X



【中共ネット】 日本で「熱血アニメ」が流行らなくなった理由 [3/20] [仮面ウニダー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1@仮面ウニダー ★
垢版 |
2025/03/20(木) 06:59:32.55ID:FMdI2AX0
Record China 2025年3月19日(水) 21時0分
https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m1200/20250319/e55eeb705f8442796788b2add0511dd5.jpg

2025年3月16日、中国のQ&Aサイト・知乎に「2020年以降、『ぼっち・ざ・ろっく!』や『葬送のフリーレン』のようなアニメ主人公が
『熱血』から離れた傾向にあるのではないか?」との話題が掲載された。

これに回答したあるユーザーは、「それは日本人が疲れてしまったからだ。アニメの生産国である日本自体が、以前のような情熱を
失っている。ただし『熱血系』の作品が世界的に消えたわけではない。むしろ、日本以外の国では今も人気がある。
今期の新作アニメが始まる前、ほとんどの人が『BanG Dream!Ave Mujica』が今期トップになると確信していた。
しかし、実際に再生数を稼いだアニメは『俺だけレベルアップな件』の第2期だった。同作は、韓国のウェブ漫画を原作とする、典型的な
熱血バトルアニメ。どれほど熱血なのかというと、なんとメインヒロインが登場しないほどである。普通、バトルアニメでも恋愛要素や
ヒロインとの絡みが入るものだが、この作品にはそういった要素がほとんどない。物語はひたすら戦闘シーンが続き、恋愛どころか、
よくある水着回やお色気要素のあるエピソードすら存在しない」と述べた。

続けて、「『BanG Dream!Ave Mujica』が『俺だけレベルアップな件』に敗れたのは、単に脚本の問題だと考える人もいる。しかし、
データをを詳しく調べると、実際にはそうではないことが分かる。『俺だけレベルアップな件』は、中国の動画共有サービス・bilibili
(ビリビリ)で約3週間遅れで配信されたにもかかわらず、初週から『BanG Dream!Ave Mujica』を上回る再生数を記録していた。
しかも、配信の遅延や違法視聴への流出、続編作品であることによる新規視聴者の減少など、不利な要素が多かったにもかかわらず、
多くの視聴回数を獲得した。つまり、唯一の説明できることとしては、このような熱血系の作品は、視聴者層が非常に広く今でも十分な
需要があるということだ」と論じた。

その上で、「では、なぜ日本では熱血系アニメが流行らなくなったのか?問題は作品そのものではなく、日本のアニメ視聴者にある。
あるネットユーザーの統計によると『俺だけレベルアップな件』は、世界的には今期の総合評価で2位だが、日本の
アニメコミュニティーでは評価が低い。つまり、日本の視聴者が熱血系アニメを好まなくなったことがはっきりと示されている。
この傾向は『鬼滅の刃』の時期から顕著になっている。以前は『進撃の巨人』のように、男性向けの作品がアニメ市場を支配していた。
しかし『鬼滅の刃』をきっかけに、アニメ市場は女性向け作品の比重が大きくなっていった。これにより、男性視聴者も女性向け作品を
見るようになり、かつてのような熱血バトルアニメが主流ではなくなったのだ」と推察した。

さらに、「日本では少子化が深刻化しており、アニメの視聴者層も変化している。中国では、高校生や大学生がアニメ視聴者の中心層
であるのに対し、日本ではアニメ視聴者の中心層の年齢がどんどん上がっている。その結果、アニメ主人公の設定も変化し、
かつてのように高校生が主人公を務める作品は減り、35歳、男性、独身、社畜、一人暮らしといった属性の主人公が増えている。
そして、彼らの多くは過労死して異世界に転生する」と述べた。

そして、「こうした視聴者層に向けた作品が、熱血展開になるはずがない。彼らが求めているのは『戦って勝利すること』ではなく
『チート能力を手に入れて楽をすること』だ。恋愛すら面倒になり、ヒロイン側から積極的に好意を示してくれなければ成立しない。
そして、ハーレム展開すら主人公が管理するのではなく、女性キャラクター同士が勝手に折り合いをつけるという形になっている。
こうして、日本のアニメ市場では『熱血』よりも『ゆるくて楽な世界』が求められるようになったのだ」と説明した。
(翻訳・編集/岩田)
https://www.recordchina.co.jp/b950303-s25-c30-d0201.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:00:53.86ID:FMdI2AX0
(;?ハ?) 熱血アニメの定義がちょっとよく解らないニダ、バトル物も入ってるアルか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:00:59.46ID:WO7vZ298
最近クソアニメが多い中では進撃の巨人は名作だな
2025/03/20(木) 07:02:50.68ID:WIPoUUUU
中国は習近平体制を題材にするアニメでも作っていろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:04:26.35ID:nhNzSYsd
>>2
(;`ㇵ‘) おはようございますアル。いつものレコチャイの作文だと思われるアルよ。
2025/03/20(木) 07:05:09.75ID:otJ9KZLR
この15年ほどで良かったアニメ
ソラノヲト、メイドインアビス、ぼっちざろっく、甘城ブリリアントパーク、GATE
2025/03/20(木) 07:05:48.30ID:RYB49ocU
K国アニメのほうが中凶には
親和性が高いって事じゃねーの。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:07:22.58ID:FMdI2AX0
>>5
<丶`∀´> おはよー、まあ、いつものレコチャイ作文と言われればそうニダがw
2025/03/20(木) 07:10:16.02ID:U8w2dIQx
普通に色々あると思うけどねえ
何かしらの山有り谷有りで(作中において)熱くなるアニメ

熱くならないのばっかりピックアップしてるだけじゃね?と
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:10:24.82ID:w9951kii
最初から最後まで馬鹿で無知で頓珍漢の解説してやがる記事だなw

「俺だけ」は普通にストーリーが存在しないんだよ
熱血でもなんでもない
ストーリーが存在しないんだよ、

無知馬鹿中国人
2025/03/20(木) 07:10:31.92ID:35wSILJ5
メダリストは?
2025/03/20(木) 07:12:12.54ID:zfQixG1b
古典的表現が少なくなっただけで、別の表現で同じ文脈が語られてるでしょ
ヒロアカの主人公なんて熱血だし、ワンパンマンは主人公を狂言回しにすることで逆説的に他のヒーローは全て熱血であることを示してる
藤田和日郎漫画なんて全部熱血
中国人の漫画読解力がないだけだよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:12:48.73ID:562zECyk
>『BanG Dream!Ave Mujica』
知らんがな
2025/03/20(木) 07:13:04.46ID:XRH5DEW/
戦隊レッドは熱血じゃないのか?
2025/03/20(木) 07:14:12.86ID:zVTeCh2H
ぼっちざろっくも緩く見えるが、努力や情熱なんかはすごいと思うがなぁ

後から見直したらキタちゃんの最初のオーディションのときはギター弾くのに肩が動いてて不恰好だったのが学園祭はめっちゃ格好よかったしね
確かに努力の部分はあまり見せないようにしてたと思うけど
2025/03/20(木) 07:14:31.86ID:MlDFCmzQ
は?
北斗の拳やら鬼滅の刃すきだが?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:14:43.02ID:w9951kii
>>11
何か実は馬鹿でのろまで特異なものがないダメな自分を卑下する主人公が、実はスケートでは超の付くバケモノらしいな。異常に速い成長といい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:16:44.48ID:w9951kii
本当の意味での熱血主人公は
「チ。地球の運動について」のオクジーとバデーニだよと
2025/03/20(木) 07:18:39.14ID:35wSILJ5
どうでもいい話だろうけど昨日のセンバツで沖縄尚学の試合中
実況スレで沖ツラネタをふんだんに折り込みながら観戦してたけどほとんど空気だったな
20たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 07:24:57.29ID:Wf6MxWfT
>>1
熱血物が人気無くなったのはそうだけど分析がだったらいいな枠。
今期の覇権でバンドリの名前上げてるの聞いた事無い。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:27:25.66ID:0BRyD9iI
中国で俺レベ受けてるのかw
あれがねぇw
22 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 07:28:33.67ID:xUed2D3v
俺レベが熱血?
2025/03/20(木) 07:30:08.78ID:A+AO6dBG
ドラゴンボール終わった辺りからスカした主人公が主流になったような気がする。
24たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:38.56ID:Wf6MxWfT
>>23
努力とか修業パートがアンケートで
人気即落ちになったのはその頃だね。

辻褄合わせで結局血統かよってな事にもなったけど。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:35:04.06ID:FMdI2AX0
>>14
<丶`∀´> ソレだ!、ソレが熱血アニメニダw

>>18
<丶`∀´> あの章が一番面白かったなぁ、
オグジーが最後時間稼ぎするところは、めっちゃワクワクしたニダ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:35:42.86ID:UoEA/2uX
日向翔陽
2025/03/20(木) 07:37:44.57ID:geKkpBex
>>15
ぼざろはぼっちちゃんと愉快な仲間たち的ストーリーで熱血成長ストーリーではないな
けなしているわけではないよ、そういう作りをフリーレン監督は敢えてしてるわけで
逆にガルクラの方が熱血だと思う
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:39:05.95ID:0BRyD9iI
去年ヒットした映画がスラムダンクとハイキュー!!なのにね
2025/03/20(木) 07:39:20.45ID:BnPICNhj
血なんてグロいからな
2025/03/20(木) 07:40:24.49ID:zfQixG1b
エシディシとか熱血だよ
2025/03/20(木) 07:40:41.88ID:RWxC84AQ
>>16
北斗はもう40年くらい前の作品だからなあ…
2025/03/20(木) 07:41:11.90ID:24Hqy4sQ
流行らないってわけでなく
熱苦しいのは読む方もちょっと疲れるから
巧く熱い展開にしないとダメ
結構難しいんだよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:41:29.42ID:UwXld3lG
熱血ものって巨人の星や侍ジャイアンツとかの時代だよな
でも母を訪ねてやミツバチハッチとかロードムービーものもあったし
サザエさんとかの日常ものもあったし
こいつら一面しか見てないな
2025/03/20(木) 07:41:31.54ID:/9WzmOwX
ほのぼの日常系アニメが流行るような国だからな
2025/03/20(木) 07:42:56.23ID:/9WzmOwX
>>28
スラムダンクが公開されたのはもう3年前だぞ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:43:06.46ID:3Yn44/WQ
メダリスト熱いじゃん
転生クソアニメとかメンヘラバンドより全然おもろいよ
2025/03/20(木) 07:44:02.76ID:+AlYGpek
ラムネ&40の頃にもう熱血はネタ化してたでしょ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:45:37.04ID:yQXMtums
メダリストは女が描いてる熱血スポ根だぞw
39たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 07:45:56.17ID:Wf6MxWfT
>>34
異世界ものでも復讐物以外の方がむしろジャンルが豊富。

>>33
努力と苦労は報われる!
って精神論で親世代が教育されてきた時代だね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:46:53.76ID:0BRyD9iI
>>35
おっと、そうだった
去年はハイキュー!!ね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:47:17.15ID:bpZ1SDLX
メダリストがあるじゃん
あれ受けてるだろ
2025/03/20(木) 07:48:55.22ID:4kHjQenG
>>3
中華には都合悪い漫画らしくて笑うわ
侵略者側だからなw
43たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 07:49:22.55ID:Wf6MxWfT
>>41
日本じゃ寧ろ当たり前だろの感覚だけど、
中国どころか欧米レベルでも女の作者ってのが
未だに異質っつーか異形ポジション。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:50:03.32ID:w9951kii
>>33
花形の大リーグボール一号を撃った後の前進筋肉断裂の瀕死状態を見て当時の少年はそのライバルへの勝負魂のすごさに感動したものだ
サムライジャイアンツの、ピッチャーに跳ね返ってくる剛速球で全身打撲でボロボロとか
ドラゴンボールの修行にはそういう少年が見てスゲェと思う命がけになる要素がないし、大リーグボールらの謎解きクイズ的な面白みもない

「良く学び、良く遊べ」が亀仙流だからな
悟空の修行が鳥山明っぽいスベリギャグ的なコミカルすぎて退屈
2025/03/20(木) 07:51:11.45ID:xdC+NIeS
アニメ素材で、日本に無くて、チャイナで大化けするジャンルは、民衆反乱劇
アニメ陳勝呉広の乱
アニメ赤眉の乱
アニメ黄巾の乱
アニメ太平天国の乱
作品化されたら、必ず観るよっ!
違法ピーコでw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 07:52:30.13ID:w9951kii
熱血アニメってのは高度経済成長期の働けば働くほど給料が上がって国が豊かになっていた時代だからこその価値観だからな
先進国が熱血にはならない
2025/03/20(木) 07:52:41.63ID:Ip2g84kh
俺が好きだから作れよって記事か?
2025/03/20(木) 07:52:43.22ID:B9jBOuO2
猫も杓子も熱血主人公って時代じゃないけどちょこちょこヒット作は出てると思うんだがなぁ
それよりも俺レベを熱血というのと炭治郎という古典的熱血主人公の鬼滅が衰退の契機とかいうのが違和感ある
2025/03/20(木) 07:53:08.57ID:35wSILJ5
https://www.otonarisoku.com/wp-content/uploads/2025/03/71e582a9a423d6a6e22463afe98a356896e093fb.jpg
https://www.otonarisoku.com/wp-content/uploads/2025/03/e31eedd8910a319d517e237ba84f5ee169042a68.jpg
アオのハコを楽しく見てるけど放送前は覇権確定とか言われてたのに
盛り上がりはイマイチ。ただし漫画は売れたようだな。
スポーツ要素50:恋愛要素50にして欲しいとかいう意見になるほどと思った。
2025/03/20(木) 07:56:10.85ID:z6dByivd
俺レベはバトルアニメだけど熱血系ではないし鬼滅の刃は男性向けだ
2025/03/20(木) 07:56:48.99ID:B9jBOuO2
>>46
いやそれだとスクライドの説明がつかない
2025/03/20(木) 07:57:46.30ID:U1WeOeae
>>50
ヤレヤレ系だよな
53たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 07:58:43.00ID:Wf6MxWfT
>>52
え?俺なんかしちゃいました?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:00:13.71ID:w9951kii
>>48
中国人朝鮮人はどうやっても勝てない日本アニメを衰退していることにしたくて必死で最近プロパガンダしているんだよ

日本人の民度が高い事実をアニメで世界中が知ったからね

ポリコレやDEIを滅ぼしたのも日本のアニメの価値観だ
せっかくハリウッドやディズニーをチャイナマネーでポリコレに陥落させても無駄になる
人民達も反日愚民扇動が効きにくくなっては困る
2025/03/20(木) 08:00:46.03ID:U1WeOeae
>>53
そう言えば孫ってアニメ化しないんだろうか?
一つのテンプレを作った作品なのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:02:04.70ID:w9951kii
>>51
スクライドなんて知らんが
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:03:23.66ID:w9951kii
>>49
少女漫画は受けないよ。主にフェミやジェンダーの所為でね。

男の子たちがうんざりしている。コスパ悪すぎると
2025/03/20(木) 08:03:59.72ID:s6gyIo+W
30年前くらいには80年代の熱血でなんとかするアニメをネタにしてパロディ扱いしてたけど、ゆとりZ世代が書いた記事か?
2025/03/20(木) 08:04:25.93ID:z6dByivd
>>57
でも中国人は鬼滅の刃を少女漫画だと思ってるみたいだね
60たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:05:16.68ID:Wf6MxWfT
>>55
破壊神マグちゃん、アニメにして欲しかったなぁ…。
2025/03/20(木) 08:05:31.49ID:3FGDPxF9
>>57
アオのハコは少年漫画ですよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:05:37.50ID:w9951kii
>>58
どうしようもないほど遅れた中国はもちろんだが、アメリカもまた半世紀前のヒーローコミックで止まったまま
永延にアメリカンコミックスは成長しない
2025/03/20(木) 08:06:07.90ID:gqo2gClU
お得意の再生数稼ぎを根拠に韓国作品を評価してる時点でお察し
64たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:06:22.18ID:Wf6MxWfT
>>59
女性ファンが多い=少女漫画、アイドル漫画
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:07:00.20ID:UoEA/2uX
>>46
たぶん、そうでもない
かなり昔からある物語
例えば一寸法師とか
2025/03/20(木) 08:07:31.47ID:SjPcqzal
俺レベとやらは日本では全くと言っていいほど話題になってないな
今期はメダリストと転生おじさんで十分だ
2025/03/20(木) 08:07:34.79ID:RWxC84AQ
>>52
「…やれやれだぜ。オラオラオラオラオラオラオラオラ!」
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:08:15.96ID:eZWfVX9s
俺レベまで読んだ
2025/03/20(木) 08:10:00.59ID:RWxC84AQ
>>61
普通にボーイ・ミーツ・ガールですしね。ところであの漫画、大喜にとっての先輩以上に
先輩にとっての大喜が彼氏として優良物件すぎると思ってる。
2025/03/20(木) 08:10:12.08ID:SjPcqzal
>>61
アオのハコはジャンプで連載されてるというだけで
内容的にはベタな少女漫画でしょ
りぼんとかで連載されてても違和感ない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:11:13.13ID:w9951kii
そういえば熱血漫画っていう言い方だから変なんだな。昔やっていたのはスポ根マンガだ。
おそらく中国人が言う”熱血”ってのは
只の戦闘シーンが多いだけの武侠物のことなんじゃないか
2025/03/20(木) 08:11:46.69ID:VwaxDLDX
競女あるやん
2025/03/20(木) 08:13:42.55ID:VYwvFHzs
ウマ娘はスポ魂では?
74化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:14:18.06ID:b/UY5Y0x
(=^・^=) ガンダムはどうだろう?
アムロ 陰キャ
カミーユ キレ芸人
ジュドー 明るいけど熱血という程では
コウ・ウラキ ニンジン嫌い

強いていえば
長谷川裕一のクロスボーン・ガンダムシリーズ
トビア・アロナクス
フォント・ボー
アッシュ・キング
あたりが熱血になるときもあったが。
2025/03/20(木) 08:16:26.77ID:RWxC84AQ
>>74
最後はガチの軍人とフェンシングで一騎打ちをして相手の眉間を打ち抜く陰キャさん
76たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:17:52.73ID:Wf6MxWfT
>>74
中国人の考える熱血って「スポコン」の事に見えるわね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:18:28.70ID:w9951kii
巨大ロボット物の熱血と言えば
元祖はゲッターロボ原作版とグレンラガンにトップをねらえだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:21:02.81ID:0BRyD9iI
>>43
鋼の錬金術師とか凄く評価されてるけど
あの作者海外では女性って知られてなかったり?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:21:53.69ID:0BRyD9iI
>>46
それこそハイキュー!!とか初めの一歩とか
2025/03/20(木) 08:24:41.96ID:RWxC84AQ
>>43
マンガじゃないけれど海外だとJKローリングという超大物がいるけどね…
81たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:26:08.68ID:Wf6MxWfT
>>78
まず女性が漫画を描いている、
それが男性と同レベルの作品として扱われている、
このレベルの話からスタート。

で、作者女だぞ?嘘だろ信じられない。
がテンプレ。
82化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:27:50.14ID:b/UY5Y0x
>>75
(=^・^=)っ【その後のダグラム】

カシム家
連邦評議会議長ドナン・カシム 死亡
長男ラビン 官僚失脚
次男ロイル 物資横流しがバレて窓際族
長女の婿レーク・ボイド 退役軍人
主人公クリン 士官学校除籍処分
ゲリラ組織「太陽の牙」も武装解除
2025/03/20(木) 08:27:59.29ID:RWxC84AQ
つか、文学作品だとむしろ女性作家の方が目立ってるか。赤毛のアン、若草物語、
風と共に去りぬ…
2025/03/20(木) 08:28:16.17ID:5jJYwhYs
熱血だって感情のままに暴走すればなぞの主人公パウアーで大逆転なチートなんだが
よくないと思うよ
がんばれがんばれうるせーやつ増やしたし超能力ぢゃねーし
2025/03/20(木) 08:28:52.93ID:ryjmKpA2
は?熱血アニメの定義を全然理解できないようだなw
アニメの事を何も知らん人間が語ると笑える記事になるんだなw
鬼滅の刃はめちゃくちゃ熱血じゃねーかw アホか。
2025/03/20(木) 08:30:22.99ID:d+/ZIepy
「メダリスト」って熱血アニメじゃね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:30:37.23ID:A8yio2Mq
異世界に飛ばされたら何故だか知らんが能力備わってました系
2025/03/20(木) 08:31:59.14ID:ryjmKpA2
>>43
世界最古の小説「源氏物語」の作者、紫式部は日本女性。
世界が女性が読み書きすらさせてもらえなかった時代から日本では女性が男性と同じ舞台に立つのは当たり前の普通の事。
男が女がっていう事自体が、世界が遅れている証拠。
男、女ではなく「人間」として思考できない幼稚な奴らだってことだよ。
日本で女性漫画家なんて昔から普通の事。
2025/03/20(木) 08:32:08.80ID:RWxC84AQ
>>81
欧米で日本的な意味合いでのマンガの「作者」って自分の知識が浅いからそもそも
思いつかない…スタン・リーだって「作者」とは意味合い違うみたいだし
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:32:41.22ID:eZWfVX9s
まぁ中国といえば少林寺しかないからね
91化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:33:54.89ID:b/UY5Y0x
(=^・^=) 異世界食堂
主人公(店主)は剣も魔法も無い
ただの料理人のおっさん
92たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:38.14ID:Wf6MxWfT
>>88>>89
口で色々言ってたところで知的水準は
男>女ってのが刷り込まれてるんじゃないかねぇ。

根拠はないけど宗教的価値観とかその辺から。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:34:56.27ID:Bxl6Xrei
中国や韓国の土人が先進国文化を語るにはまだ50年早い
2025/03/20(木) 08:36:50.65ID:RWxC84AQ
>>91
いちじきネットの広告でしょっちゅう、異世界という設定で金髪碧眼の白人男が
日本のビールとかを飲んで「これまで飲んできたものは馬の小便!」みたいな事
言っているマンガがあったなあ。正直ああいうの、すっげえイヤだった。エールの
飲み方、外国の現地飯の美味さ、分かってねえだろと
95たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:37:00.96ID:Wf6MxWfT
>>93
自分達が導き出せる最高の結論が
日本の一般人からちっげーよばーか、
で終わらせられるレベルが、今の彼らの限界。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:37:22.49ID:mS1dODLP
努力を怠らない天才の数々を見てると、熱血的なすごい修行やっただけで追いつける訳ないだろと思ってしまう
2025/03/20(木) 08:37:44.83ID:cGDq0hQX
今時巨人の星とかアタックNo.1とか放送したら
「よいこは まねをしないでね」ってテロップ出さなきゃなんないからなw
2025/03/20(木) 08:38:17.63ID:RWxC84AQ
そういや結局、芥見下々って男性・女性どっちって分かったんだっけ
2025/03/20(木) 08:40:30.38ID:RWxC84AQ
>>96
笑顔ですべてのその競技に捧げられる(普通の人間だったら苦行としか思えない
ほどのレベルで)というのが、いわゆる「天才」の条件の1つだと思ってる。
大谷選手とか見てるとそう思う
2025/03/20(木) 08:41:45.37ID:ryjmKpA2
>>92
それが幼稚だと言うんだけどねw

日本では女性漫画家の「地球へ」の萩尾望都や、ベルばらの「池田理代子」など、ルーブル美術館で展示されるほどの巨匠がすでに存在してるからね。
アニメ文化のまだ浅い中国や韓国などではそんな存在もまだいないから、認められんのだろうけどさ。
101たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:41:57.28ID:Wf6MxWfT
>>96
結局努力を続けることも才能って言う
身も蓋も無い結論が出ちゃってるしね。

更に言うと両親の知能水準と教育環境と言う
遺伝・環境と言う個人の努力じゃ補えない
どうにもならない現実も。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:42:36.44ID:w9951kii
>>94
生ウニを食べて吐くっていう食文化ヘイトギャグを延々繰り返している白人どもにそんなことで遠慮する必要などないよw
103化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:42:39.12ID:b/UY5Y0x
>>90
(=^・^=) それはそれで
映画「少林寺」「少林寺2」は良かった

ジェット・リーがまだ本名のリー・リンチェイ
「少林寺」では兄弟子から師匠、悪役の将軍まで全員が
武術大会各部門の優勝・準優勝クラス
「少林寺2」でもそのメンバーに加え
隣の家の姉妹一同、太極剣やらピアノコンクールやら各部門の
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:44:24.07ID:0BRyD9iI
>>98
あれこそ熱血だよね
ちょっと人殺しすぎだけどw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:45:06.77ID:rDngjPrW
芸人風情が大きな顔して日本の価値観を支配している時点で
熱血アニメなんて、出て来るわけがないだろw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:45:49.62ID:w9951kii
>>100
抑々の話、

世界には少女漫画などという恋愛漫画文化・ジャンルが存在しないから日本のように女性漫画家が育つ土壌もない。
アメコミ作家にはマンガの著作権もあまりないから
名作を連載していても編集方針が変われば別人に交代させられる。絵のヘタな作家は普通に書かせてもらえない
107たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:46:15.57ID:Wf6MxWfT
>>100
中国とか韓国だと個人の才能より
集団知の方が性分に合ってそう。
人気が出た作者の足の引っ張り合いとか
出版・編集側と作者の力関係とか考えると。

日本ですらそう言う側面が未だ強いけど、
向こうじゃ作者の地位・権利なんて絶対的に
搾取される側として固定されるだろうし。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:46:41.90ID:LjZgjvKm
熱血とか関係なしに、俺レべとか超つまんないんだけど

要はSNSゲームでいう所の重課金ガチャだろ、強くて当たり前
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:47:19.99ID:rDngjPrW
>>99
野球でものすごい努力する大谷が、
お勉強にあれだけの努力を費やせるかと言ったら
出来ないと思うんだよな。

野球には集中できても、勉強には集中力が続かないと思う。

要するに努力は才能ってこと。
110たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:47:20.38ID:Wf6MxWfT
>>103
ワイヤーアクションもあのくらいで止めておいてくれたら面白かったのに。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:47:49.01ID:6Z9YCXpI
>>1
俺だけレベルアップってw話題にもなってなくねw
それともテコ入れするための記事かなw
112化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:47:57.29ID:b/UY5Y0x
>>94
(=^・^=) 異世界のメシものだと
「モトカノ☆食堂」大井昌和
かなぁ。外国(他の星)の料理にも一定の理解がある。
おっぱい大きいけどエロくないし。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:48:07.46ID:mS1dODLP
>>99
仮に大谷選手の肉体を得たとして、自分が大谷選手ほどの努力を継続できるかと訊かれりゃNOだなぁ…

>>101
努力を続けられること自体、本当に才能だものなぁ…

あと、スポコンものって、トレーニング論とかの知見が未熟で
ある意味環境の差による影響が小さかった時代の産物なのかなと思わんでもない
2025/03/20(木) 08:48:24.03ID:RWxC84AQ
>>100
ちなみに歴代世界一稼いだ作家は女性(ハリポタの作者)です

>>102
日本人でもシュールストレミングやサルミアッキ、半孵化卵をオモチャにするのはいますけどね。
まあ自分もああいうのを食いたいとは思わない(「食べない」も食文化)けれど、オモチャに
しようとも思わんな。
2025/03/20(木) 08:48:28.19ID:3FGDPxF9
>>88
平安期は明確に男女の役割分かれてるし同じ舞台ってのは違うような
男は漢字使っててひらがな使うのは女みたいに
116たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:49:07.58ID:Wf6MxWfT
>>98
男で結論出てたんじゃない?

毛穴開いてんぞと、隣のババァが赤飯炊いたみたいな
女じゃ無きゃこのネタ無理ってのは多かったけど。
117化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:49:51.00ID:b/UY5Y0x
>>110
(=^・^=) 「少林サッカー」も
アレはアレで面白い映画だった
熱血あり、唐突ダンスあり
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:50:02.25ID:LjZgjvKm
>>100
ハガレンの作者も女性だったよな
最近知ったよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:50:40.81ID:mS1dODLP
>>109
野球のためか野球選手になるための勉強なら集中できるだろうけど、
他は興味涌かないだろうなとは思う >大谷選手
2025/03/20(木) 08:50:43.42ID:ryjmKpA2
>>106
>>107

ま、だから民度の差ってことよ。人間性が幼稚ってこと。
日本人は政府はバカばっかりだけど、一般国民は民度が高く、精神的に熟成された人が多いからね。
漫画を描く側も読む側も民度が高くないと日本のようにはいかないってこと。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:51:04.07ID:Qer/sn/1
ワンパンマン辺りからはもうゆるい主人公がいた感じするけど
無免ライダーが戦うシーンとか部分的には熱血要素もあるわ
122たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:51:35.49ID:Wf6MxWfT
>>114
ヴォンジュ〜ル?

見なくなったな。
2025/03/20(木) 08:51:39.56ID:ryjmKpA2
>>109
「好きこそものの上手なれ」だよ。
好きに勝るものはない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:52:01.68ID:iJ/X9Q1V
造船、半導体、自動車に続いて漫画でも韓国に負けるのか
俺たちジャップて何なんだろね
2025/03/20(木) 08:52:07.34ID:ryjmKpA2
>>111
なってないよねw アニメ好きたちからも総スカン食らってるw
126化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:52:40.78ID:b/UY5Y0x
>>114
(=^・^=)っ「世界の終わりに柴犬と」
ご主人が旅の始めから大切にしていた
シュールストレミングを
タヌキ三兄弟が盗んで・・・
127たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:53:38.10ID:Wf6MxWfT
>>117
アレは振り切り方が良かったw
あそこまで荒唐無稽なら理屈とかどうでもいいもんw

カンフーアクション的なのを売りにしてやってる事は
空飛びまくって空中戦みたいな域まで行っちゃったら
それはもうカンフーとかそう言う枠ではないのよ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:53:44.19ID:w9951kii
>>89
アメリカンコミックスの所謂「絵」は一枚イラストであって、日本のようなスピード感あるコマワリなどの技術で”動く絵”じゃない

絵はよりうまい奴に書かせるのが定石なのでストーリーとの演出や連携は重視されない
全てはコミックス発行会社の政治方針通りのストーリー作家と綺麗な絵が描けるだけの人を合体させて構成される。
内容は編集の云う通り

日本人の考える漫画家は職人であり趣味人であり文化人であり、唯一許された原作のストーリーテラーだから尊敬される。
そして成功すれば小金持ち
海外ではあまり日本的な”作家へのリスペクト”はない。金ももうからない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:53:50.70ID:LjZgjvKm
韓国の半導体ってメモリだけじゃん
NvidiaやTSMCみたいな、高くても付加価値で売れるものって韓国にある?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:54:06.15ID:x37yyohn
>>124
てめえに存在価値が無いのは自己責任ですがw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:54:15.00ID:eZWfVX9s
>>123
好きじゃなきゃ続かないよね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:55:32.10ID:x37yyohn
俺レベの再生数を根拠に話進めるのが間違いだろw
朝鮮人が水増ししてんだからw
2025/03/20(木) 08:55:38.10ID:5PODFjlZ
>>106
絵の上手さだけが求められるアメコミ作家なんて容易にAIに取って代わられるな
結局進撃や鬼滅みたいに絵が下手でも総合漫画力が高い作家を見捨てないところが日本が頭一つ抜けている理由なんだよな
2025/03/20(木) 08:56:05.71ID:ryjmKpA2
>>115
漢字か仮名文字かは、「手段」の問題。
西洋では18世紀でも女性の読み書きが許されなかったのに、日本では8世紀に女性が文学を世間に発表して話題になってたって事を考慮しろよ。
世間に発表するって事が同じ舞台って意味だよ。
西洋ではとんでもない事だったんだよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:56:43.97ID:LjZgjvKm
少林サッカーは面白かったけど、続篇はゴミだったね
脚本なのか監督なのか、やっぱそういうのが大事なんだね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:56:52.78ID:w9951kii
>114
からい物とかすっぱいものとか臭いとかじゃないよ
”生で魚を食べる異文化そのものを未開で野蛮として
自分たちの美徳文化から排除することを含めて”差別意識をみんなで共有して茶化す笑い”なんだよ
2025/03/20(木) 08:57:23.96ID:U8w2dIQx
韓国の漫画原作は俺レベしか引っ張れてこれてないけど
「他に何か無いの?」って
でなけりゃ、ただの一発屋で終わりだぞ

Q:韓国の漫画は?
A:俺レベ!俺レベ!俺レベ!

こんな感じで
2025/03/20(木) 08:57:30.11ID:5PODFjlZ
>>134
土佐日記の紀貫之はネカマの先駆けだったな
139たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 08:58:15.90ID:Wf6MxWfT
>>123
Q 漫画家を目指してます、絵が上手になるにはどうすればいいですか?
A 描きなさい、とにかく毎日毎日絵を描きなさい。

既に結論の出ているQ&A
これが出来ない人がAIでどうだー、AIでこうだーって言ってる。

まぁ、そもそもQの側の人も答えは知ってるけどそれが出来ないから
それ以外の解答を教えてくださいって聞いてるんだけども。
140化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 08:58:18.10ID:b/UY5Y0x
>>124
777
https://youtu.be/sW4cjEfUHG0?si=IYLlfBJ4RLvTWBFh

(=^・^=) 笑いを取りに来てるのか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 08:58:21.77ID:H6F8quCV
何もかもオタクのせいだわ
2025/03/20(木) 08:58:26.61ID:ryjmKpA2
>>124
そのどれを一つとっても、韓国はもう終わってるじゃねーかw
センシティブ国認定の韓国さんよw
2025/03/20(木) 08:59:22.24ID:RWxC84AQ
>>133
AIに支配されたディストピアの未来でレジスタンスの間で人力漫画ブームが来て
今この漫画を読んでくれている未来のあなたへ。
人間は昔、人力で頑張っていました。(by松井優征)
2025/03/20(木) 08:59:31.55ID:ryjmKpA2
>>138
紀貫之がネカマwwww
そう言われたらそうだw
考えたこともなかったよw ワロタw
145たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:00:12.23ID:Wf6MxWfT
>>138
更級日記は「源氏物語」オタク女子の一生分の日記だぞ。
2025/03/20(木) 09:01:24.70ID:CU8cu06c
俺レベが日本で空気なのは
熱血アニメが飽きられたからニダ
韓国が嫌われてるからでは無いニダ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:01:57.99ID:mS1dODLP
竹取物語の完成度の高さは凄いなと思う
本題が始まるまでの簡潔で違和感のない説明はなかなか真似できない
2025/03/20(木) 09:02:10.56ID:ryjmKpA2
>>139
ま、韓国人は努力とかコツコツやるとか地道にとかが全くできない民族だから、
漫画以外でも何をしても無理だよね。
近道を探そうとして逆に遠回りになってることに気付てない。
全ての事は泥臭く地道に努力する事が一番の近道だって事が理解できてない。
韓国人がそれを理解できる日は来ない気がするな。
149化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:02:37.99ID:b/UY5Y0x
>>138
(=^・^=) 竹取物語は世界最古のSFなのか
封神演義も西遊記も中国は明の時代だし
斑竹姑娘は竹取物語の翻案
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:02:46.08ID:2IwEwkg8
>>146
単に出来が悪いだけ、と言うのを認識したく無いんだもんよw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:02:50.67ID:w9951kii
>>137
その一発ってのが再生回数捏造なんだぜ。BTSにヒット曲などないように
ウェブトゥーンもゴミ作品連発だから終わって逝く
韓国人にはこれが分からない。
真似して楽に儲けられないと投げ捨てる。あの国にオタク文化は育ちにくかろう
2025/03/20(木) 09:03:23.12ID:RWxC84AQ
>>134
紫式部と清少納言から先、次の女性作家ってどこまで時代が飛ぶだろうと
ふと思った。和歌くらいはあるんだろうけれど
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:03:37.04ID:X4tGEKA5
日式マンファはいまだに手描き
読み終わったら便所紙
154化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:04:31.02ID:b/UY5Y0x
>>144
(=^・^=) 昭和の昔からいわれてたが。
福岡県立春日高校の森先生が詳しい。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:04:49.88ID:LjZgjvKm
絵だけうまい人なら、ドクターストーンの絵担当BOICHIとかいるんだけどな
でもストーリーとか世界観みたいなのを構築できる韓国人というのは見た事がない
2025/03/20(木) 09:04:51.75ID:cGDq0hQX
そりゃ「熱血」とか昭和日本にだけ許された行為だし
今じゃただの虐待
巨人の星なんて最たるもの
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:04:52.79ID:mS1dODLP
>>149
竹取物語はSF… なのかなぁ?
ファンタジー系のような気もするが、SFと言われれば納得する部分もありで悩ましい
2025/03/20(木) 09:05:30.48ID:RWxC84AQ
>>149
あらゆる宗教の創世神話はSF入っていると思う。
159たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:05:51.51ID:Wf6MxWfT
>>148
寧ろそう言う事に人生を費やして来た人の人生を
否定する・馬鹿にする・台無しにすることに
人生の価値を持ってるまである。
農業とか職人文化大嫌いでしょ。

自分は連中から世界に評価される文化が
生まれないってのはそう言う民族性が原因だと思ってる。
2025/03/20(木) 09:06:30.63ID:cGDq0hQX
>>148
そりゃ日本人の祖先だし
161化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:06:57.54ID:b/UY5Y0x
>>153
(=^・^=) 寺沢武一「コブラ」
途中からコンピュータ使って描かれてたが。
2025/03/20(木) 09:07:52.98ID:5PODFjlZ
>>153
日本は30年以上も前からトイレットペーパーも流せる優秀な便器ですがさすがに漫画の用紙は詰まります
韓国みたいにトイレットペーパー流せなくて脇のゴミ箱に捨てないといけないレベルのトイレなら用紙として使うものありですね
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:08:05.25ID:LjZgjvKm
手書きかCGかなんて、読者にはどうでもいい事
要は面白いかどうかで、CGにしたから面白くなるなんて事はない
2025/03/20(木) 09:08:11.95ID:GFsSuWlS
キングダムは熱血ものだろ
2025/03/20(木) 09:08:20.02ID:qZYBwq+m
熱血は日本じゃあまり受けないから
166たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:08:20.15ID:Wf6MxWfT
>>157
月からの使者が自分達のお姫様迎えに来るからねぇ。
神話ではなく創作物語となるとカテゴリとしてはね。
科学的じゃないから違う!とか言うのはまぁ、沸くだろうけど。
2025/03/20(木) 09:09:15.06ID:cGDq0hQX
>>162
昭和時代の便器は文字通り新聞紙や雑誌は便所紙だったけどな
2025/03/20(木) 09:09:56.02ID:ryjmKpA2
>>152
ここを見ると、武家社会になってからは平安時代のように女流作家は生まれてきてないようだけど、
明治大正で一気にでてきたようだね。
でも、時代が変わって一気に出てきたって事は、女性たちが読み書きや文学を継続していたという証拠にもなるね。

https://www.ndl.go.jp/portrait/pickup/011/
169たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:09:59.03ID:Wf6MxWfT
>>153
20年ぐらい同じこと言ってるけど、
韓国が産み出したデジタル作画の傑作ってなんだ?
別にここ最近の作品じゃなくても構わないから。
2025/03/20(木) 09:10:34.95ID:61GzmSPG
また漫画人気に嫉妬した韓国人がうんこ投げつけにきてんのか
2025/03/20(木) 09:10:37.76ID:5PODFjlZ
>>166
浦島太郎や羽衣天女なんかもSF要素あるしな
2025/03/20(木) 09:11:06.84ID:RWxC84AQ
>>162
便器の水圧、水道管の太さもあるけれど、何より紙がすんなり水に溶けるか
どうかというのが重要な気がする
173化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:11:17.97ID:b/UY5Y0x
>>158
(=^・^=) 統一協会の
「アダム国家とイブ国家」
「日本はサタンの国」
すげーSFだな(笑)
2025/03/20(木) 09:11:36.14ID:cGDq0hQX
>>169
梨泰院クラスとか外見至上主義とかいっぱいあんだろ
梨泰院クラスは日本でのドラマ化に際して
六本木クラスとして改題されたからよくわかんなくなったけど
175たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:11:40.54ID:Wf6MxWfT
>>165
まぁ、努力すりゃあ成長するのは当たり前だろ!
努力しないで成長する特別感よこせよ!
ってのがあるんじゃないかね。

あ、これドラえもんだ。
2025/03/20(木) 09:11:56.51ID:5PODFjlZ
>>167
韓国人は令和になっても印刷紙を便所紙として使ってるらしいwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:12:05.50ID:p3eON+KI
何も創れない劣等のくせに上から目線のシナGは何様なんだよ
2025/03/20(木) 09:12:18.89ID:Pw4rvZ+b
>>174
なにそれ知らん
2025/03/20(木) 09:12:44.64ID:5PODFjlZ
>>172
紙の問題にせよ便器の問題にせよどっちにしろ遅れてる
2025/03/20(木) 09:12:45.69ID:ryjmKpA2
>>159
激しく同意するよ。
181 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 09:12:48.74ID:WK8zmRxz
>>40
なんか戦争反対勘違いBBAのコピペが作られそうw

「欲しがりません勝つまではで、食料の配給をヨシとする恐ろしい戦争礼賛映画のようです…」
182たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:13:36.60ID:Wf6MxWfT
>>174
いっぱいって…。
朝鮮人の考える傑作って、ドラマ化されたら傑作、
アニメ化されたら傑作ってこと?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:13:49.94ID:LjZgjvKm
>>174
要するに見た目だけで韓国では勝ち組ってだけの薄っぺらい漫画だろ
それが韓国のトップレベルの漫画なんだw
2025/03/20(木) 09:14:01.56ID:5PODFjlZ
>>159
日本の若年層もだんだんその価値観に染まってきているのがなあ
185化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:14:34.72ID:b/UY5Y0x
>>175
うさぎに育毛剤
うさ嫁のバストアップ体操

(=^・^=) 努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし! 成功した者は皆 すべからく努力しておる。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:14:52.29ID:cAiu7Fd7
【サッカーDENSO CUP】

第24回大学日韓定期戦 
全日本大学選抜vs全韓國大学選抜

今日12時55分~ 生中継
www.youtube.com/live/wKs1nWYpIMU?si=IcgOf2QKdT4HE1KO
2025/03/20(木) 09:14:55.64ID:RWxC84AQ
>>168
江戸時代は日本も女性は文字が書けたかかなり怪しい。よく離婚のことを「三行半」って
言うけれど、それは文字を書けない女性が紙に三行と半分の黒線を引けば離婚の意思あり
って意思表示になったからだし。それに男性の識字率も「名前は何とか書ける」って言う
人も少なくなかった(文字を読めない夫婦をネタにした「めぐすり」なんて落語もある)

そして19世紀20世紀になると、若草物語や赤毛のアンみたいに、現代にも残っている
女性文学作品も海外では結構出てきてるから、それはむしろ世界的な潮流だったのかも。
2025/03/20(木) 09:15:21.16ID:61GzmSPG
>>185
化け猫に運動器具(=_=)
2025/03/20(木) 09:15:50.35ID:ryjmKpA2
>>160
祖先?w 今の韓国人と、百済の時代の半島人とでは全く違う民族だよ。
190たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:16:01.07ID:Wf6MxWfT
>>185
よく長州力の名言で使われるけど鴨川会長の言葉ですね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:16:06.92ID:w9951kii
>>166
かぐや姫は罪人でしょう。流刑の地から許されて刑期終えて月に戻る
かわいい恋愛物語展開と見せかけて
美人局の要求する財宝を求めて活躍する冒険英雄譚でもなく

流刑の罪人が許されて帰るというだけな話。

SFなの‥か…
2025/03/20(木) 09:16:20.52ID:1h47Pfp8
暑苦しいからやろ あとパワハラやし
2025/03/20(木) 09:17:09.89ID:Un7NVKta
なんか最近日本アニメの研究ばっかりしてるなチャイナ
2025/03/20(木) 09:17:25.04ID:cGDq0hQX
>>184
いや昔からそうだよ
昔は庶民は農業しか知らんかったから
農業以外の仕事ってのを知らんかっただけ
せいぜい農作物を市場へ売りさばく仲買人くらいで
もちろん漁師とかも同じ
2025/03/20(木) 09:17:33.64ID:sD3AFAlp
煉獄さん熱かったろ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:17:38.73ID:LjZgjvKm
ハンターハンターやJOJOや銀魂は熱血なのか?というとちょっと違うような気がする
2025/03/20(木) 09:17:47.67ID:zGsmh9GM
熱血の定義によるだろ
2025/03/20(木) 09:17:58.99ID:ryjmKpA2
>>153
漫画はルーブルが「第9の芸術」と認定。ルーブル美術館で日本の漫画の展示室が設けられているほどだ。
韓国の漫画は?展示されているの?芸術認定してもらったの?
レベルが違いすぎるんだよ。身の程を知れ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:18:10.50ID:w9951kii
>>174
只のゴミじゃん。全く話題にもならない
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:18:35.98ID:UM+yXAbM
中国人には韓国人程度の単細胞な感性が合ってるんだよ
201たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:19:40.96ID:Wf6MxWfT
>>184
親ガチャなんて言葉が一定層からは共感を
得る程度には格差は生まれてるね。

本当の格差って経済だけじゃなく、
底辺層がどうせ俺が努力したってたかが知れてる
ってのが定着して、今まで人が守ってきた文化とか
守るべきルールを放棄するようになることだと思うのよ。
2025/03/20(木) 09:20:05.53ID:cGDq0hQX
>>199
最後の2行ぐらい読もう
2025/03/20(木) 09:20:37.49ID:FuULIUVE
>>202
よう、国語障害チョン

ノーベル科学賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率
OECD最悪の長時間労働
アジアでダントツの国籍放棄者数

誰もが嫌がるヘルコリアw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:21:51.47ID:LjZgjvKm
>>202
舞台を日本にしたからって、ゴミはゴミだよ
俺レべもアニメでは日本を舞台みたいにしてるけど、やっぱゴミ
205たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:22:22.66ID:Wf6MxWfT
>>191
SFって言うジャンルが衰退どころか
廃れた要因は作者側もファン側も認めてる。

古参ファンの新人作者新人ファンイビリよ。
2025/03/20(木) 09:23:10.96ID:ryjmKpA2
>>187
それぞれの地域で違うと思う。
実家の蔵に江戸時代の寺子屋の教科書が保管されてたから、県の博物館に寄贈したって爺さんが言ってたんで博物館に見にいったことがある。
今でいう出席簿みたいなものや、みんなの習字の紙とかがあって、その中には「田村の家のあや」とか「上川の家のちよ」とか女名前もあった。
爺さん曰く、江戸時代の寺子屋は、弟や妹を連れた子供たちがみんなで手習いやってたって、爺さんの爺さんに聞いたってさ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:23:28.61ID:w9951kii
>>193
こいつら日本アニメを潰したいんだよ。日本が憧れの国だって世界に広まっていてそれがアニメのおかげだって思ってるからね
人民を反日で愚民扇動できにくくなってる

そして金にあかせて日本のアニメーター・絵師を買いあさって描かせているのに
チャイナ原案のアニメは全く世界から相手にされないからね。

どうしてなのか必死で調べてるところ
208たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:24:25.13ID:Wf6MxWfT
>>193
金になるからだろ。
下手な重産業より費用対効果も海外に対する
印象も遥かに費用対効果良いだろうし。

特に印象が良くなるってのは中国にとっては金より欲しいかも。
2025/03/20(木) 09:25:49.94ID:ryjmKpA2
>>202
日本でドラマ化されたのも、日本のオールドメディアや芸能界がチョンばかりだからじゃん。
日本人は全然観てなくて大コケしてたじゃんw
チョンたちはわかってないんだよ。日本人が朝鮮人を心底嫌ってるって事を。
何十年もかけて必死で韓国をアピールしてきたけど、どうしても日本人は韓国人を受け入れない。
それがもう悔しくて悔しくて仕方ないんだろうね。

韓国人はアピールの仕方を間違ってる。
泥臭く地道に努力する人を日本人は尊敬する。
韓国人はその真逆だからバカにされる。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:26:06.07ID:w9951kii
>>202
馬鹿なのかお前は

全行読んでるし、ドラマ化されたのはここで気狂い民族が騒いでいたから知ってもいる

ゴミだよゴミ。韓国の創るドラマもアニメもマンガもゴミ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:26:24.13ID:Qer/sn/1
俺レベは作画はかなり良いが熱血アニメじゃなく
さすおにと似てて同じくらいの面白さのなろう系だな
2025/03/20(木) 09:27:25.23ID:cGDq0hQX
>>204
そういうことじゃなくて、六本木クラスの原作が梨泰院クラスだと知らない田吾作も多いってこと
>>199筆頭に
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:45.38ID:nOLiws7Z
ウリレべが日本で人気無い言い訳したいだけの記事w
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:54.23ID:0BRyD9iI
>>114
JKローリング今とんでもない事になってるね
ポリコレ界隈から総攻撃食らってる
2025/03/20(木) 09:28:01.12ID:5PODFjlZ
>>201
そのうち富裕層が脳にAI搭載しだしてもっと格差開くんだろうな
今の若いのが美しい顔のパーツを金で買ってる(整形)みたいに各種能力オプションも金で買う時代来るよ
216たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:28:39.87ID:Wf6MxWfT
>>210
朝鮮の作品はドラマ化かアニメ化されたら傑作って言う
認識らしいから多分会話噛み合わないぞ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:28:40.15ID:w9951kii
>>212
ウンコマンじゃないか、お前相変らず文章理解力0だな

全部おまえらキチガイミンゾクがここで必死アピールしていたから知っているんだよ
ゴミだよゴミ
2025/03/20(木) 09:28:53.20ID:cGDq0hQX
>>210
で、六本木クラスの原作が梨泰院クラスだっての今日知った抜け作ってことか
2025/03/20(木) 09:28:53.74ID:0IM87pnG
鬼滅で十分熱血してないか?
220化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:16.97ID:b/UY5Y0x
>>196
ジョナサン・ジョースター「燃え尽きるほどヒート!」
ジョセフ・ジョースター「オー!ノーッ おれの嫌いな言葉は 一番が「努力」で 二番目が「ガンバル」なんだぜ──ッ」
2025/03/20(木) 09:29:17.10ID:ryjmKpA2
>>207
中国みたいな規制ばかりの国で自由な発想はできないだろうし、道徳もモラルもマナーもないような国でまともな人間性も育たないだろうし。
まず土台として国を正してからじゃないとまともな漫画も生まれないだろうね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:29:18.59ID:LjZgjvKm
俺レべは熱血と正反対方向だろ
むしろ周りから馬鹿にされてるけど、他の人にできないチートガチャやって仕返しするというザマー系

いかにも朝鮮人の好きな生き方だよ
2025/03/20(木) 09:29:51.90ID:cGDq0hQX
>>217
>>199に言えよ、六本木クラスのてのが梨泰院クラスだってのを今日知った知的障害によ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:30:17.70ID:UM+yXAbM
韓国人の感性って日本より30年くらい遅れてるから無理なんだよ
日本は3周目のとこ
韓国はようやく1周目が終わったとこだろ
騙せるのは過去を知らない若者だけ
2025/03/20(木) 09:31:02.85ID:5PODFjlZ
>>219
俺の責務を全うする!ってかなり熱血なキャラ出てるしな
女が描いたら熱血じゃないって普通に性差別だろと思う
そもそも週刊漫画で連載して完結に持ってくってだけでじゅうぶん熱血だよ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:31:39.77ID:4nedNfxY
>>201
もう実際そうなってきてる
スーパーに行ってもそんな不心得者のバイトだらけで誰もいらっしゃいませ一つ言わなくなった
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:32:09.60ID:w9951kii
>>223
おまえまじキチだな。俺は最初から河本やトシオやお前から聞かされて梨泰院クラブのゴミドラマの名前と日本リメイクを知っているって書いているだろ。

キチガイアベガー釣り乞食・ウンコマン。
2025/03/20(木) 09:32:22.32ID:ryjmKpA2
>>214
逆だよ。トランプ支持者たちがポリコレたちを追い詰めてる。
JKローリングさんはめちゃくちゃ支持を集めてる。

日本だとクソマスゴミのせいでトランプが世界から責められてるって報道になってるけど、
世界側から報道を見てみると、世界はトランプ&イーロン支持。
もうポリコレだのSDGsだのは淘汰されるよ。
自国ファーストで移民も排除になっていく。

日本はどうしてもそれを隠したがってるが、時間の問題だろう。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:32:38.28ID:4nedNfxY
>>225
でも破格の1発屋だったから魂抜けて引退しちゃったね吾峠呼
2025/03/20(木) 09:32:48.19ID:05khA+wr
俺レベって主人公めちゃ冷めてるような…
ダンジョンで魔物と戦うのは正義感でも世界を救うためでも立身出世のためでもなく
生活費を稼いで自分の母を治す薬を見つけるためで
そのために時々仲間に裏切られながらも淡々とレベル上げに没頭してる感じ
231たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:33:04.91ID:Wf6MxWfT
>>215
それこそSFの世界線だなw
ただまぁそこまでしないけど富める物はより富み、
貧しきものは得られるものが今より更に少なくなる
ってのは間違いなさそう。

で、それまでバランスを取る緩衝材ポジションだった
中間層は、貧しきものの側に落ちていく。
中間層の富も、富める側に吸収されて行くだろうしね。

で、次の段階は貧しきものサイドの格差社会だな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:33:05.10ID:0BRyD9iI
>>223
そもそもテレ朝のドラマって定番のもの意外見られてるか?
俺は六本木クラスって今日初めて聞いたよ
2025/03/20(木) 09:33:37.11ID:5PODFjlZ
>>222
復讐系が異常に多い
絵が綺麗なだけで主婦向けのコンビニ本みたいな内容ばっか
2025/03/20(木) 09:33:43.40ID:pFFVo7mP
>>55
賢者の孫ならアニメ化されてますな。
原作は養子らしきものができた辺りまでしか読んでいない。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:33:52.14ID:4nedNfxY
>>220
ジョナサンが生きてたらあんなふうには育たなかったろうなあのバカ孫
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:06.65ID:w9951kii
梨泰院と言えば圧死。
2025/03/20(木) 09:34:14.65ID:ryjmKpA2
>>219
だよねw 鬼滅は巨人の星レベルの熱血だ。
煉獄親子なんて、星飛馬親子そのものだよw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:28.12ID:LjZgjvKm
>>223
名前くらいとタイトル変えてるのも知ってるが、話題にはなってない
要は注目されてない
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:51.30ID:0BRyD9iI
>>228
いや、ローリングの場合、トランプ以前から攻撃食らってて
何と全く負けてないw
240たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:34:51.58ID:Wf6MxWfT
>>229
家庭の介護で揉めたとか知らない
知り合い一杯増えたとか色んな噂はあるね。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:35:16.05ID:4nedNfxY
>>237
先祖代々あの顔あのヘアスタイルの気持ち悪い一族だよね
2025/03/20(木) 09:35:23.57ID:cGDq0hQX
>>227
うん、聞いても忘れちゃう認知症だもんおまえ
2025/03/20(木) 09:35:32.76ID:5PODFjlZ
>>229
婚活や親の介護で引退説あるからやっぱそこは女性ならではかもしれん
けどそれを言うなら進撃の作者も一発で燃え尽きたようにみえるんだけどな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:35:41.91ID:LjZgjvKm
>>235
ジョナサン生きてたら、離婚してたと思うわw
あのまま歳くったら家庭では鬱陶しいw
245たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:35:55.96ID:Wf6MxWfT
>>233
異常に多いと言うか、そう言うジャンルじゃないと受けない民族性。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:14.27ID:w9951kii
>>230
ゲームで自分だけチートやっておれつぇぇってのが熱血なわけがないのだけど、抑々中国では言葉の意味が違うのかもな
2025/03/20(木) 09:36:17.19ID:ryjmKpA2
>>239
そりゃそうだよw ポリコレなんて声がでかいだけで人数的には少ないんだしw
韓国人たちとやり口が同じで笑えるんだよねw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:22.37ID:51hvkW3/
ネトウヨは天気の良い祝日も朝から韓国イジリなのか
かわいそう
249化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:25.96ID:b/UY5Y0x
>>215
(=^・^=) RD潜脳調査室の世界観かな
https://youtu.be/MjMjxBGnLjM?si=ZVDOqGOepLUIt990
伊東ユキノはぽっちゃりキャラだし
ホロンが出てくるけど
2025/03/20(木) 09:36:45.58ID:U1WeOeae
>>234
あれ?ホントだ_| ̄|○
アマプラで見てみるわ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:36:54.47ID:2IwEwkg8
>>245
韓国 復讐系
日本 復習系
2025/03/20(木) 09:37:16.63ID:otJ9KZLR
レズ、ホモ、オカマ、オナベなんてロリコンよりヤバい変態
2025/03/20(木) 09:37:49.47ID:62aiYR+D
ウマ娘は?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:09.74ID:w9951kii
>>242
詰まんねぇな
ウンコマン田吾作はもう少し自分で考えた駄文を長々かく文章理解力0の知的障碍者だが
おまえは只のつまらない馬鹿
2025/03/20(木) 09:38:20.32ID:ryjmKpA2
>>241
煉獄さんは髪型まで熱血なんだよw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:38:44.98ID:4nedNfxY
>>240
家庭の事情もあるけど1億5000万部だからな
そりゃ誰でも勝ち逃げするわって
みんな過酷な漫画家稼業で寿命削って死んでってるからな
鬼滅の刃の作中に出てくる痣者レベルではないけども
アニメ化前は鳴かず飛ばすレベルの部数しかな区稼げてなかったから当たらなければ次回作あっただろうな
257たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:39:12.45ID:Wf6MxWfT
>>251
人生2周目で幼女転生多いねぇw
2025/03/20(木) 09:39:31.29ID:5PODFjlZ
>>231
>>249
いやガチでイーロンとかAI搭載脳チップの開発進めてるじゃん
けどスターリンクと組み合わせたらあっという間に洗脳装置になっちゃうから普及させたらあかんやつと思う
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:40:10.78ID:4nedNfxY
>>255
先祖代々の嫁さんたちもあの顔だっただけではないのに男は全員アレだぞw
2025/03/20(木) 09:40:19.89ID:7zf9KR/E
ウマ娘は完全にスポ根やろ
2025/03/20(木) 09:40:24.85ID:cGDq0hQX
>>254
そりゃそうだろ
事実を言ったまでだから
おまえにとっては厳しい話
262化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:40:37.05ID:b/UY5Y0x
>>252
(=^・^=) 光源氏「正妻、継母、ロリコン、年増、人妻、不細工・・・」
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:40:42.31ID:IWHcLXwC
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532877

ジャップの車ってすぐ燃えるね
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:41:01.12ID:w9951kii
>>251
日本では異世界転生して復讐したりしないけど?
2025/03/20(木) 09:41:27.22ID:pFFVo7mP
少年少女の運動系スポーツが熱血アニメなんじゃないですかね。
プロになるとまた違うかと。
2025/03/20(木) 09:41:33.95ID:RWxC84AQ
復讐というか、いわゆる「ざまあ系」って作者のコンプレックスが詰まりに
詰まりすぎててね…
2025/03/20(木) 09:41:55.51ID:ryjmKpA2
>>256
勝ち逃げとかじゃなくて、連載前からの契約だったらしいよ。
4年だけって約束で連載したらしい。
鬼滅は、連載中一度も休載せずに4年できっちり連載を終えた。

自分も親の介護してるからマジでわかる。マジで大変なんだよ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:41:56.29ID:IWHcLXwC
還暦間近なのにプリティア好き❤のネトウヨ
リアル宮崎勤世代
2025/03/20(木) 09:42:04.70ID:HjYfVSQS
なんつーか、ズバリを突きつけてくんなよな…分かっていて突きつけるのはナイフを向けているのと一緒だぞ…豚支那畜💢
2025/03/20(木) 09:42:20.07ID:0IM87pnG
煉󠄁獄と聞いて
うまい!うまい!うまい!うまい!
を真っ先に思い出したウリはやっぱりコメディ好き
2025/03/20(木) 09:42:32.55ID:ryjmKpA2
>>259
家にフィギュアがあるw マジマジとみてると、ありえん・・なw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:42:43.46ID:4nedNfxY
そういえば作中ラストで
引き留めに来る無惨(編集者)に炭治郎(吾峠)が自分だけ助かりたいのかクズがとか罵られてたなw
273たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:42:43.64ID:Wf6MxWfT
>>256
鳴かず飛ばずって、連載未経験だし読み切り複数発表から
連載に繋げるって漫画家じゃ普通って言うか成功例でしょ。
読み切り発表の一発屋の方が圧倒的の世界だよ。

なんか偏見ある?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:42:53.59ID:w9951kii
>>261
おやおやもう梨泰院クラスはゴミだってあきらめて認めたかwゴミしか作れない民族で決定だな、ゴミ民族w cm9(^Д^)プギャー
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:43:26.80ID:4nedNfxY
>>267
なんか嘘っぽいなそんな契約聞いたこともない
276たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:43:30.32ID:Wf6MxWfT
>>258
シロンボは馬鹿だから普及させると思うよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:43:46.91ID:w9951kii
>>269
そういう的外れなこと書くと一発で中国人だってばれるぞ
2025/03/20(木) 09:43:59.88ID:5PODFjlZ
>>267
ジャンプに連載したくて一生を捧げている人間もいるのに4年だけですからね?みたいな条件で契約してもらえる身分ってすごすぎるな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:05.75ID:LjZgjvKm
>>261
要するにおまえはなにがいいたいわけ?
面白いの?つまらないの?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:43.93ID:4nedNfxY
>>273
300万部くらいだな3年もやって
281化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 09:44:49.31ID:b/UY5Y0x
>>260
(=^・^=) レッツダンス!
https://youtu.be/vowNtRgdenc?si=oHNZyVc7efXuiShQ
282たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:45:09.20ID:Wf6MxWfT
>>275
君、基本吾峠に対する返事には否定から入るね。
2025/03/20(木) 09:45:13.60ID:RWxC84AQ
結局東亜板で韓国の漫画にしろドラマにしろ音楽にしろ料理にしろ観光地にしろ、
実体験をベースにした、具体的な内容を伴った推奨文って見たこと無いんだよな
2025/03/20(木) 09:45:55.49ID:HjYfVSQS
>>277
お前みたいにレスを無駄に増やさないと言いたいことも言えないバカと一緒にすな!1レス三行にしろ阿呆www
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:46:11.61ID:w9951kii
>>279

ウンコマン田吾作はバカだから釣りもできなきゃ流行ってる工作もできないのさw
2025/03/20(木) 09:46:14.00ID:WjE6AA4H
バンドリってバンド系じゃないのか
結論ありきの記事だなぁ
2025/03/20(木) 09:46:26.27ID:pFFVo7mP
>>266
ざまあ、ハーレム、幼女に生まれ変わるのは腐る程あり大体がつまらない。
女性は恋愛系がやはり多く、ざまあ系異世界恋愛はなろうではハイファンタジー以上の魔窟。
2025/03/20(木) 09:46:37.11ID:ryjmKpA2
>>275
有名な話だよ。連載終了後に5chやXやインスタで話題になってた。
こんな有名な話なのに知らんとか高齢者なんか?

>>278
それだけコンセプトがしっかり出来上がっていたんじゃないの?
介護するくらいだから40代か50代じゃないかなって思うよ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:46:45.93ID:4nedNfxY
編集から続けてほしいって頼み込まれてたんだろうな
そういう楽屋ネタがあのシーンに込められてたんだなと思ってるw
2025/03/20(木) 09:46:54.53ID:7zf9KR/E
>>281
何だ、久住版か
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:47:05.86ID:w9951kii
>>284
レス三行しか読めない馬鹿が何言ってるの?w
嫌儲民丸出し低能
2025/03/20(木) 09:47:20.11ID:RWxC84AQ
>>267
ワニ先生と初代編集さんの会話で初代編集さんが「今の構想を全部話として
まとめるには何巻くらい必要(ワニ先生の目論見の数割増し)」っていうのを
読み切っていたって書いていたし、4年構想なんて無かったと思うんだが
2025/03/20(木) 09:47:37.63ID:HjYfVSQS
>>291
その真っ赤に笑う
2025/03/20(木) 09:47:53.05ID:U1WeOeae
>>273
一生漫画家としてやっていける人間なんてわずかしか居ないしな
あの手塚治虫ですらブラックジャックで再ブレイクするまではオワコン扱いされてたんだぜ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:47:58.57ID:4nedNfxY
>>288
辞めるための口実としていいわけを流布されたって考えたら自然だな
普通なんであれあんなヒットになったら辞めさせてもらえんもん
296たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:48:05.56ID:Wf6MxWfT
>>283
なんか、衣装や舞台が奇麗だ豪華だ
日本とはかけてる金が違うみたいな
推し文句ばっかりってイメージだわ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:48:14.63ID:mS1dODLP
>>262
六条御息所は今の区分だとヤンデレ枠なのかなぁ…
2025/03/20(木) 09:48:16.89ID:ryjmKpA2
>>283
ほんそれ。全く見たことないよね。常に感情論のみ。
だから世界から相手にされないってのもよくわかる。
2025/03/20(木) 09:49:32.68ID:7zsDS2ed
スポ魂のメダリスト今期覇権の現状で何言ってるんだ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:50:00.33ID:LjZgjvKm
日本で転生もの復讐系といったら、推しの子くらいか?
一応、アイを刺したやつを突き止めたいってのがテーマなわけだろ
301たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:50:21.03ID:Wf6MxWfT
>>288
1989年生まれ。
鬼滅連載の時は26〜7歳。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:50:53.92ID:w9951kii
>>293
おまえさアニメスレでアニメの話もマンガの話も書けなきゃレスも三行しか読めない。って知的障碍者なの?嫌儲へ帰れよ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:51:19.18ID:4nedNfxY
>>299
アレはいいな
ついにフィギュアスケートを完全再現できるアニメが出てきたと
ユーリも良かったがハマらなかった
2025/03/20(木) 09:51:19.68ID:ryjmKpA2
>>292
だいぶ前にXかインスタで、編集者の話を載せてる人がいて、それを読んで覚えてるだけだよ。
別に鬼滅の強烈なファンってわけでもないから、詳しくは知らん。

>>295
普通ならもっと稼ごうと、続編とかスピンオフ描くはずだしね。
潔くやめるとか普通ならないから、よっぽどな事情(病気とか)があるんじゃないかとか最初は思ったよ。
2025/03/20(木) 09:51:50.66ID:5PODFjlZ
Webtoonって完全分業制作で作家として名前売れないから作っているほうも虚しくならんのかな?って思うわ
日本も人気漫画はアシスタント雇ってるけど作家が前面に出てるからやりがいあるしこの先もAIに取って代わられにくいと思う
2025/03/20(木) 09:52:29.31ID:RWxC84AQ
そもそも最近のジャンプは作者が潰れる前に30巻以内でキレイに話を終わらせる
イメージがある。暗殺教室とかも人気絶頂のときに完結したし
2025/03/20(木) 09:52:37.94ID:U1WeOeae
>>300
鬼滅の刃も復讐劇
炭治郎が爽やか過ぎてそうは思えないけど
2025/03/20(木) 09:53:17.07ID:U1WeOeae
>>303
作画凄いよな
あれ3Dなんやろか?
2025/03/20(木) 09:53:19.78ID:RWxC84AQ
>>296
>>298
どのジャンルでも、そういう中身を伴った内容で熱く語る人がいたら、それはそれで
歓迎されると思うんですけどね。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:53:46.12ID:4nedNfxY
>>301
その歳で生殺与奪の件を他人に握らせるなとかいうセリフを作ったんだな
漫画家にしては文才があるな
原作としてでいいから復帰してほしいね
金には困ってないからモチベーション薄いだろうけど
絵は下手な部類だから原作のほうが向いてるかも
時に絵は縁壱の時だけ気合はいってたな
2025/03/20(木) 09:53:59.39ID:eCSanM8/
>>279
少なくとも令和日本の作品よりは遥かに優秀
312たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:54:04.65ID:Wf6MxWfT
>>294
一言一言になんか腐そう腐そうって言葉入れ込んでんのよね。

漫画家小説家になりたい人へ
ハードルその1 一つの作品を最後までかき上げましょう。
ハードルその2 そしてそれを誰かに読んでもらいましょう。

殆どの人がこの2つのハードルで挫折する世界w
2025/03/20(木) 09:54:04.67ID:mXMwp15R
熱血の種類も多様化してるんだと思う。
古くはエースをねらえ、トップをねらえ、グレンラガンやキルラキル。
無職転生だって、熱血要素入ってるし。
2025/03/20(木) 09:54:24.11ID:ryjmKpA2
>>299
メダリストってフィギュア好きなおばちゃんとか高齢者が見てるイメージ。
「チ。」の方が凄かったと思う。

あ、喧嘩する気はないよ。自分の感想。
2025/03/20(木) 09:54:41.55ID:RWxC84AQ
>>307
鬼滅は復讐劇じゃないでしょ。あくまで妹を人間に戻すこと、もうこれ以上、
自分みたいな悲劇に遭う人がいないようにすることが目的であって、母親や
弟妹の敵討ちって描写は無かったと思う。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:54:43.92ID:2IwEwkg8
>>311
物を識らん無能やな、おまえw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:55:35.59ID:w9951kii
>>307
最初の方で鬼舞辻無惨にばったり出会ってるんだけど、我慢して見逃しちゃうからね。復習に燃える感じじゃない
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:55:46.59ID:HmnhN5dD
俺レべが日本ではやらないのはなろう系が飽きられてるのと日本人差別描写があるからだろ
作画自体はすごい良いけどそれだけじゃな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:55:57.70ID:4nedNfxY
>>306
松井優征は本物だよな一発ではなくそこそこの当たり言うなればツーベースヒットを3発も続けて当てたんだから鳥山さんですら3発目でコケた
2025/03/20(木) 09:56:05.89ID:m759qfbw
>>316
価値観が違うんじゃね?
朝鮮漫画は鮮人には面白く感じるんだろう
2025/03/20(木) 09:56:09.36ID:RWxC84AQ
>>311
だったらタイトルを書くだけじゃなくって具体的にどのへんが好きなのか、推しのキャラは
誰なのか、好きなエピソードは何巻あたりに載っているのか、書けそうなものだけれど。
2025/03/20(木) 09:56:29.68ID:ryjmKpA2
>>301
えー!その歳であの作品作れるのか!
「チ。」の作者も「チ。」を描き始めたとき22歳だったらしいし。
ビックリするよ。
2025/03/20(木) 09:56:37.06ID:5PODFjlZ
>>310
文才とキャラデザが秀でている
最終回間際炭治郎に仲間たちが腕を伸ばすシーンで腕だけでどのキャラか判るのすごいと思った
結局人気漫画になれるかどうかってキャラデザと名台詞のセンスにかかってると思う
2025/03/20(木) 09:57:11.04ID:+Wf8qKWA
持ち上げたい作品が日本では没個性ってだけなのに
進撃の巨人から鬼滅の刃のスパンで市場の男女比率が一気に変わって
女性は「熱血系アニメ」を好まない前提にするとかこじつけが酷い
2025/03/20(木) 09:57:47.47ID:ryjmKpA2
>>309
韓国は「努力」をバカにする民族で「職人」もバカにする民族だからね。
もう民族性だから無理だと思う。
彼らがバカにしていることこそが、世界では尊敬されるものだという事に気付いてないから。
326たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:57:58.25ID:Wf6MxWfT
>>322
ジャンプだとその年齢でも実はちょっと遅めだったりする。
とてつもない才能と競争の世界。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:57:58.82ID:w9951kii
>>312
読み切り30ページ描くのに一か月以上かかるともう駄目だね。夏休みで上がらない

そこで挫折する
絵をかくのは異常に時間がかかるから
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:58:03.43ID:4nedNfxY
>>308
あの元フィギュアスケーター鈴木明子協力でモデリングしたのをベースに仕上げてったらしい
出来れば浅田真央にやってもらえたなおよかったなw
2025/03/20(木) 09:58:05.03ID:B9jBOuO2
>>56
漢の教科書と言われた熱血アニメだ、生まれたのはバブルが弾けエヴァに始まる基本暗い設定のセカイ系が隆盛してた2001年
だからあなたの意見と矛盾するね
2025/03/20(木) 09:59:02.08ID:eCSanM8/
>>316
自己紹介かな?
2025/03/20(木) 09:59:12.47ID:d+/ZIepy
>>318
主人公に共感出来ないのが一番かな
あれ完全に別人だよ
2025/03/20(木) 09:59:24.32ID:RWxC84AQ
>>319
少なくとも暗殺教室は特大のホームランだったかと。個人的に殺せんせーは
漫画史上でも屈指のキャラだったと思ってるし。

少年漫画の味方系教師キャラって生徒思いだけれど教師としては微妙で、生徒達に
対しても「勉強よりも大切なことがある」みたいなところがあるのに、勉強ガチで
させて学校の成績上位をクラスで独占するように仕向けて、それでいて好感度が
抜群に高いという稀有なキャラ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 09:59:31.48ID:4nedNfxY
>>315
鬼殺隊はThe復讐者たちで埋め尽くされてて炭治郎もそれに共感して復讐に協力したってのもある
334たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 09:59:42.98ID:Wf6MxWfT
>>327
自分の考えている世界を文章で表す、
絵で伝えるってそれだけでもう才能だものねぇ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:00:18.07ID:w9951kii
>>311
かいている言葉がキチガイミンゾク丸出しの低知能
甲は乙より上でなければならない

理由はない

朝鮮民族丸ごと馬鹿だから
2025/03/20(木) 10:00:46.73ID:ryjmKpA2
>>326
そうだよね。全修。のナツ子のような子たちがいっぱいいるんだろうな。
ま、でもスポーツのアスリートたちだってそうだし、どの世界でも一流になるには小さい頃からやってるのが普通だよね。
時々、年取ってからやっても天才ってのが稀に現れる程度でさ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:01:45.44ID:lBimO8cB
>>279
構って!

これだけ
2025/03/20(木) 10:01:51.17ID:RWxC84AQ
>>326
ジャンプでデビューが遅いと言ったら篠原健太。赤マルジャンプに載ったのが30代で
サラリーマン経験あり。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:02:21.19ID:0BRyD9iI
日本だと漫画やアニメでこのスレみたいに盛り上がるけど
韓国で韓国の漫画やアニメではこうはならない
2025/03/20(木) 10:02:50.96ID:ryjmKpA2
>>311
言葉だけで何を言っても実績が伴わないとただの「嘘つき」なんだよ。
日本の漫画はルーブルで「第9の芸術」認定受けて展示室も設けられているけど、
韓国は?芸術として認められてるの?どうせ何も言えないでしょ?w
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:03:15.08ID:w9951kii
>>329
時代に一本では時代の流行やブームとは言えないんだが

見てないから知らんがスポコン乗りを半分茶化してる演出内容じゃなくか。あ、答えなくていいや。みないだろうし
2025/03/20(木) 10:03:41.35ID:d+/ZIepy
>>340
ウェブトゥーンはAIで描かれてるとか言われてるしな
2025/03/20(木) 10:04:12.51ID:gcBuWjpN
ブレイバーンは?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:04:18.43ID:4nedNfxY
>>336
ところが最近の新人はふがいないのばかりだな
まだジャンプラのほうに才能が集まってる気がする
2025/03/20(木) 10:04:22.96ID:5PODFjlZ
>>327
それでもまだ今はデジタル環境とネットで披露できるってだけで昔の漫画家志望よりは恵まれている
王様ランキングの作者も40代でデジタル機材&ネット発信がきっかけでプロデビュー出来た
編集に門前払いされる事が無くなった代わりに競争が激化したのといつまでも夢から抜け出せない人間が増えたのもネットの功罪ではあるが
2025/03/20(木) 10:04:49.36ID:ryjmKpA2
>>333
あの話をただの復讐劇として捉えるか、繋いでいく尊さと捉えるかは人それぞれだろうけどね。
ま、韓国作品のようなただの復讐劇とはレベルがあまりにも違うのは確か。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:21.83ID:w9951kii
>>334
絵が人から見て止まって見えても致命的。宮崎駿みたいに
アメリカンコミックスもそうだが絵が止まってる
時間が止まってる
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:31.27ID:0BRyD9iI
webtoonって作家性皆無だからな
結局飽きられてエロがやたら増えてる
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:05:51.21ID:4nedNfxY
>>343
歌といい熱血の塊だよなブレイバーン
続編ないのがもったいない
2025/03/20(木) 10:06:04.34ID:ryjmKpA2
>>344
「チ。」の作者はとんでもないよ。
青年誌にはすごいのがたくさんいるし。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:06:05.19ID:HDEqeSmp
アニメ自体見てない・・・・
今の流行も知らない
2025/03/20(木) 10:06:19.03ID:gcBuWjpN
>>327
皆川亮二「6日で描けるけど」
2025/03/20(木) 10:06:21.88ID:d+/ZIepy
>>348
ウェブトゥーンの中でパクりが横行してるらしいw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:06:42.83ID:lBimO8cB
>>340
そういや昔大英博物館に行ったら、マンガ展を大々的にやるって広告してたな
ID:eCSanM8/みたいに頭の悪い人間には理解できないから、正論言っても無駄だろうね
2025/03/20(木) 10:06:48.49ID:l7TV8ZL/
>>343
ブレイバーンに好かれるイサミの鬱っぷりを楽しむアニメ
2025/03/20(木) 10:06:48.91ID:B9jBOuO2
>>341
可哀想に、ご愁傷さまです
2025/03/20(木) 10:07:03.57ID:gcBuWjpN
>>349
???「何なんだ!?この歌は!?」
2025/03/20(木) 10:07:15.10ID:RWxC84AQ
>>346
自分ではない誰かの為に命を懸けられる人たちなんだ
自分たちがした苦しい思いや悲しい思いを他の人にはしてほしくなかった人たちだから

炭治郎が言っていたこれがあるから、鬼滅は復讐劇ではないと思う
2025/03/20(木) 10:07:26.25ID:5PODFjlZ
ルッキズムとハイスペに拘りすぎるせいで愛嬌があるキャラ生み出せないのが韓国の弱みでしょ
ちいかわとかああいうダメで可愛いやつを作る能力がない
結局人気が出るのは欠点のあるキャラなんだよな
2025/03/20(木) 10:07:34.08ID:ryjmKpA2
>>345
技術はあくまでも手段であって、やっぱり土台は必要って事だよね。
王様ランキングは本当に素晴らしい。
361化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:07:34.09ID:b/UY5Y0x
>>352
(=^・^=)っ https://i.imgur.com/GL0eh5R.jpeg
2025/03/20(木) 10:07:52.37ID:gcBuWjpN
>>355
レーバテインより面倒くさいからなぁ、ブレイバーンは
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:08:01.08ID:w9951kii
>>345
M-1グランプリみたいな話だな

紳助が「十年で売れなきゃサッサと漫才やめろ」と始めた賞。

錦鯉優勝みたいな
逆に
2025/03/20(木) 10:08:09.24ID:d+/ZIepy
>>361
髪薄…
2025/03/20(木) 10:08:19.44ID:gcBuWjpN
>>361
居たのか、100トンデブ
2025/03/20(木) 10:08:32.50ID:ryjmKpA2
>>358
うん。自分もそれに同意するよ。鬼滅は仏教哲学だと思ってる。
2025/03/20(木) 10:09:37.28ID:d+/ZIepy
今やってるユーベルブラットが復讐劇だな
368たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 10:09:45.34ID:Wf6MxWfT
>>338
空知のアシ時代のネタ好きだわw
マッシュルの甲本一も社会人経験
(エピソード的には相当ブラック)
からのデビューだから結構歳食ってた
(とは言え20代後半?)みたいね。
2025/03/20(木) 10:10:07.74ID:U1WeOeae
>>336
元少女漫画家……つっても読み切りが何本か載っただけで単行本も出てない人だけど……に聞いたら、少女漫画家は大抵中学生の頃には担当編集が付いてるものらしい
恋愛感情に発展することも多くてドロドロしてるって言ってたなぁ
2025/03/20(木) 10:10:12.30ID:0IM87pnG
とりあえず
キングダムが続く限り熱血系は残る
2025/03/20(木) 10:10:13.19ID:ryjmKpA2
あ、長居しちゃった。ここでお話してくれた皆さん、どうもありがとう。
休みだけど天気が良いから遊びに行ってくるよ!またね(ノ*゚▽゚)ノ アリガト!
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:10:30.73ID:w9951kii
>>365
香りのハンマーか
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:10:33.39ID:4nedNfxY
>>346
あの話で一番のワルはお館様のような気がしてきた
本来なら復讐と関係ない単なるコンプレックス拗らせただけの蜜璃をスカウトしたり無惨を騙し討ちするためだけに女房子供を洗脳して自爆に巻き込んだりわりと自己中だよな
他にも選抜試験の時に何人も受験者を無駄に死なせたりもした
それで無惨が死んだからめでたしとは思えんかったわ
当初はお館様こそがラスボスと読んでたw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:10:38.59ID:lBimO8cB
>>359
判官贔屓とか自虐という概念は、もしかしたら日本人特有のものなのかもしれない
2025/03/20(木) 10:11:34.77ID:5PODFjlZ
>>363
M-1グランプリもまっちゃんの不祥事で権威失ったし今は権威に媚びなくてもネット配信で人気出せば食っていけるからな
2025/03/20(木) 10:11:44.45ID:otJ9KZLR
さよならジュピター
太陽になり損ねた化け猫
2025/03/20(木) 10:11:51.48ID:d+/ZIepy
>>369
昔は巨匠達が少女漫画も描いてたんだよな
手塚治虫とか石森章太郎とか松本零士とか
2025/03/20(木) 10:12:04.21ID:WWRNmL+n
※個人の見解です
2025/03/20(木) 10:12:16.04ID:U1WeOeae
>>353
なんか背景がパーツとして売られてるんで、同じ城が何作品にも出てくるんだってなw
2025/03/20(木) 10:12:56.65ID:ZX4a6XsL
俺つえーは熱血とは言わんのだがw
2025/03/20(木) 10:13:15.10ID:B9jBOuO2
>>353
その辺はなろうと一緒
無職が流行れば真似した転生モノが、真の仲間が流行れば追放ものが、薬屋が流行れば後宮探偵ものが流行った

それで今はダリアあたりが起源の異世界恋愛が流行ってる
2025/03/20(木) 10:13:23.95ID:5PODFjlZ
>>369
あーみんと担当が付き合っていてさくらももこが略奪して結婚したりな
2025/03/20(木) 10:13:35.40ID:n7X0gaSc
また再生数工作か
2025/03/20(木) 10:14:04.49ID:K8hKNlNW
メダリストはロリで客を寄せてその実直球のスポ根で感動させて次回視聴者全員が司推しのホモと化す驚異の漫画
2025/03/20(木) 10:14:14.68ID:U5hNmJWh
将来的にアニメやゲームも日本の文化から中国に取って代わられるだろうね
2025/03/20(木) 10:14:17.08ID:d+/ZIepy
>>379
AIがネットから拾った画像を元に作ってそうw
387化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:35.73ID:b/UY5Y0x
>>369
(=^・^=) 松本零士も少女漫画家ではある
(=^・^=)っ「トラジマのミーめ」
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:14:53.50ID:w9951kii
>>376
トップをねらえに木星の周りを囲んで機械で圧縮してブラックホール爆弾にする話が出てくるのを思い出した
2025/03/20(木) 10:15:01.83ID:Pw4rvZ+b
>>385
共産党検閲がある限り無理だけどね
390化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:15:36.32ID:b/UY5Y0x
>>376
(=^・^=)っ【うさぎの太陽拳】
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:15:58.35ID:w9951kii
>>385
アメリカにもフランスにもできないことをおまえら中国人がかw m9(^Д^)プギャー
2025/03/20(木) 10:16:11.24ID:d+/ZIepy
>>381
設定が似てるのとは違って絵柄やキャラや構図をパクってるのがウェブトゥーン
2025/03/20(木) 10:16:11.54ID:m759qfbw
>>349
あれに続編作っても蛇足にしかならんだろw
2025/03/20(木) 10:16:28.28ID:6ZpCEj4W
再生数はホント草
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:16:34.60ID:4nedNfxY
>>323
柱が初登場した時は奇抜すぎてこれ大丈夫かとは思ったけどね
特に音柱はモノクロの絵だったからハゲにダイヤのハチマチだと思っててなんじゃこりゃと思ったw
それが後々受け入れられていったから驚いた
2025/03/20(木) 10:16:42.33ID:B9jBOuO2
>>385
どうだろう?
ロシャオヘイ戦記やリングファイトみたいのが増えればそうかも知れんがあの国思想の幅が狭いから直ぐに限界に来る気がする
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:17:37.58ID:w9951kii
>>384
司が鬼コーチに徹しない限りスポーツ根性マンガにはならんな

令和風味なやさしさで出来ています
2025/03/20(木) 10:17:44.09ID:U5hNmJWh
>>389
日本でもポリコレやLGBTなんかの事実上の検閲が蔓延ってるしな
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:18:06.31ID:DuuE5ERR
>>345
生きる為の収入を得るって意味での漫画家って考えた方自体、ネット時代以前の考え方で
今だと好きだからとか、仲間内ウケとかで漫画や小説書いてる人が増えとるだけやで

なろう系とかネット小説書いてる人とか、最初はそれ一本でやっていこうと思ってない人が多いし
ユーチューバーもそうだけど、職業というよりは趣味の派生だな
2025/03/20(木) 10:19:10.64ID:d+/ZIepy
中国アニメも昔は中国独自の作風だったのに今は日本風や韓国風になってるのが残念
2025/03/20(木) 10:19:11.14ID:RWxC84AQ
>>395
3大坊主頭だと誤解されたキャラ
・音柱
・ビリー・カーン
・アナベル・ガトー(スパロボの顔グラの影響)
なおクリリンは実際に坊主頭だったので除外
2025/03/20(木) 10:19:15.65ID:ZX4a6XsL
>>345
エロ絵が描ければ多少は稼げんじゃね?w
いずれにしてもマスメディア経由しなくてもプロの道が開けているのはいいことだ。
2025/03/20(木) 10:19:42.20ID:U1WeOeae
>>397
「シンスプリントなんか根性で乗り越えるんだ!」
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:20.15ID:QkTODrKQ
>>397
あんな小さな子にさん付けで呼ぶしな
それにしてもあの2人10年後くらいに結婚しそうな勢いで通じ合ってるよな
ただの生徒ただの先生って関係じゃない フィギュアスケートってあんな感じなのかな
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:33.50ID:DuuE5ERR
>>398
地上波のドラマはたださえ視聴率が低いのに
その考え方を全面に出す様になってしまったから
完全に息の根が止まってしまった

アニメは逆に抵抗してる立場
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:34.29ID:UgxXKlHv
>>1
作画の良さでしょ…
作品としては熱血でもないじゃん主人公の芯がないからキャラが語られてるの見たことない
A1が凄かっただけ
2025/03/20(木) 10:20:37.18ID:B9jBOuO2
>>376
木星は昔のアニメで大悪党が主人公出し抜いて恒星にしちゃったことがある
なおその大悪党1000年後には太陽系の居住地域を飛躍的に増やした大偉人扱いされている
2025/03/20(木) 10:21:19.77ID:vE/bLo9Z
>>397
司の指導は表情と言葉遣いこそ優しいけどやってることと求める水準はスゲー厳しいんよ
2025/03/20(木) 10:21:31.59ID:ZX4a6XsL
>>399
メジャーデビューしたからって食えるとは限らないけどね。
2025/03/20(木) 10:21:45.06ID:U1WeOeae
>>402
いまだに「WEB漫画から大ヒット」って漫画無いよな
ワンパンマンくらいか?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:09.58ID:iJ/X9Q1V
>>348
ジャップはエロしか興味ないからな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:30.26ID:w9951kii
自由思想主義資本主義の先進国家G7にできない日本マンガ超えを、中国人や韓国人ができるってかw
爆笑させるなw
まずマンガで世界に通用する傑作を書いてから、アニメうんぬん語れよ

マンガより先にハリウッドを超えて見せろよwその方が簡単だぞw m9(^Д^)プギャー
2025/03/20(木) 10:22:35.34ID:RWxC84AQ
>>410
ジャンププラス出身のスパイファミリーや怪獣8号は?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:37.87ID:QkTODrKQ
>>405
もしかして黒木華はポリコレ枠かな
演技派とかいっても足切りレベルでしょ本来ならwそもそも演技力あるか分からんし
2025/03/20(木) 10:22:42.93ID:d+/ZIepy
>>410
メイドインアビスはウェブ漫画でなかったか?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:49.04ID:iJ/X9Q1V
>>394
俺だけレベルアップな件に負けたのがそんなに悔しいのかジャップ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:22:57.15ID:0BRyD9iI
>>381
いやwebtoonの場合は絵も殆ど同じ
418化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:23:27.17ID:b/UY5Y0x
>>385
そういうことは
西遊記のドラマ化に夏目雅子を用意して
西遊記の人形劇にドリフを用意して
西遊記のSFにスタージンガーを用意して
コブラ「6人の勇士編」、ゴクウ
ドラゴンボール
煩悩西遊記

(=^・^=) これでやっと日本に追い付ける
2025/03/20(木) 10:23:36.84ID:5PODFjlZ
>>399
趣味にしたら膨大な時間と労力かかりすぎるからいつかはプロデビューしたいと思っている人も多いと思うよ
恥ずかしいから言わないだけで
2025/03/20(木) 10:23:49.11ID:RWxC84AQ
>>405
海外作品がポリコレ汚染が進む中で「すずめの戸締まり」を見て、日本は普通に
美男美少女をメインキャラに据えられる国でよかったなとしみじみ思った。
2025/03/20(木) 10:23:54.83ID:d+/ZIepy
>>416
ポチポチがんばれ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:24:06.82ID:QkTODrKQ
>>408
11歳からはじめて1年そこそこで5級に受かってる時点で才能の塊だよな
アニメ最新話時点でダブル系全部飛べるし
2025/03/20(木) 10:24:20.45ID:B9jBOuO2
>>392
いや絵柄を文体にすればなろうの実情と同じだよ
特に薬屋に始まる後宮推理ものは猫猫をちょっといじっただけみたいので溢れてる
2025/03/20(木) 10:24:39.67ID:m759qfbw
>>410
ちいかわとかがそうじゃね?
大ヒットってのがどの程度を指すのかは知らんが、他にも単行本化して何冊も続いてるとかアニメ化やドラマ化してるってのを含めるなら結構あるだろうし
2025/03/20(木) 10:24:50.27ID:5PODFjlZ
>>410
ちいかわ
426たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 10:25:05.41ID:Wf6MxWfT
>>413
ジャンプラありとかなら結構ありそう。
週刊4誌全部Web持ってるし。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:25:48.18ID:uJK6O26P
>>416
馬鹿にされてんだよw
428化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:26:28.56ID:b/UY5Y0x
>>426
(=^・^=) 角川のカドコミもあり
「令和のダラさん」とか
429たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 10:26:40.22ID:Wf6MxWfT
>>427
朝鮮人にはそれが分からないのよ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:26:43.65ID:w9951kii
>>418
ピンクレディーの語りはどうしますか
2025/03/20(木) 10:26:47.32ID:5PODFjlZ
>>423
日本じゃなろう作品はエンタメ界の三軍扱い
韓国じゃ一軍扱い
この違い
2025/03/20(木) 10:27:18.57ID:vE/bLo9Z
>>422
才能というか異常な執念でとにかく練習し続けるから
たった4ヶ月でシンスプリントになるほどに
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:27:29.60ID:0BRyD9iI
>>410
スパイファミリーってジャンプ+じゃなかったっけ?
434たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 10:27:59.53ID:Wf6MxWfT
>>428
性癖歪みまくりで結構好きだけど、大ヒットかと言ったらそこはまぁw
2025/03/20(木) 10:28:35.65ID:B9jBOuO2
>>397
司の指導は全然優しくない、多分いのりみたいな特性が合ってるASD気質な子供じゃなきゃ逃げ出すレベルだよ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:28:56.37ID:lBimO8cB
>>421
ジャップ一本勝負だとネタ切れ早そうなんだよね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:28:58.59ID:QkTODrKQ
>>432
それにしても他の子は5歳からやってて5級にも受からないのもいるだろうに
たった1年だからな
2025/03/20(木) 10:29:17.94ID:ZX4a6XsL
なんか一番じゃなければだめみたいな人がいるなw
ネットでゆるく稼ぐのもありじゃね。
漫画だけじゃなくてラノベとか音楽とかあるじゃん。
そういやさすおにとかこのすばは大ヒットとはいわんの?
2025/03/20(木) 10:29:35.09ID:d+/ZIepy
>>436
漫画のジャンルの多さを知らんのかw
2025/03/20(木) 10:30:00.62ID:B9jBOuO2
>>410
悪役令嬢転生おじさんは?
2025/03/20(木) 10:30:51.42ID:JxDIB50y
アベムジカ面白いぞ 楽曲も楽しめない奴には敷居高いかもだけど
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:30:51.94ID:FYBDXzWB
グレンラガンみたいな熱血の押し売り系は逆に新鮮さはあったけどな
懐古ジャンルとして時々作られる程度でいいだろ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:31:00.57ID:QkTODrKQ
>>262
いくら古典とはいえよくこんな鬼畜を教科書に載せてるよなw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:31:47.70ID:DuuE5ERR
>>419
まぁ、そういう人も多いかも知れんけど
ネットやうち内で人気がある人は、ネット収入や同人即売会でそこそこ収入があるからな
エロ同人作家とか、その絵柄を買われて会社や企業に仕事依頼されたりするし

昔なら出版社に作家が囲われてたりしたんだろうけど
ネットのおかげで、作家の仕事を取る自由度が上がっとる
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:32:28.06ID:gd4H94Qc
パワハラだから
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:32:58.17ID:0BRyD9iI
>>438
このすばは素晴らしい
3期どうなるかと思ったけど今までで一番良かった
2025/03/20(木) 10:33:12.41ID:5PODFjlZ
アオイホノオとかブレイバーンみたいに熱血をネタ扱いするのは今もわりとウケる
ネタながらぐっとくる展開も作れたりするので今の時代に熱血描きたい人はお手本にするべき
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:33:54.35ID:QkTODrKQ
>>444
PCにデータを落とし込めるものは全部ネットに上げて何らかの形で評価してもらえる環境にあるからな
昔は小説にしても正規のルートを通らないなら自費出版からというのもザラだった
2025/03/20(木) 10:33:55.72ID:EQ4YgXyn
>>443
出せるところだけ載せてるよな。
宇治拾遺物語だかの「児のそら寝」もその前の説話は教科書には載せられない
2025/03/20(木) 10:34:02.60ID:ZX4a6XsL
>>444
富樫ならラフ1枚のコピーでも金になりそうw
2025/03/20(木) 10:35:12.86ID:B9jBOuO2
>>417
うん、だからなろうも量産型は文体もほぼ同じなんだ
どういうことかと言うと言葉のチョイスや改行のペースに導線の引き方まで同じのも珍しくない
2025/03/20(木) 10:35:36.62ID:0fJjAy/+
俺つえーは熱血ものじゃないだろ
453 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 10:35:40.85ID:WplYeeVY
日本のは原作の反日要素とか予め知ってたからそもそも観ない層(嫌韓含む)がそれなりにいた上になろう系タイトルに飽き飽きしてる人も少なくなかったんじゃ?
2025/03/20(木) 10:35:54.09ID:RWxC84AQ
>>449
弥次喜多もホモカップルですしね喜多さんが陰間
2025/03/20(木) 10:36:35.88ID:5PODFjlZ
編集のボツ食らって日の目にでなかった作品にも良いものいっぱいあったんだろうな
鳥山明のボツ原稿って何千枚もあるらしいけど全部ネットにあげてくれよと思う
まあほとんどその場でゴミ箱行きなのかもしれないkwど
2025/03/20(木) 10:36:54.47ID:yjpBeSDt
学校の起立礼気をつけとかよ日本の軍隊教育の延長線上にあるからでね

野球部とかそれ引きずってそう
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:37:05.61ID:0Qet5OeQ
>あるネットユーザーの統計によると『俺だけレベルアップな件』は、世界的には今期の総合評価で2位だが、日本の
>アニメコミュニティーでは評価が低い。つまり、日本の視聴者が熱血系アニメを好まなくなったことがはっきりと示されている。

それは熱血系なのか?w
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:37:14.86ID:uJK6O26P
プーさんにヒステリー起こす国が漫画を語るなw
2025/03/20(木) 10:37:23.49ID:K8hKNlNW
来月からのシンデレラグレイもわりとスポ根
2025/03/20(木) 10:38:46.65ID:5PODFjlZ
日本は漫画で韓国人気とかいちいち意識したことないからな
日本の評価気にする点で格下って認めたようなもんだろ
2025/03/20(木) 10:38:58.81ID:ZX4a6XsL
>>449
なんかあったっけ?
源氏は文系の古典とかだとマザコン拗らせからのロリコン覗き見とかやるけどなw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:39:22.07ID:w9951kii
>>455
鳥山あきらのDB連載後の読み切りは残念だがどれもつまらなかった。
2025/03/20(木) 10:39:31.07ID:K8hKNlNW
ソロレベは一期もMALの評価だけ高くて円盤売り上げは※だったろ
あんな簡単に操作できるランキングなんか本気にしてるのはバカだけだ
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:39:35.80ID:QkTODrKQ
>>455
集英社はかつて進撃の巨人の作者を袖にしたことがあって
そのせいで絵の基準を落としてでも尖ったものを出す人を選んだ結果が鬼滅の刃につながったたらしい
画力絶対基準だと鬼滅は足切りだった
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:39:41.09ID:0Qet5OeQ
最近のプリキュアは熱血してないんだっけ?
2025/03/20(木) 10:40:36.51ID:5PODFjlZ
>>462
鳥山がほぼ全面的に手がけたというDAIMAもイマイチだったしな
そういう真の実力見極める上でもボツ原稿見たかったよw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:40:39.54ID:DuuE5ERR
>>443
ヨーロッパ中世と違って、日本は別に昔っから性に対して規制なんか無かったからな
御神体もアレってのはあるし、物語もとりかへばや物語とか好色一代男とかあるし
挿絵だって、画狂老人卍さんが触手もの元祖みたいの書いとるし
468エラ通信
垢版 |
2025/03/20(木) 10:40:44.77ID:Z8J4pJWo
>>99
才能があって、それを磨き続けることができるぐらいの秀才

そういうのが現実にいれば、創作は色を失う
大谷翔平やら将棋の藤井そうたみたいなのは

本人たち出てくる前にマンガで創作したら
編集者に非現実的過ぎる、って理由でボツくらってる

で、現実にそういうのがいたら創作の熱血ははやらなくなるだろ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:40:46.02ID:QkTODrKQ
>>462
鳥山さんは2発屋だったな
ドクタースランプどドラゴンボール
ドラクエのキャラデザイン含めたら3発当ててるけど
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:08.10ID:0Qet5OeQ
逃げ若は熱血系でいいだろう
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:29.57ID:wDakYeSG
>>1
アニマーウヨクとかめっちゃくちゃキモいですw
2025/03/20(木) 10:41:33.90ID:ZX4a6XsL
俺レベはピッコマでさわりだけ読んだけど時間のムダだったなw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:55.36ID:mS1dODLP
>>443
その手の批判は知る限り江戸時代からあるけど、結局古典の大作ってことで教科書に載せざるを得ない感じ
2025/03/20(木) 10:41:58.25ID:d+/ZIepy
>>464
ジャンプ帝国失墜の要因だったな
2025/03/20(木) 10:42:39.65ID:0fJjAy/+
>>462
編集者ってやっぱ大事なんだなー、って思った
2025/03/20(木) 10:43:24.40ID:5PODFjlZ
>>464
結果的にその判断が大成功だったわけだな
韓国漫画はルッキズムに縛られているうちは日本漫画超えられないと思うわ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:43:56.30ID:w9951kii
>>466
纏めgameのドラゴンボールKAKAROT面白いな、最後の方は多少ヘタレるけどさすがの演出だと思うよ。作家にも旬があるのだろう
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:44:03.19ID:0BRyD9iI
>>464
>>474

いや、進撃の巨人初期の絵は確かに酷いw
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:44:11.29ID:QkTODrKQ
>>468
大谷と藤井と井上だな羽生はそこまででもなかった
大谷、藤井、井上のせいで野球、将棋、ボクシングのリアル路線漫画が全部雑魚どおしの小競り合いの茶番と化してしまったw
2025/03/20(木) 10:45:15.85ID:5PODFjlZ
>>467
僧侶が女人禁制の抜け道として小坊主を女代わりにしてた文化w
2025/03/20(木) 10:47:03.48ID:B9jBOuO2
>>443
源氏物語は古典というか検索すれば世界最古の小説って出てくるやつだからなぁ
厳密にはそれ以前にも小説の形態をとっていたのはあるらしいけどあれほどの長編作品は源氏物語が最初らしい
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:47:20.16ID:e6r3erDE
俺ップは闘志を内に秘め母親を難病から救うために孤独に闘ってたから熱血系のカテゴライズでいいと思う
あれが日本人作になると、ざまぁとかハーレム作ったりで弱男願望丸出しの糞みてぇな内容になる
2025/03/20(木) 10:47:21.92ID:m759qfbw
>>478
何言ってんだ、絵だけで判断するなら最後まで酷かっただろ
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:47:29.61ID:DuuE5ERR
>>452
挫折して努力するから熱血ものであって
一方的に好き勝手やるのは、熱血ものじゃなくて
勧善懲悪ものの方に近いわな

主人公が出て来たらアッサリ解決ってヤツ
時代劇やらヒーローものとか、その類い
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:47:57.99ID:0BRyD9iI
>>483
まぁねw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:48:53.65ID:w9951kii
>>482
二期は何のストーリーも展開していないけど
おそらく2話か3話やれば二期の全ストーリー展開できる内容の薄さ

そんなものを良く誇れるよ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:49:07.21ID:uJK6O26P
>>482
再生数増やしてろよw
2025/03/20(木) 10:49:08.88ID:B9jBOuO2
>>469
2発屋かも知れんがその2つが戦術型と戦略型の核爆弾クラスなんだ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:49:17.52ID:QkTODrKQ
>>483
黒子のバスケとかも最初はかなり酷かったけど中盤から人が変わったように上手くなってったな
2025/03/20(木) 10:49:29.84ID:nUVnvxpp
>>443
格式張った文章よりも感情がわかりやすい世俗的な方が理解はしやすい、ってのはあるかも
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:50:05.29ID:3jZKZMz4
ただの流行り廃り
遠くから指咥えて見てるだけのシナ人には触れることすらできない
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:51:27.03ID:ojVo6DAG
フリーレン割と熱血だべ
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:51:28.07ID:QkTODrKQ
>>488
本当に特大ヒットだったなどっちも
ドラゴンボールはもちっとだけ続くんだぞいのあとラディッツ倒してめでたしめでたしで終わってたら3発目があったかもな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:51:47.14ID:w9951kii
とにかく韓国の創さく物は話が薄い。いつかどこかで見たような誰かの真似
二匹目のどじょうどころか、日本の20年遅れ
495化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:52:13.72ID:b/UY5Y0x
>>443
(=^・^=) 第三部「宇治十帖」で薫が主役になるとNTRまであるんだぜ
496@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/20(木) 10:52:21.21ID:cD/ChoYz
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
497@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/20(木) 10:52:35.09ID:cD/ChoYz
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:52:50.61ID:cD/ChoYz
器施射箇彙誹譽雨
2025/03/20(木) 10:53:20.96ID:nUVnvxpp
>>464
うーんジャンプは元々そこまで画力重視だったっけか?って気はする
ちょいちょい画力無視、漫☆画太郎みたいに画力あっても絵面無視はあったような……
2025/03/20(木) 10:53:32.02ID:EQ4YgXyn
>>461
高僧に生涯不犯の鐘を撞かせる話で、確認したら、「かはつるみはいかが?」と聞き返されて、いつかはつるみをしたかを聞いたら、「昨日」と答えた話
2025/03/20(木) 10:54:01.70ID:m759qfbw
中国はゲーム見てると日本に迫ってたり追い越してる部分があったりだから
もしかしたらアニメでもそのうち日本と並ぶこともありそうではあるけど
韓国はそんな未来は全く無いだろ
下品なキャラデザとかで一部のキモオタにブヒブヒ言わせるのが精一杯
2025/03/20(木) 10:54:09.22ID:s6gyIo+W
30年前くらいには80年代の熱血でなんとかするアニメをネタにしてパロディ扱いしてたけど、ゆとりZ世代が書いた記事か?
2025/03/20(木) 10:54:56.42ID:d+/ZIepy
熱血漫画と言えば炎の転校生
絵からして暑苦しいw
尚、内容は覚えてないw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:54:57.62ID:QkTODrKQ
>>499
まさか吾峠呼を画太郎枠で採ったんじゃw
2025/03/20(木) 10:55:35.48ID:tGjNqVlU
俺レベなんかを熱血系とか言ってるのかよw日本だと絶対ねーよと叩かれるぞ
なろう系お約束の異世界転生や俺ツエーは日本じゃ食傷気味で古いと言われるからな
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:55:46.67ID:Cku2n6Ir
>>355
イサミかわいそう…
2025/03/20(木) 10:55:54.31ID:tpjCY+CA
>>11
2巻の途中で脱落したんだが
あれだけパルクール出来る運動神経があれば養護学級スレスレのレベルで勉強が駄目駄目でも
消防のスクールカーストでは上位になると思うんだが
これは昭和のジジイの感覚であって
令和の消防は勉強も出来ないと
ああいう扱いになるの?
2025/03/20(木) 10:56:52.45ID:B9jBOuO2
>>493
ドラゴンボールはフリーザで一旦終わってトランクスが主人公のスピンオフ型の続編に行ったほうが良かったかもなぁ
それくらいトランクスの人気凄まじかったし冒険も入れた内容にすれば作者のモチベも維持できたろう
2025/03/20(木) 10:56:55.58ID:nUVnvxpp
>>504
画太郎というよりラッキーマン枠じゃね?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:18.34ID:w9951kii
>>501
中国の何のゲームが日本追い越しているの?ゲームは日本だけじゃなくて世界中で作っているから
日本を追い抜いたところで世界に君臨することはできないよ?

大丈夫かな?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:26.73ID:DuuE5ERR
>>499
少年誌は劇画漫画の影響が来るまでは、絵柄はそんなに緻密じゃ無かったからな
マカロニほうれん荘 とか トイレット博士 とか
2025/03/20(木) 10:58:08.41ID:4NW7K4ZB
熱血アニメって、巨人の星みたいなやつ?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 10:58:56.16ID:QkTODrKQ
>>508
あーそうかも知れんな
トランクス主人公の未来戦記ものとして話広げてったほうが良かったかも
514化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2025/03/20(木) 10:59:35.37ID:b/UY5Y0x
(=^・^=) 新沢基栄が少女マンガから奇面組になれたのも編集の力だろうな
原稿紛失とかいろいろあってジャンプからは離れたけど
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:00:13.67ID:w9951kii
>>503
内容は学園の巡回仕置き人・学生滝沢が主人公で国電パンチと敵に自分とそっくりなブラック滝沢が出る話だよ
2025/03/20(木) 11:00:13.90ID:5PODFjlZ
>>499
キン肉マンとか初期は本当に酷かったな
まあ十代デビューだから仕方ないけど
黄金期の漫画今考えると画力はともかく絵面が汚いw
綺麗で女にもウケる絵を意識しだしてから失墜した感
テニプリとか銀魂とか比較的絵が下手な漫画家でも女人気って出せるんだけどな
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:01:43.83ID:9bW5k5U1
「困難や逆境、世の中の理不尽に食い下がって
 必死で立ち向かっていくアニメ」を熱血だと定義するのなら

リゼロとかゴブリンスレイヤーとかは熱血アニメなんじゃね? 知らんけど
2025/03/20(木) 11:01:48.17ID:B9jBOuO2
>>507
いのりは勉強だけじゃなく全てが駄目で1人でミミズばっかり掘ってる頭がおかしい子扱いだったから運動能力を披露する機会すらなかったっぽい
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:03:10.08ID:9bW5k5U1
熱血アニメでググってみたら
トップに「リリカルなのは」が出てきた

確かに、あれはまごうことなく熱血アニメだ
ヤバイ女の子が主人公のドラゴンボールみたいなモノだろ?
2025/03/20(木) 11:05:04.78ID:5PODFjlZ
熱血というのは鍛錬の先にあるもので転生でレベルアップしちゃったら違うんじゃない?
2025/03/20(木) 11:05:28.57ID:4NW7K4ZB
>>519
血が凍るような熱血アニメ…
2025/03/20(木) 11:05:42.66ID:B9jBOuO2
>>510
ブループロトコルの例見れば残念ながら日本は追い越してると感じざるをえない
あと洋ゲーは癖が強過ぎて大衆化しにくいからなぁ
2025/03/20(木) 11:07:36.12ID:HQ9J12Dm
>>522
なをかスクエニが中華ゲー訴えてるでw

steamの配信はストップしてるし
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:08:07.65ID:9bW5k5U1
日本の異世界転生モノで人気上位の作品て
結局、何かしらの困難や問題があって
その課題に主人公の知識や技術、意思とかで立ち向かう話ばかりだろ

チート能力みたいなギフテッドを便利な道具として
描いている作品は、中堅かそれ以下の人気な気がする
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:08:12.73ID:DuuE5ERR
>>517
どーも>>1はバトルばっかりやってる漫画を「熱血」って思ってるらしい

漫⭐︎画太郎の珍遊記も熱血扱いなんじゃね?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:08:48.38ID:BbF1UMfD
熱血アニメって北斗の拳?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:09:35.61ID:BbF1UMfD
ダンダダン?
2025/03/20(木) 11:10:07.05ID:hPY3Myvy
「だからそのBangGてなんなんだよ!」
2025/03/20(木) 11:10:24.13ID:HQ9J12Dm
スポコン?今でも結構沢山ないか?
少年誌はほぼ読まないからあんま知らんが
2025/03/20(木) 11:10:34.48ID:B9jBOuO2
>>517
ゴブリンスレイヤーは「困難や逆境、世の中の理不尽に食い下がって必死で立ち向かっていく」のは勇者ちゃんの担当でゴブスレさんはゴブリン殺せれば関係無いから何か違う
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:10:40.81ID:lBimO8cB
>>439
その勘違いする人いると思ったわ、ジャンプじゃないからよく見てくれ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:10:43.47ID:RhRnb72m
熱血アニメなんて言葉
はじめて聞いた
2025/03/20(木) 11:11:11.68ID:0fJjAy/+
初代ラブライブも熱血アニメ

異論は認める
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:11:18.34ID:9bW5k5U1
>>510
ゼンゼロや原神、鳴潮とかを見ると
中国の方が、ああいうオンラインゲームのデザインや運営のセンスは
日本を越えていると思う

ただ、結局総合力で行ったら
まだまだ日本の方が上だと思うが
今の中国は80年〜90年代の若かった頃の日本の勢いを感じる
2025/03/20(木) 11:11:49.74ID:m759qfbw
>>527
間違いなく熱血

https://youtu.be/QR-UAVHUIlU?si=LeGleDaQPt9aresx
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:12:44.41ID:9bW5k5U1
>>533
ガルパンやウマ娘も熱血アニメだと思う
今はストレートにスポコンとかで表現しないだけで

弱虫ペダルとかグレンラガンとかは、どう考えても熱血だと思うが
2025/03/20(木) 11:13:16.52ID:0djHDfEz
性差を扱うのが悪的な風潮で玉無し男だらけだからな
男の義務教育みたいなアニメは令和では受け入れられないのでは?
2025/03/20(木) 11:13:56.77ID:5PODFjlZ
子作りと一緒で老人には魅力あるキャラや熱い展開は生み出せないから結局コンテンツも少子化の影響受ける
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:14:13.52ID:0Qet5OeQ
>>504
割と女子枠はあったと思う
ただ、デビュー作時点で期待させるものがあった
読み切りは自由にやらせてもらってたのかクセのあるキャラが多かったな

連載するにあたって一般ウケも狙う編集の意見を取り入れたんだろうなって思っけど、それでも周りの人にはあんまうけてなかった
作者的にどうかは分からんが、アニメ化されて売れて良かった
2025/03/20(木) 11:14:15.29ID:0fJjAy/+
>>536
表現変えただけでプロットは熱血モノっての結構あるよね
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:15:27.78ID:XmGhxkqP
熱血漫画やアニメは元来、子供が見る為の物だったが
最近の日本では漫画、アニメを大人が見るような状態になったので
熱血アニメが流行らなくなった。

大人がアニメや漫画を見ることによって日本社会全体が幼稚な思考になってるのも事実
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:15:29.94ID:xYodbaDE
俺だけレベルアップは熱血アニメだったのか・・・
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:17:53.91ID:xYodbaDE
>>534
ただ中国は意欲作に乏しい印象だな
勢いはすごいんだが
2025/03/20(木) 11:18:00.72ID:HQ9J12Dm
>>541
子供が見るためのモノじゃなくなったのに幼稚なんか

良い感じに矛盾してて草
2025/03/20(木) 11:18:08.69ID:0fJjAy/+
>>484
近いけどやっぱ違う気がする
時代劇は主人公が強いのは修行したからって暗黙の了解あるし
ヒーローモノはヒーローになる前に訓練してる設定あるし、今のは知らんけど
最近のは修行や訓練で強くなるんじゃなくて何か変な力を得てだからなー
2025/03/20(木) 11:18:49.74ID:dH2zzJ6p
流行らないんじゃなくて熱血主人公の面白いアニメを作る能力がないだけだろ?
なろう系アニメばっか作ってる今のアニメ業界が腐ってるだけ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:17.66ID:0Qet5OeQ
>>535
子門真人御大!
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:40.12ID:9bW5k5U1
>>540
ガルパンの話の骨格は、どう考えても
ちばあきおの「キャプテン」だからな

自分の好きだった競技から背を向けた主人公が
周りのド素人たちに背中を押されてリーダーをやらされる事になって
徐々に頭角を現して、気が付いたら背を向けるきっかけになった
昔の仲間たちを乗り越えていく
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:44.36ID:XmGhxkqP
>>544
基本的に漫画やアニメって子供が見る物なんだよ
20歳過ぎて漫画読んでるやつは基本的にアウトだよ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:19:50.75ID:aAQp5XWh
ダンまちは熱血アニメそのものだろ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:20:10.73ID:RhRnb72m
熱血と聞いてくにおくんぐらいしか思い浮かばないぜ
アニメとか思い浮かばない
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:20:17.49ID:0Qet5OeQ
>>541
うん、物知らずw
2025/03/20(木) 11:20:23.63ID:m759qfbw
>>543
中国は政府の検閲っていうハンデがあるからね
下手こくと粛正されるし
なので創作の幅がだいぶ狭い
2025/03/20(木) 11:20:56.61ID:mt/PG1B8
熱血搾取されてたのに気づいたから
2025/03/20(木) 11:21:09.75ID:0fJjAy/+
>>548
マジでそのまんまだなw
昔の熱血青春ドラマの黄金パターン
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:21:18.87ID:XmGhxkqP
>>552
物を知ってるからこそ
の書き込みだよ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:21:19.24ID:0Qet5OeQ
ID:XmGhxkqP
耳糞キャラのレス乞食か
チンカスはNGw
2025/03/20(木) 11:21:43.12ID:HQ9J12Dm
>>549
ターゲット層か変わって内容が変わらないとか思ってるなら、ちょっと考えが無さすぎる

君が幼稚なんだよソレ
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:21:57.85ID:aAQp5XWh
レス乞食はNG
2025/03/20(木) 11:22:07.06ID:nUVnvxpp
>>530
ゴブスレは復讐譚かTTRPGファンタジーのほうが正しいかもね
どっちかっというと周囲の登場人物がゴブスレに『熱血させたい(感情豊かにしたい)』話がメインのような
2025/03/20(木) 11:22:16.01ID:m759qfbw
>>549
その漫画やアニメに劣る幼稚な話と学芸会レベルの稚拙な演技しか出来ないドラマが大人向けとな?
2025/03/20(木) 11:22:46.08ID:HQ9J12Dm
>>557
ああ、レス乞食かそいつ
NGしとくわ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:22:52.36ID:9bW5k5U1
>>541
漫画は子供がみるものとか、昭和かよ
80年代には大人も普通に漫画を読んでたぞ

お前の「最近」てのは40年以上前の事か?
2025/03/20(木) 11:22:57.76ID:0fJjAy/+
>>549
小説も昔は大人が読むものじゃないなんて言われてたんだよねえ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:22:57.88ID:sxo1sQ8P
ドラゴンボールは割とじゃないか?
ワンピースとか
2025/03/20(木) 11:23:23.21ID:5PODFjlZ
>>561
なんなら映画もドラマも漫画原作増えすぎだしな
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:24:14.66ID:0BRyD9iI
弱虫ペダルは?
2025/03/20(木) 11:24:25.63ID:m759qfbw
>>566
しかも大半は劣化して酷いことになってるのよな
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:24:33.43ID:vwwFxv0l
進撃が男子向けで鬼滅が女性向けてアホか
男子女子関わらず面白いから人気あるんだよ
2025/03/20(木) 11:25:09.21ID:nUVnvxpp
>>553
とはいえ表現界隈で過大な規制があるとたまに大爆発起こす著作が出てくるのもしばしばだから
技術的にも意欲的にも日本はのんびりうかうかしてるとやられるぞってぐらいには中国はまぁまぁ脅威だと思う
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:25:31.53ID:DuuE5ERR
>>549
小説もドラマも
表現方法が違うだけで漫画やアニメと変わらんよ

なんなら、映画も漫画みたいな絵コンテから作品作っとるし
2025/03/20(木) 11:26:14.42ID:dH2zzJ6p
いわゆる美少女にオッサンの趣味をやらせてみた系のやつが熱血ドラマの骨格になってるんだよな
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:26:15.82ID:hbVo/OgB
日式マンファは児童ポルノだからな
北欧では所持が禁止されてる
2025/03/20(木) 11:27:18.82ID:0IM87pnG
>>1
ひょっとしたら中国人的に
熱血アニメはささきいさおか水木一郎が主題歌を歌ってなくてはならない
とか考えてたりして(´・ω・`)
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:27:38.72ID:9bW5k5U1
>>570
脅威も何も、中国のクリエイターは
日本の文化とかネットミームとか大好きだし
俺らと、そんな変わらないと思うんだ

良い作品が出てくるのなら俺は日本でも中国でも
どこでも良いと思う
2025/03/20(木) 11:28:12.08ID:d+/ZIepy
北欧でヴィンランド・サガか人気みたいだな
2025/03/20(木) 11:28:25.15ID:m759qfbw
日式マンファ=日本の漫画をパクろうとして朝鮮人が描いたマンガモドキ
2025/03/20(木) 11:28:32.26ID:vKApsm/Y
>>549
この認識だから朝鮮人にエンタメは無理なんだよな
大人でも楽しめるものを目指して成功したのが日本だと分かってない
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:28:35.47ID:u4GdqjAn
そんなの昔から一ジャンルでしかないだろ

しかし俺レベなんて全然話題になって無いだろ
見当外れな薄っぺらい記事だな
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:29:44.46ID:aAQp5XWh
努力根性友情が熱血アニメの根幹、俺レベなんてオレツエーだけで全く違う
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:29:49.16ID:akDWK7+Z
熱血自体日本でも一時的な流行じゃないの。スポ根とか流行った時手塚が毛嫌いしていたそうだし、7,80年代の流行だったんじゃないの
DBにしろ、幽白にしろ、BREACHにしろ熱血漢はあんまないし、、、NARUTOは熱血といえば熱血なのか?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:30:36.86ID:u4GdqjAn
>>549
どんな基本だよw
お前は昭和のおっさんかよ
脳が石化してるな
2025/03/20(木) 11:31:09.06ID:5BuWl5fa
>>574
宇宙戦艦ヤマトは熱血モノか
2025/03/20(木) 11:31:40.19ID:d+/ZIepy
>>549
世界で認められてるのに何を言ってるんだろうか
2025/03/20(木) 11:32:36.21ID:m759qfbw
>>584
世界で認められてるから悔しくて否定したがってるんでしょ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:33:13.36ID:9bW5k5U1
>>578
日本のアニメや漫画は、世界中の誰でも共感できる
普遍的なテーマが多いからな

ロシアではベルセルクが圧倒的な人気らしいが
基本的にベルセルク以外は、他にどんな作品があるのか知らないくらい
「ベルセルクだけは読んでる、観てる」って人が多い
そう言う作品を「子供向けだ、幼稚だ」って先入観でひとくくりにして
見下すようなヤツに、文化を語る資格はないわな
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:33:20.97ID:akDWK7+Z
ただ、熱血なのりの漫画ないかというとジャンプなら移籍したけどブラクロとか終わったけどアンデッドとかあったし
チョクチョクはあるよな
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:33:42.39ID:DuuE5ERR
>>576
日本の漫画作家の中で、歴史資料や科学知識やらを学者並みに徹底して調べてから、作品を描く人もいるからな
ベル薔薇のエピソードで出てくる首飾り事件は、フランス人の描いたどの作品よりも史実に近いんじゃ無いと当のフランス人に言われてるぐらいだし
2025/03/20(木) 11:34:12.46ID:PKwK2BQj
最近の主人公は異世界に召喚されても元の世界に帰りたいそぶりを全然見せないよな
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:34:31.38ID:xYodbaDE
>>585
世界っていうか中国じゃね
2025/03/20(木) 11:34:31.44ID:pJXVXv8m
>>100
「地球へ…」は竹宮惠子だよ
萩尾望都は「ポーの一族」
竹宮惠子は「風と木の詩」も入れるべきだな

>>152
日記系は和泉式部日記、十六夜日記、とはずがたり
物語の浜松中納言物語や文芸評論の無名草子
他にもあるかもしれない
2025/03/20(木) 11:36:24.60ID:dH2zzJ6p
なんで日本だけで楽しんでたものを外国人と一緒に楽しまなくちゃいけないんだろう
邪魔なんだよな
80年90年代あの頃の空気を知ってアニメを見て純粋な日本人として育った子供のエンタメだったんだよ
最近のアニメ視聴者はそういう土台がないから頓珍漢な事ばっか言ってクソみたいなアニメ褒め称えてるからこういう頭のおかしい記事が出てくる。
2025/03/20(木) 11:36:55.00ID:d+/ZIepy
>>588
はたらく細胞とかDr.STONEとか考証がしっかりしてると専門家が認めてるしな
2025/03/20(木) 11:37:11.87ID:m759qfbw
>>589
召喚された系ならまだ帰ろうとしたり、そもそも行き来自由だったりってケースの方が多くね?
転生物だとか死後転移再生だとかは最初から諦めろって諭されてる場合が多いし
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:37:21.59ID:XmGhxkqP
>>584
世界で認められてるってw

一部のオタクからだよ

リアルが充実してる連中は漫画やアニメは見ないよ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:37:26.97ID:9bW5k5U1
>>589
屯田林憲三郎(52歳)は元の世界に
愛する妻と娘が居るから戻りたがっているぞ
2025/03/20(木) 11:38:00.00ID:61svRsJu
>>549
そんなものの原作がないと
製作できないと言うのが
偉そうにしている脚本家とテレビ局
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:38:45.63ID:9bW5k5U1
>>595
お前はリアルが充実していないから、掲示板の片隅に貼りついて
漫画やアニメを叩いているの?

自己紹介になってないか? 語るに落ちてるぞ?
2025/03/20(木) 11:38:47.21ID:d+/ZIepy
>>592
黒人を出せ韓国人を出せとかローカライズで思想をねじ込んだりと厄介事は増えたな
2025/03/20(木) 11:39:02.78ID:5BuWl5fa
>>589
初期チートがエグいからなぁ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:40:08.71ID:XmGhxkqP
>>598
私は子供がアニメや漫画を見るのは否定してないぜ?

20歳超えた大人が読むってのは、いささか幼稚ではあるし下品でもあると
言ってるのだが?
2025/03/20(木) 11:40:26.17ID:byfErioa
熱血アニメ人気作は
日本以上に海外に勢いがあるが
そうじゃない人気作
例えばエヴァとかだと
日本の方が勢いあるな
2025/03/20(木) 11:41:06.55ID:CA3pqY4z
くにおくん?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:41:12.69ID:xYodbaDE
>>601
偏見だな
2025/03/20(木) 11:41:47.36ID:vKApsm/Y
>>601
未婚なのに育児を語るのか
2025/03/20(木) 11:42:16.40ID:CA3pqY4z
朝鮮人ワロタwww


韓国野党議員が生卵投げつけられる 尹氏罷免求める会見中に [3/20] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1742435996/
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:42:27.73ID:aAQp5XWh
メダリストは面白くなってきたな、司先生がライオスと似てるとか言われてて笑うわ
2025/03/20(木) 11:42:38.16ID:d+/ZIepy
>>595
そりゃどんな分野でも一部の人達に受けてるだけになるからなw
小説でも映画でもドラマでも一部の人達が喜んでるだけ
ケーポは極一部に受けてるだけw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:43:39.43ID:DuuE5ERR
>>595
アメリカのNBA選手やら世界のサッカー選手が、日本のアニメや漫画見てる時勢に
何を言ってるのやら

漫画とかは単なる趣味の一分野に過ぎなくて
登山やらDIYとかと同列やで

何に時間を使うかの違い
2025/03/20(木) 11:43:42.49ID:HjYfVSQS
>>515
じき50レスのキチガイwww
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:43:43.48ID:qcyeCTZU
日本のマンガアニメは諸行無常
また80年代のようにSFが流行らないのかとかよく言われるが
一度過ぎ去ったものは二度と戻らないんだよ
2025/03/20(木) 11:44:02.17ID:pJXVXv8m
プリキュアって基本熱血アニメだよな
2025/03/20(木) 11:44:10.63ID:EQ4YgXyn
>>583
999も?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:44:38.16ID:9bW5k5U1
>>601
じゃあ何だ? 青年誌は幼稚だと? そう言いたいの?
ゴルゴ13は常に現代の政治や社会問題に切り込んでいるし
谷口ジローの漫画は、芸術性が評価されてフランスで非常に栄誉のある賞を取ったりしている

ここ20年くらい日本の映画でヒットした実写映画は
大抵、ベースに漫画原作や、元となる特撮がある
そしてそれらが海外でも賞を取っている

君の理屈を借りるなら、そんな幼稚な作品群に賞を与える
アメリカやフランスも幼稚って事になるよね?
2025/03/20(木) 11:44:57.15ID:m759qfbw
馬鹿の判断基準
絵は子供向け、実写は大人向け
私に漫画やアニメの話の内容が理解できないのは稚拙だから!
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:44:59.07ID:XmGhxkqP
>>604
>>605
偏見でもないし育児を語ってるわけじゃない
大人に対して物を言ってるだけだよ。スーツ着てネクタイしてる
サラリーマンが電車の中で漫画読んでたらどうよ? 次の駅で降りろってなるわな
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:46:06.56ID:aAQp5XWh
そういやサンボルも熱血漫画だな、ゆっくり僧正と共闘とか激アツ展開
2025/03/20(木) 11:46:27.36ID:LLXruxiM
いや偏見も偏見、ドの付く偏見でしょw
2025/03/20(木) 11:46:43.32ID:d+/ZIepy
>>616
そんな事が気になるの?
精神に何かしらの異常があるんじゃね?
2025/03/20(木) 11:47:05.96ID:vKApsm/Y
>>616
その考えが少数派だって今ここで分かっただろ。
誰がお前に共感してるよ?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:47:35.68ID:9bW5k5U1
>>615
そう言うヤツは、たぶん一作たりとも
まともにアニメを観ていないし
それどころか実写作品にも、まったく興味がないんじゃないかな

で、興味がある事と言ったら
自分語りをして、レスを貰う事
いわゆる「レス乞食」だ
2025/03/20(木) 11:48:45.42ID:m759qfbw
616はスーツ着ることも満員電車で揉まれることも無いんだろうなw
今時そんなの珍しくないのに
2025/03/20(木) 11:48:53.48ID:k7wlLcG8
>>616
君は他人のスマホを覗き見る人なのかな?
もしそうなら、君が次の駅で降りるべきって感じだけど?
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:49:05.62ID:xYodbaDE
>>616
だから偏見だよ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:49:55.79ID:0BRyD9iI
>>616
全く同じこと前に見たな
フリッツ王とかコテ付けてなかった?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:50:02.72ID:KHEgeeGh
熱血アニメって、重いコンダラ みたいなアニメ?
2025/03/20(木) 11:50:06.50ID:4NW7K4ZB
>>616
つるぼ?
2025/03/20(木) 11:50:38.20ID:m759qfbw
>>621
職場とかの「自称一般人」がそんな感じなのよ
あまりにも偏見酷い&頭悪すぎて会話を成立させるのが辛いレベル
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:51:53.90ID:CqXqOhxQ
ネトウヨってオタクなんだね
宮崎勤に似てそうw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:52:27.91ID:UkYUuE+Y
>>616
自分で、私は煉獄さんに似ていると言ったアンタが言うか?
2025/03/20(木) 11:53:08.53ID:m759qfbw
ただまぁ、二次元キャラ持ち出して「俺の嫁」とか言ってるような奴は間違いなく稚拙だと思うw
アイドルに熱上げて推しだの萌えだの騒いでる連中と同レベルで
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:12.82ID:9bW5k5U1
>>629
君、自分から「50〜60歳です」って自己紹介してね?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:29.74ID:ZAYBlJdM
>>623
耳糞先生は、人のスマホを覗く人だよ
2025/03/20(木) 11:53:34.57ID:LLXruxiM
スーツ着たサラリーマンで電車の中で漫画読んでたことあるけど、次の駅で降りろってなったことなかったなー
是非実例を見せてもらいたいものだ
きっと暇してるどこかの新聞かニュースが取り上げてくれるだろうw
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:53:41.77ID:UkYUuE+Y
>>629
ガンダム好きな奴は?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:00.25ID:XmGhxkqP
>>628
>会話を成立させるのが辛いレベル

逆だよw 大人対大人のトーク中に
漫画ネタを放り込んで来る連中がいる。そういう奴には瞬間的に強烈ビンタくらわしてる
2025/03/20(木) 11:54:02.65ID:d+/ZIepy
都合が悪くなってIDコロコロ?
2025/03/20(木) 11:54:08.67ID:k7wlLcG8
>>629
君、偏見すごいねー
頭悪いのかなー?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:24.85ID:eZWfVX9s
>>616
漫画いうてもストーリなんかは小説の文学だと思うけどね
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:44.34ID:ZAYBlJdM
>>629
トトロの監督がどうかしたか?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:45.97ID:9bW5k5U1
>>633
ちょっと前のスレでもあったな
「電車で人のスマホを観ていると、みんなウェブトゥーンを読んでた」とか言って
はしゃいでたヤツ
2025/03/20(木) 11:54:47.34ID:m759qfbw
>>635

https://i.imgur.com/wA4Zh7U.jpeg
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:54:47.82ID:UkYUuE+Y
>>636
暴力かよ
2025/03/20(木) 11:54:52.25ID:d+/ZIepy
>>636
火病か
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:55:17.17ID:ZAYBlJdM
>>636
何で漫画ネタなんてわかるんですか?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:55:30.54ID:CqXqOhxQ
>>632
40代でーす
若手ですみません
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:55:54.66ID:ZAYBlJdM
>>646
若手じゃなくて笑うwww
2025/03/20(木) 11:55:57.25ID:vKApsm/Y
>>632
リアルタイムでワイドショーとか観てたとしたら、若くても50代だな。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:56:14.82ID:qcyeCTZU
確かにほんの数十年前まで世界ではアニメといえば子供向けか、アーティスティックな特殊な表現に過ぎなかった。
最近では世界中で大人も見るようになったし、一般向けのアニメも続々出てきてるが、
それらほぼ全部が日本のアニメの影響。
2025/03/20(木) 11:56:18.41ID:4NW7K4ZB
>>636
本当にそれやったら、今時は即訴訟沙汰だろ
あいかわらず、つるぼのホラは可愛いねぇw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:56:22.85ID:9bW5k5U1
>>636
このスレを見て、それだけレス乞食やってる時点で
語るに落ちていると思うんだが
2025/03/20(木) 11:56:22.90ID:k7wlLcG8
>>633
うわ、それ最悪なやつじゃん。
そういう奴って、パソコンの画面も覗き見たりしてそう。
2025/03/20(木) 11:56:34.63ID:+AY4wBZW
そう言えば、何年前だったか
韓国が日本の漫画を映画化して何かの賞取ってたな
何の漫画だったかな?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:56:51.46ID:CqXqOhxQ
ネトウヨは20年前から全く変わってないよね
レイシストだし馬鹿だしハゲてるし
2025/03/20(木) 11:56:55.76ID:lVjKumWI
ウマ娘を知らんのか
2025/03/20(木) 11:57:04.87ID:m759qfbw
40代が若手・・・・?

https://i.imgur.com/OQwfqE7.jpeg
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:57:07.73ID:XmGhxkqP
>>645
そりゃ題名くらい知ってるだろ
ワンピースの誰々とか やまびこ姉妹がトラウマとか
中身まで知らんけど こいつ漫画ネタ言ってるな!ってわかった瞬間に
こっちの狂暴性のスイッチが入るわな
2025/03/20(木) 11:57:11.21ID:vKApsm/Y
>>636
何故それが漫画のネタだと分かるんだ?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:57:51.66ID:8k3gBYQV
日本は萌え系しか流行らなくなった気持ち悪い国
2025/03/20(木) 11:58:11.86ID:vKApsm/Y
>>655
新時代の扉とRTTTは良かった
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:23.19ID:9bW5k5U1
>>654
何で君は、そんなに自分語りが好きなんだ?
自己紹介ばかりして、そんなに自分を知ってもらいたいの?
外に出て、誰かと会って来いよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:40.61ID:ZAYBlJdM
>>657
題名だけでその漫画のネタってわかるんです?
2025/03/20(木) 11:58:45.18ID:d+/ZIepy
>>649
欧米ではアニメと言えばディズニーで絵本の延長だったから子供向けって扱いだった
漫画のアニメ化とは成り立ちが別なんだよな
2025/03/20(木) 11:58:46.10ID:GaJRGK/e
>>659
帰国するのか、頑張れよ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 11:59:32.95ID:ZAYBlJdM
>>660
新時代のJCでキンイロリョテイさんを探してしまったw
2025/03/20(木) 11:59:54.17ID:LLXruxiM
>>657
頭のおかしい人です
2025/03/20(木) 11:59:56.67ID:d+/ZIepy
>>654
2ちゃんに20年も張り付いてたのか…
2025/03/20(木) 11:59:59.36ID:vKApsm/Y
>>657
何でわかるの?
漫画知らんなら服の話だと思うだけだろ。
読んでない俺はやまびこ姉妹なんて言われても何の事かわからんぞ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:00:09.47ID:ZAYBlJdM
中身はしらんけど漫画のネタだってわかるんだからね!

657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2025/03/20(木) 11:57:07.73 ID:XmGhxkqP
>>645
そりゃ題名くらい知ってるだろ
ワンピースの誰々とか やまびこ姉妹がトラウマとか
中身まで知らんけど こいつ漫画ネタ言ってるな!ってわかった瞬間に
こっちの狂暴性のスイッチが入るわな
2025/03/20(木) 12:00:37.44ID:d+/ZIepy
>>657
火病ですね
半島に帰ってください
2025/03/20(木) 12:00:42.40ID:4NW7K4ZB
>>657
それ、完璧に頭がおかしい人じゃんw
マジなら相当生き辛いだろ、ソレ
2025/03/20(木) 12:01:17.04ID:k7wlLcG8
>>654
40にもなってそんな偏見に囚われてるなんて・・・
外に出て色々なこと学んでみたら?もう遅いかもだけど。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:01:35.97ID:9bW5k5U1
チョソさんが来る前は、テーマに沿った話をしていたのに
チョソが自分語りをし始めると
議題を広げる事が出来なくなって、一気にしらけるな・・・

そりゃセンシティブ扱いされるわ、 邪魔だもん
2025/03/20(木) 12:01:43.04ID:d+/ZIepy
「黒歴史」って言ったら殴ってくるのかw
2025/03/20(木) 12:02:33.78ID:m759qfbw
>>666
コーラル反応を検知
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:02:45.61ID:qcyeCTZU
>>663
そう、日本アニメのような一般向けのアニメは
世界ではそもそも存在しなかった。
子供向けというのはそういう一昔前の認識。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:03:27.79ID:ZAYBlJdM
耳糞先生出てこいよー
2025/03/20(木) 12:03:39.43ID:iTnQQlfC
>>671
そのイキリネタをそいつは何年もやってるんよ
実際は喧嘩なんてしたことないヘタレ陰キャなのに
2025/03/20(木) 12:03:57.70ID:RWxC84AQ
>>676
日本でも基本的にアニメは子どもの見るものだったと思うけれど。
子どものころアニメを観ていた世代が、大人になっても観続けているだけで。

唯一の例外がサザエさんくらい?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:04:04.85ID:GyJblQj6
先進国ほど虐待だとうるさくなって
日本は遅れてると叩かれてる方
2025/03/20(木) 12:04:07.84ID:LLXruxiM
>>675
耳糞の反応が遅くて、先にネタバレされてしまったw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:05:24.20ID:aAQp5XWh
漫画は子供向けとか言ってるが、永井豪や石ノ森章太郎作品の原作は子供が理解できる内容じゃないやろ
2025/03/20(木) 12:06:27.22ID:LLXruxiM
>>682
掲載誌を間違えたと言われてた、王ドロボウJINGを思い出した
2025/03/20(木) 12:07:14.05ID:d+/ZIepy
>>682
仮面ライダーとか結構ダークなんだっけ
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:07:36.96ID:ZAYBlJdM
>>679
忍たま乱太郎(映画見て出戻った勢
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:08:12.06ID:qcyeCTZU
>>679
宇宙戦艦ヤマトとかガンダムとか明らかに中高生以上向けだろ?
そういう傾向は昔からあった
2025/03/20(木) 12:09:33.69ID:PcM5FLys
>>134
世間って女官や貴族の女性たちの間で人伝いに流行ってたうちわだよね・・
その次のべらぼうでやってるようなのが世間では
2025/03/20(木) 12:09:46.16ID:LLXruxiM
昭和スーパーロボットのガワを被ったザンボット3やダイモスは、果たして子供向けだったんだろうか
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:22.30ID:9bW5k5U1
>>682
飢餓 貧困 人種差別 戦争 戦争で利益を得る者
猜疑心 暴力性、残忍さ 非共感性

そう言う世の中の多くの負の部分を描きながら
それらに虐げられた人たちが、立ち向かう力を得て
自分と同じ境遇の人を減らそうとする
ってのが石森漫画だわな
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:23.66ID:eZWfVX9s
ブラックジャックみて医師を目指した人いると思いますw
2025/03/20(木) 12:10:26.95ID:vKApsm/Y
>>679
テレビ観て育ったシニア世代がテレビを見続けているのと同じで、漫画やアニメを見て育った世代が同じ事をしているだけなんだよね
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:10:41.86ID:aAQp5XWh
イデオンはダントツやろ
2025/03/20(木) 12:10:50.51ID:B9jBOuO2
>>679
子供向けと大人向けに分かれてるんだよ
子供の頃からアニメを見てオトナになった世代を満足させるアニメがある
2025/03/20(木) 12:10:53.00ID:PcM5FLys
俺からレベルアップが喧嘩独学より上だってあたりでも中国でも熱血は流行ってないのでは
2025/03/20(木) 12:11:20.63ID:Pw4rvZ+b
>>692
全滅エンドならダンバインも
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:11:48.55ID:9bW5k5U1
>>686
ヤマト、ガンダム、エヴァは
実際に社会現象を起こして、その後に雨後のタケノコのように
フォロー作品が量産されたしな
2025/03/20(木) 12:12:08.13ID:vKApsm/Y
>>692
韓国ならイテウォンだな
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:12:15.30ID:4KWeMbP5
元々じれったいものにはうんざりする
マクロスみたいなじれったい恋愛を組み込むことが王道と考えてるクソアニメにはうんざり
俺レベは無敵系でよい
バスタードが無敵エロでよい
フリーレンも無敵でよい
キラヤマトもアスランザラも戦闘は無敵でよい恋愛はクソ
ハルヒも無敵でよい
求められているのは圧倒的強者かつ孤独orハーレム。なぜなら弱者男性の憧れの的だから。恋愛の敗北にはうんざりする
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:12:53.83ID:WlYW+8Ds
令和男塾が必要
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:13:22.66ID:QkTODrKQ
>>539
女子枠か
アオのハコとかもそれだな
大喜の草食っぷりがあり得ない現実の男子高校生は飢えた狼だからあんなに距離詰めたらとっくにヤられてるw
2025/03/20(木) 12:13:23.13ID:dH2zzJ6p
まぁ昔も良い年こいた大人がアニメ見てたけど、そういう大人は嘲笑の対象だった。だから隠れてコソコソ見てたしそれが良い年こいたアニメオタクの嗜み方だったんだよ。
オタクが市民権を得ただとか、世界に誇れるジャパニメーションだとかクールジャパンだとか宣い始めた00年代中期頃からオタクの生態系が変わり過ぎて今の界隈雑種だらけでキモチワルイんだよ
2025/03/20(木) 12:13:42.65ID:m759qfbw
アニメが子供向けだって言うなら、グレンダイザー大好きなフランスや
ボルテスVが国教レベルに浸透してるフィリピンはどうなるんだよって話よなw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:14:31.33ID:xYodbaDE
>>699
死んだと思ったら生きてたキャラが多くてファンが離れた作品か
2025/03/20(木) 12:15:16.92ID:d+/ZIepy
銀河英雄伝説を見て子供向けとか言えるのかな
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:15:40.46ID:QkTODrKQ
>>539
あれだけのビッグヒットはUFOのおかげで間違いない
アニメ化しなかったら1000万部未満の佳作に終わってたのは確実
スパイファミリーですらアニメ化時点ではもっと売れてた
同時期にやってた火ノ丸相撲のアニメ制作会社だったら凡作扱いだったと思う
2025/03/20(木) 12:15:46.23ID:cgDIx9+M
>>699
民明書房はそれなりにリスペクトされてるから
2025/03/20(木) 12:15:46.67ID:vKApsm/Y
>>702
まぁ、その子供向けアニメすら(と言ってしまうのは失礼だが)作れないのが中韓だしな。
2025/03/20(木) 12:16:22.92ID:m759qfbw
>>703
聖闘士星矢とかもそうだけど、ジャンプ作品で「実は生きてました!」は珍しくないだろ
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:16:45.22ID:QkTODrKQ
>>701
アニメ映画見るために映画館詰めかけてるようなやつは陽キャ影キャ関係なく全部アニオタ認定でいいよなw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:16:48.51ID:9bW5k5U1
>>701
じゃあ、このスレも覗かなきゃ良いじゃん

世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら、耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:17:07.73ID:aAQp5XWh
今回のドジャース選手もポケモンはしゃいでたし、サッカー選手やらオリンピッ選手にも当たり前のようにアニメゲーム好きがいるようになったわな
2025/03/20(木) 12:17:25.24ID:vKApsm/Y
>>708
キン肉マンとか昔は雑に蘇ってたしな
2025/03/20(木) 12:17:45.07ID:B9jBOuO2
>>690
ゴールドライタン見て科学者だが技術者になった人なら新聞で見たことある
ゴールドライタンの玩具が無理や誤魔化しなくアニメと同じ変形出来るのに感動して(当時としては珍しくこと)図形とか引き出してそのまま職業にしてしまったらしい
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:18:24.84ID:ZAYBlJdM
>>701
早口で言ってそうwww
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:19:33.08ID:aAQp5XWh
他人の趣味嗜好にとやかく言わなくなっただけ、日本も個人主義になったんだよ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:20:05.65ID:FS35Dthd
>>698
>求められているのは圧倒的強者かつ孤独orハーレム。なぜなら弱者男性の憧れの的だから。恋愛の敗北にはうんざりする

まんま韓国漫画だなw
オレはパス
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:21:13.73ID:DuuE5ERR
>>701
地上波が世間の常識を決めてた頃の話やな
国民全員が一つのモノを嗜好して、それを話題にするのが会話の普通の流れで
世間ではそれをブームと称してた

ネット時代の今においては、好きな趣味同士が集まって会話するのが普通で
会話のあわない人とは無理に話さないってのが普通になってる

昔の認識の人にとっては、今の若い奴は〇〇離れだ 自己中になったとか言われとるけどね
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:21:30.43ID:QkTODrKQ
>>586
ロシアじゃベルセルク人気あるのか
なら蝕のシーンとか好物だろ
アレはロシア兵の虐殺好きレイプ好きとマッチしてるな
2025/03/20(木) 12:21:34.18ID:B9jBOuO2
>>704
銀英伝は歴史好きなら小学生からいけるので(現に俺がそう)何とも言えない
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:22:27.53ID:4KWeMbP5
>>716
俺は韓国に漫画があることすら知らんのだけど、なんでお前は詳しい気取ってんの?
韓国発は俺レベしか知らんわ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:22:52.10ID:aAQp5XWh
おっさんが異世界でネット通販するアニメもハーレムになってから途端に面白くなくなった、とんスキの方がおもろかったわ
2025/03/20(木) 12:24:36.24ID:B9jBOuO2
>>716
いや一昔前のなろうだよ
即死チートとか自分に悪意向けただけで全自動で殺して好き勝手するし
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:25:48.63ID:CqXqOhxQ
ネトウヨの好きなアニメプリキュアらしいね
キショいわー
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:26:13.84ID:eZWfVX9s
>>713
麻生太郎はゴルゴ13好きで1976年モントリオール五輪のクレー射撃選手だったw
2025/03/20(木) 12:26:40.74ID:B9jBOuO2
>>720
ネット広告に結構入ってくるからなぁ
2025/03/20(木) 12:26:48.49ID:iTnQQlfC
>>723
レス乞食があからさますぎるぞアブラハゲ
2025/03/20(木) 12:27:08.56ID:cgDIx9+M
ホモヲ言われてるぞ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:27:17.69ID:CqXqOhxQ
>>726
ズボシw
2025/03/20(木) 12:27:24.80ID:vKApsm/Y
>>722
あれの主人公って好き勝手してるか?
草食系男子にしか見えないけど
2025/03/20(木) 12:28:41.43ID:iTnQQlfC
>>728
はいはい面白いね
満足した?
2025/03/20(木) 12:29:10.58ID:B9jBOuO2
>>724
とある漫画でスナイパー御曹司・麻生タローとして活躍してるしな
ちなみに御本人公認だったりする
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:29:15.87ID:CqXqOhxQ
日本のアニメは暴力で解決するのが多い
ドラゴボやワンピース進撃なども気に入らないやつをぶん殴って進んでいく
日帝に通ずるものがあるわけ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:29:29.22ID:2IwEwkg8
ID:XmGhxkqP 耳糞かあ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:29:51.25ID:w4vxGKdH
【サッカー】

第24回大学日韓定期戦 
全日本大学選抜vs全韓國大学選抜

今日12時55分~ 生中継
www.youtube.com/live/wKs1nWYpIMU?si=IcgOf2QKdT4HE1KO
2025/03/20(木) 12:30:48.44ID:B9jBOuO2
>>729
本人の情緒は死んでるけどかなり好き勝手はしてる印象だったのだが・・・
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:30:50.36ID:2IwEwkg8
漫画やアニメに拒否感を示すのは、リテラシーが不足しているからだな
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:31:05.76ID:eZWfVX9s
>>731
まじかw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:31:11.69ID:xYodbaDE
>>723
お前の仲間に欠かさずプリキュア見てるやついるじゃん
2025/03/20(木) 12:31:28.04ID:B9jBOuO2
>>732
アメコミもそうだし
2025/03/20(木) 12:31:45.20ID:U5hNmJWh
日本のアニメってエロアニメだけだろ
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:32:43.52ID:aAQp5XWh
ウェブトゥーンもエロばっかりだな
2025/03/20(木) 12:32:51.65ID:dH2zzJ6p
>>722
一昔前のなろうというか量産型ラノベが台頭してた頃からの流れよね
俺つえー、さすおに、とかこの辺のくだらねーの言葉をネットでよく見かけた2010年前後の量産型ラノベをさらに幼稚にしたのが今のなろう系
2025/03/20(木) 12:33:14.79ID:vrkpN68v
鬼滅の刃こそ熱血だと思うが。
熱血の表現の形が変わっただけで
バトル漫画やスポーツ漫画とかなんだかんだで熱血だと思うけどね。
2025/03/20(木) 12:33:15.23ID:cgDIx9+M
>>736
ウチの亜輝ちゃんの教育に悪いザマス!みたいに叫ぶ手合いかな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:33:35.36ID:qVs5bT5h
セーラームーンしか見たことない
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:34:29.78ID:CqXqOhxQ
>>739
アメリカと日本は侵略野蛮人国家だから仕方ないね
2025/03/20(木) 12:35:04.87ID:WQ6tvKZt
今はなろうが天下だよな
おまえらの好みに合わせてるだけ
2025/03/20(木) 12:36:07.79ID:RdF2oK/i
>>646
平成7年生まれの今年30歳の俺がもう世間ではおじさん扱いなのにお前が若者なわけないだろ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:36:22.53ID:2IwEwkg8
>>744
アンパンマンの世話にならずに育児なんかできんのになw
2025/03/20(木) 12:36:24.18ID:vKApsm/Y
>>747
なろう(転生系)はもう廃れてるけどな
2025/03/20(木) 12:36:51.84ID:GaJRGK/e
>>746
俺レベなんて、いじめられっ子が考える
僕の最強伝説〜だしな
大人が観るもんじゃない
2025/03/20(木) 12:37:10.29ID:GG2h184b
>>732
ウェブトゥーンの話な
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:37:32.13ID:xYodbaDE
なろう系は素人が書いた小説が原作だからそりゃあね
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:37:33.59ID:2IwEwkg8
>>732
俺レベと言う韓国唯一のコンテンツがまさにそのスタイルw
韓国人は能力解決志向であると分かるな
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:38:07.36ID:Afc9/L5V
Gガンダムも熱血アニメに入るんかな
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:38:24.51ID:2IwEwkg8
>>746
韓国は侵略現行犯国家やでw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:39:14.72ID:xYodbaDE
純韓国製アニメのブルアカじゃなくて韓国原作の日本アニメ俺だけレベルアップばかりプッシュされるのか・・・
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:39:21.59ID:eZWfVX9s
死ぬ→転生→ギルド登録→ダンジョン
面白かったのは無職転生と転スラだけだったな
2025/03/20(木) 12:39:24.19ID:B9jBOuO2
>>737
小泉ジュンイチローと日本の命運をかけて麻雀で世界の指導者と戦う漫画に出てる
ちなみに石破シゲルとか安倍シンゾーとか出てきて最終的にイタコにヤルタ会議の面子を呼び出させて鍛錬してヒトラーと戦う漫画だ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:39:56.75ID:2IwEwkg8
>>757
韓国アニメは作画が弱いからなあw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:39:58.51ID:giVQuYBO
ブレイバーンがあんだけ受けたのに?
2025/03/20(木) 12:40:35.16ID:gcBuWjpN
>>657
まだ居たのか、大嘘吐いてから開き直った在日朝鮮クズシロア李ツルボ
2025/03/20(木) 12:41:05.91ID:PuvX4eXz
ネトウヨ震えて眠れ

ネトウヨのヘイトスピーチ投稿、請求通り110万円の賠償命令 [718678614]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742440822/
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:41:39.54ID:2IwEwkg8
>>761
グリッドマンも結構受けてるし、流れは続いているんだよなあ
2025/03/20(木) 12:41:56.42ID:gcBuWjpN
>>759
https://pbs.twimg.com/media/EFkJrXWUwAAVlJ5.jpg:medium

https://pbs.twimg.com/media/EFj7ayuUUAAvfcJ.jpg:medium
スプリガン
スプリガンと麻雀
2025/03/20(木) 12:42:01.20ID:GEeaea4R
>>763
ここのネトウヨ全員豚箱行きだな
2025/03/20(木) 12:42:09.14ID:GaJRGK/e
>>759
13ページ打ち抜き国士無双をやったり
点F15と言うアレか
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:42:17.85ID:eZWfVX9s
>>759
機会あればみてみる
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:42:30.49ID:2IwEwkg8
そもそもアニメの影響を受けて凶暴化するって、パヨクが忌避するパターンじゃないにか、耳糞w
2025/03/20(木) 12:43:54.83ID:cgDIx9+M
>>764
アニメ見て育った世代が、当時の作品をリスペクトしてって至極普通かつ健全な流れよね
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:44:37.90ID:2IwEwkg8
>>770
うむ、健全な太ももは非常に重要なのであるっ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:44:44.76ID:CqXqOhxQ
>>748
人生60からってよく言うだろ
2025/03/20(木) 12:45:23.03ID:gcBuWjpN
>>771
ベジータ「乳尻太もも~!」
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:46:15.74ID:4autuHRx
鬼滅の刃は熱血じゃないの?
見てないけど
2025/03/20(木) 12:46:44.29ID:ZkxBTPZy
>>772
40代は若手ではないだろw
2025/03/20(木) 12:47:21.18ID:ZkxBTPZy
>>773
ナッパさんこんにちは
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:48:05.50ID:0BRyD9iI
>>760
作画ってよりみんな同じ絵で個性が無い
以前、ピッコマの韓国人作家の画像を貼ったものをみたけど
全部同じ絵で色合いも全部同じだった
2025/03/20(木) 12:48:36.63ID:4Jck0MPo
来月のシングレは熱血系だよな
2025/03/20(木) 12:48:47.26ID:eCSanM8/
>>763>>766
ネトウヨの場合、どうせパパママが尻拭いだろいつものように
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:49:58.37ID:CqXqOhxQ
>>775
まだまだ病気なしだから若いよ
2025/03/20(木) 12:50:00.78ID:cgDIx9+M
>>771
性別と美術がある限り、人は女性の魅力から逃げられないんだなって
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:50:46.54ID:0BRyD9iI
>>732
韓国の漫画でそれ以外ってあんの?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:51:05.81ID:2IwEwkg8
>>777
減点法しか知らない韓国人には、それが精一杯なのさ
2025/03/20(木) 12:51:31.56ID:ZkxBTPZy
>>732
アンパンマンもだな
2025/03/20(木) 12:51:34.34ID:fG9Cvn87
今は熱血よりダーティー
6:51
米相互関税ターゲット「ダーティ15」に韓国含まれる可能性
世界の国の15%が米国に対する関税相当部分を占めるのではないかとの質問に「世界の国の15%だがわれわれの貿易量の途轍もない規模を占める」と答えた。
その上で「われわれが若干の黒字を出しているがわれわれと貿易を特にしていない国がある。われわれが『ダーティ15』と呼ぶ国があるが、これらは相当な関税を(米国に)課している」と指摘した。
2025/03/20(木) 12:51:55.65ID:eCSanM8/
>>780
自分でどう思おうが自由だけど、人前で言ったら頭おかしい人扱いされるよ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:52:32.36ID:6Z9YCXpI
俺レベが日本で支持されないのは日本人のハートに刺さらない
駄作だからではないか
2025/03/20(木) 12:54:15.60ID:PKwK2BQj
中年層はその健全な熱血アニメを見て育ったのに今や正義が憎い弱者/女共が憎いみたいなネトウヨが多いのなんでなのだ?
2025/03/20(木) 12:54:20.59ID:ygbBY/Y8
>>787
ジャンプの3大キーワードって他所では当たり前じゃなかったんだなって
2025/03/20(木) 12:54:34.16ID:RWxC84AQ
>>775
二階俊博の三男は選挙で「若さを武器に」とか言っていたな、40代で
2025/03/20(木) 12:55:09.42ID:xHqx6odX
>>775
共産党で40代は超若手だよ
60代で若手なんだから
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:57:15.03ID:qVs5bT5h
男はセーラー戦士になれないと気付いた私は、その日から学校へ登校するのを拒否しました
すべてがどうでもよくなった
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 12:57:19.56ID:CqXqOhxQ
ウサギってコテは70とかだろ?
アホウよ自爆w
2025/03/20(木) 12:59:51.13ID:ygbBY/Y8
>>792
どうしてタキシード仮面を目指さなかったんですか?
795日本人 ◆w7oWgoykMTFn
垢版 |
2025/03/20(木) 13:00:37.11ID:3npvJ1FX
日本のアニメって異世界がぁ〜
エルフがぁ〜って話ばっかなんでしょ
劣化してるよね
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:01:27.71ID:qVs5bT5h
>>794
セーラー服着たかったから…
2025/03/20(木) 13:02:18.94ID:TGk14rg6
何が熱血なんだよ
俺レベはなろう系だろが
2025/03/20(木) 13:02:33.24ID:UtMD5Fpz
今期のメダリストとか普通に熱血スポコン枠じゃん
前やってたアラフォー冒険者とかもあるし
799日本人 ◆w7oWgoykMTFn
垢版 |
2025/03/20(木) 13:03:54.75ID:3npvJ1FX
>>797
熱血の要素もあるぞ
ヒリヒリすんぜ
2025/03/20(木) 13:04:08.41ID:RWxC84AQ
>>796
よし、じゃあ今からポパイを目指そう。セーラー服着てるぞ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:04:30.00ID:BsM2qYf4
確かに日本のマンガは児ポ法違反ばかりだな
802日本人 ◆w7oWgoykMTFn
垢版 |
2025/03/20(木) 13:04:47.51ID:3npvJ1FX
>>787
俺のハートには刺さりまくってるが?
2025/03/20(木) 13:04:56.36ID:HQ9J12Dm
俺レベが熱血系ってのもだいぶ違うよな
それだと、なろうチート系は全部熱血系になるやんwww
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:05:05.68ID:AJpWTZNR
【サッカー生中継】今日ビッグイベント

第24回大学日韓定期戦 
全日本大学選抜vs全韓國大学選抜

前半

0-0

www.youtube.com/live/wKs1nWYpIMU?si=IcgOf2QKdT4HE1KO
2025/03/20(木) 13:05:19.82ID:UtMD5Fpz
>>789
なんかデスノートあたりからジャンプ作品自体が守らなくなった気がする…
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:05:19.93ID:uJK6O26P
>>801
てめえの趣味語られても困るわw
807日本人 ◆w7oWgoykMTFn
垢版 |
2025/03/20(木) 13:05:25.21ID:3npvJ1FX
>>801
ネトウヨ向けの妄想不健全作品だね
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:06:30.19ID:qVs5bT5h
>>800
えー あんなムサいのやだ
オリーブで
2025/03/20(木) 13:06:51.29ID:HQ9J12Dm
なろうチート系が熱血系になるなら、>>1の記事は成立しないw
2025/03/20(木) 13:06:57.83ID:ygbBY/Y8
>>796
そうか…
セーラー服は海軍云々とか、男の娘とかの発想に至っていれば、今頃アニメ史に名を刻めていたかもな
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:07:44.35ID:N8cK0Khr
そも熱血という言葉が死語的だし、そこに内包される意味としても
非論理的とか精神論的みたいな否定的意味合いが強いよな
単純な熱血モノが受ける時期はとっくに過ぎ去り、島本みたいな70年代パロディ的な装いをするか
真面目にやるなら強い渇望や狂気的復讐みたいな話にしないとウケない
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:07:59.94ID:FS35Dthd
>>720
読まんで批判するのはどうかと思うからな
アメコミなんかもよく読むし

南鮮のは殆どがカスだけど20本に一つくらいなら面白いのもある
ほとんどが同じ展開で間口(ジャンル)の狭さはうんざりするけど

日本の間口の広さは圧倒的だと思う
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:08:07.69ID:qVs5bT5h
>>810
うん
2025/03/20(木) 13:08:08.31ID:Fo5rwNyU
>>778
アニメ版はちょっとプリティ過ぎるんよ、もっと太くしないと久住先生が満足しないぞ
2025/03/20(木) 13:08:11.22ID:eCSanM8/
>>806
一昔前のしずかちゃんでさえ児ポ認定されたんやで
だから今のドラえもんにはシャワーシーンない
2025/03/20(木) 13:08:55.30ID:ygbBY/Y8
>>805
デスノ殆ど知らないからなんともだけど
キラサイドじゃなくてL側が持ってたりしないのかな
2025/03/20(木) 13:09:25.38ID:RWxC84AQ
>>802
内容に触れていないあたり、ホントに内容知っているのか怪しいな
2025/03/20(木) 13:13:03.40ID:HQ9J12Dm
俺レベが熱血系なら、テンプレート参照先である、なろうチート系はだいたい熱血系になる、つまり>>1は成立しない

韓国人って、だいたい前提を間違えるから、上記の様に論理矛盾起こして、話が破綻するよなw

マジ笑うわ
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:14:20.96ID:LjZgjvKm
>>802
SNSゲーでガチャやって俺つえーしてるのと同じだが、何が面白いの?
2025/03/20(木) 13:19:45.96ID:TJPBK9Bu
俺レベってアゴ尖り系だろ
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:20:48.32ID:sj2NCuU4
そういえばコロナでYoutubeとスマホアプリゲームがメインになって
日本が得意なコンシューマゲームやアニメ漫画ほとんど観なくなったわ
オフラインからオンラインに切り替えたんかな
我ながら気付かなかったな
コロナ終わったしそろそろ揺り戻しでアニメ漫画ゲームに大ヒット系くるよ
2025/03/20(木) 13:20:50.35ID:E9rZ0Mfy
>>690
何に感化されるかは自由だけど、
ブラック・ジャックは参考には
ならんじゃろ。難病・奇病ばかり
扱う無免許医者では。手塚治虫は
医者か漫画家の進路に迷った時に
恩師は「君は医者になっては
いけません(死人が出るから)」
と言われたという話がありますし。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:21:32.41ID:AJpWTZNR
【サッカー生中継】今日ビッグイベント

第24回大学日韓定期戦 
全日本大学選抜vs全韓國大学選抜

前半

0-0

www.youtube.com/live/wKs1nWYpIMU?si=IcgOf2QKdT4HE1KO
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:22:00.33ID:2IwEwkg8
>>820
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/hakabanogaro/itemimages/000000012139_hRJHwjx.jpg
2025/03/20(木) 13:25:29.56ID:ygbBY/Y8
>>820
城之内君(アニメ版)「所詮は」
学園ハンサム「俺たちの」
福本伸之作品「二番煎じだな」
2025/03/20(木) 13:25:51.05ID:UmjrVuYB
中韓ってチートを使ってでも
周囲から持て囃されるのが好きだね
2025/03/20(木) 13:26:01.66ID:zElg1WGU
熱血最強ゴウザウラー
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:26:29.28ID:aAQp5XWh
かぐや姫の帝 そうだそうだ
2025/03/20(木) 13:27:33.70ID:4NW7K4ZB
機動戦艦ナデシコって、一部は熱血アニメになるんかな?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:29:12.60ID:LjZgjvKm
ゲームと現実のパラメーターは反比例する
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:29:13.81ID:bjvmTfl+
いや鬼滅の刃って熱血バトルものやろ・・・
主人公なんてテンプレみたいな人や
2025/03/20(木) 13:30:21.88ID:61GzmSPG
>>829
ゲキ・ガンガーとモクレンと連中はそうなるかなぁ
2025/03/20(木) 13:30:48.89ID:UtMD5Fpz
>>468
藤井聡太は竜王のお仕事作者が「フィクションを簡単に超えてくる」って悶絶してた
2025/03/20(木) 13:32:13.45ID:Fo5rwNyU
熱血って定義が難しいよね
キャラならどんなアニメにも出せそうだし、全部が熱血だと暑苦しすぎて売れなさそうだし
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:34:58.38ID:KnXwyZ14
『俺だけレベルアップな件』は「俺だけ序列アップな件」であって韓国人の序列精神にぴったりな作品
そして「面子」を重んじる中国人が韓国人の感覚に近かったということだよ

中韓ともに子供の頃から好きなことをさせてもらえず勉強漬けで
ひたすら親に「上」を目指され続けた人生
2025/03/20(木) 13:36:00.95ID:eCSanM8/
>>835
だから日本でも人気なわけ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:36:47.07ID:KnXwyZ14
日本ではもう「熱血」は通り過ぎた道
『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』みたいな作品でも熱血がお笑い扱いになる
2025/03/20(木) 13:36:49.43ID:9IbVpyGJ
>>832
ヤマダジロウさんのこともたまには思い出してあげてください・・・
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:38:09.99ID:1MBU0haj
夜中の11時に疲れきってかえってきて
暑苦しいアニメなんか見たいわけねえだろ
見てるだけで疲れるだろうが
けもフレみたいな視聴にエネルギー使わないのがいいんだよ
2025/03/20(木) 13:38:14.29ID:Pw4rvZ+b
>>836
円盤500枚未満(計測不能)なのに?
2025/03/20(木) 13:38:29.07ID:dP4PWAff
熱血はくにおくんがピーク
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:38:36.73ID:aAQp5XWh
人気なら俺だけのソシャゲが爆死なんてしないよ
2025/03/20(木) 13:40:18.01ID:9IbVpyGJ
>>842
爆死?
・・・話題にさえなってなかったような・・・
844839
垢版 |
2025/03/20(木) 13:41:34.40ID:1MBU0haj
まあでもメダリストは見るな
女子小学生なら熱血スポーツでもなんとか
2025/03/20(木) 13:41:34.88ID:ygbBY/Y8
>>837
クライマックスの熱血はカッコ良い
平時の熱血はコメディ要素
どっちにしても話を回せるお得な性格よ
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:41:38.37ID:aAQp5XWh
>>843 だなw全く知らんかったわ
2025/03/20(木) 13:41:42.84ID:eCSanM8/
>>840
今時円盤入れるデバイスなんて持ってる人少ないからな
比較的持ってるの多い中高年もどんどん可処分所得減って
そんなもんに金回せないから
500枚でも大健闘だろ
2025/03/20(木) 13:41:51.43ID:RWxC84AQ
>>836
でもあなたは未視聴なんでしょ?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:42:28.73ID:LjZgjvKm
>>847
ならどこで人気を計ってるわけ?
2025/03/20(木) 13:42:59.66ID:ygbBY/Y8
>>847
爆死だろ
同期のトップは10倍以上売ってる点で
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:44:40.42ID:aAQp5XWh
グッズやらゲームが全く売れてないのに人気なわけない、マルチプラットフォームで売れないとね
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:45:05.07ID:qcyeCTZU
熱血アニメって定義すれば熱血自体が作品のメインになってるアニメってところか
とすれば鬼滅には確かに熱血要素はあるけど熱血アニメには当てはまらない
2025/03/20(木) 13:45:26.30ID:O8dbf9z0
>>847

日本エンタメの方が圧倒的に上です

・IPコンテンツ年間売り上げ
日本6.2兆円 韓国1兆円

・大衆文化 年間海外売り上げ 
ポケモン1兆円、日本アニメ1.3兆円、任天堂1.33兆円、ソニー(ゲーム)2.1兆円、
韓国ドラマ800億円、KPOP1000億円、韓国全ゲーム企業7000億円

・グーグル検索量(全世界)
日本アニメ、日本ゲーム>>>>>日本漫画>>>>>韓国ドラマ、KPOP

・世界で売り上げの多いIP TOP25
日本=11(ポケモン、ハローキティ、アンパンマン、マリオ、少年ジャンプ、ガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳、ワンピース、遊戯王、トランスフォーマー)
韓国=0

・ソフトパワーランキング 
日本4位、韓国15位

・文化影響力
日本4位、韓国7位
2025/03/20(木) 13:47:47.96ID:CVTL1I5y
どこかの半島のはパクリ系というカテゴリーじゃないかな
855たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 13:48:45.72ID:Wf6MxWfT
>>852
島本和彦以外誰かいるかそんなん?
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:49:55.17ID:0BRyD9iI
>>836
おまえ原作やアニメ見た?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:50:08.16ID:KnXwyZ14
>>845
熱血は基本的にバカだからねえ・・・
「1つの想い」で突進していく人だからな
現代ではバカの行動を見続けるのがしんどくなってる人は相当多いだろう
2025/03/20(木) 13:51:05.79ID:RWxC84AQ
>>853
トランスフォーマーは日本のコンテンツに入れるの違和感あるな。映画作ってるのは
ハリウッドとかアメリカだし、そもそも初代もオモチャは日本のタカラを中心とした
製品のリデコだけれど、キャラクターや世界観、アニメの脚本なんかは全部アメリカ
主導だったし(動画の作成は日本に依頼していたけれど、それに日本アニメと言うん
だったら韓国の作画依頼した日本の作品も韓国アニメになる)
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:51:22.46ID:0BRyD9iI
>>857
例えば弱虫ペダルとかは?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:51:29.86ID:sj2NCuU4
少年漫画誌が売上減少で終わってしまったのは事実
2025/03/20(木) 13:52:14.12ID:tGjNqVlU
>>534
あくまで一時期韓国勢が席巻したのと同じでオンラインゲームってくくりなんだよな
それ以外のゲームもたくさんあるのでな結局のところは
一般のゲームもライブサービスとか取り入れてオンラインゲームに近づいてる感じはあるが
2025/03/20(木) 13:52:28.38ID:RWxC84AQ
しかし俺レベがどうのとか言っているのも内容は?って指摘されると見事に
なにも答えられないんだな
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:52:52.39ID:UkYUuE+Y
>>862
答えられないよ
864たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 13:54:05.84ID:Wf6MxWfT
>>862
朝鮮人「内容?そんなものに興味はない。
興味があるのは売れてるか売れて無いかだけだ。」
2025/03/20(木) 13:54:37.87ID:Fo5rwNyU
>>855
プリキュアとかもテーマ的含まれるのかなぁ?
2025/03/20(木) 13:54:40.65ID:ygbBY/Y8
>>857
その点で「戦隊レッド~」の主人公は「熱血」だけど「バカ」では無いな
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:54:46.46ID:eCCMrpY1
>>858
元々タカラの玩具が原型なんだからいいんじゃね
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:55:32.40ID:KnXwyZ14
>>859
弱虫ペダルは熱血になるのかなあ・・・
常に熱血じゃなくて、抜き合いとかゴール前だけ熱血になってるだけじゃね?
周りに迷惑をかけない「スポーツに一直線な想い」ならまあ別に疲れはしないかな
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:55:35.16ID:qcyeCTZU
>>855
だから昔の熱血スポーツアニメがそうだろ
2025/03/20(木) 13:55:43.92ID:CVTL1I5y
主人公だけレベルアップするだけのアニメの何が面白いんだ?
ピッコロもベジータもフリーザもいないドラゴンボールに魅力なんかないだろ?
2025/03/20(木) 13:56:37.91ID:CVTL1I5y
>>855
フジタカジュビロ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:57:47.49ID:KnXwyZ14
>>870
最初蔑まれ続ける無能底辺から、自分だけ序列アップしていくのですよ
序列精神で生きてる韓国人が大好きな物語です
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 13:58:16.41ID:z40BvCtJ
>>600
なろう以降はもはや帰る気もなしみたいな
流行る以前は意外に帰還ENDなやつもあるよなw
2025/03/20(木) 13:59:00.44ID:ygbBY/Y8
未だにここを知らないんだけど、俺レベの「レベルアップ」ってどうやってるの?
2025/03/20(木) 14:01:57.18ID:YDY3ObNk
>>873
そもそも「転生」と「転移」の違いもあるんじゃね?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:01:59.30ID:JqvYbZ6l
【奈良】 K-POPコンサート、予算案を否決 奈良・山下知事「どうしろと」←やらなきゃ良いだけでは🤔
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742376345/
やらなきゃ良いだけでは???
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:08:33.61ID:0BRyD9iI
>>868
常に熱血の漫画ってあるんだろうか?
例えばダイヤのAは?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:09:54.91ID:sj2NCuU4
コンボイが謎な存在だと思ってたら
原作で主人公だと後から知って驚いた(スレチ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:12:02.08ID:KnXwyZ14
>>877
ダイヤのAの方が熱血度が強くて見るのしんどいなw
熱血で周りに迷惑かけてるしな
2025/03/20(木) 14:13:11.47ID:Fo5rwNyU
>>878
コンボイの謎はプレイヤーキャラがコンボイだと思ってたが、実は違ったのを大人になってから知った
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:13:11.86ID:RQ/Hy6D1
ネトウヨ、次はお前らの番だからな?

被告は2021~24年、自身のXで、金さんの名前を挙げて「朝鮮人は明らかに性犯罪が多いですよね」「もう日本にたかるの止(や)めなよ」「本当に朝鮮人は汚い事ばかりするよね」などと投稿した。

https://www.asahi.com/articles/AST3L3H0HT3LUTIL01NM.html
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:14:05.01ID:ddbkzzmF
>>881
【10万人当たりの犯罪件数】  
殺人  日本0.82  韓国2.55
強盗  日本2.87  韓国8.89
暴行  日本22.87 韓国221.82
傷害  日本20.21 韓国143.28
放火  日本0.85  韓国7.06
窃盗  日本132.23 韓国542.52
強姦  日本0.92  韓国39.46
横領  日本1.31  韓国52.10
2025/03/20(木) 14:16:10.83ID:RWxC84AQ
>>867
東映スパイダーマンをアメリカ作品って言う程度には違和感が個人的には
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:21:20.88ID:rxwXpEHB
>>1
>>2
支◯人に不都合な歴史の真実
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1742289239/

朝◯人に不都合な真実 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1742399977/
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:27:10.66ID:+7YnVWTT
熱血主人公なんて今でも普通に居るじゃん
最近だとバーンブレイバーン
2025/03/20(木) 14:28:26.65ID:CVTL1I5y
>>868
シャカリキは熱血だったと思う
そういや、め組も熱血だったな
2025/03/20(木) 14:29:44.42ID:7Ozr3h5H
ブレイバーンや今ならメダリストも熱血ちゃうん?
ロボやスポ根は除外なんか?
2025/03/20(木) 14:30:58.57ID:LhC0Q7LJ
メジャーの茂野吾郎より凄いやつが現実にいるから
2025/03/20(木) 14:32:19.33ID:Pw4rvZ+b
>>847
CDの売上(廃棄)数を誇ってるkpopをディスってるな
2025/03/20(木) 14:35:26.83ID:CVTL1I5y
俺はアニメの円盤で年に10万以上使ってるけど、ファンの中ではライトな部類
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:39:40.91ID:sNEU40OR
母親 ほら見てごらん ネトウヨよ
子供 なんか変な顔
母親 そうね ヘンタイだからよ
子供 そうなの?
母親 あれはロリコンの顔ね
子供 ヘンタイは嫌いだ
母親 そうね お勉強しないとネトウヨになるわよ
子供 わかった ネトウヨになりたくないから勉強する
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:41:31.58ID:+3dDiDEH
>>891
ネトウヨって母国の兵役から逃げる在日ウンコの自己紹介だろ?
嫌韓だから祖国に帰らないw
2025/03/20(木) 14:41:48.70ID:m759qfbw
>>880
に、2週目ならある意味コンボイだからw
2025/03/20(木) 14:41:57.68ID:D3IBgUYU
>>891
プ、ぱよぱよち~んがエラソーだなw
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:43:52.88ID:KnXwyZ14
>>887
メダリストの熱血は独りよがりじゃなくて、他者を想い成功を願ってる熱血だからよいね
ブレイバーンはしんどいしんどい
2025/03/20(木) 14:46:57.81ID:m759qfbw
ブレイバーンの主人公は別に熱血してないしなw
2025/03/20(木) 14:49:52.54ID:RLdqDT2n
慎重勇者はある意味熱血だったのでは?
2025/03/20(木) 14:51:43.83ID:4vVkEpa3
>>897
ダ女神が熱血だったな
2025/03/20(木) 14:55:45.35ID:byfErioa
主人公が超強いアニメはどちらかといえば海外向け
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 14:59:44.61ID:yAMVvlY6
>>868
熱血って男塾や聖闘士星矢やキン肉マンみたいなのだろ
2025/03/20(木) 15:02:33.91ID:H+bS+TOF
ありゃ?オラまたなんかやっちまったか?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:12:53.89ID:1EtgXayX
二言目には少子化少子化言ってるけど、日本はいつの間にか東アジアではトップの出生率なんだぞ
まぁおまエラが勝手に落ちただけなんだけどさw
2025/03/20(木) 15:13:07.11ID:RLdqDT2n
>>900
少年ジャンプはほとんどの漫画がその路線だな
2025/03/20(木) 15:14:31.37ID:+AY4wBZW
熱血と言うと、勇者シリーズとかグレンラガンとか?
炎炎の消防隊は熱血な気がするな
2025/03/20(木) 15:18:06.50ID:RLdqDT2n
>>904
バンドリもけっこう熱血
戦隊モノは全部熱血だし、メイドインアビスも熱血
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:21:32.20ID:xfqTjhkV
スポーツ漫画って殆どは特別な才能ある主人公が短期間でずっと努力してきた凡人をなぎ倒す感じ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:21:56.25ID:0BRyD9iI
>>904
あ~! 炎々の消防隊!
あったね
2025/03/20(木) 15:23:46.40ID:AKuiaUmK
無努力アニメが増えたな
何もしないで最強とかまさにチート(ズル)アニメ
俺だけレベルアップな件も十分チートアニメに入る
2025/03/20(木) 15:24:00.65ID:zWrX7iNE
メダリストかなりのスポ根だぞ
2025/03/20(木) 15:25:07.27ID:kqSlNBmy
ウマ娘…
オグリが春から始まるなぁ
2025/03/20(木) 15:26:32.90ID:zWrX7iNE
>>792
スターズ
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:27:53.05ID:0BRyD9iI
>>908
ああいうの全然面白くないな
強くなる背景要素がなくて白けるわ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:29:32.50ID:w9951kii
>>570
こういうのはさ、金でも貰って書いているの?
奴らに才能があるならもうとっくの昔に面白いマンガ描いているよ。
80年代に鳥山明のマンガを真似するのが中国で流行ってたんだから。

一万円あればだれでもすぐ描けるんだぜ漫画って

もう何十年もたって何一つ描けない時点で気が付けよ永久にでも無理だよ
2025/03/20(木) 15:30:03.05ID:RLdqDT2n
>>912
無双系のルーツはハーロックとエメラルダスじゃないかな
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:31:01.82ID:w9951kii
>>900
セブンセンシズ=熱血ど根性
お〜い、ひろしぃ〜
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:34:36.09ID:w9951kii
アメリカやフランスが何十年コミックスやカトゥーン描いてなお、日本マンガを超えるなど不可能なものを
どうやってお前ら中韓の劣等民族が超えるの?爆笑させるなよ

おまえらそういって日本人アニメーター絵師を金で釣って連れていって、今作ってる中華アニメwが全部爆死しているのが実情だろ
全世界が日本のアニメの劣化コピー、真似し出しているのが実情だよ
そして全く超えられない
2025/03/20(木) 15:35:27.42ID:tGjNqVlU
>>913
そもそも、中国の連中というのは文革や焚書が文明レベルで刻まれてる時点で重篤なハンデを背負っているのだ
こういう文化背景は数百年とかそういうレベルでも直せるかは怪しいものだ
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:35:58.22ID:0BRyD9iI
>>914
ハーロックはトチローがいたからこそ物語
2025/03/20(木) 15:37:02.37ID:73BVizbx
ウェブトゥーンの新しい試みとして、横向き横スクロール作品が作られているらしい。
日本は漫画に限らずこういうチャレンジができないから何も世界に革新を起こせない。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:38:25.42ID:0zrKWTKF
80年代以降から、もうそんな感じだろ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:39:50.54ID:0BRyD9iI
>>919
なんといっていいやらw
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:40:26.03ID:w9951kii
>>919
韓国のウェブトゥーンは退化して衰退している消滅路線だよ。日本以外の全世界で赤字
KPOPと同じ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:45:13.59ID:w9951kii
>>895
ロボで同性愛の多様性ポリコレアニメとしてLGBTフェミばかジェンダー国連に売りつけてやれ
2025/03/20(木) 15:46:33.93ID:kRrdXnXy
今期は戦隊レッドが人気だったろ
2025/03/20(木) 15:47:07.08ID:GG2h184b
小手先じゃなくて内容でチャレンジしろよ
折りたたみ携帯レベルの発想しかねえのかよ
なにもイノベーションねえぞ
926正社員
垢版 |
2025/03/20(木) 15:47:46.32ID:vL1NFfzw
アニメより韓流
2025/03/20(木) 15:51:52.05ID:GG2h184b
韓流って補助金で成り立ってるBSやCSの埋め草のことだろ
ゴールデン・プライム以外での
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:51:57.58ID:w9951kii
>>858
タカラのロボット変形玩具シリーズ・ダイアクロンがデザインの元なのに日本じゃない?
アニメは動画じゃなくて全部だぞ
アメリカでは巨大ロボットを飛んだり走ったり動かすことができるアニメ―ションを描ける人材がいなかったから
そして初代映画のロボットCG変形シーンを描いていたのも日本人

人気が出たアニメでアメリカ人がやっていたのは脚本演出だけ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 15:53:35.87ID:w9951kii
>>926
全世界で赤字で撤退縮小消滅路線其れが韓国のエンタメコンテンツの実力
930Mr. マデュース(排害主義者)・ワ・ ◆50BMG/xM5InT
垢版 |
2025/03/20(木) 15:55:09.56ID:4ICIckUp
そんなことより幼女戦記の続編まだ?
2025/03/20(木) 15:57:25.90ID:GG2h184b
NUTはちょくちょく作品作ってるから原作者と揉めてんじゃねーの?
ムーミンとか
2025/03/20(木) 15:58:44.45ID:yF+fhSOr
熱血だからとか関係無いやろ
ロリエロ巨乳ハーレムがないアニメを求めてただけやろ
933 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 15:59:54.61ID:oJM7D8U/
深夜アニメだけど、メダリストは熱血アニメだと思う
四月からの、ジークアクスもなんやかやでロボバトルするし
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:03:24.45ID:zOzpcqyY
熱血系がないのじゃなくて、エヴァに始まる非熱血系主人公の系譜が脈々と引き継がれてるだけ
2025/03/20(木) 16:06:31.85ID:UWRv0ipH

鬼滅の刃の主人公の炭次郎って熱血で
ものすごく流行ってましたよね?
つい最近。

あくまで子供向けだった昭和とは違い
アニメが物語の表現手段の一つとして受け入れられて発展して
ジャンルから多様化しただけなのでは?
2025/03/20(木) 16:06:41.30ID:yWmUqH2a
ぼっちもフリーレンも熱血要素あるじゃない
2025/03/20(木) 16:09:38.74ID:RLdqDT2n
転剣の2期っていつからだ?
2025/03/20(木) 16:11:38.38ID:RLdqDT2n
>>934
あれはデビルマン対マジンガーZを
あだち充のキャラにやらせてるだけだからなあ

非熱血というより小学館キャラ
939 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/20(木) 16:12:52.07ID:oJM7D8U/
>>934
ゆるキャン△みたいな
のんびりスローライフいちゃこらも良い物なのにな
2025/03/20(木) 16:14:39.68ID:GG2h184b
ギャグとシリアスでギアチェンジするからずっとトップギアがなくなっただけ
忘却バッテリーみたいなのでも肝心のところは熱血するし
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:17:41.48ID:0BRyD9iI
>>939

こういうのもいい
http://bonyoro.blog133.fc2.com/blog-entry-850.html
2025/03/20(木) 16:19:40.56ID:opJTDOX3
>>657
耳糞は耳に詰めてた糞でもねぶってろや
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:27:56.02ID:w9951kii
>>918
テーマソングの「友よ、明日の無い星(腑抜けた人類)と知っても、やはり守って戦うのだ。」と言っているのがトチローで
トチローが地球を愛して居なければ、とっくに地球を捨てて宇宙を放浪している、地球政府や腑抜けた人間たちを忌み嫌っているのが
ハーロックの本音だものな
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:31:19.72ID:w9951kii
>>917
手塚治虫が第一期マンガ黄金時代を創ったトキワ荘の天才たちが劇画やギャグマンガを引っ張っていく時代になるのに
二十年もかかってねぇぞ。
ここまで時間をかけて何ひとつも創れないのは民族レベルで無理だからだ
永延にすら無理だ
2025/03/20(木) 16:32:15.71ID:geKkpBex
>>885
ただあれは70年代ロボットアニメの熱血を笑いものにしているパロディみたいなものだからねえ
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:33:21.07ID:zjz/9BOa
今期の「戦隊レッド」は熱血ものだが
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:34:58.23ID:2IwEwkg8
>>944
ただ明日へと~明日へと~永遠にぃ~
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:45:08.39ID:zKYZyBtl
ハイキューって熱血じゃないの?
949たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 16:50:33.98ID:Wf6MxWfT
>>946
そんなことはないんだぜ!
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:50:56.92ID:KnXwyZ14
>>924
アニメ板だと3カ月で2スレ目、400レスしか進行してないな
今期アニメで最底辺のレス数
視聴者からのツッコミ待ちのような作品でこれではダメだろう
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:51:21.94ID:7cAj2k4t
ドラえもんもしんちゃんも熱血を秘めてることがわからんのかチャイナは(´・ω・`)
952
垢版 |
2025/03/20(木) 16:53:09.68ID:hziZssXY
フリーレンもぼっちもテンション抑え気味だけど内に静かな情熱をたぎらせていると思うが…。中国人の感性が低すぎるんじゃね?
953たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 16:53:58.49ID:Wf6MxWfT
>>952
努力と根性と精神論が受けないと共産党が持たない。
2025/03/20(木) 16:54:37.04ID:tDO5PvKT
俺は今猛烈に熱血している!
2025/03/20(木) 16:57:41.49ID:Pw4rvZ+b
>>953
受けても持たない仕様
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:57:43.10ID:2IwEwkg8
>>954
あ~んころり~ん!
957たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 16:59:48.60ID:Wf6MxWfT
>>955
50年もつものが20年になるので却下。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 17:04:42.28ID:ilozevVx
少年漫画・少女漫画と青年漫画・レディコミの区別もつかんのか
959たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 17:07:00.98ID:Wf6MxWfT
>>958
漫画にそこまで詳細にジャンルがあるのは日本ぐらいだろ。
2025/03/20(木) 17:08:37.66ID:9IbVpyGJ
>>953
┌(┌^q^)┐<攻めはいないのですか?
2025/03/20(木) 17:11:04.75ID:pKgCahzj
俺レベが人気あるのは優れた
作画と演出のおかげだと思う
確かにそれは今期一番だが原作以外は
日本が作ってる日本アニメなんだよな
しかも日本の漫画をパクった
キメラアント編が始まったしw
962たいぞう ◆6YtHw9Csqs
垢版 |
2025/03/20(木) 17:16:22.87ID:Wf6MxWfT
>>960
言葉攻めなら…。
2025/03/20(木) 17:28:50.99ID:j54PpXX1
「メダリスト」は熱血アニメだろ。あれ?でも特訓とか見える形ではしてないか。
異世界レッドは1人だけ熱血してる。
2025/03/20(木) 17:37:23.48ID:RLdqDT2n
>>962
「このハゲー」
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 17:37:45.90ID:LjZgjvKm
>>874

S〜Eみたいなランク登録されている雇われハンターが、異世界と通じるゲートから現れる魔物と戦い、持ち帰ったモノで生計を立てている
ランクは基本的には固定されていて、上がる事は滅多にない

主人公だけがなぜか秘密のクエスト(他人には見えない)を受けられてそれをクリアするとチートなアイテムや装備を貰える
これをレベルアップと呼んでいる

強敵が現れると主人公が都合よくひっそり活躍して、それを知らず低ランクと馬鹿にする意地悪な格上は勝手に自滅し、なぜか美人は主人公に一方的に好意をよせるが見向きもしない
基本、これの繰り返し
2025/03/20(木) 17:42:14.44ID:op9zbG8I
熱血アニメの定義は主題歌で、タイトル連呼、主人公名連呼、必殺技名連呼だと思う
2025/03/20(木) 17:44:06.71ID:XIxScqJQ
ええと40年前ぐらいで時間が止まっているの?
2025/03/20(木) 17:47:41.82ID:RLdqDT2n
>>965
SランクはRランクの下
2025/03/20(木) 17:57:36.74ID:LLXruxiM
>>965
説明ありがとう
敵の前でレベルアップボタンを連打するような雑な物かと思ってたけど、流石にそれはなかったか

秘密のクエストがどういうのかわからないけど、他人に見えなくする理由が主人公に独り占めさせる為以外に無さそう
2025/03/20(木) 18:24:00.44ID:RLdqDT2n
俺レベの原作は反日ストーリーだって聞いたな
アニメは日本に作ってもらって日本で売りたいから反日色を薄めたとか
2025/03/20(木) 18:33:19.27ID:VjSXDr4G
ダンまち豊穣の女神編
前半:全力でラブコメ
中盤:ベルくん取り合うメロドラマ
後半:全力で熱血バトル
2025/03/20(木) 18:33:51.12ID:s9TY2nPA
>>971
ネギま!みてぇだな
2025/03/20(木) 19:01:33.61ID:GOGEiF9E
>>963
どっちも熱血ですよね
2025/03/20(木) 19:20:18.28ID:vkarCepD
>>966
俺がやらなきゃ誰がやる
世界の平和は俺が守る
知行合一、義を見てせざるは勇な生成り
維新陽明学派のスピリッツも70年代まで(´・ω・`)
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:28:18.71ID:/jTEQlJG
フリーレンみたいな物語は昔からあった
中国人が知らないだけ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:30:01.30ID:/jTEQlJG
単に熱血もののほうが分りやすいからアニメ文化の無い海外輸出が多かっただけ
複雑なストーリーとか海外受けしないだろ
最近では熱血モノ以外も輸出され知られるようになっただけだろ
2025/03/20(木) 19:35:32.10ID:61GzmSPG
>>972
ドラゴンボールは
前半冒険活劇
後半バトルもの
になったな
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:39:36.69ID:p3eON+KI
価値観が狂ってる馬鹿だからあいつらは主人公になれないと
2025/03/20(木) 19:41:19.13ID:s9TY2nPA
>>977
アレはドクタースランプの人気に及ばなくてバトルものになった
2025/03/20(木) 19:43:40.85ID:z6dByivd
日本じゃ進撃が流行る前から熱血アニメが廃れてるって言われてたよねw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:55:05.07ID:Uxy8lFsJ
>>980
そもそも熱血アニメって具体的に何よ
2025/03/20(木) 19:58:31.04ID:5BuWl5fa
北斗の拳は熱血?
2025/03/20(木) 20:04:36.26ID:d+/ZIepy
キン肉マンはギャグ漫画…だった
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 20:06:59.46ID:2IwEwkg8
>>982
男塾なら熱血w
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 20:09:06.42ID:/jTEQlJG
ヒロアカやブルーロックは熱血じゃないの?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 20:31:04.14ID:66CkQIY3
かといって、いまから中国が
日本国内で暴れた、としよう

そうしたらすぐに、中国がヒール扱いになったアニメが
日本国内で爆発的に増えてしまうだろうな
こういうアニメが、一度増えてしまうと
消えるのは、非常にむずかしい
2025/03/20(木) 20:34:29.32ID:Fo5rwNyU
>>986
ソレ、ゲートの続編やな
2025/03/20(木) 20:36:37.19ID:+MDz337y
>>985
ブルーロックのどこが熱血モノなのかと
2025/03/20(木) 20:40:32.72ID:GaJRGK/e
攻殻機動隊 荒巻「チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」

ブルーロックって攻殻機動隊か?
2025/03/20(木) 20:48:50.12ID:61GzmSPG
>>979
クリリンが言うと説得力がある…
2025/03/20(木) 20:51:46.60ID:xxygexhU
>>990
クリリンは今フサフサだよ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 21:04:43.99ID:/jTEQlJG
>>988
ブルーロックPWC
スキル「熱血」ww
2025/03/20(木) 22:03:31.60ID:s9TY2nPA
>>990
気円斬!
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 22:24:06.69ID:8gHj0KB8
ブルーロックは一見斬新に見えるが中身はベタなスポーツ漫画
2025/03/20(木) 22:36:58.04ID:61GzmSPG
>>993
そこは太陽拳だ
2025/03/20(木) 22:38:45.49ID:SsNSCNSH
>>993
眩しいよ💡
2025/03/20(木) 23:03:15.36ID:K0qsXL9J
>>1
メダリスト見てない中国
2025/03/20(木) 23:41:04.86ID:DeItVJf/
週刊ジャンプって今でも熱血がウリ、なんでないの??
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/03/20(木) 23:42:45.35ID:Wp70pa0i
漢は黙ってアパッチ野球軍
2025/03/20(木) 23:48:12.74ID:DeItVJf/
『俺レベ』に親近感がある、とはチナチョンやはり親子やな。。
つまりインチキチートが大好きで、テメーが不幸だと信じ込むとw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況