X


日本の月面探査機「SLIM」ピンポイント着陸精度は世界でも前例のない10メートル以下と評価 ★2 [1/27] [昆虫図鑑★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1昆虫図鑑 ★
垢版 |
2024/01/27(土) 20:02:09.71ID:Txs9dSV8
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、世界5カ国目となる月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」について、狙った場所の100メートル以内に降りる「ピンポイント着陸」に成功したと発表した。他国の着陸精度は数キロ〜十数キロだったが、世界でも前例のない10メートル以下だったと評価した。精度は3〜4メートルだった可能性もあるとした。

そのまま垂直に降下すれば誤差10メートル以内で着陸できたが、上空から検知した月面の障害物を回避したり、想定外の機体異常で東側に流されたりしたことによって、実際の着陸場所は目標から東に約55メートルの位置だった。

着陸姿勢は計画と異なり、「逆立ち」するように頭側を下にし、主エンジンが上を向いていた。高度50メートル付近までは順調に降下したが、2つの主エンジンの片方に異常が生じ、ノズル部が破断して落下し、推力の大部分を失ったとみられる。斜面に倒れ込むようにして機体の安定を図るはずだった「2段階着陸」は実証できていないとの見解を示した。

スリムは20日午前0時20分ごろに赤道南側にある「神酒の海」のクレーター付近に降りた。着陸直前に分離した2機の小型ロボットのうち、タカラトミーなどが開発した超小型変形ロボット「SORA―Q(ソラキュー)」が月面上のスリムを撮影した。変形後の車輪も写り込んでいた。

■SLIM 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発した月面での高精度着陸技術の実証機。名前は英語の「Smart Lander for Investigating Moon」を組み合わせた。従来の「着陸できる場所」ではなく、「着陸したい場所」での探査実現が目的。長距離を隔てた標的を狙うことから「ムーン.スナイパー(月の狙撃手)」の愛称も持つ。搭載機器の軽量化、小型化を図り、縦1.7メートル、横2.7メートル、高さ2.4メートル。重さは燃料を含め約700キロ。

https://www.zakzak.co.jp/article/20240127-VQUVI4JS3ZIVJBV7WKGXBVYUQA/

【韓国】衛星を月に送るチャンスだったが、NASAの提案は予算不足で却下された「機会が蹴られた」 科学界の怒り [1/26] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1706261338/
【産経新聞】 5カ国目の快挙、日本も月面着陸の成功国に JAXAのスリム 太陽電池発電できず活動短縮 ★4 [1/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705748807/

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1706341187/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。