「すべてのジャンルはマニアが潰す」
元ネタは新日本プロレスを子会社に持つブシロードの木谷高明社長の言葉です。
買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る
> コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。
> 僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。
> ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。
https://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html
つまり、旧来型の価値観に固執して、せっかく興味を持ってくれたライトなファンを蔑ろにする“マニア”ばかりが大きな顔をしている分野は、早晩行き詰まるという意味だ。
"すべてのジャンルはマニアが潰す"
"アンチが2割ほど生まれるようなことをやる"
"「はやっている感」より「勝ち組感」"
エンタメコンテンツはもとより、ファッションや飲食も含めてブランド化によって利益を産むビジネスには必要不可欠な視点だ。
オーディオも同じであろう。
たとえばJBLやALTECのスピーカーユニットを組み上げてマルチ駆動したり、真空管アンプを多数自作したり、その結果として部屋の中が機器やパーツで溢れているという“マニア”は、さすがに“古い”と認識されても仕方がない。
しかし同時に、フルサイズの高価な機器を揃えて“最低200万円ぐらいは注ぎ込まないと良い音は出ないね”などと嘯くオーディオファイルやディーラーのスタッフも、やっぱり“古い”と言わざるを得ないし、結果的に“ジャンルを潰すマニア”なのだと思う。
ピュアオーディオ業界はもっとライトでミーハーな層を開拓した方が良い。
ハイエンドよりもローエンド、小難しい講釈より単純に良い音が出ている安価なシステムを、幅広い潜在ユーザーに向けて紹介出来る場が必要だろう。
「全てのジャンルはマニアが潰す」inピュア板
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 12:59:47.18ID:povXpSYe2021/03/11(木) 14:12:09.70ID:EnWDA9Eb
性能を数字で客観的に提示できない世界は特にそうだな
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 14:33:19.54ID:povXpSYe 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」
ブシロードの代表取締役社長で,かつ新日本プロレスの元会長でもある木谷高明氏が,以前「週刊プロレス」のインタビューで語っていたことがあってね。
これすなわち「すべてのジャンルはマニアが潰す」。私も同意なのよ。広い意味において,そのとおりだと思う。
誤解のないよう先に言っておくと,ジャンルを支えるのもマニアなの。これに関しては間違いない。実際に多大なお金や労力を費やしてくれるのは,マニアだけだから。
ただ,それは現状を維持する場合のみね。ビジネス,とくにエンターテイメントビジネスって,現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多い
のね。なぜなら,生活に必ず必要なものとは違って,お客さんの入れ替わりが発生するから。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
要するに、ピラミッドの頂点側(マニア)にいる人達は、圧倒的大多数のピラミッドの頂点より下側の人達よりどのくらいお金を落としてくれるんですか?って話です。
ピュアオーディオに限った話じゃなく、そのコンテンツを発展させるには資金が必要です。
頂点側の人達は下を排除すると自分で自分の首を絞める事になります。
ブシロードの代表取締役社長で,かつ新日本プロレスの元会長でもある木谷高明氏が,以前「週刊プロレス」のインタビューで語っていたことがあってね。
これすなわち「すべてのジャンルはマニアが潰す」。私も同意なのよ。広い意味において,そのとおりだと思う。
誤解のないよう先に言っておくと,ジャンルを支えるのもマニアなの。これに関しては間違いない。実際に多大なお金や労力を費やしてくれるのは,マニアだけだから。
ただ,それは現状を維持する場合のみね。ビジネス,とくにエンターテイメントビジネスって,現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多い
のね。なぜなら,生活に必ず必要なものとは違って,お客さんの入れ替わりが発生するから。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
要するに、ピラミッドの頂点側(マニア)にいる人達は、圧倒的大多数のピラミッドの頂点より下側の人達よりどのくらいお金を落としてくれるんですか?って話です。
ピュアオーディオに限った話じゃなく、そのコンテンツを発展させるには資金が必要です。
頂点側の人達は下を排除すると自分で自分の首を絞める事になります。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 17:12:10.94ID:povXpSYe プロレス業界はコアなユーザーがライトユーザーを拒絶したために衰退しました。
ピュアオーディオ業界もそんな傾向にある気がします。
>>1はオーディオマニアを批判するための文言ではなく、業者側・運営が「マニア目線だけじゃなく新規開拓も大事」と肝に銘じておくべきことを言ってるだけです
どんな業界も窓口は広くするべきです。
そうしなければ先細りになります!
ピュアオーディオ業界もそんな傾向にある気がします。
>>1はオーディオマニアを批判するための文言ではなく、業者側・運営が「マニア目線だけじゃなく新規開拓も大事」と肝に銘じておくべきことを言ってるだけです
どんな業界も窓口は広くするべきです。
そうしなければ先細りになります!
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 17:56:44.93ID:povXpSYe 5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
新規参入障壁を自称分かってる連中が徹底的に上げてくれる
格ゲーとかはすっごい分かりやすかった
新規参入障壁を自称分かってる連中が徹底的に上げてくれる
格ゲーとかはすっごい分かりやすかった
2021/03/11(木) 19:52:08.13ID:Y7LoUF52
アンプやプレイヤーがデカすぎて困る
何で小さくて軽くていい音がするアンプを作ってこなかった?
そんなんだから中華デジアンが売れるんだぞ?
何で小さくて軽くていい音がするアンプを作ってこなかった?
そんなんだから中華デジアンが売れるんだぞ?
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 20:25:14.36ID:TfvB6vl4 >>6
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね
大型イベントは開かれず、開かれるのは顔見知りの常連客だけが参加する小規模なイベントのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中ポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです
・・・絶対に盛り上がらないですよね
環境を縛れば縛るほどマニアやヲタクは喜ぶけどその他大勢のライトユーザーは去ってゆき、そのジャンルは衰退する
環境を緩めてユーザーフレンドリーな設計にすればするほどコアなマニアやヲタクは嫌がるけど業界は盛り上がる。
まあ、そういうことです
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね
大型イベントは開かれず、開かれるのは顔見知りの常連客だけが参加する小規模なイベントのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中ポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです
・・・絶対に盛り上がらないですよね
環境を縛れば縛るほどマニアやヲタクは喜ぶけどその他大勢のライトユーザーは去ってゆき、そのジャンルは衰退する
環境を緩めてユーザーフレンドリーな設計にすればするほどコアなマニアやヲタクは嫌がるけど業界は盛り上がる。
まあ、そういうことです
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 21:22:37.77ID:IAMmkL28 90cm高さのスピーカースタンドを買えばペア6万円するが
それよりもカラーボックスのほうが耐荷重や安定感は高いし
市販品のそれらと違い幅が39cmあるので2台並べて置くことももできますから
スピーカーの切り替えも手間がかからないのです
https://img.fril.jp/img/142888254/l/406047495.jpg
40年以上前のイメージが染み付いているんだろう
たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう
最近のカラーボックスは中身が詰まっているMDF
ねじで固定するんだから当然だよ
耐荷重30sはあるんだよ
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/0e78ca27b88940f32f7fbeeb31037749.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/bd9a47db724f8754a68d78a71fe6a2af.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/87c71e5aa8a09445e6d39a8409ec76da.jpg
スピーカー本体にも使われてるくらいなのに
http://various-time.life.coocan.jp/avfuture/audio/spzisaku2/881sj_01.jpg
https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg
横幅165+210の組み合わせ
それよりもカラーボックスのほうが耐荷重や安定感は高いし
市販品のそれらと違い幅が39cmあるので2台並べて置くことももできますから
スピーカーの切り替えも手間がかからないのです
https://img.fril.jp/img/142888254/l/406047495.jpg
40年以上前のイメージが染み付いているんだろう
たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう
最近のカラーボックスは中身が詰まっているMDF
ねじで固定するんだから当然だよ
耐荷重30sはあるんだよ
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/0e78ca27b88940f32f7fbeeb31037749.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/bd9a47db724f8754a68d78a71fe6a2af.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/87c71e5aa8a09445e6d39a8409ec76da.jpg
スピーカー本体にも使われてるくらいなのに
http://various-time.life.coocan.jp/avfuture/audio/spzisaku2/881sj_01.jpg
https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg
横幅165+210の組み合わせ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 23:54:07.45ID:ypYVnAih ピュアオーディオ業界に限らず「マニアのせいで潰れたジャンル」って、
色々な理由で一般のファンが減って残ったのは熱心なマニアだけになり、
運営側がマニアを繋ぎ止めるために一層マニアだけに向いた施策を始め、
それで一般ファンが一層減って採算的に事業を維持できなくなるってパターンだと思うんだよね…。
こう見ると、いかにもマニアのせいでオーディオが潰れたように見えるけど、
そもそもは「少数のオーディオマニアしか残らない」くらい顧客が減ったことに根本の原因があるわけだよね…。
一定のオーディオマニアを確保していても、やはり幅広い層に拡張していかねば成長は見込めないし、
オーディオマニアさえも離脱の可能性はいくらでもあるわけです。
マニアが…というよりは「サイレントマジョリティ」をきちんと炙り出してそこのニーズをつかめるか。
にあるんだと思う。まぁ結局大意的には同じ事ですが。
これはオーディオに限らずあらゆる界隈に於いて言えると思います
そこんとこ企業は理解して、現在の環境に前向きに適応しなけりゃ先細って
最後にはパイオニアや山水電気みたいな末路が待っているよね、と思うわけです。
色々な理由で一般のファンが減って残ったのは熱心なマニアだけになり、
運営側がマニアを繋ぎ止めるために一層マニアだけに向いた施策を始め、
それで一般ファンが一層減って採算的に事業を維持できなくなるってパターンだと思うんだよね…。
こう見ると、いかにもマニアのせいでオーディオが潰れたように見えるけど、
そもそもは「少数のオーディオマニアしか残らない」くらい顧客が減ったことに根本の原因があるわけだよね…。
一定のオーディオマニアを確保していても、やはり幅広い層に拡張していかねば成長は見込めないし、
オーディオマニアさえも離脱の可能性はいくらでもあるわけです。
マニアが…というよりは「サイレントマジョリティ」をきちんと炙り出してそこのニーズをつかめるか。
にあるんだと思う。まぁ結局大意的には同じ事ですが。
これはオーディオに限らずあらゆる界隈に於いて言えると思います
そこんとこ企業は理解して、現在の環境に前向きに適応しなけりゃ先細って
最後にはパイオニアや山水電気みたいな末路が待っているよね、と思うわけです。
2021/03/12(金) 00:36:23.77ID:fKaRaNe8
プロレスは演技力の低下で演劇派が離れ、
フルコンタクトで(八百長だけど)戦うK−1などの格闘技の台頭でガチバトル愛好家が離れたように思う
マニアvsライトの構図なんてあったかな?
格ゲーはマニアがどんどんうまくなる→技とコマンドとゲームシステムとゲームスピード上げていく→入門者がとっつきにくい
だと思う
一応練習台とか用意されてたから、初心者狩りが横行してそれで衰退したってわけじゃないと思う
シューティングゲームと同じだな 難しすぎるんだよ
>>6
だってオーデオマニアは自分の耳で聞き分けせずに、カッコよくて重くてデカい筐体が高音質だって信じてるし、雑誌のライターもそう書いてるから・・・
ピュアオーデオはあまりにもキチガイじみてるからしょうがないっちゃしょうがないと思うけど、
もっとカジュアルなレベルも、スマホで兼任できてしまう&みんな貧乏になったせいで、軒並みガタガタに衰退してしまった
フルコンタクトで(八百長だけど)戦うK−1などの格闘技の台頭でガチバトル愛好家が離れたように思う
マニアvsライトの構図なんてあったかな?
格ゲーはマニアがどんどんうまくなる→技とコマンドとゲームシステムとゲームスピード上げていく→入門者がとっつきにくい
だと思う
一応練習台とか用意されてたから、初心者狩りが横行してそれで衰退したってわけじゃないと思う
シューティングゲームと同じだな 難しすぎるんだよ
>>6
だってオーデオマニアは自分の耳で聞き分けせずに、カッコよくて重くてデカい筐体が高音質だって信じてるし、雑誌のライターもそう書いてるから・・・
ピュアオーデオはあまりにもキチガイじみてるからしょうがないっちゃしょうがないと思うけど、
もっとカジュアルなレベルも、スマホで兼任できてしまう&みんな貧乏になったせいで、軒並みガタガタに衰退してしまった
2021/03/12(金) 07:25:30.23ID:VW3OAIMa
オーディオマニアって初心者を馬鹿にするだけでなく
マニア同士でもお前は間違ってるって自説の正しさを
主張しながらお互いに罵倒し合ってるな。
マニア同士でもお前は間違ってるって自説の正しさを
主張しながらお互いに罵倒し合ってるな。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 09:53:43.63ID:oOm/DzOJ13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 12:24:37.01ID:bNrJHsyE >>10,12
これについてはプロレス業界人が語っている。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
> エンターテイメントって,人生における優先順位が低いわけ。例えば1万円しか持っていないとき,食糧とエンターテイメントのどちらにお金を投じるかとなると,普通に考えたら食糧でしょう。
> もちろん,そこで食費を削ってエンターテイメントに投じる人もいるんだけど,それこそがマニアなわけで。一般的には娯楽の前にまずは生活ありき。
> で,入れ替わりなんだけど,お客さんの側にも娯楽にお金をかけられなくなる事情が出てくるケースもある。失業だったり,結婚だったり,出産だったり,もっとシンプルに,別の娯楽に心変わりしたり。
> だから,新規で入ってくる人と離れてしまう人,その足し算と引き算が常に行われている世界なのね。
> そこで現状維持を志すと,新規を増やすための方策を施さないことになるから,だいたいの場合は離れていく人のほうが多くなる。だから,大きくするために努力をして,ようやく現状維持っていうのが現実的に最も多いパターンなの。
>つまり,エンターテイメントビジネスは,どうしてもご新規さんを意識し続けなければならないというわけ。
> するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
> それこそ,よりマニアックな知識を持っているほうがランク上位とされる,よく分からないピラミッド世界でもあるから。
(略)
> 提供する側に立ってみると,これもまたマニアがジャンルを潰す一面があるの。マニアが潰すというよりも,マニアに向けるっていう意味だけど。
> 例えば,もうすでにみんなが知っている前提でそのエンターテイメントが披露されたとしましょう。マニアは知っているから,その出されたものを理解できますわな。
> でも,初めて見た人は当然知らないから,意味が分からなくて温度差を感じる。結果,新規がリピーターにならない。足し引きのバランスが崩れる。そういうこと。
>かといって,新規だけに向けたら,マニアが離れるのが加速してしまう。
>一番理想的なエンターテイメントは,マニアが去らずに新規が入って来やすい,それでいてリピートしてもらえるようなコンテンツなんだけど,それはまず不可能に近い。
>でも,それに近いものを目指す必要はあると思うの。もちろん,ビジネスとして考えた場合,の話よ。
(略)
> で,結局のところ何が言いたいかというと,今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは,先細るしかない
まさに同意
景気が悪くなると真っ先に斬られる標的になるのは娯楽への支出だからな
景気が悪くてもオーディオへの支出を斬らないのはオーディオマニアだけだ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
これについてはプロレス業界人が語っている。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
> エンターテイメントって,人生における優先順位が低いわけ。例えば1万円しか持っていないとき,食糧とエンターテイメントのどちらにお金を投じるかとなると,普通に考えたら食糧でしょう。
> もちろん,そこで食費を削ってエンターテイメントに投じる人もいるんだけど,それこそがマニアなわけで。一般的には娯楽の前にまずは生活ありき。
> で,入れ替わりなんだけど,お客さんの側にも娯楽にお金をかけられなくなる事情が出てくるケースもある。失業だったり,結婚だったり,出産だったり,もっとシンプルに,別の娯楽に心変わりしたり。
> だから,新規で入ってくる人と離れてしまう人,その足し算と引き算が常に行われている世界なのね。
> そこで現状維持を志すと,新規を増やすための方策を施さないことになるから,だいたいの場合は離れていく人のほうが多くなる。だから,大きくするために努力をして,ようやく現状維持っていうのが現実的に最も多いパターンなの。
>つまり,エンターテイメントビジネスは,どうしてもご新規さんを意識し続けなければならないというわけ。
> するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
> それこそ,よりマニアックな知識を持っているほうがランク上位とされる,よく分からないピラミッド世界でもあるから。
(略)
> 提供する側に立ってみると,これもまたマニアがジャンルを潰す一面があるの。マニアが潰すというよりも,マニアに向けるっていう意味だけど。
> 例えば,もうすでにみんなが知っている前提でそのエンターテイメントが披露されたとしましょう。マニアは知っているから,その出されたものを理解できますわな。
> でも,初めて見た人は当然知らないから,意味が分からなくて温度差を感じる。結果,新規がリピーターにならない。足し引きのバランスが崩れる。そういうこと。
>かといって,新規だけに向けたら,マニアが離れるのが加速してしまう。
>一番理想的なエンターテイメントは,マニアが去らずに新規が入って来やすい,それでいてリピートしてもらえるようなコンテンツなんだけど,それはまず不可能に近い。
>でも,それに近いものを目指す必要はあると思うの。もちろん,ビジネスとして考えた場合,の話よ。
(略)
> で,結局のところ何が言いたいかというと,今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは,先細るしかない
まさに同意
景気が悪くなると真っ先に斬られる標的になるのは娯楽への支出だからな
景気が悪くてもオーディオへの支出を斬らないのはオーディオマニアだけだ。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 12:42:12.26ID:ZsQbOsbI どんなに吠えても安いもんは出てこないよ。中華デジアンで満足すればいいじゃないか。
文句を言うやつは結局買わない。
文句を言うやつは結局買わない。
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 12:57:28.32ID:bNrJHsyE >>14
まあ、ざっと色々書いてはみたものの、全体を通して感じることとしては、結論的には「初心者に全く優しくない」「敷居が高すぎる」のがオーディオ業界のダメな点なのだと思う。
「オーディオの正しい知識がある人に予算と良く聴くジャンルをお伝えすれば、適切な構成を組んでくれる」のが良いと思うのだけど、
あまりにも規模が縮小してしまったオーディオ業界はこれだと回らないくらい余裕が無いのか、「○○円以上じゃないと駄目」だとか、「ケーブルもインシュレーターもこだわらないと性能でないよ」だとか、
オーディオショップ店員などに聞くと、こんな回答ばかりでまともな回答を得られないかもしれないんだなあ。
オーディオメーカーの設計者は、色々工夫して、限られた予算の中で頑張っていると思っているのだけど、
どうにもそこに群がって商売しようとしている人達の頭が悪すぎて色々駄目にしているような気がしてならない。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
まあ、ざっと色々書いてはみたものの、全体を通して感じることとしては、結論的には「初心者に全く優しくない」「敷居が高すぎる」のがオーディオ業界のダメな点なのだと思う。
「オーディオの正しい知識がある人に予算と良く聴くジャンルをお伝えすれば、適切な構成を組んでくれる」のが良いと思うのだけど、
あまりにも規模が縮小してしまったオーディオ業界はこれだと回らないくらい余裕が無いのか、「○○円以上じゃないと駄目」だとか、「ケーブルもインシュレーターもこだわらないと性能でないよ」だとか、
オーディオショップ店員などに聞くと、こんな回答ばかりでまともな回答を得られないかもしれないんだなあ。
オーディオメーカーの設計者は、色々工夫して、限られた予算の中で頑張っていると思っているのだけど、
どうにもそこに群がって商売しようとしている人達の頭が悪すぎて色々駄目にしているような気がしてならない。
まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 15:33:50.11ID:bNrJHsyE >>11
SF小説、プラモ、ラジコンが「マニアが潰したジャンル」だからな
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
新規参入障壁を自称「マニア」の自称分かってる勘違い連中が徹底的に新規参入障壁を上げてくれる
特にプラモはすっごい分かりやすかった
SF小説、プラモ、ラジコンが「マニアが潰したジャンル」だからな
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
新規参入障壁を自称「マニア」の自称分かってる勘違い連中が徹底的に新規参入障壁を上げてくれる
特にプラモはすっごい分かりやすかった
2021/03/12(金) 15:37:09.65ID:fKaRaNe8
プレイヤー同士の直接攻撃があれば新参は馬鹿にされて迫害されて追い出されるけど、プラモで・・・?
2021/03/12(金) 15:50:45.68ID:oOm/DzOJ
>>15
スピーカーにペア5万円、よくて10万円〜15万円(スタンドは中古か自作)
アンプはスピーカー片側分の値段
音源をディスク(CD、LP、7インチ)にするか、ストリーミング(ダウンロード)にするかで
プレーヤーの選び方は様々
スタンドやラックを自作、あるいはラックを買わず合板に直置きして並べる、
こうしてコストを削れるところは徹底して削っても、
Bluetoothスピーカーとは違う、本格的な装置にしようとすれば、
どうしても10万円から20万円はあっという間に飛ぶね
お金がなくても、それだけの装置を構成して音楽を聴きたいと思う人は、
今では相当少ないと思う
「レコード聴きますよ」というような若い人でも、「20万もかけてどうするんですか?」と言われるし、
プレーヤーの造りがどうなっているか学ぼうとする人もいない
中華デジタルアンプは「安かろう悪かろう」だから、自分は人に薦めないんだけど、
それでも売れている辺りに貧しさを感じてしまう
スピーカーにペア5万円、よくて10万円〜15万円(スタンドは中古か自作)
アンプはスピーカー片側分の値段
音源をディスク(CD、LP、7インチ)にするか、ストリーミング(ダウンロード)にするかで
プレーヤーの選び方は様々
スタンドやラックを自作、あるいはラックを買わず合板に直置きして並べる、
こうしてコストを削れるところは徹底して削っても、
Bluetoothスピーカーとは違う、本格的な装置にしようとすれば、
どうしても10万円から20万円はあっという間に飛ぶね
お金がなくても、それだけの装置を構成して音楽を聴きたいと思う人は、
今では相当少ないと思う
「レコード聴きますよ」というような若い人でも、「20万もかけてどうするんですか?」と言われるし、
プレーヤーの造りがどうなっているか学ぼうとする人もいない
中華デジタルアンプは「安かろう悪かろう」だから、自分は人に薦めないんだけど、
それでも売れている辺りに貧しさを感じてしまう
2021/03/12(金) 16:38:48.20ID:6uFEIHkg
老害はお金持ちじゃなくて現役世代から年金搾取して莫大な借金を後の世代に残した上で贅沢してんだから偉そうな物言いはやめなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 17:15:40.60ID:bNrJHsyE >>17
猪木の時代から激変した、 新日本プロレスリングのいま
新日本プロレスリングオーナー 木谷高明氏(前編)
木谷 3年ぐらい前だと思うのですが、「すべてのジャンルはマニアが潰す」って言ったんですよ。いまだにツイッターでリツイートされていて。
入山 インパクトがある言葉ですよね。
木谷 この言葉は、プロレス以外にも色々なところで引用されているようです。例えばSF小説とか、プラモデル、あとラジコンとかいった分野です。確かに僕の目から見ると、これらの分野もマニアのせいで衰退したジャンルだと思うんです。
入山 面白いですね。SF小説がそうなんですか。
木谷 先駆者がいるジャンルに、後から入って市場を拡大するのは難しいんです。前からいる読者が「こんなのはSFじゃない」みたいな批判をしてくる。そういったマニアの批判が強いと、書くほうが書けなくなっちゃいますよね。部数も下がって、マーケットも縮小して、新しい書き手も生まれなくなる…そうこうしているうちに、時代はSF小説よりも、ライトな小説を好むようになっていきました。そのラノベ自体がいま、スマホの小説などに取って代わられようとしていますけれどね。
入山 なるほど。
木谷 プラモデルにも同じことが言えると思うんです。今ほど娯楽がない時代には、時間がたっぷりあった。その時代だから、「10時間かけて作りました」というようなプラモデルが受け入れられたのです。でも、いまの人たちにはそういった商品は受けないと思います。例えば、30分しか作るのに時間をかけていないのに「すごいものを作った!」という満足感はある、そう思えるプラモデルを発売しなきゃダメだと思うんです。
けれどもマニアの人たちの声を聞いていると、そんな商品は作れない。「こうじゃないとプラモじゃない」といったこだわりが強いんです。「プラモデルの色は自分で塗るものだ」みたいな声を聞いているうちに、いつのまにか市場自体が消えてしまいます。
入山 面白いですね、マニアは原理主義みたいなものだということですね。
木谷 そう、原理主義なんですよ。時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね。マニアだけで巨大なマーケットがあれば、問題ないかもしれません。けれども、プロレスの場合は、マニアの人たちを見ているだけでは、市場が縮小する一方だったんです。
https://diamond.jp/articles/-/78447
つまり、ピュアオーディオも作り手側のメーカーがオーディオマニアしか見てないのが
市場が縮小してしまった原因だと
猪木の時代から激変した、 新日本プロレスリングのいま
新日本プロレスリングオーナー 木谷高明氏(前編)
木谷 3年ぐらい前だと思うのですが、「すべてのジャンルはマニアが潰す」って言ったんですよ。いまだにツイッターでリツイートされていて。
入山 インパクトがある言葉ですよね。
木谷 この言葉は、プロレス以外にも色々なところで引用されているようです。例えばSF小説とか、プラモデル、あとラジコンとかいった分野です。確かに僕の目から見ると、これらの分野もマニアのせいで衰退したジャンルだと思うんです。
入山 面白いですね。SF小説がそうなんですか。
木谷 先駆者がいるジャンルに、後から入って市場を拡大するのは難しいんです。前からいる読者が「こんなのはSFじゃない」みたいな批判をしてくる。そういったマニアの批判が強いと、書くほうが書けなくなっちゃいますよね。部数も下がって、マーケットも縮小して、新しい書き手も生まれなくなる…そうこうしているうちに、時代はSF小説よりも、ライトな小説を好むようになっていきました。そのラノベ自体がいま、スマホの小説などに取って代わられようとしていますけれどね。
入山 なるほど。
木谷 プラモデルにも同じことが言えると思うんです。今ほど娯楽がない時代には、時間がたっぷりあった。その時代だから、「10時間かけて作りました」というようなプラモデルが受け入れられたのです。でも、いまの人たちにはそういった商品は受けないと思います。例えば、30分しか作るのに時間をかけていないのに「すごいものを作った!」という満足感はある、そう思えるプラモデルを発売しなきゃダメだと思うんです。
けれどもマニアの人たちの声を聞いていると、そんな商品は作れない。「こうじゃないとプラモじゃない」といったこだわりが強いんです。「プラモデルの色は自分で塗るものだ」みたいな声を聞いているうちに、いつのまにか市場自体が消えてしまいます。
入山 面白いですね、マニアは原理主義みたいなものだということですね。
木谷 そう、原理主義なんですよ。時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね。マニアだけで巨大なマーケットがあれば、問題ないかもしれません。けれども、プロレスの場合は、マニアの人たちを見ているだけでは、市場が縮小する一方だったんです。
https://diamond.jp/articles/-/78447
つまり、ピュアオーディオも作り手側のメーカーがオーディオマニアしか見てないのが
市場が縮小してしまった原因だと
2021/03/12(金) 17:22:02.97ID:mbcrnMQ6
何でもあり、みたいな雰囲気のある創世記ってのは誰にとっても楽しいんだよ
オーディオでもヘッドフォンやデジタル系のあれこれは今そんな雰囲気がある
何によらずイノベシーションが生まれ続けないと衰退する
どこの世界もひっじょうに〜ちびしいぃぃぃのだ
オーディオでもヘッドフォンやデジタル系のあれこれは今そんな雰囲気がある
何によらずイノベシーションが生まれ続けないと衰退する
どこの世界もひっじょうに〜ちびしいぃぃぃのだ
2021/03/12(金) 17:38:17.74ID:L89y/Cpk
>>18
コピペにマジレスは
コピペにマジレスは
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 17:47:50.91ID:bNrJHsyE >>18
>中華デジタルアンプは「安かろう悪かろう」だから、自分は人に薦めないんだけど、
>それでも売れている辺りに貧しさを感じてしまう
いや、オーディオの裾野を広げるという意味では価値がある
中華デジタルアンプでも8割の初心者なら満足出来る音質はあるはずだからな
初心者に勧めるオーディオ機器はハイエンドよりもローエンド
エンスージアストクラスよりもエントリークラスだ
そして納得出来ない2割がピュアオーディオの世界に入ったら儲けもの
>中華デジタルアンプは「安かろう悪かろう」だから、自分は人に薦めないんだけど、
>それでも売れている辺りに貧しさを感じてしまう
いや、オーディオの裾野を広げるという意味では価値がある
中華デジタルアンプでも8割の初心者なら満足出来る音質はあるはずだからな
初心者に勧めるオーディオ機器はハイエンドよりもローエンド
エンスージアストクラスよりもエントリークラスだ
そして納得出来ない2割がピュアオーディオの世界に入ったら儲けもの
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 17:53:20.61ID:bNrJHsyE ブシロードの木谷社長は、ブルーオーシャン戦略として、基本である「市場の境界を引き直す」ことを実践されました。
ブルーオーシャン戦略では、既存ビジネスの何を捨て、何を強化するのかたいった「戦略のメリハリをつけること」が重要になります。
要素を見直して、増やすもの、減らすもの、取り除くもの、創造するものを見直すことが重要なのです。
これは木谷社長の言葉です。木谷社長は、マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を受け入れない。マニアだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、マニアのみを見ていると市場が縮小する、と言っておられます。
SF小説やプラモデル、ラジコンなどの市場を例に出しておられます。
マニアの「こんなものはSF小説ではない」「プラモデルは時間をかけて作るもの、自分で色を塗るものだ」といったこだわりが、新たな顧客を排除していったのです。
オーディオも同様に、「レコードじゃなければオーディオではない」「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりがもとで、市場ニーズから乖離していったのです。
ブルーオーシャン戦略では、既存ビジネスの何を捨て、何を強化するのかたいった「戦略のメリハリをつけること」が重要になります。
要素を見直して、増やすもの、減らすもの、取り除くもの、創造するものを見直すことが重要なのです。
これは木谷社長の言葉です。木谷社長は、マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を受け入れない。マニアだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、マニアのみを見ていると市場が縮小する、と言っておられます。
SF小説やプラモデル、ラジコンなどの市場を例に出しておられます。
マニアの「こんなものはSF小説ではない」「プラモデルは時間をかけて作るもの、自分で色を塗るものだ」といったこだわりが、新たな顧客を排除していったのです。
オーディオも同様に、「レコードじゃなければオーディオではない」「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりがもとで、市場ニーズから乖離していったのです。
2021/03/12(金) 18:45:42.79ID:fKaRaNe8
>>20
なんで毎回レスラーがゲームとかプラモについて熱弁ふるってんだよwwww
でもさー、プラモは、ライト層が作れる部品少ないのと、マニア向けの手の込んでる奴が両方でてるし、そんなにマニアに引きずられてる感はしないけどなあ
それより、プラモする人がむかしより滅茶苦茶減ってると思うんだけど、よく今でもそこそこ新発売してるよね。誰が買うんだ?
なお当方15歳ぐらいまでプラモの鬼で、シンナー吸い過ぎて記憶力激減してる。これが無ければもっとずっと人生楽だった・・・
なんで毎回レスラーがゲームとかプラモについて熱弁ふるってんだよwwww
でもさー、プラモは、ライト層が作れる部品少ないのと、マニア向けの手の込んでる奴が両方でてるし、そんなにマニアに引きずられてる感はしないけどなあ
それより、プラモする人がむかしより滅茶苦茶減ってると思うんだけど、よく今でもそこそこ新発売してるよね。誰が買うんだ?
なお当方15歳ぐらいまでプラモの鬼で、シンナー吸い過ぎて記憶力激減してる。これが無ければもっとずっと人生楽だった・・・
2021/03/12(金) 20:53:29.59ID:5xZmgBn6
結局パンピーはハイレゾなんて望んでないのかな
mp3で不満ないみたいだし
mp3で不満ないみたいだし
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 22:06:11.62ID:b0uUy8b628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 22:09:20.24ID:b0uUy8b6 >>14
ハイエンドオーディオ専門店って「敷居の高さ」は、今も健在だからな・・・。
マークレビンソンやMcIntosh、ゴールドムンドにTANNOYを扱ってるオーディオ専門店に入ったら、
常連客が固まってコーヒーを飲んでいて、貧乏人はその場から立ち去りたくなる雰囲気を出しているのもザラ
オーディオショップなども顔見知りの常連客優遇で「一見客お断り」という
初心者にとって居心地が悪い「オーディオ村」してるところが多い感じ。
ハイエンドオーディオ専門店って「敷居の高さ」は、今も健在だからな・・・。
マークレビンソンやMcIntosh、ゴールドムンドにTANNOYを扱ってるオーディオ専門店に入ったら、
常連客が固まってコーヒーを飲んでいて、貧乏人はその場から立ち去りたくなる雰囲気を出しているのもザラ
オーディオショップなども顔見知りの常連客優遇で「一見客お断り」という
初心者にとって居心地が悪い「オーディオ村」してるところが多い感じ。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 22:56:58.89ID:b0uUy8b6 >>21
何故日本は新規ヘヴィメタルファンが増えづらいのか
http://minmeta.livedoor.biz/archives/6301055.html
それにしても↑のメタルブログ、よく書けている。
「ここでメタルとはなんたるか初心者にもわかりやすく教えてあげる努力が必要なのではないかと。」
「ヘヴィメタルは元々アンダーグラウンドでマニアックな音楽である。なので一般大衆を遮断してしまうのも自然なことでは
あるのだが流石に村社会になりすぎてしまったようにも思う」の部分では>>1の「マニアがジャンルを潰す」を思い出した。
これは音楽業界に限ったことではない。オーディオ業界を含めたすべてのジャンルに言えることだ。マニアがジャンルを潰すのだ。
では、音楽業界やオーディオ業界が自信を取り戻すのはどうしたらいいか。
それは…例え能率が悪いと言われようと、例えどんなに面倒くさかろうと、新しいファンを開拓していくことでしか生き残りはありえないと思うんだよね。
一歩一歩地道な努力をする。オーディオマニアなんか相手にしないで前をみて進む。それしかない。
今、音楽はリスナーにとっては最高の時期を迎えていると思う。
ただ「オーディオ業界」にとってはいろんな事が変化の時期で、ホントに厳しく難しい時期だ。
必死で新しくビジネス・アイディアやシステムを開発して、先行投資しても回収なんて出来やしない。
じゃあ、と言って安全を取り、保守的になって「様子見」している間に、
日本は世界の流れから大きく取り残されてしまい、「20世紀から停滞を続けている国」「田舎者だらけの国」になってしまった。
まぁ、それが最低でも日本のオーディオ業界の現在の状況なんだと思う。
パナソニックやソニーなど日本のオーディオメーカーの設計者は、限られた予算の中で頑張っていると思っているのだけど、
そこに群がって商売しようとしている人達の頭が悪すぎて、色々と駄目にしているような気がしてならない。
何故日本は新規ヘヴィメタルファンが増えづらいのか
http://minmeta.livedoor.biz/archives/6301055.html
それにしても↑のメタルブログ、よく書けている。
「ここでメタルとはなんたるか初心者にもわかりやすく教えてあげる努力が必要なのではないかと。」
「ヘヴィメタルは元々アンダーグラウンドでマニアックな音楽である。なので一般大衆を遮断してしまうのも自然なことでは
あるのだが流石に村社会になりすぎてしまったようにも思う」の部分では>>1の「マニアがジャンルを潰す」を思い出した。
これは音楽業界に限ったことではない。オーディオ業界を含めたすべてのジャンルに言えることだ。マニアがジャンルを潰すのだ。
では、音楽業界やオーディオ業界が自信を取り戻すのはどうしたらいいか。
それは…例え能率が悪いと言われようと、例えどんなに面倒くさかろうと、新しいファンを開拓していくことでしか生き残りはありえないと思うんだよね。
一歩一歩地道な努力をする。オーディオマニアなんか相手にしないで前をみて進む。それしかない。
今、音楽はリスナーにとっては最高の時期を迎えていると思う。
ただ「オーディオ業界」にとってはいろんな事が変化の時期で、ホントに厳しく難しい時期だ。
必死で新しくビジネス・アイディアやシステムを開発して、先行投資しても回収なんて出来やしない。
じゃあ、と言って安全を取り、保守的になって「様子見」している間に、
日本は世界の流れから大きく取り残されてしまい、「20世紀から停滞を続けている国」「田舎者だらけの国」になってしまった。
まぁ、それが最低でも日本のオーディオ業界の現在の状況なんだと思う。
パナソニックやソニーなど日本のオーディオメーカーの設計者は、限られた予算の中で頑張っていると思っているのだけど、
そこに群がって商売しようとしている人達の頭が悪すぎて、色々と駄目にしているような気がしてならない。
2021/03/13(土) 00:08:19.63ID:DjbDPQL/
>>26
だってマニアの間でも、ブラインドテストで差異がないって意見が主流だろ?
かろうじて「違いが分かる派」の言い分としては、可聴領域を超えた音波でも、他の音程の波と混ざり合うことで精神にリラックス効果をもたらすとかなんとか・・・・
だってマニアの間でも、ブラインドテストで差異がないって意見が主流だろ?
かろうじて「違いが分かる派」の言い分としては、可聴領域を超えた音波でも、他の音程の波と混ざり合うことで精神にリラックス効果をもたらすとかなんとか・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 00:33:27.92ID:SMw9kWtF オーディオ店に行くと,頭ボサボサの元バンドマンみたいな店長がいて,白髪混じりの初老の常連客と話している!
DALIのスピーカーを「試聴させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
常連客は,「若い頃は,タンノイのエンクロージャーばらしてフォステクスで組み直したもんや!」とブツブツいいはじめる!
「じゃあ,これ下さい」なんて言って,そのSpektor1に指を差そうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ, ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!
DALIのスピーカーを「試聴させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
常連客は,「若い頃は,タンノイのエンクロージャーばらしてフォステクスで組み直したもんや!」とブツブツいいはじめる!
「じゃあ,これ下さい」なんて言って,そのSpektor1に指を差そうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ, ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!
2021/03/13(土) 00:44:27.57ID:9FwNUqw1
音楽業界の衰退、機器の進化(IT化、ポータブル化)、住環境の変化
マニアだけのせいにするのは酷というか無理があるかと
マニアだけのせいにするのは酷というか無理があるかと
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 07:29:22.19ID:PiuEBXO3 >>32
今の時代は音楽、オーディオ以外の楽しみも多いからね。
今の時代は音楽、オーディオ以外の楽しみも多いからね。
2021/03/13(土) 09:07:33.68ID:NAMgNlQQ
2021/03/13(土) 09:26:25.91ID:Ze8f2enS
ヘビメタしか興味がない、アニソンしか聴かない、プロレス命
今の世の中楽しみが多い、うっせぇわ
今の世の中楽しみが多い、うっせぇわ
2021/03/13(土) 11:06:23.90ID:ipfJKXHm
本業が多岐にわたって、オーディオはその一部のヤマハ
高級機専門のアキュフェーズ、ラックスマン、エソテリック
フォノカートリッジのOEM供給に必要なオーディオテクニカ、ナガオカ
このあたりのメーカーは、息長く残ると思う
一部のマニアによって潰されることもない
オンキヨーは青色吐息だし、デノン・マランツは一見露出も多いし好調に見えても、
親会社次第で10年後はオンキヨーと同じような末路になりそう
高級機専門のアキュフェーズ、ラックスマン、エソテリック
フォノカートリッジのOEM供給に必要なオーディオテクニカ、ナガオカ
このあたりのメーカーは、息長く残ると思う
一部のマニアによって潰されることもない
オンキヨーは青色吐息だし、デノン・マランツは一見露出も多いし好調に見えても、
親会社次第で10年後はオンキヨーと同じような末路になりそう
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 11:47:23.24ID:xpb7+8yI 楽しむ事を忘れて機器の批評やマウントの取り合いばっかりの連中に気軽に音楽を楽しんでる人が糞耳だとか言われるような趣味に未来はないでしょ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 11:51:09.05ID:RpKSmK4w39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 11:54:14.96ID:RpKSmK4w40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 11:55:16.17ID:NAMgNlQQ >>35
なんで「最初から聴くジャンルが決まってる」のだ?
なんで「最初から聴くジャンルが決まってる」のだ?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 12:09:30.52ID:RpKSmK4w >>32
どんなジャンルでもライトユーザーは必要です
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね
家電量販店に大きな展示スペースは無く、取り扱いがあるのは顔見知りの常連客だけが出入りする小規模なオーディオショップのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中でポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです
・・・絶対に悲惨な将来しか待っているよね
どんなジャンルでもライトユーザーは必要です
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね
家電量販店に大きな展示スペースは無く、取り扱いがあるのは顔見知りの常連客だけが出入りする小規模なオーディオショップのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中でポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです
・・・絶対に悲惨な将来しか待っているよね
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/13(土) 13:11:53.85ID:F2sFK5ol ライトユーザーはスマホとワイヤレスイヤホンで完結してるし
2021/03/13(土) 13:20:35.43ID:xjS+gFye
スレ主本人が
掲示板荒らして衰退させてるTheキチガイ
掲示板荒らして衰退させてるTheキチガイ
2021/03/13(土) 14:05:38.06ID:yBybEUdy
皿うどん頼んだら やけに重低音が響くから おかしいなー ってサラウンドだった
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 09:30:12.61ID:SKvTh5jM46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 09:35:52.98ID:SKvTh5jM >>38
ライトユーザーなどいなくても大丈夫な体制にしている最中だよ。
一ユーザーごときが業界を憂う必要は全くなし。
そういうのがいやらしいマニアの特性だよ。
量を売るのも相応の手元資金が必要だしそれすらないのだから
80年代の再興など無理なの。
部品もないし。経費も高くなった。
ライトユーザーなどいなくても大丈夫な体制にしている最中だよ。
一ユーザーごときが業界を憂う必要は全くなし。
そういうのがいやらしいマニアの特性だよ。
量を売るのも相応の手元資金が必要だしそれすらないのだから
80年代の再興など無理なの。
部品もないし。経費も高くなった。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 09:43:16.12ID:YxhD8fOl 伝承者がいない状況だよな
今どきの10代20代が、幅430の5kg〜30kg重量のオーディオ機器なんて
マズ買うわっきゃないしな
動物で良く聞く絶滅種だよ、このカテゴリは
但し、姿カタチは違うが音楽聴くコト自体は将来も継続はするとは思うが
今どきの10代20代が、幅430の5kg〜30kg重量のオーディオ機器なんて
マズ買うわっきゃないしな
動物で良く聞く絶滅種だよ、このカテゴリは
但し、姿カタチは違うが音楽聴くコト自体は将来も継続はするとは思うが
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 09:54:26.00ID:s5TRL22U マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図
前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。
ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。
「オーディオも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは巣ごもり需要という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、
それでもオーディオの良いところは見てもらえなくなり、
販売価格がぼったくり気味であることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。
ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。
「オーディオも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは巣ごもり需要という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、
それでもオーディオの良いところは見てもらえなくなり、
販売価格がぼったくり気味であることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 10:55:13.99ID:mkuakvSR まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオだという意見もある
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 11:19:34.59ID:lL2yqNDj ネットの専門家かナニか忘れたが、今時の70代や80代は、世代的にネットとの
係わり合い的なモノはかなり低くて使用してる人口比率も少ないが、歴史的にインターネットが出来て、
ネット生活に携わってきての、いわゆるネット高年齢といわれてる現在の40代50代が、
数十年後に仕事が定年となり、時間が有り余ってる時代に突入すると
今以上にネット老害が深刻なレベルで増加する、との見解を述べてたな
今でもこうやって老害老害って飛び交ってるけど、数十年後にはもっと酷くなる
って具合
ネットを問題なく使いこなせる世代が高齢化で老害増加するから、との見解
インターネットは常に随時進歩してるから、古いモノに固着する老害は尚更タチが悪くなりそうな悪寒
ソンなモノは駄目だ、昔はこうだった、とか、新しいナニかを受け入れるのが懸念される特性もあるし
係わり合い的なモノはかなり低くて使用してる人口比率も少ないが、歴史的にインターネットが出来て、
ネット生活に携わってきての、いわゆるネット高年齢といわれてる現在の40代50代が、
数十年後に仕事が定年となり、時間が有り余ってる時代に突入すると
今以上にネット老害が深刻なレベルで増加する、との見解を述べてたな
今でもこうやって老害老害って飛び交ってるけど、数十年後にはもっと酷くなる
って具合
ネットを問題なく使いこなせる世代が高齢化で老害増加するから、との見解
インターネットは常に随時進歩してるから、古いモノに固着する老害は尚更タチが悪くなりそうな悪寒
ソンなモノは駄目だ、昔はこうだった、とか、新しいナニかを受け入れるのが懸念される特性もあるし
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 11:33:31.53ID:mkuakvSR2021/03/14(日) 12:36:15.38ID:K6EzHcl4
>>49
底が浅いんじゃなくて、自分が潜ってる深さを説明するための客観的なモノサシがないから、
沼にいくら金を投げ込んだかでアピールするしかないのだ
音の性質を機械測定できるようなテクノロジーがあれば、この沼自体はとても広くて深い、面白い沼だと思う
これは他のジャンルでもそうだが、モノサシがない世界は、ぶち込んだ金額と、大御所が喋った嘘か本当か分からない蘊蓄の受け売りによるマウントが全てになる
底が浅いんじゃなくて、自分が潜ってる深さを説明するための客観的なモノサシがないから、
沼にいくら金を投げ込んだかでアピールするしかないのだ
音の性質を機械測定できるようなテクノロジーがあれば、この沼自体はとても広くて深い、面白い沼だと思う
これは他のジャンルでもそうだが、モノサシがない世界は、ぶち込んだ金額と、大御所が喋った嘘か本当か分からない蘊蓄の受け売りによるマウントが全てになる
2021/03/14(日) 12:42:19.27ID:SKvTh5jM
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 17:34:15.88ID:uJJyHf+Q >>37
> 楽しむ事を忘れて機器の批評やマウントの取り合いばっかりの連中に気軽に音楽を楽しんでる人が糞耳だとか言われるような趣味に未来はないでしょ
>>50
> まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオだという意見もある
これはもうそっくりそのままこれだね
> するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
> それこそ,よりマニアックな知識を持っているほうがランク上位とされる,よく分からないピラミッド世界でもあるから。
> もちろん,それ自体は構わないと思うのよ。実際のところ,深く知ることで楽しみ方もより深くなる面があるから。
> ただ,「○○を知らないくせに」「そんなことも知らないの?」的な空気が出ると,新規はもう入っていけない雰囲気になる。ここで足し算と引き算のバランスが崩れて,縮小していく。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
> 楽しむ事を忘れて機器の批評やマウントの取り合いばっかりの連中に気軽に音楽を楽しんでる人が糞耳だとか言われるような趣味に未来はないでしょ
>>50
> まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオだという意見もある
これはもうそっくりそのままこれだね
> するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
> それこそ,よりマニアックな知識を持っているほうがランク上位とされる,よく分からないピラミッド世界でもあるから。
> もちろん,それ自体は構わないと思うのよ。実際のところ,深く知ることで楽しみ方もより深くなる面があるから。
> ただ,「○○を知らないくせに」「そんなことも知らないの?」的な空気が出ると,新規はもう入っていけない雰囲気になる。ここで足し算と引き算のバランスが崩れて,縮小していく。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/
オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 17:38:47.77ID:uJJyHf+Q オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない
いくら「ピュアオーディオは貧乏人には出来ない富裕層だけに許されたステータス性が高い趣味」といっても酷い
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない
いくら「ピュアオーディオは貧乏人には出来ない富裕層だけに許されたステータス性が高い趣味」といっても酷い
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:04:33.94ID:Uh4R0grK 世界的にピュアオーディオは富裕層向け特化型にシフトしてる。
特に、値段とかコストとかにごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。
成金というより、買っている富裕層は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層はめんどくさいだけで、既に切り捨てられた。
だから、ピュアオーディオの価格は妥当。ピュアオーディオは縮小する一方の
市場で生き残るために「富裕層のステイタス・シンボル」という大昔のスタイルに戻ったと言える
特に、値段とかコストとかにごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。
成金というより、買っている富裕層は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層はめんどくさいだけで、既に切り捨てられた。
だから、ピュアオーディオの価格は妥当。ピュアオーディオは縮小する一方の
市場で生き残るために「富裕層のステイタス・シンボル」という大昔のスタイルに戻ったと言える
2021/03/14(日) 19:07:51.11ID:z1nlNUIS
サブスク音源が伸びてるみたいだから、これを利用している層をメーカーはどう取り込むかじゃないだろうか、これからの時代
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:12:12.48ID:xosiGTlX >>57
でもスピーカーよりもヘッドホンが主流になるんじゃないかな
でもスピーカーよりもヘッドホンが主流になるんじゃないかな
2021/03/14(日) 19:14:05.84ID:z1nlNUIS
住環境にも寄るだろうけど、SP再生の魅力を啓蒙する必要あるだろうね
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:14:07.55ID:Uh4R0grK 東京インターナショナルオーディオショウとかの客層観れば
ピュアオーディオは、お先真っ暗ってのは誰にでも分かる
ピュアオーディオは、お先真っ暗ってのは誰にでも分かる
2021/03/14(日) 19:18:13.20ID:z1nlNUIS
デジカメがスマホに取って代わられたように、オーディオメーカーも新しいユーザー体験を訴求しないとダメなんじゃないかな
2021/03/14(日) 19:18:50.72ID:z1nlNUIS
補足 デジカメは新しいユーザー体験を提供できなかったのが敗因だと個人的に分析してる
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:28:32.48ID:mGf5tmKp やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。
2021/03/14(日) 19:29:33.17ID:XvsrtDNK
スマホからデジカメに行く人は増えてるんじゃないかな?
同じようにスマホからオーディオに興味持つ人もいるはず。
高級機にこだわらなければオーディオはいま活性化しつつある市場だね。
同じようにスマホからオーディオに興味持つ人もいるはず。
高級機にこだわらなければオーディオはいま活性化しつつある市場だね。
2021/03/14(日) 19:31:51.51ID:XvsrtDNK
オーディオ機器ってのは技術を売るんじゃなくて、体験を売るんだよ。
それが分からないとディテイルのばっかりこだわって老害と言われるんだね。
それが分からないとディテイルのばっかりこだわって老害と言われるんだね。
2021/03/14(日) 19:32:58.57ID:qxSCs+qg
2021/03/14(日) 19:35:43.57ID:z1nlNUIS
>同じようにスマホからオーディオに興味持つ人もいるはず。
なるほど、いるだろうね
例えばだけど、PCの再生ソフト(foobarおかJRMC)をスマホで操作してるけど、結構便利
ユーザーは便利に弱いからね
スマホとどう協調できるか、かな?(すでにいろいろ提案された製品はあるみたいだけど)
なるほど、いるだろうね
例えばだけど、PCの再生ソフト(foobarおかJRMC)をスマホで操作してるけど、結構便利
ユーザーは便利に弱いからね
スマホとどう協調できるか、かな?(すでにいろいろ提案された製品はあるみたいだけど)
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:40:42.58ID:Uh4R0grK 高級オーディオは、ヨーロッパやアメリカのメーカーは零細規模ですが残ってます。超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは残るのだと思います。シャネルとかグッチとかエルメスとかの高級ブランドと一緒ですよ。
特に、値段とかコスパ最悪とかごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。買っている上流階級は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層は既に切り捨てられた。
だから、ピュアオーディオの価格は妥当。
日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアの猿が作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
特に、値段とかコスパ最悪とかごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。買っている上流階級は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層は既に切り捨てられた。
だから、ピュアオーディオの価格は妥当。
日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアの猿が作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
2021/03/14(日) 19:43:21.23ID:XvsrtDNK
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:49:41.42ID:xosiGTlX >>64
スマホで満足するのが大半でデジカメが全然売れなくなった。
ニコンの経営が傾きつつある。
かつて世界シェアのほとんどをニコンとキャノンで占めていた
半導体露光装置ステッパーもシェア激減だし。
没落してるのはオーディオだけじゃないな。
スマホで満足するのが大半でデジカメが全然売れなくなった。
ニコンの経営が傾きつつある。
かつて世界シェアのほとんどをニコンとキャノンで占めていた
半導体露光装置ステッパーもシェア激減だし。
没落してるのはオーディオだけじゃないな。
2021/03/14(日) 19:49:51.38ID:XvsrtDNK
昔なら高級オーディオに行く道のりとして、ラジカセ、レシーバー、シスコンとか選択肢があった。
今は高級機と普及機みたいな選択肢しかなくて、オーディオメーカーが価格競争が激しく利益の少ない普及価格帯を捨ててしまってるんだよね。
今は高級機と普及機みたいな選択肢しかなくて、オーディオメーカーが価格競争が激しく利益の少ない普及価格帯を捨ててしまってるんだよね。
2021/03/14(日) 19:51:32.69ID:XvsrtDNK
で、オーディオメーカーが捨ててしまった部分が、今ニッチ市場になっていると感じてるんだけどどうかね?
既存のオーディオメーカーはそこに参入できないんだよ。
既存のオーディオメーカーはそこに参入できないんだよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 19:51:33.67ID:xosiGTlX >>71
普及価格で売り出しても普及しないからな。
普及価格で売り出しても普及しないからな。
2021/03/14(日) 19:53:03.37ID:z1nlNUIS
>没落してるのはオーディオだけじゃないな。
半導体や液晶、太陽電池
半導体や液晶、太陽電池
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:15:41.98ID:Uh4R0grK >>72
8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で廃業を決断する事になるだろう。一部の2割だけは生き残る。
ただし、生き残ると言ってもオーディオというハードウェアを売るだけというのは滅びるのは明らか
8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で廃業を決断する事になるだろう。一部の2割だけは生き残る。
ただし、生き残ると言ってもオーディオというハードウェアを売るだけというのは滅びるのは明らか
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:20:25.55ID:Uh4R0grK 今後ピュアオーディオは市場が縮小するから地方都市では買えなくなる
簡単にいえば政令指定レベルの大都市でやっとビジネスとして成立するというレベルにまで縮小する
需要が無い以上斬られるのは明らか
複数のオーディオショップがあるのは東京、大阪といった大都市だけになり、位置付けも「富裕層のステイタスシンボル」となる。
簡単にいえば政令指定レベルの大都市でやっとビジネスとして成立するというレベルにまで縮小する
需要が無い以上斬られるのは明らか
複数のオーディオショップがあるのは東京、大阪といった大都市だけになり、位置付けも「富裕層のステイタスシンボル」となる。
2021/03/14(日) 20:25:04.29ID:z1nlNUIS
車もネットで買う時代らしい
視聴をネットで出来ないだろうか
視聴をネットで出来ないだろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:29:14.94ID:3rS9kSYr >>10
■格闘ゲームが衰退した原因は「古参が新規を排除するから」という説は本当なのか
https://news.careerconnection.jp/?p=97771
先日、5ちゃんねるで「ばくれつけん」の入力のコツを調べてみると、
偶然にも「格闘ゲームが衰退しちゃったのってオッサンが全力で新規を排除するからだよな?」というスレッドを見つけた。
スレ主はスレッドのタイトルにあるような主張をしている立場であるが、僕個人の意見を言わせてもらうと、やっぱりそういう側面はあると思う。
というのも、ゲーセンによっては稼働中の格ゲーで遊んでいると、後ろから「全然なってないな〜」みたいな小言を吐いてくる常連さんってのがいるのだ。
僕は実際にそういうの遭遇したことがある。数は少ないけど、いるのだ。
時には練習してるときに乱入されてボッコボコにされたりなんかしてね。地道にコンボの練習とかやってるときに、
オンゲーの初心者狩りよろしくフルボッコにしてくるのだから、やっぱり気分は悪くなってしまう。こっちもお金を使ってやってるのだ。
僕はこれを『鉄拳5』で経験した。根性がないので、もうそれっきり格ゲーは触らなくなったけど、
人によってはムキになって頑張って、どうにか古参にも勝てるようになるってこともあるんだろう。そういう人は尊敬する。
■格闘ゲームが衰退した原因は「古参が新規を排除するから」という説は本当なのか
https://news.careerconnection.jp/?p=97771
先日、5ちゃんねるで「ばくれつけん」の入力のコツを調べてみると、
偶然にも「格闘ゲームが衰退しちゃったのってオッサンが全力で新規を排除するからだよな?」というスレッドを見つけた。
スレ主はスレッドのタイトルにあるような主張をしている立場であるが、僕個人の意見を言わせてもらうと、やっぱりそういう側面はあると思う。
というのも、ゲーセンによっては稼働中の格ゲーで遊んでいると、後ろから「全然なってないな〜」みたいな小言を吐いてくる常連さんってのがいるのだ。
僕は実際にそういうの遭遇したことがある。数は少ないけど、いるのだ。
時には練習してるときに乱入されてボッコボコにされたりなんかしてね。地道にコンボの練習とかやってるときに、
オンゲーの初心者狩りよろしくフルボッコにしてくるのだから、やっぱり気分は悪くなってしまう。こっちもお金を使ってやってるのだ。
僕はこれを『鉄拳5』で経験した。根性がないので、もうそれっきり格ゲーは触らなくなったけど、
人によってはムキになって頑張って、どうにか古参にも勝てるようになるってこともあるんだろう。そういう人は尊敬する。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:31:32.67ID:CC10SngT80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:41:18.37ID:3rS9kSYr ピュアオーディオの良さは試聴室構えてる店でしか伝わらないから
そうなると首都圏、京阪神都市圏くらいしかマーケットがないね
数出ないから猛烈にコスパ悪くなるから
にわかが去る、開発資金もかけられない、将来性無しの三重苦
だからコスパ最悪でも買う富裕層に特化するほかないわけ
8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で後継者がいないから、廃業を決断する事になる。
そうなると首都圏、京阪神都市圏くらいしかマーケットがないね
数出ないから猛烈にコスパ悪くなるから
にわかが去る、開発資金もかけられない、将来性無しの三重苦
だからコスパ最悪でも買う富裕層に特化するほかないわけ
8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で後継者がいないから、廃業を決断する事になる。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:43:54.12ID:RFa4wb9P 【コロナ】「ニコン」がカメラから撤退する日…過去最悪の赤字、売上の5割が蒸発 カメラ市場壊滅 オリンパスは去年撤退★2 [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615718624/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615718624/
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:48:38.88ID:3rS9kSYr >>79
ピュアオーディオは、ヨーロッパやアメリカのメーカーは零細規模ですが残ってます。
超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは残るのだと思います。シャネルとかグッチとかエルメスとかの高級ブランドと一緒ですよ。
コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
「価値が無い」と判断したら買わない
これが上流階級です
要するに上流階級のステイタスシンボルがピュアオーディオなのです。
日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
ピュアオーディオは、ヨーロッパやアメリカのメーカーは零細規模ですが残ってます。
超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは残るのだと思います。シャネルとかグッチとかエルメスとかの高級ブランドと一緒ですよ。
コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
「価値が無い」と判断したら買わない
これが上流階級です
要するに上流階級のステイタスシンボルがピュアオーディオなのです。
日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
2021/03/14(日) 20:54:33.25ID:GteYxZ7L
そもそもコスパのパフォーマンスを評価する基準が違うんでしょ
ブランド価値もパフォーマンスのうち
ブランド価値もパフォーマンスのうち
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 20:57:07.61ID:CC10SngT >>82
>コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
価値感は人それぞれだからね。
ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。
音が他よりいいと信じて買うんだろ?
まさか2万円と音としての価値は同じなんて夢にも思わない。
だから、こいつ何もわかっていない可哀そうなやつ、が最初にくるから馬鹿にするだけ。
>コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
価値感は人それぞれだからね。
ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。
音が他よりいいと信じて買うんだろ?
まさか2万円と音としての価値は同じなんて夢にも思わない。
だから、こいつ何もわかっていない可哀そうなやつ、が最初にくるから馬鹿にするだけ。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 21:15:44.77ID:SKvTh5jM ID:CC10SngT
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 21:55:22.26ID:2Ow/bOKi >>84
>ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。
そもそも欧州メーカーが生き残ってるか考えたほうがいい。欧州の場合は・・・
「高くても上流階級が価値を認めたら買うのです
わからないのは、あなたの階級は労働者階級だからだ」
というのが通じますからね。
特に王族がいて、貴族がいる本場欧州はゴリゴリの「階級社会」ですからね
ドイツは第一次世界大戦で負け、カイザーは慌てて逃げてしまったし、貴族制も廃止された。
とはいえ、実は彼らの末裔は今日も上流階級として存在し、その特典をちゃんと意識し、巧みにそれを保っている
だが、しかし、対外的にはそんなものはないふりをしている。
そして国民も、政治家に元貴族が少ないこともあり、ドイツには階級などもうないと思っているのである。
しかし、実際は、西ヨーロッパはいまだに階級社会だ。
とくに英国では、ちゃんとそれが露骨に見える。上流階級は、上流階級。
労働者階級は、労働者階級として存在し、それを隠している風もない。
おそらく最初から隠す必要がないのだろう。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては全く相手にされてませんし、今後も無理です。
白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものは実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
>ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。
そもそも欧州メーカーが生き残ってるか考えたほうがいい。欧州の場合は・・・
「高くても上流階級が価値を認めたら買うのです
わからないのは、あなたの階級は労働者階級だからだ」
というのが通じますからね。
特に王族がいて、貴族がいる本場欧州はゴリゴリの「階級社会」ですからね
ドイツは第一次世界大戦で負け、カイザーは慌てて逃げてしまったし、貴族制も廃止された。
とはいえ、実は彼らの末裔は今日も上流階級として存在し、その特典をちゃんと意識し、巧みにそれを保っている
だが、しかし、対外的にはそんなものはないふりをしている。
そして国民も、政治家に元貴族が少ないこともあり、ドイツには階級などもうないと思っているのである。
しかし、実際は、西ヨーロッパはいまだに階級社会だ。
とくに英国では、ちゃんとそれが露骨に見える。上流階級は、上流階級。
労働者階級は、労働者階級として存在し、それを隠している風もない。
おそらく最初から隠す必要がないのだろう。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては全く相手にされてませんし、今後も無理です。
白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものは実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
2021/03/14(日) 22:01:36.53ID:JJj+I3il
以前、別スレにも書いたが、昔のマニアは趣味の布教活動を盛んに行っていて
試聴会やレコードコンサートなんてのが草の根レベルであった
今のマニアだか成れの果てだかは知らないが、自分が何をするでも無く
業界が悪い、メーカーが悪いと全て他人のせいw
いい気なものであるw 世の中全てそんな調子なので当然というか
仕方がないというとこなのだろう
試聴会やレコードコンサートなんてのが草の根レベルであった
今のマニアだか成れの果てだかは知らないが、自分が何をするでも無く
業界が悪い、メーカーが悪いと全て他人のせいw
いい気なものであるw 世の中全てそんな調子なので当然というか
仕方がないというとこなのだろう
2021/03/14(日) 22:13:32.35ID:JJj+I3il
趣味というのは文化カテゴリーで、文化なんて盛ったり衰退したり
案外あっけなく無くなったり生まれたりしてるものである
魅力があれば国や人種や越えて伝搬もするし形を変えていったりする
錦鯉、盆栽、辺りは伝統を超えて世界中に広まったので、その価値
つまり値段は高値になった。オーディオは新興国ほど熱中していて
かつては日本で、今は東南アジア中国の方が夢中のようだ
案外あっけなく無くなったり生まれたりしてるものである
魅力があれば国や人種や越えて伝搬もするし形を変えていったりする
錦鯉、盆栽、辺りは伝統を超えて世界中に広まったので、その価値
つまり値段は高値になった。オーディオは新興国ほど熱中していて
かつては日本で、今は東南アジア中国の方が夢中のようだ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 22:19:58.44ID:2Ow/bOKi >>87
レコードコンサートは細々とやってるね
ライトユーザーの開拓のためにはいいと思うよ
Q1:
レコードコンサートって合法なのか?レコードの権利持ってる著作権者に無断で流したらマズイんじゃないのか?
A1:
非営利・無料・無報酬であれば、著作権者の了解なしに音楽を演奏することができます(第38条第1項)。
音楽の演奏というのは、生演奏はもちろんのこと、CD等に録音されたものの再生も含まれますので(第2条第7項)、
非営利及び無料(レコードやCDの演奏は演奏者に報酬が支払われるということがないので無報酬の要件は事実上関係ありません)
の演奏会であれば、著作権者の了解は必要ないことになります。
逆に言うと、レコードコンサートで入場料を取る場合にはJASRACの許諾がいります
レコードコンサートは細々とやってるね
ライトユーザーの開拓のためにはいいと思うよ
Q1:
レコードコンサートって合法なのか?レコードの権利持ってる著作権者に無断で流したらマズイんじゃないのか?
A1:
非営利・無料・無報酬であれば、著作権者の了解なしに音楽を演奏することができます(第38条第1項)。
音楽の演奏というのは、生演奏はもちろんのこと、CD等に録音されたものの再生も含まれますので(第2条第7項)、
非営利及び無料(レコードやCDの演奏は演奏者に報酬が支払われるということがないので無報酬の要件は事実上関係ありません)
の演奏会であれば、著作権者の了解は必要ないことになります。
逆に言うと、レコードコンサートで入場料を取る場合にはJASRACの許諾がいります
2021/03/14(日) 22:21:16.17ID:JJj+I3il
オーディオを日本国内だけで見ると世代間の違いで、スピーカーから
ヘッドフォン、イヤホンへと中心が移った。まあ当然で
魅力が分からないとかでは無く住環境、技術に合わせて
変わってきただけなので、やってる事は今も昔もそう変わらない
ヘッドフォン、イヤホンへと中心が移った。まあ当然で
魅力が分からないとかでは無く住環境、技術に合わせて
変わってきただけなので、やってる事は今も昔もそう変わらない
2021/03/14(日) 22:33:21.42ID:EDqWsd+q
要するに
「俺は上がれないからハードルの方を下げろ」
ということな
「俺は上がれないからハードルの方を下げろ」
ということな
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 22:42:33.50ID:2Ow/bOKi マニアは趣味の布教活動を盛んに行っていて
試聴会やレコードコンサートは細々とやってるね
ピュアオーディオ新規顧客の開拓のためにはいいと思うよ
ピュアオーディオの人気を復興させたいのであれば、自分自身がジャンルを潰すマニアであることを自覚し
ミーハーの邪魔はせず、マニアは必要以上に語らない真のマナーをもった存在であることが必要不可欠です。
試聴会やレコードコンサートは細々とやってるね
ピュアオーディオ新規顧客の開拓のためにはいいと思うよ
ピュアオーディオの人気を復興させたいのであれば、自分自身がジャンルを潰すマニアであることを自覚し
ミーハーの邪魔はせず、マニアは必要以上に語らない真のマナーをもった存在であることが必要不可欠です。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 23:20:25.31ID:2Ow/bOKi 2年以内に革命を起こさなければカードゲームは滅びる 市場を10年支えるブシロード木谷高明社長インタビュー
> これはTCGに限ったことじゃないですけど、今は作品のストーリーだけではなくて、
> プロモーションにもストーリーが必要な時代です。すでに誰かがやっていることを後からなぞってやるのに、
> アイディアだけでうまくいくわけがない。
> ユーザーが勝手にコンテンツを見つけて盛り上がってくれる時代は終わったんです。
https://kai-you.net/article/43286
本当にこの言葉通りで、どれだけピュアオーディオが凄いことをしていても、
どれだけピュアオーディオが面白くても、その凄さや面白さが伝わっていない人はまだまだ大勢いる。
どんな形でもピュアオーディオという言葉を世間に届けなければ、
見知らぬ誰かがピュアオーディオというジャンルを勝手に見つけてくれることはない。
そういう意味では、オーディオ評論家やオーディオショップはもっとマスコミ露出度を増やすべきだと思いますね
> これはTCGに限ったことじゃないですけど、今は作品のストーリーだけではなくて、
> プロモーションにもストーリーが必要な時代です。すでに誰かがやっていることを後からなぞってやるのに、
> アイディアだけでうまくいくわけがない。
> ユーザーが勝手にコンテンツを見つけて盛り上がってくれる時代は終わったんです。
https://kai-you.net/article/43286
本当にこの言葉通りで、どれだけピュアオーディオが凄いことをしていても、
どれだけピュアオーディオが面白くても、その凄さや面白さが伝わっていない人はまだまだ大勢いる。
どんな形でもピュアオーディオという言葉を世間に届けなければ、
見知らぬ誰かがピュアオーディオというジャンルを勝手に見つけてくれることはない。
そういう意味では、オーディオ評論家やオーディオショップはもっとマスコミ露出度を増やすべきだと思いますね
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/14(日) 23:58:40.28ID:4XG5RwXX 今はネット使ってニッチな趣味の面白さを知る機会になるけど、オーディオはこれと相性が悪い。
空気録音とかがその最たるもので、それでオーディオの奥深さが一見さんにも理解できればいいんだが、残念ながらそれでは本質は伝わらない。
空気録音とかがその最たるもので、それでオーディオの奥深さが一見さんにも理解できればいいんだが、残念ながらそれでは本質は伝わらない。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 03:22:41.87ID:RtNF+tx/ だが男だ
2021/03/15(月) 05:51:03.27ID:zN9bjxx9
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=66299?site=nli
若者のオタク化に対する警鐘−若者の考える「オタ活」とオタクコミュニティの現実
オーディオ界とそっくりだ、と思った
若者のオタク化に対する警鐘−若者の考える「オタ活」とオタクコミュニティの現実
オーディオ界とそっくりだ、と思った
2021/03/15(月) 06:47:53.66ID:L8STRtra
>>96
オタクをオーマニに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
――
オーマニの中にはお金を支出することが美徳であると考える層が存在する。
彼らは消費による自己満足を追求しており、自身の経済的・時間的制約の中で
購買欲求を常に充足しようとする。
昨今よく耳にするようになった、自分の方が優位と思いたいが故に、自分の方が立場が上である
とアピールする「マウンティング」が良い例である。
購入することがオーディオ愛に繋がると考える層は、他のオーマニに対して経済力でマウントをとる。
その対象はあらゆるオーマニが含まれており、消費を煽ったり、消費する経済力がないことに劣等感
を抱かせるような発言をする。
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティとなっている人は、
このようなオーマニが存在していることや、オーマニを自称することのリスクを認識していない。
その結果、コンテンツコミュニティに対して、自身が抱いていたイメージと差異が生じ、他のオーマニ
とコミュニケーションをとることをやめてしまったり、最悪の場合はオーディオから離れてしまうこと
もあるのである。
――
オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
オタクをオーマニに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
――
オーマニの中にはお金を支出することが美徳であると考える層が存在する。
彼らは消費による自己満足を追求しており、自身の経済的・時間的制約の中で
購買欲求を常に充足しようとする。
昨今よく耳にするようになった、自分の方が優位と思いたいが故に、自分の方が立場が上である
とアピールする「マウンティング」が良い例である。
購入することがオーディオ愛に繋がると考える層は、他のオーマニに対して経済力でマウントをとる。
その対象はあらゆるオーマニが含まれており、消費を煽ったり、消費する経済力がないことに劣等感
を抱かせるような発言をする。
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティとなっている人は、
このようなオーマニが存在していることや、オーマニを自称することのリスクを認識していない。
その結果、コンテンツコミュニティに対して、自身が抱いていたイメージと差異が生じ、他のオーマニ
とコミュニケーションをとることをやめてしまったり、最悪の場合はオーディオから離れてしまうこと
もあるのである。
――
オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
2021/03/15(月) 07:06:57.90ID:zN9bjxx9
>>97
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティ、
になっていない人を探す方が難しいんだよね
ここやSNS上では尚更
ケーブルによる音の違いは認めるけれど、大切なのはそこではない
という人にあまり会ったことがないし、自分でもよくわからないのが本音
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティ、
になっていない人を探す方が難しいんだよね
ここやSNS上では尚更
ケーブルによる音の違いは認めるけれど、大切なのはそこではない
という人にあまり会ったことがないし、自分でもよくわからないのが本音
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 09:20:28.78ID:9zerYbhj >ケーブルによる音の違いは認める
これは明らかな間違い、それを理解するのが第一歩。
理解しようとしないから、自然と消滅の道を辿る。
これは明らかな間違い、それを理解するのが第一歩。
理解しようとしないから、自然と消滅の道を辿る。
2021/03/15(月) 12:16:10.39ID:hC2FmKFs
科学的・論理的に妥当な理屈なのか
人間の耳でブラインドテストして判別できるのか
少なくとも機械測定で有意な差が検出できるのか
ほぼすべてのマニアが、こういう当たり前のステップをすっ飛ばして、俺は音の違いの分かる優れた男。お前らは聞き分けできないクソ耳の劣等種。 みたいな事を云うからなあ。
人間の耳でブラインドテストして判別できるのか
少なくとも機械測定で有意な差が検出できるのか
ほぼすべてのマニアが、こういう当たり前のステップをすっ飛ばして、俺は音の違いの分かる優れた男。お前らは聞き分けできないクソ耳の劣等種。 みたいな事を云うからなあ。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 12:29:38.05ID:7sPXK1pZ なんで自分が優れてるとアピールしたがるのかね。
その優れた聴覚で音楽を聴きながら満足してれば良いものを。
その優れた聴覚で音楽を聴きながら満足してれば良いものを。
2021/03/15(月) 12:34:54.79ID:zN9bjxx9
>>98
複数のケーブルを聴き比べた実感から、>>98を書いたんだけど・・・
全然伝わってなかった
>>100
その「科学的」というのも疑ってみる必要があると思う
岡原勝氏(日本オーディオ協会創立時のメンバーの一人)が話していたことで
「現在の科学は仮定の上に成り立っている学問。
ある境界条件を与えて、その中だけならば良いのかもしれないが、条件の与え方そのものが間違っている。
わからないところだけを電気音響学で追い詰めるのは間違い。
スピーカーとかマイクロフォンは、まだ全然わかっていないところがあるのに、
いかにも全部分かったつもりで作っているところがおかしい」
というのがあった
今もそうじゃないか、と個人的には思っている
複数のケーブルを聴き比べた実感から、>>98を書いたんだけど・・・
全然伝わってなかった
>>100
その「科学的」というのも疑ってみる必要があると思う
岡原勝氏(日本オーディオ協会創立時のメンバーの一人)が話していたことで
「現在の科学は仮定の上に成り立っている学問。
ある境界条件を与えて、その中だけならば良いのかもしれないが、条件の与え方そのものが間違っている。
わからないところだけを電気音響学で追い詰めるのは間違い。
スピーカーとかマイクロフォンは、まだ全然わかっていないところがあるのに、
いかにも全部分かったつもりで作っているところがおかしい」
というのがあった
今もそうじゃないか、と個人的には思っている
2021/03/15(月) 12:39:09.03ID:zN9bjxx9
2021/03/15(月) 12:41:01.03ID:L8STRtra
2021/03/15(月) 13:32:01.19ID:eb/8Atnn
マニアがつぶすというより、オーディオの科学やら創造の館辺りの
自分は賢いと思い込んでるバカどもが大暴れしてるだけだな。
自分は賢いと思い込んでるバカどもが大暴れしてるだけだな。
2021/03/15(月) 13:42:13.25ID:L8STRtra
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 13:59:41.08ID:9zerYbhj >>105
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。
なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。
なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 14:20:18.04ID:eb/8Atnn > オーマニって客観的な経験ゼロなのに
お前さんもオーディオの科学や創造の館と同じっすね
その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
その確実な証拠を提示してね。
じゃないと名誉棄損に当たるかもね。
お前さんもオーディオの科学や創造の館と同じっすね
その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
その確実な証拠を提示してね。
じゃないと名誉棄損に当たるかもね。
2021/03/15(月) 15:03:08.68ID:hC2FmKFs
>>102
疑うのは結構だが、それまでの常識を覆す新説を主張するためには、
「従来の理屈ではAだが、改めて機械による観測を行ったらBという結果が出た。実験のプロトコルはコレコレこの通りで、世界各地の研究者も同じことを追試験したら同じBという結果が出るであろう。これすごくね?」
っていう論文発表が必要なんだよ。いや学会に論文書けとまでは言わないが、新説の提示とはそういうステップが必要。
「なんか俺の体感だとBだと思う」 → これで誰が信じるというのか。
疑うのは結構だが、それまでの常識を覆す新説を主張するためには、
「従来の理屈ではAだが、改めて機械による観測を行ったらBという結果が出た。実験のプロトコルはコレコレこの通りで、世界各地の研究者も同じことを追試験したら同じBという結果が出るであろう。これすごくね?」
っていう論文発表が必要なんだよ。いや学会に論文書けとまでは言わないが、新説の提示とはそういうステップが必要。
「なんか俺の体感だとBだと思う」 → これで誰が信じるというのか。
2021/03/15(月) 15:04:06.06ID:hC2FmKFs
「なんかこの筋の大御所がBって言ってるからBなんだぜ」 → これもだめだからな。
2021/03/15(月) 15:46:19.23ID:zN9bjxx9
>>109
その通りだね
ただ個人で、スピーカー開発メーカーと同じ規模での機械による観測を行おうとすれば、
録音作品を作ったり、ハイエンドオーディオと同じくらいの予算がなければ歯が立たないよ
フリーソフトで計測したら従来の説は間違っていた、という程度では論じられない話題だと思う
その通りだね
ただ個人で、スピーカー開発メーカーと同じ規模での機械による観測を行おうとすれば、
録音作品を作ったり、ハイエンドオーディオと同じくらいの予算がなければ歯が立たないよ
フリーソフトで計測したら従来の説は間違っていた、という程度では論じられない話題だと思う
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 16:02:07.44ID:9zerYbhj >>108
>その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
>その確実な証拠を提示してね。
証拠ねー。
客観的な経験を具体的に言うとブラインド経験なんだから、経験したらオーマニでなくなる
でどう?
オーマニでケーブルで音は変わらないと言っている人は見たことないんだけど。
>その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
>その確実な証拠を提示してね。
証拠ねー。
客観的な経験を具体的に言うとブラインド経験なんだから、経験したらオーマニでなくなる
でどう?
オーマニでケーブルで音は変わらないと言っている人は見たことないんだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 16:07:19.13ID:JIf93P3D 音とか電子の流れなのよ、つまり観測した時点で振る舞いを変えるのさ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 18:12:47.46ID:Bc3bw500115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 18:13:51.86ID:lg47+O8p 何故日本は新規ヘヴィメタルファンが増えづらいのか
http://minmeta.livedoor.biz/archives/6301055.html
それにしても↑のメタルブログ、よく書けている。
メタルをオーディオに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
ーーー
まず思うのがピュアオーディオの入門、入り口があまりにも不足しているのではないか?
オーディオのメディアやサイトは数多くあるがどれも基本的にマニア目線でオーディオを既に熟知している人向けだったりする。
一般メディアに頼ろうにもその一般メディアがピュアオーディオに理解が無くて素人にピュアオーディオの魅力をちゃんと伝えられない。
元々ピュアオーディオ人口の少ないものであらば自分の知り合いにアドバイスをもらえる機会にも中々恵まれない。学校や職場にピュアオーディオを愛聴する人とは滅多にいないのだから。
そんなわけで素人がピュアオーディオを知るにはとにかくネットで手探りでするしかないのが基本である。
ーーー
そこで筆者は気づいた。ここでピュアオーディオとはなんたるか初心者にもわかりやすく教えてあげる努力が必要なのではないかと。
こういう会話でいつも「コイツはニワカだからダメだわ」と止まってしまって相手もオーディオを理解しないままで終わってしまうからピュアオーディオの人口が増えないままなのではなかろうか?「誰だって最初はわかってなくて当たり前」だと割り切る必要があるだろうと。
誰かがこのままではいけないと気づいてこの悪循環を止める行動を起こさねばいつまで経っても進展が無いままなのではないだろうか?
ピュアオーディオは元々アンダーグラウンドでマニアックな音楽である。なので一般大衆を遮断してしまうのも自然なことではあるのだが流石に村社会になりすぎてしまったようにも思う。
昔とずっと同じ正義感のままでいるとモラルが原因でピュアオーディオが完全に滅んでしまうであろう。
というわけで筆者もピュアオーディオがいつまでも元気でいられるよう常に価値観をアップデートし続け自分にできる努力を惜しまない。
――
オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
http://minmeta.livedoor.biz/archives/6301055.html
それにしても↑のメタルブログ、よく書けている。
メタルをオーディオに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
ーーー
まず思うのがピュアオーディオの入門、入り口があまりにも不足しているのではないか?
オーディオのメディアやサイトは数多くあるがどれも基本的にマニア目線でオーディオを既に熟知している人向けだったりする。
一般メディアに頼ろうにもその一般メディアがピュアオーディオに理解が無くて素人にピュアオーディオの魅力をちゃんと伝えられない。
元々ピュアオーディオ人口の少ないものであらば自分の知り合いにアドバイスをもらえる機会にも中々恵まれない。学校や職場にピュアオーディオを愛聴する人とは滅多にいないのだから。
そんなわけで素人がピュアオーディオを知るにはとにかくネットで手探りでするしかないのが基本である。
ーーー
そこで筆者は気づいた。ここでピュアオーディオとはなんたるか初心者にもわかりやすく教えてあげる努力が必要なのではないかと。
こういう会話でいつも「コイツはニワカだからダメだわ」と止まってしまって相手もオーディオを理解しないままで終わってしまうからピュアオーディオの人口が増えないままなのではなかろうか?「誰だって最初はわかってなくて当たり前」だと割り切る必要があるだろうと。
誰かがこのままではいけないと気づいてこの悪循環を止める行動を起こさねばいつまで経っても進展が無いままなのではないだろうか?
ピュアオーディオは元々アンダーグラウンドでマニアックな音楽である。なので一般大衆を遮断してしまうのも自然なことではあるのだが流石に村社会になりすぎてしまったようにも思う。
昔とずっと同じ正義感のままでいるとモラルが原因でピュアオーディオが完全に滅んでしまうであろう。
というわけで筆者もピュアオーディオがいつまでも元気でいられるよう常に価値観をアップデートし続け自分にできる努力を惜しまない。
――
オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 19:03:32.42ID:2P2xNAhg また、顔晒されているしょぼいシステムの異常者の自作自演で一日が終わったかw
2021/03/15(月) 20:03:02.91ID:hC2FmKFs
>>111
そこで庶民でも低コストで出来るのが、二重盲検によるブラインドテストなわけよ
「我らオーオタ72柱!その辺のクソミミと違って違いの分かる優れた人種なり!」 とかクッソ偉そうなことぶっこいてるオーディオオタクを100人ぐらい集めてテストしてみればいい
科学的な計測・検証ができないのなら、せめてブラインドテストして統計的に有意な差があることを証明しなければならない
それさえもできないのなら、いくらBが正しいと思っていても、世間で公言するときには (エビデンスのない個人の感想です) って必ず併記するべきなのさ
リアル社会で識者・学者がクッソ偉そうなことをぶっこいても許されるのは、彼らが労力と金を割いて実際に実証してるからなのだ
野球だってサッカーだって、実際に実績を残した選手の練習方法じゃないと誰も偉そうな講演に耳を貸さないだろ?
そこで庶民でも低コストで出来るのが、二重盲検によるブラインドテストなわけよ
「我らオーオタ72柱!その辺のクソミミと違って違いの分かる優れた人種なり!」 とかクッソ偉そうなことぶっこいてるオーディオオタクを100人ぐらい集めてテストしてみればいい
科学的な計測・検証ができないのなら、せめてブラインドテストして統計的に有意な差があることを証明しなければならない
それさえもできないのなら、いくらBが正しいと思っていても、世間で公言するときには (エビデンスのない個人の感想です) って必ず併記するべきなのさ
リアル社会で識者・学者がクッソ偉そうなことをぶっこいても許されるのは、彼らが労力と金を割いて実際に実証してるからなのだ
野球だってサッカーだって、実際に実績を残した選手の練習方法じゃないと誰も偉そうな講演に耳を貸さないだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 08:13:56.28ID:V4S05Hr2 貧乏の館とかウッドコーンがここで自作自演を繰り返しても
社会は変わらないし、高級機は出てくるし、買えるやつは買うし、楽しむやつは楽しむという現実の前どうするのかね
社会は変わらないし、高級機は出てくるし、買えるやつは買うし、楽しむやつは楽しむという現実の前どうするのかね
2021/03/16(火) 09:02:04.61ID:X9dDSbkr
>>118
狂ったようにマルチコピペ
狂ったようにマルチコピペ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 09:19:58.16ID:/eDQ57JK 結論は一つ
客観>>>>>>>>>>>主観
事実>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウソ、デタラメ
趣味>>>宗教
こういうことが分からない低能が、鴨ネギ宗教を続けるわけで、潰れるのも時間の問題。
でも完全に潰れるのは困るな、スピーカーメーカだけ生き延びて欲しい。
客観>>>>>>>>>>>主観
事実>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウソ、デタラメ
趣味>>>宗教
こういうことが分からない低能が、鴨ネギ宗教を続けるわけで、潰れるのも時間の問題。
でも完全に潰れるのは困るな、スピーカーメーカだけ生き延びて欲しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 19:08:51.31ID:7D/JfNfe >>119
それはあなたでしょw
それはあなたでしょw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 12:30:31.13ID:SAIBe5F6 >>96-97
これはその通りだよね。
選民思想というか、悪質なオーディオマニアは新規ファンを認めず俺たちの既得権益だ、みたいな論調で語り出すものね、彼ら。
新規ファンや新しい在り方を認めず自分が求めるもの自分が好きなものだけ求め続けるってのが一番悪質なマニアなんだと思う。
落語も好きなんだけど立川志の輔師匠も木谷オーナーと同じこと言ってた。
これはその通りだよね。
選民思想というか、悪質なオーディオマニアは新規ファンを認めず俺たちの既得権益だ、みたいな論調で語り出すものね、彼ら。
新規ファンや新しい在り方を認めず自分が求めるもの自分が好きなものだけ求め続けるってのが一番悪質なマニアなんだと思う。
落語も好きなんだけど立川志の輔師匠も木谷オーナーと同じこと言ってた。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 12:37:22.29ID:SAIBe5F6 マジでここまでオーオタがカスばっかりだと思うとピュアオーディオ自体やる気無くなってくるわ。
こうやって人に不快な思いさせて自分はピュアオーディオのあるべき姿を全て知ってますみたいに語るやつらがネガティブなオーディオマニアだろ。
皆自分で楽しみ見つけてピュアオーディオ聴いてんだからグダグダ言ってんのが余計なお世話なんだよ。
言い合ってるのはどっちもカス。
目くそ鼻くそで頑張ってピュアオーディオ衰退させとけ。
こうやって人に不快な思いさせて自分はピュアオーディオのあるべき姿を全て知ってますみたいに語るやつらがネガティブなオーディオマニアだろ。
皆自分で楽しみ見つけてピュアオーディオ聴いてんだからグダグダ言ってんのが余計なお世話なんだよ。
言い合ってるのはどっちもカス。
目くそ鼻くそで頑張ってピュアオーディオ衰退させとけ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 14:47:19.35ID:0Z9LMu2G 自分より安いシステムを使っていると貧乏人、底辺と蔑み
自分より高いシステムを使っていると使いこなしがなってないとか貶す
ホント、オーディオマニアってのはどうしようもない
自分より高いシステムを使っていると使いこなしがなってないとか貶す
ホント、オーディオマニアってのはどうしようもない
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 14:54:53.36ID:GTLaJ75l ブラインドと言うとすぐ逃げるチキン=オーディオマニア
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 15:07:09.47ID:zdgtl59I >>124
心が満たされてないひとが多いみたいね。
心が満たされてないひとが多いみたいね。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 16:01:17.87ID:GSWDYinD >>122
この10年以上、オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
音楽業界も含めて貧しくなる一方で、ますますその状況が加速してる
もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう
この10年以上、オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
音楽業界も含めて貧しくなる一方で、ますますその状況が加速してる
もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう
2021/03/17(水) 17:42:03.53ID:lFmA3CWI
2021/03/17(水) 17:44:24.67ID:qONl95SK
2021/03/17(水) 17:48:33.91ID:lFmA3CWI
別にマウント取るような趣味じゃないしな
できる範囲で無理なく楽しむのが良い。
ブラインドしろと喚く奴も周りを見下す奴もオーディオが趣味…というよりマウントとる事が趣味だろう
できる範囲で無理なく楽しむのが良い。
ブラインドしろと喚く奴も周りを見下す奴もオーディオが趣味…というよりマウントとる事が趣味だろう
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 17:50:24.10ID:Qb2sPi4R 部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg
氏は元テクニクスのアンプやスピーカーを設計していた技術者であって、
その音響技術を生かした石井式リスニングルームの提唱者です。
音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造。
ついでスピーカー。アンプ、プレーヤーであるといいます。
全くその通りだよね。部屋が良くないと反射音や残響で部屋の音響特性はでこぼこのひどい物になることは想像出来る。
拙宅も約10畳の洋間があるのだが、音にピークを感じてセットは置いてあるもの和室8畳でばかり聞いている状態です。
リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。
氏によると部屋の大きさには最適値があるといいます。
つまり縦が1なら横は0.7.高さは0.6という具合です。
部屋自体は出来るだけ堅固なものとし、反射はグラスウールを大量に使って適度な量に抑えるのが良いらしいです。
詳しくは自分の本を読んでくれということでした。
こういう話を聞くと、アンプの音の微々たる違いなど何の意味があるのかと思えてくる。
ましてやコードの材質の違いなど聞くのもあほらしいね。
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg
氏は元テクニクスのアンプやスピーカーを設計していた技術者であって、
その音響技術を生かした石井式リスニングルームの提唱者です。
音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造。
ついでスピーカー。アンプ、プレーヤーであるといいます。
全くその通りだよね。部屋が良くないと反射音や残響で部屋の音響特性はでこぼこのひどい物になることは想像出来る。
拙宅も約10畳の洋間があるのだが、音にピークを感じてセットは置いてあるもの和室8畳でばかり聞いている状態です。
リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。
氏によると部屋の大きさには最適値があるといいます。
つまり縦が1なら横は0.7.高さは0.6という具合です。
部屋自体は出来るだけ堅固なものとし、反射はグラスウールを大量に使って適度な量に抑えるのが良いらしいです。
詳しくは自分の本を読んでくれということでした。
こういう話を聞くと、アンプの音の微々たる違いなど何の意味があるのかと思えてくる。
ましてやコードの材質の違いなど聞くのもあほらしいね。
2021/03/17(水) 18:03:25.25ID:qZycizaM
ベストな環境でなければ何をしても努力しても無意味
んなこたぁ無いのはオーディオに限らず、全てにおいて言える
最悪ヘッドフォンでも良いし、みんな限られた条件、状況
環境の中で頑張って成果を出してる
んなこたぁ無いのはオーディオに限らず、全てにおいて言える
最悪ヘッドフォンでも良いし、みんな限られた条件、状況
環境の中で頑張って成果を出してる
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 18:32:11.70ID:Qb2sPi4R ある大学でこんな授業があったという。
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう。
それは、スピーカーであったり、いつも音を聞いている部屋であったり、自分の音源コレクションであったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達がDACやアンプ、つまり音にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達のオーディオは重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまりオーディオにとって一番大事なものに割くリソースを失い、その結果それ自体失うだろう。
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう。
それは、スピーカーであったり、いつも音を聞いている部屋であったり、自分の音源コレクションであったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達がDACやアンプ、つまり音にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達のオーディオは重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまりオーディオにとって一番大事なものに割くリソースを失い、その結果それ自体失うだろう。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 18:34:51.46ID:Qb2sPi4R モニター系システムは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。
DALI、JBL、Wharfedale、FOCALは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
モニター系スピーカーはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。
オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない
オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人
オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア
目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
DALI、JBL、Wharfedale、FOCALは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
モニター系スピーカーはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。
オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない
オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人
オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア
目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 10:14:42.43ID:Qx3FDRpl 90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界
だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴
どれもハタから見れば滑稽極まりないが
オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界
だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
2021/03/18(木) 12:50:56.90ID:gllu5f1J
いや道具持ってるのは良いだろ
なんでそれが滑稽なんだ
その発想がもう悪性マニアだぞ
同じ題材を趣味にしている他人の気分を害する、他人がその趣味に傾倒していくのを阻害するのが悪性マニアだ
趣味の種類で、浅いも深いもない
どうしてそう、他人を蔑むのがデフォになってんだよ
なんでそれが滑稽なんだ
その発想がもう悪性マニアだぞ
同じ題材を趣味にしている他人の気分を害する、他人がその趣味に傾倒していくのを阻害するのが悪性マニアだ
趣味の種類で、浅いも深いもない
どうしてそう、他人を蔑むのがデフォになってんだよ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 12:55:01.65ID:c73yoWo1138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 13:35:27.31ID:Qx3FDRpl >>136
買い続けているだけで何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界
買い続けているだけで何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 13:36:18.68ID:Qx3FDRpl 他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 15:37:47.05ID:Qx3FDRpl 5chのピュア板は潰れたほうがオーディオ界は良くなる
2021/03/18(木) 16:07:57.07ID:PYQTm2Iq
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 16:36:19.32ID:VQeyP9cc ここは病んでる人が多いよね、マジで。
リアルでは知り合う機会がないような病人が。
リアルでは知り合う機会がないような病人が。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 17:06:51.17ID:Et9kK5Xy お前を筆頭にな
2021/03/18(木) 17:52:27.25ID:Ybfg88Ko
(´・ω・`)近所で有名なトラブルメーカーの田中さん
きのう自粛警察みたいなことしてて孫に激しく叱られながら連れて行かれてたよ
本来理想の隠居老人のあるべき姿だと思って見てたよ・・・
きのう自粛警察みたいなことしてて孫に激しく叱られながら連れて行かれてたよ
本来理想の隠居老人のあるべき姿だと思って見てたよ・・・
2021/03/18(木) 17:56:26.16ID:gllu5f1J
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 00:14:42.32ID:QTbH3HHh リフォームでオーディオルーム完成♪ - オーディオスペースコア
https://blog.goo.ne.jp/audiospacecore/e/506d6329cf96738cd1fd835028d74ddf
https://blog.goo.ne.jp/audiospacecore/e/506d6329cf96738cd1fd835028d74ddf
2021/03/19(金) 05:44:01.11ID:MrwO/LN3
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 10:31:30.06ID:TzzlGj4k >>87
ピュアオーディオ布教のためにはマニアも努力すべき
誰でもいいから友人でも知人でも子供でも中高生でもいい
とにかく誰かを招待して試聴会開いてもいい。
ただし流す音源ソースは好きなの流していいと
ロックだろうが歌謡曲だろうがテクノだろうがメタルだろうが電波なアニソンだろうが
ラップだろうがアイドルだろうが演歌だろうが何でもいい。
ジャンルを潰すマニアが良くやる「オーディオマニアの布教活動はクラシックを聴かせるべき」という固定概念は捨て去るべき。
ピュアオーディオ布教のためにはマニアも努力すべき
誰でもいいから友人でも知人でも子供でも中高生でもいい
とにかく誰かを招待して試聴会開いてもいい。
ただし流す音源ソースは好きなの流していいと
ロックだろうが歌謡曲だろうがテクノだろうがメタルだろうが電波なアニソンだろうが
ラップだろうがアイドルだろうが演歌だろうが何でもいい。
ジャンルを潰すマニアが良くやる「オーディオマニアの布教活動はクラシックを聴かせるべき」という固定概念は捨て去るべき。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 11:27:49.18ID:qk1XmnsT 楽器の売り上げも落ちてるんでしょ?
若年層人口減少の影響なのか、そもそも音楽に熱中する
人が減ってるのか。
今はコロナで外出が制限されてる影響か、オーディオ売れてる
みたいだけど、一過性だよな。
若年層人口減少の影響なのか、そもそも音楽に熱中する
人が減ってるのか。
今はコロナで外出が制限されてる影響か、オーディオ売れてる
みたいだけど、一過性だよな。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 11:46:12.93ID:8hRDD9kR モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
100万円のセットと5万円のミニコンポに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
100万円のセットと5万円のミニコンポに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 12:00:21.20ID:8hRDD9kR 私が若かった頃はラジオを聴いて好きな曲が流れるのを待っていた
その曲が流れると一緒に口ずさんで笑顔になれた
それはとても幸せな時間
ついこの間のことみたい
そんな時間はどこへいってのしまったのだろうと思っていたけれど戻ってきた
まるで長い間会えなかった友達のように
どれもが私が大好きだった曲
過ぎていった年月を振り返るとあの楽しかった時間が今日を悲しくさせる
多くの事が変わってしまったから
その曲が流れると一緒に口ずさんで笑顔になれた
それはとても幸せな時間
ついこの間のことみたい
そんな時間はどこへいってのしまったのだろうと思っていたけれど戻ってきた
まるで長い間会えなかった友達のように
どれもが私が大好きだった曲
過ぎていった年月を振り返るとあの楽しかった時間が今日を悲しくさせる
多くの事が変わってしまったから
2021/03/19(金) 19:44:31.62ID:MrwO/LN3
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 20:20:11.70ID:FlX5+6DJ154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 22:16:45.94ID:3dGOjGYm 嫌な音がするのは歪が不快閾値を超えてるから
ハード側で歪を減らしてやれば音質の悪いとされてるものでも不快に再生されないよ
音が悪い事と不快な音が出る事は別だから
君がなーもんわかってないってこと
ハード側で歪を減らしてやれば音質の悪いとされてるものでも不快に再生されないよ
音が悪い事と不快な音が出る事は別だから
君がなーもんわかってないってこと
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 23:05:36.23ID:jVIY78TT156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 23:40:13.38ID:jVIY78TT まず最初に。オーディオは面白いと思います。しかしオーディオマニアは嫌いです。
何ていうの、2、3人でワーッとハイテンションでわけわからん話して、周りを置き去りにして勝手に盛り上がってる事が多すぎます。
オーディオは富裕層の成金趣味と言ってもキレないけど、オーディオはマイナーな趣味と言うとキレる。
まあオタクは総じてそういうもんだけど、アニオタと違って自嘲的な空気感がないんですよ。
俺らの話についてけないのは、ピュアオーディオを知らないお前たちが悪い、みたいな。
>>1で出てきた木谷高明が「全てのジャンルはマニアが潰す」と発言していたように、
排他的で厄介なマニアというか古参ファンがジャンルにとって邪魔な存在なのは事実であり、
自分にとって居心地のいい世界を守ることに頑張りすぎると
新規ファンが入ってきにくくなってジャンルとしてダメになりがち。
アイドルの場合、AKB48でアイドルに目覚めた層と、ももクロによってアイドルに目覚めた層のおかげで、
いまのアイドルシーンが成立しているわけなんだから、そういう人たちを排除するんじゃなくて、
どんどん取り込んでいかないとジャンルとして廃れちゃうんですよ。
だから、「全てのジャンルはマニアが潰す」という考え方がいまは常識になりつつある
何ていうの、2、3人でワーッとハイテンションでわけわからん話して、周りを置き去りにして勝手に盛り上がってる事が多すぎます。
オーディオは富裕層の成金趣味と言ってもキレないけど、オーディオはマイナーな趣味と言うとキレる。
まあオタクは総じてそういうもんだけど、アニオタと違って自嘲的な空気感がないんですよ。
俺らの話についてけないのは、ピュアオーディオを知らないお前たちが悪い、みたいな。
>>1で出てきた木谷高明が「全てのジャンルはマニアが潰す」と発言していたように、
排他的で厄介なマニアというか古参ファンがジャンルにとって邪魔な存在なのは事実であり、
自分にとって居心地のいい世界を守ることに頑張りすぎると
新規ファンが入ってきにくくなってジャンルとしてダメになりがち。
アイドルの場合、AKB48でアイドルに目覚めた層と、ももクロによってアイドルに目覚めた層のおかげで、
いまのアイドルシーンが成立しているわけなんだから、そういう人たちを排除するんじゃなくて、
どんどん取り込んでいかないとジャンルとして廃れちゃうんですよ。
だから、「全てのジャンルはマニアが潰す」という考え方がいまは常識になりつつある
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 23:55:46.13ID:jVIY78TT >>1は全てのオーディオに関わる者にとって、本当に耳の痛い話。
この「すべてのジャンルはマニアが潰す」「今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは先細るしかない」
「時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね」というのは、
プロレス業界は長年この手の「老害」に化けたマニアによって新規ファンを潰されてきた歴史があるから出てきた記事ではあるんだが・・・
よく考えたら30年〜40年ほど前は「キング・オブ・ホビー」(趣味の王様)という名をほしいままにしていたけど
ここ20年は衰退一方のオーディオ業界にも当てはまるよな・・・。
この「すべてのジャンルはマニアが潰す」「今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは先細るしかない」
「時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね」というのは、
プロレス業界は長年この手の「老害」に化けたマニアによって新規ファンを潰されてきた歴史があるから出てきた記事ではあるんだが・・・
よく考えたら30年〜40年ほど前は「キング・オブ・ホビー」(趣味の王様)という名をほしいままにしていたけど
ここ20年は衰退一方のオーディオ業界にも当てはまるよな・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 00:10:19.35ID:QLYdIeZ6 >>150-151
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。
その時代だったら、こだわりの趣味のピュアオーディオが社会から受け入れられたのです。
だけど、21世紀の娯楽などいくらでもある現代はそういったピュアオーディオは社会にウケないと思います。
だがしかし、固まって盛り上がっているマニア、ヲタクは保守的な石頭ばかりである。
マニア、ヲタクは「こうじゃないとピュアオーディオじゃない」といったこだわりが強いからね。
マニアやヲタクは最初の常識に頑固にまでこだわり、固定観念にこだわり、機器の批評やマウントの取り合いにこだわり、
社会情勢が激変したことを認めない。 マニア、ヲタクだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、市場が縮小する。
こういったマニア、ヲタクの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人のニーズとかけ離れてしまい、
結局は「オーディオ業界衰退」の原因になってしまうわけです。
ただ、その「マニア」「ヲタク」がオーディオショップに出入りする顧客なら良いほう。
しかし古い体質を維持したい「マニア」「ヲタク」な人が、オーディオショップやオーデイオメーカーなど会社にガッツリ組み込まれていると弊害が生じてしまいます
「カッコよくて重くてデカい筐体が高音質である」、「ケーブルもインシュレーターもこだわるべきである」「レコードじゃなければオーディオではない」
「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりと固定概念がもとで、
社会や世間が望むニーズから乖離していってしまい・・・
普通の一般人にとってはどこが面白いか分からないし、初めてオーディオショップに来た客は「20万もかけてどうするんですか?」
「嫌らしい金持ちの成金趣味」「一度見ればもうたくさん」 「スマホとワイヤレスイヤホンで十分」となり、もう二度と来ない。
・・・これこそ「全てのジャンルはマニアが潰す」「マニアがジャンルをつぶす」になる
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。
その時代だったら、こだわりの趣味のピュアオーディオが社会から受け入れられたのです。
だけど、21世紀の娯楽などいくらでもある現代はそういったピュアオーディオは社会にウケないと思います。
だがしかし、固まって盛り上がっているマニア、ヲタクは保守的な石頭ばかりである。
マニア、ヲタクは「こうじゃないとピュアオーディオじゃない」といったこだわりが強いからね。
マニアやヲタクは最初の常識に頑固にまでこだわり、固定観念にこだわり、機器の批評やマウントの取り合いにこだわり、
社会情勢が激変したことを認めない。 マニア、ヲタクだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、市場が縮小する。
こういったマニア、ヲタクの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人のニーズとかけ離れてしまい、
結局は「オーディオ業界衰退」の原因になってしまうわけです。
ただ、その「マニア」「ヲタク」がオーディオショップに出入りする顧客なら良いほう。
しかし古い体質を維持したい「マニア」「ヲタク」な人が、オーディオショップやオーデイオメーカーなど会社にガッツリ組み込まれていると弊害が生じてしまいます
「カッコよくて重くてデカい筐体が高音質である」、「ケーブルもインシュレーターもこだわるべきである」「レコードじゃなければオーディオではない」
「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりと固定概念がもとで、
社会や世間が望むニーズから乖離していってしまい・・・
普通の一般人にとってはどこが面白いか分からないし、初めてオーディオショップに来た客は「20万もかけてどうするんですか?」
「嫌らしい金持ちの成金趣味」「一度見ればもうたくさん」 「スマホとワイヤレスイヤホンで十分」となり、もう二度と来ない。
・・・これこそ「全てのジャンルはマニアが潰す」「マニアがジャンルをつぶす」になる
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 08:41:17.02ID:dDOGtN5V コピペばっかやね
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 08:42:30.78ID:74qCX+2l そら自分で文章組み立てられる知恵はないから
2021/03/20(土) 08:54:37.72ID:sP6g9Lnz
文の部分引用にしてもやりすぎ感
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 10:09:59.66ID:BLpj3QZb あちこちのスレで大量コピペすれば世論が動いてみじめな自分が報われると思ってやっているからなw
2021/03/20(土) 10:20:10.28ID:uGWABcIK
いや、精神病院に行くと分かるけど、一日中鳩時計眺めて
一時間おきに鳩が飛び出た時に、ナニかブツブツ言ったり
壁に指で何か文字を一日中書いてるような人がいたりするけど、ソンな感じでしょ、おそらく
一時間おきに鳩が飛び出た時に、ナニかブツブツ言ったり
壁に指で何か文字を一日中書いてるような人がいたりするけど、ソンな感じでしょ、おそらく
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 10:29:22.35ID:un+jgZM2 Z590 チップセット搭載マザーボード
「ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI」
「TUF GAMING Z590-PLUS WIFI」が発売|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_1165.php
「ROG STRIX Z590-F GAMING WIFI」
「TUF GAMING Z590-PLUS WIFI」が発売|株式会社aiuto PCパーツ・周辺機器 総合代理店
https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_1165.php
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 13:58:23.71ID:3+59Rfc2 カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…1,780円(税込) 送料無料
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg
このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5
合計 13422cm3
これで9500gだから比重0.7ある
全の板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg
このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5
合計 13422cm3
これで9500gだから比重0.7ある
全の板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 17:04:29.70ID:ezcrN+Aq 接近
2021/03/20(土) 18:53:38.60ID:O0Wn5+9R
2021/03/20(土) 20:17:08.56ID:J4mmUcxk
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 20:21:37.43ID:dDOGtN5V170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 20:41:16.44ID:ChlSkd2Q 遭遇
171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 21:10:33.19ID:7T7QalbH いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
悪い意味で解釈すると、財力は人間をバカにするんだろうね
悪い意味で解釈すると、財力は人間をバカにするんだろうね
2021/03/20(土) 22:14:40.14ID:WJu10IL2
貧すれば鈍するだぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 00:55:17.51ID:2XtCB3kE フォノガメラは地球上いたる所に棲息しています
うちの敷地にもときどきお姿を現します
くわばらくわばら
うちの敷地にもときどきお姿を現します
くわばらくわばら
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 12:01:28.16ID:nrXwGIRw 言うならばから
175名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 14:20:17.48ID:ZtKMhzR8 【3000円】ES9038Q2M専用スレ【さいつよDAC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1570368081/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1570368081/
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 15:21:55.46ID:gAihPc6z ジュイ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 16:14:17.16ID:TEp53Vil 5ちゃんねるは毎日コピペを貼る人とかばっかりで楽しくない
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 16:59:43.36ID:ZtKMhzR8 心の隙間を5ちゃんで埋めるな
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
5年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
叩き煽りがデフォルトの文化になった5chの専門板が過疎るのがよくわかる典型的なスレ
5年前と比べてもこの板の平均書き込み数は3分の1近くになってる
だけど粘着キチガイだけはなかなか去らないから板の自浄能力も効かなくなってどんどんキチガイ密度が上がって更に過疎化へ
というより5chが既に終わっているんだと思う
数年前くらいからやたら政治的発言する奴が目立ち始めて
なんだかんだ同趣味の互助掲示板から独り言や便所の落書きと叩き煽りがデフォルトの文化になった
情報が無いからスキルある人間も寄りつかなくなってこの状態
書き込みしても相当な煽りカキコとか誇張ネタでもないとレスなんてなくなったし
ゴミみたいなスレに毒にも薬にもならないつぶやきなんか書いても何も得るものはない
どの板のどのスレ行っても過去スレの焼き直しリプレイみたいでスレタイ見れば中身もおおよそ想像できる
書くどころか読む価値すらもなくなってきた
質問してもスルーされたり、間違った回答、古い情報、物心共に貧しいちゃねらーバイアスのかかった意見や
上から目線で持論を展開したあげくめんどうくさそうにテンプレや他スレ誘導が関の山
だからググったほうが速く問題解決できて内容の偏りもなく中身も充実していることが多くなった。
そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる
つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」
人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て
5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく
・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる
・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方ができるようになる
・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される
・ストレスが減って気持ちが楽になる
・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる
「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に
今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる
全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから
2021/03/21(日) 17:26:37.69ID:EDminH8o
全てのジャンルは長文が潰す
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/21(日) 18:58:02.45ID:hvqkht6S 効果的配列ランド
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 03:46:33.95ID:KG2iSHrj コードネーム
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 12:13:13.81ID:5MgQxofM 山古い
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 15:15:47.81ID:JYYxmyvc 古川登志夫はまだ現役でティーンエージャーの声当ててる
しかも違和感がないw
しかも違和感がないw
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 15:18:15.72ID:TtsANVi5 しかし花沢さんは小学生というのは無理があるよなあ
めっきりおばあちゃんの声だもんなあ
めっきりおばあちゃんの声だもんなあ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 15:31:08.20ID:VGslE61d なるほど
2021/03/22(月) 17:24:15.26ID:L+9SQNtv
長文コピペは自動で過去データを検索して合致するものがあったらハジくとかして欲しい
やろうと思えばすぐにでもできるだろ
やろうと思えばすぐにでもできるだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 02:09:39.24ID:m7eym4zl 吸い込まれてってエイリアンシリーズのどれかしか思い浮かばない
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 05:24:50.25ID:RLLDCyKA 157名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/22(月) 23:06:33.31ID:/jDkhpsI
ウッドコン太郎の作文が全部自動あぼーんされてて草
即レス突っ込むとしばらく我慢してからカキコするとか大草原不可避ですわ
158名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/22(月) 23:14:08.25ID:0V9VwlsM
アフォーカルなのがバレた今
何書いても無駄w
早くベンツと経営者と804D2の証拠晒せよ乞食w
ウッドコン太郎の作文が全部自動あぼーんされてて草
即レス突っ込むとしばらく我慢してからカキコするとか大草原不可避ですわ
158名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/22(月) 23:14:08.25ID:0V9VwlsM
アフォーカルなのがバレた今
何書いても無駄w
早くベンツと経営者と804D2の証拠晒せよ乞食w
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 07:04:38.97ID:EPFdfiVz スタート画面
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 04:22:24.49ID:FyTnGq6i デオドラントクリーム
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 10:31:33.87ID:wHhkTtVk 昔、TEAC X10R 使ってたけど処分して、今再びオープン集めてるけど本体で楽しめるオープンレコーダーに限定している。
間が刺してデッキに手を出した時は、小型デジタルアンプとスピーカーを内蔵して使おうと決めているw。
間が刺してデッキに手を出した時は、小型デジタルアンプとスピーカーを内蔵して使おうと決めているw。
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 11:16:31.21ID:72WkfvFR オーディオで良い音、好みの音を追求していくと答えはなかなか見つからない沼にハマってしまいがちです。
自分もいろいろ買っては試し、トライアンドエラーの繰り返しです。
例えばどんな高性能なスピーカーだって小音量時の音痩せは避けられないでしょ
それでも音量に合わせて高域と低域をコントロールすれば小音量でも音痩せは感じにくいかな
トーンコントロールは誰でもつまみひとつで好みの音を出せるため最も手軽で便利な機能だと思ってます。
小音量環境や小型スピーカーならそういうトーンコントロール付きアンプやサブウーハー対応のを選んでみては?
メインボリュームだけでなく、そのトーンコントロールも電子式なのでギャングエラーなどの音質劣化に極めて強いのがこれ
Loxjie A30
アンプ MA12070
DAC ES9023
80W+80W(4Ω) 0.003% 108dB
電子ボリューム&トーンコントロール&イコライザ(NJW1194)
USB
Coax
光入力
Bluetooth QCC3008
ヘッドホン端子
サブウーハー端子
IPSモニター
リモコン付き
17000円
https://ae01.alicdn.com/kf/H472d8da517d94cd4b382729e7753808ej.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H64dcc18016a940c0be92a735693cada85.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H866fcc6fa0874a1dbe74f74e6c2d5347h.jpg
リスニングポジションからリモコンで音量やトーンコントロールできます
トーンコントロールで制御できない低域を補強したい場合はサブウーファー端子もありますので
スピーカー構成、リスニング環境に応じてそちらを利用して自由自在にバスコントロールできます
自分もいろいろ買っては試し、トライアンドエラーの繰り返しです。
例えばどんな高性能なスピーカーだって小音量時の音痩せは避けられないでしょ
それでも音量に合わせて高域と低域をコントロールすれば小音量でも音痩せは感じにくいかな
トーンコントロールは誰でもつまみひとつで好みの音を出せるため最も手軽で便利な機能だと思ってます。
小音量環境や小型スピーカーならそういうトーンコントロール付きアンプやサブウーハー対応のを選んでみては?
メインボリュームだけでなく、そのトーンコントロールも電子式なのでギャングエラーなどの音質劣化に極めて強いのがこれ
Loxjie A30
アンプ MA12070
DAC ES9023
80W+80W(4Ω) 0.003% 108dB
電子ボリューム&トーンコントロール&イコライザ(NJW1194)
USB
Coax
光入力
Bluetooth QCC3008
ヘッドホン端子
サブウーハー端子
IPSモニター
リモコン付き
17000円
https://ae01.alicdn.com/kf/H472d8da517d94cd4b382729e7753808ej.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H64dcc18016a940c0be92a735693cada85.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H866fcc6fa0874a1dbe74f74e6c2d5347h.jpg
リスニングポジションからリモコンで音量やトーンコントロールできます
トーンコントロールで制御できない低域を補強したい場合はサブウーファー端子もありますので
スピーカー構成、リスニング環境に応じてそちらを利用して自由自在にバスコントロールできます
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 12:54:10.21ID:bWfNDsrF 負イオン
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 14:49:28.97ID:+CZi5aP0 パンもお握りも蕎麦も月額7800円で食べ放題しかも上限なく3時間毎に使えるから小田Q勢は7800+90でコスパヤバイし使わなきゃ損だぞまあ無職には関係ないがな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 15:12:32.01ID:72WkfvFR 炭水化物地獄で将来は病気になるな
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 18:38:42.48ID:Npr9FAuI オーディオの裾野を広げるという意味では>>192は価値がある。8割の人間は満足出来る音質はあるはずだからな
初心者に勧めるべきオーディオ機器はハイエンドよりもローエンド
エンスージアストクラスよりもエントリークラスだ
そして納得出来ない2割がピュアオーディオの世界に入ったら儲けもの
初心者に勧めるべきオーディオ機器はハイエンドよりもローエンド
エンスージアストクラスよりもエントリークラスだ
そして納得出来ない2割がピュアオーディオの世界に入ったら儲けもの
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/24(水) 19:41:56.61ID:5xvoLmJk 流行って
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 02:25:10.03ID:TY82ImoU 機能は無駄なモノ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 03:14:55.60ID:emRpnq2j 試合
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 06:57:28.58ID:C4rDStzv 高すぎだろ
おまえら買って何やるの?
レイトレーシングでもしないなら使い道ないと思ったがで稼げるのか今は
吉田製作所が4枚刺しで月7万稼がるって動画あげてたしな
おまえら買って何やるの?
レイトレーシングでもしないなら使い道ないと思ったがで稼げるのか今は
吉田製作所が4枚刺しで月7万稼がるって動画あげてたしな
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 11:53:56.06ID:EfO7a5va イーガーの場合
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 14:58:20.00ID:N/P84wN6 津軽海峡西麻布
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 16:27:51.17ID:pO/UUw9o LINEに匹敵する普及率を誇る無料通信アプリが日本で皆無な気がするけど、ちょっと今後は別のアプリに変更するか検討してる・・
Wi-Fi接続で海外と日本で追加料金無しで通話利用出来るのは良かったのになぁ
Wi-Fi接続で海外と日本で追加料金無しで通話利用出来るのは良かったのになぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/25(木) 20:22:18.24ID:pj0hu98I 地上での核実験を何度もやっていたところは持っているんだろうね
風速や熱、照度を測るなら容易い
風速や熱、照度を測るなら容易い
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 04:21:55.44ID:1Tk/uzP4 ブレーキランプ5回
チチキトクのサイン
チチキトクのサイン
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 08:16:14.26ID:FtJseHFB >>203
無料と引き換えに個人情報を中国共産党に献上ってか。
無料と引き換えに個人情報を中国共産党に献上ってか。
2021/03/26(金) 08:22:17.09ID:MRSBBrDS
いやいやいや今頃何言ってんだよw
すっかり抜いてもう用無し
主導したのは韓国中国でも手引きしてたのは日本にいるはずで
それが誰だよ?って話題が全く出ないのも、いつものマスゴミ
行政というか政府で率先して使ってたんだぞw
すっかり抜いてもう用無し
主導したのは韓国中国でも手引きしてたのは日本にいるはずで
それが誰だよ?って話題が全く出ないのも、いつものマスゴミ
行政というか政府で率先して使ってたんだぞw
2021/03/26(金) 08:33:52.47ID:MRSBBrDS
中小でシステム担当が一人しかいない、そんな規模ならたまたま担当が
そういう思想で率先して、ということはありえる
けど行政単位まして政府となれば独断なんてあり得ない、ライン使おうなんて
誰かが言い出してもまともな運用なら絶対反対する奴が出る
それを黙らせてまで使うなんてお役人がすると思うか?
あるとすれば強い動機があったはずだ、あるいはバックがいて推した
そういう思想で率先して、ということはありえる
けど行政単位まして政府となれば独断なんてあり得ない、ライン使おうなんて
誰かが言い出してもまともな運用なら絶対反対する奴が出る
それを黙らせてまで使うなんてお役人がすると思うか?
あるとすれば強い動機があったはずだ、あるいはバックがいて推した
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 08:40:25.14ID:ZFS3uok4 さすがに身バレしたらオーディオと無関係なコピペばかりになったなw
2021/03/26(金) 08:42:39.04ID:MRSBBrDS
おづらさんのトクだねが終了だって
暇になったらオーディオ、AV関係の仕事しないかなぁ
庵野もオーディオマニアらしい、芸能やら有名人、マニア多いのに
こんな状態じゃ恥ずかしくて出て来れないのかもしれんwww
暇になったらオーディオ、AV関係の仕事しないかなぁ
庵野もオーディオマニアらしい、芸能やら有名人、マニア多いのに
こんな状態じゃ恥ずかしくて出て来れないのかもしれんwww
2021/03/26(金) 08:49:04.40ID:MRSBBrDS
以前BSでやってたオーディオ番組はおヅラさんだっけ?
ああいうのまたやれば良いのに
いまはそれらしいのはミュージックバードだけ?
つべのしか見たことないが、もっとあっても良いと思うし
業界でもう少し推せば良いのにな、といっても現状カネも余裕もないだろう
しかし人ならまだ多いだろ、人こそ全て、もう一度見直しても良いのでは
ああいうのまたやれば良いのに
いまはそれらしいのはミュージックバードだけ?
つべのしか見たことないが、もっとあっても良いと思うし
業界でもう少し推せば良いのにな、といっても現状カネも余裕もないだろう
しかし人ならまだ多いだろ、人こそ全て、もう一度見直しても良いのでは
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 09:48:05.12ID:EW7nLtv5 ネーチャンはたぶん長く
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 12:06:28.81ID:mz+XjPnI メーカーが正月休みで代理店が回答貰えなかったから未定なんでしょ
ヨドでも変わらんと思うけ
ヨドでも変わらんと思うけ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 12:38:39.07ID:O5z5x8cU ピュアオーディオは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。
ゼネラルオーディオは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
ピュアオーディオはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。
オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない
オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人
オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア
目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
ゼネラルオーディオは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
ピュアオーディオはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。
オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない
オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人
オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア
目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 16:24:24.03ID:ZVhol1cR 1.35V動作のオーバークロックメモリ買って動かないリスクよりも余計な事考えずにネイティブ3200買っておけ
特に初心者ならなおさらだ
特に初心者ならなおさらだ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/26(金) 19:09:38.79ID:as3n+tUW 日替わり優勝
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 07:55:42.65ID:ZaBSK3wA 一部メーカーはQVLは動作保証ではありませんとか書いてるし見るだけ無駄ね
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 10:56:31.42ID:qY8hFQ74 座談会
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 11:09:42.37ID:fbsPHTd1 ねぇ
2021/03/27(土) 11:40:47.76ID:dNFLi103
iOS とmacOSはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 14:16:24.74ID:Di83LImZ 何時間やからの
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 16:14:05.79ID:XmcXZX78 朝礼しました
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 17:41:34.00ID:LRwJychx ほんと誰も教えないのかねえ
電話帳データ、いつ誰と通話したか、いつどこに行ったか
こういうのは筒抜けだよな
電話帳データ、いつ誰と通話したか、いつどこに行ったか
こういうのは筒抜けだよな
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 20:17:26.67ID:d/QqIrfy 気緩みっぱなしのこのスレののはギャグか?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 21:12:41.78ID:l2tZ4uVH すんだらす
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/27(土) 23:35:57.60ID:5qNvVtQo TOPPING系小型デジタルアンプ Part38 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458949961/285
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458949961/285
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 08:53:00.15ID:73Hhj2iY コンビニはしょぼいな、昔はコンビニ弁当がスーパーよりうまかったもんだが
2021/03/28(日) 08:58:36.70ID:ej3CMUC/
何の話だよ?!w
今話題の空洞おにぎりか? いや味だから違うか
今話題の空洞おにぎりか? いや味だから違うか
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 09:39:07.98ID:au66+ojm ラーメンはよ
2021/03/28(日) 10:12:42.99ID:pcbIjTPz
ちゃんと小清水亜美の声でやってくれよ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 11:49:49.65ID:PrFK/Yoy 調べるのがめんどくさいから適当な数字書きました
テヘペロ
テヘペロ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 14:43:17.82ID:CXFhjhe3 何で日本人ってここまで「フルボッコ」が好きなんだろな
森も脳みそも「アスぺがなんか言ってるわ」で流せばいいのに
アスぺは有名人になったらダメなんか?
森も脳みそも「アスぺがなんか言ってるわ」で流せばいいのに
アスぺは有名人になったらダメなんか?
2021/03/28(日) 14:54:48.20ID:ej3CMUC/
だめですw、一方、進次郎や辻元みたいにクッソ厚かましいのもいる
どうなっているのか? マスゴミ様に逆らう者はフルボッコ
そうでない者はそれなりに、従順に役割をこなせる者はミスをかばい
時に報道しない自由を行使する、都合の悪い事実が出てきたら陰謀論だ
ファクトチェックだと居直る、ま、それはネットでも同じだが
どうなっているのか? マスゴミ様に逆らう者はフルボッコ
そうでない者はそれなりに、従順に役割をこなせる者はミスをかばい
時に報道しない自由を行使する、都合の悪い事実が出てきたら陰謀論だ
ファクトチェックだと居直る、ま、それはネットでも同じだが
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 18:30:56.83ID:u00ByNXB 奴ら…ルールを見ていない
言っちゃ悪いが…奴ら正真正銘のクズ
喫煙者だからクズってことじゃなくて人様の迷惑を省みないから
言っちゃ悪いが…奴ら正真正銘のクズ
喫煙者だからクズってことじゃなくて人様の迷惑を省みないから
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 02:07:26.74ID:sBwvSnuL 感心しました
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 07:18:36.27ID:1NCOJ0Gb もう生産されていない。6BM8は過去の球になったよ
この球は安価でないと売れないが、薄利多売するほどの需要も無いようだ
楽器メーカーが6BM8を採用しなかったから大市場を相手にできなかった
中国に生産設備があるが、需要が無い
プッシュプル用4本セット6万の中国球を買う気になる?
量産すれば価格は下がるだろうが、営業はだれがやるのか
この球は安価でないと売れないが、薄利多売するほどの需要も無いようだ
楽器メーカーが6BM8を採用しなかったから大市場を相手にできなかった
中国に生産設備があるが、需要が無い
プッシュプル用4本セット6万の中国球を買う気になる?
量産すれば価格は下がるだろうが、営業はだれがやるのか
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 10:54:57.24ID:/PPqlnL7 ゲンジョウ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 12:23:48.18ID:Aru4Z+eO ゲンドウ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 13:29:24.29ID:hQGdgl4d 横須賀
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 15:02:32.62ID:PRkPN554 リッピングって音声データをPCに取り込むことでしょ?
(違ってたら教えてくださいな
んでPCでアナログ信号を出力
オーディオシステムで再生する……これで合ってますか?
PCを介することでせっかくの信号を劣化させちゃう心配はないのですか?
(違ってたら教えてくださいな
んでPCでアナログ信号を出力
オーディオシステムで再生する……これで合ってますか?
PCを介することでせっかくの信号を劣化させちゃう心配はないのですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 18:15:05.70ID:AS2tepWl まぁこれも終わった話だね
自分はカセット現役時メタルはドルビーC併用でマスター専用にしてた
(スレーブはドルビーB)
MA-110なんか朝のバロック丸録り出来て重宝した
すぐ消すから転写も気にならないしね
自分はカセット現役時メタルはドルビーC併用でマスター専用にしてた
(スレーブはドルビーB)
MA-110なんか朝のバロック丸録り出来て重宝した
すぐ消すから転写も気にならないしね
242名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/29(月) 19:41:13.60ID:EMSj7gXb 部屋の空気の湿気が多くなってきた昨今。(・`ω´・)ノ
この冬の静電気ももう終わりかな?レコード出してもとくにバリバリ言わないし
この冬の静電気ももう終わりかな?レコード出してもとくにバリバリ言わないし
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 03:09:30.28ID:wa8ivhVF ダムって心霊スポットってイメージが合って怖い
丸山ダムの二股トンネルも側に行くと背筋がぞっとする
丸山ダムの二股トンネルも側に行くと背筋がぞっとする
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 07:44:11.79ID:mr7b4MkM の、ニュルポン
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 09:52:55.11ID:JzHwoFkK 布地
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 11:24:39.56ID:aZYQWuL8 見方も出され
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 16:10:20.57ID:iwXll4em ここの板でたまに話題が出る12GN7Aですが、CSPPに適性があるのではないかと考えたのと、ちょうどARITO’s Audio Labでモニター募集していたので、試作してみました。
心配していた発振や動作の不安定は、設計で考慮すれば特に問題はありませんでした。
高gmのおかげもあり、無帰還でもDF7が得られたのはさすがCSPPです。
あと、この球はプレートが分割しているので、ヒーターがよく見えるのも良い点ですね。
CSPP用トランスは高性能のものがリーズナブルに手に入るので、今が作るチャンスかと思います。
ちなみに、
ARITO’s Audio Lab のwebサイトに、製作例のレポートありますので、興味ある方はご覧下さい。
心配していた発振や動作の不安定は、設計で考慮すれば特に問題はありませんでした。
高gmのおかげもあり、無帰還でもDF7が得られたのはさすがCSPPです。
あと、この球はプレートが分割しているので、ヒーターがよく見えるのも良い点ですね。
CSPP用トランスは高性能のものがリーズナブルに手に入るので、今が作るチャンスかと思います。
ちなみに、
ARITO’s Audio Lab のwebサイトに、製作例のレポートありますので、興味ある方はご覧下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 17:01:52.44ID:8yJtAbbo 玉子か湯
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/30(火) 19:55:36.15ID:2VyrlAR/ 関係する
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 03:16:52.95ID:OLQw2l1R 改装などの経費に見合う収益をあげることが難しいからでしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 05:50:34.93ID:fhFZ/3Nm こいけ
2021/03/31(水) 09:00:57.55ID:GFXNjHVy
みいけ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 16:45:52.03ID:3SOJgySu カテゴリー
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/31(水) 20:00:34.40ID:nLmmWAMS 金の食パンとか、あんまり美味しくもなかったんだよね
超熟のほうが美味しいしさ。(
超熟のほうが美味しいしさ。(
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 01:19:18.12ID:5m54URJY 店頭販売での行列形成による新型コロナウィルス感染リスクを考慮してintelは第11世代Rocket Lakeの性能向上率を抑える事にしました。
その結果3/30日の発売日にはRocket Lake目当ての来客を数名に抑える事に成功しました。今般のコロナ禍において企業が感染対策を講じるのは当然と言えます。
利益よりも人命を優先するintelに対し、AMD社は自制心が無かったため大幅な性能向上や品薄を煽りコロナ禍にも関わらず第4世代Ryzen発売日には店頭に多くの客が並んでしまう状況になりました。
半導体は人を思いやる心を持つ企業が圧倒的勝利を納めます。それが現状Intelです。
対してAMD社は何かを得るには人命を犠牲にしなければならない状態に陥っています。
その結果3/30日の発売日にはRocket Lake目当ての来客を数名に抑える事に成功しました。今般のコロナ禍において企業が感染対策を講じるのは当然と言えます。
利益よりも人命を優先するintelに対し、AMD社は自制心が無かったため大幅な性能向上や品薄を煽りコロナ禍にも関わらず第4世代Ryzen発売日には店頭に多くの客が並んでしまう状況になりました。
半導体は人を思いやる心を持つ企業が圧倒的勝利を納めます。それが現状Intelです。
対してAMD社は何かを得るには人命を犠牲にしなければならない状態に陥っています。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 06:44:51.41ID:JqYGpREV >>651
赤報隊が銃撃して朝日が捏造を始め、その捏造が赤報隊の方針に違わぬものであったことで
朝日が追撃を免れたのだから
赤報隊が本当は何者であったのかを特定することが、慰安婦強制連行捏造の主犯を特定する
ことにもなるだろう
赤報隊が銃撃して朝日が捏造を始め、その捏造が赤報隊の方針に違わぬものであったことで
朝日が追撃を免れたのだから
赤報隊が本当は何者であったのかを特定することが、慰安婦強制連行捏造の主犯を特定する
ことにもなるだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 09:49:49.95ID:Mavp9aIQ 一応念の為ググったら、ヤマザキのお皿は包茎さんガラスではなく、強化ガラスだな
ガラスを強化すると、もうその後では真ん中から二つに切るとか、形状を変えることは出来ない
粉々に割れるからw
だからミゾを掘ることも出来ない
ガラスを強化すると、もうその後では真ん中から二つに切るとか、形状を変えることは出来ない
粉々に割れるからw
だからミゾを掘ることも出来ない
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 12:53:12.76ID:EiIKTGtB ラマダホテル
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 16:28:26.91ID:WVErKAtP ピクニック
260名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 19:30:39.04ID:8/L/JWe1 ブログで炎上してた人だねぇ
オンラインでしかサポート受けられないと書いてあるのにお店に行ってごねてた人や
ケータイ関連記者の石川温さんも呆れてた(´・ω・`)
オンラインでしかサポート受けられないと書いてあるのにお店に行ってごねてた人や
ケータイ関連記者の石川温さんも呆れてた(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 04:19:04.69ID:BrxBJuTW 向かうところ敵なしか
それでも計画は見えており、手を抜かないところに好感
それでも計画は見えており、手を抜かないところに好感
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 06:24:58.56ID:j9/uw5PE 同じアルバムを何十年も繰り返し繰り返し聴いてんの?
あるいはもう音楽自体聴いてないのかな
↑
あるいはもう音楽自体聴いてないのかな
↑
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 08:51:57.62ID:5U0MCyRa 出さなかった
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 12:40:31.47ID:ESKR07Qj さあさあなには
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 15:04:53.56ID:0uqdKfsR マイティーフロッグとフタバのプロポのセットください・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 19:16:13.14ID:DGu5w6m4 だがねと
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 23:36:06.66ID:i45wZEAU みっこき
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 08:17:22.79ID:qoXGy6Jb 余り良く
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 10:54:06.73ID:M3krRhDV さあた
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 14:41:22.69ID:OK5Y7sbQ 気に入った
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 17:55:22.65ID:j1Ri32jb クジラって
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/03(土) 21:24:25.76ID:Ad2QYUfh 受動喫煙被害とかどうでもいいんだけどな、臭いのが問題なんだよ
お前らだってスッカイ奴とかワキガ来たら不愉快だろ、そういうこと
お前らだってスッカイ奴とかワキガ来たら不愉快だろ、そういうこと
2021/04/03(土) 23:06:32.34ID:/qrv3CQd
不愉快だなあ
スッカイ腋臭の>>272はなぁ
スッカイ腋臭の>>272はなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 09:02:51.57ID:moX4VYq3 ファイルのやり取りが前提のものでは特定のソフトに依存したものではなくて
完全にオープンなフォーマットを役所も強力に推進してくれるとありがたいけど
現実問題として、米国が日本にそれを許すかなぁ・・・
完全にオープンなフォーマットを役所も強力に推進してくれるとありがたいけど
現実問題として、米国が日本にそれを許すかなぁ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 12:42:12.27ID:0iQOpWw1 やがったはたぶん
276名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 16:00:36.96ID:k1f1mx0S 中華っての
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 17:20:16.17ID:9C20fpyl くっきゅー
278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/04(日) 17:52:44.60ID:1wFb7Bao こっくい
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 01:16:30.00ID:got0Qs8m だがねマガジンかで
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 03:51:16.21ID:qzEA53ta ナチュラル
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 12:34:50.19ID:597LHsiE 日本で行方不明になる子供が増加 中国人に誘拐され臓器売買されてる(画像あり)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617542765/
こんなスレあったけどこえーよ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617542765/
こんなスレあったけどこえーよ
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 18:22:35.52ID:jtkpUbHn かたはや
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 01:09:38.94ID:ACU/XNB+ R2Eがひとつ上でR2FをMATXにしたのがR2Gだったかな
1366ならR3系でもいいんじゃない?
1366ならR3系でもいいんじゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 05:56:21.85ID:ucEfR6z8 R2Eがひとつ上でR2FをMATXにしたのがR2Gだったかな
1366ならR3系でもいいんじゃない?羅や行くさ
1366ならR3系でもいいんじゃない?羅や行くさ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 08:30:55.86ID:YjwCqqRO ガヤガヤ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 11:59:54.81ID:aXtpyV73 まさしくのランチ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 15:08:36.61ID:aW+E9znL 塗り替えも届かない
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/06(火) 20:25:00.84ID:SoQ95gPa ウルトラセブンのテーマはベースもドライブ感があっていいね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 06:20:24.39ID:YIOJFeLp 本当に裂けるよな
自分が太って1番実感したわ
裾より膝より股が裂ける
自分が太って1番実感したわ
裾より膝より股が裂ける
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 08:47:15.18ID:Myp+lqDt 愉快に営業
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 11:44:54.42ID:idDjCl5z オフも届かない
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 14:02:56.57ID:jpSh71fO かたら
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/07(水) 17:31:18.52ID:Jos3ASef 年は関係行く
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 02:32:03.15ID:ya9YumM+ 苦手なイメージ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 07:21:04.71ID:FogrbY1u スマホのアプリが開かなくなって、とうとうスマホぶっ壊れたかと色々試してみた
結局調べたらAndroidのWebviewの不具合なのが分かった
5chメイトアンインストールしちまったじゃねーか!ふざけんな!
また、設定し直しだ。
ちな、Chromeを無効にする事で今は直っている
結局調べたらAndroidのWebviewの不具合なのが分かった
5chメイトアンインストールしちまったじゃねーか!ふざけんな!
また、設定し直しだ。
ちな、Chromeを無効にする事で今は直っている
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 09:41:55.54ID:8Qq2Xp2M すにきあ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 13:59:10.43ID:8zKrdykl 恋路海岸
298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/08(木) 17:07:11.46ID:gFgtTrea くゆた
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 00:21:24.66ID:X4Zxvz1/ マイナーはマイニング専用の量子コンピューターでマイニングしてくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 06:51:40.71ID:8ALELcxs teacもハイエンドはいい値段してるよな
数千円でジャンク買える時代ではなくなった
数千円でジャンク買える時代ではなくなった
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 11:37:36.46ID:54X+iNVN ミサイル
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 17:46:14.43ID:ngqAa4ol ザジィ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 10:07:36.14ID:/+Fu3Ubq 耐性がメッサって耐性がおいしかった
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 11:17:30.17ID:CjLMw9Zn 市内もネット行く
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 12:28:50.23ID:KYMwg8xO リナワールド
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 13:57:22.24ID:aoNZ2ucr 成分
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/10(土) 19:33:11.09ID:GS/Dfi0s 仙台がおいしかった
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 08:33:36.06ID:7i/nf1CI 医学部に入れるくらい勉強しな
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 09:43:06.13ID:UBv9jxHy 実際、先進国人は雑草みたいになってきてるんやで
だから無人島の原住民族村とか入ると住民は死んじゃう
だから無人島の原住民族村とか入ると住民は死んじゃう
310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 15:51:49.20ID:DkY3V+gV アキバで人多いとか盗撮して顔にモザイクもかけずにツイートで流しているクズ多いけどさ
お前も今秋葉原にいるんだよな?
あと顔にモザイクつけろよ
お前も今秋葉原にいるんだよな?
あと顔にモザイクつけろよ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 17:21:52.79ID:ELRvcPvO 成分ねと食い物
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 01:22:06.04ID:Mwzh3dr9 食いたくなった
313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 07:48:32.28ID:qoBusrv9 電車暖房ついてんだけど運転手頭おかしいのか?
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 09:32:32.59ID:eMf7dw13 アンプやプレイヤーがデカすぎて困る
何で小さくて軽くていい音がするアンプを作ってこなかった?
そんなんだから中華デジアンが売れるんだぞ?
何で小さくて軽くていい音がするアンプを作ってこなかった?
そんなんだから中華デジアンが売れるんだぞ?
2021/04/12(月) 12:19:25.34ID:T77bdkVV
生ピアノがエレピに聞こえる中華デジアンでええとか・・・・
耳か頭か、あるいはその全てが・・・・
耳か頭か、あるいはその全てが・・・・
2021/04/12(月) 12:23:41.51ID:AqkRH23Q
そういや中華球アンは歪みが多いせいか音が荒くて
ある種のロックとかにはエレキがグィ〜ンと前に出て来てええ感じやわ
あとサンダーボルトファンタジーの剣戟シーンのBGMな
ドラの音とかもう最高(*´∇`*)w
ある種のロックとかにはエレキがグィ〜ンと前に出て来てええ感じやわ
あとサンダーボルトファンタジーの剣戟シーンのBGMな
ドラの音とかもう最高(*´∇`*)w
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 15:59:48.70ID:AOMbl0BV キエラ
2021/04/12(月) 16:14:18.50ID:T77bdkVV
カエラ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 17:09:08.07ID:CU86ux0G ほませ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/12(月) 18:21:41.65ID:gwGfh7A+ オーディオ趣味がここまで衰退したのはオーディオマニアが原因だろう
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
全てのジャンルはマニアがダメにしている
新規参入障壁を自称分かってる連中が徹底的に上げてくれる
格ゲーとかはすっごい分かりやすかった
5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
全てのジャンルはマニアがダメにしている
新規参入障壁を自称分かってる連中が徹底的に上げてくれる
格ゲーとかはすっごい分かりやすかった
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 06:07:44.19ID:7SHPf8Wq 宮内庁
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 07:45:55.12ID:kpSzHrVt それについて
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 12:09:17.28ID:M06pAoma 幤も
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 13:24:18.09ID:XC2beEFe 残念ながらマニアと言えるコアな層がほとんどいないのが現状
どのメーカーのスピーカーが良いだとか、そんなレベルの人たちはそこそこいる
どのメーカーのスピーカーが良いだとか、そんなレベルの人たちはそこそこいる
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/13(火) 17:27:35.79ID:x+UfeUr8 送迎
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 01:18:12.00ID:e2AdEvu0 市内奈多
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 07:08:37.99ID:O+q9vEIl 宛先だ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 15:00:36.85ID:rn1CKzFI くじゅら
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 16:54:50.25ID:2o0b2deb ふなた
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 01:52:48.29ID:suCTVah4 教えるはずねーだろ。
知りたきゃ自分で食べ
知りたきゃ自分で食べ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 07:20:28.19ID:Kqkl2y9x クラスタ対策しかやってないから濃厚接触の場所がマスクを外さざる終えない飲食店になるのは当たり前w
幾ら飲食締め上げてもそれ以外からの感染は止められんわ
幾ら飲食締め上げてもそれ以外からの感染は止められんわ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 12:07:27.83ID:ZL1+vvxe 誤爆な
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 15:34:43.04ID:7btHG973 ブンガー
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 16:56:31.39ID:UaLyMQFS335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 02:21:12.69ID:p3tJzXRG ひろゆきが何で奴は頭悪いと言ってたっけな
これに関してはその通りだと思うわ
これに関してはその通りだと思うわ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 05:59:41.54ID:ho56QoXm 美味しそうだね
セイコマ限定品かな
今日はせっかくの休みなのに一日中雨だよ
けど、頑張って外出て飯食って今ネカフェにいる
セイコマ限定品かな
今日はせっかくの休みなのに一日中雨だよ
けど、頑張って外出て飯食って今ネカフェにいる
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 13:35:33.14ID:667hInvy アッパーか
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 16:24:51.39ID:gJpPL9F6 弁当買って来て
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 20:35:09.80ID:owXoKZyu 変更する人
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 21:24:52.57ID:FqfRj1AF 初心者以下・無経験者・馬鹿・キチガイがつぶすのが2ちゃんねる。5ちゃんねるになったころにはもう手遅れだったよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 09:46:48.60ID:umWUeuD0 せやで
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 10:22:54.96ID:bkcCXXAq さどんです
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 11:25:47.43ID:vRbDrJEm 花壇です
344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 22:30:57.92ID:ipqo40M9 マッコイ
2021/04/18(日) 06:53:53.27ID:94DXdyLX
マニアは自ら潰さないだろう、初心者上級者関係なく老害が潰すんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 09:43:41.98ID:BEWgpPGG さいやか
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 10:57:59.58ID:mEvMWi2n セカンド行く途中
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 13:12:55.45ID:CqB/1xZE 給料貰ったら、ジェーソンに行ってコメ10キロ買ってくるといいね。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 20:17:43.45ID:drCiMtMD 今回のコロナで露呈したけど、今や他国に何も先導出来ない国に落ちぶれた日本の象徴に秋葉がなるかも
アニメとか萌えとかおたくとか、先進国、経済大国だからこそ対比で面白く見えたり興味持って貰えたけど、ここまで落ちぶれると落ちぶれた原因と理由の象徴に見られても仕方ない
第二次世界大戦以来初の世界が同時に同じ目的で同じ事に対応した結果だから言い訳のしようがないよな
アニメとか萌えとかおたくとか、先進国、経済大国だからこそ対比で面白く見えたり興味持って貰えたけど、ここまで落ちぶれると落ちぶれた原因と理由の象徴に見られても仕方ない
第二次世界大戦以来初の世界が同時に同じ目的で同じ事に対応した結果だから言い訳のしようがないよな
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 04:26:02.19ID:wBIY3f/g 今メインでスペック見てもよくわからん・・・
特価欲しいが、秋葉ショップ系がお買い得品じゃなくなって久しいな、中古は掘り出し物あるけどね
特価欲しいが、秋葉ショップ系がお買い得品じゃなくなって久しいな、中古は掘り出し物あるけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 09:44:32.68ID:Wq5dvlSu コンボイ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 14:39:33.44ID:LoEnXqMd 専務
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 01:12:51.93ID:jeNwn59f 要なのはなんとなく想像できたけど、両端がが必要なのですね。
ありがたい情報感謝です。
ありがたい情報感謝です。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 05:30:32.98ID:pCHOd5Oe 久しぶりにBilly Joel聴いてる 昔、Sonyが強かった頃、SonyのラジカセかなんかのCMにかかってた
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 09:57:27.85ID:Y3Yel2Nm 兼務
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/20(火) 15:29:09.53ID:1Gh7UmuG 値上げ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 01:12:16.69ID:TqYriZvY 18時間2000円飲み放題
はどういう店なの?
はどういう店なの?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 04:36:55.50ID:7elIU2iK 部屋代
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 05:51:56.00ID:I25cyGN6 むむり
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 08:32:56.82ID:kGzl9q5/ 昔、酷い店があってお客が既に持っている機材を音が悪いからうちでは売れない
と言いながら、安く買い取ろうとしてた店がありました
そこに来るお客も他の客に話しかけて同じように君の機械は音が悪いと連呼
店とグルなの? これがマニアなのか?と疑った事があります その店は当然ながら潰れましたけどね
と言いながら、安く買い取ろうとしてた店がありました
そこに来るお客も他の客に話しかけて同じように君の機械は音が悪いと連呼
店とグルなの? これがマニアなのか?と疑った事があります その店は当然ながら潰れましたけどね
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 11:21:00.38ID:2qoHp17k 世代頃
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 12:26:42.06ID:oA4iPxKX >>360
ハイエンドオーディオ専門店って「敷居の高さ」は、今も健在だからな・・・。
マークレビンソンやMcIntosh、ゴールドムンドにTANNOYを扱ってるオーディオ専門店に入ったら、
常連客が固まってコーヒーを飲んでいて、貧乏人はその場から立ち去りたくなる雰囲気を出しているのもザラ
オーディオショップなども日本社会の醜い顔である「ムラ社会」が露呈していて、顔見知りの常連客優遇で「一見客お断り」という
初心者にとって居心地が悪い「オーディオ村」というオーディオショップが多い感じ。
ピュアオーディオ業界は尖鋭化したガチンコマニア以外は誰もいなくなったということであろう。まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
ハイエンドオーディオ専門店って「敷居の高さ」は、今も健在だからな・・・。
マークレビンソンやMcIntosh、ゴールドムンドにTANNOYを扱ってるオーディオ専門店に入ったら、
常連客が固まってコーヒーを飲んでいて、貧乏人はその場から立ち去りたくなる雰囲気を出しているのもザラ
オーディオショップなども日本社会の醜い顔である「ムラ社会」が露呈していて、顔見知りの常連客優遇で「一見客お断り」という
初心者にとって居心地が悪い「オーディオ村」というオーディオショップが多い感じ。
ピュアオーディオ業界は尖鋭化したガチンコマニア以外は誰もいなくなったということであろう。まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
2021/04/21(水) 12:53:12.07ID:l7fW0Tbf
共産主義者?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/21(水) 14:27:08.56ID:j0pIQPxX 増永
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 00:18:25.87ID:RjW55OnC どんな風俗街でもあの数は居ない
スキー競技のポールをクネクネ交わしていくパラレル種目ような歩き方になった
スキー競技のポールをクネクネ交わしていくパラレル種目ような歩き方になった
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 03:30:17.40ID:1N+FPQES ファクトリーだから
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 04:25:49.03ID:Os2mH12D チップス
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 04:26:36.51ID:Os2mH12D チップス
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 06:54:29.45ID:TR9hHret オーディオ店に複数でつるんでるお客が居たら要注意
370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:27:11.36ID:lK0BIjt6 ピクニックです
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 11:56:43.06ID:oqaO3mft >>1
かつてオーディオは「趣味の王様」と言われていましたが、ここ20年のオーディオ趣味は衰退してしまっているように感じます。
5chでもカテゴリーは「家電製品」です
どうして衰退してしまったのか、対策があるのか、妄想を巡らせてみました。
(1)個人趣向で音楽とか共有しなくなった?
ヘッドホン(イヤフォン?)ステレオで、自分だけ聞くのがよく、どんなのを聴いているか他の人には知られたくないし、他人と語らったりしたくないし...
(2)騒音問題
少子化で子供を王様のように育てる親は、子供に『煩い』と怒られると何もできなかったりする?
相変わらず、超金持ちになるか地方にいかないと音量上げられないので、制約付きオーディオになって面白くない。
(3)機器の差がなくなった
40年前は、科学技術が未発達でしたので、SN比はアンプで60〜70dBとかが普通でした。高級機種と普及機種との間には10dBくらいの差がザラにありました。
LPレコードのプレーヤーやカートリッジは、高級機と普及機との性能差が激しかったし、レコードが高価だったので、レコードを大切に聴くには高級機を使うほうが良かったと思います。
今は、スピーカーシステムを除くと高級機も普及機もブラインドで聞き分けるのが困難なほど性能差がなくなってきました。
欧州製の超高級CDプレーヤーが中国製のDVDプレーヤーと同じDACを使っていたのがバレたりして、シラケてしまった人もいたかもしれません。
(4)忙しくて時間がなくなった
携帯はおろかスマホが普及すると、どこに出張していても電話やメールがバンバン入ってくる時代になりました。
会社員に対してこれってやめてほしいと思います。こういうのは経営者限定で...
個人に負担を掛けて現状をごまかす頭が悪い経営者が多すぎです。働き方改革に取り込んでほしいです。
(5)ジャズやクラシックの愛好家が減った?
オーディオの真価を発揮できる音楽の愛好者が減ってしまったのかもしれません。
歌謡曲だったら、高級オーディオでは却って粗が目立ったりすることもあります。
最近は、クラシックコンサートが満員になるのがすくなくなったような感じがします。
いろいろな意味があるのでしょうが、それぞれに対策を立てなければならないでしょう。
かつてオーディオは「趣味の王様」と言われていましたが、ここ20年のオーディオ趣味は衰退してしまっているように感じます。
5chでもカテゴリーは「家電製品」です
どうして衰退してしまったのか、対策があるのか、妄想を巡らせてみました。
(1)個人趣向で音楽とか共有しなくなった?
ヘッドホン(イヤフォン?)ステレオで、自分だけ聞くのがよく、どんなのを聴いているか他の人には知られたくないし、他人と語らったりしたくないし...
(2)騒音問題
少子化で子供を王様のように育てる親は、子供に『煩い』と怒られると何もできなかったりする?
相変わらず、超金持ちになるか地方にいかないと音量上げられないので、制約付きオーディオになって面白くない。
(3)機器の差がなくなった
40年前は、科学技術が未発達でしたので、SN比はアンプで60〜70dBとかが普通でした。高級機種と普及機種との間には10dBくらいの差がザラにありました。
LPレコードのプレーヤーやカートリッジは、高級機と普及機との性能差が激しかったし、レコードが高価だったので、レコードを大切に聴くには高級機を使うほうが良かったと思います。
今は、スピーカーシステムを除くと高級機も普及機もブラインドで聞き分けるのが困難なほど性能差がなくなってきました。
欧州製の超高級CDプレーヤーが中国製のDVDプレーヤーと同じDACを使っていたのがバレたりして、シラケてしまった人もいたかもしれません。
(4)忙しくて時間がなくなった
携帯はおろかスマホが普及すると、どこに出張していても電話やメールがバンバン入ってくる時代になりました。
会社員に対してこれってやめてほしいと思います。こういうのは経営者限定で...
個人に負担を掛けて現状をごまかす頭が悪い経営者が多すぎです。働き方改革に取り込んでほしいです。
(5)ジャズやクラシックの愛好家が減った?
オーディオの真価を発揮できる音楽の愛好者が減ってしまったのかもしれません。
歌謡曲だったら、高級オーディオでは却って粗が目立ったりすることもあります。
最近は、クラシックコンサートが満員になるのがすくなくなったような感じがします。
いろいろな意味があるのでしょうが、それぞれに対策を立てなければならないでしょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 18:04:10.47ID:HoO3jSwc こっくい
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/22(木) 19:39:00.01ID:P74mAJdb 10:00頃に末広町駅あたりにいたんだが、イーイヤの前に20-30人くらい開店待ちしてたな
全員転売屋だったとか
全員転売屋だったとか
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 03:09:27.25ID:r4kRNh+T 家庭と職場での感染は
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 03:10:14.97ID:2H1nXLEI 家庭と職場での感染は
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 03:11:04.19ID:2H1nXLEI 家庭と職場での感染は
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
そもそもの持ち込み原因が会食が多いけど
会食にカウントされない
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 06:21:57.81ID:ZysqthEY マイケルがか
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 07:13:18.83ID:JgSq+jXr MMの場合は静電容量の低いケーブル、MCの場合は電気抵抗の低いケーブルを使うのが良い。いずれにせよ、フォノケーブルは出来るだけは短くするのが良いと思います。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 10:24:54.21ID:GEOzHRqA 具合
380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 11:31:40.43ID:VfC+T2BM カイザー
381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 20:58:27.23ID:uLIRbDRq 研究です
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 07:37:37.07ID:g1PH1iaw ベイシティローラーズのボーカル脂肪
383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 11:46:32.75ID:PSyU9nJa サイダヨ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 15:41:52.01ID:xUQ6GP91 コロナで、原野
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 16:25:38.88ID:xARLLEUY チェイサーとは何ぞや。
昔ヨーロッパの芸術展だか何かに、オタク系の人がロリは芸術だとか言って
応募してたのはきっつーと思ったな
昔ヨーロッパの芸術展だか何かに、オタク系の人がロリは芸術だとか言って
応募してたのはきっつーと思ったな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 20:06:00.41ID:naty8N17 アトレは外人が出入りしまくってたから
駅と繋がってるのもある
マジでチョンや支那人の溜まり場になってたからな
駅と繋がってるのもある
マジでチョンや支那人の溜まり場になってたからな
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 23:21:54.89ID:BfzyEO5Z ルナシー
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 09:28:57.02ID:SfkL+ger うぃんず
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 13:30:14.48ID:4H1cweIw 優勝したらいい
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 03:07:11.95ID:C1cbvF/l 別にAを殊更叩きたいわけじゃないが
客に迷惑かけたことを何とも思ってなさそうなのは何なんだろう
頑張ったBチームが報われないな
客に迷惑かけたことを何とも思ってなさそうなのは何なんだろう
頑張ったBチームが報われないな
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 06:26:34.89ID:mtLM5s+8 原野です
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 08:00:15.84ID:7iAV+oDD そういえば容量の方が頭打ち感大きいね
カルテル疑惑も当然だわ
ただ3D XPointを除けば、実質過去のSSDの系譜だし、その辺りがネックなのかも
自分的には、過去の技術のSSDから順当に進んできた結果に見える
その結果、費用対効果に見合わないQLCまで来た印象
カルテル疑惑も当然だわ
ただ3D XPointを除けば、実質過去のSSDの系譜だし、その辺りがネックなのかも
自分的には、過去の技術のSSDから順当に進んできた結果に見える
その結果、費用対効果に見合わないQLCまで来た印象
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 08:56:59.99ID:BYK2lpR8 弁当だから
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/26(月) 13:03:50.51ID:wPtFB8MN 昭和のオッサンも年齢幅が大きいから、コロナをほとんど気にしなくて良い健康な若めの人と、コロナに気をつけた方が良いジジイの両方いるよね
若くて元気で年寄りと同居してないならブックオフやタワレコ位行っても問題ないと思うよ
若くて元気で年寄りと同居してないならブックオフやタワレコ位行っても問題ないと思うよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 00:08:32.22ID:C3V/6h7u セサミストリート
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 04:51:23.22ID:drasAPT6 さすがに到着した
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 06:35:15.40ID:HI/iStqW リンダ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 09:12:58.61ID:B1IPY6G5 TechDASの高いのとかは流石に凄いよ
とはいえ本気でやったCD再生やデータ再生も当然凄いからどっちも金かけるほど良くなるよっていう身もふたもない話だけど
エアフォースゼロはそれすら抜け出した世界だったけど金額が非現実的なので除外で…
とはいえ本気でやったCD再生やデータ再生も当然凄いからどっちも金かけるほど良くなるよっていう身もふたもない話だけど
エアフォースゼロはそれすら抜け出した世界だったけど金額が非現実的なので除外で…
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 13:34:39.78ID:YlBG2D2m にはなるが
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/27(火) 17:39:20.73ID:grNxHbPN ペーパー
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 01:51:39.15ID:Hw8EusM7 専門がねにはたぶん
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 03:12:43.84ID:zSiHgTCm 都市っちゃえばよかったのにな
結局オリンピックで予算ばらまきまくり
コロナでばらまきまくり
あの中止騒動なんだったんだ
ビッグサイトは東西通路ミスったヤツでてこい!!!
結局オリンピックで予算ばらまきまくり
コロナでばらまきまくり
あの中止騒動なんだったんだ
ビッグサイトは東西通路ミスったヤツでてこい!!!
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 04:59:31.16ID:LPFuMVhg ・レコードの生産枚数がCDを抜いた原因は何?
・CDやレコードで聞いていた人をバカにしていた
DLやストリーミング派の人までがなぜ
「レコードの方がイイ」と言いだしアナログに
乗り換えたのか?
わからない
・CDやレコードで聞いていた人をバカにしていた
DLやストリーミング派の人までがなぜ
「レコードの方がイイ」と言いだしアナログに
乗り換えたのか?
わからない
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 06:36:02.74ID:8VGBu2it 四号はないからグレーなやつでしょ
四号とるのはもう何十年も前に廃止だし、たりで四号はなかった
内が貴重な四号だけどコロナで続いてるのが残念
四号とるのはもう何十年も前に廃止だし、たりで四号はなかった
内が貴重な四号だけどコロナで続いてるのが残念
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 10:01:29.79ID:a2Pg4BVW 無認可だったらよね
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 12:04:32.86ID:5GvIZfY9 送迎しない
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 15:17:27.43ID:XI5KU7D9 素麺
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/28(水) 21:10:40.51ID:Dxn59706 しかもまだインドを変異株蔓延エリアに指定していないんだっけ?w
だから入国後の3日隔離や複数検査もないんだろ
だから入国後の3日隔離や複数検査もないんだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 09:09:46.73ID:/1tw8Wfe 10〜20万円で売ってるオススメの店教えて
スアリやりたい
スアリやりたい
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 10:15:30.71ID:FKUNC8T7 ガンヌ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 13:35:55.69ID:LfucEZIS 北海道とか東北の寒いところに住んでる人は
風呂は浴室暖房無いと寒くて入れなさそうな気がする
中部でもこの季節浴暖無いから凍えてるのに
風呂は浴室暖房無いと寒くて入れなさそうな気がする
中部でもこの季節浴暖無いから凍えてるのに
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 16:14:30.79ID:Z3rCWIt9 成績やれた
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/29(木) 19:20:38.82ID:g62nm0qH ベテランが何故
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 06:08:24.93ID:a/jL5YNN 素麺
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 10:45:55.77ID:C+00M3YM 味が
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 12:57:21.87ID:9RSSz6Qj ゲイン
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 17:36:35.32ID:OGtgGf1h 成績ぐらいに到着した
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 20:13:37.23ID:J8IdWnm6 ヨンミー
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 21:12:30.77ID:gwrYmpSz カナック
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 06:55:34.31ID:cd3IB2MO イクライナ
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 09:40:05.51ID:pjJgQbfH サンダージ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 12:20:50.52ID:RqP15OYC 優勝
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 17:06:39.42ID:ugbGpU7f ぺぐを出る
424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/01(土) 20:40:25.94ID:uvBaCZQW サンダージ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 06:42:59.75ID:KZtIjvZe マンガぐらい
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 09:58:34.16ID:MWyPYU+h データだったらよね
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 14:05:29.05ID:Wjyhn8ws マニアではなく、一般人の誰でも
気軽に聴ける、安価で使いやすい
オーディオを追求した、その結果が
スマホ音源とBluetooth伝送であり、
カネを掛けずに良い音を気軽に
楽しめることが広まってしまった
オーディオ業界の存続危機である
CDやレコードのような回転メディア
こそオーディオに欠かせないものだと
いう考えは、マニアは勿論のこと
オーディオ業界にとって都合がいい
Bluetoothの音が悪いことにして
おかないとオーディオ業界が潰れる
Bluetoothの欠点を改良していく
姿勢を持てない時点で、終わりだ
気軽に聴ける、安価で使いやすい
オーディオを追求した、その結果が
スマホ音源とBluetooth伝送であり、
カネを掛けずに良い音を気軽に
楽しめることが広まってしまった
オーディオ業界の存続危機である
CDやレコードのような回転メディア
こそオーディオに欠かせないものだと
いう考えは、マニアは勿論のこと
オーディオ業界にとって都合がいい
Bluetoothの音が悪いことにして
おかないとオーディオ業界が潰れる
Bluetoothの欠点を改良していく
姿勢を持てない時点で、終わりだ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 14:09:02.41ID:Wjyhn8ws 趣味でオーディオやってるマニアより
仕事でオーディオに関わる人の方が
遥かにマニアックだと思う
高校野球とプロ野球くらい違うハズ
仕事でオーディオに関わる人の方が
遥かにマニアックだと思う
高校野球とプロ野球くらい違うハズ
2021/05/02(日) 19:02:45.50ID:nqx+RImh
名言
オタクが群がると一般人が引いて結局オタ専のオタクの慰みモノになるだけなんだよな
オタクが群がると一般人が引いて結局オタ専のオタクの慰みモノになるだけなんだよな
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 19:17:18.05ID:/d0uq48M 区内
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 20:12:03.41ID:Wjyhn8ws スマホ音源を使いたい一般人
スマホ音源を否定したい業界人
マニアを判定できる境界線だね
スマホ音源を否定したい業界人
マニアを判定できる境界線だね
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 20:15:19.40ID:Wjyhn8ws 超高音質Bluetoothレシーバーを
10万円くらいで販売するのが、
業界の正しい方向性だと思うけどね
10万円くらいで販売するのが、
業界の正しい方向性だと思うけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 20:19:50.26ID:Wjyhn8ws LBT AVWAR501 レベルの音を
悪い悪い言い続けることこそ
オーディオ業界が存続するための
必要条件になってしまった
Bluetoothでもオーディオできます
いかがでしょうか じゃないの?
悪い悪い言い続けることこそ
オーディオ業界が存続するための
必要条件になってしまった
Bluetoothでもオーディオできます
いかがでしょうか じゃないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 20:29:57.36ID:Wjyhn8ws こういう掲示板で勝ち誇って書き込む
マニアは、結局はオーディオ業界が
コソコソと作り上げたものだよ
オーディオ業界人は、趣味で
オーディオやる一般人のマニアとは
比較にならないレベルの
スーパーマニアだからね
一般人に良いオーディオを提供するための
オーディオ業界ではなく、業界自身の
存続が自己目的化してしまった
高音質Bluetoothレシーバーを
売り出さない理由だね
マニアは、結局はオーディオ業界が
コソコソと作り上げたものだよ
オーディオ業界人は、趣味で
オーディオやる一般人のマニアとは
比較にならないレベルの
スーパーマニアだからね
一般人に良いオーディオを提供するための
オーディオ業界ではなく、業界自身の
存続が自己目的化してしまった
高音質Bluetoothレシーバーを
売り出さない理由だね
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 20:42:02.71ID:Wjyhn8ws 音源がスマホに置き換わると
1.CDPやレコードプレーヤーが不要
2.チューナーが不要
売れるのはアンプとスピーカーだけ
Bluetoothレシーバーは合体してて
効率がいいけど、充電式は電源が、、、
って言うんでしょ?
クルマが充電して走る時代なのにね
自宅に引き込む電源が安定してるか
どうか、発電所が云々始まるから
一般人は、そりゃ引くよね
1.CDPやレコードプレーヤーが不要
2.チューナーが不要
売れるのはアンプとスピーカーだけ
Bluetoothレシーバーは合体してて
効率がいいけど、充電式は電源が、、、
って言うんでしょ?
クルマが充電して走る時代なのにね
自宅に引き込む電源が安定してるか
どうか、発電所が云々始まるから
一般人は、そりゃ引くよね
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 21:18:34.36ID:cLS8M5Jk ハンバーグ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 21:27:07.05ID:ILIWBfe8 >>427-429,431-435
古参や老害が「初心者は何も知らないんだな!!」「これだから俄かはダメなんだよ!!」「バカモン!!スマホ音源の音が悪いのは常識だ!!」
「俺の若い頃はな〜(以下武勇伝が続く)」ってドヤ顔して威張り散らしている
独善的なマニアが幅を利かせていて、初心者に優しくない趣味・文化はだいたい衰退してるよな・・・・
例えば、着物、スキー、据え置き型ゲーム機、チューニングカー、
バイク、自転車、SF小説、プラモデル、ピアノ、ミリタリー、ゴルフ
プロレス、鉄道、バス、シューティングゲーム等々・・・、
ピュアオーディオにしても、オーディオマニアが幅を利かせてるのは確かだし
学問でもスポーツでも、そしてピュアオーディオでも新しい作り手とファンを増やさない限り、業界は滅びてしまう。
それなのに、ピュアオーディオみたいに中途半端に権威化した業界では、
常連・老害・マニアだけしか理解できない「暗黙のルール」ばかりが幅をきかせているから、どんどん世の中から置いていかれる。
「にわか」「新参者」を生暖かく見守るくらいの余裕がないと、高齢化社会だから、いずれコアなファンが亡くなっていって「衰退」する運命なのは間違いない。
そういうマニア受けしないことをするのは運営側は大事なことだと思う
所詮オーディオマニアなんぞ声だけが大きいだけの少数派であり、社会や世間に世論の指示を得るのは厳しい。
古参や老害が「初心者は何も知らないんだな!!」「これだから俄かはダメなんだよ!!」「バカモン!!スマホ音源の音が悪いのは常識だ!!」
「俺の若い頃はな〜(以下武勇伝が続く)」ってドヤ顔して威張り散らしている
独善的なマニアが幅を利かせていて、初心者に優しくない趣味・文化はだいたい衰退してるよな・・・・
例えば、着物、スキー、据え置き型ゲーム機、チューニングカー、
バイク、自転車、SF小説、プラモデル、ピアノ、ミリタリー、ゴルフ
プロレス、鉄道、バス、シューティングゲーム等々・・・、
ピュアオーディオにしても、オーディオマニアが幅を利かせてるのは確かだし
学問でもスポーツでも、そしてピュアオーディオでも新しい作り手とファンを増やさない限り、業界は滅びてしまう。
それなのに、ピュアオーディオみたいに中途半端に権威化した業界では、
常連・老害・マニアだけしか理解できない「暗黙のルール」ばかりが幅をきかせているから、どんどん世の中から置いていかれる。
「にわか」「新参者」を生暖かく見守るくらいの余裕がないと、高齢化社会だから、いずれコアなファンが亡くなっていって「衰退」する運命なのは間違いない。
そういうマニア受けしないことをするのは運営側は大事なことだと思う
所詮オーディオマニアなんぞ声だけが大きいだけの少数派であり、社会や世間に世論の指示を得るのは厳しい。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 21:56:04.00ID:ILIWBfe8 >>434
そのオーディオマニア目線の商法がここまでピュアオーディオを衰退させ
ゆくゆくはピュアオーディオという趣味を潰す結果になってると思うんだが…
最終的にどっち向いて商売してんだ?って話になるんだよな
そのオーディオマニア目線の商法がここまでピュアオーディオを衰退させ
ゆくゆくはピュアオーディオという趣味を潰す結果になってると思うんだが…
最終的にどっち向いて商売してんだ?って話になるんだよな
439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/02(日) 22:57:26.93ID:kcPo3uOT 20代にガッツリピュアやってて全振りしてたけどある日バカバカしくなってマニアになるのはやめたことで今は幸せですわ
ピュア系も病んでる人ばっかりだし聴く耳があるとも音楽に精通してるとも思えなかったな
こういうのは行きすぎると変質者の類いだと思うw
ピュア系も病んでる人ばっかりだし聴く耳があるとも音楽に精通してるとも思えなかったな
こういうのは行きすぎると変質者の類いだと思うw
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 01:59:23.65ID:y9yhV+BC >>439
それはよかった
それはよかった
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 02:37:47.42ID:or99oPBP >>438
ネットワークオーディオなんか
スマホ音源とBluetoothに比べたら
カネは掛かる、場所は食う、
持ち運びできない、、、
存在理由が全く分からないよ
Bluetoothとの僅かな音の違いを
大袈裟に取り上げて、やれ貧乏人とか
糞耳とか耳鼻科行けとか始まる
ネットワークオーディオなんか
スマホ音源とBluetoothに比べたら
カネは掛かる、場所は食う、
持ち運びできない、、、
存在理由が全く分からないよ
Bluetoothとの僅かな音の違いを
大袈裟に取り上げて、やれ貧乏人とか
糞耳とか耳鼻科行けとか始まる
442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 02:48:17.66ID:or99oPBP スマホの持つ機能のうち、
音源を1つに特定できる検索機能、
音源を購入できる支払い機能、
この両輪を見て見ぬフリしていて
いつまでも使おうとしないから、
オーディオ業界は若者から
相手にされない
音源を1つに特定できる検索機能、
音源を購入できる支払い機能、
この両輪を見て見ぬフリしていて
いつまでも使おうとしないから、
オーディオ業界は若者から
相手にされない
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 03:10:41.69ID:or99oPBP 田舎のバス会社は、いくら客が
乗らなくても存続するくせに、
やっと客が増えたきたと思ったら
突然廃止とかさ、、、
バス会社の寿命=バス車体の寿命
要するに、新規にバスを
購入できないからバス会社を
廃止します、、、
誰のためにバス走らせてたの?
オーディオ業界も同じで、
関わる業界人がいて
容易に潰せないから
オーディオ業界があるだけ
勿論、ユーザーは不在
乗らなくても存続するくせに、
やっと客が増えたきたと思ったら
突然廃止とかさ、、、
バス会社の寿命=バス車体の寿命
要するに、新規にバスを
購入できないからバス会社を
廃止します、、、
誰のためにバス走らせてたの?
オーディオ業界も同じで、
関わる業界人がいて
容易に潰せないから
オーディオ業界があるだけ
勿論、ユーザーは不在
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 03:55:41.82ID:or99oPBP Panasonic DIGAでできる
音楽データ管理機能を
オーディオ業界が作ったら
定価がいくらなわけ?
オーディオ業界が作ったデジタルアンプ
例えば、DENON PMA60に、そもそも
Panasonic DIGAは接続できるのか?
オーディオ業界自体が
HDMIケーブルを拒絶して
いつまで光音声ケーブルとか
赤白ケーブル使ってんの?
各家庭でCDが余ってて
整理に困ってる状況を
最も安く合理的に解決する方法が
どうしてDIGAなの?
テレビ録画機だよ
オーディオ業界は職場放棄?
何にも思わないの?
音楽データ管理機能を
オーディオ業界が作ったら
定価がいくらなわけ?
オーディオ業界が作ったデジタルアンプ
例えば、DENON PMA60に、そもそも
Panasonic DIGAは接続できるのか?
オーディオ業界自体が
HDMIケーブルを拒絶して
いつまで光音声ケーブルとか
赤白ケーブル使ってんの?
各家庭でCDが余ってて
整理に困ってる状況を
最も安く合理的に解決する方法が
どうしてDIGAなの?
テレビ録画機だよ
オーディオ業界は職場放棄?
何にも思わないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 04:09:49.44ID:or99oPBP スマホ音源とBluetooth伝送の音質が
酷く悪いことにしておかないと
オーディオ業界が潰れる
酷く悪いことにしておかないと
オーディオ業界が潰れる
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 04:17:25.17ID:or99oPBP 定価6万円のDIGAの機能のうち
音楽データ管理機能だけ残して
その他の録画機能など省略して
オーディオ業界が売ったら
何故か定価100万とかさ、、、、、
腐ってるよ、そんな業界は要らない
人の役に立ってない
音楽データ管理機能だけ残して
その他の録画機能など省略して
オーディオ業界が売ったら
何故か定価100万とかさ、、、、、
腐ってるよ、そんな業界は要らない
人の役に立ってない
2021/05/03(月) 06:25:14.26ID:gnRLJPLz
誰もが最初は初心者なのだ。
それを忘れている人達が多かろう。
それを忘れている人達が多かろう。
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 08:09:06.33ID:CrzhUim5 中古で買ったから、とかいうと思う
同様な質問したこと何度かあるけど、逃げるか、中古のパターンのどちらかだ
同様な質問したこと何度かあるけど、逃げるか、中古のパターンのどちらかだ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 10:48:02.63ID:li4LZwbI プアオーディオ板で
スマホとgo3でいいとか言っても
酷く叩かれる
根は深い
スマホとgo3でいいとか言っても
酷く叩かれる
根は深い
450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 14:14:58.23ID:amowQH+R マザーグース
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 17:09:52.51ID:Cdt9gBx+ ゴージャス
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/03(月) 19:52:56.46ID:0Gtaaw4T ガイナーレ鳥取
2021/05/03(月) 22:28:19.68ID:pWHLIT59
ゾッとするのは中年男性の貧困は社会問題化するとの指摘である。<彼らが発生源となってSNSも荒れまくっている>(中村)。
彼らがSNSでマウンティングやバッシングに励むのは<リアルな世界ではもう勝ち目はない。だからSNSで戦っているのでしょう>(藤井)。
【キモい】ゾッとする団塊ジュニア中年男性のSNSマウンティング 「リアルではもう勝ち目がない役立たずがネットで戦っている」★3 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042968/
彼らがSNSでマウンティングやバッシングに励むのは<リアルな世界ではもう勝ち目はない。だからSNSで戦っているのでしょう>(藤井)。
【キモい】ゾッとする団塊ジュニア中年男性のSNSマウンティング 「リアルではもう勝ち目がない役立たずがネットで戦っている」★3 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042968/
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 01:53:34.36ID:jX5hORCI 本物のオーディオマニアでもある
オーディオ業界のプロこそが、
アマチュアにわかマニアを洗脳し
都合の良い顧客となるよう導いた。
その結果が今のピュアAU板だね。
やたらとマウント取りたがる
アマチュアにわかマニアの言うことは、
オーディオ業界にとって都合のいい
ことばかりだね。
プロから仕入れた情報こそが
彼らのアイデンティティ
オーディオ業界のプロこそが、
アマチュアにわかマニアを洗脳し
都合の良い顧客となるよう導いた。
その結果が今のピュアAU板だね。
やたらとマウント取りたがる
アマチュアにわかマニアの言うことは、
オーディオ業界にとって都合のいい
ことばかりだね。
プロから仕入れた情報こそが
彼らのアイデンティティ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 06:46:25.89ID:vQnHm7ya おはようございます
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 09:16:46.25ID:QylaWy6t 炸裂
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 10:20:09.52ID:jX5hORCI 秋葉原のオーディオ売場で昔みたく
接客を受けたいと思いますか?
受けたくないな
なんちゃってマニアとしては
何もかも見透かされて
バカにされてそうな感覚が嫌い
接客を受けたいと思いますか?
受けたくないな
なんちゃってマニアとしては
何もかも見透かされて
バカにされてそうな感覚が嫌い
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 12:41:11.51ID:MP0ABKn2 オレの感覚ではV-8030はSONYでいえば333シリーズと同格
V-6030は222シリーズだね
V-8030が555や9100と同格とは思えない
V-6030は222シリーズだね
V-8030が555や9100と同格とは思えない
2021/05/04(火) 14:00:17.48ID:9GeKZ5JB
理想フィルターハイレゾ変換フリーソフト
変換サンプル
44.1kHz16bit
http://hrcv1.net/before.wav
96kHz24bit
http://hrcv1.net/after.wav
768kHz32bit
http://hrcv1.net/after768.wav
http://hrcv1.net/
変換サンプル
44.1kHz16bit
http://hrcv1.net/before.wav
96kHz24bit
http://hrcv1.net/after.wav
768kHz32bit
http://hrcv1.net/after768.wav
http://hrcv1.net/
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 15:09:05.02ID:grjRbTuK 適当なこと言ってりゃ
シアシートにふんぞり返ってられたのに
それをしなかったオマイらが
努力不足でアホってことでFA?
シアシートにふんぞり返ってられたのに
それをしなかったオマイらが
努力不足でアホってことでFA?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 15:26:38.32ID:lLUetiDd 今日はジャンクレコードを漁ってきたが最近、歌謡曲
ポップスに当たらない。ヤマトの諸君とトシちゃん
倉沢淳美と一瞬イルカ?よく見たら水島裕だった、があったが
ヤマトは意外と良いかもしれないとは思うが気分が乗らず流して
3枚組110円の安全地帯を買う、ただ駆け抜けるだけになるか
ポップスに当たらない。ヤマトの諸君とトシちゃん
倉沢淳美と一瞬イルカ?よく見たら水島裕だった、があったが
ヤマトは意外と良いかもしれないとは思うが気分が乗らず流して
3枚組110円の安全地帯を買う、ただ駆け抜けるだけになるか
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 19:15:01.43ID:xWz2niiP 手塚先生のメトロポリスのストーリーは映画CASSHERNに似てるな
そのCASSHERNの世界観はフリッツ・ラングのメトロポリスをパクっているという
自我を持ったロボットというのは100年来のSFのテーマだが
そのCASSHERNの世界観はフリッツ・ラングのメトロポリスをパクっているという
自我を持ったロボットというのは100年来のSFのテーマだが
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 10:01:27.87ID:t/rKncQn ライズだったら
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 15:33:59.53ID:PIENY1Pe たいやん
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 18:18:30.27ID:JfibAA/R さはな
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 01:20:12.78ID:9vR72/tG しっこく
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 06:20:20.55ID:rD3EPDmW サウナを盛る
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 09:27:15.86ID:gA2xV/Dh ゲイジ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 12:50:25.66ID:yk7QpEuL ApppleMusicというサービスは知らないな
Apple Musicの音は悪いけどね
配信ならTIDALの音はよいよ
Apple Musicの音は悪いけどね
配信ならTIDALの音はよいよ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 16:40:39.43ID:BJ65moJi ばいやす
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:09:38.79ID:A/JEc3iU >>469
知らないサービスなのに音の良し悪しが分かるの?
知らないサービスなのに音の良し悪しが分かるの?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:24:55.48ID:A/JEc3iU 『Apple musicの音が悪いから、Bluetoothを改良しますとか、alpha processor みたいなの開発してレシーバーに搭載します』って言う流れにはならず、スマホ音源はダメダメと言って単にマウント取りたがるだけだから、オーディオ業界はスマホ音源を完全に敵視していると思うんです。
オーディオ業界がスマホ音源を敵視するとは、オーディオ業界が国民を敵に回したのと同じこと。
売上減少はオーディオ業界が自ら招いた。関係者は世の中が悪いって言ってるだろうけど。
オーディオ業界がスマホ音源を敵視するとは、オーディオ業界が国民を敵に回したのと同じこと。
売上減少はオーディオ業界が自ら招いた。関係者は世の中が悪いって言ってるだろうけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:40:32.55ID:A/JEc3iU 高額オーディオを買いたい一般マニアがオーディオ業界に洗脳され続けた結果、ここの掲示板でマウントを取り続け、高額オーディオを買いたくない一般人を排除した。
オーディオ業界は願ったり叶ったり。
願ったから叶った。
願わなかったら叶わなかった。
そんな本音で接客するから客が逃げる。
オーディオ業界は願ったり叶ったり。
願ったから叶った。
願わなかったら叶わなかった。
そんな本音で接客するから客が逃げる。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 19:48:50.06ID:A/JEc3iU 『アンプに100万払えない客なんか客じゃねぇ』って思うから、そんな客しか近寄らなくなったんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 21:15:47.71ID:odzMSrP1 CDPなどの音源の機材は、アンプやスピーカーと違って継続的な更新需要が見込めるが、CDPがダウンロード音源に食われてきたため、ネットワーク音源だのハイレゾだの売り出した。
しかしながら、ネットワーク音源は配線が面倒で機材点数も多く、何もかもが分かりにくい。
その後登場したシンプルなスマホ音源にシェアを奪われ、ネットワーク音源も売れなくなった。
スピーカーは外国製品やリサイクル業者にシェアを奪われてる。
アンプは音源と違って回転部がないため長期間に渡って故障しにくく、スピーカー同様にリサイクル業者が昔から強い。
CDPほどの更新需要が見込みにくい上、部品点数も多く重くもあり、1台あたりの利益は音源機材ほど望めない。
仕方なく、暴利少売の桁違いの高額機材に活路を見い出すしかなくなった。
しかしながら、ネットワーク音源は配線が面倒で機材点数も多く、何もかもが分かりにくい。
その後登場したシンプルなスマホ音源にシェアを奪われ、ネットワーク音源も売れなくなった。
スピーカーは外国製品やリサイクル業者にシェアを奪われてる。
アンプは音源と違って回転部がないため長期間に渡って故障しにくく、スピーカー同様にリサイクル業者が昔から強い。
CDPほどの更新需要が見込みにくい上、部品点数も多く重くもあり、1台あたりの利益は音源機材ほど望めない。
仕方なく、暴利少売の桁違いの高額機材に活路を見い出すしかなくなった。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 01:07:28.19ID:7nd5XUIw やはりゴールデンウィークなのかどの店も混んでるね。
買い物帰りに寄ったではお客さんも多かったけど
色々と良品が大量に品出しされていて面白かった。
買い物帰りに寄ったではお客さんも多かったけど
色々と良品が大量に品出しされていて面白かった。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 02:36:16.17ID:+VaL3Nhw エイジ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 05:45:41.97ID:pY7nJ2v2 ふぉき
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 07:58:14.88ID:arh/xGWA ネットワークセキュリティ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 10:49:18.86ID:zQfcoRj7 値上げ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 14:56:04.16ID:gig9OukJ バブル
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:19:09.80ID:E5Ipzs65 遊び歩いて飲食やってるようなのよく平気だよな、感染して無症状軽症だったとしても
学校、仕事は休まなくちゃいけないし、家族同級生同僚にうつしたら大変だろうに
学校、仕事は休まなくちゃいけないし、家族同級生同僚にうつしたら大変だろうに
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 19:44:07.17ID:YasUCJLV2021/05/07(金) 20:04:33.11ID:smBiUBNd
次スレスレタイはルサンチマンだな
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 21:37:26.95ID:jOsObuV5 ゲーニッツ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 08:40:05.08ID:iyGHDVYk デート釣りもガラガラ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 11:25:11.89ID:XNux0gle メイドカフェ行ってシャンパン断ったら出入り禁止になったという記事が
面白かった。メイドカフェに行って女の子を呼ぶようなメニューを頼まず
飲み放題のプランだけで帰ろうとしたら怒られたらしいw
そもそもああいうところで働こうという(女の)魂胆が間違っている。
コロナ自粛で売上がないから生活が苦しい、政府は無能なんていうやつ
がいるけど、そもそも水商売という意味が分かっていないし、楽しく自分
のメリットも兼ねながら収入が得られるという魂胆が間違っている。
堅実な仕事に就くべきだろう。
面白かった。メイドカフェに行って女の子を呼ぶようなメニューを頼まず
飲み放題のプランだけで帰ろうとしたら怒られたらしいw
そもそもああいうところで働こうという(女の)魂胆が間違っている。
コロナ自粛で売上がないから生活が苦しい、政府は無能なんていうやつ
がいるけど、そもそも水商売という意味が分かっていないし、楽しく自分
のメリットも兼ねながら収入が得られるという魂胆が間違っている。
堅実な仕事に就くべきだろう。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 12:19:07.29ID:UxaF/FGR ベストランキングに
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/08(土) 19:15:02.05ID:4J7o0oCh ブモッ!
490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 09:12:30.51ID:7vhfSoKb 漏れのAI出来悪いから
story無視だから
一人じゃないから
キミが私を守るから
story無視だから
一人じゃないから
キミが私を守るから
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 14:45:48.18ID:X4HDKbrq ラアカのコーヒー
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 18:04:18.48ID:UOJqvooE ラアカは多分
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 02:18:50.79ID:9nbGtvxp アッチョンブリケ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 05:13:17.28ID:dXK/O1lZ ゲインをモゴモゴ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 12:09:24.12ID:X8cLmfzn おはよう御座います。
元大リーガーで世界ホームラン王のハンク・アーロンです。
元気なうちに一度秋葉原という町に遊びに行っておきたかったです。
コロナワクチン接種奨励の為に一肌脱いでアメリカ国民を元気づけようと本物のワクチン接種してもらった事を後悔していますけど、もう今さら間に合いません。
日本の皆さんもワクチン接種前に、ちゃんとやり残す事が無いように、やるべき事を全部やってから本物のワクチン接種するようにおすすめします。
元大リーガーで世界ホームラン王のハンク・アーロンです。
元気なうちに一度秋葉原という町に遊びに行っておきたかったです。
コロナワクチン接種奨励の為に一肌脱いでアメリカ国民を元気づけようと本物のワクチン接種してもらった事を後悔していますけど、もう今さら間に合いません。
日本の皆さんもワクチン接種前に、ちゃんとやり残す事が無いように、やるべき事を全部やってから本物のワクチン接種するようにおすすめします。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 16:56:04.61ID:BysdnCy9 部下もガラガラ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 05:39:02.66ID:AL8hyULW キックを
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 06:35:54.55ID:thOK2sfP 素麺
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 12:29:56.70ID:KqaA2kAk ワクチン打ったら死ぬのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/11(火) 14:51:14.76ID:cvMQzT88 鵜沼宿
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/12(水) 01:40:35.31ID:GIemQt8m NHKをブッ壊す
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/12(水) 09:18:03.81ID:6JzhPDwX 装備の技量
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/12(水) 18:38:02.02ID:PFsKeu/l ライズ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 01:10:13.62ID:v4Aa/YRe サックス
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 03:54:23.55ID:QvSh8d0g クワトロフォルマッジ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 12:20:21.95ID:DCZUQj0Q ♪ビールは飲み放題〜
放題〜
ビールを飲む飲む飲む飲む飲む飲む
出す出す出す出す出す出す
ビールを飲む飲む飲む飲む飲む飲む
出す出す出す出す出す出す
エンドレス♪
放題〜
ビールを飲む飲む飲む飲む飲む飲む
出す出す出す出す出す出す
ビールを飲む飲む飲む飲む飲む飲む
出す出す出す出す出す出す
エンドレス♪
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/13(木) 17:58:23.43ID:CnDyRNnM 神田側は上にトイレ作って階段塞いじゃったからな
上野側は階段で入れるが戦前から万世橋署の管理下に置かれている
上野側は階段で入れるが戦前から万世橋署の管理下に置かれている
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 01:08:06.09ID:GyFCryG9 ベストも
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 06:43:55.96ID:h+arcDNK 勘違い意識高い系パヨクが要らないつうの。海外企業と取引した事ない知識童貞なのがモロバレ。
経済特区なんか世界中で普通にあるし、マネージャー以上は長時間労働が普通。
香港に23時ごろメールしたら2時に返事が来てる。
日本ガーとか言いたがる奴はほぼ間違いなくヒキニートパヨク。
経済特区なんか世界中で普通にあるし、マネージャー以上は長時間労働が普通。
香港に23時ごろメールしたら2時に返事が来てる。
日本ガーとか言いたがる奴はほぼ間違いなくヒキニートパヨク。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 14:34:45.41ID:o/RSqXIx みっこき
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/14(金) 19:12:37.63ID:dK0OOSLl ソナタってミレナリオ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 08:23:09.36ID:QRRjfGHu ウクライナ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 14:47:10.93ID:pLl05Ihe 沼尻
514雀の涙
2021/05/15(土) 15:38:23.66ID:Q0wneLAW >>509
お前は勝手に一人でそうしていれば良い
非正規雇用で長時間労働&低賃金さらに職場に権限がない奴隷量産は
できるにはできるが労働者の権利や人権軽視も甚だしいし経済が成長しない
もうすでに衰退してる
派遣労働の存在や非対称的待遇強要される非正規労働を放置するするのは絶対的な悪だよ
お前は勝手に一人でそうしていれば良い
非正規雇用で長時間労働&低賃金さらに職場に権限がない奴隷量産は
できるにはできるが労働者の権利や人権軽視も甚だしいし経済が成長しない
もうすでに衰退してる
派遣労働の存在や非対称的待遇強要される非正規労働を放置するするのは絶対的な悪だよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 19:56:54.51ID:2xlFjFBS ゆーても秋葉原の飲食店でもアクリル板入れたり感染対策徹底していますとかいうけど
よく見るとアクリル板が
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■ ■
■ ■
■ ■
こういう感じでまったく意味ねーやつとか多いんだよね
飛沫対策の意味わかってますか?と
小学校からやり直せよな
よく見るとアクリル板が
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■ ■
■ ■
■ ■
こういう感じでまったく意味ねーやつとか多いんだよね
飛沫対策の意味わかってますか?と
小学校からやり直せよな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 09:27:16.85ID:AuM4GYf5 アッパー
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 15:03:18.53ID:JOvKVz8m すゆな
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 16:26:51.64ID:DN94K1LY 都市部で言うところのママチャリみたいなもので
家に行くと国産高級車を含め数台あるのがデフォ。
都市部住みの人は住環境が貧相だから
「車は世帯に1台」って固定観念があるんだろうな。
家に行くと国産高級車を含め数台あるのがデフォ。
都市部住みの人は住環境が貧相だから
「車は世帯に1台」って固定観念があるんだろうな。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 20:10:28.03ID:aNJQwFQ2 花子
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 03:08:07.52ID:NBHPY4gh 抜かない
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 06:55:03.28ID:ZYjLj+y1 須永
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 17:04:20.69ID:e9EXcI/g 現金と同じように使えるなら後はどう使うか次第
ポイントだから駄目っていう風に思考停止することも無いだろ
ポイントだから駄目っていう風に思考停止することも無いだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 04:10:26.82ID:v2voUYfh ブックにエンジン
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 12:27:16.54ID:wJRUi320 唖然のヤツハラサ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 03:39:59.32ID:bRcVtkTW ラマダホテル大阪
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 05:38:45.28ID:DGM7bJqG ひゃっこい
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 16:15:24.64ID:w4+cVI9O ヒマラヤを出る
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 05:05:21.92ID:b33CzDiK ベスト
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 12:13:04.24ID:yR5O3CgZ アクティブな若者から打った方が効果的に感じるなあ
団塊とか長生きしか考えとらんし、余命10数年だしなあ
老いた日本
団塊とか長生きしか考えとらんし、余命10数年だしなあ
老いた日本
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:10:30.77ID:+YSuKuSr ブックするね
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 16:16:05.27ID:2TBoFCbR スナック浜松に行く
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 20:06:48.98ID:2kHRCeYM 駅前のパチンコ屋が規制除外理由じゃないの?
昔からあるなら
日拓はたしか華僑だったような気がする
台湾系だったかな ちがうっけ
昔からあるなら
日拓はたしか華僑だったような気がする
台湾系だったかな ちがうっけ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 08:12:46.38ID:AbGDv1E6 自分がいらないのは反社だからな。別にカフェにどうこうはない。
それに、カフェがあらわれて20年近く経つのにどうこう言っても。まさしくそれが今
時代は20世紀。
それに、カフェがあらわれて20年近く経つのにどうこう言っても。まさしくそれが今
時代は20世紀。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 12:13:50.66ID:mRIGt3kv 「緊急事態宣言下でも五輪開催」とIOC
ps://this.kiji.is/768434042394836992
国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長は記者会見で、東京に緊急事態宣言が発令されている状況でも、五輪を開催する考えを示した。
オリンピック反対派はこいつにロッテロッテロッテ
ps://this.kiji.is/768434042394836992
国際オリンピック委員会(IOC)のコーツ調整委員長は記者会見で、東京に緊急事態宣言が発令されている状況でも、五輪を開催する考えを示した。
オリンピック反対派はこいつにロッテロッテロッテ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 16:23:02.85ID:NkHQjx5s ニュースの記事見たけど料金がヤバすぎたな…
ソフトドリンクが4000円〜7000円って…
ちょっとメイドと話してチェキ撮って2万円以上とかもな
こんなに荒稼ぎできるんならそりゃメイドで溢れてたわけだ
摘発食らったバカが出ただけであれだけメイドが減るってことはお察しな店ばかりだった証拠だしな
ソフトドリンクが4000円〜7000円って…
ちょっとメイドと話してチェキ撮って2万円以上とかもな
こんなに荒稼ぎできるんならそりゃメイドで溢れてたわけだ
摘発食らったバカが出ただけであれだけメイドが減るってことはお察しな店ばかりだった証拠だしな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 19:06:54.38ID:k94sh1i5 TBSニュースの動画に摘発食らったとこのビル映ってたな
一応関係ない店の名前とかぼかしてたけど
一応関係ない店の名前とかぼかしてたけど
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 09:37:24.80ID:IioG+9VS dpo
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 15:54:13.19ID:mDmFmj5B スナック佐々木
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 04:09:35.05ID:IVNntmVA スナック佐々木ひ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 02:42:56.17ID:rnBYvy2T スナック佐々木ひ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 04:39:00.06ID:V2YC0H1H ブック
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:08:01.75ID:FRFPB5JD 愉快
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 17:44:53.25ID:TsMgo2gS ゆらり
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 02:10:48.34ID:ob0G7pmC 8888
545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 02:45:47.19ID:L9bW8RSr 部下
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 07:28:54.45ID:gAIsX3/H 鎌倉がバイアス
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 11:11:51.94ID:WAYkAKgw スタジアム
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 05:38:12.78ID:JPFWf9wi ワイバーン
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:32:24.91ID:OUQt+9Fh アンシーン
550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 11:51:31.41ID:gp1yVXpg 着ない無い
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 09:52:36.77ID:Q9AY/NUv サーチなんて
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:48:18.59ID:zL3PQCoP 疲れてるからマッサージ呼んだのに、白子出したらマッサージ嬢に「お疲れさまでした」って言われるというタテホコ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 19:06:51.24ID:sR4+pNCr ツアーズ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 09:33:39.07ID:mUOQeVtP 一体型ではサイズに起因した限界があるのですね。
ブックシェルフ型でも持ち出しを考えなければ
直接BluetoothやDLNA接続ができることを知らず
選択の幅が広がりました。
ブックシェルフ型でも持ち出しを考えなければ
直接BluetoothやDLNA接続ができることを知らず
選択の幅が広がりました。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 15:10:36.68ID:IdxCRAZU 部下ですね
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:30:38.37ID:POOwlewa エンターテイメントの世界では、マニア化したファンが保守的、排他的になり、ジャンルそのものが潰されてしまうことがあるようです。
古参オーディオマニアは、オーディオ業界が厳しく状況であっても自分がオーディオを支え続けているという意識が強く
それはとても素晴らしいことですが、古参オーディオマニアは評判がよくないのも事実。
閑古鳥が鳴くオーディオショップに活気を取り戻すためには、新規ファンを取り込むことが大切です。
要するに「新参見つけたら、有無を言わさずオーディオ沼に沈めろ」これだけだ
古参オーディオマニアは、オーディオ業界が厳しく状況であっても自分がオーディオを支え続けているという意識が強く
それはとても素晴らしいことですが、古参オーディオマニアは評判がよくないのも事実。
閑古鳥が鳴くオーディオショップに活気を取り戻すためには、新規ファンを取り込むことが大切です。
要するに「新参見つけたら、有無を言わさずオーディオ沼に沈めろ」これだけだ
2021/05/30(日) 23:05:16.43ID:+NtQtulg
そこに到達するまでどれぐらいの苦労が必要か
一般人に聴かせても良い音ですねで終わるからな
突き詰めた同士にしかわからない世界です
一般人に聴かせても良い音ですねで終わるからな
突き詰めた同士にしかわからない世界です
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 01:09:14.98ID:wjiFMaQ1 経験上割れることはあってもプラスチックが変形したり縮むことは無かったよ
音がしてるのはギア同士の合わせかクラッチあたりだと思うけどグリスさすには基板を外さなきゃならないからちょっと面倒だね
音がしてるのはギア同士の合わせかクラッチあたりだと思うけどグリスさすには基板を外さなきゃならないからちょっと面倒だね
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 01:34:35.80ID:m0Xv3D88 踏ま
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 05:50:49.02ID:wsJpnKmC カンヌ映画祭
2021/05/31(月) 09:51:22.62ID:DcSrck+x
やっぱりちょっとお馬鹿さんだけどオーディオが三度の飯より好きでたまらない娘っ子アイドルが必要だろ
全ての分野が盛り上がるのはそこから
全ての分野が盛り上がるのはそこから
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 10:51:43.86ID:ugQ5/CC0 ワイバーン
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 14:02:53.49ID:xKdhBQ/h ウッドコーンが一人で暴れているだけだな。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 17:44:58.57ID:dDoXmtI/ カインズ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 20:58:58.82ID:M/B5JMJA 政治行政の批判したって
解決するのかって思う。
自分が総理大臣になるか
国外逃亡するしかないよ。
選挙に行って投票しろは
理論上は正しいけど、
機能してないと思うし、
骨抜きにされてる感がある。
選挙自体が無意味になっている。
やりすぎ弱者優遇=中流叩き
=格差社会の増幅
格好だけやってることに
なってる機能してない政策が
多すぎ。
弱者を敵に回しさえしなきゃ
空気をコントロールしながら
官僚やり放題みたいだね。
解決するのかって思う。
自分が総理大臣になるか
国外逃亡するしかないよ。
選挙に行って投票しろは
理論上は正しいけど、
機能してないと思うし、
骨抜きにされてる感がある。
選挙自体が無意味になっている。
やりすぎ弱者優遇=中流叩き
=格差社会の増幅
格好だけやってることに
なってる機能してない政策が
多すぎ。
弱者を敵に回しさえしなきゃ
空気をコントロールしながら
官僚やり放題みたいだね。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 01:09:20.27ID:p0rVsPqp 噴霧
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 03:38:39.59ID:EDJPcajx スタジアム
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 13:45:35.62ID:zwBTaDXu ルヤナカ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 17:58:22.46ID:TgKdLrlD 作業中のBGM代わりとかはアルバムまるごと聞き流しが多いかな。
これはカセットでもDAPでもそう。
がっつり聴きたい時はDAPのプレイリストか自己編集テープ。
これはカセットでもDAPでもそう。
がっつり聴きたい時はDAPのプレイリストか自己編集テープ。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 01:08:08.29ID:XgF2/Hau 佐那具
571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 12:24:03.73ID:HsMBINX8 ハードオフ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 01:11:15.95ID:Wbqos3Fo 寝させ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 06:38:38.72ID:IEe28XOL 溝口
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 08:05:38.17ID:eyKxK5o2 グラーフ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 10:02:15.20ID:Vgf4Nwnx 日傘
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 18:47:11.66ID:mIAndP/E LUNA SEA
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 21:15:15.39ID:tFhOCpPk 部下も
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 09:23:56.59ID:WzRJcuSa 無難
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 09:57:53.91ID:ki3SI9LM 棟方
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 13:11:17.03ID:vQpCdclE オーディオ市場は一般人に
相手にされなくなったから
必然的にマニア頼りになった
一般人に相手にされなくなった時点で
半分潰れていて、マニアに頼って延命
していただけだよね
そのマニアがいるから、一般人が益々
寄り付かなくなる
見た目、マニアが潰しているように
見えるだけなんじゃないかな?
相手にされなくなったから
必然的にマニア頼りになった
一般人に相手にされなくなった時点で
半分潰れていて、マニアに頼って延命
していただけだよね
そのマニアがいるから、一般人が益々
寄り付かなくなる
見た目、マニアが潰しているように
見えるだけなんじゃないかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 15:06:01.69ID:feOTfjWA 邦題がというより、オタク文化がタグ付けという記号で分類されるから、どこに分類されるか分からないと手を出さない為だと思うの
ラノベとかみんなこんな感じなのもそうだし
ラノベとかみんなこんな感じなのもそうだし
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 16:39:30.59ID:+W5SoQDj 第三者だが、「論理的に」ってw
キミの書き込み自体が罵倒並べてるばかりで論理のカケラも無いぞw
キミの書き込み自体が罵倒並べてるばかりで論理のカケラも無いぞw
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 21:28:08.93ID:b+PJNwHF 果物頻繁に
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 22:41:52.88ID:vQpCdclE 本物のオーディオマニアは
オーディオ業界人
一般人とは比べようがないレベルの
スーパーオーディオマニア
オーディオ業界を潰したのは
オーディオ業界人自身である
大体、一般人をバカにし過ぎる
そういうのが商品やカタログから
伝わるんだよ
オーディオ業界の外にいる、いわゆる
一般人の方がカネ持ってるのに
SACD、ハイレゾ、ネットワーク、、、
規格、方式をコロコロ変えて、
無駄な機材買わせて、一般人から
搾取し続けてきたんだから
一般人が不信感持つのが普通だよ
オーディオ業界人
一般人とは比べようがないレベルの
スーパーオーディオマニア
オーディオ業界を潰したのは
オーディオ業界人自身である
大体、一般人をバカにし過ぎる
そういうのが商品やカタログから
伝わるんだよ
オーディオ業界の外にいる、いわゆる
一般人の方がカネ持ってるのに
SACD、ハイレゾ、ネットワーク、、、
規格、方式をコロコロ変えて、
無駄な機材買わせて、一般人から
搾取し続けてきたんだから
一般人が不信感持つのが普通だよ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 03:11:08.35ID:i8gF1/oj ふにゃ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:44:38.41ID:B351bx4M アンダンテ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 07:54:25.10ID:gl8kkpue ラルゴ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 08:51:56.75ID:pL85uNCB アイスクリーム
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 09:25:03.36ID:to9/OmC5 ユースクリーム
2021/06/07(月) 13:12:19.15ID:jh35DXPy
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 13:46:18.93ID:DB3zsGgl 抜かない
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 16:19:36.89ID:to9/OmC5 ゴッドハンドは栓抜きが見つからない時は
ええい、面倒!と手刀でビール瓶の口を開けたという
それを目の前で見た、格闘技好きの編集者は、こ、こいつは本物だ!
ええい、面倒!と手刀でビール瓶の口を開けたという
それを目の前で見た、格闘技好きの編集者は、こ、こいつは本物だ!
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 18:49:52.04ID:vVtKvR/M セカンドが入って
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 18:56:56.86ID:ZfnBiDU6 ふふら
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 19:24:35.90ID:z+X5rwKK ふらの
コロナでたいへん
コロナでたいへん
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 01:09:11.51ID:pwV631Be レガッタ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 07:56:06.15ID:037B/PxB えがった
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 17:14:09.25ID:KoMJhY8Z アナログです
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 17:20:06.74ID:d0YVFtFB アナクロです
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 18:53:46.02ID:oZcZfz/l 魚
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:00:47.60ID:IYA9LX6A の目
602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 03:09:00.63ID:bNbTrORe 機内
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 07:56:08.59ID:BsUIk3dn 畿内
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:10:23.56ID:p6AZhTTs へくや
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:28:25.23ID:OOg+gCWB かわや
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 01:16:48.04ID:FvpcGjRh あつめでのさんが、食欲のおにってのは
やっぱり本当なんだなって
やっぱり本当なんだなって
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 07:54:28.80ID:oEgSJJ4A 繋がりに行く
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 13:58:51.58ID:2NPElb8Z ウヌカ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 14:53:01.67ID:+eTpZlZW ウメ星デンカ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 16:56:49.12ID:8KsJIiib イカ釣り
611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 19:15:45.23ID:koY32PnL 漁船
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 22:58:15.26ID:IIFTIRxU 漁港で待つ女
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 03:40:34.79ID:HnYWm+zA ラマダホテル
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 05:10:41.05ID:VwQuHVWx わたしは今、現役で使ってますがまでは見れますよ。
さすがに無理です。
一番、効果があったをcにすりゃ、まちがいなくいけますよ!
さすがに無理です。
一番、効果があったをcにすりゃ、まちがいなくいけますよ!
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 21:22:03.32ID:16TSbgsL メケの頃の、シスコン
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 21:54:08.38ID:MukIWi/Z シスコーンはケロッグより安いケロ🐸
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 08:43:19.42ID:RXCa2Vcu セカンドもネット
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 09:39:30.98ID:pFOmKGx4 洗濯機にもネット
619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 10:36:43.18ID:b2PE+gTO 怪獣
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 12:23:46.65ID:apmnCXVJ ぱが兄
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 13:57:49.90ID:QkwhSAeF 戸愚呂弟
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 15:04:13.68ID:lAsWSqAc ヨンミー
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 16:04:37.84ID:e5ETwGQG ゴミー康祐
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 21:30:53.36ID:VtbiSHVN 別寒辺牛川
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 01:37:55.48ID:7z8cVcG+ 桁違いにしたりなど
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 08:51:52.73ID:NY3gk+Zt 行き違いだよ君の名は
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 10:07:56.05ID:Ybiknhhz ヘアケア
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 10:32:52.30ID:NY3gk+Zt アヘアヘ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 13:52:28.31ID:rqIRswno スタートするけど走れ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 15:55:21.56ID:IYpGQ8tO スタートするけどつまずく
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 16:53:11.78ID:6pReDPTA 違うな
半角アルファベットのIが3つだったのにローマ数字のTが3つに改変されてる
意図的にやってるスレタイだね
半角アルファベットのIが3つだったのにローマ数字のTが3つに改変されてる
意図的にやってるスレタイだね
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 03:08:50.88ID:RGGUnGCK 雑談にロール
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 07:46:04.51ID:KIlg657g 雑談にはロールケーキ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 07:46:15.26ID:KIlg657g あと紅茶
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:58:39.22ID:WmoGWPRJ ネタバレ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 15:39:10.37ID:KIlg657g ネタニヤフがバレー
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 18:31:53.79ID:XM3Z9wZv セブンイレブンが満足
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 21:33:29.38ID:Og7kCI0w 紅き血のセブンイレブン
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 01:10:32.88ID:8epDMEkW 船越
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 07:31:40.24ID:PixX5xfq パンパンパン、ガイーン!
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 16:12:17.37ID:sddES+i8 育ち盛り
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 21:46:26.87ID:ZYHlIabR 伸び盛り
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 03:27:46.54ID:oL+92F07 化学繊維と化学染料で抗議する矛盾
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 16:48:32.16ID:gEfSm4/C 素直ってのです
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 03:30:17.05ID:l5Te2ODd 枚数どんどん少なくなるーって愚痴ってるけど
いきなり「このサイズに戻しマース」って言われたら困るわね
いきなり「このサイズに戻しマース」って言われたら困るわね
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 13:59:34.75ID:sPoHFlO2 レターです
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 14:37:14.33ID:UVubfTrN レターメンです
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 02:23:38.18ID:jMm5fTix マンゴーです
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 07:37:29.41ID:um/bi/SS それでもよいから入っている
650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 09:32:37.85ID:DSgB71UB 気持ちいいから挿れている
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 15:14:17.17ID:iLbCW+Kx バリューにエンジン
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 15:59:08.32ID:DSgB71UB バリューセットにニンジン
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 04:07:13.21ID:nGIsuTEw かいを
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 09:34:00.92ID:eXaDv1SF 舞台
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 10:47:24.02ID:zS4AbyKp 麻布台
656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 20:32:50.32ID:zGK1BkwT 昼間は、5丁目地下鉄出入口そばのベンチにいる人だな。
夜間はNTTビルの電話ボックスで寒気を避けているのか。
この人喫煙者なんだよな。それさえしなければ居ても気にしないのだが。
夜間はNTTビルの電話ボックスで寒気を避けているのか。
この人喫煙者なんだよな。それさえしなければ居ても気にしないのだが。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 11:25:01.08ID:s5MII4nR なゆな
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 14:05:58.30ID:F88CB+ZK ゆかな
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 15:05:14.13ID:8LBkhGci せぬか
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 15:52:45.46ID:F88CB+ZK せやか
661名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 16:06:06.51ID:adBfYSgD ファーストサマーウイカ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 18:45:12.67ID:Zuhn0wVz すぬか
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 01:17:22.59ID:w4RwLj8S セブンイレブン
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:53:24.03ID:+ilEZIY5 おいちょ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 12:31:56.95ID:Z3QRJOk1 飲みたかったですかだ夜景
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 15:45:16.17ID:B0aiA+yW スルメ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 16:03:33.65ID:4ZgNOCX4 スメルシ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 20:26:45.10ID:k0MJQiIk れつか
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 03:07:34.77ID:66R3ibNO 入手
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 08:03:42.42ID:8yXbymu+ ペナルティ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 09:58:23.53ID:qy+/DzW6 ヒデ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 18:06:34.31ID:CC72Eraf 日曜日、アキバでモニターを買おうとしていたおばちゃんと店員の会話
「4kとか2kとかあるけど3kのモニターはないの」
「3kはうちの職場ですねえ〜」
「4kとか2kとかあるけど3kのモニターはないの」
「3kはうちの職場ですねえ〜」
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 03:37:32.38ID:CBRyzRmL 身長に
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 16:19:36.08ID:AnNFQD9z アイスクリームもネットするね
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 16:25:02.29ID:3lzE0IaR ソフトクリームもネットりするね
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 18:48:12.03ID:oVPrSgyR カテゴリもネットする必要
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:34:43.43ID:xg8QVQgD 勝て!ゴリ!
宇宙猿人ゴ〜リな〜の〜だ〜♪
宇宙猿人ゴ〜リな〜の〜だ〜♪
2021/06/24(木) 03:10:14.55ID:Dj1SKLbE
作って
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 07:53:58.43ID:0h7rNanr 子供を?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 16:43:33.30ID:NfHGTq8N あなの仕事ひふさ
2021/06/24(木) 19:43:53.49ID:F5ArqCh7
イムホ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 00:22:52.43ID:yzNnSLU0 イ・ビョンホン
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 03:17:21.96ID:eV8nqPcq >ロイター誌の報道によると、スペイン時間の23日、McAfee創業者であるJohn McAfee氏がバルセロナの拘置所で死亡しているのが見つかった。自殺とみられるという。
確か、詐欺かなにかで捕まったんだっけか(^O^)
確か、詐欺かなにかで捕まったんだっけか(^O^)
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 12:18:23.48ID:/4myTl/W 繋がりの仕事
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 12:36:18.13ID:DfmHXKBK 泡姫の仕事
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 06:09:43.59ID:lYhAlP2k カートリッジをよく変えるから針圧計の出番は多い
中国接続の安物だと、針を置く皿やディスプレイ小さくてかなり使いにくい
オルトフォンDS-3針圧計はストレスなく使える
使い勝手を考えるとかなり安く感じる
中国接続の安物だと、針を置く皿やディスプレイ小さくてかなり使いにくい
オルトフォンDS-3針圧計はストレスなく使える
使い勝手を考えるとかなり安く感じる
687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 17:45:57.56ID:258C9duk なゃは止めた
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 19:35:36.65ID:IAVExftl にゃはっ!にゃはっ!にゃはっ!
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 21:08:49.20ID:2hVxTfxE プされているって意味するねに行くけど今がね。
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 21:47:38.10ID:IAVExftl ぷーしているって意味スルメに逝くけど今金がねー
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 10:40:04.78ID:Jb+doHw7 プがね。ふぬ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 11:10:20.09ID:AkK4qX2y ブースカ憤怒
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 17:21:48.85ID:4eBsJr+g 部下ね。ふ繋がりぬ
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 17:27:35.67ID:OC4jKGoB ブカブカね。フン漏らしてもオケ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 20:16:14.32ID:O+2n5LCE 夜間
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 22:10:04.45ID:fueMibbx やかん持ったオカン
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 03:09:00.19ID:E9kPmXdQ 繋がり
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 03:09:00.28ID:E9kPmXdQ 繋がり
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 03:09:34.93ID:E9kPmXdQ 繋がり
700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 06:48:19.76ID:We+psh6W 末広がり
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 12:29:54.47ID:vj9Bc1uO 唄えるかも
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 14:52:53.38ID:We+psh6W 萌えるかも
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 19:05:26.46ID:F41uIke0 寝ました
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 21:47:36.18ID:We+psh6W 勃ちました
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 03:12:14.66ID:2e5rkN9e 使い方です
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 08:11:34.99ID:m9GRUfbZ いじり方です
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 15:26:26.51ID:FbhqYK5k 湯谷温泉
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 15:49:17.37ID:m9GRUfbZ 混浴温泉
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 00:09:47.68ID:/vf/XSsk だが、セルボ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 00:36:42.42ID:NPSZuUDW スズキセルボ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 01:39:42.47ID:HoLBhhBL 千夏
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 06:42:34.11ID:4/Xod1Hh カインズ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 12:13:39.05ID:+9UM4aac 蚊にくわれてカイ〜ンズ
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 16:52:25.26ID:8xo6CS7g カインズ依頼
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 20:01:18.13ID:NPSZuUDW 志村けんがカイ〜ンズ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 03:10:24.92ID:7ninSJ4N イライザ
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 07:48:58.79ID:xP4BpkeY 池田イライザ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 03:11:43.80ID:aXPx6/t9 機器の場合
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 03:12:22.06ID:aXPx6/t9 機器の場合
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 07:22:34.15ID:2aFXniNK 沼川に行く
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 07:54:09.50ID:m6Thtk98 池沼に逝く
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 13:37:25.77ID:i5ah0G3M ミニコンポを出る
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 13:51:14.13ID:M9Pa/DM/ かまえに立ち寄る
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 13:51:19.51ID:m6Thtk98 かまえに立ち寄る
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 13:52:13.64ID:m6Thtk98 ありゃ?
Wi-Fiがヘン?
Wi-Fiがヘン?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 21:29:17.04ID:2kd5ZEti ラマダホテル
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 22:49:19.56ID:4/i6VItG ラマダンでホテル
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 06:43:07.43ID:SkCpZihT 背中合わせセカンド
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 10:02:09.79ID:ZNOjsIvf 背中合わせランドセル
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 15:17:29.06ID:oyLlvKV5 食満
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 15:24:55.29ID:g74t7ddW 食玩の食ぱん
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 00:02:24.11ID:dQTi9Aq4 ガイーンの自販機
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 10:12:07.12ID:mFel5Cam アハーン❤の自慰機
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 10:17:12.26ID:+hXk6iwP スピーカーもネット
735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 11:15:31.21ID:mFel5Cam 吐息〜でネット♪
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 14:47:50.89ID:ioPyDu4e 中にはきっと大丈夫
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 14:47:52.28ID:ioPyDu4e 中にはきっと大丈夫
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 17:08:04.70ID:x/W4ybbZ 中出しでもきっと大丈夫
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 18:17:39.33ID:wvNtm8Cl 雑談にロール
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 18:33:27.08ID:x/W4ybbZ 雑談にはロールケーキ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 01:39:55.20ID:Dm5NoCYs ぬいぐるみにチーズ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 06:17:44.84ID:Hei6mWRO しとる現状
743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 06:54:43.76ID:dboho9Jt ぬいぐるみじゃないチーズは若い嫁さん貰って右派右派
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 06:55:05.39ID:dboho9Jt シトロエン惨状
745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 12:19:56.91ID:bKGRwZ5K センターコンソール
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 12:32:23.88ID:tsXuwjiJ センターコントロール
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/05(月) 12:33:25.14ID:tsXuwjiJ センタートリコロールは白
748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 02:38:24.82ID:9IYjmKE9 スミフル
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 05:41:22.81ID:7TcVoHJG 買えない人間のマニア批判に過ぎない。
オーディオ業界の衰退を嘆くのは表向き。
実は買えない自分を正当化するための話というのが本音。
こういう卑しい人間がいる。
オーディオ業界の衰退を嘆くのは表向き。
実は買えない自分を正当化するための話というのが本音。
こういう卑しい人間がいる。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 08:02:52.62ID:pwJUrnIA サトフル
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 16:42:41.37ID:FUSqn1LT 最近チェック
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 18:58:08.91ID:1VLchKbE 細菌チェック
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 20:10:55.69ID:DlBsIgV7 がイイとこ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/06(火) 22:44:16.45ID:ImiNSEc5 ガタイがイイいとこ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 04:07:11.41ID:Xf9s5OZR 静岡駅
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 07:51:53.72ID:4ZIWYITU 静駅
水郷線
水郷線
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 16:38:37.57ID:NPCEB0pq スミフルください
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 16:44:47.06ID:UancT4N8 サトフルください
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 04:10:28.64ID:EbrIENyG 最近
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 07:30:02.38ID:P53jbcVe 細菌
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 14:23:56.38ID:ppo3esfl 倉庫管理
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/08(木) 14:57:45.73ID:yq9tjHXi 小倉優子管理キツイ
旦那さん激おこ
旦那さん激おこ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 01:20:56.50ID:0mjG/ola 被!
2021/07/09(金) 03:02:11.23ID:NQ5FJduF
びろ石川弘晃の平均書き込み数 500越え/日
一人芝居びろぴろぴろ〜
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 https://yuki3.hatenablog.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一人芝居びろぴろぴろ〜
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 https://yuki3.hatenablog.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/07/09(金) 03:55:25.70ID:QHvSN5Xx
きちがい
2021/07/09(金) 04:00:51.51ID:yQTVacsE
>>765
びろ石川弘晃が
びろ石川弘晃が
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 08:02:11.28ID:KeHWEvo9 皮被り!
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 19:42:09.82ID:IEe94n8X ヌサドゥアマンガ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 22:06:22.49ID:OURIg01o ヌチャヌチョアマルガム
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 07:08:45.31ID:UbgJ6aRu チェック柄物
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 09:50:10.76ID:Sg2bZy2V 格付けチェック
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 11:05:48.46ID:FnIj7hIz オーボンヌ修道院
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 11:30:46.19ID:Sg2bZy2V お盆暮れ摺動軸
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 15:57:54.90ID:U2MTU/qD サマーに到着した
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/10(土) 21:09:40.35ID:ECTdo78f さまーずに執着した
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 10:52:39.11ID:r8oxGc2j スタートダッシュ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 11:42:12.57ID:8uvDE+ZZ ♪ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 14:44:22.56ID:v19VYEop ジャパンライフ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 18:37:33.92ID:RjSn2sf/ クイックジャパンライフ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 01:09:45.41ID:ZZ8cqvkV ダッシュ村
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 07:37:05.18ID:uvtdxt0e ライターマンション
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 08:01:16.78ID:rTsspx0J デザイナーズジョン万次郎
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 17:59:51.96ID:FL4wdKSS ブガッティ・ヴェイロン
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 20:37:37.11ID:6zSv6RyM ドゥカッティ・パニガーレ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 03:40:21.39ID:h3j+d7pp ハロー歳
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 07:56:14.75ID:hQRDGJCm ハローバイバイ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 12:54:17.72ID:Vpnm6B82 ムガダ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 18:05:05.13ID:ZxtsXZ3X 仕上げる
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 20:03:44.64ID:xSeRO6wI ムカデ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/13(火) 20:04:01.14ID:xSeRO6wI サウナで仕上がる
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 03:10:02.13ID:lGJY2fo+ 旗屋
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 03:10:02.26ID:lGJY2fo+ 旗屋
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 07:49:50.34ID:cPoQvPWn ムシャラク大統領
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 07:50:54.54ID:ndQA6XEB 写楽大統領
795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 20:13:11.58ID:fm6zS7ya 城田から抜けて
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 21:50:25.99ID:lq/mh0nx 城田優で抜いて
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 03:39:36.45ID:ikw8fmZJ 舞妓
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 07:52:38.44ID:4t4PXEul 伊藤麻衣子の現在はマジ、エライ人
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 03:08:18.38ID:r5wq7Lld だなだな管理
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 07:43:36.57ID:wdNsbw7X だるだる管理
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 20:27:06.48ID:QKWDfgcK タイニー
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 20:27:48.46ID:wdNsbw7X タイガー&バニー
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 21:08:53.00ID:DFtSL23Z カムショット
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 21:33:31.37ID:wdNsbw7X リムショット
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 23:03:14.03ID:fA1bcDOu 伊藤のいじ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 06:26:47.48ID:EEvo/tmi 日通
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 09:17:21.09ID:qZfZOs9i 精通
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 11:55:53.31ID:6qtAYaQt 余談に到着した
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 14:18:54.53ID:brxM7ayh 月サウナ
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 15:14:25.43ID:JT71txLo 月一サウナ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 21:07:14.60ID:sdZc5HLI 浴衣姿が主流
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/17(土) 23:50:30.30ID:93Rr9sFc ♪浴衣〜のキミ〜は 煤けたフンドシ〜
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 10:05:22.57ID:sVvOMyEk 今はまだ時期尚早って感じじゃないの?
アップルがハイレゾに踏み出したように時間が解決するんじゃないか
アップルがハイレゾに踏み出したように時間が解決するんじゃないか
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 13:55:29.00ID:YYVFFwzN チップコトやろな
815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 15:07:53.28ID:af5M1faR ガセかどうかは分からない。
任天堂もオンキヨーHEも否定していない。
新型switchを発売するまで分からない。
任天堂もオンキヨーHEも否定していない。
新型switchを発売するまで分からない。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 01:09:46.20ID:QOpOp9sy ライターマンション
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 09:39:44.45ID:4cBOgvI2 ホーンテッドマンション
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 12:51:14.72ID:zsfDXwzP 。よいきう
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 16:15:20.92ID:4cBOgvI2 ういきょう
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 03:20:44.10ID:HoPqYIbG 平原
821名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 08:15:48.43ID:OuE5C/aN 平原綾香
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 11:14:11.09ID:8hwo6DZo 武蔵
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 11:24:46.33ID:OuE5C/aN トライオード
824神輿 ◆FJbiQtqxc.
2021/07/20(火) 11:37:54.74ID:82OaSPiI 渡来黄土
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 17:46:42.60ID:SCP/Nqxe アイーン体操
826ソーユニット
2021/07/20(火) 18:57:14.19ID:MaDj4tJk 追お気体操
827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/20(火) 19:36:10.47ID:ZW/iNs8B ABC体操
・・・・
ジジイにゃ難しかったかにゃ(≧∀≦)?
・・・・
ジジイにゃ難しかったかにゃ(≧∀≦)?
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 01:07:43.23ID:p7prir8/ ダンシング
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 05:45:26.81ID:TA3LHl7h オールナイト
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 07:40:39.39ID:Qux+ufCt キミが踊り、ボクが歌う時
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/21(水) 19:29:23.18ID:1KAeQvw+ こびんとん
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 06:09:56.20ID:M2ls3lyF ヤンキー
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 06:58:47.22ID:3t1wV5gb ほうみ帯
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 09:34:58.86ID:lwGOkT23 大阪
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 12:04:44.26ID:F0m6ziB4 ゲイン
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 14:11:07.30ID:p+fQbBJP ♪ほうみたいっ
大阪ベイブルース
大阪ベイブルース
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 23:19:46.98ID:r6Dv0ET8 部屋安上がり
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 06:25:44.98ID:RP4N6PhR ムガダ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 07:24:47.46ID:j0uXRvQs ムカデ合体アルベガス
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 13:32:21.43ID:LNjPfnAz 避難所か弐
841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 16:13:07.20ID:F21jUmUz ヤンゴン
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:15:07.95ID:wVihH/Aw ぺヤンジュン
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:18:33.22ID:0BVlDjMJ 江原
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 22:46:41.35ID:wVihH/Aw 焼肉のタレ〜♪
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 07:27:41.92ID:Fg5g9WxB 甲
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:41:29.61ID:uqWWuAqp 信越
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 12:27:59.00ID:AcvQIB+o 申
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 13:38:05.08ID:P8i99Adr チャガーン・アタック
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 18:00:29.81ID:3U4/T2ft こっくいにしたりなど
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 21:14:04.15ID:3rmHNw0w 余市
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 06:42:22.67ID:9BZ0fLJK 白州
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 10:15:09.79ID:lSR6BQY0 ひっくり返しサマー
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 21:34:25.78ID:9BZ0fLJK ナナナナ〜♪
ハイサワー
オレサマー
オカゲサマー
ハイサワー
オレサマー
オカゲサマー
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 03:00:14.22ID:B3rBnlxL 奈良漬け
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 08:00:01.83ID:8tQuzpX/ 今の車は奈良市無用
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 08:03:52.80ID:rykkxtPC 鹿は慣らし運転必須
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 11:15:14.41ID:jSZxfE1C トリックでお馴染みの国民車パブリカが初めてモデルチェンジした時のCMキャッチコピーが
ハイウェイのウマ〜シカ〜!
ハイウェイのウマ〜シカ〜!
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 13:10:22.05ID:gg2nnT/y 値段にランチ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/26(月) 16:10:08.28ID:jSZxfE1C ランチにランチョンマット
2021/07/26(月) 19:50:54.70ID:sZhisdOW
ずいぶんおかしくなったとはいえ、これでも世界的には日本はマシな方だろう
しかしよぉ口先だけ言ってるだけで何でも実現したらドラえもんは必要ない
無駄だから行動しないんだろ? でも文句だけは言う
自分がダメなんじゃない他の奴がダメなんだ、だからダメなんだwww
しかしよぉ口先だけ言ってるだけで何でも実現したらドラえもんは必要ない
無駄だから行動しないんだろ? でも文句だけは言う
自分がダメなんじゃない他の奴がダメなんだ、だからダメなんだwww
2021/07/26(月) 22:11:42.32ID:EaBB798P
ワーワー
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 02:58:16.17ID:raCB/k9w スピーカーユニットアンプルール
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 06:35:53.90ID:t9iPBB7j アンプリビルドカルケーブル
2021/07/27(火) 08:16:54.78ID:E6FJJPES
ヤンゴン
865名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 12:34:06.16ID:+HWYQz7Y トムヤムゴン
2021/07/27(火) 13:30:17.79ID:Pzuqtc8f
湖
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 19:38:24.14ID:g98b9dbx むがだ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 20:08:06.94ID:rIvY/ymc ユーラシアナポレリ
869濡 ◆//4PQ5UDW.
2021/07/27(火) 21:02:47.88ID:JzJ1kgRb 台風きとるで
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 23:40:09.50ID:k+pi/6qc ♪雲が〜流れっるぅ〜 湖のほとり〜
幸せが〜 住むという〜
虹色の湖に君は身を投げた〜
幸せが〜 住むという〜
虹色の湖に君は身を投げた〜
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 02:59:14.20ID:wlvszBtK ありしや
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 03:47:22.25ID:3p7kjxXk 評価
2021/07/28(水) 07:48:36.96ID:bfDhQQtm
ポーチ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 07:58:29.02ID:yNtOHJue ありしやぐらんで
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 17:49:22.75ID:6Dm7f+6F 和ま
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 23:01:52.89ID:NgEGsqRf 和を持って尊しとなす
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 02:12:27.18ID:z80RpW2t 甲
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 09:00:42.07ID:yiTRzPh2 信越地方
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 14:18:25.27ID:HsAhfzI2 棟方眺め
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 18:26:45.48ID:tKwVMSgF 棟方志功
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/29(木) 23:14:19.69ID:T2LUy84f ぎゃどん
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 00:13:31.21ID:ZjWwydl8 ジェノバ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 00:22:12.48ID:9TZjVUht ♪此処〜は地の果て 百合ヶ丘
そび〜える団地の中〜にある
女の〜 お城の〜
ジャズぅ〜喫茶〜
そび〜える団地の中〜にある
女の〜 お城の〜
ジャズぅ〜喫茶〜
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 00:22:47.03ID:9TZjVUht 節子、それカスバの女や
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 06:08:19.66ID:ATqhS2PF バーガー
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 07:56:52.82ID:PpmG9Fj7 パーカー
「はい、かしこまりました、お嬢様」
「はい、かしこまりました、お嬢様」
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 13:22:10.74ID:1fc78h2y 船旅
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 17:31:40.71ID:skASAIMI むスレ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 17:40:34.34ID:PpmG9Fj7 ♪遥かな〜 遥かな〜
遠くの国へ〜
一人で行く時は
船の 旅がいい〜
遠くの国へ〜
一人で行く時は
船の 旅がいい〜
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 17:41:49.30ID:PpmG9Fj7 六平直政
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 20:26:03.12ID:e6AYIqbH アイスクリーム
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 22:38:39.14ID:LUogLUbr リサイクル
2021/07/30(金) 23:19:38.49ID:Zj+H0+vY
きっとくる〜
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/30(金) 23:58:25.33ID:R8wIPBFj はい
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 09:29:24.45ID:NN/GNQc3 日本興亜
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 09:47:54.10ID:pOc0hehT 舘ひろし
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 17:44:41.71ID:yrt17qEb 評価
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 19:19:33.09ID:usTD0RGO 草加、谷塚、昔通った竹の塚
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 20:34:24.54ID:lRiLBHGQ 沙悟浄
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 21:38:17.34ID:usTD0RGO シャアGo!城
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 10:11:50.96ID:D4wPim8f バッテリー
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 12:52:43.95ID:72QOU0mQ テリー伊藤はバツ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 15:44:39.75ID:ERynHfdH 日本通運
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 17:50:04.90ID:x2zJlcLD 日本開運
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/01(日) 19:09:59.39ID:TYoeycaw リサイクルショップ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 03:07:36.08ID:ArfjRgHS 通運
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 04:28:03.04ID:CkeadkfE うほほほほほ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 08:43:32.85ID:A6/jKVku コンボイ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 09:36:09.90ID:n2jPSwYN 玄田哲章
2021/08/02(月) 10:30:34.20ID:KSC/yKRZ
ピュアオーディオ外の人はポータブルオーディオとかAV板で話してほしいね。
会話が成立しない。
会話が成立しない。
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 17:09:07.83ID:nFqkFd9k バイヤー
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/02(月) 19:03:49.57ID:OWCShiYt バイワイヤー
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 03:08:32.13ID:HW484tlz 夏
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 06:16:13.11ID:+HQp/zAV 菜から
2021/08/03(火) 07:19:58.71ID:AyBvhY47
ハーリタカ修道院
916名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 08:00:36.79ID:TzjhYvsP 夏菜から
パーリダカールラリー
パーリダカールラリー
2021/08/03(火) 08:20:36.45ID://2HmSTF
要する
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 11:13:41.88ID:9FFByqGP ユニット
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/03(火) 12:08:15.37ID:TzjhYvsP カセット
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 03:06:09.84ID:SPYTC89o タイ湖
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 09:25:46.32ID:oilg4uuF だが断る
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 09:33:45.17ID:d2EEmI9p 博多麺タイ湖
だがこだわる
だがこだわる
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 12:34:08.51ID:kLRJ4owO ユニット
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 16:29:32.80ID:XMFm8S6m 火や鳥
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 18:33:17.56ID:b3st8tMt ダルシム
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 19:53:00.98ID:XbnWwb1I バタフライ
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 22:28:23.72ID:t0/OZq0T ぱんつ
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 02:09:37.84ID:PfpmupaQ ひまわり
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 07:21:31.15ID:BVryrbjy ギニュー特選隊
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 07:46:40.47ID:n1P5RoBi 冷たい牛乳飲むと・・・・
💩
💩
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 11:53:08.34ID:3ylIjOCV パパイア
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 15:38:28.99ID:VfpzS+dx マンゴーといえばベッツィ&ソニー・クリス
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 18:28:52.67ID:6mo+5Byc アダミン
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 03:10:38.41ID:iFDRKKlI ニーズ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 08:06:02.80ID:iGjA3g9O 男子の永遠の憧れ
ニーソー(*´Д`*)ハァハァ
ニーソー(*´Д`*)ハァハァ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 20:02:11.24ID:ejLo8+K8 便
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/06(金) 23:03:01.89ID:xsMSN4C7 上記
938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 07:47:00.02ID:cltWIALA 阪神タイガース
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 10:03:48.69ID:Ynnr/HU+ スタート
940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 13:07:14.01ID:xHhw1NGn スカート
の奥(*´Д`*)ハァハァ
の奥(*´Д`*)ハァハァ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 20:39:38.81ID:Dc60qOg8 ボールに夜間
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/07(土) 22:43:04.50ID:B3uemhd5 ゴールデンボールを氷水の入ったやかんで冷やす
943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 07:49:42.00ID:VQyEefvN ガハ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 09:14:50.71ID:j5PYne1R ガーファ株で大儲け
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 15:16:13.89ID:RDBmVMVP 良い真ん中
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 19:42:20.13ID:N2xeW8JO 大河
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 22:38:18.66ID:zgeH/v3i アッパーカット
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 00:32:56.94ID:xZ5DKh46 アッパーなカッパ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 09:19:44.34ID:eOOgGBYC 多語前
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 11:04:34.07ID:E/42KUy4 田吾作
抜作
二毛作
ナナナナ〜♪
抜作
二毛作
ナナナナ〜♪
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 14:35:12.42ID:RSJF+3PT センターコンソールな
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 18:03:04.66ID:fOjVfLA3 ライトコントロール
レフトコントロール
センターコントロール ナナナナ〜♪
レフトコントロール
センターコントロール ナナナナ〜♪
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 20:15:38.46ID:a9Bj4KEG ユニットアンプ
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 21:03:26.93ID:fOjVfLA3 セットアップ!Xライダー
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 03:05:25.48ID:w10EDYsY マンガ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 07:55:17.18ID:wkPQUTyk あずまんが大王
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 14:10:00.97ID:9/Q9sqFB 綾瀬
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 14:45:58.01ID:oUIVN5ct はるか
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 15:41:18.88ID:6c5koX2q かなた
2021/08/10(火) 16:27:42.47ID:aDgF7bpK
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
/togetter.com/li/1227954
/pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
/i.imgur.com/tuUldwv.jpg
/www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
/togetter.com/li/1227954
/pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
/i.imgur.com/tuUldwv.jpg
/www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/10(火) 17:38:57.78ID:NXQwY+A+ ガーデン
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 03:40:11.01ID:QmXi72IL いニーズ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 07:09:31.04ID:OMCoVm5o マンゴー
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 15:18:30.07ID:mIkILFlL マイコー
ホゥッ!
ホゥッ!
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 16:40:43.24ID:OMn5P06D 都市ガス
966名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 19:41:20.43ID:xkg6gxjJ ゴリ宛
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 08:36:46.25ID:rf4sqT0d 明和不動産
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 10:46:39.43ID:ONgl2yCv 次の間
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 15:32:15.30ID:XaoeDCMJ 世の中かライフ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 15:50:20.01ID:yl+W8bAW カットモデル
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 20:51:54.68ID:Vr+K0Kyl セランチ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 21:39:33.49ID:dc3mVsdX パイプカットモデル
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/12(木) 22:44:20.73ID:wO30QOeG い夏バテ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 07:54:19.21ID:k5c5Xtz6 夏にばってら
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 11:03:46.63ID:QDexqVDO 提灯
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 12:26:22.98ID:vgEeEhNl 浜
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 12:57:30.26ID:vlVlMm3X あんこうは浜ちゃんのスシローで
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 14:17:41.32ID:RiyuHUKT すなわち
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 14:30:16.36ID:vlVlMm3X あやまち
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 16:03:44.44ID:utb7r49Y ガーデンファニチャー
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/13(金) 17:59:28.68ID:HX9in7G0 シークレットガーデン
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 10:16:26.46ID:ELWiE9Rc くらい前
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 11:14:42.46ID:ELWiE9Rc マッコリ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 12:24:02.03ID:RNSPUF9K 野や
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 13:51:52.42ID:J9ZkiLW8 ジャブラ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 21:46:33.78ID:dE92Tqh+ 隣接だろうな
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 21:50:45.67ID:SBlUKTIT クライマッコリ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 09:58:24.53ID:cWCBw772 世の中から
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 10:08:57.96ID:Q86kkhNE 北の国から
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 11:39:19.28ID:O9E/1X4p ケタ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 12:42:30.36ID:K7nJvifI カンヌ国際映画祭
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 12:56:54.11ID:JrgTYT6B みっこき
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 14:04:20.05ID:HiJpKYuU 兼務
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 14:47:24.06ID:Zknmq6Ot エイリーン
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 18:24:04.34ID:pSnJkWtC 経聞き
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 18:25:06.98ID:5f1ZRGya 性質から検索
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 19:26:27.79ID:Mfdk57CO 味噌和え
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 21:48:51.67ID:UYce2mfd 映倫
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 21:49:03.58ID:UYce2mfd 観音開き
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 21:49:55.54ID:UYce2mfd 性癖からマン索
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 8時間 50分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 8時間 50分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [Hitzeschleier★]
- オートレースで3億6500万円が的中、申告せず7700万円脱税…無職男(51)が起訴事実認める [おっさん友の会★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校生のティックトッカー 日本のピンポンダッシュしたら射殺される 米国 [お断り★]
- パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 米当局者★2 [夜のけいちゃん★]
- 自民・西田昌司参院議員、ひめゆりの塔「歴史の書き換え」発言を撤回し謝罪 [蚤の市★]
- 【石破悲報】メルチュ折田楓氏、なんと今月兵庫県より発表された県政政進メンバーに選出されていた😲 [359965264]
- 自民・西田昌司氏「ひめゆりの塔」発言を謝罪、お詫び、訂正、削除を発表 [256556981]
- 今からカラオケ行くやで
- 米国、PCフォルダの児童ポルノ画像、動画をAI で検出して削除するシステムをOS会社に義務付けする流れ [153490809]
- 【万博】赤字になった場合は? 万博協会「ならないようにする」補填方法は? 協会「考えていません」 [551743856]
- 東大前駅ジョーカー「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて、私のように罪を犯すと示したかった」 [256556981]