X



◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-15◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:23:21.05ID:cnpdpAft
ダイヤトーンスピーカーを愛するユーザー諸氏の為のスレッドです。
みんななかよくしてくださいね!(・∀・)

・前スレ・
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-14◇◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1513333671/







荒らしや煽りは華麗にスルーでおながいします 。
2018/08/13(月) 20:02:18.22ID:Q6qUokqg
>>193←こっちの転売屋の方が高く売れそうだな
プレゼン、画像がお上手
2018/08/13(月) 20:44:09.55ID:/MZ8+DNy
>>209
エンリョウとか、金額にカンマじゃなくてピリオドつけるヤツに言われてもな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:46:07.59ID:bZMMnKHb
>>208
うわ〜!
ゴキブリだ!!
2018/08/14(火) 06:47:39.86ID:nlQRWpps
>>203
サランネットあるからね
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:36:41.72ID:Ca3m1B9N
>>212
おっ糞だ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:47:39.83ID:Ca3m1B9N
>>211
ぷ 女子か
2018/08/14(火) 11:07:13.66ID:0FaR31hj
>>204
印象や思い込みのままに自己暗示・脳内補正が働く人ですか?。
2018/08/14(火) 14:19:27.96ID:z9S+KvVf
ボロンは金属だとしたら、ボロンスコーカーによくある変色はサヒってことですか?
放っておくと穴が開くの?網外してサビ取りして油塗った方が良い?
ピュアボロンは変色してないけど、ボロナイズドチタンの方はどれも変色してる
腐食防止剤なるものが気になって仕方ない
とりあえず網いらないから外してみようか…
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 15:59:39.38ID:2lFKMSki
>>217
ボロンは金属ではない。
錆びない、酸化しない。
とりあえずここでも読んで頭を冷やせ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E7%B4%A0

なおボロンナイズドチタンは割れやすいのでそのような蛮行はやらないほうがいい。
忠告はしておいた。
割ってしまったのなら報告するように。
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:40:23.39ID:W1ARxm+d
内部損失が多いのはピュアボロン、普通に使ってても“え、なんで”って感じで割れる。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:48:35.67ID:W1ARxm+d
2000HRはチタン母材のボロン(チタンにボロンを蒸着した物)になります。 Z/ZXはB4C(ピュアボロン)ボロン素材になり内部損失を持つタイプで中高域が変化してます
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:49:46.19ID:W1ARxm+d
例として初代や2000HRはボルトと鬼目で取り付けていますがZ/ZXはタッピングネジに変更など著しいコストダウンの結果仕様が変化しています。弊社では事例がない為お力になれず申し訳ございません。
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:50:59.80ID:W1ARxm+d
ヤフオクに2000HRを出品されたリペア会社への質問コーナーから抜粋。
B4Cは素材よりもコストダウンによる取り付け法に問題があり(突板剥がれも)当時のDIAのスピーカー製造部門が窮地に立たされていた事が垣間見れ、改めて2000HRは絶頂期で素材、作りも全く別物という事が理解出来る。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:52:32.29ID:W1ARxm+d
勿論、音にも影響がないわけ無い。
以前20000/77Zを所有していたが2000HRを聴いて差が歴然だ、楽曲の表現力が素晴らしい、クラシックからJAZZ、ポップス等オールマイティに鳴ってくれる。
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:58:21.42ID:W1ARxm+d
時が経てば経つ程、勿論ボロナイズドチタンの方がますます有効だ、作りが根本的に違う。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:00:27.80ID:W1ARxm+d
ピュアボロン............名前負けしてんなぁ
2018/08/14(火) 19:48:25.97ID:z9S+KvVf
↑うるさいッ


>>218
では変色してるけど何もしなくて良いですかね
網取ろうとしたら変形してもうた (//∇//
もう二度と触らない
2018/08/14(火) 21:07:13.41ID:xSatqooL
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u215247843
家庭争議物件(´・ω・`)
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 04:07:22.47ID:2kQu2Kra
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l461872579

超人気商品、前回は117人がオークションに参加100,000円で落札された。
耳がいい人限定。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 04:17:21.66ID:2kQu2Kra
購入後、スコーカー・ツイーターのボロンに、腐食防止は必要でしょうか?
回答 :8月 14日 14時 03分
ご覧頂きありがとうございます。こちらの商品2000初代と2000HRはチタン母材のボロン(チタンにボロンを蒸着した物)になります。 デメリットが多い為腐食防止は必要ありません
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 04:23:43.98ID:2kQu2Kra
上の続き、、後継機はDS-2000ZとDS-2000ZXは内部損失を持つB4C(ピュアボロン)ボロン素材のみ  ※B4Cボロンの自然崩壊有る為、弊社では中古販売する場合保証なしの現状渡しで対応してます。 その他ボロン振動板
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 04:26:25.50ID:2kQu2Kra
上の続き、、トゥイーター・スコーカーのボロン割れ修理やボロン以外チタンやフェノール振動板などにカスタム修理対応もございます。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 06:07:49.71ID:nhztzygE
時が経てば経つ程、勿論ボロナイズドチタンの方がますます有効だ、作りが根本的しっかりしているって所が重要。
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 06:41:07.67ID:14agbVk7
ゴキジェット置いとくね
2018/08/15(水) 06:45:53.45ID:cFx5Xzvm
何らかの衝撃を与えてるのに、自然崩壊とかオカシイだろ>ピュアボロン
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:30:42.57ID:1nC1evDs
>>234
使用して、聴きながら=自然崩壊か
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 07:32:33.56ID:1nC1evDs
>>233
おっ糞、スレ無駄にすんな ボケ
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:38:00.77ID:fwRX2Hax
>>206
あのツイーターがいいのよ。カチッと頑固なダイヤのサウンドが若干穏やかになる。
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 18:27:40.78ID:2kQu2Kra
229
からはDIAファンなら肝に命じとけ、最近悲しい事にバカとアホと糞(全員耳👂悪オヤジか?)がゾンビ🧟♂の如く徘徊しており、美耳のオイラは出る釘“コンコン”状態、まあ糞は置き去りに話し進めるぞ! Oh--------%#^*+#%^+。
2018/08/16(木) 07:33:38.54ID:yDYZsqlq
病気
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:37:52.89ID:a/4kc00L
>>239
糞確定、スレ無駄すんなボケ
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:02.41ID:6yAhScBE
お前よほど糞が好きだな。スレ無駄に使っているのはお前だ。アホ!
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:13:27.75ID:a/4kc00L
>>241
スレ無駄にすんな、糞ボケ タコ🐙!
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 20:37:06.61ID:cSmU7/Qy
2000HRバカって20000を手放して、一生後悔してんだろ?          可哀そうにwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:26:02.56ID:4H43xtES
DS2000HR持ってます。
スコーカーのレベルが高く、
解像度も高いし音が破綻しない。
低音も自然に締まってるが、
色気のないスピーカーだと思う。
モニター調で日本的優等生だけど、
女性ボーカル無敵とかの特徴がない。
何を聴いても80点で悪くないが、
60点がない代わりに100点もない。
オーディオ好きだから、大型3ウェイ
持ってたいから残している。
たまに鳴らして遊んでます。
アンプはVictor AX 900だから
2000HRには合ってるとは思う。
オペラとかオーケストラが
特に好きでないなら、大型3ウェイ
にこだわらなくてもいいかな。
体育館とか鳴らさないと本領を発揮
しない感じだね。
バブル前の日本製品は優等生だが
個性がないだの、遊び心がないなど
批判も多かった時代だからね。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:53:16.02ID:4H43xtES
DS 5Bを遊びで買った。能率が悪い
ようなので少しはパワーあるアンプに
つなごうと思って、DENON PMA50
につないだ。溌剌として元気な音。
ダイアの力作小型スピーカーのよう
だが、解像度はやや悪く、付帯音が
あまり聴こえない。防磁型でないので
キャッシュカードを近づけるとか危険。
今はブラウン管テレビを使わないから、
防磁型スピーカーって無意味かもね。
2018/08/17(金) 00:02:33.70ID:heb6vVPU
女性ボーカルならむしろ1000HRの方がいいな…
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:03:06.12ID:H9b7vgBp
とはいえ、40年近く前の製品とは
思えない優秀な小型スピーカー
だと思った。
今はスピーカーは解像度にこだわり
すぎだと思うくらい解像度が低いが、
元気で明るく楽しい音。
防磁型でないとことか、ブラウン管
使わない今となっては、ある意味
最先端とも言える。
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:26:22.85ID:H9b7vgBp
1000HRは分からないけど、女性
ボーカルやバイオリン、オーボエ
なんかだと、ダイアよりVictorが
いいと思いますよ。
Victorは木工技術が得意だから、
スピーカーが鳴るというより
楽器みたく唄うって感じです。
音が少ないならダイアよりVictor。
DCD3500GL、L580、SXV1の
セットは嫁の音楽室に取られたが、
L580が温まると生々しい音になる。
温まる前だと低い音がボワッとして
イマイチ。
女性ボーカルなら2000HRより1000HR
とおっしゃる方なら、分かるハズです。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:35:14.55ID:bTEosy04
今の製品だとクリプトンとかいいんじゃない?
ビクター引退した人が作ってんだよね
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:48:18.30ID:H9b7vgBp
クリプトン、、、、、
良さげだけど、高すぎるものは
購入の対象外。
中古の高級品なら、使用頻度が低いと
いつまでも故障しないしね。
そりゃぁ、クリプトンとかラックス
L590とか欲しいよ〜
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 04:05:31.89ID:r1SvgxOo
ウーファーは30センチ欲しいナ
2018/08/17(金) 09:23:53.09ID:T9tOfNI9
ウーハーは面積が「必要」だね。
面積をストロークで補うと反応が鈍る。
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:40:57.52ID:Pl8q74E/
Zシリーズ以降のコスト・ダウンでは
スピーカーユニットのセンターライン配置と云う
左/右別工程が無くなったのが大きく貢献している
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:00:59.10ID:/TX1cnR1
インラインレイアウトも間違いではない。
逆にオフセンターでなければならないなんて理屈の方が変だけどな。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:06:06.34ID:yuHY/zQl
そりゃぁ2000HRと比べたら
小型スピーカーの低音なんか
不自然だよ。Victor SXV1Mだって
バスレフ式で箱ごとスピーカーみたい
だから、周辺環境の影響を受けやすく、
ボワッとしやすい。埋め込み式の
スピーカー置き場だから、特に悪い。
置き方考えたら、小型スピーカーこそ
密閉式の方がいいかと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:14:54.33ID:XzEYrLJl
>>255
小型になればなるほど左右のポジションって距離をある程度近づけたほうがいいってない?DSー5Bとかまさにそうだと思うのですが。
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:24:09.83ID:yuHY/zQl
昔持ってたDS B1なんか
あのスタイルで左右共通でした。
値段の割にいい音だが、ネットの
色とかでお茶を濁すみたいな、
在庫処分最優先が露骨だったと
思います。
音は例によってモニター調の
特徴がないのが特徴みたいな
優等生サウンドでした。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 11:43:03.73ID:yuHY/zQl
スピーカーは耳より高く、左右離れた
方がいいのが基本だと思うよ。
例えば7.5畳の部屋なら、部屋の長手
方向に何も考えずに据えちゃうけどね。
もちろん大きさによらず。
離して据えるメリットの方が大きいと
私は思うけどね。
ダイアの工場があったという郡山市の、
繁華街に果物カクテルバーみたいな店が
あって、DS900EXか何か4台も天井下に
据えてあって、タマげた。
それが理想かどうか、次行ったら
気にしてみる。二次会で行くような
店なんで、覚えてられるか疑問だが。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:01:49.68ID:yuHY/zQl
日本の最新の映画館に用いる高級
スピーカーとしてJBLが用いられる
のは、日本人として屈辱的だ。
優等生サウンドより、AKB聴くなら
世界一とか、人の声なら世界一
みたいな特徴を打ち出して、復活
させたらどうかと思うよ。
若い人はダイアトーンブランドを
全く知らないので、ブルートゥース
スピーカーとかから始めたらどうかと
思います。あと5年もしたら、
オーディオ売り場がブルートゥース
スピーカー売り場に占領されると思う
ので、そろそろ始めないと手遅れだね。
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:07:49.62ID:yuHY/zQl
JBL社員がダイアトーンを尊敬してた
くらいだから、JBLと対等に勝負できる
ブランドは歴史的に見たらダイアトーン
しかありえないね。Victorやヤマハと
なると、スピーカー専門じゃないしね。
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:17:12.57ID:yuHY/zQl
売り場にあるアンプのほとんどが
ブルートゥースレシーバー内蔵に
なると思う!
CDPは減るけど、しぶとくなかなか
なくならない。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:40:02.56ID:pUYlmQ6L
DS251の左右共通でも問題ないからなぁw
2018/08/17(金) 12:51:38.48ID:xaRzc938
>>260
何となく言わんとしてることは分るんだけど、ダイヤもスピーカー専門じゃなかったでしょ
アンプやプレーヤー等がパッとしなかっただけで
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 12:55:50.01ID:yuHY/zQl
枝葉末節だね
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:25:46.18ID:/TX1cnR1
こちらが赤面するような美辞麗句を並べてる池沼が湧いたようだが?
2018/08/17(金) 17:36:31.95ID:EjDS1AxE
DS-1000が元気良く鳴る
ターミナル外して聴いてみたら、66EXほど化けなかったがすこぶる良い

密閉型を無視した使い方でごめんなさい
2018/08/17(金) 18:15:46.25ID:OsAjemFt
>>266
では私もカミングアウト。
DS-25BとDS-500を同時に鳴らす。
設置は25Bの上に500。
点では聞こえなくなってしまうけど、全域バランスがいい。
密閉とバスレフの共演。

邪道でごめんよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:26:40.49ID:/TX1cnR1
>>261
bluetoothの基本的な欠点を改善しないとダメだけどな。
apt−XやLDACになってもタイムラグはあるし音質変調もまだある。
2018/08/17(金) 18:39:29.38ID:EjDS1AxE
キレイだこれ、元箱まである
DS-501
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255631400

北海道のモノは保存状態が良いといつも思う
湿気が少ないからかな…
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:11.32ID:r1SvgxOo
A,B級アンプ使ってイコライザを使いたくない、でも音色を変えて好みに近づけたい------。 で有れば真空管アンプがいーぞ、チューブ(メイン管、プリ管)をあれこれ変えると自分好みにたどり着く、
楽しみ倍増計画。
2018/08/17(金) 22:31:19.61ID:WKhbhrD6
日本の北欧
それが北海道
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:01:19.90ID:gQZvR6Mg
何だかんだで最後はフルレンジになるっていうのがオーディオの深みだったりして、やっすいモノラルラジオがしっくりきたりするもんかもよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 00:20:09.62ID:V5SHn1vv
ブルートゥースはユーロビート
みたいな音の多い音源とだと
ダメみたいですな
2018/08/18(土) 11:46:07.31ID:j6ql9TLm
ダイヤの復刻SPの評判がイマイチなのに対し、昔のSPは新品での入手が極めて困難
昨年か、20000の未開封新品がヤフオクでペア160万円位で落札されたのが市場評価だ
社員が若返っており、ダイヤ5桁を復刻させるのは困難だし、100万以下では出せない筈
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 13:20:09.37ID:o5y0egzA
http://itest.5ch.net...i/pav/1534544945/l50
Audirvana Plus for Windows 10について
2018/08/18(土) 22:37:02.89ID:9TQGKDZQ
>>227
デザインがB&Wみたいだったら、
奥様も目がハートになって許してくれたのかもね
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 14:01:57.91ID:zH9Tqcw4
>>274
DIAの最強ぼったくりスピーカー。音聴いてワロタwww。低音窒息即転売。
2018/08/19(日) 17:05:22.69ID:TMl4WClW
プアな耳を棚に上げ、他人様や他機種をディスるから、ここの住民に嫌われていることが判ってない池沼
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 22:19:34.17ID:ecB1C3cK
>>277
解りますよ。けどね、これが不思議なことにダイヤのサウンドに慣れちゃうと他のスピーカーの音が不自然に聴こえてくるのよな。
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:21:48.84ID:oWqLyuR5
>>278
よ 糞
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:18:00.44ID:jGn7Nt5O
2000HR糞が沸いてますな(笑)
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:19:53.56ID:LMmGNPAE
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t586158895
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v575349241
どうしてこんなカネ払うジジイがいるの?!
2018/08/20(月) 19:11:34.10ID:mVX0s3ql
他の1000HRまで跳ね上がってるのあるな
あれ確か再出品で二万円代だったはず
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 18:23:03.60ID:t33eUlS+
>>281
よっ糞
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:00:04.02ID:e9hqKcfT
>>284
おっ、2000HR糞!
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:35:51.61ID:MzLuVR8E
>>285
スレ無駄にすんなボケ糞。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 06:40:53.08ID:MzLuVR8E
229
からはDIAファンなら肝に命じとけ、最近悲しい事にバカとアホと糞(全員耳👂悪オヤジか?)がゾンビ🧟♂の如く徘徊しており、美耳のオイラは出る釘“コンコン”状態、まあ糞はスルー、聴いて選べば2000HRがダントツwwwwww。
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:50:07.80ID:1HdpHhpZ
>>287
スレ無駄にすんなボケ糞ゴキブリ
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:55:41.46ID:AGIM5Sjj
>>287
出て来るな!粘着マンコ2000HRバカ
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:01:37.26ID:e9hqKcfT
>>288
おっ2000HR糞!
2018/08/22(水) 08:19:34.46ID:WM/DR9C3
病気
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:42:16.91ID:FjAFsf9K
2000HRバカ
お前、出る釘って自覚有るなら自粛しろよ
非難されるレスには「糞」ばかり書かねーでさ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:43:46.86ID:FjAFsf9K
>>290
288は2000HRバカじゃないw
2018/08/22(水) 08:49:43.21ID:j93uY9Cl
またゴキブリわいたから誰かゴキジェットお願い
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 09:45:21.81ID:yEXsohyx
2000HRバカ、フルボッコにされててワロータw
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 10:06:21.12ID:OqiesaQF
>>287
アナタ本当に消えてくれない?
あなたの書き込み見ると虫酸がはしるわ
2018/08/22(水) 10:14:56.38ID:MTflHZcp
2000HRバカ 
お前早く巣に帰ってくれる?
気持ち悪いんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:34.70ID:PLCIBFMk
2000HRバカ お前本当におかしいぞ
好きなスピーカーのことは自分のブログでやれよ

ここの住人はお前に意見求めてないから
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 12:41:01.40ID:3s3RCIWe
ちょっと皆さん相手にしちゃダメだ!
2000HRバカは放置するのがイチバン
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:01.20ID:2UYAmaeF
やっぱこのスレ熱くしてんのはこのおいら、耳鼻科で精密検査してから糞は反省して投稿するように、スレ無駄にするナ。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:15.93ID:2UYAmaeF
長岡鉄男氏
DS-2000HR

「f特はワイドで、低、中、高のバランスがうまくとれている。
スピード感があり、鮮明、透明で、繊細に切れ込み、華麗に散乱し躍動する音の饗宴といった
2000以来のキャラクターはそのままに、さらに質感に磨きをかけ、
必要以上の華やかさは抑え、低音のエネルギー感を増し、スケールがひと回りとはいかないにしても、確実に半回りは大きくなった。
ボーカルが生々しく音像が小さいし、小音量でも切れとコクがあり、大音量 」」でも崩れない。
歌謡曲からクラシックまで、虫の声から雷鳴まで良い意味の万能型である。」
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:34:53.04ID:2UYAmaeF
ヤッパwwwwウーファーは30センチないとな👍👍😍😍💓💓
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:23.20ID:2UYAmaeF
B4Cボロンの自然崩壊有る為、弊社では中古販売する場合保証なしの現状渡しで対応してます。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:17:42.79ID:71h3vJih
長岡鉄尾は、殆ど褒める事しかしてないんじゃなかった。
DS-2000HRに関しては、褒め方の度合いが少なめだから、あんまりよくはないだよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:19:14.55ID:2UYAmaeF
Wwwwww笑笑笑笑えんな、ピュアだって名前負けしてんなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:27.10ID:2UYAmaeF
ピュアじゃなくて “ プア ボロン”だ
上手い座布団10枚‼
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:57:37.03ID:e9hqKcfT
おっ2000HR糞
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:08.05ID:e9hqKcfT
おっ2000HR糞
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:58:23.67ID:e9hqKcfT
おっ2000HR糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。