公式
https://www.accuphase.co.jp
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1634447879/
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part110
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:44:34.92ID:Kn80UdLA2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 23:18:29.93ID:qcpn/K5u 【つまらない】
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 23:55:52.47ID:5hZ7S+F7 乙
だけどID表示ワッチョイIPアドレス晒しにしてほしかったな。
だけどID表示ワッチョイIPアドレス晒しにしてほしかったな。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 05:48:15.77ID:mGWVeFi1 DP-750は悪くないプレーヤーだな。
でも後継機に期待しちゃう。
それほどDP-1000、DC-1000が良かった。
でも後継機に期待しちゃう。
それほどDP-1000、DC-1000が良かった。
2022/01/18(火) 12:50:19.44ID:Ea/n2hm+
>>1
乙、だが新製品の発表まで過疎りそうだな。
乙、だが新製品の発表まで過疎りそうだな。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 16:31:24.58ID:gWHTnZMY 記念パワーアンプが出るのかな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 01:12:23.34ID:58WEUhoU DC-1000で髭男聞いてるけど音質最低なのだが。
なんでだろ
なんでだろ
2022/01/22(土) 08:06:45.56ID:bZHMjLaj
音源が良くないだけ
2022/01/22(土) 19:54:24.41ID:Ws2zMvOy
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 00:19:01.13ID:bgX6xLs+2022/01/23(日) 02:40:48.35ID:XGLI9XRN
>>10
自分はDP-570を所有しているけど、ほぼ満足してる
その上でさらにいい音なら買い替えようと思って試聴した次第
少ない時間の中でASKAの″はじまりはいつも雨″とMISIAの
″つつみ込むように…″、″つつみ込むように…(15th ver.)に絞って
何度も聴いてみたが楽しくない、DP-570よりも低音もしっかり出てて
ヴォーカルの力感もあるのにおかしいなぁと、何度リピートして
確かめてもそうだった、ただスペックが非常に高いのは理解できたけど…
それでDP-570で聴き直してみると少しヴォーカルがやや引っ込むけど深みがあって
ズンと響く低音とのバランスが絶妙で心地よかった、何時間聴いても飽きないで聴ける
クラシックも聴きたかったけど納得できなくて先に進めない
それでも少しベトの第九を聴いたけど合唱は迫力があってDP-570より良かったよ
後は傾向的にDC-1000とDP-570の音は全く同じ、余計な音は削げ落としてる
ただ個人的にはヴァイオリンのがさついた音やコントラバスのブオーンと響く音が
好き、DP-570の合唱はちょっと物足りないけど総合的に勘案してDP-570の方が音質がいい
自分はDP-570を所有しているけど、ほぼ満足してる
その上でさらにいい音なら買い替えようと思って試聴した次第
少ない時間の中でASKAの″はじまりはいつも雨″とMISIAの
″つつみ込むように…″、″つつみ込むように…(15th ver.)に絞って
何度も聴いてみたが楽しくない、DP-570よりも低音もしっかり出てて
ヴォーカルの力感もあるのにおかしいなぁと、何度リピートして
確かめてもそうだった、ただスペックが非常に高いのは理解できたけど…
それでDP-570で聴き直してみると少しヴォーカルがやや引っ込むけど深みがあって
ズンと響く低音とのバランスが絶妙で心地よかった、何時間聴いても飽きないで聴ける
クラシックも聴きたかったけど納得できなくて先に進めない
それでも少しベトの第九を聴いたけど合唱は迫力があってDP-570より良かったよ
後は傾向的にDC-1000とDP-570の音は全く同じ、余計な音は削げ落としてる
ただ個人的にはヴァイオリンのがさついた音やコントラバスのブオーンと響く音が
好き、DP-570の合唱はちょっと物足りないけど総合的に勘案してDP-570の方が音質がいい
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 10:55:42.18ID:MJCv3Kp7 音源の録音環境(スタジオやエンジニアの能力)やデータの種類なんかはとても重要だね
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 11:07:47.99ID:mj2bpl2G >>11
そういうことはスペックばかりが重要視され音楽性が蔑ろにされがちなハイエンドオーディオにおいて往々にしてありうること。
詰まるところ、スペックや値段が高ければ万民にとって一概に優れた音、良い音という訳ではないということだ。
そういうことはスペックばかりが重要視され音楽性が蔑ろにされがちなハイエンドオーディオにおいて往々にしてありうること。
詰まるところ、スペックや値段が高ければ万民にとって一概に優れた音、良い音という訳ではないということだ。
2022/01/23(日) 12:07:47.08ID:OsWCf9CD
音楽性とは具体的に何を言うのだ?
2022/01/23(日) 14:58:51.44ID:i2aqRfxo
>>11
試聴に使ったSPやアンプがどの程度のものかによって評価変わると思うが、何使ったの?
周辺機器のグレードが高くないと、味付けに惑わされるよ。安いのはぱっと聴き、聴き映えする。
LuxmanのD-06uとそれ以上では、そういうのあった。
試聴に使ったSPやアンプがどの程度のものかによって評価変わると思うが、何使ったの?
周辺機器のグレードが高くないと、味付けに惑わされるよ。安いのはぱっと聴き、聴き映えする。
LuxmanのD-06uとそれ以上では、そういうのあった。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 17:29:54.31ID:MJCv3Kp7 皆さんどの程度の音量で聴かれてますか?例えば宇多田ヒカルさんの新しいアルバムなどJ-POPを再生する場合。
私はアッテネーター無しの-34.0dBなどですが。
ついつい音量を上げてしまいますが、耳にも負担があるので、これぐらいが一般的だよなどが知りたくて。
私はアッテネーター無しの-34.0dBなどですが。
ついつい音量を上げてしまいますが、耳にも負担があるので、これぐらいが一般的だよなどが知りたくて。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 17:32:07.04ID:MJCv3Kp7 周りにオーディオ趣味の友人が居なくて全て手探りです。
2022/01/23(日) 17:44:06.23ID:rmcDG73l
時間帯とかにも拠るが
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 17:47:37.03ID:QBh5M8q3 例えばこの時間音楽を聴いています。
メモリだと2.1か2.2ぐらいです。
メモリだと2.1か2.2ぐらいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 17:48:22.56ID:MJCv3Kp7 あれ?17です。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 17:59:07.43ID:MJCv3Kp7 低音がボヤける気がしますが高中音は聴きやすい。
音量を下げれば低音は纏まるが高中音は物足りない。
アキュフェーズだとこのボリュームで出る音が良いとかあれば知りたいです。質問ばかり申し訳ないです。
音量を下げれば低音は纏まるが高中音は物足りない。
アキュフェーズだとこのボリュームで出る音が良いとかあれば知りたいです。質問ばかり申し訳ないです。
2022/01/23(日) 18:04:58.00ID:rmcDG73l
今のアキュのプリってボリューム絞っても高域が痩せないのが特徴じゃん
アキュもその事に気付いて、2810 以降のプリのコンペンセーターは低域だけブーストしてる
アキュもその事に気付いて、2810 以降のプリのコンペンセーターは低域だけブーストしてる
2022/01/23(日) 18:07:47.28ID:rmcDG73l
2820 以降の間違い
すまん
すまん
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:09:31.54ID:MJCv3Kp72022/01/23(日) 18:15:26.77ID:rmcDG73l
>>24
お勧めの音量って簡単に言うけど、
スピーカーの能率
プレーヤーの出力レベル
でかなり変わってくるものなんだが
心地よく聴ける音量であればどれでもいいんじゃね?
ってかそこら心配なら、やはりたまにはショップやショーに出掛けるしかないよ
自宅システムの故障が分かる場合もあるはず
お勧めの音量って簡単に言うけど、
スピーカーの能率
プレーヤーの出力レベル
でかなり変わってくるものなんだが
心地よく聴ける音量であればどれでもいいんじゃね?
ってかそこら心配なら、やはりたまにはショップやショーに出掛けるしかないよ
自宅システムの故障が分かる場合もあるはず
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:15:34.00ID:MJCv3Kp7 単純にこれぐらいの音量で聴くことが想定されていて気持ち良いよ的な意見を教えて頂けましたら幸いです。
2022/01/23(日) 18:26:59.19ID:rmcDG73l
J POP ほとんど聞かないから自分には無理かも
クラシックなら、理想はコンサートホールの席で聞けるような音量が理想的
だけど現実には難しいね
答えになってなくてすまん
クラシックなら、理想はコンサートホールの席で聞けるような音量が理想的
だけど現実には難しいね
答えになってなくてすまん
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:36:23.79ID:MJCv3Kp7 >>25
いえいえ。ありがとうございます!
確かにオーディオショーとかは出かけるべきですね。
能率や出力で全く違うものの先輩方の意見をシンプルに聞きたくて。申し訳ないです。
6オーム。
スピーカーは95dB。
対してアンプは45Wです。
気持ちよく聴いてたんですが
これで良いのかなと迷い出してしまい。。
気持ち良ければ良いのかなと思いつつ。
正解も知りたくて。
ウザ絡みすみませんでした。
いえいえ。ありがとうございます!
確かにオーディオショーとかは出かけるべきですね。
能率や出力で全く違うものの先輩方の意見をシンプルに聞きたくて。申し訳ないです。
6オーム。
スピーカーは95dB。
対してアンプは45Wです。
気持ちよく聴いてたんですが
これで良いのかなと迷い出してしまい。。
気持ち良ければ良いのかなと思いつつ。
正解も知りたくて。
ウザ絡みすみませんでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:39:16.11ID:5+rZhe0o クラシックでいいならハイスペック偏重の高いオーディオを買っておけばいい。jポップやロック、メタル、edmやらの劣悪な録音のものまで楽しく聞こうとすれば音楽性も含めたトータルバランスの優れたオーディオが要る。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:40:10.43ID:V3UWm9Wd 俺のアキュのE306Vはヤフオクに出店したらいくらで買い取られると思う?
2022/01/23(日) 18:54:33.44ID:QyXfaLyE
>>30
買取の最高値が11万だから、14万くらい。
買取の最高値が11万だから、14万くらい。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:54:43.58ID:HUvzeLHq >>30
137000円
137000円
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:57:24.53ID:z7ppPh4Z34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:59:01.97ID:V3UWm9Wd35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 19:00:09.41ID:V3UWm9Wd オーバーホールはやってる。10年前だけど。リモコンもちゃんと動く
2022/01/23(日) 19:11:31.06ID:QyXfaLyE
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 20:59:33.76ID:7GjnZoIB >>30
ヤマトの営業から聞いたマジの話だけど。
今から20年位前。
200万をするSPを「保証外だから、壊れてもOKの許可を貰い輸送、壊れました」
バカがそれを無かったことにして大騒ぎ、保証をしたが。
金輪際純正箱が無いとSPを輸送しない事に。
十年ぐらい前、アンプも同じような事が起きたので、純正箱ではないと輸送しないからね。
これに注意しろよ。
ヤマトの営業から聞いたマジの話だけど。
今から20年位前。
200万をするSPを「保証外だから、壊れてもOKの許可を貰い輸送、壊れました」
バカがそれを無かったことにして大騒ぎ、保証をしたが。
金輪際純正箱が無いとSPを輸送しない事に。
十年ぐらい前、アンプも同じような事が起きたので、純正箱ではないと輸送しないからね。
これに注意しろよ。
2022/01/23(日) 22:19:02.10ID:0uYawvME
>>37
止めを刺したのは「800万円買い取らせ事件」だよ。
某ショップ:800万のスピーカーを家財便で配送依頼。
ヤマト:高額過ぎる商品は受付できないので断わる。
某ショップ:既に購入した客がいるから、どうにか送ってくれと頼み込む。
ヤマト:不具合が出ても責任問わないという理由で引き受け。
某ショップ:音が出ない不具合が発生してクレーム。
そのショップは輸送中のトラブルということで一切引かずに相当ゴネて、
800万でその商品を買い取らせた。
止めを刺したのは「800万円買い取らせ事件」だよ。
某ショップ:800万のスピーカーを家財便で配送依頼。
ヤマト:高額過ぎる商品は受付できないので断わる。
某ショップ:既に購入した客がいるから、どうにか送ってくれと頼み込む。
ヤマト:不具合が出ても責任問わないという理由で引き受け。
某ショップ:音が出ない不具合が発生してクレーム。
そのショップは輸送中のトラブルということで一切引かずに相当ゴネて、
800万でその商品を買い取らせた。
3930
2022/01/23(日) 23:00:03.64ID:V3UWm9Wd >>37
純正の箱なんてとうの昔に捨てちまったよ・・購入したのが1998年だぜ?残してるほうが変人かよほど物を大事にする人なのかすごいけど
その間に4回引っ越ししたけど自分でプチプチシートでグルグル巻きにして、更に毛布を巻いてダンボールで包装して運んだ。だから傷らしい傷はない
せいぜいタバコのヤニくらいかな。ま、元々売る気はなかったので、大事に使って今に至るわけだが、E306Vはバイ・アンプの中高域担当になってしまって
余生を送っている。これが欲しいなんてやつが居るとは思ってなかったので質問したけど、意外とこんな中古の中級プリメインでも購入する人間いるんだなぁ
流石に腐ってもアキュっていうブランドの力だね。オレはアキュがいい音とは一度も思ったことがない。Sonyの555ESが壊れたから買っただけで、憧れも何もない
純正の箱なんてとうの昔に捨てちまったよ・・購入したのが1998年だぜ?残してるほうが変人かよほど物を大事にする人なのかすごいけど
その間に4回引っ越ししたけど自分でプチプチシートでグルグル巻きにして、更に毛布を巻いてダンボールで包装して運んだ。だから傷らしい傷はない
せいぜいタバコのヤニくらいかな。ま、元々売る気はなかったので、大事に使って今に至るわけだが、E306Vはバイ・アンプの中高域担当になってしまって
余生を送っている。これが欲しいなんてやつが居るとは思ってなかったので質問したけど、意外とこんな中古の中級プリメインでも購入する人間いるんだなぁ
流石に腐ってもアキュっていうブランドの力だね。オレはアキュがいい音とは一度も思ったことがない。Sonyの555ESが壊れたから買っただけで、憧れも何もない
2022/01/24(月) 02:22:05.72ID:bLfdVPVB
>>15
それは色々な意見があったり、特定されたりするから訊かないでくれ
余談だけどDC-1000はリレーのカチカチ音が完全に聞こえないのな
後はリモコンで音量をコンマ1単位で調整できるのは凄いと思った
操作性も非常にスムーズで違和感なく扱いやすい印象
前モデルもそういう仕様だったり既出だったりしたらスマン
それは色々な意見があったり、特定されたりするから訊かないでくれ
余談だけどDC-1000はリレーのカチカチ音が完全に聞こえないのな
後はリモコンで音量をコンマ1単位で調整できるのは凄いと思った
操作性も非常にスムーズで違和感なく扱いやすい印象
前モデルもそういう仕様だったり既出だったりしたらスマン
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 03:24:25.62ID:H6tzzKXX DP-750は素晴らしいが
後継機種が出たら試聴せず購入してやろうと思ってる
過去にそんなことしたことないけど、、、
もしクソだったらどうしようw
後継機種が出たら試聴せず購入してやろうと思ってる
過去にそんなことしたことないけど、、、
もしクソだったらどうしようw
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 04:27:54.40ID:pHsZdXGz 好みの問題はあるかもしれないがクソはねーだろw
言いすぎだわ
言いすぎだわ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 05:10:29.86ID:H6tzzKXX 型番的にはDP-770かDP-780あたりになるのかな?
出るの来年だよな?
出るの来年だよな?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 08:20:34.71ID:R+8VSpbV CDプレーヤーのような不便なITもろくに分からない老人向けオーディオはもう終わりにして
次回からはネットワークプレーヤーのNP-750とか出せよ
次回からはネットワークプレーヤーのNP-750とか出せよ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 09:07:42.53ID:kTCt+ptm >>44
だからでねーよ
だからでねーよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 10:25:47.71ID:YU+xncbs 俺の印象では、
ネットワークプレーヤーをやっていない
老人の方が少数派だけどね。
ネットワークプレーヤーをやっていない
老人の方が少数派だけどね。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 11:06:05.89ID:9p1WKTze 普通にDACにMacBook繋いでROON経由で
QobuzやTIDALを使ってるので
ネットワークプレーヤーは要らない
配信の対応が遅く、アップデートについていけない
ネットワークプレーヤーは使い物にならない
オーディオメーカーには対応できないよ
QobuzやTIDALを使ってるので
ネットワークプレーヤーは要らない
配信の対応が遅く、アップデートについていけない
ネットワークプレーヤーは使い物にならない
オーディオメーカーには対応できないよ
2022/01/24(月) 11:25:33.69ID:hvcPzwCx
どこかのメーカーと違って完全自社生産だから設備投資も必要だし新たに技術者数人を雇い育てるのは相当大変
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 11:30:16.88ID:9p1WKTze2022/01/24(月) 12:18:25.27ID:GNbc7X3p
Tidal使うならコネクト機能を使わないのはもったいない
パソコンレスでスマホやタブレットをコントローラーにしてしかも音質を上げられるのに
パソコンレスでスマホやタブレットをコントローラーにしてしかも音質を上げられるのに
2022/01/24(月) 12:19:40.09ID:RrKcejuo
あっちのメーカーは組み立ても検査も含めてフルの外注だからな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 12:23:52.42ID:9p1WKTze >>50
audirvanaを使えばスマホやタブレットでコントロールできるし、音質良くなる
audirvanaを使えばスマホやタブレットでコントロールできるし、音質良くなる
2022/01/24(月) 12:33:29.66ID:maoVhXpo
PMA-60はデジアン臭さがないですよね
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 12:45:27.09ID:8/DU1Iz+ >>45
そんな強気なこといつまで言ってられるやら。
いまの若いのがcdpなんて不便なオーディオ買って聞くとは思えないし、cd自体もうそうだが、
今後cdpもどんどん売れなくなるだろうから、このまま現状維持でって訳にはいかんと思うが。
そんな強気なこといつまで言ってられるやら。
いまの若いのがcdpなんて不便なオーディオ買って聞くとは思えないし、cd自体もうそうだが、
今後cdpもどんどん売れなくなるだろうから、このまま現状維持でって訳にはいかんと思うが。
2022/01/24(月) 12:57:36.36ID:LW3sy3zW
日本に次ぐCD大国だったドイツでは前年比25%増の好調なストリーミングに反して、売上減少が続くCDの売上は前年比18%減でした。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 18:16:05.69ID:Cd7oNJVf >>41
アンプは試聴が必須だけど、CDPは発売アナウンス即予約注文で間違いはない
ただし年内発売はムリと聞いたけどね
今年のメインはA-250の後継機だけど、50周年にふさわしく相当に出来がいいらしい
欲しいけど、あの重いのを2台は躊躇するんだよね
いつも書くけど、30kgくらいで高さを抑えたモノアンプを出してくれればなあ
アンプは試聴が必須だけど、CDPは発売アナウンス即予約注文で間違いはない
ただし年内発売はムリと聞いたけどね
今年のメインはA-250の後継機だけど、50周年にふさわしく相当に出来がいいらしい
欲しいけど、あの重いのを2台は躊躇するんだよね
いつも書くけど、30kgくらいで高さを抑えたモノアンプを出してくれればなあ
2022/01/24(月) 21:04:20.54ID:UB4Ig9tq
オレはP-4500を2台使ってるよ 結構満足している
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 17:04:53.43ID:7zvrW/xU >>57
P-4500の接続方法は?
P-4500の接続方法は?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 19:07:43.56ID:0aJlSkBF2022/01/26(水) 00:17:36.65ID:OqtLQE+1
いつもメーターは消している 片方だけついてもいいかもしれないが、故障しているようにも見える
ブリッジ接続 スピーカーはバイワイヤーできないので
スピーカーが変わったらバイアンプとかするかもしれないが、スピーカーを変えるつもりがない
ブリッジ接続 スピーカーはバイワイヤーできないので
スピーカーが変わったらバイアンプとかするかもしれないが、スピーカーを変えるつもりがない
2022/01/26(水) 00:38:54.93ID:oPVjtOu/
まあ、メーター着けるのは特にムードを味わいたいときだよね
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 19:13:09.18ID:MyOO0+VW パワーアンプのメーターはアキュフェーズのアイデンティティだから
無くすことはないってきいているけど、それならいっそマッキントッシュみたいに
フロントをブラックガラスパネルにしてくれたらムチャかっこよくなると思うんだよね
無くすことはないってきいているけど、それならいっそマッキントッシュみたいに
フロントをブラックガラスパネルにしてくれたらムチャかっこよくなると思うんだよね
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 19:44:30.98ID:fT1nEgzr 皆さんアキュフェーズの企業方針・企業ポリシーは読まれてます?
面白いですし、いろんな事の答えが出てたりしますよ。
面白いですし、いろんな事の答えが出てたりしますよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 19:48:29.10ID:fT1nEgzr65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 20:39:14.07ID:WwvZiYwj 読んだ記憶がないけど全部知っていたw
たぶんどこかで読んでたんだろうな
たぶんどこかで読んでたんだろうな
2022/01/26(水) 22:29:41.58ID:5/06lOnn
価格統制は正しいのだろうか
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 00:32:27.33ID:8K2WSDg9 アキュフェーズは売り上げでコロナ禍でのダメージはあったのかしら?
2022/01/27(木) 01:38:49.72ID:PJQgKbol
>>67
巣籠もり需要で売り上げ伸びてるんじゃね?
巣籠もり需要で売り上げ伸びてるんじゃね?
2022/01/27(木) 09:05:04.47ID:A7iFlcwZ
この1年で300万ぐらい売上に貢献したな
2022/01/27(木) 12:46:05.68ID:tQ6bs+dn
しかしそんな上客は団塊世代ばかりなんだろ?
プチバブルかな
プチバブルかな
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 13:00:48.81ID:vhjksXPU 店舗経営者は緊急事態宣言中に休業した補助金でクルマやオーディオをばんばん買ってるよ
2022/01/27(木) 13:15:46.62ID:tQ6bs+dn
そういやうちの身内も協力金でマンション買えそうって言ってたわ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 13:24:29.14ID:3G3PEBf4 今の老人どもが死んだらCDプレーヤーなんて不便なオーディオも売れなくなりどの道ここも廃業だろ。まあせいぜいがんばれや。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 13:49:23.28ID:C4V1kODd レコード同様に30年もすると
CDエモいになるんだろうね
むかしアーティストがアナログ以外のパッケージだしてて
通信環境なくても、サブスク加入しなくても音聴ける凄いディスク
歌詞カードまでついて、めちゃ音がいいらしい
ただCDプレーヤーっていう機器が必要らしい
30年前のおじいちゃんのクルマについてたよ
ヤフオクやメルカリにも出品されてるから買ってみよ
コレ感度の高い音楽好きは目をつけるわ
CDエモいになるんだろうね
むかしアーティストがアナログ以外のパッケージだしてて
通信環境なくても、サブスク加入しなくても音聴ける凄いディスク
歌詞カードまでついて、めちゃ音がいいらしい
ただCDプレーヤーっていう機器が必要らしい
30年前のおじいちゃんのクルマについてたよ
ヤフオクやメルカリにも出品されてるから買ってみよ
コレ感度の高い音楽好きは目をつけるわ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 17:55:49.13ID:0Oiqe5/Q ファイル再生がCDを凌ぐ音質を得るのはいつなんだろうね
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 18:06:01.90ID:kV7g8Mw8 景気悪いのは観光地、旅行会社、航空会社、鉄道だけだろ
ほかは儲かって仕方ない
巣篭もり需要でオーディオ売れまくってるが
部品不足や運輸の滞りで数ヶ月待ちがざら
ほかは儲かって仕方ない
巣篭もり需要でオーディオ売れまくってるが
部品不足や運輸の滞りで数ヶ月待ちがざら
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 18:42:53.23ID:WJv+H8Sh >>75
浦島太郎発見!
浦島太郎発見!
2022/01/27(木) 18:56:27.15ID:A7iFlcwZ
米国株、NASDAQのETFがコロナの前の1.5倍、コロナの底の2.5倍ぐらい上がって儲かったので
2022/01/27(木) 19:01:52.50ID:A7iFlcwZ
>>75
ハイレゾのダウンロードをDVDに焼いてSACDプレーヤーで聞くとDACが少々違ってもほぼ同じ品質と感じる デジタルだから当たり前か
ハイレゾのダウンロードをDVDに焼いてSACDプレーヤーで聞くとDACが少々違ってもほぼ同じ品質と感じる デジタルだから当たり前か
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 23:19:46.98ID:vhjksXPU81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 23:25:24.83ID:aSMuzznW DP-750の後継機の型番わかる人いる?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 00:26:11.59ID:neyC7kjz NP-750
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 00:29:35.73ID:UZ9830x/ ネットワークプレーヤーになってるやん
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 07:53:30.49ID:neyC7kjz CDPは現行までで終了でよい
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:55:59.22ID:D7DTCqmw DP-760
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 17:11:20.25ID:CuSxEFdG DP−7,700,000,000,000
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 18:56:09.67ID:7BIOf8NM DP-750は税抜き120万円だったから125万円くらいで出してくるかな
後継機が操作面で変るのはDVD-Rに焼いたハイレゾ音源の読み込み速度の改善だろうね
DP-1000でSACD盤並みの読み込み早さになったのはムチャうれしかった
DP・DC-1000を元にしての予想ではDP-750の後継機は相当いいプレーヤーになると思う
ひょっとするとセパレート機よりよかったりする可能性もある
実際にDP-750は当時のセパレート機を凌ぐところがあったからね
後継機が操作面で変るのはDVD-Rに焼いたハイレゾ音源の読み込み速度の改善だろうね
DP-1000でSACD盤並みの読み込み早さになったのはムチャうれしかった
DP・DC-1000を元にしての予想ではDP-750の後継機は相当いいプレーヤーになると思う
ひょっとするとセパレート機よりよかったりする可能性もある
実際にDP-750は当時のセパレート機を凌ぐところがあったからね
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:05:05.55ID:7BIOf8NM ちょっと訂正
× SACD盤並みの読み込み早さ
○ CD盤並みの読み取り早さ ← ちょっと遅い
残念ながら通常CDの読取りはDP-750とほとんど違いがないような感じ
ちなみに、SACDに比べて読取りに時間がかかるのは、最初にSACD層を探して
無ければCDP層にいくという動きをピックアップがするからと聞いている
× SACD盤並みの読み込み早さ
○ CD盤並みの読み取り早さ ← ちょっと遅い
残念ながら通常CDの読取りはDP-750とほとんど違いがないような感じ
ちなみに、SACDに比べて読取りに時間がかかるのは、最初にSACD層を探して
無ければCDP層にいくという動きをピックアップがするからと聞いている
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 22:54:29.18ID:neyC7kjz cdpは不便だからもう開発終了して
ネットワークプレーヤーを開発したまえ
ネットワークプレーヤーを開発したまえ
2022/01/28(金) 22:58:07.91ID:4djxpTFZ
NASの構築からセッティング、データ管理までしなきゃならんほうがよほど不便だわ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 07:08:28.00ID:gmaDJ3RF それすら不便と感じるなら生きるのも不便だろ爺さん。早くシネヨ社会のお荷物。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 07:22:33.92ID:xFIVHscf93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 07:52:59.48ID:hPlbukCY >>91
そうゆーセリフは働いて税金納めてから言えよ
そうゆーセリフは働いて税金納めてから言えよ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 09:15:11.53ID:iyxInMDR2022/01/29(土) 10:05:31.54ID:IZrWlljs
>>91
すまんのうまだ不惑前だわ
ソフトレベルでもディストリビューションからファイルシステム、アプリケーション、
ハードも含めれば有象無象のNASがあるなかで、NAS選びやセッティングが面倒じゃないならセッティングしてない感すらあるな
NASによって音だって変わるんだろ?
そういう統一された規格やノウハウがない中で既存の機器に加えてNP+NAS揃えてオーディオ機器と違うセッティングしなきゃならんとか面倒だわー
PCでファイル管理したいだけならPCオーディオで十分なのになんで2つも時代遅れの要素いれるためにアキュが開発せないかんのか
すまんのうまだ不惑前だわ
ソフトレベルでもディストリビューションからファイルシステム、アプリケーション、
ハードも含めれば有象無象のNASがあるなかで、NAS選びやセッティングが面倒じゃないならセッティングしてない感すらあるな
NASによって音だって変わるんだろ?
そういう統一された規格やノウハウがない中で既存の機器に加えてNP+NAS揃えてオーディオ機器と違うセッティングしなきゃならんとか面倒だわー
PCでファイル管理したいだけならPCオーディオで十分なのになんで2つも時代遅れの要素いれるためにアキュが開発せないかんのか
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 22:18:56.34ID:R5hS/4hw 読みにくいんだけど・・・
2022/01/29(土) 22:58:01.18ID:J4TZBNDo
公式落ちてる?
もしかして新製品?
もしかして新製品?
2022/01/31(月) 10:04:52.77ID:ekJbqmfR
くわしく
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 18:25:12.60ID:P8ykiIO7 >>97
?
?
2022/02/01(火) 20:01:16.08ID:rqy0T8bl
周年前から色々第何弾とか出してるが2022年は肝心の50周年なんだから何か商品出して欲しいな
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/01(火) 20:36:12.03ID:GH6Y5lNy 是非とも50周年の目玉としてネットワークプレーヤーのNP-1000を出してもらいたいもんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 07:59:46.86ID:Sa1G3uVp 何とかの一つ覚え
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 08:03:43.83ID:9tptmgrm スピーカーか
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 08:23:44.81ID:GW3ujO7h レコードプレーヤーだな
2022/02/02(水) 14:44:52.75ID:dMG3Z7Ko
DF-65の後継か
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/02(水) 16:51:46.72ID:6OqhbLHg Accuphase 40周年記念スピーカーケーブル 2.5m ペア
と、ヤフオクで出てる。偽?
と、ヤフオクで出てる。偽?
2022/02/02(水) 17:38:07.01ID:rG7Dv6XJ
偽と思うよ
2022/02/02(水) 17:54:14.72ID:QOWqz7La
PS-1230の後継機は出すと言ってたけど、お得意のS/N改善くらいしか思いつかないな
個人的にはフロントパネル下のコンセントは止めて欲しい
あれ、みっともないんだよな
個人的にはフロントパネル下のコンセントは止めて欲しい
あれ、みっともないんだよな
2022/02/02(水) 18:25:43.13ID:2xTexhkS
デザインは変えないだろうけど、クリーン電源はいいや
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 08:41:00.30ID:HxpJig/W A-300 ? 早よ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 11:08:27.34ID:wX1B8jn1 ネットワークプレーヤー早よ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 13:35:44.62ID:fRov5iXn 馬鹿じゃね
LINNかエソテリック買えよ
LINNかエソテリック買えよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 17:10:17.42ID:fzZlk7zP 馬鹿はお前だ糞爺い
いつまでも不便で音の悪い円盤専用機しか使えないお頭の悪いゴミはさっさと氏ね
いつまでも不便で音の悪い円盤専用機しか使えないお頭の悪いゴミはさっさと氏ね
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 17:19:19.08ID:Pv3Zy7Hx アキュフェーズに合うCDPはどこのメーカー
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 19:16:12.34ID:4cAX86BM 軽いセパレートアンプ欲しいなあ
2022/02/03(木) 20:05:24.86ID:Hk3ibw9R
さよならアキュフェーズ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 20:07:58.77ID:y4zevQhj こんにちは
ラックスマン
ラックスマン
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/03(木) 20:17:00.77ID:gRjxivN8 >>112
Luminはダメなの?
Luminはダメなの?
2022/02/04(金) 01:32:52.95ID:8FV57aAD
名前もダメだし中華ダシ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/04(金) 08:17:21.97ID:oVpBg5od LUMIN X1に優るNWPは造れないでしょ
2022/02/05(土) 13:03:28.41ID:9jNrNh3x
Esoteric Sound StreamってLumin Appだよね
ハードは中華ダメでソフトは中華で良いの?
ハードは中華ダメでソフトは中華で良いの?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 14:44:49.03ID:ClNLZUEh e480買うか悩む
人の声がかすれて聴こえるのさえなんとかなればなー
人の声がかすれて聴こえるのさえなんとかなればなー
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 14:45:37.07ID:ClNLZUEh e480買うか悩む
人の声がかすれて聴こえるのさえなんとかなればなー
人の声がかすれて聴こえるのさえなんとかなればなー
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 14:55:39.49ID:x2pcFllU c-2900買うかc-3900まで行くか悩むな
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 16:06:33.96ID:xhBWCYb9 >>124
両方借りて聞き比べないとね
方向性が違うから、しっかり自宅試聴で判断するしかないね
オレの場合はC-2850→C-3900になったけど、2850に決める際にはC-3850と
比較試聴して決めたからね
C-2900は聴いていないけど、営業さんから2850の延長線上にあると聞いているから
やはり両機の性格は大きく違うと思うよ
あとC-3900選ぶなら放熱に注意ね
C-2850、2900共に放熱口はリアパネル上部に一列に並んでいるんだけど、3900は
見ての通り天板にパワーアンプ並みの放熱グリルが設けられているからラックとの
空間確保はマジで重要
オレの場合は見た目重視でラックとの間を大きく空けたくないので、天板にクアドラスパイアみたいに
スリットを家具屋さんに加工してもらって放熱対策している
両方借りて聞き比べないとね
方向性が違うから、しっかり自宅試聴で判断するしかないね
オレの場合はC-2850→C-3900になったけど、2850に決める際にはC-3850と
比較試聴して決めたからね
C-2900は聴いていないけど、営業さんから2850の延長線上にあると聞いているから
やはり両機の性格は大きく違うと思うよ
あとC-3900選ぶなら放熱に注意ね
C-2850、2900共に放熱口はリアパネル上部に一列に並んでいるんだけど、3900は
見ての通り天板にパワーアンプ並みの放熱グリルが設けられているからラックとの
空間確保はマジで重要
オレの場合は見た目重視でラックとの間を大きく空けたくないので、天板にクアドラスパイアみたいに
スリットを家具屋さんに加工してもらって放熱対策している
2022/02/05(土) 17:42:28.28ID:DJkyiBYi
オレはC-2450からC-2900にした。
初めはすっきり整理されたように聞こえ戸惑ったが、圧倒的性能差と、
ケーブル交換(ASLC-)、SPセッティングとかエージング(自分の耳も)進んで今は十分満足している
初めはすっきり整理されたように聞こえ戸惑ったが、圧倒的性能差と、
ケーブル交換(ASLC-)、SPセッティングとかエージング(自分の耳も)進んで今は十分満足している
2022/02/05(土) 19:51:29.84ID:OP3m8JVr
今の太い電源ケーブル、柔らかいけどいいのかどうかよく分からん
交換してる
交換してる
2022/02/05(土) 20:27:26.68ID:DJkyiBYi
>>127
P-4500を2台BTLで
P-4500を2台BTLで
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 20:45:04.87ID:0261Jk5S A級ではなくAB級にした理由が知りたいね
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 21:53:14.87ID:xhBWCYb92022/02/05(土) 22:09:12.21ID:DJkyiBYi
>>130
AB級の方が自然で生の音に近いと思うから
AB級の方が自然で生の音に近いと思うから
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 03:28:18.98ID:bbtOMTKL DP1000とか電源切らずにつけっぱなしの方が音質が安定するけどどうなの?
2022/02/06(日) 05:02:01.80ID:XG2Xb7Jv
それはあなたが不安定なだけなので安心してください
2022/02/06(日) 06:03:04.79ID:8Ie/mGVx
上客が多くてアキュもホクホクだな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 06:52:41.26ID:+xHPxaXS 近年のアキュは
AB級のほうがストレート、A級のほうが味付けありに聴こえる
A-45なんかはストレートだった記憶があるんだが
AB級のほうがストレート、A級のほうが味付けありに聴こえる
A-45なんかはストレートだった記憶があるんだが
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 07:18:45.15ID:bdnVdTQz バランス接続する際にアキュフェーズって
1番com 2番cold 3番hotの並びだと思うんですが
相手側機器って大体2番hotの場合が多くないですか?あんまり気にしないで接続してます?
1番com 2番cold 3番hotの並びだと思うんですが
相手側機器って大体2番hotの場合が多くないですか?あんまり気にしないで接続してます?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 07:26:39.65ID:Ql4ZjbaI >>137
プレーヤー側で設定変更できる
プレーヤー側で設定変更できる
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 07:42:35.93ID:4MVezLTQ >>136
それはお客さまのご要望にお応えした結果じゃね?
それはお客さまのご要望にお応えした結果じゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 08:16:14.65ID:+xHPxaXS >>139
アキュが、A級とかAB級という言葉に縛られて音決めしてるようで嫌なんだよな。
どっちもストレートに作った結果、違うトーンになるならともかく、
最初からA級はやや丸く、AB級はシャキッとみたいに決めてそうで…気のせいかな。
アキュが、A級とかAB級という言葉に縛られて音決めしてるようで嫌なんだよな。
どっちもストレートに作った結果、違うトーンになるならともかく、
最初からA級はやや丸く、AB級はシャキッとみたいに決めてそうで…気のせいかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 08:21:36.85ID:QfPyRnvP >iPhoneからアキュフェーズのSACDプレーヤー内のUSB DACを通してハイレゾで聴いたけど、
>想像よりも荒々しいというか生々しい演奏でライブ感満載でしたね
https://twitter.com/BMW_B3/status/1488130268548382722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>想像よりも荒々しいというか生々しい演奏でライブ感満載でしたね
https://twitter.com/BMW_B3/status/1488130268548382722
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 09:02:08.48ID:4MVezLTQ >>140
耳のせいだが間違いではない
耳のせいだが間違いではない
2022/02/06(日) 09:14:35.98ID:pVGB4nnb
A級もAB級もそろそろ出るだろうしどういう音になるか楽しみだわ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 09:35:26.08ID:XNCNks+Q >>133
DP・DC-1000使いだけど、電源入れっぱなしって限度があって、半日超えると
音のエッジが緩くなってくると思うんだけど?
これはパワーアンプ(A-70)も同じ傾向だけど、プリ(C-3900)は変化ないように思う
メーカーは使い終わったら電源はOFFにしてくださいっていうね
特にCDPは電源OFF時にプログラムの終了、リセット処理があるので電源入れっぱなしは
よくないと思う
DP・DC-1000使いだけど、電源入れっぱなしって限度があって、半日超えると
音のエッジが緩くなってくると思うんだけど?
これはパワーアンプ(A-70)も同じ傾向だけど、プリ(C-3900)は変化ないように思う
メーカーは使い終わったら電源はOFFにしてくださいっていうね
特にCDPは電源OFF時にプログラムの終了、リセット処理があるので電源入れっぱなしは
よくないと思う
2022/02/06(日) 10:35:55.70ID:HTrkTC38
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 22:50:34.59ID:d8CLj97O DC-1000って、秋頃だったけど
表面のパネルが凄く熱くなって、
こわくなったw
表面のパネルが凄く熱くなって、
こわくなったw
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 01:27:54.91ID:9hf4saWs148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 01:31:58.64ID:2BLDq1kV 長岡鉄男は電源は5年10年入れっぱなし
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 01:55:08.31ID:6ZrINHZW dp1000はゴミ。
このような老人御用達円盤専用機は
開発終了しディスコンにすべきである。
このような老人御用達円盤専用機は
開発終了しディスコンにすべきである。
2022/02/07(月) 18:48:09.17ID:eERxn/YQ
>>146
前使っていたDP-750も半日使っていると、心配するほどの発熱があったね
前使っていたDP-750も半日使っていると、心配するほどの発熱があったね
2022/02/07(月) 18:50:26.56ID:eERxn/YQ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:05:18.74ID:Qh4HYKB2 ここのAB級アンプ使ってる人に聞きたいのだけど、何処が気に入ってますか?
A急まででは無いにしろ、ボーカル域に厚みをもたせる為の工夫(ケーブル等)ありますか?
E480買おうかと思ってます。
650のA級との音の厚みが特にボーカルでかなり違うので、そのだけネックです。
かと言ってA級はやや暑苦しい音なのと、アタックが無いので見送ろうかと思っています。
A急まででは無いにしろ、ボーカル域に厚みをもたせる為の工夫(ケーブル等)ありますか?
E480買おうかと思ってます。
650のA級との音の厚みが特にボーカルでかなり違うので、そのだけネックです。
かと言ってA級はやや暑苦しい音なのと、アタックが無いので見送ろうかと思っています。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:14:25.82ID:urlMnJT7 >>152
ボーカル域に厚みってんなら、ラックスかマッキン買えばあ?
ボーカル域に厚みってんなら、ラックスかマッキン買えばあ?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:14:54.80ID:urlMnJT7 あ!EARもあったな
2022/02/07(月) 20:26:50.95ID:klhLM93u
俺もAB級を使ってるけどボーカルの厚みは物足りないわ
低域の締まりと高域の伸びは申し分ないんだけどな
次のA級とAB級のパワーアンプに期待して待ってる所
低域の締まりと高域の伸びは申し分ないんだけどな
次のA級とAB級のパワーアンプに期待して待ってる所
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:54:58.27ID:6ZrINHZW >>ボーカル域に厚みをもたせる為の工夫(ケーブル等)ありますか?
プリを2900以上のものにする
プリを2900以上のものにする
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:57:21.08ID:6ZrINHZW 或いはイコライザーをいじる等
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 20:58:27.72ID:6ZrINHZW dg-68を導入しても微々たるものだが
厚みがやや増す感はある
厚みがやや増す感はある
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 21:00:55.73ID:6ZrINHZW160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 21:06:15.38ID:6ZrINHZW 厚みがあるというのとは些か違うかもしれないが、下のspは(低音はスカスカだが)中域主体で角が丸く聴きやすい傾向にある音質傾向のため、合わせると案外いい塩梅になるかもしれない。
https://www.zephyrn.com/audiomachina/page/CRMXAudiomachina.html
https://www.zephyrn.com/audiomachina/page/CRMXAudiomachina.html
2022/02/07(月) 21:12:41.90ID:R6wMWFes
>>152
M-6200使いですけど機種選びに使ったソースはドラムだったので参考になることは言えないかも。
M-6200使いですけど機種選びに使ったソースはドラムだったので参考になることは言えないかも。
2022/02/07(月) 22:27:59.56ID:swviIPd8
>>152
主にクラッシクだけど、オーケストラでもピアノでも室内楽でもオペラでもAB級の方が生で聞いたときに近く聞こえる
アキュフェーズのA級は厚ぼったく角を落として柔らかくした細工された音に聞こえる
そういう細工が好みなら、それでいいんじゃない
主にクラッシクだけど、オーケストラでもピアノでも室内楽でもオペラでもAB級の方が生で聞いたときに近く聞こえる
アキュフェーズのA級は厚ぼったく角を落として柔らかくした細工された音に聞こえる
そういう細工が好みなら、それでいいんじゃない
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 22:31:12.55ID:Qh4HYKB2164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 22:32:28.06ID:Qh4HYKB2 肉声っぽく聴こえる
ただ音全体がモワッとしてる
ただ音全体がモワッとしてる
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 23:46:38.93ID:6ZrINHZW だがアキュフェーズのAB級は何処となくパサついた潤い感の乏しい音でソースやボリューム量によっては当たりがタイトで五月蝿くて聴き疲れしやすいのが問題。
対するA級はAB級程のリアリティはないが、ソフトで相対的に聴きやすい。
対するA級はAB級程のリアリティはないが、ソフトで相対的に聴きやすい。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 23:51:46.18ID:6ZrINHZW AB級のリアリティとA級の聴きやすさが両立したものがあれば理想的なのだが、そういうものにお目にかかれた試しがない。
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 23:51:46.80ID:6ZrINHZW AB級のリアリティとA級の聴きやすさが両立したものがあれば理想的なのだが、そういうものにお目にかかれた試しがない。
2022/02/08(火) 00:32:26.59ID:1FGtCrBg
2022/02/08(火) 00:34:51.06ID:1FGtCrBg
2022/02/08(火) 00:43:45.23ID:1FGtCrBg
欧州向け製品のレビュー
ttps://www.hfc.com.pl/test/4747,spec-rsa-v11.html
ボーカル再現をベタ褒め
ttps://www.hfc.com.pl/test/4747,spec-rsa-v11.html
ボーカル再現をベタ褒め
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 16:40:13.84ID:+wbU5J6n Monitor Audio Radius 90用にE-280を買おうと思っているのですが、もったいないですかね?
ガリとかから解放されそうなので、AAVA搭載のE-280を買おうかと思っています。
ガリとかから解放されそうなので、AAVA搭載のE-280を買おうかと思っています。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 16:43:46.50ID:wcIZhzRF >171 安めのスピーカーに高額アンプは、質の高い音がするよ、
逆は地獄、
逆は地獄、
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 16:44:37.77ID:+wbU5J6n DACを使っていますが、Topping D10sです。
パソコンでSpotifyを聴いています。
パソコンでSpotifyを聴いています。
2022/02/08(火) 16:45:23.99ID:+wbU5J6n
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 18:43:08.98ID:a/29Injg E380 E480のA級動作範囲って何処かに資料あるんですか?
具体的に何WでAB動作になるってしってます??
具体的に何WでAB動作になるってしってます??
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 19:33:05.43ID:J6WnsW+v177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 19:55:06.90ID:J6WnsW+v 私も質問です。
最近は楽なのでCDではなくPCからDAC60を通して配信サービスをプリメインで聴いています。
配信サービスやソフトでおすすめはありますか?
配信サービスを活用されてる方々の良い音で聴く秘訣なんかを知りたいです。
最近は楽なのでCDではなくPCからDAC60を通して配信サービスをプリメインで聴いています。
配信サービスやソフトでおすすめはありますか?
配信サービスを活用されてる方々の良い音で聴く秘訣なんかを知りたいです。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:10:23.62ID:2YJ1gdP6 >>177
TIDALやQobuzをAudirvanaやROONが良い音だね
TIDALやQobuzをAudirvanaやROONが良い音だね
2022/02/08(火) 20:13:13.51ID:IzxRvVaD
なんかAB級のユーザーの方が多いんだな
A級の方が多いと思ってたから意外だわ
A級の方が多いと思ってたから意外だわ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:13:23.44ID:2YJ1gdP6181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:17:40.14ID:J6WnsW+v182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:20:12.05ID:JhjdBIYf AB級のアンプと
High Fidelity Cablesのアクセサリーを併用すれば
厚みも出るし色気も出るしキレもいいし
万全だよ
High Fidelity Cablesのアクセサリーを併用すれば
厚みも出るし色気も出るしキレもいいし
万全だよ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:24:38.89ID:J6WnsW+v2022/02/08(火) 20:36:06.54ID:qdIeAgx2
>>182
コンセントに刺す系は火事が怖いし磁力は胡散臭すぎてちょっと……
コンセントに刺す系は火事が怖いし磁力は胡散臭すぎてちょっと……
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 21:57:27.59ID:lO01+HIf2022/02/08(火) 22:48:07.17ID:bKVh/EqG
High Fidelity Cablesの電源アクセサリーのマグネティックウェイブガイドって空きコンセントに挿すとマグネティックフィールドが時間をかけて広がっていき、電子の流れを導体の中心に集中させるとか言うようなアイテムだっけか
胡散臭すぎる
磁界ってのは光の速度で伝わるものだから、時間をかけて作用していくなんて怪しい
値段も高杉ボッタクリ
胡散臭すぎる
磁界ってのは光の速度で伝わるものだから、時間をかけて作用していくなんて怪しい
値段も高杉ボッタクリ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 23:31:07.97ID:yKWymk5B 【未使用】Accuphase AC-2 MC型カートリッジ アキュフェーズ 元箱付
落札価格 税込 194,480 円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1034909800
希望小売価格
\63,800 (税込)
落札価格 税込 194,480 円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1034909800
希望小売価格
\63,800 (税込)
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 08:43:16.72ID:D/5pBZj2 コンセントに刺すと家庭内の配線に作用して、ネズミの嫌がる特殊な電磁場を発生させて
ネズミがいなくなるという、NASAの凄い最新技術を使って作られた
アメリカ製のネズミ退治機を通販で買ってみたが、クソの役にも立たんかったデ
赤いREDは点灯するので、故障で返品は出来へんかった
難儀やのう
ネズミがいなくなるという、NASAの凄い最新技術を使って作られた
アメリカ製のネズミ退治機を通販で買ってみたが、クソの役にも立たんかったデ
赤いREDは点灯するので、故障で返品は出来へんかった
難儀やのう
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:22:28.44ID:pPJta2R2 >>188
それ、ネズミの国籍が違うからしかたないぞ
それ、ネズミの国籍が違うからしかたないぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:44:29.75ID:ksMrtsns そやなアメリカのネズ公には有効たんだな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:59:31.18ID:q5cZotgN 禰󠄀豆子
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 21:56:44.99ID:vsMqcwmU ミッキーには効いたのか・・・・(´Д` )
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 08:18:36.86ID:Is0b8Y/a AB級のA級動作
純A級とはまったく違う音なんだが
最初からE-650か800にしとけ。
純A級とはまったく違う音なんだが
最初からE-650か800にしとけ。
2022/02/10(木) 09:47:52.69ID:50w6PDqM
アキュのA級アンプには 200%出力の目盛が付いているが
純A級アンプにこんな出力が出来るわけ無いよな
純A級アンプにこんな出力が出来るわけ無いよな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 10:39:17.04ID:fHFV5PO8 だってアキュのA級アンプは実はカタログの最大出力までは純A級動作ってだけで
それ以上になるとAB級動作に移行してカタログの倍以上出る
ラックスもA級プリメインアンプは実はAB級で、カタログの最大出力の倍以上でるが
セパレートの方はマジのA級だったので、ステサンのテストで気絶した
それ以上になるとAB級動作に移行してカタログの倍以上出る
ラックスもA級プリメインアンプは実はAB級で、カタログの最大出力の倍以上でるが
セパレートの方はマジのA級だったので、ステサンのテストで気絶した
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 21:58:14.42ID:hs8xc86/ 気にする程でも無いかもだけど、新品で買ってきてアンプエージングってどんな感じでやってる?
可能な限り電源入れっぱで音流し続けた方がいいの?
それとも、一時間とか普通に聴いて電源落としてみたいな気にすることない?
可能な限り電源入れっぱで音流し続けた方がいいの?
それとも、一時間とか普通に聴いて電源落としてみたいな気にすることない?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 21:58:15.01ID:hs8xc86/ 気にする程でも無いかもだけど、新品で買ってきてアンプエージングってどんな感じでやってる?
可能な限り電源入れっぱで音流し続けた方がいいの?
それとも、一時間とか普通に聴いて電源落としてみたいな気にすることない?
可能な限り電源入れっぱで音流し続けた方がいいの?
それとも、一時間とか普通に聴いて電源落としてみたいな気にすることない?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 22:40:03.05ID:XCrC5knV2022/02/10(木) 22:49:55.33ID:ZskOGWNL
初めの1〜2ヶ月まで在宅時は電源入れっぱ
サブスクで音楽を流しっ放し(小音量)
音質が十分に落ち着いたかなと思えたら終わり
サブスクで音楽を流しっ放し(小音量)
音質が十分に落ち着いたかなと思えたら終わり
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 00:01:44.50ID:l0MNIqp2 アキュフェーズは使用しない時は電源を切るが推奨
この場合は通電もしていないとの事。
この場合は通電もしていないとの事。
2022/02/11(金) 01:21:24.41ID:jlFiqrAE
今の時代、入れっ放しでいいとはまず言えないと思う
建前と本音はあるだろう
建前と本音はあるだろう
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 01:30:10.85ID:yi1y6PAX 24時間電源入れっぱして
あとは通常通り使ってる
一応コンデンサの自己修復とかのために24時間付けっぱなしにしてるけどこれが適切なのかは分からん
あとは通常通り使ってる
一応コンデンサの自己修復とかのために24時間付けっぱなしにしてるけどこれが適切なのかは分からん
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 11:19:52.67ID:fcBGzyhF E-5000ってどうよ?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 11:24:22.58ID:GqjQwsvl205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 11:35:56.45ID:ucGhGrvV タバコ臭もなんも新品に対して高すぎだろ
新品買うわ
新品買うわ
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 11:52:52.77ID:mdttM3Jf オーディオユニオンは中古高いよね
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 12:04:51.96ID:mka+NL/D へーありがとうございます。
エージングですが、昨夜一晩中流しっぱなしで
放置したんですが、一晩でも変化しますね。
今後も楽しみです
エージングですが、昨夜一晩中流しっぱなしで
放置したんですが、一晩でも変化しますね。
今後も楽しみです
2022/02/11(金) 12:20:25.42ID:8G9ZqUri
オーディオユニオンの中古、海外メーカーの人気のない機種なら新品の半額くらいで買えたことあるな
美品だった
美品だった
2022/02/11(金) 12:33:06.69ID:VxhUorxY
エージングなんてアキュが認めてるソースはあるのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 21:12:57.07ID:qOnFbzh/2022/02/12(土) 00:28:31.16ID:4xxcXXms
中の人がコンデンサーがどうとかで一月だったか二月だったかで音が落ち着くとか言ってた気がする
初めから良い音なら気にする必要はないさ
個人的には初めの音出しで硬さを感じた
初めから良い音なら気にする必要はないさ
個人的には初めの音出しで硬さを感じた
2022/02/12(土) 00:41:15.46ID:c+Tw5S7Y
SP以外でエージングの効果なんて測定された試しが無いんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 01:11:42.74ID:uRLa38NE コンデンサーははんだ付けのときのストレスがかかるし、その修復のためにもエージングは必要でしょ
というか必須
というか必須
2022/02/12(土) 01:12:38.35ID:uRLa38NE
>はんだ付けのときのストレス
↓
はんだ付けのときにストレス
↓
はんだ付けのときにストレス
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 03:10:08.78ID:go+FL9p+ シムオーディオのアンプの取説にはエージングに400時間かかると書いてあったな。
2022/02/12(土) 04:02:44.40ID:M88kPhCb
音について400時間は文句を言ってくるなってことか
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 07:25:33.80ID:StOcCfR+ エージングの存在って、ショップも場合によってはメーカーも公言してるけど、その場合新品とエージング後でこんな感じで差があります。
みたいにカタログや取説にある程度エビデンス持ってないと今の時代詐欺に近いんでないかな
現在、何となくエージングは認めとる感でこの業界やってるけど、工業製品にとしての性能は満足しているからエージングなんてありませんって建前しとかなクレームならんの?
エージングに何百時間だって買った後に言われたら返品ものじゃない
みたいにカタログや取説にある程度エビデンス持ってないと今の時代詐欺に近いんでないかな
現在、何となくエージングは認めとる感でこの業界やってるけど、工業製品にとしての性能は満足しているからエージングなんてありませんって建前しとかなクレームならんの?
エージングに何百時間だって買った後に言われたら返品ものじゃない
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 07:44:13.56ID:HFWwCXLO 試作機でこれでよしっ!となった物は、相当通電したものだからな
商品として殆ど、あるいは完全に通電してない真っ新の新品じゃあ違って当然じゃない?
商品として殆ど、あるいは完全に通電してない真っ新の新品じゃあ違って当然じゃない?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 07:48:15.58ID:r5mBYXh6 コンデンサーの奥まで電子を行き渡らせるのに時間がかかるって言った評論家が
居るで。コンデンサーも漬物並みだねwwアキュの出荷前24時間連続通電は故障
絶無を期するための「ヒートラン」でエージングなんかじゃない。
居るで。コンデンサーも漬物並みだねwwアキュの出荷前24時間連続通電は故障
絶無を期するための「ヒートラン」でエージングなんかじゃない。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 07:57:32.48ID:StOcCfR+ エージングを認めるっていうのは、理由があって初期と音色が変わりますっていってるのと変わらんからカタログにスペックを公表しているのなら
ある程度記載必要がコンプラ的にも必要なんでね?
当たり障りのない感じだと、スペックの変化しない範囲で音質が変化する場合がある。ってことよね?そんな感じでしか表現出来ないものを大袈裟にショップやメーカーが当たり前のに伝えるのはどうなんか
ある程度記載必要がコンプラ的にも必要なんでね?
当たり障りのない感じだと、スペックの変化しない範囲で音質が変化する場合がある。ってことよね?そんな感じでしか表現出来ないものを大袈裟にショップやメーカーが当たり前のに伝えるのはどうなんか
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 08:19:22.56ID:1avXwW7z エイジングって機械じゃなくて耳がエイジングされて新しい音に馴染むんだと思うよ
客「アンプ替えたら音が固いというか冷たい感じがする」
店「アンプによっては長くて1年は鳴らしこんで初めて本領発揮ってのがありますから」
客「なるほど」
客「アンプ替えたら音が固いというか冷たい感じがする」
店「アンプによっては長くて1年は鳴らしこんで初めて本領発揮ってのがありますから」
客「なるほど」
2022/02/12(土) 08:28:24.81ID:eHGsrXL/
コンデンサーには寿命があるのにね
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 08:34:01.81ID:r5mBYXh6 寿命って何年??昔と違って壊れなくなり、ばらつきもなくなった。俺の玉アンプ
の電解コンデンサーはもちろん高圧の平滑も含めて50年以上になるがびくともし
ないよ。
の電解コンデンサーはもちろん高圧の平滑も含めて50年以上になるがびくともし
ないよ。
2022/02/12(土) 08:35:40.65ID:JYsTvwBZ
エージングもウォーミングアップも多くのマニアは体験してるが
そんなハッキリ分かるようなものではない事が多いのと、実は分からないけど
そう言うとカッコ悪いからとテキトウな事言うマニアもいるから混乱がある
ま、有る事はあるよ。大切なのはエージングによる違いが分かるかどうか?
ではなくて何か新しい物に変えてもすぐに判断するのではなく、エージングやウォームアップも
考慮して少し時間をかけて判断した方が良いよ、という教訓のほうなんだよな
そんなハッキリ分かるようなものではない事が多いのと、実は分からないけど
そう言うとカッコ悪いからとテキトウな事言うマニアもいるから混乱がある
ま、有る事はあるよ。大切なのはエージングによる違いが分かるかどうか?
ではなくて何か新しい物に変えてもすぐに判断するのではなく、エージングやウォームアップも
考慮して少し時間をかけて判断した方が良いよ、という教訓のほうなんだよな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 08:36:58.31ID:StOcCfR+ オーディオ脳では納得だけど、冷蔵庫買って冷えが悪くて1ヶ月はエージングが必要ですって言われたら、??ってなるやろ
エージングは経験上あると感じてるけど、工業製品を買うと思うとこの業界変だよなって思っただけです
エージングは経験上あると感じてるけど、工業製品を買うと思うとこの業界変だよなって思っただけです
2022/02/12(土) 08:40:18.42ID:JYsTvwBZ
耳が慣れる、、これももちろんあって、どちらかと言えばそっちの話の方が本当は面白いんじゃないの?
って気もするが、今のマニアはオレは分かるぞマウントでヒエラルキーを決める合戦みたいで
そういう話は歓迎されない。耳が慣れてるんだよ、って言ってる連中はもちろん分かってないので
そんな話は出来ないしなw
って気もするが、今のマニアはオレは分かるぞマウントでヒエラルキーを決める合戦みたいで
そういう話は歓迎されない。耳が慣れてるんだよ、って言ってる連中はもちろん分かってないので
そんな話は出来ないしなw
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 09:43:51.66ID:vUv6LQfp エージングは製造時に熱で痛んだコンデンサの自己修復が完了すればほほ終了
スピーカーのエージングは反論する人おそらくいないと思うけど、ユニットのなじみ以外に
ネットワークのコンデンサーの自己修復が以外に時間がかかることは案外知られていない
ネットワークパーツをハンダではなくカシメで処理している場合は違うけどね
スピーカーのエージングは反論する人おそらくいないと思うけど、ユニットのなじみ以外に
ネットワークのコンデンサーの自己修復が以外に時間がかかることは案外知られていない
ネットワークパーツをハンダではなくカシメで処理している場合は違うけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 10:16:36.92ID:HFWwCXLO まあ車も慣らした方がええと言われているけどな
実際レース用のエンジンは低圧縮比のピストン入れて車に載せて暫く走らせて
熱をかけた後本ちゃんのピストン入れるしな
実際レース用のエンジンは低圧縮比のピストン入れて車に載せて暫く走らせて
熱をかけた後本ちゃんのピストン入れるしな
2022/02/12(土) 10:26:29.61ID:a2cWNGZ1
実際に乗ってて判るものでは無いけれどピストンに当たりが出て燃費がグンと良くなる。
2022/02/12(土) 12:37:20.80ID:c+Tw5S7Y
アキュの本音はエージングなんかで変わるようなショボいアンプじゃないと言いたいんだろうが
馬鹿な客へは機嫌を損ねないように適当にあしらってる
馬鹿な客へは機嫌を損ねないように適当にあしらってる
2022/02/12(土) 14:40:29.72ID:SyZJDC6e
部品の組付けのストレスが継続使用で安定してくる。
音はもちろん変わる。
こんなの当たり前の話。
音はもちろん変わる。
こんなの当たり前の話。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 15:16:21.38ID:/7X5XFzt 「アンプは全てそうなのだが、2〜3年の間はエージングで音質が向上し5〜6年頃から徐々に劣化が始まる。
C-280Vは方舟に入って8年間、電撃スイッチは入れっぱなしである。なんとなく音が錆びついてきたという感じはある。
そんなときに出てきたのがC-290Vである。」
「正直いって当初はまあ良くなったかな、といった程度だった。ところが使い始めて一週間で音が変わり始めた。
スピード感、トランジェントが凄い。音の粒が実に小さい。低音のくそ力だけは280Vの方があるような気がしたが、
290Vはトランジェントが良く輪郭鮮明なので、引き締まって感じるからかもしれない。」
「M10についても説明が必要だが、当初は品行方正、普通の優等生といった感じでつまらない劣るだと思っていたが、
1ヶ月くらいから変身しMOS-FETを思わせる高域のよく伸びたハイスピード、ハイトランジェントサウンドになった。」(長岡鉄男)
C-280Vは方舟に入って8年間、電撃スイッチは入れっぱなしである。なんとなく音が錆びついてきたという感じはある。
そんなときに出てきたのがC-290Vである。」
「正直いって当初はまあ良くなったかな、といった程度だった。ところが使い始めて一週間で音が変わり始めた。
スピード感、トランジェントが凄い。音の粒が実に小さい。低音のくそ力だけは280Vの方があるような気がしたが、
290Vはトランジェントが良く輪郭鮮明なので、引き締まって感じるからかもしれない。」
「M10についても説明が必要だが、当初は品行方正、普通の優等生といった感じでつまらない劣るだと思っていたが、
1ヶ月くらいから変身しMOS-FETを思わせる高域のよく伸びたハイスピード、ハイトランジェントサウンドになった。」(長岡鉄男)
2022/02/12(土) 16:49:28.73ID:T2rKtAC1
まあ、耳が慣れるのが大きいんだけどね
で、新製品聞くと音の違い(変化)におおってなる
買い替えを繰り返す人はここら分かってない
で、新製品聞くと音の違い(変化)におおってなる
買い替えを繰り返す人はここら分かってない
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 17:23:39.75ID:vUv6LQfp2022/02/12(土) 18:17:39.48ID:T2rKtAC1
逆だよ
ほぼ新品しか買ってない
ケーブル含むアクセ類なんかは特に音が変わったことに対しておおってなるけどなあ
電線病患者の原因はほぼこれ。
最近じゃT-1100 をT-1200 に替えた時もおおってなったな
DG-68 はこんなもんか、って思ったけどw
ほぼ新品しか買ってない
ケーブル含むアクセ類なんかは特に音が変わったことに対しておおってなるけどなあ
電線病患者の原因はほぼこれ。
最近じゃT-1100 をT-1200 に替えた時もおおってなったな
DG-68 はこんなもんか、って思ったけどw
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 19:47:28.26ID:vUv6LQfp おや、じゃ質問
T-1100とT-1200とマルチパス表示の違いは何?
T-1100とT-1200とマルチパス表示の違いは何?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 19:54:29.19ID:vUv6LQfp あと、アンプとCDPはアキュフェーズなの?
2022/02/12(土) 19:54:58.27ID:rPmxcdE9
表示の違いなんてあるか?
マルチパスONがデフォになってたり、カタログ表記の測定基準が変わったのは分かるけど、
表示の違いは気付いていない
マルチパスONがデフォになってたり、カタログ表記の測定基準が変わったのは分かるけど、
表示の違いは気付いていない
2022/02/12(土) 19:59:44.80ID:rPmxcdE9
アンプはアキュのセパ
プレーヤーは他社
マルチパス表示の違いってメーター裏のところの見た目の違いのことか?
どうでもいいじゃん
プレーヤーは他社
マルチパス表示の違いってメーター裏のところの見た目の違いのことか?
どうでもいいじゃん
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 20:12:19.73ID:vUv6LQfp >>239
オーディオ楽しんでね
オーディオ楽しんでね
2022/02/12(土) 21:56:04.04ID:PnoYMDAn
アンプはE-400シリーズからと言われてるけど高い…
うちのスピーカーセット超える価格…
うちのスピーカーセット超える価格…
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 22:17:00.74ID:xXVi2hn/ >>241
E-380で充分よい音
E-380で充分よい音
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 22:40:44.46ID:OvK/vvhe >>DG-68 はこんなもんか、って思ったけどw
正解
正解
2022/02/13(日) 00:22:29.47ID:6HCxmDnx
DGがほとんど効果が無いということは、補正がほとんど不必要な良い部屋であるということ
な訳ないので使い方を間違ってる
な訳ないので使い方を間違ってる
2022/02/13(日) 12:05:26.71ID:yekkZkuI
dp-750とdela n1a+dc-1000ならどっちが音良いんだろうな?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 12:48:06.22ID:1dTUDnXq >>245
dp-750はディスク再生?
dp-750はディスク再生?
2022/02/13(日) 13:11:49.63ID:IhXGQ33Z
E405を長いこと使ってる。一度だけボリューム部をリペアしてもらって、
その後は調子がよく全く不満がない。
タンノイのフロアスピーカーを繋いでいるが、パワー安定感共に十分。
その後は調子がよく全く不満がない。
タンノイのフロアスピーカーを繋いでいるが、パワー安定感共に十分。
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 13:52:36.93ID:uoVvR+Fi >>247
セパにはいかないの?
セパにはいかないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 14:27:42.91ID:7bLbHjBu250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 14:37:54.55ID:mptp8TUX >>248
まず高くて買えないし、大きくて重くて面倒くさいw
まず高くて買えないし、大きくて重くて面倒くさいw
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 14:44:31.05ID:1dTUDnXq252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 14:55:08.62ID:a1ASlKW7 >>245
DVD-Rに焼いた音源をDP-750で再生とDELA+DC1000での違いなら、DP750が優れるかな
DELAが放つノイズ処理の扱いで評価は大きく変るから難しい比較ではあるけどね
いまDP・DC-1000だけど、DP-750のDVD-R再生とはさすがに音のクオリティが違う
アキュフェーズもディスクによるファイル再生がメーカーとしてのオススメといっているんだけど
問題は操作性のあまりの悪さなんだよね
一番の問題はテンキーによるダイレクト選曲ができないことで、順送りボタンでしか
操作ができない
しかも次の曲に移動するまで時間がかかりすぎてストレスが溜まる
これはDP-1000になっても解消されていない
あともう一つの問題は、書き込む生ディスクとPCドライブ、書き込み速度などが
再生クオリティに無視できない影響があること
DVD-Rは様々なディスクで試した結果、おすすめがあるので書いときます
RiTEK CG という業務用ディスクだけど音だけではなく印刷も非常に綺麗に仕上がるよ
DVD-Rに焼いた音源をDP-750で再生とDELA+DC1000での違いなら、DP750が優れるかな
DELAが放つノイズ処理の扱いで評価は大きく変るから難しい比較ではあるけどね
いまDP・DC-1000だけど、DP-750のDVD-R再生とはさすがに音のクオリティが違う
アキュフェーズもディスクによるファイル再生がメーカーとしてのオススメといっているんだけど
問題は操作性のあまりの悪さなんだよね
一番の問題はテンキーによるダイレクト選曲ができないことで、順送りボタンでしか
操作ができない
しかも次の曲に移動するまで時間がかかりすぎてストレスが溜まる
これはDP-1000になっても解消されていない
あともう一つの問題は、書き込む生ディスクとPCドライブ、書き込み速度などが
再生クオリティに無視できない影響があること
DVD-Rは様々なディスクで試した結果、おすすめがあるので書いときます
RiTEK CG という業務用ディスクだけど音だけではなく印刷も非常に綺麗に仕上がるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 17:39:22.73ID:f6vCxBOg Jポップ系よく聴いてるけど、録音の質はずっと真夜中でいいのに が一番だな。アキュみたいな良いので聴くとよくわかる
バックの演奏もボーカルも質が高い。
今の路線は若い人向けだが、そのうち化けるよ
バックの演奏もボーカルも質が高い。
今の路線は若い人向けだが、そのうち化けるよ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 19:39:05.10ID:UJpO0OdA E480買った
日差しが当たる場所なんだが、フロントパネルって日焼けする?
日差しが当たる場所なんだが、フロントパネルって日焼けする?
2022/02/13(日) 19:56:58.74ID:DDI9bwRp
>>254
購入おめ!!
日焼けはわからないが、トータル的に、これおすすめ。
サンワサプライ マルチカバー Mサイズ(W720×H670mm) ブラック DCV-MLT2BK
E-600使いだけど、天板からのホコリ侵入避けに使ってます。
日よけにも良いかと思う。
購入おめ!!
日焼けはわからないが、トータル的に、これおすすめ。
サンワサプライ マルチカバー Mサイズ(W720×H670mm) ブラック DCV-MLT2BK
E-600使いだけど、天板からのホコリ侵入避けに使ってます。
日よけにも良いかと思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 20:56:30.88ID:6/JzDPV42022/02/13(日) 21:36:13.96ID:DDI9bwRp
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 21:47:25.54ID:8UFbko3+ かぶせたままでも熱もたないものがあれば
神なのだがな
神なのだがな
2022/02/13(日) 21:48:55.21ID:bnRNO77e
accuphaseみたいなA級はどうしても発熱がね…
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 22:08:05.79ID:IYLfJF4J DG-58
「ヴォイシング・イコライザー。これも調整でかなり音の変化がします。これはとても良い物です」
DF-65
「チャンネルデバイダー。とても使いやすくて凄く機能がいいです」
https://www.youtube.com/watch?v=Qt74vZHKDpk
「ヴォイシング・イコライザー。これも調整でかなり音の変化がします。これはとても良い物です」
DF-65
「チャンネルデバイダー。とても使いやすくて凄く機能がいいです」
https://www.youtube.com/watch?v=Qt74vZHKDpk
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 21:20:24.40ID:lkz/dnfs >>255
アンプに何か被せるより電源OFF時だけでもいいから空気清浄機を稼働しとくといいよ
使う使わないで、随分違いがあると思うけどね
空気清浄機の選び方の基本は、部屋の2倍以上の適用床面積の製品をチョイスしてね
アンプに何か被せるより電源OFF時だけでもいいから空気清浄機を稼働しとくといいよ
使う使わないで、随分違いがあると思うけどね
空気清浄機の選び方の基本は、部屋の2倍以上の適用床面積の製品をチョイスしてね
2022/02/15(火) 05:27:34.99ID:XzGQbcle
埃の立つものを部屋に置くな
2022/02/15(火) 07:04:33.73ID:B+b3ve3w
通気性もあり防塵のモルトフィルターかぶせてる
布や不織布よりはマシ
布や不織布よりはマシ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 12:59:58.33ID:3fPnmsSl c-2900ってどうよ?
c-3900と比べて
c-3900と比べて
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:07:23.19ID:kmGfMZXu DAC60を使用されてる方に質問です。
384kHzまで選べると思うんですが、
ロスレス音源256kbps44.1kHzを主に再生する場合の
設定ってどうされてます?
384kHzまで選べると思うんですが、
ロスレス音源256kbps44.1kHzを主に再生する場合の
設定ってどうされてます?
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:34:26.18ID:kmGfMZXu 質問が分かりづらかったらすみません。
PCMロスレス音源(24ビット48 kHz )を
DAC60(32ビット384kHzまで選択可能)で再生する場合。
同じにしてます?DAC側を上げてます?
PCMロスレス音源(24ビット48 kHz )を
DAC60(32ビット384kHzまで選択可能)で再生する場合。
同じにしてます?DAC側を上げてます?
2022/02/16(水) 23:21:21.05ID:VM8263+r
PCで再生する話なら再生ソフトによるのでは?
foobar2000ならアップサンプリングしない方がいいと思うけど
HQPlayerならする方がいいし
foobar2000ならアップサンプリングしない方がいいと思うけど
HQPlayerならする方がいいし
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:10:58.26ID:oa6sBtHb >>267さんが言う通りでした。
ご迷惑をお掛けしましたが解決しました。
仮に元の音を100とします。
DACの設定をPCで100にした場合、100の音が出ます。
DACの設定をPCで300にした場合、100+PC環境200の音が出ます。
どちらの設定でも100の音は出てます。
+200の部分は100の音に加えたPC環境の音で、
どちらが良いかは好み。
ご迷惑をお掛けしましたが解決しました。
仮に元の音を100とします。
DACの設定をPCで100にした場合、100の音が出ます。
DACの設定をPCで300にした場合、100+PC環境200の音が出ます。
どちらの設定でも100の音は出てます。
+200の部分は100の音に加えたPC環境の音で、
どちらが良いかは好み。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:18:48.07ID:rDmZGyYD dac60如きオマケの音で満足できる耳が羨ましいものだ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:23:26.58ID:oa6sBtHb271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:47:59.90ID:rDmZGyYD 高いもんは聴かない方が身のためよ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:48:06.07ID:rDmZGyYD 高いもんは聴かない方が身のためよ
2022/02/18(金) 04:33:42.64ID:nY3adg4m
低能
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 20:30:42.77ID:EULCp02K P-7500
出るってよ
出るってよ
2022/02/18(金) 20:51:22.10ID:4528+qj7
P-4500の後継機はまだか
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 20:57:25.15ID:lQFctxZJ AB級よりA級フラグシップの後継出してくれよ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 21:00:22.71ID:lQFctxZJ278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 22:07:15.17ID:lQFctxZJ というよりD級アンプいい加減だせよ
デカくて熱苦しいのはもう懲り懲りだ
デカくて熱苦しいのはもう懲り懲りだ
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 09:59:55.14ID:IVL1XCYx 50周年モデル、きっと今年で最後だよね。
何が出るのかな。
何が出るのかな。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 10:09:13.61ID:e3n+ZOyP メインはA-250の後継機だよ
あと、クリーン電源も出る
DP-750の後継機は年内無理と営業さんが言ってた
あと、クリーン電源も出る
DP-750の後継機は年内無理と営業さんが言ってた
2022/02/19(土) 10:12:16.07ID:hKg4Au3U
なんか記念モデル、後継機っていったって
苔生した古臭い技術こねくり回してるだけって感じだよな
50周年の節目なら糞デザイン変える
(色だけでもタバコのヤニ色からシルバー限定モデル出すとか)
とかして欲しかった
苔生した古臭い技術こねくり回してるだけって感じだよな
50周年の節目なら糞デザイン変える
(色だけでもタバコのヤニ色からシルバー限定モデル出すとか)
とかして欲しかった
2022/02/19(土) 10:41:40.73ID:FT0JRLFS
P-7500 は随分出力上げたね
ただ、この出力要らないユーザーも多そう
B&W の上位モデルなら合うかも
ただ、この出力要らないユーザーも多そう
B&W の上位モデルなら合うかも
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 10:54:43.97ID:RGBs86r/ P-7500みたいな高出力のパワーアンプってA級の低出力アンプと違って同じ音量出すのでもあまりボリュームノブを回せなくなったりするものなの?
2022/02/19(土) 11:01:06.75ID:tL5tBevU
はい
2022/02/19(土) 11:17:01.49ID:FT0JRLFS
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:28:40.26ID:e3n+ZOyP287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:34:03.42ID:QFnk9UO2 プリのゲインは全開がおすすめ。
簡単に試せるので、是非較べてみてください。
簡単に試せるので、是非較べてみてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:50:50.75ID:e3n+ZOyP オレもそう思うんだけど、マニュアルには中間の18dBで使えと書いてあるんだよね
これはC-2850も3900も同じなんだけどで、書いている途中で思い出したのは
以前営業さんにこのこと(C-2850で)訊いたことがあって、回答はデフォルトの位置が
好ましいだったね
これはC-2850も3900も同じなんだけどで、書いている途中で思い出したのは
以前営業さんにこのこと(C-2850で)訊いたことがあって、回答はデフォルトの位置が
好ましいだったね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 11:56:48.78ID:QFnk9UO2 それはゲインを絞るとボリュームつまみをグイって回す楽しみがあるからだそうです。オーディオフェスタでアキュフェーズの方にから聞きました。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:17:15.12ID:e3n+ZOyP オレが聞いたのは、どの位置でも音質に影響の無いように作ってあるけど、微妙な違いはあるよと
開発中の音質評価も基本デフォルトで聴いて判断しているから、不便がなければそのままでねだったけど
最後はいつも通りの色々試して楽しんでください、だけどね
開発中の音質評価も基本デフォルトで聴いて判断しているから、不便がなければそのままでねだったけど
最後はいつも通りの色々試して楽しんでください、だけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:17:36.81ID:QFnk9UO2 いずれにせよゲインを変えると音が変わるので、お好きな組み合わせを見つけるのがよし。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:36:09.55ID:RGBs86r/ >>287
何故ゲイン全開がお薦めなのですか?ボリュームあまり回せなくなりませんか?
何故ゲイン全開がお薦めなのですか?ボリュームあまり回せなくなりませんか?
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 12:58:56.08ID:e3n+ZOyP2022/02/19(土) 13:11:12.60ID:FT0JRLFS
ウチもプリのゲインはMAXで使ってる 単純にこっちの方がSN感が高い
妙な話なんだが、プリとパワーのゲイン調整で結果的に出力を同じにできるんだけど、
プリ24dB + パワー12dB より、プリ12dB + パワー24dBの方がずっと音が悪く聞こえる
理由は不明だし、以前、オーディオショウで評論家に聞いても同じだと言ってた
しかし、プリを修理に出して戻ってきたら18dB に戻してあって、修理明細書だかに
「18dBでお使い下さい」みたいなことが書いてあった覚えがある
妙な話なんだが、プリとパワーのゲイン調整で結果的に出力を同じにできるんだけど、
プリ24dB + パワー12dB より、プリ12dB + パワー24dBの方がずっと音が悪く聞こえる
理由は不明だし、以前、オーディオショウで評論家に聞いても同じだと言ってた
しかし、プリを修理に出して戻ってきたら18dB に戻してあって、修理明細書だかに
「18dBでお使い下さい」みたいなことが書いてあった覚えがある
2022/02/19(土) 13:15:48.86ID:FT0JRLFS
↑すまん 書き方間違えた
プリ 24dB + パワー -12dB >>> プリ12dB + パワー MAX
と言いたかった
プリ 24dB + パワー -12dB >>> プリ12dB + パワー MAX
と言いたかった
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 13:25:53.11ID:7kDg44sB 昔はボリュームはなるべく右に回して使った方が良いってのがあったからなー
何故ならボリュームって減衰機だから
でも今のアキュはAAVICTORY♪だからな〜
何故ならボリュームって減衰機だから
でも今のアキュはAAVICTORY♪だからな〜
2022/02/19(土) 13:33:14.37ID:LPDPlKC8
いい加減シルバーパネルも選べるようにして欲しいなぁ
売上伸びるとしたら、大した投資ではないかと思うんだがな
売上伸びるとしたら、大した投資ではないかと思うんだがな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 13:59:34.28ID:QFnk9UO2 >>294
違います
違います
2022/02/19(土) 14:14:08.06ID:qOlMy52q
E-280の在庫があるショップをご存知の方いますか?
ジョーシンでは7月以降に入荷です。
ジョーシンでは7月以降に入荷です。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 14:19:41.57ID:p187AW7x A-75買うかM-10X買うかで迷うな
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 14:31:37.45ID:7XJ4sTEC303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 14:49:16.86ID:e3n+ZOyP >>301
M-10X聴いたことないから参考にはならないけど
元ユーザーとして少なくともA-75は止めとくことオススメします
A-70→A-75→A-70に戻したくらいにガッカリしたアンプだからね
来年A-75の後継機が出るだろうから、それに期待
M-10X聴いたことないから参考にはならないけど
元ユーザーとして少なくともA-75は止めとくことオススメします
A-70→A-75→A-70に戻したくらいにガッカリしたアンプだからね
来年A-75の後継機が出るだろうから、それに期待
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 14:59:47.73ID:p187AW7x >>A-70→A-75→A-70に戻したくらいにガッカリしたアンプだからね
具体的にどういったことにがっかりしたんだい?
具体的にどういったことにがっかりしたんだい?
2022/02/19(土) 16:00:40.95ID:c8UlKIhN
A75の音は音場が糞狭くて粒立感がないLuxmanみたいな音がするから嫌い
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 16:47:18.00ID:7kDg44sB >>305
そりゃM900も使った上でのことだろうな?
そりゃM900も使った上でのことだろうな?
2022/02/19(土) 18:23:03.88ID:hC2qGGEU
P-7500の49kgは重すぎるわ。
2022/02/19(土) 18:26:54.69ID:oslvaoH+
性能的にも重さ的にもP-4500とP-7500の中間が欲しい
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 18:48:33.33ID:e3n+ZOyP >>304
一言でいえば干物みたいな干からびた音
一言でいえば干物みたいな干からびた音
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 18:55:46.23ID:hGf5DjT2 確かにアキュフェーズのab級はa級に比してパサついた干物みたいな干からびた音だな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:27:49.92ID:RGBs86r/ >>310
そいつはA-75の音を干物みたいなパサついた音って言ってるんだぞw
そいつはA-75の音を干物みたいなパサついた音って言ってるんだぞw
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:28:44.85ID:mj3hMI3I 他人が良いと感じて大切にしてる物を大した知識もなく馬鹿にできる低知能でガサツで鈍感さが羨ましい。
オーディオに向いてない気がする。
オーディオに向いてない気がする。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:30:24.64ID:mj3hMI3I ここは日頃のストレスを発散する場ではないよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:32:30.73ID:mj3hMI3I おっと。普通に書き込んでしまった。
消えますね。
消えますね。
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:32:32.53ID:e3n+ZOyP 個人的にアキュフェーズアンプはAB級にこそ魅力があると感じているんだけどね
このメーカーのアンプは分野を選ばないけど、基本的にはジャズが最も得意だと思うことが
しばしばあって、特に女性ボーカルはAB級のもつ押し出し感と繊細感が同居する特徴が
よく現れてリアルで、ゾクッとすることがあるものね
このメーカーのアンプは分野を選ばないけど、基本的にはジャズが最も得意だと思うことが
しばしばあって、特に女性ボーカルはAB級のもつ押し出し感と繊細感が同居する特徴が
よく現れてリアルで、ゾクッとすることがあるものね
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 19:37:22.87ID:hGf5DjT2 アキュフェーズは年寄り向けのクラジャズのようなジャンルは良いのだろうが、最近のロックやメタルや打ち込みはうるさくてとてもじゃないが聞けたものではないのが痛い。
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 22:54:59.15ID:LqQ8Jw9l E280、他でも7月以降入荷みたい。
買おうと思ってたけど、モノが無いんじゃしょうがない。
他メーカーに浮気するか。
買おうと思ってたけど、モノが無いんじゃしょうがない。
他メーカーに浮気するか。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 22:57:07.05ID:LqQ8Jw9l 7月まで待つなら、もう3〜4ヶ月待ってE490にしようかなぁ。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 23:53:06.13ID:BFgBFa5M そうしろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 08:05:48.73ID:J+iFDQwp2022/02/20(日) 09:05:30.20ID:cg5SRDrf
>>318
E-4000でしょ?
E-4000でしょ?
2022/02/20(日) 09:36:13.69ID:zbejvPoI
2022/02/20(日) 10:15:17.23ID:VhWA0bdT
アキュフェーズはJAZZしか聴けない!
声のデカさに笑う。
現実だと最も馬鹿にされ嫌われるタイプだな。
此処でもだろうけど。
全てのアキュフェーズの全ての組み合わせで言えることなんだろうか?
スピーカーは?ソースは?接続方法は?
音は簡単に変わるぞ。
声のデカさに笑う。
現実だと最も馬鹿にされ嫌われるタイプだな。
此処でもだろうけど。
全てのアキュフェーズの全ての組み合わせで言えることなんだろうか?
スピーカーは?ソースは?接続方法は?
音は簡単に変わるぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 11:56:04.49ID:AqHx81Rm >>323
まぁそうむきにならんでも
まぁそうむきにならんでも
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:21:25.58ID:Ki75ALhn ジャンル何でもありの自分からすれば
アキュフェーズをモデル変えながらも
長年使ってるわ
アキュフェーズをモデル変えながらも
長年使ってるわ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:25:07.70ID:4AqOGZi+ あいかわらず非ユーザーの書き込みばかりだね
何が楽しいのか分からない人達だわ
何が楽しいのか分からない人達だわ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 12:26:21.34ID:Mr+V3Vtc328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 18:37:25.20ID:fL0b0xXt >>324
優しいね。
むきになってはいないんだよ。
例えば申し訳ないけど見下してる奴にお前は馬鹿だって言われて怒るか?
むきになるか?
どちらかと言えば心配なんだ。
おそらく中学生ぐらいだと思ってるんだけど。
その年齢でそこまで視野が狭くて考えが凝り固まってるのヤバいぞって。
音楽って趣味(娯楽)だから悪口や否定より。
気軽に学んで楽しんだ方が良いと思っちゃうんだ。
優しいね。
むきになってはいないんだよ。
例えば申し訳ないけど見下してる奴にお前は馬鹿だって言われて怒るか?
むきになるか?
どちらかと言えば心配なんだ。
おそらく中学生ぐらいだと思ってるんだけど。
その年齢でそこまで視野が狭くて考えが凝り固まってるのヤバいぞって。
音楽って趣味(娯楽)だから悪口や否定より。
気軽に学んで楽しんだ方が良いと思っちゃうんだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 18:49:26.99ID:fL0b0xXt 音楽って娯楽じゃん。
安心する時間でしょ。
奥が深い娯楽だからさ。
この組み合わせでこのスピーカーだとJAZZに向いてないとかは知りたいんだけど。
アキュフェーズは〜とかこれで聴いてるオマエは馬鹿とか。
せっかくアキュフェーズに興味持った同士で情報交換すれば良いのにと思っただけ。
匿名掲示板で誰か馬鹿にしても何も得るもんないでしょ。
5ちゃんだから自由だけど。
悪口で盛り上がるぐらいなら過疎れば良いと思うわ。
安心する時間でしょ。
奥が深い娯楽だからさ。
この組み合わせでこのスピーカーだとJAZZに向いてないとかは知りたいんだけど。
アキュフェーズは〜とかこれで聴いてるオマエは馬鹿とか。
せっかくアキュフェーズに興味持った同士で情報交換すれば良いのにと思っただけ。
匿名掲示板で誰か馬鹿にしても何も得るもんないでしょ。
5ちゃんだから自由だけど。
悪口で盛り上がるぐらいなら過疎れば良いと思うわ。
2022/02/20(日) 18:56:07.50ID:9wfWCqdr
そもそも五月蝿くて聞けない曲が出てくる時点で使ってるスピーカーに問題があるだろ
2022/02/20(日) 19:00:01.23ID:uP++Z277
アキュフェーズでヘビメタやハードロックを聴いてる人はあまり見たことはないけど、TADなんかと組み合わせたら良さそうだけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:13:54.69ID:zbejvPoI >>328
それをムキになってると言う
それをムキになってると言う
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:15:25.65ID:Mwo3T+FI334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:16:26.62ID:Mwo3T+FI 申し訳ない電車移動中なのでID変わってる。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:18:33.69ID:zbejvPoI アキュユーザー喧嘩せず
でも
このスレは
アキュユーザーはほとんどいないから
5チャンなんてそんなもん
でも
このスレは
アキュユーザーはほとんどいないから
5チャンなんてそんなもん
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:19:14.19ID:Mwo3T+FI この人馬鹿だな〜って思っちゃう時ってムキになってる時?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:21:13.23ID:zbejvPoI ムキムキになって良いのは
ボディビルダーだけ
ボディビルダーだけ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:21:53.25ID:Mwo3T+FI >>335
新しくアキュフェーズに興味を持って入り込もうとしてる人に対してノイズでしか無いんだよね。
新しくアキュフェーズに興味を持って入り込もうとしてる人に対してノイズでしか無いんだよね。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 19:24:21.20ID:Mwo3T+FI2022/02/20(日) 20:18:51.81ID:PXao9ILh
好きなように鳴らせばいいのにね
色んなメーカーとかがあるから趣味として成り立つわけだし
色んなメーカーとかがあるから趣味として成り立つわけだし
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 20:49:16.76ID:T0HJrpqE >>329
それが自己の存在理由を揺るがすような恐ろしい音楽もあるんだよ
他にも一度聞いてしまったら、それまでの自分ではいられなくなってしまう様な音楽もある
音楽の力ってスゴイヤー(*´∀`*)
だから音楽は大抵女神様に象徴されるわけですな(*´ω`*)
それが自己の存在理由を揺るがすような恐ろしい音楽もあるんだよ
他にも一度聞いてしまったら、それまでの自分ではいられなくなってしまう様な音楽もある
音楽の力ってスゴイヤー(*´∀`*)
だから音楽は大抵女神様に象徴されるわけですな(*´ω`*)
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 22:28:20.50ID:SzPg+nCw >>338
>>新しくアキュフェーズに興味を持って入り込もうとしてる人に
毎年死んで行くアキュフェーズユーザー(老人)はいても、こんな老人向けオーディオに新たに興味持って入ってくる者なんぞいないだろ。ジリ貧確定で一体あと何年持つのやら。
尤もこれはアキュフェーズに限った話でもないだろうが。
>>新しくアキュフェーズに興味を持って入り込もうとしてる人に
毎年死んで行くアキュフェーズユーザー(老人)はいても、こんな老人向けオーディオに新たに興味持って入ってくる者なんぞいないだろ。ジリ貧確定で一体あと何年持つのやら。
尤もこれはアキュフェーズに限った話でもないだろうが。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 22:35:53.04ID:EEfMM+Ko >>316
例えばどのメーカーが良いとおもってる?
例えばどのメーカーが良いとおもってる?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 08:58:53.74ID:bRGOkiDf P-7500が出るみたいだけど、
P-7300ってまだ生産しているんだろうか?
出力がアップされるんですかね?<P-7500
俺は出力そこそこのP-7300がほしかった。
P-7300ってまだ生産しているんだろうか?
出力がアップされるんですかね?<P-7500
俺は出力そこそこのP-7300がほしかった。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 17:36:55.63ID:QeMx3fdF346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 21:02:31.36ID:6mEil6WN C-47出てから値引きいいだろうと
C-37即買ったわ
C-37即買ったわ
2022/02/22(火) 14:55:06.66ID:qi1p7fyf
2022/02/22(火) 15:44:19.61ID:MKmp7gx9
SNR結構上がったな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 15:47:09.62ID:gfm88JGm 個人的には4000シリーズと7000シリーズの間を作ってほしい。
2022/02/22(火) 15:53:41.20ID:MKmp7gx9
俺も間の重さ40kgぐらいの製品が欲しい
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 16:01:09.67ID:G0hma9YJ e-5000とc2900+a75を比較してきたが
ab級とa級の出音の違い以外質的に大差なかったな。セパレート買うやつはほんと洗脳されているというか馬鹿としか言いようがない。
ab級とa級の出音の違い以外質的に大差なかったな。セパレート買うやつはほんと洗脳されているというか馬鹿としか言いようがない。
2022/02/22(火) 16:02:20.43ID:ofhxtvB4
>>349
過去にはP-5000とかP-6100があったけど売れなかったのだろうな
過去にはP-5000とかP-6100があったけど売れなかったのだろうな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 16:11:59.23ID:LP4+HZJK2022/02/22(火) 16:17:28.86ID:MKmp7gx9
>>351
相性とか組み合わせを考えるつもりがないならそれで良いだろうね
相性とか組み合わせを考えるつもりがないならそれで良いだろうね
2022/02/22(火) 16:28:32.95ID:nntd8Ers
>>351
小さいプリを手元に置いて、デカいパワーをスピーカーの奥に置くのが収まり良いじゃん。
小さいプリを手元に置いて、デカいパワーをスピーカーの奥に置くのが収まり良いじゃん。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 17:44:24.68ID:WiMrwf8B >>351
失せろ
失せろ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 17:52:37.89ID:liq9c7E9358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 17:59:05.22ID:0hTVA2Pn 君らw
おいおいw
なにを狂乱してるのかねw君らw
アンプに「大差」あったらやばいだろw
不良品か?w
おいおいw
なにを狂乱してるのかねw君らw
アンプに「大差」あったらやばいだろw
不良品か?w
2022/02/22(火) 17:59:51.76ID:3J0FJCb4
こだわらない人には大差ないわな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 18:03:20.65ID:IoOeAMvf 泉谷しげるはギターに拘らないが、なぎら健一は拘る様なみのもんたな
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 18:09:01.72ID:xoWkpM3i 俺もな、A級とAB級って音変わるモンと思ってた口だが
自分でアンプ組むようになったらイヤそこじゃねえんだって気づいたのよ
ゼロじゃねえけどな、けどアキュのAとABの味付けはあんまりじゃねえかと思うわ
自分でアンプ組むようになったらイヤそこじゃねえんだって気づいたのよ
ゼロじゃねえけどな、けどアキュのAとABの味付けはあんまりじゃねえかと思うわ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 18:40:33.52ID:kXoWsS6o 違いが分からないってのは金も掛からないし。それはそれで幸せだな。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 19:19:02.96ID:XwgUZAg3 そだねー
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 20:03:40.15ID:IoOeAMvf とらやのどら焼きもコンビニのどら焼きも違いが分からなへんやら安上がりやねん
2022/02/22(火) 20:10:34.59ID:93Qx/mDn
これを言ったらおしまいたけど、オーディオは大差ないもんな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 20:17:22.72ID:IoOeAMvf これを言ったらおしまいだけど、大差がないと聞こえる人は
オーディオなんてお金のかかる趣味は辞めた方がいいよ
オーディオなんてお金のかかる趣味は辞めた方がいいよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 20:21:57.47ID:Oz800BR1 マランツのエントリーのほうがべんりだよ
2022/02/22(火) 20:23:00.09ID:93Qx/mDn
出たな、自作自演!
2022/02/22(火) 20:30:06.22ID:93Qx/mDn
アナログの音は濃厚だからまだ許せるが
cdはギスギスした音だし、あんな音なら
利便性犠牲にしてまで使う意味はない。
cdはギスギスした音だし、あんな音なら
利便性犠牲にしてまで使う意味はない。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 20:39:56.89ID:6bygM4XI ここ貧乏人ばっかり
アキュフェーズのフラッグシップすら買えないなんて、どんな人生積み重ねたら
そんな情けないことになるんだ?
アキュフェーズのフラッグシップすら買えないなんて、どんな人生積み重ねたら
そんな情けないことになるんだ?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 20:55:55.29ID:UFa2IzLe2022/02/22(火) 21:17:10.19ID:NwBHgzBC
>>351
クソ耳乙と言われて終わるのが何故わからなかったのか
クソ耳乙と言われて終わるのが何故わからなかったのか
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 21:29:01.00ID:liq9c7E9 >>366
だから大差ないものに大金を注ぎ込む輩は馬鹿だと言うのだろ
だから大差ないものに大金を注ぎ込む輩は馬鹿だと言うのだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 21:33:30.60ID:wSh4mdSv オーディオデザインって会社あるでしょ。
アキュフェイズに比べると価格もお手頃だけど音質とかどうなの?
視聴もできないから比べようがない
アキュフェイズに比べると価格もお手頃だけど音質とかどうなの?
視聴もできないから比べようがない
2022/02/22(火) 21:38:12.99ID:NwBHgzBC
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 21:38:25.45ID:IoOeAMvf2022/02/22(火) 21:39:58.08ID:93Qx/mDn
>>376
お前アキュフェーズの人だな
お前アキュフェーズの人だな
2022/02/22(火) 21:46:41.71ID:1DOnCmfp
違いも分からないけど100万のアンプ買いますって
それじゃあタダの買い物依存症の馬鹿じゃん
それじゃあタダの買い物依存症の馬鹿じゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 21:58:36.09ID:IoOeAMvf >>377
基地害の自己紹介ですか?
基地害の自己紹介ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:00:03.07ID:IoOeAMvf2022/02/22(火) 22:10:08.95ID:NwBHgzBC
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:18:35.19ID:IoOeAMvf なるほど
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:20:10.52ID:IoOeAMvf しかしそれだと一万の中華デジアンとの違いも分からないかも?
てか、寧ろ生ピアノもキラキラハッキリした音でこっちの方が音がいいじゃん!
とすら思うかも?
てか、寧ろ生ピアノもキラキラハッキリした音でこっちの方が音がいいじゃん!
とすら思うかも?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 22:45:17.20ID:+HQvbmYm 長岡鉄男も1987年の一時期PRA2000ZR/HMA-9500Uのセパレートから
26万のプリメインAU-α907MOS Limitedにリファレンスを変えてたが、
プリメインでもフラッグシップともなると一体化によるコストダウンとプリとパワーを繋ぐ
ケーブル不要などメリットがデメリットを上回ってくるのではないか
〈方舟〉で優秀録音盤を大音量でテストしてるのならともかく、店での試聴や一般のリスナーが
普通の部屋で普通のソフトを普通の音量で、だと100万と200万の差はまず分かんないじゃないかと思う
26万のプリメインAU-α907MOS Limitedにリファレンスを変えてたが、
プリメインでもフラッグシップともなると一体化によるコストダウンとプリとパワーを繋ぐ
ケーブル不要などメリットがデメリットを上回ってくるのではないか
〈方舟〉で優秀録音盤を大音量でテストしてるのならともかく、店での試聴や一般のリスナーが
普通の部屋で普通のソフトを普通の音量で、だと100万と200万の差はまず分かんないじゃないかと思う
2022/02/22(火) 23:58:12.60ID:NhSIOIoC
ごちゃごちゃした回路より単純な回路のほうが音がいいという考え方からすると
高級プリメインアンプの方がいいと言える
高級プリメインアンプの方がいいと言える
2022/02/23(水) 00:33:48.79ID:J7CHLKbz
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 00:46:11.14ID:qYYvacM9 アキュフェーズの会長さんも、AB級とA級のこと、言ってたよ。
オーディオの人はわがままだから、と。
オーディオの人はわがままだから、と。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 00:57:08.42ID:NYFFrgCP アキュの音がどこでいい方向に変わったのかと思って過去のプレーヤーを聴いてみたら
DP-78→DP-700のところで大きな進化があったみたいだな。
各音像を細い輪郭で描いていたのが、グラデーションで音場全体を描出するように変わってる。
DP-78→DP-700のところで大きな進化があったみたいだな。
各音像を細い輪郭で描いていたのが、グラデーションで音場全体を描出するように変わってる。
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 01:51:34.66ID:B7vmk+ZY390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 02:19:50.49ID:AXRSElSm 耳も頭も顔も悪くて貧乏で同定のイキリおっさん可哀想で哀れで胸が苦しい
2022/02/23(水) 05:35:38.32ID:8c9vfZ4l
イメージで凝り固まっているだけ
ブラインドじゃ聞き分けられっこない
ブラインドじゃ聞き分けられっこない
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 07:06:46.43ID:U6Z/ZD4/ ⬆ というイメージで凝り固まっているだけ
アタマにサロメチール塗ってみたらどうかな?
髪の毛も増えるかも知れんぞw
アタマにサロメチール塗ってみたらどうかな?
髪の毛も増えるかも知れんぞw
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 10:37:02.14ID:STuXC6yO インシュレーターの話なんだけど、これまでDP-720・DP-750のタオック製インシュレーターを
ASUKAの製品に取り替えて良い結果が得られてきたのでDP-1000にも使っている
その結果は相変わらず良好で、しっかりクオリティアップできている
この製品の性質上振動系に効果があるから、アンプなどには試したことなかったんだけど
偶然ショップに中古があって購入、とりあえずDC-1000に使ってみたらこれが大成功
それじゃアンプはとC-3900に使ってみたら、これもしっかりご利益が得られたので
早速発注しといた
ASUKAのインシュレーターはアキュフェーズ製品には相性凄くいいみたいなんだよね
ボッタクリアクセサリーが多い中で、価格も妥当で納得できるし人様にオススメできる
数少ないアクセサリーだと思う
ASUKAの製品に取り替えて良い結果が得られてきたのでDP-1000にも使っている
その結果は相変わらず良好で、しっかりクオリティアップできている
この製品の性質上振動系に効果があるから、アンプなどには試したことなかったんだけど
偶然ショップに中古があって購入、とりあえずDC-1000に使ってみたらこれが大成功
それじゃアンプはとC-3900に使ってみたら、これもしっかりご利益が得られたので
早速発注しといた
ASUKAのインシュレーターはアキュフェーズ製品には相性凄くいいみたいなんだよね
ボッタクリアクセサリーが多い中で、価格も妥当で納得できるし人様にオススメできる
数少ないアクセサリーだと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 13:46:23.04ID:TEFiV+qM >>393
インシュレーターだとどうしても他の製品だったりセッティングの影響を受けやすくなるので
自分はウェルフロートボードのWFB-For-Analogue375×475mm フルコンタイプを使用中
DP-560用
これだけが要因じゃないけど今まで聞こえなかった音場感、部屋の中に音がシャワーの
ように散乱するようになって大満足している。
インシュレーターだとどうしても他の製品だったりセッティングの影響を受けやすくなるので
自分はウェルフロートボードのWFB-For-Analogue375×475mm フルコンタイプを使用中
DP-560用
これだけが要因じゃないけど今まで聞こえなかった音場感、部屋の中に音がシャワーの
ように散乱するようになって大満足している。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 14:31:32.10ID:9PKcBj7o >>これだけが要因じゃないけど今まで聞こえなかった音場感、部屋の中に音がシャワーの
ように散乱するようになって大満足している。
よくもまあそんな大袈裟な嘘を書けるものだな
ように散乱するようになって大満足している。
よくもまあそんな大袈裟な嘘を書けるものだな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 15:09:04.67ID:TEFiV+qM >>395
セッティングや他の機器次第で高音質にするのは可能だということでしょ。
自分でもここまで変わるとは思っていなかったからやって良かったよ。
大袈裟と受け取られるのは仕方がないかな。
こういうのは経験しないと分らないことだから。
セッティングや他の機器次第で高音質にするのは可能だということでしょ。
自分でもここまで変わるとは思っていなかったからやって良かったよ。
大袈裟と受け取られるのは仕方がないかな。
こういうのは経験しないと分らないことだから。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 15:57:20.52ID:B7vmk+ZY398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 16:29:45.29ID:IjO435Us 昆虫が🦑にもオレ様は音が分かる( ̄^ ̄)ゞドヤッ❗
とイキっててクソワロタwww
とイキっててクソワロタwww
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 16:59:02.30ID:TEFiV+qM >>397
いやもう3ヶ月以上経っているから心配無用だよw
いやもう3ヶ月以上経っているから心配無用だよw
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 17:07:20.50ID:STuXC6yO >>397
おや、よく分かっているね
とくにインシュレーターは設置してすぐに判断するのはほとんど意味ないからね
少なくともまる一日置いた状態から確認する必要があるんだけど、CDPみたいな
回転系の振動がある機器は設置後数日間は変化するから注意だね
もともとアキュフェーズ製品は設置して最低半日以上置かないと本来の音が得られないので
試聴会の時には前日早めにセッティングすると営業さんも言ってたね
ただ、聴いた瞬間、激変したようなアクセサリーってこれまで経験はないなあ
具体的にその製品を教えてよ、面白そうなので買ってみるからさ
おや、よく分かっているね
とくにインシュレーターは設置してすぐに判断するのはほとんど意味ないからね
少なくともまる一日置いた状態から確認する必要があるんだけど、CDPみたいな
回転系の振動がある機器は設置後数日間は変化するから注意だね
もともとアキュフェーズ製品は設置して最低半日以上置かないと本来の音が得られないので
試聴会の時には前日早めにセッティングすると営業さんも言ってたね
ただ、聴いた瞬間、激変したようなアクセサリーってこれまで経験はないなあ
具体的にその製品を教えてよ、面白そうなので買ってみるからさ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 17:21:34.76ID:IjO435Us >>400
地震対策用のペタペタジェルシート
東北地震の際、スピーカーはひっくり返って一部破損(/ _ ; )
アンプもラックから落っこちそうだったがケーブルで何とか止まってた
なのでシートを買って来てアンプの脚の下に敷いてみたが、見事に音がふにゃふにゃに
ソッコー外して今はプレーヤーの下に敷いている
地震対策用のペタペタジェルシート
東北地震の際、スピーカーはひっくり返って一部破損(/ _ ; )
アンプもラックから落っこちそうだったがケーブルで何とか止まってた
なのでシートを買って来てアンプの脚の下に敷いてみたが、見事に音がふにゃふにゃに
ソッコー外して今はプレーヤーの下に敷いている
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 18:18:08.72ID:B7vmk+ZY >>398
とりよw
どこにそんな昆虫がいるんだよw
コロナで脳が半開きなんじゃねーのかw
仮に>>397へのレスなら「オレ様は音が分かる」どころか分からないからこそ
じっくり聴き比べる必要性を意味していることすら理解できないまさに「とりあたま」w
>>399
君w
だからよw
「3ヶ月以上経っている」ことが重要ではなく、再度「元に戻して聴き比べ」が重要なんだよw
>>400
君w
俺の場合、インシュレーター関係は激変は無いが
主にピンケーブル(アクロテックの8N)や電源ケーブル(キャメロットテクノロジー)だなw
だいたいよw
アンプやプレイヤーの場合、ノーマルに対しインシュレーターを変えて激変するような製品は
設計に問題があるんじゃねーのかよw
まさかカラーボックスの上に置いてる場合の話じゃないだろうしよw
ちなみに俺がガキの頃に食パンを我慢して買ったアキュのパワーアンプP102だが
インシュレーターなんかペットボトルのフタの大きいやつかと思ったぐらいだw
とりよw
どこにそんな昆虫がいるんだよw
コロナで脳が半開きなんじゃねーのかw
仮に>>397へのレスなら「オレ様は音が分かる」どころか分からないからこそ
じっくり聴き比べる必要性を意味していることすら理解できないまさに「とりあたま」w
>>399
君w
だからよw
「3ヶ月以上経っている」ことが重要ではなく、再度「元に戻して聴き比べ」が重要なんだよw
>>400
君w
俺の場合、インシュレーター関係は激変は無いが
主にピンケーブル(アクロテックの8N)や電源ケーブル(キャメロットテクノロジー)だなw
だいたいよw
アンプやプレイヤーの場合、ノーマルに対しインシュレーターを変えて激変するような製品は
設計に問題があるんじゃねーのかよw
まさかカラーボックスの上に置いてる場合の話じゃないだろうしよw
ちなみに俺がガキの頃に食パンを我慢して買ったアキュのパワーアンプP102だが
インシュレーターなんかペットボトルのフタの大きいやつかと思ったぐらいだw
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 18:29:17.72ID:IjO435Us >>402
ハエよw
だからよw
音が分からなかったらじっくり聴き比べたところで何も分かりゃあせんやんけw
実に昆虫の論理はユカイ、ツーカイ、奇々怪界の理解不能論争不毛の上毛鉄道な
鉄ちゃんなんぞはメーカーが開発中のアンプを持って来たら、5秒も聞いたら良し悪しが分かったそうだぞ
ただそれだとメーカーさんをがっかりさせちゃうので、ソフト変えながら最低30分は付き合ったそうだ
ハエよw
だからよw
音が分からなかったらじっくり聴き比べたところで何も分かりゃあせんやんけw
実に昆虫の論理はユカイ、ツーカイ、奇々怪界の理解不能論争不毛の上毛鉄道な
鉄ちゃんなんぞはメーカーが開発中のアンプを持って来たら、5秒も聞いたら良し悪しが分かったそうだぞ
ただそれだとメーカーさんをがっかりさせちゃうので、ソフト変えながら最低30分は付き合ったそうだ
2022/02/23(水) 18:33:16.27ID:EXAeUV2s
おまんこ舐めたい
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 18:53:35.25ID:B7vmk+ZY406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 19:04:06.62ID:IjO435Us >>405
ハエよw
だからよw
音が分からないのにじっくり聞いたら分かるというのは、音が分かるというコトだ
分からなければいくらじっくり聞いた所で何一つ分かりゃあせんのよ
正にいくら懇切丁寧に言い聞かせても、分からないから分からない
人、それを昆虫と呼ぶbyしめじくん
たった5秒で散々残業して作った製品を評価されて、おまいは嬉しいかい?
な?
これぞ正しく働いたことのない昆虫には分からないから分からないという綾波例だなwww
ハエよw
だからよw
音が分からないのにじっくり聞いたら分かるというのは、音が分かるというコトだ
分からなければいくらじっくり聞いた所で何一つ分かりゃあせんのよ
正にいくら懇切丁寧に言い聞かせても、分からないから分からない
人、それを昆虫と呼ぶbyしめじくん
たった5秒で散々残業して作った製品を評価されて、おまいは嬉しいかい?
な?
これぞ正しく働いたことのない昆虫には分からないから分からないという綾波例だなwww
40718
2022/02/23(水) 19:26:22.71ID:uUmRwmBL なにこれ
2022/02/23(水) 21:03:43.33ID:8UHJ5VQV
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 21:10:03.39ID:onYMf2i9 >>394
自分もSACDプレーヤーとプリにウェルフロート使ってます。
自分もSACDプレーヤーとプリにウェルフロート使ってます。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 21:49:46.54ID:B7vmk+ZY2022/02/23(水) 21:52:20.82ID:J7CHLKbz
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 22:09:44.67ID:DrrW5v6U2022/02/24(木) 11:32:27.15ID:mfn8OZmQ
いや落ち着いておまんこ液舐めようよ?
2022/02/24(木) 15:57:33.10ID:XiLuxcl6
オタイが上げたE-5000とC-2150&P-4500の比較動画は見てないのかな
この組み合わせでの違いが空気録音でさえ分かる
個人的には小さな差ではなさそう
この組み合わせでの違いが空気録音でさえ分かる
個人的には小さな差ではなさそう
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:08.08ID:znfNd+Rz ウエルフロートは初期製品から使っていて一時は全ての機器のボードにしていたけど
いまはスピーカーだけだね
他の機器はTAOCのSUB-HC50Cという薄型ボードに交換して以来安定している
CDPとかトランスポートに有効だろうと思っていたんだけど、以外に合わなかったんだよね
いまはスピーカーだけだね
他の機器はTAOCのSUB-HC50Cという薄型ボードに交換して以来安定している
CDPとかトランスポートに有効だろうと思っていたんだけど、以外に合わなかったんだよね
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 16:33:08.54ID:EVnSCWqh 現在のアキュフェーズ製品の実売値引き率はどれくらいでしょうか?
知ってる方、投稿お願いします。
あと分かれば、値引きする具体的な店名も
知ってる方、投稿お願いします。
あと分かれば、値引きする具体的な店名も
2022/02/25(金) 16:43:08.78ID:ZFeI61k4
一律一割引じゃないの?
価格統制が厳しいから
価格統制が厳しいから
2022/02/25(金) 17:37:26.35ID:fVf859H+
一律一割引きですね。それでもリセール高いから割引気にしなくてもいいかと
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 22:05:02.57ID:foa6Fn9G 新モデル出たというのに盛り上がらんな
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 22:19:00.53ID:FiOc0JES E280が在庫切れだからだね
2022/02/26(土) 23:40:02.28ID:4A9bJLL1
吉田苑で現金払い
2022/02/27(日) 01:02:28.96ID:POrhJGZd
主力?のE280とE380が納期7月でE480は生産終了か
売るものないね
売るものないね
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 03:37:39.80ID:LRk8gHtN 値引率はどこで聞いても、きっちりと1割引。
値引率統制については色々と意見もあるだろうけど、ニッチな業界の小さな会社なので仕方がないとも思う。
以下のメリットもあって、上手く回っている。
・値引率統制の結果、ショップにとっても利益率が高い
・ショップが販売に力を入れ、よく売れるのでメーカーも存続していける
・存続により、ユーザーもサポートの継続を期待出来る
値引率統制については色々と意見もあるだろうけど、ニッチな業界の小さな会社なので仕方がないとも思う。
以下のメリットもあって、上手く回っている。
・値引率統制の結果、ショップにとっても利益率が高い
・ショップが販売に力を入れ、よく売れるのでメーカーも存続していける
・存続により、ユーザーもサポートの継続を期待出来る
2022/02/27(日) 05:35:58.19ID:jmAcOb7a
2022/02/27(日) 07:17:17.20ID:BHs3bzjQ
>>424
【要約】買えなくて悔しい。
【要約】買えなくて悔しい。
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 07:51:24.74ID:Z8uJMB4d 今、アキュフェーズに新規ユーザーなんて
ほとんどいないでしょ
金使える音楽好きの若い奴らは
楽器とかDTM機材に金使ってる
ほとんどいないでしょ
金使える音楽好きの若い奴らは
楽器とかDTM機材に金使ってる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:18:12.92ID:tzI++XEn 低賃金おじさんが分析するw
最近の若者の動向
最近の若者の動向
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:19:15.26ID:evyeZQ+J429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:24:26.31ID:tzI++XEn430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:37:07.98ID:oQyshlyE431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:38:46.75ID:oH9qJ3Wt >>429
ショップに若い人達やって来るけどね?
買うのはミドルクラスまでだけど、オーディオに興味持つ若い人少なくないぞ
いまメイン客は60代以降から40代〜に移行しているみたいなこと店主がいってたね
ただし本物ハイエンド客はやはり60歳以降であるのは変らないそうだ
ショップに若い人達やって来るけどね?
買うのはミドルクラスまでだけど、オーディオに興味持つ若い人少なくないぞ
いまメイン客は60代以降から40代〜に移行しているみたいなこと店主がいってたね
ただし本物ハイエンド客はやはり60歳以降であるのは変らないそうだ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 08:40:47.21ID:afD3AVL4 >>430
自分が書き込んでんだからそりゃ大正解だわな
アキュフェーズ製品買って落ち着けよ
これぐらいなら買えんだろ
https://www.audiounion.jp/ct/detail/new/70713/
自分が書き込んでんだからそりゃ大正解だわな
アキュフェーズ製品買って落ち着けよ
これぐらいなら買えんだろ
https://www.audiounion.jp/ct/detail/new/70713/
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 09:11:29.15ID:oH9qJ3Wt >>432
これね、以外に侮れないんだよ
以前オーディオテクニカとかSONY(だったかな?)の樹脂キャップと入れ替えたら
どうなるかを試したことあるけど、樹脂キャップでも違いが出るんだね
もちろんアキュフェーズキャップが優秀、安心して聴いていられる
金属製キャップも当初は音が変って面白いんだけど、結局2組くらい使うだけに
なるんだよね
ところで、この樹脂キャップは少し手を加えることで装着機器のグレードアップも可能
方法はNECトーキンの開発したバスタレイドを貼り付けること
バスタレイドの入手が難しいのがネックではあるけどね
これね、以外に侮れないんだよ
以前オーディオテクニカとかSONY(だったかな?)の樹脂キャップと入れ替えたら
どうなるかを試したことあるけど、樹脂キャップでも違いが出るんだね
もちろんアキュフェーズキャップが優秀、安心して聴いていられる
金属製キャップも当初は音が変って面白いんだけど、結局2組くらい使うだけに
なるんだよね
ところで、この樹脂キャップは少し手を加えることで装着機器のグレードアップも可能
方法はNECトーキンの開発したバスタレイドを貼り付けること
バスタレイドの入手が難しいのがネックではあるけどね
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 09:43:15.66ID:oH9qJ3Wt ↑
樹脂キャップ試したのはC-2850ね
樹脂キャップ試したのはC-2850ね
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 11:20:04.16ID:LRk8gHtN 端子の保護キャップで音が変わるのか。
すごいなぁ。
きっと電源ボタンに触れるだけでも音が変わるんだろう。
電源が入る度に更に音が変わり、ボリュームノブを触るとまた音が変わる。
小さな埃が天板に一つ落ちる度に音が変わる。
そしてスピーカーから出た音の影響を受けて、音はいつまでも変わり続けて安定しない。
大変だなぁ。
でも保護キャップを変えて音が変わるような機器があったら、それは不良品だと思うよ。
すごいなぁ。
きっと電源ボタンに触れるだけでも音が変わるんだろう。
電源が入る度に更に音が変わり、ボリュームノブを触るとまた音が変わる。
小さな埃が天板に一つ落ちる度に音が変わる。
そしてスピーカーから出た音の影響を受けて、音はいつまでも変わり続けて安定しない。
大変だなぁ。
でも保護キャップを変えて音が変わるような機器があったら、それは不良品だと思うよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 11:51:35.94ID:FuL4YlG7 >>435
電撃入れる度に音が変わるのは新品なら当たり前
ボリュームはその構造上全開時が一番音が良く(劣化が最小)絞るほど悪くなる
くるくる回るボリュームも絞り過ぎると解像度が悪くなるんじゃなかったかなー?
知らんけど
ピュア板の住人ならばちょっとハズいぞ
電撃入れる度に音が変わるのは新品なら当たり前
ボリュームはその構造上全開時が一番音が良く(劣化が最小)絞るほど悪くなる
くるくる回るボリュームも絞り過ぎると解像度が悪くなるんじゃなかったかなー?
知らんけど
ピュア板の住人ならばちょっとハズいぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 11:53:13.89ID:FuL4YlG7 保護キャップは保護キャップでオープン状態の端子をショートさせて
ノイズ成分キャンセル出来る分音が良くなるんじゃなかったかなー?
知らんけど
ノイズ成分キャンセル出来る分音が良くなるんじゃなかったかなー?
知らんけど
2022/02/27(日) 12:00:56.64ID:DHT0aWQm
アキュフェーズすら買えない貧乏人
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 12:12:14.62ID:ebefXdgU ラックスマンのショートピン使っている
明らかに違うよ
音が変わらない馬鹿は創造の館か?
明らかに違うよ
音が変わらない馬鹿は創造の館か?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 12:14:11.57ID:LRk8gHtN >>436
「ボリュームノブを触ると」というのは、「ボリュームを変えたら」という意味じゃなく、「指紋が付いただけで」という事を指したんだが。
文脈で通じると思ったが、わかりにくかったかもしれないね。
ところで君、AAVAの事は知ってる?
「ボリュームノブを触ると」というのは、「ボリュームを変えたら」という意味じゃなく、「指紋が付いただけで」という事を指したんだが。
文脈で通じると思ったが、わかりにくかったかもしれないね。
ところで君、AAVAの事は知ってる?
2022/02/27(日) 15:13:31.81ID:XZBrImVj
本当は、アキュの上位プリなんかは使ってない入力をリレーで切ってしまっているから、
ショートピン挿しても、ショートピンとしての効果は無い
ただまあ、背面に何か挿したり貼ったりするのは経験的に音が変わるのを知ってるので、
自分もほどほどに挿したりしてる(全部に挿すと音が死ぬ)
ショートピン挿しても、ショートピンとしての効果は無い
ただまあ、背面に何か挿したり貼ったりするのは経験的に音が変わるのを知ってるので、
自分もほどほどに挿したりしてる(全部に挿すと音が死ぬ)
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 16:10:06.45ID:wESw5qoQ >アキュフェーズ E303
>めっちゃいい音するわ😰 マジで
>海外のセパレート負けるんちゃう⁈
>なんか、マークレビンソンのセパレートよりも、
>アキュフェーズのプリメインの方が音いいように聴こえるんだけど😅 価格7倍差… 。
>めっちゃいい音するわ😰 マジで
>海外のセパレート負けるんちゃう⁈
>なんか、マークレビンソンのセパレートよりも、
>アキュフェーズのプリメインの方が音いいように聴こえるんだけど😅 価格7倍差… 。
2022/02/27(日) 16:12:19.68ID:DettjwMU
マークレビンソンってサムスンの子会社だろ?
2022/02/27(日) 16:31:06.11ID:1QvDZbFU
アクセサリーで変わる音なんて気のせいレベル
そんな金があったら売ってもう1ランク上のアンプを買うべし
アキュフェーズは中古買取価格が高いんだから
そんな金があったら売ってもう1ランク上のアンプを買うべし
アキュフェーズは中古買取価格が高いんだから
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 16:41:16.93ID:evyeZQ+J2022/02/27(日) 16:47:28.22ID:XZBrImVj
気のせいってかプラシーボ効果は絶大だよ
別にそれが悪いとも思わんが、あんま一喜一憂してもしゃあない
別にそれが悪いとも思わんが、あんま一喜一憂してもしゃあない
2022/02/27(日) 16:50:15.00ID:XZBrImVj
CD外周に緑色のマーカー塗ったなあw
赤の補色だから効果あるとかって謳い文句だったが、
赤を吸収すればいいのなら、黒でもよかったのに、そこに突っ込む人は皆無だったw
黒だと見た目良くないから効果薄いのよw
赤の補色だから効果あるとかって謳い文句だったが、
赤を吸収すればいいのなら、黒でもよかったのに、そこに突っ込む人は皆無だったw
黒だと見た目良くないから効果薄いのよw
2022/02/27(日) 17:02:42.13ID:jmAcOb7a
>>445
オーディオマニアにとっての主たる動機のひとつは
いかに「自分は音の違いの判る男」であり「その自分のシステムはスゴい」か
を誇示しマウントをとるという実に浅はかで愚かしいことなので
「創造の館」のような立場の異なる考察は絶対に認めることは出来ない
それを認めてしまえば
自分がいかに蒙昧でメーカーが商売の都合で垂れ流すオカルトに流され
ただの空耳に散財し続けきたのかに愕然とし、死にたくなるからだろう
「思い込みでいかようにでも錯覚してしまう人間の曖昧な聴覚につけこんで、
高い、デカイ、重いだけでエントリーモデルと有意差すら無い環境保全に逆行する
虚仮威しのヤニ色のオブジェを、アナログ全盛期から思考が停止している
高齢者をターゲットに売りつける」
というのが今のハイエンドオーディオのビジネス
オーディオマニアにとっての主たる動機のひとつは
いかに「自分は音の違いの判る男」であり「その自分のシステムはスゴい」か
を誇示しマウントをとるという実に浅はかで愚かしいことなので
「創造の館」のような立場の異なる考察は絶対に認めることは出来ない
それを認めてしまえば
自分がいかに蒙昧でメーカーが商売の都合で垂れ流すオカルトに流され
ただの空耳に散財し続けきたのかに愕然とし、死にたくなるからだろう
「思い込みでいかようにでも錯覚してしまう人間の曖昧な聴覚につけこんで、
高い、デカイ、重いだけでエントリーモデルと有意差すら無い環境保全に逆行する
虚仮威しのヤニ色のオブジェを、アナログ全盛期から思考が停止している
高齢者をターゲットに売りつける」
というのが今のハイエンドオーディオのビジネス
2022/02/27(日) 17:08:02.26ID:jmAcOb7a
>>445
のような頑迷な高齢者に対して
「デジタル技術や回路の集積技術などが急速に進化した今、べースとなる性能が
飛躍的に向上し、アンプやCDP、ケーブルなどの音の違いは人間の聴覚の
閾値レベルでは認識出来ない」
「変わって聞こえるのはただの心理的バイアスによる錯覚」
と指摘すると途端に狂ったように怒りだして根拠も示せない誹謗中傷に明け暮れる
実のところ薄々は気づいているものの、それを認めてしまうと自我崩壊してしまう
ことに怯えているだけなのだ
「自分が理解出来ないことに対して怒り出す」
かつてはそれなりの役職や立場にあったであろうが、今は前頭葉が衰えた
誇り高き高齢者に多く見られる現象なのである
のような頑迷な高齢者に対して
「デジタル技術や回路の集積技術などが急速に進化した今、べースとなる性能が
飛躍的に向上し、アンプやCDP、ケーブルなどの音の違いは人間の聴覚の
閾値レベルでは認識出来ない」
「変わって聞こえるのはただの心理的バイアスによる錯覚」
と指摘すると途端に狂ったように怒りだして根拠も示せない誹謗中傷に明け暮れる
実のところ薄々は気づいているものの、それを認めてしまうと自我崩壊してしまう
ことに怯えているだけなのだ
「自分が理解出来ないことに対して怒り出す」
かつてはそれなりの役職や立場にあったであろうが、今は前頭葉が衰えた
誇り高き高齢者に多く見られる現象なのである
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:34:49.19ID:WbdqFMez 長文書く必要なくって、競技じゃなくて趣味だから勝った負けたとか無いよ。
プラシーボ云々の話しは普通にあるだろ。
全く同じ料理をお気に入りの飲食店で食うのと、汚れたトイレで食うのじゃ味も違うだろ。
上の人の場合は何かストレスが溜まる状況にあって、それを好きだが手に入らないアキュフェーズにぶつけてるだけ。
オーディオは結局自分が満足するかしないかだけで、他人は関係ない。
プラシーボ云々の話しは普通にあるだろ。
全く同じ料理をお気に入りの飲食店で食うのと、汚れたトイレで食うのじゃ味も違うだろ。
上の人の場合は何かストレスが溜まる状況にあって、それを好きだが手に入らないアキュフェーズにぶつけてるだけ。
オーディオは結局自分が満足するかしないかだけで、他人は関係ない。
2022/02/27(日) 17:40:38.23ID:XZBrImVj
いいこと言うじゃん!
そう、オーディオは自己満足の世界なので、別に高い機器買ったとかそんなこと関係ないんだよね
そもそも音楽を聴くツールに過ぎないw
そう、オーディオは自己満足の世界なので、別に高い機器買ったとかそんなこと関係ないんだよね
そもそも音楽を聴くツールに過ぎないw
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:42:42.14ID:WbdqFMez >>451
そうなんだ、だから劣等感を感じて荒らす必要もないよ。
そうなんだ、だから劣等感を感じて荒らす必要もないよ。
2022/02/27(日) 17:44:13.86ID:XZBrImVj
荒らしたつもりも無いぞw
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:48:21.49ID:WbdqFMez 他人の趣味を落とし込めることが唯一の生き甲斐の様に感じたので、、、間違ってたらごめんね、、、。
君の境遇はオーディオマニアの性じゃ無いよ。
街中や電車の中で大声で叫んでる人がたまにいるけど、それぞれ理由や考えがあるんだろうね。
君の境遇はオーディオマニアの性じゃ無いよ。
街中や電車の中で大声で叫んでる人がたまにいるけど、それぞれ理由や考えがあるんだろうね。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:56:10.87ID:WbdqFMez あ、ごめん。荒らしてる人と勘違いしてた。
2022/02/27(日) 17:56:34.08ID:XZBrImVj
別の人と勘違いしてないか?
自分の書き込みの何が他人を落とし込めてるのか理解できん
ショートピン云々の件は>>441 に書いたとおりだぞ
ショートピンとしての効果は無いけど、ショートピンとしての効果を感じてしまった人は多いでしょ
そんなもんだw
自分の書き込みの何が他人を落とし込めてるのか理解できん
ショートピン云々の件は>>441 に書いたとおりだぞ
ショートピンとしての効果は無いけど、ショートピンとしての効果を感じてしまった人は多いでしょ
そんなもんだw
2022/02/27(日) 17:56:59.65ID:XZBrImVj
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 17:58:04.87ID:gXQSogwu 創造の館か馬鹿太郎が
買えもしないアキュフェーズの
ネガキャンを続ける
貧乏が痛々しい
馬鹿ばかりの愛知県
買えもしないアキュフェーズの
ネガキャンを続ける
貧乏が痛々しい
馬鹿ばかりの愛知県
2022/02/27(日) 18:00:12.95ID:1QvDZbFU
「アクセサリーにつぎ込む金があったらその金でより上級のアンプを買ったほうがいいよ」って言ったのに
なぜアンプの違いなんてわからないという話にすり替えられてるんだろう
なぜアンプの違いなんてわからないという話にすり替えられてるんだろう
2022/02/27(日) 18:00:41.37ID:c4CSrHdW
良くも悪くもアキュフェーズはそのままを提示する感じ。
80年代の製品でも十分それは楽しめるから最新機高くて買えない人はメンテされた旧製品から始めても良いんじゃない。
80年代の製品でも十分それは楽しめるから最新機高くて買えない人はメンテされた旧製品から始めても良いんじゃない。
2022/02/27(日) 18:03:59.74ID:c4CSrHdW
そしてそのままだけど高品位は確約されてると思う。
んでその音質もグレードごとに松竹梅。
当時価格プリ20万、パワー20万程度のものだとかなり満足できる。
他メーカーの当時10万以上したようなプリメインも色々試したがもう戻ろうとは思わない。
んでその音質もグレードごとに松竹梅。
当時価格プリ20万、パワー20万程度のものだとかなり満足できる。
他メーカーの当時10万以上したようなプリメインも色々試したがもう戻ろうとは思わない。
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 21:01:40.96ID:gymuckKc C-3900でも樹脂キャップのあるなしで変化はするよ
C-2850よりわかりやすいかもね
金属系で使えるのはケーズラボの製品くらいかな
でも端子の半数まで使うと、音に生気がなくなるから使いすぎはダメだね
アカンかったのはAudioquestの金属キャップ、音が痩せて、中域に薄く付帯音が現れる
C-2850よりわかりやすいかもね
金属系で使えるのはケーズラボの製品くらいかな
でも端子の半数まで使うと、音に生気がなくなるから使いすぎはダメだね
アカンかったのはAudioquestの金属キャップ、音が痩せて、中域に薄く付帯音が現れる
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 21:53:06.31ID:evyeZQ+J オヤイデのキャップもよかった
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 00:38:27.04ID:7KbRuh5Q >>445 >>458
お前(ら)よw
>アキュフェーズを買ったことすらないんだな
やら
>買えもしないアキュフェーズのネガキャンを続ける
だからよw
妄想は楽しいか?w
創造の館は前からさんざん出てるアキュユーザーだったことすら知らねーのかよw
https://souzouno-yakata.com/audio/2002/04/16/2109/
お前(ら)よw
>アキュフェーズを買ったことすらないんだな
やら
>買えもしないアキュフェーズのネガキャンを続ける
だからよw
妄想は楽しいか?w
創造の館は前からさんざん出てるアキュユーザーだったことすら知らねーのかよw
https://souzouno-yakata.com/audio/2002/04/16/2109/
2022/02/28(月) 08:34:36.47ID:Qm1Lm9MX
ネットの普及とともに得られる情報が平準化するなか
オーディオに限らず多くの物や事が他人との比較をするための小道具、アイテムと化した。
自分が何をやりたいか出来るのか、ではなくて、それをやる事で他人とどう差別化されるか
ばかりが重要視されてきている。
オーディオの場合に当てはめれば、まず価格、高いのを買える奴がエラい、
そして(本当に判っているのか聞こえているかは別として)、音の違いがわかる奴がエラい
耳の感度が良い奴がエラい、高域が聴こえる奴がエラい、犬猫蝙蝠レベルの超音波まで感じられる奴がエラい、
そういうヒエラルキーを作りたいのだ。
しかし今ではピュアオーディオ自体の急激な地盤沈下により、そのヒエラルキーはただのお買い物の総額に堕ち、
長年オーディオに親しんでいた人達ですら、アナログとデジタルの方式の違いの区別さえつかぬまま
ケーブルやなんやら訳の分からないオカルトを信じ込んで空耳ごっこに地道をあげている惨状…
一方、バブル崩壊、リーマンショックを経てきた若年層にとっては、ピュアオーディオのように
金でほとんどカタがつくことよりも、楽器を弾きこなせたり、幅広い音楽シーンに詳しい方が
よっぽどヒエラルキーが高い。
ピュアオーディオ市場の衰退するなか、新規ユーザーの開拓に向けた啓蒙、普及に努めることもなく
人間の曖昧な聴覚につけこんでウソ、デタラメ、オカルトを垂れ流し阿漕な商売に加担し続けていた
オーディオ専門誌の出版社やオーディオ評論家が活動を続けられるのも、
彼らの実際の余命とリンクしてあと数年というところだろう。
オーディオに限らず多くの物や事が他人との比較をするための小道具、アイテムと化した。
自分が何をやりたいか出来るのか、ではなくて、それをやる事で他人とどう差別化されるか
ばかりが重要視されてきている。
オーディオの場合に当てはめれば、まず価格、高いのを買える奴がエラい、
そして(本当に判っているのか聞こえているかは別として)、音の違いがわかる奴がエラい
耳の感度が良い奴がエラい、高域が聴こえる奴がエラい、犬猫蝙蝠レベルの超音波まで感じられる奴がエラい、
そういうヒエラルキーを作りたいのだ。
しかし今ではピュアオーディオ自体の急激な地盤沈下により、そのヒエラルキーはただのお買い物の総額に堕ち、
長年オーディオに親しんでいた人達ですら、アナログとデジタルの方式の違いの区別さえつかぬまま
ケーブルやなんやら訳の分からないオカルトを信じ込んで空耳ごっこに地道をあげている惨状…
一方、バブル崩壊、リーマンショックを経てきた若年層にとっては、ピュアオーディオのように
金でほとんどカタがつくことよりも、楽器を弾きこなせたり、幅広い音楽シーンに詳しい方が
よっぽどヒエラルキーが高い。
ピュアオーディオ市場の衰退するなか、新規ユーザーの開拓に向けた啓蒙、普及に努めることもなく
人間の曖昧な聴覚につけこんでウソ、デタラメ、オカルトを垂れ流し阿漕な商売に加担し続けていた
オーディオ専門誌の出版社やオーディオ評論家が活動を続けられるのも、
彼らの実際の余命とリンクしてあと数年というところだろう。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 08:48:01.32ID:JD0REepD 創造の館
貧乏の屁理屈でした
お疲れさん
また再生のねつ造か?
貧乏の屁理屈でした
お疲れさん
また再生のねつ造か?
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 10:27:35.75ID:InouWB+a468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 10:38:13.55ID:gwFXekou469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 10:39:33.16ID:lMtn+h5x470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 12:07:20.44ID:/JN0pKo/ 現在のオーディオ界はオカルトが蔓延る酷い状態…
「その人間がどのように聴こえていて、どのように感じているのかなんて他人は絶対に共有出来ない」
「人間の脳は事前に与えられた情報による心理的バイアスの影響によりいとも簡単に錯覚してしまう」
こういった極当たり前の事実につけこんだ詐欺まがい、いや詐欺同然の商品があふれかえっている
その代表が高級(=単に値付けが高額なだけだが)ケーブル類である
実際の所、ケーブルの音の違いを本当に人間は認識できるのかどうかは
心理的バイアスを排除したABXダブルブラインドテストなど
科学的な実証方法で極めて容易に検証出来る
それにも関わらずメーカーも評論家も、自称「ケーブルの音の違いが判る」ユーザーたちも
頑なにブランドを拒否し、忌み嫌い
「自分には違って聴こえるから変わるんです!」の一点張り…
別に葡萄の品種や産地、ヴィンテージを当てろとかいうワインソムリエのテストではなく
ただ単にケーブルAとケーブルBの間の音の違いが認識出来るどうかというテストですら
全世界見渡しても成功した事例が無いのだ
(人類は100mを5秒で走ることは不可能と身体運動の生理学上で解析・検証されているのと同様
測定データ的にも人間の聴力の閾値以上の音の差が無いので、極々当たり前の結果なのだが…)
「その人間がどのように聴こえていて、どのように感じているのかなんて他人は絶対に共有出来ない」
「人間の脳は事前に与えられた情報による心理的バイアスの影響によりいとも簡単に錯覚してしまう」
こういった極当たり前の事実につけこんだ詐欺まがい、いや詐欺同然の商品があふれかえっている
その代表が高級(=単に値付けが高額なだけだが)ケーブル類である
実際の所、ケーブルの音の違いを本当に人間は認識できるのかどうかは
心理的バイアスを排除したABXダブルブラインドテストなど
科学的な実証方法で極めて容易に検証出来る
それにも関わらずメーカーも評論家も、自称「ケーブルの音の違いが判る」ユーザーたちも
頑なにブランドを拒否し、忌み嫌い
「自分には違って聴こえるから変わるんです!」の一点張り…
別に葡萄の品種や産地、ヴィンテージを当てろとかいうワインソムリエのテストではなく
ただ単にケーブルAとケーブルBの間の音の違いが認識出来るどうかというテストですら
全世界見渡しても成功した事例が無いのだ
(人類は100mを5秒で走ることは不可能と身体運動の生理学上で解析・検証されているのと同様
測定データ的にも人間の聴力の閾値以上の音の差が無いので、極々当たり前の結果なのだが…)
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 12:32:35.12ID:/QIoYeiA2022/02/28(月) 12:33:47.74ID:WaIhhTnt
創造の館
家を新築して高級オーディオが買えなくなった人が小遣い稼ぎしているのだろう
稼ぐための動画であって啓蒙のためではない
当たり前のことを言っても金にはならない
家を新築して高級オーディオが買えなくなった人が小遣い稼ぎしているのだろう
稼ぐための動画であって啓蒙のためではない
当たり前のことを言っても金にはならない
2022/02/28(月) 12:35:30.93ID:Qm1Lm9MX
「純粋に音質を追求する行為」それは「ピュアオーディオ」とも言われるが
今では完全に「オカルトオーディオ」のことを指す
「音質の追求」…、さももっともらしいように聞こえるが、今の時代、中華デジタルアンプですら
音質という面では人間の聴力の閾値を遥かに越えた性能を有しており、それ以上は完全に自己満足の精神世界
聴覚は視覚に比べると得られる情報が乏しいため、脳内補完に頼らざるをえないという側面があり
そのため、思い込みの効果が視覚よりも強く簡単に錯聴してしまうので、いつしか精神世界の迷宮
奥深くに迷い込んでしまい、今のオーディオ界隈はお買い物をひたすら繰り返す無間地獄の餓鬼ばかり
が集う場となった
ピュアオーディオいやオカルトオーディオの場合、「本人の思い込み」や「宣伝による刷り込み」が行われるので、
実際にはしょうもない醜悪なゴミの同然の商品が平気で流通している
どう考えても何も音の変化や改善に用をなさないガラクタ同然の商品でも、
メーカーの広告費と引き換えにオーディオ評論家が垂れ流し続ける「ポエム(=さも効果があるようなウソ)」
やおバカな迷機賞を付与さえすれば、信じられない値付けにも関わらずバカ相手に売り切ることも可能
価格だけはハイエンド機器やあたおかアクセサリー関係のビジネスモデルはほとんどこれである
今では完全に「オカルトオーディオ」のことを指す
「音質の追求」…、さももっともらしいように聞こえるが、今の時代、中華デジタルアンプですら
音質という面では人間の聴力の閾値を遥かに越えた性能を有しており、それ以上は完全に自己満足の精神世界
聴覚は視覚に比べると得られる情報が乏しいため、脳内補完に頼らざるをえないという側面があり
そのため、思い込みの効果が視覚よりも強く簡単に錯聴してしまうので、いつしか精神世界の迷宮
奥深くに迷い込んでしまい、今のオーディオ界隈はお買い物をひたすら繰り返す無間地獄の餓鬼ばかり
が集う場となった
ピュアオーディオいやオカルトオーディオの場合、「本人の思い込み」や「宣伝による刷り込み」が行われるので、
実際にはしょうもない醜悪なゴミの同然の商品が平気で流通している
どう考えても何も音の変化や改善に用をなさないガラクタ同然の商品でも、
メーカーの広告費と引き換えにオーディオ評論家が垂れ流し続ける「ポエム(=さも効果があるようなウソ)」
やおバカな迷機賞を付与さえすれば、信じられない値付けにも関わらずバカ相手に売り切ることも可能
価格だけはハイエンド機器やあたおかアクセサリー関係のビジネスモデルはほとんどこれである
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 13:45:53.85ID:F/BrZNh0 ホントにマジの低脳はコピペ荒らししか出来ないんだよな
働こうにも使ってくれる職場などないし、平日でもヒマだから荒らしw
働こうにも使ってくれる職場などないし、平日でもヒマだから荒らしw
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 13:47:51.30ID:A05tIVO3476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 15:07:12.44ID:SnIQHVI2 何度読み直しても。
お金が無くて買えなくて悔しい!!!!!
としか伝わらない。。。
お金が無くて買えなくて悔しい!!!!!
としか伝わらない。。。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 15:17:51.13ID:7KbRuh5Q478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 15:35:22.15ID:Qw0sS30U >>477
図星だったかwww文章から伝わる糖質感凄いよw今は良い薬もあるんだろw全世界見渡しながら頑張れよw
図星だったかwww文章から伝わる糖質感凄いよw今は良い薬もあるんだろw全世界見渡しながら頑張れよw
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 15:37:45.90ID:7KbRuh5Q480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 15:46:55.11ID:S99PVg0A 全角スペースからの 消えろ かっけー同亭臭ハンパね〜
消えろ←マジかっけー
消えろ←マジかっけ〜
同亭キモキャラが語る アキュの品位
消えろ←マジかっけー
消えろ←マジかっけ〜
同亭キモキャラが語る アキュの品位
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 17:11:01.50ID:QHt5eugR 昆虫にも糖質ってあるのかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 17:31:27.58ID:dfe4NeIN アキュフェーズは
いつまでも
デザイン変更やリモコンの電源操作などに
踏み込めないように
長い間、後ろ向きの旧態然の技術を捏ねくり回した製品しか
ずっと出せていない
変わることを畏れ完全にすくんでいる状態
このままでは
変化を許さない熱心な高齢ユーザーに抱かれながら
彼らの寿命とともに静かなる死を迎えるだろう
でも
そんなメーカーがあってもいいと思う
いつまでも
デザイン変更やリモコンの電源操作などに
踏み込めないように
長い間、後ろ向きの旧態然の技術を捏ねくり回した製品しか
ずっと出せていない
変わることを畏れ完全にすくんでいる状態
このままでは
変化を許さない熱心な高齢ユーザーに抱かれながら
彼らの寿命とともに静かなる死を迎えるだろう
でも
そんなメーカーがあってもいいと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 17:50:24.80ID:n0Jw6puH484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 18:44:09.46ID:8C9xCACd >>>>アキュフェーズは
いつまでも
デザイン変更やリモコンの電源操作などに
踏み込めないように
長い間、後ろ向きの旧態然の技術を捏ねくり回した製品しか
ずっと出せていない
変わることを畏れ完全にすくんでいる状態
このままでは
変化を許さない熱心な高齢ユーザーに抱かれながら
彼らの寿命とともに静かなる死を迎えるだろう
>>>>>
↑正に是
いつまでも
デザイン変更やリモコンの電源操作などに
踏み込めないように
長い間、後ろ向きの旧態然の技術を捏ねくり回した製品しか
ずっと出せていない
変わることを畏れ完全にすくんでいる状態
このままでは
変化を許さない熱心な高齢ユーザーに抱かれながら
彼らの寿命とともに静かなる死を迎えるだろう
>>>>>
↑正に是
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 19:39:54.47ID:2ChmgdUw >>484
消えろ
消えろ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 20:39:46.89ID:rO+9kbWf2022/02/28(月) 20:48:27.26ID:7x8XjseG
これまで一度も資本提携もせず買収もされずに50周年を迎えたのは凄いことだよね
似非95周年を謳うラックスマンの社史なんて見たら買う気すら失せるけど
似非95周年を謳うラックスマンの社史なんて見たら買う気すら失せるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:31:16.21ID:A05tIVO3 今後もそう上手く行くとは限らんだろ。
買い支えてくれる老人どもが年々死んで減って行く一方なのであって、その内経営が行き詰まりオン◯ウみたく身売りせざるを得なくなる可能性もゼロではない。
買い支えてくれる老人どもが年々死んで減って行く一方なのであって、その内経営が行き詰まりオン◯ウみたく身売りせざるを得なくなる可能性もゼロではない。
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:34:15.33ID:ygDU339y490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:42:21.07ID:7KbRuh5Q491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:46:06.00ID:IxhS2KBS492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 21:51:51.88ID:+cz8Dyrw 文末に「w」を置く様な人達に品位を語る資格はない。
メーカーも迷惑だろう。
メーカーも迷惑だろう。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:14:09.65ID:7KbRuh5Q >>492
お前よw
それは
「ID末に「w」を置く様な人達に品位を語る資格はない。」
と言っているようなものw
なぜなら
「w」を付けようが付けまいが関係なく「品位」とは主観的なもので
「品位」の無い者が「品位」を語るのに資格など不要
お前よw
それは
「ID末に「w」を置く様な人達に品位を語る資格はない。」
と言っているようなものw
なぜなら
「w」を付けようが付けまいが関係なく「品位」とは主観的なもので
「品位」の無い者が「品位」を語るのに資格など不要
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:29:32.15ID:YhzasUZG あぁ、意味がわからないのか。
学がないのか。
品位のない単調な文章を何時までも書くのはそろそろやめたらどうかね?
君の文章はつまらない。
学がないのか。
品位のない単調な文章を何時までも書くのはそろそろやめたらどうかね?
君の文章はつまらない。
2022/02/28(月) 22:30:14.92ID:lkIfChaR
便所の落書きに品位を求めるのもどうかと思うがな
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:33:39.56ID:F/BrZNh0 ステレオパワーアンプの新型が発表されたみたいだが
この半導体不足で希望者全員に行き渡るのかな?
お茶の水のユニオンは新型出たら直ぐに持って来い!
つー太客が大勢いるから、こんなスレにいる様な連中ではソッコー予約しないと手に入らないぞ
ん?
どっちにしろ一生買えない底辺だからカンケーねえか(´Д` )
この半導体不足で希望者全員に行き渡るのかな?
お茶の水のユニオンは新型出たら直ぐに持って来い!
つー太客が大勢いるから、こんなスレにいる様な連中ではソッコー予約しないと手に入らないぞ
ん?
どっちにしろ一生買えない底辺だからカンケーねえか(´Д` )
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:54:47.83ID:7KbRuh5Q >>494
お前よw
>品位のない単調な文章を何時までも書くのはそろそろやめたらどうかね?
>君の文章はつまらない。
だからよw
>「品位」の無い者が「品位」を語るのに資格など不要
これと同様に
俺に限らず、お前がおもしろいと感じることしか書かなければならないところではない
お前よw
>品位のない単調な文章を何時までも書くのはそろそろやめたらどうかね?
>君の文章はつまらない。
だからよw
>「品位」の無い者が「品位」を語るのに資格など不要
これと同様に
俺に限らず、お前がおもしろいと感じることしか書かなければならないところではない
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 23:05:32.98ID:YhzasUZG 相変わらずつまらない。
下らない。
下らない。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:26:52.84ID:bf1YU7qc ピュアオーディオの世界でオカルトが発生する原因はほとんどが金の問題…。
「高ければ良い音がするはず」という思い込みに起因する空耳、ただの個人的な錯覚体験の感想でしかない
ゴミ情報ばかりで客観性の欠片もなく統制が取れていない混沌としたピュアオーディオ業界において
金儲けを企む業者が有る事無いことをオーディオ評論家を利害で操って吹聴し、ガラクタ同然の商品に
法外な値付けをして物を売り捌こうと画策した結果、ものすごい数のオカルトがさも事実であるかのように
蔓延している。
例えばどうしたらこんな価格や大きさ、重さになるのか意味が解らないアンプやCDP、
おかしな置物や貼り物の類、コンセントに差し込むだけで音質改善すると謳うものや
ナットにメッキしただけのインシュレーターやケーブルが数万円、DIYでも作れるような
ただのラックが数十万円など具体例を挙げたらキリがない。
ピュアオーディオ業界は他の業界に比べて詐欺紛いの商品や、オーディオグレードという
適当な謎の謳い文句で値段も無駄に高い商品ばかりがあまり多すぎる…。
それこれも聴覚という非常に脆弱で思い込みでいかようにでも変わってしてしまう感覚ゆえの
産物なのだが…。
さらに商売上都合のいいことに、買い手のお客さんの多くは
「工学的な知識は乏しいが音を良くしたいと思う気持ちだけは人一倍強く、真面目で素直で熱心」
なご老人なので、評論家先生のポエムを素直に鵜呑みにし、あたかもそれを使えば音が良くなるものだと
思い込み、それを購入したり使用することが、「音の違いが判る上級者、ステータス」であるかのように
錯覚し、法外な値段でも買ってしまう。
その結果、「本来なら成り立つわけもない異常でデタラメなビジネスが成り立ってしまっている」のが
今のピュアオーディオ業界なのだ。
そういった詐欺にも等しい薄汚いビジネスが空耳体験を通じてユーザー間でも再生産される事によって、
市場には値段だけは高いが「音楽を良い音で楽しむ上ではまったく無意味な製品」が溢れ返り、
余計に物の良し悪しが分からなくなる、という悪循環が発生。
常人には狂ってるとしか思えないオカルト商品のさらなる登場を助長しているのだ。
「高ければ良い音がするはず」という思い込みに起因する空耳、ただの個人的な錯覚体験の感想でしかない
ゴミ情報ばかりで客観性の欠片もなく統制が取れていない混沌としたピュアオーディオ業界において
金儲けを企む業者が有る事無いことをオーディオ評論家を利害で操って吹聴し、ガラクタ同然の商品に
法外な値付けをして物を売り捌こうと画策した結果、ものすごい数のオカルトがさも事実であるかのように
蔓延している。
例えばどうしたらこんな価格や大きさ、重さになるのか意味が解らないアンプやCDP、
おかしな置物や貼り物の類、コンセントに差し込むだけで音質改善すると謳うものや
ナットにメッキしただけのインシュレーターやケーブルが数万円、DIYでも作れるような
ただのラックが数十万円など具体例を挙げたらキリがない。
ピュアオーディオ業界は他の業界に比べて詐欺紛いの商品や、オーディオグレードという
適当な謎の謳い文句で値段も無駄に高い商品ばかりがあまり多すぎる…。
それこれも聴覚という非常に脆弱で思い込みでいかようにでも変わってしてしまう感覚ゆえの
産物なのだが…。
さらに商売上都合のいいことに、買い手のお客さんの多くは
「工学的な知識は乏しいが音を良くしたいと思う気持ちだけは人一倍強く、真面目で素直で熱心」
なご老人なので、評論家先生のポエムを素直に鵜呑みにし、あたかもそれを使えば音が良くなるものだと
思い込み、それを購入したり使用することが、「音の違いが判る上級者、ステータス」であるかのように
錯覚し、法外な値段でも買ってしまう。
その結果、「本来なら成り立つわけもない異常でデタラメなビジネスが成り立ってしまっている」のが
今のピュアオーディオ業界なのだ。
そういった詐欺にも等しい薄汚いビジネスが空耳体験を通じてユーザー間でも再生産される事によって、
市場には値段だけは高いが「音楽を良い音で楽しむ上ではまったく無意味な製品」が溢れ返り、
余計に物の良し悪しが分からなくなる、という悪循環が発生。
常人には狂ってるとしか思えないオカルト商品のさらなる登場を助長しているのだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:34:31.53ID:sC+qylNB501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:37:15.33ID:lBUPGZcz502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:39:10.41ID:bf1YU7qc オーディオのオカルトは人間関係の問題も孕んでいる。
オーディオを趣味とする者同士では、例えば「これを使えば音が変わる」だとか、
「このシステムには数百万の費用が投じられている」だとか「音の違いが分かる俺の耳は凄い」だとか、
大体こういう会話が行われる。
とにかくマウントをとりたいが為に、お互いが様々な独自の理論(にすらなっていないのだが)を展開するのだが、
「オーディオ価値基準は測定や数値では計れないという謎の常識」がまかり通っているので
とにかく言ったもん勝ち、高いシステム持ってるもん勝ちなので「音の違いが判る」と言ってしまえばそれで終わり。
あとはそれに対しての反論しようとすると「糞耳」「貧乏人の僻み」とかいう罵詈雑言を浴びせ合うという、
ボスの立場を争う猿のほうがまだまともに見える、低俗を絵に描いたような不毛な応酬がひたすら繰り返される。
今の時代、ピュアオーディオのハイエンド機器とされるものの価格に対する「実際の価値」はまったく
見合わなくなっており、特にアンプやCDP、DACなどはエントリーレベルでも人間の聴力の閾値以上の性能を
持っている。
ご自慢のハイエンドシステムも心理的な効果はあるだろうが、ネットでピュアオーディオのビジネスモデルの真実が
暴かれるに従って、それもただのデマに流されたマヌケな散財自慢にしかならなくなってきている。
もはやピュアオーディオは趣味と呼ぶのも疑問符が付くような、お買い物が止められない依存症、ただの心の病に
なってしまったのではないだろうか。
オーディオを趣味とする者同士では、例えば「これを使えば音が変わる」だとか、
「このシステムには数百万の費用が投じられている」だとか「音の違いが分かる俺の耳は凄い」だとか、
大体こういう会話が行われる。
とにかくマウントをとりたいが為に、お互いが様々な独自の理論(にすらなっていないのだが)を展開するのだが、
「オーディオ価値基準は測定や数値では計れないという謎の常識」がまかり通っているので
とにかく言ったもん勝ち、高いシステム持ってるもん勝ちなので「音の違いが判る」と言ってしまえばそれで終わり。
あとはそれに対しての反論しようとすると「糞耳」「貧乏人の僻み」とかいう罵詈雑言を浴びせ合うという、
ボスの立場を争う猿のほうがまだまともに見える、低俗を絵に描いたような不毛な応酬がひたすら繰り返される。
今の時代、ピュアオーディオのハイエンド機器とされるものの価格に対する「実際の価値」はまったく
見合わなくなっており、特にアンプやCDP、DACなどはエントリーレベルでも人間の聴力の閾値以上の性能を
持っている。
ご自慢のハイエンドシステムも心理的な効果はあるだろうが、ネットでピュアオーディオのビジネスモデルの真実が
暴かれるに従って、それもただのデマに流されたマヌケな散財自慢にしかならなくなってきている。
もはやピュアオーディオは趣味と呼ぶのも疑問符が付くような、お買い物が止められない依存症、ただの心の病に
なってしまったのではないだろうか。
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:42:07.32ID:uTSJ3zSg オレはいいジジイになってもお金がない!
までは読んだ
までは読んだ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 13:53:15.15ID:lSz5rA0Y505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 13:57:10.77ID:7jxwoyrP 長文とヨイショのコンビ芸が微笑ましいですなぁw
ザ・糖質w
ザ・糖質w
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 14:36:50.39ID:9+SwntWV 創造の館の自演だろ
くだらない
馬鹿のせいで過疎る一方
くだらない
馬鹿のせいで過疎る一方
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:11:49.85ID:bf1YU7qc ピュアオーディオがここまで廃れたのは、ネットなどの情報でオーディオマニアの世界が
異常であることに気づき、その世界に関わりたがらない人が増えたから。
自称上級者気取り(何が上級なのかは意味不明)のオーディオマニアは、
オーディオの楽しさを捻じ曲げ、本来は楽しいはずのオーディオを金額の多寡でしか
尺度がないかのような異常なものにして、マーケットと縮小させ、
結果、スピーカーから良い音で音楽を聴いてみたいというエントリー層を排除して
しまっているのが現実。
リーズナブルでなかなかの音を聴かせる製品とブランドは、得てして高級イメージの
乏しいものが多いが(ピュアマニアが何故か異常に毛嫌いするウッドコーンスピーカーや
コンパクトでリーズナブルな中華製小型アンプやDACなども肩から力を抜いて音楽を
良い音で楽しむにはぴったりなのだが…)
マニアはこういうものを強く否定し「そんな安物のシステムはオーディオですらない」
とでも決めつけているような有様。
これからいい音で好きな音楽を聴きたいというエントリー層は「そんなに金をかけなければ
いけないのか」と拒絶され嫌気がさしてオーディオ自体への関心や興味を失ってしまう。
本来なら評論家はこういったことに苦言を呈し、業界の自浄作用を促す責務もあるのだが
なぜか日本のオーディオ業界においてはさらにこういった金、金、金、の流れを助長している
という異常さばかりが目立つ。
「自分が元気なうちだけ世の中が保てさえすれば良い。後は野となれ山となれ」
こんな団塊世代の身勝手な考えそのものを表しているのが日本のピュアオーディオ業界
ではないだろうか。
異常であることに気づき、その世界に関わりたがらない人が増えたから。
自称上級者気取り(何が上級なのかは意味不明)のオーディオマニアは、
オーディオの楽しさを捻じ曲げ、本来は楽しいはずのオーディオを金額の多寡でしか
尺度がないかのような異常なものにして、マーケットと縮小させ、
結果、スピーカーから良い音で音楽を聴いてみたいというエントリー層を排除して
しまっているのが現実。
リーズナブルでなかなかの音を聴かせる製品とブランドは、得てして高級イメージの
乏しいものが多いが(ピュアマニアが何故か異常に毛嫌いするウッドコーンスピーカーや
コンパクトでリーズナブルな中華製小型アンプやDACなども肩から力を抜いて音楽を
良い音で楽しむにはぴったりなのだが…)
マニアはこういうものを強く否定し「そんな安物のシステムはオーディオですらない」
とでも決めつけているような有様。
これからいい音で好きな音楽を聴きたいというエントリー層は「そんなに金をかけなければ
いけないのか」と拒絶され嫌気がさしてオーディオ自体への関心や興味を失ってしまう。
本来なら評論家はこういったことに苦言を呈し、業界の自浄作用を促す責務もあるのだが
なぜか日本のオーディオ業界においてはさらにこういった金、金、金、の流れを助長している
という異常さばかりが目立つ。
「自分が元気なうちだけ世の中が保てさえすれば良い。後は野となれ山となれ」
こんな団塊世代の身勝手な考えそのものを表しているのが日本のピュアオーディオ業界
ではないだろうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:25:31.14ID:Q4HFB5Pi 怒ってムキになってんだろうなってニヤニヤしちゃうw
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:28:51.10ID:Nm60XsEG ↑
図星突かれてイライラしてるねぇw
図星突かれてイライラしてるねぇw
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:32:48.12ID:ZrThLJ46 貧乏で高いオーディオ買えましぇーん
ぴぇ〜ん
安いオーディオで頑張ります
ぐすん
ぴぇ〜ん
安いオーディオで頑張ります
ぐすん
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:34:59.60ID:ZrThLJ46 はやくハエに変身して
暴れなよ
楽しみだにゃ〜
暴れなよ
楽しみだにゃ〜
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:39:12.01ID:Nm60XsEG ↑
やっぱりオーディオマニアってのは低俗な
ゴミしかいないのがわかるw
これじゃあ廃れるわけだ
やっぱりオーディオマニアってのは低俗な
ゴミしかいないのがわかるw
これじゃあ廃れるわけだ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:48:22.38ID:tsOeCQO1 事実とか何か受け入れられない事がある人って、誤魔化すために、長々と話したり長文書いたりするよね。
毎回楽しく読んでるけど、受ける印象は一緒なんだよね。
金なくて買えない悔しい。
毎回楽しく読んでるけど、受ける印象は一緒なんだよね。
金なくて買えない悔しい。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 16:31:51.50ID:LxkMlP+I 創造の館
貧乏の言い訳を延々
誰も読まない長文打ちこむ暇あったら
稼げる仕事をしな
貧乏の言い訳を延々
誰も読まない長文打ちこむ暇あったら
稼げる仕事をしな
2022/03/01(火) 16:49:23.39ID:rXohFcXy
スレ違い
2022/03/01(火) 17:32:49.44ID:6Kg1xGIT
まーた長文荒らしが湧いてるのかw
2022/03/01(火) 18:41:11.77ID:6SksGmWk
こんな過疎スレで同じことを繰り返し書いてもアキュフェーズの売り上げは変わらない
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 02:04:41.64ID:6+pObzQi 貧乏爺さん創造の館の主張
アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジアンは素晴らしい
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
スピーカーはユニットの振幅が音の全てだ
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっている単なるインテリア
B&Wのちょんまげはデザイン
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
高音質で再生できるオーディオシステムはスマホ
アンプは見た目で音に大差ない
正確に増幅するデジアンは素晴らしい
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
スピーカーはユニットの振幅が音の全てだ
高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっている単なるインテリア
B&Wのちょんまげはデザイン
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
高音質で再生できるオーディオシステムはスマホ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 02:07:50.25ID:6+pObzQi 創造の館が求めているのは音楽を好みの音で聴けるオーディオではなく
測定値やカタログスペックが数値的に高い製品
測定値でデジタルアンプが優秀と持論を曲げない
音楽好きのオーディオとは考え方が全く異なる
まともなオーディオや音楽を知らない
二言目には論理的を言い出す学歴コンプレックス
知識や教養があれば一面の測定値だけにこだわらない
オーディオや音楽を知らない経験不足が不憫でならない
測定値やカタログスペックが数値的に高い製品
測定値でデジタルアンプが優秀と持論を曲げない
音楽好きのオーディオとは考え方が全く異なる
まともなオーディオや音楽を知らない
二言目には論理的を言い出す学歴コンプレックス
知識や教養があれば一面の測定値だけにこだわらない
オーディオや音楽を知らない経験不足が不憫でならない
2022/03/02(水) 02:52:50.56ID:v3qI6yTl
まあ、P-7500 は今までの7000 番台シリーズと比べて売れないんじゃないかな
小出力高品質なアンプが求められてる気と思う
まあ、パワーアンプこそ進化が無いので、アキュも高出力化することで今まで買ってくれなかった人を取り込みたいのかもね
小出力高品質なアンプが求められてる気と思う
まあ、パワーアンプこそ進化が無いので、アキュも高出力化することで今まで買ってくれなかった人を取り込みたいのかもね
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 07:33:37.62ID:+dAcStKN ピュアオーディオ…。
コンプライアンスが声高に叫ばれる中、こんなに薄汚い業界はあるのだろうか。
ユーザーのことよりも自分たちが儲けることを最優先にして、
商売目的で効果が客観的、科学的に証明されていないものを平然と売り捌いている。
ピュアとかいう(何がピュアだ!と突っ込みたくなるが)カテゴリーで呼ばれ始めてから
ほとんど何の効果も無いことが分かっている品物を、オーディオ評論家(ステマ担当)
を広告料で操って「音が変わる」「音賀良くなる」と騙して高値で売りつけてきた。
オーディオショップも利益率の大きい商品を優先的に売ろうとし、
ケーブル類などはその筆頭で、自然故障による返品はゼロ。
エージングとかクーリングオフの期間を無駄にするだけのウソを吹き込み
売りっぱなしでも利益率はべらぼうに大きい実に美味しい商売だ。
一方、オーディオ誌に目を向ければ毎月目の玉の飛び出るような高価な製品が
表紙やグラビアに当たり前のように踊っている。
ある海外製品などは、有名雑誌の表紙にも載り、推奨機にも名前を連ねたのに、
一年も経たずにそのメーカーは倒産して消滅したという笑えない話もある。
広告料と引き換えのオーディオ評論家の褒め言葉を信じて買ったユーザーこそ良い面の皮。
たまにウン千万円もするようなスピーカーが「ベスト・バイ」として載ったりするが、
日本全国で1セット売れるか売れないようなものが何故「ベスト・バイ」なのかも
良く判らない。
本当に摩訶不思議なことが未だにまかり通っているのがピュアオーディオの世界である。
ユーザーのことよりも自分たちが儲けることを最優先にして、
商売目的で効果が客観的、科学的に証明されていないものを平然と売り捌いている。
ピュアとかいう(何がピュアだ!と突っ込みたくなるが)カテゴリーで呼ばれ始めてから
ほとんど何の効果も無いことが分かっている品物を、オーディオ評論家(ステマ担当)
を広告料で操って「音が変わる」「音賀良くなる」と騙して高値で売りつけてきた。
オーディオショップも利益率の大きい商品を優先的に売ろうとし、
ケーブル類などはその筆頭で、自然故障による返品はゼロ。
エージングとかクーリングオフの期間を無駄にするだけのウソを吹き込み
売りっぱなしでも利益率はべらぼうに大きい実に美味しい商売だ。
一方、オーディオ誌に目を向ければ毎月目の玉の飛び出るような高価な製品が
表紙やグラビアに当たり前のように踊っている。
ある海外製品などは、有名雑誌の表紙にも載り、推奨機にも名前を連ねたのに、
一年も経たずにそのメーカーは倒産して消滅したという笑えない話もある。
広告料と引き換えのオーディオ評論家の褒め言葉を信じて買ったユーザーこそ良い面の皮。
たまにウン千万円もするようなスピーカーが「ベスト・バイ」として載ったりするが、
日本全国で1セット売れるか売れないようなものが何故「ベスト・バイ」なのかも
良く判らない。
本当に摩訶不思議なことが未だにまかり通っているのがピュアオーディオの世界である。
2022/03/02(水) 07:51:54.62ID:ns3hoLCX
一番まともなメーカーのスレに書き込むなよ
長文馬鹿はだから支持されない
長文馬鹿はだから支持されない
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 08:10:42.01ID:6+pObzQi 創造の館は判断の耳と脳が拙すぎる
さらには経験値が足りな過ぎる
全てにおいて説得力に欠ける
使いこんだ事ないくせに
高額なオーディオや機器をただ高いだけと思いこむ
でまかせに等しいことを さも正しいかの如く説く無知
オカルトオーディオから人を救い出すと
本気で考える低能
さらには経験値が足りな過ぎる
全てにおいて説得力に欠ける
使いこんだ事ないくせに
高額なオーディオや機器をただ高いだけと思いこむ
でまかせに等しいことを さも正しいかの如く説く無知
オカルトオーディオから人を救い出すと
本気で考える低能
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 08:16:34.55ID:Kv0G1mkM >>まあ、パワーアンプこそ進化が無いので、アキュも高出力化することで今まで買ってくれなかった人を取り込みたいのかもね
↑コイツはバカか?
そんなボッタクリアンプのゴミなんぞ誰が買うと言うのだ?ましてや出力上がったら取り込めると考えるとはプーチン並みに逝かれてるよ君w
>>521
素晴らしい啓蒙活動ご苦労様!
どんどんやってくれたまえ
↑コイツはバカか?
そんなボッタクリアンプのゴミなんぞ誰が買うと言うのだ?ましてや出力上がったら取り込めると考えるとはプーチン並みに逝かれてるよ君w
>>521
素晴らしい啓蒙活動ご苦労様!
どんどんやってくれたまえ
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 08:46:08.04ID:+dAcStKN526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 09:13:07.51ID:eH+4bQnD 長文で荒らすんじゃねーよ
邪魔だから
自分のブログが動画でやってくれ
邪魔だから
自分のブログが動画でやってくれ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 10:05:25.46ID:uNZkFV+I 可哀想だよね。
長文書いたりヨイショしてる人はアキュフェーズ買えなくて悔しがってんのにさ。
適当に遇らったり、無反応で相手にもしてない側が、アキュフェーズで音楽聴いて楽しんでんだもん。
やってらんないよね。
長文書いたりヨイショしてる人はアキュフェーズ買えなくて悔しがってんのにさ。
適当に遇らったり、無反応で相手にもしてない側が、アキュフェーズで音楽聴いて楽しんでんだもん。
やってらんないよね。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 10:08:37.49ID:kNrJ76Hs529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 10:23:34.88ID:qzX6yL8R 早速湧いてきた空耳蛆虫で判るように
アキュフェーズユーザーもロクなもんじゃねーな
アキュフェーズユーザーもロクなもんじゃねーな
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 11:22:43.03ID:khMya1gZ 創造の館 自演集
空耳編 厳選
館さんは空耳ファンタジーオーディオマニアの人を対象にしてない
オーディオにおける経験=ただの心理的バイアスによる空耳体験の刷り込み
いつまで自作自演の空耳オナニーコントやってんだよ
蒙昧な空耳バカども
客観性も再現性も無い主張プラセボの空耳
オーディオの本質が心理的バイアスによる空耳を楽しむ
プラセボ空耳オーディオマニア
能天気な空耳バカユーザーの存在が一番問題
※空耳とオーディオ好きを揶揄する創造の館
こんな愚弄が許されるわけはありません
空耳編 厳選
館さんは空耳ファンタジーオーディオマニアの人を対象にしてない
オーディオにおける経験=ただの心理的バイアスによる空耳体験の刷り込み
いつまで自作自演の空耳オナニーコントやってんだよ
蒙昧な空耳バカども
客観性も再現性も無い主張プラセボの空耳
オーディオの本質が心理的バイアスによる空耳を楽しむ
プラセボ空耳オーディオマニア
能天気な空耳バカユーザーの存在が一番問題
※空耳とオーディオ好きを揶揄する創造の館
こんな愚弄が許されるわけはありません
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 12:12:02.14ID:KWlluz6Y 反・アキュフェーズの皆さん!
おすすめのブランド教えてください!
おすすめのブランド教えてください!
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 13:10:39.94ID:fVoAeYb6 >>528
君w
>あるyou tube。うーん、測定データってそんなに重要????
いまだに理解できねーのかよw
言われてるだろw 「音の基準=忠実度」とw
すなわち「忠実度」を表す「データ」は重要
しかも主旨に書かれてるだろw
https://souzouno-yakata.com/audio/
「理論面からオーディオを考察する人は少ない。感覚的な評価に理論的な考察が加われば、オーディオという趣味の世界に新しい世界が啓けるだろう。」
すなわち「データ」は重要
だいたいよw
「Accuphaseはaccurate(正確・緻密)とphase(位相)の合成語である。」
すなわち「音の基準=忠実度」すなわち「忠実度」を表す「データ」は重要
すなわちアキュのスレで「測定データってそんなに重要????」などと
ハゲ散らかしているようでは話にならないw
君w
>あるyou tube。うーん、測定データってそんなに重要????
いまだに理解できねーのかよw
言われてるだろw 「音の基準=忠実度」とw
すなわち「忠実度」を表す「データ」は重要
しかも主旨に書かれてるだろw
https://souzouno-yakata.com/audio/
「理論面からオーディオを考察する人は少ない。感覚的な評価に理論的な考察が加われば、オーディオという趣味の世界に新しい世界が啓けるだろう。」
すなわち「データ」は重要
だいたいよw
「Accuphaseはaccurate(正確・緻密)とphase(位相)の合成語である。」
すなわち「音の基準=忠実度」すなわち「忠実度」を表す「データ」は重要
すなわちアキュのスレで「測定データってそんなに重要????」などと
ハゲ散らかしているようでは話にならないw
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 13:32:22.84ID:Syhy9Bks 創造の館がハエに変身
必死の擁護
相変わらずアタマ悪いな
さすが低学歴
必死の擁護
相変わらずアタマ悪いな
さすが低学歴
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 13:51:38.95ID:fVoAeYb6535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 14:33:55.71ID:+dAcStKN >>533
ピュアオーディオマニアの書き込みは、とにかく優位に立とうとするが為に、
非科学的であろうがなかろうが、矛盾していようが何であろうが、
妄想レベルの戯れ言に終始するのですぐに判る
要するに「低俗な馬鹿の妄想からオカルトは生まれる」が世の常である
ピュアオーディオマニアの書き込みは、とにかく優位に立とうとするが為に、
非科学的であろうがなかろうが、矛盾していようが何であろうが、
妄想レベルの戯れ言に終始するのですぐに判る
要するに「低俗な馬鹿の妄想からオカルトは生まれる」が世の常である
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 14:34:58.11ID:rHa1zS4d 創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
カモネギ
有意性
妄想
オカルト
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
カモネギ
有意性
妄想
2022/03/02(水) 14:37:37.33ID:v3qI6yTl
連日凄いなw
これじゃあP-7500 の話どころじゃないじゃんw
売れなさそうだけど型番はかっこいいなw
これじゃあP-7500 の話どころじゃないじゃんw
売れなさそうだけど型番はかっこいいなw
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 14:41:25.50ID:pbq+g5TR 春になると基地外が湧いてでる
しばらくスルー
しばらくスルー
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 15:18:00.63ID:KWlluz6Y パワーアンプ、アキュフェーズで考えてるけどオーディオデザインという会社のも気になる。
何か職人みたいな人たちがこだわって作った感じしない?
でも試聴できないのでよくわからん
何か職人みたいな人たちがこだわって作った感じしない?
でも試聴できないのでよくわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 15:58:04.01ID:9/Jnozvr >>537
売れるもなにも半導体不足で品不足確定フラグなのにゃ(゚∀゚)
売れるもなにも半導体不足で品不足確定フラグなのにゃ(゚∀゚)
2022/03/02(水) 16:00:25.56ID:v3qI6yTl
>>540
半導体の種類に拠るらしいから、正直パワーアンプなんかは大丈夫な気がする
半導体の種類に拠るらしいから、正直パワーアンプなんかは大丈夫な気がする
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 16:40:43.98ID:IugbhCQu543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:22:53.90ID:+dAcStKN >>539
私見ではあるが
ガレッジメーカー系の高額機は
言わば
無保険で車を運転するようなものではないだろうか
アキュフェーズを買うメリットがあるとすれば
デザインは霊柩車だが
取りあえず自賠責と任意保険がついているような安心感だろう
私見ではあるが
ガレッジメーカー系の高額機は
言わば
無保険で車を運転するようなものではないだろうか
アキュフェーズを買うメリットがあるとすれば
デザインは霊柩車だが
取りあえず自賠責と任意保険がついているような安心感だろう
2022/03/02(水) 17:51:00.25ID:+ffl/gKw
私はサポート期間でアキュフェーズを選択した。
10万以下の機器なら「壊れたら買換え」でもいい。
だが30万を超える機器は「壊れたら修理可能」なものを選びたい。
普通の電化製品は長くても10年位で修理不能となるが、アキュフェーズは修理可能期間が長い。
10万以下の機器なら「壊れたら買換え」でもいい。
だが30万を超える機器は「壊れたら修理可能」なものを選びたい。
普通の電化製品は長くても10年位で修理不能となるが、アキュフェーズは修理可能期間が長い。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:55:04.22ID:3zvf/dnB >>544
アキュフェーズは短期でモデルチェンジを繰り返すから10年も使ったらその機種は産廃レベルで中古買い取り価格もゴミ同然になるんたがその辺はどう考えてるの?
アキュフェーズ使うならモデルチェンジ毎に買い換える前提にすべきだろ
アキュフェーズは短期でモデルチェンジを繰り返すから10年も使ったらその機種は産廃レベルで中古買い取り価格もゴミ同然になるんたがその辺はどう考えてるの?
アキュフェーズ使うならモデルチェンジ毎に買い換える前提にすべきだろ
2022/03/02(水) 17:56:25.17ID:v3qI6yTl
5年が短期ねえ・・・w
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 18:32:20.65ID:fVoAeYb6548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 18:54:45.68ID:9/Jnozvr >>547
ハエよw
だからよw
粗大ゴミ置き場から拾ってきた廃材利用のスピーカーで聞いてる昆虫が
産廃レベルぅ?
「ぷっw」
レベルじゃなくて産廃そのもののスピーカーで聞いてる昆虫が何を言ってるのかにゃ(゚∀゚)?
ハエよw
だからよw
粗大ゴミ置き場から拾ってきた廃材利用のスピーカーで聞いてる昆虫が
産廃レベルぅ?
「ぷっw」
レベルじゃなくて産廃そのもののスピーカーで聞いてる昆虫が何を言ってるのかにゃ(゚∀゚)?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:14:39.97ID:weWEu9TH 現実は惨めすぎて誰からも相手にしてもらえん。
ネットでぐらいイキって雄弁に語りたいわな。
ネットでぐらいイキって雄弁に語りたいわな。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:35:28.23ID:+dAcStKN アキュのアンプは中古で買って長く使うのが正解
デザインも機能も性能も最新モデルと変わらない
デザインも機能も性能も最新モデルと変わらない
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:43:11.11ID:lbmYZ7Qw 中古でオーディオを買うって・・・・
恥ずかしくないのかい?
二十代じゃないだろ?
恥ずかしくないのかい?
二十代じゃないだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:44:20.12ID:gaIjVAbY アキュフェーズ馬鹿にして全然構わんけど。
アキュフェーズ好きが集まるとこでやったら嫌われんだろ。。。
アキュフェーズが嫌いってスレでやりゃ仲間が増えて楽しんじゃね。
荒らして嫌われんのが生き甲斐ってなら仕方がないが。
現実でもネットでも嫌われんの辛いだろ。
嫌われても反応が有るだけ嬉しいってんなら構わんが。。。
アキュフェーズ好きが集まるとこでやったら嫌われんだろ。。。
アキュフェーズが嫌いってスレでやりゃ仲間が増えて楽しんじゃね。
荒らして嫌われんのが生き甲斐ってなら仕方がないが。
現実でもネットでも嫌われんの辛いだろ。
嫌われても反応が有るだけ嬉しいってんなら構わんが。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:46:21.11ID:gaIjVAbY >>551
下手過ぎ。
下手過ぎ。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:50:15.47ID:lbmYZ7Qw555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:51:40.93ID:tutzhEYR >>554
オマエそんな考えだからロリコンエロ漫画でしか反応せんのやぞw
オマエそんな考えだからロリコンエロ漫画でしか反応せんのやぞw
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:52:52.84ID:tutzhEYR >>554
彼女いなそうだけどwオマエの場合はどんだけ頑張っても中古やろw
彼女いなそうだけどwオマエの場合はどんだけ頑張っても中古やろw
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 20:01:24.21ID:lbmYZ7Qw 所有システムはいつも書いてるけど?
2022/03/02(水) 20:09:57.52ID:7hHVc4sS
ウエスタン、JBL、アルテック、タンノイ、マランツやマッキン、ガラード、EMTを愛でてる
愛好家全否定
愛好家全否定
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 20:41:42.63ID:+dAcStKN560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 20:51:53.20ID:sUNn3x/n561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:10:52.53ID:9/Jnozvr まあ新品買って頂いた方がメーカーも助かるし、日本の経済の一助にはなるわな
>>564が本当に新品しか買わないのか知らんけど
>>564が本当に新品しか買わないのか知らんけど
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:18:04.39ID:+dAcStKN そもそもデザイン、利便性を度外視
音楽を楽しむための質実剛健、安心安全イメージのアキュが
調度品扱いじゃ技術者も浮かばれんなぁ
音楽を楽しむための質実剛健、安心安全イメージのアキュが
調度品扱いじゃ技術者も浮かばれんなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:28:19.19ID:fVoAeYb6565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:42:17.54ID:9/Jnozvr566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:44:02.87ID:lbmYZ7Qw2022/03/02(水) 21:48:29.02ID:OrWeOJec
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:51:34.72ID:fVoAeYb6569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:58:55.57ID:lbmYZ7Qw 引き出すということで書いとこかな
DP・DC-1000に使用するケーブルHS-LINKのAHDL-15は知っての通りLANケーブルなので
PC用やオーディオ用LANケーブルで違いを試してみたことがある
結果は3万円クラスまでではAHDL-15を上まわるケーブルはなくて、良く検討されたケーブルだと
ちょっと感心したんだけど、もう少し良くならないかとさらにシールドを施してみたり幾つか
試してみたけどこれはダメ
唯一成功したのはプラグの周囲にNECトーキンのバスタレイドを巻き付けること
これで音抜けが一段と良くなって、しばしご機嫌なひとときが楽しめた
ネットワークオーディオで使用するLANケーブルでも効果があると思うのでお試しを
DP・DC-1000に使用するケーブルHS-LINKのAHDL-15は知っての通りLANケーブルなので
PC用やオーディオ用LANケーブルで違いを試してみたことがある
結果は3万円クラスまでではAHDL-15を上まわるケーブルはなくて、良く検討されたケーブルだと
ちょっと感心したんだけど、もう少し良くならないかとさらにシールドを施してみたり幾つか
試してみたけどこれはダメ
唯一成功したのはプラグの周囲にNECトーキンのバスタレイドを巻き付けること
これで音抜けが一段と良くなって、しばしご機嫌なひとときが楽しめた
ネットワークオーディオで使用するLANケーブルでも効果があると思うのでお試しを
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 22:45:54.14ID:9/Jnozvr571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 23:13:17.95ID:fVoAeYb6572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 23:41:48.04ID:3zvf/dnB >>547
新製品出る毎に早々に買い換えられない貧乏人はアキュフェーズはやめておけw
新製品出る毎に早々に買い換えられない貧乏人はアキュフェーズはやめておけw
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 00:21:08.20ID:sB8VC4yC >>572
お前よw
だからよw
>ヤフオクの相場見てハゲ散らかせよw
つまり俺は相場見て買う側ではなく売る側であり
「10年も使ったらその機種は産廃レベルで中古買い取り価格もゴミ同然」
こんなことをハゲ散らかすお前に言っている
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
とw
お前よw
だからよw
>ヤフオクの相場見てハゲ散らかせよw
つまり俺は相場見て買う側ではなく売る側であり
「10年も使ったらその機種は産廃レベルで中古買い取り価格もゴミ同然」
こんなことをハゲ散らかすお前に言っている
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
とw
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 01:18:05.52ID:p0mecg8H ↑
こいつ何度も出てきてつまらん。
面白いと思ってるのか?
昭和のセンス?
こいつ何度も出てきてつまらん。
面白いと思ってるのか?
昭和のセンス?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 06:11:31.33ID:2Rt5ZPWA 1960-1980年代くらいまでは
オーディオは技術的にも再生方式やフォーマットも色々と変化、進化、進歩があったので
「解説」「評論」「議論」する余地はあった
1990-2000年代に入ると回路の集積化、CD登場を契機にデジタル音源、再生装置の普及が急激に進み
またポータブルオーディオの高性能化、低価格化により音楽を聴くシーンが一挙に多様化
半導体の設計・製造、実装技術の進化、低コスト化により、特にアンプやCDPなどは
エントリーモデルでもそのスペックは人間の聴力の閾値の範囲を超えてしまい、
機器の性能や実質的な音について「評論」する余地、その意味がほとんどなくなってしまった
それに伴い役割を失ってしまったオーディオ評論や専門誌は自滅の道を辿り始める
ひたすらブランド、価格、見た目、使われている素材や物量などから想起されるただの
個人的な主観、印象をひたすら語るだけという「評論」とはもはや呼べない言語明瞭意味不明、
ただのウソとデタラメ増幅装置、空耳妄想病の感染源に堕ちてしまって久しい…
オーディオは技術的にも再生方式やフォーマットも色々と変化、進化、進歩があったので
「解説」「評論」「議論」する余地はあった
1990-2000年代に入ると回路の集積化、CD登場を契機にデジタル音源、再生装置の普及が急激に進み
またポータブルオーディオの高性能化、低価格化により音楽を聴くシーンが一挙に多様化
半導体の設計・製造、実装技術の進化、低コスト化により、特にアンプやCDPなどは
エントリーモデルでもそのスペックは人間の聴力の閾値の範囲を超えてしまい、
機器の性能や実質的な音について「評論」する余地、その意味がほとんどなくなってしまった
それに伴い役割を失ってしまったオーディオ評論や専門誌は自滅の道を辿り始める
ひたすらブランド、価格、見た目、使われている素材や物量などから想起されるただの
個人的な主観、印象をひたすら語るだけという「評論」とはもはや呼べない言語明瞭意味不明、
ただのウソとデタラメ増幅装置、空耳妄想病の感染源に堕ちてしまって久しい…
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 06:12:50.28ID:2Rt5ZPWA そういった「評論」という体を纏った、実際のところ業界が商売の都合で垂れ流すウソ、デタラメを
鵜呑みにし真に受けて有り難がる素直で真面目な人々、前頭葉の退化でまともな判断力を失ったご高齢者
の皆さん方による人柱的散財、空耳体験に基づくウソ、デタラメの伝言ゲームの普及促進といった
多大な功績により「ピュアオーディオ」なる世間とは隔絶された先鋭化されたオカルト業界が誕生…
「ピュアオーディオ」とは実によく言ったもので、そこに集う人々の音質追求に賭ける思いは純粋無垢そのもの
しかし自作派、レストア派などを除けば、特段、知識や技術の習得、練習・鍛錬・研鑽、スキル向上などは不要なため、
結局のところ、妄想に取り憑かれてドブに棄てた金の多寡と、思い込みによる空耳体験談を声高に言ったもん勝ちで、
いとも簡単にマウントがとれてしまうという実に底の浅い低俗な世界でもある
ほとんどは「金」とオーディオ評論家お得意の「違いが判るかのごとく振る舞うハッタリ」でカタがついてしまう世界のため
そこにつけ込んだ高額ケーブルなどに代表される「恋人が出来るペンダント」的哀しきあたおかお笑い商品が蔓延
ご立派なペンダントを自慢げにぶら下げながら「買えない貧乏人ども、頭が高〜い!」と素っ裸でネット上で歩き回るのが
自称「音の違いが判るオーディオ上級者」の嗜み、今の流行らしい
傍目からみれば異常で滑稽な爆笑オワコン業界… それが我が国のピュアオーディオの現実である
鵜呑みにし真に受けて有り難がる素直で真面目な人々、前頭葉の退化でまともな判断力を失ったご高齢者
の皆さん方による人柱的散財、空耳体験に基づくウソ、デタラメの伝言ゲームの普及促進といった
多大な功績により「ピュアオーディオ」なる世間とは隔絶された先鋭化されたオカルト業界が誕生…
「ピュアオーディオ」とは実によく言ったもので、そこに集う人々の音質追求に賭ける思いは純粋無垢そのもの
しかし自作派、レストア派などを除けば、特段、知識や技術の習得、練習・鍛錬・研鑽、スキル向上などは不要なため、
結局のところ、妄想に取り憑かれてドブに棄てた金の多寡と、思い込みによる空耳体験談を声高に言ったもん勝ちで、
いとも簡単にマウントがとれてしまうという実に底の浅い低俗な世界でもある
ほとんどは「金」とオーディオ評論家お得意の「違いが判るかのごとく振る舞うハッタリ」でカタがついてしまう世界のため
そこにつけ込んだ高額ケーブルなどに代表される「恋人が出来るペンダント」的哀しきあたおかお笑い商品が蔓延
ご立派なペンダントを自慢げにぶら下げながら「買えない貧乏人ども、頭が高〜い!」と素っ裸でネット上で歩き回るのが
自称「音の違いが判るオーディオ上級者」の嗜み、今の流行らしい
傍目からみれば異常で滑稽な爆笑オワコン業界… それが我が国のピュアオーディオの現実である
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 06:59:27.12ID:PfJ/xbBt >>571
ハエよw
だからよw
昆虫の複眼には現代芸術のオブジェに見えてるのかも知れんが
霊長類の目にはただの産廃だからアレとしか言いようがない
無論、ゴミ、産廃、ガラクタ、汚物等々言い換えは可能でアル
ま、昆虫の脳内は既に妄想竹に寄生されてオルからな(´Д` )
ハエよw
だからよw
昆虫の複眼には現代芸術のオブジェに見えてるのかも知れんが
霊長類の目にはただの産廃だからアレとしか言いようがない
無論、ゴミ、産廃、ガラクタ、汚物等々言い換えは可能でアル
ま、昆虫の脳内は既に妄想竹に寄生されてオルからな(´Д` )
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 08:10:00.17ID:mxlqcCRz579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 08:11:13.35ID:RWqpKY1u 5ちゃんに長文を書いても誰も読まない
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 08:15:10.21ID:q3bmKpsF しかし創造の館はアタマ悪いよな
思い込みが酷い
オーディオや音を理解しない馬鹿丸出し
基地外のふりしてごまかす
誰が信じるんだって話
捏造再生、ハエが創造の館は明白
自演での支持
そんな見えすいたウソで騙せると思ってんのか?
お前みたいにアカウントたくさん作ってYou Tube荒らしてやろうか?
いい加減にしろよ
思い込みが酷い
オーディオや音を理解しない馬鹿丸出し
基地外のふりしてごまかす
誰が信じるんだって話
捏造再生、ハエが創造の館は明白
自演での支持
そんな見えすいたウソで騙せると思ってんのか?
お前みたいにアカウントたくさん作ってYou Tube荒らしてやろうか?
いい加減にしろよ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 13:20:43.03ID:ywNa11Cp 業者ども必死で笑えるな
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 13:22:34.50ID:KPD2ygo6 すごい勘違いだな
アタマおかしいわアンタ
アタマおかしいわアンタ
2022/03/03(木) 13:40:44.42ID:cwWsSR+3
>>580
なぜそんなに目を釣り上げ、泡を飛ばして必死なのか
なぜそんなに目を釣り上げ、泡を飛ばして必死なのか
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 14:17:09.62ID:sB8VC4yC585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 14:26:39.60ID:sB8VC4yC >>580
お前よw
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
だいたいよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1635474343/29
以下
ワッチョイ 6be3-CXnf
ワッチョイ d923-IqLL
スププ Sd33-zG9d
アウアウウー Sa9d-f17W
エムゾネ FF33-zG9d
ワッチョイ c1e3-CJBp
ササクッテロラ Spc5-YrpE
スププ Sd33-hcYH
ワッチョイ d923-kl4t
ワッチョイ f989-+pos
ワッチョイ f989-JVmF
ワッチョイ fbe3-rxi8
実はこれ全部俺なんだスゲーだろ
以上
こんなやつがいる状況でなにをハゲ散らかしてんだwあ?
アキュの品位が下がる
ここはアキュのスレで妄想をハゲ散らかすスレではない
お前よw
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
だいたいよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1635474343/29
以下
ワッチョイ 6be3-CXnf
ワッチョイ d923-IqLL
スププ Sd33-zG9d
アウアウウー Sa9d-f17W
エムゾネ FF33-zG9d
ワッチョイ c1e3-CJBp
ササクッテロラ Spc5-YrpE
スププ Sd33-hcYH
ワッチョイ d923-kl4t
ワッチョイ f989-+pos
ワッチョイ f989-JVmF
ワッチョイ fbe3-rxi8
実はこれ全部俺なんだスゲーだろ
以上
こんなやつがいる状況でなにをハゲ散らかしてんだwあ?
アキュの品位が下がる
ここはアキュのスレで妄想をハゲ散らかすスレではない
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 14:29:03.47ID:ro560uKp オーディオの楽しみは。。。。
買ってつないで聴くことさ。
何をもって高いと言えるか? オマエだよ。オマエが勝手に高いと思うだけ。
オマエの資金が少ないからさ。 笑われるぞ。
普通に買えるモノを買って使うだけだ。
買ってつないで聴くことさ。
何をもって高いと言えるか? オマエだよ。オマエが勝手に高いと思うだけ。
オマエの資金が少ないからさ。 笑われるぞ。
普通に買えるモノを買って使うだけだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 14:37:36.16ID:njRPMdFR オーディオを少し楽しんでいれば
5万円のケーブルかなり安い
50万円のアンプ激安と思えるようになる
普通はね
家族で海外旅行を考えたら安いでしょ
クルマの買い換えや家のリフォームからすれば
ボーナス1回分にも満たないわずかな趣味の道具
リセールもよいし充分楽しめる
5万円のケーブルかなり安い
50万円のアンプ激安と思えるようになる
普通はね
家族で海外旅行を考えたら安いでしょ
クルマの買い換えや家のリフォームからすれば
ボーナス1回分にも満たないわずかな趣味の道具
リセールもよいし充分楽しめる
2022/03/03(木) 16:05:56.32ID:cwWsSR+3
小さなスピーカーとアンプで10万円くらい。これでネットの音楽を楽しむ。
大きくて重いのは邪魔でしかない。これが今の感覚だろう。
大きくて重いのは邪魔でしかない。これが今の感覚だろう。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 16:40:55.24ID:IeSFRe0L アキュフェーズのアンプが五万円で買えるならね
貨幣価値おかしい
アキュフェーズE-280いくらだっけ
貨幣価値おかしい
アキュフェーズE-280いくらだっけ
2022/03/03(木) 16:41:52.32ID:/nK9Og9O
iPhoneのスピーカーと付属のイヤホンでYouTubeの音源を聴く
こうだぞ
こうだぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 17:18:42.17ID:sg3gF5YS >>590
昔って全員がハイエンドオーディオだったの?
ウォークマンに安いイヤホンが大勢いたんじゃない?
今はイヤホン愛好者の単価は爆上がりでしょ。
イヤホンも20万プレイヤー30万で合計50万なんかいるし。
しかもイヤホンも複数持ち。
この人達がスピーカーで聴きようになったら凄いことになりそうだね。
昔って全員がハイエンドオーディオだったの?
ウォークマンに安いイヤホンが大勢いたんじゃない?
今はイヤホン愛好者の単価は爆上がりでしょ。
イヤホンも20万プレイヤー30万で合計50万なんかいるし。
しかもイヤホンも複数持ち。
この人達がスピーカーで聴きようになったら凄いことになりそうだね。
2022/03/03(木) 17:22:09.87ID:inuW3mtp
何だかピュアオーディオにはありとあらゆる逆風が吹いててもう笑うしかないw
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 17:57:26.21ID:sg3gF5YS >>592
ありとあらゆる逆風を詳しく知りたいです。
ありとあらゆる逆風を詳しく知りたいです。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 18:36:19.74ID:xG4swRmL >>593
草はやしてる馬鹿をかまうなよ
草はやしてる馬鹿をかまうなよ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 19:07:07.83ID:sg3gF5YS >>594
ありとあらゆる逆風を詳しく知りたいです。
ありとあらゆる逆風を詳しく知りたいです。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 19:47:30.94ID:mxlqcCRz >>この人達がスピーカーで聴きようになったら凄いことになりそうだね。
イヤホンより音が悪い上にボッタクリ詐欺だらけのスピーカーオーディオに行く馬鹿はいない。
イヤホンより音が悪い上にボッタクリ詐欺だらけのスピーカーオーディオに行く馬鹿はいない。
2022/03/03(木) 20:10:42.95ID:GU0FlbwR
逆風感じてないのは平和ボケのジジイだけ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 20:16:53.86ID:sg3gF5YS だっさ。こりゃ相手にする価値がないわ。
2022/03/03(木) 20:36:01.33ID:fMFhyvnu
爺には世界情勢なんて関係ないからな
2022/03/03(木) 21:03:01.09ID:t4Vd35E1
村上春樹の早稲田のショップとか北九州大の大学生がジャズ喫茶したり、触れ合う機会は少しづつ増えてるんじゃないかな?
この前もレコード屋に学生グループがインタビューに来てた。
その中で何か感じてコトを始める人も増えるんじゃないかな。
この前もレコード屋に学生グループがインタビューに来てた。
その中で何か感じてコトを始める人も増えるんじゃないかな。
2022/03/03(木) 22:58:02.49ID:/p+D9njW
アキュフェース通すと音が死ぬ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 06:53:21.20ID:foBn4rG4 オーディオ業界を根元から腐らせているのがオカルトというものの存在。
「オカルトを信じて実践している奴の方が偉そうにしている」
新興宗教ならまだしも、そんな狂った業界は世界中どこをさがしても
ピュアオーディオ以外には無い。
ピュアオーディオで何よりも問題なのは、
「その音がどう聞こえてどう感じるのか」がどうしても
「客観的には伝えられない」点である。
実測データに伴う評価の基準があるにはあるが、
今ではアンプやCDP、DACなどにおいては、何を買おうが
人間の聴覚の閾値以上のレベルでの音源再生における忠実度、性能を有しており、
家庭環境で難聴にならない程度の音量であれば
「実際のところ音は全部一緒」と言い切ってしまってもいいくらいだ。
それじゃあ困るオーディオ業界は、本心は無駄と解っているものの
無意味な物量投入による腰痛誘発機能装備の大艦巨砲アンプや
郷愁はくすぐるが中華デジアンにすら忠実度が劣る高級管球アンプ
物量や郷愁に頼るならまだしも、ブランドイメージを全面的に打ち出して
開けてビックリどんがらアンプを目玉の飛び出るような値付けで
売りさばいているメーカーもある。
その不都合な事実を隠蔽すべく、ひたすら心理的ブースト効果を狙った「ポエム」
で誤魔かし、実質的な価値と大きく乖離している価格設定を妄想価値で補填
しようとしている。
「オカルトを信じて実践している奴の方が偉そうにしている」
新興宗教ならまだしも、そんな狂った業界は世界中どこをさがしても
ピュアオーディオ以外には無い。
ピュアオーディオで何よりも問題なのは、
「その音がどう聞こえてどう感じるのか」がどうしても
「客観的には伝えられない」点である。
実測データに伴う評価の基準があるにはあるが、
今ではアンプやCDP、DACなどにおいては、何を買おうが
人間の聴覚の閾値以上のレベルでの音源再生における忠実度、性能を有しており、
家庭環境で難聴にならない程度の音量であれば
「実際のところ音は全部一緒」と言い切ってしまってもいいくらいだ。
それじゃあ困るオーディオ業界は、本心は無駄と解っているものの
無意味な物量投入による腰痛誘発機能装備の大艦巨砲アンプや
郷愁はくすぐるが中華デジアンにすら忠実度が劣る高級管球アンプ
物量や郷愁に頼るならまだしも、ブランドイメージを全面的に打ち出して
開けてビックリどんがらアンプを目玉の飛び出るような値付けで
売りさばいているメーカーもある。
その不都合な事実を隠蔽すべく、ひたすら心理的ブースト効果を狙った「ポエム」
で誤魔かし、実質的な価値と大きく乖離している価格設定を妄想価値で補填
しようとしている。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 06:54:28.56ID:foBn4rG4 客観的、科学的指標における性能差が無くなり、主観的なただの感想、ポエムでしか
表現出来ないことで「思い込みによる錯覚以外なんの効果もない」ゴミ同然の
オカルトグッズが生まれる隙が生じ、いつしかそんなガラクタ同然のふざけた製品が
何とか賞を受賞したりしている「何でもありだぜ!ヒャッハー!」状態…。
結果、「本当に音楽が好きなオーディオ予備軍」を遠ざけるどころか、
まともなオーディオへの入り口がオカルト塗れの排泄物で塞がれてしまっている。
その代わりに待ち受けているのは
評論家という姿を弄したボッタクリキャッチバーの客引きが言葉巧みに誘い込む、
「素晴らしきピュアオーディオの世界にようこそ!」の看板と
お買い物空耳妄想無限地獄の入り口である。
表現出来ないことで「思い込みによる錯覚以外なんの効果もない」ゴミ同然の
オカルトグッズが生まれる隙が生じ、いつしかそんなガラクタ同然のふざけた製品が
何とか賞を受賞したりしている「何でもありだぜ!ヒャッハー!」状態…。
結果、「本当に音楽が好きなオーディオ予備軍」を遠ざけるどころか、
まともなオーディオへの入り口がオカルト塗れの排泄物で塞がれてしまっている。
その代わりに待ち受けているのは
評論家という姿を弄したボッタクリキャッチバーの客引きが言葉巧みに誘い込む、
「素晴らしきピュアオーディオの世界にようこそ!」の看板と
お買い物空耳妄想無限地獄の入り口である。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 07:23:04.20ID:/kpy903x オーディオだけじゃなくて車、ワイン、時計など実用性とかけ離れた高額の商品を買い求める人がいる以上商品は作られ売られ続けるわけだ。
興味がない人にとっては馬鹿らしい。でも買ってる人は満足している。最低なのは他人の趣味を自分の価値観でバカにしたり、
スレを荒らしたりする人だね
興味がない人にとっては馬鹿らしい。でも買ってる人は満足している。最低なのは他人の趣味を自分の価値観でバカにしたり、
スレを荒らしたりする人だね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 07:31:02.37ID:IHh/Mup0 ごちゃんだからな
底辺が唯一うさを晴らせると思い込めるトコロ
まあ晴らせてるつもりで実際はバカにされているわけだがw
底辺が唯一うさを晴らせると思い込めるトコロ
まあ晴らせてるつもりで実際はバカにされているわけだがw
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 07:36:00.59ID:J59gJJEH まぁピュアオーディオなんて栄えようが滅びようが
一部の基地外と詐欺師以外には影響ないからな
一部の基地外と詐欺師以外には影響ないからな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:14:39.57ID:eshSDNkM608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:17:32.45ID:UHhlKp/F609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:20:01.87ID:/0P9s4KE610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:48:59.00ID:o2rw1b5s この世界情勢だとさらにピュアオーディオの終焉は早まりそうですな
ステサンも思い出企画始めたし
ステサンも思い出企画始めたし
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:53:26.26ID:0fwjFZe6 紙媒体はもう難しいね
実売数は数千
返本率が50%超えてしまい
そろそろ取次に扱ってもらえなくなる
広告が入っているからやめられない
実売数は数千
返本率が50%超えてしまい
そろそろ取次に扱ってもらえなくなる
広告が入っているからやめられない
2022/03/04(金) 10:46:40.36ID:3cRjBEG5
3年以内を予想
今ココ
↓
季刊→不定期刊→年刊→休刊→廃刊まココ
今ココ
↓
季刊→不定期刊→年刊→休刊→廃刊まココ
2022/03/04(金) 10:55:05.47ID:AVI5Haij
バブルの頃は足の上に落としたらケガをするくらいの重量級雑誌だったな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 11:51:11.97ID:oplw/iR+ オーディオ関係なく紙媒体全体ね
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 12:27:09.18ID:foBn4rG4 まだオーディオの場合は熱心な狂信者がいるから
会報誌として生き残っている
でもそれも仏前、もとい風前の灯火
会報誌として生き残っている
でもそれも仏前、もとい風前の灯火
2022/03/04(金) 16:29:22.87ID:vuEOsIzz
走りもしないし住めもしないただ鳴らすだけの箱が税抜き憶超えの終末期だからなあ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 17:42:59.92ID:foBn4rG4 1,000万よりも5,000万、
5,000万より1億円の方が音が良いはず
プッチンパープリンのオソロシアと同じ
足ることを知らない愚かさの象徴がピュアオーディオ
5,000万より1億円の方が音が良いはず
プッチンパープリンのオソロシアと同じ
足ることを知らない愚かさの象徴がピュアオーディオ
2022/03/04(金) 19:11:20.81ID:soBPu/RT
プーさんは湯田菌と闘う英雄ですよ
奴隷人生が長過ぎてもう敵味方の区別も付かないようですね
奴隷人生が長過ぎてもう敵味方の区別も付かないようですね
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 00:09:34.55ID:IrAKM0JD 趣向品にコスパや合理性で対抗しようとするから対立する。
まあケーブルで音が変わるのはOKなのにグライコやトンコンは嫌われる不思議は感じる。
まあケーブルで音が変わるのはOKなのにグライコやトンコンは嫌われる不思議は感じる。
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 03:41:32.63ID:hI7P7GnP 2020年の世界アンプ販売台数は、615万台となっています。
そのうち日本は25万台で、つまりオーディオ人口は世界の4%しかありません。
また、世界販売の615万台のうち360万台は、つまり60%が、D&Mやヤマハなどの日本の安価量産メーカーです。
なんだかんだ言って、日本のオーディオが世界を支えているわけです。
そして価格ですが、615万台のうちの90%が、卸価格8万円以下のアンプです。
店頭販売価格だと15万円以下くらいかと。
日本の安価オーディオがなくなったら、音楽を聴く人たちは、携帯プレーヤーでしかなくなります。
本題に入ります。
皆さんが求めるハイエンドは調査上の分類では卸価格8万円以上のくくりになってます。
つまり、残り10%の部分。
その先のデータは取っていないそうですが、国内のハイエンドメーカーの世界販売順位はわかっておると、次の1,2,3でほぼ占めているそうです。
3位 エソテリック 2,000台
2位 ラックスマン 3,000台
1位 アキュフェーズ 4,000台
アンプのみの世界への年間販売台数ですよ。
凄いですね。
そのうち日本は25万台で、つまりオーディオ人口は世界の4%しかありません。
また、世界販売の615万台のうち360万台は、つまり60%が、D&Mやヤマハなどの日本の安価量産メーカーです。
なんだかんだ言って、日本のオーディオが世界を支えているわけです。
そして価格ですが、615万台のうちの90%が、卸価格8万円以下のアンプです。
店頭販売価格だと15万円以下くらいかと。
日本の安価オーディオがなくなったら、音楽を聴く人たちは、携帯プレーヤーでしかなくなります。
本題に入ります。
皆さんが求めるハイエンドは調査上の分類では卸価格8万円以上のくくりになってます。
つまり、残り10%の部分。
その先のデータは取っていないそうですが、国内のハイエンドメーカーの世界販売順位はわかっておると、次の1,2,3でほぼ占めているそうです。
3位 エソテリック 2,000台
2位 ラックスマン 3,000台
1位 アキュフェーズ 4,000台
アンプのみの世界への年間販売台数ですよ。
凄いですね。
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 03:42:06.68ID:hI7P7GnP ↑ボッタクリ業者にまんまと騙される残り10%の愚か者どもは誠に哀れとしか言いようがない。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 04:13:52.61ID:r4l6fNGl おまえが憐れだよ
かわいそうな貧乏爺さん
買えなくて悔しいね
頑張って働けよ
かわいそうな貧乏爺さん
買えなくて悔しいね
頑張って働けよ
2022/03/05(土) 04:14:55.58ID:YOY8KLZY
>>620
マッキントッシュとか他の著名メーカーはどうなの?
マッキントッシュとか他の著名メーカーはどうなの?
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 06:17:03.72ID:E3nRX5/g625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 06:31:48.01ID:RE4HHOqZ 1970年代、オーディオ・ブームとまで云われ、NHKでもオーディオの使いこなしを
教えるテキスト番組を放送、ダイエーとかスーパーまで家電売場にご立派な
オーディオ専門コーナーを作る、そんな今では冗談でも信じられない時代があったのだ。
メーカーも当時のほとんどの家電メーカーが進出。Lo-D、OTTO、Aurex、OPTONICA…
今でもブランドで残っているのはDIATONEや最近復活したTechnicsくらいだろうか。
しかし、ポータブルオーディオ、テレビゲームの普及などに伴い、自宅でスピーカーから
音楽をガチで聴くという趣味、ライフスタイルが廃れ、商売上の旨みがほとんどなくなった今、
ほぼすべての家電メーカーはオーディオ市場から撤退、専業メーカーも倒産、外資に身売りしたりで、
エントリー〜ミドル市場は長らく暗黒の時代となっている。
ハイエンド市場に関しても日本ではシャンプーみたいな名前のところや仏壇との相性は抜群
といったところなどを除けば、ほぼ海外メーカー全盛となっている。
時代の流れと云えばそれまでだが、市場の変化から取り残されたマニアがオカルト集団に先鋭化、
「すべては金、あとは言ったもん勝ちのハッタリでカタをつけられる」という暗黙のルールが
がまかり通るようになると市場はさらに唯我独尊の道を辿り続け、今では科学や電子工学を超越
する妄想がすべてを支配する全知全能、もとい白痴全開の存在へと昇華した。
マニアは誇らしげに語る「オーディオは何をやっても音が変わるから面白い!」
(思い込みでいくらでも錯聴するもんなんだからそりゃそうでしょ…)
教えるテキスト番組を放送、ダイエーとかスーパーまで家電売場にご立派な
オーディオ専門コーナーを作る、そんな今では冗談でも信じられない時代があったのだ。
メーカーも当時のほとんどの家電メーカーが進出。Lo-D、OTTO、Aurex、OPTONICA…
今でもブランドで残っているのはDIATONEや最近復活したTechnicsくらいだろうか。
しかし、ポータブルオーディオ、テレビゲームの普及などに伴い、自宅でスピーカーから
音楽をガチで聴くという趣味、ライフスタイルが廃れ、商売上の旨みがほとんどなくなった今、
ほぼすべての家電メーカーはオーディオ市場から撤退、専業メーカーも倒産、外資に身売りしたりで、
エントリー〜ミドル市場は長らく暗黒の時代となっている。
ハイエンド市場に関しても日本ではシャンプーみたいな名前のところや仏壇との相性は抜群
といったところなどを除けば、ほぼ海外メーカー全盛となっている。
時代の流れと云えばそれまでだが、市場の変化から取り残されたマニアがオカルト集団に先鋭化、
「すべては金、あとは言ったもん勝ちのハッタリでカタをつけられる」という暗黙のルールが
がまかり通るようになると市場はさらに唯我独尊の道を辿り続け、今では科学や電子工学を超越
する妄想がすべてを支配する全知全能、もとい白痴全開の存在へと昇華した。
マニアは誇らしげに語る「オーディオは何をやっても音が変わるから面白い!」
(思い込みでいくらでも錯聴するもんなんだからそりゃそうでしょ…)
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 06:32:57.74ID:RE4HHOqZ 一方、オーディオショップに目を向ければ彼らの罪も重い。
以前のオーディオ・ショップは、将来の顧客になるかどうかもわからない学生にも
新製品を試聴させてくれたり、バイトでコツコツ貯めた限られた予算しかなくても
普段聴くジャンルに合ったスピーカー選びなど親身に相談にのってくれたりした。
彼らはアナログプレーヤーのボードの穴あけなどもを自ら行い、スピーカー・エンクロージャーを
自作してユニットを組み合わせて提供したりして、少なくとも「クラフト的」な仕事をしていた。
しかし今では、
高額ケーブルのような場所もとらず手間もかからず利益率の高い麻薬売人の同然のような
安直な金儲けに血道をあげ、
アクセルとブレーキを踏み間違えそうな老齢者中心のお客の懐にいかに手を突っ込むことに
虎視眈々…。
「ああこいつは金ないな、買わねーな」と見切るやいなや、途端に見下すような態度に豹変、
昔の共産圏の百貨店でもこんな接客態度はないだろうなというような酷い有様だ。
さらにショップにとって商売上都合のいい事に、買い手のお客さん達のほとんどは
「音を良くしたいと思う気持ちだけは人一倍強いが工学的素養や知識は皆無」、
さらには「何でこれを使うと音が良くなるのか?」と自分の頭で考え、確かめようとする習慣
や態度がない残念な人達ばかり。
ゴミのようなガラクタでもオーディオ専門誌で評論家が褒めそやすだけで
それを購入して使用することが、音の違いが判る上級者、ステータスであるかのように信じ込ん
で嬉々として買ってしまっている。
真面目で熱心なマニアほど、幻聴を引き起こす毒入り麻薬饅頭を「お前ら貧乏人には食えまい!」
と自慢げに頬張っているのをみると涙を禁じ得ない。
以前のオーディオ・ショップは、将来の顧客になるかどうかもわからない学生にも
新製品を試聴させてくれたり、バイトでコツコツ貯めた限られた予算しかなくても
普段聴くジャンルに合ったスピーカー選びなど親身に相談にのってくれたりした。
彼らはアナログプレーヤーのボードの穴あけなどもを自ら行い、スピーカー・エンクロージャーを
自作してユニットを組み合わせて提供したりして、少なくとも「クラフト的」な仕事をしていた。
しかし今では、
高額ケーブルのような場所もとらず手間もかからず利益率の高い麻薬売人の同然のような
安直な金儲けに血道をあげ、
アクセルとブレーキを踏み間違えそうな老齢者中心のお客の懐にいかに手を突っ込むことに
虎視眈々…。
「ああこいつは金ないな、買わねーな」と見切るやいなや、途端に見下すような態度に豹変、
昔の共産圏の百貨店でもこんな接客態度はないだろうなというような酷い有様だ。
さらにショップにとって商売上都合のいい事に、買い手のお客さん達のほとんどは
「音を良くしたいと思う気持ちだけは人一倍強いが工学的素養や知識は皆無」、
さらには「何でこれを使うと音が良くなるのか?」と自分の頭で考え、確かめようとする習慣
や態度がない残念な人達ばかり。
ゴミのようなガラクタでもオーディオ専門誌で評論家が褒めそやすだけで
それを購入して使用することが、音の違いが判る上級者、ステータスであるかのように信じ込ん
で嬉々として買ってしまっている。
真面目で熱心なマニアほど、幻聴を引き起こす毒入り麻薬饅頭を「お前ら貧乏人には食えまい!」
と自慢げに頬張っているのをみると涙を禁じ得ない。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 07:09:06.71ID:sQ63Exx9 もう人生の残り時間が少ないので、今のうちに長文を書く!
までは読んだ
までは読んだ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 07:37:18.14ID:e87epNJv >>620
その数字の信憑性、少なくともはアキュフェーズは正しいみたいだから本当かな
2020年度で25億の売上げで4000台なら1台あたりの平均が62万円、社員数83名とあるから
パーヘッドは3千万円
標準的な中小企業の数字だけど、薄利商売していなくて利益率高いだろうから堅実な
会社運営できているメーカーさんだね
今の時代、たいしたものだと思うわ
ラックスマンも以外に頑張っているのは何かうれしいよね
安心できるのはアキュフェーズだけってのはイヤだものね
その数字の信憑性、少なくともはアキュフェーズは正しいみたいだから本当かな
2020年度で25億の売上げで4000台なら1台あたりの平均が62万円、社員数83名とあるから
パーヘッドは3千万円
標準的な中小企業の数字だけど、薄利商売していなくて利益率高いだろうから堅実な
会社運営できているメーカーさんだね
今の時代、たいしたものだと思うわ
ラックスマンも以外に頑張っているのは何かうれしいよね
安心できるのはアキュフェーズだけってのはイヤだものね
2022/03/05(土) 08:08:13.13ID:KWfVIW0+
>>620
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2020/index2.htm
ソースもなしで出鱈目な数字を並べるなよ
アンプの国内出荷台数を見てみろよ
https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2020/index2.htm
ソースもなしで出鱈目な数字を並べるなよ
アンプの国内出荷台数を見てみろよ
2022/03/05(土) 08:17:37.97ID:jmeYuasf
正直もうオーディオはダメだ。売れない
アキュもラックスももうすぐ潰れるだろうね
アキュもラックスももうすぐ潰れるだろうね
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:36:33.28ID:E3nRX5/g >>620
日本の量産メーカーが6割もあるのか。
日本の量産メーカーが6割もあるのか。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:37:01.15ID:p7bysaI3633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:42:38.54ID:gz9enWmx 創造の館のデタラメ捏造長文
貧乏で高いオーディオ買えなくて悔しいよー
高い機器買うやつは騙されてんだ
馬鹿じゃね
貧乏で高いオーディオ買えなくて悔しいよー
高い機器買うやつは騙されてんだ
馬鹿じゃね
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:47:19.66ID:e87epNJv >>632
人生失敗組になったのは己の生き方が間違っていたんだからさ
認めて、金のかかるオーディオから撤退した方が良いんじゃないのかなあ
いつまでもグチグチと絡んでいても残りの人生豊かに過ごせないよ?
人生失敗組になったのは己の生き方が間違っていたんだからさ
認めて、金のかかるオーディオから撤退した方が良いんじゃないのかなあ
いつまでもグチグチと絡んでいても残りの人生豊かに過ごせないよ?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:55:44.58ID:VM0e9ba7636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 09:17:33.35ID:n4uYrRW0 只々普通につまらないんだよ。
存在してる事に何の価値もない。。
掲示板やSNSが無い時代は幸せだったろうに。
比べる事が無いから。
無価値は無価値なりに生きれた。
今は嫌でも他人の情報が入ってくる。
退屈で価値の無い人間だって気付いてしまう。
変わる努力をしなければ。
これから先。
死ぬまで嫉み糞を出すだけ。。
酷い話だ。。。
惨めで憐れ。。。
存在してる事に何の価値もない。。
掲示板やSNSが無い時代は幸せだったろうに。
比べる事が無いから。
無価値は無価値なりに生きれた。
今は嫌でも他人の情報が入ってくる。
退屈で価値の無い人間だって気付いてしまう。
変わる努力をしなければ。
これから先。
死ぬまで嫉み糞を出すだけ。。
酷い話だ。。。
惨めで憐れ。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 09:34:45.69ID:tftWSMUh >>632
いいじゃない
金あるんだから
割高なオーディオ機器や関連商品買って
経済的まわして、税金はらってくれる
他人が何買おうが
業者が効果薄い機器を高額で売ろうと
違法な事してるわけじゃない
不健全いいじゃない
何がいけないんだよ
わずかな差に金使いたいんだよ
貧乏は本当にかわいそう
いいじゃない
金あるんだから
割高なオーディオ機器や関連商品買って
経済的まわして、税金はらってくれる
他人が何買おうが
業者が効果薄い機器を高額で売ろうと
違法な事してるわけじゃない
不健全いいじゃない
何がいけないんだよ
わずかな差に金使いたいんだよ
貧乏は本当にかわいそう
638名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 10:22:31.75ID:fy4vxL9v 音楽好きならその音楽が生き生きと鳴るか、死んだ様に鳴るかは実に重要
だが底辺はキレイな音だがマグロの様に弾まない音のオーディオでしか聞いたコトがないので・・・・
まあ一生なんでオーディオ如きにそんな大金かけるのか、理解出来ないまま死んでいくんだろうな
だが底辺はキレイな音だがマグロの様に弾まない音のオーディオでしか聞いたコトがないので・・・・
まあ一生なんでオーディオ如きにそんな大金かけるのか、理解出来ないまま死んでいくんだろうな
2022/03/05(土) 10:38:11.50ID:FbhiB2aJ
部屋をつくりあげるのがオーディオ趣味だと思うんだが
ほとんど差の無いもののお買い物ととっかえひっかえに終止して
貧乏は本当にかわいそう
ほとんど差の無いもののお買い物ととっかえひっかえに終止して
貧乏は本当にかわいそう
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 10:40:48.01ID:9/jz8Qgy >>639
敗北者登場w
敗北者登場w
2022/03/05(土) 10:41:08.43ID:SfDi/vMB
自分で作った部屋でも開陳すれば良いじゃん
部屋スレ過疎って困ってるぞ、行けば大歓迎されるぞ
部屋スレ過疎って困ってるぞ、行けば大歓迎されるぞ
2022/03/05(土) 10:59:12.03ID:FbhiB2aJ
何が音質に大きく寄与し、何がとるに足らないか
自分で考えられないんだね
無学は本当にかわいそう
自分で考えられないんだね
無学は本当にかわいそう
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 11:07:32.76ID:I8a40TR6 >>636
無価値だなんて酷すぎw道に吐かれた痰ぐらいの価値はあんだろwうわ、汚ってwww
無価値だなんて酷すぎw道に吐かれた痰ぐらいの価値はあんだろwうわ、汚ってwww
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 11:18:42.63ID:fy4vxL9v ネットの中では何とでも言えるからなあw
例えリアルでは事故物件に住んでても
例えリアルでは事故物件に住んでても
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 11:30:23.77ID:WjBy5bmP おいおいw お前らw 目を覚ませw
なんだかんだ言ってもアキュユーザーは格が違うことを俺が身をもって証明してるだろw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1545231115/904
以下
>昔、煮しめたようなジャージに薄汚いサンダルはいて高級オーディオ店に行き
>満面のほほ笑みを浮かべてアキュを試聴していた
>すると若い店員がまゆをひそめなが
>店員:「お客さん 今日は何をお求めで?w」とw
>俺:「いや、試聴w」
>店員:「他のお客様もおられるので・・・」
>俺:「君w、俺はアキュから年賀状来るんだが?w」
>店員:あ、失礼しました、どおりで品位が感じられましたwこちらのソファーへ、コーヒーでも」
>俺はその時に思ったよw
>外見でなく内面からあふれる品位は嘘つかないとw
>>486も言ってるが、問題ないどころかアキュユーザーは一目置かれるんだよw
前にも書いただろw
https://m.youtube.com/watch?v=oUZ2-PDYW98
>ある高級オーディオ店 店長の一日
>おや お客さんかいw どんな客だい?w なにw アキュから年賀状来るとか言ってる?w
>アキュっ?てあのアキュ?音質最高のアキュ?器もいいアキュ?
>あがってもらいなさい!試聴してもらいないさい!ソファーでコーヒー出しなさい!うふふ♪
>おーい!
>本当にアキュなんだろうな?w
以上
なんだかんだ言ってもアキュユーザーは格が違うことを俺が身をもって証明してるだろw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1545231115/904
以下
>昔、煮しめたようなジャージに薄汚いサンダルはいて高級オーディオ店に行き
>満面のほほ笑みを浮かべてアキュを試聴していた
>すると若い店員がまゆをひそめなが
>店員:「お客さん 今日は何をお求めで?w」とw
>俺:「いや、試聴w」
>店員:「他のお客様もおられるので・・・」
>俺:「君w、俺はアキュから年賀状来るんだが?w」
>店員:あ、失礼しました、どおりで品位が感じられましたwこちらのソファーへ、コーヒーでも」
>俺はその時に思ったよw
>外見でなく内面からあふれる品位は嘘つかないとw
>>486も言ってるが、問題ないどころかアキュユーザーは一目置かれるんだよw
前にも書いただろw
https://m.youtube.com/watch?v=oUZ2-PDYW98
>ある高級オーディオ店 店長の一日
>おや お客さんかいw どんな客だい?w なにw アキュから年賀状来るとか言ってる?w
>アキュっ?てあのアキュ?音質最高のアキュ?器もいいアキュ?
>あがってもらいなさい!試聴してもらいないさい!ソファーでコーヒー出しなさい!うふふ♪
>おーい!
>本当にアキュなんだろうな?w
以上
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 11:36:39.82ID:Cfm5Db+9647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 12:02:40.69ID:8Lr3tukn もう読むのも面倒臭い
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 12:31:35.47ID:hI7P7GnP 確かに馬鹿な老人向けのボッタクリゴミオーディオに用はないわ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 12:37:42.33ID:sQ63Exx9 >>648
ヨダレ拭けよw
ヨダレ拭けよw
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 12:44:49.16ID:hI7P7GnP 聞き比べてみれば一目瞭然でハイエンドもローエンドもいまじゃ大した音質差なんてないにも関わらず、所詮は自己満オナニーに過ぎないものにステータスがあると思い込む馬鹿共が喜んでオーディオ詐欺師連中の絶好のカモになり続けているという傍ら見ると滑稽というのか哀れというのかなんだかな。
例えばここでおれはDP-1000 DC-1000持ちだがとか言ってる奴がいるか正に典型で、本人は自慢のつもりか知らないが、コイツは完全にまんまとハメられたカモだわな。
ハッキリ言って哀れというか大馬鹿としかみなしようがない。
例えばここでおれはDP-1000 DC-1000持ちだがとか言ってる奴がいるか正に典型で、本人は自慢のつもりか知らないが、コイツは完全にまんまとハメられたカモだわな。
ハッキリ言って哀れというか大馬鹿としかみなしようがない。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 12:49:49.42ID:RQbE1Wbv >>650
現実は勿論wネットでも大負けw
現実は勿論wネットでも大負けw
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 13:22:34.38ID:RE4HHOqZ 残念ながら人間聴力は脆弱で、多くは脳内の処理で補完されているため、
良し悪し以前に好きか嫌いかという意識も混ざり込んで極めて曖昧な
「ただの個人の主観」に過ぎなくなってしまう。
要は「すべては言ったもん勝ち」なのだ。
音の違いが判る男になるためには「自分は微細な音の違いも判る!」
そう言ってしまったあと、ひたすらブラインドテストなど客観的な実証を否定し、
「貧乏人どもには判るまい!」と本当の金持ちなら絶対に口にしないであろう
醜悪な最後っ屁をかましながら逃げ続ければいいだけなのだ。
例えばパソコンなどの性能では、どっちの性能が上だ!などと揉める事はあり得ない。
これは性能の明確化や数値化が売り手によってしっかり行われており、
各種ベンチマークテストなど客観的な評価方法も定まっていて
用途によってその性能が必要なのかどうか
客観的評価=選択時の明白な判断基準となっている。
オーディオ機器も本来は電気/電子工学を駆使した工業製品の一環であるので、
機器を選ぶ際にその様な判断が出来れば本来なら迷う必要はなく、
素直に性能が高い物を選ぶ事が出来るので、そこに争いやオカルトが発生する
余地自体がそもそもないのだが、アンプやCDP、DACなどエントリーモデルで
さえ人間の聴力の閾値を遥かに超えた性能を有しており、
もはや音楽を良い音で楽しむための機器としては性能的には十分以上で、
高い、デカイ、重い、デザインも糞のようなハイエンドアンプなどの類は
心の安寧をもたらす豪奢な暖房機代わりの仏壇に過ぎない。
良し悪し以前に好きか嫌いかという意識も混ざり込んで極めて曖昧な
「ただの個人の主観」に過ぎなくなってしまう。
要は「すべては言ったもん勝ち」なのだ。
音の違いが判る男になるためには「自分は微細な音の違いも判る!」
そう言ってしまったあと、ひたすらブラインドテストなど客観的な実証を否定し、
「貧乏人どもには判るまい!」と本当の金持ちなら絶対に口にしないであろう
醜悪な最後っ屁をかましながら逃げ続ければいいだけなのだ。
例えばパソコンなどの性能では、どっちの性能が上だ!などと揉める事はあり得ない。
これは性能の明確化や数値化が売り手によってしっかり行われており、
各種ベンチマークテストなど客観的な評価方法も定まっていて
用途によってその性能が必要なのかどうか
客観的評価=選択時の明白な判断基準となっている。
オーディオ機器も本来は電気/電子工学を駆使した工業製品の一環であるので、
機器を選ぶ際にその様な判断が出来れば本来なら迷う必要はなく、
素直に性能が高い物を選ぶ事が出来るので、そこに争いやオカルトが発生する
余地自体がそもそもないのだが、アンプやCDP、DACなどエントリーモデルで
さえ人間の聴力の閾値を遥かに超えた性能を有しており、
もはや音楽を良い音で楽しむための機器としては性能的には十分以上で、
高い、デカイ、重い、デザインも糞のようなハイエンドアンプなどの類は
心の安寧をもたらす豪奢な暖房機代わりの仏壇に過ぎない。
2022/03/05(土) 14:06:40.91ID:tR0b4Zh/
A-48を2台かA-75だったらどっちが音が良い?
2台の方がパワーがあるから低域の解像度が上がるかな?
2台の方がパワーがあるから低域の解像度が上がるかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 14:39:46.02ID:WjBy5bmP655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 14:55:14.06ID:lqRmZ8m9656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 15:13:03.83ID:rfM2vTpP うんこが喋ってるw
2022/03/05(土) 15:23:21.17ID:XxmFceL3
長文馬鹿はFMアコやゴールドムンドその他超高額海外メーカースレッドに書くべきだろう
真っ当にやってるアキュスレに書き込んでも呆れられるだけ
なんでここに書き込むのか
真っ当にやってるアキュスレに書き込んでも呆れられるだけ
なんでここに書き込むのか
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 15:31:03.24ID:sQ63Exx9 そら最早一生涯アキュとは無縁の底辺が確定したからやん
中華デジアンって生ピアノがキラキラエレピに聞こえる時点で、ピュア用には論外なのだが
それをわざわざアキュスレに書き込む時点で、生ピアノの音をまともに聞いたことがないという事で
小学生の時の音楽の授業でも、口を半開きにしてヨダレ流しながら聞いていた
知能の低い子供さんだったということだな
中華デジアンって生ピアノがキラキラエレピに聞こえる時点で、ピュア用には論外なのだが
それをわざわざアキュスレに書き込む時点で、生ピアノの音をまともに聞いたことがないという事で
小学生の時の音楽の授業でも、口を半開きにしてヨダレ流しながら聞いていた
知能の低い子供さんだったということだな
2022/03/05(土) 15:42:52.77ID:KmgO+ijQ
パソコンでもベンチ走らせるとすごい数値出るのに触ってみるとモッサリというのはあるあるだけどね
あと同じくベンチの数値はいいのにオンボUSBの転送速度が不安定とかいうのも使っててイライラする
あと同じくベンチの数値はいいのにオンボUSBの転送速度が不安定とかいうのも使っててイライラする
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 16:20:22.35ID:WjBy5bmP >>658
お前よw
>中華デジアンって生ピアノがキラキラエレピに聞こえる時点で、ピュア用には論外なのだが
ピュア用には論外?w
だからよw
今は亡き鯖というやつが数千円の中華デジアンと数十万のラックスのアンプとで
ブラインドテストを行い、2、3回程度聴いただけでは区別がつかないどころか
数千円の中華デジアンの方がよく聴こえたという事例まであるくらいだw
最終的には数十万のラックスの方が良い音であったという結論が出たが
数千円の中華デジアンでも十分いけるというw
にもかかわらず「ピュア用には論外」? ほ?w
お前よw
>中華デジアンって生ピアノがキラキラエレピに聞こえる時点で、ピュア用には論外なのだが
ピュア用には論外?w
だからよw
今は亡き鯖というやつが数千円の中華デジアンと数十万のラックスのアンプとで
ブラインドテストを行い、2、3回程度聴いただけでは区別がつかないどころか
数千円の中華デジアンの方がよく聴こえたという事例まであるくらいだw
最終的には数十万のラックスの方が良い音であったという結論が出たが
数千円の中華デジアンでも十分いけるというw
にもかかわらず「ピュア用には論外」? ほ?w
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 18:19:50.17ID:nyHssi/G 創造の館の主張
アキュフェーズのアンプは見た目だけでどれも音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
クリプシュなど高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザインだけ
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
オーディオ用電源ケーブルは無意味
スピーカーのスパイクは音が良くない
レコードプレーヤーはダイレクトドライブがよい
無知で経験不足過ぎて驚く
アキュフェーズのアンプは見た目だけでどれも音に大差ない
正確に増幅するデジタルアンプに勝るものはない
真空管は音が悪い
フルレンジからはまともな音が出ない
クリプシュなど高能率のスピーカーだけが生々しい音を出す
ハイエンドオーディオは見た目に金かかっているだけ
B&Wのツイーターはデザインだけ
電源と音質は関係ない
ケーブルで音は変わらない
オーディオ用電源ケーブルは無意味
スピーカーのスパイクは音が良くない
レコードプレーヤーはダイレクトドライブがよい
無知で経験不足過ぎて驚く
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 18:26:40.46ID:ocwUg0kx 貧乏の館
廉価AVアンプでアキュフェーズを語り
ティアックのDD レコードプレーヤーでアナログプレーヤーを語る
クリプシュ最低ラインブックシェルフでB&W最上クラスを評価
安い機器でまともな音がわかるのか?
無意味な測定だけ機器の評価の痛い老人
廉価AVアンプでアキュフェーズを語り
ティアックのDD レコードプレーヤーでアナログプレーヤーを語る
クリプシュ最低ラインブックシェルフでB&W最上クラスを評価
安い機器でまともな音がわかるのか?
無意味な測定だけ機器の評価の痛い老人
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 18:56:37.98ID:mkJMgA1T ハイエンド製品だが、高いものでも200万以下。
どうしても欲しければ、所得の低い人でもローンで購入可能な金額だよね。
少ない収入を趣味に全部注ぎ込む人だって少なくない。
100台なら兎も角、10台くらいまでなら時間を掛ければ誰でも揃えられる。
アキュフェーズ製品の所有を根拠に「金持ち」と自慢する(或いは、所有していない人を貧乏人と断じる)人は、一体何を自慢出来ると思っているのだろう?
そもそも一定の水準以上の所得や資産を持っている人は、そうでない人の事など(良くも悪くも)気にもしないと思うのだが。
どうしても欲しければ、所得の低い人でもローンで購入可能な金額だよね。
少ない収入を趣味に全部注ぎ込む人だって少なくない。
100台なら兎も角、10台くらいまでなら時間を掛ければ誰でも揃えられる。
アキュフェーズ製品の所有を根拠に「金持ち」と自慢する(或いは、所有していない人を貧乏人と断じる)人は、一体何を自慢出来ると思っているのだろう?
そもそも一定の水準以上の所得や資産を持っている人は、そうでない人の事など(良くも悪くも)気にもしないと思うのだが。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 19:05:49.97ID:+vFT+s3+ 或いは
創造の館臭
プンプン
よぉ〜貧乏
創造の館臭
プンプン
よぉ〜貧乏
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 19:17:04.72ID:hzikbWLJ アキュフェーズ アンプ 修理・メンテナンス
クリーニングと調整で音質面の改善はあります。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1034190285
クリーニングと調整で音質面の改善はあります。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1034190285
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 19:22:57.94ID:mkJMgA1T 誰か、今年出る50周年記念モデル第5弾の情報、E480の後継機の情報持ってませんか?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 20:48:12.91ID:u15fTp/g >>アキュフェーズ製品の所有を根拠に「金持ち」と自慢する(或いは、所有していない人を貧乏人と断じる)人は、一体何を自慢出来ると思っているのだろう?
それしか自慢できるものがない何もない可哀想な連中なのだろう。だがハイエンドオーディオ購入者なんて興味のないその他大多数の一般人からしたら逆に異常者にしか見えていないわけで、そんなことを自慢すればするだけ恥を晒すだけなのだが、コイツらはタダでさえボッタクリ詐欺師連中にカモられて馬鹿だというのに、それを自慢することで自らの恥を晒すことより二重で馬鹿な救いようのない大馬鹿者どもである。
それしか自慢できるものがない何もない可哀想な連中なのだろう。だがハイエンドオーディオ購入者なんて興味のないその他大多数の一般人からしたら逆に異常者にしか見えていないわけで、そんなことを自慢すればするだけ恥を晒すだけなのだが、コイツらはタダでさえボッタクリ詐欺師連中にカモられて馬鹿だというのに、それを自慢することで自らの恥を晒すことより二重で馬鹿な救いようのない大馬鹿者どもである。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 21:34:15.24ID:e87epNJv >>667
醜態をさらす老人の典型的パターンだね
収入は年金だけの人かな?
といっても、年金+企業年金+奥さんの国民年金で介護保険料とか引いても
実質収入年400万以上の収入はあるはずだから、そこそこオーディオが楽しめると
思うけど、何でおかしな方に行っちゃってるんだろうね
醜態をさらす老人の典型的パターンだね
収入は年金だけの人かな?
といっても、年金+企業年金+奥さんの国民年金で介護保険料とか引いても
実質収入年400万以上の収入はあるはずだから、そこそこオーディオが楽しめると
思うけど、何でおかしな方に行っちゃってるんだろうね
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 21:46:42.90ID:WjBy5bmP670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:04:44.15ID:mkJMgA1T 「w」野郎の話はくだらない。
つまらない。
つまらない。
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:06:42.78ID:MsMiA/Wf 馬鹿の自演
イライラするな
イライラするな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:17:49.46ID:MFCPIbYa673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:34:03.10ID:sQ63Exx9674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:36:06.46ID:mkJMgA1T こいつも「w」野郎か。
下らない。
つまらない。
下らない。
つまらない。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:37:32.63ID:sQ63Exx9 中華デジアンもピンキリだが、ごちゃんでステマしてた一万ちょいのヤツを買ってみたが
デスクトップのちっこいスピーカーでアニソン聞くにはええかも知れんな
♪うぇあ ゆ あ〜
とかだな
今なら♪はじまりのセツナ〜 か?
それとも♪きゅん きゅん きゅん
ウ フフフ
か?
デスクトップのちっこいスピーカーでアニソン聞くにはええかも知れんな
♪うぇあ ゆ あ〜
とかだな
今なら♪はじまりのセツナ〜 か?
それとも♪きゅん きゅん きゅん
ウ フフフ
か?
2022/03/05(土) 23:53:16.12ID:U3pOFunK
単芝はあぼーんしたわ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 00:50:09.76ID:UEeik6YX >>673
とりよw
>自分で買って聞いてみろ
だからよw
前から言ってるが、中華デジアンは購入してチェック済みだから言ってるんだよw
>鯖さんは良く聞いたら生ピアノの音じゃねーと言ってただろ
どれだよそれはw 当時は
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/317-319
以下
なんと、1回めを、なんか言い直して、したらそこだけ間違ったwwww
途中からは、5秒位でわかるようになったよwwww
3回め位からかか、低域のコントロール性が全く違うのに気づいた
あと、10回目位から、話にならんほど、M-700uより安っぽい音だと把握できた
しかし、、、、、正直、M-700u聴かんでLEPAIだけ聴いてたら、
満足してしまいそうな自分がいたwwwww驚愕wwwwwww
以上
「生ピアノの音じゃねー」どころか
「満足してしまいそうな自分がいたwwwww驚愕wwwwwww」だw
とりよw
>自分で買って聞いてみろ
だからよw
前から言ってるが、中華デジアンは購入してチェック済みだから言ってるんだよw
>鯖さんは良く聞いたら生ピアノの音じゃねーと言ってただろ
どれだよそれはw 当時は
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/317-319
以下
なんと、1回めを、なんか言い直して、したらそこだけ間違ったwwww
途中からは、5秒位でわかるようになったよwwww
3回め位からかか、低域のコントロール性が全く違うのに気づいた
あと、10回目位から、話にならんほど、M-700uより安っぽい音だと把握できた
しかし、、、、、正直、M-700u聴かんでLEPAIだけ聴いてたら、
満足してしまいそうな自分がいたwwwww驚愕wwwwwww
以上
「生ピアノの音じゃねー」どころか
「満足してしまいそうな自分がいたwwwww驚愕wwwwwww」だw
678名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 02:40:24.31ID:wwjj916i つまらない。
下らない。
馬鹿っぽい。
下らない。
馬鹿っぽい。
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 06:14:26.21ID:6qOSG3wv 何故ピュアーディオでは、実にしょうもない低俗な罵り合いが止めどなく繰り広げられるのか。
理由自体は非常にシンプルで、音の違いは差が分かりにくく、どちらが良いのかどうかを
判別する事が難しいからだ、
それに乗じた業者の売り方や値付けも極めてデタラメで不誠実なのでオカルトが蔓延、
開き直って「売れていることが市場原理、正義なんだ」と嘘ぶく実にひどい有様だ。
いかにピュアオーディオ業界がウソ、デタラメ、オカルトが横行して腐りきっているのか
ディスプレイモニターやビデオカード、デジタルカメラなどの映像系の機器と、
音響機器を比較して考えてみるとよく解る。
映像を映し出す為のモニターなどは視覚を刺激し、オーディオ機器は聴覚を刺激する道具だが、
どちらも電気・電子工学技術を駆使した工業製品なので当然共通点はある。
映像系の機器は主にスペックとして解像度や、コントラスト、発色、応答速度などの値が
明確に定義されている。そして商品を購入する際も書かれているスペックと価格を参考にしながら
選ぶことが出来る。映像の場合は音響機器などと違って、見た瞬間に解像度や鮮鋭度
の良し悪しは判るし、応答速度なども遅いものは遅いと明らかに判る。
人間は視覚8割 聴覚2割などと言われる様に、視覚の方が圧倒的に発達しており精度も高い。
それゆえにカメラをはじめ視覚を扱う道具に対してはオカルトが発生する余地がほとんどなく、
メーカーも販売者もユーザーも客観的スペックに乗っ取って良し悪しを判断しながら、
機器の製造販売流通が行われているわけだ。
カメラ誌のレビュー記事や解説は実写テストに基づいて行われ、撮像素子の感度、
ダイナミックレンジ、MTF曲線や周辺解像度、色調、歪曲…数多くの科学的・客観的評価が
示されておりユーザーには非常に参考になる。
理由自体は非常にシンプルで、音の違いは差が分かりにくく、どちらが良いのかどうかを
判別する事が難しいからだ、
それに乗じた業者の売り方や値付けも極めてデタラメで不誠実なのでオカルトが蔓延、
開き直って「売れていることが市場原理、正義なんだ」と嘘ぶく実にひどい有様だ。
いかにピュアオーディオ業界がウソ、デタラメ、オカルトが横行して腐りきっているのか
ディスプレイモニターやビデオカード、デジタルカメラなどの映像系の機器と、
音響機器を比較して考えてみるとよく解る。
映像を映し出す為のモニターなどは視覚を刺激し、オーディオ機器は聴覚を刺激する道具だが、
どちらも電気・電子工学技術を駆使した工業製品なので当然共通点はある。
映像系の機器は主にスペックとして解像度や、コントラスト、発色、応答速度などの値が
明確に定義されている。そして商品を購入する際も書かれているスペックと価格を参考にしながら
選ぶことが出来る。映像の場合は音響機器などと違って、見た瞬間に解像度や鮮鋭度
の良し悪しは判るし、応答速度なども遅いものは遅いと明らかに判る。
人間は視覚8割 聴覚2割などと言われる様に、視覚の方が圧倒的に発達しており精度も高い。
それゆえにカメラをはじめ視覚を扱う道具に対してはオカルトが発生する余地がほとんどなく、
メーカーも販売者もユーザーも客観的スペックに乗っ取って良し悪しを判断しながら、
機器の製造販売流通が行われているわけだ。
カメラ誌のレビュー記事や解説は実写テストに基づいて行われ、撮像素子の感度、
ダイナミックレンジ、MTF曲線や周辺解像度、色調、歪曲…数多くの科学的・客観的評価が
示されておりユーザーには非常に参考になる。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 06:21:27.41ID:6qOSG3wv 一方、音響の場合だが、音質とは主に、S/N比、ダイナミックレンジ、THD+N特性(映像で例える
なら解像度やコントラスト比に近い)、周波数特性(映像で例えると発色)、トランジェント特性
(映像で例えると応答速度)など、いくつかの要素で音質を定める事ができるのだが、
これらの性能の値が多少高かろうが低かろうが、耳で聴いた際にどっちの音が優れている音かどうか、
ブラインドをすれば一聴瞭然、実のところはっきりと判別できない。
さらに今では中華デジアンと数百万円のハイエンドアンプでさえ両者に性能的な差はほとんどなく
むしろ項目によっては廉価なデジタルアンプのほうが優れている場合も多い。
更に人間の聴力は視覚ほど優れていないので、その音が高音質な音かどうかよりも、自分にとって
好ましい音かどうかを顕著に感じてしまう。また加齢に伴い聴力は次第に低下し、どの音域が
聞こえにくくなっているのかも個人個人でバラバラだ。
また音質の高い音と心地良く感じるだけの音は、共通する部分も多いが、結局主観に左右されるので
性能の値が高ければ高い程、良い音に感じるという単純な話でもなく(聴き疲れなどはその現れ)、
音質の高い音が必ずしも良く聞こえる訳でもないという複雑な問題も胎んでいる。
そのため人々の間で音質の話がされる時は、音質の良し悪しの話と心地良く感じるだけの音の話が、
ゴチャゴチャの一緒くたに扱われてしまうことが多く、さらに「高ければ良い音がするはず」
という逃れられない固定観念も混ざり合って、結果「オーディオの音質に関わる評論は基本無意味」
なものとなっている。
オーディオ専門誌での製品レビューという名のただの高域難聴老人の空耳の感想、広告主である
メーカーの意図に沿った忖度塗れの星の数、ただの妄想ファンタジーやポエムが無秩序に飛び交う
ことで今日もさらなるオカルトが生まれるのだ。
なら解像度やコントラスト比に近い)、周波数特性(映像で例えると発色)、トランジェント特性
(映像で例えると応答速度)など、いくつかの要素で音質を定める事ができるのだが、
これらの性能の値が多少高かろうが低かろうが、耳で聴いた際にどっちの音が優れている音かどうか、
ブラインドをすれば一聴瞭然、実のところはっきりと判別できない。
さらに今では中華デジアンと数百万円のハイエンドアンプでさえ両者に性能的な差はほとんどなく
むしろ項目によっては廉価なデジタルアンプのほうが優れている場合も多い。
更に人間の聴力は視覚ほど優れていないので、その音が高音質な音かどうかよりも、自分にとって
好ましい音かどうかを顕著に感じてしまう。また加齢に伴い聴力は次第に低下し、どの音域が
聞こえにくくなっているのかも個人個人でバラバラだ。
また音質の高い音と心地良く感じるだけの音は、共通する部分も多いが、結局主観に左右されるので
性能の値が高ければ高い程、良い音に感じるという単純な話でもなく(聴き疲れなどはその現れ)、
音質の高い音が必ずしも良く聞こえる訳でもないという複雑な問題も胎んでいる。
そのため人々の間で音質の話がされる時は、音質の良し悪しの話と心地良く感じるだけの音の話が、
ゴチャゴチャの一緒くたに扱われてしまうことが多く、さらに「高ければ良い音がするはず」
という逃れられない固定観念も混ざり合って、結果「オーディオの音質に関わる評論は基本無意味」
なものとなっている。
オーディオ専門誌での製品レビューという名のただの高域難聴老人の空耳の感想、広告主である
メーカーの意図に沿った忖度塗れの星の数、ただの妄想ファンタジーやポエムが無秩序に飛び交う
ことで今日もさらなるオカルトが生まれるのだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:24:26.53ID:y1i43WBP 長文なんて誰も読まない
貧乏でオーディオに金かけられない
悔しいよーはわかった
貧乏でオーディオに金かけられない
悔しいよーはわかった
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:26:37.46ID:I3UPn36W ↑
一番の愛読者
一番の愛読者
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:32:42.58ID:zNzyv4BZ >>677
ハエよw
だからよw
それは昆虫には理解出来ない韜晦ギャグというやつだwww
まあハエはお耳も昆虫耳だから安い中華デジアンでも満足出来るんだようよ
オレもまあ最低一週間は通電しなけりゃな、と思い一週間は使ってみたが
なんつーか色鮮やかなポスターカラー
ナチュラルな色味なんかでやせんのよ
アコースティックな楽器は綾波例だと泉谷しげるは気にしなくとも、なぎらけんいちはこんなギター使えるか!ボケっ!
と叩き折るレベル
しかしデジアンだから悪いということはない
ジェフなんかはええからな
まあジェフはジャズでいえばEMC
ハードバップ好きのオレの好みではないがな
ハエよw
だからよw
それは昆虫には理解出来ない韜晦ギャグというやつだwww
まあハエはお耳も昆虫耳だから安い中華デジアンでも満足出来るんだようよ
オレもまあ最低一週間は通電しなけりゃな、と思い一週間は使ってみたが
なんつーか色鮮やかなポスターカラー
ナチュラルな色味なんかでやせんのよ
アコースティックな楽器は綾波例だと泉谷しげるは気にしなくとも、なぎらけんいちはこんなギター使えるか!ボケっ!
と叩き折るレベル
しかしデジアンだから悪いということはない
ジェフなんかはええからな
まあジェフはジャズでいえばEMC
ハードバップ好きのオレの好みではないがな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:35:11.06ID:zNzyv4BZ おっと!ECMやw
ま、ちっちゃい〜 コトは気にするな♪
ま、ちっちゃい〜 コトは気にするな♪
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:41:00.90ID:jcn1eYoo 創造の館とハエが
交互にでてくるな
気持ち悪い
陽気が良くなるとでてくる
明らかに病気
交互にでてくるな
気持ち悪い
陽気が良くなるとでてくる
明らかに病気
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:47:11.11ID:SnIvVQNr687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 07:53:14.84ID:URqC79Sz 合いの手馬鹿爺さんまで
同じパターン
つまんねーな
邪魔だからよそでやれよ
同じパターン
つまんねーな
邪魔だからよそでやれよ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 09:03:34.08ID:E0eUX0j4 E480のプリバイパスした方がいい音になって、最初からパワー単体で買えばよかった
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 09:20:46.51ID:8T2X9K29 >>688
P-4500?
P-4500?
2022/03/06(日) 11:17:48.33ID:R6ZfIzbe
2022/03/06(日) 11:27:04.34ID:R6ZfIzbe
アキュフェーズのアンプに合うスピーカーってどのメーカーがいいですか?
2022/03/06(日) 11:27:24.78ID:R6ZfIzbe
ところでアキュフェーズのアンプに合うスピーカーってどのメーカーがいいですか?
何使ってます?
何使ってます?
2022/03/06(日) 11:28:13.71ID:R6ZfIzbe
2回すまん。ネットの調子悪い
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 12:04:30.11ID:/VIi7qqF >>692 アキュフェーズとb&wは黄金の組み合わせのように言われるが、高音出過ぎでキンキンでキツいから勧めない。
かといって解像度が甘いspはキツくない代わりにアキュフェーズの良さを損失するから難しいところだ。
少なくともハードドームよりはソフトドームツイーターのspの方が無難だろう。
かといって解像度が甘いspはキツくない代わりにアキュフェーズの良さを損失するから難しいところだ。
少なくともハードドームよりはソフトドームツイーターのspの方が無難だろう。
2022/03/06(日) 12:10:00.71ID:6B9D94wr
>>694
800 D4シリーズの試聴を薦める
800 D4シリーズの試聴を薦める
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 13:17:54.29ID:wwjj916i >>692
>ところでアキュフェーズのアンプに合うスピーカーってどのメーカーがいいですか?
>何使ってます?
アキュフェーズ(に限らないと思いますが)は原音忠実を目指しているメーカーです。
合うメーカー、合わないメーカーなどありません。
安心して好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。
私はJBLを使っています。
>ところでアキュフェーズのアンプに合うスピーカーってどのメーカーがいいですか?
>何使ってます?
アキュフェーズ(に限らないと思いますが)は原音忠実を目指しているメーカーです。
合うメーカー、合わないメーカーなどありません。
安心して好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。
私はJBLを使っています。
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 13:35:05.41ID:R6ZfIzbe なるほど
でも思う存分視聴できるところってあまりないよなあ
でも思う存分視聴できるところってあまりないよなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 13:50:10.11ID:7+ZdzD+Y699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 14:12:38.27ID:URqC79Sz 創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
カモ
クズ
有意性
妄想
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
カモ
クズ
有意性
妄想
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 14:19:02.09ID:wwjj916i >>697
結局のところ、自分の部屋へスピーカーとアンプを持ち込んで聴かないと、試聴など意味がありません。
スピーカーとアンプの音が分かるのは、時間をかけて手持ちのソフトを片っ端から聴いた後です。
ネットの評判や、雑誌に掲載されているご老人達の感想文などは気にせず、自分が気に入ったモノを買うのが一番だと思いますよ。
結局のところ、自分の部屋へスピーカーとアンプを持ち込んで聴かないと、試聴など意味がありません。
スピーカーとアンプの音が分かるのは、時間をかけて手持ちのソフトを片っ端から聴いた後です。
ネットの評判や、雑誌に掲載されているご老人達の感想文などは気にせず、自分が気に入ったモノを買うのが一番だと思いますよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 14:49:00.60ID:UEeik6YX >>699
お前よw
だからよw
妄想は楽しいか?w
俺は「創造の館」ではない
だいたいよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1645838534/1-2
>正しいことしか言ってないのにガイジに粘着されて悲しいよな
>ここって間違った意見が多数派に見えることあるからこえーわw
お前よw
だからよw
妄想は楽しいか?w
俺は「創造の館」ではない
だいたいよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1645838534/1-2
>正しいことしか言ってないのにガイジに粘着されて悲しいよな
>ここって間違った意見が多数派に見えることあるからこえーわw
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 14:56:16.28ID:wwjj916i 「w」野郎。
つまらない。
下らない。
馬鹿っぽい。
つまらない。
下らない。
馬鹿っぽい。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 15:52:09.09ID:UEeik6YX >>696 >>702
お前よw
だからよw >>690で言われてるだろw
>NG登録したらいい。
だいたいよw
>アキュフェーズ(に限らないと思いますが)は原音忠実を目指しているメーカーです。
>合うメーカー、合わないメーカーなどありません。
>安心して好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。
相手は「アキュフェーズのアンプに合うスピーカー」と聞いてるんだよw
アキュが「原音忠実を目指しているメーカー(アンプ)」ならば
原音忠実を目指しているSPとそうでないSPで鳴らすのでは大違いだw
だからよw
「好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。」どころか
アキュが原音忠実を目指す思想であるなら、そしてそれに共感するなら
原音忠実を目指すSPを使うべきだろw
お前よw
だからよw >>690で言われてるだろw
>NG登録したらいい。
だいたいよw
>アキュフェーズ(に限らないと思いますが)は原音忠実を目指しているメーカーです。
>合うメーカー、合わないメーカーなどありません。
>安心して好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。
相手は「アキュフェーズのアンプに合うスピーカー」と聞いてるんだよw
アキュが「原音忠実を目指しているメーカー(アンプ)」ならば
原音忠実を目指しているSPとそうでないSPで鳴らすのでは大違いだw
だからよw
「好きなメーカーの好きなモデルを使って下さい。」どころか
アキュが原音忠実を目指す思想であるなら、そしてそれに共感するなら
原音忠実を目指すSPを使うべきだろw
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 16:11:50.11ID:UEeik6YX >>683
とりよw
>まあハエはお耳も昆虫耳だから安い中華デジアンでも満足出来るんだようよ
だからよw 妄想は楽しいか?w
俺は前にも安い中華デジアンでも満足してるなどと一言も言ってないどころか不満を書いているw
>>677の鯖の事例でもじっくり聴くと不満が出ていることが書かれてるだろw
だが、要は、鯖も言う安い中華デジアンでも相当なレベルであるということだw
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/322
以下
いやー、まあ驚いたよ
もう、超楽勝かと思ったのに、最初の2回め位まで少し迷ったわ
いや1回め間違ったしwww
つーか、マジでリーパイすげえ、本気で驚くよ
フツーにB&W802SDが鳴ってたわwww
以上
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/327
以下
仰るとおりだね、本気で一回目、どっちか迷った
てのは、あまりに音がいいのだ、音量合わせの時に実感してたのだが
以上
だが、じっくり聴くと大差らしいがなw
とりよw
>まあハエはお耳も昆虫耳だから安い中華デジアンでも満足出来るんだようよ
だからよw 妄想は楽しいか?w
俺は前にも安い中華デジアンでも満足してるなどと一言も言ってないどころか不満を書いているw
>>677の鯖の事例でもじっくり聴くと不満が出ていることが書かれてるだろw
だが、要は、鯖も言う安い中華デジアンでも相当なレベルであるということだw
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/322
以下
いやー、まあ驚いたよ
もう、超楽勝かと思ったのに、最初の2回め位まで少し迷ったわ
いや1回め間違ったしwww
つーか、マジでリーパイすげえ、本気で驚くよ
フツーにB&W802SDが鳴ってたわwww
以上
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/327
以下
仰るとおりだね、本気で一回目、どっちか迷った
てのは、あまりに音がいいのだ、音量合わせの時に実感してたのだが
以上
だが、じっくり聴くと大差らしいがなw
705名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 16:13:17.83ID:wwjj916i 「w」野郎。
つまらない。
下らない。
馬鹿っぽい。
つまらない。
下らない。
馬鹿っぽい。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 17:08:42.34ID:PP5hnfDQ >>692
自分はデンマークのダインオーディオ
自分はデンマークのダインオーディオ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 17:11:56.03ID:xugaNGD1708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 17:14:38.83ID:xugaNGD1 ダメならダメで、本を読みながらBGM的に聞くには十分かな?
球アンは電気代もかかるしなと思い買ってみたが、ダメだこりゃ
一応オーマニだから音さえ出ればいいってもんでもねえ
これならラジカセの方が割り切って聞ける分、まだまし
球アンは電気代もかかるしなと思い買ってみたが、ダメだこりゃ
一応オーマニだから音さえ出ればいいってもんでもねえ
これならラジカセの方が割り切って聞ける分、まだまし
2022/03/06(日) 17:19:56.07ID:4QJ/akEf
スピーカーとアンプは組み合わせによる相乗効果や補完効果があるけどAccuphaseは正確・緻密で見通しが良い無色透明に近い音だから皆さんが言うようにスピーカーは選ばないですね
ウォームな音色が好みか色付けのないモニターライクな音色が好みか等で好みのスピーカーを選べば良いので楽
これが○○トーンとか呼ばれる様な音にクセや歪みがある音のアンプだと無理だけど
ウォームな音色が好みか色付けのないモニターライクな音色が好みか等で好みのスピーカーを選べば良いので楽
これが○○トーンとか呼ばれる様な音にクセや歪みがある音のアンプだと無理だけど
2022/03/06(日) 17:51:47.94ID:dhug/7ML
馬鹿ばかりだなここは
2022/03/06(日) 17:51:59.56ID:dhug/7ML
氏ねクズ
2022/03/06(日) 17:52:05.27ID:dhug/7ML
タココラ
2022/03/06(日) 17:52:11.27ID:dhug/7ML
クソカス
2022/03/06(日) 17:52:27.43ID:dhug/7ML
ギョベッ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:08:12.37ID:UEeik6YX716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:14:12.25ID:UEeik6YX >>709
君w
>ウォームな音色が好みか色付けのないモニターライクな音色が好みか等で好みのスピーカーを選べば良いので楽
だからよw
それは「スピーカーは選ばない」どころかスピーカーを選んでるだろw
だいたいよw
「皆さんが言うようにスピーカーは選ばないですね」?
「皆さんが言うように」? ほ?w
君w
>ウォームな音色が好みか色付けのないモニターライクな音色が好みか等で好みのスピーカーを選べば良いので楽
だからよw
それは「スピーカーは選ばない」どころかスピーカーを選んでるだろw
だいたいよw
「皆さんが言うようにスピーカーは選ばないですね」?
「皆さんが言うように」? ほ?w
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:24:27.57ID:wwjj916i 「w」野郎。
つまらない。
下らない。
つまらない。
下らない。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:40:34.92ID:YJh+ffOJ ハエよw
お前アホだからちょっと黙ってろよw
お前アホだからちょっと黙ってろよw
2022/03/06(日) 18:42:12.02ID:dhug/7ML
市ねコラ
2022/03/06(日) 18:42:16.74ID:dhug/7ML
タココラ
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:43:14.81ID:wwjj916i 「w」野郎。
つまらない。
下らない。
つまらない。
下らない。
2022/03/06(日) 18:44:30.64ID:dhug/7ML
クソカス
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 19:28:53.94ID:xugaNGD1 >>715
ハエよw
だからよw
「相当なレベル」ってなんだよ?
あゝ?
そんな基準はそれこそ
♪一人一人胸の奥〜 耳澄ませcount down〜
真実を探せ〜
だろうが
だからおまいは昆虫と嘲笑られるんだろうがwww
ちな、中華デジアンもピンキリ
良い物はええんじゃないのか?
知らんけど
しかし一万の中華デジアンはダメなことはよぉ〜く知っているw
ハエよw
だからよw
「相当なレベル」ってなんだよ?
あゝ?
そんな基準はそれこそ
♪一人一人胸の奥〜 耳澄ませcount down〜
真実を探せ〜
だろうが
だからおまいは昆虫と嘲笑られるんだろうがwww
ちな、中華デジアンもピンキリ
良い物はええんじゃないのか?
知らんけど
しかし一万の中華デジアンはダメなことはよぉ〜く知っているw
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 19:31:54.04ID:wwjj916i 「w」野郎。
つまらない。
下らない。
つまらない。
下らない。
2022/03/06(日) 19:32:30.62ID:CldcNE7o
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 19:38:02.79ID:xugaNGD1 ♪広がる〜 サウンドの海
can you listen
ハイエンド〜 オーディオの〜
話しをしよう
良い音だと 信じてた オーディオが〜
今色褪せて〜 ゆく〜
買い替えを〜 繰り返し〜
僕らは 何処へ行くのだろう〜
今 一人一人の胸の奥〜
耳澄ませ count down〜
真実を探せ
また買い替えと 使いこなすこと〜
ジレンマは終わらない〜
走り続けても
endless audio Life〜
can you listen
ハイエンド〜 オーディオの〜
話しをしよう
良い音だと 信じてた オーディオが〜
今色褪せて〜 ゆく〜
買い替えを〜 繰り返し〜
僕らは 何処へ行くのだろう〜
今 一人一人の胸の奥〜
耳澄ませ count down〜
真実を探せ
また買い替えと 使いこなすこと〜
ジレンマは終わらない〜
走り続けても
endless audio Life〜
2022/03/06(日) 19:46:53.29ID:dhug/7ML
どうでもいいんじゃクソ虫が
2022/03/06(日) 19:47:01.28ID:dhug/7ML
氏ね馬鹿
2022/03/06(日) 19:47:09.23ID:dhug/7ML
糞虫
2022/03/06(日) 19:50:54.97ID:dhug/7ML
タココラ
2022/03/06(日) 20:02:44.14ID:dhug/7ML
クソチョギが
2022/03/06(日) 20:36:16.55ID:fewaumtM
>>694
リボンツイーターはいいんじゃないか
リボンツイーターはいいんじゃないか
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 22:03:28.86ID:UEeik6YX >>723
とりよw
>「相当なレベル」ってなんだよ?
だからよw >>704 以下
だが、要は、鯖も言う安い中華デジアンでも相当なレベルであるということだw
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/322
以下
いやー、まあ驚いたよ
もう、超楽勝かと思ったのに、最初の2回め位まで少し迷ったわ
いや1回め間違ったしwww
つーか、マジでリーパイすげえ、本気で驚くよ
フツーにB&W802SDが鳴ってたわwww
以上
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/327
以下
仰るとおりだね、本気で一回目、どっちか迷った
てのは、あまりに音がいいのだ、音量合わせの時に実感してたのだが
以上
以上
とりよw
>「相当なレベル」ってなんだよ?
だからよw >>704 以下
だが、要は、鯖も言う安い中華デジアンでも相当なレベルであるということだw
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/322
以下
いやー、まあ驚いたよ
もう、超楽勝かと思ったのに、最初の2回め位まで少し迷ったわ
いや1回め間違ったしwww
つーか、マジでリーパイすげえ、本気で驚くよ
フツーにB&W802SDが鳴ってたわwww
以上
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/327
以下
仰るとおりだね、本気で一回目、どっちか迷った
てのは、あまりに音がいいのだ、音量合わせの時に実感してたのだが
以上
以上
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 22:46:45.44ID:EuBkhDk8 コイツ絶対に同亭だろw
本気でキモいw
本気でキモいw
2022/03/07(月) 01:08:28.87ID:Qnbgrwk2
荒らしを相手するのも荒らし
荒らしはスルー
荒らしはスルー
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 07:18:44.57ID:ICtKkgx3 「炊飯器の電源ケーブルをクライオ処理したやつに換えたらご飯が美味しく炊けたよ!」
「プリンターのUSBケーブルをOFCに換えたら写真プリントが格段に鮮明になった!」
こんなことを真顔で言ったら世間では笑えないジョークととらえるか、
本当に信じていたとしたら完全に奇人変人、基地外扱いだろう。
でも異次元オカルト空間、ピュアオーディオの世界だけは違うのだ。
こんな取るに足らないアホらしい戯言レベルの話が評論家やユーザーの間でまことしやかに語られ、
(メーカー自身がこんなウソ、デタラメ、オカルトを広告に載せたら景品表示法で一発アウト!
そんなことは彼らは百も承知なので専門誌の広告料を通じて評論家に代弁させている)
無意味なゴミ商品が法外な値付けで平然とショップの店頭に並んでいるのがピュアオーディオの日常。
こんな基地外法権、もとい治外法権商売が消費者庁や公取に見逃されているのは何故なのか?
その理由は、ピュアオーディオの異常な世界に集っているのは、頭のネジが緩んでるか外れてる人や
老い先短い高齢者がほとんどであり、税金で購われている役人がわざわざ出張って
いまさら彼らのファンタジー、ささやかな愉悦を奪うこともなかろうという恩情溢れるお目こぼし、
高齢者福祉の下支えという観点もあるからだろう。
または、空耳につけ込んだ泡沫デタラメ業界の腐敗っぷりは、すでにネットなどで白日の下に
曝されており、新規ユーザー(情弱なマヌケ)も限られていることから、放置しておいても
既存ユーザーの天寿全うとともに近々自壊するという判断も働いているのかも知れない。
「プリンターのUSBケーブルをOFCに換えたら写真プリントが格段に鮮明になった!」
こんなことを真顔で言ったら世間では笑えないジョークととらえるか、
本当に信じていたとしたら完全に奇人変人、基地外扱いだろう。
でも異次元オカルト空間、ピュアオーディオの世界だけは違うのだ。
こんな取るに足らないアホらしい戯言レベルの話が評論家やユーザーの間でまことしやかに語られ、
(メーカー自身がこんなウソ、デタラメ、オカルトを広告に載せたら景品表示法で一発アウト!
そんなことは彼らは百も承知なので専門誌の広告料を通じて評論家に代弁させている)
無意味なゴミ商品が法外な値付けで平然とショップの店頭に並んでいるのがピュアオーディオの日常。
こんな基地外法権、もとい治外法権商売が消費者庁や公取に見逃されているのは何故なのか?
その理由は、ピュアオーディオの異常な世界に集っているのは、頭のネジが緩んでるか外れてる人や
老い先短い高齢者がほとんどであり、税金で購われている役人がわざわざ出張って
いまさら彼らのファンタジー、ささやかな愉悦を奪うこともなかろうという恩情溢れるお目こぼし、
高齢者福祉の下支えという観点もあるからだろう。
または、空耳につけ込んだ泡沫デタラメ業界の腐敗っぷりは、すでにネットなどで白日の下に
曝されており、新規ユーザー(情弱なマヌケ)も限られていることから、放置しておいても
既存ユーザーの天寿全うとともに近々自壊するという判断も働いているのかも知れない。
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 08:02:24.30ID:oSMOazAr >>733
ハエよw
だからよw
実に昆虫www
「相当なレベル」の「相当」ってなんだよ?
って言ってんだぞ
それはメートル原器、一大気圧での酸化水素の氷点と沸点
秤の校正用錘の様に、古今東西森高千里万古普遍万人共通の絶対的な基準があるっつーのか?
あゝ?
人一人一人で基準が違う官能評価で何言ってんだ?
だからおまいの知能は昆虫レベルなんだよ
ハエよw
だからよw
実に昆虫www
「相当なレベル」の「相当」ってなんだよ?
って言ってんだぞ
それはメートル原器、一大気圧での酸化水素の氷点と沸点
秤の校正用錘の様に、古今東西森高千里万古普遍万人共通の絶対的な基準があるっつーのか?
あゝ?
人一人一人で基準が違う官能評価で何言ってんだ?
だからおまいの知能は昆虫レベルなんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 08:09:16.52ID:oSMOazAr >>736
やってみたのか?
ホント〜に美味しく炊けるかも知れんぞw
まあプリンターは知らんが炊飯器は電力を熱に変換しているだけだが
オーディオは家庭用電源を用いて音声信号の増幅を行っているので
電力の使用法そのものが違うのだが、味噌もクソも一緒に考えてる時点でオツムのレベルは・・・・
クライオ処理した布団で寝た方がいいんジャマイカ?
血の巡りが良くなってアタマスッキリ、肩凝り解消するかもよ?
やってみたのか?
ホント〜に美味しく炊けるかも知れんぞw
まあプリンターは知らんが炊飯器は電力を熱に変換しているだけだが
オーディオは家庭用電源を用いて音声信号の増幅を行っているので
電力の使用法そのものが違うのだが、味噌もクソも一緒に考えてる時点でオツムのレベルは・・・・
クライオ処理した布団で寝た方がいいんジャマイカ?
血の巡りが良くなってアタマスッキリ、肩凝り解消するかもよ?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 08:49:23.60ID:6iSJ7803 ジャマイカおじさんの消息が確認出来て何よりでした
今年の桜も見れそうで良かったですね
今年の桜も見れそうで良かったですね
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 08:55:42.57ID:nH6a+I5p 貧乏の館(ハエ)は 春の陽気なると活発になる
むかしアキュフェーズを持ってた
JBL使ってたと過去形
クリプシュ安ブックシェルフを天地逆さ使い
スタンドはハヤミは合板の超安物
エントリークラスAVアンプ
B&W802の音がイマイチでした
アキュフェーズのセパレートと
中華安アンプで音変わらない
アンプが重いのは無意味
馬鹿じゃね
むかしアキュフェーズを持ってた
JBL使ってたと過去形
クリプシュ安ブックシェルフを天地逆さ使い
スタンドはハヤミは合板の超安物
エントリークラスAVアンプ
B&W802の音がイマイチでした
アキュフェーズのセパレートと
中華安アンプで音変わらない
アンプが重いのは無意味
馬鹿じゃね
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 11:41:57.13ID:l9fOWB0n いいんじゃね。価格とブランドとスペックと店員の説明でしか判断できない自称マニアより
ずっとマシだと思うけどね。
ずっとマシだと思うけどね。
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 11:44:17.13ID:E79bLDwm >>741
w
w
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 12:03:55.97ID:Xa7L//io744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 12:15:03.46ID:ZyQ6db57 馬鹿ではハイエンドを買うお金は稼げないんだが
底辺は低知能だから、そんな当たり前のことすら理解出来ないヽ(´Д` )ノ
底辺は低知能だから、そんな当たり前のことすら理解出来ないヽ(´Д` )ノ
2022/03/07(月) 12:20:46.19ID:Vw1wufdS
市猫ら
2022/03/07(月) 12:20:57.41ID:Vw1wufdS
タココラ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 12:42:27.40ID:ZyQ6db57 底辺はみなクレクレタコラ🐙
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 12:59:46.19ID:ICtKkgx3749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 13:07:15.93ID:l9fOWB0n ハイエンド仏壇。7770万円。これは成仏間違いなし。
http://www.kk-kumada.com/images/service/tale_image_03.jpg
http://www.kk-kumada.com/images/service/tale_image_03.jpg
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 13:31:34.24ID:ICtKkgx3 アキュ用専用ラックとしての
デザインの親和性、マッチングは最高ですな
デザインの親和性、マッチングは最高ですな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 14:26:41.86ID:ja5b748H752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 14:33:00.58ID:0Vtq4j/L753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 14:38:09.78ID:ja5b748H >>744
とりよw
>馬鹿ではハイエンドを買うお金は稼げないんだが
だからよw
https://youtu.be/_Of2mOvenu0
1:06〜 「バカであることと金が稼げることって全然違ったりするんですよねw」w
「すげーバカだけど金稼ぐの超うまい人とかもいるんすよw」w
とりよw
>馬鹿ではハイエンドを買うお金は稼げないんだが
だからよw
https://youtu.be/_Of2mOvenu0
1:06〜 「バカであることと金が稼げることって全然違ったりするんですよねw」w
「すげーバカだけど金稼ぐの超うまい人とかもいるんすよw」w
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 14:48:50.93ID:ja5b748H755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 16:22:48.23ID:7oggTbE1 アキュフェーズを持ってない人達の書き込みで
糞を煮詰めたような板になってるw
糞を煮詰めたような板になってるw
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 16:26:50.61ID:yhZOPhxY 病気のひとが春の陽気で躁状態
アフォーカル馬鹿太郎
貧乏創造の館ハエ
鯖瀬戸公一郎
粘着三兄弟が勢揃い
アフォーカル馬鹿太郎
貧乏創造の館ハエ
鯖瀬戸公一郎
粘着三兄弟が勢揃い
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 16:48:30.58ID:fDSGDuvY クソワロ
2022/03/07(月) 18:27:08.35ID:V6XG26IB
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 19:21:15.89ID:Xa7L//io ピュアオーディオ業界がここまで衰退した原因として、専門ショップの罪も重い。
以前のオーディオ・ショップは、将来の顧客になるかどうかもわからない学生にも
高級機器の新製品を試聴させてくれたり、バイトで貯めた限られた予算しかなくても
普段聴くジャンルに合ったスピーカー選びなど親身に相談にのってくれたりした。
彼らはアナログプレーヤーのボードの穴あけなどもを自ら行い、エンクロージャーを
自作してスピーカーユニットを組み合わせて提供したりして、少なくとも「クラフト的」
な仕事をしていた。
しかし今では、
高額ケーブルのような場所もとらず手間もかからず利益率の高い麻薬売人の同然のような
安直な金儲けに血道をあげ、
アクセルとブレーキを踏み間違えそうな老齢者中心のお客の懐に、いかに手を突っ込むことに
虎視眈々としている…。
「ああこいつは金ないな、買わねーな」と見切るやいなや、途端に見下すような態度に豹変、
昔の共産圏の百貨店でもこんな接客態度はないだろうなというような酷い有様だ。
以前のオーディオ・ショップは、将来の顧客になるかどうかもわからない学生にも
高級機器の新製品を試聴させてくれたり、バイトで貯めた限られた予算しかなくても
普段聴くジャンルに合ったスピーカー選びなど親身に相談にのってくれたりした。
彼らはアナログプレーヤーのボードの穴あけなどもを自ら行い、エンクロージャーを
自作してスピーカーユニットを組み合わせて提供したりして、少なくとも「クラフト的」
な仕事をしていた。
しかし今では、
高額ケーブルのような場所もとらず手間もかからず利益率の高い麻薬売人の同然のような
安直な金儲けに血道をあげ、
アクセルとブレーキを踏み間違えそうな老齢者中心のお客の懐に、いかに手を突っ込むことに
虎視眈々としている…。
「ああこいつは金ないな、買わねーな」と見切るやいなや、途端に見下すような態度に豹変、
昔の共産圏の百貨店でもこんな接客態度はないだろうなというような酷い有様だ。
2022/03/07(月) 19:30:34.24ID:ikK25zPp
>>759
だからって出禁になるのはお前くらいのもんだけどな
だからって出禁になるのはお前くらいのもんだけどな
2022/03/07(月) 21:00:58.77ID:Irpverkc
市猫ら
2022/03/07(月) 21:01:06.47ID:Irpverkc
糞化す
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 21:42:21.76ID:ja5b748H764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 23:32:39.85ID:Uf9YG203765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/07(月) 23:34:39.41ID:Uf9YG203766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 00:09:28.40ID:dI+TxKVm >>764
とりよw
>ホントーに昆虫には自分自身の考えは何一つないのなwww
なんの反論にもなってないどころか
主張には根拠が必要で、「自分自身の考え」の元や「相当」するものを示してることすら理解できないバカw
まさに「バカは死んでも直らないw」w
とりよw
>ホントーに昆虫には自分自身の考えは何一つないのなwww
なんの反論にもなってないどころか
主張には根拠が必要で、「自分自身の考え」の元や「相当」するものを示してることすら理解できないバカw
まさに「バカは死んでも直らないw」w
2022/03/08(火) 02:15:39.93ID:3J37bHSj
アキュフェーズをバカにするようなやつに限って車はレクサスだったりする。
ただのトヨタ車を高級車!と信じて何百万もトヨタに差し上げてるw
ただのトヨタ車を高級車!と信じて何百万もトヨタに差し上げてるw
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 05:37:25.06ID:aFbEjdgW769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 06:55:23.46ID:FP+meDN7770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 06:57:17.01ID:FP+meDN7771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 07:04:06.53ID:Y/8kTONu 基地外の自演
春は活発
超迷惑
春は活発
超迷惑
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 07:18:27.98ID:rppc8+Zt ピュアオーディオ業界挙げての劇場詐欺もどき
ぼったくり商売のあるある!ケース
1.何十年も前にどん詰まりのたかが2chの音声信号を増幅するだけの使い古した技術を
こねくり回しただけのまったく変わり映えしない周年記念新商品を発売
2.オーディオ誌に広告を出し、評論家先生に褒めていただく
さらには何とか賞も自動的にゲット
3.耳と同時に前頭葉が衰え判断力が弱ったお爺ちゃん。毎月購読しているオーディオ誌で
心酔している○○先生もべた褒めしているレビュー記事を見て
「これはスゴイアンプみたいじゃの!」とまんまに撒き餌に引っかかる
4.お爺ちゃんは日頃贔屓(老後資金をむしり取られてるだけ)にしているオーディオショップに足を運び
「最近出たワシの使っているアンプの後継機なんだけど、どう?」
ショップ店員「すごいですよ。繊細な音の違いが判る上級者、空耳バカ太郎さんにはぴったりかも。
貸し出しも出来ますんでちょっと試聴してみます?」
5.お爺ちゃん、嬉々として試聴用貸出アンプを予約して、後日、自宅のアンプと入れ替えてもらい
お気に入りの弦楽四重奏を再生。期待感全開のプラセボで
「さすが周年記念モデルだけのことはある! 音像もさらに際立って音の粒ぞろいが全然違うわいな!」
6.完全に買う気満々で貸し出してくれた行きつけのショップへ。
店員「どうでしたか?やっぱり耳の肥えた○○さんには一発で違いが判りますよね。
あのアンプ、やっぱスゴイでしょ。」
7.お爺ちゃん「ワシの耳に狂いは無いわな。あれちょうだい。人生ダイナーシカードの一括払いで。
ばぁちゃんには内緒だけどねっ。まぁデザインも今使ってるのとほとんど同じだからバレるわけ無いか」
8.店員「お買い上げありがとーございましたー! また○○先生お呼びして試聴会(集団催眠の集い)
やりますんでぜひ、ご案内させていただきますね。」
ぼったくり商売のあるある!ケース
1.何十年も前にどん詰まりのたかが2chの音声信号を増幅するだけの使い古した技術を
こねくり回しただけのまったく変わり映えしない周年記念新商品を発売
2.オーディオ誌に広告を出し、評論家先生に褒めていただく
さらには何とか賞も自動的にゲット
3.耳と同時に前頭葉が衰え判断力が弱ったお爺ちゃん。毎月購読しているオーディオ誌で
心酔している○○先生もべた褒めしているレビュー記事を見て
「これはスゴイアンプみたいじゃの!」とまんまに撒き餌に引っかかる
4.お爺ちゃんは日頃贔屓(老後資金をむしり取られてるだけ)にしているオーディオショップに足を運び
「最近出たワシの使っているアンプの後継機なんだけど、どう?」
ショップ店員「すごいですよ。繊細な音の違いが判る上級者、空耳バカ太郎さんにはぴったりかも。
貸し出しも出来ますんでちょっと試聴してみます?」
5.お爺ちゃん、嬉々として試聴用貸出アンプを予約して、後日、自宅のアンプと入れ替えてもらい
お気に入りの弦楽四重奏を再生。期待感全開のプラセボで
「さすが周年記念モデルだけのことはある! 音像もさらに際立って音の粒ぞろいが全然違うわいな!」
6.完全に買う気満々で貸し出してくれた行きつけのショップへ。
店員「どうでしたか?やっぱり耳の肥えた○○さんには一発で違いが判りますよね。
あのアンプ、やっぱスゴイでしょ。」
7.お爺ちゃん「ワシの耳に狂いは無いわな。あれちょうだい。人生ダイナーシカードの一括払いで。
ばぁちゃんには内緒だけどねっ。まぁデザインも今使ってるのとほとんど同じだからバレるわけ無いか」
8.店員「お買い上げありがとーございましたー! また○○先生お呼びして試聴会(集団催眠の集い)
やりますんでぜひ、ご案内させていただきますね。」
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 07:35:26.24ID:K75FjXJG 長文馬鹿=創造の館
朝から躁状態
迷惑
朝から躁状態
迷惑
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 08:24:00.52ID:fctG4+ZE >>749
アキュの新型プリアンプのデザインだと言われたら信じます!
アキュの新型プリアンプのデザインだと言われたら信じます!
2022/03/08(火) 08:42:02.21ID:5l+Y8855
実際こんなの買うやつはバカだけよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 09:12:39.98ID:MXwln5hT アキュでもラックスでももう何十年も前から音が変わらない
本当にふざけてる
本当にふざけてる
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 09:13:25.41ID:3aDKCmib >>772
オレ超爺。爺を馬鹿にしやがって!このバカ若造目!!怒っているけど、面白く読んだ。
オレ超爺。爺を馬鹿にしやがって!このバカ若造目!!怒っているけど、面白く読んだ。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 09:29:35.15ID:aoEE47fh779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 09:37:49.48ID:sXnMDjfb780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 09:50:45.72ID:NdkEmIHy >>779
逆だと思う。あなたが馬鹿耳なんだよ
逆だと思う。あなたが馬鹿耳なんだよ
2022/03/08(火) 10:04:38.12ID:5EPA3qjk
ダイナースは分割払い出来ないんだよ。。。。。
アキュフェーズやクレカも憧れてるけど持てない感じか。。。。
アキュフェーズやクレカも憧れてるけど持てない感じか。。。。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 11:32:21.95ID:2eA/TXr7 >>780
創造の館レベルw
創造の館レベルw
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 11:50:57.68ID:TuffXQZX >>782
残念だけどあなたが馬鹿耳です
残念だけどあなたが馬鹿耳です
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:17:24.14ID:Tq6PZU5N785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:18:01.70ID:FP+meDN7 >>783
聞いたらどっちが馬鹿耳かはあかめさんの目にも明らかwww
聞いたらどっちが馬鹿耳かはあかめさんの目にも明らかwww
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:20:50.27ID:FP+meDN7787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:25:43.70ID:Tq6PZU5N 年代的にはそろそろお迎えが来てもいいんじゃない
オーディオ関係の廃品整理だけはエンディングノートに
しっかりとね
オーディオ関係の廃品整理だけはエンディングノートに
しっかりとね
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:42:00.01ID:xc9axrBk789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:44:52.85ID:xc9axrBk >>784
出た
創造の館用語
カモネギ
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
カモ
クズ
有意性
妄想
出た
創造の館用語
カモネギ
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
カモ
クズ
有意性
妄想
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 13:04:29.77ID:Tq6PZU5N アキュのアンプなんて中古の軽自動車より安いくらいじゃん
買えないのではなく
まだまだ自分用の仏壇は要らんってこともわからんボケ爺ィばっか
買えないのではなく
まだまだ自分用の仏壇は要らんってこともわからんボケ爺ィばっか
2022/03/08(火) 13:05:39.39ID:Efl/+I+c
>>789
市猫ら
市猫ら
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 13:08:40.08ID:bbawBhX3793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 14:31:41.95ID:nfKuw0Rx 買えないのではない
買う価値がないから買わない
それはなぜか?
ボッタクリだから
are you ok?
買う価値がないから買わない
それはなぜか?
ボッタクリだから
are you ok?
2022/03/08(火) 14:38:06.83ID:Efl/+I+c
タココラ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 15:00:42.39ID:R2PQNBug >>実際こんなの買うやつはバカだけよ
まったくもってその通り。
まあミドルグレードくらいまでなら音質向上してる感もありプライスが上がるのも理解できなくもないが、フラグシップグレードともなると音質向上してるんだかなんだか分からん位まで微々たる違いしかないどころか、ジャンルやソースによっちゃ返って安い方のが音が良いなんて本末転倒もいいところなんて馬鹿げたことさえありうる始末だ。
だがそれにも関わらず、そんな品質保証も糞もないようなある意味オカルト的なものに数十〜数千万という法外な値段が平然とつけられ公然と売られているわけだ。
これこそ霊感商法であるとか集団詐欺と言わずして何と言ふのだろう。
まったくもってその通り。
まあミドルグレードくらいまでなら音質向上してる感もありプライスが上がるのも理解できなくもないが、フラグシップグレードともなると音質向上してるんだかなんだか分からん位まで微々たる違いしかないどころか、ジャンルやソースによっちゃ返って安い方のが音が良いなんて本末転倒もいいところなんて馬鹿げたことさえありうる始末だ。
だがそれにも関わらず、そんな品質保証も糞もないようなある意味オカルト的なものに数十〜数千万という法外な値段が平然とつけられ公然と売られているわけだ。
これこそ霊感商法であるとか集団詐欺と言わずして何と言ふのだろう。
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 15:04:52.30ID:n3jWoDM3 アンプなんか関係なくて卑下する物は何でもいいんだよ。
問題は人間性だよ。
現実じゃ誰からも相手にされないから匿名掲示板を荒らして相手にしてもらう。
それが最も楽しいこと。
人生それだけしかないんだよ。
こんな人として産まれて来なかった事に心から感謝します。
問題は人間性だよ。
現実じゃ誰からも相手にされないから匿名掲示板を荒らして相手にしてもらう。
それが最も楽しいこと。
人生それだけしかないんだよ。
こんな人として産まれて来なかった事に心から感謝します。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 15:25:28.83ID:rppc8+Zt ピュアオーディオマニアの特徴
自分の中に明確な音の基準があるようで実は思い込みの空耳以外何にも無い
価格、ブランド、専門誌や評論家の無意味なポエムや星の数でしか実は判断基準を持っていない
音楽に造詣がある人はほんの一握りで楽曲や演奏者、演奏自体について興味は薄く何も語れない
ケーブルやコンセント、インシュレーターなど無駄な妄想知識だけは豊富
自分より高い機材、珍しい機材を持っている人を妬み使いこなしなどに難癖をつける
自分より安い機材、ありふれた機材を持っている人を見下し誹謗する
ABXダブルブラインドテストと聞くと「変わらないと主張するお前がやれ」とか意味不明
底辺、ガイジ、池沼とか下品な差別用語を連発する
価格で選んでいるわけではない、音で選んでいるっていう逆張りの空耳に自己陶酔
自分は変わって感じたというただの錯聴体験が「音が変わる」と強弁する唯一の根拠
「幸福になる壺」「恋人が出来るペンダント」の類を「試しもせずに何が解る!」といきり立つ
ピュアオーディオの問題点を指摘されると「創造の館」「買えない貧乏人の僻み」と決めつける
自分の中に明確な音の基準があるようで実は思い込みの空耳以外何にも無い
価格、ブランド、専門誌や評論家の無意味なポエムや星の数でしか実は判断基準を持っていない
音楽に造詣がある人はほんの一握りで楽曲や演奏者、演奏自体について興味は薄く何も語れない
ケーブルやコンセント、インシュレーターなど無駄な妄想知識だけは豊富
自分より高い機材、珍しい機材を持っている人を妬み使いこなしなどに難癖をつける
自分より安い機材、ありふれた機材を持っている人を見下し誹謗する
ABXダブルブラインドテストと聞くと「変わらないと主張するお前がやれ」とか意味不明
底辺、ガイジ、池沼とか下品な差別用語を連発する
価格で選んでいるわけではない、音で選んでいるっていう逆張りの空耳に自己陶酔
自分は変わって感じたというただの錯聴体験が「音が変わる」と強弁する唯一の根拠
「幸福になる壺」「恋人が出来るペンダント」の類を「試しもせずに何が解る!」といきり立つ
ピュアオーディオの問題点を指摘されると「創造の館」「買えない貧乏人の僻み」と決めつける
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:10:44.48ID:UY+wA9TB799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:14:27.90ID:dI+TxKVm2022/03/08(火) 16:15:13.85ID:Efl/+I+c
いや、馬鹿だろ 馬鹿というか虫だろ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:15:20.30ID:Q1rTL1ky >>797
出た
創造の館用語
ブラインド
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
ポエム
カモ
クズ
有意性
妄想
出た
創造の館用語
ブラインド
創造の館(ハエ)とわかるキーワード
オカルト
ポエム
心理効果
プラシーボ
プラセボ
空耳
ブラインド
エビデンス
ボッタクリ
カモネギ
ポエム
カモ
クズ
有意性
妄想
2022/03/08(火) 16:15:30.08ID:Efl/+I+c
氏ね糞耳糞虫
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:21:41.57ID:u9gnyfr+804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:26:15.02ID:vhHx3w/3 喋る糞が住み着いたアキュフェーズスレw
アキュフェーズは持ってない(買えなくて悔しい!)w
アキュフェーズは持ってない(買えなくて悔しい!)w
2022/03/08(火) 16:29:09.47ID:Efl/+I+c
ハハッ虫がなんか喚いとる
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:34:45.73ID:zJMcQ3Bg チープなオーディオ推進を危険視するのは「信者ビジネス」の常套手段を踏襲しているからで
新興宗教やネトウヨのひと集め手法、プロケーブルのビジネスそのまま
創造の館氏が個人的に安物オーディオを選択することについてはまったく異論がないが
インフルエンサーとして多くの人々を巻き込もうとする行為は大変危険なものであるし、あまりにも道徳に反する所業である
過激なサムネイルでの炎上動画
再生回数や登録数の捏造、コメントの自演、5chでの炎上自演の数々
でっち上げやアキュフェーズをはじめとするオーディオ業界を敵視は
プーチンとおなじ
創造の館はたいへん危険な人物
新興宗教やネトウヨのひと集め手法、プロケーブルのビジネスそのまま
創造の館氏が個人的に安物オーディオを選択することについてはまったく異論がないが
インフルエンサーとして多くの人々を巻き込もうとする行為は大変危険なものであるし、あまりにも道徳に反する所業である
過激なサムネイルでの炎上動画
再生回数や登録数の捏造、コメントの自演、5chでの炎上自演の数々
でっち上げやアキュフェーズをはじめとするオーディオ業界を敵視は
プーチンとおなじ
創造の館はたいへん危険な人物
2022/03/08(火) 16:37:21.57ID:Efl/+I+c
よく読め 30万辺りまではいいものがあると言っているだろ 数百万とかで売りつけてるクズを啓蒙している 何が危険なんだ?
2022/03/08(火) 16:37:58.34ID:Efl/+I+c
馬鹿は中身も理解できねえのに書き込みするから草
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 16:40:53.27ID:rppc8+Zt2022/03/08(火) 18:49:04.28ID:M9d39Tbn
アンプで音が変わらない
なんて言うのはクソ耳よ
ちゃんとアンプの回路と動作を理解していればあんな言葉は出ねぇよ
なんて言うのはクソ耳よ
ちゃんとアンプの回路と動作を理解していればあんな言葉は出ねぇよ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 18:50:56.58ID:By4IBQ44 >>806
品質に見合うオーディオの文脈においてチープなオーディオが結論的に推進され多くの者が啓蒙される流れは極めて健全でむしろどんどん推進されるべきだろ。
逆に品質に見合わないオカルトボッタクリのハイエンドオーディオが推進され悪徳業者どもが好き放題やってきたこれまでの流れ方が遥かに危険で異常な状況だといい加減に理解した方がいい。
品質に見合うオーディオの文脈においてチープなオーディオが結論的に推進され多くの者が啓蒙される流れは極めて健全でむしろどんどん推進されるべきだろ。
逆に品質に見合わないオカルトボッタクリのハイエンドオーディオが推進され悪徳業者どもが好き放題やってきたこれまでの流れ方が遥かに危険で異常な状況だといい加減に理解した方がいい。
812名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 18:57:22.40ID:JqUcwqIF 他人が一生懸命努力して手に入れた物を馬鹿にしたりオカルト扱い
それで喜びを感じてるのか知らないけど良い趣味ではないね
他人の努力や好きな物を馬鹿にして笑う人間はこれから先
更に不幸になる呪われる
それで喜びを感じてるのか知らないけど良い趣味ではないね
他人の努力や好きな物を馬鹿にして笑う人間はこれから先
更に不幸になる呪われる
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 19:02:57.50ID:rppc8+Zt814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 19:10:04.04ID:5VDev24h >>813
金に余裕がある人間に喧嘩を売って怒らせてることに気をつけた方がいい 俺は怖くてできない 開示請求とか怒りを買うと普通にやってくるから オーディオは資産でもあるから誹謗中傷による資産価値減少やストレスで動かれると面倒だと思う
金に余裕がある人間に喧嘩を売って怒らせてることに気をつけた方がいい 俺は怖くてできない 開示請求とか怒りを買うと普通にやってくるから オーディオは資産でもあるから誹謗中傷による資産価値減少やストレスで動かれると面倒だと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 19:14:27.26ID:5VDev24h 私はアキュやファンを悪くいう気はないので誤解しないでください 皆さん熱中されてる方々ですから 何事もしつこいと面倒なことになるよなと思いましたので
2022/03/08(火) 19:19:20.44ID:TX+JVUks
そんな酔狂な金持ちはここには居ないか来ないだろw
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 19:40:57.21ID:fEiRjf9/ >>811
創造の館はハイエンドオーディオは無意味、重たいアンプは無意味、オーディオケーブル、オーディオ電源ケーブルは無意味と主張しているようだが
どれだけのオーディオ機器を視聴、利用で主張しているのか記されていない
論理的を騙るのであれば主張の根拠やデータを明らかにすべき
アンプやケーブルで音が変わらないと主張する根拠を実験結果やデータを元に明らかにするべき
機器やケーブルで音は変わらないという館の主張するまさにオカルト
創造の館はハイエンドオーディオは無意味、重たいアンプは無意味、オーディオケーブル、オーディオ電源ケーブルは無意味と主張しているようだが
どれだけのオーディオ機器を視聴、利用で主張しているのか記されていない
論理的を騙るのであれば主張の根拠やデータを明らかにすべき
アンプやケーブルで音が変わらないと主張する根拠を実験結果やデータを元に明らかにするべき
機器やケーブルで音は変わらないという館の主張するまさにオカルト
2022/03/08(火) 19:47:02.28ID:6lwOqLhS
低能
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:06:54.54ID:rppc8+Zt >>817
アンプやケーブルで音が「変わる」
と主張する方がその根拠やデータを明らかにすべき立場にある
ってこともまだ解らないの?
「悪魔の証明」って、もはやこのピュアスレでは既出中の既出、常識でしょ
創造の館さんは
「変わらない」って主張するだけの根拠やデータを示してるんだから
それにブラインドテストだってその主張を裏付ける
人間の聴覚の閾値以上の変化は無い=違いが判らない=変わらない
ってことばかりですよ
反論するのなら「自分では変わって聞こえるんだから変わるんだ!」
レベルのしょーもないマヌケな話はもうやめて
いい加減「変わる」っていうまともな根拠やデータを出して下さいよ
それが出来ないから
ハイエンドオーディオは無意味、重たいアンプは無意味、オーディオケーブル、オーディオ電源ケーブルは無意味
って言われてるわけですよ
アンプやケーブルで音が「変わる」
と主張する方がその根拠やデータを明らかにすべき立場にある
ってこともまだ解らないの?
「悪魔の証明」って、もはやこのピュアスレでは既出中の既出、常識でしょ
創造の館さんは
「変わらない」って主張するだけの根拠やデータを示してるんだから
それにブラインドテストだってその主張を裏付ける
人間の聴覚の閾値以上の変化は無い=違いが判らない=変わらない
ってことばかりですよ
反論するのなら「自分では変わって聞こえるんだから変わるんだ!」
レベルのしょーもないマヌケな話はもうやめて
いい加減「変わる」っていうまともな根拠やデータを出して下さいよ
それが出来ないから
ハイエンドオーディオは無意味、重たいアンプは無意味、オーディオケーブル、オーディオ電源ケーブルは無意味
って言われてるわけですよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:08:16.96ID:TosjX6po821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:12:30.06ID:S6cY/qRO822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:19:04.06ID:rppc8+Zt >>814
ケンカ上等ですわ
そうなったら
まずはその人が本当にアンプとかケーブルの音の違いが存在し、
人間の聴力で本当に判るのかどうか
自分自身で証明しないといけなくなりますよ
そもそもメーカー自身がなんでブラインドテストで自社の製品の有意差を
アピールしないんでしょうかね?
別に芳香柔軟剤のような官能試験でもいいはずなのに
まったくやりませんよね?
彼らは一番解ってるんですよ、ブラインドテストなんかやったら
自分達のビジネスは終わりです、ただの心理的バイアス効果しかございませんってことを
まぁ実際もうほとんど終わってますけどね
ケンカ上等ですわ
そうなったら
まずはその人が本当にアンプとかケーブルの音の違いが存在し、
人間の聴力で本当に判るのかどうか
自分自身で証明しないといけなくなりますよ
そもそもメーカー自身がなんでブラインドテストで自社の製品の有意差を
アピールしないんでしょうかね?
別に芳香柔軟剤のような官能試験でもいいはずなのに
まったくやりませんよね?
彼らは一番解ってるんですよ、ブラインドテストなんかやったら
自分達のビジネスは終わりです、ただの心理的バイアス効果しかございませんってことを
まぁ実際もうほとんど終わってますけどね
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:21:41.95ID:Xty7F9/d824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 20:22:42.04ID:rppc8+Zt2022/03/08(火) 21:01:51.49ID:FhB/q65u
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 22:12:32.43ID:xPVU69T2 貧困老人達が、これほどうっとうしい存在とは思わなかったなあ
介護施設って、毎日こんなやり取りが飛び交っているんだろうか
そうだとしたら、現世地獄みたいなものかもしれないな
介護施設って、毎日こんなやり取りが飛び交っているんだろうか
そうだとしたら、現世地獄みたいなものかもしれないな
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 22:16:28.65ID:dI+TxKVm >>817
君w
>論理的を騙るのであれば主張の根拠やデータを明らかにすべき
おいおいw
根拠やデータが示されてることすら理解できないのか?w
反論があるなら、その根拠やデータに対してハゲ散らかせよw
だいたいよw
それもせずにハゲ散らかすからオーマニがバカにされるんだよw
君w
>論理的を騙るのであれば主張の根拠やデータを明らかにすべき
おいおいw
根拠やデータが示されてることすら理解できないのか?w
反論があるなら、その根拠やデータに対してハゲ散らかせよw
だいたいよw
それもせずにハゲ散らかすからオーマニがバカにされるんだよw
2022/03/09(水) 06:15:48.23ID:OZtLkixB
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 06:43:27.39ID:lrzfvaa2 「根拠は無いが、変わるから変わる。」…
オーディオマニアの主張はこのおゆなものばかり
人種差別をする人々は「根拠は無いが、悪いから悪いのだ」という感情を今でも強く持っている。
そして米国の実験に拠れば、何でも事件があればそれを黒人の仕業だと決めつける傾向がある
という結果が出ている。
これは「プレジュディス」と言われる心理現象で、まさにそれが今だに続く人種差別、偏見に
基づく傷ましく悲しい事件の根源なのだ。
「根拠は無いが、変わるものは変わる。」というのもプレジュディス。
心理的バイアスによる錯覚は医学で解明済みで、どう思うか感じるかは別として
事前に刷り込まれた情報で起きる錯覚は「人間の感覚を理論で説明出来ない」範疇の現象ではない。
特に聴覚は心理的バイアスに対して非常に脆弱で、最初に「変わるんだ」というバイアスがかかって
しまうと何でもかんでも「変わって」聴こえてしまう。
ベルデン社の有名な実験でも証明されていたように、最初から最後までスピーカーケーブルを
一切交換していないのにも関わらず「交換したと言われると音が変化した」ように感じ、
さらに「金額の高いケーブルに交換したと言われた後のテストでは多くの人が音が良くなった!」
と「感じてしまう」のだ。
オーディオマニアの主張はこのおゆなものばかり
人種差別をする人々は「根拠は無いが、悪いから悪いのだ」という感情を今でも強く持っている。
そして米国の実験に拠れば、何でも事件があればそれを黒人の仕業だと決めつける傾向がある
という結果が出ている。
これは「プレジュディス」と言われる心理現象で、まさにそれが今だに続く人種差別、偏見に
基づく傷ましく悲しい事件の根源なのだ。
「根拠は無いが、変わるものは変わる。」というのもプレジュディス。
心理的バイアスによる錯覚は医学で解明済みで、どう思うか感じるかは別として
事前に刷り込まれた情報で起きる錯覚は「人間の感覚を理論で説明出来ない」範疇の現象ではない。
特に聴覚は心理的バイアスに対して非常に脆弱で、最初に「変わるんだ」というバイアスがかかって
しまうと何でもかんでも「変わって」聴こえてしまう。
ベルデン社の有名な実験でも証明されていたように、最初から最後までスピーカーケーブルを
一切交換していないのにも関わらず「交換したと言われると音が変化した」ように感じ、
さらに「金額の高いケーブルに交換したと言われた後のテストでは多くの人が音が良くなった!」
と「感じてしまう」のだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 06:48:59.83ID:lrzfvaa2 実際の所、オーディオ各製品の音の違いを人間は認識できるのかどうかは
ABXダブルブラインドテストなど科学的な実証方法で容易に検証出来るが、
メーカーも評論家も、自称「音の違いが判る」ユーザー
たちも頑なにブランドを拒否し、「ブラインドなんて無意味」「違って聴こえるから変わるんだ」
の一点張り…。
別に葡萄の品種や産地、ヴィンテージを当てろとかいうワインソムリエのテストでもなく、
アンプやCDP、DAC、ケーブルなどでは単に製品Aと製品Bの間に音の違いがあるのかどうか、
それすらABXブラインドテストで認識出来た事例は無い。
(メーカーの開発者・技術者といった音響専門家を集めて圧縮音源の音の違いをどこまで
認識出来るのかという実験でさえ結果は惨憺たるもの、ハイレゾなんて無意味中の無意味
人間の聴力なんて所詮そんなもんなのだ)
それでも自称良い耳のオーディオ上級者は
「自分には音の違いが判る」「判らないのは糞耳」「安物のシステムしか買えない貧乏人の僻み」
こんなドス黒い捨て台詞をタコの墨ように吐きながら、今日ものらりくらりとひたすら逃げ続ける。
普段は真っ当な社会生活を送っているであろう彼らは、なぜこんな白痴丸出しの低俗な物言い
でしか反応できないのか?
それは彼らが自分のプレジュディス「高い蹴れば良い音がするはず」の崩壊は自我の崩壊につながる
ことを本能的に畏れているからに他ならない。
「本当はピュアオーディオの問題を解っていても、ゴミカスのようなプライドが邪魔して認められない」
それはまた過去の成功体験から逃れられない、若者に説教ばかり垂れる悲しき老化現象でもある。
ABXダブルブラインドテストなど科学的な実証方法で容易に検証出来るが、
メーカーも評論家も、自称「音の違いが判る」ユーザー
たちも頑なにブランドを拒否し、「ブラインドなんて無意味」「違って聴こえるから変わるんだ」
の一点張り…。
別に葡萄の品種や産地、ヴィンテージを当てろとかいうワインソムリエのテストでもなく、
アンプやCDP、DAC、ケーブルなどでは単に製品Aと製品Bの間に音の違いがあるのかどうか、
それすらABXブラインドテストで認識出来た事例は無い。
(メーカーの開発者・技術者といった音響専門家を集めて圧縮音源の音の違いをどこまで
認識出来るのかという実験でさえ結果は惨憺たるもの、ハイレゾなんて無意味中の無意味
人間の聴力なんて所詮そんなもんなのだ)
それでも自称良い耳のオーディオ上級者は
「自分には音の違いが判る」「判らないのは糞耳」「安物のシステムしか買えない貧乏人の僻み」
こんなドス黒い捨て台詞をタコの墨ように吐きながら、今日ものらりくらりとひたすら逃げ続ける。
普段は真っ当な社会生活を送っているであろう彼らは、なぜこんな白痴丸出しの低俗な物言い
でしか反応できないのか?
それは彼らが自分のプレジュディス「高い蹴れば良い音がするはず」の崩壊は自我の崩壊につながる
ことを本能的に畏れているからに他ならない。
「本当はピュアオーディオの問題を解っていても、ゴミカスのようなプライドが邪魔して認められない」
それはまた過去の成功体験から逃れられない、若者に説教ばかり垂れる悲しき老化現象でもある。
2022/03/09(水) 06:55:27.03ID:70PqBb3t
ピュア版でキチガイがあらしてるって聞いたけどマジだった
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 08:13:39.12ID:gX2Rfn1z 安物しか買えない底辺がwww
と言われて腹が立つのは底辺の明石焼き
オレはタコ焼きの方が好き
じゃあお金はあるが、高価なアンプなんてボッタクリ!
と思っている人はどうするか?
自分で会社興して安くて良質なアンプを作って販売し、世のマニアを啓蒙する
( ̄^ ̄)ゞドヤッ!と
そう!
それがクリスキット!
そしてその世間様での評価は・・・・
と言われて腹が立つのは底辺の明石焼き
オレはタコ焼きの方が好き
じゃあお金はあるが、高価なアンプなんてボッタクリ!
と思っている人はどうするか?
自分で会社興して安くて良質なアンプを作って販売し、世のマニアを啓蒙する
( ̄^ ̄)ゞドヤッ!と
そう!
それがクリスキット!
そしてその世間様での評価は・・・・
2022/03/09(水) 08:17:49.18ID:lIdzBs9B
明石焼きなるものは中国道西宮名塩SA下りで初めて食った
普通に美味かったから良いじゃないの
あれは貧しい食い物なのか?
普通に美味かったから良いじゃないの
あれは貧しい食い物なのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 08:34:17.72ID:lZbOxKVs 貧乏の館
今朝も長文で大暴れ
アキュフェーズが買えないのが
悔しいはよくわかった
今朝も長文で大暴れ
アキュフェーズが買えないのが
悔しいはよくわかった
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 08:34:46.35ID:gX2Rfn1z2022/03/09(水) 08:42:34.17ID:JzIFtxZM
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 08:44:24.56ID:9YENayme 必ず時間を置いてID変えて
賛同コメントまで同じパターン
創造の館本人
毎回同じ主張、薄い内容
どこかに書き込んだコピペ
馬鹿丸出し
さすが低学歴低収入
賛同コメントまで同じパターン
創造の館本人
毎回同じ主張、薄い内容
どこかに書き込んだコピペ
馬鹿丸出し
さすが低学歴低収入
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 08:49:25.90ID:9YENayme >>830
「酸っぱい葡萄」(狐と葡萄)の話の最後の場面においては、本当は、単に自分の力が及ばず、ブドウの木の上の実がなっているところまで手が届かなかったために、ブドウの実を食べることができなかっただけなのにも関わらず、「どうせあのブドウの実はまだ熟していない酸っぱいブドウだったに違いない。だから自分の手が届かなかったんだ。」という因果関係が逆転したような屁理屈を持ち出すことによって、不合理な言い訳をすることに終始しているキツネの姿が描かれていると考えられることになります。
つまり、
『イソップ物語』における「酸っぱい葡萄」(狐と葡萄)の話のなかでは、こうした寓話の中の擬人化されたキツネの姿を通して、
自分の行動を正当化するための不合理な言い訳をすることによって、自分にとって不都合な事実を覆い隠してしまおうとする心理学における「合理化」にあたる人間の心理のあり方が示されていると考えられることになるのです。
キツネ🦊=創造の館
買えないオーディオ機器をどうせ音は変わらない
大笑い
「酸っぱい葡萄」(狐と葡萄)の話の最後の場面においては、本当は、単に自分の力が及ばず、ブドウの木の上の実がなっているところまで手が届かなかったために、ブドウの実を食べることができなかっただけなのにも関わらず、「どうせあのブドウの実はまだ熟していない酸っぱいブドウだったに違いない。だから自分の手が届かなかったんだ。」という因果関係が逆転したような屁理屈を持ち出すことによって、不合理な言い訳をすることに終始しているキツネの姿が描かれていると考えられることになります。
つまり、
『イソップ物語』における「酸っぱい葡萄」(狐と葡萄)の話のなかでは、こうした寓話の中の擬人化されたキツネの姿を通して、
自分の行動を正当化するための不合理な言い訳をすることによって、自分にとって不都合な事実を覆い隠してしまおうとする心理学における「合理化」にあたる人間の心理のあり方が示されていると考えられることになるのです。
キツネ🦊=創造の館
買えないオーディオ機器をどうせ音は変わらない
大笑い
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 09:10:08.08ID:lrzfvaa22022/03/09(水) 09:12:57.60ID:H9B8K2OI
>>836
明石焼きに謝っとこうなw
名塩SAの売店でタコ焼きと同価格で売ってたんで
東京ではほぼ買える機会皆無の明石焼きを選択した
兵庫県限定の食い物なのか?
ちなみにその先の加西SAでは売ってなかった
加西SA下りは神戸風月堂のプティゴーフル売ってるが上りは売ってないんじゃゴルァ
仕方ないんで戻ってから上野風月堂(上野広小路/上野御徒町駅A4出口目前)で買って帰る
神戸風月堂と上野風月堂と東京風月堂(それぞれ別会社)では味が微妙に違う
オーディオと同じだ(違
高槻から先の新名神が全通してから新名神しか通らないので(宝塚の渋滞避け)今は名塩に用事なし
明石焼きに謝っとこうなw
名塩SAの売店でタコ焼きと同価格で売ってたんで
東京ではほぼ買える機会皆無の明石焼きを選択した
兵庫県限定の食い物なのか?
ちなみにその先の加西SAでは売ってなかった
加西SA下りは神戸風月堂のプティゴーフル売ってるが上りは売ってないんじゃゴルァ
仕方ないんで戻ってから上野風月堂(上野広小路/上野御徒町駅A4出口目前)で買って帰る
神戸風月堂と上野風月堂と東京風月堂(それぞれ別会社)では味が微妙に違う
オーディオと同じだ(違
高槻から先の新名神が全通してから新名神しか通らないので(宝塚の渋滞避け)今は名塩に用事なし
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 10:26:17.55ID:/d47yvXy 買えない、買わない、持たない奴は来なくて良いよ。
もったいないと思ったら昼寝してろ。ボケ
もったいないと思ったら昼寝してろ。ボケ
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 10:32:45.69ID:gX2Rfn1z 東京もんは粉物を汁に漬けて食べるという食習慣がないからなあ
まあもんじゃというぐちよぐちょの食べ物があるがw
しかしもんじゃよりお好み焼きの方が美味いで、しかし
大阪風か広島風かでは意見が分かれるが、オレはどっちも好き
まあもんじゃというぐちよぐちょの食べ物があるがw
しかしもんじゃよりお好み焼きの方が美味いで、しかし
大阪風か広島風かでは意見が分かれるが、オレはどっちも好き
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 11:20:22.58ID:lrzfvaa2 明石焼き、タコ焼、大阪・広島のお好み焼は
観光客にも地元民にも両方愛されている食べものだが
もんじゃ焼きは観光客とか周辺地域の客ばかりで
実は東京在住者、月島地元民は余り食べてないのよね…
観光客にも地元民にも両方愛されている食べものだが
もんじゃ焼きは観光客とか周辺地域の客ばかりで
実は東京在住者、月島地元民は余り食べてないのよね…
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 12:00:28.67ID:CQKfi092 >>844
東京に50年以上住んでるけど
もんじゃ焼きは数回しか食べた事はない
東京スカイツリーも登った事ないし
コロナのせいで近所の渋谷で買い物や飲食は2年ほど行ってない
新宿や恵比寿、秋葉原や銀座はたまに行くけど
観光客が多いところへは行かない
東京に50年以上住んでるけど
もんじゃ焼きは数回しか食べた事はない
東京スカイツリーも登った事ないし
コロナのせいで近所の渋谷で買い物や飲食は2年ほど行ってない
新宿や恵比寿、秋葉原や銀座はたまに行くけど
観光客が多いところへは行かない
2022/03/09(水) 12:13:56.28ID:yejkbu2R
2022/03/09(水) 12:20:12.73ID:D8trt+P3
>>843-844
(ネタですが放送してもらえない orz)
広島のお好み焼きからスタート
↓
食い終わったら水飲んでボウルに吐く
↓
混ぜてから焼く
↓
大阪風お好み焼きの出来上がりw
↓
食い終わったら多めに水を飲んでから鉄板の上に吐く
↓
そのまま焼く
↓
もんじゃ焼きの出来上がりww
1食分で3度おいしいwww
(どこがやねん
(ネタですが放送してもらえない orz)
広島のお好み焼きからスタート
↓
食い終わったら水飲んでボウルに吐く
↓
混ぜてから焼く
↓
大阪風お好み焼きの出来上がりw
↓
食い終わったら多めに水を飲んでから鉄板の上に吐く
↓
そのまま焼く
↓
もんじゃ焼きの出来上がりww
1食分で3度おいしいwww
(どこがやねん
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 13:00:11.30ID:CQKfi092 東京に住んでいると
東京土産をまったく知らない
東京バナナという菓子を
地方の人から聞いて
なんのことかさっぱりわからなかった
都庁に展望台があることも
地方の人から聞いたが行ったことはない
東京土産をまったく知らない
東京バナナという菓子を
地方の人から聞いて
なんのことかさっぱりわからなかった
都庁に展望台があることも
地方の人から聞いたが行ったことはない
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 13:15:42.44ID:CQKfi092 ヨドバシやビックカメラにアキュフェーズは置いてないから
オーディオユニオンでアキュフェーズを試聴すること多かったけどダイナミックオーディオも数年前から扱うようになり
さんざんアキュフェーズをけなしていたひとが
手のひらかえし
アキュフェーズを売る号令なんだろうけど
友人はラックスマン買いに行ったのに
アキュフェーズを買って帰ってきた
宗旨変えもそこまで行くかとか唖然とした
キリスト教徒が仏教徒になった衝撃だった
オーディオユニオンでアキュフェーズを試聴すること多かったけどダイナミックオーディオも数年前から扱うようになり
さんざんアキュフェーズをけなしていたひとが
手のひらかえし
アキュフェーズを売る号令なんだろうけど
友人はラックスマン買いに行ったのに
アキュフェーズを買って帰ってきた
宗旨変えもそこまで行くかとか唖然とした
キリスト教徒が仏教徒になった衝撃だった
2022/03/09(水) 13:23:48.32ID:F8h2WSC/
>>849
ダイナがアキュ扱うようにようなっても、アキュだけは以前からの販売店で買えば何の問題もないだろ
ダイナがアキュ扱うようにようなっても、アキュだけは以前からの販売店で買えば何の問題もないだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 13:31:25.43ID:5Ohh0Ecf 商いのウソはウソやあらへんのやで〜
ショーミの話しが
ショーミの話しが
852名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 13:33:03.97ID:uLdfky88 アキュフェーズの方が相対的に値引き率が低い(値引きしたら特約店外される)分利益率がでかいからプッシュしてんだろ。
ゆえにアキュフェーズ推しの店員は信じるモンじゃない。ましてやそいつがアキュフェーズ扱える前までラックス推しでアキュフェーズ貶してた奴なら尚更な。逆にアキュフェーズ販売店でありながらラックス等を勧める店員は良心的とも言えよう。
ゆえにアキュフェーズ推しの店員は信じるモンじゃない。ましてやそいつがアキュフェーズ扱える前までラックス推しでアキュフェーズ貶してた奴なら尚更な。逆にアキュフェーズ販売店でありながらラックス等を勧める店員は良心的とも言えよう。
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 14:24:40.60ID:U0gsXEb9 オーディオメーカーやオーディオショップに、何か恨みでもあるのですかと、問われたことがあります。愚
問です。そんなことは、あろうはずがありません。卸し価格とはいえ、値引きなどほとんどできていません
し、彼等はきちんと代金を支払っているのです。個人的にオーディオメーカーと関わったこともありません
から、個人的な恨みなどあろうはずがありません。
単に事実を書かせていただいているのみです。事実は事実であって、恨み辛みなどとは、まったく別問題で
あることなど、当たり前のことです。
ボロくて高額だからこそ、ボロくて高額だと書いているのみです。オーディオメーカーが、万が一にも、本
当に良いものを製造したのであれば、本当に良いものだと記述するのは、当然のことです。
そこにウンコが落ちていれば、100人が違うといえども、「それはウンコだ。」と、断定して言うのみです。
ただの「ウンコ」を「モチ」だと言えましょうか。
また、どなたかが、生まれながらにダマされており、「ウンコ」しか食べさせられていないのであれば、こ
ちらの「モチ」を食べてみてください、それは「ウンコ」ですから食べないほうがよろしいと言うのみです。
それを言うのは、普通のことと思えます。
私が書いている程度のことは、オーディオ雑誌社の内部が、徹底したジャーナリスト集団であれば、とうの
昔に書かれていたはずのこと、その程度のことだろうと、想像しています。
問です。そんなことは、あろうはずがありません。卸し価格とはいえ、値引きなどほとんどできていません
し、彼等はきちんと代金を支払っているのです。個人的にオーディオメーカーと関わったこともありません
から、個人的な恨みなどあろうはずがありません。
単に事実を書かせていただいているのみです。事実は事実であって、恨み辛みなどとは、まったく別問題で
あることなど、当たり前のことです。
ボロくて高額だからこそ、ボロくて高額だと書いているのみです。オーディオメーカーが、万が一にも、本
当に良いものを製造したのであれば、本当に良いものだと記述するのは、当然のことです。
そこにウンコが落ちていれば、100人が違うといえども、「それはウンコだ。」と、断定して言うのみです。
ただの「ウンコ」を「モチ」だと言えましょうか。
また、どなたかが、生まれながらにダマされており、「ウンコ」しか食べさせられていないのであれば、こ
ちらの「モチ」を食べてみてください、それは「ウンコ」ですから食べないほうがよろしいと言うのみです。
それを言うのは、普通のことと思えます。
私が書いている程度のことは、オーディオ雑誌社の内部が、徹底したジャーナリスト集団であれば、とうの
昔に書かれていたはずのこと、その程度のことだろうと、想像しています。
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 15:04:54.34ID:lrzfvaa2 食糞、スカトロジーも趣味なのか?
と問われれば
それも人によっては立派な嗜好、趣味なんですとしか
言いようがございません…
と問われれば
それも人によっては立派な嗜好、趣味なんですとしか
言いようがございません…
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 18:32:57.69ID:Rb1tOngU アキュフェーズの話、まるで無いスレ
2022/03/09(水) 19:24:48.19ID:DsIAc33L
これだけ頑張って荒らしても手に入らんの可哀想じゃねって思っちゃうけど....
気持ち良いからどんどんやって欲しい!w
音が一層気持ち良く聴こえるわw
これからも頑張れよ!
そんで7時台じゃ遅いから必ず6時台に書き込んどけよ!
命令だぞwwww
手に入らん憧れの機材で聴く音楽の心地良さよw
これを経験すること無く荒らすだけは惨めよなぁ....w
気持ち良いからどんどんやって欲しい!w
音が一層気持ち良く聴こえるわw
これからも頑張れよ!
そんで7時台じゃ遅いから必ず6時台に書き込んどけよ!
命令だぞwwww
手に入らん憧れの機材で聴く音楽の心地良さよw
これを経験すること無く荒らすだけは惨めよなぁ....w
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 19:49:40.34ID:znMbD/W9 >>856
ぶっちゃけ性格悪いなと思うけど気持ちは分かる。ここ読んでから再生すると心地よい。
ぶっちゃけ性格悪いなと思うけど気持ちは分かる。ここ読んでから再生すると心地よい。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 21:57:03.15ID:l7ovZYUE アキュフェーズすら買えない底レベル
僻んで無意味な長文連続投稿
まったく論理的ではないのに
ロジカルと思いこむ低レベル
貧乏な馬鹿がほざいてるだけ
最新のアキュフェーズを買って
数年使ってから語りな
はなしはそれからだ
僻んで無意味な長文連続投稿
まったく論理的ではないのに
ロジカルと思いこむ低レベル
貧乏な馬鹿がほざいてるだけ
最新のアキュフェーズを買って
数年使ってから語りな
はなしはそれからだ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 22:52:56.25ID:211/FbM3860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 23:07:34.74ID:M/Kgw/GW 自演乙w
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 05:54:08.97ID:H5CUJ0+l ピュアオーディオの妄想に取り付かれた人ほどその自覚がなく、やたらとネットなどに
「いかに自分は音の違いが判る上級者なのか」を自慢したがるところが本当に厄介。
まぁ音楽を聴くためではなくお買い物を通じて他人にマウントをとるのが主目的なのだから
解らなくもない。
どうやったらそう思い込めるのか不思議な妄想理論を振りかざし、「自分こそがオーディオを
わかっている!」というしたり顔をして素っ裸で徘徊する自称良耳の王様があきれるほど大勢いる。
更に、そういう妄想的な聴き方がオーディオを楽しむ作法であり嗜みであるかのような
鼻が曲がりそうな体臭まで発散させている始末だ。
まさにその大権現がオーディオ評論家なのでピュアオーディオ業界の状況は絶望的である。
こういう妄想に取り憑かれたイカれたした人たちの垂れ流すデマは、これから純粋にいい音で
音楽を聴きたいという人にとって害毒でしかない。
何しろそれぞれが思い込みを勝手に語るので話に一貫性がなく、それでいて言っていることが
独断的かつ妄想的なので始末が負えない。「ウソ、デタラメ、オカルトを言ったもん勝ち」
「オカルトの実践者が偉そうにしている」こんな狂った業界はほかには無い。
「いかに自分は音の違いが判る上級者なのか」を自慢したがるところが本当に厄介。
まぁ音楽を聴くためではなくお買い物を通じて他人にマウントをとるのが主目的なのだから
解らなくもない。
どうやったらそう思い込めるのか不思議な妄想理論を振りかざし、「自分こそがオーディオを
わかっている!」というしたり顔をして素っ裸で徘徊する自称良耳の王様があきれるほど大勢いる。
更に、そういう妄想的な聴き方がオーディオを楽しむ作法であり嗜みであるかのような
鼻が曲がりそうな体臭まで発散させている始末だ。
まさにその大権現がオーディオ評論家なのでピュアオーディオ業界の状況は絶望的である。
こういう妄想に取り憑かれたイカれたした人たちの垂れ流すデマは、これから純粋にいい音で
音楽を聴きたいという人にとって害毒でしかない。
何しろそれぞれが思い込みを勝手に語るので話に一貫性がなく、それでいて言っていることが
独断的かつ妄想的なので始末が負えない。「ウソ、デタラメ、オカルトを言ったもん勝ち」
「オカルトの実践者が偉そうにしている」こんな狂った業界はほかには無い。
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 06:00:02.70ID:H5CUJ0+l 最近、ともに凋落に苦しむ出版業界とオーディオ業界が徒党を組んで、苦し紛れに色々な入門書の
ようなカタログムック本を乱発している。それを立ち読みしオーディオに関心を持させる分にはいいが、
やがてすぐにオーディオはとてつもなく狂った異常な世界であることに気かせるだけとなり、
せっかくのユーザー予備軍も余りのアホらしさにそれ以上立ち入ることなく去ってしまう。
更に、本来なら参考になるはずの愛好者のアドバイスもただの空耳体験に過ぎないため
まったく参考にならない。
また、マニア同士が言い争い始めると、いかに高い機材を持っているかという金持ち自慢に
なりがちで、タコ殴りを繰り返した後
「お前のそんな安物のシステムでは違いが判りっこない!」「貧乏人にはオーディオは無理!」
といった常套句とともに低俗を絵に描いたようなオチになるため、
「こんな狂った世界には関わりたくない」とまともな感覚の人なら誰しも思ってしまう…。
中級クラスのオーディオが廃れたのは、オーディオマニアの世界が異常であることに気づき、
その世界に入りたがらない人が多かったからではないだろうか。
つまり、オーディオマニアはオーディオの楽しさを捻じ曲げ、本来は楽しいはずのオーディオを
ただただ金とオカルト塗れな異常なものにして、マーケットと縮小させ、良い音で音楽を聴きたい
という純粋な人を排除して「糞耳や貧乏人にはオーディオは解るまい」と嘯いているのが現実だ。
これからいい音で好きな音楽を聴きたいというビギナーは「そんなに金をかけなければいけないのか」
「なんでホームセンターで買えるようインシュレーターやラック、ケーブルがこんな値段なんだろう」
と単純な疑問とともに嫌気がさしてオーディオへの興味を失ってしまう。
本来なら評論家はこういったことに苦言を呈する立場にあるはずなのだが、
メーカー+ショップ+専門誌+評論家が「ぼったくりアライアンスメンバー」に顔を連ねる
日本のピュアオーディオ業界においては、そんな自浄作用なんぞ期待することすら虚しい。
ようなカタログムック本を乱発している。それを立ち読みしオーディオに関心を持させる分にはいいが、
やがてすぐにオーディオはとてつもなく狂った異常な世界であることに気かせるだけとなり、
せっかくのユーザー予備軍も余りのアホらしさにそれ以上立ち入ることなく去ってしまう。
更に、本来なら参考になるはずの愛好者のアドバイスもただの空耳体験に過ぎないため
まったく参考にならない。
また、マニア同士が言い争い始めると、いかに高い機材を持っているかという金持ち自慢に
なりがちで、タコ殴りを繰り返した後
「お前のそんな安物のシステムでは違いが判りっこない!」「貧乏人にはオーディオは無理!」
といった常套句とともに低俗を絵に描いたようなオチになるため、
「こんな狂った世界には関わりたくない」とまともな感覚の人なら誰しも思ってしまう…。
中級クラスのオーディオが廃れたのは、オーディオマニアの世界が異常であることに気づき、
その世界に入りたがらない人が多かったからではないだろうか。
つまり、オーディオマニアはオーディオの楽しさを捻じ曲げ、本来は楽しいはずのオーディオを
ただただ金とオカルト塗れな異常なものにして、マーケットと縮小させ、良い音で音楽を聴きたい
という純粋な人を排除して「糞耳や貧乏人にはオーディオは解るまい」と嘯いているのが現実だ。
これからいい音で好きな音楽を聴きたいというビギナーは「そんなに金をかけなければいけないのか」
「なんでホームセンターで買えるようインシュレーターやラック、ケーブルがこんな値段なんだろう」
と単純な疑問とともに嫌気がさしてオーディオへの興味を失ってしまう。
本来なら評論家はこういったことに苦言を呈する立場にあるはずなのだが、
メーカー+ショップ+専門誌+評論家が「ぼったくりアライアンスメンバー」に顔を連ねる
日本のピュアオーディオ業界においては、そんな自浄作用なんぞ期待することすら虚しい。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 08:27:45.92ID:H5CUJ0+l ピュアオーディオ業界が衰退した今、後発の評論家には気の毒な面もあり、生き馬の目を抜くような
怖ろしい業界を長年ポエムとハッタリだけで生き残ってきた老獪な高齢者でがっちりとポジションが
固められているため、誰かが鬼籍に入らない限り次の枠が回って来ない。
還暦なんてまだまだ若造扱いで、カラー頁の巻頭レビューなどはまずもって無理、いい年してモノクロ頁で
くだらない妄想工作実験などを担当させられたりしている。
またひとたび広告主であるメーカー様のご機嫌を損ねると業界からは完全に抹殺されるので、ますます
巧妙なポエム、幇間芸に磨きをかけ展示会や試聴会で日々ボケ老人狩りの先鋒を務めざるを得ない。
多くの働き盛りや若年層がその煽りを食っている団塊世代特有の
「自分が元気なうちだけ世の中が安泰でありさえすればそれでいい。あとは野となれ山となれ」
の無責任の縮図がピュアオーディオ業界である。
怖ろしい業界を長年ポエムとハッタリだけで生き残ってきた老獪な高齢者でがっちりとポジションが
固められているため、誰かが鬼籍に入らない限り次の枠が回って来ない。
還暦なんてまだまだ若造扱いで、カラー頁の巻頭レビューなどはまずもって無理、いい年してモノクロ頁で
くだらない妄想工作実験などを担当させられたりしている。
またひとたび広告主であるメーカー様のご機嫌を損ねると業界からは完全に抹殺されるので、ますます
巧妙なポエム、幇間芸に磨きをかけ展示会や試聴会で日々ボケ老人狩りの先鋒を務めざるを得ない。
多くの働き盛りや若年層がその煽りを食っている団塊世代特有の
「自分が元気なうちだけ世の中が安泰でありさえすればそれでいい。あとは野となれ山となれ」
の無責任の縮図がピュアオーディオ業界である。
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 15:58:19.12ID:zs0Hq86q >>861、862、863
ご名答
ご名答
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 16:28:33.54ID:IN9mzj2l 最近、プリメインアンプをたくさん出してるんだね
2022/03/10(木) 17:51:12.72ID:spE5ok9e
ホムセンの物で代替する場合
本物の特性や効果を知ってないと上手に使えなくて、こんなの使えねーとなり、結果的に無駄な買い物になるよ
中古や特価品ででも良いから本物を1度体験して同じ様な効果の物を百円ショップやホムセンで探すのは出来るだろうな
本物の特性や効果を知ってないと上手に使えなくて、こんなの使えねーとなり、結果的に無駄な買い物になるよ
中古や特価品ででも良いから本物を1度体験して同じ様な効果の物を百円ショップやホムセンで探すのは出来るだろうな
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 21:39:42.11ID:YbXrJiyY868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 21:48:33.36ID:TSml2qKC >>867
読む価値ないよ
お馴染み
淋しい爺さんの戯言
アキュフェーズ買えなくて
悔しいです
音は分かりません
オーディオメーカーとオーディオ専門誌の陰謀です
プーチンは悪くない
戦争ではなく軍事作戦の一家
狂ってるヤツはだいたい皆んな友達
愛知県じゃ騙すのが当たり前
プロケーブル、キット屋もそうしてる
オーディオ業界腐ってる
ケーブル屋は詐欺師
初心者、素人信じる
再生回数、登録数なんて金次第
読む価値ないよ
お馴染み
淋しい爺さんの戯言
アキュフェーズ買えなくて
悔しいです
音は分かりません
オーディオメーカーとオーディオ専門誌の陰謀です
プーチンは悪くない
戦争ではなく軍事作戦の一家
狂ってるヤツはだいたい皆んな友達
愛知県じゃ騙すのが当たり前
プロケーブル、キット屋もそうしてる
オーディオ業界腐ってる
ケーブル屋は詐欺師
初心者、素人信じる
再生回数、登録数なんて金次第
2022/03/10(木) 22:05:24.24ID:MR4Rtpfw
内容が一緒だと縦書きにするとか。読んで頂く為の何か工夫が必要だな。
2022/03/11(金) 05:16:21.75ID:LmJeRTNB
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 06:40:59.08ID:HXwaFN1p そもそも、今、オーディオ機器を選ぶ際に、機器のスペックを考慮したり重視しながら
機器を選ぶことに果たして意味があるのだろうか?
1970-1990年代であればプリメインアンプを例に挙げれば、エントリー、ミドル、ハイと価格に応じて
出力も上がり、S/Nや歪率も良くなり、機能的にもトンコンにミドルレンジが付いたり、
フォノイコがMCに対応したりなど、少なくともスペックを考慮する余地、意味はあった。
ところが今ではエントリーモデルの方がハイエンドよりも出力が高かったり、S/Nや歪率、
トンコンやDAC搭載など機能的にも豊富といったケースが多い。
いつのまにかハイエンドプリメインの多くはセレクタとボリュームしか機能が無くなって
それが「無駄な機能を省いて音質にこだわっている」かのような妄想、イメージを醸成している。
そのため、今ではオーディオは機器を選ぶ際に性能や機能よりも、機器同士の差を
出来もしないのに聴覚(空耳)で比較しあったり、好み(ただの主観)が優先されるという現象が
起こってしまっている。
そのため、オーディオ業界は映像系の機器などと比べると、物事の良し悪しや適正価格を
見極める為の指針がもはやまったく無い、言わば何でもありのデタラメに等しい状態になって
しまった。
またこの問題の本質としては、機器を選ぶユーザーは評論家のポエムなどで刷り込まれた
ブランドイメージ、ただの茫洋とした好みで選んでいるにも関わらず、「音質で選んでいる」
”つもり”になってしまっている事があり、
その結果、人それぞれ、てんでバラバラの永遠に噛み合うことの無い大きな認識の違いを
生んでいる。
機器を選ぶことに果たして意味があるのだろうか?
1970-1990年代であればプリメインアンプを例に挙げれば、エントリー、ミドル、ハイと価格に応じて
出力も上がり、S/Nや歪率も良くなり、機能的にもトンコンにミドルレンジが付いたり、
フォノイコがMCに対応したりなど、少なくともスペックを考慮する余地、意味はあった。
ところが今ではエントリーモデルの方がハイエンドよりも出力が高かったり、S/Nや歪率、
トンコンやDAC搭載など機能的にも豊富といったケースが多い。
いつのまにかハイエンドプリメインの多くはセレクタとボリュームしか機能が無くなって
それが「無駄な機能を省いて音質にこだわっている」かのような妄想、イメージを醸成している。
そのため、今ではオーディオは機器を選ぶ際に性能や機能よりも、機器同士の差を
出来もしないのに聴覚(空耳)で比較しあったり、好み(ただの主観)が優先されるという現象が
起こってしまっている。
そのため、オーディオ業界は映像系の機器などと比べると、物事の良し悪しや適正価格を
見極める為の指針がもはやまったく無い、言わば何でもありのデタラメに等しい状態になって
しまった。
またこの問題の本質としては、機器を選ぶユーザーは評論家のポエムなどで刷り込まれた
ブランドイメージ、ただの茫洋とした好みで選んでいるにも関わらず、「音質で選んでいる」
”つもり”になってしまっている事があり、
その結果、人それぞれ、てんでバラバラの永遠に噛み合うことの無い大きな認識の違いを
生んでいる。
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 06:51:13.25ID:HXwaFN1p オーディオを趣味としている多くの人は、客観的データに裏付けられた「音質」と
「心地良く感じるだけの音」(高域難聴老人と若年層、クラファンとジャズファンでは
そもそも心地良く感じる音が異なる)を切り分けた上で、「自分の頭で判断する事が出来ない」
人が多いので、その辺の判断基準が非常に不明瞭なまま製品を選んでしまっている問題がある。
この様な事がオーディオ業界では日常茶飯事のように行われており、そこにオカルトが発生
するのも当然だ。
また、オカルトが発生する原因は金の問題も大きい。
客観的、科学的な判断基準、情報の統制が取れていないオカルトが蔓延するオーディオ業界において
金儲けを企む業者が有る事無いウソ、デタラメを吹聴し、音質には何にも関係無いか、むしろ
害毒のような商品に法外な値付けをして物を売り捌こうとした結果、今日もさらなるオカルトが発生している。
例えば無駄に馬鹿高いアンプやCDP、DAC、中古パソコンの方がフォーマットの汎用性が高い虚仮威しの
ネットワークプレーヤー、さらにはナットで代用できるようなインシュレーター、ケーブルの類など
具体例を挙げたらキリがないが、
オーディオ業界は他の業界に比べて詐欺紛いのゴミや、値段も無駄に高いガラクタが多過ぎなのだ。
「心地良く感じるだけの音」(高域難聴老人と若年層、クラファンとジャズファンでは
そもそも心地良く感じる音が異なる)を切り分けた上で、「自分の頭で判断する事が出来ない」
人が多いので、その辺の判断基準が非常に不明瞭なまま製品を選んでしまっている問題がある。
この様な事がオーディオ業界では日常茶飯事のように行われており、そこにオカルトが発生
するのも当然だ。
また、オカルトが発生する原因は金の問題も大きい。
客観的、科学的な判断基準、情報の統制が取れていないオカルトが蔓延するオーディオ業界において
金儲けを企む業者が有る事無いウソ、デタラメを吹聴し、音質には何にも関係無いか、むしろ
害毒のような商品に法外な値付けをして物を売り捌こうとした結果、今日もさらなるオカルトが発生している。
例えば無駄に馬鹿高いアンプやCDP、DAC、中古パソコンの方がフォーマットの汎用性が高い虚仮威しの
ネットワークプレーヤー、さらにはナットで代用できるようなインシュレーター、ケーブルの類など
具体例を挙げたらキリがないが、
オーディオ業界は他の業界に比べて詐欺紛いのゴミや、値段も無駄に高いガラクタが多過ぎなのだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 06:51:24.99ID:HXwaFN1p しかし業界に都合のいい事に買い手のお客さん達は、「工学的な知識は乏しいが音を良くしたいと思う
気持ちだけは人一倍強い人達」なので、エビデンスがあろうが無かろうがオーディオグレードと
冠されたボッタクリのガラクタを使えば音が良くなるものだと錯覚したり、それがステータスであるか
のように錯覚し、法外な値段でも嬉々として買ってしまう…。
本来なら成り立つべきではないビジネスが成り立ってしまっているのがピュアオーディオなのだ。
そういった蒙昧で無知なユーザーにつけこんだ詐欺的商売、狂った慣行が繰り返される事によって、
市場には値段だけは高いがゴミ同然の製品が溢れ返る状況になり、ユーザーは余計に物の良し悪しが
分からなくなって新たなオカルトが生じる、奴隷の鎖自慢みたいな酷い悪循環が発生している。
メーカーも客のほとんどが工学的知識に乏しいことにほくそ笑んで、ちょっと目先を変えただけの
新製品ばかり投入し続ける。
この様な無茶苦茶で混沌とした市場環境は業界にとっては最高に都合が良い。
気持ちだけは人一倍強い人達」なので、エビデンスがあろうが無かろうがオーディオグレードと
冠されたボッタクリのガラクタを使えば音が良くなるものだと錯覚したり、それがステータスであるか
のように錯覚し、法外な値段でも嬉々として買ってしまう…。
本来なら成り立つべきではないビジネスが成り立ってしまっているのがピュアオーディオなのだ。
そういった蒙昧で無知なユーザーにつけこんだ詐欺的商売、狂った慣行が繰り返される事によって、
市場には値段だけは高いがゴミ同然の製品が溢れ返る状況になり、ユーザーは余計に物の良し悪しが
分からなくなって新たなオカルトが生じる、奴隷の鎖自慢みたいな酷い悪循環が発生している。
メーカーも客のほとんどが工学的知識に乏しいことにほくそ笑んで、ちょっと目先を変えただけの
新製品ばかり投入し続ける。
この様な無茶苦茶で混沌とした市場環境は業界にとっては最高に都合が良い。
2022/03/11(金) 07:41:35.15ID:Ckt+rby4
875名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 08:17:14.62ID:uB2bMHU22022/03/11(金) 08:48:27.24ID:wYMarM8v
こいつなら、こいつらならマウントが取れると踏んでやってくる訳で
食い付かれる方にも問題はあるんだよな
キチガイみたいなのは相手にしたくないと早々に逃げてしまってやりたい放題されるパターンだ
戦争と同じで逃げれば負けだ、日本は長い事、命が一番大切、恥も外聞も気にせず、国も守らず
とっとと逃げようという教育というか洗脳が長かったので、そんな影響もあるのか?w
食い付かれる方にも問題はあるんだよな
キチガイみたいなのは相手にしたくないと早々に逃げてしまってやりたい放題されるパターンだ
戦争と同じで逃げれば負けだ、日本は長い事、命が一番大切、恥も外聞も気にせず、国も守らず
とっとと逃げようという教育というか洗脳が長かったので、そんな影響もあるのか?w
2022/03/11(金) 10:49:01.57ID:UJatujD4
878名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 06:29:18.00ID:yQA5PHSa ユーザーの立場で冷静に理性的に立ち止まって考えれば、
(それができない工学音痴の文系がオーディオに熱を上げやすい)
今のオーディオはほとんどがウソ、デタラメ、オカルトで成り立っていると
いうことがすぐに解る。
それを解った上で愉しむのがオーディオだ!というのならそうなのだろうが、
一部の狂信者がガチで顔をまっ赤にして 「ケーブルで音は変わる!」
「判らないのはオマエが糞耳だから」 「高いアンプを買えない貧乏人の僻み」
とか言い張るから 「やれやれ...」ってさらに弄られ馬鹿にされるという
状況がずっと続いている。
訴訟大国の米国で具体的なケーブルメーカーの企業名が晒されて、
思い込み以外何の意味もないぼったくりだと非難、攻撃されたにも関わらず、
メーカー側は名誉毀損で訴えるどころか、公開ブラインドからすごすごと
逃げ出してしまったっていう事例をみても、オーディオにおいていかに
ウソ、デタラメ、オカルトが蔓延っているのかが判る。
メーカーが実際の音の違いや有意差をまずは自ら実証して明らかにして
みせることが出来たら最高の宣材になるはずなのだが、
「そもそもがウソ何だからそんなことは出来っこないじゃんテヘペロ」
っていうことを自分たちが一番解ってるので、ひたすらはぐらかせて
ブラインドなどから逃げ続けるしかない。
頭のイカれた風を装った、まぁ本当にイカれてるにかもしれんイキったマヌケ
が下品な言葉遣いでネットで暴れ続けたりしているが、これも
ただピュアオーディオの異常性をさらにアピールするだけとなっており、
ピュアオーディオの薄汚い実態を暴き出すスレや書き込みが、
かなりボディブロー的に効いてきているようだ。
消費者保護の概念が定着している海外では、この手のオカルト商売ってのは
厳しく糾弾されるのだが、日本においては完全に見逃されている。
それはもはや次々とメーカーが撤退、倒産しているようにもはや取るに足らない
市場とも呼べないほどピュアオーディオが衰退しているからだろう。
(それができない工学音痴の文系がオーディオに熱を上げやすい)
今のオーディオはほとんどがウソ、デタラメ、オカルトで成り立っていると
いうことがすぐに解る。
それを解った上で愉しむのがオーディオだ!というのならそうなのだろうが、
一部の狂信者がガチで顔をまっ赤にして 「ケーブルで音は変わる!」
「判らないのはオマエが糞耳だから」 「高いアンプを買えない貧乏人の僻み」
とか言い張るから 「やれやれ...」ってさらに弄られ馬鹿にされるという
状況がずっと続いている。
訴訟大国の米国で具体的なケーブルメーカーの企業名が晒されて、
思い込み以外何の意味もないぼったくりだと非難、攻撃されたにも関わらず、
メーカー側は名誉毀損で訴えるどころか、公開ブラインドからすごすごと
逃げ出してしまったっていう事例をみても、オーディオにおいていかに
ウソ、デタラメ、オカルトが蔓延っているのかが判る。
メーカーが実際の音の違いや有意差をまずは自ら実証して明らかにして
みせることが出来たら最高の宣材になるはずなのだが、
「そもそもがウソ何だからそんなことは出来っこないじゃんテヘペロ」
っていうことを自分たちが一番解ってるので、ひたすらはぐらかせて
ブラインドなどから逃げ続けるしかない。
頭のイカれた風を装った、まぁ本当にイカれてるにかもしれんイキったマヌケ
が下品な言葉遣いでネットで暴れ続けたりしているが、これも
ただピュアオーディオの異常性をさらにアピールするだけとなっており、
ピュアオーディオの薄汚い実態を暴き出すスレや書き込みが、
かなりボディブロー的に効いてきているようだ。
消費者保護の概念が定着している海外では、この手のオカルト商売ってのは
厳しく糾弾されるのだが、日本においては完全に見逃されている。
それはもはや次々とメーカーが撤退、倒産しているようにもはや取るに足らない
市場とも呼べないほどピュアオーディオが衰退しているからだろう。
2022/03/12(土) 06:39:13.67ID:ntXotMVe
今日も読まずにNG登録しました
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 07:03:33.91ID:sL98QvUv881名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 07:07:38.54ID:sL98QvUv 物事を論理的に整理して考えることが出来ないってのは
いい歳した大人でも一定数いる
また加齢とともに論理的思考能力も衰える
こういうアホと老人相手に薄汚い詐欺同然の商売を
してるのがピュアオーディオ
いい歳した大人でも一定数いる
また加齢とともに論理的思考能力も衰える
こういうアホと老人相手に薄汚い詐欺同然の商売を
してるのがピュアオーディオ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 07:43:57.24ID:kwfdAIaP 先日アキュフェーズさんに29年前のステレオパワーアンプA-50をオーバーホールして頂きました。集荷〜修理後の配送〜設置までアキュフェーズ指定の運送業者ヤマトらくらく家財宅急便が行いました。作業員は二人で、アンプを設置している部屋に入り移動から箱詰めまで全てして頂けました。修理前に経年でかなり外装に埃がついていましたので、濡れ布巾を固く絞ったものでお手入れしましたが、何箇所か掃除をしない箇所をトラップ的に残していましたが修理に戻ってきて本体を確認しましたが、かなり綺麗に手入れをしてくれていました。長年気になっていたフロントガラス内に付いてたカビや細かいチリのような汚れも綺麗に取り除かれていました。今回アンプ本体は故障していたわけではありませんが、29年経過していたこともあり点検オーバーホールをお願いしました。元箱は処分していたのでヤマトらくらく家財宅急便(Bサイズ)の送料がかなり掛かりましたが、古いアキュフェーズのアンプを使用されている方やこれから購入される方の参考になればと思います。
交換部品:
出力リレー(2個)リレー(2)パイロットランプ(1)アルミ電解コンデンサ(6)フューズ抵抗器100Ω(4)絶縁スペーサ(12)トランジスタ絶縁ワッシャー(4)
部品料合計\7,680、修理基本料\30,000、工料\14,400、送料16,000、消費税\6,808、合計\74,888
交換部品:
出力リレー(2個)リレー(2)パイロットランプ(1)アルミ電解コンデンサ(6)フューズ抵抗器100Ω(4)絶縁スペーサ(12)トランジスタ絶縁ワッシャー(4)
部品料合計\7,680、修理基本料\30,000、工料\14,400、送料16,000、消費税\6,808、合計\74,888
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 07:56:54.49ID:Ffwdbo1y >>881
マルチでコピペしてる時点でもう・・・・
マルチでコピペしてる時点でもう・・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 08:57:59.57ID:2QzGJeNk2022/03/12(土) 09:03:48.68ID:fzFxV8rQ
ひとつ我が輩からの忠告、アドバイスを
キチガイには関わらない、これが世界的コンセンサス、無視しないのはキチガイに加担した荒らし行為と同じ
と言って無視だけだと逃げたのと区別はつかない
管理人が無能以下のここで出来る事はひとつ、無視しつつ本来の話題、出来れば有益な話を書き込む事だけだ
き、そんな事が出来たら苦労は無いんだけどね。出来たしとても苦労は報われないしなw
キチガイには関わらない、これが世界的コンセンサス、無視しないのはキチガイに加担した荒らし行為と同じ
と言って無視だけだと逃げたのと区別はつかない
管理人が無能以下のここで出来る事はひとつ、無視しつつ本来の話題、出来れば有益な話を書き込む事だけだ
き、そんな事が出来たら苦労は無いんだけどね。出来たしとても苦労は報われないしなw
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 09:09:02.66ID:/HalVOi6 定格出力300W/8Ω、600W/4Ω、900W/2Ω
パワー・トランジスター『10パラレル・プッシュプル出力段』
『インスツルメンテーション・アンプ』採用
増幅部に『MCS+回路』と『カレント・フィードバック増幅回路』を搭載
『バランスド・リモート・センシング』、『3段ダーリントン接続』を採用
高ダンピング・ファクター1,000を達成
・・
これは某有名メーカーのアンプの商品説明
確かにこれで「音質が改善します」と言っていないので嘘じゃないしオカルトでもない
ユーザーが勝手に高価格、高度な回路だから音が良いはずと思い込んでるだけ
パワー・トランジスター『10パラレル・プッシュプル出力段』
『インスツルメンテーション・アンプ』採用
増幅部に『MCS+回路』と『カレント・フィードバック増幅回路』を搭載
『バランスド・リモート・センシング』、『3段ダーリントン接続』を採用
高ダンピング・ファクター1,000を達成
・・
これは某有名メーカーのアンプの商品説明
確かにこれで「音質が改善します」と言っていないので嘘じゃないしオカルトでもない
ユーザーが勝手に高価格、高度な回路だから音が良いはずと思い込んでるだけ
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 09:12:13.49ID:D/dVgeS+888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 09:50:07.50ID:JdoL//8d >>878
弛んでるんじゃないの!
6時台に長文一回だけって!
おまえその程度だから現実でもネットでも馬鹿にされんだよ!
明日6時台に最低でも長文5回書いとけよ!
命令な!
馬鹿は馬鹿なり頑張れよ!
情けない!
それが出来たら読んでやるかもしれん
弛んでるんじゃないの!
6時台に長文一回だけって!
おまえその程度だから現実でもネットでも馬鹿にされんだよ!
明日6時台に最低でも長文5回書いとけよ!
命令な!
馬鹿は馬鹿なり頑張れよ!
情けない!
それが出来たら読んでやるかもしれん
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 09:55:04.64ID:kwfdAIaP 887さま
アキュフェーズさんの修理に関して、
アキュフェーズさんで実際に修理された方の情報が非常に少ないようです。
古いアンプのユーザーさんにお役に立てれば幸いです。
アキュフェーズさんの修理に関して、
アキュフェーズさんで実際に修理された方の情報が非常に少ないようです。
古いアンプのユーザーさんにお役に立てれば幸いです。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 10:21:57.73ID:H188g9gn >>884
お前よw
なんの反論にもなってねーだろw
>今朝も誰も読まない長文
俺は読んだんだが?w だいたいよw 読みもしないでレスを返すバカかよw お前w
>アタマ大丈夫?
だからよw 大丈夫だからこそ
>一部の狂信者がガチで顔をまっ赤にして 「ケーブルで音は変わる!」
>「判らないのはオマエが糞耳だから」 「高いアンプを買えない貧乏人の僻み」
>とか言い張るから 「やれやれ...」ってさらに弄られ馬鹿にされるという
>状況がずっと続いている。
この現実を指摘できるんだろw
>迷惑行為の自覚はある?
なぜ迷惑なのかなぁ?w 業界人かな?w
お前よw
なんの反論にもなってねーだろw
>今朝も誰も読まない長文
俺は読んだんだが?w だいたいよw 読みもしないでレスを返すバカかよw お前w
>アタマ大丈夫?
だからよw 大丈夫だからこそ
>一部の狂信者がガチで顔をまっ赤にして 「ケーブルで音は変わる!」
>「判らないのはオマエが糞耳だから」 「高いアンプを買えない貧乏人の僻み」
>とか言い張るから 「やれやれ...」ってさらに弄られ馬鹿にされるという
>状況がずっと続いている。
この現実を指摘できるんだろw
>迷惑行為の自覚はある?
なぜ迷惑なのかなぁ?w 業界人かな?w
2022/03/12(土) 10:27:14.52ID:ntXotMVe
単芝もあぼーん
2022/03/12(土) 10:29:29.01ID:YNF6Ad4R
>>890
色んなスレを引っ掻き回して荒らしてるお前はなんでこのスレいるの?
色んなスレを引っ掻き回して荒らしてるお前はなんでこのスレいるの?
2022/03/12(土) 10:50:11.61ID:k9I/KF8o
実生活では地べたを這いずり回ってる貧乏人だが5ちゃんだけが唯一お前呼ばわりでマウント取った気分になれる場所だからだろ?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 11:48:33.69ID:H188g9gn2022/03/12(土) 12:08:55.06ID:Izg9HqRx
>>894
ドンマイw
ドンマイw
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 12:26:57.67ID:7cT8cU2N >>894
それ遺族が価値を知らねーで、粗大ゴミで出したものを盗んできたやつじゃねーかw
それ遺族が価値を知らねーで、粗大ゴミで出したものを盗んできたやつじゃねーかw
2022/03/12(土) 12:32:14.34ID:lRA5hzA6
今時とりだのwだの周回遅れで使ってるのは爺さんしかいないからな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 12:33:15.51ID:z7eRE6p02022/03/12(土) 12:41:58.21ID:apwk9Oam
アキュフェーズのユーザーサポートは素晴らしい
でも、もはやこけしとかと同じ、伝統工芸品ですよね
すべてが後ろ向き
新しいユーザーとかはどうでもいいんですかね
取りあえず自分が生きている間は会社が持てば良い
オーディオの未来なんてどうでも良いっていうのなら
もう変わり映えしない新製品なんてやめて
修理費とかを値上げして
既存のユーザーのお守りだけで良いんじゃ無いでしょうか
でも、もはやこけしとかと同じ、伝統工芸品ですよね
すべてが後ろ向き
新しいユーザーとかはどうでもいいんですかね
取りあえず自分が生きている間は会社が持てば良い
オーディオの未来なんてどうでも良いっていうのなら
もう変わり映えしない新製品なんてやめて
修理費とかを値上げして
既存のユーザーのお守りだけで良いんじゃ無いでしょうか
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 12:47:46.15ID:ZG54HNGa 休日にゆっくりアキュフェーズで音楽鑑賞です。
ここの様々な酸っぱい葡萄を眺めながら、心地良くリラックスしています。
ありがとうございます。
ここの様々な酸っぱい葡萄を眺めながら、心地良くリラックスしています。
ありがとうございます。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 13:23:37.55ID:apwk9Oam902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 13:25:33.12ID:8t6GksMT >>901
休日に激オコで草
休日に激オコで草
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 14:39:10.90ID:kwfdAIaP 898 様
アキュフェーズ製品の修理を行う修理業者はたくさんあると思いますが、
その製品を製造したメーカーに直に見て頂けるのはなんとも嬉しい限りです。
多少費用がかかりますが今回アキュフェーズさんにお願いして満足しています。
今後もアキュフェーズに修理不可と言われるまで10年毎にオーバーホールや修理を
お願いして可能な限り使用したいと思います。
アキュフェーズ製品の修理を行う修理業者はたくさんあると思いますが、
その製品を製造したメーカーに直に見て頂けるのはなんとも嬉しい限りです。
多少費用がかかりますが今回アキュフェーズさんにお願いして満足しています。
今後もアキュフェーズに修理不可と言われるまで10年毎にオーバーホールや修理を
お願いして可能な限り使用したいと思います。
904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 16:04:04.05ID:H188g9gn905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 17:51:41.39ID:JwcfhjBr906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 17:58:25.40ID:IheNmH2E 粗大ゴミを黙って持っていくのは犯罪です( ̄▽ ̄)
でも捨ててある自転車持ってっても、そのままゴミにしてまうよりもいいと思うの
でも捨ててある自転車持ってっても、そのままゴミにしてまうよりもいいと思うの
2022/03/12(土) 18:03:29.47ID:YNF6Ad4R
>>905
それは事実なんだよ
彼の中では…という条件付きだけど
因みに彼を非難すると誹謗中傷はやめろ
なんていうけど、他人にはバカなどの暴言を一方的に吐く
まぁ論議したり語り合うに値しないクソ野郎だからNGにしとくのがいいよ
それは事実なんだよ
彼の中では…という条件付きだけど
因みに彼を非難すると誹謗中傷はやめろ
なんていうけど、他人にはバカなどの暴言を一方的に吐く
まぁ論議したり語り合うに値しないクソ野郎だからNGにしとくのがいいよ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 18:26:36.66ID:JwcfhjBr >>904
貧乏の館(ハエ)は
むかしアキュフェーズを持ってた
JBL使ってたとぜんぶ過去形
クリプシュ安ブックシェルフを天地逆さ使い
スタンドはハヤミの超安物
エントリークラスAVアンプ
B&W802の音がイマイチでした
アキュフェーズのセパレートと
中華安アンプで音変わらない
アンプが重いのは無意味
真空管アンプの意味はありません
アタマ悪すぎて驚く
馬鹿じゃね
貧乏の館(ハエ)は
むかしアキュフェーズを持ってた
JBL使ってたとぜんぶ過去形
クリプシュ安ブックシェルフを天地逆さ使い
スタンドはハヤミの超安物
エントリークラスAVアンプ
B&W802の音がイマイチでした
アキュフェーズのセパレートと
中華安アンプで音変わらない
アンプが重いのは無意味
真空管アンプの意味はありません
アタマ悪すぎて驚く
馬鹿じゃね
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 19:13:01.18ID:FdfyTAmc アンバランスAAVAモデル使ってる負け犬に
人権は無いぞ
人権は無いぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 21:11:47.94ID:H188g9gn911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 21:14:12.44ID:IheNmH2E 「具体的な根拠」
上のレス全文
上のレス全文
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 21:19:44.53ID:H188g9gn >>908
お前よw
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
俺は「貧乏の館」などという者ではない
だいたいよw
前から言ってるが、お前のような者がオーディオを語るとまともなオーマニまで
バカにされる原因なんだよw
アキュフェーズのセパレートと中華安アンプで音変わるデータは?w
アンプが重いと音がよくなるデータは?w
真空管アンプが意味あるデータは?w
つまり、これらのブラインドでの有意性を示してからハゲ散らかせ
お前よw
>だからよw
>妄想は楽しいか?w
俺は「貧乏の館」などという者ではない
だいたいよw
前から言ってるが、お前のような者がオーディオを語るとまともなオーマニまで
バカにされる原因なんだよw
アキュフェーズのセパレートと中華安アンプで音変わるデータは?w
アンプが重いと音がよくなるデータは?w
真空管アンプが意味あるデータは?w
つまり、これらのブラインドでの有意性を示してからハゲ散らかせ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 21:23:22.29ID:H188g9gn914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 21:25:54.90ID:BAT0eZZd 本人が降臨してるのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 06:11:57.59ID:cyvxbqji 常人ではまったく理解できないオカルト情報に日々さらされる音楽好きの
オーディオ予備軍は、「お金もかかりそうだし、もう、ヘッドフォンやコンポでいいわ」
と心を閉ざしてしまっているのが現実。
専業メーカーも体力が弱り切っているのでコツコツとエントリーやミドルレンジの製品
を開発・販売するよりも、利益率が途方もなく大きい虚仮威しのハイエンドモデルや
OEMで高額ケーブルを扱った方が儲けるうえで効率が良い。
周りがどんどん廃業する中ピュアオーディオに未来は無いことを自覚し自分の世代で
持つかどうか不安なショップも、予算が少ない上に色々と面倒をみなければならない予
備軍を今さら相手にするよりは、馴染みのボケ老人相手に日々お茶を飲みながらポエムを
交わし買い換えを促したり高額なアクセサリーを売りつけた方が在庫も持たずに楽に商売
が出来る。
その結果、昔は音楽ファンには居心地の良い場所であったオーディオ専門店が、今までは
あからさまに客を値踏みしヤクザ経営のボッタクリバーごとき居心地の悪い場所となって
しまって久しいのだが…。
ユーザー自身も実のところホストに熱を上げて散財する寂しいOLなどと同じ、
ただの金づるでしかないのに選民意識が強く、奨められるがまま後継機が出ると買い替えたり
ケーブルを取っ換え引っ換えしたりコンセントに差し込む磁場グッズなどに凝ったり
「耳の良い金持ちの自分にしか理解できない」というファンタジーの世界に逃避している。
今のピュアオーディオ業界は、金でほとんどすべてカタがついてしまい、
金払いさえ良ければショップにちやほやされ高域難聴老人であっても「音の違いが変わる上級者」
として丁重に扱ってもらえる世界なので、
「そのどこが趣味として面白いの?」と疑問を投げかけているだけの彼らが言う
所謂「貧乏人」の出る幕はもはや無い。
オーディオ予備軍は、「お金もかかりそうだし、もう、ヘッドフォンやコンポでいいわ」
と心を閉ざしてしまっているのが現実。
専業メーカーも体力が弱り切っているのでコツコツとエントリーやミドルレンジの製品
を開発・販売するよりも、利益率が途方もなく大きい虚仮威しのハイエンドモデルや
OEMで高額ケーブルを扱った方が儲けるうえで効率が良い。
周りがどんどん廃業する中ピュアオーディオに未来は無いことを自覚し自分の世代で
持つかどうか不安なショップも、予算が少ない上に色々と面倒をみなければならない予
備軍を今さら相手にするよりは、馴染みのボケ老人相手に日々お茶を飲みながらポエムを
交わし買い換えを促したり高額なアクセサリーを売りつけた方が在庫も持たずに楽に商売
が出来る。
その結果、昔は音楽ファンには居心地の良い場所であったオーディオ専門店が、今までは
あからさまに客を値踏みしヤクザ経営のボッタクリバーごとき居心地の悪い場所となって
しまって久しいのだが…。
ユーザー自身も実のところホストに熱を上げて散財する寂しいOLなどと同じ、
ただの金づるでしかないのに選民意識が強く、奨められるがまま後継機が出ると買い替えたり
ケーブルを取っ換え引っ換えしたりコンセントに差し込む磁場グッズなどに凝ったり
「耳の良い金持ちの自分にしか理解できない」というファンタジーの世界に逃避している。
今のピュアオーディオ業界は、金でほとんどすべてカタがついてしまい、
金払いさえ良ければショップにちやほやされ高域難聴老人であっても「音の違いが変わる上級者」
として丁重に扱ってもらえる世界なので、
「そのどこが趣味として面白いの?」と疑問を投げかけているだけの彼らが言う
所謂「貧乏人」の出る幕はもはや無い。
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 06:19:48.20ID:cyvxbqji オーディオに限らずスペックや実測データですべて判断できるものではないが、
最低限の実測データや根拠を明らかにした上でのポエムじゃないと、まったく
意味をなさない。
工業製品にまずあるのは基本性能の開示であって、「ボンネットの奥のエンジン
ルームがロジウムメッキですから速いですよ」なんて、普通の人ならバカじゃなかろか
みたいな話がピュアではあたりまえのように語られている。
特に日本のピュアオーディオ業界は見る限り、「都合の悪いデータ」を含むような
正当な評価基準を持っておらず、オカルト商売を生き残らせるために「わざと」
データ重視の方向に進んでいないように思われる。
本当に正しく評価を知りたいなら、海外のオーディオ誌を読んだり専門サイトを
探したほうが欲しい情報が得られる。
高額ケーブルのようなオカルト確定商品は多少音が変化するとしてもその変動幅は
人間の聴覚の閾値以下なので、思い込みの心理効果以外は金の無駄ということも
「ほんの少しの工学的素養と自分の頭で考える習慣」があれば誰でもすぐに理解、
納得出来る。
海外のオーディオ誌や専門サイトのようにブラインドテストにチャレンジしたり、
オシロスコープ等で果敢に分析して結果を公開してくれる人達に感謝し、敬意を
払う事で、日本のピュアオーディオ業界も良い方向へ向かう事を期待したい。
が、業界自体が死にかけていてウソ、デタラメ、オカルトという痰混じりの吐血で
もがき苦しんでいる様子を見るにつけそれも適わぬ夢だろう。
最低限の実測データや根拠を明らかにした上でのポエムじゃないと、まったく
意味をなさない。
工業製品にまずあるのは基本性能の開示であって、「ボンネットの奥のエンジン
ルームがロジウムメッキですから速いですよ」なんて、普通の人ならバカじゃなかろか
みたいな話がピュアではあたりまえのように語られている。
特に日本のピュアオーディオ業界は見る限り、「都合の悪いデータ」を含むような
正当な評価基準を持っておらず、オカルト商売を生き残らせるために「わざと」
データ重視の方向に進んでいないように思われる。
本当に正しく評価を知りたいなら、海外のオーディオ誌を読んだり専門サイトを
探したほうが欲しい情報が得られる。
高額ケーブルのようなオカルト確定商品は多少音が変化するとしてもその変動幅は
人間の聴覚の閾値以下なので、思い込みの心理効果以外は金の無駄ということも
「ほんの少しの工学的素養と自分の頭で考える習慣」があれば誰でもすぐに理解、
納得出来る。
海外のオーディオ誌や専門サイトのようにブラインドテストにチャレンジしたり、
オシロスコープ等で果敢に分析して結果を公開してくれる人達に感謝し、敬意を
払う事で、日本のピュアオーディオ業界も良い方向へ向かう事を期待したい。
が、業界自体が死にかけていてウソ、デタラメ、オカルトという痰混じりの吐血で
もがき苦しんでいる様子を見るにつけそれも適わぬ夢だろう。
2022/03/13(日) 06:25:15.27ID:gvoPv0n9
はいNG!
2022/03/13(日) 06:36:38.54ID:oZnGE0Jo
日本のために何もしてこなかったジジイはせめて余生くらいは人の役に立つことしろ!
無駄に早起きなんだから誰も読まないアホな長文作ってでニヤニヤしてないで近所のゴミ拾いでもしてこいや爺さん!(笑)
無駄に早起きなんだから誰も読まないアホな長文作ってでニヤニヤしてないで近所のゴミ拾いでもしてこいや爺さん!(笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 07:38:37.40ID:b2i52vAp ピュアオーディオ業界のゴミ掃除をしてるんじゃないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 08:15:23.70ID:rHoVl0+6922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 11:35:09.97ID:j4J02U8Q2022/03/13(日) 11:41:49.36ID:bk6UDL6G
お前が一番品位下げてんだろ池沼
自分の書き込み読み返してみろよ糖質
自分の書き込み読み返してみろよ糖質
2022/03/13(日) 11:50:51.00ID:kJE5p4qR
ID:H188g9gn=ID:j4J02U8Q
は荒らしということで排除でいいよね
ハゲ散らかすなんていう暴言吐いて侮辱しまくってるし
は荒らしということで排除でいいよね
ハゲ散らかすなんていう暴言吐いて侮辱しまくってるし
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 12:33:08.47ID:j4J02U8Q926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 12:37:00.91ID:EZnJJbLu 完全にゴミスレ化したな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 12:41:16.63ID:VSYcEEfC とある国ではあえて貧民街が見下ろせるように高級マンションを建てるらしいw
ここはとても良い貧民街だよw
ここはとても良い貧民街だよw
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 14:02:47.70ID:xKFGxv/+929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 15:11:36.40ID:vnbM+mhA だな。
人の良い老人騙しすぎたツケが回ってきたのだろう。
人の良い老人騙しすぎたツケが回ってきたのだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 15:16:19.59ID:83UEsynM 馬鹿の自演
延々と
延々と
2022/03/13(日) 15:56:37.37ID:6KMp19/o
オーヲタの品位は今や鉄ヲタと同等
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 16:08:48.93ID:j4J02U8Q933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 17:19:35.44ID:cyvxbqji934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 17:32:08.65ID:071ydRrm 荒れるのは原因は妬み嫉みに酸っぱい葡萄
まあ純粋に惨めだねwww
今日も心地良くアキュフェーズの音に酔いしれてるよ。
まあ純粋に惨めだねwww
今日も心地良くアキュフェーズの音に酔いしれてるよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 18:00:04.87ID:cyvxbqji 腐った酸っぱさも判らん味覚異常者が
わざわざ出てくる時点でお笑い
わざわざ出てくる時点でお笑い
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 18:47:12.65ID:j4J02U8Q >>935
お前よw
だからよw
前から疑問に思ってるんだが、お前みたいに妄想を根拠に主張をハゲ散らかし
優位性を保とうとする奴が多すぎなんだよw
「腐った酸っぱさも判らん味覚異常者」
どこにそんな奴がいるんだよwあ?
お前よw
だからよw
前から疑問に思ってるんだが、お前みたいに妄想を根拠に主張をハゲ散らかし
優位性を保とうとする奴が多すぎなんだよw
「腐った酸っぱさも判らん味覚異常者」
どこにそんな奴がいるんだよwあ?
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 19:47:17.15ID:cyvxbqji 亜鉛不足などに起因したり
心因性の味覚異常の人なんていくらでもいるでしょ
ハゲ散らかすのもいい加減にしてね
心因性の味覚異常の人なんていくらでもいるでしょ
ハゲ散らかすのもいい加減にしてね
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 19:50:58.90ID:cyvxbqji ましてやボケてウンコ食うような
人もいますよ
人もいますよ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 20:55:15.89ID:VQsnk1ML940名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 21:22:08.23ID:78YGQPZ7 知性の低さは、文中の「w」の数で定量的に判断可能。
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 21:28:19.89ID:j4J02U8Q942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 21:49:51.57ID:78YGQPZ7 941の知性はかなり低い。
943名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 22:04:44.01ID:j4J02U8Q944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 22:11:30.08ID:78YGQPZ7 このバカ、「w」の件を指摘されると一時的に「w」の数を減らす。
一応、気にしている様だ。
だが、バカに変わりはない。
一応、気にしている様だ。
だが、バカに変わりはない。
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 23:39:45.44ID:oUi+8i0J バカもなにも昆虫なんだから・・・・
人語らしきものを書いてはいるが、我ら霊長類の長たる人類とは意志の疎通は出来ないこと
犬猫🦑なw
人語らしきものを書いてはいるが、我ら霊長類の長たる人類とは意志の疎通は出来ないこと
犬猫🦑なw
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 00:18:29.11ID:QOBDPAdg947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 00:35:34.33ID:rvvdBVNK 今度は全部に付けてきた。
思った通りだ。
本当にバカだな。
思った通りだ。
本当にバカだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 00:55:04.59ID:SFQoD+Xd ていうかNGしろって。
遊んでやるなかわいそうに
遊んでやるなかわいそうに
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 00:57:45.04ID:QOBDPAdg >>947
お前よw
だからよw
俺の発言
http://hissi.org/read.php/pav/20220313/ajRKMDJVOFE.html
これのどこが
>このバカ、「w」の件を指摘されると一時的に「w」の数を減らす。
やら
>今度は全部に付けてきた。
と言えるんだよwあ?
お前が言う「「w」の件を指摘」に関係なく「w」は増減してんだよw
お前よw
だからよw
俺の発言
http://hissi.org/read.php/pav/20220313/ajRKMDJVOFE.html
これのどこが
>このバカ、「w」の件を指摘されると一時的に「w」の数を減らす。
やら
>今度は全部に付けてきた。
と言えるんだよwあ?
お前が言う「「w」の件を指摘」に関係なく「w」は増減してんだよw
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 01:01:24.64ID:QOBDPAdg951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 07:15:56.42ID:xpGpsIdY 「それは動きの表情より、むしろ、かまえての力といって
よいのかもしれない」(「かまえての力」が意味不明だがママ)
「『砂』に例えるなら、大粒の砂がざーっと勢いよく
流れてくるのではなく、きめの細かい砂がさらさらと、
しかし同じスピードで流れている感じ」
オーディオ評論というものは、こんなふうに、印象をひたすら
抽象的につづる、人工「無能」が自動生成したみたいな
(ある意味で)詩的な言葉が横溢する異空間に成り果てて久しい。
「解像度」「スピード感」「音像感」「表現力」「腰高」……
といったジャーゴンも駆使されるのだが、評論家ごとに
てんでに使われているだけなので判断の参考にすらならない。
同時に「ある水準を超えたら、音質の差なんてプラシーボに
すぎない(ようするに“気のせい”であり、オーディオ評論は
端的に無意味だということ)」という批判も根強くある。
本当に評論家は製品毎の音の違いを認識し、聴き分けできているのか?
単なるプラシーボ効果なのかどうか?
そんなことは二重盲検テストをやれば簡単に白黒つくはずなのだが、
オーディオ誌や評論家はこれをかたくなに拒んできた。
もっとも、批評対象がスポンサー商品という商業媒体の宿命を
鑑みれば、あまり責めるのも酷ではある。
よいのかもしれない」(「かまえての力」が意味不明だがママ)
「『砂』に例えるなら、大粒の砂がざーっと勢いよく
流れてくるのではなく、きめの細かい砂がさらさらと、
しかし同じスピードで流れている感じ」
オーディオ評論というものは、こんなふうに、印象をひたすら
抽象的につづる、人工「無能」が自動生成したみたいな
(ある意味で)詩的な言葉が横溢する異空間に成り果てて久しい。
「解像度」「スピード感」「音像感」「表現力」「腰高」……
といったジャーゴンも駆使されるのだが、評論家ごとに
てんでに使われているだけなので判断の参考にすらならない。
同時に「ある水準を超えたら、音質の差なんてプラシーボに
すぎない(ようするに“気のせい”であり、オーディオ評論は
端的に無意味だということ)」という批判も根強くある。
本当に評論家は製品毎の音の違いを認識し、聴き分けできているのか?
単なるプラシーボ効果なのかどうか?
そんなことは二重盲検テストをやれば簡単に白黒つくはずなのだが、
オーディオ誌や評論家はこれをかたくなに拒んできた。
もっとも、批評対象がスポンサー商品という商業媒体の宿命を
鑑みれば、あまり責めるのも酷ではある。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 07:21:12.72ID:xpGpsIdY ユーザーもまたゴミオーディオ専門誌とかステマサイトで
事前に色々調べて心理的バイアスを活性化させるだけの
無意味なウソ、デタラメ、オカルト情報を脳に溜め込み
嬉々としてショップへ足を運ぶ。
そこでカモネギの名料理人、ショップ店員の
ポエム塗れのセールトークにアッサリと陥落し、
さらに音量を厳密に揃えることもせずに意図的な
ボリューム操作などにによる悪意に塗れた試聴などを経て、
思い込みを深める。
多額の寄進と交換に有り難くいただいたどでかい仏壇を注文、
お気に入りの音源を再生し「激変!」
その後エージングというクーリングオフの期間を
無為に過ごしながら思い込みによる錯聴体験を積み重ね
「自分は音の違いが判るオーディオ上級国民」気取りで
素っ裸でネットを彷徨き回る。
素晴らしきピュアオーディライフに栄光あれ!
事前に色々調べて心理的バイアスを活性化させるだけの
無意味なウソ、デタラメ、オカルト情報を脳に溜め込み
嬉々としてショップへ足を運ぶ。
そこでカモネギの名料理人、ショップ店員の
ポエム塗れのセールトークにアッサリと陥落し、
さらに音量を厳密に揃えることもせずに意図的な
ボリューム操作などにによる悪意に塗れた試聴などを経て、
思い込みを深める。
多額の寄進と交換に有り難くいただいたどでかい仏壇を注文、
お気に入りの音源を再生し「激変!」
その後エージングというクーリングオフの期間を
無為に過ごしながら思い込みによる錯聴体験を積み重ね
「自分は音の違いが判るオーディオ上級国民」気取りで
素っ裸でネットを彷徨き回る。
素晴らしきピュアオーディライフに栄光あれ!
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 07:34:29.11ID:xrNM7szi 週明けから燃料投下ご苦労さん
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 16:22:08.61ID:S6UMrugq まともな新スレ立てた方が
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 16:26:33.18ID:QOBDPAdg >>952
お前よw
>単なるプラシーボ効果なのかどうか?
ああん?
「単なるプラシーボ効果」ならなんだってんだ?w
さんざん言っている俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を忘れたんじゃねーだろうなw
これが示す「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」という
ピュアオーディオの原点とさえ言える単純かつ明快な理論を理解してから出直せよw
お前よw
>単なるプラシーボ効果なのかどうか?
ああん?
「単なるプラシーボ効果」ならなんだってんだ?w
さんざん言っている俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を忘れたんじゃねーだろうなw
これが示す「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」という
ピュアオーディオの原点とさえ言える単純かつ明快な理論を理解してから出直せよw
2022/03/14(月) 16:27:41.68ID:2zYKkWU3
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 16:46:12.99ID:QOBDPAdg958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 17:11:26.45ID:PnPkHesU 現実は残酷だよ。
どれだけ荒そうが。
アキュフェーズを持ってる人は楽しんでて。
荒らしてる人はアキュフェーズが手に入らなくて悔しい。
それが変わることはないんだ。
どれだけ荒そうが。
アキュフェーズを持ってる人は楽しんでて。
荒らしてる人はアキュフェーズが手に入らなくて悔しい。
それが変わることはないんだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 17:37:49.04ID:VoN8JsP3 >>現実は残酷だよ。
どれだけ荒そうが。
アキュフェーズを持ってる人は楽しんでて。
確かに現実は残酷だな。
期待して高い金払ってまでアキュフェーズ買ったまではいいが、元々ソースの良いクラジャズ以外とても聞けたもんじゃないあまりにも【つまらない】醜い音のために速攻で飽きてオクで売っぱらうしかなくなるという残酷な現実しかないな。
このような被害者が増えないことを祈らずにはいられん。
>>「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」と思うのは勝手だが、そのオツムのなさのためにボッタクリどもに金をまんまと騙しとられてもよいということであればお好きにどうぞとしか言いようがないな。
どれだけ荒そうが。
アキュフェーズを持ってる人は楽しんでて。
確かに現実は残酷だな。
期待して高い金払ってまでアキュフェーズ買ったまではいいが、元々ソースの良いクラジャズ以外とても聞けたもんじゃないあまりにも【つまらない】醜い音のために速攻で飽きてオクで売っぱらうしかなくなるという残酷な現実しかないな。
このような被害者が増えないことを祈らずにはいられん。
>>「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」と思うのは勝手だが、そのオツムのなさのためにボッタクリどもに金をまんまと騙しとられてもよいということであればお好きにどうぞとしか言いようがないな。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 17:56:24.27ID:xgJbYtgR2022/03/14(月) 17:57:29.34ID:yfcZOH5p
アキュだろうがTA2020だろうがダメなソースは何をやってもダメ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 17:58:47.38ID:QOBDPAdg >>959
お前よw
>このような被害者が増えないことを祈らずにはいられん。
被害者=他人の不法行為または犯罪によって侵害・損害を受けた人
「他人の不法行為または犯罪」に該当するのはなんだよwあ?
>>>「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」と思うのは勝手だが、そのオツムのなさのためにボッタクリどもに金をまんまと騙しとられてもよいということであればお好きにどうぞとしか言いようがないな。
「思うのは勝手」どころか「思う」のではなく事実だろw
さらには「オツムのなさのため」どころかオツムがあってもおこる現象を考察したのが
俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」だw
だからよw
>ピュアオーディオの原点とさえ言える単純かつ明快な理論を理解してから出直せよw
お前よw
>このような被害者が増えないことを祈らずにはいられん。
被害者=他人の不法行為または犯罪によって侵害・損害を受けた人
「他人の不法行為または犯罪」に該当するのはなんだよwあ?
>>>「プラシーボだろうがなかろうが音が良く感じるなら、それは実効性かつ優位」と思うのは勝手だが、そのオツムのなさのためにボッタクリどもに金をまんまと騙しとられてもよいということであればお好きにどうぞとしか言いようがないな。
「思うのは勝手」どころか「思う」のではなく事実だろw
さらには「オツムのなさのため」どころかオツムがあってもおこる現象を考察したのが
俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」だw
だからよw
>ピュアオーディオの原点とさえ言える単純かつ明快な理論を理解してから出直せよw
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 18:05:56.13ID:wrWrXvn/ 馬鹿にオマエは馬鹿だっていわれたら。
怒るか?悔しいか?イライラするか?
はぁ。そっすね。
で終わりよ。
怒るか?悔しいか?イライラするか?
はぁ。そっすね。
で終わりよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 18:36:56.73ID:QOBDPAdg とにかくよw
単純明快な俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」をいまだに理解できないやつがいる始末w
簡単な話、前から言っている>>645
「アキュフェーズw」 この一言だけで実効性かつ優位なんだよw
単純明快な俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」をいまだに理解できないやつがいる始末w
簡単な話、前から言っている>>645
「アキュフェーズw」 この一言だけで実効性かつ優位なんだよw
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 18:55:48.18ID:Cyoc1bYR 賢さを演出したくても。
馬鹿は基地外にしかなれない。
可哀想だ。
アキュフェーズでも何でもそうだけど高額商品の匿名掲示板なんか糞みたいな内容にしかならんよ。
満足してる人は別に何も書かん。
何でもそうだが不満は主張したいし認めてもらいたい。
それを眺めて楽しむのが醍醐味よ。
アキュフェーズなんて音質とサービスやサポートを考えると適正価格だと思うんだけど。
気に入らん奴は気に入らんのよ。
馬鹿は基地外にしかなれない。
可哀想だ。
アキュフェーズでも何でもそうだけど高額商品の匿名掲示板なんか糞みたいな内容にしかならんよ。
満足してる人は別に何も書かん。
何でもそうだが不満は主張したいし認めてもらいたい。
それを眺めて楽しむのが醍醐味よ。
アキュフェーズなんて音質とサービスやサポートを考えると適正価格だと思うんだけど。
気に入らん奴は気に入らんのよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 19:01:30.91ID:Cyoc1bYR アキュフェーズに不満があるんじゃなくて。
日常生活で溜まった不満をアキュフェーズに
ぶつけてんだけだから。
誰が何言っても収まらんよ。
可哀想だなぁ。
こうならなくて良かったぁ。
日常生活で溜まった不満をアキュフェーズに
ぶつけてんだけだから。
誰が何言っても収まらんよ。
可哀想だなぁ。
こうならなくて良かったぁ。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 19:13:03.45ID:KGoflccc 長文も訳せばこれだもん。
読む気にならんよ。
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい
読む気にならんよ。
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい
羨ましい羨ましい
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 19:17:48.61ID:Zrl4R3es 長距離新幹線暇だから書いてすまんね。
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 21:22:28.56ID:NBVdjnv0 あのー なんだか楽しそうなところすいません
アキュって オクとかで買った経緯不明の中古を修理に出して意地悪されることは
ないですか? ないですよね(?)お金さえだせば
アキュって オクとかで買った経緯不明の中古を修理に出して意地悪されることは
ないですか? ないですよね(?)お金さえだせば
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 21:47:00.29ID:wruvuIVg ?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 21:58:40.83ID:cn4f6ENm972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 22:10:21.04ID:QOBDPAdg 君らw
前にも書いたが、なんだかんだ言っても結局これなんだよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565255242/428
以下
アキュが買えない気持ちをこじらせたやつが妬みを書き込んでいるような状況を感じるにあたり
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010954955.shtml
「次女は11日午後7時ごろ、自宅近くのコンビニエンスストアに11円を握りしめて1人で入店。
素足のまま靴を履いていたことや、足首が紫色になっていたことから不審に思った女性店員が110番した。
駆け付けた同署員に次女は「おなかがすいた」と話したという。
女性店員は「(次女は)レジ横の揚げ物コーナーをじっと見つめていた。」w
この事件をやつにあてはめてみろよw
「やつは11日午後7時ごろ、自宅近くのオーディオショップに11円を握りしめて1人で入店。
素足のまま靴を履いていたことや、足首が紫色になっていたことから不審に思った女性店員が110番した。
駆け付けた同署員にやつは「アキュ・・・アキュ・・・」と連呼したという。
女性店員は「(やつは)レジ横のアキュコーナーをじっと見つめていた。」w
以上
前にも書いたが、なんだかんだ言っても結局これなんだよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565255242/428
以下
アキュが買えない気持ちをこじらせたやつが妬みを書き込んでいるような状況を感じるにあたり
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010954955.shtml
「次女は11日午後7時ごろ、自宅近くのコンビニエンスストアに11円を握りしめて1人で入店。
素足のまま靴を履いていたことや、足首が紫色になっていたことから不審に思った女性店員が110番した。
駆け付けた同署員に次女は「おなかがすいた」と話したという。
女性店員は「(次女は)レジ横の揚げ物コーナーをじっと見つめていた。」w
この事件をやつにあてはめてみろよw
「やつは11日午後7時ごろ、自宅近くのオーディオショップに11円を握りしめて1人で入店。
素足のまま靴を履いていたことや、足首が紫色になっていたことから不審に思った女性店員が110番した。
駆け付けた同署員にやつは「アキュ・・・アキュ・・・」と連呼したという。
女性店員は「(やつは)レジ横のアキュコーナーをじっと見つめていた。」w
以上
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 23:27:12.23ID:2ZUtKNnq wは本当にバカだな。
2022/03/14(月) 23:41:11.55ID:IZGsPNvh
E-400シリーズほしいけど中古でも高いねぇ…
ショップ売りとヤフオクであまり差がないってすごすぎるよ
ショップ売りとヤフオクであまり差がないってすごすぎるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 00:11:43.19ID:by3UAlJX 順当に行けばこの秋にE480の後継機が出る筈。
そのタイミングで、少しは価格変動があるかもしれないですね。
そのタイミングで、少しは価格変動があるかもしれないですね。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 00:23:39.51ID:Mn9usVsh A-75ってどうなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 01:25:49.12ID:R6UuxKR1 ボッタクリのゴミ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 07:29:22.88ID:PJolcXUr 条件反射でクソワロタwww
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 07:43:20.76ID:1IFZ3MWL The Real Science Behind Audio Speaker Wires
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)
https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf
銅の純度 表皮効果 ケーブルの方向性 エージング バイワイヤリング…
スピーカーケーブルでまことしやかに語られている様々なウソ、デタラメ、オカルトを科学的に解説
<このレポート筆者のあとがき>
「この記事は、スピーカーケーブルの裏に隠された様々な科学的根拠を示すことを目的としています。
しかし、そこには科学的根拠などはありませんでした。ぜひ周囲の方にも”高価なケーブルを買わないように”
と説得してください。でも最終的に決定するのは”あなた次第”ですということも。
私は単にケーブルの世界において多くのヘビ油(Snake Oil:英語でインチキを表す言葉)、誤解があることを
皆さんに知っていただきたかっただけです。
ケーブルメーカーとあなたが地元のショップで信頼しているオーディオマニアの専門家も、実は「真実」を
知っています。その「真実」とは、ユーザーが小型自動車が買えるほどのお金をケーブルに費やす際、音質を
変えられるわけではなく、“ただお金を無駄にして自慢する権利を得るだけ”という「真実」です。
オーディオにおいて製品を選ぶ際には、まず”知覚可能な方法での判断基準”をきちんと持つこと。
購入するときはもっとフツーに常識を発揮してください。とにかく疑問を持ったことは積極的に質問すること。
その質問に対する回答に多くの有りもしないテクノバブル(なんちゃってオカルト理論)が含まれている場合は
すぐにそのショップを立ち去って下さい。
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)
https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf
銅の純度 表皮効果 ケーブルの方向性 エージング バイワイヤリング…
スピーカーケーブルでまことしやかに語られている様々なウソ、デタラメ、オカルトを科学的に解説
<このレポート筆者のあとがき>
「この記事は、スピーカーケーブルの裏に隠された様々な科学的根拠を示すことを目的としています。
しかし、そこには科学的根拠などはありませんでした。ぜひ周囲の方にも”高価なケーブルを買わないように”
と説得してください。でも最終的に決定するのは”あなた次第”ですということも。
私は単にケーブルの世界において多くのヘビ油(Snake Oil:英語でインチキを表す言葉)、誤解があることを
皆さんに知っていただきたかっただけです。
ケーブルメーカーとあなたが地元のショップで信頼しているオーディオマニアの専門家も、実は「真実」を
知っています。その「真実」とは、ユーザーが小型自動車が買えるほどのお金をケーブルに費やす際、音質を
変えられるわけではなく、“ただお金を無駄にして自慢する権利を得るだけ”という「真実」です。
オーディオにおいて製品を選ぶ際には、まず”知覚可能な方法での判断基準”をきちんと持つこと。
購入するときはもっとフツーに常識を発揮してください。とにかく疑問を持ったことは積極的に質問すること。
その質問に対する回答に多くの有りもしないテクノバブル(なんちゃってオカルト理論)が含まれている場合は
すぐにそのショップを立ち去って下さい。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 07:43:30.64ID:1IFZ3MWL オーディオ業界においてユーザーに購入してもらえるよう説得するためには、売る側が技術的に詳細をちゃんと
説明する必要があります。
買う側はそれをまず聞いて、あとはブラインドテストしてから、購入するかどうか自分自身で決めてください。
もし違いが聞こえない場合、5,000ドルのシステムと50,000ドルのシステムの比較であればは、5,000ドルの
システムを購入することです。残りはワインに費やしたほうが良いでしょう。
ただし、ブラインドを行う場合にはシングルブラインドテストではまったく意味がありません。
「今、どのようなシステムが鳴っているのか知っていて聴き比べてもまったく意味がない」のです。
比較を行うときにはABXのような科学的に意味があるダブルブラインドテストで音に耳を傾けること。
これが唯一の方法です。プラセボ効果はあなたの正常な意思決定能力を台無しにしてしまいます。」
これを読んでもあなたは法外な値付けのケーブルを買いますか?
それ以前に読めるかどうか、そして内容を理解出来るのか、それは”あなた次第”です
説明する必要があります。
買う側はそれをまず聞いて、あとはブラインドテストしてから、購入するかどうか自分自身で決めてください。
もし違いが聞こえない場合、5,000ドルのシステムと50,000ドルのシステムの比較であればは、5,000ドルの
システムを購入することです。残りはワインに費やしたほうが良いでしょう。
ただし、ブラインドを行う場合にはシングルブラインドテストではまったく意味がありません。
「今、どのようなシステムが鳴っているのか知っていて聴き比べてもまったく意味がない」のです。
比較を行うときにはABXのような科学的に意味があるダブルブラインドテストで音に耳を傾けること。
これが唯一の方法です。プラセボ効果はあなたの正常な意思決定能力を台無しにしてしまいます。」
これを読んでもあなたは法外な値付けのケーブルを買いますか?
それ以前に読めるかどうか、そして内容を理解出来るのか、それは”あなた次第”です
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 08:07:30.00ID:PJolcXUr 条件反射でコピペでクソワロタwww
後生大事にとってある訳だな
その情熱で働けば、憧れのアキュも買えるのだが
決して己れ自らの体を使って汗水垂らそうとは思わない
そう!
それが底辺!
後生大事にとってある訳だな
その情熱で働けば、憧れのアキュも買えるのだが
決して己れ自らの体を使って汗水垂らそうとは思わない
そう!
それが底辺!
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 11:30:07.93ID:ACovXEex >>980
お前よw
>これを読んでもあなたは法外な値付けのケーブルを買いますか?
まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
ブラインドで差がなくてもブラインドじゃないと良く聴こえるのは実効性かつ優位w
だいたいよw
むしろ「法外な値付け」の方が良く聴こえることすら理解できないバカですか?w
お前よw
>これを読んでもあなたは法外な値付けのケーブルを買いますか?
まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
ブラインドで差がなくてもブラインドじゃないと良く聴こえるのは実効性かつ優位w
だいたいよw
むしろ「法外な値付け」の方が良く聴こえることすら理解できないバカですか?w
984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 12:03:39.96ID:SxfN2mef Accuphaseのアンプがいい音だなんて、耳腐ってるんじゃね
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 12:12:12.04ID:zb+Flq142022/03/15(火) 12:30:05.86ID:4hSrF6zh
>>959
そんな事言ってアキュだのB&Wだの買っては飽きてオクで売りまくってるのは自分じゃないの?
そんな事言ってアキュだのB&Wだの買っては飽きてオクで売りまくってるのは自分じゃないの?
2022/03/15(火) 12:33:22.07ID:20gV7/KV
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 13:22:17.84ID:sBPr5Vik 買って速攻で飽きられるレベルの音でしかないなどと言ふ値段なりの価値を担保できない商品をいわゆるボッタクリゴミと言ふ。
つまりアキュフェーズとはそういうものだということなのだろふ。
つまりアキュフェーズとはそういうものだということなのだろふ。
2022/03/15(火) 14:07:44.71ID:KQFRuLwU
>>985
う〜、、カラヤンの耳もそう?
う〜、、カラヤンの耳もそう?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 15:27:39.29ID:ACovXEex >>985
お前よw
だからよw
>まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
>ブラインドで差がなくてもブラインドじゃないと良く聴こえるのは実効性かつ優位w
お前の言う「そんな当たり前」のことすら理解できてないやつがいるから言ってるんだよw
だいたいよw
>自前の話のように大層に言ってるのかねぇ
ほーw
俺は7年くらい前から画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を主張してるんだが
それ以前に同様な理論を主張してる奴を示せ
お前よw
だからよw
>まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
>ブラインドで差がなくてもブラインドじゃないと良く聴こえるのは実効性かつ優位w
お前の言う「そんな当たり前」のことすら理解できてないやつがいるから言ってるんだよw
だいたいよw
>自前の話のように大層に言ってるのかねぇ
ほーw
俺は7年くらい前から画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を主張してるんだが
それ以前に同様な理論を主張してる奴を示せ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 15:47:40.99ID:1IFZ3MWL >>990
仮説でも何でも無く
プラセボで音が変わった良くなった
という「実効性」「優位」があるってのは
真説、心理学的な常識ですよ
ブランドバッグだって全部そういう
心理的作用、高揚感とか「実効性」「優位」があるから
みんな買うわけで
何を今さらドヤ顔してるのか意味が解りませんが…
仮説でも何でも無く
プラセボで音が変わった良くなった
という「実効性」「優位」があるってのは
真説、心理学的な常識ですよ
ブランドバッグだって全部そういう
心理的作用、高揚感とか「実効性」「優位」があるから
みんな買うわけで
何を今さらドヤ顔してるのか意味が解りませんが…
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 16:02:36.23ID:BFcBFWV9993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 16:29:29.14ID:h3wiCCXv この掲示板もプラセボ効果がありますね。感謝です。
2022/03/15(火) 16:33:09.02ID:ZHIF4BtG
草と長文は即あぼーん
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 16:38:19.83ID:ACovXEex >>991
お前よw
>プラセボで音が変わった良くなったという「実効性」「優位」があるってのは真説、心理学的な常識ですよ
だからよw
>まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
前からさんざん言ってるが、俺が主張するオーディオにおけるプラセボの「実効性」「優位」は
https://swingroot.com/placebo-effect/
ここで書かれている2016年つまり6年前に発表された論文の「偽薬だとわかっていても効果がある」は
俺が7年くらい前から主張する「ブラインドで差がないとわかっていても効果がある」と同等
さらには
その論文の「医者と患者という関係性(自分が信じる権威と触れ合うことが、脳への影響を大きくする)」は
俺が7年くらい前から主張する「オーディオ評論家の影響」と同等
つまり俺の方が先に主張してんだよw
だからよw
>俺は7年くらい前から画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を主張してるんだが
>それ以前に同様な理論を主張してる奴を示せ
と聞いてるんだがwあ?
だいたいよw
>ブランドバッグだって全部そういう心理的作用、高揚感とか「実効性」「優位」があるからみんな買うわけで
俺はそんな単純な話をしてるんじゃねーんだよw
しかも偽物のブランドバッグとわかってて買ってなにをしたいんだwあ?
お前よw
>プラセボで音が変わった良くなったという「実効性」「優位」があるってのは真説、心理学的な常識ですよ
だからよw
>まだ俺の画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」が理解できないのかよw
前からさんざん言ってるが、俺が主張するオーディオにおけるプラセボの「実効性」「優位」は
https://swingroot.com/placebo-effect/
ここで書かれている2016年つまり6年前に発表された論文の「偽薬だとわかっていても効果がある」は
俺が7年くらい前から主張する「ブラインドで差がないとわかっていても効果がある」と同等
さらには
その論文の「医者と患者という関係性(自分が信じる権威と触れ合うことが、脳への影響を大きくする)」は
俺が7年くらい前から主張する「オーディオ評論家の影響」と同等
つまり俺の方が先に主張してんだよw
だからよw
>俺は7年くらい前から画期的大仮説「プラシーボ相対性理論w」を主張してるんだが
>それ以前に同様な理論を主張してる奴を示せ
と聞いてるんだがwあ?
だいたいよw
>ブランドバッグだって全部そういう心理的作用、高揚感とか「実効性」「優位」があるからみんな買うわけで
俺はそんな単純な話をしてるんじゃねーんだよw
しかも偽物のブランドバッグとわかってて買ってなにをしたいんだwあ?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 16:48:02.06ID:ACovXEex2022/03/15(火) 16:52:33.70ID:ZHIF4BtG
新着メッセージ表示だけ出るがレスが何も追加されないわ(笑)
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 16:56:53.71ID:1IFZ3MWL2022/03/15(火) 16:57:30.22ID:UcDZUp4X
質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/15(火) 17:00:27.95ID:1IFZ3MWL 終了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 19時間 15分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 19時間 15分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- セックスしたかった。どうすればよかった? [635799952]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]