X



*続々・田中一郎ラーメン*

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1伝説の名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:18:45.60
消えたから作ってみた

※前スレ
*続・田中一郎ラーメン* [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1465220212/
431伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:31:24.06
グレコと一郎
https://i.imgur.com/23LgQuB.jpg
2022/12/13(火) 19:45:53.22
グレコ ブギー BG800 だから8万円
433伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 01:08:31.81
>>430
"ブギーはロックだぜ!"
という田中一郎が雑誌でCMやっているやつ。
CMで持っているギターは、青だね。

「全体的にシンプルでスマートなこのブギーは、
ロックンロールを始めとして、いろんな音楽に
フィットするが、やはりメインはロックだ。
バー・マグネットがポールピースになった
ピックアップと最高にフィットするアンプの
セッティングを発見したとき、かつて数多くの
ギタリストが1台のギターの素晴らしさを発見
した後にそれ一色になってしまったように、
きっとブギー自身の魅力に魅かれて離せなく
なってしまうだろう。
大きな可能性を秘めたギターだ。」

ブギー(BG800)本体 70,000円 ケース 10,000円

ブギーはロックだぜ!
2022/12/14(水) 06:44:25.13
昔グレコのカタログに一郎とサンジの写真があった。
ヤマハのカタログにはB'z松本の写真
B'zはその後ブレイクしてからはギブソンの乗り換えた
布袋はフェルナンデス

それぞれ契約(事情)があった
435伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:04:01.00
「田中一郎モデル」もグレコだよね。

「グレコの田中一郎モデルは、ビル・ローレンス
のハムバッカーをマウントしていることと、
ブラス・ナットを特徴としており、ミニ
・スイッチはボリュームに取り付けた抵抗の
バイパスのためのものとか。
彼のテレキャスター・タイプのギターには全て
このスイッチを取りつけてあるそうだ。」

私は、この赤いICHIROしか知らなかったけど、
赤いICHIROは、2号機なのだそうです。
436伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 09:14:53.36
ARB脱退の直前ぐらいから、トーカイのタルボの
モニターをやっていたから、ARB脱退後の
初仕事は、タルボのモニターのライブだった。
2番目の仕事が甲斐バンドのゲストギタリスト
だった。

甲斐バンド時代は、大森さんの車で、大森さんと
2人で、よくトーカイに行ってたみたい。
2022/12/16(金) 23:09:13.83
レスポール編PART2
LUNA SEA、X JAPANのSUGIZOに土屋昌巳を紹介した田中一郎
ARB時代にグレコとエンドース契約していた
THE PRIVATESの手塚稔(ショーネン)のレスポールJr
松藤英男の息子さんのギターの話
438伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:46:38.74
松藤の息子って、破れたハートを売り物にのジャケ写の赤ちゃんだよね?彼もすでにアラフォーくらいか?ミュージシャンやってるのかな?
2022/12/17(土) 22:02:15.68
村越"HARRY"弘明 愛用ギター
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/pqagd69632
440伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 09:04:04.36
蘭丸&ハリー…一緒にやっているんだね
2022/12/18(日) 15:01:34.29
ダイナマイトが150屯
https://youtu.be/O5dfWmlFmjY
2022/12/19(月) 11:16:22.57
朝まで待てない
https://youtu.be/GOf8QXnWKSg
https://youtu.be/ipC9uqFMMT8
https://youtu.be/atlOM7PoEEs
https://youtu.be/x30EimTJvk4?t=5m28s
443伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:08:48.85
一郎、髪薄いんだから短髪にした方が絶対にいい。何故そこまでしてロン毛にこだわる?
2022/12/20(火) 12:33:03.62
2022/12/17(土)『恒例・謳い納め独演会』
Vol.1
1.Junk T.V.boy
2.0℃の誘惑
3.あり、か
4.嘘~たわごと
5.Midnight Shuffle
6.Chicago boundに憧れて
7.Anchors aweigh
8.You must know
9.雨を見たかい

Vol.2
10.時限爆弾
11.空っぽのボトル
12.Cleaning
13.Traffic jam
14.GUITAR BOY
15.夢の続き
16.S.U.R&R
17.明日への旋風
18.サンタが街へやってくる
19.Believe in R&R
20.Just a 16
21.Let’s Open The Door(Vo.ACE)
2022/12/20(火) 12:33:36.60
Vol.3
22.ダディーズ・シューズ
23.赤いラブレター
24.モノクロシティー
25.Heavy days
26.悪夢
27.ノクターン・クラブ
28.トラブルド・キッズ
29.Blue Wind
30.HEY!
31.R&R AIR MAIL
32.MOON
33.Sissy R&R
34.イカレちまったぜ!
35.Whisky & Vodka
36.ユニオン・ロッカー
Encore
37.Black X’mas
38.かりそめのスウィング
39.TOKYO CITYは風だらけ
40.ラ・ラの女
41.DANCE MUSIC
42.Born to be Wild(Vo.ACE)
43.War is Over!(with ACE)
446伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:00:24.16
>>443
youtubeのギターアッパーカット
内容は面白いんだけど、髪の毛が気になるね
2022/12/20(火) 20:19:20.03
まゆ毛がだいぶ薄くなったからまゆ毛を書くとイケメンになれる
https://magazine.photojoy.jp/mens_beauty/mens_makeup/eyebrow/0004/
448伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:47:09.00
昔は普通に眉毛あったよね?
加齢とともに眉毛って薄くなるんだね…知らなかった。元々イケメンなんだから、今のままでは勿体無いね。
2022/12/22(木) 08:49:59.11
ジングルベルに街が浮き足だった夜
https://youtu.be/ZbPB4J1v1-E
2022/12/22(木) 16:16:34.30
ニュースは不況をうたい街には人があふれた
https://youtu.be/OAcL24RbwAk
https://youtu.be/i4ckzxt_F2Y
2022/12/24(土) 02:48:23.43
田中一郎のギター・アッパーカット2。レスポール第三弾は
ARB 3rdアルバムBOYS&GIRLS
甲斐バンド テレフォンノイローゼ
元ARB~チューリップ宮城伸一郎
チューリップ姫野達也
サディスティック・ミカ・バンド加藤和彦・ミカ
吉田拓郎の話題
452伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:09:53.34
>>451
大森信和が、いっぱい登場してる。
姫野達也の話のところで、安部俊幸も登場してる。

You Tubeにリンドンがカバーしてるミカバンドの
「ダンスはスンダ」あります。
453伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:57:45.79
一郎は、大森さんの音を再現しようと頑張ってたんだね。それが甲斐バンドの中での自分の役目だと言ってた。最近はちゃんとシールドで弾くし、変わったよね。
454伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:17:47.48
ARB時代のステージは前半は重い1974年製レスポールカスタム(4.5kg)を使って、疲れてライブで暴れられなくなった後半はレスポールスタンダード(4kg)を使ってました
http://blog.livedoor.jp/ichirokit/archives/52133840.html
455伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:23:52.49
MXRのディストーションプラスが無いとあの音にならない甲斐バンドの曲ってけっこう多いんですよ
456伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:08:44.12
>>453
やっぱり、ARBの音は田中一郎の音ということ
だよね。
2022/12/24(土) 21:47:22.67
サウンドストリートで甲斐よしひろはサディスティック・ミカ・バンドのどんたく (黒船)や鈴木ヒロミツがボーカルやってたモップスの朝まで待てない(阿久悠)をかけてた
カバーしてアルバム収録するぐらいだからモップスの朝まで待てないを余程気に入ってたんだなあと思った
2022/12/25(日) 20:55:10.67
ダイナマイトが150屯
小林旭
https://youtu.be/_vsD8or6_So

甲斐よしひろ 田中一郎 大森信和
https://youtu.be/PMrBdpj0E-M

柴山俊之 藤沼伸一 寺岡信芳 KYON 大島治彦
https://youtu.be/inTAy5m5MN8

氷川きよし
https://youtu.be/GjFS-vDmKc8

真島昌利 篠原太郎 古川英俊 大槻敏彦
https://youtu.be/ZwOJqUhvt20?t=20m6s
459伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:05:42.68
>>458
2022年12月24日 飛天
甲斐バンド ディナーショー
のオープニング曲が
「ダイナマイトが150屯」だったんだね。
460伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:39:38.60
ロックバンド、甲斐バンドが24日、東京・グランドプリンスホテル新高輪の大宴会場、飛天で昨年に続き2度目となるクリスマスディナーショーを開いた。

オープニング曲「ダイナマイトが150屯」から70を超える円卓を囲んだ約500人がいきなり総立ちとなり、飛天が巨大なライブハウスと化した。
きらびやかなシャンデリアがカクテル光線を浴びながら色とりどりの輝きを放つ中、「裏切りの街角」「ナイト・ウェイブ」「きんぽうげ」など計18曲を披露。

ボーカルの甲斐よしひろ(69)は「気分はどう? ワインは口に合ってますか?」と呼びかけ、
「いつもの曲を正確なテンポ、フィーリングを届けたいと思ってやっている。それをみんなに楽しんでもらいたい」とライブバンドとしての誇りを強調。
ステージからファンを見渡し、「時代が変わっても老いぼれてる場合じゃないよ」と力を込めた。

その言葉に応えるように、「ポップコーンをほおばって」では50~60代で埋め尽くされた客席が青春時代を取り戻し、一斉に右手の拳を振り上げてステージと一体に。
続く「漂泊者(アウトロー)」で盛り上がりは最高潮に達し、ディナーショーの概念を覆す圧巻ステージに。

アンコールではクリスマスの定番曲「安奈」をしっとりと聴かせ、ラスト曲「風が唄った日」では甲斐の魂を揺さぶる歌声で感動のフィナーレを迎えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8246b37eba064abf788c287efbb5bc68d893e1cc
https://i.imgur.com/sPgQVJ3.jpg
461伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:57:27.92
12月18日朝日新聞デジタルの尾崎千裕さんの
有料記事で甲斐バンドのディナーショーの記事が
UPされているみたいです。

明日、12月28日は大阪だね。
462伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:46:11.09
アルフィーは、12月23日、24日 日本武道館
だったんだね。
12月29日 大阪城ホール。
凄いね!

大阪城ホールって収容人数が日本武道館の
1.5倍なんだよね。

甲斐バンドも一郎がメンバーになった頃は、
大阪城ホール2日やってたりしたんだけど…

でも70歳近くになって、両方とも凄い!
463伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:27.15
アルフィーは甲斐バンドと同期で、デビューから10年くらい鳴かず飛ばずだったけど、メリーアンでブレイクした83年あたりから、シングルすべてオリコントップテン入りしてる。武道館公演回数も確か記録を持っているはず。
遅咲きだけど、いまだに売れ続けているのが凄い。これ、古参のファン以外にも新規ファンを地道に開拓できてるからだろうな。
464伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:50:14.32
コンフィデンスが「昼下がりの夢」でデビュー
したのが、1972年だったから、坂崎さんと
桜井さんは、今年でデビュー50周年だったんだよ。

2020年、鶴瓶さんの「チマタの噺」のゲストに
出演した時、「リンドンと同期」と3回ぐらい
言ってくれたし、田中一郎の「雨を見たかい」に
アルフィー全員、参加してくれてるし…
坂崎さん大好きです!
2022/12/28(水) 14:10:56.14
雨を見たかい
https://youtu.be/gAEPcxdbetU
2022/12/28(水) 16:30:47.58
リンドン 涙がとまらない
https://youtu.be/XS4OtoyQis0

田中一郎 赤いドレスは着ないでおくれ
https://youtu.be/AWXMN6zFNB8

リンドン 赤いドレスは着ないでおくれ(LIVE)
https://youtu.be/83B-XXILHNQ

リンドン 赤いドレスは着ないでおくれ
https://youtu.be/9qptE32uLa0
467伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:07:50.01
>>464
参加したのは坂崎、桜井のみだったはず。
高見沢はクレジットに入ってない。
468伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 19:37:57.50
リンドン 素敵なMusic
http://youtu.be/hJOcGUrDRMQ?t=13s

The Badge 素敵なMusic
https://youtu.be/woWGXZOgqgI

Maggie May 素敵なMusic
https://youtu.be/fN8PLokpFPQ
469伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:57:07.57
>>467
高見沢さんだけ「thamks to高見沢俊彦」
となっているけど名前は、入っているよ。
470伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:00:15.29
間違い「thanks to」です。失礼しました!
471伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 22:20:32.83
2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その1

1.ダイナマイトが150屯
2.非情のライセンス
ーMCー
3.一世紀前のセックスシンボル
4.港からやってきた女
ーMCー
5.裏切りの街角
6.東京の一夜

ショーがはじまる前、お客さんたちが喫煙ルーム
で一服してたら、松藤さんが入ってきて煙草
吸っていったそうです。

松藤さんは、煙草やめてないんだね。
472伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 23:05:04.84
非情のライセンス
https://i.imgur.com/cdR7qEi.jpg
https://youtu.be/O5dfWmlFmjY?t=7m18s
2022/12/28(水) 23:47:44.25
ズンズンドッコズンズンドッコ♫
2022/12/29(木) 12:19:44.15
リンドンの素敵なMusicっぽいドゥワップ・コーラス曲

グラジオラス
http://youtu.be/hHsSkI81Sgk

ダイアモンズ
http://youtu.be/2vw-wY59Tyk

チェッカーズ
http://youtu.be/ROIotVuAotc
475伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:40:56.92
レコード大賞にマカロニえんぴつが出てる!
2022/12/31(土) 07:05:32.43
田中一郎のギター・アッパーカット2。レスポール第4弾
サンハウス
鮎川誠  テスコ
鮎川さんに「なんでそんなにもったいないことすると?」と言われた
大森信和 マイク・オールドフィールド
36万円
高校三年生
BAD NEWS 黒いレスポールカスタム トーカイ
THE CLASH ミックジョーンズ 白いレスポールカスタム
フレットレスワンダー
夜街(よるのまち)は歪ませたくなくてレスポール
ジャパンの前座 一回目はジャズマスター 
BAD NEWS~BOYS & GIRLSのと時にレスポールに変わった
477伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:35:48.88
鮎川さんは、「俺は、このギター1本!」
というかんじで、ずっと黒いレスポールカスタム
を弾いていた。
鮎川さんの場合は、「このギター1本」という
かんじが、なんかカッコいいんだよね。
2022/12/31(土) 07:42:51.48
BOYS & GIRLSのジャケット写真はTrini Lopez モデル
さらば相棒はレスポール
GUNS N' ROSES
ジミーペイジ
クロサワ楽器
1959年
いくらで売るんですか?
500万円から1000万円の間
まだいまほど高騰してない
河村"カースケ"智康の1951年フェンダーエスクワイヤー 三角ネック
479伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 07:58:56.23
1982年〜1983年頃
仲井戸麗市が、黒いレスポール・スタンダードで、
鮎川誠が、黒いレスポール・カスタムで、
田中一郎が、白いレスポール・カスタムで、
「三大レスポール」だったよね。
480伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:20:41.16
2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その2

7.最後の夜汽車
ーMCー
8.聖夜
9,ナイト・ウェイブ
ーMCー
10.悪夢

「悪夢」歌ったのかな?
481伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:27:06.24
丸山圭子さんがプログに
「マカロニえんぴつ おめでとう」
と書いていました。
メンバー全員、洗足の教え子。
482伝説の名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 08:56:31.00
https://youtu.be/zTGtH4rn2Us
東京ラッシュアワ~♪
483伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 08:42:49.44
鮎川誠が、急病のため、ニューイヤーロックフェス
を出場キャンセルしたそうです。

亜無亜危異は、出演したのかな?
484伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 09:16:02.54
2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その3

11.氷のくちびる
12.ポップコーンをほおばって
13.漂白者
ーMCー
14.LADY
ーアンコールー
15.きんぽうげ
ーMCー
16.安奈
17.風が唄った日

幼稚園で出逢った二人が、一緒のステージに
立っているって、凄いことだよね。

もはやディナーショーではなく、ライブハウス化
していたそうです。
2023/01/01(日) 10:47:05.85
港からやってきた女
https://youtu.be/ektfT7y8C5M
2023/01/01(日) 10:56:03.12
https://ameblo.jp/h-momoko-0221/entry-12781645488.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20221229/18/h-momoko-0221/33/20/j/o1080081015222689248.jpg
2023/01/01(日) 13:12:45.01
夜街(よるのまち)
https://youtu.be/FUYt9C0so4M
2023/01/01(日) 14:57:54.03
きんぽうげ
https://youtu.be/EbDS3Ii9fZs
489伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:06:47.30
https://youtu.be/_jydlzY-vsM
2023/01/01(日) 18:37:07.80
>>488
甲斐さんは大観衆をあおるのが上手いなぁ
2023/01/01(日) 23:08:43.51
ジャパンと一郎
https://i.imgur.com/DcaxsZd.jpg
492伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:48:43.40
>>489
アリーナ37℃という雑誌の1983年8月号に
「大特集 ARB・女を語る」
という記事があります。

メンバー1人づつ、見開き2ページで、
こういう女がタイプだとか、結婚するのは
こういう女の人がいいとか語っているのです。

この時、田中一郎は、既に長男が3歳でした。

当時、本人に
「もう結婚していて、子供もいるのに何故、
結婚するのは、こんな人がいいとか語って
いるの?」
と質問したら
「もう結婚しているから、もしも現在、
独身だったら…という形でしか話せないよ
と言ったら、それでいいと言われて話したんだ。」
と言っていました。

この記事の構成・取材は、角野恵津子・梅原祐子
になっています。

事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと私は思っています。
493伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:48.04
角野恵津子という音楽ライターは、もう亡くなってるみたいだけど、確か一郎、光浩、白浜の三食丼を企画した方だったよね。
ARENA37℃、懐かしいな。
他の音楽誌があまりとりあげないアーティストを載せてたり、甲斐バンドの特集をどこよりもよくやってくれた。ARBが表紙になった音楽誌なんて、ARENAだけだったよね?
白浜久を初めて知ったのもこの雑誌。
まだARBに加入する前で、コラム書いてた。
494伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:37.81
音楽専科とミュージックライフは毎月買ってた
ロッキンf 、Player、jam、zoo、DOLL、rockin'on、CROSSBEAT、ARENA37℃も買ってました
495伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:54:36.99
「ARB・女を語る」という記事は、田中一郎が
独身に見える書き方、構成になっていた。

ARBファンは、田中一郎に妻子がいることは
知っていたけど、たいしてファンじゃない人は
これを読んで、独身だと思っていたみたい…

1984年に田中一郎は、甲斐バンドのメンバーに
なったんだけど、メンバーになって、甲斐さんが
サウンドストリートで、田中一郎の話をした時、
「田中一郎の奥さんは…」
と奥さんの話をしました。
そしたら、甲斐バンドの追っかけやってるファン
の人たちは、一郎が甲斐バンドのメンバーに
なって結婚したんだと思ったみたいで、
「一郎さんが結婚した。」
と言っていたので、
「結婚したのは、何年も前だよ。
子供がもう4歳なんだから。」
と教えてあげました。

私は、事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと思います。
2023/01/02(月) 20:13:26.55
一郎の子供に内田裕也が云々の話を挙げながら一郎がブログで内田裕也を追悼してたね。
497伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:34:40.86
ARBの渋谷公会堂の時、松藤さんが、自分の車に
一郎の奥さんと松藤さんの奥さんと子供たちを
乗せて、観に来てたんだよ。
2023/01/02(月) 22:47:24.50
https://twitter.com/subcul_obasan/status/994501071203532800?t=WlgvtWt5V_iAaeOkObx3Dg&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/02(月) 23:06:49.13
12月29日の大阪城ホールの
アルフィーのラストの曲
「COUNT DOWN 1999」
だったそうです。
2023/01/03(火) 01:41:42.53
女子アナとか声優は既婚を公表してない人が多い
公表すると人気が落ちるし不倫しにくくなるから
最近流行りのロックバンド「back number(バックナンバー)」の清水依与吏と小島和也は週刊誌『FRIDAY』の報道を受け公式サイトでそれぞれ結婚していたことを報告した
2023/01/03(火) 07:23:08.99
ARB一郎後期の佳作、光弘のギターも良い、トラブル・ド・キッズ

https://youtu.be/e7txfFkG9Lg
502伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 07:29:15.93
>>500
事務所的には、一郎が結婚していることを隠して
いたのかな?

でも本人は、ぜんぜん隠してなくて、私たち
ファンに子供の話してくれてたし、渋谷公会堂で
ARBファンは、奥さんと子供に会っているよ。

あの記事のせいで、話がぐちゃぐちゃになったし、
あんな記事を書いた角野恵津子というライターは
最低!
503伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:54:09.68
一郎はあまり家族のこと語らないよね。
今は一人?
2023/01/03(火) 10:31:57.34
ARBを弾いてる時が一番良い顔してる田中一郎、甲斐バンドでもリンドンでも無いんだよね。
505伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 10:57:09.95
>>504
やっぱりリンドンは、田中信昭のバンドだし、
甲斐バンドは、甲斐よしひろのバンドだし…
ARBは、田中一郎のバンドだし、
田中一郎の音だからね!

甲斐バンドの飛天…田中一郎だけ、音響に満足
してなかったみたい。
音にこだわりすぎなほど、こだわりが
あるんだよね。

ARB時代、一郎の音に対するこだわりを
凌とキースは、ウザったがってたかんじだった
けど、こだわりすぎるほどのこだわりだったから
一郎時代のARBは、良かったんだと私は思います。
2023/01/03(火) 11:17:45.64
>>505
一郎が居たから光弘に久に幸也もARBビートを繋げられたと思うね、日本のバンドでは有る意味稀有で後にも先にも無いだろね。
2023/01/03(火) 18:21:27.09
田中一郎・斉藤光浩・白浜久の三色丼おもしろかったなあ
トークが
2023/01/03(火) 19:12:18.19
一郎は後任のギタリストも気にかけてたし陰ながら応援してたな、幸也も一郎との演奏が楽しそうだった。
509伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:27:42.46
>>393
昨日、片付けものをしていたら、1976年7月20日
石橋凌の20歳の誕生日の日のリンドンのライブの
セットリストを見つけました。

目黒区民センター

1.素敵なMusic
2.Birthday Party
ーMCー
3.キャンディ・ガール
4.恋のyeye
5.赤いドレスは着ないでおくれ
ーMCー
6.ふたりのフォトグラフ
ーMCー
7.これから二人は
8.踊ろよBaby
ーMCー
9.Come on Let's go!
ーMCー
10.悲しき想い
11.オレンジスペシャル
ーMCー
12.My Baby Rock'n Roll

7.と12.は、田中一郎作品で、
11.は、作詞:田中信昭 作曲:田中一郎です。

映画「幸せの黄色いハンカチ」で、
海援隊&リンドンのメンバーが演奏していたのは、
12.の田中一郎作品です。
510伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:05.49
私は、MCが面白くて楽しいライブが好きなので、
田中信昭がMCで、笑いをとりまくっていた
楽しいライブのリンドンが「最愛のバンド」です。
2023/01/04(水) 13:19:01.95
>>509
ありがとうございます
素晴らしいセットリストですね

Birthday Party
https://youtu.be/ELvLCWLw_hk
2023/01/04(水) 13:58:47.41
>>509
踊ろよBabyってオリジナル曲?それともボビー・フリーマン等のカバー曲?
どっちなんでしょ?
信昭さんはリッチー・ヴァレンスなどフィフティーズのオールディーズロックンロールが好きっぽいのでなんとなく気になりました

踊ろよベイビー(Do You Want to Dance)
https://youtu.be/4T6XIBIjKck
https://youtu.be/Lih-X7YgC_Y
https://youtu.be/-mDAAefyMBI
513伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:41:54.18
>>512
この曲ではないと思うけど、オリジナルかどうか
よくわかりません。
私は洋楽は、有名な曲しか知らないので…
歌詞は、日本語だったけど。

リンドンのメンバーも甲斐バンドのメンバーも
洋楽をてんこもり聴いてるかんじだったから…
514伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 15:56:51.42
>>513
ありがとうございます
おそらく同名異曲のオリジナル曲でしょう
想像するだけで胸が弾んで心がワクワクするセットリストですね
まぼろしのリンドン1stアルバム収録曲ってこんな感じだったのかも
515伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:29:30.22
>>514
「ついにアルバムが出ることになりました!」
と発表したのが、まさにこのライブでした。

7月12日〜17日まで、山中湖で合宿していたので、
今思えば、その合宿というのが、山中湖の
スタジオで、アルバムのレコーディングだった
のかな?と思います。

でもアレンジは、どんなかんじだったのでしょう?
バリバリにフォークっぽいのかな?

この時、次のシングルの曲も決まっていたみたい
です。
私は、「ふたりのフォトグラフ」だと思うのですが
516伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:58:10.46
リンドンって、やっぱり田中一郎の脱退が解散の主な理由なのかな?
もし、そのまま一郎が居たら1stアルバムもリリースされていたのだろうか?
後期は同じ事務所のバンバンのバックを務める事も多く、同じくレコード会社をクビになってムッシュや研ナオコのバックをやりながら細々と音楽活動を続けたアルフィーの様に、いつか日の目を見たのだろうか?
517伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 22:29:11.65
リンドンがバンドブーム時代のバンドだったら、
凄く売れてた気がします。

でも時代にあわなかった気がします。

10年早かった!
518伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 09:36:29.35
>>506
サンジは、
「俺たち3人全部入れ替えても、一郎がリーダー
やってたらARBだけど、一郎がいなかったら
ARBじゃない!」
と言ってたんだよ。

それで、偉大なる石橋凌様の逆鱗に触れて
しまったみたいだけど…

「渾身」にサンジのとっくに昔の女のことが
書いてあったけど、出版された頃のサンジの
彼女は、もう違う人だったからね。
2023/01/05(木) 12:30:56.67
ポップコーンをほおばって
http://youtu.be/m2RFFr2pG2I
520伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 12:37:06.47
確かに、石橋は虎舞竜やハウンドドッグのボーカルでも違和感ない。
521伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 13:17:04.66
1/5(木)午後8:00
土屋公平(Gt./元THE STREET SLIDERS)、TOKIE(Ba./元RIZE)、川西幸一(Dr./ユニコーン)
ライブ終盤には田中一郎(Gt.)も登場
https://www.wowow.co.jp/detail/183784
2023/01/05(木) 14:23:59.46
観覧車
http://youtu.be/QhJlNhfA2RY
523伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 14:34:08.03
>>519
大森さんと一郎の
金さん・銀さんギターだよね?
524伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 23:56:46.02
>>522
オールドファンは
♪晴れた日に二人 式を挙げた♪
と歌ってしまう…

ピーカンのハワイの空
525伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 09:03:10.16
サンジは今で言うバンギャに惚れて、シャブに染まったと書いてあったね。かわいい子だったんだろうな。
526伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:34:13.96
>>525
「渾身」て、内容がでたらめだらけだから、
その話もどこまで本当なのかわからないけど。

嘘を書いても出版できるって佐村河内が証明
してくれたじゃん!

たしか「渾身」でも石橋凌が、19歳でARBに
入ったことになってなかったっけ?
ホラッチョ石橋
527伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 10:55:38.38
斎藤光浩と白浜久は、石橋凌のバンドのギタリスト
なんだよね。

でも田中一郎時代は、ARBは、田中一郎のバンド
だったんだから、石橋凌が田中一郎のバンドの
ボーカルという楽器だったんだよ。

3人を並べて「ARBの歴代ギタリスト」と
言ってしまうのは、3人とも石橋凌のバンド
のギタリストという印象を与える「印象操作」
というやつだと思う。

「ロックな三色丼」という企画は、最低最悪!
2023/01/06(金) 11:47:42.62
ラチ(石橋凌:ARB)は、ロッカーとして成功することを夢見て、恋人のクミコ(太田あや子)と相棒の銀次(山根銀次)と一緒に博多から上京する
メンバーは、サブ(逸見泰成:ANARCHY)、トメ(寺岡信芳:ANARCHY)、カラス(今井智:PIN-UPS)
ラチ、銀次、クミコの三人は、安田(安岡力也)が代表を務める音楽事務所に行った
スタッフのヒロシ(KEITH:ARB)が進言しスタジオで演奏することになった
羽交い絞めにされた銀次の前で、クミコは安田の手下たち(浅岡タカシ、野中良浩:ARB、中沢青六、JUMBO杉田)に強姦され、その姿をビデオに撮られた
安田は音楽事務所の傍ら裏ビデオの製作をやっていたのだ
http://youtu.be/QSAMCIhmCBw
529伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 16:09:32.18
https://i.imgur.com/P3ka0ws.png
530伝説の名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:36:59.43
>>525
私とか、私のARB友達たちとかは、だいたい
Wの頃からライブ行くようになったのですが、
その頃は、もうその娘とは別れていたみたいで、
私たちは見たこともないのですが、BAD NEWS
の頃、ライブに行っていたファンの人たちとか
関係者の人たちとかは、よく知っているみたい
です。

ちなみにBAD NEWSの頃の凌の彼女は、一緒に
上京してきた彼女だったみたいです。
私たちの頃の凌の彼女は、アメリカ人(茶髪の白人)
でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況