低価格帯の最強ブックシェルフを決めよう
本スレ
最強のブックシェルフスピーカー 36https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1691753342/
※前スレ
最強の低価格ブックシェルフスピーカー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1692632614/
探検
最強の低価格ブックシェルフスピーカー ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/18(土) 00:18:39.72ID:PxAU6D9m
2023/12/05(火) 12:19:24.03ID:gH7PNRia
2023/12/05(火) 12:19:35.09ID:ogk2WKfJ
2023/12/05(火) 12:21:20.54ID:YYikejkv
わざと崩すのを正当化すな、あくまで王道の話、区別もできないのか個人で好きにやれ
2023/12/05(火) 12:22:18.04ID:ogk2WKfJ
>>704
区別できず王道しか許さないと言ってるのがお前なんだが?
区別できず王道しか許さないと言ってるのがお前なんだが?
2023/12/05(火) 12:22:24.59ID:YYikejkv
つかこんなとこで正論なんて通用するわけないからもういいや
2023/12/05(火) 12:24:02.10ID:ogk2WKfJ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 12:24:24.93ID:OiBJ0Ccj >>703
そこからが趣味のオーディオの醍醐味だよな
そこからが趣味のオーディオの醍醐味だよな
2023/12/05(火) 12:26:13.97ID:ogk2WKfJ
>>708
底無し沼にはまったとも言えるけどなww
底無し沼にはまったとも言えるけどなww
2023/12/05(火) 12:26:20.64ID:YYikejkv
基本をわかった上で崩してくのが趣味?
それお前個人の感想、押し付けんなカス
それお前個人の感想、押し付けんなカス
2023/12/05(火) 12:28:42.54ID:yRVvBFpy
2023/12/05(火) 12:29:26.65ID:YYikejkv
文句多い奴の大半はピュアに限らず自分から沼へ行ってるよね
2023/12/05(火) 12:30:17.84ID:YYikejkv
好きにやって、でも正当化はしないで
2023/12/05(火) 12:31:23.89ID:ogk2WKfJ
2023/12/05(火) 12:31:46.48ID:ogk2WKfJ
2023/12/05(火) 12:33:05.17ID:YYikejkv
老人って文章が理解できないから単語に反応してくるので話が通じない
2023/12/05(火) 12:34:03.50ID:ogk2WKfJ
>>716
そのまま返すよw
そのまま返すよw
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 12:35:39.62ID:M7tmWn0n Oberon3&BR13おめ
たぶん1・2年後にこの板で
アンプの情報を探りに来るに1票!
たぶん1・2年後にこの板で
アンプの情報を探りに来るに1票!
2023/12/05(火) 12:36:04.71ID:YYikejkv
>>700で論破されたからムキになって攻撃してくんのやめてくんない?昔の音源からなんで好きな音の方向性の話にすり替えてるの?支離滅裂じゃん
2023/12/05(火) 12:37:42.77ID:yRVvBFpy
2023/12/05(火) 12:39:55.97ID:YYikejkv
はい最後は結局いつも誹謗中傷頂きました、これだから老害
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 12:42:51.84ID:OjHPMqeY >>718
ひどいなぁ止めたれよ
ひどいなぁ止めたれよ
2023/12/05(火) 12:42:58.36ID:YYikejkv
暇つぶしに老人イジメにピュア板来てる俺も反省すべき点はある
2023/12/05(火) 12:43:35.75ID:ogk2WKfJ
2023/12/05(火) 12:44:18.70ID:YYikejkv
もういいよしつこい
2023/12/05(火) 12:46:21.26ID:ogk2WKfJ
>>723
王道しか認めないとか言ってるお前の方がよほど老人染みてるが?
人間、50歳を過ぎると考えが固まって、新しい発想や自分とは異なる意見を許容できなくなるらしいぞ。
あと、耳も衰えるから、老人は高音がキンキンうるさいスピーカーを好む。
王道しか認めないとか言ってるお前の方がよほど老人染みてるが?
人間、50歳を過ぎると考えが固まって、新しい発想や自分とは異なる意見を許容できなくなるらしいぞ。
あと、耳も衰えるから、老人は高音がキンキンうるさいスピーカーを好む。
2023/12/05(火) 12:47:20.77ID:ogk2WKfJ
>>725
安心しろ、そろそろ昼休み終わるw
安心しろ、そろそろ昼休み終わるw
2023/12/05(火) 12:47:28.13ID:38FLKj2s
2023/12/05(火) 12:51:43.97ID:YYikejkv
>>652
むしろオーテクとQEDが同列に語られてて驚き
むしろオーテクとQEDが同列に語られてて驚き
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 12:55:44.22ID:fzxAZtb1 まあ、控え目に言ってアホやからね
アイツは
アイツは
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 13:00:22.92ID:XmqBaoB6 最強のケーブルはWEの単線
最強のアンプはクラウン
最強のスピーカーはエレクトロボイス
オーディオの鬼門と真実
最強のアンプはクラウン
最強のスピーカーはエレクトロボイス
オーディオの鬼門と真実
2023/12/05(火) 13:02:52.86ID:ogk2WKfJ
そもそも、原音に忠実な音を再生したいなら、ミキシングに使われてるのと全く同じ環境を整えるしかないだろ。
それがミキサーが意図した一番正しい音だ。
となると、スピーカーはアクティブモニターが主流だし、機材の配線はベルデンが圧倒的シェアを誇る。
スピーカーやらケーブルやら、やたら高価な製品使って原音に忠実な再生するのがピュアの基本とかほざいてるアホがいるが、結局はそいつも自分が聴きたい理想の色付けの音を求めてるに過ぎないんだよ。
色付けとか個性は不要とかどう聴きたいかは論外とか自信満々に言ってるが、自分自身も色付けや聴き方をきちんと選択してることに気づいてないのが滑稽で仕方ないww
それがミキサーが意図した一番正しい音だ。
となると、スピーカーはアクティブモニターが主流だし、機材の配線はベルデンが圧倒的シェアを誇る。
スピーカーやらケーブルやら、やたら高価な製品使って原音に忠実な再生するのがピュアの基本とかほざいてるアホがいるが、結局はそいつも自分が聴きたい理想の色付けの音を求めてるに過ぎないんだよ。
色付けとか個性は不要とかどう聴きたいかは論外とか自信満々に言ってるが、自分自身も色付けや聴き方をきちんと選択してることに気づいてないのが滑稽で仕方ないww
2023/12/05(火) 13:03:45.64ID:ogk2WKfJ
さて、午後もお仕事頑張りましょ。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 13:04:50.32ID:LRSXvmAJ 誰もが、自分が聴きたい理想の色付けの音を求めてるのは当たり前
何言ってんだ?
アタマ悪そう
狂ってる
何言ってんだ?
アタマ悪そう
狂ってる
2023/12/05(火) 13:27:19.12ID:EPDvrTaL
意識的か無意識か別として自分はこういう音が聴きたいってのは誰でもあるはず
それが原音に忠実であるとかほぼ生音と同等であるとかは結果論に過ぎないし実際そうであるとも限らない
それが原音に忠実であるとかほぼ生音と同等であるとかは結果論に過ぎないし実際そうであるとも限らない
2023/12/05(火) 13:28:10.16ID:tRC9wShD
ここを見て参考にしてブロンズ100の白を買った
部屋で聞こえる音楽がスピーカーでこんなに変わるとはね
良い買い物で満足している
ありがとう
そして
さようなら
部屋で聞こえる音楽がスピーカーでこんなに変わるとはね
良い買い物で満足している
ありがとう
そして
さようなら
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 14:04:25.21ID:0XBn4Xoy738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 14:12:04.66ID:cMhxUMyt2023/12/05(火) 14:12:18.24ID:YYikejkv
そも未だに原音主義とか言ってる地点で全てダメ、メモリのメーカ変えただけで腰が低くなったり高音派手になったりするのに
そんもんない
そんもんない
2023/12/05(火) 14:13:29.25ID:YYikejkv
長文のガイジ率はほぼ100%
741名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 14:15:08.98ID:fEN1JVkp 17 連投してる奴も中々のガイジだけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 14:15:48.69ID:NR1uyZPA 原音とかただの言葉遊び
2023/12/05(火) 14:17:23.81ID:YYikejkv
そりゃ乱入してんだから当然
2023/12/05(火) 14:18:43.02ID:IHCGoTnJ
ケーブルは
ケーブル 単線 より線でググって1番上に出てくるサイトが詳しい
ケーブル 単線 より線でググって1番上に出てくるサイトが詳しい
2023/12/05(火) 15:18:40.73ID:0rg7jdkY
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 17:12:13.22ID:tZn46Fcq >>743
お前土曜日に湧いてたトールボーイキチガイか?
お前土曜日に湧いてたトールボーイキチガイか?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 18:26:55.27ID:z/k6DFz6 >>746
田吾作、こんなとこで道草せずに、早く小屋に帰って雌ヤギに慰めてもらえよ
田吾作、こんなとこで道草せずに、早く小屋に帰って雌ヤギに慰めてもらえよ
2023/12/05(火) 18:33:07.18ID:oo/Z3uhE
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 19:54:24.18ID:kX3B0Fij750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 21:37:53.00ID:CSiNZXT8 Bronze-6Gもいずれ7Gが出たら
バーゲンになるんかな?
去年はSilver-6Gが安くなったよね
バーゲンになるんかな?
去年はSilver-6Gが安くなったよね
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:08:28.40ID:M0fbMPUG >>750
モニオはブロンズシリーズ以下は中止だよ
モニオはブロンズシリーズ以下は中止だよ
2023/12/05(火) 22:10:33.75ID:EjAWzsbB
ホントに事実だとすれば 恐ろしいニュースやぬ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:11:20.58ID:CSiNZXT8754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/05(火) 22:15:14.91ID:LA20j2zD 12月はボーナス目当てで家電が高い時期
2023/12/06(水) 00:19:46.66ID:0JzKqGnZ
すみません、田舎者で視聴とか出来ないので質問させてください。
10万くらいでスピーカーを購入しようと思っていて、以下を候補として考えています。
オススメ等教えて頂けないでしょうか。
B&W 606 S2 Anniversary Edition
Polk Audio Reserve R200
Tannoy Platinum B6 B
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
10万くらいでスピーカーを購入しようと思っていて、以下を候補として考えています。
オススメ等教えて頂けないでしょうか。
B&W 606 S2 Anniversary Edition
Polk Audio Reserve R200
Tannoy Platinum B6 B
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
2023/12/06(水) 00:36:41.03ID:ykX3FVgV
とりまつべの空気録音わ探したのかぬ
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 00:44:50.75ID:2X3yJY1b >>755
r200一択
r200一択
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 01:05:28.78ID:i7PVWZYu2023/12/06(水) 01:14:24.24ID:0JzKqGnZ
2023/12/06(水) 01:17:03.64ID:ykX3FVgV
好きな音出すかドーカやとわ思うケドぬ
とりま遠距離でも試聴するしかネエぬ
とりま遠距離でも試聴するしかネエぬ
2023/12/06(水) 01:25:07.33ID:NLGtlsWk
2023/12/06(水) 01:39:42.25ID:0JzKqGnZ
ジャンルは色々と聞くと思いますが、smooth jazzをリラックスしながらじっくり聞きたいと思っています。
なのであまりドンシャリ系ではない方が好ましいです。
部屋はフローリング6畳で長方形になります。
なのであまりドンシャリ系ではない方が好ましいです。
部屋はフローリング6畳で長方形になります。
2023/12/06(水) 05:06:04.95ID:ykX3FVgV
よく聴くジャンルがスムースジャズで ドンシャリじゃねースピーカーなら 山葉のb330トカで イイんじゃねーのかぬ 安いしぬ
あとわ まだ真偽不明ダガ モニオがブロンズヤメるらすいので 特価で出てきたら 記念買いもアリとわ思いますケドぬ
もしいままで使ったコトがアルトカで 特定のメーカーの音に 馴染みがあるなら 自分でageた 4機種の中から選ぶのがより正解に近いのかなとわ思いますぬ
あとわ まだ真偽不明ダガ モニオがブロンズヤメるらすいので 特価で出てきたら 記念買いもアリとわ思いますケドぬ
もしいままで使ったコトがアルトカで 特定のメーカーの音に 馴染みがあるなら 自分でageた 4機種の中から選ぶのがより正解に近いのかなとわ思いますぬ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 06:34:01.58ID:JETMM1dI 餅は餅屋にまかせなさい、アメリカの音楽はアメリカ製スピーカーがいいよ
2023/12/06(水) 06:41:12.69ID:ykX3FVgV
ならば支那のネトゲの音楽鳴らすにわ 支那製のスピーカーがイイのかぬ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 07:09:32.32ID:C7GKHluH 支那のスピーカーもピンキリ
B&Wの805にクリソツなのに(写真では。コスプレイヤーの様に実物見ると?)爆安なんてのもあったが
スキャンスピーク等の一流メーカーを使っていながらお値打ち
それでいてエンクロージャーの見た目は音工房Zを上廻る、なんてえのも
マジコやアバロンがちょー大特価!
なんて現実には存在しない住所で売ってるネットショップだけはダメ!ゼッタイ!
B&Wの805にクリソツなのに(写真では。コスプレイヤーの様に実物見ると?)爆安なんてのもあったが
スキャンスピーク等の一流メーカーを使っていながらお値打ち
それでいてエンクロージャーの見た目は音工房Zを上廻る、なんてえのも
マジコやアバロンがちょー大特価!
なんて現実には存在しない住所で売ってるネットショップだけはダメ!ゼッタイ!
2023/12/06(水) 07:47:20.56ID:ex/O0bkF
>>755
好みなんてのはある程度時間聴いてからしか分かるはずもない
五万円前後から評判の良いやつを自分なりに選択しても今のスピーカーにハズレは少ないからその辺りからが良くないか?
その中からだと平均的なR200を選択するのが良さそう
そのうち徐々に自分の方向性が分かる
好みなんてのはある程度時間聴いてからしか分かるはずもない
五万円前後から評判の良いやつを自分なりに選択しても今のスピーカーにハズレは少ないからその辺りからが良くないか?
その中からだと平均的なR200を選択するのが良さそう
そのうち徐々に自分の方向性が分かる
2023/12/06(水) 08:06:55.66ID:ykX3FVgV
JBLだっていまとなってわチョンコメーカーなんだが その辺どー考えるのかぬ
それにKlipschのミドルやエントリクラスわ支那製だよぬ
それにKlipschのミドルやエントリクラスわ支那製だよぬ
2023/12/06(水) 08:13:50.22ID:1/3sOlls
>>755
>B&W 606 S2 Anniversary Edition
旧モデルですね。もちろん売れ残りは各所で売っています。
後継の新型は値上がりしていますが、6畳なら一つ小型の
B&W 607 S3 がサイズ的に良いかも
代理店の関係で、B&Wの安い機種 (606, 607)やPolkは置いてある店舗が多いはずです (大手の家電量販店にも国産のアンプに組み合わせて置いてある場合がある)
5chで噂を聞いてネットで購入は・・スピーカーではお勧めしません
>B&W 606 S2 Anniversary Edition
旧モデルですね。もちろん売れ残りは各所で売っています。
後継の新型は値上がりしていますが、6畳なら一つ小型の
B&W 607 S3 がサイズ的に良いかも
代理店の関係で、B&Wの安い機種 (606, 607)やPolkは置いてある店舗が多いはずです (大手の家電量販店にも国産のアンプに組み合わせて置いてある場合がある)
5chで噂を聞いてネットで購入は・・スピーカーではお勧めしません
2023/12/06(水) 08:18:53.27ID:ykX3FVgV
オレも消極的にわ同意やぬ
好みの音を見つけるまで安物スピーカーを買い漁るのわコスパ悪いからぬ
好みの音を見つけるまで安物スピーカーを買い漁るのわコスパ悪いからぬ
2023/12/06(水) 08:21:18.65ID:1/3sOlls
2023/12/06(水) 08:23:27.84ID:VjIy82gW
俺もアメリカの音楽はアメリカ製がいいと思うな
B&Wでボンジョビとか聴くとなんか違う感じすらある
B&Wでボンジョビとか聴くとなんか違う感じすらある
774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 08:27:14.61ID:JDl0sYKb >>759
Wharfedale Dentonはいいスピーカーだし好みに合ってる音調だと思うからそれでいいんじゃない?
デザインも好きならもう他の選択肢は無いぐらいピッタリの選択だと思う
もしデザインが気に入らないならとりあえず保留かな
見た目もできれば好きになれそうなモデルのほうがいいよ
使ってない時でもずっと部屋に鎮座してるわけだから
一応サランネットの素材なんかもチェックして確認しておくといいよ
Wharfedale Dentonはいいスピーカーだし好みに合ってる音調だと思うからそれでいいんじゃない?
デザインも好きならもう他の選択肢は無いぐらいピッタリの選択だと思う
もしデザインが気に入らないならとりあえず保留かな
見た目もできれば好きになれそうなモデルのほうがいいよ
使ってない時でもずっと部屋に鎮座してるわけだから
一応サランネットの素材なんかもチェックして確認しておくといいよ
2023/12/06(水) 09:12:50.64ID:TPj7qmLu
B&Wのエントリーモデルは地雷
>>634見ろ
価格で高音キンキンするって言ってるやつが居るのは
データ通りで正しい
『バランス悪い』 Bowers & Wilkins 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MW [マットホワイト ペア] qasdcxvrさんのレビュー評価・評判 - 価格.com
https://s.kakaku.com/review/K0001293027/ReviewCD=1779572/
高音域は解像感あるがキンキンして気持ち良くない。痛すぎる
ボーカルは引っ込み過ぎて歌を聴いている感じが薄い
低音域は出過ぎ
ここまでバランス悪いのはあまり経験ない
見た目はよく、B&Wの味はするので試しに使ってみるのはアリ
>>634見ろ
価格で高音キンキンするって言ってるやつが居るのは
データ通りで正しい
『バランス悪い』 Bowers & Wilkins 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MW [マットホワイト ペア] qasdcxvrさんのレビュー評価・評判 - 価格.com
https://s.kakaku.com/review/K0001293027/ReviewCD=1779572/
高音域は解像感あるがキンキンして気持ち良くない。痛すぎる
ボーカルは引っ込み過ぎて歌を聴いている感じが薄い
低音域は出過ぎ
ここまでバランス悪いのはあまり経験ない
見た目はよく、B&Wの味はするので試しに使ってみるのはアリ
2023/12/06(水) 09:23:24.95ID:NLGtlsWk
>>775
ネガキャンお疲れ様
ネガキャンお疲れ様
2023/12/06(水) 09:28:59.67ID:1rtZBA3G
ASRで地雷とまで認定されるスピーカーはそんなにない
つまりかなりヤバイ
価格で評価高いからとかそんな理由だけでB&Wのエントリー選ぶのはやめとけ
つまりかなりヤバイ
価格で評価高いからとかそんな理由だけでB&Wのエントリー選ぶのはやめとけ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 09:35:37.23ID:Iy37EQkO ぬとか言ってる奴はアジアヘイトのレイシストだったのか
失望しました
失望しました
2023/12/06(水) 09:38:31.19ID:MNd8+Zcn
ヘイトもなにも 単なる事実だからぬ
JBLがチョンコ傘下で ショック受けたのかぬ
JBLがチョンコ傘下で ショック受けたのかぬ
2023/12/06(水) 09:43:26.27ID:VjIy82gW
B&Wは周波数特性 B&Wで検索すると周波数特性が出て来るから参考にするといいよ
概ね言われてる通りドンシャリだ
概ね言われてる通りドンシャリだ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 09:51:53.48ID:3bQ3zIlU2023/12/06(水) 09:58:41.50ID:MNd8+Zcn
なんら心当たりがネエンだが 安価ミスかぬ
2023/12/06(水) 09:58:51.14ID:5D8odQE0
こんなスレで言い合いしてどうするんや?
他所でやれ
他所でやれ
2023/12/06(水) 10:05:27.19ID:wnU/7Fw8
ちくちくことばよくない
2023/12/06(水) 10:11:33.77ID:0JzKqGnZ
皆さん色々とありがとうございます。
YAMAHAのB-330は最近まで使っていて特に不満等はありませんでした。
引越してからB-330をリビング用に奪われたので、自室用にスピーカーを購入しようと思ったのが動機になります。
とりあえず以下の2点に絞って検討しようと思います。
Polk Audio Reserve R200
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
中華のスピーカーって良いものがあるのでしょうか?dacとampが共に中華製なので評判良いならありかなーとも思います。
YAMAHAのB-330は最近まで使っていて特に不満等はありませんでした。
引越してからB-330をリビング用に奪われたので、自室用にスピーカーを購入しようと思ったのが動機になります。
とりあえず以下の2点に絞って検討しようと思います。
Polk Audio Reserve R200
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
中華のスピーカーって良いものがあるのでしょうか?dacとampが共に中華製なので評判良いならありかなーとも思います。
2023/12/06(水) 10:12:45.24ID:MNd8+Zcn
ぶっちゃけスピーカーに関してわ皆無ですぬ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 10:14:30.33ID:3bQ3zIlU ポークなら Reserve R100でもOK
差額でアンプに投資した方がよさそう
差額でアンプに投資した方がよさそう
2023/12/06(水) 10:17:50.18ID:0JzKqGnZ
dacとampわりと最近購入したばかりでして…
中華のao200mkiiって物を購入しました。
やはりampとスピーカーの組合せも考慮したほうがいいのでしょうか?
そうなるとますます視聴のハードルが上がってしまうのが悩みどころですが。
中華のao200mkiiって物を購入しました。
やはりampとスピーカーの組合せも考慮したほうがいいのでしょうか?
そうなるとますます視聴のハードルが上がってしまうのが悩みどころですが。
2023/12/06(水) 10:32:53.26ID:dUGqoQZj
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 10:40:00.93ID:QQUrb9op >>627
このスレ的にいいテンプレだな
このスレ的にいいテンプレだな
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 11:12:45.20ID:2X3yJY1b792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 11:14:48.91ID:2X3yJY1b793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 11:25:46.21ID:JETMM1dI >>788
無いっていう人もいるだろうけどあるよ相性は一番大事
無いっていう人もいるだろうけどあるよ相性は一番大事
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 11:43:25.47ID:in3fyu7H 使い方と聴くものを見る限りでは
Klipschなどの低音ドカーン音圧ズドーン系を避ければ
わりと何でも行けそうな気はするけど
高音が強すぎて刺さる方が好みか
そこそこに抑えてバランス系が良いのか
ただ俺もPOLKのReserveシリーズは候補に入れて良いと思う
店頭で聞いた時にXTやESとはレベルが違うと実感できた
Klipschなどの低音ドカーン音圧ズドーン系を避ければ
わりと何でも行けそうな気はするけど
高音が強すぎて刺さる方が好みか
そこそこに抑えてバランス系が良いのか
ただ俺もPOLKのReserveシリーズは候補に入れて良いと思う
店頭で聞いた時にXTやESとはレベルが違うと実感できた
2023/12/06(水) 11:47:56.63ID:bfcj1640
>>781
人に聞いて意味あんのか?自分で検証しろよなー
人に聞いて意味あんのか?自分で検証しろよなー
2023/12/06(水) 12:02:13.11ID:0JzKqGnZ
とりあえずは先程も記載しましたが、以下の2点に絞って良さそうですね。
Polk Audio Reserve R200
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
Polk Audioは頑張れば視聴出来そうなので直ぐには無理ですが今度視聴してみます。
とはいえ比較は出来ないのでなんともですが…
皆様色々とアドバイスありがとうございます。
Polk Audio Reserve R200
Wharfedale Denton 85th Anniversary Limited Edition
Polk Audioは頑張れば視聴出来そうなので直ぐには無理ですが今度視聴してみます。
とはいえ比較は出来ないのでなんともですが…
皆様色々とアドバイスありがとうございます。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/06(水) 12:03:46.90ID:3bQ3zIlU >>795
昨日の連投基地外の ID:YYikejkv じゃあないか?
http://hissi.org/read.php/pav/20231205/WVlpa2Vqa3Y.html
今日も各地を荒してんのか?w
昨日の連投基地外の ID:YYikejkv じゃあないか?
http://hissi.org/read.php/pav/20231205/WVlpa2Vqa3Y.html
今日も各地を荒してんのか?w
2023/12/06(水) 12:04:39.80ID:MNd8+Zcn
店にある候補でわないスピーカーも試聴してミロよぬ
2023/12/06(水) 12:05:35.20ID:MNd8+Zcn
>>797
まずわヤルべきコト アルンじゃねーのかぬ
まずわヤルべきコト アルンじゃねーのかぬ
2023/12/06(水) 12:32:18.95ID:ex/O0bkF
>>785
私もB330寝床で愛用してるけど良いスピーカー
リビングでQ Acoustics Concept 20 なんだけど今次に物色してる中ではR200もDenton 85th も候補
早く購入してぜひ感想を宜しく!
私もB330寝床で愛用してるけど良いスピーカー
リビングでQ Acoustics Concept 20 なんだけど今次に物色してる中ではR200もDenton 85th も候補
早く購入してぜひ感想を宜しく!
2023/12/06(水) 13:09:34.26ID:p3Fa3pF9
へぇ!
キュー アコースティックコンセプト20てなんかおしゃれなスピーカーだね!!
B33もいいんだね!いいの色々あるね!笑
ピアノブラックていいよね!!
あー早く来ないかなー。
スピーカー届くまでやるべきことある!?笑
キュー アコースティックコンセプト20てなんかおしゃれなスピーカーだね!!
B33もいいんだね!いいの色々あるね!笑
ピアノブラックていいよね!!
あー早く来ないかなー。
スピーカー届くまでやるべきことある!?笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★6 [ぐれ★]
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【箱根駅伝】〝クマ被害〟続出…開催は大丈夫か 専門家は警鐘「期間中に出没する可能性否定できない」 [ぐれ★]
- 【高市雇用】 企業「(奴隷不足だ…) 人手不足です」 バカ「人手不足?キャリアアップのチャンス!」 早期退職希望者激増 😨 [485983549]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 職場で靴脱いでるおっさんなんなの?
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 米問屋大手「米買い占めて吊り上げてたら高くなりすぎて一般人に売れなくなった。国が高く買って安く売れ」 [624898991]
