X



【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ25

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6440-Dj8N)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:23:04.98ID:qqHNk32q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

S.M.S.LのデジタルアンプやDACについて語りましょう。

※前スレ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1701691433/
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1704977425/
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710697764/
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1724584341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2025/04/11(金) 20:39:43.45ID:OVaWj3OYM
あたしおばさんなんですけど?
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 5234-iFSk)
垢版 |
2025/04/11(金) 20:40:10.73ID:nTWM8qHF0
そりゃ100万200万のDACならいい音するかも知れんけど
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 79f1-gwHA)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:01:42.70ID:aOKNWl5A0
大金出せば良い物のはずって考えは間違いとは言わないけど、オーディオにおいては危険だろ。
少なくともその価値観は中華アンプスレには似合わない
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e3a-NUg0)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:06:03.10ID:j+HtX+wY0
そも支那モンわハズレくじしか箱に入ってネエからぬ
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bde3-bRAX)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:29:11.07ID:hSpHFQSD0
しかしasrのおかげで国産オーディオメーカーのお粗末な実装や回路技術がバレてしまったからな。中華未満の粗悪品地雷が埋まってるのが国産オーディオ
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6e3a-NUg0)
垢版 |
2025/04/11(金) 21:35:04.89ID:j+HtX+wY0
そのお粗末にさえ勝てネエのが支那モンだぬ
いい加減支那人わ 恥ずかしげもなく他社の劣化コピー品のオデオ機器をアリで嬉々として売るのわヤメればイイのにぬ
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワンミングク MM19-bRAX)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:08:59.20ID:VjeWjLU5M
中華はLSI メーカーの評価基板をパクるだけで良いんだよ
中華オリジナルとかは不要だがファームのカスタマイズはやらんと仕方ないな
それからコピー品は中華でも底辺、オーディオとは別の趣味だな
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 72c5-NUg0)
垢版 |
2025/04/11(金) 22:55:25.45ID:SPOlXEhQ0
でもガワダケの高級家具扱いでわなく オデオ機器として売られてるよぬ
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1db0-GhsC)
垢版 |
2025/04/11(金) 23:45:01.81ID:5Cyp+rBG0
なんでこいつ、このスレに粘着してるの?お気に入りのメーカーのスレに行けば良いのに
2025/04/12(土) 00:13:13.98ID:CgpBL7YB0
棲み分けも知らないバカなんだろw
2025/04/12(土) 00:20:49.88ID:1INfppOv0
自分が使ってるメーカーが貶されると嫌味も言いたくなるのも分かるが、かと言って国産オーディオメーカーを貶すのは糞耳自慢にしかならんのは事実
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1143-wLpr)
垢版 |
2025/04/12(土) 19:00:56.47ID:IRMvr21r0
昔の音源を雰囲気よく聴きたいなら国産メーカーもいいと思うけど国産が音質上とは全く思わんな
2025/04/12(土) 19:15:25.44ID:MBKsK9/u0
最近の中華は強いけどすぐ新しい商品でるよな
まるでソシャゲのキャラガチャみたいな商売
2025/04/12(土) 19:35:40.46ID:Lqpgsfpt0
国産だとAKAI、AIWA、Technicsのアンプを持ってるけど
だからといって他国メーカーの製品を毛嫌いしようとは思ってない
普通に中華メーカーの製品も買うし、他の国の製品もあるし
ここ数年間の間に買った国内メーカー製はPioneer VSX-LX305てAVアンプ
映画見るから、その為にね
Advanced MCACCの鮮度感が素晴らしかった。映画を見るのにぴったり
2025/04/12(土) 23:00:59.69ID:j4oll/I10
ゴミアンプなのに素晴らしいってもうなんでも素晴らしいやん
2025/04/13(日) 00:21:56.08ID:zA2KLGwE0
そらSMSLとパイ比べたらな
2025/04/13(日) 10:35:31.45ID:27Wagh+C0
pa200はハイペックみたいにインピーダンスの変動で特性変わらないのですか?
2025/04/13(日) 13:17:19.50ID:hqpRgLw30
中華アンプだけはゴミしかないのが事実だろう
ただし自分が選んだ物はゴミでも間違いない選択だったと信じたい&同意が欲しいってなるよね
2025/04/13(日) 13:44:22.66ID:t+z8Nc0N0
ここのはポップノイズでツイーター壊れるからな
やっぱFX-AUDIOの方が無難かな
2025/04/13(日) 13:48:18.07ID:27Wagh+C0
pa200はゴミなんですかね?
2025/04/13(日) 13:54:00.72ID:hqpRgLw30
まあ、ゴミだろうね
どうせスピーカーもしょぼいだろうし、糞アンプでも音なんて変わらんから買えば?って所では
2025/04/13(日) 15:03:21.40ID:ECKOKPrt0
>>616
音聴いた事無いだろ

とういか鮮度感自体わかんなければ耳鼻科行って聴力検査してこい
2025/04/13(日) 15:24:27.48ID:27Wagh+C0
100万程度のスピーカだからこいつでもいいかなと思ったのですがね
2025/04/13(日) 15:26:02.82ID:27Wagh+C0
サイトの特性だと8オー厶の特性しか、書いてないから意味ないんですよ 抵抗が変わったとき特性悪くちゃ話にならない。そこを知りたいけどわざと書いてないのですが?
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 67b6-3jxA)
垢版 |
2025/04/13(日) 15:28:36.89ID:C10gdK/n0
>>623
とりあえず、いつもの貼っときますね

耳の老化チェック・テスト
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html
2025/04/13(日) 15:30:51.90ID:hqpRgLw30
>>624
ならそうしな
悩むことないでしょ
2025/04/13(日) 15:39:22.60ID:27Wagh+C0
性格の歪んだ馬鹿がいるようですね
客層悪いのは安物だからでしょうか
2025/04/13(日) 16:03:06.76ID:y58isyem0
>>628
自己紹介しろなんて誰も言ってないんだけど?
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2720-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 16:37:26.80ID:6Fp0IxMd0
中古品で元値¥100マソのスピーカー鳴らすのに支那モンのD級アンプってゆーカンジかぬ
いくら中古とわいえ さすがに支那モンでわ スピーカーがかわいそうとわ思うぬ
2025/04/13(日) 16:57:49.74ID:27Wagh+C0
中古品ではないのだがね。
2025/04/13(日) 16:58:22.20ID:27Wagh+C0
>>630
シナだからクソゴミというのは少し前の認識だと思うのだがね
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2720-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:03:05.32ID:6Fp0IxMd0
インフィニオンのチプ買ってきて組み立てたダケのパチモンchifiオデオやぬ
つかいつからクソゴミぢゃなくなったと言うツモリなのかぬ
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2720-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:16:47.19ID:6Fp0IxMd0
単に音が出ればイイとゆー割り切りで買うモンであって 音質求めてどーこーっちゅーレベルのモンぢゃねーぬ
とりまどーしてもpa200に未練アルなら 買ってみてダメなら予備機に回せばイイぬ
2025/04/13(日) 17:57:55.46ID:27Wagh+C0
そんなレベルなのですか まあ、安すぎるから私の80万クラスのアンプを超えれないだろうとは思いましたけど
ただテクニクスのganのデジタルアンプを使ってたこともあってあの、透明でスピードのある音は良かったものでね
btlで200−400w出るのも中々なのかなとか感じたんですがうまい話はナイってことでしょうか
2025/04/13(日) 17:58:55.36ID:27Wagh+C0
というか、電波のスイッチング電源はganとは書いてないからお察しなんでしょうかね
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2720-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 18:40:17.68ID:6Fp0IxMd0
そもテクニクスの音に惚れたなら テクニクス買わねーとウソだよぬ
支那モンがテクニクスの代わりになるワケわネエぬ
2025/04/13(日) 22:17:44.70ID:27Wagh+C0
btlでこんだけのパワー出せるとあるけど密閉型で放熱対策足りてるのかも怪しい
パチモンかなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sdff-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:34:43.60ID:hID+4HHLd
まぁ一度くらいわ騙されてみてもイイとゆー気持ちわ分かるぬ
2025/04/13(日) 22:35:04.58ID:27Wagh+C0
つまらん 安物で下剋上してみろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スプッッ Sdff-/ODx)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:35:43.31ID:hID+4HHLd
支那人にソレを期待するほーが野暮だぬ
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sdff-/ODx)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:42:55.72ID:ihPBtQSLd
つかテクニクスのデジアンに限らず あとからあのトキのあの音わ良かったのにとゆー郷愁の念に駆られるから 故障修理をメーカーに断られたなどの よほどの事情でもネエ限りわ オデオ機器わ手放さず 買い増しの方針でヤレよぬ
どんなに足掻こうが 支那モンからわジャップのオデオ機器の音わしねーからぬ
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スプッッ Sdff-/ODx)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:58:21.44ID:ihPBtQSLd
andokan FX-AUDIO FX-98E
上記のワードでググってもらうと個人ブログにたどり着くが せっかくsoulnoteやquad使ってたのに売却したせいで creekアンプの故障で支那モンに転ぶ羽目になってたぬ
まぁブログのネタとしてわ ワンちゃんアリカモとわ思うが なンとも歯がゆいコトやぬ
2025/04/14(月) 08:10:57.08ID:p18kyYEL0
音質って数値化出来ないから難しい

ビールの味と同じでその時の室温、湿度、時間帯、聞き手の体調によって感じ方が違う
2025/04/14(月) 10:07:17.14ID:YI9QCspzM
pm-12oseをバイアンプしてるやつが試したら全く悪くない音だと言ってた シングルでそれだからBTLにしたらかなりいいんじゃねえかな
2025/04/14(月) 11:55:59.24ID:MyO15UxY0
先入観で音が悪く聞こえるパターンやその逆もありそう
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 07a0-gZvM)
垢版 |
2025/04/15(火) 07:24:11.84ID:rS6zkJMh0
Sabajブランドってもう使われないのかな
2025/04/15(火) 12:33:20.17ID:DbabcK16M
こんな安物だとスピーカ巻き込んで壊れるとしか思えん 20万程度の安物ならいいんじゃない⁈
2025/04/15(火) 17:23:14.83ID:X1D998Ir0
映画のBTTFみたいにスピーカーが爆発させられるアンプがあれば伝説になれるな
2025/04/15(火) 22:02:46.70ID:JoEWFyYo0
安物で大型スピをガンガン鳴らす愉悦もある
2025/04/16(水) 06:00:57.97ID:g23LJw2Q0
BTTFのミュージカル見てみたい、TVでちょっと見たがスピーカーは壊れた
2025/04/26(土) 12:01:17.28ID:s+v4dsIS0
9039proやak4499ex搭載dacはsmsl系が最速最安で6万円くらいでリリースされてるけど1年後の10万〜30万のハイエンドも同じdacチップなんだよなあ

流石に6万円から10万円以下に乗り換えてもほとんど聞き分け出来ない差になりそうだし数年金を貯めてハイエンドに行くしかなさそう…ってなってる😥
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況