X



【中央日報】「関税戦争」で中国の貨物が港に放置…ブランド品市場も氷河期に突入 [4/14] [昆虫図鑑★]

1昆虫図鑑 ★
垢版 |
2025/04/14(月) 16:42:43.11ID:b120V0ua
米国と中国の貿易戦争が激化し両国の港湾に放置された中国の貨物が急増している。CNBCによると、米国に到着したが、トランプ政権が課した145%の関税を払えなかった米国の輸入業者が注文を取り消して港湾に放置する事例が増えている。

中国でも同様の現象が起きている。上海と広東の港湾にも米国に向かう予定だったコンテナが船積みされずに積み上げられているとラジオ・フリー・アジア(RFA)は伝えた。これと関連し、世界的コンサルティング企業シーインテリジェンスのアラン・マーフィー最高経営責任者(CEO)は「米国の輸入業者が中国製家具だけでなく、おもちゃ、衣類、靴、スポーツ用品などの注文を中断した」とCNBCに話した。

アップルやヒューレット・パッカード(HP)のようなIT企業も中国工場で生産した製品の米国向け輸出を中断した状態だと外信は伝えた。アップルの場合、インドなどに主力生産拠点を移す可能性が議論されている。

米国企業は関税戦争にともなう供給網崩壊に対処するのに奔走している。

ブランド品市場にも米中貿易戦争の火の粉が降りかかっている。ブランド品消費はコロナ禍の局面で活況期を迎えてから沈滞期に陥った状況だった。第2次トランプ政権発足とともに回復傾向に転じると期待したが、今度は「関税爆弾」という冷や水を浴びることになった。市場調査会社のバーンスタインはブランド品業界の今年の成長率を当初5%と予想していたが最近になってマイナス2%に引き下げた。

トランプ政権の関税政策は米国の高級住宅市場にも影響を及ぼしている。ウォール・ストリート・ジャーナルは「関税引き上げ後に高額住宅売買契約が相次いでキャンセルされている。株式保有の割合が高い資産家が関税引き上げにともなう株式市場の混乱により住宅購入を先送りしているため」と指摘した。

米国人の不安も大きくなっている。CBSが13日に公開したアンケート調査の結果、回答者の75%がトランプ政権の関税政策が短期間で物価上昇に影響を与えると予想した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b564c25cdf4d8e06b61e32f57197b7297f32822
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:45:59.86ID:4QxcxAR9
(;`ㇵ‘) 在庫の山アルよ・・・・・・
2025/04/14(月) 16:48:09.23ID:Mv+7orGW
在日も返還しなきゃ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:48:17.33ID:Omd4XCsz
争いは同レベルの者同士でしか発生しない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:50:21.85ID:17eaN3iT
まあ中華丼でも食って落ち着け
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 16:56:42.38ID:pobgNSaj
本当に関税で物流止まってるのな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:04:57.77ID:nk/Drd5X
多少の痛みは伴うけどこれで少しは世界が正常になる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:06:10.97ID:nipO+GXc
両国国技館が大変なことに
2025/04/14(月) 17:06:33.71ID:i6eszikn
クロンボ盗み放題やな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:09:56.83ID:KUAO6Z9Y
品目見ると別に中国産じゃなくても良くねみたいなのばっかやな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:20:09.08ID:rHkhVWJG
韓進海運が破綻したとき世界の港でコンテナ放置されてたな
迷惑な
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:24:00.16ID:3ufrFFz0
これ本当に中国崩壊するぞ
2025/04/14(月) 17:25:52.57ID:ZjoXlvft
コンテナの中に密航者とか居たら嬉しい
2025/04/14(月) 17:28:57.67ID:QldaGiQx
コンテナのオークションが面白くなるやつ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:29:35.07ID:EfWsd8aZ
結局トランプ関税効きまくりじゃねぇか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 17:35:18.48ID:y6hRgQHG
>>11
俺の通勤コースの畑にHANJINってかいたコンテナが農家の納屋代わりに置いてあるけどそれか?
どっから手に入れたのか知らんが
2025/04/14(月) 17:57:18.15ID:7u5FlSIF
これが置き配ってやつか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:06:42.96ID:TUFPQB7V
>>16
うちの近所で倉庫代わりになってるコンテナにはSONYってある
エアコン付いてて快適そう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:11:18.03ID:KwSS58T4
韓国みたいな迷惑の掛け方してんなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:11:59.46ID:KwSS58T4
支那ともあろう国が韓国レベルかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:19:27.42ID:y6hRgQHG
>>18
SONYとかのほうが断然かっこいいよね
韓国とか中国コンテナは気持ち悪いわ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:25:07.52ID:vpLPz99e
docomoとau契約してるんだけど
ちょうど昨日暇でauから来たメールチェックしたら
なんかポイント当たるみたいな内容だったから試したら
一万ポイント当たりました、Temuで買い物しよう
といった流れだったのでTemuから買いたくないし無視したな
auは何で変なのを勧める!いらないんだけど!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:27:27.68ID:73izCByu
>>6
そりゃ仕入れて売ったら赤字だもん。関税上げるにしても一年や二年の話し合いによる猶予期間は作るはずで、さすがに無茶苦茶。
体力ある大手企業はまだしも、アメリカも中国も商売人や従業員がなんにんが首括るか、わからん。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:29:01.99ID:73izCByu
>>15
そりゃ貿易止まったんだから効くやろ。アメリカにも中国にも。
2025/04/14(月) 18:29:33.48ID:GHlVAIfv
違法コピー品やばったもんが入ってこなくなるなるから市場がキレイになる
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:30:09.07ID:pobgNSaj
>>23
だよなぁ…
流石にこんな関税かけたら捌けないし、どれだけ波及することやら
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:33:42.97ID:EhQvvYzA
船会社が倒産しないかな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:48:32.86ID:vitHxUeK
>>6
途上国優遇関税で送料相手国もちがトランプに封じられたら手も足も出ないだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 18:49:48.67ID:8/MZ7HuH
米国の方が影響が大きいだろ
不動産が売れなくなれば影響は甚大
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 19:16:36.01ID:/mN/cMAr
これは転売しなのかよ、シナチク
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 19:59:03.24ID:y6hRgQHG
>>22
temu湯注意な
近所のおばちゃんがtemuで靴買ったら頼んでもいないものまで送りつけてく来たぞ
服やら食器やら下着とかね
俺んち来て「いらないからあげる」って男物のパーカー貰ったけどな
もちろん商品代、要らないものまで請求されて払ったらしい
いかにもシナチクのやりそうな汚い手だ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 20:10:53.83ID:bjIdFKld
持て余した在コはとっとと返品、引き取ってもらえ
2025/04/14(月) 20:18:56.15ID:wupsBBnC
属国の南朝鮮に転売アル
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 20:46:49.41ID:rHkhVWJG
世界恐慌への異変の始まりであった
2025/04/14(月) 20:53:46.86ID:ySCqy1HL
間に物流網を持っている商社が噛んでいれば、隣国のカナダやメキシコに再輸出してそちらから再輸入して関税回避できそうだが(運ぶコスト分は上乗せされるが)、
そうでなければほぼ詰みか。
どちらにせよ船から荷揚げしちゃった時点で買い手に関税掛かる前の本体価格分の支払い義務はある。
2025/04/14(月) 21:00:34.58ID:ClhKoD44
まぁ漂流するよりは良いんじゃねw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/14(月) 22:33:25.12ID:jrz65S5V
中国はいま2026年向けのグッズや
12月のクリスマスギフトの生産の真っ最中、売る気満々だったが在庫の山になった
2025/04/15(火) 00:21:50.46ID:rjhlQ0pD
またコンテナ不足になるの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/15(火) 01:42:01.98ID:Zw0XYKtc
日本に安くで流れてきませんかね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/15(火) 01:42:11.97ID:Zw0XYKtc
日本に安くで流れてきませんかね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/15(火) 01:42:39.35ID:c/ZGprer
日本に安くで流れてきませんかね
2025/04/15(火) 01:50:15.43ID:k51TGm56
物流止まってコンテナ不足で送料高騰とか不達や破損に腐敗が増えるな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2025/04/15(火) 21:46:03.34ID:KypqfUVc
>>27
風が吹けば論理で、コンテナ船製造受注受けまくってる韓国の造船業界が無事死亡
受注量でホルホルしてたけどぬか喜びになりそう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況