消えたから作ってみた
※前スレ
*続・田中一郎ラーメン* [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1465220212/
*続々・田中一郎ラーメン*
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1伝説の名無しさん
2022/10/09(日) 00:18:45.60468伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 19:37:57.50 リンドン 素敵なMusic
http://youtu.be/hJOcGUrDRMQ?t=13s
The Badge 素敵なMusic
https://youtu.be/woWGXZOgqgI
Maggie May 素敵なMusic
https://youtu.be/fN8PLokpFPQ
http://youtu.be/hJOcGUrDRMQ?t=13s
The Badge 素敵なMusic
https://youtu.be/woWGXZOgqgI
Maggie May 素敵なMusic
https://youtu.be/fN8PLokpFPQ
469伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 21:57:07.57470伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 22:00:15.29 間違い「thanks to」です。失礼しました!
471伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 22:20:32.83 2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その1
1.ダイナマイトが150屯
2.非情のライセンス
ーMCー
3.一世紀前のセックスシンボル
4.港からやってきた女
ーMCー
5.裏切りの街角
6.東京の一夜
ショーがはじまる前、お客さんたちが喫煙ルーム
で一服してたら、松藤さんが入ってきて煙草
吸っていったそうです。
松藤さんは、煙草やめてないんだね。
1.ダイナマイトが150屯
2.非情のライセンス
ーMCー
3.一世紀前のセックスシンボル
4.港からやってきた女
ーMCー
5.裏切りの街角
6.東京の一夜
ショーがはじまる前、お客さんたちが喫煙ルーム
で一服してたら、松藤さんが入ってきて煙草
吸っていったそうです。
松藤さんは、煙草やめてないんだね。
472伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 23:05:04.84473伝説の名無しさん
2022/12/28(水) 23:47:44.25 ズンズンドッコズンズンドッコ♫
474伝説の名無しさん
2022/12/29(木) 12:19:44.15 リンドンの素敵なMusicっぽいドゥワップ・コーラス曲
グラジオラス
http://youtu.be/hHsSkI81Sgk
ダイアモンズ
http://youtu.be/2vw-wY59Tyk
チェッカーズ
http://youtu.be/ROIotVuAotc
グラジオラス
http://youtu.be/hHsSkI81Sgk
ダイアモンズ
http://youtu.be/2vw-wY59Tyk
チェッカーズ
http://youtu.be/ROIotVuAotc
475伝説の名無しさん
2022/12/30(金) 17:40:56.92 レコード大賞にマカロニえんぴつが出てる!
476伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 07:05:32.43 田中一郎のギター・アッパーカット2。レスポール第4弾
サンハウス
鮎川誠 テスコ
鮎川さんに「なんでそんなにもったいないことすると?」と言われた
大森信和 マイク・オールドフィールド
36万円
高校三年生
BAD NEWS 黒いレスポールカスタム トーカイ
THE CLASH ミックジョーンズ 白いレスポールカスタム
フレットレスワンダー
夜街(よるのまち)は歪ませたくなくてレスポール
ジャパンの前座 一回目はジャズマスター
BAD NEWS~BOYS & GIRLSのと時にレスポールに変わった
サンハウス
鮎川誠 テスコ
鮎川さんに「なんでそんなにもったいないことすると?」と言われた
大森信和 マイク・オールドフィールド
36万円
高校三年生
BAD NEWS 黒いレスポールカスタム トーカイ
THE CLASH ミックジョーンズ 白いレスポールカスタム
フレットレスワンダー
夜街(よるのまち)は歪ませたくなくてレスポール
ジャパンの前座 一回目はジャズマスター
BAD NEWS~BOYS & GIRLSのと時にレスポールに変わった
477伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 07:35:48.88 鮎川さんは、「俺は、このギター1本!」
というかんじで、ずっと黒いレスポールカスタム
を弾いていた。
鮎川さんの場合は、「このギター1本」という
かんじが、なんかカッコいいんだよね。
というかんじで、ずっと黒いレスポールカスタム
を弾いていた。
鮎川さんの場合は、「このギター1本」という
かんじが、なんかカッコいいんだよね。
478伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 07:42:51.48 BOYS & GIRLSのジャケット写真はTrini Lopez モデル
さらば相棒はレスポール
GUNS N' ROSES
ジミーペイジ
クロサワ楽器
1959年
いくらで売るんですか?
500万円から1000万円の間
まだいまほど高騰してない
河村"カースケ"智康の1951年フェンダーエスクワイヤー 三角ネック
さらば相棒はレスポール
GUNS N' ROSES
ジミーペイジ
クロサワ楽器
1959年
いくらで売るんですか?
500万円から1000万円の間
まだいまほど高騰してない
河村"カースケ"智康の1951年フェンダーエスクワイヤー 三角ネック
479伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 07:58:56.23 1982年〜1983年頃
仲井戸麗市が、黒いレスポール・スタンダードで、
鮎川誠が、黒いレスポール・カスタムで、
田中一郎が、白いレスポール・カスタムで、
「三大レスポール」だったよね。
仲井戸麗市が、黒いレスポール・スタンダードで、
鮎川誠が、黒いレスポール・カスタムで、
田中一郎が、白いレスポール・カスタムで、
「三大レスポール」だったよね。
480伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 08:20:41.16 2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その2
7.最後の夜汽車
ーMCー
8.聖夜
9,ナイト・ウェイブ
ーMCー
10.悪夢
「悪夢」歌ったのかな?
7.最後の夜汽車
ーMCー
8.聖夜
9,ナイト・ウェイブ
ーMCー
10.悪夢
「悪夢」歌ったのかな?
481伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 08:27:06.24 丸山圭子さんがプログに
「マカロニえんぴつ おめでとう」
と書いていました。
メンバー全員、洗足の教え子。
「マカロニえんぴつ おめでとう」
と書いていました。
メンバー全員、洗足の教え子。
482伝説の名無しさん
2022/12/31(土) 08:56:31.00 https://youtu.be/zTGtH4rn2Us
東京ラッシュアワ~♪
東京ラッシュアワ~♪
483伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 08:42:49.44 鮎川誠が、急病のため、ニューイヤーロックフェス
を出場キャンセルしたそうです。
亜無亜危異は、出演したのかな?
を出場キャンセルしたそうです。
亜無亜危異は、出演したのかな?
484伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 09:16:02.54 2022年12月24日 甲斐バンド 飛天 その3
11.氷のくちびる
12.ポップコーンをほおばって
13.漂白者
ーMCー
14.LADY
ーアンコールー
15.きんぽうげ
ーMCー
16.安奈
17.風が唄った日
幼稚園で出逢った二人が、一緒のステージに
立っているって、凄いことだよね。
もはやディナーショーではなく、ライブハウス化
していたそうです。
11.氷のくちびる
12.ポップコーンをほおばって
13.漂白者
ーMCー
14.LADY
ーアンコールー
15.きんぽうげ
ーMCー
16.安奈
17.風が唄った日
幼稚園で出逢った二人が、一緒のステージに
立っているって、凄いことだよね。
もはやディナーショーではなく、ライブハウス化
していたそうです。
485伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 10:47:05.85 港からやってきた女
https://youtu.be/ektfT7y8C5M
https://youtu.be/ektfT7y8C5M
486伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 10:56:03.12487伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 13:12:45.01 夜街(よるのまち)
https://youtu.be/FUYt9C0so4M
https://youtu.be/FUYt9C0so4M
488伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 14:57:54.03489伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 17:06:47.30491伝説の名無しさん
2023/01/01(日) 23:08:43.51 ジャパンと一郎
https://i.imgur.com/DcaxsZd.jpg
https://i.imgur.com/DcaxsZd.jpg
492伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 08:48:43.40 >>489
アリーナ37℃という雑誌の1983年8月号に
「大特集 ARB・女を語る」
という記事があります。
メンバー1人づつ、見開き2ページで、
こういう女がタイプだとか、結婚するのは
こういう女の人がいいとか語っているのです。
この時、田中一郎は、既に長男が3歳でした。
当時、本人に
「もう結婚していて、子供もいるのに何故、
結婚するのは、こんな人がいいとか語って
いるの?」
と質問したら
「もう結婚しているから、もしも現在、
独身だったら…という形でしか話せないよ
と言ったら、それでいいと言われて話したんだ。」
と言っていました。
この記事の構成・取材は、角野恵津子・梅原祐子
になっています。
事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと私は思っています。
アリーナ37℃という雑誌の1983年8月号に
「大特集 ARB・女を語る」
という記事があります。
メンバー1人づつ、見開き2ページで、
こういう女がタイプだとか、結婚するのは
こういう女の人がいいとか語っているのです。
この時、田中一郎は、既に長男が3歳でした。
当時、本人に
「もう結婚していて、子供もいるのに何故、
結婚するのは、こんな人がいいとか語って
いるの?」
と質問したら
「もう結婚しているから、もしも現在、
独身だったら…という形でしか話せないよ
と言ったら、それでいいと言われて話したんだ。」
と言っていました。
この記事の構成・取材は、角野恵津子・梅原祐子
になっています。
事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと私は思っています。
493伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 19:23:48.04 角野恵津子という音楽ライターは、もう亡くなってるみたいだけど、確か一郎、光浩、白浜の三食丼を企画した方だったよね。
ARENA37℃、懐かしいな。
他の音楽誌があまりとりあげないアーティストを載せてたり、甲斐バンドの特集をどこよりもよくやってくれた。ARBが表紙になった音楽誌なんて、ARENAだけだったよね?
白浜久を初めて知ったのもこの雑誌。
まだARBに加入する前で、コラム書いてた。
ARENA37℃、懐かしいな。
他の音楽誌があまりとりあげないアーティストを載せてたり、甲斐バンドの特集をどこよりもよくやってくれた。ARBが表紙になった音楽誌なんて、ARENAだけだったよね?
白浜久を初めて知ったのもこの雑誌。
まだARBに加入する前で、コラム書いてた。
494伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 19:40:37.81 音楽専科とミュージックライフは毎月買ってた
ロッキンf 、Player、jam、zoo、DOLL、rockin'on、CROSSBEAT、ARENA37℃も買ってました
ロッキンf 、Player、jam、zoo、DOLL、rockin'on、CROSSBEAT、ARENA37℃も買ってました
495伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 19:54:36.99 「ARB・女を語る」という記事は、田中一郎が
独身に見える書き方、構成になっていた。
ARBファンは、田中一郎に妻子がいることは
知っていたけど、たいしてファンじゃない人は
これを読んで、独身だと思っていたみたい…
1984年に田中一郎は、甲斐バンドのメンバーに
なったんだけど、メンバーになって、甲斐さんが
サウンドストリートで、田中一郎の話をした時、
「田中一郎の奥さんは…」
と奥さんの話をしました。
そしたら、甲斐バンドの追っかけやってるファン
の人たちは、一郎が甲斐バンドのメンバーに
なって結婚したんだと思ったみたいで、
「一郎さんが結婚した。」
と言っていたので、
「結婚したのは、何年も前だよ。
子供がもう4歳なんだから。」
と教えてあげました。
私は、事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと思います。
独身に見える書き方、構成になっていた。
ARBファンは、田中一郎に妻子がいることは
知っていたけど、たいしてファンじゃない人は
これを読んで、独身だと思っていたみたい…
1984年に田中一郎は、甲斐バンドのメンバーに
なったんだけど、メンバーになって、甲斐さんが
サウンドストリートで、田中一郎の話をした時、
「田中一郎の奥さんは…」
と奥さんの話をしました。
そしたら、甲斐バンドの追っかけやってるファン
の人たちは、一郎が甲斐バンドのメンバーに
なって結婚したんだと思ったみたいで、
「一郎さんが結婚した。」
と言っていたので、
「結婚したのは、何年も前だよ。
子供がもう4歳なんだから。」
と教えてあげました。
私は、事実と違うARBストーリーを作ったのは、
角野恵津子だと思います。
496伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 20:13:26.55 一郎の子供に内田裕也が云々の話を挙げながら一郎がブログで内田裕也を追悼してたね。
497伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:40.86 ARBの渋谷公会堂の時、松藤さんが、自分の車に
一郎の奥さんと松藤さんの奥さんと子供たちを
乗せて、観に来てたんだよ。
一郎の奥さんと松藤さんの奥さんと子供たちを
乗せて、観に来てたんだよ。
498伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 22:47:24.50499伝説の名無しさん
2023/01/02(月) 23:06:49.13 12月29日の大阪城ホールの
アルフィーのラストの曲
「COUNT DOWN 1999」
だったそうです。
アルフィーのラストの曲
「COUNT DOWN 1999」
だったそうです。
500伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 01:41:42.53 女子アナとか声優は既婚を公表してない人が多い
公表すると人気が落ちるし不倫しにくくなるから
最近流行りのロックバンド「back number(バックナンバー)」の清水依与吏と小島和也は週刊誌『FRIDAY』の報道を受け公式サイトでそれぞれ結婚していたことを報告した
公表すると人気が落ちるし不倫しにくくなるから
最近流行りのロックバンド「back number(バックナンバー)」の清水依与吏と小島和也は週刊誌『FRIDAY』の報道を受け公式サイトでそれぞれ結婚していたことを報告した
501伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 07:23:08.99502伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 07:29:15.93 >>500
事務所的には、一郎が結婚していることを隠して
いたのかな?
でも本人は、ぜんぜん隠してなくて、私たち
ファンに子供の話してくれてたし、渋谷公会堂で
ARBファンは、奥さんと子供に会っているよ。
あの記事のせいで、話がぐちゃぐちゃになったし、
あんな記事を書いた角野恵津子というライターは
最低!
事務所的には、一郎が結婚していることを隠して
いたのかな?
でも本人は、ぜんぜん隠してなくて、私たち
ファンに子供の話してくれてたし、渋谷公会堂で
ARBファンは、奥さんと子供に会っているよ。
あの記事のせいで、話がぐちゃぐちゃになったし、
あんな記事を書いた角野恵津子というライターは
最低!
503伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 09:54:09.68 一郎はあまり家族のこと語らないよね。
今は一人?
今は一人?
504伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 10:31:57.34 ARBを弾いてる時が一番良い顔してる田中一郎、甲斐バンドでもリンドンでも無いんだよね。
505伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 10:57:09.95 >>504
やっぱりリンドンは、田中信昭のバンドだし、
甲斐バンドは、甲斐よしひろのバンドだし…
ARBは、田中一郎のバンドだし、
田中一郎の音だからね!
甲斐バンドの飛天…田中一郎だけ、音響に満足
してなかったみたい。
音にこだわりすぎなほど、こだわりが
あるんだよね。
ARB時代、一郎の音に対するこだわりを
凌とキースは、ウザったがってたかんじだった
けど、こだわりすぎるほどのこだわりだったから
一郎時代のARBは、良かったんだと私は思います。
やっぱりリンドンは、田中信昭のバンドだし、
甲斐バンドは、甲斐よしひろのバンドだし…
ARBは、田中一郎のバンドだし、
田中一郎の音だからね!
甲斐バンドの飛天…田中一郎だけ、音響に満足
してなかったみたい。
音にこだわりすぎなほど、こだわりが
あるんだよね。
ARB時代、一郎の音に対するこだわりを
凌とキースは、ウザったがってたかんじだった
けど、こだわりすぎるほどのこだわりだったから
一郎時代のARBは、良かったんだと私は思います。
506伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 11:17:45.64 >>505
一郎が居たから光弘に久に幸也もARBビートを繋げられたと思うね、日本のバンドでは有る意味稀有で後にも先にも無いだろね。
一郎が居たから光弘に久に幸也もARBビートを繋げられたと思うね、日本のバンドでは有る意味稀有で後にも先にも無いだろね。
507伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 18:21:27.09 田中一郎・斉藤光浩・白浜久の三色丼おもしろかったなあ
トークが
トークが
508伝説の名無しさん
2023/01/03(火) 19:12:18.19 一郎は後任のギタリストも気にかけてたし陰ながら応援してたな、幸也も一郎との演奏が楽しそうだった。
509伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 12:27:42.46 >>393
昨日、片付けものをしていたら、1976年7月20日
石橋凌の20歳の誕生日の日のリンドンのライブの
セットリストを見つけました。
目黒区民センター
1.素敵なMusic
2.Birthday Party
ーMCー
3.キャンディ・ガール
4.恋のyeye
5.赤いドレスは着ないでおくれ
ーMCー
6.ふたりのフォトグラフ
ーMCー
7.これから二人は
8.踊ろよBaby
ーMCー
9.Come on Let's go!
ーMCー
10.悲しき想い
11.オレンジスペシャル
ーMCー
12.My Baby Rock'n Roll
7.と12.は、田中一郎作品で、
11.は、作詞:田中信昭 作曲:田中一郎です。
映画「幸せの黄色いハンカチ」で、
海援隊&リンドンのメンバーが演奏していたのは、
12.の田中一郎作品です。
昨日、片付けものをしていたら、1976年7月20日
石橋凌の20歳の誕生日の日のリンドンのライブの
セットリストを見つけました。
目黒区民センター
1.素敵なMusic
2.Birthday Party
ーMCー
3.キャンディ・ガール
4.恋のyeye
5.赤いドレスは着ないでおくれ
ーMCー
6.ふたりのフォトグラフ
ーMCー
7.これから二人は
8.踊ろよBaby
ーMCー
9.Come on Let's go!
ーMCー
10.悲しき想い
11.オレンジスペシャル
ーMCー
12.My Baby Rock'n Roll
7.と12.は、田中一郎作品で、
11.は、作詞:田中信昭 作曲:田中一郎です。
映画「幸せの黄色いハンカチ」で、
海援隊&リンドンのメンバーが演奏していたのは、
12.の田中一郎作品です。
510伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 12:33:05.49 私は、MCが面白くて楽しいライブが好きなので、
田中信昭がMCで、笑いをとりまくっていた
楽しいライブのリンドンが「最愛のバンド」です。
田中信昭がMCで、笑いをとりまくっていた
楽しいライブのリンドンが「最愛のバンド」です。
511伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 13:19:01.95512伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 13:58:47.41 >>509
踊ろよBabyってオリジナル曲?それともボビー・フリーマン等のカバー曲?
どっちなんでしょ?
信昭さんはリッチー・ヴァレンスなどフィフティーズのオールディーズロックンロールが好きっぽいのでなんとなく気になりました
踊ろよベイビー(Do You Want to Dance)
https://youtu.be/4T6XIBIjKck
https://youtu.be/Lih-X7YgC_Y
https://youtu.be/-mDAAefyMBI
踊ろよBabyってオリジナル曲?それともボビー・フリーマン等のカバー曲?
どっちなんでしょ?
信昭さんはリッチー・ヴァレンスなどフィフティーズのオールディーズロックンロールが好きっぽいのでなんとなく気になりました
踊ろよベイビー(Do You Want to Dance)
https://youtu.be/4T6XIBIjKck
https://youtu.be/Lih-X7YgC_Y
https://youtu.be/-mDAAefyMBI
513伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 15:41:54.18 >>512
この曲ではないと思うけど、オリジナルかどうか
よくわかりません。
私は洋楽は、有名な曲しか知らないので…
歌詞は、日本語だったけど。
リンドンのメンバーも甲斐バンドのメンバーも
洋楽をてんこもり聴いてるかんじだったから…
この曲ではないと思うけど、オリジナルかどうか
よくわかりません。
私は洋楽は、有名な曲しか知らないので…
歌詞は、日本語だったけど。
リンドンのメンバーも甲斐バンドのメンバーも
洋楽をてんこもり聴いてるかんじだったから…
514伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 15:56:51.42515伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 16:29:30.22 >>514
「ついにアルバムが出ることになりました!」
と発表したのが、まさにこのライブでした。
7月12日〜17日まで、山中湖で合宿していたので、
今思えば、その合宿というのが、山中湖の
スタジオで、アルバムのレコーディングだった
のかな?と思います。
でもアレンジは、どんなかんじだったのでしょう?
バリバリにフォークっぽいのかな?
この時、次のシングルの曲も決まっていたみたい
です。
私は、「ふたりのフォトグラフ」だと思うのですが
…
「ついにアルバムが出ることになりました!」
と発表したのが、まさにこのライブでした。
7月12日〜17日まで、山中湖で合宿していたので、
今思えば、その合宿というのが、山中湖の
スタジオで、アルバムのレコーディングだった
のかな?と思います。
でもアレンジは、どんなかんじだったのでしょう?
バリバリにフォークっぽいのかな?
この時、次のシングルの曲も決まっていたみたい
です。
私は、「ふたりのフォトグラフ」だと思うのですが
…
516伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 20:58:10.46 リンドンって、やっぱり田中一郎の脱退が解散の主な理由なのかな?
もし、そのまま一郎が居たら1stアルバムもリリースされていたのだろうか?
後期は同じ事務所のバンバンのバックを務める事も多く、同じくレコード会社をクビになってムッシュや研ナオコのバックをやりながら細々と音楽活動を続けたアルフィーの様に、いつか日の目を見たのだろうか?
もし、そのまま一郎が居たら1stアルバムもリリースされていたのだろうか?
後期は同じ事務所のバンバンのバックを務める事も多く、同じくレコード会社をクビになってムッシュや研ナオコのバックをやりながら細々と音楽活動を続けたアルフィーの様に、いつか日の目を見たのだろうか?
517伝説の名無しさん
2023/01/04(水) 22:29:11.65 リンドンがバンドブーム時代のバンドだったら、
凄く売れてた気がします。
でも時代にあわなかった気がします。
10年早かった!
凄く売れてた気がします。
でも時代にあわなかった気がします。
10年早かった!
518伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 09:36:29.35 >>506
サンジは、
「俺たち3人全部入れ替えても、一郎がリーダー
やってたらARBだけど、一郎がいなかったら
ARBじゃない!」
と言ってたんだよ。
それで、偉大なる石橋凌様の逆鱗に触れて
しまったみたいだけど…
「渾身」にサンジのとっくに昔の女のことが
書いてあったけど、出版された頃のサンジの
彼女は、もう違う人だったからね。
サンジは、
「俺たち3人全部入れ替えても、一郎がリーダー
やってたらARBだけど、一郎がいなかったら
ARBじゃない!」
と言ってたんだよ。
それで、偉大なる石橋凌様の逆鱗に触れて
しまったみたいだけど…
「渾身」にサンジのとっくに昔の女のことが
書いてあったけど、出版された頃のサンジの
彼女は、もう違う人だったからね。
519伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 12:30:56.67 ポップコーンをほおばって
http://youtu.be/m2RFFr2pG2I
http://youtu.be/m2RFFr2pG2I
520伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 12:37:06.47 確かに、石橋は虎舞竜やハウンドドッグのボーカルでも違和感ない。
521伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 13:17:04.66 1/5(木)午後8:00
土屋公平(Gt./元THE STREET SLIDERS)、TOKIE(Ba./元RIZE)、川西幸一(Dr./ユニコーン)
ライブ終盤には田中一郎(Gt.)も登場
https://www.wowow.co.jp/detail/183784
土屋公平(Gt./元THE STREET SLIDERS)、TOKIE(Ba./元RIZE)、川西幸一(Dr./ユニコーン)
ライブ終盤には田中一郎(Gt.)も登場
https://www.wowow.co.jp/detail/183784
522伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 14:23:59.46523伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 14:34:08.03524伝説の名無しさん
2023/01/05(木) 23:56:46.02525伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 09:03:10.16 サンジは今で言うバンギャに惚れて、シャブに染まったと書いてあったね。かわいい子だったんだろうな。
526伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 10:34:13.96 >>525
「渾身」て、内容がでたらめだらけだから、
その話もどこまで本当なのかわからないけど。
嘘を書いても出版できるって佐村河内が証明
してくれたじゃん!
たしか「渾身」でも石橋凌が、19歳でARBに
入ったことになってなかったっけ?
ホラッチョ石橋
「渾身」て、内容がでたらめだらけだから、
その話もどこまで本当なのかわからないけど。
嘘を書いても出版できるって佐村河内が証明
してくれたじゃん!
たしか「渾身」でも石橋凌が、19歳でARBに
入ったことになってなかったっけ?
ホラッチョ石橋
527伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 10:55:38.38 斎藤光浩と白浜久は、石橋凌のバンドのギタリスト
なんだよね。
でも田中一郎時代は、ARBは、田中一郎のバンド
だったんだから、石橋凌が田中一郎のバンドの
ボーカルという楽器だったんだよ。
3人を並べて「ARBの歴代ギタリスト」と
言ってしまうのは、3人とも石橋凌のバンド
のギタリストという印象を与える「印象操作」
というやつだと思う。
「ロックな三色丼」という企画は、最低最悪!
なんだよね。
でも田中一郎時代は、ARBは、田中一郎のバンド
だったんだから、石橋凌が田中一郎のバンドの
ボーカルという楽器だったんだよ。
3人を並べて「ARBの歴代ギタリスト」と
言ってしまうのは、3人とも石橋凌のバンド
のギタリストという印象を与える「印象操作」
というやつだと思う。
「ロックな三色丼」という企画は、最低最悪!
528伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 11:47:42.62 ラチ(石橋凌:ARB)は、ロッカーとして成功することを夢見て、恋人のクミコ(太田あや子)と相棒の銀次(山根銀次)と一緒に博多から上京する
メンバーは、サブ(逸見泰成:ANARCHY)、トメ(寺岡信芳:ANARCHY)、カラス(今井智:PIN-UPS)
ラチ、銀次、クミコの三人は、安田(安岡力也)が代表を務める音楽事務所に行った
スタッフのヒロシ(KEITH:ARB)が進言しスタジオで演奏することになった
羽交い絞めにされた銀次の前で、クミコは安田の手下たち(浅岡タカシ、野中良浩:ARB、中沢青六、JUMBO杉田)に強姦され、その姿をビデオに撮られた
安田は音楽事務所の傍ら裏ビデオの製作をやっていたのだ
http://youtu.be/QSAMCIhmCBw
メンバーは、サブ(逸見泰成:ANARCHY)、トメ(寺岡信芳:ANARCHY)、カラス(今井智:PIN-UPS)
ラチ、銀次、クミコの三人は、安田(安岡力也)が代表を務める音楽事務所に行った
スタッフのヒロシ(KEITH:ARB)が進言しスタジオで演奏することになった
羽交い絞めにされた銀次の前で、クミコは安田の手下たち(浅岡タカシ、野中良浩:ARB、中沢青六、JUMBO杉田)に強姦され、その姿をビデオに撮られた
安田は音楽事務所の傍ら裏ビデオの製作をやっていたのだ
http://youtu.be/QSAMCIhmCBw
529伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 16:09:32.18530伝説の名無しさん
2023/01/06(金) 21:36:59.43 >>525
私とか、私のARB友達たちとかは、だいたい
Wの頃からライブ行くようになったのですが、
その頃は、もうその娘とは別れていたみたいで、
私たちは見たこともないのですが、BAD NEWS
の頃、ライブに行っていたファンの人たちとか
関係者の人たちとかは、よく知っているみたい
です。
ちなみにBAD NEWSの頃の凌の彼女は、一緒に
上京してきた彼女だったみたいです。
私たちの頃の凌の彼女は、アメリカ人(茶髪の白人)
でした。
私とか、私のARB友達たちとかは、だいたい
Wの頃からライブ行くようになったのですが、
その頃は、もうその娘とは別れていたみたいで、
私たちは見たこともないのですが、BAD NEWS
の頃、ライブに行っていたファンの人たちとか
関係者の人たちとかは、よく知っているみたい
です。
ちなみにBAD NEWSの頃の凌の彼女は、一緒に
上京してきた彼女だったみたいです。
私たちの頃の凌の彼女は、アメリカ人(茶髪の白人)
でした。
532伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 02:54:24.45 俺もこのテイク好きだな。
サックスのパートを一郎が全部弾いてる。
最前列で観てたよ。
ダフ屋から開演直前に買った。
サックスのパートを一郎が全部弾いてる。
最前列で観てたよ。
ダフ屋から開演直前に買った。
533伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 09:14:46.27 アッパーカット番外編
1950年代のレスポールは何千万円もする
4.4kgきると軽く感じる
ARB時代に使ってた白いレスポールカスタムは1974年製
カラマズー工場
石橋凌がマイクスタンドをぶつけて塗装が剥げた
THE PRIVATESの延原
ARBの新宿ロフトのイベント
楽屋の向こうの方から「僕それ持ってます」
秋ごろ売った
40万円弱
ボーナス
キースとイベント
久しぶりで嬉しかった
鮎川さんのは軽い
1950年代のレスポールは何千万円もする
4.4kgきると軽く感じる
ARB時代に使ってた白いレスポールカスタムは1974年製
カラマズー工場
石橋凌がマイクスタンドをぶつけて塗装が剥げた
THE PRIVATESの延原
ARBの新宿ロフトのイベント
楽屋の向こうの方から「僕それ持ってます」
秋ごろ売った
40万円弱
ボーナス
キースとイベント
久しぶりで嬉しかった
鮎川さんのは軽い
534伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 09:33:39.64 次回からはSG編
535伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 09:41:03.11 大森信和の335
カラマズー製
斉藤光浩のカスタム
マホガニーワンピース
キースリチャーズ
アーチドトップの形状について
最初に買ったSGは1972年製
ジョージハリソン
レスポールは本当に重い?
イケベ楽器店は重さが書いてある
1958年モデルを再現
3.9kg
軽い
5kg
重たくて嫌だなあ
自宅のギターの本数を減らしたい
カラマズー製
斉藤光浩のカスタム
マホガニーワンピース
キースリチャーズ
アーチドトップの形状について
最初に買ったSGは1972年製
ジョージハリソン
レスポールは本当に重い?
イケベ楽器店は重さが書いてある
1958年モデルを再現
3.9kg
軽い
5kg
重たくて嫌だなあ
自宅のギターの本数を減らしたい
536伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 10:59:04.73 RCサクセションの「ベイビー!逃げるんだ」
の歌詞にもあるよね。
「レスポールが重たすぎたんだろ」
の歌詞にもあるよね。
「レスポールが重たすぎたんだろ」
537伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 15:23:38.68 全国高校ラグビー
チューリップの姫野達也、上田雅利
海援隊の千葉和臣
…3人の母校、東福岡高校が優勝しました!
今年の東福岡は、強すぎるほど強かった!
三宅中学出身の選手もいました。
今年はラグビーW杯です!
東福岡の同級生3人は、時々3人でライブやったり
してたよね…
チューリップの姫野達也、上田雅利
海援隊の千葉和臣
…3人の母校、東福岡高校が優勝しました!
今年の東福岡は、強すぎるほど強かった!
三宅中学出身の選手もいました。
今年はラグビーW杯です!
東福岡の同級生3人は、時々3人でライブやったり
してたよね…
538伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 18:18:26.79 姫野と千葉は2人でサイモン&ガーファンクルのコピーなどを演奏していたが財津和夫が姫野を引き抜く
上田は海援隊でドラムを叩いていたが、これも財津が引き抜く
千葉の妹が松藤英男の同級生で千葉が高校の頃にギターで弾けなかった曲を松藤は中学で弾いていた
上田は海援隊でドラムを叩いていたが、これも財津が引き抜く
千葉の妹が松藤英男の同級生で千葉が高校の頃にギターで弾けなかった曲を松藤は中学で弾いていた
539伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 19:23:42.61 姫野&千葉は、ライラックだよ。
540伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 20:04:55.49 前々回のラグビーW杯の頃、甲斐バンドファンの
人のブログで読んだのですが、甲斐さんの甥っ子は
五郎丸歩選手と同じ筑紫丘ラグビースクールに
入っていたそうです。(時期は違うけど)
同じ頃、田中一郎ブログで読んだのですが、
五郎丸歩選手は、老司小学校、老司中学校で
一郎の小学校の後輩なのだそうです。
人のブログで読んだのですが、甲斐さんの甥っ子は
五郎丸歩選手と同じ筑紫丘ラグビースクールに
入っていたそうです。(時期は違うけど)
同じ頃、田中一郎ブログで読んだのですが、
五郎丸歩選手は、老司小学校、老司中学校で
一郎の小学校の後輩なのだそうです。
541伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 20:26:50.86 田中信昭は、高校生の時、ラグビー部で、
ラグビーやっている時は、モテなくて彼女も
いなくて、「モテない」という文字が鞄をさげて
歩いているみたいだったけど、ラグビーボールを
ギターに持ち替えて、ミュージシャンになった
とたん、モテるようになって、彼女もできた!
と言っていました。
私は、ミュージシャンよりラグビー選手のほうが
モテると思うのですが…
ラグビーやっている時は、モテなくて彼女も
いなくて、「モテない」という文字が鞄をさげて
歩いているみたいだったけど、ラグビーボールを
ギターに持ち替えて、ミュージシャンになった
とたん、モテるようになって、彼女もできた!
と言っていました。
私は、ミュージシャンよりラグビー選手のほうが
モテると思うのですが…
542伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 20:43:34.47543伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 21:10:54.19 田中信昭はともかく、田中一郎は音楽やってなかったら何やってたんだろう。
スポーツやってた話も聞かないし。
たしか、放送部だよね?
スポーツやってた話も聞かないし。
たしか、放送部だよね?
544伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 21:19:00.51 >>542
のぶあきくん!かっこいい!
のぶあきくん!かっこいい!
545伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 21:24:43.56 今年もW杯の時、甲斐さんは、ラグビー関係の
仕事したりするのかな?
仕事したりするのかな?
546伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 21:44:00.99 そういえば伊藤薫は、体操部だ。
547伝説の名無しさん
2023/01/07(土) 23:09:31.64 もしもARBと甲斐バンドとリンドンがスポーツやったら
平均身長180cmのリンドンが有利そう
相撲だったら太ってるARBが有利
甲斐バンドは弱そう
平均身長180cmのリンドンが有利そう
相撲だったら太ってるARBが有利
甲斐バンドは弱そう
548伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 00:04:40.42 たなかいちろ
549伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 00:11:40.96 田中一郎は、おじさんになってから草野球
やってなかったっけ?30年ぐらい前…
上京してきて3人で住んでいた頃、毎晩3人で
プロレスごっこやって、技をかけあっている
とか言ってた気がする。
やってなかったっけ?30年ぐらい前…
上京してきて3人で住んでいた頃、毎晩3人で
プロレスごっこやって、技をかけあっている
とか言ってた気がする。
550伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 00:44:54.74 仲野茂は、高校生の時、サッカー部だったと
言ってた。
で、25年ぐらい前だったかな?今は、草サッカー
と草ラグビー両方やっていると言ってた。
鍛えているから、あのライブができるんだよね。
言ってた。
で、25年ぐらい前だったかな?今は、草サッカー
と草ラグビー両方やっていると言ってた。
鍛えているから、あのライブができるんだよね。
551伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 12:05:27.40 亜無亜危異ARBハートビーツ暴威スターリン
https://i.imgur.com/LJBvz0D.jpg
https://i.imgur.com/LJBvz0D.jpg
552伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 13:02:34.60 急に思い出したんだけど…
昔、TVのレコード会社対抗の芸能人運動会とか
やっていて、東芝EMIチームでリンドン出て
たんだよ。
田中一郎がロン毛で、麗しい美少年だった頃。
あの頃、ビデオがあったら録画して今ニコニコ
観てたんだけどな。
昔、TVのレコード会社対抗の芸能人運動会とか
やっていて、東芝EMIチームでリンドン出て
たんだよ。
田中一郎がロン毛で、麗しい美少年だった頃。
あの頃、ビデオがあったら録画して今ニコニコ
観てたんだけどな。
553伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 15:14:16.88 昔、甲斐さんが、伊藤薫の家が千代町だと言って
ウケていた。
地元じゃない私は、何故ウケるのか、ぜんぜん
わからなかった。
千鳥橋の住所を見ると千代になってる。
「千鳥橋渋滞」は、甲斐さんカバーしてるよね。
サンジの家の大阪の十三もよくわからない。
ウケていた。
地元じゃない私は、何故ウケるのか、ぜんぜん
わからなかった。
千鳥橋の住所を見ると千代になってる。
「千鳥橋渋滞」は、甲斐さんカバーしてるよね。
サンジの家の大阪の十三もよくわからない。
554伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 16:30:50.60 リンドンは見れないけど、横浜にあるNHK放送ライブラリーに行けば、デビュー当時の甲斐バンドが見れる。ヤング紅白歌合戦でバス通りやってる。リンドンが出た芸能人運動会見てみたいなぁ。
たしか、斎藤光浩もDTDで出てたはず。
たしか、斎藤光浩もDTDで出てたはず。
555伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 17:36:05.85 >>554
DTDも、ぎんざNOWによく出てたよね。
生放送だったから、録画映像ってほとんど残って
ないのかな?
リンドンじゃないけど、ぎんざNOW観に行った時、
私アップで写っていたと言われたから、観て
みたかったんだ。
あの頃のTV番組全部、観られたらいいのに…
DTDも、ぎんざNOWによく出てたよね。
生放送だったから、録画映像ってほとんど残って
ないのかな?
リンドンじゃないけど、ぎんざNOW観に行った時、
私アップで写っていたと言われたから、観て
みたかったんだ。
あの頃のTV番組全部、観られたらいいのに…
556伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 19:30:51.21 >>554
DTDは、レコード会社どこだったの?
ビクター?
ググってみたけどよくわからなかった。
アナログ盤のレコードって、東芝EMIの音が
凄く良い気がする。
ビクターの音は、あまり良くない。
1970年代、売れている人は、ほとんど東芝EMI
だったからな…
DTDは、レコード会社どこだったの?
ビクター?
ググってみたけどよくわからなかった。
アナログ盤のレコードって、東芝EMIの音が
凄く良い気がする。
ビクターの音は、あまり良くない。
1970年代、売れている人は、ほとんど東芝EMI
だったからな…
557伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 20:46:23.35 DTDはビクターだったと思う。
しかし、銀座Nowの公開行ったなんてすごいな。
当時はまだ小学低学年の子供だったから、リンドンもDTDも全く記憶に無い。
リアルタイムでは辛うじて、甲斐バンドの裏切りの街角は記憶にある程度。あれはよく有線て流れてたのでしょうね。当時の話、知らないことばかりなのでいつも興味深く拝見してます!
しかし、銀座Nowの公開行ったなんてすごいな。
当時はまだ小学低学年の子供だったから、リンドンもDTDも全く記憶に無い。
リアルタイムでは辛うじて、甲斐バンドの裏切りの街角は記憶にある程度。あれはよく有線て流れてたのでしょうね。当時の話、知らないことばかりなのでいつも興味深く拝見してます!
558伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 21:32:28.45559伝説の名無しさん
2023/01/08(日) 22:14:30.07 >>557
ありがとうございます。
DTDは、ぎんざNOWで観ていただけで、あまり
よく知らないのですが、美形バンドと言われて
女の子たちにきゃーきゃー言われていました。
公開行った時は、私は中学生でしたが、
リンドンはまだ上京してきてもいない頃で、
その日のゲストが、東京ではまだ無名だった
アリスでした。
大阪ではもうかなり売れていたみたいですが、
その頃から東京進出で、谷村さんがセイヤング
をはじめて、東京でも有名になってきて、
1974年1月にヤングジャパンの所属ミュージシャン
が出る「西からの風」というイベントをやると
セイヤングで告知したので、友達と「おもしろ
そうだね」と出かけて行きました。
そこでリンドンと出逢いました。
凄い衝撃でした。
田中一郎の女の子みたいなルックスに一目惚れして
ギターの音に一耳惚れしました。
「日本にもこんな凄いギターを弾く人がい
たんだ!」
と思って感動に震えました。
ありがとうございます。
DTDは、ぎんざNOWで観ていただけで、あまり
よく知らないのですが、美形バンドと言われて
女の子たちにきゃーきゃー言われていました。
公開行った時は、私は中学生でしたが、
リンドンはまだ上京してきてもいない頃で、
その日のゲストが、東京ではまだ無名だった
アリスでした。
大阪ではもうかなり売れていたみたいですが、
その頃から東京進出で、谷村さんがセイヤング
をはじめて、東京でも有名になってきて、
1974年1月にヤングジャパンの所属ミュージシャン
が出る「西からの風」というイベントをやると
セイヤングで告知したので、友達と「おもしろ
そうだね」と出かけて行きました。
そこでリンドンと出逢いました。
凄い衝撃でした。
田中一郎の女の子みたいなルックスに一目惚れして
ギターの音に一耳惚れしました。
「日本にもこんな凄いギターを弾く人がい
たんだ!」
と思って感動に震えました。
560伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 08:34:21.29 よく考えてみたら、DTDもリンドンと同期だよね。
斎藤光浩は、16歳でデビューだったんだね。
ルックスいいもんね。
斎藤光浩は、16歳でデビューだったんだね。
ルックスいいもんね。
561伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 09:54:47.06 白浜の世界も悪くはないかな(・ω・)
https://youtu.be/9W5ux69eXLQ
https://youtu.be/9W5ux69eXLQ
562伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 10:01:42.98 この曲の一郎バージョン聴いてみたいな。
https://youtu.be/k4MDg_Mkyg8
https://youtu.be/k4MDg_Mkyg8
563伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 10:14:27.74 凌の娘石橋静河がbackingボーカルを務める曲、凌よりセンス有る♪
https://youtu.be/hiAVVrjMuwE
https://youtu.be/hiAVVrjMuwE
564伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 11:00:18.05 2022年12月28日 甲斐バンド 鳳凰 その1
1.ダイナマイトが150屯
2.非情のライセンス
ーMCー
3.一世紀前のセックスシンボル
4.港からやってきた女
5.東京の一夜
6.裏切りの街角
7.最後の夜汽車
ーMCー
8.聖夜
9.ナイト・ウェイヴ
1.ダイナマイトが150屯
2.非情のライセンス
ーMCー
3.一世紀前のセックスシンボル
4.港からやってきた女
5.東京の一夜
6.裏切りの街角
7.最後の夜汽車
ーMCー
8.聖夜
9.ナイト・ウェイヴ
565伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 11:17:01.46566伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 12:00:22.25 私が、旅行で照和に行った時、出入り口の扉の前に
若い頃の甲斐バンドのポスターが貼ってあって、
帰る時、扉開けたら、24歳ぐらいの大森さんの
笑顔と「こんにちわ!」してしまった。
店員さんが「ステージの上で写真撮りませんか?」
と言ってくれて、ステージの上で写真撮って
もらって来ちゃいました。
若い頃の甲斐バンドのポスターが貼ってあって、
帰る時、扉開けたら、24歳ぐらいの大森さんの
笑顔と「こんにちわ!」してしまった。
店員さんが「ステージの上で写真撮りませんか?」
と言ってくれて、ステージの上で写真撮って
もらって来ちゃいました。
567伝説の名無しさん
2023/01/09(月) 12:43:50.32 ギターアッパーカットはいずれプライベーツの延原も見ると思う
その時は一郎のレスポールを交換して返すかな
延原の息子はOKAMOTO'Sのドラマーとは知らなかった七光りバンドか
その時は一郎のレスポールを交換して返すかな
延原の息子はOKAMOTO'Sのドラマーとは知らなかった七光りバンドか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】アメリカ トランプ大統領🇺🇸、さすがにやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市雇用】 企業「(奴隷不足だ…) 人手不足です」 バカ「人手不足?キャリアアップのチャンス!」 早期退職希望者激増 😨 [485983549]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
