X



無理矢理さんヲチスレ★43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab6d-c0L8)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:35:03.42ID:bysMOjag0
支援級に通う中度知的障害&自閉症の子を持つ無理矢理さんの専スレです。

☆ブログ主、関係者への凸禁止
☆子叩き・子sage禁止
☆ヲチャヲチ禁止
☆誹謗中傷禁止(意見、感想はOK)
☆リアル特定禁止
☆他ブログの話題禁止
☆自語り禁止

次スレは>>970の人が立ててください。

※スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります

※前スレ
無理矢理さんヲチスレ★42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1706804834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 07:03:38.24ID:2GWkLr1L0
>>951
こんな表示初めて見た。
0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff89-XPid)
垢版 |
2024/04/19(金) 08:27:32.72ID:Z09Q/hQ+0
>>939
学年別じゃなく発達別で分けるのね
この国の教育制度が気に入らないらしいし海外では飛び級や留年もありだからそうなって欲しいのかな
でもそうすると無理矢理さんはひまりちゃんがずっとトイトレクラスのままで同学年の子達はどんどん上のクラスに上がっていくのを眺めるのは辛くないんだろうか
0962名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1f04-29lp)
垢版 |
2024/04/19(金) 08:34:34.85ID:PCqz8lWL0
上げたブログに規制が入るとか、皆の期待を裏切らない抜け加減が本当に面白い。
0965名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 09:18:03.22ID:2GWkLr1L0
>>964
その後悔が支援級進学につながってるんだよ
0966名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf75-Bc64)
垢版 |
2024/04/19(金) 09:20:01.67ID:UiMhSmi80
うちは県庁所在地のはしっこで田園地帯だけど近所に支援学校あるよ。
地域の小学校と交流するも企画もある。
僻地僻地って(無理矢理さんが思う)僻地に住んでる人に対して本当に失礼。
本当の僻地には支援学校なんか作らないよ不便すぎて。
普通に遠いからって言って?
0968名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 09:43:43.82ID:2GWkLr1L0
>>966
うちの地域も市街にあるよ。
0969名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 09:59:12.19ID:2GWkLr1L0
支援学校が僻地にあるとか悪いイメージを付けたいのかな?
0970名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff74-+qGW)
垢版 |
2024/04/19(金) 10:15:18.43ID:thNPEue80
無理矢理さんが学校へ通うわけじゃないのにね。
中学からは支援学校へって覚悟とかいろいろと不思議。
プライドが高いってブログにも書いてるのに、支援学級でおむつでひまちゃんを過ごさせることにも驚き。
0971名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9ff5-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:06:33.66ID:Wh5J8ekd0
場所が遠いのは無理矢理さんが引っ越さないと変わらないけど、中学になったら引越しを視野に入れてるのかな?
あと、ブログ読むと「就学前の段階では」でなく、今も無理矢理さんは地域の小学校の支援学級で学んだ方が成長していけるという方針だと思ってたんだけど、最近は違うのかな?
0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b7a2-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:07:27.73ID:C+JhXDF90
中学から支援学校に行くならなおのこと今支援級にいるのは勿体無いんだよね。中学3年間で学ぶことのベースを同じくらいの度合いの子達は小学校から学んでる。3年間しかないのにそこで身辺自立をやる羽目になると大きく出遅れるんだよ。どうせ支援学校に行くなら今から行ったほうが絶対いいと思う。
0973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f2f-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:12:45.12ID:2GWkLr1L0
>>972
地域で育てたいって強い意思があるから
0974名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f5d-+qGW)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:35:22.62ID:AOq4Uw/90
支援級だから排泄自立が進まないのかどうかは分からないけど、支援学校なら少なくともトイトレ協力してもらえるし
先生やクラスメイトに遠慮してオムツパンツオムツって混乱させなくて済むとは思うけど
それはあくまで私の考えだから、好きなだけ支援級にいればいいって思ってるよ
遠いから嫌なんだよね、僻地とか遠いとか無理矢理さんちからはってだけで近くに住んでる人もいるけどねw
0975名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 572b-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 12:18:20.62ID:toge3aJS0
小学校の支援学校はすごく遠いみたいだけど中学の支援学校は近いとか?

今行ってる小学校と同じ学区の中学校支援級の方が小中で連携取っていてしっかり引き継ぎしてくれるということはない?
中学から支援学校に行くより中学でも支援級の方がいいということはないのかな
0979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b7b5-7hx2)
垢版 |
2024/04/19(金) 12:51:33.33ID:o1kH6FdI0
そもそも、逆になぜ中学も支援学級に進もうとは思わないんだろうね
今の先生たちが無理矢理さんにとって居心地がいいけど、中学ではそうもいかないのかな
今日はオムツです、今日はパンツですって変えても、「わかりました」って言ってくれるのも今だけかもだし
私が教師だったら、当日に口頭か連絡帳で「今日はオムツです」って告げられたらビックリしちゃうな
教師にも1日の段取りがあるだろうから、おむつ替えの時間があるかもって思うと大変
0980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b7ab-SxmJ)
垢版 |
2024/04/19(金) 12:59:22.12ID:7ItLOlR40
無理矢理さんご本人が書いてたと思うけど、小学校の支援級と中学校の支援級は別物な地域もあるのよ
小学校高学年までに普通級や通級で限界を迎えた子や二次障害で不登校の子が徐々に増えるし、
中学校に入ると知的障害の無い子は交流しながら可能なら普通級に戻る為のフォローや高校受験の準備、
軽度知的障害のお子さんは高等支援学校の受験指導がメインになるので
0981名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9ff0-f/f+)
垢版 |
2024/04/19(金) 13:08:06.63ID:qjLBHhh10
お漏らし問題で支援級に通わせることに迷いが生じてきたけれど、ここで転校したら負けだ!と思い直してとにかくあと4年は地域で頑張るぞ!というところなのではないでしょうか。

4年間は長いと思うけれどね。
無理矢理さんが裁判起こしてまで頑張っているけど、こんなスレがなかったら3年生からは支援校にすんなり行っていたと思うの。
だけど無理矢理さんのブログを読んでいるとやっぱり自然発生的に専用スレは出来るよね。
読まなきゃよかったのにね。
0985名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9fd0-WeJ8)
垢版 |
2024/04/20(土) 11:50:02.46ID:vmEY6C2a0
たて乙!

「あまり将来を悲観したり、娘の障害度合いに悩むことがなくなった」なら良かったけど、ついこの間も離れ離れで暮らしたいとか、ひまちゃんが学校で泣いちゃって困惑してたりとか、トイレトレ早々に諦めちゃうほど大変だったりしてたし、落ち込むこともまだまだあるような気が…もちろんポジティブなのはいいことだけどさ、自分でブログで宣言してしまったら、後々しんどくならないか心配
0986名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 37e3-WeJ8)
垢版 |
2024/04/20(土) 12:04:21.43ID:krRZ3yN00
大丈夫。無理矢理さん忘れっぽいから!
0988名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 179d-JOSo)
垢版 |
2024/04/20(土) 13:58:33.65ID:8jPG/4VA0
なんか参観だと思ってたらお迎えだけで良かったです~
とかすっとぼけた感じみるに
確かに毎日先生と顔合わせて申し送りしてるのは良いことなのかもね
お手紙や連絡帳で細かく連絡とってても
正しく意味が読み取れない・理解できないなら意味ないし……

いよいよひまりちゃんの為じゃなく
無理矢理さんのメンタルの問題で支援級にい続けた方が良いんだろうなと思った
0989名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 376d-sZB6)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:20:09.12ID:0ABN1O3S0
スレ立てありがとうございます

去年と一昨年の4月の授業参観は平日だったよ
来週じゃないかな?お知らせとか行事予定表ないのかしら
非公開にされちゃった20周年イペの記事
問題の写真削除すれば公開に戻してもらえると思うんだけどもう面倒だしいいかって感じ?
0990名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f41-WeJ8)
垢版 |
2024/04/20(土) 16:09:47.09ID:vmEY6C2a0
「学校の先生はちなみに噛まなければ大丈夫と言ってくださっているらしい。」
そりゃそうだね…代わりのタッチや言葉身につけられるよう頑張れひまちゃん!

ところで何故「らしい」なのか、無理矢理さんが聞いたわけじゃなく、旦那さんが行った時に聞いたのかしら
0993名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 37f0-Bc64)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:27:07.04ID:6DNXFCFG0
絵が好きならアートの道はいいと思う
賞をとった絵は本当によかったから、絵本とか画集とか色の綺麗な本を沢山見せてあげたらいいよ
アウトサイダーアートって支援や交友の場が充実してるから趣味として続けるのもいいし
(念のためアウトサイダーは美術教育に捕われないアートって意味)
0996名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f49-WeJ8)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:02:51.79ID:zAZwKr500
手にキスって振りなかんじなのか、本当に口つけるのかな
唾液とかつくしけっこう私は嫌だけど先生はそれ大丈夫なんだ。すごいなぁ
0997名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9f36-WeJ8)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:28:22.03ID:A7fGZlzI0
コロナ五類だしね
0998名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1e9d-SpX2)
垢版 |
2024/04/21(日) 04:30:27.76ID:CL9HhJPW0
>>996
大丈夫じゃないから親に手にキスする話をしたと思うよ
辞めさせてくださいだと棘がたつからふんわり言ってるだけで
ちゃんと良くない癖だと無理矢理さん自身も認識して療育で相談したのは良かったと思う
中には子供なんだから手にキスするぐらいいいじゃないという人もいるからさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 7時間 39分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況