X

新作アルバムを10点満点で評価するスレ62

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/20(火) 05:31:07.16ID:msIIzzff
10点 何年かに1枚の歴史的名盤。
9.0点 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!年間ベストアルバム級。
8.0点 もの凄く良い。年間ベスト10級。
7.0点 買って満足。良盤。
6.0点 けっこう良いよ。まぁお奨め出来る。
5.0点 普通。
4.0点 悪いとこが目立ち気味。
3.0点 駄作。失敗作。
2.0点 窓からポイしちゃいたい。年間ワースト10級。
1.0点 オワタ\(^o^)/ 年間ワーストアルバム級。
0点 何年かに1枚の歴史的迷盤。

また、新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。

なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。

http://www.allmusic.com/newreleases
http://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/coming-soon/date
http://www.albumoftheyear.org/upcoming/
http://www.wowhd.jp/search?mod=AM&;;ex=Coming%20Soon
2021/07/20(火) 05:33:05.35ID:msIIzzff
過去スレ一覧
61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1621653585/
60 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1614507343/
59 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1604901376/
58 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1597149643/
57 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1590402403/
56 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1586546393/
55 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1575897413/
54 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1570195539/
53 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1564143978/
52 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1558688311/
51 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1552508138/
50 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1544400356/
49 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1537952461/
48 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1528622892/
47 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1519011693/
46 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1509335395/
45 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1504158139/
44 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1497046890/
43 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1487342620/
42 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1470608538/
41 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/musice/1456117890/
2021/07/20(火) 05:36:13.91ID:msIIzzff
40 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1444899164/
39 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1438735935/
38 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1430151721/
37 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1411482295/
36 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1402150062/
35 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1383994446/
34 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1375961784/
33 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1349500140/
32 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1330036931/
31 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1311590552/
2021/07/20(火) 05:36:43.15ID:msIIzzff
30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1302526883/
29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1289373466/
28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1282390640/
27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1272139646/
26 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1264310148/
25 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1253942761/
24 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1250572427/
23 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244215372/
22 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1239697049/
21 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1233725082/
20 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1225585750/
19 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1222723227/
18 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musice/1219330047/
17 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1212152476/
16 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1202443449/
15 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1193044521/
14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1186823715/
13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1181414855/
12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178204964/
11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1165832968/
10 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1157038301/
9 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1147143636/
8 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1138113890/
7 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1126692202/
6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1118784487/
5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1116999908/
4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1100581158/
3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084931736/
2 http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068208507/
1 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1064736551/
2021/07/20(火) 07:27:28.79ID:zHCjRIvI
>>1
キースコム乙
2021/07/20(火) 12:35:34.00ID:Kx9VCJ1N
coldplay次のアルバムfeat韓国みたいなノリやな
btsとコラボとからしいっちゃらしいけどきついわ
7名盤さん
垢版 |
2021/07/20(火) 15:26:19.19ID:WhqKDj2A
いちおつ
2021/07/20(火) 15:36:37.90ID:RIrEwYMp
いちもつ
9名盤さん
垢版 |
2021/07/20(火) 19:01:39.97ID:GM3b6s5T
レノン・ギャラガーって
普段の顔や服と
モデルやってる時の顔や服があまりにも違い杉ね? w

プロの女のモデルの場合服は普段着でも顔はそんなに違わんぞ
2021/07/20(火) 19:30:34.13ID:RUzCV77X
bandcampの無料オススメするようなスレって無いのな
2021/07/20(火) 23:14:50.64ID:Kx9VCJ1N
カニエさん結局普通の出すんかい
2021/07/20(火) 23:43:12.18ID:RUzCV77X
どうせ出ないだろ配信されたら話題にしろしてないなら話題にするな
2021/07/21(水) 00:13:46.72ID:616ddsSg
なんでそんなイライラしてんの?w
配信された時は毎回ここでもうっすら話題になってるやん
2021/07/21(水) 11:39:38.67ID:616ddsSg
カニエ23日か
15名盤さん
垢版 |
2021/07/21(水) 17:26:34.39ID:V86FDva+
キラーズ出るの早いな
2021/07/21(水) 19:56:17.04ID:+ZMGi/X2
キラーズは今までとはかなり違う路線らしい

ボスのネブラスカっぽいアルバム?とか噂されてる
2021/07/22(木) 00:14:27.15ID:Co3MXFUF
イマドラが三部作出すけど
コープレも三部作の可能性ありなのか
2021/07/22(木) 02:29:15.78ID:cipMTxOi
どっちも音楽的にはオワコン
2021/07/22(木) 10:14:42.51ID:D4Zcpm9c
ロードのアナル臭そう
2021/07/22(木) 14:31:41.80ID:AWLGzH7w
Lil Gotit - Top Chef Gotit [Album]

7.0
2021/07/22(木) 22:40:56.28ID:GEF8yGdS
LCD Soundsystemの新譜はまだまだ先っぽいなあ
22名盤さん
垢版 |
2021/07/23(金) 17:08:21.43ID:H+JH0A/7
コープレ新譜なんだかんだいってやっぱ気になるなw
2021/07/23(金) 17:46:29.52ID:ZAVMyPRE
新曲長いね
2021/07/23(金) 18:17:25.83ID:XQ7WCflp
BOB DYLANで一番評価高いアルバムってどれだ
2021/07/23(金) 18:29:29.84ID:F9m/Ql47
追憶のハイウェイじゃない
自分の中だとブロンドオンブロンド
2021/07/23(金) 18:35:21.67ID:25DxYXIz
スレ違い。専スレへどうぞ
2021/07/23(金) 19:21:38.45ID:zW1QTO0E
LCD Soundsystem-the long goodbye(live at Madison Square Garden)
9.5点

最近真面目に聴き始めたけど
アホみたいに良いな
意外とロックで良かった
2021/07/23(金) 19:33:55.77ID:F9m/Ql47
なんでLCDと思ったらあれやっとCD出るんか
にしてもなんでこんな高いんだ
2021/07/23(金) 21:37:16.60ID:n8lUiE1C
ジェイムスブレイクの新しいアルバムのジャケットが微妙にグロいってかキモい
30名盤さん
垢版 |
2021/07/23(金) 22:12:20.42ID:s5zevj9+
けど曲はめちゃくちゃ良いな
久しぶりに曲単位で感動したわ
これまでの曲で一番いいんちゃうの
2021/07/23(金) 22:43:39.33ID:F9m/Ql47
わかるわpvも良かった
声に渋みが増してきたね
2021/07/24(土) 03:46:30.29ID:/9J6RYAH
>>28
いや全くの偶然w
あまりに良かったんで点数付けたんだが、
アナログ盤再販されるんだな
2021/07/24(土) 10:29:15.16ID:FU6lsCM8
Anne-Marie Therapy 7点
2021/07/24(土) 10:50:49.20ID:lR/Nl4iz
Ora the Molecule - Human Safari 7点
女性ボーカル率いるレトロでダンサブルなインディ〜エレクトロポップバンドのデビューアルバム
2021/07/25(日) 23:51:01.46ID:KMLLmLxm
お前らDarksideどうよ
2021/07/26(月) 06:27:18.27ID:z8v497Lx
Emma-Jean Thackray - Yellow 7点
フロア対応も可なジャズ
2021/07/27(火) 22:15:21.16ID:lqHXiPzO
Clap Your Hands Say Yeah
https://clapyourhandssayyeah.bandcamp.com/album/clap-your-hands-say-yeah

コレ良いな
マイブラやスローダイヴと
インディロックが絶妙に混じってる感
2021/07/27(火) 22:38:01.23ID:eUEPccVM
くそ懐かしいな
2021/07/27(火) 22:49:31.14ID:lqHXiPzO
スローダイヴの元ネタ感
Clap Your Hands Say Yeah-Is This Home On Ice
https://youtu.be/Dd8SqnBdTvA

Slowdrive-Star Roving
https://youtu.be/ogCih4OavoY
2021/07/27(火) 22:49:40.78ID:efh91cL6
コンスタントに出してるんやで
2021/07/27(火) 22:50:24.24ID:lqHXiPzO
ピッチ9.0w名盤だったか
2021/07/27(火) 23:32:25.33ID:dWPETjz3
全然新作アルバムじゃねえ
2021/07/28(水) 01:24:28.71ID:8HxRWYJg
>>37
ボーカルが残念
2021/07/28(水) 02:17:07.64ID:YPKiOXDr
このvoがええんやないか
2021/07/28(水) 02:43:22.20ID:cnLbbjQa
現トムヨのヘロヘロヴォーカル思い出す
2021/07/28(水) 02:43:54.57ID:cnLbbjQa
歌い方だよな
2021/07/28(水) 04:19:29.78ID:bci6TlHi
rockin’on.comは8/2から洋楽/邦楽のタブの区分けを廃止して、統合します。
https://rockinon.com/yogaku
ボーダーレスやな
2021/07/28(水) 04:36:25.06ID:YPKiOXDr
それどころやないやろ
2021/07/28(水) 06:04:49.61ID:4tWnymXP
>>47
微妙にレディへディスな誤訳w

>ゴドリッチは、そのアルバムは「ロック・アルバムじゃない」と称し、「(レディオヘッドの作品と)比べたら興味深いけど理にかなってるんだ

It’s “not a rock record,” Godrich explains.
“It’s an interesting juxtaposition of things, but it does make sense.

純ロックアルバムではなく
色んな曲があるぐらいの意味だろうに
2021/07/28(水) 07:24:41.53ID:4tWnymXP
コレとかレディへ感ある
Clap Your Hands Say Yeah-Fireproof
https://youtu.be/vjZgg-VD4Cs
2021/07/28(水) 07:46:10.91ID:4tWnymXP
Radiohead-A Pinch Up At a Wedding
https://youtu.be/2DWP6a25iJI

歌詞No no no no no no…(リピート)の元ネタ感
2021/07/28(水) 08:56:48.90ID:dpzV2AMB
今さらCYHSYの1stなんてスレ違いもいいとこ
2021/07/28(水) 09:02:47.32ID:dpzV2AMB
と思ったけど周年記念盤なんて出てたのか
2021/07/28(水) 09:50:21.31ID:sL3F98Qc
>>37
1stまでだったのが残念
55名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:21:31.47ID:gNY9IqMA
今週はビリーアイリッシュ楽しみだな
56名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:26:55.45ID:pxOzeW3M
流れがKKKとかの常駐スレみたいになってる
57名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 10:41:31.73ID:h3apZJXM
雑多な要素の併置であって
ロックと一括りにできるようなアルバムにはならないよ
だけど面白いものになるから楽しみにしてて

ぐらいの意味ですね
2021/07/28(水) 12:23:22.09ID:YPKiOXDr
クラップは今年も新作出してて悪くなかったよ
2021/07/28(水) 13:18:15.03ID:HEAOIHM+
Young Thug

Punk

October 15
60名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 13:49:32.08ID:h3apZJXM
レッツイートグランマの、去年のゲームサントラ用の書き下ろし曲が結構いい

https://cyberpunk2077.bandcamp.com/track/i-really-want-to-stay-at-your-house
61名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 14:11:12.61ID:h3apZJXM
オレは正直Darksideは分かんなかったですね

こういうオーガニックなエレクトロニカ路線だと
Marionette Labelとかの辺境系にもっと良いのあるかなーと

Kilchhofer - The Book Room (Full Album)
https://www.youtube.com/watch?v=8riRDS_FffQ

Valentina Magaletti & Julian Sartorius - Sulla Pelle (Full EP)
https://www.youtube.com/watch?v=XJRcd6v-xCs
2021/07/28(水) 19:29:50.36ID:4tWnymXP
>>60
Chvrches感
2021/07/28(水) 20:04:03.67ID:4tWnymXP
>>53
また偶然なんだけど
LCD聴いてたらSpotifyが勧めてきたバンドw
結構有名なんだな
声質のせいかインディロック版トムヨのソロ感ある
64名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 20:28:30.13ID:UdaW/uwu
レッツイートてブレインのソフィーが亡くなったけどまだやってるのか
2021/07/28(水) 22:37:03.29ID:WI81BAC3
>>63
昔のアルバム持ち出して屁スレにまで貼るとかもうくんなよ
とばっちりでこっちに変なのくるだろが
2021/07/28(水) 22:55:28.49ID:MCWDzNhf
すまん
過疎ってるからネタ提供したつもりだったんだが
またネタ見つけたらたぶん投下する
67名盤さん
垢版 |
2021/07/28(水) 23:13:42.64ID:NCjdrlcb
ロックおじさんを生み出した渋谷陽一、ロキノンの罪は重い
2021/07/29(木) 01:31:30.60ID:8ut/Mmqc
マウントキンビーが新曲2曲ダウンロード配布しとるで
69名盤さん
垢版 |
2021/07/29(木) 08:43:26.95ID:LYhPqOPR
ラナデルレイはいつ?
70名盤さん
垢版 |
2021/07/29(木) 16:02:26.20ID:JxHvPYx/
big red machine が楽しみ
2021/07/29(木) 20:48:35.87ID:33rwQgQh
August
13
The Killers
20
Angel Olsen
Deafheaven
27
Big Red Machine

September
10
James Blake
23
Japanese Breakfast

October
22
Grouper

TBA
FKA Twigs
Kacey Musgraves
Pusha T
Spoon
Travis Scott
Weyes Blood
2021/07/29(木) 20:56:23.95ID:33rwQgQh
DeafheavenとBig Red Machineは買うかな
kanyeとkidアムネは出るなら
後はJames Blake迷うくらい
73名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 00:44:19.59ID:DmrA7i9c
ビリーアイリッシュ!
2021/07/30(金) 00:47:55.89ID:kH0oJWsF
Big Red Machineは1stはそんなだったけど2ndは楽しみ
ビリーは明日じゃないの
75名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 00:57:00.95ID:vAw8ll3L
ビリーもうきてるぞ!
2021/07/30(金) 01:00:19.55ID:T9mnCe5X
オリンピック大成功でシナチョンザマァーーーーーーーwww
2021/07/30(金) 01:07:08.80ID:WABJty1J
ビリー7.8
曲のバラエティ増やして抑揚つけるか、5曲くらい削ってた方が良いと思った。アルバムとして聴くと途中ダレる
78名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 08:16:33.28ID:5uj2xkKU
>>71
Japanese breakfastってまたなんか出すの?
2021/07/30(金) 08:40:52.57ID:b+A0x5gj
>>77
ビリーは確かにちょっと長く感じるな
アルバム全体のトーンはなかなか良いから、12曲45分くらいならまとまったアルバムに感じられたかも
2021/07/30(金) 09:42:24.25ID:Lp+sLUeV
睾丸?
2021/07/30(金) 09:50:16.68ID:3imJmlu+
アイドル
2021/07/30(金) 12:35:15.50ID:RQ7pjs0P
バンバン?
2021/07/30(金) 13:39:59.84ID:nIkbvuWY
ビリーはいつも異様にこもった歪みが多い所が少し気になる。意図したものなのかもしれないけど
2021/07/30(金) 14:04:56.05ID:yDMfwqd0
いや普通に意図しとるやろ。アホなの?
85名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:08:01.67ID:2g8IbAzF
ビリービリーって
一般的すぎる名前でよく話するなあ
2021/07/30(金) 14:14:57.75ID:7GTBHVOb
さすがに新作スレで察せない方がやばい定期
2021/07/30(金) 14:21:35.05ID:Lp+sLUeV
ジョエル?
88名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 14:24:54.62ID:ffF0Tid9
睾丸?
2021/07/30(金) 14:53:30.57ID:HOUn94p0
ビリーはピッチフォークも7点台かね 今日レビュー来なかったし
2021/07/30(金) 15:28:11.84ID:goBbVJd/
アイリッシュはTrickyっぽいね
2021/07/30(金) 15:49:24.32ID:+kmpHqN1
中の人(お兄ちゃん)の傀儡だから
2021/07/30(金) 16:55:30.33ID:5QRvZYe2
前半はB面感ある印象薄い曲が多いな

ビリ兄のプロダクションは腕上がってるけど
2021/07/30(金) 17:14:41.41ID:RVsASeHM
それはボツ曲のトラックダウンだけやり直したってことかもな
94名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:23:05.79ID:w/xCbdZ2
2022のグラミーはビリーとオリヴィアで席巻だな
ロードが絡めるかどうかくらい
アデルでも出てこない限りあの二人を捲るのは無理や
95名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 18:39:37.37ID:dGNYt3aQ
バンバン
2021/07/30(金) 21:17:30.60ID:+QpEVd/V
ビリーめっちゃ良いやん
1曲目好きだわ
2021/07/30(金) 21:37:26.67ID:q8TTXVbn
ビリーと出たら毎回おなじダジャレ合戦になるあたりやっぱりおっさん数人で回してるんやなって
2021/07/30(金) 21:41:58.17ID:yDMfwqd0
たぶん一人か多くても二人やで。あとは通りすがりの馬鹿を小馬鹿にしては去ってゆくボクみたいな人たち。
99名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:51:49.54ID:yEG9b6Hn
どこでダジャレ合戦が?
100名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:55:28.99ID:W4AstjYm
気持ち悪いおっさんやなぁ
101名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:24:41.12ID:7GTBHVOb
ダジャレ合戦どこで起きてんの?
102名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:43:35.63ID:qHZ+C/aD
Billy Talentってバンド好きだった
103名盤さん
垢版 |
2021/07/30(金) 22:55:33.61ID:kH0oJWsF
ビリーゴミ
まぁシングルの時点で何の期待もしてなかったけど
104名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 05:57:50.53ID:6wVrMePB
Billie Eilish-Happier Than Ever
https://youtu.be/5GJWxDKyk3A

全てはこの曲の為の前座で良いレベル

1975、Phobie Bridgers、MGK、マネスキン、
この流れでビリーが怒りのノイズロックって最高のタイミングじゃないか
105名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 08:51:09.93ID:uLrjYCan
自分の過去の差別発言を後悔する歌かよ
やるじゃんビリー・アイリッシュ
106名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 08:52:02.56ID:T6eDAMBv
あまり話題にならないけどbreachers良いよ。
107名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 08:52:35.87ID:UFCAobdk
maga bogに期待している。
108名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:16:27.16ID:NVIHeQ7R
>>104
もう普通にロックだな
109名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:51:55.76ID:1jmIUPVQ
ビリーまでついにロックをやるようになったのか
110名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:07:31.56ID:jxrCt9EH
だってストロークス好きなんやろ
111名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:08:45.78ID:YlfZuas/
>>104
再生数少ないけどな、それ
112名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:55:34.19ID:WIV5NMRh
>>104
良いではないか、どこかレディヘのクリープっぽい。
アルバム聞いてみる。
113名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:54:22.34ID:6wVrMePB
構成はParanoid Android感あるけど
ラスト15秒のKarma Policeのラスト感
114名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:54:55.24ID:6wVrMePB
ある
115名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 21:51:12.50ID:mkmjBIql
>>104
あんまり激しいロック調の曲には向かない声質なんだな
ロックにも対応してるオリビアロドリゴに負けてる

Olivia Rodrigo - good 4 u (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=gNi_6U5Pm_o
116名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 22:46:56.04ID:w8p6r7tm
なんだかんだビリーのアルバム良いな、これは傑作だと思う
117名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:23:22.21ID:BDOz1rX0
>>116
全体のトーンは統一されてるし、アルバムとしての評価はいいと思う
俺も好きだわ
118名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:44:55.02ID:jmu2tUA7
どうせファーストのインパクトは越えられないだろうし、内省的な統一感あるつくりにしたのは上手い
119名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:57:16.75ID:6wVrMePB
>>115
インパクトはビリーの方がデカい

1975がPeople出した時のような
ギャップの差から生まれる面白さがある
120名盤さん
垢版 |
2021/07/31(土) 23:59:32.71ID:3p6CgEQp
しかし今年の先行シングル3曲がアルバムでも下の方の出来なのが謎だな
あえて期待値を下げるためだったんだろうか
121名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 00:31:36.27ID:mJusCDqg
40分の手軽なアルバムより1時間のアルバム然としたアルバムの方が受けるからHappier Than Everでグラミーまた取りそう
テイラーのevermoreは相変わらず批評家ウケ抜群だけどさすがにリリースが前すぎる
122名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:27:21.89ID:qNLb7VbE
逆に張った歌い方ができない
故に前半のジャズボーカル風からの展開が活きてる、
この曲に関しては。
おそらくジャズvoっぽい曲が声質にあってる、
正直1stは理解不能、ついていけなかったけど今回は、
ティーンアイドルの枠からはみ出そうとしてる感じ、
嫌いじゃない。
ライブ映えしそうな曲。
123名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 05:11:32.75ID:z6cpLf+Q
ただ、オチのタイミングをミスったというか、
表題曲の良さが最大限に生きるには
曲数を絞った方が良かった気はするな

オケコンもビリー新譜も55分前後だけどビリーは倍の長さに感じる
124名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 06:04:40.58ID:1ImZiXvR
1975ファンって

「私だけを見て」の人が「もう私を一人にして」と叫ぶターンが好きなんだな
125名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 06:16:16.28ID:1ImZiXvR
ジョンの魂症候群というか
126名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 06:31:33.29ID:AZy8fVY4
なにこのスレ気持ち悪い
127名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 06:34:32.83ID:AZy8fVY4
句読点付けたり付けなかったり、改行して間隔空けたり別人を装う幼稚な工夫して薄寒い賑わいを演出してる。こんな人が身近に住んでいるかも知れないとか地獄過ぎる
128名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:40:19.15ID:1ImZiXvR
ユダヤ人の陰謀論好きそう
129名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 07:55:05.10ID:QoXf5hrx
なんかマイブラスレで自演指摘してた人と同じ人?
130名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:18:38.01ID:OoFBzwpJ
ビリーの表題曲聴いて、
シューゲやノイズロック聴き始めたファンもいる

トムヨもソロでパンクやり始めたし、
エドシーランはメタルやりたいらしい
ギター回帰の流れ確実に来てるな
131名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:19:08.65ID:OoFBzwpJ
ロック回帰
132名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:34:07.23ID:1ImZiXvR
今回のビリーのロック曲にしても
ジミーイートワールドみたいなエモではなく
ShitkidとかCherry Glazerrみたいなダウナーなグランジ寄りのサウンドだったらもっと乗れたかなと思うんだけど
普段言えない弱音を無様に吐くという物語的な文脈に即すと、エモで正解なのかな、と
133名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:40:43.32ID:OoFBzwpJ
ビリーはPhoebe Bridgersの
I Know The Endにインスパイアされたらしいが、

Parannoul-White Ceiling
https://youtu.be/Jp9qIHFlvgc

俺が表題曲(+スクリーム)から連想したのはこの曲だな
ラストでフラストレーシぶち撒ける系
134名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:41:00.11ID:OoFBzwpJ
フラストレーション
135名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:43:37.11ID:OoFBzwpJ
まぁParanoid Androidも似たようなもんだがw
136名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 09:58:49.79ID:OoFBzwpJ
The 1975-You
https://youtu.be/KsGp64w3XsA

あとコレもラストでぶち撒ける系
137名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:49:11.32ID:qzTnBpKR
お前らって単純だけどだなw
散々ロックはオワコンとか言いながら、メジャーアーティスト数人がロックしたら回帰とか
138名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 12:52:02.73ID:AZykbSi/
>>133
滅茶苦茶ブッチャーズっぽいな
まあパラノウル自体が日本のエモのフォロワー公言してるのもあるし当然だけど
あと同じ韓国の空中泥棒もトクマルシューゴとか渋谷系の影響強いらしいな
LampのレーベルからCD出してるし最近だと日本のアニメの音楽作ってた
2021/08/01(日) 13:22:16.22ID:6QLvVlGi
平均年齢50 Overの洋楽板の住人がビリー・アイリッシュ?とかいうのにまじになってるのに驚きを隠せない
君たち正気?
ビリーなんちゃらってアメリカでは14歳ぐらいの女の子が聴く音楽だよ(男の子は聴かない)
2021/08/01(日) 13:23:24.46ID:6QLvVlGi
×平均年齢50 Overの洋楽板の住人
○平均年齢50 Overの洋楽板の住人のおっさんたち
141名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:42:24.77ID:IXt9ssx8
情報を聴いてそう
142名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:44:59.42ID:8F/PAwJQ
>>139
そういう厨二病期を過ぎると音楽をもっと楽しめようになるぞ
年齢
性別
ジャンル
ガキが聴くもの
女が聴くもの
そういう事が意味のないものだと気付いてからが本番
まずは色々聴いてみるといいよ
2021/08/01(日) 13:46:46.07ID:8i80EqLk
>>139
それ言ったら洋楽とかロックなんて大体そんなもんだぞ?w

大体ここの住人なんて書き込み見りゃわかるが14歳レベルの精神年齢なんだから無問題よ(笑)
2021/08/01(日) 13:48:19.04ID:8i80EqLk
見た目は大人!頭脳は子供!
145名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 13:51:06.30ID:PCLozmkQ
田中宗一郎氏も60近いのにビリーとブラックミディ絶賛してるのでセーフ
2021/08/01(日) 14:02:03.36ID:6QLvVlGi
まあ人それぞれ背景があるんでね
俺が育った過酷な環境では美理医聴いてたら仲間〈クルー〉は一人も出来なかっただろうしゲイにレイプされてたは
147名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:02:27.22ID:SAFUyn8B
ID:6QLvVlGi
ID:8i80EqLk
こういう高二病や大二病は誰もが通る道だな
2021/08/01(日) 14:03:29.38ID:6QLvVlGi
子供の時に美理医聴いてたら、ね
だから大人になっても聴かん
149名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:03:54.26ID:gihoZRC7
ビリーアイリッシュって何がいいのか
全然分からない
カスチル聞いてた方がマシなレベル
2021/08/01(日) 14:18:49.88ID:6QLvVlGi
美理医のアルバム・タイトル・トラック聴いてみたが、悪くはないが、ロック・パートに入って終始ビートがズンドコビートなのがいまいちやな
ラジオヘッドのはビートが走るとこが面白いんであって
あとラジオのは前半のアコースティック・パートでカントリー/フォークのコードは使ってないが美理医のは......
あとこれプチプチノイズ被せてギターが歪んでるように見せかけてるけどクリーン・トーンだろw
だから軽い
こんなもので “神聖な” グランジを名乗って欲しくない
2021/08/01(日) 15:08:29.35ID:ePaA7Wl4
ラジオ頭とかピンクフロイドも向こうじゃ小学生にも聴かれてるよ

じゃなきゃ全米一位とかギネスなんて取れませんw
2021/08/01(日) 15:09:44.62ID:ePaA7Wl4
ヨルシカ聴いて真面目に涙してる30代の夏
153名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 15:41:53.47ID:73Swbxu5
YOASOBIもいいゾ🤩
154名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:29:35.37ID:SVMfhoSp
adoのうっせぇわの方がビリーやオリビアよりロックしてるよな
155名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 16:35:17.47ID:Bk9JMsTi
これからもビリーてずっとお兄ちゃんプロデュースでやってくのか?
レディオヘッドとかにも言えるけどたまには他の人がプロデュースしたのも聴いてみたいよね
2021/08/01(日) 16:35:44.95ID:mJ6Gr+jE
>>151
聴いてないでしょ
そういう大御所は今までの累積セールスと懐メロ固定ファンのジジイファンがついてるから強い
あっち(海外)は我々日本人が想像する以上に若い世代は前の世代の音楽を聴かない
157名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 17:11:53.04ID:9BCHp2Ri
>>152
冗談抜きでビリーアイリッシュよりはヨルシカの方が良いと思う
2021/08/01(日) 17:13:44.44ID:Wp+Bdk4S
>>156
全盛期の話だ
一応補足

つか向こうは古い音楽に日本より寛容なイメージあるけどな
マネスキンがストーンズT着るくらいだしw

日本で言ったらうっせえわさんがスパイダーズをカバーするようなもん?w(雑な例え
2021/08/01(日) 17:14:44.68ID:Wp+Bdk4S
>>157
タイプが違うな

ビリーと比べるならそこはうっせえわさんだなw
2021/08/01(日) 17:20:52.99ID:Wp+Bdk4S
ヨルシカ最高〜
2021/08/01(日) 17:48:29.40ID:Wp+Bdk4S
マネスキンは英米のバンドじゃないから例えとしてはビミョーに違うか…
162
垢版 |
2021/08/01(日) 18:36:01.74ID:s0ZGKrvR
思ったのより良いぞ。ビリーアイリッシュ8点

ちゃんと統一のコンセプトある作品やん
163名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 19:09:14.71ID:m340Y6cB
>>158
そんな雑にぶっちゃけていいなら
そりゃ邦楽が後追いばっかりで
レベル低いからだろw

ストーンズはスパイダースよりいい作品作ったから
多くの後世代も聴く、そんだけや

彼らが寛容だとかって話じゃないわw
164名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 19:24:02.45ID:73Swbxu5
ビリー聴いたけど私病んでますみたいな芸風は飽きてきた
165名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 20:00:46.44ID:iNtMXJM3
ビリーって日本人で言うと全盛期の倖田來未みたいなポジションやろ
166名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 20:51:55.75ID:QoXf5hrx
ピッチフォークの点数を予想しよう。7.7
167名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:21:36.27ID:u7GNE2tG
>>162
ここのジジイたちが誉め称えてるから不安になってきた
168名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:34.01ID:j09j/RCR
米製あいみょん
2021/08/01(日) 22:58:04.74ID:Wp+Bdk4S
あいみょんに似てるのは顔くらいだw
170名盤さん
垢版 |
2021/08/01(日) 23:59:48.75ID:diZ7uDCH
>>159
いや違うぞ
adoは踊だとレゲトンだし最新曲は専念されたソウルっぽい曲だし良くも悪くも俳優タイプ
171名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 09:19:47.30ID:D9L2egLT
うっせぇわはギザギザハートの子守唄+買い物ブギ
2021/08/02(月) 15:51:24.57ID:vgsFz+U5
>>166
7.6でした

https://pitchfork.com/reviews/albums/billie-eilish-happier-than-ever/
173名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:14:19.64ID:7m1rXO3+
マンコブーストでこれなら本来なら6.0くらいかな
174名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 18:20:23.30ID:DyVcIs17
フィオナアップルが10.0だもんな
あれは悪手だったろうな
MBDTF以降ずっと温存してたのに
175名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:55:25.11ID:d1ERBKtC
ピッチの点数なんかアテにならない
オルタナR&Bブームのときに高得点付けたアルバム
今となってはもう聴けたもんじゃない
176名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 20:59:38.15ID:IU8VLseQ
今はもうピッチフォークよりrym見てるかな
あそこの住民もかなり捻くれてるけど万単位の投票数があるから参考にはなる
177名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 21:51:30.51ID:/vGo3w9k
>>174
フィオナは10点でいいだろう、まあ点数がつけられないくらい振り切れてるとは思うが個人的には10点だ

そしてビリーの新譜は8点
内向きで一聴して前作より地味な印象だが全体的に統一されていてじっくり浸るのにいい曲が揃っている
まあでも歌詞はなあ…別れた彼氏の歌は1曲でいいんじゃないの?って事で
178名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 21:55:29.01ID:rW/JWuCM
>>177
ピッチフォークの10は重みが違う
十年に一度の名盤って扱いで実際に新譜評価としてはKID AとMBTDF以来初なわけだ
179名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:25:11.94ID:o4uodXZt
ピッチフォークはThe Idler Wheelを10年代のベストで5位にするほど(今レビューしたらたぶん10点)
そしてFetch the Bolt Cuttersはおそらくそれを超えたみたいな評価で10に

まずThe Idler Wheelが凄く評価高いのにピンときてなさそうだよねこのスレ
180名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:34:14.68ID:7m1rXO3+
その二つ聴いてて疲れるから一回通して聴いたらもう聴かないんだよな
181名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:36:20.21ID:Y7zqmwMa
ピッチってサウスロンドン勢には割と厳しいんだな
BCNRとか7.4しかない 他では大絶賛のblack midiもギリ8.0
182名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:41:28.04ID:Q3GftGVu
まあ少なくともフィオナの満点は後世からあちゃーって感じだろうな
183名盤さん
垢版 |
2021/08/02(月) 23:58:48.60ID:o4uodXZt
>>182
よくアイランド期のトム・ウェイツと比較されたけどソードフィッシュもレインドッグスも「あちゃー」なの?
184名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:11:22.68ID:jbA2NHVs
>>180
俺はしょっちゅうフィッチ〜聴いてるわ
185名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:19:13.00ID:h2t9yPl+
>>183
〜期の〜とか比較される時点でその程度のアルバムなんだよね
影響力の無さを物語ってる
186名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 00:25:20.50ID:ieUt9Q1Y
10〜今でまだ聴いてるのVampire Weekend、Sufjan Stevens、Arcade Fire、Bon Iverくらいだわ
蟹も婆も点数だけだな
187名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:03:21.57ID:nHglwMGq
偉いなあ
188名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 01:28:36.50ID:mhucXSTk
>>186
どのアーティストも00年代後半に出てきたイメージだわ
10年代にもいいアルバム作ってるけど
189名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 03:28:08.97ID:F+kqWpvZ
ブラミディはいいよね
バンドに10年ぶりくらいにハマった
windmilてゆう200人くらいしか入らない箱を拠点にしてるのがすごい
ここまで地域性があるバンドは久々
boniverは地元でフェスやってるけどコーネリアス呼んでたよな
190名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:07:22.81ID:V30otjhI
エルトン・ジョン/本気・斜塔  9点
ジョニ・ミッチェル/Hejira  10点
191名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:54:37.63ID:JtqkE0Sc
>>189
ブラックミディは海外比で久々に日本受けがかなり高いバンドなんじゃないかな
Spotifyのリスナー数見ても日本のインディーアーティストより少なかったりするしストリーミングが普及しきった海外でもマニアしか聴いてないと思う
2021/08/03(火) 09:00:50.28ID:u8KGEEGD
いかにも日本人の音楽オタが好きそうなサウンド突いてるイメージ
ブラミディ
193名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:56:08.81ID:+eF2Arlw
スルー検定開催
194名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:56:13.72ID:JhGusDXd
NMEとか既に満点が22作品もあるしもっと細かく採点した方が良いと思うわ
https://www.albumoftheyear.org/ratings/9-nme-highest-rated/2021/1
195名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:03:32.33ID:JhGusDXd
2021年ピッチフォークの点数ランキング
https://www.albumoftheyear.org/ratings/1-pitchfork-highest-rated/2021/1
2020年ピッチフォークの点数ランキング
https://www.albumoftheyear.org/ratings/1-pitchfork-highest-rated/2020/1

今年はこのままだとインディに寄りそうだなあ
196名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:14:51.55ID:F5Eyth3a
>>194
これは酷いな ファミ通かよ
197名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:51:11.35ID:CLjvnCvu
>>195
Pitchfork's 200 Best Albums of the 2010s

6.5 161位 The 1975 - I Like It When You Sleep,
9.0 圏外 Grizzly Bear - Shields
198名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:38:25.48ID:migGF/aH
ピッチの黒歴史
Daft Punk-Discovery 6.4
https://pitchfork.com/reviews/albums/2134-discovery/

2000年代ベストアルバム
Daft Punk-Discovery 3位w
https://pitchfork.com/features/lists-and-guides/7710-the-top-200-albums-of-the-2000s-20-1/?page=10
199名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:41.35ID:eLYLj8xp
>>186
どれも00年代じゃねーか
それも前半
200名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:58:49.66ID:iZ4g5Ly9
>>199
スフィアンは90年代だけど他全部00年代後半じゃん
201名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:07:15.63ID:jw5Xh5SS
>>200
アーケイド・ファイアは2004年にアルバム出てるぞ
202名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:45:25.94ID:migGF/aH
Suicide-A Way Of Life 8.0

LCDが影響受けたらしいが良いな
Joy DivisionとNew Orderの中間系
とりあえず、LCDが最もセンス良くパクったという結論に至った
203名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:50:07.58ID:migGF/aH
補足
影響受けたバンド
2021/08/03(火) 17:02:24.50ID:bXTadiDX
スーサイドはPILとかに近くね???

ずっと昔にお勉強で聴いただけだからうろ覚えだが
2021/08/03(火) 19:43:56.69ID:De1lzxzN
これ早くサブスク解禁してほしい

https://pbs.twimg.com/media/EbG2XvMU0AIycBQ.jpg
206名盤さん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:16:49.50ID:scIJBTyf
>>194
NMEって星5つでの評価でしょ?
5分の1で10点になるから別におかしなことではないでしょ
207名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:16:12.85ID:fOFCtz0T
新曲良いけど、若干コープレ感あるな
Deafheaven-In Blur
https://youtu.be/xXcxYC4Q644

Coldplay-Chinese Sleep Chant
https://youtu.be/xgzg50JtQNo
208名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:31:53.81ID:t2GJMWA3
>>198
逆に点数を出し続けるのが度胸あると思うわ
209名盤さん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:44:25.87ID:uGClgWqr
Suicideの生き残り戦略は、それ以上暗いものはないというピークを達成しといて
後続の厭世的な作品はすべてSuicideの無意識的な剽窃だと言い張ってしまうというものだな

Lowの新作を聴いても、トム・ヨークのクリープリメイクを聴いても、
実際に影響があるかどうかにかかわらず、そこにリスナーはSuicideの影を感じとってしまうでしょ

Cardi BのWAPの痛快さもそれだよね

それ以上猥褻なものはないというピークを達成しとけば
後続の猥褻な作品は全部、Cardi BのWAPの無意識的な剽窃だと言い張れてしまう

未来に向けたしたたかな、悪意に満ちた戦略性において
Suicideや、Cardi Bは同じ種族
210名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:00:12.17ID:0eQ8ikLu
ビリーめちゃくちゃいいやんけ 7.5
最後の方で不意打ち喰らって
涙が出たチョロいロック好きおじ
211名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:06:10.01ID:w+qtKLZa
気持ち悪
212名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:10:48.07ID:avk1HBhc
涙出るとかいうやつ軒並みやべえやつよな
213名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 06:31:20.17ID:UZjmlqBI
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】
■■■ https://imgur.com/T1UEAEJ.jpg ■■■
【星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!!】
■■■ お宝画像リンク → ■■■ https://imgur.com/a/PYlApK1 ■■■ ← お宝画像リンク ■■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】 合わせて98枚!■■■ https://imgur.com/a/l3OS8C9 ■■■
※こちらも読んであげてください。■■■ http://archive.is/HwUrc ■■■ ↑これで合わせて2,000ビュー以上いってる、頑張れ!
※この子↑、可哀そうだからYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。


【あべみかこ画像集79枚大量アップ おっぱいがすごくきれい!!】
「あべみかこ」ファンの皆様、いつもお世話になっております。
今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/knpAYJ4 ■■■ ←でもこれで2,900ビュー以上いってるんだからそこそこ人気はあるんだね。
【【【あべみかこ画像 300枚以上・保存版・大出血サービス!!】】】
■■■ https://imgur.com/a/3BzRqGD ■■■ ←でもこれで3,000ビュー以上いってるんだからやっぱり人気はあるんだね。


【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子可愛すぎ!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご鑑賞くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。


【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
ブルマ姿の女の子たち(大部分が素人)の画像を大量アップさせていただきました。
■■■ https://imgur.com/a/A3iq11Q ■■■ ←でもこれで2,500ビュー以上いってるんだから皆さんお好きなんですね。
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、すごくいいもんですね。魅力的な女の子たちの画像が満載となっています。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。
※明日は会社や学校に遅刻しないでね。


では、常時更新するからチェック忘れないでね!
214名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:12:39.18ID:5lBqqFWu
スクエアプッシャーの1stの20周年盤やはりいいね。
9.1点
215名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:03:09.51ID:muQYVuvQ
SquareってAphex Twin並みに人気だったらしいけど
そんな良いか?
Aphexのb面感ある
2021/08/05(木) 20:03:56.64ID:uMNRf7rI
つーかあの辺区別つくんだw
凄いなw
217名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:19:51.14ID:cAGzEOP7
俺はあいみょんと小松菜奈の区別がつかない
218名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:20:02.31ID:+IfhiVIY
声がないと曲の区別もつかんのか?
歌謡曲でも聴いてまちょうね〜〜〜〜〜〜〜
2021/08/05(木) 20:21:10.67ID:uMNRf7rI
正直エイフェックスとオウテカの曲を入れ換えても多分気付かない自信があるw
220名盤さん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:28:52.09ID:NZnISDy0
IDMはロックの文脈に入ってるから良いけど
EDMとかデトロイトテクノみたいなジャンルって漁ろうにもハードルが高い気がする
よくある名盤論争みたいな場にも全然姿を見せないし
221名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 01:11:34.72ID:NyKgg1kZ
SquarepusherとAphexならまだ分からんでもないが、AphexとAutechreの区別つかないのは流石にないわ
似てるところがほとんどないじゃん
222名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 01:16:20.52ID:D2nE+wi0
kanye本当に出んのかね
223名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:12:25.90ID:g0nD3Yz3
出るよ
224名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:40:33.26ID:KnU8QGqd
今回無理繰り出させて後で手直しパターンかな
225名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:41:09.22ID:KnU8QGqd
全曲披露からの2週間延期させてるしね
226名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 03:34:48.20ID:1IuTBn4E
金ならたんまり有るだろうに何でリリース急いでるんだろうな
227名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 05:47:03.45ID:gS1Tkics
>>220
それはロック文脈云ぬんではなくおまえがレディヘヲタでレディヘ脳ってだけだろう
音楽聴く上でジャーナリズムありきなのもどうかな
ある程度年齢がいったらジャーナリズムから自然に自立できるのが普通だし
そうならないのはやっぱりおまえがなんらかの信者であり奴隷だからだよ
228名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 05:49:21.82ID:gS1Tkics
つまりリスナーとして幼稚でそのことに気づいてない
229名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:04:48.04ID:UDf7Vl27
>>227-228

還暦オーバーのポモ被れ汚痔ちゃんが伍ちゃんで泣かされて口惜しい時にどんな事をしちゃうのかって好例を思い出しましたので、貼っときますね♪


先ず、昨年の12月に俺がフェイバリットの作品を挙げたのね? ↓

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1606054868/781

そしたらその三日後に汚痔ちゃんってば ↓

https://i.imgur.com/UZAG84e.jpg
https://i.imgur.com/g8qSvR2.jpg
https://i.imgur.com/5u7fQfa.jpg
https://i.imgur.com/QNm5OWK.jpg

 ↑ 俺が書き込んでない7つのスレにそのフェイバリットを 綺 麗 に 清 書 し 直 し た 上 で 羅列して「全部ゴミ」って書いてんのねw

同じIDの ↓ を見れば、口惜しそうなポモ被れ汚痔ちゃんで確定してんだね

https://i.imgur.com/HI5QIAG.jpg

http://hissi.org/read.php/musice/20201211/SURWSVl1SDE.html


なんというか、318 の

>ライターなんて自分の好きなものをSNSで熱心に語ってれば誘いとかオファーめいたリアクションはすぐに来るよ

なんて感じの扱いをされる様なオトナには、とてもじゃないけど見えない気がするんですが・・・皆さんは如何でしょうか?w
230名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:05:20.73ID:UDf7Vl27
ん、また他スレからのコピペ改編忘れてアンカー残したままだったなw

まぁだいたい常にポモ被れ汚痔ちゃんが書いてる「架空の自著書籍/寄稿の宣伝」の文言ですから、凡そはお分かりになるかと思います・・・

ついでに、コレ ↓ も♪

.

普通に考えて、2ちゃん時代から匿名掲示板では証明し様の無い自慢やビッグマウスは哀しい嘘だって相場が決まってますがw


http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1626507336/619
619名盤さん2021/07/23(金) 14:36:53.17ID:6xbjpRcS
ちなみにギーバウチャーの本はクラスレコード全般
例えばイヴリヴァータインとかジョーイデヴィヴレとかビョークなんかも登場するのでお楽しみに

.

『お楽しみに』って云ってるんだから、どの出版社から出るなんてタイトルの本なのか?くらいは言える筈、なんだけどねぇ・・・?

ペンネームで書いてるんだろうから、事実だったら書籍のリンクや目次のコピペでも貼れば一発で信用されるし、
それが出来ないまんま「書きました。事実ですから。」だと、自尊心保護の為の空しいハッタリか誇大妄想で終わりですね
231名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 12:37:01.09ID:JLCTqMAc
LAMP - Animal 8.5

初めて聞いたけどいいな
232名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 12:46:39.60ID:fgzgcnGV
Kanye West - Donda 10点
233名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:39:56.60ID:HZkNpMer
アンカーつけて屁ファソ煽ったらなんだか内容にカチンときちゃったバカが発狂してて糞ワロタw
234名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:36:59.81ID:UDf7Vl27
>>233
70年代末から80年代初頭の若い頃にポモみたいな「学問ごっこ」に被れちゃって、人生をフルスイングで棒に振っちゃった還暦オーバーの汚痔ちゃん、

俺のいったいどんな言動が >>229 みたいな醜態を晒すほどに、汚痔ちゃんを怒らせちゃったのぅ・・・?w
235名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:41:43.96ID:KnU8QGqd
>>232
9日に決まったか
236名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:56:22.70ID:D2nE+wi0
>>235
また延期したのかよw
どうせそれもまた延期だろアホくさ
237名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:34:28.48ID:KnU8QGqd
iTunes storeが注文できるようになってるからほぼ確だと思う
238名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:28:05.17ID:EUEGZxUY
くだらない
239名盤さん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:48:16.23ID:93jb2avv
Lingua Ignota 8

インダストリアル系からフォーク、ゴスペル路線へ
だがその世界観はまるでラヴクラフト
万人向けではないけど一度は聴いてほしい暗黒の傑作
240
垢版 |
2021/08/07(土) 16:10:33.49ID:594Tt6Ce
ボンイヴェールのサイドプロジェクト新作 7点
流石の安定感
241名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:12:55.15ID:mVm2ndKp
メインプロジェクトでやれ定期
242名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:46:42.21ID:HIhdjmJV
カニエってどうなったんだ
リスニングパーティー?やったのに出ないとか夏休みの宿題みたいなことしてんのかね
243名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:03:59.78ID:jQCZx+8w
>>242
意味がわからない
244名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:13:35.99ID:T7F+HqiH
>>240
なんて名前でやってるの?
245名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:44:41.06ID:NRuRtV4z
ボンイヴェールサイドプロジェクト多くてどれかわからんよね
246名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:14:57.55ID:aXhiLwn0
>>240
サイドプロジェクト名とアルバム名教えて
247名盤さん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:26:44.92ID:zP4y49sx
どちらかと言うとナショナルのアーロンさんが主導のプロジェクトじゃね?Big Red Machineって。
Dark Was the Nightっていうコンピから派生したプロジェクトじゃなかったっけ?
248名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:16:13.76ID:Qp6GEjWV
そしてそのBig Red Machineもまだ新譜リリースされてないという
249名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 01:51:47.34ID:uBSTa0Kx
テイラーが歌ってて微妙でした
250名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 02:01:08.23ID:LOxIqDMv
BRMは期待ハズレだろうな
こんな聴いてて疲れる感じのいらないわ1stは良かった
251名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 02:27:44.64ID:PTSEAsQn
>>242
15日になった
252名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 03:23:20.97ID:DrXVfeb9
カニエとかBonがよく使う変声機能(オートチューン)って
シューゲ並みの発明だよな

と思ったけど
レディヘが大昔に発明済みだった

Radiohead-Kid A
https://youtu.be/MXNbfU0Ww_E
253名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 03:46:34.04ID:btF1lnlm
オートチューンって世間的にはダフパンのイメージだと思うが
254名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 05:11:27.97ID:iGlD16HB
>>252
これはオートチューンじゃなく
ボコーダーな
70年代からある定番手法

ちなみにオートチューン(ケロケロ)を最初に使ったのはこれ
https://youtu.be/nZXRV4MezEw
255名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 05:30:31.68ID:t68lazQ8
ネトフリのThis is Popってドキュメンタリーのオートチューン回マジオススメ
256名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:21:16.82ID:1mlWBFrn
オートチューンの最初はzappとかじゃないか?
257名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:55:03.87ID:DrXVfeb9
70年代w
大分昔からある技術なんだな

去年、1975マシューが初音ミクStompとかいうエフェクター最高って言ってたんだけど
日本発ボカロも発明的だよな
258名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:11:48.04ID:+6u/mEU2
>>256
ザップのはトークボックスね
これも70年代から使われてる

「ロボ声」楽曲は結構いっぱいある


オートチューンはそれらと別物の
音楽ソフトのプラグインで
97年に発売されたので
それ以前に使用例は存在しない

「ケロケロ」した響きが出るところが
それ以前のロボ声エフェクターなんかと違う特徴がある
259名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:13:08.98ID:FUAE9ZVO
ボコーダーはニールヤングですら82年に使ってるしな
2021/08/08(日) 13:33:18.75ID:lKF1GuAk
Doja Cat - Planet Her [Album]

1.3
261名盤さん
垢版 |
2021/08/08(日) 22:31:09.02ID:LOxIqDMv
久しぶりに使ったんだけどbandcampってこんな落とすのに時間かかったっけ
100Kぐらいしか出てないわ前は1Mぐらい出てた気がしたけど
262名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:45:44.88ID:HyNhPQ3n
おまかんちゃうの
263名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:58:46.65ID:fknJcTtK
おまかんやな
元々そんな速くない
264名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 03:43:23.54ID:eXXat447
ググればすぐにわかることばかり
2021/08/09(月) 04:49:50.66ID:vn2ponkf
ボスのBITUSA、ピッチで10点
266名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 09:22:13.11ID:GT9mOB2N
ロボ声は元々はアイズレーとかスティーヴィーワンダーとかワイルドマグノリアスとか
ソウル、ファンク系の定番手法で70年代前半くらいから
それをマネしたのがクラフトワーク
267名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 16:28:59.27ID:oCGFDRQx
イマジンドラゴンズもでるのな
268名盤さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:44:10.15ID:h4U4HsNc
ノエルも最近サッドソングの元ネタがアイムオンファイアーだって認めたとこ
269名盤さん
垢版 |
2021/08/10(火) 01:29:56.95ID:rILoAN7w
知識のひけらかし漏れでした
270名盤さん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:27:20.74ID:htf3aIqj
Lingua ignota暗いけどわりと良いかも
271名盤さん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:43:45.07ID:u9rOdfV9
>>237
今時iTunesってバカ?
272名盤さん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:46:50.24ID:u9rOdfV9
>>210
売れなくなってアバズレの枕営業の差別主義者のゴミマンカスアイドル
ガキミーハーポップ聴くバカがこのスレにいるとはw
しかも差別主義者のクソガキ
だっさwww
273名盤さん
垢版 |
2021/08/11(水) 02:47:25.64ID:oAG0UYL1
お薬切れちゃったのかな?
274名盤さん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:33:31.32ID:6gKUyZfm
そういう自演はやめるようにキースコム
275名盤さん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:35:54.43ID:Jo6Y+LBI
ゼイマイトビージャイアンツの新曲が良かった
何年選手だよあの人たち
276名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 00:29:12.48ID:ulxC6U6P
Sufjan Stevens & Angelo De Augustine コラボアルバム
先行シングル聞いたけどこういうの好き
277名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:37:55.04ID:sRqiD5XH
>>272
汚い部屋に住んでそうだな
278名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:19:38.62ID:4/gYdR40
the umbrellas/the umbrellas 7.5

C86感溢れるギターポップ
ジャケ写の感じとか微妙に検索しにくいバンド名とかもそれっぽい
目新しさは無いけど纏まってて良いアルバムかな
279名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 15:54:40.96ID:NYXyHogw
>>275
spotifyでの月間リスナー100万人超えてるし凄い
280名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:02:23.21ID:nnYGDUS7
Spotifyのリスナー数見ると意外なバンドが多かったり少なかったりで面白いよな
例えばBCNRとか話題になってたのに20万人しかいなかったりする
281名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:13:32.22ID:WtUmX+Ue
みんなSpotifyなんだ。アマプラ会員だから安いとこに甘んじてるわ
282名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 16:56:00.80ID:1ecKmlAD
アップルも多いんじゃないか
283名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 17:53:15.06ID:A+uFFW+n
わしはYouTubeミュージックじゃ
284名盤さん
垢版 |
2021/08/12(木) 18:04:40.68ID:3m1XsTQB
bandcampとQOBUZだろ障害者かお前ら
2021/08/12(木) 19:16:59.80ID:LndwB6XU
>>283
おいらも!
286名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 00:07:52.92ID:WjRh8OLj
キラーズキタ
2021/08/13(金) 10:08:37.25ID:on5mpUSX
💿8/13 YNW Melly - Just A Matter Of Slime
💿8/15 Kanye West - Donda
💿8/20 Trippie Redd - Trip At Knight
💿10/15 Young Thug - Punk
💿TBD Drake - Certified Lover Boy
💿TBD Gunna - Drip Season 4
💿TBD July Don Toliver - L.O.A.D. (Life Of A Don)
💿TBD Lil Tecca - We Love You Tecca 2
2021/08/13(金) 10:10:07.05ID:on5mpUSX
💿TBD July Don Toliver - L.O.A.D. (Life Of A Don)

💿TBD Don Toliver - L.O.A.D. (Life Of A Don)
289名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:48:12.67ID:9ew7KX9v
蟹江はまた伸びたで
290名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 13:54:51.97ID:wwj8wC4b
カニエってリスニングパーティーやったってことは実質完成してるんだよね?
ミックスやマスタリングに滅茶苦茶拘ってんのか?
291名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:17:51.52ID:INztm2Se
>>290
リスニングパーティでデカい会場での鳴りを確認して微調整→確認して微調整…の繰り返し説
2021/08/13(金) 14:27:07.20ID:LBekcU8T
オリヴィア・ロドリゴ待ちという怪情報(?)もあるよ
293名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:36:03.21ID:9ew7KX9v
>>290
ここ数年は出す直前に微調整して伸びる→納得いかなくて微調整→伸びる
この繰り返しで最悪お蔵入りもしくは大幅延期
出してからも微調整して再配信した時もある

今回は大体的にやってるから今月末、もしくは来月には出るんじゃね
294名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 14:44:33.00ID:xtMNUc5Q
Lingua Ignotaの今年のジャケ、変態仮面みたいだな
295名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 15:06:58.84ID:Byp7M+b+
ヒップホップの場合音源をそのままライブでも使うから大事なのかな
2021/08/13(金) 15:21:20.45ID:QXMXKTHE
Kodak Black - Haitian Boy Kodak [Mixtape]

4.0
297名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 18:37:54.07ID:dcTRAodA
で、キラーズどうよ
298名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:17:30.79ID:qYEkqRrM
カニエ待ち
299名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:16:38.74ID:4OOihZud
>>297
上手くまとめてる
でも、デビューから数作くらいまでの勢いは攻めは無くなってるな
U2みたいに90年代や00年代の転機や攻めが今後あるのか、無難な路線でいくのかが今後の課題かもね
Coldplayみたいに後者の感じになっていく可能性高そうだけど
300名盤さん
垢版 |
2021/08/13(金) 22:32:52.05ID:D9ik4ZY5
蟹江て躁鬱病持ってるんやろ?
今鬱なんじゃないの
301名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:51:55.31ID:vHTu5IpM
リリースペースは早いよなカニエ
まだ若いケンドリックなんてもう5年以上アルバム出してないのに
302名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:18:38.49ID:d2HTtP+W
カニエは音楽活動より、大統領になってほしいんだがな
303名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 02:56:03.03ID:BppfHojX
それは無理
304名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 03:00:35.64ID:6v7aLp0t
蟹江はまだ作品出すにしても口だけじゃないからええよな
他でだいぶ損してる
それありきなんだろうけど
305名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 03:26:20.20ID:GxUxg56j
カニエは最新のゴスペルアルバム以外はどれも一定以上の評価だから凄いよな
21世紀に出てきた中では一番大衆評論家ともに評価されてるミュージシャンかもしれない
306名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:08:13.92ID:BppfHojX
俺はゴスペルアルバム好きだよ
307名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:15:58.82ID:roW4Bhwc
キラーズいいね
2021/08/14(土) 14:05:31.78ID:iuQR8qxZ
Alkaline - Top Prize [Album]

5.3
2021/08/14(土) 14:13:03.17ID:xFUU+R19
H.E.R. - Back Of My Mind [Album]

6.1
310名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:56:44.64ID:1Io969RE
まだ聴いてないけどキラーズの新作はメディア、ユーザー共に評価高いね
https://www.albumoftheyear.org/artist/350-the-killers/
311名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:09:08.43ID:DNeGSwkZ
キラーズもう新譜出したんか
312名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 17:49:50.41ID:XCmWjeIr
キラーズってもうブランドンしかオリメンいないんだっけ?
313名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 18:34:12.65ID:P1GTRuxk
キラキラしてる頃はあんま聴かなかったけど新譜は良いな
314
垢版 |
2021/08/14(土) 22:47:41.05ID:dFaYFLXx
killers 6点

悪くない。でももう一回聴くことはたぶんない
315名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:17:19.01ID:lTO/R9a2
1回で分かった気になれるもんなのか
316名盤さん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:27:28.08ID:N+YbRxbV
ボスとの共演はびっくりした。
期待している。
317名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 03:28:23.00ID:0LFbBpKm
ボスはbleachersのほうがびっくりした
318名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 05:08:59.11ID:cfucUHNC
ボスの娘が東京五輪で馬に乗って銀メダル獲ってたな
319名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 06:35:01.56ID:6tz3Fafd
ステラマッカートニーがあのポールの娘がやってるブランドだと最近知ったワイ
サラブレッドすぎやろ
320名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 07:18:15.31ID:bCvjvz8F
Longinus Recordsのインタ
http://www.tabsout.com/?p=26052
Parannoulに衝撃受けてレーベル始めた経緯etc.語ってる
レーベル名は、やっぱエヴァ由来だな

>Will there be repressing of the tape?
Absolutely! Every day there are DMs asking about repressing Parannoul.
カセット再販あるらしい
321名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:48:35.69ID:5suQ7G0F
カニエまた延期したのか
322名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:33:34.90ID:MeUrTMC3
キラーズ新譜のWEST HILLSまじでいい曲だな
323名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:38:25.48ID:xfqiu19w
Lorde楽しみ
前作はそんなだったけど好みの音になってるし
324名盤さん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:40:33.30ID:l7NQsLxC
Bleachersの新譜はこんくらい地味な方がちょうどいいな
ボス、ラナデルレイとのフィーチャリングはあっても無くてもって感じだけど
325名盤さん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:05.56ID:KQS/5rXw
デペデペ
326名盤さん
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:26.72ID:mG9MrWCX
ビジネスとしての洋楽がどんどん厳しい状況に追い込まれています。従来型の発想では、この状況から脱するのは困難です。そこで僕なりの戦略を考えてみました。それを話したいです。
今週の木曜日が申し込みの締め切りです。

有料にしたとたんに人がいなくなったというのはネタとして面白いし、それでも頑張りますが、出来れば来てもらえると嬉しいです。お申し込み、お待ちしています。
詳細、お申込はこちらから
http://lukirock.com/live

https://rockinon.com/blog/shibuya/199889
327名盤さん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:23:01.00ID:zDTK1WdT
オフスプの新譜、海外のレビューサイトだと過去最低評価なのかww
2021/08/17(火) 13:42:53.29ID:zQTMw7Xq
アハ〜♪アハ〜♪
329名盤さん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:49:04.74ID:M0HIvtFn
何故、自称音楽通はやたらと音楽ジャンルのルーツのアーティストを語り出すのか
330名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:11:29.64ID:iW9AdZ16
芸人の永野のYouTubeチャンネルが洋楽の話題多くておもしろい
331名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:40:15.96ID:AldrLdfk
本音で喋ってるのは伝わるけどやっぱり浅さが気になる
332名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 05:12:15.67ID:L8TyzhfF
アクモンの新譜楽しみだな
ロック回帰の予感がする
333名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 05:17:37.72ID:qV8GzwbM
永野の言う「自分より年下の男性ボーカルが聴けなくなる、女性ボーカルはOK」みたいな現象はあるあるだな
334名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 05:29:01.26ID:OjkfebSb
>>333
洋楽は気にならなくなったけど日本人はまだそうだな
335名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:41:58.45ID:Jxj0U5P9
エディヴェダーも娘使いだしたか
336名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:58:55.83ID:z38sSvej
使い出したというか子供がそういう年になってるだけ
子供参加させたりとか子供が独自にやってるとかいっぱいおる
337名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:10:42.26ID:Jxj0U5P9
>>336
娘が勝手にやってるんじゃなく過保護にサポートだぞ
338名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 17:59:55.44ID:s+6ZUX4A
なんか問題あんの?
実力は知らないけど
339名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:13:11.99ID:VPoizR4+
>>333
俺もわりとそういう傾向がある。なんでだろうな。まあ藤井風とか聴いたけどね
340名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:27:36.39ID:zp0k/8Q7
>>337
なんでかネット民って身内贔屓を嫌がるよな
別にアーティストの作品に公平性なんて全くいらないんだけどね
341名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:19:12.14ID:s+6ZUX4A
父ちゃんだけでなくグレンハンザードも共演とか羨ましい限りやね
付き合い長いショーンペン監督の作品で親子の話だから娘に歌ってもらったんやろこれ
使い出したとかいうと悪意ありすぎるわ
342名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:50:51.72ID:uFbJYNrg
ストロークスとかもデビューした頃は
親が金持ちだから妬まれてたらしいな
343名盤さん
垢版 |
2021/08/18(水) 22:57:05.11ID:eHT0O9Z8
金持ちの子供ばかりバンドやってる問題は最近も話題になってたな BCNRとかで
ヒップホップが躍進したのは判官贔屓的な側面も大きいのかもしれんな
344名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 03:39:22.29ID:F+8XeMkn
>>342
今でも言われてるよ
https://www.aceshowbiz.com/news/view/00155295.html
345名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 05:23:56.92ID:tpXCM5Za
>>344
何か、ストロークスは全く叩かれてないような言い方だなw

親がコネや金持ちで売れたアーティストが妬まれるってのは、
女も男も然程変わらない気はするけど
346名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 15:35:40.23ID:t6dU3NyM
>>344
これはフィービー・ブリジャーズが金持ちって理由で叩かれて、私は叩かれるのにストロークスは叩かれないのおかしくない?
私も叩かないで!

って感じだし今は言われてないってことじゃないの
347名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 16:42:37.59ID:uvVYNV9b
Infinite Granite Deafheaven

緊張してきたな
kanyeは結局出ないのかよ
2021/08/19(木) 17:10:27.34ID:HLcwFw8/
8月26日にもう1回シカゴでリスニング・イヴェントやって、そのあとにドロップされるとマネージャーのBuが明言
「100%」とのこと
正確な日付には言及せず
349名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:01:40.73ID:LAjZypo4
聴いた人からの反応はかなり良いから楽しみにしてる
久々の大作だし
350名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:01:00.20ID:nQ9ry+eM
蟹江が1975パクる時代
https://twitter.com/aaakkmm/status/1427783023542607874?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:05:50.19ID:2NkPWpe0
>>350
このツイート読んで主語が「カニエ」になるのやべーな…
352名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:08:22.01ID:UhC/FPxT
>>350の言いたいことの意味がわからん
353名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:19:09.84ID:yVVown3g
>>351-352
すいません!
KKK高橋歳行は頭おかしいんで!
病気なんで許してやって下さい!
354名盤さん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:56:01.37ID:VOO14Jma
ロードの新譜失望の嵐だな
355名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 00:32:21.81ID:qlZ0lj1f
>>352
1975のアルバムジャケに似てるというジョーク
356名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 02:08:32.97ID:xCXrh0Kz
Deafheacen-Infinity Granite 8.1

アルバム通して聴いた方が超絶良いやつ
M83感あるインストのNeptune Rainig Diamondsが何気に素晴らしい
357名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 03:47:44.99ID:xCXrh0Kz
M83-Midnight City
https://youtu.be/dX3k_QDnzHE

コレとNeptune Raining Diamondsのデジャブ感
358名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 03:54:58.46ID:xCXrh0Kz
M83-Midnight Soul Still Remains
https://youtu.be/9uu9G2p9sis
359名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 04:26:12.47ID:xCXrh0Kz
というかプロデューサーJustin Meldal-Johnsenで、
https://pitchfork.com/thepitch/how-deafheaven-made-their-least-metal-album-yet/

>We’re all huge M83 fans—Junk in particular

M83ファン公言してたな
完璧に忘れてたけど
360名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:46:32.63ID:3XGV0roM
>>356
Nothingもだが、デフヘも完全に脱ブラックゲイズだよなぁ。先駆のAlcestもだがブラックメタル要素が抜けるのは自然の摂理だな
Lantlosの新譜もシューゲ感があって良かった
361名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 08:32:20.51ID:4hPAmaQy
ロードは微妙な評価が目立つね
362名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 09:20:45.20ID:FX6CEAmi
ロードもジャックアントノフだっけ
マジでモテモテだな
363名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:14:21.98ID:xCXrh0Kz
Paranoid系エモシューゲのGet Well, Kid新曲
https://getwellkidaus.bandcamp.com/track/fox-mulder-single
364名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 11:14:32.98ID:xCXrh0Kz
Parannoul
365名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 12:10:43.12ID:p78Nu00P
ドーロ出たのか
366名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 13:42:22.12ID:WfYrPPaR
>>362
その2人前付き合ってなかったっけ?
367名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:13:19.43ID:xd681cdV
The Narcotix - Mommy Issues 8.0

ピグミー音楽やトーキングヘッズのアフロポリリズムやダーティプロジェクターズの変則的なリズム
ペンタングルの瞑想的なサイケデリアが好きだったら気にいると思う
一回聴いただけでは森の真ん中に放り込まれたような無秩序な印象を受けるけど、
その森のカオスの中を一貫した方向に進もうとする人間の意志の推進力がアルバム全体を統御している

森で迷ったらあちこち動き回らずに決めた方向にまっすぐ進め
そうすれば望んだ場所ではなくても森の真ん中よりはマシな場所が得られる
と言ったのはデカルトだが
これはその言葉の見事な音楽的な実践だろう

ピッチフォークの29 Great Records You May Have Missed: Spring 2021に掲載

The Narcotix - Mommy Issues

https://narcotix.bandcamp.com/album/mommy-issues
368名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 19:33:33.85ID:xCXrh0Kz
>>367
レディヘ的浮遊感あるな
Weird FishesやBloom系の
369名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:06:55.28ID:I/Dnqnof
森で迷った場合は一歩も動かないが鉄則だぞ
八甲田山の惨劇を忘れたのか
370名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:09:27.90ID:HfEpHIav
ロードのジャケは拡大不可避
371名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:16:17.89ID:yV9n94tx
デフヘヴンの新作を今聴いてるけど最初MEWかと思ったわ、まさかのキラキラシューゲーザーとは凄い変化やな
372名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:20:30.88ID:BK+kWsAh
デフへBNA逃しそう
373名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:41:42.45ID:MQd7jfuE
ラナ、ビリー、ロドリゴ
「ロードは我ら四天王の中でも最弱…」
374名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:25:43.44ID:BK+kWsAh
Deafheavenもしかして今回Hi-Res無いのか?
微妙だけど買おうと思ったがもういいかな…
375名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:25:57.69ID:w1FXXGxk
ロード珍しくニュージーランドから出てきたスターだったのにやらかしたか
こっから立ち直れるのか
376名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:28:30.41ID:BK+kWsAh
このケツは本人?
ブスのケツ見てもな
377名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:38:26.61ID:4hPAmaQy
ロードのヤツ、テイラースイフトのアルバムかと思ったわ
378名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 22:48:50.33ID:MFSkUJxB
ロード前作からの落差がエグいなw
みんな期待しすぎちゃったのかね
379名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:02:41.36ID:OIlL9G14
ロードにフォークポップなんて求めてない
380名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:19:28.43ID:BK+kWsAh
前作は音が苦手なんだよね
こっちのが好きだけどわざわざこれ聴くかともならん
381名盤さん
垢版 |
2021/08/20(金) 23:44:43.56ID:WpnLs/SS
>>360
Nothingは最初からメタル要素皆無だろ
382名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 03:13:58.07ID:4/2+DHxf
>>360
いつかアンビエントなEPやりたいらしいけど、
M83みたいなやつやりそう

ラストの曲(Mombass)、突然不可解に終わった後の5秒間の沈黙が気になる
383名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 06:17:24.01ID:pY9Z/jvi
メロドラマより今回の方が好きなんだけど
メロドラマの高評価の方がよくわからん
384名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:11:00.33ID:qPby6hTw
Mombasaは死に向かってる歌詞になってるらしい
最後、昇天したって意味にも取れるな

Kid Aも最後の歌詞の内容から、
自殺して転生する様をサウンドで現してる説あるし、
ある種のオマージュの可能性
385名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:33:34.83ID:tQ83+MvR
ロードちゃん何でこんな叩かれてるの?地味すぎるの?
386名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 09:55:14.90ID:7DDHuhV3
俺は今回のが好きだな
前回はポップすぎてくどかった
387名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:43:31.41ID:gdEM00jX
ケンドリックさんの新譜、いよいよ出そうなのに話題にならない
388名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 15:46:24.53ID:zPr62o3/
ポリリズムになんでマイルスとかカンとかビーフハートとかクラフトワークとか
トーキングヘッズとかブライアンイーノが飛びついたのかってことを
もう少しはっきりさせないとダメだよ
今の段階だとまだおれから影響受けてなんとなくぼんやり扱ってるだけだな
あとは上のバンド陣にイアンデューリー&ザブロックヘッズも含まれるけどね
2021/08/21(土) 15:46:35.75ID:31pydNXP
それ出してTop Dawg Ent.から抜けるって言ってるけどどういうことやねん
2021/08/21(土) 15:47:24.87ID:31pydNXP
Kendrickのことね
391名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 17:04:19.48ID:lzoME8BZ
ケンドリックかなり前から出る言われてるけどなかなかよな
ドレもついでに今年出してくれないやろか
392名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:27:24.39ID:Haq5/ZMi
いらねえ
393名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 20:45:11.35ID:ppAB2m9t
ドレもラマーもオワコンだよな
JPEGと蟹だけ居ればいい
ラップなんかクソつまらんし音良いのだけでいい
2021/08/21(土) 21:09:11.79ID:BUqSAboN
Kanyeこそ相当オワコンだろw
今の彼はラッパーつーより「芸能人人気/セレブ人気」だろw
395名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:09:46.52ID:Qw8hQIul
Jコールとタイラーは相変わらず良かったけど他はイマイチ
2021/08/21(土) 21:10:53.53ID:BUqSAboN
その2つはクソだったw
時代遅れのシロモノだなw
397名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 21:38:25.89ID:P0eU7hmu
やっぱLogicだな
渋谷陽一のラジオでもさっき流れた
398名盤さん
垢版 |
2021/08/21(土) 23:50:23.98ID:ppAB2m9t
期待してたの全部駄目だな
BRMとLowは無難な出来だろうしSmileに期待したいな
399名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 00:53:27.25ID:C/5HHL6x
logicのあの電話番号ふつうに繋がるの?
400名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 01:52:51.86ID:ZCmpimx0
極楽加藤はテレビで電話番号がうつって20万人から電話かかってきたぞ
401名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 02:05:41.91ID:X2m3XnRQ
は?
402名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 17:03:39.48ID:kMKJzN/1
lorde評判悪いな
俺は前作より好きなんだけど
403名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:10:32.30ID:Cl+mK7CC
Angel OlsenのEPもLordeと似たガッカリ感
404名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:39:35.96ID:Jab86ISo
Melodramaに対する個々のコメントが軒並み微妙だし
実際日本でいまいち話題になった印象ないけど、
ポップアルバムの括りならオールタイムベストのレベルだと思う
405名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 18:51:20.15ID:IrcDJNwQ
何なんフォーキーなもの作ったらガッカリされる流れきてんの?
406名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:06:51.89ID:wIm6dBdX
ビリーもそうだけど金髪にイメチェンすると途端にガッカリ作になるんだい?
セイント・ヴィンセントもそうだっけ
407名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 19:23:04.03ID:kJfm/TX2
フォークだからというか、単に曲がつまらんという評価多いよ海外は
Clairoが良かっただけに
408名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:12:54.10ID:kW+az+jo
>>406
ビリーもセイントヴィンセントも最高だったでしょ
409名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:13:54.86ID:YPG0NJRv
ビリーは良かったじゃない
求めていたものと違っただけでしょ
410名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:22:20.42ID:Cl+mK7CC
ビリーは良かった、セイント・ヴィンセントはComcept自体が微妙
411名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 20:30:23.73ID:i1WX49mC
ビリーはちゃんと1st路線も継承してるしな
412名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:37:30.18ID:St3rCKJg
ビリーは割と渋い曲もある気がする
413名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:43:03.51ID:jAOyQYz0
デフヘヴンだけ聴いとけばおけ
414名盤さん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:54:06.46ID:ngBUB2I1
Between The Buried And Me、Colorsの続編リリースしとるやん。誰も教えてくれないとは、いけずだな
415名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:38:15.73ID:7YCqayff
アンソニーファンタノのデフヘブンの新譜の評価めっちゃ低いな
416名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:52:01.17ID:0g8lHgOR
スロウダイヴの新譜とか4点だしなw
ウルフアリスも
417名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:19:56.81ID:o52R7DQG
最近10点連発したかと思えばシビアにもなるんだな
418名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:30:33.94ID:8epErJHV
Deafheaven
Infinite Granite
Sargent House
? 2021
6.5
419名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:46:24.63ID:oAt/U4FS
エド・シーランの=は良さそう?
420名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:12:22.29ID:ri6ni2Ua
今週期待してるのはHalsey
トレントレズナープロデュースでどう化けるか
421名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:39:15.85ID:AEjNpz1L
ピッチ要約すると”Deafheavenの作品”としては期待外れって感じか
https://pitchfork.com/reviews/albums/deafheaven-infinite-granite/

似た構成の曲が多いってのは分かるけど
それが肯定的に作用して、
https://www.stereogum.com/2157040/deafheaven-infinite-granite-review/reviews/premature-evaluation/
>It’s best served as a whole thing. The album’s the song.

シングルより、アルバムとして聴くと最高ってなった奴多いと思うけどな
一つの長い曲を聴いてる感あるし
422名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:51:01.60ID:V6V8n69G
今週金曜は待望のチャーチズの4th発売
423名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:53:59.81ID:AEjNpz1L
とりあえずピッチ新基準である豚以下の烙印は回避した
https://pitchfork.com/reviews/albums/peppa-pig-peppas-adventures-the-album/
424名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:03:09.03ID:J7sR8TmD
概ね好評なNas新作に低評価を下したピッチさん
425名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:12:41.30ID:XOhldB0Y
チャーチズ出すのか、楽しみだな
ボーカルが可愛かった気がする
426名盤さん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:42.87ID:J7sR8TmD
パーケイコーツの新曲マッドチェスター感あるな
アイスエイジといい新しいダンスロックの流れがくるのだろうか
427名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:27.72ID:/CawjYlG
まじか
あっこゴリラがラジオで言ってる通りになってきてるやん😆
428名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:57:59.52ID:INVyzgdP
Parannoul新曲(改良版?)-Into the Endless Night(take3)
https://youtu.be/07cUT74xeDE

良いな
4:34~から本気出す系
429名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 02:22:57.09ID:qbpxhDJK
スーパーカー好きなんだろうな
430名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:09:46.13ID:4mgcFd4i
最近知ったことだが韓国のロックオタクは当たり前のように邦楽も聴いてるな
韓国の掲示板でもフジロック実況が盛り上がってた
431名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:14:31.05ID:g+BsH1Wu
あいつら日本のゲーム大好きだし、ジャパニメーションも大好きだからな。表向きは反日国家なだけで
432名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:36:25.80ID:/CawjYlG
じゃあワイらも中国とか韓国のフェス実況しようぜ🤩👊
433名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:45:58.37ID:2ZVc/1Me
ジサンロックフェスとか昔あったけどどうなったんだ?
そこで日本のバンドが何度も準ヘッドライナーみたいになってたから割と聴かれてるんだろうね
434名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 03:50:50.80ID:qMYjFgZt
個人的にはmen i trustの新作が少しだけ楽しみ
435名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 04:32:53.44ID:INVyzgdP
ダウナーな旧版
Parannoul-Into the Endless Night
https://youtu.be/7lUwCGaiP34

1975のシューゲ曲(旧版)に近いダウナー感

The 1975-Lostmyhead(旧版)
https://youtu.be/wD1XqNKok48

Lostmyhead(改良版)
https://youtu.be/Yl5NDlFxw_g
436名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 05:45:51.91ID:ccM+KkiH
disclosure出したのかよ
437名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 05:54:38.92ID:/Hak1W7O
深夜の自演うざい
438名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 08:34:25.15ID:r5cshhF+
わかりやすい女性フォークポップが流行だからか多すぎるからだろうね
Lordeの新譜聴くなら他でもいいかなってなる
どうせならもっと音数の少ないチェンバーフォークのが良かったな

Lana Del Rey発言とかで叩かれてまくってるけど、新譜御蔵入りなどしませんように
439名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:29:09.31ID:JCQr9RY/
ロードのはラナデルレイよりメンヘラ度が足りないし詞も無難だしな
440名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 10:23:23.24ID:GynoGZZW
ビリー、オリビアロドリゴ、ラナ、ロードどれも良い
441名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:23:49.75ID:+l370Yp9
ジェイムスブレイクのPVに出てたのビリーの兄ちゃんやったんやな
架空の人物かと思ってたわw
442名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 12:39:45.72ID:AY4RfgrJ
>>440
正直ロドリゴさんは運転免許証だけの印象だなあ
歌は上手いんだろうけど他の3人と比べてオリジナリティが無さすぎる
443名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 15:55:49.26ID:Wci4c8Vg
ロドリゴさんはMVからboob jobまでテイラーをそのままやってて強い
444名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:01:34.25ID:g+BsH1Wu
Grimes、FKA twigs、AURORA等、歌姫はたくさんいて充実しとるよな
445名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:53:50.26ID:G67C/Kt5
格は落ちるのか知らんけどクレイロが一番好き
446名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:01:13.42ID:jX3iu7Yt
lorde新譜が微妙って意見なら分かるけど前作の方が好きってどういうことだ...?
どんな聴き方しても前作よりは良いと思うのだが
447名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 18:29:40.91ID:yZWOxBq0
メロドラマはポップアルバムとして良い出来じゃん
というかOrla Gartlandがようやく初アルバム出したのに話題になってないのな
448名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:02:12.02ID:XThxi/Pw
grimesを除いて自分で作ってるやつほぼいなくね❓🧐
なんかプロデューサーのおっさんがすごいだけやん😖😰
449名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:17:25.61ID:rppyVHCV
もう点数つける人ほとんどいないな笑
450名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 20:29:55.08ID:Zp7bXUZY
>>448
歌姫はそういうもんじゃないか
松任谷由実や宇多田ヒカルは歌姫って感じしないし。山口百恵、松田聖子、中森明菜、浜崎あゆみみたいなのが歌姫
451名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:00:13.60ID:ep7J167F
ジャックアントノフ、フィネアス、ダンニグロに全投げした所で名曲やヒット曲は生まれない
452名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:04:59.43ID:2WprZZUW
ロスタムじゃないとな
453名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:07:20.16ID:cGnFSuR9
2000年以降でケイトブッシュやビョーク並みの女性アーティストているのかな?
454名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:08:40.37ID:5KxLjTdr
>>453
椎名林檎 ネタ抜きで
455名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:10:21.98ID:7HL6M58l
エキセントリックな女性アーティストは何やってもビョークになる
456名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:12:21.26ID:2WprZZUW
また邦楽ガイジか恥ずかしい奴
457名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:14:39.16ID:cGnFSuR9
セイントヴィンセントは独特なポジションに居るよな
458名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:14:40.45ID:YNyRLPPf
もう邦楽アレルギーおじさんって不可逆なまでに病状が進行してるんだろうね
一生邦楽恨み続けてネイティブでもない言語の音楽聴き続けてりゃいいんじゃないかな
459名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:20:09.79ID:INVyzgdP
海外のレディヘファンって椎名林檎好きな奴多いんだけど、
ビョークファンも多いんだよな
なんか納得
460名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:21:55.30ID:2WprZZUW
そもそも板違いだからな
英語も聞き取れないルールも守れない低学歴のクソガキは邦楽板にお帰り
461名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:24:07.65ID:4aAHZsqW
聞き取れる聞き取れないの話だと思ってるのがウケるな
ネイティブとしてしか受け取れない感覚があることがわからないんだろうな
462名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:26:39.43ID:2WprZZUW
邦楽なんか持ち上げる障害者居たらそりゃ過疎るわ
463名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:30:10.13ID:yqpg8m82
こうして孤独な洋楽おじさんの居場所はどんどん無くなっていくのであった…
464名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:40:35.06ID:AY1YEoZ0
洋楽と邦楽をいちいちきっちり分けて聴いてるお爺ちゃんがこのスレにまだいるとはな。まあ人それぞれだから、おまいらいちいち喧嘩するなよ
465名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 21:44:43.88ID:3GKt3qb9
洋楽お爺さん惨めすぎるから好き
過疎っていく洋楽板も邦楽の話題増えてきて隅っこに追いやられてる
466名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:20:29.68ID:XThxi/Pw
>>450
そんなもんなのかあ
てかこのプロデューサー陣のおっさんたちこんだけ才能あるんだからプロデュースじゃなくて自分でバンドやったりした方が良くない❓🤔
467名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:37:23.21ID:5D28LqUA
>>466
Bleachersの冴えなさ見ればわかるでしょ
468名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:51:19.49ID:AY1YEoZ0
>>466
シンガーソングライターも、専業歌手も、どっちも素晴らしいと思うよ
たとえば映画や漫画も、ひとりでぜんぶやるのも良いし、分業制も良い。もちろん、自給自足が良いという意見もわかるよ
469名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:40:04.12ID:2WprZZUW
障害者の自演終わったか
470名盤さん
垢版 |
2021/08/24(火) 23:45:22.92ID:jubxbuwy
ガイジとか障害者とか何歳なの?恥ずかしくないの?
471名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 01:16:16.92ID:FIpfAhQx
julie-pushing daisies 7.8
https://jjuliee.bandcamp.com/album/pushing-daisies

PortisheadやSonic Youth感あるシューゲ
472名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 01:22:21.51ID:tl5rWLLP
みんな仲良くせえやって思ってるスレ住民俺の他に4人はいてくれると思ってる
473名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 03:23:28.87ID:FIpfAhQx
Caribou新曲-You Can Do It
https://youtu.be/VrPVSz3bBq
474名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 03:24:25.52ID:FIpfAhQx
https://youtu.be/VrPVSz3bBq4
475名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 03:51:41.19ID:8hMb57KM
邦楽って要するに在日朝鮮音楽だからね

なんで俺たち日本人が聞かなくちゃいけないんだよ
476名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 06:26:42.58ID:tl5rWLLP
そんなことよりチャーリーワッツ亡くなっとるやないか!
477名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 10:17:13.14ID:goJAhY4E
あーりませんか?
478名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:32:19.75ID:rRmQJ81a
>>476
マジやないか!
479名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 12:36:01.25ID:8GOXw6ML
邦楽スレで洋楽の話するのやめろよ荒らしか?
椎名林檎聴けや
2021/08/25(水) 17:16:22.64ID:BxYNEkSq
Pi'erre Bourne - The Life Of Pi'erre 5 [Album]

7.3
481名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 17:45:48.62ID:Q7yt2FiN
本当洋楽板って過疎の極みだよな
邦楽フェス配信で久々の大盛り上がりだし
482名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 18:34:17.57ID:8GOXw6ML
>>480
椎名林檎聴けよ
483名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 18:40:39.55ID:NVT56gwh
>>482
洋楽おじさんがこんな書き込みしてるの見ると悲しくなるね
そうだ!邦楽キチ装って流れ変えようって小学生かよ…
484名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:13:59.53ID:ZZ636l3+
Who listens to Asian monkey songs.
485名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:22:10.06ID:gMMJ09DI
【悲報】パラリンピック・イタリア代表選手「1週間寿司を食ってたらこんな細目になっちまったぜw」→大炎上してしまう [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629858116/
486名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:22:52.71ID:wCzZ8uzS
>>472
ここにいるぜぇ
487名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:24:32.49ID:8GOXw6ML
椎名林檎 10点
488名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:31:09.30ID:qWc6K2SG
髭男 100万点
489名盤さん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:55:39.96ID:zacBAg3+
洋楽板、立ってるスレ滅茶苦茶減ったよな
多分アクセス数少なすぎるから運営が規模縮小したんだろうな
490名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:04:44.71ID:pzvtguba
大炎上中のフジでさえ、ここでは1日1スレも行かないからな
491名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:09:14.24ID:M8DAzdkx
またネトウヨが邦楽持ち上げてたのか
洋楽の話しないなら消えな
492名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:14:14.12ID:yLWQmAPu
パラノウルが邦楽持ち上げてんだから仕方ないよな
493名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 00:19:29.46ID:JOBu4+3d
>>489
アクセス規制、多いよ
ずっと規制されてて、数カ月ぶりにようやく解除されて洋楽板に書き込めるようになった
オリンピック終わって解除されたからオリンピック規制だったようだけど
494名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:34:00.76ID:JOBu4+3d
カニエがYeに改名したけど、イェって書き込まれても誰かわからんなw
495名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:40:59.42ID:0fDT+e52
まずカンイェだからな
日本人でもそこまで発音しにくくないのになんで蟹江にしてしまったのか
496名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 01:52:04.05ID:A5rq79vI
改名通ったんだ

住所晒されドレイクの対応ほんま草
497名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 02:10:29.61ID:8sktUsOD
the killers ボスとの共演アルバムに入って無いのか残念
498名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 07:09:51.34ID:xDdQYCEK
洋楽とか法学とかそれだけでごちゃごちゃ言って何が楽しいんかね 音楽ってそんなんもんかね
499名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 07:10:41.59ID:xDdQYCEK
法学ではないな 邦楽ね
500名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 07:31:11.49ID:cPhpWM9Q
洋楽を聞くことが自分の中でステータスになってると邦楽と一緒にして欲しくなくなるんだろう
501名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:27:56.81ID:z49nt+vD
邦楽見下してる人って本質的に音楽好きじゃないんだろうな
今の娯楽に溢れた時代に敢えて音楽を手に取った若者とは精神構造が全然違うように見える
娯楽が異様に少なくて洋楽聴いてるのがステータスだった時代をずっと引きずってるというか
502名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:48:52.96ID:SjQKi3zP
ほんと洋楽スレ人減ったよな
有名バンドのスレも全然書き込みないし
Twitterだと馴れ合いみたいになるから好きじゃないんだよな
503名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:51:50.99ID:KRtV8ouN
邦楽なんてチェックしてる時間無いだろ
洋楽の特定の範囲をチェックするだけでも一週間で万単位なのに
504名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:00:24.43ID:GuL8M4mj
頻繁にライブ行くから邦楽もそこそこチェックしてるな
今はコロナ禍でそもそもアレだけどこの10年でも洋楽の公演回数なんて激減してるからね
まあライブとかそんなに興味ないって人なら洋楽オンリーで問題なさげだね
505名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:14:27.78ID:JOBu4+3d
邦楽の話題のループしてるな
ぶーぶー文句言う人は邦楽をスルーして、レビューで点数を発表すればいいのにといつも思う。かまうから邦楽の話題で盛り上がるわけよ
506名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:23:14.37ID:KRtV8ouN
巡回してる時に見つけた洋楽風の超マイナーな新人の邦楽なら紹介出来たりするけどね
けどステマを疑われたり当事者がこのスレ見てそうだから名前を出し辛いけど
507名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:23:23.01ID:vdcJwKOe
邦楽フェス配信の実況が大盛り上がりの板なんだからわざわざ話題分けて考える人間の方がもはや少数派なんだろ
何故か自分と同じ邦楽見下しおじいさんがここではマジョリティと勘違いしてるのがいるが
508名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:36:46.62ID:A5rq79vI
蟹江ひっそりまた延期してて草
509名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:40:17.74ID:cohT4c/6
邦楽に点数付けてるメディアて少な過ぎる
ロキノンやMUSICAにもピッチフォークやNME、ローリングストーンみたいにきちんと点数を付けて欲しいね
レコード会社やアーティストに怒られるのをびびってるのか?
510名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:52:41.20ID:Abd1zXiR
そりゃそうよ
お金貰えなくなって雑誌も作れなくなる
511名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 12:53:24.41ID:Too27ScT
クロスビート懐かしいな
512名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 14:27:51.47ID:ztIJXOmm
レコードやアーティストというかファンが一番めんどくさそう
絶対炎上するでしょ
513名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 16:54:57.34ID:M8DAzdkx
邦楽も日本人も幼稚だからね
514名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 17:29:01.20ID:8jB9Sa0W
>>513
この人が一番ネトウヨと同じような言動なんだよな
中国人韓国人が日本人に変わっただけで
515名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:17:09.03ID:lrKR0Ysg
>>509
NMEはロキノンと変わらんだろ
ピッチフォークやローリングストーンは日本とは比較にならないくらい音楽の歴史と土壌が豊かなアメリカだからこそできるメディア
516名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:23:55.29ID:eDW91ZBi
今はRYMで邦楽も俎上に載せられるようになってきたから面白いね
517名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:28:32.12ID:yeutvGtg
これから日本の経済はどんどん落ちていくから音楽はどんどん良いものが出てくるから楽しみ
518名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:35:22.40ID:s+e3ipq2
それこそローリングストーン誌って馬鹿にされまくってるんだが
519名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:40:19.56ID:sEdmR8D8
洋楽はガーディアンやインデペンデントみたいな新聞まで点数付けてるぞ
ロードの新作にはNMEは満点だとさ
https://www.albumoftheyear.org/album/378462-lorde-solar-power.php
520名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 19:42:41.74ID:52q9wde3
今時の海外の音楽マニアはファンタノかRYMばっかり見てるぞ
音楽誌系は割とオワコン化してるかも
521名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:30:53.25ID:34gqoXXY
Miles Kaneの新曲いいね
522名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:34:53.74ID:N/+9nrOc
>>518
そりゃ「権威」だからだろ

それよりNMEやRYMが普遍的に信頼度高いのかというとまた別の話で
523名盤さん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:44:17.23ID:1zTCl8jr
RYMは評論メディアではなくユーザー参加型レビューサイトだから質が違う
勿論欧米のインディーヘッズが中心という偏りはあるが数千〜数万単位のレーティングと数十〜数百のレビューには価値があると言わざるを得ない 工作もしにくいように対策してるし
524名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 02:06:23.87ID:6bHGS1nm
war on drugsは10月か
前作と前前作は似たような作りだったから流石に路線変えてくるかな
525名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 02:32:17.70ID:fTwPK87Z
正直音楽はある程度日陰な部分もあった方が魅力的
526名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 02:49:25.39ID:JFo19S3M
WANIMA最強〜!!
1000万点
527名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:28:28.43ID:ZrfrCFkk
ピッチフォークは影響力を徐々に失っていってる
結局英語圏のアーティストしかまともに評論してない、できないというのも時代にそぐわなくなってきてるんだろう
Parannoulが8点取っても彼が影響元に挙げてる下北系バンドや神聖かまってちゃんみたいなバンドの知識はライターには無くて言及できてないし
528名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:40:59.59ID:qEOHzLaF
神聖はただメジャーで滑ったなあ 良くも悪くも自分のしたい事だけで大人になれなかった
529名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:41:59.32ID:qEOHzLaF
その自分のしたい事に対してもだんだん何か濁っていってる
530名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 05:59:15.12ID:5tCQb192
https://rateyourmusic.com/feature/sonemic-interview-weatherday-lolas-pocket-pc/

Another example of catchy noisy music. This band is my #1 noise pop band. I could pick any of their first 6 LPs as my favorite of theirs, but this one is probably it if I have to choose. Amazing performance, production, songwriting, energy, everything - the whole package. I love this album and I will always keep being inspired by this band.

Weatherdayもガチのかまってちゃんファンなんだよな
531名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:07:50.25ID:FAN+lkyA
JPEGMAFIAがマキシマムザホルモン好きなのは面白かった
532名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:42:58.29ID:OKGK01Gy
それ言い出すとフライローて今長谷川博士をよく聞いてるて言ってた
ホルホルやわ
533名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 06:56:55.89ID:kGs5INau
辺境やアングラオルタナに価値を見出すのは
80年代とかでもあったけど
結局ポップ音楽が米(+英)メジャー中心という構造は覆らないと思うけどね

かつてのワールドミュージックとか
今の各国インディも、
そのだいたいは
「僻地で独特な進化を見せたUSポップ」だから

過去に戻ってお宝サイケやモンドを発掘するのにも近い
現状メジャーにはない表現が面白い、という
534名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 07:24:56.86ID:qEOHzLaF
そういうオルタナ感 日本のある程度の立ち位置みたいなニッチな部分を併せ持ってたのは小山田かも
535名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 07:42:34.24ID:5tCQb192
>>533
それは仕方ないな
圧倒的に英米に近いフレンチポップやジャーマンポップも傍流の域を出ないし
ただ英米のフリークやミュージシャンの中で日本の音楽を好んで聴く層が拡大してるのは紛れもなく事実
536名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:00:58.52ID:hHBkhdHi
ホールジー 10点
537名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:23:52.81ID:KxWbo9UB
チャーチズ 10点
538名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:25:24.75ID:uv4Yinyf
邦楽スレで洋楽に点数付けるのやめてもらっていいですか?
ここ邦楽専用なんで
539名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 12:57:41.81ID:6bHGS1nm
ゴリラズがなんか出してた
相変わらず頻度高いな
540名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:37:53.73ID:CrmIl0a5
>>538
Disappear, a monkey who doesn't understand emotions.
541名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:48:45.04ID:iEo0T2qn
>>540
見事に釣られてるな
542名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 13:51:42.43ID:Gw6YUWr6
ニューオーダー Be A Rebel Remixed わりと良い
543
垢版 |
2021/08/27(金) 14:12:01.93ID:xDTf0nqd
ホールジー 7点
pops感は崩さず、音の作り方にNINを感じる。
好み
544名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:27:26.68ID:bcWvdSub
ホールジー 9
中毒性あり
545名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 14:50:26.66ID:QVDoY1bD
ホールジーとチャーチズ評判良いみたいだね。聴いてみるか
546名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:39:22.14ID:uv4Yinyf
椎名林檎 10点
547名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:19:23.64ID:tHzyhp9H
ホールジーは元からだけど相当ロックなアルバムだし2021は完全にロック年だね
548名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:23:50.62ID:uv4Yinyf
洋楽なんかまだ聴いてんのか
549名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:30:17.29ID:4IPTntsl
>>546
https://rateyourmusic.com/release/album/%E6%A4%8E%E5%90%8D%E6%9E%97%E6%AA%8E/%E5%8A%A0%E7%88%BE%E5%9F%BA-%E7%B2%BE%E6%B6%B2-%E6%A0%97%E3%83%8E%E8%8A%B1-kalk-samen-kuri-no-hana/

椎名林檎の評価滅茶苦茶高いしあんたよくわかってんな
550名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 18:32:14.67ID:JFo19S3M
WANIMA最強〜!!セカオワ最高〜!!
1000万点フォーウ!
551名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:05:50.91ID:fTwPK87Z
椎名林檎が全て悪いとは思わんけどここで評するってのは何か違わね 何をそんな意地になってんの
552名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:08:40.76ID:cZxSQBzZ
どう見ても邦楽見下してる奴が邦楽厨装って〇〇最高!とか書いてるだけじゃん
>>546とか>>550とか
553名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 19:12:08.16ID:uv4Yinyf
YOASOBI 10点
554名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 20:33:52.39ID:r956y1/Z
元ヤクルトのホージー 10点
555名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:34:26.60ID:24IUN1Gh
元ヤクルトのホーナー
556名盤さん
垢版 |
2021/08/27(金) 23:03:10.67ID:JAmxN/Qg
CHVRCHES -SCREEN VIOLENCE 9.5点
間違いなく最高傑作
557名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 09:58:58.50ID:rXPe7ixX
俺のちんぽ 3点
558名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:31:40.13ID:37kqr/Jm
Lordeの新譜てCDで出てないんだね。
Amazonの評価がやたら低くてそんなあかんのかって思ったら、CDと勘違いしてダウンロードの番号ついたものを買った人が多いんだと。
今ようやく聞いてるけど曲は悪くない、ただlordeでやる必要もないかなあ
559名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 10:48:51.78ID:oQx0l9cS
https://rateyourmusic.com/release/album/lorde/solar-power-1/
Lordeはかなり評判悪いね
安易なフォーク路線が軽薄と捉えられたか
560名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:14:04.17ID:R8l3RzLg
Turnstile - Glow On 9点

これは今年出たThe ArmedのUltrapopと並ぶ素晴らしい異質なポストハードコアアルバム
スリップノットを擁するロードランナーからの2枚目のリリースでBlood Orangeが2曲に参加してる
例えるならアットザドライヴインのインカジノアウトにロックなリフを足してインディーで薄めたような具合だ
結成時から注目されてて前作はケラングの年間ベスト1位に選ばれたりしたが今回でさらに化けた
ライブが凄いバンドなので今回のおとなしめの曲がライブでどう響くかも楽しみ
因みに2018のライブだけど凄い盛り上がりです
TURNSTILE - HD - MULTICAM FULL SET - OUTBREAK FEST 2018 - CANAL MILLS, LEEDS - 16.06.18
https://youtu.be/CH2dA88vJWk
561名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:26:10.30ID:oOsd2UyZ
ロード、プラスチックの環境配慮からCDは出さないとか。新作そんか悪くないけどな。
前作見たいなポップ路線期待してた人はそうかもね。
562名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:28:54.90ID:8BQK6Zsb
ロード普通にええやん
563名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:36:01.01ID:D/Qr/LkX
>>559
批判の多くが「悩みとか暗さがない(から好みじゃない)」
「ビーチでゆっくりとかの歌詞に共感できない(から好みじゃない)」
という好き嫌いレベルでのものが多い気がする

以前の作品を無視して聴けば違って聴こえるかも?
564名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:12:01.31ID:ZxZU/MtS
Moon RingなんてモロにヒッピーだしDua Lipaとは違うベクトルで辛い世の中から逃避した浮遊感のあるアルバムだよね
80'sポップスから最近はみんなロック方面に向いてる中で時代遡ってるのは面白いと思うけどな
565名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:20:05.88ID:0Pt5j0KO
>>563
レビュー見てるとセレブ化した金持ちの道楽としての生温い環境保護メッセージに聞こえてしょうもなく感じるって声が多い
曲自体もメロドラマと違って安定してるプロデューサー起用して流行りのフォークポップに乗っかった当たり障りのないものばかりでロードに期待していたものとは全く違うという失望に溢れてる
566名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:23:18.89ID:R8l3RzLg
>>565
メロドラマもジャックアントノフのプロデュースですよ
567名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:26:19.12ID:2JUz0NiW
>>566
でも滅茶苦茶嫌われてるな
ラナデルレイやセントヴィンセントでも酷かったと書かれてる
最近になってセルアウトし始めたのかね
568
垢版 |
2021/08/28(土) 14:27:36.29ID:R8Yw5NlR
ジェイクバグの新作 8点

とても聞きやすい。良作だと思います。
569名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:34:39.89ID:R8l3RzLg
Dead Saraて初めて聴いたけどなかなか良い
9/17にアルバムが出るみたい
https://youtu.be/t16lNTjbfMQ
570名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:54:31.36ID:LGVRDrDW
men i trustの新作 個人的には嫌いではない 少し暗いのと似たようなシンセパターンもってすぎとは思うが
571名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 15:11:40.56ID:ZxZU/MtS
Jack Antonoffプロデュース
Taylor Swift "1989" "reputation" "Lover" "folklore"
Lorde "Melodrama" "Solar Power"
Lana Del Rey "Norman Fucking Rockwell!" "Chemtrails Over The Country Club"
St. Vincent "MASSEDUCTION" "Daddy's Home"

ただの神だよ
セルアウトから背を向けて良い作品作って結果売れるっていう最高のプロデューサー
572名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:29:26.12ID:YvT+jJfz
どうやら猫も杓子もな状況でそのプロデュースに飽きられてるみたいだな
573名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:51:57.92ID:lD+eYmJg
>>572
日本語で
574名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:46:52.21ID:Z7O1Ij9E
>>571
言いたくないけど、歴史に残るのはラナのノルマンだけだな。あとは有象無象
575名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:52:26.20ID:LPXeF5eC
NFRももう聴いてないな
folkloreはたまに流す
576名盤さん
垢版 |
2021/08/28(土) 23:11:43.01ID:i5hjpVPW
>>574
自分の評価を過信すな
577名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:58:19.13ID:oBG7QR03
jackはFUNもそこまで悪くはない てか売れたし
578名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:10:45.26ID:IAYzzQYF
>>565
環境保護的なことは本人が否定してたよ
まぁしこしゆとりが感じて共感されてないのかな
579名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 01:21:24.86ID:2CUhKdoJ
>>574
カタカナにするにしてもノーマンじゃなくてノルマンって…
そもそもロクに聞いてすらないんだろうな
580名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:07:04.48ID:HCt7qt1Q
Norman Fucking Rockwell!は全14曲中、
Jack Antonoffは10曲を提供(プロデューサーとして関わったのは11曲)

folkloreは全16曲中、
Aaron Dessnerが9曲を提供(プロデューサーとして関わったのは11曲)
Jack Antonoffは4曲を提供(プロデューサーとして関わったのは6曲)
581名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:34:22.93ID:HocM7gTd
だからfolkloreは良いんだね
582名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:24:20.17ID:S+XxcDVr
>>556
新譜はまだ聴いてないけどエコバニのカバーかっこいいな
CHVRCHES The Killing Moon - Los Angeles - Live
https://www.youtube.com/watch?v=vE4f1VoRp2s
583名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 11:41:23.90ID:2ggrFoT7
>>582
原曲忠実タイプか
584名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:16:02.72ID:8t4mxKa1
カニエ必殺のいきなりリリースがきたぞ
585名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:36:36.73ID:vETeqWud
Kanye West 「Donda」
1145141919点
586名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:41:09.79ID:HocM7gTd
Hi-Resきてからでいいや
587名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:44:11.95ID:gq5Xqlt2
約2時間のアルバムかよ…
明日聴くわ…
588名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:42:07.06ID:mBq+rQ21
DONDA 0点
長すぎ
589名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 22:59:49.24ID:ycRjn4u6
OneRepublic Human 6.5
OneRepublicって世間的には終わったバンドなんかな
もうなんのインパクトもなくてただ聴きやすいってだけど、それでも悪いとは全く思わないんだよね
次こそ原点回帰してシンプルなサウンドで復権して欲しい
590名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:27:01.17ID:KnX1HQB5
カニエ5.3
591名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:53:19.68ID:6MPDViCu
カニエどう?
592名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:56:23.22ID:kWcRRKAm
>>559
rateyourmusicってカーディBに異様に厳しいよね
593名盤さん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:59:55.04ID:aFhj8D3P
https://rateyourmusic.com/release/album/kanye-west/donda/
現在進行系でレーティングが増えて点数が下がっていってるけど結構好評っぽい
前作が2万超えで2.39しか無いのを考えると
594名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:03:55.32ID:Gvgplanq
カニエのアルバムにマリリンマンソン参加してるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=iHENh7CxlpU
595名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:04:45.09ID:X29txM/O
>>592
5chでの邦楽とかと同じで完全に売れ線なものは嫌われてる
それでも芸術性や音楽性が優れていて高い評価になってるものも幾つもあるけど
歴代トップ評価のアルバム見てもここの住民と親和性がかなり高いサイトだと思うよ
596名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:17:49.40ID:3JbPuYiq
カニエ今一つかな 3点
597名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:20:00.84ID:KB4I98Dx
アルバム発表して1時間もたってないのに既に点数付けてるやつ多かったぞw
せめてリリースされたものを一度最後まで聴いてからにしろよと

>>595
カーディBは批評家からも大絶賛
598名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:20:49.41ID:wsHIHWZj
日本人(非英語ネイティブ)がヒップホップの要の部分の良さをちゃんと理解するのは不可能だと言われてるから評価するの難しいわ
599名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:25:47.86ID:8kLQfC7z
>>597
RYMユーザーはピッチフォークとか旧来の批評メディアも嫌ってる人間多いからそれに左右されるとは限らない
それらが好かれてない理由の一つとしてネットの音楽オタクより良い音楽を探る能力が低いからだと言われてる
例えばスレの前の方にもあったようにRYMだと非英語圏の音楽も積極的に聴いて、その中で特に日本の音楽を高く評価する人も多いけど対してピッチフォークとかそういうものを見つけられない旧態依然的存在として見做されてる部分がある
600名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:29:48.96ID:gY7CnagA
カニエ途中でギブアップした
13曲は耐えたけど
601名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:30:07.91ID:2/kntwgV
韓国のが評価されてるのになんで日本?
602名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:30:21.58ID:Bw6gr1u4
>>597
元々ブートレグ扱いでリスニングパーティーの音源の評価が数百あったからそれを付けたユーザーがそのまま付けた可能性高いな
603名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:35:52.22ID:gavIXEYI
>>601
RYMで言えば日本の方が比べ物にならないほど評価高いよ
重要とされるアルバムは太字になる仕様(オールタイムの上位5000枚前後が該当するとされてる)があるんだけど
日本は250枚前後が認定されてて韓国は5枚前後しか認定されてない
最近だと東京事変の1st2ndとスーパーカーのハイビジョンが認定されてた
604名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:34:37.24ID:cEQ38oCh
rymでウケてる韓国アーティストも日本からの影響強めなのが面白い(パラノウルと空中泥棒)
605名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:38:45.52ID:3JbPuYiq
カニエ一曲聴けないのはマンソンだから?
歌詞?
606名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:41:43.27ID:VlrwIc9r
パラノウル聴いたけど轟音ギターって懐かしい感じがしたな
607名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:18:00.20ID:s90VaNY/
>>605
SpotifyとApple Musicじゃもう聴けるようになってるよ
ダベイビーのマネジメント側からストップがかかってみたい
608名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:40:25.36ID:9uHk6cX5
Apple Musicだけ1曲足りないと思ったら戻ってた
junya pt2がなんかいっとき消えてた
609名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:41:08.89ID:9uHk6cX5
>>607だったかすぐ上も見えてないとは
すまそ
610名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 03:00:18.67ID:MByWL3z6
カニエ収録時間クソワラタwwwwwwwwwwwww
長すぎだろwwwwwwww
611名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 03:19:50.08ID:G1uu+g2N
JailはJay-ZよりDaBabyの方がハマってるなあ
612名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 04:00:58.88ID:dmapWEC1
蟹江微妙だな 6点
613名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 04:21:01.17ID:1Q/1hREa
AOTYで好評価だな、やっぱ日本と反応が違う
614名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 05:37:46.19ID:TkJgkv34
ユニバーサルが勝手にリリースしたらしいけど、これ完成版なの?
615名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 07:12:00.60ID:CjPdohJg
メディアの評価平均60点代
https://www.albumoftheyear.org/album/262792-kanye-west-donda.php

俺も微妙だと思う
616名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:01:01.35ID:gLahJ3jM
>>604
Parannoul空中泥棒って日本のインディとかエモとかシューゲがルーツなんだっけ
どっちも懐かしいというか馴染みある聴き心地あるよね
617名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:01:12.65ID:JTRmY67n
>>593
深夜は3.8くらいあったのにもう3.7に差し掛かってるな
618名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:14:20.09ID:x51CCG2h
>>616
ルーツというか、いっぱい聴いてる中の1つってだけ
RYMのインタビューとかでも名前出してた日本のミュージシャンは神聖かまってちゃんとwalrusだけだったはず
619名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:16:31.86ID:x51CCG2h
Parannoulに関しては日本の音楽より映像作品の方が影響与えてると思う
620名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:17:48.28ID:O138yhyv
>>616
パラノウルは日本のシューゲオルタナの影響を具体的に幾つもバンド名前挙げて語ってるしまずアルバム自体が日本の映画やアニメの空気感をベースにしてる
最近だとsyrup16g、THE NOVEMBERSやらを聴いてるとも言ってた
あとYouTubeで日本のインディー音楽を紹介するチャンネルをやってた人がパラノウルじゃないかと韓国内では噂されてる

空中泥棒は海外インタビューで自分の音楽の先駆者としてトクマルシューゴを挙げてたし最近は日本のアニメのサントラに参加してる
621名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 08:29:18.21ID:y/1KNKL3
>>618
rymインタビューだとナツメンとボリス、メルツバウ、シンリシュプリームもいたぞ
他のインタビューで最近聴いてる日本の音楽について訊かれてPegmap, Blgtz, Syrup16g, Burger Nuds, The Novembers…
I like Number Girl, Shinsei Kamattechan and Midori too. They’re my favorite bands of all time.
と言ってるがかなり掘ってないと出てこないバンドも多いね
622名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 09:11:51.06ID:r0PcQfS5
下北系は論外だわ
音作り下手くそすぎ
623名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:36:28.91ID:h2vEbJpv
カニエ聴き終えた…5点
とにかく長い…ダブルアルバムとか2作に分けられなかったのか?
駄曲はなく平均的に良い曲が並んで全体のバランスはとれてるけど、ずば抜けた曲もない印象
624名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:09:24.71ID:2WL8UWGn
カニエまだ前半しか聴けてないけど普通にいいじゃん
たしかにずば抜けたものはあんまりないけど
625名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:33:52.29ID:4y18MORm
>>623
ダブルアルバム扱いにしたら評価が変わるの?
626名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:45:43.50ID:Vs9wm/7q
今回に限らずヒップホップのアルバムって長いの多くね?
CD時間ギリギリまで入れたようなの大量にあるイメージなんだが
ネイティヴでもないのに聴き通せる気がしない
627名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:49:28.11ID:MqcblFg8
カニエ・ウェスト、新作『ドンダ』はレコード会社によって許可なくリリースされたと語る
https://nme-jp.com/news/106475/

どこまで本当かわからんがこんな話も出てるみたいだな
628名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:51:56.14ID:fL10P4La
>>924
カニエの従来のアルバムが好きなら満足だよね
安定のカニエ節
「時代を切り開く」存在にされちゃってたから
飛び道具ないと逆張り的に低評価付けられるのかもだが
もうそういうんじゃなくていいやろ
629名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:00:10.98ID:AqBgTGGi
ドンダの中で1番いい曲はhurricaneだな
630名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:18:22.50ID:gjs4bpcG
Kanye West - Donda -点 Give up sorry
631名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:24:49.39ID:IiySiUcn
weekndの歌がいいだけだろそれ
632名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:29:47.23ID:2/kntwgV
Kanye West - Donda

QOBUZにHi-Resこねーなと思ってmora覗いたら何故かこっちにはあった
今から聴く
633名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:35:00.04ID:mOjDWx+G
どんだけーーーーーーー!
634名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:44:06.35ID:2/kntwgV
QOBUZにもあるじゃん
串通したら表示されてなかったとかあんの
まぁいいやmoraでも
635名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:05:52.76ID:na0eEXJZ
この曲だけ頭抜けて良いな。ベストトラック
Kanye West - Believe What I Say
636名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:44:37.92ID:qxaxia2y
Kanye West - Believe What I Say (Official Audio)
https://youtu.be/Qp-O4eIUgf0

これか
下の曲のコーラス部分使ってることだけはわかった

Lauryn Hill - Doo-Wop (That Thing) (Official Video)
https://youtu.be/T6QKqFPRZSA
637名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 14:58:32.41ID:RUDFBcEm
いいね
638名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 15:20:45.21ID:9uHk6cX5
moraの半額で買えるhdtracksでよかったやん
639名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:29:25.31ID:/4PHFXI9
カニエのcome to life, runaway並の名曲
640名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:36:41.57ID:neGy7ZCd
なんかもっとコンパクトな完全版出してきそうやな
641名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:42:25.00ID:ce0zATy4
ヒップホップって波物語で流れてるやつか
642名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:04:19.20ID:uS/F3DUl
chvrchesは新譜は間違いなく最高傑作
良すぎる
643名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:43:21.46ID:W5EtSljV
Sigridの新曲Burning Bridges良き
アルバムはまだか?
644名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:49:18.52ID:/4PHFXI9
>>642
そうか?
1>2≧4>>>>>>>>>3かな
645名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 20:51:51.38ID:W5EtSljV
>>644
え、Chvrchesの3rdって駄作扱いなん、、?
646名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:28:02.31ID:ac+Gs1q+
>>644
1stは眩しいくらい明るすぎるんだよな
新譜のダークな感じのほうが好きだ俺は
647名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:18:07.00ID:KB4I98Dx
The Independent0点で草
アルバム内容よりキャンセルカルチャーが大事という念を感じる
648名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:57:39.80ID:nUuQcHY8
まあカニエも10作目でこれを作るのは凄いと思うよ
ヒップホップなんてレジェンドでも数枚でネタ切れ起こしてるのばかりだから
649名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:19:56.29ID:EXETqtdE
Kanye West - Donda 6点
宗教に系統してる大統領候補だからか、ミサで使用するようなアルバムに仕上げてきたな
このスレで評判良くなくてハードル下がってたぶん、予想したより良く感じた
650名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:33:25.07ID:feOCeiLZ
The Independentの丼だ点数0点w
https://www.independent.co.uk/arts-entertainment/music/reviews/kanye-west-review-donda-marilyn-manson-b1911087.html
メディアは酷評だらけだな
651名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:47:35.76ID:oHprDzXX
俺も良くないって評判見てから聞いてたからそんなことなくね?って感じたけど
確かに2時間耐久はきついわ
ダブルアルバムってレスあったけど蟹江公認のブレークポイントあったら
聞いてる側の精神衛生と環境けっこう改善されてたと思う
まあ勝手に一息入れろってツッコまれたら言い返せないんだが
652名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:47:37.31ID:feOCeiLZ
いや、0点はマンソンの客演が原因か
653名盤さん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:58:15.10ID:G6SSSDsf
ドンダ0点って驚愕だな
つまり1曲さえ良い曲が無い駄作ってことか。
654名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:00:39.57ID:n4gFwjH7
丼田さん…どうして…
655名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:11:16.70ID:8Hw3XxA6
2時間まじキツいよな
俺も途中でギブアップだわw
映画かよw
2021/08/31(火) 00:24:58.35ID:RvIw0r2n
モリマンのみならずDaBabyも参加してるからなあ
今 “音楽界” で “最も” “キャンセルされてる” 男2人が
これはYeが “喧嘩を売ってきた” と判断する “メディア” もあるだろう
657名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:37:56.83ID:3LIzdt14
independentも貶してるけど、
仮に傑作だったとしてもマンソン客演有りなら問答無用で0点って感じだな
658名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:38:32.70ID:jFqqLwtY
キャンセルカルチャーは納得いかんな
こっちは音楽の評価をメディアに委ねてるのに
その点ではRYMはユーザーベースだからそう言ったポーズに左右されなくていいな
小山田の件が明るみになってもコーネリアスの点は全然落ちなかったし
659名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:31:10.40ID:5uZupgg1
カニエ悪くないんだけどやっぱフルで聴くのはキツい
この長さでどうしても中だるみはするし評価しづらい

Big Red Machineは8点で、
660名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:39:53.54ID:e+QoZX4k
ビリーの16曲さえ凄く冗長に感じたしなあ
661名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:46:20.53ID:CWFCxvVW
歴史を見てもアルバムは10曲前後で40〜50分が最高だと思う
1時間以上を通して集中して聴くのは厳しい
作る側も通して聴いてほしいのなら学ぶべきだと思うんだが
662名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:50:41.81ID:HiZ2EUmb
AOTYでも今年は例年に増してクリティックとユーザーのベストが
乖離してる気がするな
663名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 01:56:13.70ID:ae+P4mwx
でもカニエの1stや2ndも80分近いけど当時は飽きずに聞けたなぁ
664名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:02:38.89ID:FLVvdVDN
アルバムは14〜15曲で1時間弱がベスト
665名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 03:01:07.27ID:tAnMGfSb
アルバムは10〜12曲で40分から45分くらいがベスト
どんなに気に入ったアルバムでも60分を超えると発売日から少し過ぎると自然と聴かなくなることが多い
42分くらいで名盤だと最高
666名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 03:55:11.65ID:nCvzHNhE
過去に三枚組でトータル三時間のアルバムを出したプリンスの新しいアルバムが出たみたいだな
667名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 03:57:32.21ID:7pIl5Nmz
本命はThe War on Drugsかな
十日の四馬鹿はどうせ期待ハズレでしょう

September
10
James Blake
Kacey Musgraves
King Krule
Low

October
22
Grouper

29
The War on Drugs
668名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:19:26.38ID:O9K6NZLj
レディへがTikTok来週でやめるらしい
9月に記念盤のアナウンス説出てる
669名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:45:04.88ID:O9K6NZLj
来週w今週
670名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:52:57.45ID:EUMbKiHh
BCNew Road
何度聞き直してもクソだわ
671名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 04:59:19.53ID:qsT37/nv
曲数水増しでチャートアクションを有利に働かせようって算段なのかな
672名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 05:28:25.81ID:/XAhs36U
キースコムの単発ID自演スレ保守
673名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:03:36.65ID:EAAiVGwf
カニエ新譜、rymは今のところ約9000票で3.59/5か
どこで下げ止まるか気になるな
それにしてももうすぐ1万票とは今のところネットで最大規模のレビューサイトなのは間違いなさそう
674名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:23:13.54ID:xDOzR6vP
チャーチズ 8.0
クランベリーズなき今(泣)個人的に
真面目に追いかけてる唯一の女性ボーカルバンドかも
頑張ってて歓喜
675名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 10:52:50.58ID:rHDdJnSj
rymで3.59って結構高くね?
ユーザーとクリティックの差が激しいのか
676名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:08:23.33ID:/TmbkftT
>>675
3.59は高い方だけどまだ減少傾向にあるから判断はできない 15000票まではすぐに行くと思うから
クリティックが低いのは音楽以外の面も見てるからかと(マリリンマンソンとのコラボとか)
純粋にあっちのコアなリスナーがどう評価してるか見たい時には助かるわ
コーネリアスのレーティング見てもスキャンダルで低評価爆撃するユーザーは殆どいないしなんならサイトが公正なレーティングのために規制したりする場合もあるからね
677名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:09:16.50ID:1ke92Kkv
AOTYのレビューサイトはなんか偏りがあるよな
678名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:36:48.00ID:GUaaMe9m
AOTYがチョイスしてるCRITIC REVIEWSってそんなに偏ってたっけ
そこまで気にして見ないけど、CHVRCHESは26メディアも引っ張ってんだな。そんなにたくさん信頼できる音楽メディアは無い気がするが
679名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:29:36.18ID:l68uLOn6
yeピッチで6点
680名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:00:28.28ID:NJ0EZkWw
カニエの流れで見てたらフィッシュマンズのロングシーズンってrymで2万レーティングも入ってんだな
点数も4.17だし何がそこまで刺さったのか…
681名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:06:27.21ID:CYDuoSsH
この一人でエンエンとRYMの宣伝に励んでいる人はなんなのか……
682名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:13:34.17ID:LqXR5pKN
俺もいるから一人じゃないな
RYMは間違いなく洋楽レビューサイトの中でも勢いあるしここの住人なら参考にすべきだろう
1日かそこらで九千人が一つのアルバムを評価するサイトが他にあるかといえば無いのが実情よ
683名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:17:30.97ID:KI9Wu7Lf
蟹江新譜さすがに長くて聴く気が起きない
良い曲だけ教えてクレメンス
684名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:22:38.59ID:Q7JY3hgw
キースコムの単発ID自演スレ保守
685名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:26:57.06ID:NJVfJpwS
>>683
どれもそれなりってのが困る
686名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:42:35.43ID:R4aSetcO
チャーチズ聞いてみたけど個人的にはゴミだったわ…
基本編曲がくどくてしんどい
687名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:44:52.73ID:O9K6NZLj
ここのパラノウル関連のコメントが
日本での評判の例として、翻訳されて海外に発信されてんだがw
688名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:51:26.37ID:LqXR5pKN
>>687
そうなの?見てみたい
パラノウルから日本のオルタナ発掘も始まったら良いね
689名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:58:58.42ID:O9K6NZLj
>>688
https://justpaste.it/50qps
ここの中盤辺り
690名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:04:41.89ID:MKPVgYIe
自演すゆなカス
いい加減死んでくれ
691名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:06:01.49ID:POCjwL4V
同意
自演すゆな
692名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:10:34.37ID:O9K6NZLj
なんか、パラノウルのプログ投稿をそのまま翻訳したやつみたいだな
パラノウル本人がこのスレ見てたらしい
693名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:11:21.77ID:O9K6NZLj
スーパーカーは聴いたことないって言ってる
694名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:11:48.93ID:o8Fquqhl
エンエンと1人でRYMとParannoulの話してる人なんなの……
695名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:12:50.16ID:LqXR5pKN
>>689
ありがとう
確かパラノウルのインタビューとか出る前の話だったからまだ日本の音楽からの影響について不明瞭な頃だな

RYMの件といいパラノウルの件といい自演認定してくるのは何なんだろうな
その話題が出たら俺は毎回食いつくけどそれはつまり俺以外にその話題を提供してる人間がいるのは確かということでもある
696名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:14:00.78ID:7pIl5Nmz
見てるのか
まぁMOD目的でPINK見に来てるのとか居るしな
ここにも居てもおかしくないわな
697名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:16:01.24ID:lxSt/pJR
いいから死んどけ
698名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:19:15.22ID:U5cPGa7S
>>689
これ前半はparannoulが日本文化全面に出した音楽やったことで親日として韓国内で叩かれまくった時に弁明みたいな感じで出した文章で今はブログから消されてる筈だ
Then why did I make such a provocative…の所はそういう話だ
何で不買運動やってる時期に…って感じ
699名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:23:00.50ID:YUNbn6PQ
関連ワードはNGにしたわ
あと願わくば基地外2名はコテつけてくれないかな
700名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:26:24.15ID:LqXR5pKN
そりゃこんなんじゃ洋楽板も恐ろしいまでに過疎っていくわな
RYMの話も日本の影響受けた海外アーティストの話もNG暴言とか時代錯誤すぎて
パラノウルはもし見てるんならこんな掃き溜めの意見なんて一切参考にしないほうが良いぞ
701名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:26:58.98ID:O9K6NZLj
いやRYMの人と俺は別人だよ
邦楽はほとんど聴いてないし

>>698
翻訳した人曰く、最初の投稿翻訳したらしい

>It was deleted shortly after he put it out and now it's back up but edited to be shorter. My translation uses the original post
702名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:36:35.23ID:tVHDm1Rl
>>686
新譜は好き嫌いわかれるかもな
俺は気に入ったけど
703名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:36:55.38ID:eB+TLg/Q
Parannoulは良いアルバムだと思ったし、RYMも巡回先としてよくチェックしてるけど、
絡めて話題にするのはもう要らんだろ...このスレでは十分話されたよ

自演認定する奴もウザいのは言うまでもないけども
704名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:38:04.77ID:POCjwL4V
吹雪みたいな単発IDの嵐だな
705名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:44:11.28ID:lxSt/pJR
RYM
パラノウル
Parannoul

NG登録しといてくれ
あとキチガイは完全スルーでいいから
706名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:45:28.39ID:eB+TLg/Q
え、俺も自演扱いされんの?
件の話題は一切求めてないんだけど
707名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:45:29.26ID:CQY5qIUK
RYMNGは草
708名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:48:12.62ID:LqXR5pKN
>>706
この程度の文意も掴めない頭の弱い人たちの集まりだから仕方ないかと
多分3行以上の文章は理解できてないよ
709名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:04:52.18ID:SqaBYEUj
専用スレ立ててそこでやればいいだろ
波物語並に空気読めてないな
710名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:13:20.02ID:eB+TLg/Q
>>708
とはいえ、あなたもぼちぼち自重したら?
711名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:16:10.74ID:StHvmgWG
影響を与えたアーティスト語るならいいけどどう見ても与えた側を語りたくてしょうがなさそうだしそりゃNGされるよ
712名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:19:53.44ID:LqXR5pKN
>>710
俺の場合RYMやパラノウルの話題が出るたびに食いついてるだけだからな
他にその話題を出す人間が確かにいるわけでその交流を自重しろというのも凄い話だ
まあ洋楽板がここまで過疎過疎になってる病理がよくわかった
713名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:31:57.21ID:7pIl5Nmz
まぁ明らかにいつも邦楽の話題で暴れてる荒らしだしなこいつ
ネトウヨが韓国のアーティストでボルホルしてるのには笑うよ
714名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:38:42.06ID:LqXR5pKN
何がネトウヨだよ
お前より間違いなく韓国のポップやホンデのインディーバンド聴いてるわ キンバプレコーズとかも知らないんだろ?
そしてどうせ海外フォーラムで交流したりする能力もないんだろう
だからこんな過疎かつ無知の集まりに帰属意識を持っているんだろうしな
715名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:49:32.85ID:RGuHrISp
Parannoulとか林檎のカルキとか
プロダクションがボロボロなのに
高評価なのが不思議
716名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:56:46.49ID:7pIl5Nmz
ネトウヨってネトウヨって指摘されるとすぐこれだからわかりやすい
717名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:01:59.54ID:9uStfaEN
>>716
お前もネトウヨやん
側から見てるとあからさまやで
718名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:10:49.60ID:POCjwL4V
同意
719名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:46:38.08ID:iAk++pqB
カニエのアルバムって前みたいにリリース後も微調整繰り返すのかな
720名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:10:48.76ID:s0SRtHSS
強制リリースが本当なら出してきそうな気がしてる
721名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:14:01.71ID:dmDO/QV9
chvrchesの新譜、ロバート・スミスが歌ってるやつ最高
久々に名曲に出会った
722名盤さん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:18:19.47ID:GUaaMe9m
CHVRCHES - Screen Violence 4点
ボーカルのエフェクト処理がやけに気持ち悪くなったな。前作まではそこまで違和感は感じなかったから、ミックス、マスタリングが悪いのかね
723名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 00:12:26.72ID:dBVzxABS
chvrchesずっと聴いてるけど新譜かなりいいと思うけどな
年間ベストクラスだと俺は思う
724名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 01:38:01.21ID:AJGdc9F2
カニエじわじわスルメ
3つけたけど7にする
725名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 06:26:49.46ID:fj+e3IAG
CHVRCHESって3rdは評判悪いけど正直4枚とも全部似たようなもんにしか聞こえん
726名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 07:16:45.76ID:YjCwvcGh
チャーチズ今回全部自分たちでやったらしいね
727名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:25:33.56ID:sIHFEkj/
CHVRCHESでシコってる道程たちは
北欧とかのアダルトサイト見た方がずっといいだろうに
全裸であれやこれやしてるぞ
歌なんか歌わずに
728名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:28:48.76ID:sIHFEkj/
>>714

ネトウヨって朝鮮系在日の偽右翼(日本アイのつもり。ないしは戦後の
在日優先日本が大好き。在日業界のスポーツとかが好き)なんだから、
韓国のものが好きなのはナチュラル

あなたその傾向あんの?
729名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:38:13.71ID:AJGdc9F2
>>727
久々に見たらオバサンになってた
730名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 14:53:20.01ID:Cw6iuz+y
>>728
多分そういう文章じゃ返信もらえないと思うよ
731名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:47:44.91ID:d1PdwFrL
Indigo De Souza 9

最初8点だったけど聴くたびによくなって9点になった
全曲手抜きなしの工夫に満ちていて特にノイジーなギターの響かせ方が素晴らしい
ハイムっぽい8曲目のような幅広い層にアピールできる曲もあって日本の朝食と並んで今年のインディで外すことは出来ない一枚だと思う
732名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:55:51.47ID:I3J279f6
Big Red Machine - How Long Do You Think It’s Gonna Last? 6点

余りに平凡な出来、テイラーとか色々ゲストも参加してるのに
ボンイヴェールやナショナルとは違うコンセプトでやってるんだろうけどそれが全く見えてこない
733名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:21:54.59ID:WSMHHrU8
>>732
少なくとも一枚目よりかは遥かに見えてくると思うけどな
734名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:23:40.18ID:gMTwLdJD
chvrches、UKチャートいまんとこ1位かまじか
735名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 22:53:23.22ID:F/pijTb5
フューチャリングまみれの時点で嫌な予感がしたわ
736名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:03:28.31ID:W4M/j0Y1
未来か
737名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:27:20.65ID:AJGdc9F2
今は横と繋がる時代
コラボしてなんぼや
738名盤さん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:33:40.17ID:T0llqiCL
くだらないからbandcampでインディー聴きますね
739名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:49:53.90ID:/3HTKpec
tropical fuck stormてバンドの新作が印象には残った 万人受けは確実にしないだろうけど
2021/09/02(木) 14:38:49.53ID:2LlwAZy7
Big Scarr - Big Grim Reaper [Mixtape]

5.2
741名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:46:19.17ID:KRpnrO2X
>>737
エルトンジョンの新作アルバムThe Lockdown Sessionsのトラックリスト

01 Elton John / Dua Lipa: “Cold Heart (Pnau Remix)”
02 Elton John / Young Thug / Nicki Minaj: “Always Love You”
03 Surfaces: “Learn to Fly” [ft. Elton John]
04 Elton John / Charlie Puth: “After All”
05 Rina Sawayama / Elton John: “Chosen Family”
06 Gorilllaz: “The Pink Phantom” [ft. Elton John and 6lack]
07 Elton John / Years & Years: “It’s a Sin (Global Reach Mix)”
08 Miley Cyrus: “Nothing Else Matters” [ft. Watt, Elton John, Yo-Yo Ma, Robert Trujillo and Chad Smith]
09 Elton John / SG Lewis: “Orbit”
10 Elton John / Brandi Carlile: “Simple Things”
11 Jimmie Allen / Elton John: “Beauty in the Bones”
12 Lil Nas X: “One of Me” [ft. Elton John]
13 Elton John / Eddie Vedder: “E-Ticket”
14 Elton John /Stevie Wonder: “Finish Line”
15 Elton John / Stevie Nicks: “Stolen Car”
16 Glen Campbell / Elton John: “I’m Not Gonna Miss You”
https://pitchfork.com/news/elton-john-announces-new-album-featuring-nicki-minaj-young-thug-dua-lipa-and-more/
742名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:07:12.86ID:5+WNBwgH
ロードの彼氏オッサンで笑う
https://pbs.twimg.com/media/E9vUSRYWQAconuf.jpg
743名盤さん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:50:26.53ID:Cv6JCNAw
ロードて前アジア人と付き合ってたよナ
チャーリーxcxもアジア人と付き合ってるし
割とモテるんかな
744名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 00:50:41.28ID:iFcVGioD
最近phoebe bridgersが意外に美人であることに気づいた
745名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:07:18.50ID:UlM8xxs5
ラッパーはマンソン好きな人多いなあ
https://pbs.twimg.com/media/E-SRZbHVcAQLFTQ.jpg
746名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:48:37.73ID:uQWXi+f4
虚勢張るもの同士で気が合うんじゃないか
蟹江のマンソン見てみたらかなりシュールやった
747名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 01:51:27.49ID:36WlKUAR
Little Simz - Sometimes I Might Be Introvert 9

堂々としたラップ、幅広い音楽性、(インタールード的なの除いて)捨て曲なし
間違いなく今年を代表するヒップホップアルバム
特に7〜11のまるでヒップホップとディズニー映画の融合みたいな流れは圧巻

ただ65分もあるからか終盤ちょっとクドさを感じたとこは惜しいかな
ちなみにトラップビートは先行シングルのローリンストーン1曲のみ
748名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 03:48:27.90ID:y4VgaAtW
Indigo De Souzaピッチの点数は普通だな
749名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 05:33:13.73ID:Wc3WH9nZ
>>742
今のイチローみたいだな
750名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 06:18:44.22ID:N/eOLWdU
イマジンドラゴンどうだった?
751名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:21:33.78ID:DElBb6Cp
インタールードって捨て曲なんだ
752名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:24:28.80ID:9DCQcFpi
だってインタールードだろ
753名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:06:41.13ID:36WlKUAR
ピッチフォークくんさぁ……
754名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 13:22:34.16ID:487yfIxV
ABBAの新曲はどう?
755名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 14:13:33.83ID:F/ptCawE
可もなく不可もなく
756名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 14:14:24.73ID:sbDCmnKY
drake 「certified lover boy」
−114514点
757名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:22:30.24ID:7Mh10pGw
春頃出たGruff RhysのSeeking New Gods
ええわー
758名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:23:55.38ID:7Mh10pGw
>>744

えっ?
ウルフ・アリスのちょっと整形女ならわかるが
759名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:45:26.32ID:7MxPWcvp
ドレイク きたー
760名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 17:51:18.41ID:CcLJhnVJ
donda程では無いとはいえドレイクも1時間半近い長さか
761名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:06:55.85ID:k6abP51B
Little Simz 9
762名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 19:53:42.33ID:y4VgaAtW
Little Simz
Sometimes I Might Be Introvert
Age 101
? 2021
7.7
by Will Pritchard

今のピッチで女や黒人のくせに8いかないとかゴミだろ
763名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:28:09.78ID:D01vcfB6
ピッチはUK産には冷たいよ
その代わりNMEやガーディアンが満点付けるけど
764名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:04:51.96ID:WluSJSDN
UKソウルやUKヒップホップは本場と比べると根無し草なのは否めない
765名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:13:33.55ID:niLXaA6I
Sometimes I Might Be Introvertは10年代のTo Pimp A Butterflyだね
766名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:14:29.65ID:36WlKUAR
Drakeは後半は悪くないんだけど前半が苦行すぎるな
767名盤さん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:47:10.31ID:F87N6MeH
Halsey-If I Can't Have Love, I Want Power 9.5
さすがトレントレズナーって感じのアンビエントなサウンドにホールジーの妖艶なボーカルが絶妙に溶け合う最高なアルバム
アルバムの流れが特に最高で文句なしの名盤
768名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:00:51.33ID:GBmsGsHt
>>767
へぇー、トレントとアッティカロスのプロデュースか
と思って聴き始めたけど確かに一曲目からそんな感じだなw
769名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:28:09.98ID:W/ejGfRk
>>768
俺もそのプロデュースで気になったから聴いてみたよw
この世界観好きな人には最高だと思う
さっき夜のどしゃ降りの雨の中で聴いたら最高だった
あと中毒性めちゃくちゃ高いw
770名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:34:31.10ID:GM8PN4x1
シングルがNINのCloserだな
771名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:40:30.74ID:GBmsGsHt
>>769
聴き終えた
曲はhalsey作曲みたいだけどテイストは完全にトレント&アッティカ・ロスだなw
これは確かに良いわ
772名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 01:09:33.63ID:QZv2zAg0
Jenevieve - Division
90sのR&Bのようなどこか懐かしい感じだけどトラックは今風でお洒落で心地よい
ちょっとテイストは違うけどjorja smithの1st並のインパクトあった
まだまだ聴き込むけど早速これからの活躍に期待 8点

Little Simz - Sometimes I Might Be Introvert
前作もよかっけどそれ以上に曲がそれぞれユニークで作り込まれててよかったかも。
19曲が飽きずにきけた
1曲目から早速引き込まれる 8.5点

上2作が同日リリースとか個人的に大当たりな週やわ
773名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 02:53:47.32ID:pEzJcKw+
>>766
リックロスとリルウェインすごいよね
774名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 04:22:36.30ID:LyAtZhSf
ドレイクが新譜にRケリー使ってることで炎上してんなw
775名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:07:00.88ID:yL97hvK5
蟹江もドレイクもようやるわ
あそこら辺今のご時世起用したくないわな
776名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:24:04.48ID:+/pT0q3f
安心安全のリルナズXに負けた敗北者達だね
2021/09/04(土) 12:03:52.21ID:z6tLCk3h
>>766
耳腐ってるな
音楽聴くのやめたほうがいいよ
778
垢版 |
2021/09/04(土) 13:19:48.37ID:MUUmpaBa
ドレイク普通にいいと思うんだが
779名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:28:46.62ID:IZLhntW6
俺もドレイク後半だけだな。6.0
ホールージーも普通。去年シングルで出してたポップの方がいい。3.5
780名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:29:12.56ID:IZLhntW6
ホールジー。すまん。
781名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:37:35.45ID:yL97hvK5
james blake一か月延期か
782名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:41:44.99ID:EzLUbSKG
ええー
783名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:17:24.39ID:0xE0SrP7
ABBAがアルバム出すらしいな
784名盤さん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:19:26.15ID:ZY7DYHyg
ターンスティル初めて聴いたけどええな
785名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:10:18.47ID:CjUEXT8E
Halseyの新譜は歌詞も独特な世界観でいいな
786名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:22:41.00ID:wUJVduKe
ロックオジサンは好きそう
アメリカのティーンには今イチ
787名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:32:07.33ID:zDebhAIO
ティーン狙いならそもそもトレント起用せんやろ
788名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 04:30:27.25ID:pDHGCThV
Billie Eilish 7.5
Little Simz 8
Halsey 7.5
Tinashe 7
Indigo De Souza 7
Jenevieve 7.5

最近びっくりするほど豊作
R&Bはネオソウルやアンビエントを通過した多彩なトラックで面白い
ヒップホップはトラックに目新しさがなく閉塞感すらある
去年からだけど相変わらず女性アーティストばかり聴いてる
789名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 04:49:02.70ID:NcOc84nf
去年というか3年前くらいから個人的な年間ベストが女性アーティストばかりになってるわ
790名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 05:42:47.21ID:gqCOeaIY
このスレの書き込みでももう女性アーティストしかチェックしてないなあ
向こうのラジオで新人男性アーティストが流れるも何聴いてもピンとこない
791名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 06:37:50.55ID:CaFhltal
女性アーティスト(プロデューサーは男性)だけどね
792名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:35:37.11ID:Ic3j2XUy
ビリーの受けはどうなんだ?
793名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 07:52:33.64ID:S1qDxRCz
>>777
同意
794名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 08:11:01.11ID:V/429fAw
睾丸?
795名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:05:12.03ID:jCxb5I95
死ねよジジイ
796名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 09:09:24.95ID:wbrvKY+W
もう10回程聴いてるがBaby KeemとKendrick LamarのFamily Tiesが良い
今年のマイベストソングTOP10に入りそう
Baby Keemて良く知らなかったけどケンドリック の従兄弟なんだな
ピッチのBest New Tracksになって無いのは意外
797名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:15:09.29ID:NEFw5HRs
なんか最近リリースラッシュで聴くのが追いつかんな
798名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:19:24.96ID:NEFw5HRs
Men I Trust - Untourable Album 7点
求められる音楽をしっかりやってくれて良い。個人的にはもうちょい明るくてもいいかなって感じなんだが
799名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 14:58:57.24ID:n+fL69xu
>>787
去年BTSとシングル出したの知らないのか
800名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:27:08.71ID:V+XFv4bX
なにいってんだこいつ
801名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 17:18:48.13ID:qWA08zAc
麺愛トラストみたいなベッドルームさすがに飽きてきた😰🥶😱
802名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:07:22.23ID:Kyg//4AD
ベッドルーム系はmariasよかったな
なんかエロいし来年フジあたりきてほしい
803名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:24:30.25ID:NR+FIK7n
アバのニューアルバムVoyage
11月5日世界同時発売
804名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:08:37.95ID:t6hkxtvl
ジジババしか聴かない懐メロはノーサンキュー
805名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 19:51:17.14ID:k2KYzO43
Turnstile-Grow On7.9

BMTH好きなら刺さると思う
2021/09/05(日) 20:22:22.20ID:CLw5uDAs
Drake

Certified Lover Boy

初週62万5千ペース

Donda 32万7千
(ほぼ)ダブルスコアでDrakeの勝ち
やはり俺の耳は確かだ
間違いない
807名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:41:37.12ID:X1CrCupm
セールスは基本的にいつもドレイクが上じゃ無いか?
808名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:01.61ID:tVnHfvKa
Drakeで良かったアルバムなんてTake Careだけだしそれもたいしたことないだろ
kanyeに喧嘩売っていいレベルにないわ
2021/09/05(日) 21:05:28.55ID:L2Xo6yyQ
KanyeはMBDTFまでだな
そのあとはなんかキャリアが音楽つーよりもお騒がせ芸能人のそれになってしまってボロボロだ
MBDTFにしてもビートは一番よかった時期のRZAの模倣のダークなワンループで作ってて元々のKanyeの持ち味は消え失せてる
ラップは自他ともに認める “ヘタ” だしな
2021/09/05(日) 21:06:26.39ID:L2Xo6yyQ
MBDTFは過大評価
2021/09/05(日) 21:07:38.09ID:L2Xo6yyQ
 
リル・ウェインが明かす、自分のヴァースを録り直すハメになる「ヤバいラッパー」は誰?
https://hiphopdna.jp/news/15694
812名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:13:57.37ID:jlbaLRRj
ドレイクって黒人用のジャスティンビーバーみたいなもんだろ?
813名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:22:02.00ID:tSP4S6/5
>>812
上手いこと言うなwww
2021/09/05(日) 21:23:50.31ID:L2Xo6yyQ
リスペクトもされてるけど馬鹿にもされてるみたいな感じでしょ
同業者からは「ラップのマイケル・ジャクソン」的な評価だな
マイコーも “アイドル兼アーティスト” だったし
とにかくDrakeをフィーチャーすると曲がよく売れるから
Drakeとコラボしたくない(Drakeの曲に参加したくない)ラッパーなんかいない(これはKanyeも同じだろうけど)
815名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 21:27:10.31ID:GrKbMus+
>>806
ドレイクとか周回遅れまだ聴いてんのかよ
2021/09/05(日) 21:27:41.04ID:L2Xo6yyQ
Drakeをフィーチャーすると曲がよく売れるからDrakeをフィーチャーしたくない、
あるいはDrakeの曲に参加したくないラッパーなんかいない

2021/09/05(日) 21:32:01.62ID:L2Xo6yyQ
>>815
いやそんなに聴いてはいないかな
めちゃくちゃ好きなラッパーというわけではない
ただ検討外れな人が多いから教えてあげてるだけ

黒人音楽というのはマイコーとかもそうだけどスムーズなアイドルがゲットーで支持される伝統があるからね
スムーズネスが重要
2021/09/05(日) 21:37:58.27ID:L2Xo6yyQ
フッドというのは何も革新的でハーコーで激しいものだけが好まれるわけではない
むしろ黒人の一般家庭ではスムーズでメロウ、ジェントルな音が脈々と愛されている歴史がある
819名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:00:21.33ID:xjBIH4nl
>>815
そのコテ例のKKKのファンネル
いくらキャラ変えても連投と文章の癖でバレてる
820名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:19:01.42ID:z3X0BYK7
キモいコテはNG
821名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:23:45.32ID:zDebhAIO
>>808
確執に関しては蟹江が悪いから喧嘩売るも何もなあ
2021/09/05(日) 22:54:16.06ID:L2Xo6yyQ
Erykah Badu

Buduizm

9.5

https://pitchfork.com/reviews/albums/erykah-badu-baduizm/
2021/09/05(日) 22:55:37.70ID:L2Xo6yyQ
つーか元々はPusha TとDrakeの喧嘩〈ビーフ〉だろ
2021/09/05(日) 22:59:31.28ID:L2Xo6yyQ
>>819
この板に来たの最近?、少年
825名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:18:31.24ID:xK74TAoW
ラッパーって早口で延々と喋っててそんなに言いたい事あるなら本にしろよ
826名盤さん
垢版 |
2021/09/05(日) 23:42:35.51ID:V+XFv4bX
>>823
そのきっかけ作ったのが蟹江や
827名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:03:14.71ID:4Hq+KGcj
>>824
退院おめ!親にDVはもうやめろよな
親孝行しような!
828名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:23:58.63ID:1E9imx8p
NGにレスつけんな無能
2021/09/06(月) 02:58:29.40ID:ReyPd2AT
親なんて洒落たもんは俺にはいない
2021/09/06(月) 03:00:45.27ID:ReyPd2AT
>>825
1989、90年頃の日本人の方?
いつの時代の感覚だよ
発想が古過ぎる
831名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 03:08:28.79ID:dIf2nCi7
BMTH新曲DIE4Uフルリーク
https://www.codedhits.com/bring-me-the-horizon-die4u/
かなりポップに振り切ったな
832名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 04:08:57.19ID:5/sdJaW5
Bring Me The Horizon - DIE4U (Preview)
https://youtu.be/O57cjGnnuHs

これ思い出した
Prince I Would Die 4 U
https://youtu.be/hkNl3pq1twE
833名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 04:58:07.04ID:lSQhCjzo
>>832
曲目は似てるね
834名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 09:25:25.12ID:a2rxoQ/0
エリカは最近でもよくパクられてるな
沢尻じゃなくてよ
835名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:49:52.93ID:VrvWv4TY
>>807
カニエさんのほうがいつも話題だから
売り上げ多いのかと思ってた
836名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 12:55:17.96ID:ckhGqZuF
レディオヘッドとコールドプレイを比べる様なものさ
837名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:01:12.98ID:B07XLcQl
ヤングサグ→ヤンチャサグってきついセンスだな
たぶん50歳以上か?
838名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:38:53.96ID:N4Nse2w8
睾丸?
839名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:07:59.86ID:DdNvTQ6F
ビリーさんのお兄さんのThe90s 割と良い曲だと思うかなあ 何か凄く斬新とかではないが
840名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 16:57:20.86ID:dzTi3s6f
アームストロング?
キッド?
841名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:23.42ID:3mXYPL1X
kanyeも出したんだしJPEGとnonameもそろそろアルバム出してくれ
ラップとかまともに聴けるのもうこの三人だけよな
842名盤さん
垢版 |
2021/09/06(月) 19:37:56.32ID:+pvyYJ4E
Iron Maidenの新譜6点
本当に2021年のアルバムかと思うほどメイデン節炸裂してる
ライブも中止になった今そんな聴き込むこともなさそうだけど変わらずのクオリティ
ブルースはここ最近いろいろと体調心配なことが多いけどとりあえず来日お待ちしてます
2021/09/06(月) 23:44:26.49ID:hYvPZgTT
Baby Keem

デビュー・スタジオ・アルバム

The Melodic Blue

9/10

K-DotのレーベルpgLangから
2021/09/06(月) 23:49:57.67ID:kDPp4ZFx
MO3 - Shottaz 4Eva [Album]

4.5
845名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:16:27.27ID:m7Mivljf
カニエ のDONDAってのはシックスセンスなんですよ
カニエ はブルース・ウィルスね
映画の中でハーレー・ジョエルオスメント君(マリリン・マンソン)とか
他の登場人物(クリス・ブラウンとか)はカニエ 以外の人達からは見えず
カニエ だけにはクリアーに見えるんですけど
それはなぜかというとカニエ 自身も
彼ら見えない存在と同じく過去にリベラル社会から消去され、透明化された(キャンセルされた)一人で
次元を同じくする存在だったからなんですね
キャンセルされた亡霊たちが集結して
「俺たちが見えるか」とリベラルに向かって叫んでるのがDONDAだと考えると分かりやすいですね
846名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:16:59.04ID:m7Mivljf
もう一つ考えたのが、DONDAぷよぷよ説で
おんなじ色の罪を犯した人を4人集めたら罪人ごと消去できたり、
違う色同士をそれぞれ集めて上手いこと重ねて消すと連鎖消去出来る供儀のシステムがDONDAだというもので
もうこれでオレら罪人を見なくて済むだろうと、最後だから消去されるオレ達の日常を、オレ達が消える瞬間を見てくれと
そういうマゾヒスティックなアルバムなのかと
847名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:17:34.58ID:m7Mivljf
自分は一回もDONDAを聴いてませんけどね(なぜだか彼らの声が聴こえない、彼らの姿が見えないようなのです)
あくまでイメージですイメージ

オレのイメージ通りなら3点です
848名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 02:17:59.07ID:m7Mivljf
あと、ああいう寝てるところ永遠に写してるだけみたいなのは
アンディ・ウォーホルの「スリープ」という6時間ずっと寝てる男を撮り続けた映画(63年)があって
カニエ の頭にはそういうアート史(ジョンとヨーコのベッドインも含む)の文脈があるような気がしますね
849名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:14:59.46ID:NVZ//AJv
おまえもペイン氏みたいにセリーヌくらい読めよ
宇野とかKKKとかロキノンとかばっかり読んでないでさ
つーか終日5chじゃまともな読者は無理だなw
850名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:41:28.91ID:iTF2nvN6
>>848
6時間って平均睡眠時間じゃんか
851名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:11:57.60ID:COhYwSjw
アンディウォーホルというのであれば10月かなvelvet undergroundの映画が公開されるね サウンドトラックと共に
852名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:29:20.99ID:l+/nsbk4
宗教みたいなのは美味しいよね
カソリシズムは古くはU2、マドンナなんかにも効果的に使われて来たし、
善悪、美醜の混合感ね
ファッション性も高いし
ファッション、コンセプチュアル、政治、宗教、モダンミュージック
カニエはファッション好きだからね
ショッキングなファクターと絶妙なコーディネート、テーマ性みたいなのは外せないよね
ドルガバなんて問題発言繰り返して宗教モチーフ使いまくりで何だかんだ売れてるからね
853名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:48:55.87ID:ML0BdZLF
語尾に「ね」を多用しているところに一人芝居の寂しさが滲み出てる
854名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:00:48.86ID:XXdsBWDa
おまえらの人生においてアートだの文学に染まっていた時期なんて
ほんの僅かでもあるの?
レディオヘッドとかニルヴァーナみたいな子供騙しの洋楽有難がってる印象しかないな
855名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:19:27.35ID:vrNWJ6Q9
アメリカ人と話してたらよく英語ネイティブでもないのに英語のヒップホップ聴くねと言われたわ
自分が日本人だったら絶対聴いてないとまで
856名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:24:28.52ID:ML0BdZLF
なんでID変えて2回に分けたレスする必要があるんやろ
857名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:28:41.11ID:nnw2iJtp
このスレちょいちょいヤバい奴が湧くよな
858名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:38:13.23ID:AQ50l2PV
だいたい一人
859名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:03:18.78ID:pWCtSYEY
>>855
それはわかる。ハイスタ流行った時、なんでヘタクソな英語の歌を聴くのかと思ったし。英語の歌なら洋楽を聴いていたからね
日本人なんらから日本語を大切にして日本語歌詞にこだわってほしい。それは昔から変わらないな。俺が日本語が好きってのもあるが
860名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:09:30.73ID:y81Sxt/E
イマジンドラゴンズ聴きやすくなってるが、物足りない
861名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:09:46.54ID:/nOPzcaJ
またネトウヨか
Parannoulの話していいぞw
862名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:17:12.18ID:Jg6IbcsO
ボウイのガールズ聞いてたらよく日本語ネイティブでもないのに日本語の曲歌うねと言われたわ
自分が外人だったら絶対歌わないとまで
863名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:19:08.15ID:wZzpLtsp
ピッチフォークで8.0だったんだな
カニエやドレイクの新譜より圧倒的に上だ
864名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:46:16.29ID:cmFAd5Kq
>>863
何が?
865名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:05:14.97ID:ML0BdZLF
>>859
自分のレスに「それは分かる」ってレスしないと死ぬの?
866名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:19:59.00ID:pWCtSYEY
>>865
おまえ頭おかしいな。精神病か。俺は1回しか書き込んでないぞ
867名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:00:02.20ID:ML0BdZLF
精神病は君だって、まあ本人も分かってるだろうけど。とにかく過疎掲示板で何年も一人芝居はヤバいって。
868名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:03:19.93ID:ML0BdZLF
>>866
>>865
>俺は1回しか書き込んでないぞ
本当にそうなら勘違いでいじってきてる相手にムキになって反論しないしな。
869名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:04:37.70ID:wZzpLtsp
>>864
>>861に書いてあるバンド
2021/09/07(火) 21:28:44.33ID:61/NcQXS
>>847
1回も聴いてないでズッこけたよ
871名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:31:27.04ID:pWCtSYEY
>>868
本当にそうだし、おまえはこのスレでなんでそんなに必死なんだ? おまえ、ずっと同じような書き込みを毎日してるぞ
872名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:51:22.13ID:mqdckcR/
>>867
同意
873名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:54:48.94ID:AQ50l2PV
ここまで俺3人
874名盤さん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:39:19.59ID:PezyvF17
Halseyの新譜、Billboardでアルバムセールス1位か
875名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:00:15.12ID:TGsg1gmM
レディへのツイッター公式、キッドとアムニーをくっつけて何をしようとしてるのかみんな気になるよな!
876名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:01:29.40ID:8vw4r43W
"If You Say the Word” (available now as a digital single) an
今日新曲来るかもしれん
877名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:06:32.04ID:up15F5Oq
>>874
ホールジーは何バージョンも出してたはず
普通のCDのバリエーションのみならず、
ボックスセットとか赤いレコードとか金色のレコードとかカセットとか
限定バージョンが多岐にわたる
カニエはCDすらないんじゃないかな
878名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:24:41.64ID:YCmHAvEF
今月はLowくらいか
レディへは出すならさっさと出せよ
879名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:38:14.43ID:ZCTCdMrT
あとマニックスがある
屁はもう詳細出てるぞ
3枚目は微妙だ
880名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:39:33.97ID:ZCTCdMrT
>>877
カニエのCDはこれからだね
数ヶ月後らしいけど収録曲どうすんだろ
2枚組にはしなさそうな気もするし
881名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:21:27.57ID:t5Lejpu7
>>874
armyも応援してるから
882名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:46.06ID:8vw4r43W
屁の新曲のイントロ
Chvrchesとレバスミコラボ曲のイントロ感ない?
883名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:27.57ID:8vw4r43W
レバスミw
ロバ墨
884名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:15:32.36ID:sSzLA+Jz
Imagine Dragons

Mercury – Act 1

Pitchfork

4.4

https://pitchfork.com/reviews/albums/imagine-dragons-mercury-act-1/
885名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:00:39.98ID:YCmHAvEF
ジャケ木戸まんまじゃんアムネ要素どこよこれ
886名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:59:21.41ID:8vw4r43W
ロゴの色ぐらいだな

旧Kid Aジャケの背景に映ってたAmnesiacの赤/炎が何故か消失
887名盤さん
垢版 |
2021/09/08(水) 22:58:59.02ID:rnOtsNYb
アムニージアックってセイキンみたい
お兄ちゃんが有名すぎるから持て囃されてる
888名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:51:14.93ID:p9DOnJuM
少し前に未発表だしたやんレディヘ
まだあるんかい
889名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 03:13:58.16ID:QcYMGlHu
作品ごとにやで
890名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:19:27.31ID:IDrMU3P1
Lana Del Rey
Blue Banisters 10/22リリース
891名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:35:51.26ID:WZxtwh5N
ラナもう出すのか
またアントノフ?
2021/09/09(木) 11:52:24.36ID:TQDTtkLN
Ski Mask The Slump God - Sin City The Mixtape [Mixtape]

2.8
893名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 12:36:58.38ID:IwmjRGaH
Lowの新作が今年のアルバム・オブ・ザ・イヤー決定だわ。BJ Burtonと2015年から組んでから最高傑作毎回更新してくる
894名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:47:05.37ID:gZvg/t9u
ワイルドだLow?
895名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:49:58.28ID:SOx73oR3
今効くべきはワクチンズの新作でしょ
896名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:09:49.17ID:bkJXHuiO
>>894
死ね
897名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:45:41.49ID:gZvg/t9u
睾丸?
898名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:52:08.65ID:BcxgRVz3
Spiritualizedの新作が来年前期に出るっぽい
https://aquariumdrunkard.com/2021/09/08/spiritualized-the-aquarium-drunkard-interview/
899名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:19:20.79ID:KPes4Nj7
まだ聴いてないけどRYMでLittle Simzの新作のポイント高いな
5000レビューついてるのにまだ4.10超えてるしこのまま4点台で落ち着きそう
900名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:24:41.43ID:KqjddQbP
リトルシムズは曲が明るくてあんまり合わなかったな
女性ラッパーでUK出身って珍しさもあるな
901名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:39:47.66ID:2ur+Hff/
>>899
俺も気になったから聴いたけど、確かにこれは4点代つくよなって感じ
The Avalanchesの2ndっぽい雰囲気ある
902名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:55:44.37ID:i/NKU18R
オリヴィアロドリゴのsourって
随分ありふれたアイドルポップアルバムだと思ったけど
逆にシンプルさが浮いていてしぶとい
生で実演できる曲が多いのもプロモに適している
903名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:16:01.52ID:KjTG7mYh
オリビアロドリゴはgood 4 youがほんとにいい
904名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:37:33.95ID:SOx73oR3
オリビアとか海外の女児向けの音楽だろ?
パラモアでも聴いた方がマシ
905名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:38:04.51ID:CzO09I8o
ロドリゴとビリーばっか聴いてるわ
906名盤さん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:42:10.73ID:6a8ErBUa
明日は取り敢えずケイシー マクグレイブスの新譜から聴くかな
907名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 02:52:47.73ID:c/IRmWoP
今年のベストはHalseyかな
アルバムの完成度が高すぎる
908名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 05:08:06.56ID:qv/pxsKo
Low-Hey What8.0
ラストの曲が特に良いな
希望も絶望も全てが粉々にすりつぶされて消えていくような狂気の美
909名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 05:19:05.10ID:FkXz9miH
元ヤクルトのホージー懐かしい
1997年松井秀喜と本塁打王争いしてたよな
910名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 09:07:10.89ID:chmOy3VK
>>898
楽しみだな。ベテランがたまに出す新譜は嬉しいもんだ
911名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 14:30:46.04ID:kA6K1naX
11月5日発売アバのニューアルバム「ヴォヤージ」の予約がイギリスで記録的な数字に
https://nme-jp.com/news/106798/
912名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:00:20.05ID:Q/OAlTvo
直撃世代がもう60代とかでしょ
913名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:28:19.47ID:XwWnVwXf
ドラマの主題歌とか所々にアバの曲使われてるから全世代的にファンがいるらしいよ
914名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 17:37:35.99ID:aeB0NYoB
ストロベリーオンザショートケーキなつかしいな
滝沢、深田、内山理名、窪塚、石田ゆり子、野島伸司脚本で
915名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 21:00:16.35ID:h10ZIWsc
Kacey Musgraves / star-crossed 7

USカントリーとは思えない繊細で上品な音作りは前作と変わらず
離婚をテーマにしたけど荷が重かったか、というのがメディアの評価だけど
歌詞が分からないので気にならない
916名盤さん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:14:12.51ID:oDTgmgTn
ケイシーマスグレイヴスは将来崩壊するタイプの整形だから心配になるなあ
なんでみんな唇お化けにしちゃうんだろう
917名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:57:23.19ID:cMJE6z/X
lowたまんね
今年も後はThe War on Drugsとkidアムネくらいか
918名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:34:00.77ID:6TmC7MF6
最高だLow?
919名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:40:08.53ID:kiAQvxny
軽視ーてあれ整形なの?
メイクだと思ってた
920名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:52:01.30ID:v0mhE8KR
low前作の方が好きかな
921名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:57:30.36ID:UfrYAOBN
Black country new roadとfontains d.c.新譜のレコーディング終わったらしい
922名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:43:06.88ID:Yi4BP4dI
ブラカンのマーキュリー賞でのパフォーマンス

Black Country, New Road - Track X (Mercury Prize 2021)
https://youtu.be/Vk85monrfKc
923名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:54.63ID:UlV2gx5Y
J-waveのマリエの番組で
たった今リンダリンダズがかかったぞw
924名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:56:33.90ID:CH0QCyWj
???????
925名盤さん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:45:08.55ID:Murjg1VL
>>922

急にルックスが変わったなwww
926名盤さん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:06:20.96ID:bupXINZ0
The Metallica Blacklist 7.5
多種多様なミュージシャンが参加しているため同じ曲が連続してても苦にならない、曲がいいのはわかってるしね。
完全に自分のものにしてる人や(Jバルヴィンとかカマシとか)忠実に完コピする意外性(Mac demarcoやポルトガルマンとか)が面白かった
Mon Laferteとメキシカンインスティ〜のカバーが好きかな、後DM大好きだからデイヴのカバー聞けたのがよかった
927名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:04:45.44ID:fCnPW5eJ
Deafheavenの『Infinite Granite』とIndigo de Souzaの『Any Shape You Take』を延々と聴き続けてる
928名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:34:02.60ID:6ezVAUIO
洋楽ロックしか聴いてこなかった邦楽初心者は
90年代というJロック黄金期を20代という多感な時期にリアルタイムで経験し
四半世紀後の今50代を迎え人間としてとして円熟期に入った
KKKさんという音楽達人のセンス抜群のリストを参考に音楽の幅を広げていけ

みのミュージック 【YouTube】part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1625820385/
931 KKK ◆6fIrzOf.VQP7 ▼ 2021/09/13(月) 21:53:42.70 ID:8EMcKJaF [10回目]
レディオヘッド

椎名林檎、イエローモンキー、ミスチル、ラルク、スーパーカー、ストレイテナーなど

コールドプレイ

セカオワ、バンプオブチキン、ラッド野田など
929名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:54:32.13ID:pxaX7x7Y
>>926
「THE」はメタリカには不要だよ
そういやマイリーサイラスがメタリカのカバーアルバム出すと言ってたのにぜんぜん出ないな
930名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:28:09.18ID:FKQMzMcG
>>929
The Metalica Blacklistっていうタイトルのトリビュートアルバムだから合ってるぞ
931名盤さん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:51:48.72ID:rTShlzRI
今年出たマンコだとhalseyが一番良いんじゃないかこれ
932名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:03:19.49ID:aGvsOAfo
子宮?
933名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:03:49.52ID:aGvsOAfo
睾丸?
934名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:24:02.09ID:IcHsODPz
ZARDサブスク解禁キター
935名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:25:11.99ID:gf93b5Iq
You And I
https://youtu.be/Bq-S5BzZgdY
936名盤さん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:44:42.61ID:qaR2ogUL
War on Drugs新曲かなりいいね
彼ららしくもギラギラしてる音がたまらん
937名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:54:48.66ID:4wpW/5Yn
>>935
1981年アイスランド ユー&アイ
フュージョン風の曲調と鳥のジャケットからみてこういうのやりたかったのか

Seawind [full cd] | SEAWIND 1980
https://youtu.be/9GL-TcsT198
https://ja.wikipedia.org/wiki/シーウィンド
938名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:03:01.84ID:rSrvxC5u
SnailMail新曲いいねえ
939名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:41:20.18ID:FsLLT+mF
TBSラジオ【アシタノカレッジ】月〜金22時 @AshitanoCollege 58分
【Z世代にも届けたい!90年代洋楽ロック学!】

22時からの #アシタノカレッジ は、
お笑い芸人の #永野 さん( @naganoakunohana
)が登場
http://radiko.jp/share/?t=20210916220000&;sid=TBS


http://youtu.be/z57cD0vaRsw

#TBSラジオ は本日23:25までの放送となります。
https://twitter.com/AshitanoCollege/status/1438453198746894339
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
940名盤さん
垢版 |
2021/09/16(木) 20:53:44.91ID:VZ3y+jLB
つまんねーもんはるなやクソジジイ
自演すんなボケ
941名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:00:52.93ID:Bv8jbeha
睾丸?
942名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 04:31:57.16ID:xX7tGgo4
2022年に新譜リリースが予想されてるバンド

(2022年前半)
Bring Me The Horizon
Fontaine’s D.C.
Black Midi
Black Country,New Road
Spiritualized

(2022年度中)
アクモン
Muse
The Cure
The 1975
The Smile
Slowdive

(今世紀中)
My Bloody Valentine
943名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:16:59.71ID:jEegYLXX
うーむ
リルナズのアルバムは微妙かな
キャッチーなのはもうシングルで出してるし、スニペットで出してた曲が一番いいかも
ビジュアルは面白いけど歌が上手いかと言ったら低いところで同じようなメロディ歌うタイプ
比較するのはアレだけど、音源的にはラロイのほうが高低使い分けてて声域はあるかも
(ライブはダメっぽいけど)
まあもういっぺん聴いてみるわ
944名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:22:47.84ID:VCb6BztA
来年6月のフェスに出演するJamie xxとRomyのソロが、
それまでに出る気がする

https://www.festicket.com/festivals/primavera-sound/
945名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:20:39.27ID:tzSMo1JR
スロウダイヴの新作はマイブラ並みに期待してます
946名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:38:38.35ID:srsYlbFO
マイブラってそういや2作リリースするって言ってたな。あいかわらず嘘つき記事でリリースされんな
947名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:48:08.56ID:MbdZxNXl
>>942
キュアーも今世紀中の扱いでいい
2021/09/17(金) 11:07:07.56ID:yO7KGMds
>>942
Depeche Modeは?
949名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:49:00.39ID:+gq8eqJ7
マリリン・マンソン、性的虐待について訴えられていた裁判の一つが棄却されたことが明らかに
https://nme-jp.com/news/107189/
950名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:57:57.67ID:xPUY4lwe
>>948
基本、俺が興味あるバンドを調べたリスト
アクモンとSlowdiveは、2022年前半に出る予想もある
951名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:41:50.79ID:Sng3n6IW
永野が好かれるだけあってなんだかんだ90年代のロック好きが多いな
952名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:43:32.98ID:n4WE7bFo
永野のステマうざいな
953名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:46:27.58ID:C7gIxZCS
本当に出るのか怪しい奴らばっかだな
954名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:03:07.24ID:mRc4HtRf
永野は言ってる事も情報も薄過ぎる
955名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:09:55.46ID:iJIaSe4s
アレックスターナーてsns一切やってないから今なにやってるのかわからんな
今の時代そういう方がかっこいいとは思うけど
956名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:21:12.56ID:8f5p0ak3
過去のロック好きは今何聴いてるんだろ?過去の音楽漁っても余裕で聴く量あるけどやっぱ生の演奏聴きたいから新人漁る人もいると思うけどさぁ。
957名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:30:51.56ID:xPUY4lwe
>>953
2022年前半のバンド勢は新作のリリース予定日をインタで語ってるバンド
たぶん前半に出るかと
958名盤さん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:47:31.19ID:xPUY4lwe
×予定日>◯予定時期
959名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 02:09:25.18ID:d5gLsr7e
2023年にはライヴが普通にできるようになると見込んで2022年に新譜を出すアーは多そうだな
960名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:49:30.66ID:8nxBKN/8
蟹江入院してるやん
病んでんな
961名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:57:55.87ID:vcTh3X57
新曲はオワコン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1632009275/

1 名前:名盤さん[] 投稿日:2021/09/19(日) 08:54:35.57 ID:vcTh3X57      
サブスクでも旧譜の比率が新譜を上回ってしまっている

旧譜比率が2/3を占めたアメリカ音楽市場。サブスクが変える音楽生態系にどう向き合うのか?
https://note.com/yamabug/n/n3d0456bc79b4
>旧譜 66%
>新譜 34%

もはや「新曲は不要」という時代に入りつつある
これからの時代はどれだけ旧譜を深く掘れるかでリスナー偏差値が決まる     
962名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:19:10.92ID:TGeB/mmS
>>961
もはや「KKKは不要」という時代に入りつつある
963名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:47:14.74ID:b23xUUkq
ローリングストーン誌が選ぶオールタイムベスト500曲の最新版見たけど前のバージョンと変わり過ぎワロタw
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/best-songs-of-all-time-1224767/
964名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:57:48.06ID:XnGIr4KC
こういうのって本来、投票者によって順位がだいぶ変わるからな
今までは老人審査員の定番って感じだったが、本来はいきなりパブリックエネミーが2位とか変動するもんだ。人によっては余裕で圏外だしな
965名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:00:04.45ID:jBLrkSks
いやいや・・1位アレサ・フランクリンはないw
60代以上のアメリカ人以外は誰も首を縦に振らないだろうw

むしろ老害度が高まってるとすら言えるよw
966名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:04:09.50ID:jBLrkSks
パブリック・エネミーだって今のラッパーとは殆ど関連性の無いグループになっちゃってる
あんな政治的なメッセージを発するラップグループなんて今全然売れてないしw
3位のサム・クックにしても、政治的なメッセージソングというだけの曲であって
むしろ70代の団塊世代の懐メロだよね

ポリコレが目的化した最悪のランキングだと思うよ
しかもアメリカ国内限定のローカル色が強まっちゃった
967名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:12:36.85ID:jBLrkSks
日本でいうと岡林信康や赤い鳥が1位になるようなもんだ
全共闘世代の生態を知る上では興味深いかもしれないけど、現代を反映したものではない

同様にアメリカの「公民権運動世代」が、ラジオ局を占拠しブラック・ミュージックばかりを流し
上位に政治的なメッセージソングを配し、若者を左翼洗脳する装置にしてるとw
そして洗脳されたビリーあたりがバイデン支持を訴えたとw

アメリカは日本より遅れてるね
日本人はもう大メディアによる洗脳には乗らないからね
968名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:14:10.66ID:jBLrkSks
アレサ・フランクリンって普通に歌ヘタだからね
せいぜい緑黄色社会の長屋晴子ぐらいの歌唱力w
969名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:18:29.35ID:jBLrkSks
アップデートどころか更に旧バージョンにダウングレードしたね
だってサム・クックって美輪さんより世代上なんだよ?w

美輪 明宏
生年月日:1935年5月15日 (年齢 86歳)

サム・クック
生年月日: 1931年1月22日(生きてれば90歳)

「ヨイトマケの歌」がJPOPの歴代3位になるようなもんだw
どういうランキングだよw

あり得ないからw本当にw
970名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:51.38ID:U1/lx083
一人で盛り上がってるね
971名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:27:57.61ID:TGeB/mmS
KKKってあり得ないからw本当にw
972名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:30:21.12ID:TGeB/mmS
>>969
KKKがどんだけ偉そうなこと言ったところで、「オリヴィアでオナニー!」が
頭にちらついてしまうw
973名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:42:30.67ID:jBLrkSks
あーエイズが移りそう
974名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:48:06.53ID:XnGIr4KC
ムキになって長文連投ワロタ。誰も読まないのに
975名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:56:31.91ID:jBLrkSks
論破されたからって「読んでないフリ」は通用しないよw
ここ掲示板だからねw
976名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:56.64ID:jBLrkSks
審査員が若返ってアレサ・フランクリンが1位にはならないからw

そして今は政治的な曲なんてウケてないからね
もっとジジババ寄りのランキングになったって事だよねw
977名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:59:51.79ID:TGeB/mmS
>>975
いや、KKKとわかった時点で内容は読んでないしw
どうせ「オリヴィアでオナニー!」レベルの話でしょ?
978名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:06:56.61ID:bvKgq4jw
st.v
新曲いいな。ビートルズ
979名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:23:35.48ID:0xMauoni
ロドリゴで抜いたりビリーで抜いたりと忙しそうである意味充実してるな
980名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:51:33.91ID:RkfmilQo
>>967
全部的外れでどーでもいいが
岡林とか言うなら
まず4位のディランがそれだろうよ
それでも的外れだけど


あと赤い鳥はプロテストフォークってより
ソフトロック枠
村井邦彦仕事で、シティポップとかに流れてく系譜な

どーせ「五つの赤い風船」と混同してんだろ
無知なくせにイキるんだから…
981名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:28:30.78ID:R8ZWmYGg
ローリング・ストーンの500曲、思ってたよりまだロックいっぱいあるな
下位と最上位はブラックミュージック強いけど、中位辺りがロックだらけ
上位にも多いし
982名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:31:17.49ID:jBLrkSks
ディランは吉田拓郎だろw
983名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:03:00.02ID:3uk+DzV+
カート・コベインは尾崎か?
984名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:17:04.44ID:RkfmilQo
>>982
どっちもディランチルドレンだよ
岡林は60s反権力色
拓郎は70sシラケ色が濃い

お前のケチつけ論法を当てはめるなら岡林ーディランの線で文句いうのがまだ筋が近い

サムクックはまず「ソウルの偉人」であって
今のR&Bなどの先駆としての重要度が高い
プロテストフォークとはジャンルもレガシーも違うから完全に的外れ
985名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:28:32.03ID:jBLrkSks
ようするに「黒い懐古厨」って事じゃんw
986名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:40:52.94ID:RkfmilQo
>>985
オールタイムなのに上位から下位まで「クラシック」で埋めてるなら「懐古厨」だが
そうなってないんだから的外れ
987名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:13:28.45ID:TGeB/mmS
>>986
KKKはいつも的外れだね
988名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:21:10.42ID:jBLrkSks
ミッシー・エリオットなんかが歴代8位w

Missy Elliott - Get Ur Freak On [Official Music Video]
https://www.youtube.com/watch?v=FPoKiGQzbSQ

さすがにこれは説得出来ないだろw
再生回数もカスだしw
989名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:22:50.38ID:TGeB/mmS
Missy Elliottいいね!
990名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:03:20.68ID:jBLrkSks
本当に現代的に変えていくならたとえばこうだろうな
まず「ボヘミアン・ラプソディ」「テイク・オン・ミー」のツートップは揺るがず

1位 Bohemian Rhapsody(Queen)
https://www.youtube.com/watch?v=fJ9rUzIMcZQ
2位 Take On Me(a-ha)
https://www.youtube.com/watch?v=djV11Xbc914

3位 Viva La Vida(Coldplay)
https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

3位には我らがコープレ「美しき生命」
スティーブ・ジョブズが最後に愛でたIT史的にアイコニックな曲でもある

この3曲を頂点に置いて果たして4位以下を選び切れるのかは疑問だけどねw
991名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:15.59ID:M87JQmGX
>>990



ダサい趣味w
992名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:32:24.57ID:jBLrkSks
現代で流行ってるもののルーツを辿るって無意味な行為なんだよ
たとえばオリヴィア・ロドリゴが売れてるからって、アヴリルやパラモアやノー・ダウトに遡って上位に置いても意味が無いし
アデルが売れたのはアデル個人の個性と才能によってであって、アデル好きな人がエタ・ジェイムスやニーナ・シモンも好きになるかというとそれは違う

ルーツを辿っても、昔の人が凄いわけじゃない

音楽は、純粋に創作物としての完成度、録音物としてのクォリティで決めるべきであって
後世への影響力がどうだとかは加味しちゃダメなのよ

クイーンに影響を与えたミュージシャンも、与えられたミュージシャンもいるけど
そのどちらを探しても「ボヘミアン・ラプソディ」の完成度を超える楽曲は存在しない

1位はあれ以外にあり得ないのよ
ジャンルを問わずね
993名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:37:22.49ID:jBLrkSks
ブライアン・ウィルソンが病まずにもう少し頑張れば、ビートルズが解散せずにプログレやれば
シド・バレットが抜けずにフロイドが存続すれば、レディオヘッドがOKコンを更に煮詰めれば
或いは「ボヘミアン・ラプソディ」を超える曲を作れたかもしれない
でも全て「たられば」

クイーンは最高のバンドじゃないかもしれない
でもポップ・ミュージックのポテンシャルを最大限に引き出したのは、あのバンドなんだよ

同様にa-haが最高のエレポップバンドじゃないのは誰しも分かってるが
でもデペッシュ・モードやニュー・オーダーに「テイク・オン・ミー」を超える曲は生み出せなかった

この手のランキングの問題は「楽曲」と銘打ってる割に、アーティスト自身の評価と混同させてる点なのね
楽曲だけで評価するなら、一発屋とかも上位に入るわけだ
994名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:39:08.12ID:YgwKjQII
あの百姓がやってるオペラみたいなダサい曲が?>ボヘラプ
995名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:41:07.46ID:jBLrkSks
Viva La Vidaもそうだよね
21世紀で唯一の、唯一無二のサウンドを持ったヒット曲だよ
EDMでもR&B/ヒップホップでもない、ストリングスを使用したチェンバーポップで世界的なヒットチューンを生み出せたのはコープレだけ

バンドとしてはレディオヘッドにもU2にも劣るけど、Viva La Vidaを超える曲は音楽の歴史上何曲も無い
歌詞が凄すぎるからな
996名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:48:32.76ID:IC0tTA7U
早く次スレ立てろ低学歴
997名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:50:57.74ID:BLJfBwV5
次スレいらない
998名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:57:56.08ID:3zWmtFJH
このスレは懐古ロックおじさんに占拠されました
999名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:05.83ID:i282GsO5
TOTO - 999
1000名盤さん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:34.91ID:jBLrkSks
アレサ・フランクリンこそ究極の懐古厨だろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 15時間 43分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況