見かけだけで言うと・・・能面スタイルのSPは全てno thanks
この時点で損している
探検
Dynaudio ディナウディオ 統合スレ part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d0-iXiw)
2021/10/25(月) 20:55:27.69ID:dCtOiYFW027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee3-UBqA)
2021/10/27(水) 14:39:59.90ID:qiqDuZW80 Contour20iまた出てんな
前回は38万だったが今度はもうちょっと安くなるか
前回は38万だったが今度はもうちょっと安くなるか
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-Dhcj)
2021/10/27(水) 16:56:24.91ID:YEuRTZrU0 20iが38万って安くね
今SP25だから、アップグレードになるかというと、キャラ違いすぎになりそうだけども
今SP25だから、アップグレードになるかというと、キャラ違いすぎになりそうだけども
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b9-8l1C)
2021/10/28(木) 01:18:12.91ID:0t52l1g/0 ショップで聴く30iいつもバランスよく鳴ってる。
confi30よりまとまりはいいんでないか?オーディオな性能はもちろんconfidenceのが良く聞こえるけど
confi30よりまとまりはいいんでないか?オーディオな性能はもちろんconfidenceのが良く聞こえるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-T3fD)
2021/10/28(木) 01:38:16.83ID:cjTRw/jC0 C20, 50は纏まりのある普通な鳴り方だけどC30だけちょっと独特な雰囲気持ってるから扱い難しそうだなとは思った
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-kSeK)
2021/10/29(金) 12:45:22.81ID:b0cd1wJv0 海外の人のレビュー翻訳
heritageがフラット傾向でモニター調というレビューは共通して多く見られるね。SP40がフロアスタンドの様に聴こえるは言い過ぎな気もするけど
ヘリテージスペシャル対スペシャル40(HS対S40
S40をHSにアップグレードしようと思い、今日、S40を持ってディーラーに行って比較してきました。
T+Aのアンプにスピーカーを接続して、片方のスピーカーで曲を聴き、もう片方のスピーカーで同じ曲を聴いて比較しました。15曲ほど。(ピンクフロイド、ドア、ポリス、ダイアーストレイツ、マーリー、マービンゲイ、パールジャムなど)。)
そうですね、HSはより詳細な情報を持っていて、音はよりオープンで、暗いS40と比べて少しクリアかもしれませんが...。
しかし...私は、S40の方が全体的に充実したサウンドで、より深い低音、アタック、ダイナミクス(より楽しい)があり、HSに欠けていてフラットなサウンドだと感じました。
私にとって、S40はフロアスタンディング・スピーカーのように聞こえる完全なスピーカーで、HSはモニターのように聞こえるので、サブを一緒に使う必要があります。
ですから、S40は残ります。
heritageがフラット傾向でモニター調というレビューは共通して多く見られるね。SP40がフロアスタンドの様に聴こえるは言い過ぎな気もするけど
ヘリテージスペシャル対スペシャル40(HS対S40
S40をHSにアップグレードしようと思い、今日、S40を持ってディーラーに行って比較してきました。
T+Aのアンプにスピーカーを接続して、片方のスピーカーで曲を聴き、もう片方のスピーカーで同じ曲を聴いて比較しました。15曲ほど。(ピンクフロイド、ドア、ポリス、ダイアーストレイツ、マーリー、マービンゲイ、パールジャムなど)。)
そうですね、HSはより詳細な情報を持っていて、音はよりオープンで、暗いS40と比べて少しクリアかもしれませんが...。
しかし...私は、S40の方が全体的に充実したサウンドで、より深い低音、アタック、ダイナミクス(より楽しい)があり、HSに欠けていてフラットなサウンドだと感じました。
私にとって、S40はフロアスタンディング・スピーカーのように聞こえる完全なスピーカーで、HSはモニターのように聞こえるので、サブを一緒に使う必要があります。
ですから、S40は残ります。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-48dE)
2021/10/29(金) 22:01:21.07ID:KT4Z1V7a0 ヘリテージの低音がおとなしいってことなのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-48dE)
2021/10/30(土) 12:31:10.92ID:/0Bdt9GE0 HSエージングの問題だよ。
バーンイン、メーカーの取説には、1500時間必要って書いてあるよ。
5月導入から1日7時間平均で鳴らし続けてようやくよくなってきたのに、
店頭試聴機なんぞ、鳴らしっぱなしになんてできないからな
いいとこ500時間くらいの個体じゃないかな
バーンイン、メーカーの取説には、1500時間必要って書いてあるよ。
5月導入から1日7時間平均で鳴らし続けてようやくよくなってきたのに、
店頭試聴機なんぞ、鳴らしっぱなしになんてできないからな
いいとこ500時間くらいの個体じゃないかな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-48dE)
2021/10/30(土) 12:40:24.89ID:/0Bdt9GE0 まあ、断定はできないし、好みもあるが、
HS800時間までのエージング中は、苦痛だった、、
捨ててしまいたいくらい
HS800時間までのエージング中は、苦痛だった、、
捨ててしまいたいくらい
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-SdW2)
2021/10/30(土) 12:41:18.47ID:GML83shh0 ヘリテージいまだに店から音沙汰ないな。
流石にバカらしくなってきたからキャンセル申し出るか。
流石にバカらしくなってきたからキャンセル申し出るか。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-Q72z)
2021/10/30(土) 12:44:49.84ID:gGwpv0nA0 5月から毎日7時間鳴らして11月にやっと音が良くなるのか…
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-kSeK)
2021/10/30(土) 13:06:06.66ID:WkvyAll30 周波数特性がこんな感じだからバスレフからの低音がかなり抑えられているんだと思う。特性はエージングしたところで変わらないからね。トランジェントなんかはエージングで変わるから印象は少しは変わるんだろうけど
海外の試聴した人らの多くがサブウーファーが欲しいと言ってるのもこの特性ならそういう印象になるとは思う。良質で膨らまない低音が欲しい人には合うんじゃないかな
https://i.imgur.com/D2UZdV8.jpg
https://www.stereo.de/hifi-test/produkt/dynaudio-heritage-special-1953
海外の試聴した人らの多くがサブウーファーが欲しいと言ってるのもこの特性ならそういう印象になるとは思う。良質で膨らまない低音が欲しい人には合うんじゃないかな
https://i.imgur.com/D2UZdV8.jpg
https://www.stereo.de/hifi-test/produkt/dynaudio-heritage-special-1953
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-48dE)
2021/10/30(土) 21:35:52.25ID:GqXFAcZg039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-SdW2)
2021/10/30(土) 21:57:39.02ID:GML83shh0 いくら納期がかかると言っても、流石に年単位で待たされるのは異常だしそこまで待たせるなら
予約受付前に一言付け加えるべきだろ。
いずれにしても、これだけ待たされるのは常識的にみて異常だから、販売店側とはキャンセルも含めて相談しようと思う。
予約受付前に一言付け加えるべきだろ。
いずれにしても、これだけ待たされるのは常識的にみて異常だから、販売店側とはキャンセルも含めて相談しようと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-48dE)
2021/10/31(日) 12:41:33.95ID:ao/yZQZW0 まだ、日本12台だってね
いくら良くても、1年とかきついわね
いくら良くても、1年とかきついわね
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bdd-48dE)
2021/10/31(日) 14:26:04.95ID:29RrC2f20 玉数がかなり少ないし、エージングに時間がかかるという点
手に入れるまで根気よく待ち続けたオーナーという点
手放すときは有利だろうなこれ
手に入れるまで根気よく待ち続けたオーナーという点
手放すときは有利だろうなこれ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-I06z)
2021/10/31(日) 14:54:38.80ID:yvDl8thSa 余計なお世話【老婆心】ながら?優しいなあ俺
しなウディオ蛇〜ユーザー皆さんは
国産アンプなんて使ってませんよね?念の為!
今使えるSPって200万は必要だからな♪
40に屁痢底児か・・・残念無念雑念怨念だね!
しなウディオ蛇〜ユーザー皆さんは
国産アンプなんて使ってませんよね?念の為!
今使えるSPって200万は必要だからな♪
40に屁痢底児か・・・残念無念雑念怨念だね!
43名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-T6jD)
2021/10/31(日) 16:05:46.34ID:VVqFtXHcM44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-48dE)
2021/11/01(月) 01:27:57.08ID:oyLq/Q2R0 んにゃ、普通にディナjapanの人が教えてくれたよ。
関係者じゃない
ディナjapanのひと、たまたまかわからんけど、いいひとやったな〜〜
関係者じゃない
ディナjapanのひと、たまたまかわからんけど、いいひとやったな〜〜
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-v74z)
2021/11/01(月) 09:23:42.07ID:5Z+RTkLm0 店のconfidence 20より普通に家のC1sigの方が音が良かった
これモデルチェンジ完全に失敗してないか?
これモデルチェンジ完全に失敗してないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-SdW2)
2021/11/01(月) 09:23:49.01ID:tTyjuEZd047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-Q72z)
2021/11/01(月) 11:00:47.98ID:gDxhFvmw0 地元で足りないくらい売れてるなら態々地球の裏側まで送る必要もないしな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-T6jD)
2021/11/01(月) 16:48:43.90ID:cSe7cRAja >>44
誰だろ。シャチョさんかな
誰だろ。シャチョさんかな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c8-W0Ht)
2021/11/01(月) 22:07:12.18ID:QzJeFzP20 FOCUS110からの買い替えに最適な上位モデルて今だと20iですかね?他ブランド含めておすすめ有れば、コメントをお願い致します
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-JVmF)
2021/11/01(月) 23:00:35.54ID:Ln8NK0Su0 20i美品がオクで37万だったか〜ヲチしてたのにうっかりしてたわ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbda-SfZ2)
2021/11/02(火) 00:58:33.25ID:gPGla1ib0 ある程度の価格からは好みの部分が大きく影響するから
試聴必須やで
ディナでもモデルで音かなり違う
試聴必須やで
ディナでもモデルで音かなり違う
52名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-T6jD)
2021/11/02(火) 06:08:56.88ID:L9i4/h1/M >>44
誰だろ。シャチョさんかな
誰だろ。シャチョさんかな
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-I06z)
2021/11/02(火) 06:47:42.55ID:coB+Iq4Ra 【朝から焼香】ご苦労様で御座います!
今朝はしなウディオ拡販大作戦なる企画を
僭越ながら考えましたのでご披露致します!
【しなウディオ拡販大逆襲作戦/日本版】
@一律30%の値上げを年明けより敢行すると
早々に大々的にアナウンスする・・・
A値上げ前に今だけ15%引きにしますよと
お得感を演出【しなマニアの弱みにつけこむ】
おっ!今なら差し引き45%安く買えるぞ!
【お馬鹿全開しなマニアの面々】喜びの涙
B焦ったしなマニアがまんまと罠に引っ掛かる
C売れなかったら直ぐに元値に戻す
※隠れ作戦名【しな買えよ!マニアホ諸君】
寸評:ん〜三段逆スライド方式?買えよ買えよ
詐欺?値段詐称落ちた小室圭アホンダラ駄作戦
これでしなウディオも暫くは安心だ・・・
今朝はしなウディオ拡販大作戦なる企画を
僭越ながら考えましたのでご披露致します!
【しなウディオ拡販大逆襲作戦/日本版】
@一律30%の値上げを年明けより敢行すると
早々に大々的にアナウンスする・・・
A値上げ前に今だけ15%引きにしますよと
お得感を演出【しなマニアの弱みにつけこむ】
おっ!今なら差し引き45%安く買えるぞ!
【お馬鹿全開しなマニアの面々】喜びの涙
B焦ったしなマニアがまんまと罠に引っ掛かる
C売れなかったら直ぐに元値に戻す
※隠れ作戦名【しな買えよ!マニアホ諸君】
寸評:ん〜三段逆スライド方式?買えよ買えよ
詐欺?値段詐称落ちた小室圭アホンダラ駄作戦
これでしなウディオも暫くは安心だ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-KWHl)
2021/11/03(水) 19:31:27.97ID:Yd2rUfJAp dynaudioとの組み合わせでよく聞くHEGELとSIMAUDIOのどちらも聴いたことある人いますか?
HEGELではH590が気になってます
HEGELではH590が気になってます
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-48dE)
2021/11/04(木) 11:06:55.65ID:y0y/nElo056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1294-Qs0V)
2021/11/05(金) 13:12:22.46ID:HqQWcrH10 機種は違うし、スピーカーも違うけど、印象としてなら
sumaudioは輪郭を強調して、全ての音を等しく出そうとする。
hegelは、シャープだし解像感もあるけど、輪郭を強調させず、音楽で聴きたい音を出す感じ。
全ての音を聞きたいならsimaudio、音楽を聞きたいならhegelかな。
原音忠実再生のsimaudio、落ち着いた美音系がhegel。
sumaudioは輪郭を強調して、全ての音を等しく出そうとする。
hegelは、シャープだし解像感もあるけど、輪郭を強調させず、音楽で聴きたい音を出す感じ。
全ての音を聞きたいならsimaudio、音楽を聞きたいならhegelかな。
原音忠実再生のsimaudio、落ち着いた美音系がhegel。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-4hBt)
2021/11/05(金) 17:35:57.46ID:bCFbEpxba 優勝は目指しません?⬅目指せませんだろ!
しなウディオにキュートなニックネーム付く♪
経歴詐称音魂不合格しなウディオ【圭】・・・
化けの皮と貼ってある折り紙は直ぐに剥がれる
何処から道を間違えた?しな汚ちゃんよ!
しな汚に負けるSPをもはや探すのが大変だよね
全部指示する税金穀潰し出身の怒侮素のまこに
お願いするしかないか?生意気税金穀潰しまこ
しなウディオにキュートなニックネーム付く♪
経歴詐称音魂不合格しなウディオ【圭】・・・
化けの皮と貼ってある折り紙は直ぐに剥がれる
何処から道を間違えた?しな汚ちゃんよ!
しな汚に負けるSPをもはや探すのが大変だよね
全部指示する税金穀潰し出身の怒侮素のまこに
お願いするしかないか?生意気税金穀潰しまこ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-kEMs)
2021/11/05(金) 17:58:35.26ID:Z09q7Cw/0 俺はEARのプリにHEGELのパワーで鳴らしてる
音は最高
音は最高
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fe-vonH)
2021/11/05(金) 18:04:55.51ID:jVCltIuX0 「ダイナオーディオ」だろうが「ディナウディオ」であろうが読み方なんかどっち
でもいい。ホーン党の俺にはアンサンブルの悪いフニャフニャした「柔らかい音」
にしか聞こえない。只で貰っても使う気にはならずすぐに捨てる。
でもいい。ホーン党の俺にはアンサンブルの悪いフニャフニャした「柔らかい音」
にしか聞こえない。只で貰っても使う気にはならずすぐに捨てる。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-CH4h)
2021/11/05(金) 19:26:18.00ID:uSdPRXJSM ダイナミックオーディオ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6da-Efs3)
2021/11/05(金) 21:10:09.74ID:sz5OqY1h0 SIMAUDIOは試聴会で聴く機会も多いけど
面白みに欠ける音でいいと思った事ないな
HEGELは好みがあると思うけど合うと思う
面白みに欠ける音でいいと思った事ないな
HEGELは好みがあると思うけど合うと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-Qs0V)
2021/11/06(土) 01:39:47.64ID:VIB2JoQu0 paradigmのスピーカーなんかもそうだけどカナダのメーカーは素性は良いもの作るけど味気ないというか素気ないというかオーディオとして面白みが無く何かが不足してるというか。そういうお国柄なんだろうなと思ってしまう
北欧メーカーも素っ気無い感じはあるけど独特の雰囲気を持ってるから惹かれるメーカーが多い
北欧メーカーも素っ気無い感じはあるけど独特の雰囲気を持ってるから惹かれるメーカーが多い
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e55-SdCU)
2021/11/06(土) 01:46:50.90ID:gd0TmuIC0 日本のハイエンドユーザーにはウケないんでしょうね。
Simaudioは。私は好きだけど。
設計思想も物量投入型ではなくて、高価な割に有り難みがないというか。
Simaudioは。私は好きだけど。
設計思想も物量投入型ではなくて、高価な割に有り難みがないというか。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp79-SdCU)
2021/11/06(土) 04:31:38.66ID:ZohFpnOKp 54です。HEGELとSIMAUDIOの感想くれた方々ありがとうございました
因みに日曜日に東京オーディオショウに行く予定です
dynaudioも出展するので楽しみです
因みに日曜日に東京オーディオショウに行く予定です
dynaudioも出展するので楽しみです
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-kEMs)
2021/11/06(土) 08:44:20.84ID:aan/dvb+0 しかし新confidenceはほんとガッカリな音だな
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-bQ3l)
2021/11/06(土) 10:52:01.94ID:HtBnhiN50 >>58
プリとパワーとスピーカーのモデル教えてくだされ!!
プリとパワーとスピーカーのモデル教えてくだされ!!
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-CH4h)
2021/11/06(土) 13:42:40.87ID:ojQUwTTn068名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-kEMs)
2021/11/06(土) 15:45:49.22ID:YeMcQkNRd69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad89-bQ3l)
2021/11/06(土) 21:07:03.54ID:HtBnhiN5070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-4hBt)
2021/11/07(日) 11:31:45.18ID:nInqxNwka 海外で対決する動画がかなり有るけれど・・・
絶対自慢の音で全敗してる【全廃】したら?
しな汚ウディオ・・・別名【詐称小室圭SP】♪
絶対自慢の音で全敗してる【全廃】したら?
しな汚ウディオ・・・別名【詐称小室圭SP】♪
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-4hBt)
2021/11/11(木) 13:13:35.61ID:LAc3IwRJa 連戦連敗のしな汚ディオ!少しは男気見せろや
女々しいぞ・・・しな汚ディオの男気とは?
周りが飛び散った○○で汚れるのを知りながら
立ってするのがしな汚ディオの男気だよな♪
もはや渡部犬【多目的トイレ】レベル・・・
【朝から焼香】寂聴さんも天国か?
しな汚ディオに関わったら地獄確定!裏山鹿
皆の衆【つまらない】秋湯の5000とか言うのが
今なら聞けるぞ!心して聞けよ【正座必須】
秋湯➕しな汚ディオ=聞く価値ゼロなのに
やっちゃうお山の大将【鈴木に怒られた奴】
お山の大将中古値段下げてるけど?
元の値段が法外!詐欺ネットたかだかよ【笑】
女々しいぞ・・・しな汚ディオの男気とは?
周りが飛び散った○○で汚れるのを知りながら
立ってするのがしな汚ディオの男気だよな♪
もはや渡部犬【多目的トイレ】レベル・・・
【朝から焼香】寂聴さんも天国か?
しな汚ディオに関わったら地獄確定!裏山鹿
皆の衆【つまらない】秋湯の5000とか言うのが
今なら聞けるぞ!心して聞けよ【正座必須】
秋湯➕しな汚ディオ=聞く価値ゼロなのに
やっちゃうお山の大将【鈴木に怒られた奴】
お山の大将中古値段下げてるけど?
元の値段が法外!詐欺ネットたかだかよ【笑】
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-CH4h)
2021/11/11(木) 15:03:22.19ID:HM/+0ZhD0 TIASでHeritageを聴いたが、大したことなかった。やはりdynaudipはc1の時がMAXだったようだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bQ3l)
2021/11/11(木) 19:38:53.66ID:CjDYLHNca c1の競合はc20だろ
さすがに別リーグじゃないかな
さすがに別リーグじゃないかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-Qs0V)
2021/11/11(木) 21:45:14.85ID:yPfdigux0 TIASで聞いて判断するのはどうかと思うけど。YGやマジコでもTIASだと音が良いとは全く感じないし、全てのブースよりも家の方が音良いなーって思うくらい。ちゃんと聴くならショップで聴いた方が良い
Heritageも新型Confidenceも昔のDynaudioとは音の方向性が違うから単純にC1と比較するようなものではないし、それぞれ性能高くて良いスピーカーだから好みの問題
Heritageも新型Confidenceも昔のDynaudioとは音の方向性が違うから単純にC1と比較するようなものではないし、それぞれ性能高くて良いスピーカーだから好みの問題
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-CH4h)
2021/11/11(木) 22:01:50.23ID:HM/+0ZhD0 どこで聞こうが音の良し悪しなんてそう大差ないだろ。つまりその程度のスピーカーだってことだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7602-CH4h)
2021/11/11(木) 22:02:43.61ID:HM/+0ZhD0 逆に場所選ばないと良い音で聴けないスピーカーなんてゴミだろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5196-Qs0V)
2021/11/11(木) 22:28:08.74ID:yPfdigux0 スピーカーオーディオやってる人間の発言とは思えなくて笑える
とりあえず7602-CH4hはクソレスしかしなからこのスレから消えてくれ
とりあえず7602-CH4hはクソレスしかしなからこのスレから消えてくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce02-/0jm)
2021/11/25(木) 13:44:40.72ID:zRgWJFfP079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a389-0EZc)
2021/11/25(木) 18:56:39.01ID:gGOm911m0 オクにヘリテージ出たね。僕のより1000番も後の番号だ。
100hだと、買値で売れるなら売っちゃってたなぁ。ゴミ同然の音。
1400h過ぎて、さらに順調深化してますよ
100hだと、買値で売れるなら売っちゃってたなぁ。ゴミ同然の音。
1400h過ぎて、さらに順調深化してますよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/0jm)
2021/11/25(木) 20:30:49.66ID:zMxt/RDrM ヘリテージは各所で聞いたが、期待外れの音でどうでもよくなったな。
dynaudioはc1までが華だったな。
dynaudioはc1までが華だったな。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-0EZc)
2021/11/25(木) 20:37:14.86ID:wVu6cQm/0 >>79
Contour20、Special25、40、ConfidenceC1、20辺りで比較したことありますか?
以前SP25使っててキレが欲しくなって今B&Wなのですが、長く聞いてるとやっぱりディナの音が肌に合ってた気がします。
ヘリテージ興味ありますが田舎住みなのでなかなか聴けません。
Contour20、Special25、40、ConfidenceC1、20辺りで比較したことありますか?
以前SP25使っててキレが欲しくなって今B&Wなのですが、長く聞いてるとやっぱりディナの音が肌に合ってた気がします。
ヘリテージ興味ありますが田舎住みなのでなかなか聴けません。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/0jm)
2021/11/25(木) 20:47:11.00ID:zMxt/RDrM >>長く聞いてるとやっぱりディナの音が肌に合ってた気がします。
そう思ってdynaudioにするとb&wが恋しくなる。
そう思ってdynaudioにするとb&wが恋しくなる。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/26(金) 01:25:41.39ID:zUWd61OI0 >>79
Contour20,ConfidenceC1は聞いたことあります。
単純に、Contour20<<heritage<ConfidenceC1ですね。
ただ、SPモデルらしく、なんというか、通常ラインにない魅力あるかと。
コスパでいうと、コンタが一番低そう(私にとっては)。普通安いほうが単価当りの価値高いものだが。
翳りが好きならコンタも良いと思います。好みですね。
Contour20,ConfidenceC1は聞いたことあります。
単純に、Contour20<<heritage<ConfidenceC1ですね。
ただ、SPモデルらしく、なんというか、通常ラインにない魅力あるかと。
コスパでいうと、コンタが一番低そう(私にとっては)。普通安いほうが単価当りの価値高いものだが。
翳りが好きならコンタも良いと思います。好みですね。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-fcMj)
2021/11/26(金) 03:30:09.25ID:tu7DsglT0 >>81
その中に無いけどContour20i推し。Contour iになってかなり完成度高いと思う。Confidence20は音質は素晴らしいけど面白み無い音で低音の量感もフロア型みたいだから個性のあるDynaudioのブックシェルフを求めるとなんか違うなってなると思う
Heritageは俺も聴いてみたい。だいぶモニター調らしいけど
その中に無いけどContour20i推し。Contour iになってかなり完成度高いと思う。Confidence20は音質は素晴らしいけど面白み無い音で低音の量感もフロア型みたいだから個性のあるDynaudioのブックシェルフを求めるとなんか違うなってなると思う
Heritageは俺も聴いてみたい。だいぶモニター調らしいけど
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uE1u)
2021/11/26(金) 08:26:29.56ID:o6S9md9H0 >>Confidence20は音質は素晴らしいけど面白み無い音で低音の量感もフロア型みたいだから個性のあるDynaudioのブックシェルフを求めるとなんか違うなってなると思う
正に此れ。
>>Heritageは俺も聴いてみたい。だいぶモニター調らしいけど
heritageもc20的でモニター調で【つまらない】
正に此れ。
>>Heritageは俺も聴いてみたい。だいぶモニター調らしいけど
heritageもc20的でモニター調で【つまらない】
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/26(金) 09:32:27.06ID:zUWd61OI0 低域の量感は、
c1>c20(非i)>HS ですね。
その分、HSの質感は結構良いかと。
海外は、SP40+h390かL-509あたりが多い印象ですね。
ラックス人気あるようです。
c1>c20(非i)>HS ですね。
その分、HSの質感は結構良いかと。
海外は、SP40+h390かL-509あたりが多い印象ですね。
ラックス人気あるようです。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5706-ZQOw)
2021/11/26(金) 13:25:10.14ID:0MOIp+Tb0 ヘリテージおれが聴いたときはエージングが進んでたのか良い印象だったよ
ウチのC1Sigと比べても高域の粒子感が細かくなってて、ちょっと苦手だったピアノの繊細さも全く問題なし
やっぱりツィーターの進歩は大きいね
個人的に評価の低いStand20に乗っててもいい音だったので、クライナとかにしたらもっとすごそう
ウチのC1Sigと比べても高域の粒子感が細かくなってて、ちょっと苦手だったピアノの繊細さも全く問題なし
やっぱりツィーターの進歩は大きいね
個人的に評価の低いStand20に乗っててもいい音だったので、クライナとかにしたらもっとすごそう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-uSdd)
2021/11/27(土) 07:10:22.45ID:DrcQIhV9a コンター20に真空管ってあうかな??
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-GnVY)
2021/11/27(土) 13:09:52.47ID:0au5lAU9d 私もC1sig所有で、店でヘリテージ聞きましたが、良かった。
アンプや好みの差かと。早くヘリテージ入荷しないかな。。
アンプや好みの差かと。早くヘリテージ入荷しないかな。。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uE1u)
2021/11/27(土) 13:51:50.37ID:UZtlpcAE0 ヘリテージは今から頼んでも手に入らん。
ただおれはtiasや別所で聴いたが、あれならc1の方がマシだと感じてヘリテージの注文は取りやめた。
ただおれはtiasや別所で聴いたが、あれならc1の方がマシだと感じてヘリテージの注文は取りやめた。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5706-ZQOw)
2021/11/27(土) 17:38:27.51ID:rjb83H2C0 おれはヘリテージ印象良かったけどな
ただC1Sigの音とは結構違ってて、少しB&W寄りのモニター調になってるね
同日に別の店でB&Wの805D4も聴いたけど、分解能も引けを取ってないし、音のスケール感や躍動感・色彩感、深みはヘリテージが上に感じた
新型805は滑らかでかなり大人しくなって、これも今までのB&Wっぽくないね
ヘリテージとC1で上手く補完し合えそうだけど、2台持ちは色々とキビしいな〜
ただC1Sigの音とは結構違ってて、少しB&W寄りのモニター調になってるね
同日に別の店でB&Wの805D4も聴いたけど、分解能も引けを取ってないし、音のスケール感や躍動感・色彩感、深みはヘリテージが上に感じた
新型805は滑らかでかなり大人しくなって、これも今までのB&Wっぽくないね
ヘリテージとC1で上手く補完し合えそうだけど、2台持ちは色々とキビしいな〜
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uE1u)
2021/11/27(土) 18:07:36.76ID:UZtlpcAE0 >>同日に別の店でB&Wの805D4も聴いたけど、分解能も引けを取ってないし
分解能は雲泥の差だろ。
分解能は雲泥の差だろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-fcMj)
2021/11/27(土) 18:27:25.64ID:qwvcHeiQ0 「ヘリテージ糞、C1までがDynaudio 」← 最近出没するこいつなんなの?w
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/27(土) 18:50:15.48ID:aY1ckzr00 思うに、tias等で使用している個体は、移動時間がほとんどだと思うのよ。
会場で1日5時間ならしても、完成から500hならしてるかどうかではないかな。
店頭展示機であっても、客がいない時間全部ヘリテージ鳴らすわけないと思うし。
もうちょっと待って判断してくれるといいよね。
会場で1日5時間ならしても、完成から500hならしてるかどうかではないかな。
店頭展示機であっても、客がいない時間全部ヘリテージ鳴らすわけないと思うし。
もうちょっと待って判断してくれるといいよね。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uE1u)
2021/11/27(土) 19:42:15.02ID:UZtlpcAE0 性格に言うとヘリテージも糞だがc1も糞だがな。
dynaudioもといエソターはやはりカーオーディオに限る。
dynaudioもといエソターはやはりカーオーディオに限る。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/27(土) 19:49:24.03ID:+JmaqqDWM >>もうちょっと待って判断してくれるといいよね。
805d4というモンスターが登場した今となっては
ヘリテージなど最早どうでもよくなったわ。
そして1年近く待っても手に入らんとか商品としても終わっている。
805d4というモンスターが登場した今となっては
ヘリテージなど最早どうでもよくなったわ。
そして1年近く待っても手に入らんとか商品としても終わっている。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5706-ZQOw)
2021/11/27(土) 19:54:59.85ID:8m8nhxvS0 B&Wと比較するとやたら噛み付いてくるけど、何かワケでもあるのかな?
特にD4の比較対象となり得る現行ConfidenceとHeritageをけなしてるね。
今までの書き込み見てると>>91さんみたいな具体的な音質比較の話題ないけど、HeritageどころかDynaudio自体聞いたことあるの?
特にD4の比較対象となり得る現行ConfidenceとHeritageをけなしてるね。
今までの書き込み見てると>>91さんみたいな具体的な音質比較の話題ないけど、HeritageどころかDynaudio自体聞いたことあるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-ZQOw)
2021/11/27(土) 20:03:45.25ID:yoZHrDku0 何かそれっぽい言葉で貶すとオレ上級者wみたいな気分になれる人だよ
ピュア板のどこに行ってもそんな人ゴロゴロしてる
あんま気にすんな
ピュア板のどこに行ってもそんな人ゴロゴロしてる
あんま気にすんな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-fcMj)
2021/11/27(土) 22:06:56.38ID:qwvcHeiQ0 最近このスレでその手のレスしてるの殆どテテンテンテンだけど同一人物か。uE1uはDynaudioに親でも殺されたんかw
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/28(日) 00:33:56.02ID:QwFxwjM50 まあ、でも、期待してdynaudioの試聴してるわけだから。
貶すのは、期待があったからだろう。
その他たくさんあるブランドでB&Wかディナで比べたんだからいいんじゃないかな。
多分、新製品に期待してたんだろうね。手に入らなくてB&Wで納得いくならいいことだよね。
貶すのは、期待があったからだろう。
その他たくさんあるブランドでB&Wかディナで比べたんだからいいんじゃないかな。
多分、新製品に期待してたんだろうね。手に入らなくてB&Wで納得いくならいいことだよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/28(日) 11:06:21.71ID:QwFxwjM50 Heritage 1円再スタートみたいだね
いくらまで行くのかな 75万予想
いくらまで行くのかな 75万予想
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-3yxj)
2021/11/28(日) 11:20:30.12ID:5gL1h2dE0 ちょっとでもネガティブなこと言われると
聴いたこと無いとレッテル貼って切り捨てようとする意見をよく見るが
何だかなー
聴いたこと無いとレッテル貼って切り捨てようとする意見をよく見るが
何だかなー
103名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/28(日) 11:51:16.01ID:l2GGh2phM オクのヘリテージ売れなくて結局1円出品されたな。
やはり大したものでもなかったようだ。
やはり大したものでもなかったようだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/28(日) 11:58:20.21ID:QwFxwjM50 買わなくてよかったじゃん
わしの1130円入札は5分だけの夢だった、、
わしの1130円入札は5分だけの夢だった、、
105名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/28(日) 12:09:34.04ID:l2GGh2phM 転売目的にもならんな。
資産にもならんし定価で買った奴ご愁傷様としか言いようがない。
資産にもならんし定価で買った奴ご愁傷様としか言いようがない。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-fcMj)
2021/11/28(日) 18:05:33.00ID:YIk/hW2u0 ヤフオクで落札されなと製品として大したものじゃなかったという事になるのか。uE1uは相変わらず面白いなー
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/28(日) 20:10:30.97ID:QwFxwjM50108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/28(日) 20:11:12.61ID:QwFxwjM50 heritage v C1プラチナ
これオクおもろそうだね
これオクおもろそうだね
109名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/28(日) 20:15:30.58ID:wRVid8nbM >>106
少なくとも人気はないということにはなるだろう。人気があれば自ずと高価格で落札されるだろうし、ましてヘリテージのようななかなか手に入らんものであれば定価で売っても、否、定価以上で売れても良さそうなものだが、結果は言わずもがな。
少なくとも人気はないということにはなるだろう。人気があれば自ずと高価格で落札されるだろうし、ましてヘリテージのようななかなか手に入らんものであれば定価で売っても、否、定価以上で売れても良さそうなものだが、結果は言わずもがな。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/11/29(月) 00:08:49.84ID:OSOEUYCy0 まあ、それは言うとおりだね
確かに、希少価値から定価程度でもいけるかと思ってたわ
んで、D4買うの?もうちょっと悩むの?
確かに、希少価値から定価程度でもいけるかと思ってたわ
んで、D4買うの?もうちょっと悩むの?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-MCnD)
2021/11/29(月) 15:00:51.28ID:RKacDZoca まだメーカーヤってるの?シナ汚君久しぶり!
小耳に挟んだ情報だけど?今だけ購入すると
日本信者だけに特別プレゼント!尾身クロン♪
小耳に挟んだ情報だけど?今だけ購入すると
日本信者だけに特別プレゼント!尾身クロン♪
112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/29(月) 15:30:34.57ID:DKMaGR6NM113名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-HpI9)
2021/11/29(月) 16:21:17.05ID:b7w4xPSup114名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uE1u)
2021/11/29(月) 18:45:48.50ID:Ho/T9/5UM あちこちスレ荒らししてるキミ(創造の館だっけ?)の方がよっぽど只者ではないと思うがな。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spcb-HpI9)
2021/11/30(火) 22:13:54.83ID:f7YHqWafp >>114
「uE1u」ソナスのスレにもいるじゃん→ID「Ho/T9/5U」「wRVid8nb」「+JmaqqDW」「I2GGh2ph」
向こうでも現行ソナスに対する理解の無さと、B&Wへの熱が隠し切れずにバレちゃったね
根拠も無く手当たり次第にライバルメーカーを貶めようとするそのやり方、非常に汚いです
大人しく巣に戻って下さい
「uE1u」ソナスのスレにもいるじゃん→ID「Ho/T9/5U」「wRVid8nb」「+JmaqqDW」「I2GGh2ph」
向こうでも現行ソナスに対する理解の無さと、B&Wへの熱が隠し切れずにバレちゃったね
根拠も無く手当たり次第にライバルメーカーを貶めようとするそのやり方、非常に汚いです
大人しく巣に戻って下さい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-p8Ba)
2021/11/30(火) 23:07:47.57ID:VjfjzRNI0 ワハハハハハハ
ただでさえ売れない物がより売れなくなるわけだな
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/26/df/30845e8585d56e5dd59d545d554dbec7.jpg
ただでさえ売れない物がより売れなくなるわけだな
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/26/df/30845e8585d56e5dd59d545d554dbec7.jpg
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-3yxj)
2021/11/30(火) 23:14:26.14ID:/oe4yLXu0 exciteが80万になっとる
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b9-pYeS)
2021/11/30(火) 23:21:11.59ID:8e4Zr0cz0 あれ?つい最近値上げしたばかりでは。
コンタの30i良かったんだけどな高くなっちまうのか
コンタの30i良かったんだけどな高くなっちまうのか
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-ZQOw)
2021/12/01(水) 11:24:46.55ID:M1c9gWI20 うーん、欲しいけど高くなるのな、、
エビデンスとコンシクはディスコンなのかな
いまさらながらコンシクのほうが安いとは知らんかった
エビデンスとコンシクはディスコンなのかな
いまさらながらコンシクのほうが安いとは知らんかった
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8a-CV8O)
2021/12/02(木) 22:17:30.55ID:mAb4tq6+0 C4 platinum買っておいて良かった
C50新価格だとC4の5割増だが現行製品売れているのだろうか?
C50新価格だとC4の5割増だが現行製品売れているのだろうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-30H/)
2021/12/02(木) 22:21:37.15ID:VR/pCcLw0 へーこれドンナオディオ?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uE1u)
2021/12/02(木) 22:22:08.79ID:Z7zQk0HY0 現行コンフィは駄作だから買う価値ゼロだろ
現行の中で買うならばsp40くらいなものだろう。
現行の中で買うならばsp40くらいなものだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Iahu)
2021/12/03(金) 12:35:50.59ID:pOlUDcTla 【朗報★しな汚ディオお得情報】
未だに?売れ残り40が某店に有りますよ!
捨てる金有る方は是非・・・但しその後の
お勧め品押し付けが有っても一切責任は
負えませんので自己責任でお願いしますよ♪
店長?の特徴はクラシックは全く守備範囲外
お好きは?ふゅ〜じょんと胃粗〜胃粗〜胃粗〜
世界中のケーブル聴いてます等所々小さな嘘が
言動に混じります!それでは40を宜しく!
もう一つインド人もビックリ!
85もあるでよ【売れ残り】が・・・
散々今までに儲けたろうに・・・○○な奴です
未だに?売れ残り40が某店に有りますよ!
捨てる金有る方は是非・・・但しその後の
お勧め品押し付けが有っても一切責任は
負えませんので自己責任でお願いしますよ♪
店長?の特徴はクラシックは全く守備範囲外
お好きは?ふゅ〜じょんと胃粗〜胃粗〜胃粗〜
世界中のケーブル聴いてます等所々小さな嘘が
言動に混じります!それでは40を宜しく!
もう一つインド人もビックリ!
85もあるでよ【売れ残り】が・・・
散々今までに儲けたろうに・・・○○な奴です
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-PP5C)
2021/12/06(月) 00:13:08.39ID:GcxuQJgz0 C1 65万 HS 63万か
HS余計な入札制限しなけりゃもうちょいいったのかな
わしならC1買ったかな
HS余計な入札制限しなけりゃもうちょいいったのかな
わしならC1買ったかな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-i3jl)
2021/12/06(月) 07:26:44.48ID:DkY6RmgZ0 たった628000円で終了とはプレミアムも何もない無価値なゴミだったな。
定価で買った奴ご愁傷様としか言いようがない。
音も大したことないし買わんで大正解だった。
定価で買った奴ご愁傷様としか言いようがない。
音も大したことないし買わんで大正解だった。
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0706-PP5C)
2021/12/06(月) 08:37:35.58ID:fVpANLh+0 今週のあぼーん推奨(B&W信者)→i3jl
月曜日から営業熱心ですねw
月曜日から営業熱心ですねw
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-y/th)
2021/12/06(月) 09:04:45.94ID:9mhfF14aM B&Wは805を一度は手に入れたいと思うものの、あのちょんまげ目玉親父な面構えが絶望的に趣味に合わない
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2675-oWHg)
2021/12/06(月) 09:41:30.60ID:GefL5AmH0 落札価格安かったんだな
入札しとけばよかった
入札しとけばよかった
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-PP5C)
2021/12/06(月) 20:17:12.97ID:IBtU4Te70 >>127
仮面被りC1の面構えがいいとは言わせない
仮面被りC1の面構えがいいとは言わせない
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-y/th)
2021/12/06(月) 20:19:57.09ID:9mhfF14aM131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-PP5C)
2021/12/06(月) 22:30:46.26ID:GcxuQJgz0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-i3jl)
2021/12/07(火) 12:01:03.88ID:rijOGfHr0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50e3-Y3X3)
2021/12/07(火) 12:56:41.81ID:mGSCn8gx0 ここは二言目にはゴミとか貧乏人とか口にする奴が住み着いてるな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-4eOs)
2021/12/07(火) 16:14:18.20ID:snEn/wlu0 ディナはステレオ誌のブラインドテストでメーカー名まで当てられてた
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Iahu)
2021/12/07(火) 16:48:01.31ID:n0LHGc1Ua もはや?ペア十万円の物にも勝てないしな汚君
その昔はペアリング出荷してたのにね【哀】!
政治家に例えると?小物岸田君がピッタリだな
悪口ノートは公開出来ないしないバカ!
人の話は聞いたふり!派閥間トップ狙って?
石原のびてぇ〜る一派を招き入れて・・・
親分擬きの金目のびてぇ〜るさえ使えないクズ
その子分たるや?使える奴なんぞは居ない
のびてぇ〜る断っても次無いけど本当にバカで
クズなのびてぇ〜る哀れだな・・・【クズ】
って日本壊した安倍下痢三とシンパ竹中平蔵が
嬉しそうに楽しそうに吠えてましたよ♪
政治家は領収書を読めないのか?シロアリ軍団
その昔はペアリング出荷してたのにね【哀】!
政治家に例えると?小物岸田君がピッタリだな
悪口ノートは公開出来ないしないバカ!
人の話は聞いたふり!派閥間トップ狙って?
石原のびてぇ〜る一派を招き入れて・・・
親分擬きの金目のびてぇ〜るさえ使えないクズ
その子分たるや?使える奴なんぞは居ない
のびてぇ〜る断っても次無いけど本当にバカで
クズなのびてぇ〜る哀れだな・・・【クズ】
って日本壊した安倍下痢三とシンパ竹中平蔵が
嬉しそうに楽しそうに吠えてましたよ♪
政治家は領収書を読めないのか?シロアリ軍団
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd89-i3jl)
2021/12/07(火) 18:20:53.96ID:IuUND7gy0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-dGx1)
2021/12/07(火) 21:34:18.09ID:bgVGBlwt0 オクのC1 SigはStand 20が付いてるから50万くらいならお得だなー。先日のC1 Platinumが65万も行ったから55万くらいは行きそうだけど。
65万のC1 Platinumに付属してたStand 6は作りが良くないからスタンドは実質無価値での65万でちょっと高ぇーなと俺は思ってるw
みなさんどこのスピーカースタンド使ってる?スピーカーも一緒に教えて
俺はSP40にStand 20
65万のC1 Platinumに付属してたStand 6は作りが良くないからスタンドは実質無価値での65万でちょっと高ぇーなと俺は思ってるw
みなさんどこのスピーカースタンド使ってる?スピーカーも一緒に教えて
俺はSP40にStand 20
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-85Tt)
2021/12/07(火) 21:56:55.18ID:H9NOBhCma C1にクライナ!
ガッチリしてるから安定感ある音でなってる
stand20に載せたこともあるけど
クライナ使ってたせいか共振して少しうるさく感じた気がする
ガッチリしてるから安定感ある音でなってる
stand20に載せたこともあるけど
クライナ使ってたせいか共振して少しうるさく感じた気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-PP5C)
2021/12/07(火) 21:57:04.94ID:x60xMnTp0 僕は、HSにクライナステージ
アコリバとタオックは合わんかったな
アコリバとタオックは合わんかったな
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-dGx1)
2021/12/07(火) 23:07:52.96ID:bgVGBlwt0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-dGx1)
2021/12/08(水) 00:02:32.10ID:b8MXJQtc0 スタンドと言えばConfidence 20は専用スタンドで見た目はStand 20風だけど12kgもあるのか。脚部は鉄製みたいだけど重量と重心下げるためにアルミじゃなく鉄にしたんだろうな〜。支柱の素材や構造がどうなってるかが気になる
142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-85Tt)
2021/12/08(水) 00:29:35.32ID:pCeZwrvHa143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-PP5C)
2021/12/08(水) 09:03:04.45ID:l2Raofqt0 アコリバのRSS-600は、自宅試聴したけど、音が変わらない感じでしたね。タオックも。
クライナは、高精細・速くなるかんじ。(軽くもなる)
そういや、SPやアンプ、ケーブルはどんどん変化してるけど、
スタンドとインシュは変えようと思ったことないなぁ。
クライナは、高精細・速くなるかんじ。(軽くもなる)
そういや、SPやアンプ、ケーブルはどんどん変化してるけど、
スタンドとインシュは変えようと思ったことないなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Iahu)
2021/12/08(水) 10:46:29.14ID:hsA6Sd7Ma 【師走に想う】
本気でしな汚君を推してる店ってあるのかな?
私の記憶が正しければ?口を開けば・・・
慰想雨慰想雨慰想雨って自画自讃してるのだが
それが全てではないし所々に散りばめられる
嘘八百が胡散臭いなぁ〜店だけだな!
教祖に貢いで最後の最後ににえっそんな・・・
って後悔してる客人何人も慰想雨だな♪
本気でしな汚君を推してる店ってあるのかな?
私の記憶が正しければ?口を開けば・・・
慰想雨慰想雨慰想雨って自画自讃してるのだが
それが全てではないし所々に散りばめられる
嘘八百が胡散臭いなぁ〜店だけだな!
教祖に貢いで最後の最後ににえっそんな・・・
って後悔してる客人何人も慰想雨だな♪
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-/p/a)
2021/12/08(水) 12:54:24.21ID:PkdzFXaJa SP40にクライナのステージ使ってるわ
低音がボケないのはいいけど
高音喰われるからインシュでアイソレートしてる
木も試したいけどたぶん低音ボケそうな気がする
低音がボケないのはいいけど
高音喰われるからインシュでアイソレートしてる
木も試したいけどたぶん低音ボケそうな気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d89-PP5C)
2021/12/08(水) 13:02:37.27ID:l2Raofqt0 インシュ、サンシャインのマグネシウムで音死ぬから、
木のカップついてるやつずっと使ってる
変えてないから、もっといいのあるんだろうなぁ
木のカップついてるやつずっと使ってる
変えてないから、もっといいのあるんだろうなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-i3jl)
2021/12/08(水) 13:12:48.43ID:XIsoSiD90 スタンドは純正が一番
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-PP5C)
2021/12/08(水) 13:46:59.85ID:P7aMvJOz0 23pの純正あったら買ってたかも
むしろ良いのが欲しいよ
むしろ良いのが欲しいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb9-eOcA)
2021/12/08(水) 14:08:08.38ID:aUen6qFt0 クライナはSP本体とネジ留めできるの?
可能なら純正から変更してみたい
地震多く怖いわ
可能なら純正から変更してみたい
地震多く怖いわ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-i3jl)
2021/12/08(水) 15:51:22.08ID:XIsoSiD90 メーカーは純正スタンド込みでスピーカー開発しているであろうから純正スタンド以外は邪道である。故に間違っても邪道なボッタクリ社外スタンドは使うべきではない。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0add-PP5C)
2021/12/08(水) 17:31:11.94ID:P7aMvJOz0 >メーカーは純正スタンド込みでスピーカー開発しているであろう
まずここが怪しい
まずここが怪しい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96e7-PP5C)
2021/12/08(水) 21:21:46.41ID:aEkBiVLJ0 クライナC1とかは専用でねじ止めのあるんじゃなかったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-y/th)
2021/12/08(水) 21:23:51.89ID:j3/9gGJM0 先日のオクでHS落札した者だが今日届いた
第一印象だとやべーくらいスカキンで低音全然出てなくてビビったわ(特に低音量時)
暫く鳴らしてるうちに硬めで締まってるけど、それなりに低音出てきた
エージングってあまり実感することなくて本人の慣れが主だろって考えてたけど、
ここまで短時間で変化を感じるの初めてだわ
正直、現状だとまだSP25の方が好きだが暫く鳴らし込んでみよう
先輩たち(SP25、DM2/6)と記念撮影
https://i.imgur.com/XZLd5Ac.jpg
第一印象だとやべーくらいスカキンで低音全然出てなくてビビったわ(特に低音量時)
暫く鳴らしてるうちに硬めで締まってるけど、それなりに低音出てきた
エージングってあまり実感することなくて本人の慣れが主だろって考えてたけど、
ここまで短時間で変化を感じるの初めてだわ
正直、現状だとまだSP25の方が好きだが暫く鳴らし込んでみよう
先輩たち(SP25、DM2/6)と記念撮影
https://i.imgur.com/XZLd5Ac.jpg
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f482-s6i8)
2021/12/08(水) 22:01:40.01ID:ddjXpyI40 スタンドは専用とクライナしかわかりませんが、クライナなよかったですよ。
153さん、おめでとうございます。
私は所有のC1より店で聞いたHSが好きでした。質感がHSが勝ち、低音も膨らみすぎず好みでした。良いアンプ次第と低音は私の部屋の影響かと。安くゲットうらやましいです。
153さん、おめでとうございます。
私は所有のC1より店で聞いたHSが好きでした。質感がHSが勝ち、低音も膨らみすぎず好みでした。良いアンプ次第と低音は私の部屋の影響かと。安くゲットうらやましいです。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50e3-Y3X3)
2021/12/08(水) 22:04:00.59ID:GIei1oN70 ウラヤマス
DM持ってる意味あるの?
DM持ってる意味あるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-dGx1)
2021/12/08(水) 22:12:45.03ID:b8MXJQtc0 >>153
hsは低音フラットだから100Hz付近がバスレフで持ち上がる一般的なブックシェルフと同じ位置に置くと低音少ないってなると思う
https://i.imgur.com/A85zU2R.jpg
hsは低音フラットだから100Hz付近がバスレフで持ち上がる一般的なブックシェルフと同じ位置に置くと低音少ないってなると思う
https://i.imgur.com/A85zU2R.jpg
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0706-1kDn)
2021/12/08(水) 23:55:52.51ID:7tObkySD0158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-PP5C)
2021/12/09(木) 16:17:35.78ID:Aq3UELesa >>153
おめ!!!並べるとみんな美しいですね!!
ほんと、我慢して鳴らしてやってください。1200hくらいからかなり良くなると思います!!
絶対、現状はまだまだ本領発揮できていないと思いますので!!
おめ!!!並べるとみんな美しいですね!!
ほんと、我慢して鳴らしてやってください。1200hくらいからかなり良くなると思います!!
絶対、現状はまだまだ本領発揮できていないと思いますので!!
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6602-i3jl)
2021/12/09(木) 17:23:47.11ID:P7bgaAX40160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7331-y/th)
2021/12/09(木) 20:14:38.70ID:Uhhg1Hu40 HSの低音が物足りないならセッティングでどうにかすればいいじゃない
って事で壁に試しに思いっきり寄せてみるとだいぶ量感増えたが、当然だけど音が濁ってクオリティそのものが落ちたw
今まで低音番長のSP25のセッティングのまま低音控えめなHSポン置きしたらそりゃ低音出ないよね
鳴らし込みとは別にセッティングはもっと詰める必要があるな
取りあえずサブウーファーをプリアンプのラインアウトに繋いで低音補強してみたら随分聞きやすくなった(ローパスフィルターは試しで80Hz)
低音の弱さが気になりにくくなったところで、他の部分に耳を向けてよくよく聞いてみるとスゴイなコイツ
解像度高く、定位感がビシィッとキマる
音のバランス的に結構目立つのに、滑らかでキツさは全然感じない美しい高音
この辺はSP25より間違いなく上
SP25みたいにゴムゴムしてないが、低音の量感が足りないのと音場の広がりの点で負けてるかな
って事で壁に試しに思いっきり寄せてみるとだいぶ量感増えたが、当然だけど音が濁ってクオリティそのものが落ちたw
今まで低音番長のSP25のセッティングのまま低音控えめなHSポン置きしたらそりゃ低音出ないよね
鳴らし込みとは別にセッティングはもっと詰める必要があるな
取りあえずサブウーファーをプリアンプのラインアウトに繋いで低音補強してみたら随分聞きやすくなった(ローパスフィルターは試しで80Hz)
低音の弱さが気になりにくくなったところで、他の部分に耳を向けてよくよく聞いてみるとスゴイなコイツ
解像度高く、定位感がビシィッとキマる
音のバランス的に結構目立つのに、滑らかでキツさは全然感じない美しい高音
この辺はSP25より間違いなく上
SP25みたいにゴムゴムしてないが、低音の量感が足りないのと音場の広がりの点で負けてるかな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb9-VR9M)
2021/12/09(木) 20:43:32.05ID:c5b0/P4y0 低音の量感はわかるような気がするけど、
音場の広がりはSP25より優れてるのかと思った
音場の広がりはSP25より優れてるのかと思った
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/10(金) 10:13:42.97ID:HtSpZv970 ゴムゴムしてない音はdynaudioではない。
あのゴムゴムした音こそdynaudioの持ち味であり良さなのである。
あのゴムゴムした音こそdynaudioの持ち味であり良さなのである。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-PbBT)
2021/12/10(金) 10:19:35.61ID:AmsE9SSK0 カーオーディオでよく聞くズンズン音
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/10(金) 12:21:45.15ID:HtSpZv970 正にカーのエソターの音は至高
車変えて全て取り外してしまったが
今でもあの素晴らしい音を思い出す。
車変えて全て取り外してしまったが
今でもあの素晴らしい音を思い出す。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Ox7J)
2021/12/10(金) 12:47:13.88ID:A4kAR0kuM ダイナの頃から眺めてるのですがカーステでも同じ印象なら音の秘訣はユニットなんですね
あのバスレフかと思いきや
あのバスレフかと思いきや
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-U1OX)
2021/12/10(金) 14:42:10.10ID:61WUYyNf0 ソナスもディナもなぜ自分達の個性を捨てて中庸な高音質を目指すのか
シンプルな音の良さならB&Wに勝てるわけないのに
シンプルな音の良さならB&Wに勝てるわけないのに
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-2VK3)
2021/12/10(金) 15:09:59.52ID:dvYWwS+t0 永年ダリを使い続けて今はRUBICON6って奴なんですが、同じ
デンマ製ながらダリとは対極とされるディナウの音ってぶっちゃけ
どんな感じなんですかね?
今のルビ6も結構、音像の定位感や音場感は出てると思うが、違い
を端的に教えていただけると有難い
デンマ製ながらダリとは対極とされるディナウの音ってぶっちゃけ
どんな感じなんですかね?
今のルビ6も結構、音像の定位感や音場感は出てると思うが、違い
を端的に教えていただけると有難い
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-9vmt)
2021/12/10(金) 15:57:15.64ID:eXeHkhcc0 DALIは高音の一部が盛り上がってるのかキラキラしてる印象
ただしその分、ソフトドームの割に耳につくのと
根本的な解像度というか、音のきめ細かさはDYNAUDIOの方が上に感じる
あと傾向的に低音の深さはDYNAUDIOの方が優ってる場合が多いかと
個人的にDALIの方が良いなと思うのは音の広がり感でその点はDALIのが優ってると思う
ただピンポイントな定位感はDYNAUDIOって感じかな
まー、ぶっちゃけ同クラスのスピーカーなら好みの部分の差が大きいと思うから
もし気になるなら試聴してみるしかないかと
ただしその分、ソフトドームの割に耳につくのと
根本的な解像度というか、音のきめ細かさはDYNAUDIOの方が上に感じる
あと傾向的に低音の深さはDYNAUDIOの方が優ってる場合が多いかと
個人的にDALIの方が良いなと思うのは音の広がり感でその点はDALIのが優ってると思う
ただピンポイントな定位感はDYNAUDIOって感じかな
まー、ぶっちゃけ同クラスのスピーカーなら好みの部分の差が大きいと思うから
もし気になるなら試聴してみるしかないかと
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-4DaK)
2021/12/10(金) 16:38:35.20ID:iHCoUYyT0 ゴムゴムした音ってどうゆう音?低音のことですよね
前にゼンハイザーのIE80っていうイヤホン持っててゴムっぽい低音だなあと思ったけどそんな感じ?
前にゼンハイザーのIE80っていうイヤホン持っててゴムっぽい低音だなあと思ったけどそんな感じ?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-2VK3)
2021/12/10(金) 17:38:41.60ID:dvYWwS+t0 >>168
ありがとね やっぱ解像度とか定位感など写実的モニター的な
要素はディナのほうが勝り音楽的な雰囲気感はダリが勝るって
イメージですかね。要は好みのレベルの問題でクラも聴けるし
ダリとそれほど極端に違う音が出て来るわけじゃないと。
ディナは試聴する機会もまったくなく参考になったよサンクス
ありがとね やっぱ解像度とか定位感など写実的モニター的な
要素はディナのほうが勝り音楽的な雰囲気感はダリが勝るって
イメージですかね。要は好みのレベルの問題でクラも聴けるし
ダリとそれほど極端に違う音が出て来るわけじゃないと。
ディナは試聴する機会もまったくなく参考になったよサンクス
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-2VK3)
2021/12/10(金) 17:50:18.35ID:dvYWwS+t0 艶やかな音楽性を求めその昔はハーベス、ここ20年近くはずっとダリ専で
きたが案外対極にあるディナウにしたらより満足できる音が出たりしてなw
分からんからなオデオは
きたが案外対極にあるディナウにしたらより満足できる音が出たりしてなw
分からんからなオデオは
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8731-V5EO)
2021/12/10(金) 18:05:45.33ID:AjlgEJHz0 DALIなら以前にMentor2とHelicon300mk2を所有してたことあった
前者は明るくカラッとした音で、後者は暗くまったりした音で
どちらもリボンツイーター採用機だったがわりと正反対のキャラだった
なので、DALIの音って一言で括られても分かんないやw
ディナだって昔はわりと下から上まで一貫した音作りってのはあったような気がするけど、
今のディナって昔のと傾向だいぶ違わない?
>>169
そのイヤホンは持ってないから分かんないけど、なんかドゥムドゥムした感じのゴムっぽい低音のつもりで書いた
前者は明るくカラッとした音で、後者は暗くまったりした音で
どちらもリボンツイーター採用機だったがわりと正反対のキャラだった
なので、DALIの音って一言で括られても分かんないやw
ディナだって昔はわりと下から上まで一貫した音作りってのはあったような気がするけど、
今のディナって昔のと傾向だいぶ違わない?
>>169
そのイヤホンは持ってないから分かんないけど、なんかドゥムドゥムした感じのゴムっぽい低音のつもりで書いた
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-eZ/f)
2021/12/10(金) 18:36:04.25ID:1CpOercla 【石原のびてぇ〜る金目】とうとう辞めます!
しな汚君もそろそろ・・・○○と傘下にとか
○○○傘下は無理【相手にされない】だから
飛ぶ鳥後を・・・したら如何かな【笑】
しな汚君もそろそろ・・・○○と傘下にとか
○○○傘下は無理【相手にされない】だから
飛ぶ鳥後を・・・したら如何かな【笑】
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6796-b/F/)
2021/12/10(金) 18:43:27.40ID:85Ei6H0L0 DALI 全体的にまったり柔らかく弦楽器は綺麗に伸びる低音は緩めでふくよか、部屋に音を充満させて鳴らす、セッティングはアバウトでも聴ける
Dyanudio 中高域の透明感は高く音像くっきりでピアノの打鍵感が気持ちいい、全体的に暗く翳りのある音、低音ボンボン、DALIに比べたらアンプやセッティングに敏感でオーディオのセッティングやアクセサリーと真剣に向き合わされる面もあり。真空管とも相性が良く真空管で鳴らせばDALIっぽくなる?
DALIは印象派、ゴッホのひまわり
Dyanudioは写実主義、ミレーの落穂拾い
(ここまでのDynaudioには新型ConfidenceやEvokeは含まれない。それらはもう少し癖がなく中庸)
Dyanudio 中高域の透明感は高く音像くっきりでピアノの打鍵感が気持ちいい、全体的に暗く翳りのある音、低音ボンボン、DALIに比べたらアンプやセッティングに敏感でオーディオのセッティングやアクセサリーと真剣に向き合わされる面もあり。真空管とも相性が良く真空管で鳴らせばDALIっぽくなる?
DALIは印象派、ゴッホのひまわり
Dyanudioは写実主義、ミレーの落穂拾い
(ここまでのDynaudioには新型ConfidenceやEvokeは含まれない。それらはもう少し癖がなく中庸)
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/10(金) 18:55:23.60ID:HtSpZv970176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/10(金) 18:57:03.67ID:HtSpZv970177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Ox7J)
2021/12/10(金) 22:24:56.16ID:nZfwzKsWM ユニットの制動と倍音の少なさかな
バスレフだと遅延するかわりに倍音減るみたいな
バスレフだと遅延するかわりに倍音減るみたいな
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-p36F)
2021/12/14(火) 11:13:29.99ID:6DwQorGH0 SP40 Ebony Wabe導入
今年になってスピーカー入れ替えを思い立ち、2017年ごろからの過去ログ全部読んだ。
高評価も低評価もご意見が大いに参考になった。
試聴しないまま購入したけどw、皆さんのおかげでイメージ通りの音で鳴っています感謝。
まだ音出し10時間ほどだけど、エージングが進むのを楽しみに鳴らし込みます
今年になってスピーカー入れ替えを思い立ち、2017年ごろからの過去ログ全部読んだ。
高評価も低評価もご意見が大いに参考になった。
試聴しないまま購入したけどw、皆さんのおかげでイメージ通りの音で鳴っています感謝。
まだ音出し10時間ほどだけど、エージングが進むのを楽しみに鳴らし込みます
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/14(火) 11:17:18.03ID:k39fZSej0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-uIMf)
2021/12/14(火) 12:07:27.78ID:6DwQorGH0 >>179
ありがとう!長く付き合いたいと思います
ありがとう!長く付き合いたいと思います
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/14(火) 12:35:59.32ID:k39fZSej0 レビューよろしく
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-p36F)
2021/12/14(火) 16:02:23.72ID:6DwQorGH0 >>181
10畳のリビングでテレビの横に設置。アンプはSP40よりちょっと前に買ったマランツのM-CR612(皆さんには笑われると思うけど総予算50万だったで)。スタンドは元々持ってたタオックHST-60Bを活用。天板にオーディオスパイダーシートをしいた。これは滑り止めとして。ケーブルはWE16GAの復刻版とかいう怪しいやつ(これも安さが決め手w)。
聴き疲れせずに長時間どんなジャンルの音楽でも鳴らせて、好きな曲をしっかり聴くことにも耐えそうなスピーカーを探してた。
というわけで、皆さんのようにピュアオーディオとしての使い方をしてないし、音に向き合うような知識もないので役に立つか分からないけど、SP40は、そんな役割を果たしてくれそうに感じてます。似たような環境で使う人もいるかもしれないので、もうちょっと聴いたらレポしてみます。
10畳のリビングでテレビの横に設置。アンプはSP40よりちょっと前に買ったマランツのM-CR612(皆さんには笑われると思うけど総予算50万だったで)。スタンドは元々持ってたタオックHST-60Bを活用。天板にオーディオスパイダーシートをしいた。これは滑り止めとして。ケーブルはWE16GAの復刻版とかいう怪しいやつ(これも安さが決め手w)。
聴き疲れせずに長時間どんなジャンルの音楽でも鳴らせて、好きな曲をしっかり聴くことにも耐えそうなスピーカーを探してた。
というわけで、皆さんのようにピュアオーディオとしての使い方をしてないし、音に向き合うような知識もないので役に立つか分からないけど、SP40は、そんな役割を果たしてくれそうに感じてます。似たような環境で使う人もいるかもしれないので、もうちょっと聴いたらレポしてみます。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-Ox7J)
2021/12/14(火) 16:09:47.65ID:UQg1IKa6d sasaki acoustics CB250て知ってますか
ディナユニットというだけで6本持ってるバカが通ります
ディナユニットというだけで6本持ってるバカが通ります
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/14(火) 16:11:31.29ID:k39fZSej0 >>聴き疲れせずに長時間どんなジャンルの音楽でも鳴らせて、
sp40は正にそういう音である
sp40は正にそういう音である
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-p36F)
2021/12/14(火) 17:42:00.50ID:HL8E1MXZ0 SP40は割と何でも鳴るし鳴らせる
でも上流の変化や置き場所、スタンド、インシュレーターに敏感に反応する
店によって音が違うとかまさにそれ
スレ遡って見ていくと絶賛する人もいれば貶す人もいる
八方美人だけど嫁にすると付き合い方を色々と要求してくる感じ
嫁弄りが好きな人にはウケて、面倒臭い人がオクに放流してたりしそう
でも上流の変化や置き場所、スタンド、インシュレーターに敏感に反応する
店によって音が違うとかまさにそれ
スレ遡って見ていくと絶賛する人もいれば貶す人もいる
八方美人だけど嫁にすると付き合い方を色々と要求してくる感じ
嫁弄りが好きな人にはウケて、面倒臭い人がオクに放流してたりしそう
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4794-qRMU)
2021/12/14(火) 19:10:59.93ID:atcBRpK60 >>178
オメ、エージング後が楽しみですね。
オメ、エージング後が楽しみですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4794-qRMU)
2021/12/14(火) 19:44:03.58ID:atcBRpK60 前にdynaudio heritage special買ってアンプどうしようか話してたけど、今月、中古でhegel H390が出たので購入しました。
アンプも中古なので変化も少ないし、スピーカーもエージングが済んだだろうと思って簡単なレビューを。
まずheritageだけど、高音から低音まで解像感を感じ、どこまでも音が出る感じがします。
高音や低音などの強調感がなく、音が鳴ればしっかり音が鳴ります。高音から低音まで限界がなく、スピーカーが壊れるんじゃないかってくらい音が出ます。
たまに、スピーカーを見ることがあるくらい金属音も、ドラムの音も出ます。
今回初めて感じたけど、全域で切れ味鋭いって意味がわかるくらい、音がビシと鳴ります。
あと、低音が少ないっていう意見だけど、エージング進めて低音はすごく出ます。でも切れ味鋭くて、低音の豊かな響きを期待すると裏切られますね。
聴いた限りでは、音楽のジャンルで向き不向きを感じることはないので、モニタースピーカーってこういう感じなんだろうと思うスピーカーです。
あと、hegelと組み合わせた鳴り方ですが、価格で流体って表現がありましたが、その意味がわかりました。水とコップの境はわかるけど、じゃぁ明確に絵が描けるかって言われたら難しいですよね。
解像感もあるし切れ味もあるけど、切れ味鋭すぎないそんな感じです。
hegelとheritageだと、ジャンル問わず1日音楽聞けと言われたら聞ける感じです。
そう感じたので、hegelにしてお金溜め始めたら中古が出たので、飛びつきました。
simaudioはガラスみたいな感じで、切れ味も境目もしっかりわかるから、スピーカーの性能を見せるにはすごくいいアンプですね。ただ、無色透明感がすごすきて、面白みが少ないかもしれない。
hegelを聞いてみることをお勧めします。あとluxmanも。
luxmanも良かったのですが、hegelがピンと来たので直感を信じました。
以上です。
アンプも中古なので変化も少ないし、スピーカーもエージングが済んだだろうと思って簡単なレビューを。
まずheritageだけど、高音から低音まで解像感を感じ、どこまでも音が出る感じがします。
高音や低音などの強調感がなく、音が鳴ればしっかり音が鳴ります。高音から低音まで限界がなく、スピーカーが壊れるんじゃないかってくらい音が出ます。
たまに、スピーカーを見ることがあるくらい金属音も、ドラムの音も出ます。
今回初めて感じたけど、全域で切れ味鋭いって意味がわかるくらい、音がビシと鳴ります。
あと、低音が少ないっていう意見だけど、エージング進めて低音はすごく出ます。でも切れ味鋭くて、低音の豊かな響きを期待すると裏切られますね。
聴いた限りでは、音楽のジャンルで向き不向きを感じることはないので、モニタースピーカーってこういう感じなんだろうと思うスピーカーです。
あと、hegelと組み合わせた鳴り方ですが、価格で流体って表現がありましたが、その意味がわかりました。水とコップの境はわかるけど、じゃぁ明確に絵が描けるかって言われたら難しいですよね。
解像感もあるし切れ味もあるけど、切れ味鋭すぎないそんな感じです。
hegelとheritageだと、ジャンル問わず1日音楽聞けと言われたら聞ける感じです。
そう感じたので、hegelにしてお金溜め始めたら中古が出たので、飛びつきました。
simaudioはガラスみたいな感じで、切れ味も境目もしっかりわかるから、スピーカーの性能を見せるにはすごくいいアンプですね。ただ、無色透明感がすごすきて、面白みが少ないかもしれない。
hegelを聞いてみることをお勧めします。あとluxmanも。
luxmanも良かったのですが、hegelがピンと来たので直感を信じました。
以上です。
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-U1OX)
2021/12/14(火) 20:07:51.40ID:yP6BwQJa0 結構箱鳴りするよねHS
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff55-o9df)
2021/12/14(火) 21:10:04.25ID:hcMp9DYW0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4794-qRMU)
2021/12/14(火) 21:47:14.56ID:atcBRpK60 >>188
元々持ってるスピーカーが箱鳴りしてたから、ヘリテージは箱なり少ないと感じてます。
元々持ってるスピーカーが箱鳴りしてたから、ヘリテージは箱なり少ないと感じてます。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2782-gSQB)
2021/12/14(火) 22:13:21.91ID:/s16/WCo0 SP40もヘリテージもナイスレポートです。
私も同意。よいスピーカー、非常に。
私も同意。よいスピーカー、非常に。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-zKou)
2021/12/15(水) 00:50:02.89ID:U+C3QgJm0 >>187
レポどうもです
因みにSIMAUDIOはどのモデルだったか覚えていますか?
自分もdynaudioとの組み合わせでSIMAUDIOと hegelを考えております
hegel良さそうですね、自分はh590が気になってます
レポどうもです
因みにSIMAUDIOはどのモデルだったか覚えていますか?
自分もdynaudioとの組み合わせでSIMAUDIOと hegelを考えております
hegel良さそうですね、自分はh590が気になってます
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-1I2S)
2021/12/15(水) 06:32:14.88ID:mK3OW/WWd >>192
たぶんsimaudio 240iだと思います。
たぶんsimaudio 240iだと思います。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-o9df)
2021/12/15(水) 09:28:35.17ID:K6NpFIqDd195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-di0a)
2021/12/15(水) 09:34:57.30ID:ezmlRpnt0 二つともレポが読んでて楽しいですね。
最高です。
最高です。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/15(水) 10:26:21.30ID:8Puzv2nB0 シムオーディオもヘーゲルもリセールがゴミクズ以下だし、渡来品は壊れやすく代理店もすぐに修理不能にするから、買うならそれらを踏まえた上で心中覚悟でやることだな。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-o9df)
2021/12/15(水) 10:40:55.72ID:K6NpFIqDd >>196
そんな事は分かった上で楽しんでるよ
そんな事は分かった上で楽しんでるよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-QfQP)
2021/12/15(水) 11:38:13.28ID:t7q0rpyZ0 韓国は山葡萄原人とエベンキ人と女真族と漢人と蒙古人と少数民族が、ごちゃ混ぜになって
いるのです。民族がごちゃ混ぜになっているから、歴史がないのです。普通、一つの民族であれば「女真族の歴史
はこうだ」と言えるのですが、それもないのです。誰の歴史を取っていいのかもわからず、朝鮮人はただ生存している
だけなのです。ひどい民族です。これは滅びることになるのです。
いるのです。民族がごちゃ混ぜになっているから、歴史がないのです。普通、一つの民族であれば「女真族の歴史
はこうだ」と言えるのですが、それもないのです。誰の歴史を取っていいのかもわからず、朝鮮人はただ生存している
だけなのです。ひどい民族です。これは滅びることになるのです。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/15(水) 13:37:15.28ID:8Puzv2nB0 その朝鮮の血がお前にも流れているわけだが
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-zKou)
2021/12/15(水) 17:14:35.99ID:U+C3QgJm0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-uIMf)
2021/12/15(水) 18:01:07.83ID:8Puzv2nB0 ディナ (X)
ダイナ (O)
ダイナ (O)
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6785-uIMf)
2021/12/15(水) 21:44:47.23ID:pytNGS6h0 178です。
>>184
未試聴にも関わらず、そのようなスピーカーに出会えたのは皆さんのレビューのおかげでした本当に感謝。
>>185
セッティングに敏感に反応するとの評価、私はめんどくさがりの部類なので心配でしたが、いざ導入してみるといろいろいじってみたくなるものですね。
スタンドを変えるかインシュ工夫すればもう少し解放感が出るのかな?など、既に欲が出てきたw
>>186,191,195
ありがとう!
私のは役立たずですが、187さんのは音のイメージが手に取るように分かるレビューですね。
SP40のエージング目安が200時間とのことなので、ちゃんと評価できるのは2月頃になってしまいそうです。既に十分満足していますが、エイジングが終わるまで箱の仕上げの印象を。
エボニーウェイブはネットで見た通り地味でした。そのため、テレビ横に設置した時点でスピーカーの存在が消えましたw
私はそこにも魅力を感じていますが、音響機器としてスピーカーに存在感を期待する人にはやっぱり地味かなぁ。
ただ、突板の質が高そうだなということだけは素人目にも分かります。
幾重にも重ねられたグラデーションの茶系の色で、レッドやグレーのバーチ仕上げは144層の板を張り合わせてスライスした旨の情報を海外サイトで見かけました。エボニーウェイブも波打っていますが同様に製造された突板のように見えます。
間近でじーっと見てると、ハイグロスのため光の加減で薄い茶色の層はゴールドのようにも見えてきます。でも地味です。
>>184
未試聴にも関わらず、そのようなスピーカーに出会えたのは皆さんのレビューのおかげでした本当に感謝。
>>185
セッティングに敏感に反応するとの評価、私はめんどくさがりの部類なので心配でしたが、いざ導入してみるといろいろいじってみたくなるものですね。
スタンドを変えるかインシュ工夫すればもう少し解放感が出るのかな?など、既に欲が出てきたw
>>186,191,195
ありがとう!
私のは役立たずですが、187さんのは音のイメージが手に取るように分かるレビューですね。
SP40のエージング目安が200時間とのことなので、ちゃんと評価できるのは2月頃になってしまいそうです。既に十分満足していますが、エイジングが終わるまで箱の仕上げの印象を。
エボニーウェイブはネットで見た通り地味でした。そのため、テレビ横に設置した時点でスピーカーの存在が消えましたw
私はそこにも魅力を感じていますが、音響機器としてスピーカーに存在感を期待する人にはやっぱり地味かなぁ。
ただ、突板の質が高そうだなということだけは素人目にも分かります。
幾重にも重ねられたグラデーションの茶系の色で、レッドやグレーのバーチ仕上げは144層の板を張り合わせてスライスした旨の情報を海外サイトで見かけました。エボニーウェイブも波打っていますが同様に製造された突板のように見えます。
間近でじーっと見てると、ハイグロスのため光の加減で薄い茶色の層はゴールドのようにも見えてきます。でも地味です。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uIMf)
2021/12/16(木) 09:38:01.95ID:XtzvQphtM sp40が音質的にもコスパ的にも最も無難な選択だろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-di0a)
2021/12/16(木) 15:44:56.79ID:s8XqBunW0 EVOKEとかEMIT話でないね。
SP40あるから、トールボーイ選択の人しか俎上に上がらんのかな
SP40あるから、トールボーイ選択の人しか俎上に上がらんのかな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-di0a)
2021/12/16(木) 15:46:38.97ID:s8XqBunW0 そもそもわし、ディナウディアポエムから入信したんだよなぁ
センソール3→ディナってルートだった
センソール3→ディナってルートだった
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75d-Ftb/)
2021/12/16(木) 16:32:25.76ID:lOTThPxt0 デンマーク🇩🇰つながり?
DALIのモコモコ音は好みではなかったな
DALIのモコモコ音は好みではなかったな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-1I2S)
2021/12/16(木) 17:06:06.16ID:PuvbswBId 北欧繋がりでPRIMARE 15って誰か聞いたことありますか?
focus160とあいますか?
focus160とあいますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-uiZS)
2021/12/16(木) 22:26:50.16ID:s8XqBunW0 わし、Focus160を、primare i32で、最高だったわ
今、ヘリテイジと、hegel590だけど、プライマーコンビはまたやりたいよ
それもディナウディア氏からの教えだよな
今、ヘリテイジと、hegel590だけど、プライマーコンビはまたやりたいよ
それもディナウディア氏からの教えだよな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-p36F)
2021/12/16(木) 22:31:51.59ID:s8XqBunW0 今のi35は、i32より結構上のランクらしいから、i15でも十分よさそうだよね。
いずれにせよ、速くて、ホログラフィックで、ステージが左右に広い感じになると思うよ。
プライマーは上位モデルなくなっちゃったけど、プリメインはいいと思うな。コスパいいと思う。
いずれにせよ、速くて、ホログラフィックで、ステージが左右に広い感じになると思うよ。
プライマーは上位モデルなくなっちゃったけど、プリメインはいいと思うな。コスパいいと思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-CBEd)
2021/12/17(金) 09:05:15.17ID:5MC1jmcZd 207です
ありがとうございます。
展示店に行ってきます。
ありがとうございます。
展示店に行ってきます。
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/17(金) 11:34:14.58ID:D4SQSzXk0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-izju)
2021/12/17(金) 11:37:12.54ID:WAzUm6xe0 ほんまや
はよ買っといて良かったわ
はよ買っといて良かったわ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-pg3T)
2021/12/17(金) 11:54:24.04ID:8QbUPIXg0 スピーカーの値段と思えないくらいゼロが並んでるな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-83Gb)
2021/12/17(金) 12:25:07.37ID:vOvtjlHH0 40はもう売ってない?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-Ch8m)
2021/12/17(金) 12:39:32.01ID:dVTZRMkMa >>214
オーディオユニオンにありましたよ
オーディオユニオンにありましたよ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf7-IsQH)
2021/12/17(金) 15:34:30.85ID:OqQzjzg1M contor20iが88万にSP40が55万て…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee3-pg3T)
2021/12/17(金) 16:05:33.41ID:8QbUPIXg0 excoteライン後継のEvoke 20が38.5万でB&Wの805Sより高い
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-SJzH)
2021/12/17(金) 19:19:00.60ID:ioBxlNuJ0 インフレくるな。
海運もコンテナに空きがないらしいし、
パーツ類も生産量が落ちたままで品不足。
原油高騰。アメリカ利上げで円安へ。
値上がり要素しか見当たらない。
海運もコンテナに空きがないらしいし、
パーツ類も生産量が落ちたままで品不足。
原油高騰。アメリカ利上げで円安へ。
値上がり要素しか見当たらない。
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-xPAV)
2021/12/18(土) 03:18:58.54ID:ATO51UsF0 既に食材関連で大幅なインフレ起こってんだよな
まぁ円安はコロナのせいだけではないと思うが
まぁ円安はコロナのせいだけではないと思うが
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f385-izju)
2021/12/18(土) 12:00:29.12ID:4AzRuJJC0 SP40の通販対応で即納できる店、たまたま見つけたので
Black Vine
https://store.shopping.yahoo.co.jp/audioshop/specialfortybv.html
Evony Wave
オーディオユニオンはこちらですね
https://www.audiounion.jp/ct/detail/new/176597/
Black Vine
https://store.shopping.yahoo.co.jp/audioshop/specialfortybv.html
Evony Wave
オーディオユニオンはこちらですね
https://www.audiounion.jp/ct/detail/new/176597/
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-KBOZ)
2021/12/18(土) 13:45:18.05ID:rdUj3y4/0 インフレくるの?
Dynaudioのスピーカーじゃないけど3月の決算期狙って買おうかなって思ってる物があるんだけど、今買えるなら買った方が良いのかな
Dynaudioのスピーカーじゃないけど3月の決算期狙って買おうかなって思ってる物があるんだけど、今買えるなら買った方が良いのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-SJzH)
2021/12/18(土) 14:46:47.30ID:DayGb3KC0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/18(土) 15:53:00.37ID:aD6DsK+x0 便乗値上げもあろうしな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-KBOZ)
2021/12/18(土) 20:17:49.23ID:rdUj3y4/0 そっか
何箇所かショップに問い合わせて最安だった店は2月か3月入荷って話だったので
決算期まで待てばもっと安くなるかなって思ってたんだけどね
僅少だけど在庫あった店は、最安価格よりは若干高くて振込じゃない場合は更に高いみたいだけど
やっぱそこで購入しようか(ただ5chではアンチが多そうな店だけど...)
何箇所かショップに問い合わせて最安だった店は2月か3月入荷って話だったので
決算期まで待てばもっと安くなるかなって思ってたんだけどね
僅少だけど在庫あった店は、最安価格よりは若干高くて振込じゃない場合は更に高いみたいだけど
やっぱそこで購入しようか(ただ5chではアンチが多そうな店だけど...)
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-SJzH)
2021/12/18(土) 21:57:59.26ID:DayGb3KC0 供給が細ってて値引きしなくても売れるから
決算値引きは期待出来ないんじゃないの?
それどころか欲しいものが手に入るかわからんよね。
中古屋も在庫が減ってきてるし、相場も上がってる。
決算値引きは期待出来ないんじゃないの?
それどころか欲しいものが手に入るかわからんよね。
中古屋も在庫が減ってきてるし、相場も上がってる。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-tB92)
2021/12/19(日) 14:26:34.70ID:PQtT0uZqa 40も85もまだまだ買えますよ!皆さん・・・
金目のびてぇ〜るの某店で早い者勝ちだよ〜♪
某店の凄い発言が・・・散々音いじってる
コードのDACが標準音だと・・・えっ?嘘八百
時に詐称?はったりかますからザケルナよ!
皆さんもお気をつけあそばせ【怒】おほほほほ
金目のびてぇ〜るの某店で早い者勝ちだよ〜♪
某店の凄い発言が・・・散々音いじってる
コードのDACが標準音だと・・・えっ?嘘八百
時に詐称?はったりかますからザケルナよ!
皆さんもお気をつけあそばせ【怒】おほほほほ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-83Gb)
2021/12/19(日) 14:31:06.20ID:eWtEbkf90 オリジナルの40と再発売の40は
色以外なにが違うの?
オリジナルは中古しかないよね?
色以外なにが違うの?
オリジナルは中古しかないよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-KBOZ)
2021/12/19(日) 15:24:03.30ID:jilQGaSc0229名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Ch8m)
2021/12/19(日) 18:08:03.87ID:HBrtK3ajM230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-izju)
2021/12/19(日) 18:14:26.36ID:eABrxPhG0 耳なんて年々悪くなるだけなんだから楽しめるうちに楽しんだほうがいいんだよな
そういう意味では買える時に買うのが賢い買い方だよ
今の時代、待っていれば新品が安くなるとかはないからな
いや乏しい老後貯金切り崩すのが正しいとは言わんけど
そういう意味では買える時に買うのが賢い買い方だよ
今の時代、待っていれば新品が安くなるとかはないからな
いや乏しい老後貯金切り崩すのが正しいとは言わんけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-KBOZ)
2021/12/19(日) 18:28:10.16ID:jilQGaSc0 業者なの!?
もう振り込んじゃったから遅いよ
てか40代なんで老人じゃないし
もう振り込んじゃったから遅いよ
てか40代なんで老人じゃないし
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-SJzH)
2021/12/19(日) 18:38:58.31ID:q9AOVLe/0 日本経済が上向く気配はないので、中長期的には
国内価格はますます値上がりするよ。
大切に使って金に困ったらヤフオクとかで高値で買ってくれるよ。
中国人が。
国内価格はますます値上がりするよ。
大切に使って金に困ったらヤフオクとかで高値で買ってくれるよ。
中国人が。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-KBOZ)
2021/12/19(日) 18:43:18.41ID:jilQGaSc0 あー別に業者っていうのは信じてないから気にしないで欲しい
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/20(月) 13:10:01.92ID:VZeWlAGh0 まあsp40はいつディスコンになるか分からんし
興味ある奴は買っておいた方がよいだろうな
興味ある奴は買っておいた方がよいだろうな
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b50-J8DE)
2021/12/21(火) 00:57:21.42ID:KkUzF9eW0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-83Gb)
2021/12/21(火) 01:07:30.99ID:pFVlAHmt0 >>235
素材がなくなり生産終了でしたよね?
素材がなくなり生産終了でしたよね?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-CBEd)
2021/12/21(火) 01:10:46.33ID:OLauuZCQ0 旧で突板に使用してるフィンランドバーチの良質なベニヤが入手出来なくなったから仕上げを変えたんだよなー。中身は全く同じ
ただその新しい仕上げの方も一時期同じように材料が安定して入手出来なくて生産が滞ってたような
ただその新しい仕上げの方も一時期同じように材料が安定して入手出来なくて生産が滞ってたような
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/21(火) 17:38:24.64ID:+Bs3AsIk0 ここ最近c1をオクに出す奴が多いが
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-83Gb)
2021/12/21(火) 18:13:42.68ID:pFVlAHmt0 まさか805D4に行った?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/21(火) 19:24:56.02ID:+Bs3AsIk0 そういうことでしたか
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb3-Pdw9)
2021/12/21(火) 22:16:12.12ID:GA561LUPp って言うステマ最近多いよね
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-CBEd)
2021/12/22(水) 00:38:04.77ID:XdjASe9t0 こんな特性でもそれなりな音が出るのは凄いよな〜B&Wは。俺は絶対買わないけど
804 D4
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-diamond-series-804-d4-loudspeaker-measurements
https://i.imgur.com/thDgCGu.jpg
804 D4
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-diamond-series-804-d4-loudspeaker-measurements
https://i.imgur.com/thDgCGu.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5d-83Gb)
2021/12/22(水) 06:41:46.11ID:KZ3MzexJ0 って言うネガキャン最近多いよね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/22(水) 08:54:46.51ID:nqOXRE3s0 音の良さは特性だけで決まるものではない
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce29-izju)
2021/12/22(水) 12:54:49.41ID:EY9g8nnG0 上の人が書いてるけど、パーツは全部同じで、メーカーも単なる箱の仕上げ違いとして扱ってるが、海外のショップではSpecial Fortyのあとに「Mk II」や「Rev II」を付けて区別しているところが少なくない。
で、仕上げ以外にどこか違うところはあるのかなと調べたけど、音の違いも含めてよくわからなかった。
オリジナルはフィンランドバーチ材からネーミングしてるのに対して、再発のネーミングは素性のよく分からない突板が由来。
あと、海外のサイトでは、再発のラッカーはオリジナルより厚みがあるのではとの指摘や、再発のラッカーは新コンターで使ってる素材なのではとの推測?などもあった。
オリジナルが欲しかったけど、とっくに在庫がなくなってたので再発のエボニーウェイブ。
新品から鳴らし始めて60時間ぐらいエイジング。音の変化が実感として分かるもんですね。
で、仕上げ以外にどこか違うところはあるのかなと調べたけど、音の違いも含めてよくわからなかった。
オリジナルはフィンランドバーチ材からネーミングしてるのに対して、再発のネーミングは素性のよく分からない突板が由来。
あと、海外のサイトでは、再発のラッカーはオリジナルより厚みがあるのではとの指摘や、再発のラッカーは新コンターで使ってる素材なのではとの推測?などもあった。
オリジナルが欲しかったけど、とっくに在庫がなくなってたので再発のエボニーウェイブ。
新品から鳴らし始めて60時間ぐらいエイジング。音の変化が実感として分かるもんですね。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/22(水) 12:57:44.89ID:nqOXRE3s0 側が変われば当然音も変わる道理である
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26e3-7R0b)
2021/12/22(水) 15:32:13.64ID:1ChuWfjK0 特性とかどうでもいい
聴こえる音が全て
聴こえる音が全て
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM17-6Mc3)
2021/12/22(水) 16:58:09.18ID:IB+obX6vM なんかオリジナルのSP40は塗装の質があまり良くない個体が多かったみたいなのどっかで見た
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-KBOZ)
2021/12/22(水) 21:19:11.42ID:3+qOB9za0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f385-izju)
2021/12/22(水) 21:44:12.74ID:wTSssHxU0 >>249
ありがとう!22分あたりから再発SP40を紹介してたんですね。興味深い
ありがとう!22分あたりから再発SP40を紹介してたんですね。興味深い
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-CBEd)
2021/12/22(水) 22:46:52.09ID:XdjASe9t0 特性も良くて音も良いスピーカーが好き
Dynaudioのスピーカー買うくせに特性なんて気にしないとか言う人いるんだ
その動画のDynaudio Japanが新型SP40は音が良くなってるって言ってるけどただの売り文句だよなー
Dynaudioのスピーカー買うくせに特性なんて気にしないとか言う人いるんだ
その動画のDynaudio Japanが新型SP40は音が良くなってるって言ってるけどただの売り文句だよなー
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b50-J8DE)
2021/12/23(木) 00:12:32.88ID:jZ1QawG50 SP40は凄いというより丁度いい感というのを凄く感じる
派手さはないけど飽きないわ
アマトールVにグレードアップ?しようかと思ったけど試聴してSP40で十分となったわ
ほのかに温度感があってキレもあって高音が癖がなくナチュラルでバランスのいいブックシェルフだと思う
派手さはないけど飽きないわ
アマトールVにグレードアップ?しようかと思ったけど試聴してSP40で十分となったわ
ほのかに温度感があってキレもあって高音が癖がなくナチュラルでバランスのいいブックシェルフだと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-Ch8m)
2021/12/23(木) 00:34:56.09ID:gL0S8u2g0 >>アマトール?にグレードアップ?しようかと思ったけど試聴してSP40で十分となったわ
正解
正解
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-tB92)
2021/12/23(木) 12:44:47.76ID:sYRz8diOa 【しな汚君の今年を総括してみましたよ?】
細々と 売れているのか しな汚君
外観を 元に戻しても 売れないよ
中立中庸 しな汚君 中途半端の代名詞
カーステも 勝てないフォーカル うらめしや
弾まないね【音】 だから清ちゃん 大嫌い
【作者】風の便りで聞きましたぁ〜よ卿
【選者】何時でも何処でもしな汚と一緒
細々と 売れているのか しな汚君
外観を 元に戻しても 売れないよ
中立中庸 しな汚君 中途半端の代名詞
カーステも 勝てないフォーカル うらめしや
弾まないね【音】 だから清ちゃん 大嫌い
【作者】風の便りで聞きましたぁ〜よ卿
【選者】何時でも何処でもしな汚と一緒
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66dd-izju)
2021/12/23(木) 14:21:16.98ID:XdRNQfFl0 >>251
確かに、新型いいですよと(商い的に)言いたいんだろうね
ただ、SP40はスタンドやインシュレーターで音が割と変化する傾向があるから
箱の材質が変わっていれば、同じ場所に置いても音が違うということはありえそう
確かに、新型いいですよと(商い的に)言いたいんだろうね
ただ、SP40はスタンドやインシュレーターで音が割と変化する傾向があるから
箱の材質が変わっていれば、同じ場所に置いても音が違うということはありえそう
256名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Ch8m)
2021/12/23(木) 14:38:13.54ID:LbHGBc3HM 箱の材質で音が変わるとしても
その違いを捉えられる人間は稀有だろう。
その違いを捉えられる人間は稀有だろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-51xV)
2021/12/23(木) 16:50:03.01ID:HE9Caji3M それこそ、自慢のジュピターで箱の仕上げ変えても計測上同じ音に調整しそうなもんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GP+d)
2021/12/24(金) 07:20:39.39ID:7K1NeJ6ja 細菌のしな汚君を買った猛者は居るのかな?
某店で買ったのか買わされたのか知らないが?
買った猛者は居るようだが!よっ!太っ腹♪
買うのは自由だから何も言わないが・・・
アンプ国産とかは止めとけよ【老婆心】ながら
でも?ここのしな汚君買うならば!普通は
Vividとかアバロンかな?今1000万ウォンじゃ
直ぐに飽きるSPだからな・・・
ついでに?聡明でセンス抜群の貴族の皆様は
まさかまさかのレコードプレイヤーは当然
マニアの名を語るなら持ってるよね・・・
背信も良いかも知れないけどやはりアナログ!
間違って国産とか買ってないよね?【笑】
牛乳を義理で飲んで安倍下痢三になったら
アベノマスクをオムツにしたらどう?
漏れるだろうね!竹中平蔵が儲けただけ【怒】
某店で買ったのか買わされたのか知らないが?
買った猛者は居るようだが!よっ!太っ腹♪
買うのは自由だから何も言わないが・・・
アンプ国産とかは止めとけよ【老婆心】ながら
でも?ここのしな汚君買うならば!普通は
Vividとかアバロンかな?今1000万ウォンじゃ
直ぐに飽きるSPだからな・・・
ついでに?聡明でセンス抜群の貴族の皆様は
まさかまさかのレコードプレイヤーは当然
マニアの名を語るなら持ってるよね・・・
背信も良いかも知れないけどやはりアナログ!
間違って国産とか買ってないよね?【笑】
牛乳を義理で飲んで安倍下痢三になったら
アベノマスクをオムツにしたらどう?
漏れるだろうね!竹中平蔵が儲けただけ【怒】
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5150-garQ)
2021/12/26(日) 15:24:34.38ID:tCucKyxa0 計測でわかるのは周波数特性ぐらいで
音色までは分からないんでね?
音色全然違うけど特性がほぼ同じ結果だった
という話を聞いた事ある
ソナスとピエガだっけか?
音色までは分からないんでね?
音色全然違うけど特性がほぼ同じ結果だった
という話を聞いた事ある
ソナスとピエガだっけか?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-j5Xv)
2021/12/28(火) 10:59:33.35ID:xpuiNMf+d SP40の購入2週間、80時間ほど鳴らしました。音量はさまざま。
聴くジャンルの比率は、ジャズ全般=3、ロック=3、洋楽・邦楽問わずポップス=2、女性ボーカル=1、交響曲ほか=1
出音の変化は進行中ですが、ストリングスやホーンのアンサンブルが特に気持ち良く、ジョビンやルグラン、あとAORは素晴らしいです。
マイケル・ブーブレのクリスマス盤などは完璧に楽しませてもらました。
安定した低域に支えられて中域が生きるR&Bも良かったです。
ジャズは、ピアノトリオからコンボ、ビッグバンド、ボーカルまで、録音の新旧を問わず聴き疲れることなく、かつ、ほど良いリアリティーで気持ち良く楽しめます。
ただ、60年代以降のコルトレーンなど、独特の鬼気迫る感の表現はどうしても薄く感じます。
また、一部のロックは、明らかに熱気に欠けてしまいます。
ツェッペリンなどは、低域のキレも量感も不足なく、ギターもちゃんと鳴っているのですが、演奏が整理され過ぎてしまいどこか俯瞰してしまう。
当初は思うような音が出てなかったクラッシュはエージングと共に良くなってきたけど、どうにもならないのはピストルズ。
なぜかニルヴァーナはなかなか良かったことは意外でした。
「聴き疲れることなく、さまざまなジャンルの音楽を長時間楽しめること」をテーマに選んだスピーカーなので、ロックの熱気云々とはトレードオフとしてしょうがないですね。
ゴリゴリのジャズやガチなロックに没頭したい人には向かない。
録音や上流、セッティング次第と指摘される人がいますが、やはりその通りなんだろうなと思います。
アンプはマランツのCDレシーバーwなので、次の目標にします。
聴くジャンルの比率は、ジャズ全般=3、ロック=3、洋楽・邦楽問わずポップス=2、女性ボーカル=1、交響曲ほか=1
出音の変化は進行中ですが、ストリングスやホーンのアンサンブルが特に気持ち良く、ジョビンやルグラン、あとAORは素晴らしいです。
マイケル・ブーブレのクリスマス盤などは完璧に楽しませてもらました。
安定した低域に支えられて中域が生きるR&Bも良かったです。
ジャズは、ピアノトリオからコンボ、ビッグバンド、ボーカルまで、録音の新旧を問わず聴き疲れることなく、かつ、ほど良いリアリティーで気持ち良く楽しめます。
ただ、60年代以降のコルトレーンなど、独特の鬼気迫る感の表現はどうしても薄く感じます。
また、一部のロックは、明らかに熱気に欠けてしまいます。
ツェッペリンなどは、低域のキレも量感も不足なく、ギターもちゃんと鳴っているのですが、演奏が整理され過ぎてしまいどこか俯瞰してしまう。
当初は思うような音が出てなかったクラッシュはエージングと共に良くなってきたけど、どうにもならないのはピストルズ。
なぜかニルヴァーナはなかなか良かったことは意外でした。
「聴き疲れることなく、さまざまなジャンルの音楽を長時間楽しめること」をテーマに選んだスピーカーなので、ロックの熱気云々とはトレードオフとしてしょうがないですね。
ゴリゴリのジャズやガチなロックに没頭したい人には向かない。
録音や上流、セッティング次第と指摘される人がいますが、やはりその通りなんだろうなと思います。
アンプはマランツのCDレシーバーwなので、次の目標にします。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-S7U0)
2021/12/28(火) 12:38:52.69ID:zmfEsWaaM やはりsp40は素晴らしい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e3-jNcW)
2021/12/28(火) 12:46:36.07ID:l5oBefLy0 ロックや激しい曲以外はな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-GP+d)
2021/12/28(火) 16:55:09.07ID:mbcaeO5+a しな汚君も来年辺りが潮時かな【2本撤退】?
他に無いから仕方無く某店で細々と売れてる
➡買わせてるが【正解】なだけじゃあな・・・
某店店長も元気なのかな?口八丁手八丁に
嘘を散りばめる話術?は巧みの技だな【怒】
掲示板ヤったら良いのに➡大炎上必至【笑】
他に無いから仕方無く某店で細々と売れてる
➡買わせてるが【正解】なだけじゃあな・・・
某店店長も元気なのかな?口八丁手八丁に
嘘を散りばめる話術?は巧みの技だな【怒】
掲示板ヤったら良いのに➡大炎上必至【笑】
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-QzaY)
2021/12/28(火) 17:50:56.58ID:w6s6Wgnd0 何でも聴くならコンターの方がよかったんじゃねーの
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb85-j5Xv)
2021/12/28(火) 18:32:21.29ID:mJhjYY7b0 >>264
その方が幸せになれたかもしれませんね。
うちの10畳のリビングでテレビと同居させるには、コンターはちょっとごつすぎたかな。
もっとも予算制約の事情が大きいですがw
これはひがみではないですが、デザインはSP40のが好きかな
その方が幸せになれたかもしれませんね。
うちの10畳のリビングでテレビと同居させるには、コンターはちょっとごつすぎたかな。
もっとも予算制約の事情が大きいですがw
これはひがみではないですが、デザインはSP40のが好きかな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9589-j5Xv)
2021/12/28(火) 19:00:00.61ID:S+8XV2iU0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d196-tOYr)
2021/12/28(火) 20:19:17.48ID:8NsY8/3P0 SP40所有者だけど聴き疲れしないスピーカーという部分には同意しかねるな〜。その点ではEvoke 20の方がマイルドだしContour 20の方が滑らか
あと熱気に欠けて整理され過ぎで俯瞰してるような、という部分もスピーカーじゃなくてアンプや上流環境の感想に聞こえる
SP40は整理が得意で熱気を削ぐようなモニター調のスピーカーじゃないし、俯瞰してるような鳴り方なんてしないスピーカーじゃないかなー。まあそれもおま環と言われればそれまでだけど
あと熱気に欠けて整理され過ぎで俯瞰してるような、という部分もスピーカーじゃなくてアンプや上流環境の感想に聞こえる
SP40は整理が得意で熱気を削ぐようなモニター調のスピーカーじゃないし、俯瞰してるような鳴り方なんてしないスピーカーじゃないかなー。まあそれもおま環と言われればそれまでだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb85-j5Xv)
2021/12/28(火) 22:23:51.37ID:mJhjYY7b0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9589-j5Xv)
2021/12/28(火) 23:28:10.71ID:S+8XV2iU0 ディナとヘーゲルの情報は5chよりFacebookが圧倒的だよね
ヘーゲルとディナの組み合わせ話題多いよ
↓↓ディナ
https://www.facebook.com/groups/17970974358
↓↓hegel
https://www.facebook.com/groups/hegelmusicsystem
ヘーゲルとディナの組み合わせ話題多いよ
↓↓ディナ
https://www.facebook.com/groups/17970974358
↓↓hegel
https://www.facebook.com/groups/hegelmusicsystem
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b623-4Whv)
2021/12/31(金) 14:15:43.51ID:sMIOFc4r0 SP40のブラックヴァイン昨日届いて
現在視聴中。アンプはエントリーモデルのMA5300でCDPはマランツの安物。
でも、この温かみのある音が好きだ。HPはAKGY3
SP40はアデルとかヴォーカル物もゾクッとする。
バレンボイムのピアノソナタもうっとりするほど素敵。
木目も揃っていて当たりくじ引いたW
HPも温かくて聴き疲れしなくていい音。
現在視聴中。アンプはエントリーモデルのMA5300でCDPはマランツの安物。
でも、この温かみのある音が好きだ。HPはAKGY3
SP40はアデルとかヴォーカル物もゾクッとする。
バレンボイムのピアノソナタもうっとりするほど素敵。
木目も揃っていて当たりくじ引いたW
HPも温かくて聴き疲れしなくていい音。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-TTzA)
2021/12/31(金) 15:05:11.25ID:1YA9fu5O0 新confidence人気ないなー
記念モデルで何とか自転車操業してる感じだな
記念モデルで何とか自転車操業してる感じだな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-SD1c)
2021/12/31(金) 15:24:54.29ID:mWwJw6cz0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b623-4Whv)
2021/12/31(金) 15:45:28.54ID:sMIOFc4r0274名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SD1c)
2021/12/31(金) 15:56:34.04ID:qVIgscCAM 新コンフィを買うくらいならsp40で良かろう
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-7Q7d)
2022/01/01(土) 05:03:03.39ID:xgu2MtUya しな汚【新年の抱負】咆哮するの巻!
よく考えたら?しな汚はいいとこのボンボン
なんだよな・・・ボンボン天皇と変わらない!
85まだ売ってまっせ!しかし外観だけ往年に
戻してもなぁ〜・・・他は半魚人みたいな?
エイリアンを狙ってるのか?893脅しかよ!
肝心の音で勝負しなきゃな・・・今年はしな汚なりの発想で何処にも負けない光合成
【高剛性】SPだな!斬新で三振で不振なやつな
リサイクルしたダンボール固めに固めたボディ
普通にありそうだな・・・しな汚新年五時間
で今年も終了〜♪
よく考えたら?しな汚はいいとこのボンボン
なんだよな・・・ボンボン天皇と変わらない!
85まだ売ってまっせ!しかし外観だけ往年に
戻してもなぁ〜・・・他は半魚人みたいな?
エイリアンを狙ってるのか?893脅しかよ!
肝心の音で勝負しなきゃな・・・今年はしな汚なりの発想で何処にも負けない光合成
【高剛性】SPだな!斬新で三振で不振なやつな
リサイクルしたダンボール固めに固めたボディ
普通にありそうだな・・・しな汚新年五時間
で今年も終了〜♪
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0623-HObQ)
2022/01/05(水) 14:34:16.84ID:Ou7/fasY0 SP40
年明けの値上げあああああああああああああああああああ
年末に買って得した気分。
年明けの値上げあああああああああああああああああああ
年末に買って得した気分。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-Iklw)
2022/01/05(水) 18:00:51.82ID:a9YuWYpDa 【辛くて泣くな★しな汚君★明日が無くとも】
YGの様に必要のない【乞う性能】でも無く
Vividの様に清澄な気高い音でも無い可哀想で
世俗の垢とコロナにまみれた愛しの【しな汚】
値段も上げたし【金目のびてぇ〜る】かよ!
何時からそんなに汚れたの?まぁ良いよ!
お前とはちっとも関係なくて幸せだからな♪
時代はソニーが自動車造る時代さ♪しなは?
止まらないABSにロケット殺人プリウス売ってしれっと儲けてるヨタみたいなもんで哀れだな
YGの様に必要のない【乞う性能】でも無く
Vividの様に清澄な気高い音でも無い可哀想で
世俗の垢とコロナにまみれた愛しの【しな汚】
値段も上げたし【金目のびてぇ〜る】かよ!
何時からそんなに汚れたの?まぁ良いよ!
お前とはちっとも関係なくて幸せだからな♪
時代はソニーが自動車造る時代さ♪しなは?
止まらないABSにロケット殺人プリウス売ってしれっと儲けてるヨタみたいなもんで哀れだな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e85-76Y4)
2022/01/22(土) 12:21:35.50ID:9kSNhUAu0 SP40、200時間超えました。
一番変わったと感じるのは音の立体感。
解像度の高い写真の立体感というよりは、精彩に描いた油絵の立体感のような味わい。
音楽ジャンルによって感じていたバラつきも無くなってきた(これは耳が慣れたせいかも)。
しかし、エージングで別物になるもんですね。
皆さんが良くなる良くなると言われていたことを実感。
一番変わったと感じるのは音の立体感。
解像度の高い写真の立体感というよりは、精彩に描いた油絵の立体感のような味わい。
音楽ジャンルによって感じていたバラつきも無くなってきた(これは耳が慣れたせいかも)。
しかし、エージングで別物になるもんですね。
皆さんが良くなる良くなると言われていたことを実感。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-UeJw)
2022/01/23(日) 11:48:06.94ID:mj2bpl2G0 やはりsp40は素晴らしい
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-X7eg)
2022/01/24(月) 12:04:10.10ID:maoVhXpo0 流石荒らしだな。
コイツいつもの荒らしだろ
ワッチョイ無くても荒らしはわかる
コイツいつもの荒らしだろ
ワッチョイ無くても荒らしはわかる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf23-fop4)
2022/01/24(月) 12:09:43.38ID:nCO3hZrs0 SP40いいね。。。
何時間エージングしたか定かではないけど
日に日に温かく円やかで音が濃くなってる。
TANNOYのターンベリーHE75と聴き比べすると
クラもJAZZもロックも圧勝。
何時間エージングしたか定かではないけど
日に日に温かく円やかで音が濃くなってる。
TANNOYのターンベリーHE75と聴き比べすると
クラもJAZZもロックも圧勝。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-UeJw)
2022/01/24(月) 12:25:48.79ID:R+8VSpbV0 昔sisにあった遥かに高いygとマジコと比較試聴したことあったが、個人的にはsp40のが好みで良い音だと感じたな。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-jU5s)
2022/01/25(火) 09:36:25.34ID:FsB7JvB20 YGは別格だわ
クオリティが違いすぎて比較対象にすらならない
マジコはあまり良くなかった
クオリティが違いすぎて比較対象にすらならない
マジコはあまり良くなかった
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-kzOy)
2022/01/25(火) 09:40:08.53ID:RglCSIDH0 自分のスピーカーはYGもマジコも超えて聞こえるって最高じゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-ZwRN)
2022/01/25(火) 12:56:02.12ID:0SEZPzV0M 越えるというより好みという話じゃろ
わからんでもないわ
わからんでもないわ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u+0I)
2022/01/25(火) 14:36:59.38ID:u3runXYXM >>YGは別格だわ
おれもそう思って試聴したが、
別格なのは音ではなく代理店のボッタクリ度合いの方だったようだ
おれもそう思って試聴したが、
別格なのは音ではなく代理店のボッタクリ度合いの方だったようだ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u+0I)
2022/01/25(火) 14:38:43.04ID:u3runXYXM ygもマジコもスペックは良いのだろうが、肝心の音楽がつまらないんだよな
数曲聴いたらもういいやって感じ。
その点sp40はまずまず聞いてられたわ
数曲聴いたらもういいやって感じ。
その点sp40はまずまず聞いてられたわ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-8rcN)
2022/01/25(火) 18:06:15.46ID:iG0S7TzRp おれはYGもMagicoも好きだけどな
酷いのはB&W
特に最近出た805D4なんて音色に違和感ありすぎて一曲も聴いてられない
酷いのはB&W
特に最近出た805D4なんて音色に違和感ありすぎて一曲も聴いてられない
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee3-zX4f)
2022/01/31(月) 09:47:44.45ID:ekJbqmfR0 ハイファイ原理主義?みたいな?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-e8p7)
2022/02/12(土) 01:44:49.12ID:OvK/vvhe0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e706-piVT)
2022/02/12(土) 16:03:27.91ID:bGaZQ3FU0 SP25この価格でも入札あるのか→https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1035875109
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-piVT)
2022/02/12(土) 21:02:10.39ID:+yIqQ9Iy0 >>291
よう入れたなぁ
よう入れたなぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f0-iR4U)
2022/02/12(土) 23:30:47.16ID:quamnNA20 プレ値がついてるのかねぇ
30万台で買えたときもあったのに
30万台で買えたときもあったのに
294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-3CSE)
2022/02/13(日) 01:25:19.02ID:Rpqc29fza 私のContour1.3SEもそれなりの値段で売れたりするのかしら?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-piVT)
2022/02/14(月) 09:24:40.89ID:f5nRp7Pa0 評判良いスペシャルモデルだもんね。
ずっと聞いてみたいと思ってたし。欲しい気持ちわかるわ。
スペシャル50は、内容関係なく買おうと思う。
ずっと聞いてみたいと思ってたし。欲しい気持ちわかるわ。
スペシャル50は、内容関係なく買おうと思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-4eel)
2022/02/14(月) 09:45:37.05ID:Kv1bGXRw0 SP25のスピーカー・ユニットが錆びだらけになる問題はどうなった
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-c0rU)
2022/02/14(月) 11:17:56.98ID:xU+DJuMLM 中古ショップでも30万円台で時々出物あるんだけど、まぁ中古品は一期一会だからどうしても今すぐ欲しいならしょうがないね
今の価格設定基準でSP25新発売したら100万くらいしそう
アレ、見た目はcontourだけど中身はconfidenceクオリティやし
今の価格設定基準でSP25新発売したら100万くらいしそう
アレ、見た目はcontourだけど中身はconfidenceクオリティやし
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-piVT)
2022/02/14(月) 13:05:33.50ID:f5nRp7Pa0 sp25落札者って、あのID業者じゃないっけ?
転売見込めると??
転売見込めると??
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f0-iR4U)
2022/02/14(月) 16:17:32.75ID:IhDj0P6U0 アジア方面に流れたりするのかなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb89-piVT)
2022/02/16(水) 10:20:43.81ID:TypMjKAU0 HSは真空管よりHegelだぞ!
聴いて違い知ってる!
聴いて違い知ってる!
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-B80Q)
2022/02/18(金) 11:25:24.51ID:cu6wfGW40 NHK−FMは凄い
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1685-piVT)
2022/02/18(金) 19:31:17.79ID:z38zQMb80 SP40、エイジング300時間。
上でどなたか言われてたけど「濃く」なってきた。それも相当な変わり方。
200時間あたりでは一部のジャズやロックなどのアルバムはネガティブというか、もうちょっと「らしさ」が出ないものかと思ったんだけど、「濃く」なっていい感じに。レッドツェッペリンなんか200時間ごろと本当に同じ音源なのかと聴きまがうほど。
比較対象は20年以上前に買ったJBL4312MkIIで、Hi-Fiとは言わないスピーカー比だけど、あれはあれにしかない得難い魅力があったんだと改めて思った。
でも、音楽雑食な私はSP40に入れ替えて本当に良かった。
最近かなり値上げされてしまい、最初はSP40にそこまでの価値はあるか?と思ったけど、300時間聴いた感想としては、また買うかと言われれば無理しても買うだろうと思います。
上でどなたか言われてたけど「濃く」なってきた。それも相当な変わり方。
200時間あたりでは一部のジャズやロックなどのアルバムはネガティブというか、もうちょっと「らしさ」が出ないものかと思ったんだけど、「濃く」なっていい感じに。レッドツェッペリンなんか200時間ごろと本当に同じ音源なのかと聴きまがうほど。
比較対象は20年以上前に買ったJBL4312MkIIで、Hi-Fiとは言わないスピーカー比だけど、あれはあれにしかない得難い魅力があったんだと改めて思った。
でも、音楽雑食な私はSP40に入れ替えて本当に良かった。
最近かなり値上げされてしまい、最初はSP40にそこまでの価値はあるか?と思ったけど、300時間聴いた感想としては、また買うかと言われれば無理しても買うだろうと思います。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e02-tJUj)
2022/02/18(金) 21:04:37.99ID:lQFctxZJ0 そこまで惚れ抜かれるとはsp40も幸せ者だな。
おれなんてsp40買ったはいいが速攻で飽きて
1ヶ月もせず売っぱらった訳だが。
おれなんてsp40買ったはいいが速攻で飽きて
1ヶ月もせず売っぱらった訳だが。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-JxlO)
2022/02/19(土) 00:23:48.20ID:NL7xkIwZ0 いろいろなスピーカーを入れ替えられるとは、ちょっと真似できないことなのでうらやましくもあり。
うちはSP40が育っていくのを楽しみます。たぶんこれから10年以上w
うちはSP40が育っていくのを楽しみます。たぶんこれから10年以上w
305総裁 (ワッチョイ 6f23-4wv6)
2022/02/19(土) 06:06:06.07ID:KpgdXE8y0 寝るら。。
皆さん良い週末を^^
皆さん良い週末を^^
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f23-4wv6)
2022/02/19(土) 06:07:27.82ID:KpgdXE8y0 誤爆です
307名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-DMlP)
2022/02/19(土) 10:10:19.87ID:VjvuQIymM >>304
明らかにエージング不足前にだから
早まったのは明らか。
sp40はsisで聞いたが、ygやマジコより
個人的に好きな音だったから
フラグシップでなければ満足できない偏見持ちで
なければ恐らくsp40で上がりでも良いのだろう。
末永く長く愛用されたし。
明らかにエージング不足前にだから
早まったのは明らか。
sp40はsisで聞いたが、ygやマジコより
個人的に好きな音だったから
フラグシップでなければ満足できない偏見持ちで
なければ恐らくsp40で上がりでも良いのだろう。
末永く長く愛用されたし。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe3-BSiP)
2022/02/19(土) 10:12:55.51ID:L4yyH2Ur0 他人の判断によくそんな断言できるな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-JxlO)
2022/02/19(土) 14:07:34.67ID:NL7xkIwZ0 いろいろな機材を入れ替えられる人であれば、それも楽しいだろうなと思います。
SP40はこれまでのディナウディオより低域が控えめとの評価が多いけど、10畳ほどのうちの環境(スピーカー後ろ30センチぐらいしか離せない)では、それでも明らかに過多で、付属のスポンジをバスレフポートに詰めたり外したり繰り返した。
200時過ぎたあたりからは、外してちょうどいいバランスになってきて、セッティングを変えたわけでもないのに、エイジングでこんなに変わるんだと面白いと思った。
C1とかHSとかコンターとか、聞いたことないけどきっといいんだろうなぁと思うけど、私はSP40で上がりでいいと思える幸せなタイプw
SP50なんか発売されてももはや手の届かない価格だろうし。。。
SP40はこれまでのディナウディオより低域が控えめとの評価が多いけど、10畳ほどのうちの環境(スピーカー後ろ30センチぐらいしか離せない)では、それでも明らかに過多で、付属のスポンジをバスレフポートに詰めたり外したり繰り返した。
200時過ぎたあたりからは、外してちょうどいいバランスになってきて、セッティングを変えたわけでもないのに、エイジングでこんなに変わるんだと面白いと思った。
C1とかHSとかコンターとか、聞いたことないけどきっといいんだろうなぁと思うけど、私はSP40で上がりでいいと思える幸せなタイプw
SP50なんか発売されてももはや手の届かない価格だろうし。。。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e350-lT30)
2022/02/19(土) 14:15:47.98ID:wUmS+li/0 SP40は最低でも400時間前ぐらいはかかるし
200時間ぐらいは抜けは悪いわ
繋がりも微妙だわで結構エージングに
時間はかかりはしたな
個人的にHifi調になりすぎないやや温度感の
ある音が気に入ってる
コンフィデンス20は凄いと思うけど
味気なく感じたんで自分にはSP40ぐらいが
丁度いいんだろうな
次変えるならディナ以外から
選ぶ事になりそう
と言っても色々試聴してもなかなか
次が見つからないけど
200時間ぐらいは抜けは悪いわ
繋がりも微妙だわで結構エージングに
時間はかかりはしたな
個人的にHifi調になりすぎないやや温度感の
ある音が気に入ってる
コンフィデンス20は凄いと思うけど
味気なく感じたんで自分にはSP40ぐらいが
丁度いいんだろうな
次変えるならディナ以外から
選ぶ事になりそう
と言っても色々試聴してもなかなか
次が見つからないけど
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-JxlO)
2022/02/19(土) 14:36:11.72ID:NL7xkIwZ0 >SP40は最低でも400時間前ぐらいはかかるし
そうなんですか!どこかで200時間が目安のような記載を見たんだけど、確かに200時間と300時間でも別物のような変化がありました。
HSは1500時間というのもどこかで読んだけど、まだまだ成長するんですねぇ。
>個人的にHifi調になりすぎないやや温度感の
私もそのあたりがお気に入りポイント。
温かめだから解像度が足りないとかエッジが立たたないとかいうことはなくて、音というより好きな音楽を楽しむのにちょうどいいさじ加減というか。
そうなんですか!どこかで200時間が目安のような記載を見たんだけど、確かに200時間と300時間でも別物のような変化がありました。
HSは1500時間というのもどこかで読んだけど、まだまだ成長するんですねぇ。
>個人的にHifi調になりすぎないやや温度感の
私もそのあたりがお気に入りポイント。
温かめだから解像度が足りないとかエッジが立たたないとかいうことはなくて、音というより好きな音楽を楽しむのにちょうどいいさじ加減というか。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-gw/9)
2022/02/19(土) 15:01:51.06ID:p187AW7x0 >>コンフィデンス20は凄いと思うけど
味気なく感じたんで自分にはSP40ぐらいが
丁度いい
これにはおれも同意する
味気なく感じたんで自分にはSP40ぐらいが
丁度いい
これにはおれも同意する
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 439d-Zpfs)
2022/02/19(土) 17:24:27.06ID:BFgBFa5M0 自分は親戚の家でTADのME1をよく聴くんだけど、
導入してから2ヶ月くらいはバラバラの音が出てたな。
とにかく最初は繋がりが悪かった。
でも、ある日訪問したら、突然ビシッと揃った音になってた。
尋ねたら、音出し通算500時間くらいで変化がほぼ無くなったと言っていた。
それでもまだ徐々に変わってくらしい。エージングは馬鹿にできんね。
導入してから2ヶ月くらいはバラバラの音が出てたな。
とにかく最初は繋がりが悪かった。
でも、ある日訪問したら、突然ビシッと揃った音になってた。
尋ねたら、音出し通算500時間くらいで変化がほぼ無くなったと言っていた。
それでもまだ徐々に変わってくらしい。エージングは馬鹿にできんね。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9389-JxlO)
2022/02/20(日) 19:13:51.81ID:vsXddUha0 HS 1500hは、説明書にそう書いてあるんだよね
自分は1300hくらいで変化感じないようになったかな
SP40もまだまだよくなると思うよ!
自分は1300hくらいで変化感じないようになったかな
SP40もまだまだよくなると思うよ!
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf85-JxlO)
2022/02/22(火) 00:31:22.86ID:p56Kq42y0 音は聴いたことないですが、HSは往年のディナウディオの雰囲気が漂う見た目だけで既に憧れます。
HSで1300時間、ME1で500時間ですか。ユニット含め見た目のごついスピーカーはエージングにも時間がかかるんですかね。
わが家の細面なSP40もまだ伸びしろがあるとのことなので、じっくり付き合っていきたいと思います。
HSで1300時間、ME1で500時間ですか。ユニット含め見た目のごついスピーカーはエージングにも時間がかかるんですかね。
わが家の細面なSP40もまだ伸びしろがあるとのことなので、じっくり付き合っていきたいと思います。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f23-dRQz)
2022/02/22(火) 15:10:56.78ID:xacd5bQT0 SP40、エージングで音が濃くなるのには同意。
重厚感が増した。
400~500時間。
アンプはマッキンのMA5300。。
クラシック・ジャズ、ロックまで幅広く聴くので
まだエージングの余地がありそう。
重厚感が増した。
400~500時間。
アンプはマッキンのMA5300。。
クラシック・ジャズ、ロックまで幅広く聴くので
まだエージングの余地がありそう。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f02-gw/9)
2022/02/22(火) 17:50:12.59ID:liq9c7E90 sp40とマッキンの組み合わせは濃厚な音してそうでよさげやね
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f23-dRQz)
2022/02/23(水) 06:50:15.82ID:iy95I/fJ0 >>317
はい^^
はい^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 富裕層が優遇される👈別に優遇してよくね、富裕層が消費増やせばええやん、インバウンドとか免税とかはなんで無視するん [943688309]
- 杉村太蔵「消費税減税の最大の懸念は富裕層にまで減税がある。給付のほうがよい」👈これ [476167917]
- 【悲報】北海道の社長、従業員を殴りまくってスポンサー契約解除されてしまう [705549419]
- 任意保険3等級ダウン←どれくらいヤバい?