ミドルボイス練習スレ248
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1503928511/
探検
ミドルボイス練習スレ249 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/04(月) 00:32:44.31ID:pFoWR/og
2017/09/04(月) 00:34:38.09ID:pKxkBOZO
3トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 00:38:08.51ID:E7hCy2wV ミックステンプレ
ミックス=表声に息を混ぜた歌声
裏声じゃないし、裏声を混ぜたりこねくり回したりしない
いちょつ
ミックス=表声に息を混ぜた歌声
裏声じゃないし、裏声を混ぜたりこねくり回したりしない
いちょつ
2017/09/04(月) 01:34:57.96ID:axboVrPV
【新説】
ミックスとは
地声と裏声のミックスではなく
地声と息のミックスだった!!
1乙
ミックスとは
地声と裏声のミックスではなく
地声と息のミックスだった!!
1乙
5選曲してください
2017/09/04(月) 02:46:17.52ID:iU/ks3Tf ここの特定のコテは平気で嘘つきそうだから
他人の声や歌なら適当なこと言ってるかもな
他人の声や歌なら適当なこと言ってるかもな
6トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 02:50:31.62ID:EIxg+kat 文章が頭悪そう。。
2017/09/04(月) 05:19:59.54ID:Yp231EUK
トムの考えからするとミックスは地声のファルセットということか。
声には地声と裏声しか存在せず、裏声(ヘッドボイス)を息でコーティングしたものがファルセットであり、
地声(チェストボイス)を息でコーティングしたものがミックスボイス。
ファルセットのように息を吐きながら地声を出す。
これだけである。
裏声(ヘッドボイス)⇔ファルセット
地声(チェストボイス)⇔ミックスボイス
地声高音の出し方
@ミックス→○
A地声張り上げ(ベルティング)→○
B喉締め張り上げ→× 理由)音程が合わない、聞き苦しいetc
C裏声をこねくり回す→× 理由)地声じゃないのでスレ的に論外。裏声でもいいなら結構。
@の例→exile系。ワンオクtakaのwherever you areなどのときの優しい声、秦元博のaメロなどの部分
Aの例→ワンオクtakaのハード系の曲の時のサビ、秦基博のサビ
Bの例→ミスチル桜井 彼は特殊。素人が参考にするのは危険である
結論)
まずは喉を締めない地声張り上げで高音を出すところから始めよう。
大量の息に喉が耐えられるようになれば、徐々に張り上げずに出せるようになるだろう。
その頃には限界音もいくつか上がっているはずである。
声には地声と裏声しか存在せず、裏声(ヘッドボイス)を息でコーティングしたものがファルセットであり、
地声(チェストボイス)を息でコーティングしたものがミックスボイス。
ファルセットのように息を吐きながら地声を出す。
これだけである。
裏声(ヘッドボイス)⇔ファルセット
地声(チェストボイス)⇔ミックスボイス
地声高音の出し方
@ミックス→○
A地声張り上げ(ベルティング)→○
B喉締め張り上げ→× 理由)音程が合わない、聞き苦しいetc
C裏声をこねくり回す→× 理由)地声じゃないのでスレ的に論外。裏声でもいいなら結構。
@の例→exile系。ワンオクtakaのwherever you areなどのときの優しい声、秦元博のaメロなどの部分
Aの例→ワンオクtakaのハード系の曲の時のサビ、秦基博のサビ
Bの例→ミスチル桜井 彼は特殊。素人が参考にするのは危険である
結論)
まずは喉を締めない地声張り上げで高音を出すところから始めよう。
大量の息に喉が耐えられるようになれば、徐々に張り上げずに出せるようになるだろう。
その頃には限界音もいくつか上がっているはずである。
8選曲してください
2017/09/04(月) 05:39:43.40ID:ZWZZaM0Y トムが言ってる息ってのが裏声のことなんだけどな
ま、感覚は人それぞれだし後ろに引く感覚を息っていったり裏声っていったり色々ある
ま、感覚は人それぞれだし後ろに引く感覚を息っていったり裏声っていったり色々ある
2017/09/04(月) 06:46:54.24ID:curoBLRa
10選曲してください
2017/09/04(月) 06:48:53.15ID:lFk3PUR1 声帯の鳴りをコントロールするのに喉に息を通すやり方はあるけど地声から裏声の移行をスムーズにする方法な
しかも裏声の技量に影響を受ける発声なので裏声否定するなら息を通す理由がわかってない
ウィスパーっぽい響きで歌うのがミックスと言ってるだけじゃね?
それか起声部分以外まともに裏声聞き分けられないクソ耳か
しかも裏声の技量に影響を受ける発声なので裏声否定するなら息を通す理由がわかってない
ウィスパーっぽい響きで歌うのがミックスと言ってるだけじゃね?
それか起声部分以外まともに裏声聞き分けられないクソ耳か
11選曲してください
2017/09/04(月) 09:35:44.72ID:ztKKTmJA 裏声、地声は個人の感覚で千差万別なので不毛なだけで意味ない議論にしかならない
13選曲してください
2017/09/04(月) 10:27:33.14ID:KUEVrFx0 地声(話し声ではない)をいくらこねくりまわそうがhi域を楽に出すのは無理
hi域を楽に出せてる時点でそれは裏声をこねくりまわしたもの
hi域を楽に出せてる時点でそれは裏声をこねくりまわしたもの
14選曲してください
2017/09/04(月) 10:43:32.83ID:gDa8OeCP >>7 二言目にはワンオクってのが常套句やな
ひと昔前のオケ板とかニコ動みたく地声感に拘りすぎや
そういうオラついた感100%な高音が若者ウケするのは分かるが
その人の声質によっては7〜8割程度を主力に、
もっと言うとあえて裏声を多用したほうが魅力的な奴もおる
しかし今までのスレの流れを見ると狭い歌い方しか推奨してないし、
一つの固執した信仰が色んな奴の上達を阻害しているだけになってる気するわ
ひと昔前のオケ板とかニコ動みたく地声感に拘りすぎや
そういうオラついた感100%な高音が若者ウケするのは分かるが
その人の声質によっては7〜8割程度を主力に、
もっと言うとあえて裏声を多用したほうが魅力的な奴もおる
しかし今までのスレの流れを見ると狭い歌い方しか推奨してないし、
一つの固執した信仰が色んな奴の上達を阻害しているだけになってる気するわ
15選曲してください
2017/09/04(月) 10:43:46.53ID:Ln0rf2dd 俺、虫歯だらけで息臭いんだけど
そんな腐った息でも混ぜればミックスボイスになりますか?
そんな腐った息でも混ぜればミックスボイスになりますか?
16選曲してください
2017/09/04(月) 10:46:18.85ID:gDa8OeCP つか最近はミックスボイスの話ばかりしてるみたいだが、
初めて来た奴が混乱するから発声総合スレにスレタイ変えた方が良い。
初めて来た奴が混乱するから発声総合スレにスレタイ変えた方が良い。
17選曲してください
2017/09/04(月) 10:49:44.61ID:Iz3qW5lT >>13
いやそれは違うでしょ、hi域だろうと地声を拡張していって出すもんだろ、裏に逃げては駄目だ
いやそれは違うでしょ、hi域だろうと地声を拡張していって出すもんだろ、裏に逃げては駄目だ
18選曲してください
2017/09/04(月) 10:51:03.91ID:VLcPqMPe トムは表声で息を吐くとトミックスと言ってるが表声と地声はどう違うのか聞いてみたいところ
19選曲してください
2017/09/04(月) 10:55:55.16ID:KUEVrFx020選曲してください
2017/09/04(月) 11:03:08.77ID:iU/ks3Tf 雑魚一匹目釣れてた…
21選曲してください
2017/09/04(月) 11:04:07.13ID:0P6YnSOz takaは仮声帯によるディストーションの掛け方がうまいだけでベースの発声自体は裏声といっていいぐらい薄くしてね
22選曲してください
2017/09/04(月) 11:06:35.42ID:Iz3qW5lT >>19
まじか?hiD位から裏声って言えば分かるんだけど前半も裏なの?その例に上げた奴らもhi域は裏って言ってるの?
まじか?hiD位から裏声って言えば分かるんだけど前半も裏なの?その例に上げた奴らもhi域は裏って言ってるの?
23選曲してください
2017/09/04(月) 11:06:56.11ID:e/pKGswo 裏声こねくり回しても、裏声は裏声。地声に聞こえることなどない。
24選曲してください
2017/09/04(月) 11:11:14.27ID:Iz3qW5lT >>23
やっぱそうだよな?俺も長年裏こね栗回してたけど、回りの上手いやつらは地声ってだって言うんで地声で試行錯誤したら当たりだったよ、地声からじゃないと裏の要素が入って来ない
やっぱそうだよな?俺も長年裏こね栗回してたけど、回りの上手いやつらは地声ってだって言うんで地声で試行錯誤したら当たりだったよ、地声からじゃないと裏の要素が入って来ない
26選曲してください
2017/09/04(月) 11:16:11.78ID:VLcPqMPe >>23に同意
だからといってトムのように裏声必要なしとは思わないがね
だからといってトムのように裏声必要なしとは思わないがね
27選曲してください
2017/09/04(月) 11:18:47.03ID:e/pKGswo >>24
ちまたには、裏声+閉鎖でミックスやミドル完成とかいうサイトもあるしな。俺も昔だまされてたわ。
地声成分を声帯を薄くしてある程度まで持ち上げる訓練はいるね。呼気通常+喉を開いてG4程度かな。
それを裏声の喉にして出す。単純にいうとこういうことね。
ちまたには、裏声+閉鎖でミックスやミドル完成とかいうサイトもあるしな。俺も昔だまされてたわ。
地声成分を声帯を薄くしてある程度まで持ち上げる訓練はいるね。呼気通常+喉を開いてG4程度かな。
それを裏声の喉にして出す。単純にいうとこういうことね。
28選曲してください
2017/09/04(月) 11:22:40.32ID:VLcPqMPe >>27
裏声の喉は低音から常にじゃね?変えるのはチェストのパーセンテージだけ
裏声の喉は低音から常にじゃね?変えるのはチェストのパーセンテージだけ
29選曲してください
2017/09/04(月) 11:24:16.60ID:gDa8OeCP 地声か裏声かとかいう極端な話じゃなく、
地3:裏7とか地5:裏5とか、色々使い分けるんやで
ただ、G4程度のミドルで裏声をどうのこうのは流石に行き過ぎっていうか、
大抵それぐらいまでは普通に地声感覚で歌ってりゃ伸びる
地3:裏7とか地5:裏5とか、色々使い分けるんやで
ただ、G4程度のミドルで裏声をどうのこうのは流石に行き過ぎっていうか、
大抵それぐらいまでは普通に地声感覚で歌ってりゃ伸びる
30選曲してください
2017/09/04(月) 11:24:38.50ID:e/pKGswo >>26
裏声の練習は、輪状甲状筋を活性化して、音程をとることを癖つけるのが目的だと思ってる。
最終的には、輪状甲状筋によって地声成分を上に運ぶというイメージかな。
トムは裏声練習してなくても、輪状甲状筋が普通に機能してる。すなわち裏声練習なんて意味あるのか?となる。
裏声の練習は、輪状甲状筋を活性化して、音程をとることを癖つけるのが目的だと思ってる。
最終的には、輪状甲状筋によって地声成分を上に運ぶというイメージかな。
トムは裏声練習してなくても、輪状甲状筋が普通に機能してる。すなわち裏声練習なんて意味あるのか?となる。
31選曲してください
2017/09/04(月) 11:37:29.80ID:KUEVrFx0 なんか分かってるところはみんな共通して分かってる感じみたいだが
俺は裏5の時点でそれはもう裏声と思ってる
そして高音歌手はメロからすでに裏5は入ってる
大体の高音歌手はそれ以上下げようとしても下げれないんだろうけど
俺は裏5の時点でそれはもう裏声と思ってる
そして高音歌手はメロからすでに裏5は入ってる
大体の高音歌手はそれ以上下げようとしても下げれないんだろうけど
32選曲してください
2017/09/04(月) 11:51:11.37ID:VLcPqMPe 裏声をこねくり回した声はこねくり回すのが悪いんじゃなく地0.5くらいだからキモく感じるんよな
33選曲してください
2017/09/04(月) 12:04:19.43ID:gDa8OeCP このスレで良く出てた「こねくり回す」ってのが誤解を生む表現だな
2とか3でなく、0.5とかだと、こねくり回してすらいないっていう
2とか3でなく、0.5とかだと、こねくり回してすらいないっていう
34選曲してください
2017/09/04(月) 12:16:38.06ID:+pD0IV/N ミックス声出すときに裏声とか地声なんて気にしない。全然どっちの出し方の意識でもないから
何割混ぜるとか意識したこともない。割合の話してる人は理屈でそれらしく言ってるだけでミックス声出せないんじゃないか?
何割混ぜるとか意識したこともない。割合の話してる人は理屈でそれらしく言ってるだけでミックス声出せないんじゃないか?
35選曲してください
2017/09/04(月) 12:22:02.20ID:gDa8OeCP それで上手くいってるならそれでいいんじゃねっていう
36選曲してください
2017/09/04(月) 12:25:32.76ID:VLcPqMPe 歌ってるとき意識はしないさ
あとで考察するだろ?録音したものを聴いて
あとで考察するだろ?録音したものを聴いて
37選曲してください
2017/09/04(月) 12:26:07.34ID:+pD0IV/N 地声と裏声の比率とか完璧に机上の空論だから
論じるだけ無駄だよって話
論じるだけ無駄だよって話
38選曲してください
2017/09/04(月) 12:26:11.96ID:KUEVrFx0 意識してない(ドヤァ
当たり前だろ(真顔
当たり前だろ(真顔
39選曲してください
2017/09/04(月) 12:28:48.03ID:gDa8OeCP >>34
あえて言うと、全く気にしない派も混ぜる派も裏声と地声一緒に出す派でも、
その他のどんな宗派であろうと、皆テキトーに感覚掴んで出してるけど、
誰かに説明するときに、分かり易くする必要あるやろ?
さっき言った比率の話ですら所詮感覚論だから、
どれか分かり易いのを選んで、テキトーに歌ってモノにしてくれたらええなって感じや
あえて言うと、全く気にしない派も混ぜる派も裏声と地声一緒に出す派でも、
その他のどんな宗派であろうと、皆テキトーに感覚掴んで出してるけど、
誰かに説明するときに、分かり易くする必要あるやろ?
さっき言った比率の話ですら所詮感覚論だから、
どれか分かり易いのを選んで、テキトーに歌ってモノにしてくれたらええなって感じや
40選曲してください
2017/09/04(月) 12:30:15.44ID:VLcPqMPe 実際の喉がどの割合なのかじゃなく聞いた感じの割合での考察な
好みと照らし合わせて、ここはもう少し地声っぽく聞こえるように歌ってみよう(地声を何割にしよう、ではなく)とかそういうのあるだろ?
ここは芯を持たせよう!とか抜こう!とか
好みと照らし合わせて、ここはもう少し地声っぽく聞こえるように歌ってみよう(地声を何割にしよう、ではなく)とかそういうのあるだろ?
ここは芯を持たせよう!とか抜こう!とか
41選曲してください
2017/09/04(月) 12:30:30.22ID:CkK72ZSc 数年前のこのスレをこの間見たけど、ほとんど同じ議論してたw
裏声の割合とかw
なんか話が噛み合わないままずーっとスレだけ増えてるんだよね
裏声の割合とかw
なんか話が噛み合わないままずーっとスレだけ増えてるんだよね
42選曲してください
2017/09/04(月) 12:33:20.11ID:+pD0IV/N43選曲してください
2017/09/04(月) 12:35:32.01ID:VLcPqMPe >>40の広い意味では、リアルタイムでみな感じながら歌ってね?
今日は芯ないなあとか、重いなあ軽いなあとか
今日は芯ないなあとか、重いなあ軽いなあとか
44選曲してください
2017/09/04(月) 12:37:52.32ID:gDa8OeCP >>42
たまに来るぐらいだから知らんし自分が何か言う時はそう言ってるが、
前スレとか見るに大抵の原因はそうやろうね
あと、分かり易く出来てない説明をゴリ押しして「おいおいそりゃないだろ」
っていうのが原因でも荒れてるな
たまに来るぐらいだから知らんし自分が何か言う時はそう言ってるが、
前スレとか見るに大抵の原因はそうやろうね
あと、分かり易く出来てない説明をゴリ押しして「おいおいそりゃないだろ」
っていうのが原因でも荒れてるな
45選曲してください
2017/09/04(月) 12:39:17.00ID:KUEVrFx0 自分で考えて取捨選択して理解しろ
これができない奴はこんなところ見てても進歩するわけないから
素直に高い金払ってボイトレ通ってねというスタイルだろ女子高生
これができない奴はこんなところ見てても進歩するわけないから
素直に高い金払ってボイトレ通ってねというスタイルだろ女子高生
46選曲してください
2017/09/04(月) 12:40:34.10ID:VLcPqMPe 単純に。
考察対象を「理論」で見ないで「聞いた感じ(出音)」基準にするのが一番いい
考察対象を「理論」で見ないで「聞いた感じ(出音)」基準にするのが一番いい
47選曲してください
2017/09/04(月) 12:49:34.22ID:+pD0IV/N 嘘を嘘と見抜けないと……てやつだな
逆に実際声出せてても説明が下手だと誤解しかなかったりするし
逆に実際声出せてても説明が下手だと誤解しかなかったりするし
48選曲してください
2017/09/04(月) 13:04:06.08ID:XCoX29wq 出音を理想に近づけるための試行錯誤なわけだが自分の中にないイメージは出せないんじゃないかと最近考える
49選曲してください
2017/09/04(月) 13:28:03.55ID:rotWQ/q850選曲してください
2017/09/04(月) 13:39:35.64ID:W6RPuzE5 >>25
上記の人達聴いて考えてみるわ、俺は地声からあげていってるけど、喉の奥の方には裏の感覚もひそんでる、影ながら応援してる感じ
上記の人達聴いて考えてみるわ、俺は地声からあげていってるけど、喉の奥の方には裏の感覚もひそんでる、影ながら応援してる感じ
51選曲してください
2017/09/04(月) 13:57:39.92ID:0P6YnSOz そもそも実践を伴わない理論については話半分で聞くべきであり、そうとられる前提で語るべき
52選曲してください
2017/09/04(月) 14:09:49.36ID:XCoX29wq ところがそれも当てにならない
聞こえと体感は違ううえに、判断する力も個人差かあるから
聞こえと体感は違ううえに、判断する力も個人差かあるから
53選曲してください
2017/09/04(月) 14:11:39.08ID:3a0dAM+y ロビンソン hiB
https://www.dropbox.com/s/fhorwg9pag6r1s1/trim_CD9E4E5D-FBC6-45CC-959A-01426EE9D433.mp3?dl=1
前スレの最後の方で貼った音源です
メロからサビの一部までです
抑え気味なのと柔らかい感じで出してますがhiBの部分は力が入ってしまってます
ありがたいことに1人の方がミックスできてると判定してくれました
ですが深夜だったので人が少なく1人の方以外に聞かれなかったっぽいので失礼ながらもう一度貼らせて頂きます
ミックスの発声ができているかの判定お願いします
https://www.dropbox.com/s/fhorwg9pag6r1s1/trim_CD9E4E5D-FBC6-45CC-959A-01426EE9D433.mp3?dl=1
前スレの最後の方で貼った音源です
メロからサビの一部までです
抑え気味なのと柔らかい感じで出してますがhiBの部分は力が入ってしまってます
ありがたいことに1人の方がミックスできてると判定してくれました
ですが深夜だったので人が少なく1人の方以外に聞かれなかったっぽいので失礼ながらもう一度貼らせて頂きます
ミックスの発声ができているかの判定お願いします
54オケ板-低音番付コテ
2017/09/04(月) 14:26:57.84ID:fnVELG63 オケ板で、きちんと低音が出ていたコテといえば、
1.ZUN(宇宙戦艦ヤマト)
2.おっさん(君が代)
3.レンクン(話声のみ)
今までこれ以外には、きちんと低音が出てるコテは一匹も見当たらなかったんだよなぁ。
1.ZUN(宇宙戦艦ヤマト)
2.おっさん(君が代)
3.レンクン(話声のみ)
今までこれ以外には、きちんと低音が出てるコテは一匹も見当たらなかったんだよなぁ。
56選曲してください
2017/09/04(月) 14:41:15.20ID:Jqh0Dajk とりあえず自分の耳で聞いてどうやってその声を出すか感覚が掴めるようになるまで録音と、発声の試行錯誤をしまくるしかない
じゃないとクソ理論に惑わされるだけで時間の無駄
ここに音源上げても、かなりの数のクソ耳と、ミックスできもしないのに偉そうに言ってるクソ理論奴がいるからアテにならん
まずは自分の耳を鍛えること
じゃないとクソ理論に惑わされるだけで時間の無駄
ここに音源上げても、かなりの数のクソ耳と、ミックスできもしないのに偉そうに言ってるクソ理論奴がいるからアテにならん
まずは自分の耳を鍛えること
57選曲してください
2017/09/04(月) 14:52:14.18ID:6WtP9ZNx と出来ない人が言っています
58選曲してください
2017/09/04(月) 14:54:04.27ID:3a0dAM+y59選曲してください
2017/09/04(月) 15:00:01.01ID:3a0dAM+y >>56
そういう見方もあるけど一方で見ず知らずの人の意見も貴重ではあると思う
正直理論については考えなくていいと思いますね
ミックスがわかりやすい歌手の歌声を何度も聞いてそれに寄せようと試行錯誤した方が身になるとは思います
自分の場合は昔のuverworldのボーカルのライブ動画からきっかけを得ました
そういう見方もあるけど一方で見ず知らずの人の意見も貴重ではあると思う
正直理論については考えなくていいと思いますね
ミックスがわかりやすい歌手の歌声を何度も聞いてそれに寄せようと試行錯誤した方が身になるとは思います
自分の場合は昔のuverworldのボーカルのライブ動画からきっかけを得ました
60選曲してください
2017/09/04(月) 15:07:56.04ID:rotWQ/q861江成
2017/09/04(月) 15:11:12.89ID:1Nb1E5lM 昨日のブログ記事で何回も思い出し笑いする。
自分で書いたのに、読み返しては吹き出してる。
自分にだけ壺な記事
自分で書いたのに、読み返しては吹き出してる。
自分にだけ壺な記事
62江成
2017/09/04(月) 15:15:17.04ID:1Nb1E5lM63選曲してください
2017/09/04(月) 15:30:16.04ID:1puSdMUe 中田の理論は参考になった
65選曲してください
2017/09/04(月) 16:05:19.56ID:fnVELG63 >>62
ああタンボイとかいうコテか、そういうカスがいたな。
あれは顔面真っ赤にしてZUNに喧嘩ふっかけてヤマトをアップしていたが、
エコーを最大限にしてハウリングまでかかった空間録音をアップしてきた。
デカイ声だしてドヤってるだけの騒音でしかなかったが、それを響きだとかほざいてた。
だから、ものの見事に撃沈していたぞ。 話にならん。
ああタンボイとかいうコテか、そういうカスがいたな。
あれは顔面真っ赤にしてZUNに喧嘩ふっかけてヤマトをアップしていたが、
エコーを最大限にしてハウリングまでかかった空間録音をアップしてきた。
デカイ声だしてドヤってるだけの騒音でしかなかったが、それを響きだとかほざいてた。
だから、ものの見事に撃沈していたぞ。 話にならん。
66選曲してください
2017/09/04(月) 16:05:23.39ID:KUEVrFx0 どうせ明日も同じの上げるだろ
宅録なんて聴くだけ無駄だが
宅録なんて聴くだけ無駄だが
67選曲してください
2017/09/04(月) 16:06:00.28ID:jusO3Izw なんで宅録ダメなん?
68選曲してください
2017/09/04(月) 16:07:55.10ID:+ss55OIh >>58
ミックスできてないからフラットするんじゃないか?
ミックスできてないからフラットするんじゃないか?
69選曲してください
2017/09/04(月) 16:15:42.25ID:KUEVrFx0 カラオケだと歌えないから宅録にするんだろ
そもそもカラオケで歌えてたら「できてますか?」なんて聞きにこないだろ普通
できる奴がサンプルのために即興で宅録するのは全然かまわん
そもそもカラオケで歌えてたら「できてますか?」なんて聞きにこないだろ普通
できる奴がサンプルのために即興で宅録するのは全然かまわん
70選曲してください
2017/09/04(月) 16:15:57.63ID:fnVELG63 >>56
喉の開け閉めやノド千ンコの振動で人間は発声している。
そこに閉鎖筋の上下運動で空気を送る事によって発声する。
またミックスボイスは体全体をリラックスさせる効果もあり自然と遠くまで通る声を
出すことも出来る。
中世ヨーロッパのオペラ時代から研究され実践されている伸展法だよ。
喉の開け閉めやノド千ンコの振動で人間は発声している。
そこに閉鎖筋の上下運動で空気を送る事によって発声する。
またミックスボイスは体全体をリラックスさせる効果もあり自然と遠くまで通る声を
出すことも出来る。
中世ヨーロッパのオペラ時代から研究され実践されている伸展法だよ。
72選曲してください
2017/09/04(月) 16:27:25.44ID:vta+UFnQ73選曲してください
2017/09/04(月) 16:28:08.48ID:g7gk+nz+ >>70
おまえ上手いの?
おまえ上手いの?
74選曲してください
2017/09/04(月) 16:28:17.56ID:3a0dAM+y76選曲してください
2017/09/04(月) 18:27:21.42ID:k/3ZCC5d 煽るなよ、し
77江成
2017/09/04(月) 18:40:33.31ID:1Nb1E5lM ゲゲー、パソコンの液晶割っちった/////
他にもいろいろ故障してたから、ごまかしごまかし使ってたんだけど、こりゃぁ買い替えですなぁ。。。
トホホ。。
iTunesデータが一番痛い。。
液晶見れないからデータ移せない。。
他にもいろいろ故障してたから、ごまかしごまかし使ってたんだけど、こりゃぁ買い替えですなぁ。。。
トホホ。。
iTunesデータが一番痛い。。
液晶見れないからデータ移せない。。
79トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 19:17:35.03ID:8fR74Xks 表声と裏声の比率ねぇ。。
キミらはベースが裏声で地声感出すといって、裏声のまま締めたり開いたりエッジかけたりしているだけなんだよな。
表声に息を吐くのであって、裏声とは全く別ということをわからないとダメだぞ
キミらはベースが裏声で地声感出すといって、裏声のまま締めたり開いたりエッジかけたりしているだけなんだよな。
表声に息を吐くのであって、裏声とは全く別ということをわからないとダメだぞ
80トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 19:19:50.55ID:8fR74Xks81選曲してください
2017/09/04(月) 19:25:54.00ID:3a0dAM+y 今日歌った ロビンソンhttp://fast-uploader.com/file/7060075982251/
今日は昨日より喉が薄い感覚でした
柔らかい感覚で抑え気味で声出ししました
前回同様hiBはちょっと力んじゃってます
前回の ロビンソン
http://fast-uploader.com/file/7060076183670/
喉が厚い感覚の時のものです
同じく抑え気味に歌ってます
ドロップボックスだと聞けない方もいるようですのでこちらにしました
ミックスの発声は正しいかの判定お願いします
今日は昨日より喉が薄い感覚でした
柔らかい感覚で抑え気味で声出ししました
前回同様hiBはちょっと力んじゃってます
前回の ロビンソン
http://fast-uploader.com/file/7060076183670/
喉が厚い感覚の時のものです
同じく抑え気味に歌ってます
ドロップボックスだと聞けない方もいるようですのでこちらにしました
ミックスの発声は正しいかの判定お願いします
82選曲してください
2017/09/04(月) 19:30:14.57ID:Jqh0Dajk85トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 19:33:51.43ID:8fR74Xks86選曲してください
2017/09/04(月) 19:38:27.79ID:3a0dAM+y87あさみ
2017/09/04(月) 19:50:47.87ID:3wxLe1Vg >>86
トムちゃんには悪いけども( ^ω^ )
普通にミックスですね〜!
バランスもスピッツを狙うならば悪くはないです。サビの最高音あたり下に引いて共鳴空確保して!歌心有りそうなんで上手くなれる人かな
トムちゃんには悪いけども( ^ω^ )
普通にミックスですね〜!
バランスもスピッツを狙うならば悪くはないです。サビの最高音あたり下に引いて共鳴空確保して!歌心有りそうなんで上手くなれる人かな
89選曲してください
2017/09/04(月) 19:54:53.33ID:d1rlqkLv なんか急にhi域出るようになったんだがhic辺りでロングトーンしながら声太くしてたら喉仏が陥没するような感覚が襲ってきてひっくり返った。
だから太い高音は才能かもしれない。
だから太い高音は才能かもしれない。
90選曲してください
2017/09/04(月) 19:57:39.00ID:pFoWR/og トムの発声って基本的に違うじゃん
咽頭共鳴・口腔共鳴あんまり使わない発声だろ
だから裏声感がでない
でもその歌い方だと疾走感やパワフルな声でないでしょ
男の曲歌ったらもろにそれがでる
なんでおとなしめの女の曲が合うかっていうと声質より発声法にあるよ
きちんと咽頭共鳴使った歌い方だと裏声は絶対に避けられないよ
咽頭共鳴・口腔共鳴あんまり使わない発声だろ
だから裏声感がでない
でもその歌い方だと疾走感やパワフルな声でないでしょ
男の曲歌ったらもろにそれがでる
なんでおとなしめの女の曲が合うかっていうと声質より発声法にあるよ
きちんと咽頭共鳴使った歌い方だと裏声は絶対に避けられないよ
91トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 19:57:39.43ID:8fR74Xks >>86
ミックスに近いけれどミックスじゃないんだよね。
裏声を低めで歌ったものと、表声に息を吐いて声を出したものとは似て非なるものなのよ。
そのままもっと高音域の歌を唄えば更にわかりやすくなるかな。
先に言っとくけれど、間違ってたらごめんねw
ミックスに近いけれどミックスじゃないんだよね。
裏声を低めで歌ったものと、表声に息を吐いて声を出したものとは似て非なるものなのよ。
そのままもっと高音域の歌を唄えば更にわかりやすくなるかな。
先に言っとくけれど、間違ってたらごめんねw
92トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 19:59:02.43ID:8fR74Xks93選曲してください
2017/09/04(月) 19:59:58.57ID:3a0dAM+y94選曲してください
2017/09/04(月) 20:03:28.59ID:3a0dAM+y97選曲してください
2017/09/04(月) 20:33:31.44ID:3a0dAM+y99選曲してください
2017/09/04(月) 20:37:40.44ID:gEfioCjY トム糞耳かよ
101選曲してください
2017/09/04(月) 20:41:56.20ID:Ln0rf2dd トムは割と正しいよ
ほとんどチェスト入ってないし鼻にかけたりして倍音稼いでる感じ
ほとんどチェスト入ってないし鼻にかけたりして倍音稼いでる感じ
102選曲してください
2017/09/04(月) 20:45:04.89ID:4Rz17y18 地声薄いのはマサムネ意識だからじゃないの
103選曲してください
2017/09/04(月) 20:47:27.64ID:Ln0rf2dd マサムネ地声薄くないよ
104選曲してください
2017/09/04(月) 20:55:58.51ID:3a0dAM+y105選曲してください
2017/09/04(月) 20:59:45.50ID:/+wA/wKr きょうは小梅が嫉みにこないなー
ID:3a0dAM+yは運がいいな
ID:3a0dAM+yは運がいいな
106トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/04(月) 21:12:32.55ID:8fR74Xks >>101
よくわかってるな。
いわゆる裏声アプローチかなと思うんだけれど、結構高音域までミックスかどうかわかりにくい発声。
だからある意味その発声でスピッツクラスの音域を唄えばバレない可能性も高いかな。
よくわかってるな。
いわゆる裏声アプローチかなと思うんだけれど、結構高音域までミックスかどうかわかりにくい発声。
だからある意味その発声でスピッツクラスの音域を唄えばバレない可能性も高いかな。
107江成
2017/09/04(月) 21:13:43.68ID:1Nb1E5lM テレビ叩き壊して、スマホ海に捨てたいと思うことがよくある。
でもできない。
でもできない。
108選曲してください
2017/09/04(月) 21:20:15.83ID:3a0dAM+y109スルメトランクス
2017/09/04(月) 21:23:24.28ID:8w9c03J3 >>106
裏声アプローチといえば裏声先生がいればバトル勃発ですねw
裏声アプローチといえば裏声先生がいればバトル勃発ですねw
111選曲してください
2017/09/04(月) 21:27:18.14ID:Yp231EUK ロビンソンとか一生歌える気がしねえわ
裏声からアプローチしてるけど裏声にしかならん
裏声からアプローチしてるけど裏声にしかならん
112選曲してください
2017/09/04(月) 21:29:39.78ID:d1rlqkLv 裏声にしか聞こえない俺はラルクを聴きすぎて耳が腐ったんですかね
113選曲してください
2017/09/04(月) 21:32:01.11ID:op1c/uFR 難易度
チェストボイス→ヘッドボイス→ミックスボイス→スルメボイス
チェストボイス→ヘッドボイス→ミックスボイス→スルメボイス
114選曲してください
2017/09/04(月) 21:32:30.10ID:fk9A0XM5115選曲してください
2017/09/04(月) 21:32:53.01ID:Yp231EUK ラルクはある程度張り上げてもいいからなあ
柔らかい高温が一番ムズい
柔らかい高温が一番ムズい
117選曲してください
2017/09/04(月) 21:34:42.31ID:CkK72ZSc118選曲してください
2017/09/04(月) 21:42:31.36ID:mtZauvXf119選曲してください
2017/09/04(月) 21:47:15.33ID:3a0dAM+y120選曲してください
2017/09/04(月) 21:49:19.37ID:pFoWR/og2017/09/04(月) 21:50:07.56ID:cIQeH+Zb
ついにやりました!かも
まだちょっと弱いですが、平井堅タイプのミックスじゃないですかこれ?
http://fast-uploader.com/file/7060084812688/
ミックス完成まであと82日
まだちょっと弱いですが、平井堅タイプのミックスじゃないですかこれ?
http://fast-uploader.com/file/7060084812688/
ミックス完成まであと82日
122選曲してください
2017/09/04(月) 21:50:49.32ID:3a0dAM+y124選曲してください
2017/09/04(月) 21:55:11.92ID:KCxOCS4B トムは出来てるから当然分かってるけど出来てないやつでもこれをミックス判定はいかんでしょ
どんだけセンス無いんや
どんだけセンス無いんや
126選曲してください
2017/09/04(月) 22:04:04.08ID:Yp231EUK127はいらりくん ◆2LEFd5iAoc
2017/09/04(月) 22:05:51.31ID:6pv32c+c >>126
ちょっと裏寄り気味だけど柔らかい感じでいいとおもう
ちょっと裏寄り気味だけど柔らかい感じでいいとおもう
128選曲してください
2017/09/04(月) 22:09:02.00ID:mtZauvXf129選曲してください
2017/09/04(月) 22:09:12.74ID:P5b2I4/7 なんで誰もちゃんと突っ込んでやらんのかわからんけどロビンソンのルーララ以外も裏声だと思ってる奴がいるな?
131選曲してください
2017/09/04(月) 22:19:35.61ID:Yp231EUK132選曲してください
2017/09/04(月) 22:23:20.84ID:Jqh0Dajk133選曲してください
2017/09/04(月) 22:26:13.02ID:DlVr4olB >>126
今日貼られた中で1番マシ
今日貼られた中で1番マシ
134選曲してください
2017/09/04(月) 22:26:35.06ID:dwUDctmM >>131
だいぶ裏声に逃げてる。滑らかに裏声に繋がらない原因はミックスできてないか裏に入る直前がフラットしてるか。どっちにしてもまだまだミックス響きが弱いかな。上の人も言ってるがルーララだけは裏に逃げていい
だいぶ裏声に逃げてる。滑らかに裏声に繋がらない原因はミックスできてないか裏に入る直前がフラットしてるか。どっちにしてもまだまだミックス響きが弱いかな。上の人も言ってるがルーララだけは裏に逃げていい
137選曲してください
2017/09/04(月) 22:39:37.57ID:vta+UFnQ ごめんイタチゴッコする気はないから
裏付けを提示してくれるかな
裏付けを提示してくれるかな
138選曲してください
2017/09/04(月) 22:44:09.39ID:vta+UFnQ139選曲してください
2017/09/04(月) 22:45:06.24ID:vta+UFnQ 薄いのはEXILEアツシみたいなのかな
141選曲してください
2017/09/04(月) 22:52:47.14ID:vta+UFnQ まあ初心者が勘違いしがちだけどマサムネは裏声っぽく聞こえるけど実は地声めっちゃ入ってるからね
ある程度発声近づくと自分で体感すると思う
ある程度発声近づくと自分で体感すると思う
142選曲してください
2017/09/04(月) 22:53:00.68ID:mtZauvXf143選曲してください
2017/09/04(月) 22:53:35.15ID:vta+UFnQ >>140
君はバチ取り上げられても素手で叩き続けるドラム少年のようだよ....
君はバチ取り上げられても素手で叩き続けるドラム少年のようだよ....
144選曲してください
2017/09/04(月) 22:53:44.11ID:zpBhlbgS http://fast-uploader.com/file/7060088515239/
ミドルボイスにはなってない…と思いつつ
どうしても力んでしまう。どうしたら無理なく高音域に達することができるんだろう?
ミドルボイスにはなってない…と思いつつ
どうしても力んでしまう。どうしたら無理なく高音域に達することができるんだろう?
147選曲してください
2017/09/04(月) 22:57:21.79ID:vta+UFnQ149選曲してください
2017/09/04(月) 23:00:30.21ID:B09Q5+DA 声帯筋弛暖法だね
150選曲してください
2017/09/04(月) 23:04:08.12ID:Jqh0Dajk151選曲してください
2017/09/04(月) 23:06:45.56ID:vta+UFnQ >>148
ニュース見ろよ
ニュース見ろよ
153選曲してください
2017/09/04(月) 23:39:07.76ID:C05b/vDH 身体のせいにしててワロタ
そんなんだからいつまでもダメダメなんだよ
そんな訳のわからない模式図見て納得してんじゃねーぞ練習しろ
都合のいい理屈だけ受け入れて博識ぶってるその姿勢がはらたつんだよここの板のやつらはよ
そんなんだからいつまでもダメダメなんだよ
そんな訳のわからない模式図見て納得してんじゃねーぞ練習しろ
都合のいい理屈だけ受け入れて博識ぶってるその姿勢がはらたつんだよここの板のやつらはよ
154トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 01:55:24.49ID:3yOIiWDI155トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 02:02:57.16ID:3yOIiWDI >>144
ああ。頑張って表声で出そうとしてるのはよーくわかるw
ここからはイバラの道で、時間はかかるが焦らず歌い続けるんだぞ。
力を入れないようにするには息を吐くことなんだけれど、その音源の状態は今出せる高さの限界のようなので、焦らずその高さの歌を歌って数年かけてゆっくり上げていくか、
奇声でもよいので無理くり力任せに大声高音を出し続ければ、数ヶ月で高さが出るようになるかも。
そこから息を通して緩めていくと。
ただしダメージはでかいのでハイリスクハイリターン覚悟。
ああ。頑張って表声で出そうとしてるのはよーくわかるw
ここからはイバラの道で、時間はかかるが焦らず歌い続けるんだぞ。
力を入れないようにするには息を吐くことなんだけれど、その音源の状態は今出せる高さの限界のようなので、焦らずその高さの歌を歌って数年かけてゆっくり上げていくか、
奇声でもよいので無理くり力任せに大声高音を出し続ければ、数ヶ月で高さが出るようになるかも。
そこから息を通して緩めていくと。
ただしダメージはでかいのでハイリスクハイリターン覚悟。
156選曲してください
2017/09/05(火) 02:29:52.98ID:BmJ2All/ hiBで考えた時に稲葉とhydeとマサムネだとどれが一番いい発声なん?
157選曲してください
2017/09/05(火) 02:32:46.21ID:11PbAk32 小野正利の真似してたらヘッドボイスは何となく出せる様にはなったかも知れない
ただそこからどうすればミドルがだせるのやら…
ただそこからどうすればミドルがだせるのやら…
158選曲してください
2017/09/05(火) 02:39:32.57ID:CTSLtgS1159選曲してください
2017/09/05(火) 03:28:34.20ID:MrLFHTUs Stevie Wonder For your love
https://www.youtube.com/watch?v=L5LqPMjs2Pg
過去に分かり易い音源として紹介されてたから紹介するが
00:56〜のFor your love、後半のFor your loveの箇所比べてみれば
上の方で書かれてた“比率”ってのが何となく分かるんじゃねえかな
で、両方そこの部分だけ集中的に練習すればどっちの出し方も出来るようになるし、
後半はhiA#だからそれも練習できるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=L5LqPMjs2Pg
過去に分かり易い音源として紹介されてたから紹介するが
00:56〜のFor your love、後半のFor your loveの箇所比べてみれば
上の方で書かれてた“比率”ってのが何となく分かるんじゃねえかな
で、両方そこの部分だけ集中的に練習すればどっちの出し方も出来るようになるし、
後半はhiA#だからそれも練習できるぞ
160選曲してください
2017/09/05(火) 03:32:01.45ID:MrLFHTUs >>159 つづき
後半っていうか、hiA#はラスサビだな
で、00:56〜のようなhiAを出すために、
何故かは知らんが狂ったように張り上げて解決しようとする奴、
それを推奨する奴がいるけれども……
比較して聴けば序盤と二番目のhiAの発声は地続きのもので、
100%で出したり七割八割に抑えたり、色々できるんやって気付くやろ
後半っていうか、hiA#はラスサビだな
で、00:56〜のようなhiAを出すために、
何故かは知らんが狂ったように張り上げて解決しようとする奴、
それを推奨する奴がいるけれども……
比較して聴けば序盤と二番目のhiAの発声は地続きのもので、
100%で出したり七割八割に抑えたり、色々できるんやって気付くやろ
161選曲してください
2017/09/05(火) 03:39:14.70ID:MrLFHTUs162選曲してください
2017/09/05(火) 03:45:31.41ID:MrLFHTUs まあ取り敢えずhiAを
For your love(小)、For your love(中)、For your love(大)
みたいな感じで出し分けてみれば良いんじゃねえかなと
For your love(小)、For your love(中)、For your love(大)
みたいな感じで出し分けてみれば良いんじゃねえかなと
163トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 03:47:23.66ID:3yOIiWDI165選曲してください
2017/09/05(火) 03:55:26.58ID:MrLFHTUs >>163
昔の楽曲は音圧がないというか、
ダイナミックレンジ広いから素直に音量上げて楽しむんやで
ってそれはともかく、大抵の事はひたすら真似して練習するしかないべ
直接対面して指導できるわけじゃないんやから、本人が地道にやる以外に方法無い
大事なのは失敗しないことじゃなく、トライアンドエラーを行う事
注意事項は「本人と同じ声質で出す必要はない」というのを念頭に置いて、
自分なりに小中大を使い分けられるようになること
声質違う人同士が同じ発声しても、片方がギャンギャンして、
片方が若干ソフトになる事は普通にあるから、それを念頭に置かなきゃ地獄
昔の楽曲は音圧がないというか、
ダイナミックレンジ広いから素直に音量上げて楽しむんやで
ってそれはともかく、大抵の事はひたすら真似して練習するしかないべ
直接対面して指導できるわけじゃないんやから、本人が地道にやる以外に方法無い
大事なのは失敗しないことじゃなく、トライアンドエラーを行う事
注意事項は「本人と同じ声質で出す必要はない」というのを念頭に置いて、
自分なりに小中大を使い分けられるようになること
声質違う人同士が同じ発声しても、片方がギャンギャンして、
片方が若干ソフトになる事は普通にあるから、それを念頭に置かなきゃ地獄
166中田
2017/09/05(火) 04:01:08.30ID:vulyg84z ここ数ヶ月で二回も財布拾いました!!
167中田
2017/09/05(火) 04:06:11.18ID:vulyg84z 昔、地元で知り合いに会いたくなかったので、向こうより早くこっちが気付いて隠れればバレずに済むから、外出した時はまわりを監視する癖が異常についた。
168中田
2017/09/05(火) 04:07:32.64ID:vulyg84z その癖のおかげで財布が落ちてることに気付きました♪( ´▽`)
169トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 04:28:40.10ID:3yOIiWDI >>165
そやな。言ってることは理解できる。
そうすべきや。
そやかて同じようなことをゆうてる人もおるんやけれど、
「自主的に上手くなれるやつはこんなとこでは教わらんのやで」
って返ってくるんやでww
そやな。言ってることは理解できる。
そうすべきや。
そやかて同じようなことをゆうてる人もおるんやけれど、
「自主的に上手くなれるやつはこんなとこでは教わらんのやで」
って返ってくるんやでww
170選曲してください
2017/09/05(火) 04:32:55.45ID:9ZaP0rSE171選曲してください
2017/09/05(火) 04:47:58.82ID:2HTJnlvA 曲名書かずに音源貼るやつは学生か?バカか?
172中田
2017/09/05(火) 04:54:39.21ID:vulyg84z >>170
それいいな
それいいな
173中田
2017/09/05(火) 04:56:02.34ID:vulyg84z お前ら財布落ちてたらちゃんと届ける?
174選曲してください
2017/09/05(火) 05:18:43.38ID:MrLFHTUs >>169
「掲示板で凄く良いアドバイス貰えれば電子レンジでチンするが如く簡単にできる」
なんて、かなり低い確率でほぼあり得ないし自主性こそが大切やのに、
それを放棄したらもうどうしようもないわなwww
昔は“こんなとこ”で地道に自力でトライアンドエラーして、
勝手に報告して勝手に出来るようになって、そして卒業していったのにな。
そうなる原因は色々あるやろうけれど、
多様性を認められない理解できないってのが大きいやろなーとは思う
「掲示板で凄く良いアドバイス貰えれば電子レンジでチンするが如く簡単にできる」
なんて、かなり低い確率でほぼあり得ないし自主性こそが大切やのに、
それを放棄したらもうどうしようもないわなwww
昔は“こんなとこ”で地道に自力でトライアンドエラーして、
勝手に報告して勝手に出来るようになって、そして卒業していったのにな。
そうなる原因は色々あるやろうけれど、
多様性を認められない理解できないってのが大きいやろなーとは思う
175トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 05:46:05.01ID:3yOIiWDI >>174
このスレはミドルボイスひとつの話題しかないにも関わらず未だに書き込みが多いスレたる所以w
このスレはミドルボイスひとつの話題しかないにも関わらず未だに書き込みが多いスレたる所以w
176トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 05:46:27.83ID:3yOIiWDI 頭悪い日本語書いちゃった。。
177選曲してください
2017/09/05(火) 06:12:50.16ID:MrLFHTUs >>175
「この歌手と同じ声にならない、この発声は間違っているんだ!」
こういう感じの同一性に固執してんのやろね、名は体を表すと言うし
高音の質やら地声感とか、同じ発声しても声質で結構違いが出やすいのにね
「この歌手と同じ声にならない、この発声は間違っているんだ!」
こういう感じの同一性に固執してんのやろね、名は体を表すと言うし
高音の質やら地声感とか、同じ発声しても声質で結構違いが出やすいのにね
178選曲してください
2017/09/05(火) 06:43:32.79ID:B3JyKK5A179選曲してください
2017/09/05(火) 06:45:14.49ID:7OT95pjV 地声でコツコツ何年も歌うってことから逃げ回ってるだけだよ
180あさみ
2017/09/05(火) 06:57:52.69ID:Q/RocBce >>126
ロビンソンはいい曲なんだけど、ちょっとキーが高いかなあ!B4だとヘッドの感覚が必要になるから伸展を鍛えたいところ!
あと
サビはハモりのコーラスが重要な役割りをしてるのでハモりを入れてからそれに合わせて歌うと楽しく歌えますよ!
ロビンソンはいい曲なんだけど、ちょっとキーが高いかなあ!B4だとヘッドの感覚が必要になるから伸展を鍛えたいところ!
あと
サビはハモりのコーラスが重要な役割りをしてるのでハモりを入れてからそれに合わせて歌うと楽しく歌えますよ!
181選曲してください
2017/09/05(火) 07:47:10.92ID:MSo7bb5p 分かりやすすぎワロタ
https://m.youtube.com/watch?v=C-03ZHCOvyY
https://m.youtube.com/watch?v=C-03ZHCOvyY
182ゆとり
2017/09/05(火) 08:17:50.39ID:tby/6eqK 今どうなってんのここ
183トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 08:46:50.83ID:3yOIiWDI >>177
>>178
あと間違って情報をとりいれている(とおいらは思っている)のもあるかな。
りんじょうなんちゃら筋が必要だ、鍛えるには裏声だ!
だから裏声だせ!筋力を鍛えろ!とか。
ホントに筋力必要?歌声を出すのに足りてない?どれくらい足りない?鍛えたらどれだけ質の良い声になるの?
なーんて考えずに鍛えろ鍛えろ、裏声裏声。
筋力について、おいらはこう思う。
「歌声に必要な筋力は正しい発声を行うことで得られる」
筋力はあればあるだけよいわけではないから。
トランクスがセル戦でパワーに頼った変身をして自滅したあれだw
正しい発声=息を吐きながら声を出す。腹から声を出す。つまりトミックスなのだよww
いやまあ最後のは置いといて、
筋力鍛える、裏声必要→裏声鍛える
ミックスは裏声の成分?あり、裏声必要→裏声鍛える
ではなく、正しい発声による歌声を身につけようぜーってこと。
そうすれば自然と声も自分の限界まで出せるようになるさ。
参考になるサイト探した。
以下のサイトはおいらの考えと同じ。一度読んでみそ。
http://www.sharpegg.jp/archives/1989
>>178
あと間違って情報をとりいれている(とおいらは思っている)のもあるかな。
りんじょうなんちゃら筋が必要だ、鍛えるには裏声だ!
だから裏声だせ!筋力を鍛えろ!とか。
ホントに筋力必要?歌声を出すのに足りてない?どれくらい足りない?鍛えたらどれだけ質の良い声になるの?
なーんて考えずに鍛えろ鍛えろ、裏声裏声。
筋力について、おいらはこう思う。
「歌声に必要な筋力は正しい発声を行うことで得られる」
筋力はあればあるだけよいわけではないから。
トランクスがセル戦でパワーに頼った変身をして自滅したあれだw
正しい発声=息を吐きながら声を出す。腹から声を出す。つまりトミックスなのだよww
いやまあ最後のは置いといて、
筋力鍛える、裏声必要→裏声鍛える
ミックスは裏声の成分?あり、裏声必要→裏声鍛える
ではなく、正しい発声による歌声を身につけようぜーってこと。
そうすれば自然と声も自分の限界まで出せるようになるさ。
参考になるサイト探した。
以下のサイトはおいらの考えと同じ。一度読んでみそ。
http://www.sharpegg.jp/archives/1989
185あ
2017/09/05(火) 09:51:15.78ID:AGnBt2z9 >>183
めちゃくちゃ参考になった 息が大事ってそういう事な こりゃトムが正しい、俺が間違ってた!息が一番重要なんだな!ありがとう<(_ _)>
めちゃくちゃ参考になった 息が大事ってそういう事な こりゃトムが正しい、俺が間違ってた!息が一番重要なんだな!ありがとう<(_ _)>
186選曲してください
2017/09/05(火) 10:17:51.83ID:+p2Pwe25 >>183
今まで地声はずいぶん鍛えてきたけどね
結論としては地声は地声の音域以上はでない 当たり前
裏声はミックスのためというより高音域をだすための方法
実際一ヶ月前より今は音域ずいぶん広がったよ
正しい発声をすれば地声で裏声の音域まででる みたいな事は絶対ない
高音を出すにはそれにふさわしい発声法がある
今まで地声はずいぶん鍛えてきたけどね
結論としては地声は地声の音域以上はでない 当たり前
裏声はミックスのためというより高音域をだすための方法
実際一ヶ月前より今は音域ずいぶん広がったよ
正しい発声をすれば地声で裏声の音域まででる みたいな事は絶対ない
高音を出すにはそれにふさわしい発声法がある
187選曲してください
2017/09/05(火) 10:24:08.60ID:vwBI+uFk トムはトレーニング方法はちゃんとしてるのに自分の発声が裏声だってことを頑なに認めたくないんだよな
188選曲してください
2017/09/05(火) 10:47:15.95ID:eYoLaYT5 地声を上顎の上辺りで鳴らすと地声のまま裏声最高音付近まで行くよ
189選曲してください
2017/09/05(火) 10:58:35.82ID:vwBI+uFk そうだね、裏声だね
191選曲してください
2017/09/05(火) 11:18:05.59ID:wMmHWogl トムは自分の声が地声だと自己暗示にかかっとるんじゃ
192中田
2017/09/05(火) 11:55:09.20ID:Sw/oXHqQ トムは裏声認定よくするけど、俺は裏声だと思わないことがよくある。
193選曲してください
2017/09/05(火) 12:02:36.38ID:NJGN63w5 きっかけを掴んで、繰り返してて神経を定着させるのがボイトレだからね
それを鍛えると表現するのかしないのかってだけの話
トムは言葉から深く吟味することが下手なんだな
それを鍛えると表現するのかしないのかってだけの話
トムは言葉から深く吟味することが下手なんだな
194あ
2017/09/05(火) 12:05:33.64ID:AGnBt2z9 息を吐いて声だすだけ
これが真理だった(笑)
これが真理だった(笑)
195選曲してください
2017/09/05(火) 12:07:55.15ID:NJGN63w5 鍛える=筋トレ
のイメージがあるがそんな意味で言ってる奴いないだろw
筋力増強じゃなく筋肉を動かすための神経との連動性が大事なんだから
のイメージがあるがそんな意味で言ってる奴いないだろw
筋力増強じゃなく筋肉を動かすための神経との連動性が大事なんだから
196選曲してください
2017/09/05(火) 12:10:33.72ID:g92za5T2 正しい発声を行えば自然と必要な筋肉は鍛えられる
確かに言ってる事は間違ってないが前提条件が無いのが問題
これは既に必要な筋肉が目覚めてる事が大前提になる
そうでない人がこの方法で行っても全く意味が無いのは
何年もオケに通い続けてるのに発声が全く進歩しない人が居る事で分かる
僅かでも筋肉が反応する人は少しずつでもレベルは上がって行くが
全く反応しない人はどれだけ続けてもレベルは0のままだ
講師や歌ウマなんかの既に発声が出来てた人はそこを全然分かっていない
だから同じように練習を続けても出来る人と出来ない人に分かれる事になる
確かに言ってる事は間違ってないが前提条件が無いのが問題
これは既に必要な筋肉が目覚めてる事が大前提になる
そうでない人がこの方法で行っても全く意味が無いのは
何年もオケに通い続けてるのに発声が全く進歩しない人が居る事で分かる
僅かでも筋肉が反応する人は少しずつでもレベルは上がって行くが
全く反応しない人はどれだけ続けてもレベルは0のままだ
講師や歌ウマなんかの既に発声が出来てた人はそこを全然分かっていない
だから同じように練習を続けても出来る人と出来ない人に分かれる事になる
197選曲してください
2017/09/05(火) 12:12:39.67ID:NJGN63w5 正しい発声をすれば、必要なところを必要なバランスで使うんだからそりゃ歌ってるだけで勝手に鍛えられるわな
その正しい発声はなにか?という話をしてるのに「息を吐くだけ」じゃ言葉足らずなんだよ
その正しい発声はなにか?という話をしてるのに「息を吐くだけ」じゃ言葉足らずなんだよ
198選曲してください
2017/09/05(火) 12:20:57.00ID:hAoYjYA7 最近チェストが土台だって話ばかりしてるけどそれは2番目で、実はブレスコントロールが最も必要なんだけどそれの重要性はオケ板で発言すると叩かれるから言わなくなる説(ソースは自分w)
199中田
2017/09/05(火) 12:32:50.22ID:Sw/oXHqQ てか今炎上してるヒカルとかもそうだけど大阪の奴ってなんかセコくね?
誠意を感じないから発言が大して考えて無い癖に、気付かぬ内に他人を煽って惑わせる様な要素が腹立つ。
誠意を感じないから発言が大して考えて無い癖に、気付かぬ内に他人を煽って惑わせる様な要素が腹立つ。
200選曲してください
2017/09/05(火) 12:33:36.55ID:MSo7bb5p201中田
2017/09/05(火) 12:33:37.01ID:Sw/oXHqQ トムにもそれを感じる。
202選曲してください
2017/09/05(火) 12:36:19.59ID:MSo7bb5p >>199
銭ゲバはみんなそうやで
ヒカル支持者は、
紛い物でいいからカリスマ性がほしいやつ/ネットワークビジネスに洗脳されやすいやつ/銭ゲバ/自分がコミュ強(がゆえに/だと思い込み)周りを見下してるやつ/キッズ()
だわ
銭ゲバはみんなそうやで
ヒカル支持者は、
紛い物でいいからカリスマ性がほしいやつ/ネットワークビジネスに洗脳されやすいやつ/銭ゲバ/自分がコミュ強(がゆえに/だと思い込み)周りを見下してるやつ/キッズ()
だわ
203選曲してください
2017/09/05(火) 12:39:58.96ID:hAoYjYA7 大阪サゲするとトンキンくるからやめとけw
204中田
2017/09/05(火) 12:44:56.33ID:Sw/oXHqQ 口から出まかせで上手く喋ってるつもりだろうが、矛盾を指摘し続けると大阪人は誤魔化す奴が多い。
時間かかるからクソめんどい。
時間かかるからクソめんどい。
205選曲してください
2017/09/05(火) 12:47:38.32ID:N0tjSCm2 そのYouTuberと似たような性格(病気)なんだろ、地域性でブーストしてる気もするが
トムがミックスできてるなら、ここにいるかなりの人間ができてるがトムが糞耳なので判断できない
「おまいはできてないww」と言われたら、できてると張り合うのも面倒だから無し崩されるだけ
昨夜ミックスの判断全くつかないのが判明してたし
挙句「正しい発声」とか言い出したしw
正しい発声がどういうものか、どうせ人に理解できる言葉でちゃんと説明できないだろうけどな
トムがミックスできてるなら、ここにいるかなりの人間ができてるがトムが糞耳なので判断できない
「おまいはできてないww」と言われたら、できてると張り合うのも面倒だから無し崩されるだけ
昨夜ミックスの判断全くつかないのが判明してたし
挙句「正しい発声」とか言い出したしw
正しい発声がどういうものか、どうせ人に理解できる言葉でちゃんと説明できないだろうけどな
206中田
2017/09/05(火) 12:47:40.57ID:Sw/oXHqQ 結局与えたストレスの量では大阪人の方が上だからな。
大概、誤魔化されたら普通のやつは退くから。
俺は腹立つから追い討ちをかけて与えたストレスの量で勝つまでやめないw
大概、誤魔化されたら普通のやつは退くから。
俺は腹立つから追い討ちをかけて与えたストレスの量で勝つまでやめないw
207江成
2017/09/05(火) 12:49:23.46ID:QP7GzFje 大阪の人間は社会性がない。
組織人たるための忠義もない。
古くから大阪には大名も藩もなく、寺社や奉行所が管轄していたことに理由がある。
集団で同一の目標を達成するための連携が希薄だ。
組織人たるための忠義もない。
古くから大阪には大名も藩もなく、寺社や奉行所が管轄していたことに理由がある。
集団で同一の目標を達成するための連携が希薄だ。
208トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 12:50:55.63ID:3yOIiWDI ま。キミらが何を言おうが、論より証拠よ。
正しい発声は何か。表声で息を吐い声を出す。
文章で書けばこれだけ。
それじゃわからないと言うなら前に書いてた人の言うように、出来ている人(例えば秦とか)の発声を見て学ぼうぜ。
いずれにしても「裏声は不要」が主論な。
正しい発声は何か。表声で息を吐い声を出す。
文章で書けばこれだけ。
それじゃわからないと言うなら前に書いてた人の言うように、出来ている人(例えば秦とか)の発声を見て学ぼうぜ。
いずれにしても「裏声は不要」が主論な。
209中田
2017/09/05(火) 12:51:45.20ID:Sw/oXHqQ 大阪人が全員そうだとは思わないけど、ズルいやつ多いよな。
210トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 12:52:26.17ID:3yOIiWDI 中田や江成は追い詰められたは相手を蔑む癖があるので、大阪下げをする今はファビョってる状態ww
211選曲してください
2017/09/05(火) 12:52:26.21ID:MSo7bb5p 半分日本人じゃない血が混ざってるやつが多いからだろう
どこの国とのミックスとは言わないが
俺は話通じないやつは全部
某国の人だと思うようにしてる
そうしたらそれ以上話そうという気にもならないからね
どこの国とのミックスとは言わないが
俺は話通じないやつは全部
某国の人だと思うようにしてる
そうしたらそれ以上話そうという気にもならないからね
212中田
2017/09/05(火) 12:52:53.23ID:Sw/oXHqQ トムはイヤホン使って無かろうが、ハイラリの音源を裏声だと言った糞耳だろ。
213トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 12:53:40.16ID:3yOIiWDI わかりやすいなあおまいらw
早く安定剤飲めよ。飲んだら副作用で太るらしいけど。
早く安定剤飲めよ。飲んだら副作用で太るらしいけど。
214トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 12:55:19.57ID:3yOIiWDI というわけで、バーサーカー状態のコイツらと話をするのは時間の無駄なので、またなw
215中田
2017/09/05(火) 12:57:19.92ID:Sw/oXHqQ トムって息を吐けとか裏声感覚で歌って言うから、その論から予測すると必然的に裏っぽくなるのは予想できる。
だが他人の音源には裏声認定して地声で歌えと言うw
だが他人の音源には裏声認定して地声で歌えと言うw
216中田
2017/09/05(火) 13:01:45.93ID:Sw/oXHqQ 息を吐け、裏声感覚で歌え→地声で歌えw
どっちw
どっちw
217選曲してください
2017/09/05(火) 13:04:28.42ID:N0tjSCm2218中田
2017/09/05(火) 13:05:00.57ID:Sw/oXHqQ トムって俺の記憶では昔はもっと裏っぽくて最近地声化してきたんだよな。
こいつのプロセスから辿ったら裏声認定して地声で歌えとか言わないと思うんだが?w
こいつのプロセスから辿ったら裏声認定して地声で歌えとか言わないと思うんだが?w
219選曲してください
2017/09/05(火) 13:07:29.31ID:g92za5T2 >>198
それも最低限の筋肉が目覚めてからの話だ
オケ板に多い何年も全く進歩の無い人には全く効果が無い
結局喉の絞め具合を変えて息を調整するだけなので
歌う時に喉のフォームを変える感覚が無い人はそういったアドバイス以前の話
それも最低限の筋肉が目覚めてからの話だ
オケ板に多い何年も全く進歩の無い人には全く効果が無い
結局喉の絞め具合を変えて息を調整するだけなので
歌う時に喉のフォームを変える感覚が無い人はそういったアドバイス以前の話
220中田
2017/09/05(火) 13:26:49.37ID:Sw/oXHqQ 地声で歌えとか腹式みたいに腹から声出せとかな。
それは伸展できたらの話しだ。
それは伸展できたらの話しだ。
221選曲してください
2017/09/05(火) 13:33:15.81ID:aaQf0TQ8 あぁトムの言うこと良くわかるわ。裏声を鍛えるのってずっと違和感があったんだよね。このスレ人は理解力がない人が多いからトムの文章のせいにするけれど息吐き声でわからない人は信打法がいいよね。
中田は精神病だよね。
中田は精神病だよね。
222選曲してください
2017/09/05(火) 13:36:27.40ID:aaQf0TQ8 万人向けのアドバイスなんてあるわけないでしょう。どうしようもない下の下愚民を例に出してアドバイスが適切じゃない書き込みは適切じゃないよね、
223選曲してください
2017/09/05(火) 13:39:18.03ID:aaQf0TQ8 中田って自分の意見を持ち出すんじゃなくって否定する重箱の隅を探して見つからないから変なところ叩くけれど、本人はそれに気づかない病気だよね。後から読み直して気づいて言いすぎたっていう人。信用ならない感じ。変なサイトばかり見るからだよね。
224選曲してください
2017/09/05(火) 14:11:09.40ID:CLl2jNF8 お前ら口角筋を鍛えてるか?普段からボソボソ喋ってるから全く鍛えてないだろ
顔の空間を限界まで広げろ!鏡の前で全力笑顔だ!
歌のヒントは口角筋にあるぞ
歌手の中では松崎しげるが口角筋最強
あとは分かるな
顔の空間を限界まで広げろ!鏡の前で全力笑顔だ!
歌のヒントは口角筋にあるぞ
歌手の中では松崎しげるが口角筋最強
あとは分かるな
225選曲してください
2017/09/05(火) 14:17:35.91ID:wMmHWogl トム声出も目指さない限りトムから得られるものは何も無い
226選曲してください
2017/09/05(火) 14:36:48.37ID:WJDRNP0p 煽りとか、無理やり意見通す技とか、書き込みのスピードとか、人のおちょくり方とか、嘘のつき方とか、無視の仕方とか、議論のはぐらかし方とか、弱みを見せない物言いとか、しつこさとか……
歌と関係ない部分、つまり2ちゃんねらーとしての技術は非常に参考になる
歌はまあ「頑張って丁寧に歌う声高いおっさん」というレベルなので……雑に歌うのは気をつけなきゃ、という参考にはなった
歌と関係ない部分、つまり2ちゃんねらーとしての技術は非常に参考になる
歌はまあ「頑張って丁寧に歌う声高いおっさん」というレベルなので……雑に歌うのは気をつけなきゃ、という参考にはなった
227選曲してください
2017/09/05(火) 14:44:01.05ID:MSo7bb5p よく喉を開く方法としてあくびするとか言われるけど
喉を開くイメージじゃなくて
軟口蓋を持ち上げるように口を開くと喉下がるし
逆に相当力入れないと喉締まらないな
(それで発声出来るかはさておき)
喉を開くイメージであくびをすると
どうしても意識は喉に行く
喉を開くイメージじゃなくて
軟口蓋を持ち上げるように口を開くと喉下がるし
逆に相当力入れないと喉締まらないな
(それで発声出来るかはさておき)
喉を開くイメージであくびをすると
どうしても意識は喉に行く
228選曲してください
2017/09/05(火) 14:46:24.51ID:FWy/E200 いきなり高いところだとある程度声出るけど低いところ歌ってからサビで高くなるとクッソ出にくくなるわ
229選曲してください
2017/09/05(火) 15:15:36.64ID:CLl2jNF8230選曲してください
2017/09/05(火) 15:18:07.77ID:CLl2jNF8234選曲してください
2017/09/05(火) 16:06:43.98ID:vwBI+uFk そんなねーよw
235選曲してください
2017/09/05(火) 16:07:37.35ID:B3JyKK5A 一応秦はhiBだせるけどね
歌に使ってる最高音だから、hiCくらいまでは普通に安定して出せると思う
歌に使ってる最高音だから、hiCくらいまでは普通に安定して出せると思う
236選曲してください
2017/09/05(火) 16:12:19.35ID:gjuC1t+Z ほんとだググったら178だったわ
他の歌手とならんでると頭一つ違ったりするから馬鹿でかいと思ってたが他の歌手がチビすぎるだけか
他の歌手とならんでると頭一つ違ったりするから馬鹿でかいと思ってたが他の歌手がチビすぎるだけか
237トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 16:13:08.30ID:of5U+IEH ま、ちゃんと歌ってれば出るんじゃね?w
だいたい高音をだすスレじゃないしな。
ミックスに関係ないから。
だいたい高音をだすスレじゃないしな。
ミックスに関係ないから。
239あさみ
2017/09/05(火) 16:27:16.69ID:Q/RocBce 秦さんと俳優の荒井なんとかは顔が似てる!
240選曲してください
2017/09/05(火) 16:37:46.77ID:g92za5T2 話す時と歌う時で特に発声の違いを感じない人は根本的に何も出来てないので
ここで言われてる一般的な練習法では全く効果が出ない
実際試してはみたが全く効果が出なかった人も多いはず
発声最底辺というのはそれくらい絶望的に必要な筋肉が使われていない自覚をした方がいい
そして教える側もそれを理解しないと単なる根性論の押し付けと変わらなくなる
ここで言われてる一般的な練習法では全く効果が出ない
実際試してはみたが全く効果が出なかった人も多いはず
発声最底辺というのはそれくらい絶望的に必要な筋肉が使われていない自覚をした方がいい
そして教える側もそれを理解しないと単なる根性論の押し付けと変わらなくなる
241選曲してください
2017/09/05(火) 17:09:39.06ID:UHbtgMsG 話し声の発声自体が千差万別だからあまりその仮定に意味は感じない
伸びないならさっさとボイトレいけと
伸びないならさっさとボイトレいけと
242江成
2017/09/05(火) 17:10:34.44ID:QP7GzFje 俺はサカナクションのボーカルに似てるといわれるな。
243選曲してください
2017/09/05(火) 17:14:03.56ID:gjuC1t+Z 俺はスキマスイッチのボーカル
244選曲してください
2017/09/05(火) 17:29:37.77ID:K9qKFHKS >>238
んなこめーのか!うちの嫁と変わらんな
んなこめーのか!うちの嫁と変わらんな
245選曲してください
2017/09/05(火) 17:35:55.04ID:pkovp/Fu246選曲してください
2017/09/05(火) 18:08:15.65ID:g92za5T2 >>241
既にミックス出来てる人の感覚はどうでもいい
それこそ話声がミックスな人も居るので当てはまるとは限らない
しかし現状出来ない人の理由は間違いなくコレが一番の原因
喉に特別な障害が無いなら高確率だ
特に話声がボソボソの人な人なら100%と言っていい
そこに注目しないと何時までも上達しないし実施に現状そうだろう
既にミックス出来てる人の感覚はどうでもいい
それこそ話声がミックスな人も居るので当てはまるとは限らない
しかし現状出来ない人の理由は間違いなくコレが一番の原因
喉に特別な障害が無いなら高確率だ
特に話声がボソボソの人な人なら100%と言っていい
そこに注目しないと何時までも上達しないし実施に現状そうだろう
247選曲してください
2017/09/05(火) 18:18:27.11ID:P6xHKEXC 輪状甲状筋と閉鎖筋を鍛える練習はやめようって書いてあってお前らそれ鵜呑みにするんか?
248選曲してください
2017/09/05(火) 18:19:55.29ID:iTs6OJ8k 寒くなると喉が固まって練習しづらい
秋〜冬は成長が見込めない
秋〜冬は成長が見込めない
249選曲してください
2017/09/05(火) 18:22:50.57ID:g92za5T2250選曲してください
2017/09/05(火) 18:24:44.54ID:ZezV6MZv >>246
高身長ほど音域下がる傾向になるのは喉仏という楽器がでかくなるから?
高身長ほど音域下がる傾向になるのは喉仏という楽器がでかくなるから?
251選曲してください
2017/09/05(火) 18:39:45.25ID:P6xHKEXC >>249
うーんこの 歌ってる時はそりゃ歌唱に必要なあらゆる筋肉は働いてるわけやが練習効率悪すぎやろ 憶測でもの語ってる下手くそか歌ってるだけで実際に上手くなった天才型かどっちかやろな、後者ならこんなとこおらんだろが
うーんこの 歌ってる時はそりゃ歌唱に必要なあらゆる筋肉は働いてるわけやが練習効率悪すぎやろ 憶測でもの語ってる下手くそか歌ってるだけで実際に上手くなった天才型かどっちかやろな、後者ならこんなとこおらんだろが
252中田
2017/09/05(火) 19:12:35.35ID:n47PgLLv >>223
変なサイトってエロサイトとか?
変なサイトってエロサイトとか?
253江成
2017/09/05(火) 19:17:09.15ID:QP7GzFje つまんね。
偽物中田乙
偽物中田乙
254選曲してください
2017/09/05(火) 19:24:18.49ID:TURXiIBZ 歌歌ってて歌上手くなることのなにが天才なのか分からんわ
普通やんけ
普通やんけ
255選曲してください
2017/09/05(火) 19:25:12.55ID:+p2Pwe25 トムが正しい発声というのは違和感あるな
だってトムって正しい発声からは遠い印象だから
だってトムって正しい発声からは遠い印象だから
256選曲してください
2017/09/05(火) 19:25:44.61ID:q9a/Ax0o >>254
なんでプロっていると思う?
なんでプロっていると思う?
257選曲してください
2017/09/05(火) 19:27:47.42ID:TURXiIBZ 歌上手いから
258選曲してください
2017/09/05(火) 19:35:03.92ID:q9a/Ax0o 答え出てるやん
259選曲してください
2017/09/05(火) 19:37:01.00ID:TURXiIBZ どういうことやねん
260江成
2017/09/05(火) 19:39:38.98ID:QP7GzFje 最近カラオケいくのが苦痛
261選曲してください
2017/09/05(火) 19:40:06.21ID:q9a/Ax0o お前普通に歌っててプロ並みに歌うまくなったんかって
262選曲してください
2017/09/05(火) 19:41:11.78ID:ZezV6MZv 高身長はたぐいまれなる歌心と努力がなければおそらくプロになれないが低身長のほうがなんかなんもせずとも高音でる不思議
264選曲してください
2017/09/05(火) 19:46:28.05ID:ZezV6MZv 高身長で特段小顔じゃなくて第一線なのってマジで秦基博だけ説
265選曲してください
2017/09/05(火) 19:47:02.05ID:sdN3uo8u266江成
2017/09/05(火) 19:49:54.09ID:QP7GzFje 商業歌手には高身長少ないな。
音大エリート畑はどうか知らん。
音大エリート畑はどうか知らん。
267江成
2017/09/05(火) 19:50:39.19ID:QP7GzFje アレキサンドロスはデカいぞ
しかもガリデカ首長
しかもガリデカ首長
268選曲してください
2017/09/05(火) 19:50:45.63ID:q9a/Ax0o269選曲してください
2017/09/05(火) 19:51:32.60ID:ZezV6MZv >>267
身長のわりに顔かなり小さくね?
身長のわりに顔かなり小さくね?
270江成
2017/09/05(火) 19:53:25.67ID:QP7GzFje >>269
顔のデカさより、首から口までの長さ
顔のデカさより、首から口までの長さ
271選曲してください
2017/09/05(火) 19:54:17.19ID:38Fj6zEV とりあえず裏声使わず音外さない歌い方を見つけろ
音外さないで一曲歌いきれたら下手でも何かしらでミックスできてるから
音外れてるかどうか自分で判断できないならこんなとこ見てないでボイトレ行け
音外さないで一曲歌いきれたら下手でも何かしらでミックスできてるから
音外れてるかどうか自分で判断できないならこんなとこ見てないでボイトレ行け
272選曲してください
2017/09/05(火) 19:59:52.29ID:iTs6OJ8k >>271
何から何まで全部間違ってるな
裏声による輪状甲状筋の働きなしで音程取れるようになるとかまず不可能
音程あってて一曲歌えてもミックス出来てる判断にはならない
自分で音程取れてるかどうかもわからん奴がボイトレ言っても上手くなれる見込みなし
何から何まで全部間違ってるな
裏声による輪状甲状筋の働きなしで音程取れるようになるとかまず不可能
音程あってて一曲歌えてもミックス出来てる判断にはならない
自分で音程取れてるかどうかもわからん奴がボイトレ言っても上手くなれる見込みなし
273選曲してください
2017/09/05(火) 20:06:06.65ID:hAoYjYA7 とにかく>>46だと思う
274選曲してください
2017/09/05(火) 20:06:31.65ID:iTs6OJ8k お前らまず最低限の理論ぐらい知っとけ
無知が多すぎて書き込みの質が低すぎる
無知が多すぎて書き込みの質が低すぎる
275選曲してください
2017/09/05(火) 20:09:33.57ID:Yy+4+smI 始まりました声帯コンプ大会
頭も悪ければ精神年齢も糞低い
ずっと言い訳して生きてきたんだな、かわいそうに……
頭も悪ければ精神年齢も糞低い
ずっと言い訳して生きてきたんだな、かわいそうに……
276選曲してください
2017/09/05(火) 20:10:51.03ID:hAoYjYA7277選曲してください
2017/09/05(火) 20:11:57.07ID:ZezV6MZv >>270
太さも関係するだろ
太さも関係するだろ
278選曲してください
2017/09/05(火) 20:13:27.45ID:TURXiIBZ 全体的に感覚論が少な過ぎるよな
279選曲してください
2017/09/05(火) 20:14:05.12ID:Yy+4+smI 身体のせいで高音出せないというなら低音に恵まれた声帯から繰り出される極低音ボイスを聞かせてくれよ
どうせおかま臭いキモオタヒョロガリ声だろうけど
どうせおかま臭いキモオタヒョロガリ声だろうけど
280選曲してください
2017/09/05(火) 20:14:44.94ID:hAoYjYA7 喉の中の太さはあるかも
声が低いんだけど、海外のバカでかいアミノサプリを水なしで4錠くらい難なく飲み込める
声の高い友人はロキソニンすら水なしでは1粒ずつしか飲めないときいて驚愕したわ
声が低いんだけど、海外のバカでかいアミノサプリを水なしで4錠くらい難なく飲み込める
声の高い友人はロキソニンすら水なしでは1粒ずつしか飲めないときいて驚愕したわ
281選曲してください
2017/09/05(火) 20:15:16.30ID:ot+9Q33O 自分の声を活かそうとは考えないの?
どうしてもそのジャンルを歌いたいの?それじゃなきゃだめなの?
どうしてもそのジャンルを歌いたいの?それじゃなきゃだめなの?
282選曲してください
2017/09/05(火) 20:16:38.39ID:iTs6OJ8k 最近思うのが「ガキ声がチェストを100%使ってミックスを出すこと」と「大人声がチェストを薄く使ってミックスを出すこと」どっちの方が難易度高いのか気になったけど俺はガキ声の気持ち分からねえから統計取れんわ
283選曲してください
2017/09/05(火) 20:20:17.37ID:hAoYjYA7 >>280のだけど
こんだけ大きさが違う
http://fast-uploader.com/file/7060165838709/
このデカいのを一気に4粒飲んでも詰まらない
普段から喉を開きっぱなしで生活してると思うわwww
こんだけ大きさが違う
http://fast-uploader.com/file/7060165838709/
このデカいのを一気に4粒飲んでも詰まらない
普段から喉を開きっぱなしで生活してると思うわwww
285選曲してください
2017/09/05(火) 20:22:19.88ID:iTs6OJ8k >>284
きっしょと思うのはお前がガキ声である自覚があるからだよラリカスくん
きっしょと思うのはお前がガキ声である自覚があるからだよラリカスくん
287選曲してください
2017/09/05(火) 20:23:59.81ID:uFJ7hgLK 声高い声優みたいな声だろトムって。どんな男も当てはまるはずねえだろ。
288選曲してください
2017/09/05(火) 20:24:08.02ID:iTs6OJ8k289選曲してください
2017/09/05(火) 20:25:18.75ID:ZezV6MZv >>279
ウクレレとヴァイオリンだと質が違うのはわかる?
ウクレレとヴァイオリンだと質が違うのはわかる?
291選曲してください
2017/09/05(火) 20:27:07.45ID:38Fj6zEV292選曲してください
2017/09/05(火) 20:34:09.51ID:iTs6OJ8k293トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/05(火) 20:44:02.47ID:of5U+IEH とりあえずおまいら
ミックスは表声
これが前提な。
裏声混ぜれば裏声の領域まで表声で歌えるとかないから。
だから裏声を強化して表声化しようという腹だろうがそんなこねくり回しても裏声は裏声なの。、
ミックスは表声
これが前提な。
裏声混ぜれば裏声の領域まで表声で歌えるとかないから。
だから裏声を強化して表声化しようという腹だろうがそんなこねくり回しても裏声は裏声なの。、
294選曲してください
2017/09/05(火) 20:52:01.46ID:38Fj6zEV >>292
地声から下手でもその何とか筋を優位にして音程合うように工夫してミドルに繋いだ方がいいだろ
裏声から始めたら弱頭声を経てヘッド声を出し、ようやくミドルに落とすつー過程になって難易度爆上がりだわアホ
ちょっとは勉強しろ
地声から下手でもその何とか筋を優位にして音程合うように工夫してミドルに繋いだ方がいいだろ
裏声から始めたら弱頭声を経てヘッド声を出し、ようやくミドルに落とすつー過程になって難易度爆上がりだわアホ
ちょっとは勉強しろ
295選曲してください
2017/09/05(火) 20:55:01.56ID:xat3yx6K マライア様が至高
配分が可変に変わる状態のみが正解
ミックスは不正解
配分が可変に変わる状態のみが正解
ミックスは不正解
296選曲してください
2017/09/05(火) 20:57:54.33ID:iTs6OJ8k297選曲してください
2017/09/05(火) 20:57:58.13ID:QJQXwRnV 今調べたら米津玄師って布袋よりデカイのか
中音でも厚みあるしhi域さらっとファルセットに移行するパターン多いから低音寄りだなーとは思ってたが
中音でも厚みあるしhi域さらっとファルセットに移行するパターン多いから低音寄りだなーとは思ってたが
299選曲してください
2017/09/05(火) 21:01:22.64ID:IMHfDfxS 表声で口から息を吐きながら歌えばそのうち出来るようになるとか言うけど
表声って?息を吐くってどのくらい?どんな感じで?
それでできるようになった人いるのかな?
これマジで言っていたら相当頭が弱い哀れで可哀想な人間だけど
まさかそんな事ないと思うからネタで言ってるんだろうけど
本当飽きないねえトムさん
表声って?息を吐くってどのくらい?どんな感じで?
それでできるようになった人いるのかな?
これマジで言っていたら相当頭が弱い哀れで可哀想な人間だけど
まさかそんな事ないと思うからネタで言ってるんだろうけど
本当飽きないねえトムさん
300選曲してください
2017/09/05(火) 21:02:41.63ID:iTs6OJ8k303選曲してください
2017/09/05(火) 21:05:55.67ID:iTs6OJ8k >>302
本人はブチ切れるかもしれんがトムの出してる声はほとんど裏声から作ってるな
本人はブチ切れるかもしれんがトムの出してる声はほとんど裏声から作ってるな
304選曲してください
2017/09/05(火) 21:07:25.59ID:ot+9Q33O2017/09/05(火) 21:09:06.62ID:pX+8dLLU
307選曲してください
2017/09/05(火) 21:10:14.92ID:ZezV6MZv 高身長で高音出せてるやついる?
チビ最強説が立証されてしまうのだが
チビ最強説が立証されてしまうのだが
308選曲してください
2017/09/05(火) 21:11:01.77ID:ZezV6MZv >>306
これはなに?
これはなに?
310江成
2017/09/05(火) 21:12:38.73ID:QP7GzFje 江成、ブログ更新したってよ。
今回は結構いい記事だよ
今回は結構いい記事だよ
311選曲してください
2017/09/05(火) 21:13:14.36ID:iTs6OJ8k313選曲してください
2017/09/05(火) 21:15:30.18ID:TURXiIBZ じゃあお互い出せないということでこの話お終い!
2017/09/05(火) 21:17:52.43ID:pX+8dLLU
>>308
今日も裏山で心を込めて歌った拙い歌の一節です
今日も裏山で心を込めて歌った拙い歌の一節です
316はいらりくん ◆2LEFd5iAoc
2017/09/05(火) 21:18:24.53ID:YRm0lmA2 >>311
はい、ゴミ!w
はい、ゴミ!w
317選曲してください
2017/09/05(火) 21:19:41.67ID:hAoYjYA7319選曲してください
2017/09/05(火) 21:23:14.10ID:ZezV6MZv >>315
大声で歌える場所があって羨ましいです
大声で歌える場所があって羨ましいです
321選曲してください
2017/09/05(火) 21:27:56.40ID:hAoYjYA7 虫すげーなwww
田んぼの真ん中に住んでるんか?w
田んぼの真ん中に住んでるんか?w
322選曲してください
2017/09/05(火) 21:29:44.14ID:ZezV6MZv 高身長で特段小顔じゃなくちゃんと高音出せるひといませんか?
323選曲してください
2017/09/05(火) 21:36:06.94ID:iTs6OJ8k324選曲してください
2017/09/05(火) 21:40:34.35ID:uFJ7hgLK 虫の鳴き声の方が心地いいどういうこと?
325江成
2017/09/05(火) 21:40:36.92ID:QP7GzFje326選曲してください
2017/09/05(火) 21:48:48.01ID:ZezV6MZv328選曲してください
2017/09/05(火) 21:54:33.01ID:iTs6OJ8k ヨーロッパだと高身長でも余裕で高音出してるから関係ない
ただ日本人はスタートが喉声から始まるから途中で挫折してるだけ
ただ日本人はスタートが喉声から始まるから途中で挫折してるだけ
329選曲してください
2017/09/05(火) 21:55:01.04ID:zfnTxB72 身長低い方が喚声点越えやすいとかはあるかもしれない
175くらいの天然ミックスの知り合いはいるけど180越えの歌うまは滅多に見ない
175くらいの天然ミックスの知り合いはいるけど180越えの歌うまは滅多に見ない
330選曲してください
2017/09/05(火) 21:55:57.68ID:iTs6OJ8k >>329
それ天然ミックスじゃなくてガキ声な
それ天然ミックスじゃなくてガキ声な
331選曲してください
2017/09/05(火) 21:56:06.57ID:ZezV6MZv333選曲してください
2017/09/05(火) 21:58:08.56ID:ZezV6MZv >>332
?
?
334選曲してください
2017/09/05(火) 22:00:56.16ID:iTs6OJ8k >>331
とりあえず身長で高音出せなくなるってのはないから言い訳を探すな
とりあえず身長で高音出せなくなるってのはないから言い訳を探すな
335選曲してください
2017/09/05(火) 22:01:01.80ID:38Fj6zEV336選曲してください
2017/09/05(火) 22:05:12.77ID:xat3yx6K お前らほんとに物を知らないんだな論文とか読んでる?
外骨格と声は比例しません
声帯とサイズが正比例するのは内臓が体外に突出しているちんぽです
身体的欠陥を言い訳にしたいなら紙幣かタバコと並べて撮影したちんぽをアップして言え
外骨格と声は比例しません
声帯とサイズが正比例するのは内臓が体外に突出しているちんぽです
身体的欠陥を言い訳にしたいなら紙幣かタバコと並べて撮影したちんぽをアップして言え
338選曲してください
2017/09/05(火) 22:07:10.63ID:tVWsGDrc 今日は喉がイマイチほぐれなかったので 閉鎖を緩めてピュアヘッド?に寄せて声出ししました
ロビンソン
http://fast-uploader.com/file/7060172058336/
昨日別の音声でただの裏声という判定もされたので、、
この裏声を元にミックスを作っていくことは正しいでしょうか?
ロビンソン
http://fast-uploader.com/file/7060172058336/
昨日別の音声でただの裏声という判定もされたので、、
この裏声を元にミックスを作っていくことは正しいでしょうか?
340選曲してください
2017/09/05(火) 22:08:55.25ID:ZezV6MZv >>339
日本人の平均より小さい有名歌手ばかりじゃん
日本人の平均より小さい有名歌手ばかりじゃん
343選曲してください
2017/09/05(火) 22:20:04.20ID:ZezV6MZv >>341
西川hydeジャニー 全般ズゆずヤスクリスEXILEGLAYUVERworldスピッツポルノレミオロメンアジカン牧原ゲスUNISON SQUARE GARDENシド
とりあえず思いつくまま上げたけど全体的に小さいだろ
西川hydeジャニー 全般ズゆずヤスクリスEXILEGLAYUVERworldスピッツポルノレミオロメンアジカン牧原ゲスUNISON SQUARE GARDENシド
とりあえず思いつくまま上げたけど全体的に小さいだろ
344選曲してください
2017/09/05(火) 22:21:35.69ID:tVWsGDrc345はいらりくん ◆2LEFd5iAoc
2017/09/05(火) 22:23:00.05ID:YRm0lmA2 >>338
俺はここからじゃ作れないと思うな〜俺はだけど
俺はここからじゃ作れないと思うな〜俺はだけど
347選曲してください
2017/09/05(火) 22:25:49.43ID:tVWsGDrc348選曲してください
2017/09/05(火) 22:26:31.25ID:iTs6OJ8k >>337
お前が高身長で顔デカくて高音出せないのか知らんが高音が出ないってことないってのが反論を通り越して結論なんだよ
お前が高身長で顔デカくて高音出せないのか知らんが高音が出ないってことないってのが反論を通り越して結論なんだよ
349江成
2017/09/05(火) 22:27:42.84ID:QP7GzFje まぁ、ルックス重視の世界で高身長が少ないのは理由がある
350選曲してください
2017/09/05(火) 22:28:45.32ID:ZezV6MZv351選曲してください
2017/09/05(火) 22:30:24.27ID:ZezV6MZv てかむしろ論破してほしいんだが話そらした反論になってない意見しか出てこなくて悲しいわ
352選曲してください
2017/09/05(火) 22:31:13.67ID:iTs6OJ8k353選曲してください
2017/09/05(火) 22:31:23.18ID:zfnTxB72 なんやこいつ
354選曲してください
2017/09/05(火) 22:33:52.56ID:ZezV6MZv 何が知りたいってか論破してほしい
日本人体型かつそれなりの身長でも高音がでる可能性を見出だしたい
日本人体型かつそれなりの身長でも高音がでる可能性を見出だしたい
355選曲してください
2017/09/05(火) 22:35:26.16ID:ZezV6MZv いや可能性が0ではないのはわかってるんだけどどう考えてもチビが有利な世界が腹立つってのが正直な気持ちかもしれない
356選曲してください
2017/09/05(火) 22:36:42.59ID:ZezV6MZv こんなに歌に嵌まるならチビにうまれればよかった
357選曲してください
2017/09/05(火) 22:38:17.25ID:eDyvliWt ワッチョイなしだとこういうキモいのが湧くから困る
358選曲してください
2017/09/05(火) 22:40:34.82ID:ZezV6MZv >>357
175越えてる?
175越えてる?
359選曲してください
2017/09/05(火) 22:42:35.35ID:LE0VFU4H 高身長で高音出すより、低身長で表現豊かな太い声出すほうが遥かに難易度高いだろ
下手くそ同士なら手っ取り早く高音出せる低身長のほうが有利だろうけど
下手くそ同士なら手っ取り早く高音出せる低身長のほうが有利だろうけど
360選曲してください
2017/09/05(火) 22:42:51.63ID:eDyvliWt361選曲してください
2017/09/05(火) 22:43:53.23ID:ZezV6MZv >>360
173 普通の日本人体型
173 普通の日本人体型
363選曲してください
2017/09/05(火) 22:44:59.19ID:eDyvliWt364江成
2017/09/05(火) 22:47:22.03ID:QP7GzFje >>359
んなわけない
んなわけない
365選曲してください
2017/09/05(火) 22:48:44.26ID:+p2Pwe25 議論したところで練習方法がかわるわけじゃないので不毛だな
366選曲してください
2017/09/05(火) 22:51:57.25ID:ZezV6MZv367選曲してください
2017/09/05(火) 22:53:44.97ID:r38A1+j5 裏声からミックス作ろうとしても大抵キモ声で終わるからやめとき
368選曲してください
2017/09/05(火) 22:54:25.70ID:MSo7bb5p 身長178でその辺の女より顔小さいと言われるわ
珍重は17cm//
声は低い
身長高い方が高音出すの難しいの?
珍重は17cm//
声は低い
身長高い方が高音出すの難しいの?
369選曲してください
2017/09/05(火) 22:55:37.26ID:ZezV6MZv >>368
音源聞かないとなんとも
音源聞かないとなんとも
370選曲してください
2017/09/05(火) 22:59:56.46ID:Wist2vPj 裏からいこうが表からいこうがキモ声の奴はキモ声
371選曲してください
2017/09/05(火) 23:00:30.49ID:ZezV6MZv というか高身長で足小さいやつもいるし例外ももちろんあるって
身長につれ声帯もそりゃ大きくなるよねって当たり前の傾向の話になんでつっかかられるのかわからん
身長につれ声帯もそりゃ大きくなるよねって当たり前の傾向の話になんでつっかかられるのかわからん
372選曲してください
2017/09/05(火) 23:00:34.74ID:MSo7bb5p373選曲してください
2017/09/05(火) 23:01:02.61ID:38Fj6zEV >>344
昨日の状態のがミックス声としては良いけど、音程は今日のが良い……とはいえ、昨日の状態で音程取れるように練習した方が良いな
裏声からのミックスは超難度高い。地声でミックス出せた奴でもまともに出せるようになるには数年かかる
昨日のミックスで音程取れるようになるには最短で半年くらいだろう。喉の力の抜き方を試行錯誤してみ
昨日の状態のがミックス声としては良いけど、音程は今日のが良い……とはいえ、昨日の状態で音程取れるように練習した方が良いな
裏声からのミックスは超難度高い。地声でミックス出せた奴でもまともに出せるようになるには数年かかる
昨日のミックスで音程取れるようになるには最短で半年くらいだろう。喉の力の抜き方を試行錯誤してみ
374選曲してください
2017/09/05(火) 23:02:04.05ID:MSo7bb5p ちなみに足は28.5
身長伸びたのが高校の時で162→178
変声期もその時
一気に声の出し方分からなくなって見事な喉絞めを習得して(!?)今に至る
身長伸びたのが高校の時で162→178
変声期もその時
一気に声の出し方分からなくなって見事な喉絞めを習得して(!?)今に至る
375選曲してください
2017/09/05(火) 23:04:00.59ID:ZezV6MZv >>372
あくまで傾向の話だし高音が全てなわけでもないから俺もこれからも頑張るし君も頑張ればいいと思う
あくまで傾向の話だし高音が全てなわけでもないから俺もこれからも頑張るし君も頑張ればいいと思う
376選曲してください
2017/09/05(火) 23:05:40.32ID:MSo7bb5p377選曲してください
2017/09/05(火) 23:11:48.18ID:hAoYjYA7 なんせんちとか言う人ってメジャーかなにかで計ってるとか考えると引く
378選曲してください
2017/09/05(火) 23:18:49.98ID:ZezV6MZv >>377
おじさん何歳?健康診断とかないの?
おじさん何歳?健康診断とかないの?
379選曲してください
2017/09/05(火) 23:26:33.36ID:r38A1+j5 裏声から作るミックスの例
https://youtu.be/kdtarynyavA
https://youtu.be/kdtarynyavA
380はいらりくん ◆2LEFd5iAoc
2017/09/05(火) 23:32:12.19ID:YRm0lmA2382選曲してください
2017/09/05(火) 23:41:54.76ID:kuL7creg383選曲してください
2017/09/05(火) 23:42:48.04ID:hAoYjYA7 うそ、健康診断で計るの?汗
384選曲してください
2017/09/05(火) 23:46:58.83ID:ZezV6MZv385選曲してください
2017/09/05(火) 23:49:09.39ID:kuL7creg その中間ですがw
388選曲してください
2017/09/05(火) 23:55:14.31ID:38Fj6zEV 難癖つけるゴミはいるみたいだが
389選曲してください
2017/09/05(火) 23:56:26.01ID:kuL7creg390選曲してください
2017/09/05(火) 23:56:29.10ID:qhwQmS8U393選曲してください
2017/09/06(水) 00:05:06.14ID:qRUoj6P1395選曲してください
2017/09/06(水) 00:13:28.94ID:uqVvdz4A んなこたない
おっとりしてて喋りもそうだとしても、それはそれ、歌は歌
おっとりしてて喋りもそうだとしても、それはそれ、歌は歌
396選曲してください
2017/09/06(水) 00:14:24.10ID:qRUoj6P1 そうですか。あなたは怒鳴った後、喉痛くなりませんか?
397選曲してください
2017/09/06(水) 00:17:05.63ID:uqVvdz4A 怒鳴るは真逆だぞ
低音で船のぼーぼー音みたいなのをゆるく出し続けててみ
根気よく
低音で船のぼーぼー音みたいなのをゆるく出し続けててみ
根気よく
398選曲してください
2017/09/06(水) 00:18:51.53ID:NewE9+/c 地声感を出すという意味で声を強くしたいならネイネイからのグッグッでいいと思いますけど
後はお腹から声を出す感覚を育てるためにピュアヘッドを意識した音階練習とか
後はお腹から声を出す感覚を育てるためにピュアヘッドを意識した音階練習とか
399選曲してください
2017/09/06(水) 00:22:45.92ID:Q7x0mmDU 力任せに怒鳴ればとりあえず内筋は目覚めるって話
発声がどうこうの話ではない
発声がどうこうの話ではない
400選曲してください
2017/09/06(水) 00:23:59.98ID:Q7x0mmDU ロビンソンってサビが女性キー並みにキツイから練習には向かない
401選曲してください
2017/09/06(水) 00:24:45.52ID:uqVvdz4A ドスを利かせるほうが効果あると思うな
喉開くしwww
喉開くしwww
402選曲してください
2017/09/06(水) 00:26:18.57ID:YOoioeXM こんな感じでよろしいでしょうか?
シムボイス
喉締め→喉仏が上がる→舌根が上がる→喉ちんこが下がる→空間が狭くなる→高音が出ない
ミックスボイス
喉の脱力→舌根を下げる→喉仏を下げる→喉ちんこが上がる→空間が広がる→高音が出る
シムボイス
喉締め→喉仏が上がる→舌根が上がる→喉ちんこが下がる→空間が狭くなる→高音が出ない
ミックスボイス
喉の脱力→舌根を下げる→喉仏を下げる→喉ちんこが上がる→空間が広がる→高音が出る
403選曲してください
2017/09/06(水) 00:28:14.48ID:qRUoj6P1 ありがとうございます。とりあえずキー落した曲で上に書いてあることを参考に練習してきます。
ロビンソンは確かに女性キーですねw
ロビンソンは確かに女性キーですねw
404選曲してください
2017/09/06(水) 00:28:26.39ID:NewE9+/c 基本的に地声って喉締めで歌に向かない発声じゃないですか
地声で怒鳴ったりしたところでいい影響があるとは思えないです
思いっきり低い低音からネイネイとグッグッをやった方が声帯にいい影響があると思います
それと同じく低音からのピュアヘッドを意識した音階練習
地声で怒鳴ったりしたところでいい影響があるとは思えないです
思いっきり低い低音からネイネイとグッグッをやった方が声帯にいい影響があると思います
それと同じく低音からのピュアヘッドを意識した音階練習
405選曲してください
2017/09/06(水) 00:32:54.14ID:Q7x0mmDU >>404
地声を力任せに強く動かすことによって裏声は無視されてとりあえず筋肉は動くようになる
これは絶対的に正しい
そもそも地声を強く出してもガナリや張り上げが発動するだけで喉締めにはならない
地声を強く出して喉締めになるやつは地声系の筋肉が弱い
擬音系の方が無駄
地声を力任せに強く動かすことによって裏声は無視されてとりあえず筋肉は動くようになる
これは絶対的に正しい
そもそも地声を強く出してもガナリや張り上げが発動するだけで喉締めにはならない
地声を強く出して喉締めになるやつは地声系の筋肉が弱い
擬音系の方が無駄
406選曲してください
2017/09/06(水) 00:38:30.17ID:Q7x0mmDU407選曲してください
2017/09/06(水) 00:40:07.62ID:Q7x0mmDU ネイネイ とか グッグッ とかなんの意味があんの?
やってる姿想像したら笑っちまうんだけど
桜田見りゃ意味ないこと分かるだろ
やってる姿想像したら笑っちまうんだけど
桜田見りゃ意味ないこと分かるだろ
408選曲してください
2017/09/06(水) 00:41:02.01ID:BBe8V2NV >>405
カラオケで地声で歌ってる人は大抵喉締めですよ
大きい声で高音を補おうとするときなんかはそれが顕著だし
まったく同じとは言わないけど地声で張り上げるときなんかはまず喉仏は上がるし確実にしまってますよ
いずれにしても乱暴な方法な気がしますね
カラオケで地声で歌ってる人は大抵喉締めですよ
大きい声で高音を補おうとするときなんかはそれが顕著だし
まったく同じとは言わないけど地声で張り上げるときなんかはまず喉仏は上がるし確実にしまってますよ
いずれにしても乱暴な方法な気がしますね
409選曲してください
2017/09/06(水) 00:44:14.25ID:1Im0Epcg 地声の張り上げって言うほど喉しまらないけどね
張り上げない地声で無理して出す方がよっぽど絞まる
張り上げない地声で無理して出す方がよっぽど絞まる
410選曲してください
2017/09/06(水) 00:47:30.22ID:BBe8V2NV >406
その書き込みで丁寧な発声には意味があるって言ってるようなもんじゃないですか
その書き込みで丁寧な発声には意味があるって言ってるようなもんじゃないですか
411選曲してください
2017/09/06(水) 00:47:58.67ID:uqVvdz4A ちなみに船のぼーぼー音てのは音質的なイメージなんで別に「ぼ」じたいにこだわってるわけじゃないんだわな
412選曲してください
2017/09/06(水) 00:49:17.60ID:Q7x0mmDU413選曲してください
2017/09/06(水) 00:51:23.28ID:Q7x0mmDU414選曲してください
2017/09/06(水) 00:55:57.77ID:Q7x0mmDU415選曲してください
2017/09/06(水) 00:59:14.32ID:BBe8V2NV どういう書き方しても 大抵の地声は喉締めに繋がる発声でしかないよ
いや それはミックスボイスの感覚が身についてからやればいいことだと思いますよ
なぜ初期のうちに荒い練習を進めるのかわからないです
いや それはミックスボイスの感覚が身についてからやればいいことだと思いますよ
なぜ初期のうちに荒い練習を進めるのかわからないです
417選曲してください
2017/09/06(水) 01:02:03.47ID:uqVvdz4A 自分は荒いことを最初にやりまくってた気がするwww
418選曲してください
2017/09/06(水) 01:06:26.59ID:Q7x0mmDU >>415
地声は喉締めにはならない
高さがキツくなれば声がひっくり返って裏声になるし力任せに発すれば声がザラつく
喉締めに繋がってしまうのはそもそも地声がちゃんと出せてないから
初期段階に目覚めさせとかないと手遅れ
詳しくは前スレのppap理論を読め
あと中途半端な敬語キャラやめろ
地声は喉締めにはならない
高さがキツくなれば声がひっくり返って裏声になるし力任せに発すれば声がザラつく
喉締めに繋がってしまうのはそもそも地声がちゃんと出せてないから
初期段階に目覚めさせとかないと手遅れ
詳しくは前スレのppap理論を読め
あと中途半端な敬語キャラやめろ
419選曲してください
2017/09/06(水) 01:29:21.31ID:298x56Hb 地声で歌ったら喉絞めになるって、基本地声で歌ってる声楽家とかどうなっちゃうんだよ…
腹から声出せばいいんだよ
腹から声出せばいいんだよ
420トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 01:32:18.88ID:wFIaS3tM >>338
おまいらって、「歩いてあのビルまで行きなさい」って言っても「左足からですか!右足からですか!」とかはたまた「何歩まで歩いていいんですか」とか言いそうで面白いww
「息吐いて声出す」参考は秦でどうぞ
って言ってもどれだけ吐くかわかんなーいは流石にあほw
同じような歌唱やイメージに近い声がでるまで調整せーやw
おまいらって、「歩いてあのビルまで行きなさい」って言っても「左足からですか!右足からですか!」とかはたまた「何歩まで歩いていいんですか」とか言いそうで面白いww
「息吐いて声出す」参考は秦でどうぞ
って言ってもどれだけ吐くかわかんなーいは流石にあほw
同じような歌唱やイメージに近い声がでるまで調整せーやw
421選曲してください
2017/09/06(水) 01:34:27.58ID:fos5ldfP 痰が絡んでダミ声っぽくなる対処法ありませんか
423選曲してください
2017/09/06(水) 01:36:17.06ID:3QkTG/Lv 久々に来た
427選曲してください
2017/09/06(水) 01:47:25.40ID:1Im0Epcg 高身長って声質でも不利だったりする?
180ちょいあるんだがこもったキモ歌声しか出せなくて録音聞いて毎回死にたくなる
180ちょいあるんだがこもったキモ歌声しか出せなくて録音聞いて毎回死にたくなる
428選曲してください
2017/09/06(水) 01:49:22.46ID:3QkTG/Lv429トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 01:54:22.34ID:wFIaS3tM >>428
Aメロは特長あって面白いね。
歌い回しが少し幼い感じがする。発音の問題かな?
ていうかそういうのを狙ってるならありかと。
ただBメロから裏やな。
途端に声量も響きも消えた。
この曲のサビは張り上げやろーw
Aメロは特長あって面白いね。
歌い回しが少し幼い感じがする。発音の問題かな?
ていうかそういうのを狙ってるならありかと。
ただBメロから裏やな。
途端に声量も響きも消えた。
この曲のサビは張り上げやろーw
430選曲してください
2017/09/06(水) 01:56:39.48ID:GjDwCDns 身長の高い方多いですね
是非その恵まれない低音聞かせて頂きたいですね
是非その恵まれない低音聞かせて頂きたいですね
431選曲してください
2017/09/06(水) 01:57:29.82ID:3QkTG/Lv432選曲してください
2017/09/06(水) 01:58:08.08ID:3QkTG/Lv 張り上げしたら声掠れてくるからあんましないようにしてる
433トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 02:06:16.85ID:wFIaS3tM436選曲してください
2017/09/06(水) 02:18:01.99ID:yHXep3xz438選曲してください
2017/09/06(水) 02:33:22.37ID:g2pO9tuW 声がキモイんじゃなくて
全部キモイんでしょ
全部キモイんでしょ
439選曲してください
2017/09/06(水) 02:37:09.24ID:AjQfYqKn440選曲してください
2017/09/06(水) 02:37:20.26ID:rg+Q/aZw みんな書き込みできる?エラーばっか出るわ
442選曲してください
2017/09/06(水) 03:10:18.66ID:zViOB1yF443選曲してください
2017/09/06(水) 06:29:04.46ID:iNAbhZEE >>393
耳が良い人は色々なタイプの声を狙ってだせる
クソ耳は一個の声に固執する
クソ耳といえど音を合わせる程度はできるから上手いと勘違いされやすい(クソ耳の一個の声に固執した発声は音を合わせるのに便利だったりもする)
しかし音色に関わるセンスが無いので他人の声をまともに評価できない
耳が良い人は色々なタイプの声を狙ってだせる
クソ耳は一個の声に固執する
クソ耳といえど音を合わせる程度はできるから上手いと勘違いされやすい(クソ耳の一個の声に固執した発声は音を合わせるのに便利だったりもする)
しかし音色に関わるセンスが無いので他人の声をまともに評価できない
444選曲してください
2017/09/06(水) 06:43:46.94ID:iNAbhZEE クソ耳の言うこと聞いたらヤバい理由だが(重要なので長文すまん)
そもそもプロの歌い方を聴いて曲を覚えたら様々な音色を場面ごとに使い分けて声を出すというのが自然
音色ごとに喉のモードを切り替えるから音程が怪しくなる(自分の)苦手なモードも当然出てくる
それを克服しようというのが歌の練習
クソ耳はモードの種類を捨てる事で対応。カッコ悪くても、つまらない音色でも音が外れるわけじゃ無いのでおかまいなし
音を外さないのは良いとしても、こんなのにアドバイス求めたらヤバいだろ?
そもそもプロの歌い方を聴いて曲を覚えたら様々な音色を場面ごとに使い分けて声を出すというのが自然
音色ごとに喉のモードを切り替えるから音程が怪しくなる(自分の)苦手なモードも当然出てくる
それを克服しようというのが歌の練習
クソ耳はモードの種類を捨てる事で対応。カッコ悪くても、つまらない音色でも音が外れるわけじゃ無いのでおかまいなし
音を外さないのは良いとしても、こんなのにアドバイス求めたらヤバいだろ?
445選曲してください
2017/09/06(水) 06:46:01.89ID:RAxqt3TH ちなみにこのスレだとクソ耳なコテは誰になんの?
447あさみ
2017/09/06(水) 07:20:30.98ID:je4ZReHG450選曲してください
2017/09/06(水) 08:12:52.67ID:1Oik7u4Z453選曲してください
2017/09/06(水) 11:26:29.90ID:YNINSklK ずっとロムって飛ばし飛ばしみてきたんだが、表声とかミックスとか 言葉に囚われすぎてる気がする。
「出し方」は人それぞれであって「こうしなきゃ正解じゃない」という考え方はあまり賛同できない。
まぁ、ミドルボイススレだから高音にこだわる人が多いのは分かるんだ。
でも、歌って 破綻させないこと,自分らしく表現できる範囲を把握すること が大切だと思うのよ。
そりゃあ今でこそ、多くのハイトーンシンガーが活躍してるし憧れるのもわかるが、彼らが高音を活かせるのは 徹底したリハーサルや、基礎があってこそだと思うのね。
何故か声の高さを先に求めがちになると思うけど
まずは、無理のない音域・自分の声質を知ること
そして何より大切な、ピッチ・リズム…そして表現力(プロはここで魅せるのだから)を磨いて安定感を得ることが大切だと思うのよ。
人の意見はあくまで参考程度に
自分の声は自分が一番わかってるはずだからね。
みんな歌が好きでここに集まってるんだろうし
「これ良かった」を共有して 助け合いながら 研鑽してゆけたらいいのになあ…時間は有限だしさ。
と、スレ見ながら 思いましたとさ。
思ってばっかりやな(笑)
「出し方」は人それぞれであって「こうしなきゃ正解じゃない」という考え方はあまり賛同できない。
まぁ、ミドルボイススレだから高音にこだわる人が多いのは分かるんだ。
でも、歌って 破綻させないこと,自分らしく表現できる範囲を把握すること が大切だと思うのよ。
そりゃあ今でこそ、多くのハイトーンシンガーが活躍してるし憧れるのもわかるが、彼らが高音を活かせるのは 徹底したリハーサルや、基礎があってこそだと思うのね。
何故か声の高さを先に求めがちになると思うけど
まずは、無理のない音域・自分の声質を知ること
そして何より大切な、ピッチ・リズム…そして表現力(プロはここで魅せるのだから)を磨いて安定感を得ることが大切だと思うのよ。
人の意見はあくまで参考程度に
自分の声は自分が一番わかってるはずだからね。
みんな歌が好きでここに集まってるんだろうし
「これ良かった」を共有して 助け合いながら 研鑽してゆけたらいいのになあ…時間は有限だしさ。
と、スレ見ながら 思いましたとさ。
思ってばっかりやな(笑)
454選曲してください
2017/09/06(水) 11:52:49.96ID:Y+z7/t23455トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 11:59:14.21ID:TN6cg35E ミドルボイスは中音な。
457選曲してください
2017/09/06(水) 12:22:45.55ID:rg+Q/aZw 既に消えてる音源にも志村とかクソ声とかレスついてたりするの見かけるしなwww
458トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 12:43:16.76ID:TN6cg35E 中田なんか下手だしミックス出来ていないしなww
聞いたことないけど。
聞いたことないけど。
459選曲してください
2017/09/06(水) 13:00:17.22ID:P5Pl0NW4461選曲してください
2017/09/06(水) 13:19:59.30ID:P5Pl0NW4 >>460
あの声質を保つなら厳しい
細く軽くするなら普通に出せるだろう
プロは最初から発声レベルが高くそこから自分の得意音域や声質に固める
オケ板に多いまともな歌声すら出せてない人と同列で比べるのが間違い
あの声質を保つなら厳しい
細く軽くするなら普通に出せるだろう
プロは最初から発声レベルが高くそこから自分の得意音域や声質に固める
オケ板に多いまともな歌声すら出せてない人と同列で比べるのが間違い
462選曲してください
2017/09/06(水) 13:53:43.06ID:mUiJm/E4463選曲してください
2017/09/06(水) 13:56:46.20ID:yhvUpfEx そこまで言うということは
この人は他と違ってさぞかし綺麗な地声hiaがでるんだろうなぁ
でも絶対音源だけは上げないんだろうなぁ
自分もキモ声なのにそれ隠して
他人を一方的に馬鹿扱いするのって超楽しいよね?
この人は他と違ってさぞかし綺麗な地声hiaがでるんだろうなぁ
でも絶対音源だけは上げないんだろうなぁ
自分もキモ声なのにそれ隠して
他人を一方的に馬鹿扱いするのって超楽しいよね?
464選曲してください
2017/09/06(水) 13:58:20.90ID:qQcVw6/l あー夏休みの最高音はhiBだよね
466選曲してください
2017/09/06(水) 14:25:45.58ID:QJKT9M4M >>461
うわー恥ずかしい
うわー恥ずかしい
467選曲してください
2017/09/06(水) 14:37:14.31ID:P5Pl0NW4 まあ長年オケに通っても高音は裏声か志村にしかならない人は根本的に発声間違ってるから
そこを認められない人間はこの先もずっとそのままだ
少しずつでも正しく音域が上がってるならその上がった所までは連発できるが
悪い発声のまま上げた場合は換声点は変わらず常に一定以上は連発出来ない
しかも歌ウマの声と比べると明らかに響きがなく聴き心地も悪い
どうも喉絞めでエッジを強めて響きが増したとか勘違いしてる人間も居るやようだが
それが歌い終わった後に喉のダメージになって事にも気付いてないのがな
そこを認められない人間はこの先もずっとそのままだ
少しずつでも正しく音域が上がってるならその上がった所までは連発できるが
悪い発声のまま上げた場合は換声点は変わらず常に一定以上は連発出来ない
しかも歌ウマの声と比べると明らかに響きがなく聴き心地も悪い
どうも喉絞めでエッジを強めて響きが増したとか勘違いしてる人間も居るやようだが
それが歌い終わった後に喉のダメージになって事にも気付いてないのがな
468選曲してください
2017/09/06(水) 14:37:22.15ID:KQYsCfYD 俺福山雅治と同じくらいの身長だけど張り上げればhiCくらいまでならなんとか出る
声質はボロボロになるけど
声質はボロボロになるけど
469選曲してください
2017/09/06(水) 14:41:35.15ID:qMco9QUr ボロボロじゃあなぁ
470選曲してください
2017/09/06(水) 14:41:37.40ID:f/EaI2pq 裏声でも志村でもトム声でも押しが強ければ勝ちじゃね
471トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/06(水) 14:42:22.15ID:TN6cg35E ま、2ちゃん番長なんてそんなもんよ。
自分で出せない領域の声は憶測と、ネットで得た知識でしか喋られないんだから。
自分で出せない領域の声は憶測と、ネットで得た知識でしか喋られないんだから。
474あどらー
2017/09/06(水) 14:47:26.62ID:pRjFn+JR hiAより上でなくはなくなってきたけどクオリティがゴミ過ぎて使えねえな
475選曲してください
2017/09/06(水) 14:54:38.21ID:zhKLW+W1 ID:P5Pl0NW4は2ちゃん口だけ番長と肥溜めのうんこを立派に兼任してるのか!?
スッゲー
スッゲー
478あさみ
2017/09/06(水) 15:19:50.98ID:je4ZReHG480選曲してください
2017/09/06(水) 15:24:54.88ID:tiEHcInY 身長高いときついよねってだけの話でしょ
482選曲してください
2017/09/06(水) 15:30:53.51ID:Z6+eUEGU あさみってチビなの?
483選曲してください
2017/09/06(水) 15:44:37.31ID:5SqEJx7N uverworld life size サビhiB位
http://fast-uploader.com/file/7060235440183/
こなーーーーゆきーーーーねぇ部分
http://fast-uploader.com/file/7060235676445/
喉がちゃんとほぐれた後 閉鎖練習してたので喉が重くなってしまった状態で声出ししました
ミックスボイス判定お願いします
http://fast-uploader.com/file/7060235440183/
こなーーーーゆきーーーーねぇ部分
http://fast-uploader.com/file/7060235676445/
喉がちゃんとほぐれた後 閉鎖練習してたので喉が重くなってしまった状態で声出ししました
ミックスボイス判定お願いします
484あさみ
2017/09/06(水) 15:48:55.26ID:je4ZReHG485選曲してください
2017/09/06(水) 15:57:30.14ID:5SqEJx7N486選曲してください
2017/09/06(水) 16:26:52.12ID:5SqEJx7N >>485
483じゃなくて>>484です
すいません
また>>483の音源だけだと低い部分が殆ど無いので違う音源も貼ります
村下孝蔵 ゆうこ メロとサビ
http://fast-uploader.com/file/7060238274262/
わざと喉を落とし気味で歌ってます
チェスト?がイマイチ薄いです
483じゃなくて>>484です
すいません
また>>483の音源だけだと低い部分が殆ど無いので違う音源も貼ります
村下孝蔵 ゆうこ メロとサビ
http://fast-uploader.com/file/7060238274262/
わざと喉を落とし気味で歌ってます
チェスト?がイマイチ薄いです
488選曲してください
2017/09/06(水) 16:54:38.46ID:mUiJm/E4 小声ミドル定期
489選曲してください
2017/09/06(水) 17:25:25.97ID:Kd7K/HlK 粉雪とか地声なら簡単に出るけど、ミックスボイスだと上手く出せない
491江成
2017/09/06(水) 18:33:18.13ID:nkl4tsgm 江成
身長182センチ
体重68キロ
6.3頭身
音域はあらゆる奇声も含めてlowC〜hiG♯
身長182センチ
体重68キロ
6.3頭身
音域はあらゆる奇声も含めてlowC〜hiG♯
492江成
2017/09/06(水) 18:35:39.62ID:nkl4tsgm 歌唱音域はlowE〜mid2G(♯はギリギリ)
493選曲してください
2017/09/06(水) 18:39:52.13ID:5SqEJx7N494選曲してください
2017/09/06(水) 18:43:12.54ID:22oryKA0 口の中を縦長にする感じで奥歯の下を狭めて舌の根を前に押し出す感じで裏声出すと普通の声帯閉塞とは別枠で声帯の閉塞がかかるのかさらに地声っぽくなるような気がするんだけどこれって既知で名前ついてたりしますか?
495江成
2017/09/06(水) 18:45:13.73ID:nkl4tsgm >>494
日本語に難あり
日本語に難あり
496選曲してください
2017/09/06(水) 18:49:20.99ID:zViOB1yF わけのわからんお前の感覚を長文であげられたところでこっちはまったくわからんまずは歌声をあげろ自分の耳で判断できずにこの掲示板の文面のやりとりでミックスかどうか確かめようなんて思うな
497選曲してください
2017/09/06(水) 18:55:08.82ID:9oeEw4r1498あさみ
2017/09/06(水) 19:00:31.41ID:je4ZReHG499選曲してください
2017/09/06(水) 19:26:38.68ID:DuQhrzVr 好きにして頂戴
文章で自分こんなんだけどどうですかなんて質問されても誰も何もわからんけどな
耳が育ってない頭でっかち君たちはほんと小難しい言葉好きだよねー
文章で自分こんなんだけどどうですかなんて質問されても誰も何もわからんけどな
耳が育ってない頭でっかち君たちはほんと小難しい言葉好きだよねー
500選曲してください
2017/09/06(水) 19:31:22.51ID:5SqEJx7N501選曲してください
2017/09/06(水) 19:43:51.37ID:sZ8oaffL502あどらー
2017/09/06(水) 19:49:20.77ID:pRjFn+JR 煽りカスやん
503選曲してください
2017/09/06(水) 20:02:36.44ID:TyUPTZft ミックスボイス習得のために何か本を一冊買って継続してやってみようと思うんだけど、オススメの本とかってあるかな?
504スルメトランクス
2017/09/06(水) 20:05:02.37ID:bWGmesuX505中田
2017/09/06(水) 20:07:16.67ID:+ppFaIlu >>503
んなもん買ってねーでエロ本買えよ
んなもん買ってねーでエロ本買えよ
506選曲してください
2017/09/06(水) 20:19:26.65ID:BDV/f9pE >>503
AKIRAの新著
魅惑のハイトーンボイス 育成メソッド
って本に付属されてるCDがかなりいい。
お手本の音源はどれも最初のあたりだけなので
高音域になった時にいつもの癖を出さないように意識しながら自分で探る必要があるが
「いかに声を力まず 息を漏らさず声を出すか」
を主に声出しをすれば、結果的に本の推してるスタイルになる。
2000円もしないし、ロジャーや湯葉よりも効率的でわかりやすい気がしたよ。
AKIRAの新著
魅惑のハイトーンボイス 育成メソッド
って本に付属されてるCDがかなりいい。
お手本の音源はどれも最初のあたりだけなので
高音域になった時にいつもの癖を出さないように意識しながら自分で探る必要があるが
「いかに声を力まず 息を漏らさず声を出すか」
を主に声出しをすれば、結果的に本の推してるスタイルになる。
2000円もしないし、ロジャーや湯葉よりも効率的でわかりやすい気がしたよ。
507江成
2017/09/06(水) 20:19:48.47ID:nkl4tsgm508選曲してください
2017/09/06(水) 20:26:18.67ID:/MKwbw5w509選曲してください
2017/09/06(水) 20:29:47.41ID:5SqEJx7N510スルメトランクス
2017/09/06(水) 20:40:15.39ID:bWGmesuX511選曲してください
2017/09/06(水) 20:41:57.41ID:hv0UZ77V >>503
ただ高い声出したいだけなら遠回りかもしれんけどフースラーメソード入門オススメ
ただ高い声出したいだけなら遠回りかもしれんけどフースラーメソード入門オススメ
512選曲してください
2017/09/06(水) 20:46:20.08ID:/MKwbw5w513選曲してください
2017/09/06(水) 20:51:17.79ID:5ul/Qam0 フースラー奇声軍団 vs YUBAホーホー軍団
音源の団体対抗戦をしたら面白いだろうな〜
どっちも、ヘタクソばかりなのは今更だけどさw
音源の団体対抗戦をしたら面白いだろうな〜
どっちも、ヘタクソばかりなのは今更だけどさw
514選曲してください
2017/09/06(水) 20:53:08.41ID:5SqEJx7N515選曲してください
2017/09/06(水) 20:59:29.91ID:/MKwbw5w >>513
フースラーのメソッドは批判しないが、信者は批判されるべき
Twitter上で馴れ合う信者は特に
2ちゃんにはTwitterフースラー勢を潰す勢いがあると私は信じているので頑張ってもらいたい
フースラーのメソッドは批判しないが、信者は批判されるべき
Twitter上で馴れ合う信者は特に
2ちゃんにはTwitterフースラー勢を潰す勢いがあると私は信じているので頑張ってもらいたい
516江成
2017/09/06(水) 21:05:58.04ID:nkl4tsgm ブログ更新しまんこにちんぽいれてぐちゃぐちゃいわせたい
517382
2017/09/06(水) 21:06:54.65ID:rgeUqyuu520選曲してください
2017/09/06(水) 21:13:28.05ID:/MKwbw5w522選曲してください
2017/09/06(水) 21:33:09.32ID:hv0UZ77V523選曲してください
2017/09/06(水) 21:38:18.87ID:/MKwbw5w524江成
2017/09/06(水) 21:43:38.14ID:nkl4tsgm525江成
2017/09/06(水) 21:44:27.30ID:nkl4tsgm526選曲してください
2017/09/06(水) 21:46:13.14ID:SSHat9lY527あどらー
2017/09/06(水) 21:49:24.88ID:pRjFn+JR 魔王とかいう奇声あげる人?
529選曲してください
2017/09/06(水) 21:56:51.48ID:TVQcZrPr 歌の上手い人、教えてください
声質を良くするにはどーすればいいですか?
発声が悪いと言われればそれまでですが、どーすれば良くなりますか?
今歌ったので、音源もあります。必要ならあげます。
声質を良くするにはどーすればいいですか?
発声が悪いと言われればそれまでですが、どーすれば良くなりますか?
今歌ったので、音源もあります。必要ならあげます。
530選曲してください
2017/09/06(水) 21:57:09.98ID:SSHat9lY 批判したければTwitterでどうぞ
あなたたちはTwitterで直接批判する勇気はないでしょうがね
私は本垢で全てをさらけ出した上で批判をしています
あなたたちのように見えないところから攻撃する卑怯者とは違うので
さて、2ちゃんでのお説教はこれくらいにしておきます。まだお説教を食いたいのならばTwitterでどうぞ。勇気がある人がいればの話ですが
あなたたちはTwitterで直接批判する勇気はないでしょうがね
私は本垢で全てをさらけ出した上で批判をしています
あなたたちのように見えないところから攻撃する卑怯者とは違うので
さて、2ちゃんでのお説教はこれくらいにしておきます。まだお説教を食いたいのならばTwitterでどうぞ。勇気がある人がいればの話ですが
532選曲してください
2017/09/06(水) 22:03:04.39ID:SSHat9lY533あどらー
2017/09/06(水) 22:05:47.60ID:pRjFn+JR 違うとか言うて認めてますやん
534選曲してください
2017/09/06(水) 22:08:33.28ID:SSHat9lY535選曲してください
2017/09/06(水) 22:12:08.42ID:QJKT9M4M 魔王ってヘッタクソなワンオクあげてたおっさんやん
538選曲してください
2017/09/06(水) 22:14:13.91ID:SSHat9lY541選曲してください
2017/09/06(水) 22:19:05.82ID:TVQcZrPr >>536
>>537
ありがとうございます。
チェスト、ヘッドはたぶん出せます。ミドルは未完成だと思います。
音源(宅録)I LOVE YOU クリス・ハート
http://u.fileseek.jp/43DU27WL
声質を改善したいです。もっとクリアにしたいのですが、これはどーしようもないですか?
また、高音も苦しそうな詰まったような高音だと思うので綺麗に出したいです。
>>537
ありがとうございます。
チェスト、ヘッドはたぶん出せます。ミドルは未完成だと思います。
音源(宅録)I LOVE YOU クリス・ハート
http://u.fileseek.jp/43DU27WL
声質を改善したいです。もっとクリアにしたいのですが、これはどーしようもないですか?
また、高音も苦しそうな詰まったような高音だと思うので綺麗に出したいです。
542選曲してください
2017/09/06(水) 22:23:12.41ID:QJKT9M4M543選曲してください
2017/09/06(水) 22:24:26.01ID:TVQcZrPr >>539
では、歌が上手くなりたかったらどのスレがオススメですか?
では、歌が上手くなりたかったらどのスレがオススメですか?
544選曲してください
2017/09/06(水) 22:30:14.26ID:5SqEJx7N >>541
もしかして喉仏かなり落として発声してますか?
もしかして喉仏かなり落として発声してますか?
545選曲してください
2017/09/06(水) 22:33:42.31ID:TVQcZrPr >>544
いいえ、たぶん喉仏は通常かちょっと上がった状態だと思います。
いいえ、たぶん喉仏は通常かちょっと上がった状態だと思います。
546選曲してください
2017/09/06(水) 22:34:34.45ID:iNAbhZEE547選曲してください
2017/09/06(水) 22:34:50.31ID:SSHat9lY548選曲してください
2017/09/06(水) 22:35:08.71ID:I8VPiXtG >>543
他のスレのことは知らないな
声質は普通だと思うけどね
限られたポイントをどこに振り分けるって話
ミドル習得にポイント振り分けると歌上手くなるのは後回しになるよ
その音源だと高音だから歌えないのか普通の音域でも歌えないのかってのがわからないな
他のスレのことは知らないな
声質は普通だと思うけどね
限られたポイントをどこに振り分けるって話
ミドル習得にポイント振り分けると歌上手くなるのは後回しになるよ
その音源だと高音だから歌えないのか普通の音域でも歌えないのかってのがわからないな
549選曲してください
2017/09/06(水) 22:39:23.83ID:5SqEJx7N550選曲してください
2017/09/06(水) 22:42:56.52ID:TVQcZrPr551選曲してください
2017/09/06(水) 22:45:42.70ID:TVQcZrPr552選曲してください
2017/09/06(水) 23:02:39.88ID:iNAbhZEE553選曲してください
2017/09/06(水) 23:03:14.27ID:5SqEJx7N >>551
夜なのであまり声が出て無いですけど息漏れの少ない(息漏れのない)裏声ですね
http://fast-uploader.com/file/7060261811487/
今の状態では 高音を張ってしまってるのでこのような声に繋げて歌うよう意識した方がいいと思います
そうすれば低音もピュアヘッドに繋げようと柔らかめの発声に寄せていくことになると思います
僕は この動画を参考にしました
恋しくて
https://youtu.be/bbMhko7N_UA
夜なのであまり声が出て無いですけど息漏れの少ない(息漏れのない)裏声ですね
http://fast-uploader.com/file/7060261811487/
今の状態では 高音を張ってしまってるのでこのような声に繋げて歌うよう意識した方がいいと思います
そうすれば低音もピュアヘッドに繋げようと柔らかめの発声に寄せていくことになると思います
僕は この動画を参考にしました
恋しくて
https://youtu.be/bbMhko7N_UA
554選曲してください
2017/09/06(水) 23:17:20.73ID:TVQcZrPr555選曲してください
2017/09/06(水) 23:20:34.99ID:TVQcZrPr まとめると、声質はまぁ普通だから、声を張りすぎるクセを直せばもうちょっと良くなるということですよね。
まずは小さな声で練習してみます。
ありがとうございました。
まずは小さな声で練習してみます。
ありがとうございました。
556選曲してください
2017/09/06(水) 23:24:11.78ID:pNpE227p 小声ミックス否定してるやつってマジで馬鹿だよな
マイクにのらない声はーとか言い出して
強く出すための土台づくりなんだよマヌケが
マイクにのらない声はーとか言い出して
強く出すための土台づくりなんだよマヌケが
557選曲してください
2017/09/06(水) 23:29:47.59ID:iNAbhZEE558選曲してください
2017/09/07(木) 00:07:29.32ID:gA8q0VuD >>557
ありがとうございます。
さっそく小声で歌ってみたんですが、これをだんだん大きくしていけばいずれは強い声になるって認識でいいですか?
I LOVE YOU クリス・ハート(宅録小声)
http://u.fileseek.jp/4hh3AJvk
ありがとうございます。
さっそく小声で歌ってみたんですが、これをだんだん大きくしていけばいずれは強い声になるって認識でいいですか?
I LOVE YOU クリス・ハート(宅録小声)
http://u.fileseek.jp/4hh3AJvk
559選曲してください
2017/09/07(木) 00:11:12.51ID:8G8HIR9p >>554
uverの声を参考にするんではなくてこの動画のuverの声を参考にして欲しいです
僕はこの音源からピュアヘッドを喉のどこに当てれば強い声になっていくかを掴みましたので
万人に言えることではないですけどね
uverの声を参考にするんではなくてこの動画のuverの声を参考にして欲しいです
僕はこの音源からピュアヘッドを喉のどこに当てれば強い声になっていくかを掴みましたので
万人に言えることではないですけどね
560選曲してください
2017/09/07(木) 00:17:41.25ID:9JxLH2cW >>547
わざわざ2ちゃんに来て電波垂れ流して案の定叩かれたら批判はTwitterでお願いしますとかダサすぎ笑た
わざわざ2ちゃんに来て電波垂れ流して案の定叩かれたら批判はTwitterでお願いしますとかダサすぎ笑た
561選曲してください
2017/09/07(木) 00:26:24.84ID:8G8HIR9p >>559の続き
ピュアヘッドで音階練習してればピュアヘッドに繋がる低音の出し方を掴めます
http://fast-uploader.com/file/7060266798229/
わかりやすく喉仏を下げてピュアヘッドを強めた声を出しました
喉がほぐれてないので汚いですがこういう状態の発声をしていれば(その他ネイネイなど)ミックスの感覚がある日掴めます
もしよければ
寝ます
ピュアヘッドで音階練習してればピュアヘッドに繋がる低音の出し方を掴めます
http://fast-uploader.com/file/7060266798229/
わかりやすく喉仏を下げてピュアヘッドを強めた声を出しました
喉がほぐれてないので汚いですがこういう状態の発声をしていれば(その他ネイネイなど)ミックスの感覚がある日掴めます
もしよければ
寝ます
562選曲してください
2017/09/07(木) 00:28:12.41ID:gA8q0VuD563選曲してください
2017/09/07(木) 00:31:43.34ID:gA8q0VuD564選曲してください
2017/09/07(木) 00:39:32.87ID:wLH4LfIz ボイトレ界の重鎮来てるwワロス
565トミックス王子 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 00:50:08.46ID:xlkrOWRG 最近流行っているロビンソンを歌ってきた。
でも何故か倉木麻衣も歌いたくなったので歌ってきた。
Secret of my heart/倉木麻衣
http://fast-uploader.com/file/7060266617833/
ロビンソン/スピッツ
http://fast-uploader.com/file/7060266646271/
エコー切り忘れ。
でも何故か倉木麻衣も歌いたくなったので歌ってきた。
Secret of my heart/倉木麻衣
http://fast-uploader.com/file/7060266617833/
ロビンソン/スピッツ
http://fast-uploader.com/file/7060266646271/
エコー切り忘れ。
567選曲してください
2017/09/07(木) 01:02:13.21ID:lviu4v0z568選曲してください
2017/09/07(木) 01:03:33.53ID:qLapE1qw トムって声に強弱つけられないから微妙だよな
Aメロとサビからずっと同じ声じゃん
センスないよお前
Aメロとサビからずっと同じ声じゃん
センスないよお前
569じゃがりきん
2017/09/07(木) 01:04:08.39 〜ひとむかし前はみんな狂ったようにミスチルスピッツレミオロメンを歌ってたなぁ〜
小谷美佐子/火の川
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/2989386835/
小谷美佐子/火の川
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/2989386835/
570選曲してください
2017/09/07(木) 01:26:54.64ID:lYdoQ6bA571選曲してください
2017/09/07(木) 01:41:37.08ID:UL2Sor5x >>558
いや、声はそのくらいで良いよ、当分大きくしちゃダメw
発声良くなってる。細かいニュアンスが出始めた
声質気にせんでも良い声してるがな
喚声がまだ未熟かつ、ヘッドがうまく出せてないぽいので他の人がオススメしてるヘッドの曲で練習すると良い
同じ強さなのに急に効率の良い声が出て強さのレンジが広がるからお楽しみに
いや、声はそのくらいで良いよ、当分大きくしちゃダメw
発声良くなってる。細かいニュアンスが出始めた
声質気にせんでも良い声してるがな
喚声がまだ未熟かつ、ヘッドがうまく出せてないぽいので他の人がオススメしてるヘッドの曲で練習すると良い
同じ強さなのに急に効率の良い声が出て強さのレンジが広がるからお楽しみに
572選曲してください
2017/09/07(木) 02:11:53.88ID:zOiLzpIA hydeが発声法語ってた(語ってない)
https://m.youtube.com/watch?v=fjQ7cE7aYlI&t=24m35s
https://m.youtube.com/watch?v=fjQ7cE7aYlI&t=24m35s
573選曲してください
2017/09/07(木) 02:28:54.40ID:12n0t/gA ヘッドボイス練習しはじめてからめきめき上達してるわ
574トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 03:17:30.73ID:xlkrOWRG 誰や!ピュアヘッドたら小声たらで練習せえ言うてるやつはwwアホかww
成長遅れるわ
成長遅れるわ
575トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 03:21:16.56ID:xlkrOWRG576選曲してください
2017/09/07(木) 03:31:28.04ID:lYdoQ6bA ミックスの言わんとしてること分かった気がする
地声の感覚に近いし鼻から出してるっていうのも納得
(まだまだ地声も裏声も安定してないからちゃんとミックスになってないけど、感覚としてこういうことかなってのは分かった)
ミンティアを食べます
口の中の清涼感を鼻に移します(これで鼻腔が分かる)
この行き来を繰り返して真ん中より鼻寄りから音を出して(ハミングの要領で)
エッジボイスを合わせて出す
鼻腔を意識しつつ色んなとこに音当ててみると何故か地声と高音成分が綺麗にミックスされるところがある
口角はめっちゃ上げて喉から声出す部分と、鼻腔の音を出す部分を分けるイメージだと分かりやすいかも
眠くて頭おかしいから明日の夜にでもまたちゃんと検証してみます....とりあえずミンティア食べると鼻腔をめっちゃ意識できるよ!ってことで
地声の感覚に近いし鼻から出してるっていうのも納得
(まだまだ地声も裏声も安定してないからちゃんとミックスになってないけど、感覚としてこういうことかなってのは分かった)
ミンティアを食べます
口の中の清涼感を鼻に移します(これで鼻腔が分かる)
この行き来を繰り返して真ん中より鼻寄りから音を出して(ハミングの要領で)
エッジボイスを合わせて出す
鼻腔を意識しつつ色んなとこに音当ててみると何故か地声と高音成分が綺麗にミックスされるところがある
口角はめっちゃ上げて喉から声出す部分と、鼻腔の音を出す部分を分けるイメージだと分かりやすいかも
眠くて頭おかしいから明日の夜にでもまたちゃんと検証してみます....とりあえずミンティア食べると鼻腔をめっちゃ意識できるよ!ってことで
577選曲してください
2017/09/07(木) 03:42:08.34ID:lYdoQ6bA とりあえず喉と鼻腔の真ん中を意識してハミングみたいなのしてもらえれば分かりやすいかも
おやすみ....
おやすみ....
578選曲してください
2017/09/07(木) 04:07:31.62ID:lYdoQ6bA 加筆(連レスさーせん)
鼻腔を塞ごうとすると勝手に声帯が閉鎖出来る
声帯閉じると喉絞めになる人はこっち意識した方がいいんじゃないかな?
エッジボイスがミックスのきっかけってのも
これから来てるんじゃないかと勝手に思ったり
鼻腔を塞ごうとすると勝手に声帯が閉鎖出来る
声帯閉じると喉絞めになる人はこっち意識した方がいいんじゃないかな?
エッジボイスがミックスのきっかけってのも
これから来てるんじゃないかと勝手に思ったり
579選曲してください
2017/09/07(木) 05:08:38.77ID:lYdoQ6bA ごめんなさい
僕の一連の書き込み忘れてください
これ理論として通ってれば相当な金になる
僕の一連の書き込み忘れてください
これ理論として通ってれば相当な金になる
581選曲してください
2017/09/07(木) 05:22:14.95ID:KI5ewnil やはりエッジボイスでしょうなあ
582選曲してください
2017/09/07(木) 05:50:47.67ID:jgNPTX1b583選曲してください
2017/09/07(木) 06:27:37.74ID:UL2Sor5x584選曲してください
2017/09/07(木) 06:40:05.78ID:UL2Sor5x585選曲してください
2017/09/07(木) 06:51:17.72ID:++PHgDai 魔王さんの発声についてはどう思われますか?
587選曲してください
2017/09/07(木) 06:57:09.85ID:gA8q0VuD588あさみ
2017/09/07(木) 07:14:08.40ID:ZPCYpeaE589選曲してください
2017/09/07(木) 07:16:52.13ID:UL2Sor5x590トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:09:48.11ID:xlkrOWRG591トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:11:14.21ID:xlkrOWRG ま、大声で歌う必要は無いが、よもや小声とはねww
おまいらいつも両極端だよな。
裏声を鍛えろとかアホじゃん。
おまいらいつも両極端だよな。
裏声を鍛えろとかアホじゃん。
592選曲してください
2017/09/07(木) 08:21:06.23ID:UL2Sor5x593トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:25:05.36ID:xlkrOWRG だから小声って極端なんだよバカタレww
普通に歌えでいいだろw
何言うとんねん。小声など何の役にもたたんわい
普通に歌えでいいだろw
何言うとんねん。小声など何の役にもたたんわい
595トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:29:32.58ID:xlkrOWRG エッチなボイスはミックスに関係ありません。
タダの味付けです。
あさみっち、あとでききますー
タダの味付けです。
あさみっち、あとでききますー
596選曲してください
2017/09/07(木) 08:29:47.45ID:tkp8ZtiI597選曲してください
2017/09/07(木) 08:29:51.86ID:t2eCdUgm 魔王さんの音源ってこれ?
換声点デモ
http://nana-music.com/sounds/022eca3f/
換声点NGデモ
http://nana-music.com/sounds/022ec90d/
裏声色々
https://nana-music.com/sounds/02752781/
ヘッドボイス裏声から地声
https://nana-music.com/sounds/02752916/ 
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e)
換声点デモ
http://nana-music.com/sounds/022eca3f/
換声点NGデモ
http://nana-music.com/sounds/022ec90d/
裏声色々
https://nana-music.com/sounds/02752781/
ヘッドボイス裏声から地声
https://nana-music.com/sounds/02752916/ 
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e)
598選曲してください
2017/09/07(木) 08:31:19.35ID:gLjDY0oQ あーそれそれ
599選曲してください
2017/09/07(木) 08:38:47.85ID:STNLBnsa 10年だかボイトレしててこれって、、、ミドルスレ民の成れの果てやな
600選曲してください
2017/09/07(木) 08:40:53.49ID:KI5ewnil やはりエッジボイスでしょうなあ
601あさみ
2017/09/07(木) 08:47:08.65ID:k3iBtopp 大声でも小声でもなんでも試したらいいよ!
結果が出ればいいわけだからね〜!
結果が出ればいいわけだからね〜!
602選曲してください
2017/09/07(木) 08:47:13.49ID:Gjg0n/Nv 彼女らの魅力?
読モ時代から10代に支持されてたカリスマ性とか言って理解できるの?
バンドに対する共感とか親近感とか分かるの?
武道館ライブ前のオタっぽい客層だらけになる前のファンとか知らないの?
ギターがうるさいだけと言われてる時代についてこれない時代遅れなの?
彼女のらの演奏がほどよい聴きやすさと言われてのを理解出来るの?
Limited、escape、Rememberが格好いいとか言って共感できるの?
ボーカルの声や曲を5秒も聴けば、自分にとっての歌や曲の良し悪しが判断できる人間がいるって知ってる?
ぐるぐるワンダーランドの中毒性とか言って、オタ要素無しで理解できるの?
彼女らの歴史と期待度とか成長性とか理解出来るの?
話にならん人間にはこんな一部を挙げただけで理解不能でしょ
なお私がガールズロックバンドしか聴かないというのは阿呆な言いがかりや難癖つけておいて
>最初からここだけ聞きたかったのに余計な事言ってくるからややこしくなってる事に気づいてください('ω'`)?
わないな、私は演奏の上手さでしか判断できません、だからこのバンドの魅力はなんですか?とアナタは言ってるんですかと確認までしてあげたのに
最初からそう言ってるだのと言う割りに逃げ道や言い訳しか考えてないのが丸わかりですよ。
とりあえず1万アーティストぐらい自分の再生プレイヤーにいれて感性が少しでも出来てから出直してきてくださいね。
そしたら上記のひとつぐらいは説明してあげてもいいですよ。
読モ時代から10代に支持されてたカリスマ性とか言って理解できるの?
バンドに対する共感とか親近感とか分かるの?
武道館ライブ前のオタっぽい客層だらけになる前のファンとか知らないの?
ギターがうるさいだけと言われてる時代についてこれない時代遅れなの?
彼女のらの演奏がほどよい聴きやすさと言われてのを理解出来るの?
Limited、escape、Rememberが格好いいとか言って共感できるの?
ボーカルの声や曲を5秒も聴けば、自分にとっての歌や曲の良し悪しが判断できる人間がいるって知ってる?
ぐるぐるワンダーランドの中毒性とか言って、オタ要素無しで理解できるの?
彼女らの歴史と期待度とか成長性とか理解出来るの?
話にならん人間にはこんな一部を挙げただけで理解不能でしょ
なお私がガールズロックバンドしか聴かないというのは阿呆な言いがかりや難癖つけておいて
>最初からここだけ聞きたかったのに余計な事言ってくるからややこしくなってる事に気づいてください('ω'`)?
わないな、私は演奏の上手さでしか判断できません、だからこのバンドの魅力はなんですか?とアナタは言ってるんですかと確認までしてあげたのに
最初からそう言ってるだのと言う割りに逃げ道や言い訳しか考えてないのが丸わかりですよ。
とりあえず1万アーティストぐらい自分の再生プレイヤーにいれて感性が少しでも出来てから出直してきてくださいね。
そしたら上記のひとつぐらいは説明してあげてもいいですよ。
603選曲してください
2017/09/07(木) 08:48:28.05ID:Gjg0n/Nv ごばったんw
605選曲してください
2017/09/07(木) 08:51:49.81ID:UL2Sor5x606選曲してください
2017/09/07(木) 08:52:31.92ID:g/1w4GXc 発声などやめて今一度站椿からやり直せ
608トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:55:42.73ID:xlkrOWRG611トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 08:59:47.91ID:xlkrOWRG613あさみ
2017/09/07(木) 09:00:47.22ID:k3iBtopp615選曲してください
2017/09/07(木) 09:07:23.04ID:t2eCdUgm そうかーしかしこれで偉そうな態度はいかんな魔王さん
http://nana-music.com/users/2689009/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e)
http://nana-music.com/users/2689009/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e)
617あさみ
2017/09/07(木) 09:12:47.92ID:k3iBtopp619トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 09:17:34.34ID:xlkrOWRG620トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 09:21:18.07ID:e37GjOq2 あさみっち、志村ミックスという準コテがいてだなw
ややこしくなるからw
ややこしくなるからw
621選曲してください
2017/09/07(木) 09:23:00.35ID:UL2Sor5x まあ小声が意味ないって言ってる時点でお察し
クソ耳で一辺倒で音色に対する配慮が皆無
人に教え方論じるレベルにねーから出てくんな
歌だけあげて叩かれてろボケ
クソ耳で一辺倒で音色に対する配慮が皆無
人に教え方論じるレベルにねーから出てくんな
歌だけあげて叩かれてろボケ
622あさみ
2017/09/07(木) 09:23:35.90ID:k3iBtopp >>618
天国の扉!があったはず?!
探してみる。
ミックスってさ!
自由な物だと思う訳〜〜
ポピュラーだし声楽と違って自由な発声が
ミックス!
トミックスもミックスだし
過剰閉鎖ミックスもミックス!
最後は趣味嗜好だよね!
天国の扉!があったはず?!
探してみる。
ミックスってさ!
自由な物だと思う訳〜〜
ポピュラーだし声楽と違って自由な発声が
ミックス!
トミックスもミックスだし
過剰閉鎖ミックスもミックス!
最後は趣味嗜好だよね!
623あさみ
2017/09/07(木) 09:26:36.32ID:k3iBtopp 小梅君がhyde以外認めないのも?
趣味嗜好!
トムちゃんはトミックスの伝道師なのは
理解する!( ^ω^ )
個性あるから良い。
趣味嗜好!
トムちゃんはトミックスの伝道師なのは
理解する!( ^ω^ )
個性あるから良い。
624選曲してください
2017/09/07(木) 09:31:07.04ID:8G8HIR9p 小田和正さんとか小野正利さんとか昔のuverのヴォーカルみたいな透明感あるミックスボイスが好きですね
まあミックスボイスの感覚をつかむ方法は1つじゃないんでしょうね
まあミックスボイスの感覚をつかむ方法は1つじゃないんでしょうね
625選曲してください
2017/09/07(木) 09:32:49.24ID:UL2Sor5x626あさみ
2017/09/07(木) 09:39:22.02ID:Ler7SZTZ 私はなんかはガラガラ成分はどうしても
取れないから完全にクリーンな音色は
難しい!
これも個性と考えてハスキーだから良し!
とするかどうか?!笑
自分の声を何度も何度も聴き返して、自分を
客観的に知る事は大変重要だね〜。
似合わない服を無理して着るより
似合う服を探す!
そんな感じ( ^ω^ )
取れないから完全にクリーンな音色は
難しい!
これも個性と考えてハスキーだから良し!
とするかどうか?!笑
自分の声を何度も何度も聴き返して、自分を
客観的に知る事は大変重要だね〜。
似合わない服を無理して着るより
似合う服を探す!
そんな感じ( ^ω^ )
627あさみ
2017/09/07(木) 09:46:06.43ID:k3iBtopp 実は似合う服を捜せる人は
センスがある人!これ!重要!
歌も同じDeath!( ^ω^ )
センスがある人!これ!重要!
歌も同じDeath!( ^ω^ )
628選曲してください
2017/09/07(木) 09:50:53.17ID:UL2Sor5x そうだけど、苦手なものほど歌いたくなってしまうんだよなあ
オレはガラガラが逆に出ない
オレはガラガラが逆に出ない
629あさみ
2017/09/07(木) 09:52:58.60ID:k3iBtopp630選曲してください
2017/09/07(木) 10:01:23.84ID:UL2Sor5x631選曲してください
2017/09/07(木) 10:14:07.13ID:x8hfzy77 平井堅は桑田佳祐のファンで昔あの声に憧れてウォッカでうがいしたり枕に顔を付けて大声
を出したりしてなんとか潰そうとしてた
喉が強すぎて簡単に回復してしまいどうしても潰せなかった
結果透明感のある声でブレイクしたという
を出したりしてなんとか潰そうとしてた
喉が強すぎて簡単に回復してしまいどうしても潰せなかった
結果透明感のある声でブレイクしたという
632トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 10:28:12.13ID:e37GjOq2633選曲してください
2017/09/07(木) 10:37:06.02ID:d1zXQKjT 小声で練習しろとか天然記念物モノの馬鹿が湧いてて草
634選曲してください
2017/09/07(木) 10:47:36.34ID:3rdo8rT1 小声はできる人がやらないと意味無いでしょ出来ない奴が小声で歌って何も感じなければ時間の無駄
635スルメトランクス
2017/09/07(木) 10:49:12.61ID:Q9Jh81nS636選曲してください
2017/09/07(木) 10:53:23.43ID:f9pYJd36 小声は喉を開く事を理解した上でやらないと喉絞めまっしぐらだからな
小さな声でキレイに出そうとすれば裏声を絞めて地声っぽくする癖が付く
これでカラオケ行って声量上げるとまず裏声にしかならない
喉を開いて出す意味が理解できない人はやらない方がいい
小さな声でキレイに出そうとすれば裏声を絞めて地声っぽくする癖が付く
これでカラオケ行って声量上げるとまず裏声にしかならない
喉を開いて出す意味が理解できない人はやらない方がいい
637選曲してください
2017/09/07(木) 11:00:03.18ID:f9pYJd36 なんか>>494がスルーされてるがこれが喉を開くという事だからな
感覚論だけに一見意味不明に見えるが的を得た事を書いてる
これをスルーした時点でこのスレの発声レベルの低さが分かる
本当に出来てる人なら何となく言ってる事は分かるはずなんだが
それで494の質問からすると喉を開いた発声=歌声ってとこか
歌うなら当たり前にできてないとダメな事だ
これが音域毎にバランスを変えられるとミドルやミックスになる
感覚論だけに一見意味不明に見えるが的を得た事を書いてる
これをスルーした時点でこのスレの発声レベルの低さが分かる
本当に出来てる人なら何となく言ってる事は分かるはずなんだが
それで494の質問からすると喉を開いた発声=歌声ってとこか
歌うなら当たり前にできてないとダメな事だ
これが音域毎にバランスを変えられるとミドルやミックスになる
638選曲してください
2017/09/07(木) 11:00:35.81ID:d1zXQKjT 小声でどうやって喉閉めるんだよw 声帯閉鎖の間違いだろw
639選曲してください
2017/09/07(木) 11:04:51.75ID:3rdo8rT1 出来ない奴の小声は喉しめになるよ、本人は気づかないけどね
640選曲してください
2017/09/07(木) 11:11:59.07ID:6INA8l5e お前ら凍えミックス忘れちゃダメw
644トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:21:19.70ID:kU3i+fSS646選曲してください
2017/09/07(木) 11:24:50.63ID:xSqnMkeW 流石にそろそろいい加減にしたらいいと思うなあ
ブーメランすぎなんだよなあ
ブーメランすぎなんだよなあ
648あさみ
2017/09/07(木) 11:31:31.82ID:k3iBtopp 喉の強さに自信がある人は地声アプローチ!
喉の起用さに自信がある人は裏声アプローチ!
ではいかが?!
どちらもやるのが正解だとは思うけど。
喉の起用さに自信がある人は裏声アプローチ!
ではいかが?!
どちらもやるのが正解だとは思うけど。
649トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:32:51.91ID:kU3i+fSS だいたいおまいらは自分も出せない声を語りすぎww
あたかも歌上手いんだぜぇオレ みたいに言うなよなw
まだ発展途上中なら一緒に練習して向上しようぜみたいに言えよ。
そしたら別の叩き方するからw
あたかも歌上手いんだぜぇオレ みたいに言うなよなw
まだ発展途上中なら一緒に練習して向上しようぜみたいに言えよ。
そしたら別の叩き方するからw
651選曲してください
2017/09/07(木) 11:36:41.93ID:xSqnMkeW >>647
キミだよ
キミだよ
652トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:38:20.56ID:kU3i+fSS >>588
ちょっwwおまっww
あさみっち、トミックスをディスってる?ww
Aメロはまだそれらしかったのに、サビはXじゃんww
てか、こんなよわよわしいあさみっち聞きたくないww
やっぱあさみっちは低音聞いたしげるだね。
ちょっwwおまっww
あさみっち、トミックスをディスってる?ww
Aメロはまだそれらしかったのに、サビはXじゃんww
てか、こんなよわよわしいあさみっち聞きたくないww
やっぱあさみっちは低音聞いたしげるだね。
654選曲してください
2017/09/07(木) 11:40:47.37ID:xSqnMkeW 自己主張は大いにいいと思うが反対意見の者を相手が諦めるまでディスりにかかるのはやめな
自分の意見を通したいなら人のも尊重しろ
聞く耳がないなら議論するな
自分の意見を通したいなら人のも尊重しろ
聞く耳がないなら議論するな
655選曲してください
2017/09/07(木) 11:41:23.61ID:UL2Sor5x656トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:44:56.92ID:kU3i+fSS657トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:45:44.32ID:kU3i+fSS658選曲してください
2017/09/07(木) 11:46:38.52ID:xSqnMkeW 自分は絶対正しい、というスタンスを曲げない者が論じるのは害でしかない
659選曲してください
2017/09/07(木) 11:47:36.33ID:6INA8l5e 否定よりいろいろ意見出させた方がいいと思うんよ
んでも自分がしっかりと判断しないとダメな
んでも自分がしっかりと判断しないとダメな
660選曲してください
2017/09/07(木) 11:47:55.03ID:xSqnMkeW なんでもかんでも平和主義ならトムを触らずにスルーするわ
661トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:48:32.81ID:e37GjOq2 別に絶対正しいとは言ってないな。
勝手に印象操作するのはやめてくれるか?
納得できる話しならなるほどというし、出来ないなら反論するさり
勝手に印象操作するのはやめてくれるか?
納得できる話しならなるほどというし、出来ないなら反論するさり
662選曲してください
2017/09/07(木) 11:49:01.36ID:iwiWEdan そんなに否定するならトムが正しいアドバイスすれば?
無理だろうが
無理だろうが
663選曲してください
2017/09/07(木) 11:49:05.69ID:UL2Sor5x665トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:51:02.85ID:e37GjOq2666選曲してください
2017/09/07(木) 11:51:15.44ID:xSqnMkeW 絶対正しいという言葉は発してない、か?子どもの屁理屈だな
今までのミドルスレの書き込みを見てトムが我を押し通していないように思う人間が果たして何人いるだろうね
今までのミドルスレの書き込みを見てトムが我を押し通していないように思う人間が果たして何人いるだろうね
668選曲してください
2017/09/07(木) 11:54:24.22ID:6INA8l5e >>664
小梅がベビーボイスの前に上げてたほぼ全部の音源のことかなw
小梅がベビーボイスの前に上げてたほぼ全部の音源のことかなw
669トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 11:54:53.18ID:e37GjOq2 >>666
うん。ただの思い込みだな。なんの証明にもなりゃしねえw
当然納得する理由もその証明もなされていなければツッコムよな。
だからもしおいらが正しいと思っているならば、周りが納得できる論も証明ももってこないからだろうな。
うん。ただの思い込みだな。なんの証明にもなりゃしねえw
当然納得する理由もその証明もなされていなければツッコムよな。
だからもしおいらが正しいと思っているならば、周りが納得できる論も証明ももってこないからだろうな。
671選曲してください
2017/09/07(木) 11:56:40.54ID:xSqnMkeW 息吐けばいいだけを論とするやつを説き伏せられると思うか?何言ってもそれしか返ってこないのに
あほかと
あほかと
672選曲してください
2017/09/07(木) 11:57:40.73ID:f9pYJd36 トムの話はいわゆる天然基準
そして他の人は非天然基準が多い
これが最も噛み合わない理由
元々トム型の人は遅かれ早かれ自力でミドルに辿り着くからこんなスレには来ない
それ以外の人は歌声にすらなってなくトムが話してる事以前の問題だから言ってる事が全く理解できない
トムがレベルを下げるか、他がレベルを上げないと噛み合う事は無いだろう
ただしトムがレベルを下げるのは本人の意思に関係なく実質不可能に近いので
他がトムのレベルまで上がるしかない
そして他の人は非天然基準が多い
これが最も噛み合わない理由
元々トム型の人は遅かれ早かれ自力でミドルに辿り着くからこんなスレには来ない
それ以外の人は歌声にすらなってなくトムが話してる事以前の問題だから言ってる事が全く理解できない
トムがレベルを下げるか、他がレベルを上げないと噛み合う事は無いだろう
ただしトムがレベルを下げるのは本人の意思に関係なく実質不可能に近いので
他がトムのレベルまで上がるしかない
673選曲してください
2017/09/07(木) 11:57:59.23ID:xSqnMkeW 話の通じないやつとやり合うだけ無駄だと傍観されてるだけなのをいい加減悟れ
674選曲してください
2017/09/07(木) 11:58:17.13ID:UL2Sor5x677選曲してください
2017/09/07(木) 12:11:31.49ID:xSqnMkeW 専門版で論破ごっこは迷惑だろ
それを楽しむ板で勝手にやってろ
それを楽しむ板で勝手にやってろ
678トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 12:12:23.08ID:e37GjOq2679トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 12:18:38.21ID:e37GjOq2680選曲してください
2017/09/07(木) 12:23:52.24ID:8G8HIR9p まだ荒れている
小声で というよりは喉仏をしっかり下げたピュアヘッドを基準に声出した方がいいと思うけどね
ピュアヘッドに繋ぐため低音も柔らかい発声になるし
その過程でお腹から声出すようになると思うし
(自分基準だけど)
地声から、っていう人は 喋り声のままの地声で歌ってしまう人が世の中には沢山いるってことを理解しないとね
地声から作ってける人っていうのは歌う時に自然に喉を開いて柔らかい発声ができる人なんじゃないかな
小声で というよりは喉仏をしっかり下げたピュアヘッドを基準に声出した方がいいと思うけどね
ピュアヘッドに繋ぐため低音も柔らかい発声になるし
その過程でお腹から声出すようになると思うし
(自分基準だけど)
地声から、っていう人は 喋り声のままの地声で歌ってしまう人が世の中には沢山いるってことを理解しないとね
地声から作ってける人っていうのは歌う時に自然に喉を開いて柔らかい発声ができる人なんじゃないかな
681選曲してください
2017/09/07(木) 12:24:54.40ID:UL2Sor5x682トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 12:28:58.27ID:e37GjOq2683選曲してください
2017/09/07(木) 12:31:52.04ID:g/1w4GXc >>681
ちゃんとできる人から教えて欲しいだろうしキミの音源あげたら終わるんじゃね?
ちゃんとできる人から教えて欲しいだろうしキミの音源あげたら終わるんじゃね?
684選曲してください
2017/09/07(木) 12:32:29.07ID:iwiWEdan しかしながらトム理論も誰の役にもたたんし正しい発声法でもない
685選曲してください
2017/09/07(木) 12:33:42.41ID:eUTtlYaj トム自身が上手ければ同意するが、下手すぎるからなあ
686トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 12:34:06.30ID:e37GjOq2688選曲してください
2017/09/07(木) 13:05:17.98ID:f9pYJd36 >>676
実際はトムの初期レベルよりさらに下の人間ばかりだから
せめて初期レベルまで上がってればもっと話は通じる
そして初期レベルが高いとそれ以下の人の事は理解できない
だから何を話してもお互い言ってる事が分からない
発声にはこういった目に見えない部分が多いからこそ難しい
実際はトムの初期レベルよりさらに下の人間ばかりだから
せめて初期レベルまで上がってればもっと話は通じる
そして初期レベルが高いとそれ以下の人の事は理解できない
だから何を話してもお互い言ってる事が分からない
発声にはこういった目に見えない部分が多いからこそ難しい
689選曲してください
2017/09/07(木) 13:08:44.49ID:LR3peFU8 フースラーメソードが最強ってことか
690あさみ
2017/09/07(木) 13:15:11.44ID:k3iBtopp 何気にみんな前向きに議論してて
凄く良いと思う!
凄く良いと思う!
691選曲してください
2017/09/07(木) 13:15:12.60ID:f9pYJd36 フースラーメソード自体はいいんだがYUBA同様にメソッドが手段でなく目的になってる人ばかりだ
実際両方のスレに出向いたがメソッドの真似事をするのが最終目標で
それにより上達するとかもっと先の発声に進むとかの考えが全く無い
練習法にしても頭空っぽにしてひたすらCDを真似続けろとか酷いものだ
まあ真似る事自体が目的なら当然そうなるわけだが
実際両方のスレに出向いたがメソッドの真似事をするのが最終目標で
それにより上達するとかもっと先の発声に進むとかの考えが全く無い
練習法にしても頭空っぽにしてひたすらCDを真似続けろとか酷いものだ
まあ真似る事自体が目的なら当然そうなるわけだが
692選曲してください
2017/09/07(木) 13:19:02.03ID:6INA8l5e 練習は練習でやり続けて本質が分からないと何やってもダメやw
693トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:21:37.17ID:e37GjOq2 >>688
さっきよりはしっくりくるが、相手の言ってることを理解できない訳では無い。理解している上でそれじゃ意味ねーよと言ってるんだよ。
さっきよりはしっくりくるが、相手の言ってることを理解できない訳では無い。理解している上でそれじゃ意味ねーよと言ってるんだよ。
694トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:22:42.01ID:e37GjOq2695あさみ
2017/09/07(木) 13:30:33.33ID:ZPCYpeaE696トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:33:18.53ID:e37GjOq2697選曲してください
2017/09/07(木) 13:34:58.10ID:f9pYJd36698トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:39:02.40ID:e37GjOq2 >>697
息を吐いて声出せ
だよww
やりもしないでできねーできねー言ってるだけなのさw
一度その音源でもあげれば、あーそうじゃねーよとも言うが、単にできねーできねー理解できねーって言ってるやつはこちらの理解の範疇じゃないだろう?
やり方を聞いてくる子に対してはちゃんと答えているしな。
息を吐いて声出せ
だよww
やりもしないでできねーできねー言ってるだけなのさw
一度その音源でもあげれば、あーそうじゃねーよとも言うが、単にできねーできねー理解できねーって言ってるやつはこちらの理解の範疇じゃないだろう?
やり方を聞いてくる子に対してはちゃんと答えているしな。
699選曲してください
2017/09/07(木) 13:39:44.90ID:LR3peFU8700選曲してください
2017/09/07(木) 13:45:40.84ID:LaEq4mFT 誰だか知らないがフースラーメソードのフリー音源ありがとう
役に立ってるわ
丁度あさみのがなり練習中なので
仮声帯で声作れると声帯の方が負担が減るような気がしてきた段階
役に立ってるわ
丁度あさみのがなり練習中なので
仮声帯で声作れると声帯の方が負担が減るような気がしてきた段階
701選曲してください
2017/09/07(木) 13:47:09.77ID:UL2Sor5x702トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:52:27.68ID:e37GjOq2 てかみんなわけわからんところ無視する傾向にあるよね。
ミックスは表声と裏声を混ぜて表声が出ない範囲を裏声で出すとかいう人。
表声は高音でないのに、裏声の高音と混ぜられるわけないだろう。
というと
裏声を地声化するときたもんだ。
裏声はどのようにこねくりまわしても裏声。
でも裏声は高音が出るようになるんだよ!
→それはミックスとは関係ない話だからw
ってのが堂々巡っている。
ミックスは表声と裏声を混ぜて表声が出ない範囲を裏声で出すとかいう人。
表声は高音でないのに、裏声の高音と混ぜられるわけないだろう。
というと
裏声を地声化するときたもんだ。
裏声はどのようにこねくりまわしても裏声。
でも裏声は高音が出るようになるんだよ!
→それはミックスとは関係ない話だからw
ってのが堂々巡っている。
703あさみ
2017/09/07(木) 13:53:34.92ID:ZPCYpeaE >>701
確かに彼の様に地声が重い人には裏意識で間違いない!私も同じタイプ。
結局!隣りの柴俊夫で!
弱い部分を意識して強化するのが効果的!
トムちゃんみたいなタイプは地声の意識が大事
私みたいなタイプは裏声の意識かな。
確かに彼の様に地声が重い人には裏意識で間違いない!私も同じタイプ。
結局!隣りの柴俊夫で!
弱い部分を意識して強化するのが効果的!
トムちゃんみたいなタイプは地声の意識が大事
私みたいなタイプは裏声の意識かな。
705トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 13:54:41.40ID:e37GjOq2707選曲してください
2017/09/07(木) 14:11:49.97ID:LR3peFU8 >>702
トムも他の人もミックスのやり方自体は同じだと思うわ。
ただ手順を簡単にしてるかしてないかの違いじゃない?
それをトムはやれそれは無意味だー、ミックスは簡単だーって言うけど、その簡単な事をどこまで掘り下げるかが歌唱力に繋がると最近は思う
トムも他の人もミックスのやり方自体は同じだと思うわ。
ただ手順を簡単にしてるかしてないかの違いじゃない?
それをトムはやれそれは無意味だー、ミックスは簡単だーって言うけど、その簡単な事をどこまで掘り下げるかが歌唱力に繋がると最近は思う
708あさみ
2017/09/07(木) 14:16:28.69ID:ZPCYpeaE >>705
声質の重い、軽いはやっぱりあるのよ!
私が出すC5とトムちゃんの出すC5とは
やはり違うのよ。
おそらく、トムちゃんのC5の方が高く感じるはず。クリキン田中や小野さん云く
本物のハイトーン歌手とは高い音を出す歌手ではなく高く感じる音を出す歌手だそうです!
声質の重い、軽いはやっぱりあるのよ!
私が出すC5とトムちゃんの出すC5とは
やはり違うのよ。
おそらく、トムちゃんのC5の方が高く感じるはず。クリキン田中や小野さん云く
本物のハイトーン歌手とは高い音を出す歌手ではなく高く感じる音を出す歌手だそうです!
709選曲してください
2017/09/07(木) 14:18:11.64ID:f9pYJd36 >>698
まずその話が理解できてない上に息を吐いて声出すなんて当たり前だろうという考え
そして実際言われた通りにしても何も変わらない
それは歌声としての喉のフォームを作れてないからだ
言わんとしてる事は分かるがその段階のはるか前の状態だから全く無意味になる
その前段階が最初から出来てる人とそうでない人で大きく分かれる事になるので
最初から出来てる人は出来てない人の状態を理解できない
俺がよく言う話声と歌声の違いがそこにある
具体的には喉を開く筋肉がどれだけ使われてるかの違いだ
まずその話が理解できてない上に息を吐いて声出すなんて当たり前だろうという考え
そして実際言われた通りにしても何も変わらない
それは歌声としての喉のフォームを作れてないからだ
言わんとしてる事は分かるがその段階のはるか前の状態だから全く無意味になる
その前段階が最初から出来てる人とそうでない人で大きく分かれる事になるので
最初から出来てる人は出来てない人の状態を理解できない
俺がよく言う話声と歌声の違いがそこにある
具体的には喉を開く筋肉がどれだけ使われてるかの違いだ
712選曲してください
2017/09/07(木) 14:24:17.70ID:f9pYJd36 >>699
フースラーの考え方自体は素晴らしい
歌声で必要になる重要な筋肉を具体的に示して個別で鍛えられるのはこのメソッドくらいだ
ただそれらの筋肉が元から使えてるのが前提でメソッドはそれをさらに強める為の役割になる
だから現状で全く使えてない人には結局何の効果も出ない
しかしその前提条件が明確ではなく確認する方法も存在しないのが問題だ
この導入部分に着目した新たなメソッドが出てくれば劇的に世界が変化するんだが
フースラーの考え方自体は素晴らしい
歌声で必要になる重要な筋肉を具体的に示して個別で鍛えられるのはこのメソッドくらいだ
ただそれらの筋肉が元から使えてるのが前提でメソッドはそれをさらに強める為の役割になる
だから現状で全く使えてない人には結局何の効果も出ない
しかしその前提条件が明確ではなく確認する方法も存在しないのが問題だ
この導入部分に着目した新たなメソッドが出てくれば劇的に世界が変化するんだが
713選曲してください
2017/09/07(木) 14:24:49.63ID:UL2Sor5x714選曲してください
2017/09/07(木) 14:30:10.91ID:mncgvrJ2 >>712
494が言ってる舌の根を前にと、喉仏を前に出す感じで声を出すのは同じかな?
どっちのしろ、その通りやるとチェスト域が格段に出しやすいし、注音にも繋がりやすい。
これが喉を開くということか。開いてるつもりでもまだまだ開けてなかったということだな。
494が言ってる舌の根を前にと、喉仏を前に出す感じで声を出すのは同じかな?
どっちのしろ、その通りやるとチェスト域が格段に出しやすいし、注音にも繋がりやすい。
これが喉を開くということか。開いてるつもりでもまだまだ開けてなかったということだな。
715選曲してください
2017/09/07(木) 14:30:51.61ID:mncgvrJ2 × 注音にも繋がりやすい。
○ 中音にも繋がりやすい
○ 中音にも繋がりやすい
716選曲してください
2017/09/07(木) 14:43:49.00ID:LaEq4mFT トムはあさみがいかに気を使ってトムの全否定にならないように言葉を選んでるのか
理解出来ない様子だな
理解出来ない様子だな
717選曲してください
2017/09/07(木) 14:47:38.40ID:f9pYJd36 >>714
そう、494が言ってるは喉を開く意味そのもの
その感覚を言葉で説明すると人によって色々と分かり難いものになるが出来てる人なら大体分かるはず
逆に全く出来てない人からすると意味不明な事を書いてるようにしか見えない
だからこそ494の内容をどう取るかでその人のレベルが量れるというもの
ただし天才型の天然発声だと本人が何の意識もせず出来てるので多分理解できないがそんな人はここに居ないだろう
普通地声を強く出そうとすると喉元に力を入れ絞める事で閉鎖を強くし地声感を上げるが
当然これは歌声として大間違いで声帯にダメージが蓄積するだけの悪発声だ
しかし本来の歌声なら喉元には力を入れず口内からその奥に力を入れる事で喉を開き
それに連動して声帯内部も開き稼働域が広がる
すると閉鎖筋が正しく閉鎖を来ない伸展筋は広がった稼働域分伸ばせる仕組み
これが音域毎に使うバランスを変える必要があるので大きくチェストミドルヘッドと分かれるわけだ
そしてこの開くという行為は出来てない人からすると驚くほど力が必要なもので
歌う時にそんなきつい状態にするのかと思えるくらい違う
慣れてしまえば特に意識無く自然と力が入って喉が開くようになるわけだが
発声のウォーミングアップでは普段使わないこの開く筋肉をほぐす事が重要になる
そう、494が言ってるは喉を開く意味そのもの
その感覚を言葉で説明すると人によって色々と分かり難いものになるが出来てる人なら大体分かるはず
逆に全く出来てない人からすると意味不明な事を書いてるようにしか見えない
だからこそ494の内容をどう取るかでその人のレベルが量れるというもの
ただし天才型の天然発声だと本人が何の意識もせず出来てるので多分理解できないがそんな人はここに居ないだろう
普通地声を強く出そうとすると喉元に力を入れ絞める事で閉鎖を強くし地声感を上げるが
当然これは歌声として大間違いで声帯にダメージが蓄積するだけの悪発声だ
しかし本来の歌声なら喉元には力を入れず口内からその奥に力を入れる事で喉を開き
それに連動して声帯内部も開き稼働域が広がる
すると閉鎖筋が正しく閉鎖を来ない伸展筋は広がった稼働域分伸ばせる仕組み
これが音域毎に使うバランスを変える必要があるので大きくチェストミドルヘッドと分かれるわけだ
そしてこの開くという行為は出来てない人からすると驚くほど力が必要なもので
歌う時にそんなきつい状態にするのかと思えるくらい違う
慣れてしまえば特に意識無く自然と力が入って喉が開くようになるわけだが
発声のウォーミングアップでは普段使わないこの開く筋肉をほぐす事が重要になる
719選曲してください
2017/09/07(木) 14:52:14.97ID:UL2Sor5x720選曲してください
2017/09/07(木) 14:55:27.71ID:8G8HIR9p >>717の説明に納得する人がいたらありがたいかも
流されまくってるピュアヘッドが大事っていうことに繋がる内容っぽいから
流されまくってるピュアヘッドが大事っていうことに繋がる内容っぽいから
721トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 14:55:28.98ID:e37GjOq2 >>719
それが小声練習とかそれを良い発声ということ自体アホ言うてんだよ。理解しろやw
それが小声練習とかそれを良い発声ということ自体アホ言うてんだよ。理解しろやw
722あさみ
2017/09/07(木) 14:55:33.41ID:ZPCYpeaE >>716
否定をしたいんじゃなくて!
トムちゃんはみんなに上手くなって貰いたいと
思ってやってるんだろうからお互いに勿体ないなあ!と思ってみています。
せっかく、トムちゃんがやる気を出してるんだから上手く廻って欲しいなあと。
否定をしたいんじゃなくて!
トムちゃんはみんなに上手くなって貰いたいと
思ってやってるんだろうからお互いに勿体ないなあ!と思ってみています。
せっかく、トムちゃんがやる気を出してるんだから上手く廻って欲しいなあと。
723選曲してください
2017/09/07(木) 15:10:19.56ID:iwiWEdan でもトムみたいにミックス覚えるのにヘッド教えないボイストレーナーいたらインチキでしょ
725選曲してください
2017/09/07(木) 15:12:54.46ID:LaEq4mFT インチキトレーナーの迷惑なやる気だから困るんだよ
726トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:13:48.57ID:e37GjOq2 >>722
そうなんだよ。おいらと同じ轍は踏んでほしくないという老婆心なんだけれどねぇ。。
そうなんだよ。おいらと同じ轍は踏んでほしくないという老婆心なんだけれどねぇ。。
727中田
2017/09/07(木) 15:14:48.48ID:mDCw43dW 発声に詳しい俺の見解な。
小声は意味あるけど、それで発声が出来るまで
カラオケに行かないってのは賛成できませんねぇ。
小声は意味あるけど、それで発声が出来るまで
カラオケに行かないってのは賛成できませんねぇ。
728選曲してください
2017/09/07(木) 15:16:03.58ID:iwiWEdan ヘッドも鼻腔共鳴も必要ないっていってたじゃん
ヘッドも裏声だし
ヘッドも裏声だし
729トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:16:58.86ID:e37GjOq2 まずこのやり方をすればいきなりサイヤ人に変身できるはあらへんねん。
頭が痛くなるくらい息を吐きながら声を出すことから始めりゃいいのに。
ノッポさんじゃないが、できるかなじゃねぇ。やるんだよw
頭が痛くなるくらい息を吐きながら声を出すことから始めりゃいいのに。
ノッポさんじゃないが、できるかなじゃねぇ。やるんだよw
730トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:17:49.18ID:e37GjOq2731中田
2017/09/07(木) 15:18:52.48ID:mDCw43dW カラオケにはちゃんと行きつつ、家で小声を試して自分で効果あるか試した方がいい。
どっちかっていう極端な考えじゃなく色々やればええんや。
どっちかっていう極端な考えじゃなく色々やればええんや。
732選曲してください
2017/09/07(木) 15:22:01.99ID:xSqnMkeW 僕根っぽいなあ
733中田
2017/09/07(木) 15:22:49.24ID:mDCw43dW 俺の考え方的に成長するには、とにかくカラオケだろうが小声だろうが歌う時間を増やす。
全てにおいてやり込み要素が必要不可欠。
全てにおいてやり込み要素が必要不可欠。
734選曲してください
2017/09/07(木) 15:23:03.10ID:8G8HIR9p735選曲してください
2017/09/07(木) 15:24:23.13ID:Ab1E7Zw9 >>731
色々やった結果がいわゆるガキ声で重たい声になりません>_<
あと、息が臭そうな声とか言われてしまいます>_<
どうすればいいですか>_<
http://twitsound.jp/musics/tsVYpAHEb
色々やった結果がいわゆるガキ声で重たい声になりません>_<
あと、息が臭そうな声とか言われてしまいます>_<
どうすればいいですか>_<
http://twitsound.jp/musics/tsVYpAHEb
736選曲してください
2017/09/07(木) 15:25:03.88ID:iwiWEdan739選曲してください
2017/09/07(木) 15:28:36.66ID:f9pYJd36 小声練習を行う時は声の質よりも響きが飛んでる事が重要
ずっと喉元で響くのは喉絞めなので悪影響にしかならないし下手すると声帯にダメージが蓄積する
正しく出来ていれば狙った方向の先端部分に強い振動を感じるようになる
チェストなら胸方向、ミドルなら鼻方向、ヘッドなら頭方向だ
もし響きが全く飛ばせないならもっと根本的なところから練習しないとその先の上達は無い
ずっと喉元で響くのは喉絞めなので悪影響にしかならないし下手すると声帯にダメージが蓄積する
正しく出来ていれば狙った方向の先端部分に強い振動を感じるようになる
チェストなら胸方向、ミドルなら鼻方向、ヘッドなら頭方向だ
もし響きが全く飛ばせないならもっと根本的なところから練習しないとその先の上達は無い
740トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:28:51.94ID:e37GjOq2741選曲してください
2017/09/07(木) 15:29:38.84ID:xSqnMkeW742中田
2017/09/07(木) 15:31:42.68ID:mDCw43dW743選曲してください
2017/09/07(木) 15:31:47.31ID:zOiLzpIA ガキ声に小声練習は必要ないが重い声質の人は小声練習が必要です
何故なら声を張るとすぐに地声が強くなってしまうからです
小声で地声を薄く使う感覚を養い
それを維持しながら徐々に声量をあげていく練習法が最適です
何故なら声を張るとすぐに地声が強くなってしまうからです
小声で地声を薄く使う感覚を養い
それを維持しながら徐々に声量をあげていく練習法が最適です
744選曲してください
2017/09/07(木) 15:34:27.90ID:Ab1E7Zw9 >>742
hyde聴いた後に自分のを聴くと声が薄っぺらすぎて嫌なんです...
自分がガキ声であることは受け入れています
今よりも声を重たくするにはどうすればいいのでしょうか??>_<
重たい声は才能なんでしょうか>_<
hyde聴いた後に自分のを聴くと声が薄っぺらすぎて嫌なんです...
自分がガキ声であることは受け入れています
今よりも声を重たくするにはどうすればいいのでしょうか??>_<
重たい声は才能なんでしょうか>_<
745あさみ
2017/09/07(木) 15:34:32.16ID:ZPCYpeaE トムちゃん理論的にはブリッジを無視?
トシが表声の喉締めヘッドとか
ないでしょう?( ^ω^ )
ヘッド自体どちらかと言うと裏声みたいな物!
セカンドブリッジを超えた声なんだから
トシが表声の喉締めヘッドとか
ないでしょう?( ^ω^ )
ヘッド自体どちらかと言うと裏声みたいな物!
セカンドブリッジを超えた声なんだから
746選曲してください
2017/09/07(木) 15:36:57.15ID:Ab1E7Zw9 なんでしょう...
自分の今の声を例えるならNHKのあかあさんと一緒に出てくる歌のお兄さんみたいな子供向けの声なんです>_<
僕ちんはロックが似合うような声で歌いたいんです!
自分の今の声を例えるならNHKのあかあさんと一緒に出てくる歌のお兄さんみたいな子供向けの声なんです>_<
僕ちんはロックが似合うような声で歌いたいんです!
748選曲してください
2017/09/07(木) 15:38:54.74ID:zOiLzpIA749中田
2017/09/07(木) 15:39:24.11ID:mDCw43dW750選曲してください
2017/09/07(木) 15:39:27.07ID:xSqnMkeW >>733
声を出さなくてもトレーニング出来ることに最近気づいた
声を出さなくてもトレーニング出来ることに最近気づいた
751あさみ
2017/09/07(木) 15:39:30.34ID:ZPCYpeaE754トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:44:01.56ID:e37GjOq2 >>741
ま簡単に言えば同じなんだけれど、地声はチェスト表声は米良ファル以外、チェスト以外を指すことが多いかな。
ま簡単に言えば同じなんだけれど、地声はチェスト表声は米良ファル以外、チェスト以外を指すことが多いかな。
755選曲してください
2017/09/07(木) 15:45:15.17ID:Z9iS5ohh >>747
Xの声を見本にするから余計わかりにくくなってませんか?
小野正利さんの声はどうですかね
地声ではなく明らかにピュアヘッドっぽい柔らかさを感じると思うんですが
どちらにしてもヘッドボイスはピュアヘッドが土台にあると思う
Xの声を見本にするから余計わかりにくくなってませんか?
小野正利さんの声はどうですかね
地声ではなく明らかにピュアヘッドっぽい柔らかさを感じると思うんですが
どちらにしてもヘッドボイスはピュアヘッドが土台にあると思う
756選曲してください
2017/09/07(木) 15:45:24.01ID:iwiWEdan ヘッドに表も裏もない
ヘッド+αで成り立っててαの部分だけみて表だ裏だのいうのはナンセンス
土台の部分にはかならず裏声のようなきれいなヘッドがある
ヘッド+αで成り立っててαの部分だけみて表だ裏だのいうのはナンセンス
土台の部分にはかならず裏声のようなきれいなヘッドがある
757選曲してください
2017/09/07(木) 15:45:35.29ID:Ab1E7Zw9758選曲してください
2017/09/07(木) 15:46:14.66ID:xSqnMkeW >>752
だから!表声何っつってんだよ
だから!表声何っつってんだよ
759トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:46:16.13ID:e37GjOq2762選曲してください
2017/09/07(木) 15:48:35.73ID:xSqnMkeW764選曲してください
2017/09/07(木) 15:50:52.24ID:Z9iS5ohh765中田
2017/09/07(木) 15:50:56.97ID:mDCw43dW 家で小声で歌ってたら発声面の改善さながら、歌い回しの強化になる。
766選曲してください
2017/09/07(木) 15:52:28.92ID:xSqnMkeW >>763
トムは地声だけでhi域後半歌ってんの?
トムは地声だけでhi域後半歌ってんの?
767トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:52:40.86ID:e37GjOq2768中田
2017/09/07(木) 15:54:56.55ID:mDCw43dW まだ発声段階だと、小声は耳が悪いと逆に発声悪くなる場合が多いから、カラオケに行くのをオススメする。
769選曲してください
2017/09/07(木) 15:55:24.65ID:Z9iS5ohh >>767
はい ですから本人は必要としてないからミックスボイスのトレーニングをしてないということです
はい ですから本人は必要としてないからミックスボイスのトレーニングをしてないということです
770トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 15:55:47.84ID:e37GjOq2771選曲してください
2017/09/07(木) 15:56:30.55ID:LaEq4mFT トム声自体が柔らかヘッドが基になってるようにしか聞こえん
775選曲してください
2017/09/07(木) 15:58:46.97ID:iwiWEdan その表裏判定まったく意味ないから
776中田
2017/09/07(木) 15:59:19.80ID:mDCw43dW 個人的にトムはもっと声張って息のスピード早くした方がいいと思う。
778選曲してください
2017/09/07(木) 16:00:17.83ID:zOiLzpIA トムは声に裏声の要素が働いてるとか発声メカニズムの話はしてない
出てる声が地声かどうかのみに焦点を合わせてるから話がおかしくなる
出てる声が地声かどうかのみに焦点を合わせてるから話がおかしくなる
781中田
2017/09/07(木) 16:01:59.68ID:mDCw43dW >>779
いや全体的にもっとやっていいと思う。
いや全体的にもっとやっていいと思う。
783選曲してください
2017/09/07(木) 16:04:08.11ID:8G8HIR9p784選曲してください
2017/09/07(木) 16:05:09.25ID:BTrbXFgz トムじたいが裏強めなのになぜ気づかないんだか
785トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:05:36.12ID:e37GjOq2786中田
2017/09/07(木) 16:06:02.01ID:mDCw43dW788選曲してください
2017/09/07(木) 16:07:15.57ID:f9pYJd36 トムの声は後ろ方向の引きが強めで全体的に上方向に上がってる状態
後ろ方向は裏声要素になるが出来て無い人の喉絞めを緩めただけの裏声とは全くの別物
地声も裏声も話声用と歌声用では全く発声が違う
トムは最初からある程度発声が出来てたせいでこの部分の認識の理解が甘い
逆にトムを否定してる側の人間は話声ベースの発声しか出来てないようにも見える
だからお互い話してる事が噛み合わない
後ろ方向は裏声要素になるが出来て無い人の喉絞めを緩めただけの裏声とは全くの別物
地声も裏声も話声用と歌声用では全く発声が違う
トムは最初からある程度発声が出来てたせいでこの部分の認識の理解が甘い
逆にトムを否定してる側の人間は話声ベースの発声しか出来てないようにも見える
だからお互い話してる事が噛み合わない
790選曲してください
2017/09/07(木) 16:09:27.76ID:8G8HIR9p >>785
???だから米良さんにとってはピュアヘッドの声が大事なのであってその類のミックスボイスを必要としてないからトレーニングをしてない→小野さんのようなミックスボイスを 出すことはできない
っていうことです
つまりピュアヘッドがミックスボイスの土台になっていないことの証明にはならないってことです
???だから米良さんにとってはピュアヘッドの声が大事なのであってその類のミックスボイスを必要としてないからトレーニングをしてない→小野さんのようなミックスボイスを 出すことはできない
っていうことです
つまりピュアヘッドがミックスボイスの土台になっていないことの証明にはならないってことです
791中田
2017/09/07(木) 16:12:59.73ID:mDCw43dW 話しがよくわからないけど、米良のもののけ姫はあの曲だから、あの歌い方が出来る。
あの裏声の出し方では普通の曲は歌えないし、米良も他の曲を歌う時は裏声を使っていない。
あの裏声の出し方では普通の曲は歌えないし、米良も他の曲を歌う時は裏声を使っていない。
792あさみ
2017/09/07(木) 16:13:26.62ID:ZPCYpeaE トムちゃんは
ファルセットとヘッドの関係性は
どう考える?
私的にはファルセットとヘッドは兄弟みたいな物なんだけど?!
ファルセットとヘッドの関係性は
どう考える?
私的にはファルセットとヘッドは兄弟みたいな物なんだけど?!
793選曲してください
2017/09/07(木) 16:16:11.50ID:8G8HIR9p794あさみ
2017/09/07(木) 16:16:41.83ID:ZPCYpeaE ちなみに私にとって
ファルセットは歌に使える裏声なんだけど!?
ファルセットは歌に使える裏声なんだけど!?
795トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:19:38.12ID:e37GjOq2 >>790
ま、米良が出せるかどうかなんてどうでもいい。裏声と小野正利のそれとは別ということだけ。必要というならキミがピュアヘッドをもちいて出してみろよw
ま、米良が出せるかどうかなんてどうでもいい。裏声と小野正利のそれとは別ということだけ。必要というならキミがピュアヘッドをもちいて出してみろよw
797中田
2017/09/07(木) 16:22:15.46ID:mDCw43dW798選曲してください
2017/09/07(木) 16:23:06.03ID:d1zXQKjT 小野正利なんてモロ裏声やんけ
799選曲してください
2017/09/07(木) 16:24:06.32ID:f9pYJd36 >>789
トムの使ってる裏声要素は後ろの引きと声帯粘膜を柔らかく使う事な
これは裏声要素であって話声を裏返した声とは別物で
さらに極端に使えば女声になるものだ
ミドル以上の高音を出す為には必要不可欠でこれが弱いとヘッドができない
そしてこれを理解できる人は少ない
他の人が話してる裏声は話声を上げて裏返った時の声
つまり喉絞めによる閉鎖を解除しただけのミッキーマウスのような曇った声の事
これは話声なのでそのまま歌声に使えるものではない
トムが裏声ではないと言うのはコッチの事を言っている
トムの使ってる裏声要素は後ろの引きと声帯粘膜を柔らかく使う事な
これは裏声要素であって話声を裏返した声とは別物で
さらに極端に使えば女声になるものだ
ミドル以上の高音を出す為には必要不可欠でこれが弱いとヘッドができない
そしてこれを理解できる人は少ない
他の人が話してる裏声は話声を上げて裏返った時の声
つまり喉絞めによる閉鎖を解除しただけのミッキーマウスのような曇った声の事
これは話声なのでそのまま歌声に使えるものではない
トムが裏声ではないと言うのはコッチの事を言っている
800あさみ
2017/09/07(木) 16:24:21.42ID:ZPCYpeaE801選曲してください
2017/09/07(木) 16:26:53.64ID:8G8HIR9p >>795
米良さんがミックスボイスを出せるかどうかの話は そちらから始めたのにどうでもいいっていうのはどうなんでしょう
自分はピュアヘッドをきっかけとしてミックスボイスの感覚を育ててますよ
今は風邪で声が出せませんが
ロビンソンなどを貼ってミックスボイスという判定を受けました
もちろん完成してないですけどね
米良さんがミックスボイスを出せるかどうかの話は そちらから始めたのにどうでもいいっていうのはどうなんでしょう
自分はピュアヘッドをきっかけとしてミックスボイスの感覚を育ててますよ
今は風邪で声が出せませんが
ロビンソンなどを貼ってミックスボイスという判定を受けました
もちろん完成してないですけどね
802選曲してください
2017/09/07(木) 16:29:59.14ID:8G8HIR9p >>797
いやピュアヘッドを歌に使うのは中々出来ることじゃないと思いますね
使おうっていう気にもなりませんし
ただ中田さんの言っている通りで ミックスボイスの発声の土台またはキッカケにはなると思ってます
自分はそうでした
いやピュアヘッドを歌に使うのは中々出来ることじゃないと思いますね
使おうっていう気にもなりませんし
ただ中田さんの言っている通りで ミックスボイスの発声の土台またはキッカケにはなると思ってます
自分はそうでした
805トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:33:34.55ID:e37GjOq2806あさみ
2017/09/07(木) 16:34:43.50ID:ZPCYpeaE809選曲してください
2017/09/07(木) 16:36:53.57ID:GlvdRdba >>806
困ったもんだよね、頑固でw
困ったもんだよね、頑固でw
811選曲してください
2017/09/07(木) 16:39:26.16ID:LaEq4mFT 思うに息をたくさん吐いて発声する過程でファルセットが入ってる可能性もありますよ
812あさみ
2017/09/07(木) 16:40:40.26ID:ZPCYpeaE813選曲してください
2017/09/07(木) 16:41:13.85ID:8G8HIR9p815選曲してください
2017/09/07(木) 16:42:09.60ID:f9pYJd36 >>807
それが他の人が言ってる裏声の事だ
まあトムも色々な音源上げてるから中には裏っぽい声のものもあったが
それを指してるなら間違ってはない
しかしトム本人が地声と言ってるものにはその要素は無かったはず
裏声一つにしても言ってる人によって発声が違うから
そこをしっかり考慮しないと何時までたっても話はまとまらんぞ
俺は両者の言ってる事が分かるから余計もどかしい
それが他の人が言ってる裏声の事だ
まあトムも色々な音源上げてるから中には裏っぽい声のものもあったが
それを指してるなら間違ってはない
しかしトム本人が地声と言ってるものにはその要素は無かったはず
裏声一つにしても言ってる人によって発声が違うから
そこをしっかり考慮しないと何時までたっても話はまとまらんぞ
俺は両者の言ってる事が分かるから余計もどかしい
816選曲してください
2017/09/07(木) 16:45:58.89ID:f9pYJd36 >>814
息を多く吐くと言うのを喉絞めを緩める事で息をダダ漏れさせると思っている
以前どこぞでウィスパー議論になった時が正にそれ
単に喉絞めを緩めて沢山の息を通す事がウィスパーだと勘違いしてる
発声が出来てない人からすると息を吐くとはそういった認識になるだけだ
だからいくら話しても納得されない
息を多く吐くと言うのを喉絞めを緩める事で息をダダ漏れさせると思っている
以前どこぞでウィスパー議論になった時が正にそれ
単に喉絞めを緩めて沢山の息を通す事がウィスパーだと勘違いしてる
発声が出来てない人からすると息を吐くとはそういった認識になるだけだ
だからいくら話しても納得されない
817トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:46:38.33ID:e37GjOq2 >>813
ていうかおいらの裏声音源は酷評されたにも関わらずミックス判定されるんだよ。もうそれでもお察しよ。
ていうかおいらの裏声音源は酷評されたにも関わらずミックス判定されるんだよ。もうそれでもお察しよ。
818選曲してください
2017/09/07(木) 16:50:18.85ID:GlvdRdba トムは純粋な裏声が出せないからしゃーない
819選曲してください
2017/09/07(木) 16:52:22.11ID:8G8HIR9p >>817
だからこそミックスボイスへの道のりは1つではないということですよ
トムさんはそのパターンですけどその一方で裏声(ピュアヘッド)をキッカケにミックスの感覚を掴んだという人も多くいます
ですから自分のパターンを絶対的なものと考えて他のパターンを完全に否定するのはダメですよと言っているんです
だからこそミックスボイスへの道のりは1つではないということですよ
トムさんはそのパターンですけどその一方で裏声(ピュアヘッド)をキッカケにミックスの感覚を掴んだという人も多くいます
ですから自分のパターンを絶対的なものと考えて他のパターンを完全に否定するのはダメですよと言っているんです
821トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:54:42.81ID:e37GjOq2 >>813
いやいや今出来ていない人をミックスが必要ないからやってないかもしれないでは議論ならんだろうあほかw
いやいや今出来ていない人をミックスが必要ないからやってないかもしれないでは議論ならんだろうあほかw
822トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 16:55:31.31ID:e37GjOq2823選曲してください
2017/09/07(木) 16:57:22.86ID:UL2Sor5x826トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 17:02:27.82ID:e37GjOq2827選曲してください
2017/09/07(木) 17:03:20.96ID:8G8HIR9p828選曲してください
2017/09/07(木) 17:06:48.06ID:u9jzj8yS そう言えば小野正利さんのボイトレ講座を受けた人のレビューがネットに上がってたな。
正直、ここを見るよりそっちを見た方が為にはなるw
正直、ここを見るよりそっちを見た方が為にはなるw
829トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 17:10:11.64ID:e37GjOq2830選曲してください
2017/09/07(木) 17:13:14.29ID:7LDb2Q4Q トムの意見はひとりピュアファルセットだかピュアヘッドから出来た人がいれば破綻するんだから批判するんだったら音源出せばいいと思う
個人的にはどっちかわからないし現状誰もそういう音源あげて批判する人がいないんだからトムの方がまだいいって思っちゃうのもしゃあない
個人的にはどっちかわからないし現状誰もそういう音源あげて批判する人がいないんだからトムの方がまだいいって思っちゃうのもしゃあない
832選曲してください
2017/09/07(木) 17:14:43.32ID:8G8HIR9p >>829
完全に切り捨てちゃダメと言ってるのに…
自分の中で全て完結してるのなら議論を避けた方がいいですよ
米良さんの例にあるようにトムさんは断定する癖が明確にあるようですからね
歩み寄りのための議論です
完全に切り捨てちゃダメと言ってるのに…
自分の中で全て完結してるのなら議論を避けた方がいいですよ
米良さんの例にあるようにトムさんは断定する癖が明確にあるようですからね
歩み寄りのための議論です
833選曲してください
2017/09/07(木) 17:17:57.69ID:7LDb2Q4Q 俺はピュアヘッドから作れるっていう意見はいいと思うしそうなら信用してそういう練習に重点も起きたい、だからこそトムの批判をするだけじゃなくて音源あげてこれはそっから作りましたって言わないといけないと思う
それが出来ないなら実力もないのに口だけで突っかかってるってなっちゃうから
それが出来ないなら実力もないのに口だけで突っかかってるってなっちゃうから
835選曲してください
2017/09/07(木) 17:19:30.88ID:8G8HIR9p836トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 17:21:37.58ID:e37GjOq2 あそうそう。証明音源あげるなら音源の冒頭に「トムちゃま、だ〜い好き」っていれてねw
837選曲してください
2017/09/07(木) 17:22:36.65ID:8G8HIR9p >>833
どちらかではなく色々やって失敗しながら作ってくのがいいと思います
ボイトレに通わず最短距離を走りたいっていう気持ちももちろん分かりますけど自力では何かしら失敗はするもんです
自分は失敗しながら感覚を育てました
どちらかではなく色々やって失敗しながら作ってくのがいいと思います
ボイトレに通わず最短距離を走りたいっていう気持ちももちろん分かりますけど自力では何かしら失敗はするもんです
自分は失敗しながら感覚を育てました
838選曲してください
2017/09/07(木) 17:22:50.57ID:f9pYJd36 とりあえず裏声鍛えれば裏声側は鍛わる
特に少し高音出すと簡単に裏返る人は裏声出しやすいのでそこまではいい
問題はそういった人は地声側が全くダメな事
なので息漏れの無い裏声、いわゆるピュアヘッドで止まる
よく言われる地声と裏声を混ぜると言う話
実際別々の発声で声が混ざるはずもなくその実態は地声と裏声で使う筋肉を同時に使用するというもの
簡単に言うなら地声は前に引く、裏声は後ろに引く、これを前後同時に引いたのが混ぜ声だ
しかしこの引いて声を作る事ができない人が多い
特に地声は普段話声で使ってるだけに歌う時もそのまま同じ発声になってしまう
ここを解決できるかがその先に進めるかどうかのカギになる
そして最初から出来てる人は何の意識も無く使えるので特別これを重要視する事はない
今ならトムが正にその状態だ
だから使えてる事前提でその先の話をしているから噛み合わない
特に少し高音出すと簡単に裏返る人は裏声出しやすいのでそこまではいい
問題はそういった人は地声側が全くダメな事
なので息漏れの無い裏声、いわゆるピュアヘッドで止まる
よく言われる地声と裏声を混ぜると言う話
実際別々の発声で声が混ざるはずもなくその実態は地声と裏声で使う筋肉を同時に使用するというもの
簡単に言うなら地声は前に引く、裏声は後ろに引く、これを前後同時に引いたのが混ぜ声だ
しかしこの引いて声を作る事ができない人が多い
特に地声は普段話声で使ってるだけに歌う時もそのまま同じ発声になってしまう
ここを解決できるかがその先に進めるかどうかのカギになる
そして最初から出来てる人は何の意識も無く使えるので特別これを重要視する事はない
今ならトムが正にその状態だ
だから使えてる事前提でその先の話をしているから噛み合わない
839トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 17:23:09.52ID:e37GjOq2 まあミックスの定義違いなんだろうな。
いずれにしてもピュアヘッドがないとミックスが出来ないなんかないね。
いずれにしてもピュアヘッドがないとミックスが出来ないなんかないね。
840選曲してください
2017/09/07(木) 17:24:26.39ID:LaEq4mFT 地声にしか聞こえないあさみが裏からで
本人以外裏声にしか聞こえないトムが地声からって
ややこしい
本人以外裏声にしか聞こえないトムが地声からって
ややこしい
842トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 17:26:32.69ID:e37GjOq2843選曲してください
2017/09/07(木) 17:28:24.55ID:8G8HIR9p844選曲してください
2017/09/07(木) 17:30:44.35ID:f9pYJd36 ミックスが地声感覚か裏声感覚かと言う話もその人の初期状態に依存する
元々喉を絞めて地声を作って人は絞める感覚がそのまま地声の感覚なので
ミックスで喉を開くようになるとそれは地声に聴こえても感覚的には裏声となる
逆に最初から喉を開いて地声を作ってた人はその地声がそのまま伸びてミックスになるので感覚的には地声となる
このように完成状態が同じでも初期状態が違うと感覚は別のものに感じるので
そういった感覚論は意見が分かれる事になりやすい
今議論になってる裏声もお互い裏声の認識が違うのが話のまとまらない原因だ
元々喉を絞めて地声を作って人は絞める感覚がそのまま地声の感覚なので
ミックスで喉を開くようになるとそれは地声に聴こえても感覚的には裏声となる
逆に最初から喉を開いて地声を作ってた人はその地声がそのまま伸びてミックスになるので感覚的には地声となる
このように完成状態が同じでも初期状態が違うと感覚は別のものに感じるので
そういった感覚論は意見が分かれる事になりやすい
今議論になってる裏声もお互い裏声の認識が違うのが話のまとまらない原因だ
846選曲してください
2017/09/07(木) 17:31:57.94ID:8G8HIR9p >>838
こういう書き込みをしてる人もまあまあいるのにトムさんは一向に意見が軟化しませんね
こういう書き込みをしてる人もまあまあいるのにトムさんは一向に意見が軟化しませんね
847選曲してください
2017/09/07(木) 17:33:17.81ID:8G8HIR9p >>845
おそらくトムさんからすればただの裏声なんでしょう
おそらくトムさんからすればただの裏声なんでしょう
850選曲してください
2017/09/07(木) 17:36:18.52ID:WpsvM/z+ トムの言ってる地声に息を加えるってのは犬が暑い時のハッハッってやつに声乗せたやつみたいな物なん?
851選曲してください
2017/09/07(木) 17:38:37.03ID:9AjFW5hh 後ろに引くなんとなくわかった
太声のほうのyama-bみたいな声質になるな
引かないとガサガサ声になる
太声のほうのyama-bみたいな声質になるな
引かないとガサガサ声になる
852選曲してください
2017/09/07(木) 17:41:51.95ID:8G8HIR9p >>848
⇧こういう意見で分かると思いますがトムさんは自分の中の考えが絶対的なもののようですね
音源に対しての他の人の意見は考慮してない様なので議論は無駄だと思います
事実として
お互いに歩み寄る気持ちがなければ議論は終わりませんから
⇧こういう意見で分かると思いますがトムさんは自分の中の考えが絶対的なもののようですね
音源に対しての他の人の意見は考慮してない様なので議論は無駄だと思います
事実として
お互いに歩み寄る気持ちがなければ議論は終わりませんから
853あさみ
2017/09/07(木) 17:46:15.99ID:ZPCYpeaE 私はトムちゃんの声はもちろん
ケビンさんもあおさんも裏声には聞こえないよ
!ミックスだなぁ!と思う。
はぐれメタル君もあの時はノリであ〜言ったが
ミックスだとわかってる。すまん!
まあ?!裏声とか言われると
人は結構傷つくからさ〜!
その辺かな?!( ^ω^ )
ケビンさんもあおさんも裏声には聞こえないよ
!ミックスだなぁ!と思う。
はぐれメタル君もあの時はノリであ〜言ったが
ミックスだとわかってる。すまん!
まあ?!裏声とか言われると
人は結構傷つくからさ〜!
その辺かな?!( ^ω^ )
854選曲してください
2017/09/07(木) 17:53:11.28ID:2ShllCsg なんやかんや言ってトムのやり方でミックス修得した奴を見たことがない
855選曲してください
2017/09/07(木) 17:54:34.54ID:s9dNHzSz ケビンさんのような歌声目指すならどうしたらいいの?
あの人かなり自分の理想なんですが
あの人かなり自分の理想なんですが
857選曲してください
2017/09/07(木) 17:57:30.80ID:LaEq4mFT >>854
所詮は我流よ
所詮は我流よ
858選曲してください
2017/09/07(木) 18:00:18.58ID:6INA8l5e859あさみ
2017/09/07(木) 18:03:29.04ID:ZPCYpeaE 私的にはトムちゃんが2ちゃんに復活して
少しは活気が出てきてるから
上手くやって欲しい!
それだけなわけよ。
リュウさんやケビンさんなんかも
ここに来たらいいなあとかね。
コテがキライな人も多いだろうけど
そんな事関係なくやれたらいいなあと。
少しは活気が出てきてるから
上手くやって欲しい!
それだけなわけよ。
リュウさんやケビンさんなんかも
ここに来たらいいなあとかね。
コテがキライな人も多いだろうけど
そんな事関係なくやれたらいいなあと。
860トム ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 18:03:32.36ID:xlkrOWRG おいらの考える声の定義を音源にしてみた
低音なので微妙にしか変化していないから余計混乱を招くかもだがww
http://fast-uploader.com/file/7060330378989/
まぁこうやって音源をもうpして説明しようとしているというアピールww
低音なので微妙にしか変化していないから余計混乱を招くかもだがww
http://fast-uploader.com/file/7060330378989/
まぁこうやって音源をもうpして説明しようとしているというアピールww
861選曲してください
2017/09/07(木) 18:05:23.77ID:2ShllCsg かと言ってトムのやり方が100%違うとも思わんけどな
それが当てはまる人には当てはまるしそうでない人には当てはまらないそれだけの話
一人一人の発声の状態によって練習の仕方も千差万別だろ
それを一方は絶対間違ってると極論言い出すから話が拗れる
それが当てはまる人には当てはまるしそうでない人には当てはまらないそれだけの話
一人一人の発声の状態によって練習の仕方も千差万別だろ
それを一方は絶対間違ってると極論言い出すから話が拗れる
863中田
2017/09/07(木) 18:12:40.74ID:GVvk8ujy トムお前は俺に負けただろ?
今後このスレで裏声関連の話しをするな、と話しはまとまったハズだ。
今後このスレで裏声関連の話しをするな、と話しはまとまったハズだ。
864江成
2017/09/07(木) 18:12:43.06ID:lYlU/JyT トムの語ることは上級者には理解できる。
だが初心者が真に受けると、進歩を遠ざける。
ちなみにトムによりミックス判定はまったくアテにならない。
これについては本当に本当にまったくアテにならない。
だが初心者が真に受けると、進歩を遠ざける。
ちなみにトムによりミックス判定はまったくアテにならない。
これについては本当に本当にまったくアテにならない。
866トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 18:21:49.34ID:xlkrOWRG867中田
2017/09/07(木) 18:23:32.83ID:GVvk8ujy868選曲してください
2017/09/07(木) 18:30:13.42ID:XUFMxl0x869選曲してください
2017/09/07(木) 18:31:21.21ID:cZRmk+x2 中田ってすぐマウント取るけどなんなのこいつ
873トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 18:37:13.51ID:xlkrOWRG874トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 18:39:06.31ID:xlkrOWRG ま、以上のことからピュアヘッドを含め、裏声はミックスボイスには関係ないという結果に至りました。
あ、これはおいらの意見なので異論は認めない。
キミらはキミらの定義でどうぞw
あ、これはおいらの意見なので異論は認めない。
キミらはキミらの定義でどうぞw
876中田
2017/09/07(木) 18:40:35.34ID:GVvk8ujy このスレで数え切れないほどのバトルを繰り広げてきたが俺はいつも優勢だったな。
879選曲してください
2017/09/07(木) 18:47:30.31ID:JGHJPPgI880選曲してください
2017/09/07(木) 18:53:33.08ID:/yoY/7SY こんなペラペラ裏声で歌声は地声だとか言ってんの本当に滑稽だわ
881あさみ
2017/09/07(木) 18:55:41.29ID:ZPCYpeaE >>860
うーむ?!
私が聴いた感じでは?
裏声ミックス
ハイラリ気味の閉鎖不十分なミックス
表声ミックス
ややハイラリ気味の閉鎖が強いミックス
ミックスボイス
ファルセット気味のミックス ウィスパーに近い
裏声
ほぼファルセットだが不十分な声
こんな風に聴こえた。
うーむ?!
私が聴いた感じでは?
裏声ミックス
ハイラリ気味の閉鎖不十分なミックス
表声ミックス
ややハイラリ気味の閉鎖が強いミックス
ミックスボイス
ファルセット気味のミックス ウィスパーに近い
裏声
ほぼファルセットだが不十分な声
こんな風に聴こえた。
882あさみ
2017/09/07(木) 18:57:20.34ID:ZPCYpeaE ちなみにこの音域では声張れないので
検証には向かないかなあ?!
検証には向かないかなあ?!
884選曲してください
2017/09/07(木) 18:57:50.26ID:xvfjNQsX 前トムさんに小野さんボイトレ本に裏声の練習法が有るって言ったら
教え方は人それぞれって言ってたから
ミックス出来てない人間が裏声を言うのが気に入らないってだけでしょ
トムさんを批判してる人は単純にレスバトルを楽しんでるって事でいいのかな?
教え方は人それぞれって言ってたから
ミックス出来てない人間が裏声を言うのが気に入らないってだけでしょ
トムさんを批判してる人は単純にレスバトルを楽しんでるって事でいいのかな?
885トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 18:58:48.26ID:e37GjOq2886選曲してください
2017/09/07(木) 18:58:48.94ID:o2i7iTMf887中田
2017/09/07(木) 18:59:24.68ID:GVvk8ujy >>878
負けたのによく言うわ
負けたのによく言うわ
890中田
2017/09/07(木) 19:01:12.39ID:GVvk8ujy てかトム暇なのか?
ここんとこいつもいるけど
ここんとこいつもいるけど
891トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:01:53.36ID:e37GjOq2 忙しくて。。
892中田
2017/09/07(木) 19:02:35.52ID:GVvk8ujy 暇そうにしか見えないんだがw
893トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:03:19.11ID:e37GjOq2 暇は持て余すものじゃない。作るものなんだw
894選曲してください
2017/09/07(木) 19:03:25.23ID:8G8HIR9p https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359882.mp3.html
パス:あ
fastの方にアップできなくなっちゃったのでこちらで
トムさんが声出ししてくれたので
裏声とピュアヘッドとピュアヘッドを強めたもの
風邪で喉の感覚がぼろぼろですがいちおう
この声で声出しとピュアヘッド音階とネイネイとグッグッを続けてたらある日ミックスボイスの感覚を掴みました
以前ミックス判定も頂いてるのでもし気が向いたら
パス:あ
fastの方にアップできなくなっちゃったのでこちらで
トムさんが声出ししてくれたので
裏声とピュアヘッドとピュアヘッドを強めたもの
風邪で喉の感覚がぼろぼろですがいちおう
この声で声出しとピュアヘッド音階とネイネイとグッグッを続けてたらある日ミックスボイスの感覚を掴みました
以前ミックス判定も頂いてるのでもし気が向いたら
895中田
2017/09/07(木) 19:03:44.67ID:GVvk8ujy トム。恥ずかしがらずに言いなさい。
リストラされた?
リストラされた?
896トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:07:14.71ID:e37GjOq2898選曲してください
2017/09/07(木) 19:08:30.37ID:8G8HIR9p899トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:09:26.47ID:e37GjOq2900選曲してください
2017/09/07(木) 19:10:17.62ID:xvfjNQsX902トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:11:24.44ID:e37GjOq2903選曲してください
2017/09/07(木) 19:13:18.12ID:8G8HIR9p >>899
ありがとう( ̄3 ̄)
上にも書いたけど風邪で喉の感覚がボロボロなので出ないんですよ
まあ自分はピュアヘッドをキッカケにする派なのでこういう声が出せてればミックスに繋がるかもっていうのを音源で知らせたかったので
ミックスは喉がほぐれた時に貼りますね
ありがとう( ̄3 ̄)
上にも書いたけど風邪で喉の感覚がボロボロなので出ないんですよ
まあ自分はピュアヘッドをキッカケにする派なのでこういう声が出せてればミックスに繋がるかもっていうのを音源で知らせたかったので
ミックスは喉がほぐれた時に貼りますね
904選曲してください
2017/09/07(木) 19:17:06.73ID:zOiLzpIA トムは裏声とミックスの差に音色の変化なさすぎだろ
手本見せてあげるよ
手本見せてあげるよ
905中田
2017/09/07(木) 19:17:25.19ID:Fit4f3OV >>897
強がるなって。
強がるなって。
906選曲してください
2017/09/07(木) 19:17:35.61ID:6INA8l5e >>860
最初の声でも純粋に裏声だけで締めてるとは思えないw
最初の声でも純粋に裏声だけで締めてるとは思えないw
907トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:17:49.90ID:e37GjOq2910選曲してください
2017/09/07(木) 19:20:12.35ID:hHzzCSpt >>876
別スレだが、今度コロッケ大臣きたら徹底的に打ち負かしてくれ
別スレだが、今度コロッケ大臣きたら徹底的に打ち負かしてくれ
911選曲してください
2017/09/07(木) 19:23:42.19ID:zOiLzpIA912選曲してください
2017/09/07(木) 19:25:57.69ID:8G8HIR9p913トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:26:09.11ID:e37GjOq2914中田
2017/09/07(木) 19:26:13.89ID:Fit4f3OV 【号外】トム!リストラされた!
915トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:27:11.57ID:e37GjOq2 >>912
そうや。無駄に机上の空論ミックス証明できない野郎がおおすぎる。中田とかえなりとか。
そうや。無駄に机上の空論ミックス証明できない野郎がおおすぎる。中田とかえなりとか。
917選曲してください
2017/09/07(木) 19:29:17.06ID:8G8HIR9p 自分の考えをもって練習してる人はバンバン音源貼っちゃっていいと思いますよ
まだ出来上がってない声の時の方が改善もしやすいだろうし
まだ出来上がってない声の時の方が改善もしやすいだろうし
918中田
2017/09/07(木) 19:29:56.36ID:Fit4f3OV あ!トムさん!公園のベンチから書き込みお疲れ様です!
921あさみ
2017/09/07(木) 19:31:52.21ID:ZPCYpeaE トムちゃんは未だに小梅君が分からないのか?
924選曲してください
2017/09/07(木) 19:33:20.43ID:zOiLzpIA 次はにほんむかしばなしでもあげようか
YouTubeにあるXのトシと比べて欲しい
YouTubeにあるXのトシと比べて欲しい
925中田
2017/09/07(木) 19:33:31.58ID:Fit4f3OV 【号外】実はトムはホームレスだった!
926トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:35:32.58ID:e37GjOq2927選曲してください
2017/09/07(木) 19:35:39.83ID:2DNt3IAU 歌について真面目な話したきゃ配信スレで聴いてもらったり、配信スレで実際歌えてる人に聞くのが効率ええよな
928トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 19:38:23.02ID:e37GjOq2 じゃあ、アテクシ用事があるので、しばらくドロン
929中田
2017/09/07(木) 19:39:15.38ID:Fit4f3OV 【号外】トム!炊き出しに出掛ける!
930選曲してください
2017/09/07(木) 19:39:54.95ID:zOiLzpIA 小声ミックスが出来れば7割完成
あとはそのまんま声帯をくっつけるイメージで声量をあげていくだけ
裏声→小声ミックス→大声ミックス
この3段階だな
あとはそのまんま声帯をくっつけるイメージで声量をあげていくだけ
裏声→小声ミックス→大声ミックス
この3段階だな
931選曲してください
2017/09/07(木) 19:41:28.35ID:pduKl5Y4 レス数100いきそうで草 ミックスに裏声が不要って言ってる奴は良くも悪くも初めからある程度ミックスが形になってる奴なんだよねぇ
932選曲してください
2017/09/07(木) 19:42:37.49ID:zOiLzpIA トシの声は高くて鋭いから聴く人からしたらすげえ高音!と感じる
でも俺が同じ音域で歌ってもトシほどの高さは感じない
それは俺のチェストが重いから
でも俺が同じ音域で歌ってもトシほどの高さは感じない
それは俺のチェストが重いから
933選曲してください
2017/09/07(木) 19:49:50.51ID:zOiLzpIA トムが俺のチェスト要素を雑味とか言い出したのは笑った
自分の中にはない概念だからカルチャーショックを受けたんだろうな
自分の中にはない概念だからカルチャーショックを受けたんだろうな
934選曲してください
2017/09/07(木) 19:54:22.23ID:JgWeDQzC チェストと聴こえの重さは関係あるけどそれが全てじゃない
935選曲してください
2017/09/07(木) 19:57:40.30ID:zOiLzpIA いや全てだ
そいつの持つチェストの質でミックスの音色が決定される
対して差がないのは裏声だな
そいつの持つチェストの質でミックスの音色が決定される
対して差がないのは裏声だな
937選曲してください
2017/09/07(木) 20:34:03.68ID:JgWeDQzC 遠藤のmid1域明らかに薄いんですが
938選曲してください
2017/09/07(木) 20:35:30.84ID:zOiLzpIA939江成
2017/09/07(木) 20:36:41.81ID:lYlU/JyT 今、カラオケ屋の駐車場に30分くらいいる。
しばらく漫喫以外でヒトカラしてなかったので、急に受付がこわくなってしまってる。
どうしよ
しばらく漫喫以外でヒトカラしてなかったので、急に受付がこわくなってしまってる。
どうしよ
941選曲してください
2017/09/07(木) 20:38:21.16ID:GlvdRdba 早く行けよw
大丈夫だ、受付の人は変な客など腐るほど見慣れてる
気にしすぎw
大丈夫だ、受付の人は変な客など腐るほど見慣れてる
気にしすぎw
942選曲してください
2017/09/07(木) 20:39:56.38ID:zOiLzpIA これとかほとんど裏声最高音までミックス化されてるな
https://youtu.be/uju3I5Bymgc
https://youtu.be/uju3I5Bymgc
943選曲してください
2017/09/07(木) 20:41:57.07ID:zOiLzpIA945選曲してください
2017/09/07(木) 20:44:14.55ID:WpsvM/z+ hydeは何でライブでhihiAのハイトーンシャウト出せる上にlowcまで下出るのかわからん
どんな声帯してんだろ
どんな声帯してんだろ
946選曲してください
2017/09/07(木) 20:45:20.15ID:zOiLzpIA >>944
理論上は出せる
ただhihi域のミックスなんて使う場所がないだけで実際はできるのかもしれない
B'zの稲葉はライブ中の煽りでよく出してる
お前はさっきから何が言いたい?
ガキ声の方が音域高いし凄いんだぞ!ってことか?
理論上は出せる
ただhihi域のミックスなんて使う場所がないだけで実際はできるのかもしれない
B'zの稲葉はライブ中の煽りでよく出してる
お前はさっきから何が言いたい?
ガキ声の方が音域高いし凄いんだぞ!ってことか?
947選曲してください
2017/09/07(木) 20:47:18.89ID:zOiLzpIA とりあえずチェスト重い方がカッコよくなるってのは認めろ?
カッコいいに関してはガキ声に部はない
カワイイならあるけどな
まあそれはペット的な扱いされてるだけで評価じゃねえから(爆笑)
カッコいいに関してはガキ声に部はない
カワイイならあるけどな
まあそれはペット的な扱いされてるだけで評価じゃねえから(爆笑)
948選曲してください
2017/09/07(木) 20:48:59.15ID:VFueuaPW >>946
百歩ゆずって理論上出せるってのを認めたとしてもプロでもいないなら理論値にたどり着くのは至難中の至難なわけやん?
それならチェストの質=声帯の発達具合で裏声最高音=ミックス音域も変わるのも当たり前なわけやん?
百歩ゆずって理論上出せるってのを認めたとしてもプロでもいないなら理論値にたどり着くのは至難中の至難なわけやん?
それならチェストの質=声帯の発達具合で裏声最高音=ミックス音域も変わるのも当たり前なわけやん?
2017/09/07(木) 20:49:18.87ID:+ZLDYi8v
950選曲してください
2017/09/07(木) 20:53:35.06ID:oLN+WX6+ takuya∞もtakaも声カッコイイやん
951選曲してください
2017/09/07(木) 20:53:35.99ID:zOiLzpIA952選曲してください
2017/09/07(木) 20:56:31.89ID:WpsvM/z+ なんか延々議論してるけど声うpして証明するのが一番早いと思うのです。
954選曲してください
2017/09/07(木) 20:57:31.27ID:zOiLzpIA >>953
俺が出せてるんだなぁこれが
俺が出せてるんだなぁこれが
955選曲してください
2017/09/07(木) 20:57:49.00ID:zOiLzpIA >>953
ついでにGACKTも出してた
ついでにGACKTも出してた
956選曲してください
2017/09/07(木) 20:58:38.74ID:WiIeRZMM958選曲してください
2017/09/07(木) 20:59:22.23ID:zOiLzpIA959選曲してください
2017/09/07(木) 21:00:24.39ID:oLN+WX6+ ガキ声ってカッコイイと思うけどなあ
むしろ褒め言葉でしょ
むしろ褒め言葉でしょ
960選曲してください
2017/09/07(木) 21:01:38.20ID:yqnajX8f イケボな歌声のやつってよく聞くけど、渋みのあるハンサムボイスな歌手って誰だろう
961選曲してください
2017/09/07(木) 21:02:39.09ID:pK+CN/VF 美少年声ってかっこいいよな
少なくともおっさん声より
少なくともおっさん声より
962選曲してください
2017/09/07(木) 21:03:44.61ID:zOiLzpIA >>957
体格も声の重さも一緒だと思うが??
Mステのトーク部分でGACKTが福山のモノマネしててそっくりだった
今は消されてるがな
で、最初の音域が落ちるって話はどこいった?
https://i.imgur.com/pUmGuQV.jpg
体格も声の重さも一緒だと思うが??
Mステのトーク部分でGACKTが福山のモノマネしててそっくりだった
今は消されてるがな
で、最初の音域が落ちるって話はどこいった?
https://i.imgur.com/pUmGuQV.jpg
963選曲してください
2017/09/07(木) 21:04:17.31ID:xvfjNQsX964選曲してください
2017/09/07(木) 21:04:22.18ID:8G8HIR9p >>949
高音喉締め入ってるのかも?あと鼻にかけにいってますか?
時たまピュアヘッドの雰囲気が出てて悪くないと思うんですけど
高くなると声が弱くなって鼻に余計にかかっちゃってる感じですね
ピュアヘッドをもっと強く出せば高いところも綺麗になると思いますよ
息を当てるところももう少しのどちんこの奥にするといいですね
高音喉締め入ってるのかも?あと鼻にかけにいってますか?
時たまピュアヘッドの雰囲気が出てて悪くないと思うんですけど
高くなると声が弱くなって鼻に余計にかかっちゃってる感じですね
ピュアヘッドをもっと強く出せば高いところも綺麗になると思いますよ
息を当てるところももう少しのどちんこの奥にするといいですね
965選曲してください
2017/09/07(木) 21:05:07.65ID:zOiLzpIA967選曲してください
2017/09/07(木) 21:05:51.58ID:zOiLzpIA968選曲してください
2017/09/07(木) 21:06:24.96ID:VFueuaPW970選曲してください
2017/09/07(木) 21:07:24.88ID:zOiLzpIA971江成
2017/09/07(木) 21:07:37.64ID:lYlU/JyT なんとかカラオケ入ったわ。
歌うと声帯がかゆい。
みんなそう?
歌うと声帯がかゆい。
みんなそう?
972選曲してください
2017/09/07(木) 21:08:04.69ID:zOiLzpIA975選曲してください
2017/09/07(木) 21:10:05.91ID:zOiLzpIA >>973
いやお前がGACKTよりも福山の方が重いとか言い出したからだろ?
喉が大きくなってもさっき言ったようなhihiEとhihiBとかそんなレベルの話で
hiAが出せなくなるとかそんな話じゃないって言ってんだよ馬鹿か?
いやお前がGACKTよりも福山の方が重いとか言い出したからだろ?
喉が大きくなってもさっき言ったようなhihiEとhihiBとかそんなレベルの話で
hiAが出せなくなるとかそんな話じゃないって言ってんだよ馬鹿か?
976選曲してください
2017/09/07(木) 21:11:00.65ID:zOiLzpIA977選曲してください
2017/09/07(木) 21:12:21.84ID:VFueuaPW978選曲してください
2017/09/07(木) 21:12:22.09ID:WiIeRZMM979選曲してください
2017/09/07(木) 21:15:48.85ID:zOiLzpIA981選曲してください
2017/09/07(木) 21:18:43.07ID:zOiLzpIA ガキ声が歌った粉雪貼っておきます
最高音がどうとかいうレベルの前に出す声が薄い
ガキ声がどう足掻こうが声帯スペック的に劣ってるのは間違いないのだ
諦めろ
http://twitsound.jp/musics/ts0o9lyvM
最高音がどうとかいうレベルの前に出す声が薄い
ガキ声がどう足掻こうが声帯スペック的に劣ってるのは間違いないのだ
諦めろ
http://twitsound.jp/musics/ts0o9lyvM
982トム王 ◆o.svrKQQQw
2017/09/07(木) 21:19:22.63ID:e37GjOq2 え?あの音源小梅やったん?www
おい、小梅ww
しっかりしろw
あかんぞその発声ww
おい、小梅ww
しっかりしろw
あかんぞその発声ww
983選曲してください
2017/09/07(木) 21:19:43.36ID:zOiLzpIA984選曲してください
2017/09/07(木) 21:19:59.31ID:WpsvM/z+ 地声と地声最高音と裏声最高音うpして出せてんだったらこいつが正しい、それで良くない?
985選曲してください
2017/09/07(木) 21:20:09.40ID:4tLQvXF2 久々にカラオケ行ってきたから音源上げたいんだけど次スレねーの
987選曲してください
2017/09/07(木) 21:22:36.80ID:zOiLzpIA もうガキ声がどれだけ突っかかってこようがボコボコにされるんだから諦めろ
殴る方も体力は使うんだから
殴る方も体力は使うんだから
988選曲してください
2017/09/07(木) 21:23:18.39ID:zOiLzpIA989選曲してください
2017/09/07(木) 21:23:45.53ID:zOiLzpIA >>986
音源うpから逃げようとするな?
音源うpから逃げようとするな?
990江成
2017/09/07(木) 21:24:38.55ID:lYlU/JyT やばい、相変わらず喉はカラカラに乾くが声がバンバン出る
鬼門だったG♯がスルスルでる
鬼門だったG♯がスルスルでる
991選曲してください
2017/09/07(木) 21:25:13.59ID:zOiLzpIA992選曲してください
2017/09/07(木) 21:25:30.99ID:8G8HIR9p 音源はいいけどガキ声は劣ってるだとかミックスすれにとってはどうでもいいと思うんだけどな
993選曲してください
2017/09/07(木) 21:26:07.72ID:WpsvM/z+ どうせ次スレで消えるでしょ(適当
994選曲してください
2017/09/07(木) 21:27:23.18ID:VFueuaPW995選曲してください
2017/09/07(木) 21:28:55.33ID:VFueuaPW996選曲してください
2017/09/07(木) 21:29:51.76ID:zOiLzpIA >>994
GACKTのミックス発声はチェストに寄ってますからね
俺はGACKTと同じような声の重さでミックスhiE出せるからお前とクオリティ比べるために音源出し合おうぜって提案してんだけど?
ここまで逃げるってことは出せないんだな
てかhiEも出せないよなお前は
GACKTのミックス発声はチェストに寄ってますからね
俺はGACKTと同じような声の重さでミックスhiE出せるからお前とクオリティ比べるために音源出し合おうぜって提案してんだけど?
ここまで逃げるってことは出せないんだな
てかhiEも出せないよなお前は
997選曲してください
2017/09/07(木) 21:30:17.71ID:zOiLzpIA998選曲してください
2017/09/07(木) 21:30:47.90ID:4tLQvXF2 顔真っ赤にしてレスバトルなんかしてねーでさっさと次スレ立てろゴミども
お前らがガキ声だろうがそうじゃなかろうが全員下手くそだろ
お前らがガキ声だろうがそうじゃなかろうが全員下手くそだろ
1000選曲してください
2017/09/07(木) 21:31:37.89ID:zOiLzpIA >>999
自演すんな輪カス
自演すんな輪カス
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 20時間 58分 54秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 20時間 58分 54秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- なんでお前ら"SDガンダム Gジェネレーション エターナル"やんないの!?めっちゃ面白いぞ!! [904880432]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 【画像】肉フェスで放送事故