前スレ
吹替ファン集まれ〜!【PART187】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1640819427/l50
※基本的にsage進行で、吹替(海外アニメ含む)以外の話題は無しでお願いします
探検
吹替ファン集まれ〜!【PART188】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無シネマさん(東京都)
2022/02/13(日) 16:40:49.51ID:r+MS1XD52名無シネマさん(茨城県)
2022/02/13(日) 17:24:05.11ID:5QsZG2vb >>1
乙〜
乙〜
6名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/14(月) 06:08:55.03ID:u/U9BaBf ムーンナイト
オスカー・アイザック:小松史法
イーサン・ホーク:咲野俊介
Disney+の予告編で確認
オスカー・アイザック:小松史法
イーサン・ホーク:咲野俊介
Disney+の予告編で確認
7名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/14(月) 12:37:14.60ID:bpYrUHnE 今日BSテレ東で「スパイ・ゲーム」広川&森川版やるな
8名無シネマさん(福島県)
2022/02/14(月) 14:40:33.17ID:3L8CQE2p やっぱレッドフォードはなっちより太一郎の方が合ってると思う。
吹替が作られなかったさらば愛しきアウトローも太一郎が存命だったら作られたのかな。
吹替が作られなかったさらば愛しきアウトローも太一郎が存命だったら作られたのかな。
9名無シネマさん(光)
2022/02/14(月) 16:37:37.96ID:mv/vRaI+ この広川版は収録のとき太一郎がまったく声出てなくて後日太一郎パートだけ再録したり、収録直前に樋浦勉が病に倒れて田中信夫にスイッチしたり色々いわくがあるんだよね。
10名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/14(月) 18:17:28.19ID:u/U9BaBf ザ・バットマン
ロバート・パテインソン:櫻井孝宏
ゾーイ・クラヴィッツ:ファイルーズあい
ポール・ダノ:石田彰
コリン・ファレル:金田明夫
アンディ・サーキス:相沢まさき
ジェフリー・ライト:辻親八
ジョン・タトゥーロ:千葉繁
ルーク・ロバーツ:森久保祥太郎
ttps://twitter.com/dc_jp/status/1493132906155241475?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロバート・パテインソン:櫻井孝宏
ゾーイ・クラヴィッツ:ファイルーズあい
ポール・ダノ:石田彰
コリン・ファレル:金田明夫
アンディ・サーキス:相沢まさき
ジェフリー・ライト:辻親八
ジョン・タトゥーロ:千葉繁
ルーク・ロバーツ:森久保祥太郎
ttps://twitter.com/dc_jp/status/1493132906155241475?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11名無シネマさん(茸)
2022/02/14(月) 18:18:17.08ID:1z8n/I0v 個人的には、
若めのレッドフォード=野沢那智
老けたレッドフォード=広川太一郎
逆のパターンが多いが、
二重誘拐やスパイゲームの野沢那智は酔ってるみたいな声だし、
華麗なるギッツビーや遠すぎた橋の広川は渋すぎてなんか違うと思った
若めのレッドフォード=野沢那智
老けたレッドフォード=広川太一郎
逆のパターンが多いが、
二重誘拐やスパイゲームの野沢那智は酔ってるみたいな声だし、
華麗なるギッツビーや遠すぎた橋の広川は渋すぎてなんか違うと思った
12名無シネマさん(愛知県)
2022/02/14(月) 18:36:30.97ID:/xMXVDd2 ファンタスチック・ビーストのファンイベントに
芦田愛菜が出ているけど吹き替えやるの?
芦田愛菜が出ているけど吹き替えやるの?
13名無シネマさん(ジパング)
2022/02/14(月) 18:40:51.70ID:PqAPm6BI14名無シネマさん(茸)
2022/02/14(月) 19:03:03.30ID:y6vyRya1 スパイゲームのテレ東版も初回ノーカットじゃなかったんだっけ?
Wikiにはノーカットって書いてあるけど
Wikiにはノーカットって書いてあるけど
15名無シネマさん(東京都)
2022/02/14(月) 19:49:57.28ID:4dW2/uoX スパイ・ゲームのテレビ東京版は初回からカット版(正味122分30秒)ですな。
17名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/16(水) 14:22:13.14ID:yErs9ir0 なんの吹き替えか気になる
https://twitter.com/AkioOtsuka/status/1493766492802158593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AkioOtsuka/status/1493766492802158593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
18名無シネマさん(新潟県)
2022/02/16(水) 18:02:09.03ID:n+/U6mL6 映画『#アンチャーテッド』
<日本語吹替版>にゲーム版「アンチャーテッド」の主人公ネイト役 #東地宏樹 さん、サリー役 #千葉繁 さんが他役で出演‼
https://twitter.com/SonyPicsEiga/status/1493872829582159881?t=xAy0UOpNz34rO9UWpVcITg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
<日本語吹替版>にゲーム版「アンチャーテッド」の主人公ネイト役 #東地宏樹 さん、サリー役 #千葉繁 さんが他役で出演‼
https://twitter.com/SonyPicsEiga/status/1493872829582159881?t=xAy0UOpNz34rO9UWpVcITg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19名無シネマさん(東京都)
2022/02/16(水) 18:12:10.14ID:1ICk8qgr 『ジョーズ2 〈羽佐間道夫 米寿お祝い版〉』
ロイ・シャイダー(マーティン・ブロディ):【声】羽佐間道夫
ロレイン・ゲイリー(エレン・ブロディ):【声】高島雅羅
マーレイ・ハミルトン(ボーン市長):【声】銀河万丈
ジョセフ・マスコロ(レン・ピーターソン):【声】大塚芳忠
ジェフリー・クレイマー(ヘンドリックス):【声】堀内賢雄
マーク・グルーナー(マイク・ブロディ):【声】武内駿輔
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/?p=202203071830
ロイ・シャイダー(マーティン・ブロディ):【声】羽佐間道夫
ロレイン・ゲイリー(エレン・ブロディ):【声】高島雅羅
マーレイ・ハミルトン(ボーン市長):【声】銀河万丈
ジョセフ・マスコロ(レン・ピーターソン):【声】大塚芳忠
ジェフリー・クレイマー(ヘンドリックス):【声】堀内賢雄
マーク・グルーナー(マイク・ブロディ):【声】武内駿輔
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/?p=202203071830
20名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/16(水) 19:28:00.84ID:xNc+7oJ1 先ほどディズニープラスで配信されたダックテイル追録されてないか?
ランチパッドが初期は石丸だったのが最初から明夫になってるみたい
ランチパッドが初期は石丸だったのが最初から明夫になってるみたい
21名無シネマさん(茸)
2022/02/16(水) 21:25:32.68ID:zBbm6nxL22名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/16(水) 21:28:50.91ID:FnjMXJNG ああやっぱり市長が万丈になったか
テレ東版の坂部文昭とは大分違う感じだな
テレ東版の坂部文昭とは大分違う感じだな
23名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/16(水) 21:42:02.69ID:FnjMXJNG 仮にジョーズがWOWOWで補完版作られるとしたら
どれ選ばれるんだろうな
どれ選ばれるんだろうな
24名無シネマさん(茸)
2022/02/16(水) 22:01:01.21ID:aoTV1wAt26名無シネマさん(茸)
2022/02/16(水) 23:47:13.07ID:7WCs3Q3j >>23
日テレ版なら、ブロディ夫妻の会話シーンを足すだけの最小限で済むけど
それでは吹替えファン的には補完部分の尺が短いので面白くない
TBS版だといまの津嘉山正種本人がやるのは微妙なところある
やはり羽佐間版でやってほしいと思うな
瑳川哲朗を誰がやるのがいいのかすぐに思いつかないが
日テレ版なら、ブロディ夫妻の会話シーンを足すだけの最小限で済むけど
それでは吹替えファン的には補完部分の尺が短いので面白くない
TBS版だといまの津嘉山正種本人がやるのは微妙なところある
やはり羽佐間版でやってほしいと思うな
瑳川哲朗を誰がやるのがいいのかすぐに思いつかないが
27名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/17(木) 00:04:46.95ID:t7mZk8c/ 寄せた佐々木勝彦なら違和感はなさそうな感じかな…
28名無シネマさん(茸)
2022/02/17(木) 00:07:30.16ID:L3DrW2ex たしかにササカツさんはありだな
雰囲気も似てると思う
雰囲気も似てると思う
29名無シネマさん(茸)
2022/02/17(木) 00:07:59.79ID:yRv+VZ9Q ヘンドリックスも鳥海勝美から堀内賢雄に交替してる。賢雄が吹き替えで青年演るのは何年振りだろうか。
羽佐間道夫と武内駿輔が親子役やってるけど年齢差64歳ってひ孫みたいなもんだよな。
羽佐間道夫と武内駿輔が親子役やってるけど年齢差64歳ってひ孫みたいなもんだよな。
30名無シネマさん(福井県)
2022/02/17(木) 00:14:31.28ID:VMI2OGVA31名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/17(木) 00:41:10.30ID:qqWlUTsR 堀内賢雄が最近よくやる年配者の役じゃなく青年役って点でも正に吹替ファン向けの企画って感じだなあ
32名無シネマさん(北海道)
2022/02/17(木) 07:12:47.46ID:UYtyy0vk 前スレ1000
評判いいpig公開してからで頼む
評判いいpig公開してからで頼む
33名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/17(木) 08:58:15.98ID:tfbNv/gk ニコラス・ケイジが本人役演じてる映画は各国で吹き替え版上映するみたいだけど日本はやらないのかな?
さすがに明夫ケイジは外さないと思うができれば劇場で見たいな
さすがに明夫ケイジは外さないと思うができれば劇場で見たいな
34名無シネマさん(千葉県)
2022/02/17(木) 10:16:07.40ID:z/IgW7JK35名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/17(木) 10:18:59.91ID:cODnMg/Y バイオハザードの堀内はオッサン役なのに微妙に声が若々しくて違和感があった
36名無シネマさん(茸)
2022/02/17(木) 11:04:59.29ID:ze0es7Ef 3月にBSテレ東で藤真秀版『ダークナイト』やるけど延長版かな?
37名無シネマさん(東京都)
2022/02/17(木) 12:40:40.82ID:n7/+k6aO >>20
配信に使われてるWOWOW版はテレ東放送分もWOWOWでの初放送時点で再録してるので最初から明夫さんの吹き替えだと思います
配信に使われてるWOWOW版はテレ東放送分もWOWOWでの初放送時点で再録してるので最初から明夫さんの吹き替えだと思います
38名無シネマさん(新日本)
2022/02/17(木) 15:36:01.87ID:7cCY2F49 バットマンビギンズのTV版も何処かでやってくれないかな
39名無シネマさん(東京都)
2022/02/17(木) 15:53:04.83ID:r1rhqjPx テレビ朝日版じゃなく日曜洋画版と明言してるあたり初回放送版の編集で流す予定かね。
できれば土プレ版とミックスして欲しいけど最低でも3時間枠は確保しないと厳しいか。
できれば土プレ版とミックスして欲しいけど最低でも3時間枠は確保しないと厳しいか。
40名無シネマさん(東京都)
2022/02/17(木) 17:14:15.41ID:JKj67q8s ウエストサイド・ストーリーの吹替は
都内だと2/17で終了。
公開一週間だけとは…
都内だと2/17で終了。
公開一週間だけとは…
41名無シネマさん(福島県)
2022/02/17(木) 17:35:20.51ID:Gl4w4udX 昨日観てきた。
かなり良い出来なんじゃないでしょうか。
因みに田舎も17日で終了のようで、ちょっと勿体無いかな。
かなり良い出来なんじゃないでしょうか。
因みに田舎も17日で終了のようで、ちょっと勿体無いかな。
42名無シネマさん(新潟県)
2022/02/17(木) 18:50:10.23ID:VGRmZCmC 今更だけどTENETの公開時インセプションのテレ朝版が流れなかったのは惜しかった
次に見れるのは何年後か
次に見れるのは何年後か
43名無シネマさん(東京都)
2022/02/17(木) 19:20:52.04ID:dGx2pcBS ふきカエルチャンネルに星野さん来てる
46名無シネマさん(北海道)
2022/02/17(木) 21:23:56.04ID:YZs6ny4A コロンビアがやってた洋画吹替劇場も今では全く聞かなくなっちゃったな。
アラビアのロレンスとか岸田森版収録して販売してほしかったんけどね。
アラビアのロレンスとか岸田森版収録して販売してほしかったんけどね。
47名無シネマさん(光)
2022/02/17(木) 21:45:12.04ID:D1YHF4I9 岸田森版ロレンスは予定通り20世紀名作シネマで流していたら
レア音源でもなんでもなかったのに惜しいものだ
レア音源でもなんでもなかったのに惜しいものだ
48名無シネマさん(茸)
2022/02/17(木) 21:51:31.47ID:L3DrW2ex 岸田森は顔出しでも吹替えでもエキセントリックな役が多かったな
その中でも、コレクターのテレンス・スタンプ、エクソシストのジェイソン・ミラーが印象深い
その中でも、コレクターのテレンス・スタンプ、エクソシストのジェイソン・ミラーが印象深い
49名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/17(木) 23:46:07.42ID:SGOKoyQC フレンチ・ディスパッチのビル・マーレイは台詞は少なめだし
落ち着いてる役柄だからこれは野島昭生で見たいと個人的に思った
落ち着いてる役柄だからこれは野島昭生で見たいと個人的に思った
51名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 08:34:32.05ID:8FokdidU 金曜ロードショーの「チャーリーとチョコレート工場」は今夜か
52名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 08:43:06.75ID:uw4n/yQU 映画アンチャーテッドの東地宏樹はカメオ出演のノーラン・ノース(ゲーム版主人公の声優)っぽいな。
53名無シネマさん(愛知県)
2022/02/18(金) 11:26:31.81ID:ae45U8th 千鳥ノブ『ザ・バットマン』ゲスト声優でクセがすごい強盗に!
54名無シネマさん(新潟県)
2022/02/18(金) 12:15:20.98ID:yjnX+E0P >>17
これかなぁ
https://twitter.com/unext_kaidora/status/1494507210860158983?t=Ovh59FbLeLTLEhhLHK-kug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これかなぁ
https://twitter.com/unext_kaidora/status/1494507210860158983?t=Ovh59FbLeLTLEhhLHK-kug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55名無シネマさん(新潟県)
2022/02/18(金) 12:16:45.51ID:yjnX+E0P アンチャーテッド −日本語吹き替え版
https://www.fukikaeru.com/?p=17636
https://www.fukikaeru.com/?p=17636
56名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 12:25:10.23ID:gSE7mETy 『アンチャーテッド』
榎木ホランドはいつも通りの安定演技、森川ウォールバーグは胡散臭さMAXで良かった。
ヒロインの雨宮天は声が若すぎだが芝居は悪くないし、榎木とのバランスを考えれば妥当な配役か。
明夫バンデラスは『ドクタードリトル』同じく枯れた老け声で演じている。
時々スペイン語で話すバンデラスの声を聞いて声かなり寄せてるのだと認識。
千葉繁は全編に渡り面白いアドリブを披露してるが、東地宏樹が台詞3つ程度のモブだけなのは勿体ない感。
栗原とみ子の翻訳自体は悪くないが、原作の掛け合いの面白さには及ばなくてやや物足りない。
あと、劇中で表示される地名や年代等のテロップがディズニーみたいに日本語なのは正直ダサすぎ。
榎木ホランドはいつも通りの安定演技、森川ウォールバーグは胡散臭さMAXで良かった。
ヒロインの雨宮天は声が若すぎだが芝居は悪くないし、榎木とのバランスを考えれば妥当な配役か。
明夫バンデラスは『ドクタードリトル』同じく枯れた老け声で演じている。
時々スペイン語で話すバンデラスの声を聞いて声かなり寄せてるのだと認識。
千葉繁は全編に渡り面白いアドリブを披露してるが、東地宏樹が台詞3つ程度のモブだけなのは勿体ない感。
栗原とみ子の翻訳自体は悪くないが、原作の掛け合いの面白さには及ばなくてやや物足りない。
あと、劇中で表示される地名や年代等のテロップがディズニーみたいに日本語なのは正直ダサすぎ。
57名無シネマさん(新潟県)
2022/02/18(金) 12:50:51.94ID:M4RmvpZm 某ソシャゲで斉藤次郎さんが内海賢二さんの
持ち役を後任してるけどかなり似ていてびっくり
斉藤さん、イドリス・エルバやってるけど
もっといろんな大役に起用されたらいいのに
持ち役を後任してるけどかなり似ていてびっくり
斉藤さん、イドリス・エルバやってるけど
もっといろんな大役に起用されたらいいのに
58名無シネマさん(東京都)
2022/02/18(金) 13:54:30.35ID:nMsE/vch 最近、イドリス・エルバのフィックス声優は山寺宏一だよね
59名無シネマさん(京都府)
2022/02/18(金) 14:24:39.18ID:s+IetVtV60名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 16:41:25.87ID:j5HS+I8F61名無シネマさん(新潟県)
2022/02/18(金) 17:12:28.52ID:yjnX+E0P 『ザ・カップヘッド・ショウ!』
豪華声優キャスト陣は…▼
◆#花江夏樹 さん/カップヘッド
◆#小野賢章 さん/マグマン
◆#堀内賢雄 さん/デビル
◆#中井和哉 さん /キングダイス
◆#宝亀克寿 さん /ケトルじいさん
◆#佐倉綾音 さん/ミス・チャリス
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1494584495391244290?t=UrJnGARMUSZbkgA0cuGzZA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
豪華声優キャスト陣は…▼
◆#花江夏樹 さん/カップヘッド
◆#小野賢章 さん/マグマン
◆#堀内賢雄 さん/デビル
◆#中井和哉 さん /キングダイス
◆#宝亀克寿 さん /ケトルじいさん
◆#佐倉綾音 さん/ミス・チャリス
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1494584495391244290?t=UrJnGARMUSZbkgA0cuGzZA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
62名無シネマさん(宮城県)
2022/02/18(金) 17:37:41.39ID:zH3oloGZ63名無シネマさん(北海道)
2022/02/18(金) 19:44:02.29ID:IZbwhAL0 悪魔のいけにえ−レザーフェイス・リターンズ−
エルシー・フィッシャー:関根有咲
サラ・ヤーキン︰森なな子
ジェイコブ・ラティモア︰佐藤せつじ
モー・ダンフォード︰宮本淳
オルウェン・フエレ︰泉昌子
アリス・クリッジ︰沢田敏子
Netflixで配信中
フエレは一作目の主役を演じてる
エルシー・フィッシャー:関根有咲
サラ・ヤーキン︰森なな子
ジェイコブ・ラティモア︰佐藤せつじ
モー・ダンフォード︰宮本淳
オルウェン・フエレ︰泉昌子
アリス・クリッジ︰沢田敏子
Netflixで配信中
フエレは一作目の主役を演じてる
65名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 21:56:10.70ID:c7MgrHVk 宮野デップ、普通に良いから復活してほしいけど、デップ自体が映画干されちゃったから望み薄か…
66名無シネマさん(山梨県)
2022/02/18(金) 22:04:28.06ID:oliXrH0a やはり宮野デップは受け付けんわ
平田さんの声で観たかった
平田さんの声で観たかった
67名無シネマさん(静岡県)
2022/02/18(金) 22:23:46.24ID:MG2ZRwUz ウォンカだからこそ宮野が合ってるんだと思う。奇人変人感マシマシで
平田さんは好きだけどウォンカじゃ声が優しいかな
平田さんは好きだけどウォンカじゃ声が優しいかな
68名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 22:28:10.68ID:kUxqcHzF 日テレ版「チャリチョコ」で一番凄いのは三輪勝恵さん
69名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/18(金) 23:05:50.63ID:htO3TCJ4 おじいちゃんがヘソクリくれるシーンカットしてたんだな
気づかなかった
気づかなかった
70名無シネマさん(ジパング)
2022/02/18(金) 23:36:47.93ID:wzofPusU 正直メイクでデップだと分かりにくいし、宮野デップもウォンカ限定でならありだと思う
気になったのは若々しいことくらいかな
収録当時の年齢考えると当然だが白髪のくだりはちょっと違和感あった
気になったのは若々しいことくらいかな
収録当時の年齢考えると当然だが白髪のくだりはちょっと違和感あった
71名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/18(金) 23:39:01.12ID:opPKIS6d 日高のり子と山口勝平逆の方が良かった気がする
72名無シネマさん(茸)
2022/02/18(金) 23:53:57.84ID:gSE7mETy 初放送時は賛否両論(やや否のほうが多い)だったのに。演者がベテランになると世論もアッサリ変わるもんだな。
73名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/02/19(土) 00:09:06.14ID:zeqLj+Lu 山口勝平は実写吹き替えに向いてないな
直近だとビバリウムとかもそうだったけど、大人役も子供役も山口勝平色が強すぎて浮いて聞こえる
直近だとビバリウムとかもそうだったけど、大人役も子供役も山口勝平色が強すぎて浮いて聞こえる
74名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 00:14:04.09ID:M3grXw0P ベルモンドの映画の音源募集がいくつかついてるけど
またキングから出すのかな
またキングから出すのかな
75名無シネマさん(茸)
2022/02/19(土) 00:15:10.47ID:XvTMdibs76名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 00:37:34.30ID:JXVtd/6B ディズニープラスで配信されてる旧ダックテイルなんだが一部シーンを北村弘一さんのスクルージをリブート版の小形満さんで新録してるらしい
77名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 01:48:39.91ID:8w8W5Ans ダックテイルはテレ東版だけだったのを2004年に全部新録し直したみたい、でも局はwowowだから本編は削ってないし禁止用語も無かったはず
何話?
何話?
78名無シネマさん(大阪府)
2022/02/19(土) 01:50:13.51ID:wewTlUDf79名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 01:50:31.42ID:JXVtd/6B >>77
5話の冒頭らしい
5話の冒頭らしい
80名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/19(土) 02:05:25.59ID:OK/RqPe/ 宮野当時24歳か
若ぇな
若ぇな
81名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/19(土) 02:13:52.93ID:OK/RqPe/ それと今回のキャストクレジットは
ウォンカ少年期の千葉翔也は記載されてるけど
モブは省略されてたな
なんでかウィキには千葉翔也の名前はないけど
ウォンカ少年期の千葉翔也は記載されてるけど
モブは省略されてたな
なんでかウィキには千葉翔也の名前はないけど
82名無シネマさん(北海道)
2022/02/19(土) 04:58:04.38ID:72hT5UFr パリの大泥棒の吹き替えは所有者いるね。
https://youtu.be/BOiLnrOpa4o
https://youtu.be/BOiLnrOpa4o
83名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/02/19(土) 08:20:04.17ID:1NPseKnV ハンターが放送用って事だけど後々ソフト化してほしいわ
スティーブはやっぱり宮部昭夫しか考えられない
スティーブはやっぱり宮部昭夫しか考えられない
84名無シネマさん(茸)
2022/02/19(土) 09:32:12.06ID:ZQwhOa+T 内海マックィーンも悪くないと思うけどな
那智&広川レッドフォードと並んで甲乙つけがたい
那智&広川レッドフォードと並んで甲乙つけがたい
85名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/19(土) 11:33:54.09ID:7B63Qk1K ハンターはBlu-rayがまだ発売されてないよな。DVDは内海版のみだったけどBlu-ray出るときには宮部版収録してほしい
86名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/19(土) 12:07:04.57ID:5x+8/byZ WOWOW+かな
87名無シネマさん(光)
2022/02/19(土) 13:38:51.21ID:O3FPlN8M88名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/19(土) 14:51:10.02ID:BOxRfvsB 多田野曜平さんは、イーストウッドの山田さんの追録も良いけど
青野武さんの追録もできるんだな。それも違和感なく上手い。
青野さんのアダムスファミリーとか他の作品もできそうだな。追録。
青野武さんの追録もできるんだな。それも違和感なく上手い。
青野さんのアダムスファミリーとか他の作品もできそうだな。追録。
89名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 14:58:02.70ID:OAqh3Zl790名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 15:07:00.92ID:bZ/KYA5w 内容は兎も角として、ドラゴンボール・エボリューションの山口勝平吹き替えはかなりよかった。
91名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 16:49:08.05ID:OAqh3Zl7 元々が漫画アニメだからな
マーベル映画みたいな漫画原作の作品やシットコムのような顔芸リアクション芸が重要な
作品だとアニメ声優の方が吹替畑の声優よりも向いていると思う
マーベル映画みたいな漫画原作の作品やシットコムのような顔芸リアクション芸が重要な
作品だとアニメ声優の方が吹替畑の声優よりも向いていると思う
93名無シネマさん(千葉県)
2022/02/19(土) 18:45:43.70ID:46rsG/SV 山口勝平は芸達者で、渋い枯れた声出せるのにチャリチョコだけで判断するのは早計だよ
94名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/19(土) 18:50:12.12ID:A7Bb7iSi そもそも宮野&山口&日高は日テレのデスノート人気での起用で
あのゲーム少年は後半の方まではいるんだから
視聴率のためにはあの配役で正解だったと思うが
あのゲーム少年は後半の方まではいるんだから
視聴率のためにはあの配役で正解だったと思うが
95名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 19:09:55.41ID:xijrb/g5 やっぱ役者の見た目が変わると吹き替える人も今まで担当してきてなかった人が当てて面白い
バットマンのコリンファレルに金田明夫起用とかハウスオブグッチのジャレッドレトもそうなりそう
バットマンのコリンファレルに金田明夫起用とかハウスオブグッチのジャレッドレトもそうなりそう
97名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/19(土) 19:30:58.43ID:jumpplkk >>94
大木民夫も持ち役のクリストファー・リーじゃなくデイビッド・ケリーの方だったけどこっちの方が合ってたしな
大木民夫も持ち役のクリストファー・リーじゃなくデイビッド・ケリーの方だったけどこっちの方が合ってたしな
98名無シネマさん(茸)
2022/02/19(土) 20:35:52.57ID:ZHgo8DDL 故・広川太一郎はFIXの演じるキャラクターが大きく変わっても、
演出家の一方的な判断で声優を変えてほしくないと力説してたなぁ
演出家の一方的な判断で声優を変えてほしくないと力説してたなぁ
99名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 20:37:18.79ID:8w8W5Ans ダックテイルの新録し直しで漁ってたら
ミッキーマウスクラブハウスが星野貴紀に新録し直されてました
シーズン5のエピソード全部でDVDで青柳教授版見れるからいいけど
ミッキーマウスクラブハウスが星野貴紀に新録し直されてました
シーズン5のエピソード全部でDVDで青柳教授版見れるからいいけど
100名無シネマさん(東京都)
2022/02/19(土) 20:46:00.84ID:bZ/KYA5w 昔の安原義人のプロフィールに、『あなたに恋のリフレイン』ビル・マーレイとあるが、
作品名と俳優名のどっちが誤植なのかよく分からん。
青野武のプロフィールにある、『バットマン』ジョー・ペシもかなり謎。
作品名と俳優名のどっちが誤植なのかよく分からん。
青野武のプロフィールにある、『バットマン』ジョー・ペシもかなり謎。
101名無シネマさん(茸)
2022/02/19(土) 20:54:01.42ID:Xod4avN9 >>98
一理あるとは思うんだけど変えて正解だった例もあるから何とも言えないな
広川さんの死後の話だけど、ロバート・ダウニー・ジュニアは郷田ほづみから藤原啓治に変わってよかったと思う
アイアンマンでカムバックした後のダウニーには藤原さんの方が合ってる
一理あるとは思うんだけど変えて正解だった例もあるから何とも言えないな
広川さんの死後の話だけど、ロバート・ダウニー・ジュニアは郷田ほづみから藤原啓治に変わってよかったと思う
アイアンマンでカムバックした後のダウニーには藤原さんの方が合ってる
102名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/19(土) 20:58:27.83ID:grHCKpnA103名無シネマさん(ジパング)
2022/02/19(土) 21:17:01.39ID:snlRTnv4 tvkで放送中のザ・エージェントは日テレ版
104名無シネマさん(福井県)
2022/02/20(日) 00:04:51.36ID:L9q7Wu4K 3/13にBSテレ東で12:00から『ダークナイト』のテレ朝版、
深夜3:15から『ハイ・クライムズ』のテレ朝版を放送予定
坂口芳貞が吹替るモーガン・フリーマン出演作が2作楽しめる
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
深夜3:15から『ハイ・クライムズ』のテレ朝版を放送予定
坂口芳貞が吹替るモーガン・フリーマン出演作が2作楽しめる
ttps://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
105名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/02/20(日) 00:59:50.76ID:4kuEhzAz >>49
野島昭生いいと思うけど、ウェス作品は外谷勝由(ジェフ・ゴールドブラムと兼役)、石住昭彦ってよく分からん配役続いてるから全然予想できないな
野島昭生いいと思うけど、ウェス作品は外谷勝由(ジェフ・ゴールドブラムと兼役)、石住昭彦ってよく分からん配役続いてるから全然予想できないな
108名無シネマさん(東京都)
2022/02/20(日) 12:39:26.87ID:CV2WgYcE 今度のダークナイトは150分枠ぽいな。ビギンズも日テレ版(141分枠)orフジ版(132分枠)を再放送してほしい。
109名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/20(日) 20:08:29.47ID:Q8CposFF 150分枠って事はちょうど土プレ時と一緒の尺だから
やっぱり土プレ版の編集verの放送になると思う
マスターそのまま使うならそうだけど
もしかしたら日曜洋画初回とミックスの可能性も…
やっぱり土プレ版の編集verの放送になると思う
マスターそのまま使うならそうだけど
もしかしたら日曜洋画初回とミックスの可能性も…
110名無シネマさん(茸)
2022/02/20(日) 20:26:23.02ID:39J1nmrU 地上波でも結構な頻度でCMを見るドリームプランのウィル・スミスは山寺か東地か
111名無シネマさん(茸)
2022/02/20(日) 20:51:21.21ID:iX2CMt3Y >>109
この間からミックスって言ってるけど、日曜洋画劇場版と土曜プレミアム版でどこか違いがあるの?
この間からミックスって言ってるけど、日曜洋画劇場版と土曜プレミアム版でどこか違いがあるの?
112名無シネマさん(東京都)
2022/02/20(日) 21:07:33.86ID:CV2WgYcE >>109
日洋版と土プレ版の録画を無理矢理くっつけたことあるけど、ミックスして本編132分40秒程度。
『007慰めの報酬』(BSジャパン版)みたいにCMを調整すれば150分枠にギリギリ収まるかもしれない。
しかし、前に話題になった通り日洋版と比べて土プレ版はかなり細かいカットが入っていたので、
BSテレ東が4K映像に載せ替えるに当たっては編集しやすい日洋版が採用される可能性が高い気がする。
日洋版と土プレ版の録画を無理矢理くっつけたことあるけど、ミックスして本編132分40秒程度。
『007慰めの報酬』(BSジャパン版)みたいにCMを調整すれば150分枠にギリギリ収まるかもしれない。
しかし、前に話題になった通り日洋版と比べて土プレ版はかなり細かいカットが入っていたので、
BSテレ東が4K映像に載せ替えるに当たっては編集しやすい日洋版が採用される可能性が高い気がする。
113名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/20(日) 22:15:52.23ID:Q8CposFF114名無シネマさん(大阪府)
2022/02/20(日) 22:20:24.43ID:byWmO4Ti カジノロワイヤルやるんすけど?!
115名無シネマさん(ジパング)
2022/02/20(日) 23:02:58.28ID:KNZHCZ9o 悪魔のいけにえ −レザーフェイス・リターンズ−(Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:ブロードメディア
日本語字幕:大渕誉哉
翻訳:佐藤志帆
演出:羽田野千賀子
調整:佐藤淳史
声の出演(敬称略)ライラ:関根有咲、メロディ:森なな子、ダンテ:佐藤せつじ、リクター:宮本淳、サリー:泉晶子、MC:沢田敏子、石住昭彦、浦山迅、櫻庭有紗、松本沙羅、水越健、越後屋コースケ、内野孝聡、多田沙綾、石井隆之
日本語版(敬称略)
スタジオ:ブロードメディア
日本語字幕:大渕誉哉
翻訳:佐藤志帆
演出:羽田野千賀子
調整:佐藤淳史
声の出演(敬称略)ライラ:関根有咲、メロディ:森なな子、ダンテ:佐藤せつじ、リクター:宮本淳、サリー:泉晶子、MC:沢田敏子、石住昭彦、浦山迅、櫻庭有紗、松本沙羅、水越健、越後屋コースケ、内野孝聡、多田沙綾、石井隆之
116名無シネマさん(ジパング)
2022/02/20(日) 23:04:05.43ID:KNZHCZ9o あら既出でしたすまぬ
117名無シネマさん(福井県)
2022/02/20(日) 23:06:42.76ID:L9q7Wu4K >>114
BS-TBSで来週放送予定の1967版の方なら、配信版吹替で放送予定みたいだね
ttps://bs.tbs.co.jp/epg_2k.html?p=708541&s=0x00A1&e=2417&ed=20220220
BS-TBSで来週放送予定の1967版の方なら、配信版吹替で放送予定みたいだね
ttps://bs.tbs.co.jp/epg_2k.html?p=708541&s=0x00A1&e=2417&ed=20220220
118名無シネマさん(新潟県)
2022/02/21(月) 01:52:41.65ID:ltodr3sP119名無シネマさん(新潟県)
2022/02/21(月) 01:54:46.82ID:ltodr3sP テレ朝版の完全版マスターがあるならいつか収録してほしいなとは思う
120名無シネマさん(茸)
2022/02/21(月) 12:50:19.32ID:/4aeTab3121名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/21(月) 13:53:28.25ID:9LbJRamu122名無シネマさん(光)
2022/02/21(月) 13:55:09.09ID:Tdw7a/WU ダークナイトのソフト版はバットマン、ジョーカー、アルフレッド、ゴードンといった主役級の面々が全員鬼籍に入られてるんだよな
123名無シネマさん(茸)
2022/02/21(月) 13:56:18.51ID:2+bVrUqK ソフト版は藤原啓治が亡くなってるから追録不可能だな。あのジョーカー演技を引き継げる声優は全く思いつかん。
125名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/21(月) 16:16:15.93ID:9LbJRamu >>111
放送時のスレを持ってきたからご参考までに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1569681551/3-36
個人的には10分程度カットしたマスターからテレ朝とフジが独自に編集したんじゃないかと思ってる
今度の放送でまた編集違ってたら面白いけど
放送時のスレを持ってきたからご参考までに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1569681551/3-36
個人的には10分程度カットしたマスターからテレ朝とフジが独自に編集したんじゃないかと思ってる
今度の放送でまた編集違ってたら面白いけど
126名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/21(月) 16:28:10.57ID:9LbJRamu それと当時のレスを眺めてたらテレビ用の吹替台本は放送用のカット編集を終えた後で作られるって話してたけど
帝王の平田勝茂インタビューでは逆のこと言ってなかった?
まず全編訳したあとで打ち合わせでカット箇所を決めて台本も適宜修正を加えていくと
カットシーンの台詞を別の箇所の吹替で補完するのもこの工程を踏んでた方がやり易いし
二度手間ではあるがクオリティの高いものが出来上がる吹替全盛期らしいやり方だと思った
帝王の平田勝茂インタビューでは逆のこと言ってなかった?
まず全編訳したあとで打ち合わせでカット箇所を決めて台本も適宜修正を加えていくと
カットシーンの台詞を別の箇所の吹替で補完するのもこの工程を踏んでた方がやり易いし
二度手間ではあるがクオリティの高いものが出来上がる吹替全盛期らしいやり方だと思った
127名無シネマさん(東京都)
2022/02/21(月) 16:59:58.97ID:7UPiOtl9 いや、昔はテレビ局によって方針は違っている
鈴木導(翻訳家)のインタビューによれば
テレ朝は3時間の映画でも全部訳さなければならないけど
他局は90分であげてくれと注文されたら
翻訳家の判断でカットシーンを決めてたそうだ
(どうしてもカットできないときは全訳して他に任せてた)
鈴木導(翻訳家)のインタビューによれば
テレ朝は3時間の映画でも全部訳さなければならないけど
他局は90分であげてくれと注文されたら
翻訳家の判断でカットシーンを決めてたそうだ
(どうしてもカットできないときは全訳して他に任せてた)
128名無シネマさん(大阪府)
2022/02/21(月) 17:01:46.72ID:pprM87mI 額田やえ子は左近允洋が演出の場合はどうせ貴方のことだからここ切っちゃうでしょ?と最初からカットしたのを渡してたらしい
129名無シネマさん(福岡県)
2022/02/21(月) 17:14:13.13ID:V2zdBFMu >>126
まあ今は平田勝茂がいうような流れなんだろう。
つまり最初に下訳(これを126が台本と解釈したから混乱している)→カット箇所とCM挿入箇所を決める→収録台本作成(CMごとにロールチェンジ)ということ。
まあ今は平田勝茂がいうような流れなんだろう。
つまり最初に下訳(これを126が台本と解釈したから混乱している)→カット箇所とCM挿入箇所を決める→収録台本作成(CMごとにロールチェンジ)ということ。
130名無シネマさん(東京都)
2022/02/21(月) 17:22:27.55ID:7UPiOtl9 小寺陽子の頃にはテレビ版で普段全訳していたと
言ってるから90年代にはもう変わってただろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZe4ABLTTRE&t=811s
言ってるから90年代にはもう変わってただろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=GZe4ABLTTRE&t=811s
132名無シネマさん(兵庫県)
2022/02/21(月) 17:46:51.35ID:4NdZhN8F そういやユア・アイズ・オンリーも荻昌弘がカットされてるシーンを解説してたから
本当は拡大枠で録ってたんじゃないのという疑惑があったな
本当は拡大枠で録ってたんじゃないのという疑惑があったな
133名無シネマさん(茸)
2022/02/21(月) 21:49:02.08ID:KZQVXIVw 3/14にBSテレ東でラスト・オブ・モヒカンやるけど、
配信でも使われているVHS版の吹替か
ひさしぶりにフジテレビ版で見たかったな
配信でも使われているVHS版の吹替か
ひさしぶりにフジテレビ版で見たかったな
134名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/21(月) 21:53:22.67ID:uyhaXofw >>123
中尾隆聖が吹き替えるジョーカー一回聞いてみたいなと思う
中尾隆聖が吹き替えるジョーカー一回聞いてみたいなと思う
135名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/21(月) 22:29:52.32ID:vbCqrb3H やっぱりあのジョーカーは中尾隆聖だよね。
136名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/21(月) 22:56:43.83ID:JVdvyYzP 中尾さんの吹き替えるウィレム・デフォーとかも聞いてみたいな
137名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/21(月) 23:29:32.55ID:RgOafYXi 大塚明夫って意外と海外ドラマの主役やったことないんだな
4月から配信開始のピースメイカーが初になるんかな?
4月から配信開始のピースメイカーが初になるんかな?
138名無シネマさん(東京都)
2022/02/21(月) 23:44:39.52ID:QnltWTq5 まだダークナイトの吹替が無い時にニコニコ動画で大塚芳忠版と中尾隆聖版作ってた人いたな
もちろん他の映画から持ってきた音声を当ててるだけだけど
藤原啓治の追録は森川智之でいいよ
もちろん他の映画から持ってきた音声を当ててるだけだけど
藤原啓治の追録は森川智之でいいよ
140名無シネマさん(大阪府)
2022/02/22(火) 01:55:46.93ID:fKcxl3/e >>137
昔、テレ東の「ザ・プリテンダー 仮面の逃亡者」って海外ドラマで主役やってたよ。大塚周夫も出てた。
昔、テレ東の「ザ・プリテンダー 仮面の逃亡者」って海外ドラマで主役やってたよ。大塚周夫も出てた。
141名無シネマさん(北海道)
2022/02/22(火) 06:49:57.19ID:rtJMIuRo ジュラシックワールドのサム・ニール誰が吹き替えるのかは知らないけど堀内賢雄とかは合いそう。
142名無シネマさん(東京都)
2022/02/22(火) 09:06:33.84ID:fKsLsHbU 「プリズナーNo.6」の欠落箇所を小山田宗徳に声質が酷似してる大塚明夫で追録してほしい。
146名無シネマさん(茨城県)
2022/02/22(火) 10:52:32.04ID:fXvMWIG1 GYAOで配信し始めた野獣教師
・吹き替えがフジテレビ版
・HD素材
・CM挿入箇所がこの間やったサタシネと同じ
・長さが5秒程度の差
どっちかが素材をもらってorあげているのかな?
・吹き替えがフジテレビ版
・HD素材
・CM挿入箇所がこの間やったサタシネと同じ
・長さが5秒程度の差
どっちかが素材をもらってorあげているのかな?
147名無シネマさん(茨城県)
2022/02/22(火) 10:53:10.48ID:fXvMWIG1 >>146
CM挿入箇所というより、ブラックアウトすることろ
CM挿入箇所というより、ブラックアウトすることろ
148名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 11:42:51.79ID:/g8MxUwB GYAO(・ビデオマーケット)はたまにWOWOWやテレ東の古めの素材流用してたりする
149名無シネマさん(茨城県)
2022/02/22(火) 11:46:13.32ID:fXvMWIG1150名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 11:56:09.93ID:+LfcGIjU 何年も前にdTVで配信された素材とは違うのかな?
151名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 12:22:18.52ID:1T/eG41R >>146
フジ版の処刑教室も見たい
あれはソフトは英語しか入ってない
けど、ソフト自体も入手しづらいんだよな
BSやCSでもここ20年ぐらい見た記憶もない
かなり衝撃的で最後に救いもない作品だが作品自体は面白かった
キャストも全体的に豪華で、マイケル・J・フォックスを塩屋翼がやってるのも珍しい
また極悪非道の高校生ボスを沖田浩之がやってたが、これもハマっていた
フジ版の処刑教室も見たい
あれはソフトは英語しか入ってない
けど、ソフト自体も入手しづらいんだよな
BSやCSでもここ20年ぐらい見た記憶もない
かなり衝撃的で最後に救いもない作品だが作品自体は面白かった
キャストも全体的に豪華で、マイケル・J・フォックスを塩屋翼がやってるのも珍しい
また極悪非道の高校生ボスを沖田浩之がやってたが、これもハマっていた
152名無シネマさん(茨城県)
2022/02/22(火) 13:39:49.67ID:fXvMWIG1153名無シネマさん(熊本県)
2022/02/22(火) 13:43:36.58ID:tqaah1M0 はたらく細胞ブラックの
主人公声優と
鬼滅の主人公声優は
やっているキャラクターの
外見と本人は丁度逆だけど
声優だから外見と違っていてもいいと
高橋和枝息子の判断。
主人公声優と
鬼滅の主人公声優は
やっているキャラクターの
外見と本人は丁度逆だけど
声優だから外見と違っていてもいいと
高橋和枝息子の判断。
154名無シネマさん(光)
2022/02/22(火) 13:45:36.61ID:BHX/X1mD まあ
155名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 14:25:14.56ID:/g8MxUwB 相変わらず意味不明な怪文書を書いてるけど、名誉のために補足しとくと、
高橋和枝の御子息は業界とは全く無縁のただの歯医者さんだからな
高橋和枝の御子息は業界とは全く無縁のただの歯医者さんだからな
156名無シネマさん(大阪府)
2022/02/22(火) 14:42:40.23ID:d9dNeHnl >>146
ゴールデン洋画でやったときより2分短いな。木曜洋画か午後ローで放送した時のリピート音源かな?
ゴールデン洋画でやったときより2分短いな。木曜洋画か午後ローで放送した時のリピート音源かな?
157名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/22(火) 16:21:57.76ID:2plgTHpA マルコヴィッチは金尾哲夫が増えてきたな
樋浦勉はだいぶ年上だから仕方ないのか
スペースフォースは島田カレルも面白いな
樋浦勉はだいぶ年上だから仕方ないのか
スペースフォースは島田カレルも面白いな
158名無シネマさん(京都府)
2022/02/22(火) 18:55:27.50ID:AZE2NGni 野獣教師 BSテレ東でやったときと同じように悪役の最期が不自然な編集だな
ノーカットで見たことないから元々だったらすまんが
ノーカットで見たことないから元々だったらすまんが
159名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 19:18:39.38ID:+LfcGIjU161名無シネマさん(大阪府)
2022/02/22(火) 20:58:25.46ID:d9dNeHnl162名無シネマさん(京都府)
2022/02/22(火) 21:19:49.71ID:AZE2NGni163名無シネマさん(青森県)
2022/02/22(火) 22:10:10.49ID:3rbqvodP 黒人教師殺害シーン、1年ぐらい前の放送(フジ版)では見た気がする
吹き替えも入ってたよ
だいぶうろ覚えなので自信ないが
吹き替えも入ってたよ
だいぶうろ覚えなので自信ないが
164名無シネマさん(茸)
2022/02/22(火) 23:27:55.79ID:+LfcGIjU 地上波放送時のカットの話題繋がりだと、ヴァイラスは地上波で見た後にビデオで見てビックリしたな
てっきり地上波放送用に大胆なカットをしたんだと思ったら、劇場公開時からそのカットのまんまだったという
ドナルド・サザーランドがいきなりマシーンになってビックリ
てっきり地上波放送用に大胆なカットをしたんだと思ったら、劇場公開時からそのカットのまんまだったという
ドナルド・サザーランドがいきなりマシーンになってビックリ
165名無シネマさん(北海道)
2022/02/22(火) 23:40:41.52ID:7/B9uutn 【キャンディマン】
アンソニー・マッコイ:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(杉村憲司)
ブリアナ:テヨナ・パリス(鷄冠井 美智子)
トロイ:ネイサン・スチュアート=ジャレット(岡井カツノリ)
バーク:コールマン・ドミンゴ(竹田雅則)
ダニエル・ロビタイル:トニー・トッド(金田 愛)
字幕翻訳:種市譲二/吹替翻訳:見上友里子
うーん金田愛は間違いだろう
【リスペクト】
アレサ・フランクリン:ジェニファー・ハドソン(志田有彩)
C.L.フランクリン師:フォレスト・ウィテカー(立木文彦)
テッド・ホワイト:マーロン・ウェイアンズ(東地宏樹)
ダイナ・ワシントン:メアリー・J・ブライジ(ニケライ・ファラナーゼ)
バーバラ・フランクリン:オードラ・マクドナルド(アナンド雪)
【ハロウィン KILLS】
ローリー:ジェイミー・リー・カーチス(幸田直子)
カレン:ジュディ・グリア(魏 涼子)
アリソン:アンディ・マティチャック(美山加恋)
ホーキンス:ウィル・パットン(菊池康弘)
トミー:アンソニー・マイケル・ホール(山野井 仁)
字幕翻訳:牧野琴子/吹替翻訳:野口尊子
アンソニー・マッコイ:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世(杉村憲司)
ブリアナ:テヨナ・パリス(鷄冠井 美智子)
トロイ:ネイサン・スチュアート=ジャレット(岡井カツノリ)
バーク:コールマン・ドミンゴ(竹田雅則)
ダニエル・ロビタイル:トニー・トッド(金田 愛)
字幕翻訳:種市譲二/吹替翻訳:見上友里子
うーん金田愛は間違いだろう
【リスペクト】
アレサ・フランクリン:ジェニファー・ハドソン(志田有彩)
C.L.フランクリン師:フォレスト・ウィテカー(立木文彦)
テッド・ホワイト:マーロン・ウェイアンズ(東地宏樹)
ダイナ・ワシントン:メアリー・J・ブライジ(ニケライ・ファラナーゼ)
バーバラ・フランクリン:オードラ・マクドナルド(アナンド雪)
【ハロウィン KILLS】
ローリー:ジェイミー・リー・カーチス(幸田直子)
カレン:ジュディ・グリア(魏 涼子)
アリソン:アンディ・マティチャック(美山加恋)
ホーキンス:ウィル・パットン(菊池康弘)
トミー:アンソニー・マイケル・ホール(山野井 仁)
字幕翻訳:牧野琴子/吹替翻訳:野口尊子
167名無シネマさん(福岡県)
2022/02/23(水) 01:21:56.47ID:tCgU1bcU スタチャンは今後もTV版をやっていくんかね。特集関係無しに。
168名無シネマさん(茨城県)
2022/02/23(水) 01:42:41.31ID:GVaj3Y52 >>167
去年春に電話口で加入した際に
「加入理由をお聞かせいただいたら」で
映画は死なずの吹替企画と答えたら
他の方もそのような回答が多かったです
とあったから少なくとも年1くらいではやってくれるとは思う
去年春に電話口で加入した際に
「加入理由をお聞かせいただいたら」で
映画は死なずの吹替企画と答えたら
他の方もそのような回答が多かったです
とあったから少なくとも年1くらいではやってくれるとは思う
169名無シネマさん(京都府)
2022/02/23(水) 02:46:16.92ID:FBJvEGs/ 4月のラインアップ出てるんだね
追加のテレビ吹替映画もあるしフレンチコネクションLD版もまたやるのか
追加のテレビ吹替映画もあるしフレンチコネクションLD版もまたやるのか
170名無シネマさん(新日本)
2022/02/23(水) 02:52:22.86ID:cLaJLhC6 スタチャンは、ザ・デプス、ザ・フライ、マイ・フェア・レディとかしれっと吹替で流してるのよね
171名無シネマさん(大阪府)
2022/02/23(水) 02:55:50.48ID:XavEwf8c この前スタチャンでやった大頭脳見たが変なカットあったな
ベルモンドが「あれ(建物)を見ろ」って言った直後の場面が建物の解説なく全く関係ない話になってた
あと後半で広川の声とベルモンドの口の動きがアドリブでもないのに明らかに合ってなかった場面が1ヵ所あったけど、当時と別の映像素材使ってたりするんだろうか
ベルモンドが「あれ(建物)を見ろ」って言った直後の場面が建物の解説なく全く関係ない話になってた
あと後半で広川の声とベルモンドの口の動きがアドリブでもないのに明らかに合ってなかった場面が1ヵ所あったけど、当時と別の映像素材使ってたりするんだろうか
173名無シネマさん(大阪府)
2022/02/23(水) 10:52:35.08ID:XavEwf8c174名無シネマさん(茸)
2022/02/23(水) 11:00:36.78ID:PuSNkivr >>171
以前スタチャンの担当インタビューで
特に古い作品でリピートも無いレアものは
提供された音声素材のみからオリジナルマスターのどこをどう切ったか推理して
放送用マスターを作る場合もあると言っていたが
これはかなり苦労するようで、推理に限界もあるみたい
そのケースにあたるのかも
以前スタチャンの担当インタビューで
特に古い作品でリピートも無いレアものは
提供された音声素材のみからオリジナルマスターのどこをどう切ったか推理して
放送用マスターを作る場合もあると言っていたが
これはかなり苦労するようで、推理に限界もあるみたい
そのケースにあたるのかも
175名無シネマさん(新潟県)
2022/02/23(水) 11:32:35.98ID:0aGQ8evm うーんナイルも字幕ばかりかこれは
176名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/23(水) 12:12:13.76ID:9co5oOC3 イオン系列だと割と吹替の箱ある感じね
177名無シネマさん(北海道)
2022/02/23(水) 14:28:50.88ID:m4yH1wgm ふきカエルに悪魔のいけにえ −レザーフェイス・リターンズ−、イカゲーム
178名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 15:25:34.46ID:iPIQQUtt 本国公開版と日本公開版で編集が違ってたんじゃないか
ジャン・マレーのファントマシリーズみたいにだいぶ違ってると
テレビ吹替版のソフト収録/放送が非常に難しくなってくるだろうな
ジャン・マレーのファントマシリーズみたいにだいぶ違ってると
テレビ吹替版のソフト収録/放送が非常に難しくなってくるだろうな
179名無シネマさん(大阪府)
2022/02/23(水) 17:47:04.10ID:XavEwf8c180名無シネマさん(茸)
2022/02/23(水) 17:49:47.10ID:SFaTPpUL 東京だけ吹替版上映館が異様に少ないのは理解に苦しむ > ナイル殺人事件
字幕は1日5回に対して、吹替は1日1回だけってところも多いし
吹替版は2〜3ヵ月後のディズニープラス配信までおとなしく待つわ
字幕は1日5回に対して、吹替は1日1回だけってところも多いし
吹替版は2〜3ヵ月後のディズニープラス配信までおとなしく待つわ
181名無シネマさん(ジパング)
2022/02/23(水) 20:31:25.82ID:4zCqcMNN この前でた雑誌の007特集でテレビ版吹替に関する話が
BD発売する時に収録できないか交渉したら「高画質なBDに貧弱なモノラル音声入れたくない」とイオンプロから拒否されたとのこと
そこをFWとFOXが頼み込んだ結果、「オフィシャルでないメーカー」のキンレコから「オフィシャルなソフト版」収録したBDより売れないようDVD限定で許可してあのBOX出せたらしい
BD発売する時に収録できないか交渉したら「高画質なBDに貧弱なモノラル音声入れたくない」とイオンプロから拒否されたとのこと
そこをFWとFOXが頼み込んだ結果、「オフィシャルでないメーカー」のキンレコから「オフィシャルなソフト版」収録したBDより売れないようDVD限定で許可してあのBOX出せたらしい
182名無シネマさん(茨城県)
2022/02/23(水) 20:45:41.42ID:DUnhxpJ/183名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 21:12:38.83ID:Qu5nXQS6 高画質なBDに貧弱な配役の吹替が入ってます
184名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 21:14:52.23ID:iPIQQUtt 出典はHiVi 2022年3月号の竹之内円氏執筆の記事(P.63)だな
当時フィールドワークスも積極的にアンケート取ったりして本気だった
当時フィールドワークスも積極的にアンケート取ったりして本気だった
185名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 22:24:57.81ID:Qu5nXQS6 モノラルがダメなのでテレビ版吹替を5.1ch化!!にならないのはダイハードやプレデターのやらかしがあるからか
186名無シネマさん(宮城県)
2022/02/23(水) 22:30:41.34ID:8AZ/7AO7 5.1化してたのはフォックスで、MGMはやってなかったんじゃ?
187名無シネマさん(茸)
2022/02/23(水) 22:33:38.93ID:RVwk7sVB ダニクレ版だけでもUHDにテレビ版入ってよかったってことか
188名無シネマさん(北海道)
2022/02/23(水) 22:37:33.03ID:mY8FWdmJ クリストファーノーラン最新作
oppenheimer出演
キリアンマーフィー
エミリーブラント
マットデイモン
ロバートダウニーJr
フローレンスピュー
ラミマレック
デインデハーン
ケネスブラナー他
結構豪華だが吹替どうなるんだか
特にRDJ
oppenheimer出演
キリアンマーフィー
エミリーブラント
マットデイモン
ロバートダウニーJr
フローレンスピュー
ラミマレック
デインデハーン
ケネスブラナー他
結構豪華だが吹替どうなるんだか
特にRDJ
189名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 22:39:47.43ID:RlnI2h/6 長いキャリアの中で藤原FIXはアイアンマン以降だから
割と誰でも問題なくこなせるよ
割と誰でも問題なくこなせるよ
190名無シネマさん(茸)
2022/02/23(水) 22:47:18.73ID:nDm4pPQQ 今後、ラミ・マレックは櫻井トオル固定でお願いしたい
192名無シネマさん(東京都)
2022/02/23(水) 22:59:27.13ID:RlnI2h/6 ラミマレックを話数的に一番こなしてるのは内山昂輝だし、安易にボベミに引きずられてる奴は何かねw
193名無シネマさん(新潟県)
2022/02/23(水) 23:00:13.10ID:0aGQ8evm194名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/23(水) 23:31:01.84ID:eKie9uBE 007の中井マレックは異様に若く聞こえるような芝居だったな
195名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/23(水) 23:33:42.22ID:WLGE+Ew0 細野佳正の声が某アニメでたまに浦野光に聞こえる時があった
196名無シネマさん(青森県)
2022/02/23(水) 23:35:44.14ID:70RQ1jFZ RDJはアイアンマン以降藤原啓治固定になってしまったが、ゾディアックでの郷田ほづみ吹き替えがかなり良かった記憶があるので最新作は郷田ほづみでやってくれんかなぁ
197名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/23(水) 23:55:32.20ID:eKie9uBE シャーロック3がまだ撮影開始もしてないが
日曜洋画のキャストを採用するか
森川ワトソンそのままにホームズを別キャスト
森川ホームズでワトソン交代か
とか色々考えてしまうな
日曜洋画のキャストを採用するか
森川ワトソンそのままにホームズを別キャスト
森川ホームズでワトソン交代か
とか色々考えてしまうな
198名無シネマさん(茸)
2022/02/23(水) 23:59:54.43ID:jdvK+Vgs 郷田さんは声質衰えてないから老け役のイメージがあんまりないな
未だにアニメだと年齢不詳キャラとか若めのキャラよくやってる
未だにアニメだと年齢不詳キャラとか若めのキャラよくやってる
199名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 00:35:27.51ID:5u4CtPE/ >>197
ドラマのシャーロック繋がりで三上哲のダウニー・Jr.を新規開拓しても良いな。もちろん森川ワトソンは続投で。
1の日曜洋画版は若干ミスキャストの感があった。大塚芳忠はブラックウッド卿のほうが適役だったと思う。
ドラマのシャーロック繋がりで三上哲のダウニー・Jr.を新規開拓しても良いな。もちろん森川ワトソンは続投で。
1の日曜洋画版は若干ミスキャストの感があった。大塚芳忠はブラックウッド卿のほうが適役だったと思う。
200名無シネマさん(茸)
2022/02/24(木) 00:42:10.15ID:2tzaPzbV 池田RDJはあんまり人気ないのか
自分は割と好きなんだけど
自分は割と好きなんだけど
201名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/24(木) 00:48:37.16ID:dHv0h0rL 桐本のダウニーJrはかなり合っていたから
新規開拓せずにやってほしい
新規開拓せずにやってほしい
202名無シネマさん(青森県)
2022/02/24(木) 01:36:13.49ID:mzzRsLZk203名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/24(木) 07:56:13.47ID:chHxSRhB 郷田ほづみといえば、今でも鑑賞にたえる「ウソップランド」を配信してほしい
205名無シネマさん(ジパング)
2022/02/24(木) 08:36:13.81ID:agoqWfxs wikiに出ていないから教えてケロ。
最近BD化された、Mr.ベースボールとフェリスはある朝突然に の2作品はTVで吹替放送した実績はありますか?
最近BD化された、Mr.ベースボールとフェリスはある朝突然に の2作品はTVで吹替放送した実績はありますか?
206名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/24(木) 17:22:37.59ID:wGOUe+WY 阪脩・・・
208名無シネマさん(青森県)
2022/02/24(木) 18:32:12.94ID:mzzRsLZk 飯塚昭三さんも確か結構前にソシャゲのキャラクター降板したよな
あのとっちゃん声聞くのはもう無理かと思うと寂しいな
あのとっちゃん声聞くのはもう無理かと思うと寂しいな
209名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 18:36:46.26ID:c00hkxqz 京田尚子は未だにアニメ出まくってるし、声も変わらないから凄いな
おばあちゃん声だからやがw
おばあちゃん声だからやがw
210名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 19:04:05.85ID:5u4CtPE/ 阪脩は高齢なうえに去年奥さん(太田淑子)を亡くしてるから。一線を退いてゆっくり余生を過ごしてほしい。
211名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 19:18:36.31ID:ZuIG8869 来週NHKでやるグレートトラバースに名前があるけど再放送?
212名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 22:00:09.36ID:5u4CtPE/ クライ・マッチョの海外盤にはもう日本語吹き替え入ってるんだな。
213名無シネマさん(東京都)
2022/02/24(木) 22:28:25.82ID:oiewoqnR とあるかたが告知解禁前の吹替キャストをバラしてたな笑
214名無シネマさん(新潟県)
2022/02/25(金) 00:33:18.60ID:Igf9nDSH ザ・ミスフィッツ
吹替版なし
吹替版なし
215名無シネマさん(茸)
2022/02/25(金) 01:12:40.47ID:fWtwi3Xa 「ダイ・ハード/ラスト・デイ」と「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」はしばらくテレビで放送されなくなりそうだな
ダークサイド・ムーンはチェルノブイリのシーンを全カットすればなんとかなるかもしれんが
ダークサイド・ムーンはチェルノブイリのシーンを全カットすればなんとかなるかもしれんが
216名無シネマさん(新日本)
2022/02/25(金) 03:34:33.38ID:xDudEpNF ザ・シネマの逃亡者の延長版だった
これが初回版なんじゃないかな
午後ローでやったのと見比べたら幾つかのシーンが追加されてた。
冒頭のキンブルのパーティー参加・事情聴取の場面やキンブルが飛び降りた直後のジェラードとビッグスの会話とかね。
これが初回版なんじゃないかな
午後ローでやったのと見比べたら幾つかのシーンが追加されてた。
冒頭のキンブルのパーティー参加・事情聴取の場面やキンブルが飛び降りた直後のジェラードとビッグスの会話とかね。
217名無シネマさん(茨城県)
2022/02/25(金) 03:50:32.24ID:lzEi+5yc 本編119分くらいだったからこれで最長なんじゃないかね
リピート拡大枠があったりしたら
ほんの少しだけつままれた可能性もなくはないが
リピート拡大枠があったりしたら
ほんの少しだけつままれた可能性もなくはないが
218名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/25(金) 08:00:06.00ID:ODI1JQ1G 本編130分ジャストでカットされたエンドクレジットが4分ちょいで
今回のザ・シネマ本編は約116分半だから
つまり10分くらいのカットか
今回のザ・シネマ本編は約116分半だから
つまり10分くらいのカットか
219名無シネマさん(東京都)
2022/02/25(金) 09:24:10.53ID:RfQeIKER TCエンタテイメントからデモンズ1・2のブルーレイの告知が来てたな
吹き替えも収録されるようだ
吹き替えも収録されるようだ
220名無シネマさん(愛知県)
2022/02/25(金) 10:41:45.53ID:St140LVt ハウス・オブ・マッチョ
221名無シネマさん(茸)
2022/02/25(金) 12:15:48.96ID:wA+Uppxm ナイル殺人事件 吹替版
広瀬彰勇は草刈正雄に比べるとエキセントリックさに欠けているが、
ケネス・ブラナーの芝居に忠実で総合的にはよさげな感じ。
普段は地味目なダンディだが、推理モードに入ると中々の好演だった。
メインの声優は全員キャラが立っていて、うまいキャスティングだと感じた。
作品の性質上やはり各声優の台詞量が多く、高ぶる演技も聴けるのが良い。
いつも以上に軽いアプローチの中村悠一と、母親似の声を出している潘めぐみが印象に残った。
声優に関してはほとんど不満は無かったが、
冒頭の戦争シーンだけ原語(字幕対応)なのと、
歌唱の字幕が一部表示されないのが残念だった。
演出:簑浦良平、翻訳:野口尊子、翻訳監修:James Hubbert
広瀬彰勇は草刈正雄に比べるとエキセントリックさに欠けているが、
ケネス・ブラナーの芝居に忠実で総合的にはよさげな感じ。
普段は地味目なダンディだが、推理モードに入ると中々の好演だった。
メインの声優は全員キャラが立っていて、うまいキャスティングだと感じた。
作品の性質上やはり各声優の台詞量が多く、高ぶる演技も聴けるのが良い。
いつも以上に軽いアプローチの中村悠一と、母親似の声を出している潘めぐみが印象に残った。
声優に関してはほとんど不満は無かったが、
冒頭の戦争シーンだけ原語(字幕対応)なのと、
歌唱の字幕が一部表示されないのが残念だった。
演出:簑浦良平、翻訳:野口尊子、翻訳監修:James Hubbert
222名無シネマさん(愛知県)
2022/02/25(金) 15:19:24.09ID:St140LVt ナイル殺人事件のポワロはタレント続投じゃないんだ。
話題が興収に結びつかなかったから用無しなのかしら?
話題が興収に結びつかなかったから用無しなのかしら?
223名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/25(金) 15:34:18.52ID:mn6ciMuA プロで固めたナイルは少なくとも前作よりは興行収入上回ってほしいなー
224名無シネマさん(大阪府)
2022/02/25(金) 18:56:49.21ID:85qjCobu スタチャン特集でパリの恋人やるのか
池田昌子以外のオードリーは蔑ろにされてる感じあったからこれはうれしい
池田昌子以外のオードリーは蔑ろにされてる感じあったからこれはうれしい
226名無シネマさん(茸)
2022/02/25(金) 19:35:01.04ID:fWtwi3Xa >>223
コロナ禍+ジョニデがいないんだから難しいでしょ
日本だとガル・ガドットすら映画好きでないと名前を知らないけど、ジョニー・デップは映画に興味ない層にも知られてるからねぇ
案外ポワロが草刈正雄じゃなくなったのも、草刈呼ぶほどの予算かけても回収しきれないと判断されたからだったりしてね
コロナ禍+ジョニデがいないんだから難しいでしょ
日本だとガル・ガドットすら映画好きでないと名前を知らないけど、ジョニー・デップは映画に興味ない層にも知られてるからねぇ
案外ポワロが草刈正雄じゃなくなったのも、草刈呼ぶほどの予算かけても回収しきれないと判断されたからだったりしてね
227名無シネマさん(東京都)
2022/02/25(金) 19:48:47.75ID:fddBGUYM >>221
いまさっき見てきた
ポワロの広瀬さんは演技は確かにいいんだけど声質が・・・
ここは素直に演技に華があってFIXでもある内田直哉氏を呼んで貰いたかった
個人的には、榊原良子・小宮和枝・麻上洋子のおばさん勢がよかったw
タレントがいなくなったぶん前作よりも豪華な配役だったと思ふ
あと端役で森なな子とか出てたな
いまさっき見てきた
ポワロの広瀬さんは演技は確かにいいんだけど声質が・・・
ここは素直に演技に華があってFIXでもある内田直哉氏を呼んで貰いたかった
個人的には、榊原良子・小宮和枝・麻上洋子のおばさん勢がよかったw
タレントがいなくなったぶん前作よりも豪華な配役だったと思ふ
あと端役で森なな子とか出てたな
228名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/25(金) 20:02:53.65ID:4z5cXTo0 内田も安っぽいけどまだマシか
229名無シネマさん(茸)
2022/02/25(金) 21:17:48.73ID:gQoziPIm シリーズものなので
前作決して悪くなかった草刈正雄に続投してもらいたかった派
前作決して悪くなかった草刈正雄に続投してもらいたかった派
230名無シネマさん(東京都)
2022/02/25(金) 21:47:11.66ID:2MsKUsrV sing2、本国のリード曲がU2の新曲で、それを歌うのがボノ本人が吹き替えた役なんだけど
日本語吹き替え誰がやるんだろ、あと3週間で公開だけど
大物仕込んでるのかな?
歌も吹き替えるとしたらかなりハードル高そうだが
日本語吹き替え誰がやるんだろ、あと3週間で公開だけど
大物仕込んでるのかな?
歌も吹き替えるとしたらかなりハードル高そうだが
231名無シネマさん(光)
2022/02/25(金) 22:36:12.39ID:0IPFbbVk ファンタビのキャラクターポスター出てたけど、やっぱジョニデからマッツはかなりビジュアル変わるね
似てるならいいけど、そうじゃないなら声優も変更してほしい派だから個人的には井上マッツを期待してしまう
ダンブルドア先生の弟アバーフォースが俳優さん知らないけど、ちょっとトムハ感あるかもだから宮内敦士吹き替えとかだったら俺得
似てるならいいけど、そうじゃないなら声優も変更してほしい派だから個人的には井上マッツを期待してしまう
ダンブルドア先生の弟アバーフォースが俳優さん知らないけど、ちょっとトムハ感あるかもだから宮内敦士吹き替えとかだったら俺得
232名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/26(土) 02:14:35.89ID:FteCfYcH 演出が木村絵理子だから西凛太朗の可能性はあるかも…
マッツ担当は1回だけだけど演出作品に度々西さん起用してるからゼロではなさそう
マッツ担当は1回だけだけど演出作品に度々西さん起用してるからゼロではなさそう
233名無シネマさん(青森県)
2022/02/26(土) 03:35:03.23ID:hE58y3Td 確かMCUに出た時も吹き替え井上和彦だったはずだから、可能性は高いと思う
234名無シネマさん(ジパング)
2022/02/26(土) 07:26:12.42ID:WIOVojX2 わが拳に復讐を (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:株式会社 東北新社
日本語字幕:東條加奈子
演出:久保宗一郎
翻訳:藤江さお里
調整:吉本晋
声の出演(敬称略)松田修平、川田紳司、大畑伸太郎、きそひろこ、嶋村侑、松浦裕美子、浪川大輔、北煬子、魚建、須能千裕、藤原聖侑、中野泰佑、伊原正明、佐々木義人
日本語版(敬称略)
スタジオ:株式会社 東北新社
日本語字幕:東條加奈子
演出:久保宗一郎
翻訳:藤江さお里
調整:吉本晋
声の出演(敬称略)松田修平、川田紳司、大畑伸太郎、きそひろこ、嶋村侑、松浦裕美子、浪川大輔、北煬子、魚建、須能千裕、藤原聖侑、中野泰佑、伊原正明、佐々木義人
235名無シネマさん(ジパング)
2022/02/26(土) 07:33:05.07ID:WIOVojX2 ザ・カップヘッド・ショウ! (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
日本語字幕:土谷勝美
スタジオ:株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出:大浦伸浩
翻訳:西飯仁徳、大西祐子
調整:石間絢
音楽監督:大浦伸浩、亀川浩未
ボーカル編集:伊藤隆文、峰澤歩、川崎正貴
オープニングシンガー 森加織
コーラス (オープニング) 入澤建
声の出演(敬称略)花江夏樹、小野賢章、宝亀克寿、堀内賢雄、小林達也、細川祥央、辻田啓一、多田このみ、宇田川紫衣那、乃村健次、高岡瓶々、石住昭彦、渡辺美佐
日本語版(敬称略)
日本語字幕:土谷勝美
スタジオ:株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出:大浦伸浩
翻訳:西飯仁徳、大西祐子
調整:石間絢
音楽監督:大浦伸浩、亀川浩未
ボーカル編集:伊藤隆文、峰澤歩、川崎正貴
オープニングシンガー 森加織
コーラス (オープニング) 入澤建
声の出演(敬称略)花江夏樹、小野賢章、宝亀克寿、堀内賢雄、小林達也、細川祥央、辻田啓一、多田このみ、宇田川紫衣那、乃村健次、高岡瓶々、石住昭彦、渡辺美佐
236名無シネマさん(ジパング)
2022/02/26(土) 07:35:15.78ID:WIOVojX2 ラビッツ インベージョン 〜ドキドキ火星ミッション〜 (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
日本語字幕:佐藤朝子
演出:小沼則義
翻訳:小泉真理
調整:水野涼香
声の出演(敬称略)森川智之、渡辺明乃、魚建、間宮康弘、拝真之介、中村和正、秋保佐永子、中村光樹、森優子
日本語版(敬称略)
スタジオ:株式会社IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
日本語字幕:佐藤朝子
演出:小沼則義
翻訳:小泉真理
調整:水野涼香
声の出演(敬称略)森川智之、渡辺明乃、魚建、間宮康弘、拝真之介、中村和正、秋保佐永子、中村光樹、森優子
237名無シネマさん(ジパング)
2022/02/26(土) 07:36:36.75ID:WIOVojX2 我らの罪を赦したまえ (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:ポニーキャニオンエンタープライズ
日本語字幕:野城尚子
翻訳:燻R美香
演出:鍛治谷功
調整:小泉まい
制作進行:永吉栄子
声の出演:川口調、河村梨恵、菊池通武、宮瀬尚也、中野泰佑
日本語版(敬称略)
スタジオ:ポニーキャニオンエンタープライズ
日本語字幕:野城尚子
翻訳:燻R美香
演出:鍛治谷功
調整:小泉まい
制作進行:永吉栄子
声の出演:川口調、河村梨恵、菊池通武、宮瀬尚也、中野泰佑
238名無シネマさん(ジパング)
2022/02/26(土) 07:37:29.45ID:WIOVojX2 イラックス (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:グロービジョン株式会社
日本語字幕:野城尚子
演出:桐川亜紀
翻訳:スターミー亜耶
調整:村越直
録音:村田涼
制作進行:橘谷友紀
声の出演:夏目あり沙、木村日翠、武蔵真之介、中村美怜
日本語版(敬称略)
スタジオ:グロービジョン株式会社
日本語字幕:野城尚子
演出:桐川亜紀
翻訳:スターミー亜耶
調整:村越直
録音:村田涼
制作進行:橘谷友紀
声の出演:夏目あり沙、木村日翠、武蔵真之介、中村美怜
240名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/26(土) 07:58:06.70ID:IC/HE2ca ツイッターにラストナイト・イン・ソーホーの
吹替キャスト出てたな
吹替キャスト出てたな
241名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/26(土) 08:08:28.33ID:FteCfYcH 潘めぐみかー
あれは演技力いる役柄だから納得
あれは演技力いる役柄だから納得
242名無シネマさん(茸)
2022/02/26(土) 11:15:51.89ID:5CpWYe4H ファンタビの新作の予告公開が延期になったな
おそらく世界情勢を鑑みてのことだろうけど、もしかしたら公開延期もありえるか
他の映画も公開延期になる可能性あるな
おそらく世界情勢を鑑みてのことだろうけど、もしかしたら公開延期もありえるか
他の映画も公開延期になる可能性あるな
243名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/26(土) 12:15:14.96ID:Yv+YdMss 潘めぐみはクロエ・モレッツは年相応で合っていたけど沢城に固め打ちなりつつあるな
244名無シネマさん(熊本県)
2022/02/26(土) 15:23:09.76ID:kwSd0bvR 沢城の演技は
アニメ関係者からは上手いと思われるが
アニメファンからは思われない
よくある方向性になりつつある。
アニメ関係者からは上手いと思われるが
アニメファンからは思われない
よくある方向性になりつつある。
245名無シネマさん(東京都)
2022/02/26(土) 15:36:14.19ID:eHrRtOPd お前が偏った意見見てるだけ
246名無シネマさん(青森県)
2022/02/26(土) 16:14:17.11ID:hE58y3Td また沢城かって思うことはよくある
まぁ20年ぐらい前の吹き替えも、気の強い女は大体勝生真沙子だった気がするけど
でもあのの声好き
まぁ20年ぐらい前の吹き替えも、気の強い女は大体勝生真沙子だった気がするけど
でもあのの声好き
247名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/26(土) 17:05:58.70ID:ZqjH98PE 刑事コロンボで
リーHモンゴメリーを吹き替えた
手塚学という人は
有名な子役という訳じゃないんだな
昔の作品に脇役で出ている人は調べにくい
リーHモンゴメリーを吹き替えた
手塚学という人は
有名な子役という訳じゃないんだな
昔の作品に脇役で出ている人は調べにくい
248名無シネマさん(東京都)
2022/02/26(土) 17:29:19.10ID:/jHzaVhx 80年頃に活躍していた子役声優の池田真も謎が多すぎる
どこの劇団所属で、いつ引退したのかなど気になってる
所属はこまどりかひまわりのどっちかだと思われるけど
どこの劇団所属で、いつ引退したのかなど気になってる
所属はこまどりかひまわりのどっちかだと思われるけど
249名無シネマさん(山形県)
2022/02/26(土) 18:21:32.15ID:9UJfIKSr 難波克弘とキャロライン洋子は
成人後バリバリにコンピューター分野で活躍してるな
成人後バリバリにコンピューター分野で活躍してるな
250名無シネマさん(茸)
2022/02/26(土) 18:52:18.73ID:avgN5Lkf 声優専業の子役には、内海敏彦、永久勲雄、松田辰也、鈴木一輝とかいたな
その後は浪川大輔と菊池英博の天下が何年も続いていた印象
その後は浪川大輔と菊池英博の天下が何年も続いていた印象
251名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/26(土) 19:12:59.38ID:7lPxM5q9 加齢臭
252名無シネマさん(新日本)
2022/02/26(土) 23:52:57.02ID:Qk/zIvBT 今やってるスタチャンのカジノ
津嘉山デニーロ、樋浦ペシの面子は見応えあるね。
津嘉山デニーロ、樋浦ペシの面子は見応えあるね。
254名無シネマさん(北海道)
2022/02/27(日) 06:31:43.17ID:fNeAQNGD 浪川世代の声優だと子役出身からの声優で現役で活躍してるのは他に坂本真綾とかくらいかな。
255名無シネマさん(茨城県)
2022/02/27(日) 06:35:12.11ID:Lc6KTEix ベイブの演技が素晴らしかった山田千晴は子役時代に引退した模様
256名無シネマさん(宮城県)
2022/02/27(日) 08:17:46.99ID:PM0MtvhU TV版ベイブは絶対需要あると思うんだが中々復刻版出ないね。
最初は野沢雅子がベイブかと思ったのはいい思い出。
最初は野沢雅子がベイブかと思ったのはいい思い出。
257名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/27(日) 09:13:59.66ID:CRBUdjXi 結構前にBSジャパン時代に山田版ベイブ流れてた覚えがある
258名無シネマさん(茸)
2022/02/27(日) 10:36:03.21ID:ib9lCRvB >>253
冨永みーなは元々顔出しの子役から声優もやるようになった
小野賢章と花澤香菜の夫妻もそうだね
あと大御所で言えば池田秀一、古谷徹なんかもそう
池田秀一の場合は青年期まではずっと顔出しで役者していて
その傍ら洋画吹替えを徐々にやりだしてガンダムでブレイクという流れ
冨永みーなは元々顔出しの子役から声優もやるようになった
小野賢章と花澤香菜の夫妻もそうだね
あと大御所で言えば池田秀一、古谷徹なんかもそう
池田秀一の場合は青年期まではずっと顔出しで役者していて
その傍ら洋画吹替えを徐々にやりだしてガンダムでブレイクという流れ
259名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/27(日) 12:51:22.87ID:zshJbGHS ザ・シネマでライラの冒険【日曜洋画劇場版】放送
260名無シネマさん(茸)
2022/02/27(日) 13:35:04.34ID:KKXzxZa8 14時からBS-TBSでカジノロワイヤル吹替版
261名無シネマさん(茸)
2022/02/27(日) 14:10:56.88ID:ib9lCRvB 元々のCMがよくできていて面白いのだが、日本語吹替え版ができてるのを見つけた
これ素人がやってるのかな
野沢那智になかなか雰囲気が似てていい感じ
https://youtu.be/6dhKuw7q1V0
これ素人がやってるのかな
野沢那智になかなか雰囲気が似てていい感じ
https://youtu.be/6dhKuw7q1V0
262名無シネマさん(北海道)
2022/02/27(日) 15:27:36.17ID:8l+na7NH 喉抑えマンみたいな器用な人かもしれん
263名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/27(日) 16:34:33.76ID:KKHOg4pF クリックして損した
264名無シネマさん(東京都)
2022/02/27(日) 16:42:40.64ID:AxYR4FeD カジノ・ロワイヤル (1967)のVOD版はじめて見たけど悪くない出来だな
BS-TBSで150分枠だけどCMが少なめで正味130分だからほぼノーカット?
BS-TBSで150分枠だけどCMが少なめで正味130分だからほぼノーカット?
265名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/27(日) 18:01:14.35ID:CRBUdjXi 有料CSやVODで観れるもんだけど
タダで観れるの嬉しかったのかな
タダで観れるの嬉しかったのかな
266名無シネマさん(茸)
2022/02/27(日) 18:13:41.75ID:Jo3N+CUR 日本テレビ版にくらべると翻訳の技量が雲泥の差なんだよなぁ・・・
メタ的な意訳やアドリブのお陰でオリジナル以上に面白くなってたのに。
メタ的な意訳やアドリブのお陰でオリジナル以上に面白くなってたのに。
267名無シネマさん(茸)
2022/02/27(日) 18:20:33.79ID:KKXzxZa8 >>265
「地上波やBSでの放送なら見てみよう。その日は時間あるし。」っていう考えは多く人が持ってるから、そこまでツンケンしなくてもいいじゃない。
60年代の映画をわざわざ金出して見る人の方が世間では珍しいでしょ。
「地上波やBSでの放送なら見てみよう。その日は時間あるし。」っていう考えは多く人が持ってるから、そこまでツンケンしなくてもいいじゃない。
60年代の映画をわざわざ金出して見る人の方が世間では珍しいでしょ。
268名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/27(日) 18:27:02.91ID:CRBUdjXi いやゴメンそんなつもりで言った気じゃないんだが…
でもまあ無料なら見てみるかっていうのはあるよね
でもまあ無料なら見てみるかっていうのはあるよね
270名無シネマさん(福岡県)
2022/02/28(月) 00:10:49.05ID:ciPdyNZc 谷昌樹のリーアム・ニーソンにも慣れてきた。津嘉山正種が無理ならこれからも担当してほしい。
271名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/28(月) 07:20:11.71ID:mgo880KP 間違っていたらすいません。
シング・ネクストステージの予告のボノ吹替は
津嘉山さんぽいと思いました。
シング・ネクストステージの予告のボノ吹替は
津嘉山さんぽいと思いました。
272名無シネマさん(東京都)
2022/02/28(月) 09:05:59.87ID:ZO2g9mno273名無シネマさん(SB-Android)
2022/02/28(月) 09:45:38.48ID:ji13pJW/ エクスペンダブルズ4のトニー・ジャーは誰になるかな
浪川は2で使っちゃったし
いや別に浪川でも良いんだけど
浪川は2で使っちゃったし
いや別に浪川でも良いんだけど
274名無シネマさん(愛知県)
2022/02/28(月) 11:48:39.81ID:lYSF/6j+ 羽佐間道夫の米寿を祝って『JAWS/ジョーズ 2』40年ぶりに吹き替え版新録オリコン1
BSテレ東の映画番組枠「シネマクラッシュ」(毎週月曜)で3月7日(後6:30〜)、
『ジョーズ2』新録吹き替え版が放送される。
吹き替え版の新録は、1982年の日本テレビ「水曜ロードショー」以来、40年ぶり。
今回はBSテレ東で声優界のレジェンド・羽佐間道夫の米寿を祝って企画された。
豪華声優陣が集結し、テレビの「洋画劇場」全盛時代の香りがたっぷり。
“あの頃”の空気を感じつつ、レジェンドの健在ぶりと至芸が楽しめる。
BSテレ東の映画番組枠「シネマクラッシュ」(毎週月曜)で3月7日(後6:30〜)、
『ジョーズ2』新録吹き替え版が放送される。
吹き替え版の新録は、1982年の日本テレビ「水曜ロードショー」以来、40年ぶり。
今回はBSテレ東で声優界のレジェンド・羽佐間道夫の米寿を祝って企画された。
豪華声優陣が集結し、テレビの「洋画劇場」全盛時代の香りがたっぷり。
“あの頃”の空気を感じつつ、レジェンドの健在ぶりと至芸が楽しめる。
276名無シネマさん(茸)
2022/02/28(月) 11:57:31.96ID:9atEfwPJ >>274
https://www.oricon.co.jp/news/2226093/full/
これか
各キャストの配役とコメントまで載ってるね
しかし豪華なキャストだな
ジャッカーのシャイダーも期待してよいのだろうか?
https://www.oricon.co.jp/news/2226093/full/
これか
各キャストの配役とコメントまで載ってるね
しかし豪華なキャストだな
ジャッカーのシャイダーも期待してよいのだろうか?
277名無シネマさん(東京都)
2022/02/28(月) 12:03:19.21ID:7mg7mLqs 大谷育江はTBS版のジョーズ1から31年ぶりに続投か。豊崎愛生の吹き替え久しぶりだな。
278名無シネマさん(愛知県)
2022/02/28(月) 12:11:03.86ID:lYSF/6j+279名無シネマさん(東京都)
2022/02/28(月) 12:13:22.86ID:ZO2g9mno ジョーズの件は2月頭に前スレでとっくにキャスト含め解禁されて話題にされてるよ
>>19にも書いてあるけど
>>19にも書いてあるけど
280名無シネマさん(茸)
2022/02/28(月) 12:28:01.01ID:rwBp8mRP 「JAWS2」新録版翻訳は平田勝茂なのか
「タワーリング〜」「BTTF」みたいに、
既存台本の流用かと思ってたからビックリ
それにしても羽佐間さん随分慕われてるな
「タワーリング〜」「BTTF」みたいに、
既存台本の流用かと思ってたからビックリ
それにしても羽佐間さん随分慕われてるな
281名無シネマさん(愛知県)
2022/02/28(月) 13:35:37.16ID:lYSF/6j+ 放送前に顔出しのインタビューあるといいな。
282名無シネマさん(東京都)
2022/02/28(月) 13:58:29.29ID:7mg7mLqs 武内駿輔くんは山寺宏一だけでなく羽佐間道夫の後継者も目指してるのか。
283名無シネマさん(新日本)
2022/02/28(月) 16:16:37.71ID:H/l85Nsg ジョーズ2の新録版
脇に豊崎愛生と朝井彩加がいるのに驚く
脇に豊崎愛生と朝井彩加がいるのに驚く
284名無シネマさん(山形県)
2022/02/28(月) 17:43:48.26ID:Ts/nzTQm FWに28日付けで地下室のメロディ土曜洋画版募集してるけど
前も募集してなかった?
記憶違いか
前も募集してなかった?
記憶違いか
285名無シネマさん(山形県)
2022/02/28(月) 17:45:21.45ID:Ts/nzTQm 解決
木曜洋画版を募集してたのね
もう消されてるけど
木曜洋画版を募集してたのね
もう消されてるけど
286名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/28(月) 18:40:44.03ID:V4e5Ixwz 高橋剛さん演出だと朝井さんよくいるよ
GyaO!にて観られる吹き替え映画
アメリカンサイコのオフィスチャープ版が混じってる
悲しくなる酷さだな
これ買って観る羽目になる人がかわいそう
GyaO!にて観られる吹き替え映画
アメリカンサイコのオフィスチャープ版が混じってる
悲しくなる酷さだな
これ買って観る羽目になる人がかわいそう
287名無シネマさん(光)
2022/02/28(月) 18:43:39.83ID:w4kimbii ふきカエルにナイル殺人事件、JAWS/ジョーズ2 BSテレ東新録版
288名無シネマさん(青森県)
2022/02/28(月) 20:06:00.63ID:Jn0DbSK6 米寿&新録めでたい
あれほどの年齢で未だに声の仕事で活動してるの羽佐間さんぐらいしか思いつかないな
小林清志は次元役降りてから見かけないし
あれほどの年齢で未だに声の仕事で活動してるの羽佐間さんぐらいしか思いつかないな
小林清志は次元役降りてから見かけないし
289名無シネマさん(埼玉県)
2022/02/28(月) 20:24:30.34ID:1BBfc0MS >>273
トニー・ジャーは木村昴、アンディ・ガルシアは関俊彦、ミーガン・フォックスは東條加那子、50セントは竹田雅則かなと思ってる
トニー・ジャーは木村昴、アンディ・ガルシアは関俊彦、ミーガン・フォックスは東條加那子、50セントは竹田雅則かなと思ってる
290名無シネマさん(ジパング)
2022/02/28(月) 20:59:40.43ID:u+0n8eXQ >>288
小林は他番組のナレーションだt9続投してる
次元降りたのも年齢よりアニメ50年の節目ってのが大きいし、何度も言われてるゲティ家のプラマーは早く実現してほしい
あと羽佐間と同世代だと飯塚昭三も一応現役よ
小林は他番組のナレーションだt9続投してる
次元降りたのも年齢よりアニメ50年の節目ってのが大きいし、何度も言われてるゲティ家のプラマーは早く実現してほしい
あと羽佐間と同世代だと飯塚昭三も一応現役よ
291名無シネマさん(大阪府)
2022/02/28(月) 21:16:19.80ID:RPBuwehV292名無シネマさん(神奈川県)
2022/02/28(月) 22:02:34.14ID:ASR+Lk3Y ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
配役交換版
デュアン・ジョーンズ 森川智之
チャールズ・クレイグ 諏訪部順一
カール・ハードマン 石丸博也
ジョージ・コサナ 安原義人
ラッセル・ストライナー 小西克幸
ビル・カーディル 三木眞一郎
ttps://twitter.com/piedpiperagogo/status/1498277652574003207
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
配役交換版
デュアン・ジョーンズ 森川智之
チャールズ・クレイグ 諏訪部順一
カール・ハードマン 石丸博也
ジョージ・コサナ 安原義人
ラッセル・ストライナー 小西克幸
ビル・カーディル 三木眞一郎
ttps://twitter.com/piedpiperagogo/status/1498277652574003207
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293名無シネマさん(新潟県)
2022/02/28(月) 22:40:54.30ID:TrIdbptP294288(青森県)
2022/03/01(火) 01:45:29.99ID:s1Dn+aK5 >>290
飯塚さんをすっかり忘れてた申し訳ない
小林さんは列島警察24時系の番組でナレやってたなこっちも忘れてた
ますます米寿のお祝い新録が変な感じ(嬉しいけど)
TV版吹き替えの再録するなら演者が元気なうちにやって欲しいもんだ
飯塚さんをすっかり忘れてた申し訳ない
小林さんは列島警察24時系の番組でナレやってたなこっちも忘れてた
ますます米寿のお祝い新録が変な感じ(嬉しいけど)
TV版吹き替えの再録するなら演者が元気なうちにやって欲しいもんだ
295名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 02:12:44.23ID:NnA6adJy 羽佐間より上の世代、生吹替やラジオドラマ全盛から活躍する現役声優は矢田稔や矢島正明くらい
ほかにも何人か御存命だがここ数年は仕事をセーブしたり交代してる方がほとんど
舞台や朗読劇では現役だが声優業から手を引いた人もいる(外山高士、阿部寿美子、前田昌明とか)
ほかにも何人か御存命だがここ数年は仕事をセーブしたり交代してる方がほとんど
舞台や朗読劇では現役だが声優業から手を引いた人もいる(外山高士、阿部寿美子、前田昌明とか)
296名無シネマさん(北海道)
2022/03/01(火) 02:18:14.74ID:P97vex8p 今月
劇場吹替はバットマンとシングだけかね
劇場吹替はバットマンとシングだけかね
297名無シネマさん(新日本)
2022/03/01(火) 02:22:31.07ID:LyytH3TU スタチャン3のCM吹替紹介
ジョン・ブックのテレ朝版(磯部勉バージョン)がソフト未収録と紹介するのは萎える。
情報をキチンと扱ってほしい…
ジョン・ブックのテレ朝版(磯部勉バージョン)がソフト未収録と紹介するのは萎える。
情報をキチンと扱ってほしい…
298名無シネマさん(茨城県)
2022/03/01(火) 08:27:21.80ID:ZsxDrmEz299名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/01(火) 09:04:39.77ID:hf09oEK3300名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 10:04:20.91ID:jWZRhmGL301名無シネマさん(三重県)
2022/03/01(火) 12:28:08.65ID:sEdmOGqw302名無シネマさん(公衆)
2022/03/01(火) 12:39:21.79ID:Kb1kQVPi 月曜ロードショー、水曜(金曜)ロードショー、木曜洋画劇場、ゴールデン洋画劇場、日曜洋画劇場…
どれも無くなってしまう中で金曜ロードショーだけ残ってるのは奇跡的
昔のように解説者の解説コーナー無くなってしまったがそれでも地上波で残ってるのは凄い
往年の名物解説者はほとんど亡くなってしまったと思うが木村奈保子さんはまだ元気なのかな?
どれも無くなってしまう中で金曜ロードショーだけ残ってるのは奇跡的
昔のように解説者の解説コーナー無くなってしまったがそれでも地上波で残ってるのは凄い
往年の名物解説者はほとんど亡くなってしまったと思うが木村奈保子さんはまだ元気なのかな?
304名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/01(火) 13:37:46.32ID:HrepIWOr ザ・シネマ版の弾丸農家(武器将軍)の口調というか
キャラ付けの解釈なんか結構好きだったな
千葉さんがやる事前提みたいな感じだったけど
キャラ付けの解釈なんか結構好きだったな
千葉さんがやる事前提みたいな感じだったけど
305名無シネマさん(富山県)
2022/03/01(火) 15:13:50.64ID:TvxVlhDs >>301
>『〜怒りのデスロード』の時の話ですが、公式「武器男爵」ことザ・シネマ版「弾薬農家」役は
>千葉繁さん続投がいい!というご要望を、2ちゃんだったかHPリクエストだったかツイッターだったかで目にし、それも、その意見に従っただけ。
>2ちゃんの人はお気付きですが、大変参考にさせてもらいました。
>最大多数の最大幸福が実現できる声優さんは誰か、2ちゃん某板でマニアの声を拾うのが一番早いので。
>私が新録して毎回困ったこととしては、元の公式版に携わった著名人の方たちが改めてdisられたりもし、
>あれは、本当に申し訳なかったです…。叩いてる君ら、こっちを誉めるつもりであっちを叩いてるのかもしれないけどさ、
>それ、やめてくれる?ちょっと考えたら解る通り、こっちが困った立場に立たされるだけなんで。贔屓の引き倒しっていう…。
誰とは言わんが言われてんぞw
>『〜怒りのデスロード』の時の話ですが、公式「武器男爵」ことザ・シネマ版「弾薬農家」役は
>千葉繁さん続投がいい!というご要望を、2ちゃんだったかHPリクエストだったかツイッターだったかで目にし、それも、その意見に従っただけ。
>2ちゃんの人はお気付きですが、大変参考にさせてもらいました。
>最大多数の最大幸福が実現できる声優さんは誰か、2ちゃん某板でマニアの声を拾うのが一番早いので。
>私が新録して毎回困ったこととしては、元の公式版に携わった著名人の方たちが改めてdisられたりもし、
>あれは、本当に申し訳なかったです…。叩いてる君ら、こっちを誉めるつもりであっちを叩いてるのかもしれないけどさ、
>それ、やめてくれる?ちょっと考えたら解る通り、こっちが困った立場に立たされるだけなんで。贔屓の引き倒しっていう…。
誰とは言わんが言われてんぞw
306名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 16:16:01.41ID:2BnOYo1p セバ○チャンのツイートにキャスティング権があるなんてすげーな
307名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/01(火) 16:41:31.75ID:q0Btcjhd308名無シネマさん(茸)
2022/03/01(火) 17:48:50.72ID:cVRUihIL 去年ダメもとで羽佐間シャイダーの「ジョーズ2」新録希望ここに書いてたら本当に実現したわ
羽佐間ケイン&田中ブロスナンの「第四の核」制作も頼むで
羽佐間ケイン&田中ブロスナンの「第四の核」制作も頼むで
309名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 17:57:53.43ID:8O8DXzx2 放送権が回って来るタイミングもあるからね…
第四の核ってWOWOW+で初めて見たよアレ
第四の核ってWOWOW+で初めて見たよアレ
310名無シネマさん(光)
2022/03/01(火) 18:28:51.43ID:Hd8Lxhqs モービウス公開まであと1ヶ月、声優発表いつくるのか。ヴェノムから吹替版で観続けてるから誰がやるのか気になる
別作品だけどナイル早見沙織、ザ・バットマン櫻井孝宏と、最近予告ナレーション声優の本編参加な流れで中村悠一がジャレッド・レトかマット・スミスやってたりするのかな
別作品だけどナイル早見沙織、ザ・バットマン櫻井孝宏と、最近予告ナレーション声優の本編参加な流れで中村悠一がジャレッド・レトかマット・スミスやってたりするのかな
311名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/01(火) 18:41:17.98ID:RMR7iXb4 マイケル・キートンの大川さん続投できるか心配だ
313名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 19:37:08.52ID:yW5JHvLF314名無シネマさん(東京都)
2022/03/01(火) 20:16:48.67ID:8O8DXzx2 あーデモンズ1&2ってブルーレイのみとUHDのみの2バージョンなのか
このパターンでの販売今後増えそうだな
このパターンでの販売今後増えそうだな
315名無シネマさん(公衆)
2022/03/01(火) 21:23:17.53ID:5x6WQsc8 >>307
調べたら木村奈保子はもう67歳なんだな
木曜洋画やってたのが30年以上前ぐらいだからそんな歳になるのか
でも近影見ると美魔女だ
シネマクラッシュは名前憶える気もないあのいけ好かないオッサンより
木村さんにカムバックしてもらいたいよ
調べたら木村奈保子はもう67歳なんだな
木曜洋画やってたのが30年以上前ぐらいだからそんな歳になるのか
でも近影見ると美魔女だ
シネマクラッシュは名前憶える気もないあのいけ好かないオッサンより
木村さんにカムバックしてもらいたいよ
316名無シネマさん(福井県)
2022/03/02(水) 00:51:27.96ID:UeCtxILC サバイバル・シティ
ブルース・ウィリス:菅生隆之
チャド・マイケル・マーレイ:浪川大輔
スウェン・テメル:江藤博樹
ケイト・カッツマン:大垣理香
ゴッドスレイヤー 神殺しの剣
レイ・ジャーイン:小山力也
ヤン・ミー:佐々木亜紀
ドン・ズージェン:日野聡
ユー・ハーウェイ:家中宏
どちらもアマゾンの商品ページに記載
ブルース・ウィリス:菅生隆之
チャド・マイケル・マーレイ:浪川大輔
スウェン・テメル:江藤博樹
ケイト・カッツマン:大垣理香
ゴッドスレイヤー 神殺しの剣
レイ・ジャーイン:小山力也
ヤン・ミー:佐々木亜紀
ドン・ズージェン:日野聡
ユー・ハーウェイ:家中宏
どちらもアマゾンの商品ページに記載
317名無シネマさん(京都府)
2022/03/02(水) 07:12:02.07ID:pRkxWFBU 低予算っすなぁ
319名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/02(水) 09:30:40.86ID:YVD3H70n ラジー賞でちょっと話題になってたけど
最近のウィリスはネタとしてもつまらん映画にしか出てないからな
あまり予算も出ないんだろう
そこそこギャラ高そうな菅生・浪川を呼んで金が尽きたと考えられる
最近のウィリスはネタとしてもつまらん映画にしか出てないからな
あまり予算も出ないんだろう
そこそこギャラ高そうな菅生・浪川を呼んで金が尽きたと考えられる
321名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/02(水) 11:04:04.75ID:V94U+2yU 『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』nの吹替えはまあまあだったが、習近平礼賛が鼻についた
322名無シネマさん(ジパング)
2022/03/02(水) 11:27:19.75ID:31MOTU7W スペース・フォース シーズン2 (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
日本語字幕:ウォルシュ未加
スタジオ:ACクリエイト
演出:宇出喜美
翻訳:石井美紀子
調整:酒井義征
録音:美濃佳申
制作進行:宮野安由美
声の出演
声の出演(敬称略)島田敏、金尾哲夫、土田大、佐々木優子、村治学、斎藤寛仁、石井未紗、東内マリ子、魚建、及川いぞう、廣田悠美、村井雄治、吉野貴大、佐野愛、赤坂柾之、石毛翔弥、唐戸俊太郎、小林達也、小林さとみ、廣田悠美、谷内健、森本73子、佐野愛、小林達也、吉野貴大、寺依沙織
日本語版(敬称略)
日本語字幕:ウォルシュ未加
スタジオ:ACクリエイト
演出:宇出喜美
翻訳:石井美紀子
調整:酒井義征
録音:美濃佳申
制作進行:宮野安由美
声の出演
声の出演(敬称略)島田敏、金尾哲夫、土田大、佐々木優子、村治学、斎藤寛仁、石井未紗、東内マリ子、魚建、及川いぞう、廣田悠美、村井雄治、吉野貴大、佐野愛、赤坂柾之、石毛翔弥、唐戸俊太郎、小林達也、小林さとみ、廣田悠美、谷内健、森本73子、佐野愛、小林達也、吉野貴大、寺依沙織
323名無シネマさん(茸)
2022/03/02(水) 14:12:09.41ID:SKMwqK3d324名無シネマさん(北海道)
2022/03/02(水) 16:27:24.57ID:pr+D2BT4325名無シネマさん(北海道)
2022/03/02(水) 17:04:18.26ID:r6aaJLPK マリグナント 狂暴な悪夢
アナベル・ウォーリス︰渋谷はるか
マディー・ハッソン:川庄美雪
ジョージ・ヤング︰川島得愛
ミコール・ブリアナ・ホワイト︰根本圭子
アナベル・ウォーリス︰渋谷はるか
マディー・ハッソン:川庄美雪
ジョージ・ヤング︰川島得愛
ミコール・ブリアナ・ホワイト︰根本圭子
326名無シネマさん(光)
2022/03/02(水) 17:20:33.18ID:vdA2vXEf 見事に知名度低い声優ばかりだな
327名無シネマさん(山形県)
2022/03/02(水) 17:51:53.10ID:bjnK0jTM 文句だけは一人前だな…
328名無シネマさん(東京都)
2022/03/02(水) 17:57:15.94ID:4kR5vt38329名無シネマさん(茸)
2022/03/02(水) 18:26:54.12ID:3HV9Ya6+ 川庄美雪はファイアボール、川島得愛はベイマックス、世界的人気アニメ作品で主役やってるんだよなぁ
330名無シネマさん(北海道)
2022/03/02(水) 19:19:08.08ID:AuGoNfgj 氷がすべてを隔てても
ニコライ・コスター・ワルドー:石川禅
ジョー・コール:川田紳司
チャールズ・ダンス:金尾哲夫
ヘイダ・リード:森なな子
Netflixで配信中
ニコライ・コスター・ワルドー:石川禅
ジョー・コール:川田紳司
チャールズ・ダンス:金尾哲夫
ヘイダ・リード:森なな子
Netflixで配信中
331名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/02(水) 19:59:26.57ID:zpImKKcp ただ悪より救いたまえ
ファン・ジョンミン 堀内賢雄
イ・ジョンジェ 森川智之
パク・ジョンミン KENN
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/%E3%81%9F%E3%81%A0%E6%82%AA%E3%82%88%E3%82%8A%E6%95%91%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%88/
ファン・ジョンミン 堀内賢雄
イ・ジョンジェ 森川智之
パク・ジョンミン KENN
ttps://www.twin2.co.jp/catalog/%E3%81%9F%E3%81%A0%E6%82%AA%E3%82%88%E3%82%8A%E6%95%91%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%88/
332名無シネマさん(新潟県)
2022/03/02(水) 20:00:34.30ID:hfd5w1mh333名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/02(水) 21:35:51.22ID:C0eGlUtI タイラー・ペリー マデアのホームカミング (netflix) 2022年
日本語版
日本語字幕 佐藤 朝子
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 李 静華
演出 日向 泰祐
調整 首藤 智愉
マデア/ジョー 及村 健次
アグネス 岩崎 ひろし
ブラウン 高木 渉
バム 斉藤 こず恵
ローラ 永吉 ユカ
ティム 野津山 幸宏
ダヴィ 小野寺 悠貴
橘 U子、土井 美加、三日尻 望、岡 純子、江頭 宏哉
日本語版
日本語字幕 佐藤 朝子
スタジオ 株式会社 東北新社
翻訳 李 静華
演出 日向 泰祐
調整 首藤 智愉
マデア/ジョー 及村 健次
アグネス 岩崎 ひろし
ブラウン 高木 渉
バム 斉藤 こず恵
ローラ 永吉 ユカ
ティム 野津山 幸宏
ダヴィ 小野寺 悠貴
橘 U子、土井 美加、三日尻 望、岡 純子、江頭 宏哉
334名無シネマさん(東京都)
2022/03/03(木) 02:16:27.54ID:7j2tW8TX 土井美加ってその他みたいな役でも出るのか
335名無シネマさん(青森県)
2022/03/03(木) 03:41:14.69ID:8Hv7FWHb 事前情報で役名出ないような役でも、本編見てみると重要人物だったりするからまだ分からないぞ
336名無シネマさん(新潟県)
2022/03/03(木) 06:40:29.27ID:DJJnpwN4337名無シネマさん(新潟県)
2022/03/03(木) 06:41:46.77ID:DJJnpwN4 『SING/シング:ネクストステージ』本予告|日本語吹替キャスト完全版
https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=D-J-VNADUu4&feature=emb_title
https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=D-J-VNADUu4&feature=emb_title
338名無シネマさん(北海道)
2022/03/03(木) 07:21:03.66ID:2yoApbZ5 アラビアのロレンス 4K UHDスチールブック 米尼で予約開始
339名無シネマさん(北海道)
2022/03/03(木) 07:22:02.04ID:2yoApbZ5 日本でUHD販売される時は岸田森版を収録してほしい
340名無シネマさん(新潟県)
2022/03/03(木) 08:11:52.07ID:DJJnpwN4 窓際のスパイ
ゲイリー・オールドマン︰安原義人
クリスティン・スコット・トーマス︰高島雅羅
https://tv.apple.com/jp/show/umc.cmc.2szz3fdt71tl1ulnbp8utgq5o
ゲイリー・オールドマン︰安原義人
クリスティン・スコット・トーマス︰高島雅羅
https://tv.apple.com/jp/show/umc.cmc.2szz3fdt71tl1ulnbp8utgq5o
341名無シネマさん(愛知県)
2022/03/03(木) 08:31:23.73ID:f56EvTFR343名無シネマさん(北海道)
2022/03/03(木) 13:40:40.87ID:DY3hKrwk 産婦人科医アダムの赤裸々日記
アダム(ベン・ウィショー):三木眞一郎
ロックハート先生(アレックス・ジェニングス):塾一久
シュルティ(アンビカ・モッド):松本沙羅
トレーシー(ミシェル・オースティン):岡田恵
ハリー(ロリー・フレック・バーン):高橋広樹
ttps://www.wowow.co.jp/detail/176845/001/01
犯罪分析官ハリファックス:歪んだ天罰
ジェーン・ハリファックス(レベッカ・ギブニー):深見梨加
トム・サラセン(アンソニー・ラパリア):菅生隆之
マンディ・ペトラス(クローディア・カーヴァン):藤本喜久子
ゾーイ・セイラー(マヴォーニー・ヘイゼル):石井未紗
ニック・タナー(リック・ドナルド):下川涼
ミラ・ブロンスキ(ミンチュー・ハイ):木村香央里
ttps://www.wowow.co.jp/detail/174810/001/01
アダム(ベン・ウィショー):三木眞一郎
ロックハート先生(アレックス・ジェニングス):塾一久
シュルティ(アンビカ・モッド):松本沙羅
トレーシー(ミシェル・オースティン):岡田恵
ハリー(ロリー・フレック・バーン):高橋広樹
ttps://www.wowow.co.jp/detail/176845/001/01
犯罪分析官ハリファックス:歪んだ天罰
ジェーン・ハリファックス(レベッカ・ギブニー):深見梨加
トム・サラセン(アンソニー・ラパリア):菅生隆之
マンディ・ペトラス(クローディア・カーヴァン):藤本喜久子
ゾーイ・セイラー(マヴォーニー・ヘイゼル):石井未紗
ニック・タナー(リック・ドナルド):下川涼
ミラ・ブロンスキ(ミンチュー・ハイ):木村香央里
ttps://www.wowow.co.jp/detail/174810/001/01
344名無シネマさん(東京都)
2022/03/03(木) 16:00:38.17ID:IDWu8B7a345名無シネマさん(山形県)
2022/03/03(木) 19:17:10.53ID:uY7Sj7O/ ああー
ベン・ウィショーにミキシンは結構いいかもしれない
ベン・ウィショーにミキシンは結構いいかもしれない
346名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/03(木) 19:30:22.26ID:L5CQLUoM347名無シネマさん(東京都)
2022/03/03(木) 20:05:58.63ID:rnYRNLxv キングソロモンの秘宝のテレ朝版が募集中
348名無シネマさん(福井県)
2022/03/04(金) 00:07:36.67ID:U3d+rOXl クライ・マッチョ <4K ULTRA HD&ブルーレイセット> (2枚組)
ttps://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53214
>デジタル&ブルーレイ&DVDのみ、劇場では観られない日本語吹替版を収録日本語吹替版ではクリント・イーストウッドの声を、多田野曜平が『運び屋』から続投!
ttps://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53214
>デジタル&ブルーレイ&DVDのみ、劇場では観られない日本語吹替版を収録日本語吹替版ではクリント・イーストウッドの声を、多田野曜平が『運び屋』から続投!
349名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 00:36:49.97ID:3zPD6TSR ヤスベエ亡き後(1995〜2012年)のC・イーストウッド出演作も機会があったら新録して頂きたい >多田野曜平
350名無シネマさん(新潟県)
2022/03/04(金) 08:26:51.21ID:yv/cXKpi ソニックザムービー2
ナックルズ︰木村昴
テイルズ︰広橋涼
https://twitter.com/Sonic_MovieJP/status/1499520474296250368?t=bmVa4NNdVgGijAPEOtSjxA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ナックルズ︰木村昴
テイルズ︰広橋涼
https://twitter.com/Sonic_MovieJP/status/1499520474296250368?t=bmVa4NNdVgGijAPEOtSjxA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351名無シネマさん(茸)
2022/03/04(金) 08:39:11.39ID:9Gv8tXfv ナックルズ原語はイドリス・エルバの渋い声だったし、神奈延年にならないのは予想できてたけど、木村昴は意外だな。
352名無シネマさん(北海道)
2022/03/04(金) 08:39:15.34ID:HolZIXWK オリエント急行殺人事件の思い出の復刻版って初回30分延長の音源が収録されてますか?
購入した人がいれば教えてほしいです。
購入した人がいれば教えてほしいです。
353名無シネマさん(兵庫県)
2022/03/04(金) 08:56:19.69ID:TJ2kN2Pq 川津祐介が亡くなったか
レマゲン鉄橋のヴォーンに抜擢されてたのはえらく驚いたもんだ
レマゲン鉄橋のヴォーンに抜擢されてたのはえらく驚いたもんだ
354あぼーん
NGNGあぼーん
355名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 10:00:49.51ID:4SN3x5+h 今回のバットマンは対リドラーというより対ファルコーネだったね
ファルコーネはブルースの父殺したり、キャットウーマンの父親だったり、マローニ売って警察弁護士検事ら買収したり今作のキーパーソン
ファルコーネはブルースの父殺したり、キャットウーマンの父親だったり、マローニ売って警察弁護士検事ら買収したり今作のキーパーソン
356名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 10:01:15.16ID:4SN3x5+h リドラーの登場シーンほとんどなかったから石田の吹き替えシーンも殆どないだろうな
357名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/04(金) 11:31:42.77ID:YOj564Kv 死にゆく者への祈り、ジェイコブス・ラダーが3月で権利終了
358名無シネマさん(茸)
2022/03/04(金) 13:26:57.70ID:YKFnYfMS 一般公開されてない映画のネタバレ感想は流石にドン引き
っていうか前から思ってたんだけど、いつも書き込んでる人は吹替版のある映画の公開日に合わせて休み取ってるの?
ほぼ毎週金曜日に休み取れるの羨ましい
っていうか前から思ってたんだけど、いつも書き込んでる人は吹替版のある映画の公開日に合わせて休み取ってるの?
ほぼ毎週金曜日に休み取れるの羨ましい
359名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/04(金) 13:34:45.80ID:YOj564Kv362名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 18:43:49.52ID:pa5bQKft 3月8日(火)の午後ロー
ワルキューレからメジャーリーグに変更
メジャーリーグの吹替は小川真司・矢尾一樹の日テレ版になるとのこと。
ワルキューレからメジャーリーグに変更
メジャーリーグの吹替は小川真司・矢尾一樹の日テレ版になるとのこと。
363名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 18:57:28.56ID:S+OMwZ7o ダグラスの担当遍歴を見ていくと
初期はテレ朝で津嘉山が担当
90年代からフジは小川が専属で担当
90年代半ばからソフトも小川が担当し始めのが増えて
90年代後半からはソフトもテレビも小川が専属って感じなんだな
ロマンシングストーン&ナイルの宝石が90年代にフジで初放送だったら小川だったんだろうな
でもブラックレインや氷の微笑なんかをフジ拡大枠でやれたのは幸運だった
初期はテレ朝で津嘉山が担当
90年代からフジは小川が専属で担当
90年代半ばからソフトも小川が担当し始めのが増えて
90年代後半からはソフトもテレビも小川が専属って感じなんだな
ロマンシングストーン&ナイルの宝石が90年代にフジで初放送だったら小川だったんだろうな
でもブラックレインや氷の微笑なんかをフジ拡大枠でやれたのは幸運だった
365名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 19:52:59.73ID:3zPD6TSR ''特ホウ王国''以降の若本規夫の語り口はどうも好きになれない
『007消されたライセンス』の頃が一番脂がのってたように思う
『007消されたライセンス』の頃が一番脂がのってたように思う
366名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 19:59:31.75ID:S+OMwZ7o ナレーションで独特の癖を使うようにしたら
芝居の方もそれに引っ張られて戻れなくなった感じだな
芝居の方もそれに引っ張られて戻れなくなった感じだな
367名無シネマさん(京都府)
2022/03/04(金) 20:25:13.11ID:hRlS5ykV 小山もジャック・バウアーの癖がいまだに抜けないとかインタビューで語ってたな
369名無シネマさん(茸)
2022/03/04(金) 20:34:08.96ID:YKFnYfMS 若本規夫にはまたドルフ・ラングレンやってほしい
そしたらB級も少しは面白くなりそう
そしたらB級も少しは面白くなりそう
370名無シネマさん(新潟県)
2022/03/04(金) 20:36:04.08ID:yv/cXKpi そうだ、クリード2新録だ
371名無シネマさん(東京都)
2022/03/04(金) 20:44:21.02ID:dsYn+nCp トップをねらえの録り直しの時に前より演技がクド過ぎて口パクと合わなくてNG連発したのに本人は「俺演技上手くなっただろう」とヘラヘラしてた話好き
372名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/04(金) 20:53:02.94ID:ny38RkPU 若本さんがどんなにフガフガになろうとも若本さんの声こそがロバート・ネッパーの声だから気にならん
それは小杉十郎太のデビッド・ドゥカブニーにも言える
それは小杉十郎太のデビッド・ドゥカブニーにも言える
373名無シネマさん(大阪府)
2022/03/04(金) 20:56:40.61ID:ih+OVmCR ルーカスフィルムから指示でも入ったのかSWの夜明けは若本がかなり抑えててビックリした
374名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/04(金) 21:00:31.63ID:EzruLbU3 トゥルーライズの頃は癖と格好良さとネタが絶妙に組み合わさったバランスで
聞いてて気持ちがいい
聞いてて気持ちがいい
375名無シネマさん(茸)
2022/03/04(金) 21:03:38.75ID:YKFnYfMS ランペイジ 巨獣大乱闘のジェフリー・ディーン・モーガンはあのクドさがかえってハマっててよかった
376名無シネマさん(茸)
2022/03/04(金) 21:10:55.64ID:Xxf/kHtx 若本のはまり役はフレッド・ウォードの吹替だな
骨格もよく似てるしクドくなってからも違和感がない
骨格もよく似てるしクドくなってからも違和感がない
377名無シネマさん(光)
2022/03/04(金) 21:57:52.84ID:8F7XvFaj 映画配給会社に圧力か、TOHOシネマズを独禁法違反容疑で調査、、
https://news.yahoo.co.jp/articles/821fd07ffbefaec7e6a1bad1ae001fb29e46cbfc
https://news.yahoo.co.jp/articles/821fd07ffbefaec7e6a1bad1ae001fb29e46cbfc
378名無シネマさん(北海道)
2022/03/04(金) 22:01:57.44ID:HolZIXWK 若本と言えばエイリアン4のフジ版の吹き替えが最高だった。内海・若本のWコンビのキャラが立ちすぎてて。
やっぱりテレビのほうが吹き替えの製作費多いからソフトより豪華な配役出来るんだな。
リプリー シガニー・ウィーバー 戸田恵子
コール ウィノナ・ライダー 高乃麗
ジョーナー ロン・パールマン 内海賢二
ブリース ドミニク・ピノン 若本規夫
やっぱりテレビのほうが吹き替えの製作費多いからソフトより豪華な配役出来るんだな。
リプリー シガニー・ウィーバー 戸田恵子
コール ウィノナ・ライダー 高乃麗
ジョーナー ロン・パールマン 内海賢二
ブリース ドミニク・ピノン 若本規夫
379名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/04(金) 22:25:52.40ID:tOTLFKGQ ラングレンは明夫の方が断然いい
380名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/04(金) 23:20:39.09ID:EzruLbU3 TV版が潤沢に使えるということもあるが
それ以上にソフト版の制作費がシビアだったんたなとも思う
昔は字幕と吹替別テープなんだから
どっちかしか選べないわけで
吹替版の出荷数の方が少なかっただろうし(ファミリー向け以外)
それ以上にソフト版の制作費がシビアだったんたなとも思う
昔は字幕と吹替別テープなんだから
どっちかしか選べないわけで
吹替版の出荷数の方が少なかっただろうし(ファミリー向け以外)
381名無シネマさん(大阪府)
2022/03/04(金) 23:53:39.37ID:Ak1iWBrs くどい若本で好きなのは暴走特級だな
やり過ぎな分ソフトの大友龍三郎が霞む程インパクト強いし、おかげで作品自体も本来より最終決戦が盛り上がって良くなったと思う
やり過ぎな分ソフトの大友龍三郎が霞む程インパクト強いし、おかげで作品自体も本来より最終決戦が盛り上がって良くなったと思う
382名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/05(土) 00:09:21.77ID:JNBhnYqM エイリアン4のソフト版は手堅い面子で如何にもソフト版って感じで好き
限られた予算であの的確なキャスティングが出来たのならいい時代だった
時に意外な配役をしつつも豪快に面白さを攻めてるTV版もいいけど
限られた予算であの的確なキャスティングが出来たのならいい時代だった
時に意外な配役をしつつも豪快に面白さを攻めてるTV版もいいけど
383名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 00:15:33.44ID:GJ57Dy9C 東美江さんってまだ現役なんだな
声も昔とお変わりないわ
声も昔とお変わりないわ
384名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/05(土) 01:57:35.93ID:3IJm5cLI 思えばエイリアン4のドミニク・ピノンって
曲者面子との掛け合いもあって若本には
かなり珍しい役どころだったな
曲者面子との掛け合いもあって若本には
かなり珍しい役どころだったな
385名無シネマさん(青森県)
2022/03/05(土) 02:06:46.47ID:3qwCbPu5386名無シネマさん(青森県)
2022/03/05(土) 02:12:18.02ID:3qwCbPu5387名無シネマさん(茸)
2022/03/05(土) 06:42:07.09ID:zgxWkZwi 関智一で小川ダグラスの追録補完をもっと実現してほしいな
『危険な情事』は只の声帯模写じゃなくて呼吸や間の空け方の再現まで凄すぎた
『危険な情事』は只の声帯模写じゃなくて呼吸や間の空け方の再現まで凄すぎた
388名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 06:58:51.66ID:bqfg5GVi また声真似を求めるのか
389名無シネマさん(茸)
2022/03/05(土) 08:46:36.49ID:oEpnDKHN 明後日のジョーズ2が楽しみ
18:30〜20:54の放送だから拡大枠
オリジナルは116分だからノーカットだな
それ考えるとジョーズの方は94分のカット版だったのが悔やまれる
羽佐間道夫の登板は今後難しくなってくるのは間違いないだろうし
今回のキャストで追録して2週連続放送してくれたらさらに嬉しかった
堀内賢雄はそのままフーパーだし
クイントは銀河万丈がボーン市長と両方やっても
ボーン市長のカット分は少ないので問題ないだろう
18:30〜20:54の放送だから拡大枠
オリジナルは116分だからノーカットだな
それ考えるとジョーズの方は94分のカット版だったのが悔やまれる
羽佐間道夫の登板は今後難しくなってくるのは間違いないだろうし
今回のキャストで追録して2週連続放送してくれたらさらに嬉しかった
堀内賢雄はそのままフーパーだし
クイントは銀河万丈がボーン市長と両方やっても
ボーン市長のカット分は少ないので問題ないだろう
390名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/05(土) 10:40:00.55ID:PkA8zS+r WOWOWに期待するしかないな
392名無シネマさん(三重県)
2022/03/05(土) 14:49:26.06ID:tWovvuB5393名無シネマさん(茸)
2022/03/05(土) 14:51:03.89ID:doZXpNhR >>391
「なんで何回も書いてリクエストしてるのに、あの作品を新録してくれないんだ!」とか、
変なクレームつける奴が出てきそうだよな。
リクエストする自由があるのと同じようにリクエストを断る自由もあるということを忘れてる奴がいるというか。
「なんで何回も書いてリクエストしてるのに、あの作品を新録してくれないんだ!」とか、
変なクレームつける奴が出てきそうだよな。
リクエストする自由があるのと同じようにリクエストを断る自由もあるということを忘れてる奴がいるというか。
394名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 15:38:57.57ID:pK53vBYA 乞食が金恵んでもらえることになった時に
「千円ちょうだい、できれば2千円ちょうだい!金たくさん持ってるんだから問題ないだろ」
とか煽ってくるみたいなもんだな
「千円ちょうだい、できれば2千円ちょうだい!金たくさん持ってるんだから問題ないだろ」
とか煽ってくるみたいなもんだな
395名無シネマさん(SB-iPhone)
2022/03/05(土) 15:39:51.85ID:MA3nAKMv メジャーリーグをカンテレでやった時はソフト版だったな
テレ東ではテレビ版で放送ってことが多いのは担当者がちゃんと出来るだけ吹替まで指定してリクエスト出してるのかな
テレ東ではテレビ版で放送ってことが多いのは担当者がちゃんと出来るだけ吹替まで指定してリクエスト出してるのかな
396名無シネマさん(岩手県)
2022/03/05(土) 17:15:58.73ID:oZQ/rWj9 CSで放送なら契約して見る
商品なら金出して買うとかで直接数字として出るし
まあ意見も金出して言えるけどさ
地上波BSの無料放送なんて視聴者が介在する余地なんてないんだから
局やスポンサーや演出家の意向が全てだとしか
商品なら金出して買うとかで直接数字として出るし
まあ意見も金出して言えるけどさ
地上波BSの無料放送なんて視聴者が介在する余地なんてないんだから
局やスポンサーや演出家の意向が全てだとしか
397名無シネマさん(岩手県)
2022/03/05(土) 17:32:17.84ID:oZQ/rWj9 ツイとかで公式で新盤の情報投下される度に「〇〇入らないんですか!?入れてほしいです」とか
クソリプめいたのを送ってくるのもどうかと思うが
フィフス・エレメントで言えば最初は「テレ朝版追補なし」だけTV音源収録予定だったみたいだし
一概に悪いとも言えない感じ
まあ…一番クソな手合いは発売前の商品に高過ぎ!と文句レビュー書き込んでるのだけど
この手合いで「amazonで購入」ついてるの見た事ねぇ
クソリプめいたのを送ってくるのもどうかと思うが
フィフス・エレメントで言えば最初は「テレ朝版追補なし」だけTV音源収録予定だったみたいだし
一概に悪いとも言えない感じ
まあ…一番クソな手合いは発売前の商品に高過ぎ!と文句レビュー書き込んでるのだけど
この手合いで「amazonで購入」ついてるの見た事ねぇ
398名無シネマさん(大阪府)
2022/03/05(土) 17:58:02.87ID:eHDUmiJw そういえば昔はよく新聞の投書欄とかに吹替関連の批評や文句も載ってたな
山田イーストウッドは視聴者からのブーイングなければ荒野の用心棒NET版以降納谷に変わる筈だったって話も聞いたことがある
山田イーストウッドは視聴者からのブーイングなければ荒野の用心棒NET版以降納谷に変わる筈だったって話も聞いたことがある
399名無シネマさん(茸)
2022/03/05(土) 18:27:06.95ID:doZXpNhR400名無シネマさん(光)
2022/03/05(土) 19:09:23.17ID:ioPQFssD 楠大典太りすぎだろ・・・
401名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 19:28:46.67ID:SDuvMDPT >>397
フリックストーリーのアマゾンレビューに吹替収録されてないとデマ情報を載せたままの奴いるよね。吹替収録されているのにね。
買ってないみたいだし…
後は、スティングレイの商品が高いから嫌いと言っている輩もいる
フリックストーリーのアマゾンレビューに吹替収録されてないとデマ情報を載せたままの奴いるよね。吹替収録されているのにね。
買ってないみたいだし…
後は、スティングレイの商品が高いから嫌いと言っている輩もいる
402名無シネマさん(茸)
2022/03/05(土) 19:36:41.61ID:evAQWkiY 山田康雄存命時はイーストウッドの吹替を批判する意見もあったぞ。
某大物映画評論家が芳賀書店の単行本で「(山田は)合わない、安っぽい」とボロクソに書いてた位だし。
あとは、ルパンのイメージが邪魔してくるからどいたらという意見が当時は多い。
某大物映画評論家が芳賀書店の単行本で「(山田は)合わない、安っぽい」とボロクソに書いてた位だし。
あとは、ルパンのイメージが邪魔してくるからどいたらという意見が当時は多い。
403名無シネマさん(香川県)
2022/03/05(土) 19:38:17.74ID:zwOG0ATv >>362
ハムナプトラ同様午後ローが音源押さえててBSテレ東で流せなかっただけか。今回の差し替え対応からして、午後ローはかなり前から映画の放送権買ってるのかな?
ハムナプトラ同様午後ローが音源押さえててBSテレ東で流せなかっただけか。今回の差し替え対応からして、午後ローはかなり前から映画の放送権買ってるのかな?
404名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 19:59:58.98ID:Wu4BmiYK テレ東は新社屋に引っ越した時にかなりの吹替音源を処分したって聞いてるけど
406名無シネマさん(青森県)
2022/03/05(土) 20:10:48.43ID:3qwCbPu5 今でこそイーストウッド=山田康雄のイメージだけど、昔はそんなこと言われてたんだなぁ
個人的には野沢那智のイーストウッドも良かった
個人的には野沢那智のイーストウッドも良かった
407名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/05(土) 20:29:17.17ID:53rI7EqC 今でこそここでも支持されている藤原ダウニーや檀ベール、石塚リーアムなんかも数年前では悪く言う人も多かったもんな
特にリーアムは元々津嘉山さんが多かっただけに石塚さんへの風当たりは強かった
特にリーアムは元々津嘉山さんが多かっただけに石塚さんへの風当たりは強かった
408名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/05(土) 21:11:56.83ID:PkA8zS+r 2月からやってるジャームッシュ作品のリバイバル上映観てて思ってことが
VHS時代はいくつかだけ吹替版出せたけど
ディスク時代になっても最新作に至るまで収録・新録がほとんどないってのが
ジャームッシュがどの国でも吹替版を是非としてないってのが真実味を帯びてる気がする
なんでリミッツ・オブ・コントロールだけ作れたのかは知らないけど
VHS時代はいくつかだけ吹替版出せたけど
ディスク時代になっても最新作に至るまで収録・新録がほとんどないってのが
ジャームッシュがどの国でも吹替版を是非としてないってのが真実味を帯びてる気がする
なんでリミッツ・オブ・コントロールだけ作れたのかは知らないけど
409名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/05(土) 21:14:14.45ID:PkA8zS+r あと何回かストレンジャー・ザン・パラダイスが90年前後に深夜放送してるけど
これが日本語版だったかは知らない
これが日本語版だったかは知らない
410名無シネマさん(北海道)
2022/03/05(土) 22:21:23.79ID:sc05kDnz >>402
ルパンのほうがイーストウッドよりずっと後だよ。
元々山田のイーストウッドは60年代のローハイドって言うテレビシリーズの西部劇で担当したのが初。
当時の人はこれが人気出て山田=イーストウッドのイメージが出來てたからイーストウッド映画初のテレビ放送の荒野の用心棒を納谷悟朗で吹き替えたら「何で山田じゃないんだ!」ってクレームが続出して以後山田が死ぬまでイーストウッドは山田康雄専属になった。
ルパンのほうがイーストウッドよりずっと後だよ。
元々山田のイーストウッドは60年代のローハイドって言うテレビシリーズの西部劇で担当したのが初。
当時の人はこれが人気出て山田=イーストウッドのイメージが出來てたからイーストウッド映画初のテレビ放送の荒野の用心棒を納谷悟朗で吹き替えたら「何で山田じゃないんだ!」ってクレームが続出して以後山田が死ぬまでイーストウッドは山田康雄専属になった。
411名無シネマさん(千葉県)
2022/03/05(土) 22:31:20.09ID:9APIhIT9 1978年のインタビューから
――最近、クリント・イーストウッドが出ると、全部山田さんの声
なんですけど、あれは……
山田:だから、十七、八年前に彼のデビューの作品を僕がやってたから
です。五年間やってたんです、ローハイドという番組を。結局その
つながりですよ。
――私、もとからクリント・イーストウッドのファンだったんです。
それで、初めてテレビで山田さんの声の「荒野のストレンジャー」か
なにかを見た時は、全然イメージが違うなあと思ったんです。それが
今では、クリント・イーストウッドの顔を見ると山田さんの声がうかぶ
ようになっちゃって。
山田:それはね、なれ なんですよ。皆さんよりも皆さんのお父さんとか
お母さんの方が、よっぽど、僕とクリント・イーストウッドが一致
するでしょう。その頃は、彼もデビューしたてだし、僕も若かった
からイメージがピッタリとあってたしね。あれがあたったから、僕は
今でもこうやって声の世界で生きてられるわけであって。今の
クリント・イーストウッドって僕は合わないですよ。彼はずっと男くさい
俳優さんになっちゃったしね。僕はとってもチャランポランな役者に
なっちゃってね。そういう意味じゃベルモンドの方がずっと合ってるわけ
ですよ。僕にはね。それはでも、しようがない事でね。
ただ、そういう古いインネンがあるから各局がイーストウッドを僕にやらせて
くれるんじゃない。そりゃ僕だって役者だから、そうそう変わった事はできない
までも多少はね、変えてるつもりがありますけどね、そんな変わるもんじゃ
ないね、人間の声なんて。声を変えようなんてまったく思ってないですよ。
芝居を変えようとは思ってるけど。
――最近、クリント・イーストウッドが出ると、全部山田さんの声
なんですけど、あれは……
山田:だから、十七、八年前に彼のデビューの作品を僕がやってたから
です。五年間やってたんです、ローハイドという番組を。結局その
つながりですよ。
――私、もとからクリント・イーストウッドのファンだったんです。
それで、初めてテレビで山田さんの声の「荒野のストレンジャー」か
なにかを見た時は、全然イメージが違うなあと思ったんです。それが
今では、クリント・イーストウッドの顔を見ると山田さんの声がうかぶ
ようになっちゃって。
山田:それはね、なれ なんですよ。皆さんよりも皆さんのお父さんとか
お母さんの方が、よっぽど、僕とクリント・イーストウッドが一致
するでしょう。その頃は、彼もデビューしたてだし、僕も若かった
からイメージがピッタリとあってたしね。あれがあたったから、僕は
今でもこうやって声の世界で生きてられるわけであって。今の
クリント・イーストウッドって僕は合わないですよ。彼はずっと男くさい
俳優さんになっちゃったしね。僕はとってもチャランポランな役者に
なっちゃってね。そういう意味じゃベルモンドの方がずっと合ってるわけ
ですよ。僕にはね。それはでも、しようがない事でね。
ただ、そういう古いインネンがあるから各局がイーストウッドを僕にやらせて
くれるんじゃない。そりゃ僕だって役者だから、そうそう変わった事はできない
までも多少はね、変えてるつもりがありますけどね、そんな変わるもんじゃ
ないね、人間の声なんて。声を変えようなんてまったく思ってないですよ。
芝居を変えようとは思ってるけど。
412名無シネマさん(大阪府)
2022/03/05(土) 22:48:34.99ID:eHDUmiJw413名無シネマさん(東京都)
2022/03/05(土) 23:23:21.34ID:GJ57Dy9C サンダーボルト(TBS版)やダーティハリー2(フジ版)のころの山田康雄は
クリントイーストウッドにしてはちと軽すぎる気がしてたけど御本人も自覚されてたか
クリントイーストウッドにしてはちと軽すぎる気がしてたけど御本人も自覚されてたか
414名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/05(土) 23:52:06.89ID:V9kuu+J7 >>412
東條さん入籍されて海外での生活で声優活動引退考えてたのを森川社長に止められて海外でも声の仕事出来るようになったんだよな
東條さん入籍されて海外での生活で声優活動引退考えてたのを森川社長に止められて海外でも声の仕事出来るようになったんだよな
415名無シネマさん(北海道)
2022/03/06(日) 02:00:59.31ID:5QO8wGY6 ジェイ&サイレント・ボブ リブートを阻止せよ!
ジェイソン・ミューズ︰咲野俊介
ケヴィン・スミス︰遠藤純一
ジェイソン・リー︰内田直哉
シャノン・エリザベス︰本田貴子
マット・デイモン︰平田広明
ベン・アフレック︰堀内賢雄
クリス・ヘムズワース︰三宅健太
スタン・リー:高桑満
メリッサブノワは多分小松未可子、ヴァルキルマーは台詞なかった
ジェイソン・ミューズ︰咲野俊介
ケヴィン・スミス︰遠藤純一
ジェイソン・リー︰内田直哉
シャノン・エリザベス︰本田貴子
マット・デイモン︰平田広明
ベン・アフレック︰堀内賢雄
クリス・ヘムズワース︰三宅健太
スタン・リー:高桑満
メリッサブノワは多分小松未可子、ヴァルキルマーは台詞なかった
418名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 02:43:40.95ID:I/UgB1Y4 ディズニープラスにあるアニメ版 X-メンのS3 18話 悲しき子供達
これ映像がアメリカ初放送版だから吹き替えも取り直されてるな
キャストが出てないから分からないけど明らかに声が違う
これ映像がアメリカ初放送版だから吹き替えも取り直されてるな
キャストが出てないから分からないけど明らかに声が違う
419名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 02:43:40.95ID:I/UgB1Y4 ディズニープラスにあるアニメ版 X-メンのS3 18話 悲しき子供達
これ映像がアメリカ初放送版だから吹き替えも取り直されてるな
キャストが出てないから分からないけど明らかに声が違う
これ映像がアメリカ初放送版だから吹き替えも取り直されてるな
キャストが出てないから分からないけど明らかに声が違う
421名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/06(日) 03:35:53.71ID:SJTFzRmQ ローハイドのシーズン3からシーズン7までは未発売
吹き替えが残っていないのが残念
吹き替えが残っていないのが残念
422名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 08:19:24.10ID:7sRhf74C >>421
最終シーズン(8)は一度も放映されず45年間お蔵入りになってた音源が発掘・DVD化されたんだよな
最終シーズン(8)は一度も放映されず45年間お蔵入りになってた音源が発掘・DVD化されたんだよな
423名無シネマさん(大阪府)
2022/03/06(日) 10:53:15.17ID:bBlH//q0 緒方恵美が、第16回声優アワードで主演女優賞を受賞した。
緒方は5日、都内の文化放送の生特番の壇上に立ち、
受賞を喜ぶ一方で「中の人(演じる声優)の性別と言われたが…
もはや、そろそろではないでしょうか?」と、
声優界からジェンダーフリーを進めていくべきと提言した。
緒方は、昨年度の日本映画で最高の興行収入102億8000万円を記録した
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で、碇シンジを演じた演技が評価された。
スピーチの冒頭で「率直に言って、2つの理由で驚いた。
1つは、声優アワードの賞は、その時々の人気作品の主役をやっている
若手が取ると勝手に思っていて、とても驚いた」と口にした。
その上で「女優賞で良いんですか?
自分は、ずっと声優をやった年月、
7割くらいを少年役の声優として過ごし、
自分が女優と思ったことが、あまりない」と、驚いた2つ目の理由を語った。
そして「これだけジェンダーフリーと言われる世の中で、
声優界もカミングアウトしている人もいる。私もそうですが、
普段の生活でも、ほとんど女性と思って生活していない人間もいる」とも語った。
緒方は5日、都内の文化放送の生特番の壇上に立ち、
受賞を喜ぶ一方で「中の人(演じる声優)の性別と言われたが…
もはや、そろそろではないでしょうか?」と、
声優界からジェンダーフリーを進めていくべきと提言した。
緒方は、昨年度の日本映画で最高の興行収入102億8000万円を記録した
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」で、碇シンジを演じた演技が評価された。
スピーチの冒頭で「率直に言って、2つの理由で驚いた。
1つは、声優アワードの賞は、その時々の人気作品の主役をやっている
若手が取ると勝手に思っていて、とても驚いた」と口にした。
その上で「女優賞で良いんですか?
自分は、ずっと声優をやった年月、
7割くらいを少年役の声優として過ごし、
自分が女優と思ったことが、あまりない」と、驚いた2つ目の理由を語った。
そして「これだけジェンダーフリーと言われる世の中で、
声優界もカミングアウトしている人もいる。私もそうですが、
普段の生活でも、ほとんど女性と思って生活していない人間もいる」とも語った。
424名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 14:29:53.40ID:kpkiDIDL タミー・フェイの鐘
ジェシカ・チャステイン:佐古真弓
アンドリュー・ガーフィールド:前野智昭
チェリー・ジョーンズ:久保田民絵
ヴィンセント・ドノフリオ:乃村健次
ガブリエル・オールズ:森宮隆
サム・ジェーガー:木下浩之
フレドリック・レーン:根本泰彦
マーク・ウィストラッチ:中村章吾
ダン・ジョンソン:駒谷昌男
ルイス・キャンセルミ:高橋大輔
Disney+で配信中。
>>423
役者さんの性自認は尊重されるべきだと思うが、ややこしいことになりそうだ。
アメリカのポリコレ問題が日本の吹替声優のキャスティングに今後影響を及ぼしそうで
正直戦々恐々としている…
ジェシカ・チャステイン:佐古真弓
アンドリュー・ガーフィールド:前野智昭
チェリー・ジョーンズ:久保田民絵
ヴィンセント・ドノフリオ:乃村健次
ガブリエル・オールズ:森宮隆
サム・ジェーガー:木下浩之
フレドリック・レーン:根本泰彦
マーク・ウィストラッチ:中村章吾
ダン・ジョンソン:駒谷昌男
ルイス・キャンセルミ:高橋大輔
Disney+で配信中。
>>423
役者さんの性自認は尊重されるべきだと思うが、ややこしいことになりそうだ。
アメリカのポリコレ問題が日本の吹替声優のキャスティングに今後影響を及ぼしそうで
正直戦々恐々としている…
425名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/06(日) 14:37:12.43ID:ln9Fd3BC ジョーズ2すげぇよな…
これがVOD新録だったらここまでのメンツ集められるかもわからん
これがVOD新録だったらここまでのメンツ集められるかもわからん
426名無シネマさん(北海道)
2022/03/06(日) 15:16:26.10ID:j1MaynwB アンジェリーナ・ジョリーって昔なら小原乃梨子さんが吹き替えてそうなナイスバディーな女優だよな
イメージが若い頃のジェーン・フォンダに似てる。
イメージが若い頃のジェーン・フォンダに似てる。
427名無シネマさん(北海道)
2022/03/06(日) 15:38:34.48ID:RaAodKpv セバーグ
ザジービーツは種市桃子
ヴィンスヴォーンは聞いたことあるが名前出ず
ザジービーツは種市桃子
ヴィンスヴォーンは聞いたことあるが名前出ず
428名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 16:40:21.10ID:9Hby22CD >>424
緒方は普段から色んな事に首突っ込んでお気持ち表明してるけど
個人の意見ならともかく公の場で言うのはどうかと
少なくとも今の戸籍上が女ならどうやっても社会的には女なんだから
まあぶっちゃけ吹替に限っては緒方じゃなきゃ困るとかないからいいんだけど
緒方は普段から色んな事に首突っ込んでお気持ち表明してるけど
個人の意見ならともかく公の場で言うのはどうかと
少なくとも今の戸籍上が女ならどうやっても社会的には女なんだから
まあぶっちゃけ吹替に限っては緒方じゃなきゃ困るとかないからいいんだけど
429名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 17:09:18.39ID:ELjcJolM >>428
>個人の意見ならともかく公の場で言うのはどうかと
>少なくとも今の戸籍上が女ならどうやっても社会的には女なんだから
いや、むしろ今はどんどん公の場で発言していきましょうって風潮だし、
戸籍=社会上の性別ではないって意見の方が一般的だから問題ないでしょ
これを問題視する人の方が前時代的で世間から叩かれると思う
>個人の意見ならともかく公の場で言うのはどうかと
>少なくとも今の戸籍上が女ならどうやっても社会的には女なんだから
いや、むしろ今はどんどん公の場で発言していきましょうって風潮だし、
戸籍=社会上の性別ではないって意見の方が一般的だから問題ないでしょ
これを問題視する人の方が前時代的で世間から叩かれると思う
430名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 17:15:28.88ID:9Hby22CD その極致が今のディズニーだしな
ぶっちゃけポリポリコレコレしといた方が売れるってだけだが
だから南部の唄は封印ッ!!
ぶっちゃけポリポリコレコレしといた方が売れるってだけだが
だから南部の唄は封印ッ!!
431名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/06(日) 17:23:24.00ID:c/I9RWAl エスケープフロムLAのフジテレビ版はパム・グリアを中田和宏が演じてたけど、これは今だったらアウトかもなあ
近年放送されないのもこれが原因だったりして
近年放送されないのもこれが原因だったりして
432名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 17:26:22.75ID:9Hby22CD いやーいいんじゃない?
ウエスト・サイド・ストーリーで言えば
山本和臣がそれだったけど途中まで気づかなかったし
って事は野郎の身体でも女声でもOKということか
ウエスト・サイド・ストーリーで言えば
山本和臣がそれだったけど途中まで気づかなかったし
って事は野郎の身体でも女声でもOKということか
433名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/06(日) 17:26:36.97ID:c/I9RWAl ごめん完全に記憶違いを起こしてたわ
ソフト版とフジ版の配役がそもそも逆だった
ソフト版とフジ版の配役がそもそも逆だった
434名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 17:40:41.73ID:ELjcJolM435名無シネマさん(北海道)
2022/03/06(日) 18:15:30.48ID:j1MaynwB ポリコレで言えばエターナルズは酷かったな
取って付けたようなポリコレだった。
ポリコレやることが何よりの最優先事項になっててわざわざ原作の設定変えてまで物語上に必要ではない属性追加。アメコミ映画でやることではない。
取って付けたようなポリコレだった。
ポリコレやることが何よりの最優先事項になっててわざわざ原作の設定変えてまで物語上に必要ではない属性追加。アメコミ映画でやることではない。
437名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 18:25:48.83ID:ELjcJolM438名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 18:28:21.13ID:lwPZW+of カミングアウトしてる声優は三ツ矢雄二と青木志貴ぐらい。人気声優で怪しい人は幾らかいるが。
440名無シネマさん(山形県)
2022/03/06(日) 19:41:43.81ID:IPPTYOPE ヤフオクの終身犯の台本落札したの
うたまる管理人だったのか
うたまる管理人だったのか
441名無シネマさん(山形県)
2022/03/06(日) 19:43:26.98ID:IPPTYOPE それをMuKoUnがコピペ転載と
442名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/06(日) 20:16:46.96ID:ln9Fd3BC 007も完結作になっていきなりQがそっちのケがあるように
とってつけたような設定になったりしたなぁ…本筋に関係ないからちょっと笑った
とってつけたような設定になったりしたなぁ…本筋に関係ないからちょっと笑った
443名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 21:02:04.52ID:ELjcJolM >>442
もともと「暗にそう描いているのでは?」って一部では言われてたみたいね
まぁあそこまで露骨にしなくても良かったとは思う
ムービープラスでダニクレボンドをスペクターまで吹替で放送してるけど、途中で挟むキザな冗談は藤真秀の方が軽妙でいいな
もともと「暗にそう描いているのでは?」って一部では言われてたみたいね
まぁあそこまで露骨にしなくても良かったとは思う
ムービープラスでダニクレボンドをスペクターまで吹替で放送してるけど、途中で挟むキザな冗談は藤真秀の方が軽妙でいいな
445名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 21:20:09.15ID:7e4AKD8N クライングゲームも吹き替えで見てると中盤の展開で結構びっくりした思い出
仮に新録された場合は元の性別の人がやるんだろうか
仮に新録された場合は元の性別の人がやるんだろうか
446名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 21:22:05.70ID:g2+lGwI0 >>423
文章全部コピペするのが面倒ならURL貼ればいいのにそれをやらないの不思議
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203050001091.html
文章全部コピペするのが面倒ならURL貼ればいいのにそれをやらないの不思議
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202203050001091.html
447名無シネマさん(大阪府)
2022/03/06(日) 21:23:30.42ID:MatHjP8n ポリコレ系で印象変わったのはトイストーリー4かな
あれは翻訳や演出も前3作から代わったから唐沢ら続投メンバーのセリフの感じや演技がそれまでと少し違う気がする
あれは翻訳や演出も前3作から代わったから唐沢ら続投メンバーのセリフの感じや演技がそれまでと少し違う気がする
448名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 21:39:27.03ID:lwPZW+of ハムナプトラ<NTV版>みたいに勝手にオネエキャラに改竄するのもアウトだな。その逆もまた然り。
449名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/06(日) 21:49:44.23ID:ln9Fd3BC オフィシャル化って
こういうのを管理するためってのもあるのかね…
こういうのを管理するためってのもあるのかね…
450名無シネマさん(茸)
2022/03/06(日) 21:59:12.68ID:4nlMvgBu その理屈だと「ローマの休日」の美容師マリオ=広川太一郎もマズいか
452名無シネマさん(東京都)
2022/03/06(日) 22:13:54.58ID:bhc9dttm 吹き替えは女キャラの〜だわ、わよ口調が減ったのは嬉しい変化だな
子供の頃から違和感ありまくったからね
子供の頃から違和感ありまくったからね
453名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/06(日) 22:38:19.94ID:ln9Fd3BC 若山弦蔵が「〜じゃない?」とかは別にオネエでもなんでもなく
普通の話し方だと言ってた気がする
普通の話し方だと言ってた気がする
454名無シネマさん(福井県)
2022/03/06(日) 23:06:40.53ID:mvfaov1z >>453
古い例えだが、昔のドラマ『相棒』の岸部一徳もそういう喋り方だったけど、あれも俗にいうオネエとは違ったな
古い例えだが、昔のドラマ『相棒』の岸部一徳もそういう喋り方だったけど、あれも俗にいうオネエとは違ったな
455名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 00:37:44.88ID:6PFvrYOr 私ときどきレッサーパンダ
https://natalie.mu/eiga/news/468209
メイ:佐竹桃華
ミン(メイの母):木村佳乃
ジン(メイの父):安元洋貴
メイの祖母:定岡小百合
ミリアム(メイの親友):関根有咲
アビー(メイの親友):れいみ
プリヤ(メイの親友):田村睦心
タイラー(メイの同級生):木村皐誠
デヴォン(メイが憧れる青年):花江夏樹
https://natalie.mu/eiga/news/468209
メイ:佐竹桃華
ミン(メイの母):木村佳乃
ジン(メイの父):安元洋貴
メイの祖母:定岡小百合
ミリアム(メイの親友):関根有咲
アビー(メイの親友):れいみ
プリヤ(メイの親友):田村睦心
タイラー(メイの同級生):木村皐誠
デヴォン(メイが憧れる青年):花江夏樹
456名無シネマさん(北海道)
2022/03/07(月) 01:22:16.54ID:WGMTQ9ar クライ・マッチョ
マイク・マイロ:クリント・イーストウッド(多田野曜平)
ラフォ:エドゥアルド・ミネット(石橋陽彩)
マルタ:ナタリア・トラヴェン(滝沢ロコ)
ハワード・ポルク:ドワイト・ヨーカム(安原義人)
レタ:フェルナンダ・ウレホラ(佐古真弓)
https://warnerbros.co.jp/c/news/2022/03/3119.html
マイク・マイロ:クリント・イーストウッド(多田野曜平)
ラフォ:エドゥアルド・ミネット(石橋陽彩)
マルタ:ナタリア・トラヴェン(滝沢ロコ)
ハワード・ポルク:ドワイト・ヨーカム(安原義人)
レタ:フェルナンダ・ウレホラ(佐古真弓)
https://warnerbros.co.jp/c/news/2022/03/3119.html
458名無シネマさん(茸)
2022/03/07(月) 01:30:32.54ID:Dr97Wt3n459名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 01:51:00.37ID:zf7ZcUEv 1回しか見てないからおぼろげだが
ラフォの母って序盤にちょっと出るくらいだったよな
かなり合ってると思うが佐古さんとは贅沢
ラフォの母って序盤にちょっと出るくらいだったよな
かなり合ってると思うが佐古さんとは贅沢
460名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 02:40:11.10ID:ltzRmkCN461名無シネマさん(青森県)
2022/03/07(月) 02:44:14.00ID:Xyv3Ee/k 実際にはあまり使わない表現だとわかっていても、アニメや吹き替えの「〜だぜ」「〜だわ」「〜わよ」って話し方は嫌いじゃない
ポリコレの波にのまれて旧作の吹き替え版を新録&旧吹き替え版は原作にそぐわないので廃盤、なんてことにならなきゃいいけど
ポリコレの波にのまれて旧作の吹き替え版を新録&旧吹き替え版は原作にそぐわないので廃盤、なんてことにならなきゃいいけど
462名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 02:52:16.97ID:reABT5Uc >>461
廃盤はないわ、流石にポリコレへの被害妄想激しすぎw
過去作はともかくこれからの新作は吹き替え、字幕共に不自然口調は減ってくだろうね
字幕についてもラジオで字幕担当の人が女に〜だわ、老人〜じゃ、みたいな不自然口調は無くなって来てると言ってたし
廃盤はないわ、流石にポリコレへの被害妄想激しすぎw
過去作はともかくこれからの新作は吹き替え、字幕共に不自然口調は減ってくだろうね
字幕についてもラジオで字幕担当の人が女に〜だわ、老人〜じゃ、みたいな不自然口調は無くなって来てると言ってたし
463名無シネマさん(青森県)
2022/03/07(月) 05:20:23.15ID:Xyv3Ee/k464名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/07(月) 06:28:52.53ID:43smD6Ng ニガーって台詞を吹き替えでも字幕でも
もう使わないみたいだな
原語で言っていてもだ
もう使わないみたいだな
原語で言っていてもだ
466名無シネマさん(北海道)
2022/03/07(月) 10:13:23.25ID:Ul7RTwPL アニメの吹き替えをオフィシャル化とかは百歩譲って分かるが外画の吹き替えをオフィシャル化とか誰も望んでないし、意味が分からんw
467名無シネマさん(北海道)
2022/03/07(月) 10:23:13.78ID:Ul7RTwPL 基本的に新録ってノーカットで見れること以外は、テレビ放映時の放送より劣ってること多いからな。
仮に今コロンボを新たな声優陣で新録ってなっても見る気はしないし。
仮に今コロンボを新たな声優陣で新録ってなっても見る気はしないし。
469名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 10:29:16.75ID:4fCg2l5U ポリコレも行き過ぎると言葉狩りと表現の自由の制限になるんだな。
娯楽は娯楽として見れないのかね。不快だったり見たくなければ見なくて良いって選択肢も用意されてるわけで。
そもそもそなんからかの表現活動行っていれば、全ての人を不快にしない表現なんてあり得んって分かるはずなのにw
娯楽は娯楽として見れないのかね。不快だったり見たくなければ見なくて良いって選択肢も用意されてるわけで。
そもそもそなんからかの表現活動行っていれば、全ての人を不快にしない表現なんてあり得んって分かるはずなのにw
470名無シネマさん(北海道)
2022/03/07(月) 10:49:40.87ID:Ul7RTwPL >>452
いや、昔の邦画とかも見ると昔は女性が普通に日常会話として〜だわ、わよと言葉を使っていたと分かるよ。だから当時の表現としては不自然でも何でもない。
時代によって表現が変わるってことはよくあることだ。昔の人はイタリアのことを英語読みでイタリーって言うのが一般的だったし。
いや、昔の邦画とかも見ると昔は女性が普通に日常会話として〜だわ、わよと言葉を使っていたと分かるよ。だから当時の表現としては不自然でも何でもない。
時代によって表現が変わるってことはよくあることだ。昔の人はイタリアのことを英語読みでイタリーって言うのが一般的だったし。
472名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/07(月) 12:29:09.89ID:43smD6Ng >>468
例を挙げると
ニガーという台詞は
2018年のデンジャラスプリズンでは吹き替え版でそのまま喋った
同じ監督で同じ俳優の2020のブルータルジャスティスでは
黒人が白人にニガーと言ってた場面があるのだが
吹き替えも字幕もニガーでは無くなっていた
監督の意向とかではなく日本の配給や制作の判断という事です
無価値な配慮ですよ
例を挙げると
ニガーという台詞は
2018年のデンジャラスプリズンでは吹き替え版でそのまま喋った
同じ監督で同じ俳優の2020のブルータルジャスティスでは
黒人が白人にニガーと言ってた場面があるのだが
吹き替えも字幕もニガーでは無くなっていた
監督の意向とかではなく日本の配給や制作の判断という事です
無価値な配慮ですよ
473名無シネマさん(福井県)
2022/03/07(月) 12:33:16.00ID:IClojH/5 新録版『ジョーズ2』いよいよ今夜だね
18時半からだから仕事で頭から見られないのは残念だけど、
あの豪華声優陣でしかも本編ノーカットで作ってくれたのが本当に嬉しい
18時半からだから仕事で頭から見られないのは残念だけど、
あの豪華声優陣でしかも本編ノーカットで作ってくれたのが本当に嬉しい
475名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 14:57:51.57ID:KI5HdB9l 井上倫宏さんが亡くなられたそうです
476名無シネマさん(北海道)
2022/03/07(月) 15:32:35.66ID:kBr5dSIA477名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 15:43:16.53ID:reABT5Uc マジかー…まだ全然若いのに
478名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/07(月) 16:00:21.48ID:T4KSCLM6 明夫がツイッターで反応してないのが気になる
479名無シネマさん(新潟県)
2022/03/07(月) 16:02:12.20ID:Vxims65D 倫宏さんの二枚目半な若者演技好きだったな
481名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 16:58:02.79ID:6PFvrYOr 『ジョーズ2』、ふきカエル公式チャンネル的には、
勝生真沙子のいつもと違ったお芝居が聴きどころらしい
勝生真沙子のいつもと違ったお芝居が聴きどころらしい
482名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 17:16:29.72ID:lFHFXwK+ 年齢的に全然そんな予想してなかったからビックリした…
嘘でしょ…
嘘でしょ…
483名無シネマさん(茸)
2022/03/07(月) 17:34:56.34ID:Dr97Wt3n 井上倫宏追悼企画としてBSテレ東あたりで「卒業」(20世紀名作シネマ版)を再放送して欲しいな
486名無シネマさん(新潟県)
2022/03/07(月) 18:03:20.94ID:rC6mpS/D モービウス
ジャレット・レト:中村悠一
マット・スミス?:杉田智和
アドリア・アルホナ:小林ゆう
その他:楠大典、田村睦心、松本沙羅
https://twitter.com/SonyPicsEiga/status/1500758221061234693?t=CqJWZxt4w44g_I9aGEdNgg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジャレット・レト:中村悠一
マット・スミス?:杉田智和
アドリア・アルホナ:小林ゆう
その他:楠大典、田村睦心、松本沙羅
https://twitter.com/SonyPicsEiga/status/1500758221061234693?t=CqJWZxt4w44g_I9aGEdNgg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
487名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 18:12:27.34ID:l3nsjEQa ヴェノム諏訪部順一といいモービウス中村悠一といい、やっぱり予告ナレーションが主役声優やないかい!(でもそういうの嫌いじゃない)
次のクレイヴン・ザ・ハンター(アーロン・テイラー=ジョンソン)も誰が予告やるかに注目してしまう
次のクレイヴン・ザ・ハンター(アーロン・テイラー=ジョンソン)も誰が予告やるかに注目してしまう
489名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 18:37:14.29ID:6PFvrYOr ジョーズ2、去年の午後ローより画質が悪いねぇ
490名無シネマさん(京都府)
2022/03/07(月) 18:50:25.35ID:L6rzlx2L ソニーは予告ナレ=主役吹き替えはほぼ確定の流れっぽいな
ワーナーは本編に出てない声優に予告、CMナレやらせてたりするけど(ザ・バットマンは例外)
しかし中村杉田コンビってアニオタ狙いのキャスティングであまり好ましくないな
ワーナーは本編に出てない声優に予告、CMナレやらせてたりするけど(ザ・バットマンは例外)
しかし中村杉田コンビってアニオタ狙いのキャスティングであまり好ましくないな
491名無シネマさん(青森県)
2022/03/07(月) 18:51:57.58ID:bUF+QcE6 >>490
駄目なん?
駄目なん?
492名無シネマさん(茸)
2022/03/07(月) 18:52:39.56ID:T68rd5Y+ 羽佐間さん声が低くなってて、スタローンやレスリーニールセンの時みたいな発声だな
数年前のミッドナイトラン追録版と同じような違和感を覚える
数年前のミッドナイトラン追録版と同じような違和感を覚える
493名無シネマさん(福井県)
2022/03/07(月) 19:03:36.00ID:WR6xNr+N 羽佐間道夫の声が実年齢より若々しいのとロイ・シャイダーの外見が当時の年齢より渋いからか、個人的にはそこまで違和感ないな
堀内賢雄がコメディ映画の時の演技なのが面白い
堀内賢雄がコメディ映画の時の演技なのが面白い
494名無シネマさん(青森県)
2022/03/07(月) 19:05:11.37ID:bUF+QcE6 >>487
クレイヴンは細谷さんあたりになりそう。
クレイヴンは細谷さんあたりになりそう。
496名無シネマさん(山形県)
2022/03/07(月) 19:37:24.90ID:9rEFqzP/ ドラマは断然ERだけど
映画ならガタカ一択かなぁ…
ジュードロウあれ一本だけなのが惜しいくらいに
映画ならガタカ一択かなぁ…
ジュードロウあれ一本だけなのが惜しいくらいに
497名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 19:39:50.08ID:KI5HdB9l 去年の夏のアフレコが最後みたいだけど何か出てた?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d2a1bb1622ea242cb48cba19c387ef0925ef33
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d2a1bb1622ea242cb48cba19c387ef0925ef33
498名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 19:51:13.03ID:6PFvrYOr ネットフリックス『FはFamilyのF』シーズン5が遺作だと思われ
500名無シネマさん(茸)
2022/03/07(月) 20:56:39.91ID:T68rd5Y+ ジョーズ2新録版の効果で桜井俊哉氏がクレジットされてた
この人も大昔から活躍してる超ベテランだよな
この人も大昔から活躍してる超ベテランだよな
501名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 21:38:43.01ID:lFHFXwK+ >>499
ジョーズ2オリジナル音声時代がモノミックスだからじゃないの?
ジョーズもオリジナルはモノだけど
DVDとかリバイバル上映目的にサラウンド化されて
それを元に木曜洋画はステレオ ソフトは5.1chで制作されたけど
オリジナルがモノラルだけど吹替はステレオ(サラウンド)で作りますってのは中々ないと思う
ジョーズ2オリジナル音声時代がモノミックスだからじゃないの?
ジョーズもオリジナルはモノだけど
DVDとかリバイバル上映目的にサラウンド化されて
それを元に木曜洋画はステレオ ソフトは5.1chで制作されたけど
オリジナルがモノラルだけど吹替はステレオ(サラウンド)で作りますってのは中々ないと思う
502名無シネマさん(東京都)
2022/03/07(月) 21:41:56.67ID:6PFvrYOr 『ジョーズ2』平田勝茂新訳は原作に忠実だがどうも堅い印象が…
羽佐間は中盤までかなり老け声で聞き取り辛いシーンもあるが、
後半に入るといつもの安定感と力強さが出ててFIXの凄みを感じた
前評判通り、堀内賢雄と勝生真沙子がとってもいい芝居だった
40年前の吹き替えと対等に比較するのは少しナンセンスだけれど、
全体的な翻訳や演技は日本テレビ版のが自然(リアル)な仕上がりかな
署長役に関しては滝田裕介のほうが合っていると個人的には思う
羽佐間は中盤までかなり老け声で聞き取り辛いシーンもあるが、
後半に入るといつもの安定感と力強さが出ててFIXの凄みを感じた
前評判通り、堀内賢雄と勝生真沙子がとってもいい芝居だった
40年前の吹き替えと対等に比較するのは少しナンセンスだけれど、
全体的な翻訳や演技は日本テレビ版のが自然(リアル)な仕上がりかな
署長役に関しては滝田裕介のほうが合っていると個人的には思う
503名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 21:42:09.86ID:lFHFXwK+ 何気なくツイで「ジョーズ2」って打ったら
候補に「豊崎愛生」と出て注目するとこそこかよと思った
候補に「豊崎愛生」と出て注目するとこそこかよと思った
504名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/07(月) 21:53:20.69ID:lFHFXwK+ いやでもいいのか
叫び上手かったし
叫び上手かったし
505名無シネマさん(ジパング)
2022/03/08(火) 01:00:09.43ID:fxiQVrzS ウィークエンド・アウェイ (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
日本語字幕:小畑愛沙子
スタジオ:グロービジョン株式会社
演出:吉田啓介
翻訳:砺波紀子
調整:村越直
制作進行:山岡美潮
声の出演(敬称略)
佐古真弓、織江珠生、中川慶一、西健亮、露崎亘、所河ひとみ、吉野貴大、星祐樹、馬場惇平、植木慎英、中村美怜
日本語版(敬称略)
日本語字幕:小畑愛沙子
スタジオ:グロービジョン株式会社
演出:吉田啓介
翻訳:砺波紀子
調整:村越直
制作進行:山岡美潮
声の出演(敬称略)
佐古真弓、織江珠生、中川慶一、西健亮、露崎亘、所河ひとみ、吉野貴大、星祐樹、馬場惇平、植木慎英、中村美怜
507名無シネマさん(茸)
2022/03/08(火) 12:46:00.68ID:n19uS4bY 羽佐間道夫、ブロディ署長が廊下で照明に頭ぶつけるシーンで「痛っ」、
舌を出すシーンで「ベーッ」とか原語に無い声を足してたけど、あれアドリブなんかな?
舌を出すシーンで「ベーッ」とか原語に無い声を足してたけど、あれアドリブなんかな?
509名無シネマさん(茸)
2022/03/08(火) 17:21:23.52ID:cRNc68p/ ガタカ、主要キャスト3人は全く一緒でVHSとBlu-rayで吹替違うとは知らなかった
たしかにBlu-rayで初めて本作の吹替版を見た時、脇役の声が当時wikiに書いてあった立木文彦に聞こえなくて不思議に思ったんだよな
たしかにBlu-rayで初めて本作の吹替版を見た時、脇役の声が当時wikiに書いてあった立木文彦に聞こえなくて不思議に思ったんだよな
510名無シネマさん(茸)
2022/03/08(火) 18:22:44.92ID:t2uQnnXO 「ジャッカー」の新録吹替の続報がまだ出てこないが、
昨日のOA見た感じでは羽佐間シャイダーで全く問題無しだな
あっちは完全にロマンスグレーだから爺さん声でしっくりくる
昨日のOA見た感じでは羽佐間シャイダーで全く問題無しだな
あっちは完全にロマンスグレーだから爺さん声でしっくりくる
511名無シネマさん(新潟県)
2022/03/08(火) 18:36:03.12ID:TS0mqSUs512名無シネマさん(ジパング)
2022/03/08(火) 19:26:32.83ID:aq9GCX43 市川紗椰「好きならば参加するべきではない」
513名無シネマさん(山形県)
2022/03/08(火) 19:44:12.68ID:yXa/HUyt バットマン3時間フルの尺だから吹替の箱は1日1回
って映画館もそこそこあるみたいだね
って映画館もそこそこあるみたいだね
514名無シネマさん(東京都)
2022/03/08(火) 20:00:56.63ID:5smq/iQO 某声優がトゥイッターでタレント吹替に苦言を呈してるな
自分たちアテレコ声優は無価値だって自虐的になっている
自分たちアテレコ声優は無価値だって自虐的になっている
515名無シネマさん(茸)
2022/03/08(火) 20:11:24.19ID:cRNc68p/ アウト・オブ・デス
日本語吹替なし
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/BIBF-3518
ブルース・ウィリス出演作
日本語吹替なし
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/BIBF-3518
ブルース・ウィリス出演作
518名無シネマさん(東京都)
2022/03/08(火) 22:29:42.92ID:teFK3EOg 花輪が言ってるのはタレント吹き替えと言うより
アニメメインの売れっ子声優が吹き替えでも起用が増えまくってることへの憂いだろ
アニメメインの売れっ子声優が吹き替えでも起用が増えまくってることへの憂いだろ
519名無シネマさん(茸)
2022/03/08(火) 22:37:14.61ID:cRNc68p/ ここですら吹替中心の声優が多数起用されてる作品に対して「知らん奴ばっか」とかいう奴いるからな
あながち言ってることは間違ってない
あながち言ってることは間違ってない
520名無シネマさん(東京都)
2022/03/08(火) 22:40:16.75ID:HTy9DLUJ トップクレジットだと「低予算」って思ってしまう声優がいるのは吹替あるある
522名無シネマさん(東京都)
2022/03/08(火) 23:25:17.93ID:teFK3EOg アニメ声優の起用増加の決定打は鬼滅の超ヒットだね
あれ以降、地上波のバラエティのナレーションだったり、普通に本人が出演するってケースがグンと増えて
SNSでもアニメ声優が吹き替えの場合は発表の際にバズることが増えた。
演技はちゃんと出来るし、変にタレント使って炎上するよりローリスクで宣伝効果も得られるんだろね
あれ以降、地上波のバラエティのナレーションだったり、普通に本人が出演するってケースがグンと増えて
SNSでもアニメ声優が吹き替えの場合は発表の際にバズることが増えた。
演技はちゃんと出来るし、変にタレント使って炎上するよりローリスクで宣伝効果も得られるんだろね
523名無シネマさん(茨城県)
2022/03/08(火) 23:51:56.97ID:fDRhBMhv 鬼滅ヒット前にも
モーリスなんかは女性に人気の名作をアニメ中心の若手男性声優で新録したら
どれ位反響あるかの実験みたいな所があったな
モーリスなんかは女性に人気の名作をアニメ中心の若手男性声優で新録したら
どれ位反響あるかの実験みたいな所があったな
524名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/09(水) 00:00:13.27ID:02PrCeKW タレントと比べれば演技できてるけど男性声優はホストっぽい声と演技の人が多くてどうしても違和感を持ってしまう
ナチュラルな演技を聞きたい身としてはこの風潮早く廃れて欲しいけど
これだけアニメ畑の声優の起用が続いてるってことはそれだけ旨みがあるってことだろうから無理なんだろうな
ナチュラルな演技を聞きたい身としてはこの風潮早く廃れて欲しいけど
これだけアニメ畑の声優の起用が続いてるってことはそれだけ旨みがあるってことだろうから無理なんだろうな
525名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/09(水) 00:03:33.25ID:kowNa0XK ホストっぽい声……?
分かるように言ってくれよ
吹き替え声優が有名にならないのは
吹き替え声優のクレジットが無い事が多いのが原因じゃないのか
分かるように言ってくれよ
吹き替え声優が有名にならないのは
吹き替え声優のクレジットが無い事が多いのが原因じゃないのか
526名無シネマさん(茨城県)
2022/03/09(水) 00:07:27.99ID:0J50+gpW キャラ人気に追随する形で人気と知名度を上げていくのが
アニメとゲームを主戦場にしている声優の成り上がり方だけど
吹替中心だと振られた役を演じるもあくまで職人的な立場というか…
アニメとゲームを主戦場にしている声優の成り上がり方だけど
吹替中心だと振られた役を演じるもあくまで職人的な立場というか…
527名無シネマさん(京都府)
2022/03/09(水) 00:12:08.41ID:NWsxAQsa 鬼滅キチまた来てるのか
528名無シネマさん(茸)
2022/03/09(水) 00:26:27.04ID:xPmSG2ad 杉田さんは三ツ矢さんが
入っている気がするのに
経歴は役柄通りの空手ボーイ。
入っている気がするのに
経歴は役柄通りの空手ボーイ。
529名無シネマさん(茸)
2022/03/09(水) 00:55:14.61ID:Gt2TCTau ゲー!熊本もドコモかよ!
530名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/09(水) 00:59:14.31ID:uK0hHgq7 別にモービウスの吹き替えに中村悠一はいいんだけど
同じMCUの作品でヴィランとかじゃなくメインで起用して仮にクロスオーバーでキャップが来て同じ声被りな可能性もゼロでは無さそうなのに
同じMCUの作品でヴィランとかじゃなくメインで起用して仮にクロスオーバーでキャップが来て同じ声被りな可能性もゼロでは無さそうなのに
531名無シネマさん(東京都)
2022/03/09(水) 01:04:07.56ID:tsd8uxKY 昔のラジオ畑vs新劇畑の関係みたいなもんだよな。
哲学が食い違っていてもなんとなく混ざり合って一応成立する。
近年の傾向(アニメ畑vsアテレコ畑)については前野智昭の意見が一番的を得ている。
https://www.youtube.com/watch?v=PFHttm-gdaY
哲学が食い違っていてもなんとなく混ざり合って一応成立する。
近年の傾向(アニメ畑vsアテレコ畑)については前野智昭の意見が一番的を得ている。
https://www.youtube.com/watch?v=PFHttm-gdaY
532名無シネマさん(茨城県)
2022/03/09(水) 01:41:09.70ID:0J50+gpW 武内くん低音響かせる芝居より
ジョーズのような普通の若者芝居の方が個人的には上手いと思った
ジョーズのような普通の若者芝居の方が個人的には上手いと思った
533名無シネマさん(大阪府)
2022/03/09(水) 01:52:16.42ID:rc2ObAlK534名無シネマさん(東京都)
2022/03/09(水) 03:00:54.46ID:sBLm1vqu スターチャンネル3の大列車強盗団
今日放送、楽しみだ。
今日放送、楽しみだ。
535名無シネマさん(北海道)
2022/03/09(水) 06:16:13.99ID:36zsKRUw >>525
吹き替え声優が有名にならないのは洋画劇場が廃れたからです。
それと主役級の俳優、女優のFIX制がなくなったのもでかい。
FIX制が洋画劇場の人気と吹き替えの人気を支えた一要因でもあったし、視聴者にこの俳優はこの声だと覚えられたのもでかかったからね。
最後FIXを持ってると言える世代は
森川智之、平田広明、小山力也までかな
吹き替え声優が有名にならないのは洋画劇場が廃れたからです。
それと主役級の俳優、女優のFIX制がなくなったのもでかい。
FIX制が洋画劇場の人気と吹き替えの人気を支えた一要因でもあったし、視聴者にこの俳優はこの声だと覚えられたのもでかかったからね。
最後FIXを持ってると言える世代は
森川智之、平田広明、小山力也までかな
536名無シネマさん(北海道)
2022/03/09(水) 06:34:08.50ID:36zsKRUw やっぱりNETが最初に洋画劇場にFIX制を考えたのは当時は映画は映画館で字幕で見るものと言った考えが主流の時代にテレビでの洋画劇場人気を保つのにどうすれば良いか考えられたものだったね。
もしもNETが洋画劇場開始にあったってFIXを作らなければ吹き替え人気も洋画劇場全盛もこれほどにはなっていなかったと思う。
その通りFIXが崩れた80年代後半から90年代に掛けて徐々に洋画劇場は衰退していった。
もしもNETが洋画劇場開始にあったってFIXを作らなければ吹き替え人気も洋画劇場全盛もこれほどにはなっていなかったと思う。
その通りFIXが崩れた80年代後半から90年代に掛けて徐々に洋画劇場は衰退していった。
537名無シネマさん(茸)
2022/03/09(水) 07:12:59.66ID:r/xnnPtR 資料によると最初にフィックス制度的なものを導入したのは日本テレビの日曜ロードショーが初だったようだ
大塚周夫のリチャード・ウィドマーク、村瀬正彦のロナルド・レーガン、小林恭治のジョン・ペインなどが定着
大塚周夫のリチャード・ウィドマーク、村瀬正彦のロナルド・レーガン、小林恭治のジョン・ペインなどが定着
539名無シネマさん(宮城県)
2022/03/09(水) 07:48:38.19ID:nyUVYEOB540名無シネマさん(光)
2022/03/09(水) 09:29:29.26ID:/PLrtdkr 特徴のない声の人はほとんどそうだろうな
541名無シネマさん(青森県)
2022/03/09(水) 10:19:55.46ID:mT8wLNoR タレントの知名度目当てでも、ディズニー映画の吹き替え版は結構上手かったりするからなぁ
トイストーリーなんかは特に
主演が上手いし脇もベテランで固めてるから、過去作と比べても全然見劣りしない
トイストーリーなんかは特に
主演が上手いし脇もベテランで固めてるから、過去作と比べても全然見劣りしない
542名無シネマさん(北海道)
2022/03/09(水) 13:16:10.02ID:36zsKRUw >>541
実写とアニメーションは違うからな。
少なくとも、外画の実写のタレント吹き替えで上手いと思ったことは一度もないな。
総じて舞台経験0の俳優は吹き替えも下手くそ。
発声の基本が出来ていないし、普通の映画とかドラマの時と同じように声を出せば良いとか思ってるからな。
舞台経験あれば上手いと限らんが(稀に下手くそなのもいる)舞台経験0の俳優とかタレントは例外なく下手くそ。
実写とアニメーションは違うからな。
少なくとも、外画の実写のタレント吹き替えで上手いと思ったことは一度もないな。
総じて舞台経験0の俳優は吹き替えも下手くそ。
発声の基本が出来ていないし、普通の映画とかドラマの時と同じように声を出せば良いとか思ってるからな。
舞台経験あれば上手いと限らんが(稀に下手くそなのもいる)舞台経験0の俳優とかタレントは例外なく下手くそ。
543名無シネマさん(新潟県)
2022/03/09(水) 16:37:13.69ID:LfVo7G9W ザ・バットマン ボイスキャスト
https://wwws.warnerbros.co.jp/thebatman-movie/voicecast/
https://wwws.warnerbros.co.jp/thebatman-movie/voicecast/
544名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/09(水) 21:23:36.67ID:g1QzR+ZJ 室園丈裕とかなかなかいい声で好きなんだけど
フィックスどころか主役やっているのを聞いたことがない…
フィックスどころか主役やっているのを聞いたことがない…
545名無シネマさん(東京都)
2022/03/09(水) 21:49:34.97ID:KxvmpmrC 『ロック・ユー!』で主役のヒース・レジャーやってるよ
548名無シネマさん(東京都)
2022/03/09(水) 22:56:59.02ID:QLVMlyZ1 >>547
メグライアンの吹替が酷かったみたいだね
メグライアンの吹替が酷かったみたいだね
549名無シネマさん(ジパング)
2022/03/09(水) 23:30:54.19ID:qwIZn5Na 個人的にメグライアンは水谷優子が一番だな
当時はかなり不評だったらしいが
当時はかなり不評だったらしいが
550名無シネマさん(東京都)
2022/03/09(水) 23:41:06.97ID:sBLm1vqu551名無シネマさん(茸)
2022/03/09(水) 23:46:34.03ID:Gt2TCTau552名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/09(水) 23:49:32.88ID:sc97aKNV トップガンの雨蘭咲木子も好きだったわ
553名無シネマさん(京都府)
2022/03/10(木) 00:09:11.30ID:j4rMzxGN フレンチキスの松井菜桜子も良かった印象 これ一本だけかな
554名無シネマさん(大阪府)
2022/03/10(木) 00:20:47.64ID:vGsBI/s5555名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/10(木) 01:40:41.32ID:icp7Jiwu フィフス・エレメントのパッケージかなりデザインいいな
ケースが透明クリアなのが嬉しい
ケースが透明クリアなのが嬉しい
556名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/10(木) 06:33:18.51ID:HYFEaDwW 日テレネズミに取りこまれたか
だったらせめて新録OKを推進してくれ
だったらせめて新録OKを推進してくれ
557名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/10(木) 06:44:35.33ID:/Lrd4fLN パイレーツ:失われた王家の秘宝 (netflix) 2022年
日本語版
スタジオ グロービジョン株式会社
演出 安藤直子
翻訳 小西朋子
調整 東田直子
制作進行 鈴木里実
ムチ 杉村憲司
ヘラン 東内マリ子
カンソプ 中谷一博
フンス 真殿光昭
マギ 前田剛
アグィ 上田燿司
ハングン 田所陽向
へグム 菅野真衣
西村太佑、坂田明寛、武田太一、藤井隼、平林剛、金子隼人、岡本幸輔、羽鳥佑、越後屋コースケ、村上裕哉、堀井茶渡、富沢竜也、森山智寛、江頭宏哉、山崎正臣、水咲まりな
日本語版
スタジオ グロービジョン株式会社
演出 安藤直子
翻訳 小西朋子
調整 東田直子
制作進行 鈴木里実
ムチ 杉村憲司
ヘラン 東内マリ子
カンソプ 中谷一博
フンス 真殿光昭
マギ 前田剛
アグィ 上田燿司
ハングン 田所陽向
へグム 菅野真衣
西村太佑、坂田明寛、武田太一、藤井隼、平林剛、金子隼人、岡本幸輔、羽鳥佑、越後屋コースケ、村上裕哉、堀井茶渡、富沢竜也、森山智寛、江頭宏哉、山崎正臣、水咲まりな
558名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 06:45:44.04ID:vkU3+ICx 新録バカは黙ってろ
559名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/10(木) 08:07:37.06ID:3S/qYomK ソロモンの秘宝送った人いる?
560名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 18:10:56.29ID:5pfI/aXM イヤーオブザドラゴンの吹替補完版見たことある人いる?
562名無シネマさん(茸)
2022/03/10(木) 18:22:28.23ID:I+qG1235 他スレ情報によるとUK版Disney+の「フォーエバーフレンズ」に初出不詳の吹替版入ってるらしい(故人がいるので新録ではない模様)
563名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 18:58:32.95ID:DWHE8fxN >>562
ディズニープラスは初出不明の音源多いな
ディズニープラスは初出不明の音源多いな
565名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 19:08:52.36ID:5pfI/aXM >>564
補完版に参加されたキャストってわかりませんか?
補完版に参加されたキャストってわかりませんか?
566名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/10(木) 19:33:15.70ID:vXlla4U9 アイ・アム・レジェンドの続編が出るそうだが
マトリックスなんかの傾向からすると江原ウィルかな
マトリックスなんかの傾向からすると江原ウィルかな
567名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 19:42:16.15ID:MEaU4Xz+ 15、16日の深夜3時からBS-TBSで沈黙の陰謀、続・激突やるけどそれぞれ日テレ版、スタチャン版みたい
続・激突のほうは森川、藤原啓治、小林修が出てるが本当にスタチャンが作った吹き替えなのか?
続・激突のほうは森川、藤原啓治、小林修が出てるが本当にスタチャンが作った吹き替えなのか?
568名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 19:52:33.04ID:Q2wnQ9jZ 続・激突!カージャック(スター・チャンネルプラス版)
阿部桐子、藤原啓治、小林修、仲野裕、谷昌樹、有本欽隆、
宗形智子、稲葉実、 寺田はるひ、宝亀克寿、内田直哉
阿部桐子、藤原啓治、小林修、仲野裕、谷昌樹、有本欽隆、
宗形智子、稲葉実、 寺田はるひ、宝亀克寿、内田直哉
569名無シネマさん(京都府)
2022/03/10(木) 20:46:28.41ID:j4rMzxGN 映画一覧に載ってないから見逃すとこだった
570名無シネマさん(三重県)
2022/03/10(木) 20:59:10.67ID:7e0AjpDj 本当だ。ホームページに載ってないから、助かります。
571名無シネマさん(大阪府)
2022/03/10(木) 21:31:58.45ID:vGsBI/s5 >>556
何かと思ったらディズニーと日テレが提携結んだのか
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394141.html
今は日テレドラマがDisney+で配信って情報だけだが、いずれ金ローのラインナップには影響出そうな感じだな
何かと思ったらディズニーと日テレが提携結んだのか
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1394141.html
今は日テレドラマがDisney+で配信って情報だけだが、いずれ金ローのラインナップには影響出そうな感じだな
572名無シネマさん(東京都)
2022/03/10(木) 23:29:42.07ID:veCfgKhr 刑事ジョン・ブックのフジ版
岡本富士太のハリソン
なかなか良いな
岡本富士太のハリソン
なかなか良いな
574名無シネマさん(福島県)
2022/03/11(金) 01:20:17.59ID:UNeaIzXt https://books.rakuten.co.jp/rb/17072007/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
フレンチ・ディスパッチ、兼役は予想してたけどグランド・ブダペスト・ホテルよりも酷い・・・
フレンチ・ディスパッチ、兼役は予想してたけどグランド・ブダペスト・ホテルよりも酷い・・・
575名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 01:50:19.66ID:TtrbwJv0576名無シネマさん(福島県)
2022/03/11(金) 03:44:28.78ID:UNeaIzXt 明らかに低予算とはいえ、メジャー映画で西垣・板取・市橋の名前が並ぶのは流石に深刻すぎて泣けてきた
勝生ティルダが唯一の美点だけどそんなの一瞬で霞む
勝生ティルダが唯一の美点だけどそんなの一瞬で霞む
577名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 03:49:06.17ID:9b13HmTm そう言えば大作のゲームオブスローンズも兼役多かったな
578名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/11(金) 04:55:45.39ID:2I5JiPo8579名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/11(金) 06:46:25.61ID:wKkRy7y9 山路は起用率からいって安い方だと思う
580名無シネマさん(熊本県)
2022/03/11(金) 07:31:41.04ID:Y8PPcIKY 声優ヲタどころか
芸能人ヲタには無名でも
舞台俳優はギャラ高いよな。
芸能人ヲタには無名でも
舞台俳優はギャラ高いよな。
581名無シネマさん(熊本県)
2022/03/11(金) 07:35:47.44ID:Y8PPcIKY 有名人がボランティアで
やってくださる。
ありがたい。というほど
甘くないんだけれど
無名だらけだとか
予算低いとかいう連中は
そういうの涙して喜びそう。
やってくださる。
ありがたい。というほど
甘くないんだけれど
無名だらけだとか
予算低いとかいう連中は
そういうの涙して喜びそう。
582名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/11(金) 07:38:28.29ID:ZaPoYn9O583名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 07:55:41.38ID:9rQ2IqLM 兼役のプロと言えば青山穣
585名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/11(金) 12:14:29.93ID:D3zoVJtH ピースメイカーは明夫、水樹、遠藤が続投で斉藤貴美子、上田燿司、前野智昭が新キャラ担当か
https://www.cinematoday.jp/news/N0129086
https://www.cinematoday.jp/news/N0129086
586名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/11(金) 12:50:29.12ID:2I5JiPo8587名無シネマさん(千葉県)
2022/03/11(金) 12:51:13.10ID:IQ81H4HY 午後のロードショーで背徳の囁きが放送されたの見たけどリチャード・ギアは樋浦勉、
アンディ・ガルシアは石塚運昇、ウィリアム・ボールドウィンは大塚芳忠という
珍しい吹き替えで結構よかった。
大塚芳忠はボールドウィン兄弟を両方とも吹き替え経験してるんだな。
津嘉山ギア、江原ガルシア、堀内ボールドウィン弟でも見てみたい。
アンディ・ガルシアは石塚運昇、ウィリアム・ボールドウィンは大塚芳忠という
珍しい吹き替えで結構よかった。
大塚芳忠はボールドウィン兄弟を両方とも吹き替え経験してるんだな。
津嘉山ギア、江原ガルシア、堀内ボールドウィン弟でも見てみたい。
588名無シネマさん(北海道)
2022/03/11(金) 13:08:49.18ID:7oW3kR1H589名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 13:16:29.15ID:9b13HmTm590名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 13:22:53.01ID:bPujJl9L592名無シネマさん(茸)
2022/03/11(金) 13:35:28.03ID:0S2ea0vv THE BATMAN
櫻井パティンソンは「TENET」は微妙だったが「ライトハウス」からは渋い演技になりこなれて来ている。
今作ではチェンジャー無しでマスク有り無しの声を使い分けているのに感心だが、途中から段々演じ分けが曖昧になっており少し減点。
全編を通して男性声優陣の多くがハード・ボイルドな雰囲気で演じていた印象。
辻親八はジェフリーライトが完全に板に付いているが今作は特に大熱演。
金田明夫の低く潰した声はペンギン役にはマッチしてるし、千葉繁は完全にシリアスモードで役者と顔似てるのも良い。
周りがシリアスなぶん石田彰のリドラーの基地外演技が際立っている。こちらは半分以上が音声加工されてて残念。
佐藤隆太は出番わずかだが普通に声優かと思うほど上手であった。
むしろ後に登場した本職声優(本部長役や署長役)のほうが発声が悪くて違和感がある。
キャットウーマン役のファイルーズあいは芝居は中々良い。声がやや幼いので色気が足りないけど。
翻訳はアンゼたかし、演出は三好慶一郎。
(吹替は関係無いが3.11を連想させる大洪水シーンが多く、被災者は特に要注意)
櫻井パティンソンは「TENET」は微妙だったが「ライトハウス」からは渋い演技になりこなれて来ている。
今作ではチェンジャー無しでマスク有り無しの声を使い分けているのに感心だが、途中から段々演じ分けが曖昧になっており少し減点。
全編を通して男性声優陣の多くがハード・ボイルドな雰囲気で演じていた印象。
辻親八はジェフリーライトが完全に板に付いているが今作は特に大熱演。
金田明夫の低く潰した声はペンギン役にはマッチしてるし、千葉繁は完全にシリアスモードで役者と顔似てるのも良い。
周りがシリアスなぶん石田彰のリドラーの基地外演技が際立っている。こちらは半分以上が音声加工されてて残念。
佐藤隆太は出番わずかだが普通に声優かと思うほど上手であった。
むしろ後に登場した本職声優(本部長役や署長役)のほうが発声が悪くて違和感がある。
キャットウーマン役のファイルーズあいは芝居は中々良い。声がやや幼いので色気が足りないけど。
翻訳はアンゼたかし、演出は三好慶一郎。
(吹替は関係無いが3.11を連想させる大洪水シーンが多く、被災者は特に要注意)
593名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 17:17:40.40ID:9rQ2IqLM 私ときどきレッサーパンダ 2022年
日本語版制作スタッフ
演出:佐々木由香、翻訳:田尾友美、翻訳監修:James Hubbert、音楽演出:亀川浩未、
録音:東田直子、歌録音:伊藤隆文、調整:Shepperton International、
録音制作:箕輪香/山川亜沙美/山岡美潮/グロービジョン(株)、
制作監修:須藤景子/DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
声の出演
メイリン(佐竹桃華)、ミン(木村佳乃)、ミリアム(関根有咲)、アビー(れいみ)、
プリヤ(田村睦心)、ジン(安元洋貴)、おばあちゃん(定岡小百合)、タイラー(木村皐誠)、
チェン(磯辺万沙子)、リリー(清水はる香)、ヘレン(和優希)、ピン(堀越真己)、ガオ(岩崎ひろし)、
ロベール(大野雄大)、ジェシー(花村想太)、アーロンT(工藤大輝)、テヨン(岩岡轍)、アーロンZ(和田颯)、
キェシロフスキ先生(小形満)、デヴォン(花江夏樹)、ステイシー(三本采香)、
もう中学生、中務貴幸、稲熊美緒、梅田修一朗、大平あひる、尾花糸名子、角田雄二郎、粕谷大介、
杉山太一、千種春樹、鳥越まあや、中村光樹、羽鳥佑、山田唯菜、渡辺理沙 ほか
日本語版制作スタッフ
演出:佐々木由香、翻訳:田尾友美、翻訳監修:James Hubbert、音楽演出:亀川浩未、
録音:東田直子、歌録音:伊藤隆文、調整:Shepperton International、
録音制作:箕輪香/山川亜沙美/山岡美潮/グロービジョン(株)、
制作監修:須藤景子/DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
声の出演
メイリン(佐竹桃華)、ミン(木村佳乃)、ミリアム(関根有咲)、アビー(れいみ)、
プリヤ(田村睦心)、ジン(安元洋貴)、おばあちゃん(定岡小百合)、タイラー(木村皐誠)、
チェン(磯辺万沙子)、リリー(清水はる香)、ヘレン(和優希)、ピン(堀越真己)、ガオ(岩崎ひろし)、
ロベール(大野雄大)、ジェシー(花村想太)、アーロンT(工藤大輝)、テヨン(岩岡轍)、アーロンZ(和田颯)、
キェシロフスキ先生(小形満)、デヴォン(花江夏樹)、ステイシー(三本采香)、
もう中学生、中務貴幸、稲熊美緒、梅田修一朗、大平あひる、尾花糸名子、角田雄二郎、粕谷大介、
杉山太一、千種春樹、鳥越まあや、中村光樹、羽鳥佑、山田唯菜、渡辺理沙 ほか
594名無シネマさん(福岡県)
2022/03/11(金) 17:45:58.87ID:SQvHV1bA 続激突のスターチャンネル版って、スターチャンネルではいつ放映されたの?
595名無シネマさん(岩手県)
2022/03/11(金) 19:29:20.40ID:MPPxXtEU バットマンは千葉さんのシリアス芝居ってこんなにもいいもんだな…と思った
森久保さんは芝居はいいけどちょっと声は若いかなとは感じた
森久保さんは芝居はいいけどちょっと声は若いかなとは感じた
596名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 20:00:52.09ID:Z048FAmi597名無シネマさん(三重県)
2022/03/11(金) 20:09:27.12ID:rYgQXtO/ 藤田淑子さんのゴールディ・ホーンが好きな身としては
続・激突はまだ観たことがないテレビ朝日版で観たかった気持ちも。
スターチャンネル版も観たことないのでこっちも楽しみではあるけど。
テレビ朝日版は1977年放送なのか・・・。
続・激突はまだ観たことがないテレビ朝日版で観たかった気持ちも。
スターチャンネル版も観たことないのでこっちも楽しみではあるけど。
テレビ朝日版は1977年放送なのか・・・。
598名無シネマさん(岩手県)
2022/03/11(金) 20:18:21.66ID:MPPxXtEU 上田燿司は上手いからブロディも難なくこなせるだろうけど
まさかマーレイも兼役とは…
多分イカルドみたいな芝居なんだと思うけど
まさかマーレイも兼役とは…
多分イカルドみたいな芝居なんだと思うけど
599名無シネマさん(光)
2022/03/11(金) 20:21:26.54ID:MvTBcSCj BS-TBSが突然平日の夜中の3時に映画やるの謎だな。普段の深夜帯は通販番組かTBSNEWSしかやってないのにな
600名無シネマさん(茨城県)
2022/03/11(金) 21:05:55.68ID:fjmBPL9q サンゲリアの新録サンプルが公開中
声は加藤精三・広瀬正志に似てないけど雰囲気は出てる
声は加藤精三・広瀬正志に似てないけど雰囲気は出てる
601名無シネマさん(東京都)
2022/03/11(金) 22:26:26.08ID:9b13HmTm604名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/11(金) 23:45:35.06ID:Da4px/IR TV版のヒスノイズが急に消えると「あっ ここから新録版音声なんだな」って感じが分かるな
このヒスノイズを無理に消そうとすると元音声が籠ったりするから難しいよね
このヒスノイズを無理に消そうとすると元音声が籠ったりするから難しいよね
605名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 02:27:33.52ID:P+fNKprP 『モンキー・ビジネス』はノイズも追加しての追録補完だったな。
マリリン=吉田理保子の代役が向井真理子(FIX)いう仕様だけど。
マリリン=吉田理保子の代役が向井真理子(FIX)いう仕様だけど。
606名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 02:41:26.25ID:y/jqw/7d キャノンボールは無理に入れたノイズで何言ってるかわからなかった
607名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/12(土) 02:51:38.16ID:RLQrI+KY608名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 02:57:28.71ID:P+fNKprP609名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/12(土) 03:32:35.09ID:ROPUDfIj モンキーは初回はノーカットだけど不敵なセリフがカットされてDVDに収録とあったがキチガイとかかな
610名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/12(土) 04:10:26.06ID:ikUfJMrP ギャバンの望郷なんかは初回放送が70年代初頭で
ビデオに収録されるのはその10年後だがそのまま今では差別用語にあたる言葉も収録されていたな
放送ではなくビデオだから問題なかった時代かな
ビデオに収録されるのはその10年後だがそのまま今では差別用語にあたる言葉も収録されていたな
放送ではなくビデオだから問題なかった時代かな
611名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/12(土) 04:38:12.79ID:UHfOemUo 90年代頭辺りから差別用語に対して厳しくなってきたな
612名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 07:10:00.66ID:TrbyTEG9 今の時代に合わない言葉だからカットとかアホなのかな。テレビ放映ならカットしたり配慮するのは分かるがマニアが金出して買う円盤でカットとかw
それに、今の時代に合わない言葉使ってるから見れないようにするなら過去の邦画作品なんて焚書して消さないと行けなくなるんじゃないの?
吹き替えもその時代の空気を表してるわけだから、そう行った魅力が分からないのかねぇ。
それに、今の時代に合わない言葉使ってるから見れないようにするなら過去の邦画作品なんて焚書して消さないと行けなくなるんじゃないの?
吹き替えもその時代の空気を表してるわけだから、そう行った魅力が分からないのかねぇ。
613名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 07:18:40.82ID:TrbyTEG9 >>605
吉田理保子は声優としてはもう引退してるし、製作したディレクターも吹き替えマニアではないわけだからマリリンモンローを普通にFIXの向井真理子が吹き替えたと思ってたんだろうね。
Wikipediaにも向井真理子って書いてあるし。
吉田理保子は声優としてはもう引退してるし、製作したディレクターも吹き替えマニアではないわけだからマリリンモンローを普通にFIXの向井真理子が吹き替えたと思ってたんだろうね。
Wikipediaにも向井真理子って書いてあるし。
614名無シネマさん(大阪府)
2022/03/12(土) 07:26:50.21ID:trScE/SO 昨日深夜のメ〜テレシネマ「ブレーキダウン」は日テレ版でした。
615名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/12(土) 07:56:05.23ID:lsUZyifj 山路さん、舞台やるみたいだね
616名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 10:06:03.35ID:064VnhjI 今日、ファイトクラブのフジ版か。
617名無シネマさん(大阪府)
2022/03/12(土) 10:45:44.30ID:wSFDV2Sr618名無シネマさん(光)
2022/03/12(土) 12:43:01.56ID:spw7X7b1 イン・ビトウィーン
ジョーイ・キング:伊瀬茉莉也?
ジョーイ・キング:伊瀬茉莉也?
619名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 17:24:17.41ID:064VnhjI >>612
大脱走の2つの台詞
「気が狂って」「コリンは盲(めくら)じゃない」の2つ復刻してほしいな。
特に後者の「コリンは(…)引きずってでも俺が連れていく」と間が妙に空きすぎている中でジェームズ・ガーナーの口が動いてるから違和感しかない。
大脱走の2つの台詞
「気が狂って」「コリンは盲(めくら)じゃない」の2つ復刻してほしいな。
特に後者の「コリンは(…)引きずってでも俺が連れていく」と間が妙に空きすぎている中でジェームズ・ガーナーの口が動いてるから違和感しかない。
620名無シネマさん(茸)
2022/03/12(土) 17:42:53.89ID:IegAU82u 「気ち○い」は大方削除されるが「気ち○い沙汰」は何故かスルーされやすい謎
621名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/12(土) 18:03:52.29ID:UHfOemUo ワーナーのハンナバーベラ系作品DVDも顕著だな
ジョニークエスト→キチガイや土人を差し替え
チキチキマシン→クルクルパーとキチガイをカットし原語音声に差し替え
ジェットソン→わざわざ近石真介氏呼んで該当箇所吹き替えし直し
全部カートゥーンネットワークの放送だとオリジナル音源で放送してた
DVDでノーカット、放送でカットならまだ分かるが逆にする意味が良く分からん
ジョニークエスト→キチガイや土人を差し替え
チキチキマシン→クルクルパーとキチガイをカットし原語音声に差し替え
ジェットソン→わざわざ近石真介氏呼んで該当箇所吹き替えし直し
全部カートゥーンネットワークの放送だとオリジナル音源で放送してた
DVDでノーカット、放送でカットならまだ分かるが逆にする意味が良く分からん
622名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 18:09:55.76ID:P+fNKprP 「コルドロン」というアニメ映画。ソフト化された際に、
山崎唯のセリフの大部分が梅津秀行に修正されてるが何処が問題だったのか?
山崎唯のセリフの大部分が梅津秀行に修正されてるが何処が問題だったのか?
623名無シネマさん(茸)
2022/03/12(土) 22:24:25.18ID:bZ2/sx7I 削除と言えば暴走特急で追録時に「おっぱいには気をつけろよ」が差し替えられたのも謎だなあ
放送禁止用語でもなんでもないだろうに
追録後もテレビ放映時にはおっぱいのままだったし
放送禁止用語でもなんでもないだろうに
追録後もテレビ放映時にはおっぱいのままだったし
624名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 22:34:01.92ID:J59QoV1X 前のスレだとあれはその場面がカットされたマスターを追録に使ってしまったのではないかと言われてたな
625名無シネマさん(茸)
2022/03/12(土) 22:34:51.06ID:3dx91srA ムービープラスで運び屋を字幕で放送してるんだけど、改めて聞くと老年になったイーストウッドの声に一番近いのは納谷六朗なのかもと思った
626名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/12(土) 22:39:31.66ID:C/IH/a8u627名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 22:53:39.92ID:dHlMNSQB それ言い出したらダーティーハリーの頃のイーストウッドは山田康雄と声全然違うから
老年が納谷に似てると言われたところで、そうなんすか、としか
老年が納谷に似てると言われたところで、そうなんすか、としか
629名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 23:19:55.00ID:064VnhjI ムビプラは、消されたライセンスの小川真司バージョンもやってる
631名無シネマさん(東京都)
2022/03/12(土) 23:53:42.25ID:fPXpzXsD どこも突っかかりじゃないだろ
お前から実際の声に近い声優ネタ振っといて、頭の悪い被害者ぶるとか、馬鹿すぎw
お前から実際の声に近い声優ネタ振っといて、頭の悪い被害者ぶるとか、馬鹿すぎw
632名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 01:10:44.18ID:bS0cU1s/633名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 01:31:20.07ID:LeEPLi96 圓井一夫のインタビューで日曜洋画は97年辺りから演技の幅が広がった俳優を一人の声優に任せていいのかと議論になって新規のFIXを決めるのをやめたんだって
636名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 02:03:57.60ID:bS0cU1s/639名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/13(日) 03:06:48.55ID:km90YgYW ガイジ共がデイリーミッション達成しとるな
640名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 03:09:47.27ID:k+Gk8W85 殺伐としてきたからワッチョイおじさんもそろそろ現れそうな予感
641名無シネマさん(青森県)
2022/03/13(日) 03:30:33.81ID:+F7e/OCz642名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 03:35:56.71ID:YOOdmm8l ワッチョイ導入した声優総合板「洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ」は
ふるいにかけたら変や香具師ばかり残って一気に過疎化したからな...
ふるいにかけたら変や香具師ばかり残って一気に過疎化したからな...
643名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 05:05:23.89ID:7lc785Eu 吹き替えの場合は元の俳優に声が似てれば良いって問題じゃないからな。
声質だけ似てる人なら素人でも探せばいくらでも見つかるだろうし。
声が似てることだけが重要なら、近い将来AIの進歩で元の俳優の言葉を日本語に出来るようになるって話もあるからそれでも良いってことになる。
声質だけ似てる人なら素人でも探せばいくらでも見つかるだろうし。
声が似てることだけが重要なら、近い将来AIの進歩で元の俳優の言葉を日本語に出来るようになるって話もあるからそれでも良いってことになる。
644名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 05:09:33.58ID:7lc785Eu 昔は声質で声優のFIX決めていたというより、顔の骨格で決めていたって話があるね。
顔の骨格似てれば声も元の俳優の雰囲気に似てくるだろうってことで。
顔の骨格似てれば声も元の俳優の雰囲気に似てくるだろうってことで。
645名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 05:20:26.48ID:7lc785Eu >>633
視聴者と声優の視点から見ればFIX制復活してくれたほうが個人的には良いと思うんだけどね。
視聴者からしたら安心して聞けるし、声優側からしたら演技面で幅広い演技に挑戦出来から演技の幅は広がる、外画で食ってる声優の知名度も上がると思うんだがな。
視聴者と声優の視点から見ればFIX制復活してくれたほうが個人的には良いと思うんだけどね。
視聴者からしたら安心して聞けるし、声優側からしたら演技面で幅広い演技に挑戦出来から演技の幅は広がる、外画で食ってる声優の知名度も上がると思うんだがな。
646名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 05:46:35.93ID:4CRgFB43 >>641
ティモシー・ダルトンは舞台演劇を中心に活動してるから、必然的に映画もそういった活劇系が多くて吹替がない場合が多かったのが残念
ティモシー・ダルトンは舞台演劇を中心に活動してるから、必然的に映画もそういった活劇系が多くて吹替がない場合が多かったのが残念
647名無シネマさん(青森県)
2022/03/13(日) 06:03:12.79ID:+F7e/OCz >>646
そうなんだよなー
007見てからダルトンの他の作品を何作か見たけど、字幕のみだったりそもそも日本に輸入されてなかったりで作品数が少なくて残念
小川ダルトンは多分『ブレンダ・スター』だけDVD化されていないと思う
そうなんだよなー
007見てからダルトンの他の作品を何作か見たけど、字幕のみだったりそもそも日本に輸入されてなかったりで作品数が少なくて残念
小川ダルトンは多分『ブレンダ・スター』だけDVD化されていないと思う
648名無シネマさん(青森県)
2022/03/13(日) 06:03:38.03ID:+F7e/OCz あ、あげてしまった
すまない
すまない
649名無シネマさん(福井県)
2022/03/13(日) 11:09:11.87ID:UAK7YQQO 『ダークナイト』のテレ朝版がこのあと12時からBSテレ東で再放送
ファンが多い作品だからテレ朝版を追録&誤訳部分の差し替えをしてソフトに収録したらそれなりに売れそうなんだけどね
ファンが多い作品だからテレ朝版を追録&誤訳部分の差し替えをしてソフトに収録したらそれなりに売れそうなんだけどね
650名無シネマさん(大阪府)
2022/03/13(日) 11:23:04.87ID:rVXiO+3o 山田康雄、武藤礼子、内海賢二etcベテランのインタビュー読むと、原語との近さやfix云々より役の心情をいかに演じるか大事にしてる人が圧倒的に多い
今だとダークナイトとかの芳忠がそういうタイプになるんだろうか
あと多田野が山田とイーストウッド本人の芝居が全然違うみたいに言うのもそういうのなんだろうな
今だとダークナイトとかの芳忠がそういうタイプになるんだろうか
あと多田野が山田とイーストウッド本人の芝居が全然違うみたいに言うのもそういうのなんだろうな
651名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 11:29:32.74ID:Nd9FB5My ダークナイトのテレ朝新録版は2012年に作られてるんだが
同じ年に作られたアイアンマン2のテレ朝新録版は本放送以来、BSやCSでもリピートが一度も無い
パラマウント権利作品のアイアンマン1のテレ朝版は何度かリピート放送されてるんだけどね
アイアンマン2はディズニー権利作品だから
テレ朝版は二度と見ることができないレア音源になってしまったのかも
同じ年に作られたアイアンマン2のテレ朝新録版は本放送以来、BSやCSでもリピートが一度も無い
パラマウント権利作品のアイアンマン1のテレ朝版は何度かリピート放送されてるんだけどね
アイアンマン2はディズニー権利作品だから
テレ朝版は二度と見ることができないレア音源になってしまったのかも
652名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 11:46:54.32ID:z0GaixZR 『ダークナイト』吹き替え版は久保喜昭の翻訳が気に入らない。
説明口調が結構多いし語意を強める所が原語と違ってたり不自然。
特に酷いのはゴードン本部長の台詞「デントを助けなきゃ!」、
なぜ緊迫感のある場面でオッサンが女々しい口調になるんだよ。
今を時めくアンゼたかし大先生で新翻訳してくれないかな。
説明口調が結構多いし語意を強める所が原語と違ってたり不自然。
特に酷いのはゴードン本部長の台詞「デントを助けなきゃ!」、
なぜ緊迫感のある場面でオッサンが女々しい口調になるんだよ。
今を時めくアンゼたかし大先生で新翻訳してくれないかな。
653名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 12:03:31.79ID:EHadkYeB すでに日曜洋画や土プレと編集が違うな >ダークナイト
654名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 12:05:39.47ID:EHadkYeB セリフ追加はないけれど、銀行強盗シーンは今までのオンエアでは最長の編集になっている
655名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 12:15:31.49ID:z0GaixZR >>653
過去2回の放送に無かったラミレス刑事の台詞「顔を見せたくないようですね」が増えてる。
過去2回の放送に無かったラミレス刑事の台詞「顔を見せたくないようですね」が増えてる。
656名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 12:32:18.59ID:EHadkYeB バットマンが香港に行くまでのくだり思いっきりカットされたから中盤以降のシーン大量追加されそうだな
657名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 12:42:11.12ID:LeEPLi96 >>652
日曜洋画がソフト版の翻訳を使い回す吹替はみんなそんな感じですよ
日曜洋画がソフト版の翻訳を使い回す吹替はみんなそんな感じですよ
658名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 12:47:32.28ID:EHadkYeB 悪役会議シーン、香港ビル突入シーン、死体降ろすシーン、パーティ突入シーンもちょっと長くなってるぜ
659名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 13:11:25.09ID:z0GaixZR660名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 13:22:58.70ID:EHadkYeB 芳忠ジョーカーの尋問室シーンがようやくノーカット音源になったわ...
BSテレ東、ダークボP、本当にありがとう
BSテレ東、ダークボP、本当にありがとう
661名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 13:50:54.50ID:PLAbJLT4 病室のシーンも増えてたね。まだカットもあったけど
662名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 13:59:33.30ID:+l7bsDeG663名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 14:39:11.97ID:z0GaixZR 『ダークナイト』
テレビ朝日 日曜洋画劇場 : 120分28秒
フジテレビ 土曜プレミアム : 120分22秒
BSテレ東 シネマスペシャル: 117分40秒
テレビ朝日 日曜洋画劇場 : 120分28秒
フジテレビ 土曜プレミアム : 120分22秒
BSテレ東 シネマスペシャル: 117分40秒
664名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/13(日) 14:49:02.15ID:cWt14zMS 結局新しい台詞はいくつくらいあったのか
665名無シネマさん(福井県)
2022/03/13(日) 14:49:45.21ID:UAK7YQQO 『ダークナイト』テレ朝版最長マスターは現存しているんだろうか?
毎回新しい台詞が出てくるのが面白い
毎回新しい台詞が出てくるのが面白い
666名無シネマさん(新潟県)
2022/03/13(日) 14:50:50.69ID:cgwZVQp9 アダム&アダム(Netflix)
ライアン・レイノルズ︰加瀬康之
マーク・ラファロ:宮内敦士
ウォーカー・スコベル︰川口調
ジェニファー・ガーナー︰魏涼子
ゾーイ・サルダナ︰佐古真弓
キャサリン・キーナー:宮寺智子
アレックス・マラリ・Jr.︰関口雄吾
ライアン・レイノルズ︰加瀬康之
マーク・ラファロ:宮内敦士
ウォーカー・スコベル︰川口調
ジェニファー・ガーナー︰魏涼子
ゾーイ・サルダナ︰佐古真弓
キャサリン・キーナー:宮寺智子
アレックス・マラリ・Jr.︰関口雄吾
667名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 15:31:00.67ID:7lc785Eu668名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 16:17:35.49ID:4CRgFB43669名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 16:38:50.57ID:+l7bsDeG670名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 16:41:56.09ID:+l7bsDeG もっともオリジナルの俳優が大根役者だったり顔と声質が一致しなかったりしたら
声優が自分の芝居で通してもいいとは思う、そこら辺はケースバイケースだね
声優が自分の芝居で通してもいいとは思う、そこら辺はケースバイケースだね
671名無シネマさん(公衆)
2022/03/13(日) 16:52:06.46ID:QwmATnKP ダークナイト、公平を恐怖と誤訳したところはそのままだった?
673名無シネマさん(ジパング)
2022/03/13(日) 16:59:27.45ID:fG2vGM7/ >>669
山寺の吹替は笑い方やテンポとか特徴的な部分は真似というか再現するけど声自体は地からあまり変えてないと思う
山寺の吹替は笑い方やテンポとか特徴的な部分は真似というか再現するけど声自体は地からあまり変えてないと思う
674名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 17:02:37.36ID:7lc785Eu >>669
声優の多くは物真似芸人じゃないからな。吹き替えだと舞台役者出身の方も多いし。
そこは演技論、アテレコ論の違いだろうね。
個人的には声が似てるかどうかより、その俳優の持ってる独特の匂いが画面から漂ってくる吹き替えが好き。
声優の多くは物真似芸人じゃないからな。吹き替えだと舞台役者出身の方も多いし。
そこは演技論、アテレコ論の違いだろうね。
個人的には声が似てるかどうかより、その俳優の持ってる独特の匂いが画面から漂ってくる吹き替えが好き。
675名無シネマさん(福井県)
2022/03/13(日) 17:16:39.60ID:UAK7YQQO 今日の『ダークナイト』テレ朝版でジョーカーやった大塚芳忠は原語のヒース・レジャーのジョーカーの癖や特徴を再現しつつ自分の個性も活かして演じてたね
ああいうのが一つの理想系なのかもね
ああいうのが一つの理想系なのかもね
676名無シネマさん(福岡県)
2022/03/13(日) 18:00:40.77ID:ySc1Egbk ダークナイト放送してた頃の日曜洋画は吹替え版作成してから放映用に編集してたみたいだから
もう3時間枠くらいでテレ朝版最長マスターで放映してくれ
もう3時間枠くらいでテレ朝版最長マスターで放映してくれ
677名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/13(日) 18:01:48.67ID:NPXw7Opp だからこそダークナイトはいろんな声優さんにジョーカー演じてもらいたいんだよな
森川智之だったらヒースレジャーのジョーカーどう演じるんだろとか
森川智之だったらヒースレジャーのジョーカーどう演じるんだろとか
678名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/13(日) 18:19:17.01ID:GMhKcu7U ソフト版のヒースジョーカーのオーディションには高木渉も参加してたらしいから
歳近くてヒースのFIXだった森川智之も受けてそうだよね
歳近くてヒースのFIXだった森川智之も受けてそうだよね
680名無シネマさん(宮城県)
2022/03/13(日) 18:48:35.27ID:p/dRJeVN >>664
だいたい11セリフくらい
テレ朝は1シーンの一部を切って短くすることが多くて、フジの放送では逆に切られたところを流してて
どちらの放送でも細切れだったのを、今回の放送ではきちんと1シーンを流すようにしてたという印象。増えたところは基本そういう一言二言ずつ
一方でシーンごっそりなくなってる
だいたい11セリフくらい
テレ朝は1シーンの一部を切って短くすることが多くて、フジの放送では逆に切られたところを流してて
どちらの放送でも細切れだったのを、今回の放送ではきちんと1シーンを流すようにしてたという印象。増えたところは基本そういう一言二言ずつ
一方でシーンごっそりなくなってる
681名無シネマさん(茸)
2022/03/13(日) 19:52:13.39ID:jALz4mJ9683名無シネマさん(東京都)
2022/03/13(日) 20:19:24.36ID:+l7bsDeG >>673
確かにディズニーやアニメと違って実写での吹替は余り声を変えてないね
確かにディズニーやアニメと違って実写での吹替は余り声を変えてないね
684名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 01:19:54.89ID:W9IIu8Yy フィールドワークス音源募集一覧
『エル・シド』(ゴールデン洋画劇場版 前・後編)
『アリゲーター2』ソフト吹替版
『アリゲーター2』木曜洋画劇場版
『アリゲーター』ゴールデン洋画劇場版
『スカイ・ハイ』水曜ロードショー版(二時間枠かつ標準モードまたはHi-Fi録画)
『凶人ドラキュラ』(放送題:「吸血鬼ドラキュラ-宙吊りの惨死体-」「吸血鬼ドラキュラ2」)※放送を直接録画した録画テープに限定)
『太陽の下の10万ドル』
『コニャックの男』
『パリの大泥棒』
『地下室のメロディー』(1975年 土曜映画劇場(A・ドロン=野沢那智版)
『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』日曜洋画劇場版
ベルモンドの音源21日までだけど見つかるのかな
キングレコードのBDに収録収録されるからなんとか見つかって欲しい。
『エル・シド』(ゴールデン洋画劇場版 前・後編)
『アリゲーター2』ソフト吹替版
『アリゲーター2』木曜洋画劇場版
『アリゲーター』ゴールデン洋画劇場版
『スカイ・ハイ』水曜ロードショー版(二時間枠かつ標準モードまたはHi-Fi録画)
『凶人ドラキュラ』(放送題:「吸血鬼ドラキュラ-宙吊りの惨死体-」「吸血鬼ドラキュラ2」)※放送を直接録画した録画テープに限定)
『太陽の下の10万ドル』
『コニャックの男』
『パリの大泥棒』
『地下室のメロディー』(1975年 土曜映画劇場(A・ドロン=野沢那智版)
『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』日曜洋画劇場版
ベルモンドの音源21日までだけど見つかるのかな
キングレコードのBDに収録収録されるからなんとか見つかって欲しい。
685名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 01:22:50.85ID:W9IIu8Yy フィールドワークスの音源募集一覧見ると90年代に放映された吹き替えですらテレビ局が保存してないものも多い
吹き替え音源は映画のように保存してくれる公共的な施設がないから今になるとかなり貴重だね
吹き替え音源は映画のように保存してくれる公共的な施設がないから今になるとかなり貴重だね
686名無シネマさん(愛知県)
2022/03/14(月) 04:22:29.16ID:kfQdm2kT >>685
海外への金銭と権利が絡むから寄付はありえないし契約切れたらどっかで塩漬けか廃棄しかないわな
海外への金銭と権利が絡むから寄付はありえないし契約切れたらどっかで塩漬けか廃棄しかないわな
687名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 05:18:52.49ID:XTgOiKHa アリゲーターのフジ版は確保済み
地下室のメロディーは音源所有者に連絡はしといたから運が良ければって感じかな
地下室のメロディーは音源所有者に連絡はしといたから運が良ければって感じかな
688名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 07:49:28.04ID:PldLkFSY BSTBSの映画ラインナップに続・激突と沈黙の陰謀の情報更新。
>>567さん、情報感謝です。
後、映画ラインナップ欄にないけど3月21日深夜3時にトランザム7000・石田太郎の吹替で放送すると載ってた。BSテレ東以来の放送だね。
ここに来てBSTBSがやる気出してきたのは担当者が変わったのかな。
>>567さん、情報感謝です。
後、映画ラインナップ欄にないけど3月21日深夜3時にトランザム7000・石田太郎の吹替で放送すると載ってた。BSテレ東以来の放送だね。
ここに来てBSTBSがやる気出してきたのは担当者が変わったのかな。
689名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 08:42:38.49ID:RQRx/2R3 『ダークナイト』 テレビ吹替ハイブリット版
日曜洋画劇場+土曜プレミアム : 132分43秒
日曜洋画劇場+土曜プレミアム+シネマスペシャル : 138分34秒
日曜洋画劇場+土曜プレミアム : 132分43秒
日曜洋画劇場+土曜プレミアム+シネマスペシャル : 138分34秒
690名無シネマさん(千葉県)
2022/03/14(月) 11:44:10.78ID:/w/lh/PT >>689
どんどん増えていってるの草(誉め言葉)
どんどん増えていってるの草(誉め言葉)
691名無シネマさん(茸)
2022/03/14(月) 13:29:52.11ID:Jj2y1wZS 「ナイトメア・アリー」吹替版上映は無いのかな?
海外では去年末公開だったから明後日から配信スタートなんだね
海外では去年末公開だったから明後日から配信スタートなんだね
692名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 14:09:18.42ID:EV8BbxPM ザ・ミスフィッツ
ピアース・ブロスナン:横島亘
マイク・アンジェロ:大橋勇人
ハーマイオニー・コーフィールド:村井理沙子
ジェイミー・チャン:古木海帆
ティム・ロス:牛山茂
ニック・キャノン:赤坂柾之
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-1560
字幕のみの予定だったのが、吹替音声ありに変更になっていた。
久しぶりの横島ブロスナン。
>>684
アリゲーター1、2、スカイ・ハイ、パリの大泥棒、ロマンシング・アドベンチャーは
割と近年でも再放送されてるからすぐに確保できそうだ。
ピアース・ブロスナン:横島亘
マイク・アンジェロ:大橋勇人
ハーマイオニー・コーフィールド:村井理沙子
ジェイミー・チャン:古木海帆
ティム・ロス:牛山茂
ニック・キャノン:赤坂柾之
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-1560
字幕のみの予定だったのが、吹替音声ありに変更になっていた。
久しぶりの横島ブロスナン。
>>684
アリゲーター1、2、スカイ・ハイ、パリの大泥棒、ロマンシング・アドベンチャーは
割と近年でも再放送されてるからすぐに確保できそうだ。
693名無シネマさん(三重県)
2022/03/14(月) 16:05:40.08ID:QHsRbXlI694名無シネマさん(東京都)
2022/03/14(月) 21:01:51.49ID:ENswkLyM ラストオブモヒカン
最後の吹替キャスト欄が酷過ぎる
最後の吹替キャスト欄が酷過ぎる
695名無シネマさん(福井県)
2022/03/14(月) 21:08:34.44ID:1oc7Q8HA BSテレ東『シネマクラッシュ』
月曜夜の放送は今夜が最後だったのか
4月からは日曜の夜に放送するそうだ
ttps://twitter.com/darkbo/status/1503340798888546306?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
月曜夜の放送は今夜が最後だったのか
4月からは日曜の夜に放送するそうだ
ttps://twitter.com/darkbo/status/1503340798888546306?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
696名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/14(月) 21:45:14.76ID:I6TL8sGi >>692
ティム・ロスに牛山茂とか久しぶりに聞く気かする
ティム・ロスに牛山茂とか久しぶりに聞く気かする
697名無シネマさん(ジパング)
2022/03/15(火) 01:40:44.64ID:VzFpl/Pl 興味深いツイートが
https://mobile.twitter.com/Hokkaido_ACC/status/1503011982726746120
昔の吹替保管に使ってた磁気テープは普通のマスターテープや映画フィルムより劣化しやすいとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Hokkaido_ACC/status/1503011982726746120
昔の吹替保管に使ってた磁気テープは普通のマスターテープや映画フィルムより劣化しやすいとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無シネマさん(光)
2022/03/15(火) 02:21:12.27ID:lRUKgzaP シネテープって90年代になっても使われる場合あったから怖いな
699名無シネマさん(東京都)
2022/03/15(火) 10:31:46.18ID:jUwMEiCf ラスト・オブ・モヒカンのフジ版は素材消滅とのこと。2000年代制作でも紛失した音源多いよな。
700名無シネマさん(大阪府)
2022/03/15(火) 13:04:52.32ID:1PcfbzVM 最近でも探せばキー・ラーゴのNET版やOK牧場の決闘のテレ東版とか
100%消えたと思ってた音源が公式で残ってることもあるし本当によくわからない世界だ
100%消えたと思ってた音源が公式で残ってることもあるし本当によくわからない世界だ
701名無シネマさん(広島県)
2022/03/15(火) 13:39:18.14ID:28RHGwVe >>700
要は権利元が把握してない=公式には紛失ということだよね
突然見つかるのは権利元の担当者が変わって本気で素材をチェックし直したか
あるいは本当は配給に返却しとかないといけなかったテープが
東北新社とかの倉庫に残ってたみたいな
要は権利元が把握してない=公式には紛失ということだよね
突然見つかるのは権利元の担当者が変わって本気で素材をチェックし直したか
あるいは本当は配給に返却しとかないといけなかったテープが
東北新社とかの倉庫に残ってたみたいな
702名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/15(火) 14:25:59.90ID:KPsFVBfR 日テレ版インディ・ジョーンズは、捜索したら権利元に残ってた例
アルマゲドンのフジ版とか捜索したら普通に残ってそうなんだよね。
ディズニーが捜索することないから、永遠に紛失したままだろうけど
アルマゲドンのフジ版とか捜索したら普通に残ってそうなんだよね。
ディズニーが捜索することないから、永遠に紛失したままだろうけど
703名無シネマさん(東京都)
2022/03/15(火) 14:29:26.16ID:twTAAY77 最近はわかんないからそっちで確認しろとjapaneseって書かれたテープが纏めて来るみたい
704名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/15(火) 14:43:36.09ID:cNmQ5ceH ディズニーは多分残してると思うよ
夜に出さないだけで
夜に出さないだけで
706名無シネマさん(茸)
2022/03/15(火) 18:20:40.16ID:SGszr2cg 配信に注力するようになってから、
20世紀FOX作品やタッチストーン作品の
機内版音源やお蔵入り音源が発掘されてるな
TV版配信はdTVにあるターナー&フーチ(TBS版)ぐらいだが
20世紀FOX作品やタッチストーン作品の
機内版音源やお蔵入り音源が発掘されてるな
TV版配信はdTVにあるターナー&フーチ(TBS版)ぐらいだが
707名無シネマさん(東京都)
2022/03/15(火) 20:18:02.16ID:KAIDZx0y708名無シネマさん(茸)
2022/03/15(火) 21:04:51.99ID:LQ9RzyNA709名無シネマさん(宮城県)
2022/03/15(火) 21:39:53.92ID:ujev6Gu2 こういうふうになるのを見越して全長版を録ってたのかも
3時間枠用で正味140分版を作ってたのかも
フジでやった時にしかなかった部分て、結構切り刻まれてたから
そこら辺がオリジナルの長さだったらプラス2分くらいかも
3時間枠用で正味140分版を作ってたのかも
フジでやった時にしかなかった部分て、結構切り刻まれてたから
そこら辺がオリジナルの長さだったらプラス2分くらいかも
710名無シネマさん(福岡県)
2022/03/15(火) 21:43:24.62ID:rk7ks6E6 あの頃の日曜洋画はおかしくてCMのタイミングとか編集はおそらく吹替え終了後にしたはず
もしかすると全編吹替えをしていて後でカットしてるかも
もしかすると全編吹替えをしていて後でカットしてるかも
711名無シネマさん(新潟県)
2022/03/15(火) 22:46:45.02ID:Y4yXtp7i 吹替の力でダークナイトやインセプションを出してく答え合わせしてくれ
712名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/15(火) 22:48:16.05ID:qae5nHAU >>700
OK牧場は日本じゃまだBlu-ray化してないから復刻版で出す気ないならニューライン辺りに権利売って欲しい
OK牧場は日本じゃまだBlu-ray化してないから復刻版で出す気ないならニューライン辺りに権利売って欲しい
713名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/15(火) 23:00:26.02ID:E1qfcvO1 >>710
昔は放送枠に合わせた長さの本編を製作してたけど
後年の放送で枠の都合に合わせて追録を重ねるケースが出てきて(二回追録したプレデターとか)
素材のデジタル化も相まって、最初から全編録る事にした…とかだったらいいな
昔は放送枠に合わせた長さの本編を製作してたけど
後年の放送で枠の都合に合わせて追録を重ねるケースが出てきて(二回追録したプレデターとか)
素材のデジタル化も相まって、最初から全編録る事にした…とかだったらいいな
714名無シネマさん(東京都)
2022/03/15(火) 23:04:41.73ID:jUwMEiCf715名無シネマさん(東京都)
2022/03/15(火) 23:13:21.56ID:xsJS/m9A716名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 03:20:26.60ID:0bQz8mkT 公開70年記念としてNHK版とフジテレビ版の吹き替えを収録した雨に唄えばを吹替の力で出してくれ
717名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/16(水) 03:58:40.57ID:bPYwA8zH 黙れ
718名無シネマさん(福岡県)
2022/03/16(水) 10:51:46.66ID:O4Fdpfm7 プレデターを2回追録というのは吹替の帝王以外で?
719名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/16(水) 12:24:47.88ID:xh6nduCH >>718
プレデターテレ朝版
93年収録
2001年放送時に数分追録(この時のバージョンが長らくソフトに収録されてた。帝王付属の台本もこの追録版)
2012年の放送で序盤のヘリシーンの一部が追録、この場面は帝王版ではフル尺で録り直されたので本放送の録画でしか聴けない
プレデターテレ朝版
93年収録
2001年放送時に数分追録(この時のバージョンが長らくソフトに収録されてた。帝王付属の台本もこの追録版)
2012年の放送で序盤のヘリシーンの一部が追録、この場面は帝王版ではフル尺で録り直されたので本放送の録画でしか聴けない
720名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/16(水) 12:53:39.55ID:xh6nduCH 帝王版はダークナイトほどではないが一部で指摘されてた誤訳もついでに録り直してくれたけど
こういう例って他にもあったっけ?
こういう例って他にもあったっけ?
721名無シネマさん(三重県)
2022/03/16(水) 14:22:58.56ID:biW1Aeop >>719
DVD『プレデター』アルティメッド・エディションに
玄田シュワの吹替が収録されると知って、買った覚えがある。
ヘリのシーンの一部字幕に切り替わるので、それが初回版だと思ってた。
それが既に追録版だったのは知らなかった。
DVD『プレデター』アルティメッド・エディションに
玄田シュワの吹替が収録されると知って、買った覚えがある。
ヘリのシーンの一部字幕に切り替わるので、それが初回版だと思ってた。
それが既に追録版だったのは知らなかった。
722名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/16(水) 15:03:30.53ID:xh6nduCH アルティメットエディションに入ってたテレ朝吹替は93年収録にしては
一部の台詞回しや抑揚が今風だなと当時思ったから、そこが追録箇所だと知った時は腑に落ちた
(ディロンの「こんな作戦にマジでかかると思うか?」とか)
この頃の日曜洋画の追録は演者も元気でどこが追加なのか分からないくらい溶け込んでる
2012年版や翌年の帝王版は流石にはっきり分かっちゃうんだよね…
一部の台詞回しや抑揚が今風だなと当時思ったから、そこが追録箇所だと知った時は腑に落ちた
(ディロンの「こんな作戦にマジでかかると思うか?」とか)
この頃の日曜洋画の追録は演者も元気でどこが追加なのか分からないくらい溶け込んでる
2012年版や翌年の帝王版は流石にはっきり分かっちゃうんだよね…
723名無シネマさん(千葉県)
2022/03/16(水) 16:35:35.40ID:ycg/SKqq724名無シネマさん(茸)
2022/03/16(水) 18:31:20.33ID:O4cNRxAD セブン[テレビ朝日版]は再放送追録版とWOWOW追録版の2種類存在するな。後者は一部声優の老化や交代が辛かった。
725名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/16(水) 18:41:56.21ID:uPHlm7Sy セブンはなんで日曜洋画版を追録したんだろ?木曜洋画版にして欲しかった。
726名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/16(水) 18:57:07.81ID:Ax/oVvKr セブン・テレ朝版は、ケビン・スペイシーの台詞カットが結構あったから補完したんじゃなかったっけ?
現にBlu-rayに収録されているテレ朝バージョンを見るに追録したのもやむなしだと思う
現にBlu-rayに収録されているテレ朝バージョンを見るに追録したのもやむなしだと思う
727名無シネマさん(新潟県)
2022/03/16(水) 19:05:02.74ID:xFwAv5kr セブンの再放送追録版はフル尺あるんだっけ?
この頃の主にテレ朝が敢行した追録版がソフト化されるのって中々ないよね
この頃の主にテレ朝が敢行した追録版がソフト化されるのって中々ないよね
729名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 19:40:12.57ID:Z9UEeXCl >>725
ブラピといえば賢雄さんだけどwowowさんは手に入りやすいかオファーしやすい出演者が多いバージョンを選ぶから
ブラピといえば賢雄さんだけどwowowさんは手に入りやすいかオファーしやすい出演者が多いバージョンを選ぶから
730名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/16(水) 19:40:34.67ID:aBmt2ccL732名無シネマさん(光)
2022/03/16(水) 20:22:43.04ID:6TeysBJ5733名無シネマさん(茸)
2022/03/16(水) 20:37:49.02ID:pPhFLYFl >>732
ほー初めて知りました!
そしてそういう話がTwitterでちょくちょくあがってるのが知れました。どうも
にしてもソフト収録とか追加録音とかが、何をどうしてか短縮版ばかりで行われるという現実よ
ほー初めて知りました!
そしてそういう話がTwitterでちょくちょくあがってるのが知れました。どうも
にしてもソフト収録とか追加録音とかが、何をどうしてか短縮版ばかりで行われるという現実よ
734名無シネマさん(茸)
2022/03/16(水) 20:37:50.23ID:hzmtlF/T >>216
日曜洋画でやった後に、金曜ロードショーで放映したものを録画して所持しているので比較してみた。
今回のものはそこから1分程度カットしてあったので残念だった。
そのほとんどが、キンブルが滝に飛び込んだ直後。
日曜洋画でやった後に、金曜ロードショーで放映したものを録画して所持しているので比較してみた。
今回のものはそこから1分程度カットしてあったので残念だった。
そのほとんどが、キンブルが滝に飛び込んだ直後。
735名無シネマさん(宮城県)
2022/03/16(水) 20:42:23.38ID:E77Dc+fC736名無シネマさん(茸)
2022/03/16(水) 20:42:41.24ID:hzmtlF/T737名無シネマさん(福岡県)
2022/03/16(水) 21:05:53.90ID:O4Fdpfm7 追録じゃないけどシーンを増やしたのが沈黙の要塞
あと、96分の「ポセイドンアドベンチャー」は初回より4分くらい長いからもしかしたら追録したのかもしれない
あと、96分の「ポセイドンアドベンチャー」は初回より4分くらい長いからもしかしたら追録したのかもしれない
738名無シネマさん(福岡県)
2022/03/16(水) 21:06:59.21ID:O4Fdpfm7 セブンのオープニングクレジットは2時間枠の方にはある
延長枠にはないw
延長枠にはないw
739名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 21:15:01.02ID:Z9UEeXCl CM前のシーンをCM明けに繰り返して尺稼いでるのもありましたよね
740名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 21:20:47.62ID:vfHa8cdp Disney+で配信開始した『フレンチ・ディスパッチ』は残念ながら日本語音声無しだった。
『最後の決闘裁判』同様、他の配信やソフト発売までおあずけみたいだ
>>739
日曜洋画劇場で放送したときの『ジングル・オール・ザ・ウェイ』はCM明け、同じシーンのかぶせが酷かったねw
ゴールデン洋画劇場の本放送ではそんなことなかったんだけど…
『最後の決闘裁判』同様、他の配信やソフト発売までおあずけみたいだ
>>739
日曜洋画劇場で放送したときの『ジングル・オール・ザ・ウェイ』はCM明け、同じシーンのかぶせが酷かったねw
ゴールデン洋画劇場の本放送ではそんなことなかったんだけど…
741名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 21:28:29.85ID:Z0ypbPs/ イタリア版Disney+のナイトメア・アリー日本語吹き替えがあるっぽい
742名無シネマさん(新潟県)
2022/03/16(水) 21:34:42.09ID:xFwAv5kr >>740
あれ、ジングル〜はゴールデン洋画の初回の時からかぶせやってた記憶なんだけど
翌週の新聞の投書欄に苦情が来てた覚えもあるんだけど記憶違いかな
あの映画は元の尺が短すぎて金ローとかの他局で放送する時もかぶせ必須なのよね
でもテレ朝版のかぶせが特に酷かったのは覚えてる
途中にある子供の飲酒シーンをカットした影響かな
あとBDで収録されたテレ朝吹替はED後のシーンで原音に無いラストの叫びがカットされちゃってて残念
あれ、ジングル〜はゴールデン洋画の初回の時からかぶせやってた記憶なんだけど
翌週の新聞の投書欄に苦情が来てた覚えもあるんだけど記憶違いかな
あの映画は元の尺が短すぎて金ローとかの他局で放送する時もかぶせ必須なのよね
でもテレ朝版のかぶせが特に酷かったのは覚えてる
途中にある子供の飲酒シーンをカットした影響かな
あとBDで収録されたテレ朝吹替はED後のシーンで原音に無いラストの叫びがカットされちゃってて残念
743名無シネマさん(新潟県)
2022/03/16(水) 21:38:47.65ID:xFwAv5kr >>742のテレ朝吹替はフジ吹替の間違い
これもFOXだし、再発されたらBDでは省かれた屋良版の方が復活したりするのかな
これもFOXだし、再発されたらBDでは省かれた屋良版の方が復活したりするのかな
744名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/16(水) 21:46:16.58ID:Ax/oVvKr そういえば007/トゥモローネバーダイも追録してたな。
初回で名場面・見所のバイクシーンをカットしたことでファンからの苦情が殺到、リピート放送でそこのシーンの追加収録を実施した。
初回で名場面・見所のバイクシーンをカットしたことでファンからの苦情が殺到、リピート放送でそこのシーンの追加収録を実施した。
745名無シネマさん(宮城県)
2022/03/16(水) 21:49:24.60ID:E77Dc+fC クリスマスシーズンに日曜洋画でやった時は10分短縮だったのを覚えてるよ
当時は本編時間とか意識してなかったから驚いた
当時は本編時間とか意識してなかったから驚いた
746名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 21:56:01.20ID:d13IDUEO 沈黙の戦艦も再放送で追録されてるんじゃないかな?
この前ザ・シネマで放送した時は95分尺だったし
「吹替の力」で追録したであろう部分と比べると
明らかに演技の仕方が違う箇所が一部あったし
この前ザ・シネマで放送した時は95分尺だったし
「吹替の力」で追録したであろう部分と比べると
明らかに演技の仕方が違う箇所が一部あったし
748名無シネマさん(北海道)
2022/03/16(水) 22:58:12.49ID:+zo8YVSM アメコミ映画で同じ俳優が別キャラやる時って固いFIXでもない限り、変わるのが多いと思う
神奈中村エヴァンス、松本加瀬レイノルズ、小山小原アフレック、斉藤山寺エルバ、日笠恒松チャン、銀河明夫ブローリンetc.
そこでいくとザ・バットマンの囚人が珍しかったけど、あれは三好演出繋がりだろうか(ソーとザスースクのイドリス・エルバは違ったけど)
神奈中村エヴァンス、松本加瀬レイノルズ、小山小原アフレック、斉藤山寺エルバ、日笠恒松チャン、銀河明夫ブローリンetc.
そこでいくとザ・バットマンの囚人が珍しかったけど、あれは三好演出繋がりだろうか(ソーとザスースクのイドリス・エルバは違ったけど)
750名無シネマさん(東京都)
2022/03/16(水) 23:30:50.84ID:Z9UEeXCl シャーロックホームズの冒険でワトソンが立木さんになるのは再放送の追録かな
751名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/17(木) 00:00:09.52ID:ZTVPbpPy ネコ自慢中断
ということはとても映画どころじゃないだろうな…
ということはとても映画どころじゃないだろうな…
752名無シネマさん(茸)
2022/03/17(木) 00:13:54.96ID:UUApaTL5 「続・激突」放送はお蔵入りかな・・・
753名無シネマさん(東京都)
2022/03/17(木) 00:58:55.89ID:tD+tPjnF ビバリーヒルズコップ3のフジ版初回はノーカットなの?
754名無シネマさん(東京都)
2022/03/17(木) 01:32:42.37ID:5Qny1eX8 ジャレットレトは毎回別人みたいな役作りだし、安易にアメコミ発の声優でFIXにしなくて大正解だわ
まぁモービウスが大当たりしたら中村FIXになっちゃうかもだけどw
まぁモービウスが大当たりしたら中村FIXになっちゃうかもだけどw
755名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/17(木) 03:03:29.63ID:ZTVPbpPy おお放送したよ…
ちゃんとスタチャ版だ
ちゃんとスタチャ版だ
757名無シネマさん(ジパング)
2022/03/17(木) 09:12:01.80ID:sxz/l3+z >>666
thx 補足を含めて
アダム&アダム (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:ハーフエイチ・ピースタジオ
日本語字幕:天野優未
翻訳:野口尊子
演出:高田浩光
調整:Formosa Group
録音 : 手塚孝太郎
録音 : 平瀬壮大
録音 : 木村翔
制作進行:臼杵俊之
ライアン・レイノルズ︰加瀬康之 (アダム役)
マーク・ラファロ:宮内敦士 (ルイス役)
ウォーカー・スコベル︰川口調 (幼いアダム役)
ジェニファー・ガーナー︰魏涼子 (エリー役)
ゾーイ・サルダナ︰佐古真弓 (ローラ役)
キャサリン・キーナー:宮寺智子 (ソリアン役)
アレックス・マラリ・Jr.︰関口雄吾(クリストス役)
幼いソリアン:加藤有生子
レイ役:田村継
チャック役:小薬英斗
デレク:左座翔丸
ポール:菊池通武
他:堀 総士郎、石井未紗、白石兼斗
thx 補足を含めて
アダム&アダム (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:ハーフエイチ・ピースタジオ
日本語字幕:天野優未
翻訳:野口尊子
演出:高田浩光
調整:Formosa Group
録音 : 手塚孝太郎
録音 : 平瀬壮大
録音 : 木村翔
制作進行:臼杵俊之
ライアン・レイノルズ︰加瀬康之 (アダム役)
マーク・ラファロ:宮内敦士 (ルイス役)
ウォーカー・スコベル︰川口調 (幼いアダム役)
ジェニファー・ガーナー︰魏涼子 (エリー役)
ゾーイ・サルダナ︰佐古真弓 (ローラ役)
キャサリン・キーナー:宮寺智子 (ソリアン役)
アレックス・マラリ・Jr.︰関口雄吾(クリストス役)
幼いソリアン:加藤有生子
レイ役:田村継
チャック役:小薬英斗
デレク:左座翔丸
ポール:菊池通武
他:堀 総士郎、石井未紗、白石兼斗
758名無シネマさん(東京都)
2022/03/17(木) 10:03:44.11ID:Ou1znmi3759名無シネマさん(三重県)
2022/03/17(木) 12:41:54.10ID:uYBmx9BE762名無シネマさん(千葉県)
2022/03/17(木) 16:28:22.20ID:MmlpVDU+ >>758
こう言っては何だけど阿部桐子が所々棒読み気味になる以外は
完璧に近い内容だったねスタチャン版「続・激突」
特に小林修が吹替全体の指揮者役みたいな感じで周りをリードしているのが良かった
阿部桐子は若い頃の藤田淑子に似た声質で演技出来る点を買われて起用されたんだろうけど
あの当時(たぶん制作は00〜03年頃)だったら伊藤美紀か日野由利加辺りの方が良かったかも
こう言っては何だけど阿部桐子が所々棒読み気味になる以外は
完璧に近い内容だったねスタチャン版「続・激突」
特に小林修が吹替全体の指揮者役みたいな感じで周りをリードしているのが良かった
阿部桐子は若い頃の藤田淑子に似た声質で演技出来る点を買われて起用されたんだろうけど
あの当時(たぶん制作は00〜03年頃)だったら伊藤美紀か日野由利加辺りの方が良かったかも
763名無シネマさん(茸)
2022/03/17(木) 21:03:07.04ID:d6QBEBoq ファイトクラブの話が全く出てないな、この時代のは皆持ってるのか
764名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/17(木) 21:28:25.70ID:vtkLxYa1 そうだよ。
765名無シネマさん(東京都)
2022/03/17(木) 21:42:27.08ID:+7jngpHJ 太陽の下の10万ドルの音源厳しそうだな
荒野の用心棒の納谷版、続荒野のNet版の音源所有者もいるわけだから持ってる人はいるんだろうけど、仮に持っててもフィールドワークスが募集していること知らなければ意味ないからな
フィールドワークスはコレクターとのコネクションはあって自ら動いたりはしないのかな?
荒野の用心棒の納谷版、続荒野のNet版の音源所有者もいるわけだから持ってる人はいるんだろうけど、仮に持っててもフィールドワークスが募集していること知らなければ意味ないからな
フィールドワークスはコレクターとのコネクションはあって自ら動いたりはしないのかな?
766名無シネマさん(東京都)
2022/03/17(木) 22:11:11.19ID:IcGlxDGo パリの大泥棒は見つかったようだけど太陽の下の10万ドルはやはり無理か
放送が70年だとハードル高いよな
放送が70年だとハードル高いよな
767名無シネマさん(大阪府)
2022/03/17(木) 22:34:54.34ID:Grc39Jt7 パリの大泥棒の提供者は現時点だと飛行鬼さんのみ
持ってる方他にもいると思ってたが案外そうでもないんだろうか
持ってる方他にもいると思ってたが案外そうでもないんだろうか
768名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/17(木) 23:32:15.09ID:i0Pe2A2X パリの大泥棒アネックから発売なんだ
てっきりこれもキングレコードからかと
てっきりこれもキングレコードからかと
769名無シネマさん(新潟県)
2022/03/18(金) 00:31:19.88ID:xS93NE93 フォールアウト
ジェナ・オルテガ:伊瀬茉莉也
マディー・ジーグラー:Lynn
ウィル・ロップ:榎木淳弥
https://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53248
KIMI/サイバー・トラップ
アンジェラ:ゾーイ・クラビッツ(白石 涼子)
テリー:バイロン・バウワーズ (阪口 周平)
リバス:ハイメ・カミーユ(長谷川 敦央)
ブラッド:デレク・デルガウディオ(遠藤 純一)
ナタリー:リタ・ウィルソン(塩田 朋子)
KIMI:ベッツィー・ブラントリー(加藤 有生子)
https://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53247
ジェナ・オルテガ:伊瀬茉莉也
マディー・ジーグラー:Lynn
ウィル・ロップ:榎木淳弥
https://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53248
KIMI/サイバー・トラップ
アンジェラ:ゾーイ・クラビッツ(白石 涼子)
テリー:バイロン・バウワーズ (阪口 周平)
リバス:ハイメ・カミーユ(長谷川 敦央)
ブラッド:デレク・デルガウディオ(遠藤 純一)
ナタリー:リタ・ウィルソン(塩田 朋子)
KIMI:ベッツィー・ブラントリー(加藤 有生子)
https://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53247
770名無シネマさん(大阪府)
2022/03/18(金) 00:45:53.77ID:KcwDZil9 >>716
決まったね
フジ版のみ、UHDだけっぽいけど
https://books.rakuten.co.jp/rb/17096854/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
決まったね
フジ版のみ、UHDだけっぽいけど
https://books.rakuten.co.jp/rb/17096854/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_101_0_0
771名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 01:19:58.45ID:nS/bf/xQ772名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 01:22:25.60ID:nS/bf/xQ NHK版も収録要望のファンの声が大きくなればワンちゃんW収録もあるかもね
773名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 01:27:22.33ID:rSRLA1y3 出庫料てのが転用料とは別にかかるって話はマジなんだろうか
774名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 01:31:40.21ID:jC2SKTvt 6月発売のソフトの仕様を今から変えるのは難しいんじゃないか?
まずは本国の許可を得なきゃダメだろうし
まずは本国の許可を得なきゃダメだろうし
775名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 01:33:07.83ID:kCyu4Rb3 メジャースタジオのUHDなら世界共通仕様だろうし今さら音源の追加とか無理やろ
776名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 01:45:36.61ID:nS/bf/xQ 音源は局にあるわけだしUHDって円盤の決定盤として出すなら、ここで収録されなければ永遠に収録されることはないじゃない?
今後UHD以上の円盤が出現するとは思えないし。
吹替の力なら複数音源収録もよくしてるわけで可能だと思うんだがな
今後UHD以上の円盤が出現するとは思えないし。
吹替の力なら複数音源収録もよくしてるわけで可能だと思うんだがな
777名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 04:49:21.52ID:0Wu7zJSs こういうのがクレーマーになるんだろうな
778名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 05:11:06.30ID:yk9vNHWB >>777
「存在するんだから全部入れろ 値段据え置きでな」っていう手合いは結局買わないしな
なにより仕様見ると作品ファンに向けたソフト仕様っぽい感じもするし
そしてもう1種音源追加して売り上げ伸びるか(おそらくその場合1000円前後定価が上がる)
って言われたらそういう作品でもない気がするから
メーカーの判断としちゃ間違っちゃいないな
「存在するんだから全部入れろ 値段据え置きでな」っていう手合いは結局買わないしな
なにより仕様見ると作品ファンに向けたソフト仕様っぽい感じもするし
そしてもう1種音源追加して売り上げ伸びるか(おそらくその場合1000円前後定価が上がる)
って言われたらそういう作品でもない気がするから
メーカーの判断としちゃ間違っちゃいないな
779名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 05:21:53.16ID:nS/bf/xQ780名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 05:28:40.77ID:nS/bf/xQ こういう対応見ると20世紀FOXは大手の会社だったけど神対応だった
エイリアンもUHD化するに辺りわざわざ吹替の帝王と同じ仕様で全種収録して出してたし
それに吹替+1つ収録したところで値段上がると思えんからね
エイリアンもUHD化するに辺りわざわざ吹替の帝王と同じ仕様で全種収録して出してたし
それに吹替+1つ収録したところで値段上がると思えんからね
781名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 05:44:07.51ID:Gmaidldc ワーナーは『コブラ』のときは要望に応じてTBS版を追加してくれたんだけどな、
782名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 05:51:58.58ID:nS/bf/xQ >>778
単純な作品ファン向けのみの商品なら最初からフジ版すら収録しないんだよなぁ
要するにフジ版のレア吹き替え収録って宣伝文句書いて再放送も少ない局に音源が存在しなかったであろうフジ版わざわざフィールドワークスで募集して探して収録してるんだから吹き替えファンの購買誘ってないと言うのは無理がありすぎる
単純な作品ファン向けのみの商品なら最初からフジ版すら収録しないんだよなぁ
要するにフジ版のレア吹き替え収録って宣伝文句書いて再放送も少ない局に音源が存在しなかったであろうフジ版わざわざフィールドワークスで募集して探して収録してるんだから吹き替えファンの購買誘ってないと言うのは無理がありすぎる
783名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 05:52:54.06ID:yk9vNHWB784名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 06:10:37.88ID:Gmaidldc >>562
機内上映版の転用っぽいな >「フォエバー・フレンズ」
ベット・ミドラー(弥永和子)
バーバラ・ハーシー(土井美加)
ジョン・ハード(安原義人)
ジェームズ・リード(土師孝也)
アーラン・ケント(島香裕)
スポルディング・グレイ(小島敏彦)
レイニー・カザン(沢田敏子)
グレース・ジョンストン(高田由美)
マイケル・A・サルシド(秋元羊介)
ヘクター・エリゾンド(小島敏彦)
機内上映版の転用っぽいな >「フォエバー・フレンズ」
ベット・ミドラー(弥永和子)
バーバラ・ハーシー(土井美加)
ジョン・ハード(安原義人)
ジェームズ・リード(土師孝也)
アーラン・ケント(島香裕)
スポルディング・グレイ(小島敏彦)
レイニー・カザン(沢田敏子)
グレース・ジョンストン(高田由美)
マイケル・A・サルシド(秋元羊介)
ヘクター・エリゾンド(小島敏彦)
785名無シネマさん(愛知県)
2022/03/18(金) 09:27:49.53ID:5Xwm+gBV786名無シネマさん(新潟県)
2022/03/18(金) 09:55:16.21ID:xS93NE93 底知れぬ愛の闇
ベン・アフレック:森川智之
アナ・デ・アルマス:三木美
ベン・アフレック:森川智之
アナ・デ・アルマス:三木美
787名無シネマさん(新潟県)
2022/03/18(金) 10:10:56.90ID:xS93NE93 ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ
https://warnerbros.co.jp/c/news/2022/03/3140.html
映画キャストと同じように、この本作のために、「ハリポタ」声優陣が再集結!ハリー役の小野賢章、ハーマイオニー役の須藤祐実、ロン役の常盤祐貴をはじめ、オリジナル吹替声優たちによる日本語吹替版収録が実現!※一部オリジナル声優ではない場合があります。
https://warnerbros.co.jp/c/news/2022/03/3140.html
映画キャストと同じように、この本作のために、「ハリポタ」声優陣が再集結!ハリー役の小野賢章、ハーマイオニー役の須藤祐実、ロン役の常盤祐貴をはじめ、オリジナル吹替声優たちによる日本語吹替版収録が実現!※一部オリジナル声優ではない場合があります。
788名無シネマさん(新潟県)
2022/03/18(金) 10:12:16.40ID:xS93NE93 >>787
あぁ既に書いてあった
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
エマ・ワトソン(須藤祐実)
ルパート・グリント(常盤祐貴)
レイフ・ファインズ(江原正士)
ゲイリー・オールドマン(辻親八)
ヘレナ・ボナム=カーター(高乃 麗)
ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
トム・フェルトン(三枝享祐)
ジェイソン・アイザックス(咲野俊介)
ボニー・ライト(優希麻梨子)
クリス・コロンバス(松本 大)
アルフォンソ・キュアロン(山本善寿)
マイク・ニューウェル(宮本崇弘)
デイビッド・イェーツ(石川貴大)
あぁ既に書いてあった
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
エマ・ワトソン(須藤祐実)
ルパート・グリント(常盤祐貴)
レイフ・ファインズ(江原正士)
ゲイリー・オールドマン(辻親八)
ヘレナ・ボナム=カーター(高乃 麗)
ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
トム・フェルトン(三枝享祐)
ジェイソン・アイザックス(咲野俊介)
ボニー・ライト(優希麻梨子)
クリス・コロンバス(松本 大)
アルフォンソ・キュアロン(山本善寿)
マイク・ニューウェル(宮本崇弘)
デイビッド・イェーツ(石川貴大)
789名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/18(金) 10:12:35.52ID:CQZU7XEq ベン・ハーは、待望の納谷悟朗バージョン収録だったけどフジ版・テレ東版だけ
テレ朝版その他バージョンを提供しようとした人の提案を吹替の力担当者が断ったのが本当に残念
テレ朝版その他バージョンを提供しようとした人の提案を吹替の力担当者が断ったのが本当に残念
790名無シネマさん(京都府)
2022/03/18(金) 10:24:07.49ID:1RDN4leu ルシウスの諸角憲一が咲野俊介に変わってるのか
791名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 10:25:02.26ID:jC2SKTvt >>788
辻親八は今公開されてるザ・バットマンのゴードンが非常に良かったな
キャラ的に似てるゲイリー・オールドマンのゴードンにも案外合ったのかもしれないと思った
ザ・バットマンは特殊メイクで別人になったコリン・ファレルに金田明夫を起用してるけど、ツイッターなんかだと結構評判いいな
個人的にも見た目や役に合わせてフィックス以外の声優起用して正解だったと思う
この流れで同じワーナー配給のエルヴィス・プレスリーの伝記映画のトム・ハンクスもフィックスではない声優が起用されるかも
辻親八は今公開されてるザ・バットマンのゴードンが非常に良かったな
キャラ的に似てるゲイリー・オールドマンのゴードンにも案外合ったのかもしれないと思った
ザ・バットマンは特殊メイクで別人になったコリン・ファレルに金田明夫を起用してるけど、ツイッターなんかだと結構評判いいな
個人的にも見た目や役に合わせてフィックス以外の声優起用して正解だったと思う
この流れで同じワーナー配給のエルヴィス・プレスリーの伝記映画のトム・ハンクスもフィックスではない声優が起用されるかも
792名無シネマさん(千葉県)
2022/03/18(金) 10:29:05.66ID:uBuxsOiV >>761
ルーシー・リューは朴璐美でも合う。
ルーシー・リューは朴璐美でも合う。
793名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 10:30:15.89ID:j4DqNwDw794名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 10:52:59.17ID:B+GMThdX 低予算吹替でお馴染みの諸角さんが見送られてるのも変だね
体調崩されてるのかな
体調崩されてるのかな
796名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 12:40:42.85ID:vfS655c6 常盤祐貴は子役声優時代は凄く上手くて評判だったのに、
変声期過ぎて以降は一気に消えてしまったんだよな・・・
ハリポタのロンも、スパイキッズのジュニもハマってただけに悲しい
変声期過ぎて以降は一気に消えてしまったんだよな・・・
ハリポタのロンも、スパイキッズのジュニもハマってただけに悲しい
797名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 12:50:31.73ID:b5chduV9 このご時世にラドクリフといえばこの人なポジを獲得できた小野賢章が例外とも言える
798名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 12:51:07.02ID:4wKT3bx6 NHKは宝田明追悼に『ドリトル先生不思議な旅』吹替版を放送してほしい
799名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/18(金) 12:58:30.56ID:Yitm3A3R 不謹慎警察が来るぞ
801名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 13:47:52.65ID:pfdnAeKF ゴジラの英語版の吹き替え版はないの?笑
802名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 15:19:39.75ID:w503Pj4e 宝田明、吹き替えの数は少ないけど上手かったな
代表作はアラジンのジャファーか
最近だとキャッツでイアン・マッケランやってたけど見事ハマってたな
代表作はアラジンのジャファーか
最近だとキャッツでイアン・マッケランやってたけど見事ハマってたな
803名無シネマさん(新潟県)
2022/03/18(金) 16:03:46.78ID:xS93NE93 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
マッツ・ミケルセン:井上和彦
ジェシカ・ウィリアムズ:きそひろこ
リチャード・コイル:中井和哉
他続投
https://www.cinematoday.jp/news/N0129178
マッツ・ミケルセン:井上和彦
ジェシカ・ウィリアムズ:きそひろこ
リチャード・コイル:中井和哉
他続投
https://www.cinematoday.jp/news/N0129178
804名無シネマさん(青森県)
2022/03/18(金) 16:18:50.05ID:zklvk9Je やっぱり井上和彦続投か
805名無シネマさん(茸)
2022/03/18(金) 16:19:08.83ID:jC2SKTvt806名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/18(金) 16:39:17.36ID:lCSqeMHo807名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 17:22:35.99ID:kCyu4Rb3 ザ・フォッグ再発するけど吹替なしか
キング版買っといて正解だったな
キング版買っといて正解だったな
808名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/18(金) 17:51:58.07ID:S0TLhicr デップも干されてるみたいだし平田も明夫、エバランみたいに吹き替え減りそう
809名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 19:42:34.62ID:0HZJAGTx 宝田明の訃報
twitter見ると大半が俳優やゴジラじゃなくジャファーの声で反応してて意外だった
講演会行った人のツイートだと宝田ジャファーは本国からも気に入られていて、当時日本のジャファーは今後も全て宝田にやらせるよう通達もあったそう
twitter見ると大半が俳優やゴジラじゃなくジャファーの声で反応してて意外だった
講演会行った人のツイートだと宝田ジャファーは本国からも気に入られていて、当時日本のジャファーは今後も全て宝田にやらせるよう通達もあったそう
810名無シネマさん(公衆)
2022/03/18(金) 19:52:00.01ID:Wm91jsNa >>809
ディーン・マーティン主演のサイレンサーシリーズのうちの2本の吹替えも日テレでやってたな
宝田さん自身も和製007映画に主演してウィットに富んだスーパースパイをやってたし
サイレンサーのマット・ヘルムのキャラにも合っていた
ドリトル先生もNHKでやったようだが、こちらは見たことない
ディーン・マーティン主演のサイレンサーシリーズのうちの2本の吹替えも日テレでやってたな
宝田さん自身も和製007映画に主演してウィットに富んだスーパースパイをやってたし
サイレンサーのマット・ヘルムのキャラにも合っていた
ドリトル先生もNHKでやったようだが、こちらは見たことない
811名無シネマさん(東京都)
2022/03/18(金) 19:55:27.18ID:B+GMThdX そういえばハデスやアースラに代役が立てられてもジャファーは不動だったね
宝田さんがハマり役過ぎて誰が継いでも違和感ありそう
宝田さんがハマり役過ぎて誰が継いでも違和感ありそう
812名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/18(金) 20:10:37.45ID:c2U2U8nx アラジンはVHSの売上が半端無かったからな
宝田ジャファーもそうだが、羽賀アラジンと山寺ジーニーの認知度が高いのも頷ける
宝田ジャファーもそうだが、羽賀アラジンと山寺ジーニーの認知度が高いのも頷ける
813名無シネマさん(大阪府)
2022/03/18(金) 20:52:06.40ID:KcwDZil9 宝田ジャファーは良かったな
神谷明イアーゴとの掛け合いも絶品だったし極悪非道ながら何処か色気のあるあの演技は唯一無二だと思う
神谷明イアーゴとの掛け合いも絶品だったし極悪非道ながら何処か色気のあるあの演技は唯一無二だと思う
814名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/18(金) 23:15:03.19ID:uCXBQt/W ウィークエンド・アウェイ (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
日本語字幕:小畑愛沙子
スタジオ:グロービジョン株式会社
演出:吉田啓介
翻訳:砺波紀子
調整:村越直
制作進行:山岡美潮
声の出演(敬称略)
ベス役 : 佐古真弓
ケイト役 : 織江珠生
ゼイン役 : 中川慶一
ロブ役 : 西健亮
露崎亘、所河ひとみ、吉野貴大、星祐樹、馬場惇平、植木慎英、中村美怜
日本語版(敬称略)
日本語字幕:小畑愛沙子
スタジオ:グロービジョン株式会社
演出:吉田啓介
翻訳:砺波紀子
調整:村越直
制作進行:山岡美潮
声の出演(敬称略)
ベス役 : 佐古真弓
ケイト役 : 織江珠生
ゼイン役 : 中川慶一
ロブ役 : 西健亮
露崎亘、所河ひとみ、吉野貴大、星祐樹、馬場惇平、植木慎英、中村美怜
815名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/18(金) 23:23:49.80ID:uCXBQt/W 氷がすべてを隔てても (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
日本語字幕:藤井幸子
スタジオ:ACクリエイト
演出:藤本直樹
翻訳:中村久世
調整:浅川祥幸
録音:石井淳史
声の出演(敬称略)
アイナー・ミケルセン : 石川禅
アイバー・アイバーセン : 川田紳司
ニアガード : 金尾哲夫
ナヤ : 森なな子
茶花健太、菊池康弘、細貝光司、酒元信行、樋山雄作、内田紳一郎、本多新也、渡辺聡、柳生拓哉
日本語版(敬称略)
日本語字幕:藤井幸子
スタジオ:ACクリエイト
演出:藤本直樹
翻訳:中村久世
調整:浅川祥幸
録音:石井淳史
声の出演(敬称略)
アイナー・ミケルセン : 石川禅
アイバー・アイバーセン : 川田紳司
ニアガード : 金尾哲夫
ナヤ : 森なな子
茶花健太、菊池康弘、細貝光司、酒元信行、樋山雄作、内田紳一郎、本多新也、渡辺聡、柳生拓哉
816名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/18(金) 23:31:37.70ID:uCXBQt/W ゼロヴィル: ハリウッドに憑かれた男 (新録 Netflix配信)
日本語版(敬称略)
日本語字幕:瀬尾奈緒美
翻訳:町田敦夫
演出:吉田啓介
録音:大石好誠
調整:東田直子
声の出演(敬称略)加瀬康之、内田直哉、遠藤純一、斉藤こず恵、有賀由樹子、南野こころ、丸山壮史、橋本雅史、岩河拓吾、宮崎敦吉、斉藤隼一、山咲しづ香、さがらこうし
日本語版(敬称略)
日本語字幕:瀬尾奈緒美
翻訳:町田敦夫
演出:吉田啓介
録音:大石好誠
調整:東田直子
声の出演(敬称略)加瀬康之、内田直哉、遠藤純一、斉藤こず恵、有賀由樹子、南野こころ、丸山壮史、橋本雅史、岩河拓吾、宮崎敦吉、斉藤隼一、山咲しづ香、さがらこうし
817名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/18(金) 23:38:32.53ID:uCXBQt/W イラックス (Netflix) 2022年
日本語版(敬称略)
スタジオ:グロービジョン株式会社
日本語字幕:野城尚子
演出:桐川亜紀
翻訳:スターミー亜耶
調整:村越直
録音:村田涼
制作進行:橘谷友紀
声の出演
オバル : 夏目あり沙
ニーナ : 木村日翠
クリフ : 武蔵真之介
ビデオの女性 : 中村美怜
日本語版(敬称略)
スタジオ:グロービジョン株式会社
日本語字幕:野城尚子
演出:桐川亜紀
翻訳:スターミー亜耶
調整:村越直
録音:村田涼
制作進行:橘谷友紀
声の出演
オバル : 夏目あり沙
ニーナ : 木村日翠
クリフ : 武蔵真之介
ビデオの女性 : 中村美怜
818名無シネマさん(東京都)
2022/03/19(土) 01:08:32.92ID:+/zBfgE5 dtvのディズニー作品が全部今月いっぱいで配信終了か
マイナー作品の吹き替えは当分聞けなくなりそうだな
マイナー作品の吹き替えは当分聞けなくなりそうだな
819名無シネマさん(東京都)
2022/03/19(土) 01:09:01.23ID:ADuGAhTs820名無シネマさん(茸)
2022/03/19(土) 06:36:23.07ID:D6fQKELk >>816
スタチャンでも来週放送されるみたい
ttps://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=30750
ジェームズ・フランコ:加瀬康之
ミーガン・フォックス:有賀由樹子
セス・ローゲン:遠藤純一
ジョーイ・キング:南野こころ
ウィル・フェレル:内田直哉
スタチャンでも来週放送されるみたい
ttps://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=30750
ジェームズ・フランコ:加瀬康之
ミーガン・フォックス:有賀由樹子
セス・ローゲン:遠藤純一
ジョーイ・キング:南野こころ
ウィル・フェレル:内田直哉
821名無シネマさん(東京都)
2022/03/19(土) 12:42:37.83ID:DTNjudbp ジェームズ・フランコも声優がなかなか固定化しない役者
桐本拓哉や土田大のイメージがあるけど本数は少ないんだな
桐本拓哉や土田大のイメージがあるけど本数は少ないんだな
822名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/19(土) 15:35:19.66ID:IWX8Y5Xo フランコはスパイダーマン3のエディターズカット版だと鉄野正豊が引退してるから代役で追加録音してるらしいけど、誰だったんだろうな
823名無シネマさん(茸)
2022/03/19(土) 15:36:44.94ID:D6fQKELk 最近NHK総合で土曜深夜に洋画放送してくれてるんだけど字幕版なんだよな
やっぱり吹替で放送すると文句言う煩い人が今は多いのかねえ
やっぱり吹替で放送すると文句言う煩い人が今は多いのかねえ
824名無シネマさん(熊本県)
2022/03/19(土) 15:53:13.63ID:K4T1VHTR 芸能事務所もお宝の山の利権が
欲しいからな。
舞台は歌舞伎含めてがらがら。
実写邦画は客が入らず。
そのくせ、立派な私達が
ごみと思われている貴方たちを
救ってあげるわ。ってていで。
欲しいからな。
舞台は歌舞伎含めてがらがら。
実写邦画は客が入らず。
そのくせ、立派な私達が
ごみと思われている貴方たちを
救ってあげるわ。ってていで。
825名無シネマさん(東京都)
2022/03/19(土) 15:53:29.56ID:27I7jK4/ 吹替で放送すると文句言ってくる人って今よりむしろ昔の方が多かった印象がある
826名無シネマさん(茸)
2022/03/19(土) 16:27:53.83ID:WzDsldZq アラン・ドロン作品が放送されるたびに野沢那智宛てに「なんで日本語にしたんだ」と苦情の電話が入っていたんだよな
827名無シネマさん(兵庫県)
2022/03/19(土) 19:29:30.15ID:pleVOyXm 荒野の七人のリバイバル上映を観ていた宮部昭夫は周りからマックイーンの声が違うという客の声が聞こえたとか
828名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/19(土) 20:10:05.67ID:QOXF3LZd 吹替をすることが決定した堀勝之祐宛にジェームズ・ディーンをやるなといった苦情が来たりした。
だけど、家弓家正はクレーム覚悟で担当したフランク・シナトラについては何も来なかったりと吹替クレームつける奴の意見は分からん…
だけど、家弓家正はクレーム覚悟で担当したフランク・シナトラについては何も来なかったりと吹替クレームつける奴の意見は分からん…
829名無シネマさん(茸)
2022/03/19(土) 20:25:26.68ID:D6fQKELk ブラピに真地勇志は合ってなかったとかな
830名無シネマさん(東京都)
2022/03/20(日) 00:09:11.53ID:5OzfCpYe831名無シネマさん(兵庫県)
2022/03/20(日) 01:52:48.23ID:XCbYVa41 ティーン・ウルフはBTTFへ向けての三ツ矢マイケルの反応実験だったらしいから
もしあそこでクレームが来てたら三ツ矢マーティじゃなかった可能性が高いという
もしあそこでクレームが来てたら三ツ矢マーティじゃなかった可能性が高いという
832名無シネマさん(茸)
2022/03/20(日) 03:32:31.34ID:6cQuT/3h ザ・バットマン見てきた
吹替えキャストはなかなか面白い配役だった
金田明夫もピッタリだったし、千葉繁の抑制された演技も楽しかった
ただゴラムでお馴染みのアンディ・サーキスのアルフレッドはチョーに担当して欲しかったと思った
吹替えキャストはなかなか面白い配役だった
金田明夫もピッタリだったし、千葉繁の抑制された演技も楽しかった
ただゴラムでお馴染みのアンディ・サーキスのアルフレッドはチョーに担当して欲しかったと思った
833名無シネマさん(大阪府)
2022/03/20(日) 07:16:08.03ID:OHRKW3wq 今朝の東海テレビMovingMovie「16ブロック」はテレ朝版でした。
深夜になっちのねっとりウイリスを堪能しました。
深夜になっちのねっとりウイリスを堪能しました。
834名無シネマさん(大阪府)
2022/03/20(日) 07:16:08.81ID:OHRKW3wq 今朝の東海テレビMovingMovie「16ブロック」はテレ朝版でした。
深夜になっちのねっとりウイリスを堪能しました。
深夜になっちのねっとりウイリスを堪能しました。
835名無シネマさん(東京都)
2022/03/20(日) 10:34:05.21ID:yewLE8MB 今日は午後2時からBS-TBSで『ミッドナイト・ラン(テレビ朝日版)』放送か。
各所で言われてるけど羽佐間道夫と池田勝のかけ合いが見事なんだよな。彼らの共演数は数知れないけど、
『MR.ダイヤモンド(日本テレビ版)』(ロバート・ショウが羽佐間、リチャード・ラウンドトリーが池田)も名吹替。
各所で言われてるけど羽佐間道夫と池田勝のかけ合いが見事なんだよな。彼らの共演数は数知れないけど、
『MR.ダイヤモンド(日本テレビ版)』(ロバート・ショウが羽佐間、リチャード・ラウンドトリーが池田)も名吹替。
836名無シネマさん(広島県)
2022/03/20(日) 11:23:50.58ID:qM59jVAh このスレずっと同じ人が書きこんでないか?
837名無シネマさん(三重県)
2022/03/20(日) 14:08:28.75ID:muGn3xoX 『ミッドナイト・ラン』はテレビ朝日版はムービープラスの追録版で観たのが初めてだったけど、
今回は追録部分なし、字幕に切り替わりなしの初回放送バージョンで観られるのかなと期待してる。
こんな期待の仕方は少数派だろうけど。
今回は追録部分なし、字幕に切り替わりなしの初回放送バージョンで観られるのかなと期待してる。
こんな期待の仕方は少数派だろうけど。
839名無シネマさん(茸)
2022/03/20(日) 14:34:52.73ID:lkjlJEq+ 羽佐間道夫や富田耕生の声が時々急激に老けこむってことは追録版か
ムビプラは複数視聴者が録画した音源に追加録音してたけれど、
音質チェックに厳しい無料BSチャンネルで募集音源流すのは非常に珍しい
ムビプラは複数視聴者が録画した音源に追加録音してたけれど、
音質チェックに厳しい無料BSチャンネルで募集音源流すのは非常に珍しい
840名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/20(日) 14:37:05.75ID:rLwvWgzP841名無シネマさん(大阪府)
2022/03/20(日) 15:10:16.26ID:rV7KXbsH ミッドナイトランのテレ朝初回版は独自編集入ってるからそのままソフトに入れるのは無理って話は本当なんだろうか
842名無シネマさん(東京都)
2022/03/20(日) 15:15:19.70ID:yewLE8MB ムービープラス追録版の見所は郷里大輔の代役・藤井隼の寄せっぷりかな。全く違和感ない。
843名無シネマさん(茸)
2022/03/20(日) 15:42:53.36ID:c8LUu383 やっぱりロバート・デ・ニーロは役によって声優変えた方がいい俳優だよな
ミッドナイト・ランは渋いだけじゃなく愛嬌もある役だから樋浦勉と池田勝でそれぞれ正解だった
ミッドナイト・ランは渋いだけじゃなく愛嬌もある役だから樋浦勉と池田勝でそれぞれ正解だった
844名無シネマさん(ジパング)
2022/03/20(日) 20:58:28.06ID:Y8vcBJMk デニーロは役で声優さん変えて良い稀有なケースだね
基本的にはFIX主義者だがそう思う
色んな映画観た後に津嘉山デニーロ観ると違和感有る時も有るし
基本的にはFIX主義者だがそう思う
色んな映画観た後に津嘉山デニーロ観ると違和感有る時も有るし
845名無シネマさん(福島県)
2022/03/20(日) 21:11:32.97ID:D4ZrPiKy 4月16日のサタシネ「ハンター」、この前募集してたフジ版やってくれたりするのかね
846名無シネマさん(京都府)
2022/03/20(日) 22:52:44.16ID:QbsCIEpi BS-TBSのトランザムVSパトカー軍団字幕なのなー
前BSジャパンでテレビ版やったとき雨で録画が途切れて再放送もなかったから残念
前BSジャパンでテレビ版やったとき雨で録画が途切れて再放送もなかったから残念
847名無シネマさん(富山県)
2022/03/20(日) 23:20:50.21ID:oyzImSn4 >>846
BS-TBSのトランザム7000は1作目と3作目が吹替版なのに2作目だけ字幕版なの残念すぎるな
BS-TBSのトランザム7000は1作目と3作目が吹替版なのに2作目だけ字幕版なの残念すぎるな
848名無シネマさん(東京都)
2022/03/20(日) 23:46:56.17ID:Cr0oclNR 『SING/ネクストステージ』のボノは世良公則じゃないかと予想してたんだけど見事に外れた。『リーサル・ウェポン2』で懲りたのかな
849名無シネマさん(東京都)
2022/03/20(日) 23:56:48.56ID:TFdPDnku 懲りるとかなしに世良公則なんか選択肢に入る訳ないだろw
時代が止まりすぎの老人すぎ、ちょっと感性が遅れすぎてる
時代が止まりすぎの老人すぎ、ちょっと感性が遅れすぎてる
850名無シネマさん(青森県)
2022/03/21(月) 01:24:36.61ID:ouI15/fC851名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/21(月) 03:09:01.56ID:hMkcVwO6 ブラック・クラブ (Netflix) 2022年
日本語版
日本語字幕:藤井幸子
スタジオ:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出:浅野一郎
翻訳:高木美和
調整:鶴田伸也
声の出演
キャロリン・エド - ノオミ・ラパス(浅野まゆみ)
フォルスベリ大尉 - アリエッテ・オフェイム(きそひろこ)
マリック - ダール・サリム(加藤清司)
ニールンド中尉 - ヤコブ・オフテブロ(小松史法)
カリミ下級伍長 - Ardalan Esmaili(田村真)
ラード大佐 - David Dencik(森田順平)
グランヴィック - Erik Enge(岩中睦樹)
ヴァニヤ - Stella Marcimain Klintberg(松田颯水)
ノルド将軍 - スーザン・タスリミ(小林さとみ)
アーレン - (宇田川紫衣那)
その他のキャスト:山本満太、細川祥央、佐藤友啓、辻田啓一、渡辺晃、武井和歩、小林達也、井川康平、三井好美
日本語版
日本語字幕:藤井幸子
スタジオ:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
演出:浅野一郎
翻訳:高木美和
調整:鶴田伸也
声の出演
キャロリン・エド - ノオミ・ラパス(浅野まゆみ)
フォルスベリ大尉 - アリエッテ・オフェイム(きそひろこ)
マリック - ダール・サリム(加藤清司)
ニールンド中尉 - ヤコブ・オフテブロ(小松史法)
カリミ下級伍長 - Ardalan Esmaili(田村真)
ラード大佐 - David Dencik(森田順平)
グランヴィック - Erik Enge(岩中睦樹)
ヴァニヤ - Stella Marcimain Klintberg(松田颯水)
ノルド将軍 - スーザン・タスリミ(小林さとみ)
アーレン - (宇田川紫衣那)
その他のキャスト:山本満太、細川祥央、佐藤友啓、辻田啓一、渡辺晃、武井和歩、小林達也、井川康平、三井好美
852名無シネマさん(宮城県)
2022/03/21(月) 10:03:22.84ID:rRy4GSsh 津嘉山さんのデニーロだとカジノが最高だな。
なにせ3時間喋りっぱなしw
なにせ3時間喋りっぱなしw
853名無シネマさん(愛知県)
2022/03/21(月) 11:08:39.14ID:UrfGNMAY ここ最近NHKの地上波で深夜に穴埋め的になのか
映画を放送しているけどせっかくだから
自局制作の吹き替え版を放送すればいいのに。
BSは基本字幕らしいけど地上波ならOKでしょう。
キンキン版雨に唄えばも権利はNHKが持っているのかな?
映画を放送しているけどせっかくだから
自局制作の吹き替え版を放送すればいいのに。
BSは基本字幕らしいけど地上波ならOKでしょう。
キンキン版雨に唄えばも権利はNHKが持っているのかな?
854名無シネマさん(三重県)
2022/03/21(月) 12:31:11.14ID:8zVLGe4G 『カジノ』は津嘉山デニーロ、樋浦ぺシ、勝生ストーンがバッチリハマってて
決定版ってのも頷ける。
題材だけに地上波放送は難しいのかもしれないけど、
もしTV版があったらどんなだろう?と想像はしちゃうかな。
池田デニーロ、樋浦デニーロになんの不満もないけど、
もし津嘉山デニーロで『ミッドナイト・ラン』だったらどんなかな?と想像はしちゃうかな。
決定版ってのも頷ける。
題材だけに地上波放送は難しいのかもしれないけど、
もしTV版があったらどんなだろう?と想像はしちゃうかな。
池田デニーロ、樋浦デニーロになんの不満もないけど、
もし津嘉山デニーロで『ミッドナイト・ラン』だったらどんなかな?と想像はしちゃうかな。
855名無シネマさん(大阪府)
2022/03/21(月) 13:04:38.99ID:5crB/hpn カジノて内容も好きだわ
マフィアからカジノを取り上げた米国
パチンコ業界と結託してしまった日本の政治家、警察
国民性なのかそれとも背景に何かあるのか個人的に興味深い事項になってる
マフィアからカジノを取り上げた米国
パチンコ業界と結託してしまった日本の政治家、警察
国民性なのかそれとも背景に何かあるのか個人的に興味深い事項になってる
856名無シネマさん(茸)
2022/03/21(月) 13:22:26.84ID:nTG8scYW 先日BSでやっていたニードフル・シングスの吹替え版を初めて見たが
主役のマックス・フォン・シドーを津嘉山正種がやっていた
珍しい配役だなと思ったが、シドーは穏やかな骨董店の店主が仮の姿で
実は正体は悪魔で街や国に争乱をもたらす存在という役
こういう役をやらせても津嘉山さんは静かな中に怖さを滲ませて良い演技するな
津嘉山さんは悪魔役が似合うのか、若い頃から主演級の悪魔はこれ以外にも
4作品ぐらいでやってるけど、どれも紳士的だが実は冷酷で恐ろしいというのもピッタリ
主役のマックス・フォン・シドーを津嘉山正種がやっていた
珍しい配役だなと思ったが、シドーは穏やかな骨董店の店主が仮の姿で
実は正体は悪魔で街や国に争乱をもたらす存在という役
こういう役をやらせても津嘉山さんは静かな中に怖さを滲ませて良い演技するな
津嘉山さんは悪魔役が似合うのか、若い頃から主演級の悪魔はこれ以外にも
4作品ぐらいでやってるけど、どれも紳士的だが実は冷酷で恐ろしいというのもピッタリ
857名無シネマさん(東京都)
2022/03/21(月) 13:45:50.64ID:BsEmxCOM 小川真司デニーロのザダイバーなんてあるの?
グッティングjrが山寺らしいが
グッティングjrが山寺らしいが
858名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/21(月) 14:51:10.82ID:wS7PRr46 あまり話題に上がらないけど野沢那智デ・ニーロも良い
もちろん違和感があるけど観てると慣れてくる
もちろん違和感があるけど観てると慣れてくる
859名無シネマさん(愛知県)
2022/03/21(月) 15:21:35.34ID:UrfGNMAY アーノルド・シュワルツェネッガー、サミュエル・L・ジャクソン
担当の声優屋良有作ら所属「有限会社ビーボ」廃業
3月末終了を告知
担当の声優屋良有作ら所属「有限会社ビーボ」廃業
3月末終了を告知
860名無シネマさん(東京都)
2022/03/21(月) 15:30:52.01ID:eVMly6kR 川部奨(屋良有作)氏が、書面で「弊社は平成14年の創業以来、皆様にご愛顧をいただいてまいりましたが、
自身の高齢により代表を退き、一代で廃業をする決意をいたしました。来る3月末日をもちましてタレントマネジメント業務を終了いたします」と報告。
「長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますとともに、突然の廃業でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる次第です」とつづった。
自身の高齢により代表を退き、一代で廃業をする決意をいたしました。来る3月末日をもちましてタレントマネジメント業務を終了いたします」と報告。
「長年にわたるご厚情に心から感謝申し上げますとともに、突然の廃業でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる次第です」とつづった。
861名無シネマさん(茸)
2022/03/21(月) 15:50:46.21ID:CI1sYp/R こないだ賢雄・森川・浪川・森久保の対談番組で声優事務所社長の多忙っぷりが語られていた
88歳の今も代表やってて声優口演や群読みたいな企画を立ち上げてる羽佐間道夫はやっぱりバケモンだわ
88歳の今も代表やってて声優口演や群読みたいな企画を立ち上げてる羽佐間道夫はやっぱりバケモンだわ
862名無シネマさん(青森県)
2022/03/21(月) 18:48:52.63ID:ouI15/fC 社長業務で忙しいだろうに、アニメにも吹き替えにもバラエティにも出てる森川智之もすげぇな・・・
863名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/21(月) 23:53:04.21ID:nZHevkGv >>861
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
864名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/21(月) 23:53:08.84ID:nZHevkGv >>861
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
865名無シネマさん(やわらか銀行)
2022/03/21(月) 23:53:16.94ID:nZHevkGv >>861
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
長生きされてる方にバケモン呼ばわりはちょっと…
866名無シネマさん(福井県)
2022/03/22(火) 01:05:25.68ID:bmSAkWF7 スクリーム (2022)
ネーヴ・キャンべル:根谷美智子
コートニー・コックス:佐々木優子
デイヴィッド・アークェット:宮本充
マーリー・シェルトン:甲斐田裕子
メリッサ・バレラ :内田真礼
ジェナ・オルテガ:逢田梨香子
マイキー・マディソン:木下紗華
ジャック・クエイド:平野潤也
スキート・ウールリッチ:三木眞一郎
ttp://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53375
ネーヴ・キャンべル:根谷美智子
コートニー・コックス:佐々木優子
デイヴィッド・アークェット:宮本充
マーリー・シェルトン:甲斐田裕子
メリッサ・バレラ :内田真礼
ジェナ・オルテガ:逢田梨香子
マイキー・マディソン:木下紗華
ジャック・クエイド:平野潤也
スキート・ウールリッチ:三木眞一郎
ttp://db2.nbcuni.co.jp/contents/hp0002/list.php?CNo=2&AgentProCon=53375
867名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/22(火) 06:01:13.35ID:vsKxwvcS >>866
これDVDダイレクトになったのか!
スクリームのこれまでのシリーズに合わせて俳優も吹き替えも統一されてるから
豪華声優と言ってもいいな
途中まではメリッサ・バレラとジェナ・オルテガがメインだし内田逢田のファンなら割と嬉しいんじゃないか
ディラン・ミネットは誰がやっているんだろう
これDVDダイレクトになったのか!
スクリームのこれまでのシリーズに合わせて俳優も吹き替えも統一されてるから
豪華声優と言ってもいいな
途中まではメリッサ・バレラとジェナ・オルテガがメインだし内田逢田のファンなら割と嬉しいんじゃないか
ディラン・ミネットは誰がやっているんだろう
868名無シネマさん(京都府)
2022/03/22(火) 07:07:09.10ID:3yraOH17 ネタバレksと連投ks
869名無シネマさん(愛知県)
2022/03/22(火) 08:39:07.75ID:bEVjZr2X 独占禁止法でおなじみ不動産やくざのTOHOシネマズでは
ザ・バットマン吹き替え版は今週末で打ち切り
ザ・バットマン吹き替え版は今週末で打ち切り
870名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 12:24:19.94ID:+Srktl/+ マークスマン
リーアム・ニーソン:山路和弘
https://twitter.com/Marksman_JP/status/1506103372742594561?t=5R_DIBXQS6Rhg-y-i1psrw&s=19
山路リーアムって何だ…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リーアム・ニーソン:山路和弘
https://twitter.com/Marksman_JP/status/1506103372742594561?t=5R_DIBXQS6Rhg-y-i1psrw&s=19
山路リーアムって何だ…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
871名無シネマさん(福井県)
2022/03/22(火) 12:42:27.85ID:/Wi4frBz マークスマン
リーアム・ニーソン:山路和弘
キャサリン・ウィニック:斎藤楓子
フアン・パブロ・ラバ:濱野大輝
テレサ・ルイス:山口立花子
ジェイコブ・ペレス:亜利美里
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-1712
>>870
石塚運昇の後任は無理に作らず、作品によって担当声優を変える方針なんじゃない?
リーアム・ニーソン:山路和弘
キャサリン・ウィニック:斎藤楓子
フアン・パブロ・ラバ:濱野大輝
テレサ・ルイス:山口立花子
ジェイコブ・ペレス:亜利美里
ttps://happinet-p.com/jp3/releases/HPXR-1712
>>870
石塚運昇の後任は無理に作らず、作品によって担当声優を変える方針なんじゃない?
872名無シネマさん(茸)
2022/03/22(火) 12:45:00.47ID:gyPZ9Wag 「困ったときの山路」発動が最近になってまた増えてきた
874名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 13:16:57.05ID:whPOHt8v 今の山路は困った時、って使われ方じゃなく
強面の俳優で主演なら山路!と言う積極的な理由で使われてるだろ
現状吹替ではトップクラスの売れっ子ポジションだよ
強面の俳優で主演なら山路!と言う積極的な理由で使われてるだろ
現状吹替ではトップクラスの売れっ子ポジションだよ
875名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/22(火) 13:35:38.36ID:eF5Ka1O1 ギャラ安くて使いやすいんだろうな
876名無シネマさん(愛知県)
2022/03/22(火) 14:03:05.88ID:bEVjZr2X 山路の声って知性が感じられないから
リアムもついにそっち系になっちゃったんだね。
リアムもついにそっち系になっちゃったんだね。
877名無シネマさん(福島県)
2022/03/22(火) 14:19:48.11ID:BsVQ8zPL ファイナル・プラン公式が「リーアム・ニーソンは おなじみ谷昌樹さん」って言ってたから完全に馴染んだのかと思ってたけど、ここにきて山路に変える意図がよく分からん
878名無シネマさん(愛知県)
2022/03/22(火) 14:30:41.47ID:bEVjZr2X 青年座は山路と高畑淳子で安泰だなぁ。
あそこは持ちビルなんだろうか?
その昔東野栄治郎の水戸肛門のおかげで
俳優座は六本木にビル立てたって聞いたことあるけど。
あそこは持ちビルなんだろうか?
その昔東野栄治郎の水戸肛門のおかげで
俳優座は六本木にビル立てたって聞いたことあるけど。
879名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 15:30:37.61ID:txTSUJL/ フィフスエレメント特典冊子の
「佐古さんが語る父親出演作」ってオールドマン以外も話に出るんだろうか
そんなに厚くはないみたいが楽しみ
「佐古さんが語る父親出演作」ってオールドマン以外も話に出るんだろうか
そんなに厚くはないみたいが楽しみ
880名無シネマさん(青森県)
2022/03/22(火) 15:52:44.87ID:xLO4SPiC 石塚リーアムのあの雰囲気がすごく好きだったから、訃報ショックだったなぁ
山路吹き替えはジェイソン・ステイサムのイメージが強いわ
実際声も似てるし
山路吹き替えはジェイソン・ステイサムのイメージが強いわ
実際声も似てるし
882名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/22(火) 16:02:23.09ID:hxE/Vupq 谷昌樹は一昔前はロシア人ばっかり吹き替えてるイメージがあった
883名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/22(火) 16:37:36.71ID:a6tm6cVY 運昇に近い声質は明夫だと思うがなぜか起用されないんだよな
他の運昇の代役担当してるからリーアムやってもおかしくはないし
他の運昇の代役担当してるからリーアムやってもおかしくはないし
884名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 17:25:09.66ID:Rdc0Npf0885名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/22(火) 17:45:05.32ID:s0hOyoPC 谷口節がいればな…
リーアム・ニーソン、トミ・リー・ジョーンズ、トム・ベレンジャーとかの主役から悪役までこなせる名声優で、活躍もこれからって時に亡くなったのが惜しすぎる…
リーアム・ニーソン、トミ・リー・ジョーンズ、トム・ベレンジャーとかの主役から悪役までこなせる名声優で、活躍もこれからって時に亡くなったのが惜しすぎる…
886名無シネマさん(北海道)
2022/03/22(火) 17:59:07.88ID:FkEkp51C SING/シング:ネクストステージ −日本語吹き替え版
https://www.fukikaeru.com/?p=17858
https://www.fukikaeru.com/?p=17858
887名無シネマさん(愛媛県)
2022/03/22(火) 18:05:52.92ID:0kgZL/Pv 津嘉山ニーソンをずっと待ってるけど、やっぱ無理かな?もしくは磯部ニーソンもメンインブラックでめっちゃハマってたので
888名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 18:23:38.31ID:oPzbtEGW マークスマンなんとなく久しぶりの明夫リーアムと予想してたが、まさかの初担当山路リーアムとは
889名無シネマさん(茸)
2022/03/22(火) 18:29:52.07ID:Qbuv+29K 明夫と運昇の中間っぽい声の白熊寛嗣に是非ニーソン演ってほしい
あの人なら高齢の俳優も難なくこなせる
あの人なら高齢の俳優も難なくこなせる
890名無シネマさん(福岡県)
2022/03/22(火) 18:53:30.98ID:9jplYciR マークスマンって同時期のクライマッチョと比較されてたから
敢えてイーストウッド経験者の山路に白羽の矢を立てたとか?
敢えてイーストウッド経験者の山路に白羽の矢を立てたとか?
891名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 18:55:36.91ID:8jc/vqr+ 山寺もだが明夫は予算ある劇場用吹き替えでしか呼ばれないところ見るとギャラ高いんだと思う
それこそ予算ないソフト用吹き替えとか呼ばれる可能性は低いかと
昔、96時間の吹き替えやりたいとかツイートしてたけど今のご時世じゃ実現難しいだろうな
それこそ予算ないソフト用吹き替えとか呼ばれる可能性は低いかと
昔、96時間の吹き替えやりたいとかツイートしてたけど今のご時世じゃ実現難しいだろうな
892名無シネマさん(茸)
2022/03/22(火) 20:57:28.14ID:IuT/yvdh >>891
そう思うと、ニコラス・ケイジやドルフ・ラングレンに起用されることはもうないのかもな
これからはニコケイは山路和弘、ドルフは広瀬彰勇に任せる形になるのかね
ニコラスが自分自身を演じるアクションコメディは巻き込まれ主人公が得意な山路で問題ないとは思うけど
そう思うと、ニコラス・ケイジやドルフ・ラングレンに起用されることはもうないのかもな
これからはニコケイは山路和弘、ドルフは広瀬彰勇に任せる形になるのかね
ニコラスが自分自身を演じるアクションコメディは巻き込まれ主人公が得意な山路で問題ないとは思うけど
893名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/22(火) 21:14:03.70ID:Z9ZZQf1j そういうやトップガンが5月公開だが
芳忠とかはメイキング映像でアテてたが本編にも出演するのかどうか
芳忠とかはメイキング映像でアテてたが本編にも出演するのかどうか
894名無シネマさん(東京都)
2022/03/22(火) 21:46:28.56ID:ciKpAVx0 T・ジョイ京都 @tjoy_kyoto
今週末新作情報
『#ナイトメア・アリー』
悪夢の小路へようこそ…
本年度アカデミー賞4部門ノミネート
#ギレルモ・デル・トロ 監督が築いたフィルム・ノワールの世界をお楽しみください!
吹き替え版では #大沢たかお さんと #檀れい さんの妖艶な駆け引きに注目です
https://twitter.com/tjoy_kyoto/status/1506178877051310081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今週末新作情報
『#ナイトメア・アリー』
悪夢の小路へようこそ…
本年度アカデミー賞4部門ノミネート
#ギレルモ・デル・トロ 監督が築いたフィルム・ノワールの世界をお楽しみください!
吹き替え版では #大沢たかお さんと #檀れい さんの妖艶な駆け引きに注目です
https://twitter.com/tjoy_kyoto/status/1506178877051310081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899名無シネマさん(奈良県)
2022/03/22(火) 23:13:27.50ID:TFrsUKhk 低予算のビデオスルーのセガール作品だけは明夫がずっとやってるのは
セガール作品用の特別格安ギャラ設定があるからなんだろうか
コロナになってからはセガール作品の新作無いものの
刑事ニコ/法の死角2の製作が実に30年ぶりに決まってはいるようだけど
セガール作品用の特別格安ギャラ設定があるからなんだろうか
コロナになってからはセガール作品の新作無いものの
刑事ニコ/法の死角2の製作が実に30年ぶりに決まってはいるようだけど
901名無シネマさん(茸)
2022/03/22(火) 23:47:05.19ID:IuT/yvdh キンダガートン・コップ2はまさかの明夫ラングレンだったね
1作目のソフト版で主人公のシュワの吹替やってたのに
1作目のソフト版で主人公のシュワの吹替やってたのに
902名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/23(水) 00:50:28.95ID:8Cyibb5Z 処刑鮫も大塚明夫ラングレンだったね
903名無シネマさん(京都府)
2022/03/23(水) 02:27:38.69ID:LrYLXXv+ テレビ大阪 コップランドはソフト版
904名無シネマさん(東京都)
2022/03/23(水) 03:01:15.33ID:ylmUV1Hr >>898
そもそもロバートデニーロもそうだしニコラス・ケイジも今は作品選んでないし大した映画に出てないからな。誰も知らないような映画にばかり出演している印象。
ニコラス・ケイジなんて今のアメリカでは完全に忘れさられた存在。
そもそもロバートデニーロもそうだしニコラス・ケイジも今は作品選んでないし大した映画に出てないからな。誰も知らないような映画にばかり出演している印象。
ニコラス・ケイジなんて今のアメリカでは完全に忘れさられた存在。
905名無シネマさん(東京都)
2022/03/23(水) 03:03:46.52ID:ylmUV1Hr906名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 04:18:30.55ID:eMS6Q73w 戸田恵子は今はタレント吹替え枠扱いの存在みたいになってしまったからな
ここ数年での洋画吹替えはBTTF3とターミネーター6、Xファイル新作ぐらいではないかな
ここ数年での洋画吹替えはBTTF3とターミネーター6、Xファイル新作ぐらいではないかな
907名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/23(水) 07:13:40.14ID:6o+4WeHH908名無シネマさん(愛知県)
2022/03/23(水) 09:27:22.25ID:7UJ/9Ggq ナイトメアアレーの吹き替えは大沢クーパーに壇ブランチェットなの?
それなのに吹き替え版未公開?
それなのに吹き替え版未公開?
911名無シネマさん(新潟県)
2022/03/23(水) 12:53:31.13ID:6oTNE6My アイス・ロード
リーアム・ニーソン:谷昌樹
ローレンス・フィッシュバーン:玄田哲章
マーカス・トーマス:松川裕輝
アンバー・ミッドサンダー:田村睦心
ベンジャミン・ウォーカー:虎島貴明
レイジング・ファイア
ドニー・イェン:大塚芳忠
ニコラス・ツェー:高橋広樹
チン・ラン:内野恵理子
サイモン・ヤム:石原辰己
パトリック・タム:佐久間元輝
リーアム・ニーソン:谷昌樹
ローレンス・フィッシュバーン:玄田哲章
マーカス・トーマス:松川裕輝
アンバー・ミッドサンダー:田村睦心
ベンジャミン・ウォーカー:虎島貴明
レイジング・ファイア
ドニー・イェン:大塚芳忠
ニコラス・ツェー:高橋広樹
チン・ラン:内野恵理子
サイモン・ヤム:石原辰己
パトリック・タム:佐久間元輝
912名無シネマさん(東京都)
2022/03/23(水) 15:06:30.06ID:jGaT0+vg ニコラスツェーは浪川が良かったな
913名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/23(水) 15:13:06.82ID:gJ8XxlXm 遂に玄田もギャラのランク下げたのか
914名無シネマさん(ジパング)
2022/03/23(水) 17:09:14.44ID:nNe9PPoQ 1044話『解放の戦士』
サンジ、キッド、ロー、ヒョウゴロウ、マルコなど味方サイドがルフィ生存に気づく
マリージョアで五老星によると
世界政府は800年ものあいだゴムゴムの実を追い求めてきたが、
まるでゴムゴムの実自体に意志があるかのように追跡から逃れてきた
ただ、ゾオン系には意志が実に宿ることを考えれば
突飛な考えでもないと指摘
ゴムゴムの実の本当の名称はヒトヒトの実、幻獣種モデル《ニカ》
日和、オロチの描写あり
ルフィは実を覚醒させ、今なら全力が出せると語る。ギア5発動
ルフィvsカイドウ
ルフィは屋上から龍形態のカイドウを掴み上げ、ド迫力の攻撃。
地面をつかんでゴム化させ、カイドウの熱息を弾き返す
ゴムゴムの実ではなく本当はヒトヒトの実って…夏の映画にも影響ありそう…、、
サンジ、キッド、ロー、ヒョウゴロウ、マルコなど味方サイドがルフィ生存に気づく
マリージョアで五老星によると
世界政府は800年ものあいだゴムゴムの実を追い求めてきたが、
まるでゴムゴムの実自体に意志があるかのように追跡から逃れてきた
ただ、ゾオン系には意志が実に宿ることを考えれば
突飛な考えでもないと指摘
ゴムゴムの実の本当の名称はヒトヒトの実、幻獣種モデル《ニカ》
日和、オロチの描写あり
ルフィは実を覚醒させ、今なら全力が出せると語る。ギア5発動
ルフィvsカイドウ
ルフィは屋上から龍形態のカイドウを掴み上げ、ド迫力の攻撃。
地面をつかんでゴム化させ、カイドウの熱息を弾き返す
ゴムゴムの実ではなく本当はヒトヒトの実って…夏の映画にも影響ありそう…、、
915名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/23(水) 17:23:34.67ID:8Cyibb5Z アンロック陰謀のコード観てたら、綿貫竜之介って30代なのに中田譲治に似た渋い声出せるのね。
916名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 18:21:51.10ID:0wp5eii/917名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 19:04:24.19ID:u+Tt9Orm ゼレンスキー大統領の吹き替えって誰がいいかな?
918名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 19:14:57.95ID:VVnN9UGS いままでついたことは?
919名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 20:04:45.05ID:Pw0LgLF7 何年か前、トランプ:玄田哲章、プーチン:若本規夫、ヒラリー:野沢雅子で語録朗読する企画があった
921名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/23(水) 21:45:26.97ID:smMRcDDg ドコモの自演バレバレだぞ
922名無シネマさん(茸)
2022/03/23(水) 21:49:44.22ID:0wp5eii/ えぇ…
923名無シネマさん(東京都)
2022/03/23(水) 22:19:03.62ID:hUzlKBmr パラレル(2022年 ディズニープラス)
ロマーヌ:小市眞琴 サム:八代拓 ビラル:バドリ勝悟
ヴィクトール:室伏佑哉 ビラル(30歳):荒井勇樹 ソフィア:田村聖子
レッツ:田村真 ヴァネッサ:樋口あかり カミーユ:木村日翠
アルノー:安井邦彦 アリス:八十川真由野 エルヴェ:村治学
シリエックス:小林操 ユーゴ:陸田由貴 アルバン:小林達也
レッツの部下:井川康平 研究員男2:辻田啓一 ロマーヌ(17歳):杉山里穂
ヴィクトール(17歳):鈴木裕斗 カミーユ(17歳):蒼井由奈 エンゾ:福西勝也
ジョナタン:加藤清司 マルコ:関口雄吾 コンスタンス:藤田曜子
ラングロワ/電話の声:宮本茉奈 ロラン/友人1:佐藤友啓 教師男/医師1/イスマエル:細川祥央
客の女/研究員女2/子供1/リザ:宇田川紫衣那 フレッド:多田野曜平
演出:浅野一郎 翻訳:高部義之 調整:長谷川麻衣
制作:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
ロマーヌ:小市眞琴 サム:八代拓 ビラル:バドリ勝悟
ヴィクトール:室伏佑哉 ビラル(30歳):荒井勇樹 ソフィア:田村聖子
レッツ:田村真 ヴァネッサ:樋口あかり カミーユ:木村日翠
アルノー:安井邦彦 アリス:八十川真由野 エルヴェ:村治学
シリエックス:小林操 ユーゴ:陸田由貴 アルバン:小林達也
レッツの部下:井川康平 研究員男2:辻田啓一 ロマーヌ(17歳):杉山里穂
ヴィクトール(17歳):鈴木裕斗 カミーユ(17歳):蒼井由奈 エンゾ:福西勝也
ジョナタン:加藤清司 マルコ:関口雄吾 コンスタンス:藤田曜子
ラングロワ/電話の声:宮本茉奈 ロラン/友人1:佐藤友啓 教師男/医師1/イスマエル:細川祥央
客の女/研究員女2/子供1/リザ:宇田川紫衣那 フレッド:多田野曜平
演出:浅野一郎 翻訳:高部義之 調整:長谷川麻衣
制作:IMAGICAエンタテインメントメディアサービス
DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.
924名無シネマさん(兵庫県)
2022/03/24(木) 01:30:53.50ID:UyXZMeZ1 メリッサ・マッカーシーのSPY見たんだが合計10分ぐらいしか台詞なさそうな役まで声優豪華すぎてびっくりした
925名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/24(木) 08:59:26.84ID:qorfm7V/ >>904
ケイジがB級映画ばかり出てる理由は借金返済のためだよ。借金返済終った今ユニバーサル配給の大作映画でドラキュラ役やってるみたい
ttps://twitter.com/cinepre/status/1506720222841294848
久しぶりに明夫ケイジ見れそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ケイジがB級映画ばかり出てる理由は借金返済のためだよ。借金返済終った今ユニバーサル配給の大作映画でドラキュラ役やってるみたい
ttps://twitter.com/cinepre/status/1506720222841294848
久しぶりに明夫ケイジ見れそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 11:59:56.77ID:/dfo44w2 ここのスレの人映画の吹き替えはたまに話題にするけど海外ドラマはほとんど話題に登らないな。海外ドラマの吹き替えは見る人は少ないの?
927名無シネマさん(熊本県)
2022/03/24(木) 12:20:02.34ID:F+pmsEMf スリーキングダムの
人気者演技素人を
本職声優で吹き替え
演技達者に。なんてのも
いろいろうるさくなった。
人気者演技素人を
本職声優で吹き替え
演技達者に。なんてのも
いろいろうるさくなった。
928名無シネマさん(ジパング)
2022/03/24(木) 12:51:52.66ID:zlKWED0P929名無シネマさん(光)
2022/03/24(木) 12:55:24.42ID:fyAb0YEB930名無シネマさん(北海道)
2022/03/24(木) 12:56:51.92ID:9I29sHJl レジェンド声優の鈴木瑞穂&小林清志、『ゴッドファーザー』吹き替え秘話明かす
https://www.cinematoday.jp/news/N0129267.amp.html
鈴木瑞穂、94歳だしほぼ引退状態だけど
こうやってコメント読めるのは嬉しいね
https://www.cinematoday.jp/news/N0129267.amp.html
鈴木瑞穂、94歳だしほぼ引退状態だけど
こうやってコメント読めるのは嬉しいね
931名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 13:29:35.35ID:A24SEVlW 三船敏郎や勝新太郎がマーロン・ブランドやる予定があったんだね。2人とも断ったみたいだけど…
932名無シネマさん(大阪府)
2022/03/24(木) 14:01:03.90ID:qcWSanQ1933名無シネマさん(青森県)
2022/03/24(木) 14:22:47.64ID:y/RRuqt3934名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 15:16:19.78ID:/dfo44w2 >>931
当時は映画俳優にとって吹き替えの仕事とかギャラ的に見ても美味しくないし魅力感じる仕事じゃないからな。しかも三船敏郎とか勝新太郎レベルの東宝、大映専属のトップスターだった人がわざわざ吹き替えの仕事とかやりたがらないでしょ。
勝新太郎は特にマーロン・ブランドに傾倒してたから、自分がその声をやるのは畏れ多いって言うのもあったのかもしれんけど。
当時は映画俳優にとって吹き替えの仕事とかギャラ的に見ても美味しくないし魅力感じる仕事じゃないからな。しかも三船敏郎とか勝新太郎レベルの東宝、大映専属のトップスターだった人がわざわざ吹き替えの仕事とかやりたがらないでしょ。
勝新太郎は特にマーロン・ブランドに傾倒してたから、自分がその声をやるのは畏れ多いって言うのもあったのかもしれんけど。
936名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 18:13:39.84ID:+6alT9E/ リスペクト
ジェニファー・ハドソン 志田有彩
フォレスト・ウィテカー 立木文彦
マーロン・ウェイアンズ 東地宏樹
メアリー・J・ブライジ ニケライ・ファラナーゼ
オードラ・マクドナルド アナンド雪
ハロウィン KILLS
ジェイミー・リー・カーティス 幸田直子
ジュディ・グリア 魏涼子
アンディ・マティチャック 美山加恋
ウィル・パットン 菊池康弘
アンソニー・マイケル・ホール 山野井仁
ジェニファー・ハドソン 志田有彩
フォレスト・ウィテカー 立木文彦
マーロン・ウェイアンズ 東地宏樹
メアリー・J・ブライジ ニケライ・ファラナーゼ
オードラ・マクドナルド アナンド雪
ハロウィン KILLS
ジェイミー・リー・カーティス 幸田直子
ジュディ・グリア 魏涼子
アンディ・マティチャック 美山加恋
ウィル・パットン 菊池康弘
アンソニー・マイケル・ホール 山野井仁
937名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 18:26:16.09ID:IESw/8sj すまんミラ版バイオハザード2のテレビ版吹き替え観れる媒体知っとる奴おらんか?放送時期は2006?〜2010年くらいだったと思う。
声優とかはわからん。
手がかりはワイの記憶。L.Jって黒人が金のデザートイーグルを披露するシーンで
現在の吹き替え「自慢の特注品だぜ!」
記憶にあるテレビ版吹き替え「自前だぜ!」
ってな感じだったと思う。
記憶違いだったらスマソ
声優とかはわからん。
手がかりはワイの記憶。L.Jって黒人が金のデザートイーグルを披露するシーンで
現在の吹き替え「自慢の特注品だぜ!」
記憶にあるテレビ版吹き替え「自前だぜ!」
ってな感じだったと思う。
記憶違いだったらスマソ
938名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 18:37:06.19ID:IdOIyfxN 「ゴッドファーザー」の主要声優で健在なのは、
今やヴィトー、ケイ、ソロッツォだけか......
鈴木瑞穂のマーロン・ブランドは定着しなかったが、
鈴木弘子のダイアン・キートンと、
小林清志のアル・レッティエリはFIX化した
今やヴィトー、ケイ、ソロッツォだけか......
鈴木瑞穂のマーロン・ブランドは定着しなかったが、
鈴木弘子のダイアン・キートンと、
小林清志のアル・レッティエリはFIX化した
940名無シネマさん(SB-Android)
2022/03/24(木) 19:09:53.10ID:DwSJXVLr 昔ここでフジ版バイオ2は再放送時に追録されてたって見たけど
詳細知ってる人います?
詳細知ってる人います?
941名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 19:15:09.41ID:MAz//lZs942名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 19:17:44.56ID:/dfo44w2 マーロンブランドに関しては、初期は井川比佐志、後期は田口計がやることが多かった。
日テレはよく変化球を投げることでも有名だった。
栗原小巻のヴィヴィアンリーとか鈴木瑞穂のマーロンブランドとかね。岸田森のアラビアのロレンスも日テレだしな。
変化球だけど日テレ版はハマってること多いんだよな。
日テレはよく変化球を投げることでも有名だった。
栗原小巻のヴィヴィアンリーとか鈴木瑞穂のマーロンブランドとかね。岸田森のアラビアのロレンスも日テレだしな。
変化球だけど日テレ版はハマってること多いんだよな。
943名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 19:18:23.61ID:B4a+2rr3 サラリーマンが
あのとき芸能人になっていれば
今頃スーパースターとかいうのと
大して変わらないこと言うのが
芸能人。
あのとき芸能人になっていれば
今頃スーパースターとかいうのと
大して変わらないこと言うのが
芸能人。
944名無シネマさん(愛知県)
2022/03/24(木) 19:22:41.54ID:40KmW82Q ゴッドファーザーといえば マイケル最初の案は納谷六朗だったっけ
カーロ役で出てんのもその名残かね
カーロ役で出てんのもその名残かね
945名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 19:22:41.73ID:B4a+2rr3 サラリーマンのホラも
芸能人の
本当は私だったのに
忙しいから断った。
本職声優はあくまで
私の代理に過ぎない。
っての代わんない。
芸能人の
本当は私だったのに
忙しいから断った。
本職声優はあくまで
私の代理に過ぎない。
っての代わんない。
946名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 19:48:19.20ID:/dfo44w2 アルパチーノに野沢那智のイメージが付いたのも日テレ版のゴットファーザーが最初だよね。
それまでもアルパチーノの映画は放送されてたけど、FIXのようなものは定まってなかったし。
それまでもアルパチーノの映画は放送されてたけど、FIXのようなものは定まってなかったし。
947名無シネマさん(光)
2022/03/24(木) 19:50:39.54ID:2U1oE4Vu ハロウィン キルズ
神奈延年も出てる
神奈延年も出てる
948名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 19:56:35.39ID:MAz//lZs スケアクロウのあおい輝彦のパチーノは結構好き
あおい輝彦は海外ドラマの吹替えを長期やった以外は、そんなに吹替えやってないが
矢吹ジョーも含めて声優としても中々良い味出す役者さん
あおい輝彦は海外ドラマの吹替えを長期やった以外は、そんなに吹替えやってないが
矢吹ジョーも含めて声優としても中々良い味出す役者さん
950名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 21:00:15.91ID:YKeP8hX8 ガベさんのアル•パシーノも悪くない。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7570386
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7570386
951名無シネマさん(福島県)
2022/03/24(木) 21:05:16.98ID:xntRf5Go 波止場テレ朝版の若本規夫マーロン・ブランドが凄い気になるんだけど、まぁソフト化の機会はないんだろうな〜
952名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 21:15:08.39ID:IdOIyfxN 若本ブランドの「波止場」は9年前にBSジャパンで流れてた
「若草物語」「愛情物語」なんかも同時期にやってて、
当時のシネマクラッシュのセレクトは素晴らしかった
「若草物語」「愛情物語」なんかも同時期にやってて、
当時のシネマクラッシュのセレクトは素晴らしかった
953名無シネマさん(大阪府)
2022/03/24(木) 21:24:43.02ID:bDEaLwIX 結構興味深い記事
演出の宇出喜美がこういう取材受けるの初じゃないか?
洋画・海外ドラマの「吹替版ダジャレ」はどうやってできるの?プロに聞いてみた
https://omocoro.jp/kiji/277782/
演出の宇出喜美がこういう取材受けるの初じゃないか?
洋画・海外ドラマの「吹替版ダジャレ」はどうやってできるの?プロに聞いてみた
https://omocoro.jp/kiji/277782/
954名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 21:52:50.14ID:kNic+d2s 曽我部さんと田中秀幸って系統一緒かな?
955名無シネマさん(茸)
2022/03/24(木) 21:55:29.44ID:IESw/8sj >>939ありがとナス
確認してみる
確認してみる
956名無シネマさん(神奈川県)
2022/03/24(木) 21:55:33.55ID:LI2K5Tm7 京田尚子は他の人が持ち役を得て主役を吹き替えた中
好んで脇役を演じて演技を磨いたとラジオで言っていた
スタジオ来てラジオ収録できるならまだまだ大丈夫そうだな
好んで脇役を演じて演技を磨いたとラジオで言っていた
スタジオ来てラジオ収録できるならまだまだ大丈夫そうだな
957名無シネマさん(埼玉県)
2022/03/24(木) 22:44:10.45ID:u6NiHgn5 「波止場」の井川版は音源残って無いのかな
958名無シネマさん(東京都)
2022/03/24(木) 23:14:45.61ID:NJP9uI2x 田中秀幸さんは知的な声ってイメージがあったけど、『ヒドゥン』の吹き替え版でタフな叩き上げの刑事役がハマってた
色んな役が出来る人なんだな
色んな役が出来る人なんだな
959名無シネマさん(新潟県)
2022/03/25(金) 00:07:42.92ID:slBbdE/H ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ
吹き替えなし
吹き替えなし
960名無シネマさん(茸)
2022/03/25(金) 00:09:29.45ID:hLn4jHhO ディズニープラスにある「デュエット(2000)」の吹替(新録版)酷いな...
全員ド素人な演技だがチャープ制作か?
全員ド素人な演技だがチャープ制作か?
961名無シネマさん(東京都)
2022/03/25(金) 00:19:29.45ID:uKZWsNCu 何ヶ月か前のシャーマンキングで田中秀幸と京田尚子の掛け合いがあって
なかなか見応えあったな
なかなか見応えあったな
962名無シネマさん(東京都)
2022/03/25(金) 01:28:45.29ID:/+qY7lNR >>938
50周年販売記念 テレビ放映版収録記念にパート1〜3まで吹き替えしてる鈴木弘子さんのコメントもほしいね。
50周年販売記念 テレビ放映版収録記念にパート1〜3まで吹き替えしてる鈴木弘子さんのコメントもほしいね。
963名無シネマさん(東京都)
2022/03/25(金) 01:47:06.30ID:yrg9f3D6 ゴッドファーザー3のフジ版は独自の編集がされてるらしいけど
今回の4K版にも入らない原因はもしかしてこれのせいか
今回の4K版にも入らない原因はもしかしてこれのせいか
964名無シネマさん(東京都)
2022/03/25(金) 05:00:13.21ID:hR7wBby1 吹替シネマからスティーブ・マックイーンの作品が1つ出るみたいね。
何が来るか楽しみだ。
何が来るか楽しみだ。
965名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:06.06ID:N8FgmWGK アメリカ
966名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:11.65ID:N8FgmWGK アフガニスタン
967名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:18.51ID:N8FgmWGK アラブ首長国連邦
968名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:24.35ID:N8FgmWGK アゼルバイジャン
969名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:30.40ID:N8FgmWGK アイスランド
970名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:35.48ID:N8FgmWGK アイルランド
971名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:41.05ID:N8FgmWGK アルゼンチン
972名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:46.38ID:N8FgmWGK アルジェリア
973名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:51.28ID:N8FgmWGK アルメニア
974名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:50:56.59ID:N8FgmWGK アルバニア
975名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:05.91ID:N8FgmWGK アンゴラ
976名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:14.35ID:N8FgmWGK アンドラ
977名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:21.22ID:N8FgmWGK アンティグアバーブーダ
978名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:29.49ID:N8FgmWGK イスラエル
979名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:37.96ID:N8FgmWGK インドネシア
980名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:43.60ID:N8FgmWGK イタリア
981名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:49.01ID:N8FgmWGK イギリス
982名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:54.04ID:N8FgmWGK イエメン
983名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:51:58.85ID:N8FgmWGK イラク
984名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:03.80ID:N8FgmWGK インド
985名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:09.26ID:N8FgmWGK ウクライナ
986名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:14.31ID:N8FgmWGK ウズベキスタン
987名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:19.93ID:N8FgmWGK ウルグアイ
988名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:24.88ID:N8FgmWGK ウガンダ
989名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:35.76ID:N8FgmWGK エスワティニ
990名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:40.65ID:N8FgmWGK エクアドル
991名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:52:45.71ID:N8FgmWGK エチオピア
992名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:03.46ID:N8FgmWGK エルサルバドル
993名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:08.74ID:N8FgmWGK エリトリア
994名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:13.79ID:N8FgmWGK エストニア
995名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:18.76ID:N8FgmWGK オランダ
996名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:23.73ID:N8FgmWGK オーストラリア
997名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:30.55ID:N8FgmWGK オーストリア
998名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:35.67ID:N8FgmWGK オマーン
999名無シネマさん(光)
2022/03/25(金) 06:53:40.35ID:N8FgmWGK カナダ
1000堺おじ(東京都)
2022/03/25(金) 06:53:43.96ID:IAgGyIJk ↑1000はもらったゾ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 14時間 12分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 14時間 12分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【北海道】「俺の知り合いが"元暴力団"の"現役"だ」 グループホームの職員を脅迫 入所者の65歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- 東京、日本人俺だけ [667744927]
- GW絵スレ2025夜の部
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】弱者男性「じゃあな港区ブスw」←御尊顔を晒されてしまうw w w w w w w w w w w w w w w