe.blogspot.com/2021/03/4.html
http://www.hikaridk.com/?p=11668
342目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 16:57:39.24ID:shlMr2k/0 真夏日の屋外でエアコン室外機設置 アパート3階にかけたはしごから転落し死亡
https://news.goo.ne.jp/article/nbc/region/nbc-684779.html
https://news.goo.ne.jp/article/nbc/region/nbc-684779.html
343目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 17:04:00.53ID:shlMr2k/0 26日午後2時20分ごろと書いてあるから違ったか
344目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 17:20:40.18ID:Oy0h54Ot0 みんな高所作業車の技能講習受けてるの?
そんな長いの乗ることないから特別教育だけしかやってないわ
そんな長いの乗ることないから特別教育だけしかやってないわ
345目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 17:31:11.45ID:SUFDtYoi0 >>342
やはりはしごだと危ないよな
やはりはしごだと危ないよな
346目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 19:08:44.38ID:nSyiDANW0347目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 19:10:56.55ID:Oy0h54Ot0 6~7メートルじゃあ3階には届かないし
348目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 19:43:06.00ID:p0K7dfSc0 65歳に3連梯子で高所作業させる会社がおかしいねんそもそも
349目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 20:49:33.79ID:7+PxEipX0 3階にかけた梯子とあるから2階あたりから落ちたのかね
350目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 23:58:24.73ID:B1w0+2PT0351たけし
2023/08/31(木) 10:28:11.72ID:L/iE+lHua 美容液を用いることがある時は、悩みがあるポイントにのみ塗るのは止めて、心配している部分をメインに顔全体に適量を伸ばすようにして使用した方がいいでしょう。シートマスクも効果的です。
https://knowyourmeme.com/users/sira-kawa
https://knowyourmeme.com/users/sira-kawa
352目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 12:07:05.19ID:C6DxJrGkd うるさらの外機を2階のベランダまでヒイヒイ言いながら運んだら、やっぱり1階に外機置くと言われ泣きながら降ろしてきたよ。
353目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 12:20:12.09ID:g4E6Gorp0 おれも今年あったわ
三菱のズバ暖だったけど
三菱のズバ暖だったけど
354目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 19:23:15.28ID:A5naY35c0 もちろん運搬費請求したよね
355目のつけ所が名無しさん
2023/09/01(金) 14:03:55.92ID:Nzu5/Whu0 転落事故って量販の工事?
3階だと、室外機や配管は友人のユニック車や高所作業車頼んで来てもらうもの
うちも3連はしご使ってるけど、全部引き出して使うことはない3段目が横に動くとうまく下げて降りてこなくなるから
ハセガワの3連だけど、あの爪はもう2回交換済み
3階のアパート取付で経験があったのか、無理をしたのか?痛ましい事故だよね
自分なら見て危ないのなら当日はキャンセルして機材を用意するもの
3階だと、室外機や配管は友人のユニック車や高所作業車頼んで来てもらうもの
うちも3連はしご使ってるけど、全部引き出して使うことはない3段目が横に動くとうまく下げて降りてこなくなるから
ハセガワの3連だけど、あの爪はもう2回交換済み
3階のアパート取付で経験があったのか、無理をしたのか?痛ましい事故だよね
自分なら見て危ないのなら当日はキャンセルして機材を用意するもの
356目のつけ所が名無しさん
2023/09/01(金) 14:08:34.39ID:jaeyL4BlM アホが事故っただけ
お笑いやん
お笑いやん
357目のつけ所が名無しさん
2023/09/01(金) 16:04:58.49ID:4XReAe0B0358目のつけ所が名無しさん
2023/09/01(金) 17:52:38.76ID:xuQPuwVN0 65歳アルバイトなら気を失わずとも落ちるんじゃね
359目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 22:18:10.07ID:lk/ZosAs0 セミみたいなもんだしな
360目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 03:00:39.05ID:D95+Fa/a0 ヤマ◯でエアコン購入して業者呼んだら、高額見積もりだった。
連絡入れて業者変えてもらったら、10万が1万になったけど、どういうこと?
最初に来た業者はぼったくりだったと思わざるを得ない。
連絡入れて業者変えてもらったら、10万が1万になったけど、どういうこと?
最初に来た業者はぼったくりだったと思わざるを得ない。
361目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 05:00:09.29ID:sBdyqk/Ca >>360
前と後の見積書を見せて。
前と後の見積書を見せて。
362目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 07:06:34.89ID:yenAjciD0 ネタでしょ
363目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 09:15:16.80ID:sExh5sJXM 山◯アンチの作り話でしょ
364目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 09:24:30.85ID:wsuxiolD0 どういうことって見積の内容書かないと分からんがな
365目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 17:01:20.94ID:21uoQw9K0 連絡入れて=大クレーム入れたなんだろうな 残りの9万は店か業者の親玉が持つんじゃないのか?
366目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 19:11:38.15ID:bU8opUaX0 多分当初見積に積算されたぼったくり作業をしないだけだろ
不必要なオプション工事を無理矢理上乗せしてたんじゃね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1680349958/823
末端の実入り少ないから
以前問題になった下請いじめの件だと?
www.zenshoren.or.jp/gyoshu/seizou/100322-05/100322.html
不必要なオプション工事を無理矢理上乗せしてたんじゃね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1680349958/823
末端の実入り少ないから
以前問題になった下請いじめの件だと?
www.zenshoren.or.jp/gyoshu/seizou/100322-05/100322.html
367目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 20:01:50.65ID:jCD7yWY30 それか最初に来た業者が、やりたくないからふっかけたとか?
俺もたまにやる手口。
俺もたまにやる手口。
368目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 20:13:08.16ID:W3ec8R6M0 専用回路がなかったとか
369目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 22:46:27.06ID:0I9944Na0370目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 23:07:35.80ID:z/xAt02Y0 まあかなり最近涼しいけどヒマになってきたぁ?
371目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 23:15:57.91ID:jCD7yWY30 石綿石綿騒ぎ出してめんどくさい
372目のつけ所が名無しさん
2023/09/08(金) 17:02:16.88ID:BICjDd+e0373目のつけ所が名無しさん
2023/09/10(日) 01:23:58.84ID:R+BrAAis0374目のつけ所が名無しさん
2023/09/10(日) 05:29:49.51ID:vBZswW0N0 価格表に載ってない工事項目は担当の裁量で決められるから、法外じゃなければ文句言うのはケチな客だけだろう
375目のつけ所が名無しさん
2023/09/10(日) 10:54:16.17ID:jBow4JOap 特殊作業料みたいな項目で処理すればいいものを、価格表に載っている項目の単価を水増しして店からクレームになっているのを見たことがある。
376目のつけ所が名無しさん
2023/09/11(月) 09:13:17.24ID:HK7YvqbK0 > 特殊作業料
死体をどかすイメージ
死体をどかすイメージ
377目のつけ所が名無しさん
2023/09/11(月) 13:40:33.80ID:T726WlwA0 集まりがあるから至急付けてくれって言われて行ったら
ご遺体の置いてある部屋だった
集まりって葬式やん
ご遺体の置いてある部屋だった
集まりって葬式やん
378目のつけ所が名無しさん
2023/09/11(月) 16:39:27.73ID:VPylmwE/0 今一番冷房が必要な部屋じゃん
379目のつけ所が名無しさん
2023/09/11(月) 16:52:02.49ID:U6ZyGpxA0 遺体が集まってる部屋じゃなくて良かったな
380目のつけ所が名無しさん
2023/09/15(金) 17:07:11.76ID:gPixf/Co0 天カセって一方向の更新でいくらくらい?
381目のつけ所が名無しさん
2023/09/16(土) 23:10:22.66ID:K5OfeyYB0 石綿の事前調査と穴あけっていくら貰える?
382目のつけ所が名無しさん
2023/09/17(日) 00:06:25.26ID:+cRGqJpT0 お得意の100円キャンペーンじゃね
383目のつけ所が名無しさん
2023/09/19(火) 22:14:03.00ID:LRbcORUZ0 おまいらどこの量販店か知らんけど未だにマスクしてされてるん?
384目のつけ所が名無しさん
2023/09/20(水) 00:16:57.77ID:ig7QYKJE0 してないほうが稀だろ
385目のつけ所が名無しさん
2023/09/20(水) 14:20:34.22ID:IUCsbsPw0 夏の糞暑い中マスクさせるなんて申し訳ない
386目のつけ所が名無しさん
2023/09/21(木) 03:08:22.12ID:6ITHN2i20 >>374
それぼったくりの発想では?
それぼったくりの発想では?
387目のつけ所が名無しさん
2023/09/21(木) 17:19:08.67ID:kFPZk5yC0388目のつけ所が名無しさん
2023/09/25(月) 11:21:26.41ID:ngjmv6Sg0 石綿調査5000円作業10000円かぁ
389目のつけ所が名無しさん
2023/10/22(日) 03:41:51.55ID:EN5hQbU00 石綿の調査や穴あけ工事出始めたけどこれ夏にやったら赤字だよな
390目のつけ所が名無しさん
2023/10/22(日) 19:22:55.31ID:s8/25PjMr 夏は標準工事費も値上がりするんかな
391目のつけ所が名無しさん
2023/10/22(日) 20:33:36.21ID:bmX6dOXV0 無いだろ
稼ぎたいなら北海道
今でも忙しいらしいぞ
稼ぎたいなら北海道
今でも忙しいらしいぞ
392目のつけ所が名無しさん
2023/11/07(火) 22:32:12.19ID:WxIl9sKG0 あー石綿の穴あけめんどくせー
夏は絶対やりたくないわ
夏は絶対やりたくないわ
393目のつけ所が名無しさん
2023/11/07(火) 23:55:18.40ID:qFdTzWwP0 石綿の穴あけはいつがベストなの?
394目のつけ所が名無しさん
2023/11/08(水) 13:29:10.09ID:F03HflEw0 明日がベストだよ
395目のつけ所が名無しさん
2023/11/08(水) 13:53:10.56ID:8fCkX9wh0 今夜が山田
396目のつけ所が名無しさん
2023/11/09(木) 09:51:18.55ID:GFwYGHpP0 >>394
明日は接地工事なんですけど
明日は接地工事なんですけど
397目のつけ所が名無しさん
2023/11/09(木) 11:28:47.22ID:jUWTJTFz0 明日ベスト
398目のつけ所が名無しさん
2024/01/04(木) 16:04:43.11ID:ephDWTjR0 年末と正月セールやってもエアコンまったく売れてないな
年々販売数落ちてるが夏大丈夫かこれ
年々販売数落ちてるが夏大丈夫かこれ
399目のつけ所が名無しさん
2024/01/04(木) 16:10:17.19ID:F/RGbvn70 >>398
エアコン職人が稼げる時代は終わった。
いい加減 気がついた方がいいよ。
早い話が 道具さえあれば誰でもできちゃうわけだからね。
材料代も上がってるのに ピンはねされるからかなりきついと思うよ。
エアコン職人が稼げる時代は終わった。
いい加減 気がついた方がいいよ。
早い話が 道具さえあれば誰でもできちゃうわけだからね。
材料代も上がってるのに ピンはねされるからかなりきついと思うよ。
400目のつけ所が名無しさん
2024/01/04(木) 17:42:13.32ID:ohX8/DZ80 何年も需要の先食い状態だったからね
401目のつけ所が名無しさん
2024/01/04(木) 18:46:29.38ID:ephDWTjR0 東京や大阪とか地域によっては販売好調で全体でみれば前年と変わらんとか言ってるけど地方にいたら食ってけないといっとるもんだろ
402目のつけ所が名無しさん
2024/01/04(木) 18:57:13.97ID:Rx1RD6B60 長いハシゴやバケットで誰もしない特殊な工事受ければいいんじゃね
パッケージとかでもやらないとこ多いからいいかも
パッケージとかでもやらないとこ多いからいいかも
403目のつけ所が名無しさん
2024/01/06(土) 11:52:31.92ID:Exn+b0PS0 石綿の奴赤空チャンネルで見たけど夏は大変そうですね
ていうか毎回あんなにゴミが出ることに驚いた
服も捨てるの?
ていうか毎回あんなにゴミが出ることに驚いた
服も捨てるの?
404目のつけ所が名無しさん
2024/01/06(土) 13:12:21.71ID:EiTIaXMpM405目のつけ所が名無しさん
2024/01/06(土) 17:08:58.93ID:0leDH652d406目のつけ所が名無しさん
2024/01/07(日) 19:00:06.96ID:EVgLC2qC0 ■建設業の関係団体
【全日本電気工事業工業組合連合会(全日電工連/JEEF)】
電気工事店(電気工事業法に基づく電気工事業者)の業界団体、事実上登録電気工事業者の団体、都道府県工業組合の全国組織
ttp://www.znd.or.jp/
【一般社団法人日本冷凍空調設備工業会(日設連/JARAC)】
設備店(冷凍空調設備業者)の業界団体、全国37団体(工業会・協会)の全国組織
ttps://www.jarac.or.jp
【全国管工事業協同組合連合会(全管連)】
管工事業(給排水、空調等)の業界団体、事実上指定水道工事店の団体、各地域の管工事業協同組合の全国組織
ttps://zenkanren.jp/
■家電販売業の関係団体等
【全国電機商業組合連合会(全国電商連/全電商連/ZDS)】
地域電器店(地域店、街の電器店)の業界団体、沖縄県を除く46都道府県商業組合(商組)の全国組織
ttps://www.zds.or.jp/
【全日本でんき屋ネットワーク協同組合(Dj-net)】
地域の垣根を超えた地域店や工事店のための事業協同組合、事実上全電商連に対する第二団体
主な目的は共同仕入のボランタリーチェーン、延長保証サービスを目的に発足
ttps://djnet.or.jp/
【一般社団法人大手家電流通協会】
家電量販店の業界団体、2014年本格始動、2022年法人化、NEBA解散後作られた任意団体「大手家電流通懇談会」がルーツ
会員企業6社(エディオン、ケーズHD、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダHD)
ttps://www.ced-org.jp/
【日本電気大型店協会(NEBA)】※2005年8月解散
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/日本電気大型店協会
【全日本電気工事業工業組合連合会(全日電工連/JEEF)】
電気工事店(電気工事業法に基づく電気工事業者)の業界団体、事実上登録電気工事業者の団体、都道府県工業組合の全国組織
ttp://www.znd.or.jp/
【一般社団法人日本冷凍空調設備工業会(日設連/JARAC)】
設備店(冷凍空調設備業者)の業界団体、全国37団体(工業会・協会)の全国組織
ttps://www.jarac.or.jp
【全国管工事業協同組合連合会(全管連)】
管工事業(給排水、空調等)の業界団体、事実上指定水道工事店の団体、各地域の管工事業協同組合の全国組織
ttps://zenkanren.jp/
■家電販売業の関係団体等
【全国電機商業組合連合会(全国電商連/全電商連/ZDS)】
地域電器店(地域店、街の電器店)の業界団体、沖縄県を除く46都道府県商業組合(商組)の全国組織
ttps://www.zds.or.jp/
【全日本でんき屋ネットワーク協同組合(Dj-net)】
地域の垣根を超えた地域店や工事店のための事業協同組合、事実上全電商連に対する第二団体
主な目的は共同仕入のボランタリーチェーン、延長保証サービスを目的に発足
ttps://djnet.or.jp/
【一般社団法人大手家電流通協会】
家電量販店の業界団体、2014年本格始動、2022年法人化、NEBA解散後作られた任意団体「大手家電流通懇談会」がルーツ
会員企業6社(エディオン、ケーズHD、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダHD)
ttps://www.ced-org.jp/
【日本電気大型店協会(NEBA)】※2005年8月解散
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/日本電気大型店協会
407目のつけ所が名無しさん
2024/01/07(日) 23:42:21.00ID:q+eAZIqJ0 >>405
そうなんですね
そうなんですね
408目のつけ所が名無しさん
2024/01/08(月) 12:43:06.59ID:W3VHjpNl0 電気工事士2種と乙4取った
エアコンの取付学べる場所ってないかな
エアコンの取付学べる場所ってないかな
409目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 03:53:20.89ID:1cl/gPUir 5年前にJoshinでエアコン3台買って2年半ぐらい前に1台がガス漏れで今年別の1台がまた ガス漏れ
ジョーシン マジで 工事 ダメだな
ジョーシン マジで 工事 ダメだな
410目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 10:16:27.18ID:binJj5aJ0411目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 16:11:26.55ID:P3sJ9QG+0 >>409
アリエン
アリエン
412目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 21:07:16.93ID:zt1pOpsx0 ライフテックスって言う業者でエアコン購入しようか迷ってるんだけど
ココでの評判はどんな感じ
ココでの評判はどんな感じ
413目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 21:46:45.56ID:6/GwPsgH0 可もなく不可もなく
414目のつけ所が名無しさん
2024/01/09(火) 21:50:09.77ID:zt1pOpsx0 ありがとう
検討するわ
検討するわ
415目のつけ所が名無しさん
2024/01/12(金) 19:55:05.64ID:wcehNwKz0 >>414
その会社はアンテナ工事がメインだよね
同業者の電翔と共同でアン信協会という(業界団体風の)一社を設立
アンテナ工事士という独自の民間資格を認定してたり
会社概要は内容が少ない上に、会社の信頼度に関わる部分が…
資本金100万、3拠点(杉並・さいたま・浜松)にしてはエリアが広すぎるし
従業員数や取得資格とかが未掲載、許認可等に関する記載内容が不可解だったり
一応建設業者だけど?
建設業許可を受けているのは、電気工事業と電気通信工事業の2業種のみ
空調に関係する管工事業は無許可(建設業を営む者)
その会社はアンテナ工事がメインだよね
同業者の電翔と共同でアン信協会という(業界団体風の)一社を設立
アンテナ工事士という独自の民間資格を認定してたり
会社概要は内容が少ない上に、会社の信頼度に関わる部分が…
資本金100万、3拠点(杉並・さいたま・浜松)にしてはエリアが広すぎるし
従業員数や取得資格とかが未掲載、許認可等に関する記載内容が不可解だったり
一応建設業者だけど?
建設業許可を受けているのは、電気工事業と電気通信工事業の2業種のみ
空調に関係する管工事業は無許可(建設業を営む者)
416目のつけ所が名無しさん
2024/01/15(月) 19:28:00.99ID:edTsxZEG0 うち歴代ジョーシンで買ってるが
引っ越しもしてるから10台くらい
不具合は1回もない
三菱 パナ 日立 を買ってるが
引っ越しもしてるから10台くらい
不具合は1回もない
三菱 パナ 日立 を買ってるが
417目のつけ所が名無しさん
2024/01/16(火) 09:05:28.65ID:wRnbqHjv0 量販店の工事なんてどの店で買おうが工事に来る業者次第
なんかあったときのクレーム対応が良い販売店選ぶのが良いのかもね
なんかあったときのクレーム対応が良い販売店選ぶのが良いのかもね
418目のつけ所が名無しさん
2024/01/16(火) 18:40:45.53ID:h5BA8ZgPa もうずっとテレビ見てないので屋根のアンテナを撤去したいんだけど、
エアコンの取り付けに来た人に、屋根のアンテナを下ろしてくれとか言ったらやってくれるかな
ジョーシンでアンテナの取り外し頼んだら、テレビを買ってアンテナを設置する時に、古いのを取り外すのは別料金でやってるけど、
アンテナの撤去だけはやってないって言われた
料金かかるのは別に構わない
エアコンの取り付けに来た人に、屋根のアンテナを下ろしてくれとか言ったらやってくれるかな
ジョーシンでアンテナの取り外し頼んだら、テレビを買ってアンテナを設置する時に、古いのを取り外すのは別料金でやってるけど、
アンテナの撤去だけはやってないって言われた
料金かかるのは別に構わない
419目のつけ所が名無しさん
2024/01/19(金) 06:19:11.35ID:BoDSC1vn0 俺ケーズだけど普通にアンテナ撤退のみやるよ
420目のつけ所が名無しさん
2024/01/19(金) 08:48:53.77ID:M3ddnWg10 >>418
こういうのって一般的にはどこで頼むんだろ?ホームセンター?
こういうのって一般的にはどこで頼むんだろ?ホームセンター?
421目のつけ所が名無しさん
2024/01/19(金) 10:09:12.89ID:h95Hj9s4d 店に電話かけて相談が確実だろうな
ヤマダの仕事してるけど、工事メニューに載ってるものは特段の理由がない限りやるし
ヤマダの仕事してるけど、工事メニューに載ってるものは特段の理由がない限りやるし
422目のつけ所が名無しさん
2024/01/19(金) 13:06:34.44ID:H6jOP7zW0423目のつけ所が名無しさん
2024/01/20(土) 19:46:26.79ID:5z3sR3E20 >>420
一般的には地元の電波状況に精通した電気工事店や地域電器店(街電)とかかな?
ちなみに建設業法に基づく業種だと
本来アンテナ工事を専門とする業種は電気通信工事業なんだけど?
戸建の工事を従事する工事業者の多くは通信の建設業許可を受けてないね
※請負金額500万未満では許可・資格などはほぼ不要で
労安法関連の資格や運転免許などがあれば誰でもできる仕事
それ以前に電気工事業など関連業種の建設業許可を一切受けて無くて
電気工事店として電気工事業法に基づく電気工事業の登録をしてればいい方で
量販・ホームセンター・引越屋・斡旋会社などの末端や便利屋とかだと?
それすらしてない無許可・未登録の業者も多い
一般的には地元の電波状況に精通した電気工事店や地域電器店(街電)とかかな?
ちなみに建設業法に基づく業種だと
本来アンテナ工事を専門とする業種は電気通信工事業なんだけど?
戸建の工事を従事する工事業者の多くは通信の建設業許可を受けてないね
※請負金額500万未満では許可・資格などはほぼ不要で
労安法関連の資格や運転免許などがあれば誰でもできる仕事
それ以前に電気工事業など関連業種の建設業許可を一切受けて無くて
電気工事店として電気工事業法に基づく電気工事業の登録をしてればいい方で
量販・ホームセンター・引越屋・斡旋会社などの末端や便利屋とかだと?
それすらしてない無許可・未登録の業者も多い
424目のつけ所が名無しさん
2024/01/24(水) 20:57:28.75ID:XGmV3hL50 ネット上で許認可ガーってうるさい奴ほど自分の知識に酔いしれて全くアップデートできてないよな
425目のつけ所が名無しさん
2024/01/28(日) 13:46:35.19ID:wbV5G2xS0 量販のエアコン売れなすぎて震災地へ仮設へのエアコン付けに行かないか言われたわ
もう終わりやね量販
もう終わりやね量販
426目のつけ所が名無しさん
2024/01/29(月) 19:22:17.62ID:FUpSoxBC0NIKU 仮設は窓コンでええやろ
427目のつけ所が名無しさん
2024/01/29(月) 19:27:40.73ID:x7oCqWrW0NIKU 日本海側だけど仮設のエアコンは最廉価グレードなんかな?
428目のつけ所が名無しさん
2024/02/05(月) 04:00:30.85ID:LIAGoYmt0 ホームセンターのエアコンは型落ちで安いけど工事の依頼はお勧めできんな
内製部署のあんま慣れてない人に当たると最悪
内製部署のあんま慣れてない人に当たると最悪
429目のつけ所が名無しさん
2024/02/13(火) 00:45:02.12ID:aUPFCCHp0 指名出来なきゃ量販も同じでは?
慣れてない人は何処にでも居るよ
病院の手術だって全部熟練がやってる訳じゃない
慣れてない人は何処にでも居るよ
病院の手術だって全部熟練がやってる訳じゃない
430目のつけ所が名無しさん
2024/02/14(水) 00:08:02.79ID:W1trkWaS0 ホムセンは避けた方がいい
目先の安さに釣られて買うと?こうなる
xn--vck5d6ae0cyc2119bzje.com/1698
目先の安さに釣られて買うと?こうなる
xn--vck5d6ae0cyc2119bzje.com/1698
431目のつけ所が名無しさん
2024/02/14(水) 16:58:20.51ID:SXaE8Lns0St.V432目のつけ所が名無しさん
2024/02/14(水) 17:01:01.95ID:SXaE8Lns0St.V 既存品でなくて既設品というべきだったな
433目のつけ所が名無しさん
2024/02/14(水) 19:57:38.02ID:W1trkWaS0St.V 量販では同時購入の有無でリサイクルの収集運搬料が違う
同時購入時は新品の配送と不用品の引取が一度の訪問で済むから
(予め割引された)特別料金を設定
www.biccamera.com/bc/c/info/delivery/recyclelist.jsp
同時購入時は新品の配送と不用品の引取が一度の訪問で済むから
(予め割引された)特別料金を設定
www.biccamera.com/bc/c/info/delivery/recyclelist.jsp
434目のつけ所が名無しさん
2024/02/15(木) 13:42:05.29ID:rw3lRrG/0 >>430
カバーを再利用するのに金を取るというのが不思議だな
カバーを再利用するのに金を取るというのが不思議だな
435目のつけ所が名無しさん
2024/02/15(木) 18:01:57.99ID:8oCL/MPD0 既設(既存)カバーの再利用等に別途費用を設定している店も
一律とm辺りの2パターンがある
淀
>既設カバー再利用 2200円(税込)
www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/aircon/index.html
ビック ※配管パイプにカバーを取り付ける場合を参照
>既存配管カバー取外し(1mあたり)550円〜
>既存カバーの脱着料金(1mあたり)2200円〜
www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/aircon_kouji.jsp
一律とm辺りの2パターンがある
淀
>既設カバー再利用 2200円(税込)
www.yodobashi.com/ec/support/beginner/setup/aircon/index.html
ビック ※配管パイプにカバーを取り付ける場合を参照
>既存配管カバー取外し(1mあたり)550円〜
>既存カバーの脱着料金(1mあたり)2200円〜
www.biccamera.com/bc/c/info/purchase/aircon_kouji.jsp
436目のつけ所が名無しさん
2024/02/15(木) 18:27:06.54ID:Qg8zsgOz0437目のつけ所が名無しさん
2024/02/15(木) 19:39:54.55ID:1AsnwuAW0 >>436
なるほど、参考になるわ
なるほど、参考になるわ
438目のつけ所が名無しさん
2024/02/23(金) 13:13:36.96ID:3DmCBV0p0439目のつけ所が名無しさん
2024/02/27(火) 23:22:29.09ID:GFHU6d240 >>438
そのブログ記事は2018年投稿になってるけど?
たぶん2015年4月〜2016年3月の作業伝票じゃないかな?(2015年改定のリサイクル料金なら合致)
掲載のエアコンは2014年度モデルだし
そのブログ記事は2018年投稿になってるけど?
たぶん2015年4月〜2016年3月の作業伝票じゃないかな?(2015年改定のリサイクル料金なら合致)
掲載のエアコンは2014年度モデルだし
440目のつけ所が名無しさん
2024/03/06(水) 01:22:00.54ID:dxub7SdM0 和室のエアコンなんだけどその交換について
ダクトが廊下を通ってから外に出てて
これだと無料になりがちないわゆる「標準工事」ではないですよね
どれぐらい費用がかかりそうか概算・推測でいいんで分からないですかね
ダクトが廊下を通ってから外に出てて
これだと無料になりがちないわゆる「標準工事」ではないですよね
どれぐらい費用がかかりそうか概算・推測でいいんで分からないですかね
441目のつけ所が名無しさん
2024/03/06(水) 08:15:19.62ID:2vgUuVIR0442目のつけ所が名無しさん
2024/03/06(水) 08:51:43.45ID:EsubIHM8M443目のつけ所が名無しさん
2024/03/06(水) 16:11:49.30ID:TbELa2Ir0 手間が一つ増えるからね
2箇所貫通で2-5000
断熱で1-3000てところかな
2箇所貫通で2-5000
断熱で1-3000てところかな
444目のつけ所が名無しさん
2024/03/09(土) 22:54:22.53ID:V0SDk2pM0 廊下通しで3,300円+ドレン断熱処理1,100円/m+配管延長3,300円/m
445目のつけ所が名無しさん
2024/03/12(火) 10:54:19.36ID:jNWdFOpD0 家の既存のエアコンの交換で新しいの設置するとき
専用コンセントの確認って、家の分電盤の子ブレーカー落としてエアコン用コンセントだけ落ちていればOKなのかな?
30年くらい前にその場所にエアコン設置した時に多分専用線引いたと思うけど、
それ覚えている親が入院中で意識不明で聞けない状態だった
専用コンセントの確認って、家の分電盤の子ブレーカー落としてエアコン用コンセントだけ落ちていればOKなのかな?
30年くらい前にその場所にエアコン設置した時に多分専用線引いたと思うけど、
それ覚えている親が入院中で意識不明で聞けない状態だった
446目のつけ所が名無しさん
2024/03/12(火) 11:07:48.91ID:CibA4X13a447目のつけ所が名無しさん
2024/03/15(金) 15:38:16.32ID:c+ihw58bd 新生活セールしてるけどエアコンだけは売れとらんな
どうなってんだ本当に
どうなってんだ本当に
448目のつけ所が名無しさん
2024/03/15(金) 17:15:37.84ID:KD+YJjua0 今どきワンルームには備え付けなんじゃね
449目のつけ所が名無しさん
2024/03/15(金) 18:36:31.85ID:cmTt11an0 >>448
1台は付いてるのが普通です。
1台は付いてるのが普通です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 【朗報】徹子の部屋、万博で公開収録 [196352351]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【トランプ関税】日経平均株価、暴騰、1ドル144円逝きそう [943688309]
- おっさんなんですけど?