基本料金 税込2,970円
データ容量 20GB(超過後1Mbps)
国内通話料金 5分間無料
海外ローミング 20GBまで無料
プランはたった一つ、条件はありません。
最初から最後までずーっとこの値段。
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料もついています。
送料は一律かかりません。
事務手数料は新規、乗り換えともにかかりません。
事情も忖度も、ややこしいことは取っ払って、気持ちいいくらいにシンプルなモバイルサービス。
楽しい、びっくり、嬉しい、ワクワク。アハモ!
※最重要【質問は全てここへ】
公式サポート
■bot
https://ct.otasuke-robot.jp/?site_id=ahamo
■chat
https://ahamo.com/chat/
■公式サイト
https://ahamo.com/
◆前スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 69鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1628762406/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 70鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1630150310/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 71鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1630641595/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 72鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631697363/
探検
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 73鱧
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/20(月) 19:53:26.32ID:QI8C35Rx0
2021/09/20(月) 19:57:58.94ID:TnTwo9PW0
>>1
◆前スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 73鱧 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632067238/
◆前スレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 73鱧 W無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1632067238/
2021/09/20(月) 20:01:38.44ID:TnTwo9PW0
2021/09/20(月) 20:02:07.11ID:TnTwo9PW0
>>1
◆ワッチョイスレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 61鱧(IP有)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1622431745/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 71鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1630640855/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 72鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631694847/
◆ワッチョイスレ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 61鱧(IP有)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1622431745/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 71鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1630640855/
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 72鱧
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1631694847/
10非通知さん
2021/09/20(月) 22:33:28.78ID:gnY9kIZq0 ahamoスーパーライトはよ
14非通知さん
2021/09/21(火) 12:46:24.82ID:BCWOhlK00 ahamoのスレ多すぎ〜
15非通知さん
2021/09/21(火) 17:48:06.11ID:3zf1/AP30 俺はアハモで十分
20G超えても気づかないぐらいサイトもYou Tubeもみれるし
20G超えても気づかないぐらいサイトもYou Tubeもみれるし
16非通知さん
2021/09/21(火) 20:18:53.51ID:zUP7N0Jg0 povoの後追いはしないのか〜
17非通知さん
2021/09/21(火) 23:05:30.47ID:Hh3q8HIJ0 しないよ。
18非通知さん
2021/09/23(木) 00:36:25.11ID:CdPkBaR6019非通知さん
2021/09/23(木) 00:41:00.24ID:cSwoDZkX0 age
20非通知さん
2021/09/23(木) 01:08:08.81ID:iMUk2/NU0 >>18
ahamoをadamoに変えたり、『元祖』とか付けたり、
明らかに意図的な変更があった場合だろ?
W無なんて、他スレでは一般的だし、
71と72でワッチョイスレを立てられたから、
それへの対策的な意味もある。
ahamoをadamoに変えたり、『元祖』とか付けたり、
明らかに意図的な変更があった場合だろ?
W無なんて、他スレでは一般的だし、
71と72でワッチョイスレを立てられたから、
それへの対策的な意味もある。
21非通知さん
2021/09/26(日) 06:41:30.79ID:GLGjryTj0 ahamoはahamoのままで残価設定てiPhone13への機種変更できるんか?
できるんならpovoから変えようかなぁ
できるんならpovoから変えようかなぁ
22非通知さん
2021/09/26(日) 21:04:19.35ID:HZuqFHOS0 エコノミープランはよ
23非通知さん
2021/09/27(月) 10:07:36.15ID:rfHE/AqK0 質問です。
新規でSIMのみ申し込んだ方、出荷作業待ちまで何日かかりましたでしょうか?
新規でSIMのみ申し込んだ方、出荷作業待ちまで何日かかりましたでしょうか?
24非通知さん
2021/09/27(月) 21:43:18.45ID:MCcn4GW80 質問です。
タイプssバリューから、ahamoに契約変更しても、DOCOMOアカウント自体は残り、それをメールアドレスとして利用し続けることはできるのでしょうか?
タイプssバリューから、ahamoに契約変更しても、DOCOMOアカウント自体は残り、それをメールアドレスとして利用し続けることはできるのでしょうか?
25非通知さん
2021/09/27(月) 22:21:33.72ID:MCcn4GW80 あるいは、新規ahamoでも、料金等確認のためMydocomoアプリが使えて、docomo IDが登録出来て、メールアドレスとして利用できるかどうかの話しですが。
26非通知さん
2021/09/27(月) 22:42:13.90ID:A93f3aBP0 無理です
27非通知さん
2021/09/27(月) 23:00:11.82ID:MCcn4GW80 >>26
ahamo契約では、DOCOMOアカウントは貰えず、DOCOMOからの連絡通知は、登録したyahooメールやgmaiなどフリーメールに来ると言うことですか?
ahamo契約では、DOCOMOアカウントは貰えず、DOCOMOからの連絡通知は、登録したyahooメールやgmaiなどフリーメールに来ると言うことですか?
28非通知さん
2021/09/27(月) 23:07:31.18ID:A93f3aBP0 docomoアカウントはあるけど、ドコモメールは使えません
gmail等のフリーメールを登録して使います
gmail等のフリーメールを登録して使います
29非通知さん
2021/09/28(火) 00:03:27.65ID:XZS4X7Pt0 了解です。感謝。
30非通知さん
2021/09/29(水) 12:36:23.39ID:VIcvlJRL031非通知さん
2021/09/30(木) 16:51:24.96ID:gr//3Uo60 あげ
32非通知さん
2021/09/30(木) 19:42:20.86ID:1dpoqDf/0 あげんな
sageろ
逝ってよし
sageろ
逝ってよし
33非通知さん
2021/09/30(木) 22:19:50.64ID:0hQAYfkP0 >1
乙!
乙!
34非通知さん
2021/09/30(木) 22:51:24.45ID:mJ66jqiH0 ぬるぽ
35非通知さん
2021/10/01(金) 02:01:43.85ID:4wVPm8vk0 他の連中が繋がらなかろうが、どうでもいいよ
使ってる本人が自分のエリア内で圏外にならず
安定して使えるなら、それが全て。
俺も使えない状態が頻発するようなら、
ここにでもTwitterにでも文句を書き込むよ。
使ってる本人が自分のエリア内で圏外にならず
安定して使えるなら、それが全て。
俺も使えない状態が頻発するようなら、
ここにでもTwitterにでも文句を書き込むよ。
37非通知さん
2021/10/01(金) 12:14:01.00ID:G9x3pqk40 1000 非通知さん 2021/10/01 12:12:26
1000
ID:nwD6gVYF0(4/4)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 11分 48秒
ID:Thread(1/2)
1000
ID:nwD6gVYF0(4/4)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 11時間 11分 48秒
ID:Thread(1/2)
38非通知さん
2021/10/01(金) 12:26:37.15ID:HTLtL1DX0 あげ
39非通知さん
2021/10/01(金) 12:32:34.28ID:G9x3pqk40 スレの勢いが完全にpovoに負けている。
楽天とKddiの後塵を拝してるぞ完全に。
楽天とKddiの後塵を拝してるぞ完全に。
40非通知さん
2021/10/01(金) 12:36:52.89ID:gdib8rxk0 >>39
不具合の勢いが凄いみたいねpovoはww
不具合の勢いが凄いみたいねpovoはww
41非通知さん
2021/10/01(金) 12:52:12.98ID:dPY7Sa/O0 使ってるスマホが糞すぎてdocomoのバンド対応してないとかありそう。
42非通知さん
2021/10/01(金) 12:55:22.63ID:H3EROhT3044非通知さん
2021/10/01(金) 13:47:34.39ID:jUlp/VKn0 AWセルラー使えるようになるかな?
45非通知さん
2021/10/01(金) 19:21:26.77ID:j4potr2q0 9/30にdocomoからahamoに
dカードGOLDで契約したんだけど
5GB追加されないお
数ヶ月後から適用とかあるのけ?
dカードGOLDで契約したんだけど
5GB追加されないお
数ヶ月後から適用とかあるのけ?
46非通知さん
2021/10/02(土) 01:26:10.73ID:a1LcOYTa0 これって2回線持ちしたら海外で
1日〜15日(1回線目のSIM。2回線目は外しておく)
16日〜30日(2回線目のSIM入れる)
って感じで使えるのかな?
1日〜15日(1回線目のSIM。2回線目は外しておく)
16日〜30日(2回線目のSIM入れる)
って感じで使えるのかな?
47非通知さん
2021/10/02(土) 02:10:04.16ID:GdhpknNP0 docomoWi-Fi付きで月17000円払ってたけど
アハモに8月始めに切り替えたのに、
今月また17000円請求来たのでdocomoに問い合わせしたら、
切り替え始めに切り替えたとか関係なく請求がのまま行くと説明された。
納得いかん。
日割り計算とかないのか?
ボッタクリdocomoだわ💢
2度とdocomoにはしないからな💢覚えとけ💢
アハモに8月始めに切り替えたのに、
今月また17000円請求来たのでdocomoに問い合わせしたら、
切り替え始めに切り替えたとか関係なく請求がのまま行くと説明された。
納得いかん。
日割り計算とかないのか?
ボッタクリdocomoだわ💢
2度とdocomoにはしないからな💢覚えとけ💢
48非通知さん
2021/10/02(土) 04:03:08.84ID:OHsTtkc30 過去、写真付き身分証明書(1点)でネット銀行を申し込んだ後に出張
↓
カードが本人限定受取郵便で届いたので家族は受け取れないし、身分証明書は自分が持ってるし(出張で家にいないし)
※申込時に写真付き身分証明書で申し込んだのに本人限定受取郵便で送らなくてもいいやろと思った
↓
保管期間もあるので出張先から新幹線で帰って受け取り
.
なのでネットでアハモで写真付き身分証明書(1点)でSIMだけ申し込んだら
1、SIMの受け取りは家族が受け取りでも大丈夫でしょうか?
急な出張があるのでまた出張先からわざわざ新幹線に乗って帰って来るのがめんどくさくて
SIMだけ申し込んだ人がいたら教えていただけないでしょうか?
↓
カードが本人限定受取郵便で届いたので家族は受け取れないし、身分証明書は自分が持ってるし(出張で家にいないし)
※申込時に写真付き身分証明書で申し込んだのに本人限定受取郵便で送らなくてもいいやろと思った
↓
保管期間もあるので出張先から新幹線で帰って受け取り
.
なのでネットでアハモで写真付き身分証明書(1点)でSIMだけ申し込んだら
1、SIMの受け取りは家族が受け取りでも大丈夫でしょうか?
急な出張があるのでまた出張先からわざわざ新幹線に乗って帰って来るのがめんどくさくて
SIMだけ申し込んだ人がいたら教えていただけないでしょうか?
49非通知さん
2021/10/02(土) 04:09:37.50ID:G0QsYnz90 >>47
当月の高い金額が優先されます。
俺も9月中旬にdocomoのギガライトからahamoに移動したけど
高い方の金額4074円で請求されましたよ。
ギガホからギガライトに変更してからahamoに移動。
当月の高い金額が優先されます。
俺も9月中旬にdocomoのギガライトからahamoに移動したけど
高い方の金額4074円で請求されましたよ。
ギガホからギガライトに変更してからahamoに移動。
50非通知さん
2021/10/02(土) 04:16:14.74ID:G0QsYnz90 自分はキャリアメールやキャリア決済はしないのでdocomoじゃなくても
どうでもいいのでahamoに切り替えた。24時間かけ放題も1100円で障害割引
適用しなくても同じだったのでahamoでもOKでした。キャリアメールは迷惑メール
出会い系の勧誘が多いよね。何回か変更したけど面倒なのとメールもしないので
キャリアメール使えないahamoにした。通話品質もドコモと同じだったから問題なし。
どうでもいいのでahamoに切り替えた。24時間かけ放題も1100円で障害割引
適用しなくても同じだったのでahamoでもOKでした。キャリアメールは迷惑メール
出会い系の勧誘が多いよね。何回か変更したけど面倒なのとメールもしないので
キャリアメール使えないahamoにした。通話品質もドコモと同じだったから問題なし。
51非通知さん
2021/10/02(土) 05:42:57.38ID:epIH8E8y052非通知さん
2021/10/02(土) 05:45:38.26ID:epIH8E8y053非通知さん
2021/10/02(土) 15:50:16.39ID:vWL0rUhq0 >>52
https://www.nttdocomo.co.jp/service/wifi/docomo_wifi/about/bill_plan/
docomo Wi-Fiというサービスは存在したけど、SPモードかmoperaUの契約があれば
無料キャンペーンが適用されていたはず・・・
それ以上は明細見ないと分からないね。
※ウルトラシェアパック50みたいなオプションもかつては存在したし。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/wifi/docomo_wifi/about/bill_plan/
docomo Wi-Fiというサービスは存在したけど、SPモードかmoperaUの契約があれば
無料キャンペーンが適用されていたはず・・・
それ以上は明細見ないと分からないね。
※ウルトラシェアパック50みたいなオプションもかつては存在したし。
56非通知さん
2021/10/03(日) 00:25:43.58ID:dJVt9FhS0 >>52
プランじゃないよ
Wi-Fi、5000円
ギガホ60、9800円
タブレット通信料1800円
スマホ分割1800円
計18400円
途中からプラン変更して17600円
8月からアハモ変更
2900円
カケホ1100円
Wi-Fi4000円なぜかeo光に変えると伝えたら
Wi-Fi5000→4000になっていた?
分割1800円
計8000円位になったと思う。
>>49そうなんだね、知らなかった
>>51長年docomo使用だったから、そんなこと知らなかった。
そうなんだねw
eo光は月末付けると、来月分にプラスされるから、
高くなると言われてたから、勘違いしたかも。
早めに切り替えようと思ったかも(笑)
でも結局docomoWi-Fiにすることにしました。
電波が良好なので。
プランじゃないよ
Wi-Fi、5000円
ギガホ60、9800円
タブレット通信料1800円
スマホ分割1800円
計18400円
途中からプラン変更して17600円
8月からアハモ変更
2900円
カケホ1100円
Wi-Fi4000円なぜかeo光に変えると伝えたら
Wi-Fi5000→4000になっていた?
分割1800円
計8000円位になったと思う。
>>49そうなんだね、知らなかった
>>51長年docomo使用だったから、そんなこと知らなかった。
そうなんだねw
eo光は月末付けると、来月分にプラスされるから、
高くなると言われてたから、勘違いしたかも。
早めに切り替えようと思ったかも(笑)
でも結局docomoWi-Fiにすることにしました。
電波が良好なので。
57非通知さん
2021/10/03(日) 02:52:01.07ID:MYU3nY680 光回線をWi-Fiって呼ぶのは頭悪そうにしか見えないから ちゃんとドコモ光って言ったほうがいいよ
しかもdocomo Wi-Fiとか まったく別物のサービス名になっちゃってるし
しかもdocomo Wi-Fiとか まったく別物のサービス名になっちゃってるし
58非通知さん
2021/10/03(日) 04:35:11.93ID:y4UfGleQ0 >>55
で実際は2番手のpovoにダブルスコア以上の差を付けて圧倒的勝利なんだけどね
で実際は2番手のpovoにダブルスコア以上の差を付けて圧倒的勝利なんだけどね
59非通知さん
2021/10/03(日) 07:41:21.42ID:qgAPm5Oo0 昨日、ドコモの人にアホモ安いからと勧誘有ったな
AUだとpovoの話は、禁句なのに
ドコモだとアホモ話してもええかね
で自分は、povoと楽天で乞食回線を組んだから
アホモが割高なのよ
月に2Gも使わない民なので
AUだとpovoの話は、禁句なのに
ドコモだとアホモ話してもええかね
で自分は、povoと楽天で乞食回線を組んだから
アホモが割高なのよ
月に2Gも使わない民なので
62非通知さん
2021/10/03(日) 13:37:45.55ID:jYNsTpr+0 ahamoもdocomoじゃないのか?
あくまでdocomoの料金プランの一つに過ぎない=docomoでしょ?
あくまでdocomoの料金プランの一つに過ぎない=docomoでしょ?
63非通知さん
2021/10/03(日) 14:23:34.24ID:cUwg97MT0 もう名前に旧字含まれてるとMNP無理なんかね…
何度やっても落ちる。理由がそれくらいしか思いつかん
書類上は橋のところを高橋として通った人いるなら教えて欲しい
何度やっても落ちる。理由がそれくらいしか思いつかん
書類上は橋のところを高橋として通った人いるなら教えて欲しい
64非通知さん
2021/10/03(日) 15:19:20.00ID:Rx788VhV0 docomoからahamoに変更。
他に安いのあるみたいだけどahamoでいいや。
嫌な人は変えればいいし。
他に安いのあるみたいだけどahamoでいいや。
嫌な人は変えればいいし。
66非通知さん
2021/10/03(日) 19:01:22.98ID:dJVt9FhS068非通知さん
2021/10/03(日) 19:11:59.30ID:dJVt9FhS0 >>61
バカとタブレット関係ないよ、YouTube観るから
画面大きい方がいいやん
テレビでも接続出来るけど、そんな大きさは要らんのよ。
お前みたい奴は視野が狭くて、社会性のない人間にバカとか言われたくないな(笑)
バカがバカっておもしれーなwwwwww
バカとタブレット関係ないよ、YouTube観るから
画面大きい方がいいやん
テレビでも接続出来るけど、そんな大きさは要らんのよ。
お前みたい奴は視野が狭くて、社会性のない人間にバカとか言われたくないな(笑)
バカがバカっておもしれーなwwwwww
69非通知さん
2021/10/03(日) 19:25:20.09ID:dJVt9FhS0 >>60
YouTubeのよく観るから60GBにしたまで、
光回線と60GB、スマホ買い換えで分割したら、それくらいいくよ。
職場が変わり自宅近くに成り、おまけに車通勤なので
GBが必要なくなったので、アハモに切り替えただけ。
GB無制限で2万円位払ってる人おるけど、
アホとは思わんよ。
人それぞれやからな、
低価格料金をうまく使ってる奴が賢いとは全く思わんよ。
寧ろ、金がないから、チマチマ安くあがる所を選んでるとしか思えん。
アホからアホと言われたくないな〜
そんな思考しか出来ない人間だから人間性を疑うよ。
お前嫌われてるだろ?www
YouTubeのよく観るから60GBにしたまで、
光回線と60GB、スマホ買い換えで分割したら、それくらいいくよ。
職場が変わり自宅近くに成り、おまけに車通勤なので
GBが必要なくなったので、アハモに切り替えただけ。
GB無制限で2万円位払ってる人おるけど、
アホとは思わんよ。
人それぞれやからな、
低価格料金をうまく使ってる奴が賢いとは全く思わんよ。
寧ろ、金がないから、チマチマ安くあがる所を選んでるとしか思えん。
アホからアホと言われたくないな〜
そんな思考しか出来ない人間だから人間性を疑うよ。
お前嫌われてるだろ?www
70非通知さん
2021/10/03(日) 19:41:41.07ID:tNMq3KFk0 やっぱりバカか
71非通知さん
2021/10/03(日) 20:34:42.95ID:dJVt9FhS0 バカな人間ほど、バカと言うらしいな(笑)
ここはバカしか言えない自閉症ばかりなのか?
もっと賢い会話ができるやつおらんのか?
そういえばこのスレが伸びない原因は
バカかボンクラしかいないからか??
俺の行くスレッド間違えたかな?
ここはバカしか言えない自閉症ばかりなのか?
もっと賢い会話ができるやつおらんのか?
そういえばこのスレが伸びない原因は
バカかボンクラしかいないからか??
俺の行くスレッド間違えたかな?
72非通知さん
2021/10/03(日) 20:49:08.45ID:dJVt9FhS0 菅政権では、これという功績はなかったが
唯一、拍手出来ることは、
携帯料金引き下げを実現させたことだ。
そのためdocomoユーザー180万人がアハモに移行。
docomoにとったら減収になったが、
大いに称賛できる政策だったな。
そもそもボッタクリだったのでは?と疑うよ。
唯一、拍手出来ることは、
携帯料金引き下げを実現させたことだ。
そのためdocomoユーザー180万人がアハモに移行。
docomoにとったら減収になったが、
大いに称賛できる政策だったな。
そもそもボッタクリだったのでは?と疑うよ。
73非通知さん
2021/10/03(日) 21:23:53.19ID:cUwg97MT074非通知さん
2021/10/04(月) 00:29:36.60ID:eolFw5MA0 >>66
docomo Wi-Fiは
主にNTT-BP社のインフラを利用した「ドコモブランドの公衆無線LANサービス」の商品名
個人宅では契約できない
あなたが事業主で、店舗に導入するなら契約できるが、ドコモから請求はこない
NTT-BPと契約するサービスだよ
これ以上はググることをおすすめする
docomo Wi-Fiは
主にNTT-BP社のインフラを利用した「ドコモブランドの公衆無線LANサービス」の商品名
個人宅では契約できない
あなたが事業主で、店舗に導入するなら契約できるが、ドコモから請求はこない
NTT-BPと契約するサービスだよ
これ以上はググることをおすすめする
75非通知さん
2021/10/04(月) 02:15:56.88ID:2fEmPqRv076非通知さん
2021/10/04(月) 13:39:34.08ID:KVf8o+f80 何でいちいち飛行機飛ばして
電波受信しないといけないんだよ ahamo
圏外から圏内エリアに入ったら
ちゃんと受信して欲しい
楽天はちゃんとアンテナ立つのに
機種の問題??
2chMate 0.8.10.106/Sony/XQ-AS42/11/LT
電波受信しないといけないんだよ ahamo
圏外から圏内エリアに入ったら
ちゃんと受信して欲しい
楽天はちゃんとアンテナ立つのに
機種の問題??
2chMate 0.8.10.106/Sony/XQ-AS42/11/LT
77非通知さん
2021/10/05(火) 10:31:42.81ID:Xcn1cIoP078非通知さん
2021/10/05(火) 14:09:37.63ID:cHvVkpQ40 分かるように詳しく
79非通知さん
2021/10/05(火) 22:34:14.49ID:KW4r7eBo0 菅総理の功績はだな
初日にいきなり
安部が2019年の史上最年少大臣に任命した小泉を
1年後の菅内閣でそのまま続投させた事だよ
それで小泉はやっぱダメだって国民がやっと気づけた
翌10月は
公費泥棒の学術会議の任用拒否
年末年始はクァッドの枠組みで中国包囲網
2月〜3月 携帯料金値下げ
4月は日米首脳会談で50年ぶりの台湾海峡の平和を明記
6月に離島・重要施設の周囲1キロ土地利用の規制法成立
7月は韓国首脳会談要請を断固拒否
8月はコロナワクチンの接種率を完全出遅れから他先進国並みに加速
9月の最後の最後での
そして最大の功績はだな
安部でもできなかった
親中二階を共倒れにして終わったことだ
初日から最終日までおつかれさまだよ
初日にいきなり
安部が2019年の史上最年少大臣に任命した小泉を
1年後の菅内閣でそのまま続投させた事だよ
それで小泉はやっぱダメだって国民がやっと気づけた
翌10月は
公費泥棒の学術会議の任用拒否
年末年始はクァッドの枠組みで中国包囲網
2月〜3月 携帯料金値下げ
4月は日米首脳会談で50年ぶりの台湾海峡の平和を明記
6月に離島・重要施設の周囲1キロ土地利用の規制法成立
7月は韓国首脳会談要請を断固拒否
8月はコロナワクチンの接種率を完全出遅れから他先進国並みに加速
9月の最後の最後での
そして最大の功績はだな
安部でもできなかった
親中二階を共倒れにして終わったことだ
初日から最終日までおつかれさまだよ
80非通知さん
2021/10/06(水) 03:59:46.06ID:G4HEWVmQ0 菅はMVNO市場を潰した
値下げするなら順番ややり方がある
有識者会議で話し合いもなくMVNOを守りましないでMNOに値下げ圧力って独裁者かよ
そりゃ1利用者としたら値下げ嬉しいけど菅のようなやり方をやると競争原理が崩壊する
値下げするなら順番ややり方がある
有識者会議で話し合いもなくMVNOを守りましないでMNOに値下げ圧力って独裁者かよ
そりゃ1利用者としたら値下げ嬉しいけど菅のようなやり方をやると競争原理が崩壊する
81非通知さん
2021/10/06(水) 07:13:24.16ID:JSPbO+Y+0 アホすぎるwww
MVNO守りました=競争原理の崩壊だろ
元々MVNOは競争原理を働かせ、MNOが吊られて値下げさせるのが存在価値だったんだよ
それを競争もせず、共存しようとしてMNOの品質半分のくせに値段は2.3割安いだけの又貸しピンハネビジネスで小銭稼ぎMVNO業者がワサワサ沸いてきただけだ
MVNO守りました=競争原理の崩壊だろ
元々MVNOは競争原理を働かせ、MNOが吊られて値下げさせるのが存在価値だったんだよ
それを競争もせず、共存しようとしてMNOの品質半分のくせに値段は2.3割安いだけの又貸しピンハネビジネスで小銭稼ぎMVNO業者がワサワサ沸いてきただけだ
82非通知さん
2021/10/06(水) 07:17:58.81ID:XRm0RsAx0 安物SIMなんていらないよ。
83非通知さん
2021/10/06(水) 09:44:01.97ID:SrXM2Osx0 格安SIMという名前は実態に合ってないよな
安物SIMでOK
安物SIMでOK
84非通知さん
2021/10/06(水) 09:51:53.46ID:Hhx4eNbT0 MVNOなんちゅうヤツらを作っちゃったせいでMNOは値下げができないんだろ?
正しくは「値下げしないで済む」と言う
さっさとMVNOを潰して「下支え」のつっかえ棒を無くさないと、いつまで経っても高止まりしたままだ
MVNO事業で利益が出ちゃう時点で間違ってる
「競争原理」をどこに働かせるのか
根本的視点がずれてる
正しくは「値下げしないで済む」と言う
さっさとMVNOを潰して「下支え」のつっかえ棒を無くさないと、いつまで経っても高止まりしたままだ
MVNO事業で利益が出ちゃう時点で間違ってる
「競争原理」をどこに働かせるのか
根本的視点がずれてる
85非通知さん
2021/10/06(水) 11:00:19.46ID:im3D44Ve086非通知さん
2021/10/06(水) 11:10:57.97ID:JSPbO+Y+0 だが、その残飯がけっこうな金になることが分かれば
わざわざ既存他社の残飯処理業者に回さず
自社で子会社を新規に設立し、そこで残飯処理させる訳だから
結局、自前回線もたない会社は潰れるだけだろ
わざわざ既存他社の残飯処理業者に回さず
自社で子会社を新規に設立し、そこで残飯処理させる訳だから
結局、自前回線もたない会社は潰れるだけだろ
87非通知さん
2021/10/06(水) 13:27:05.98ID:Hhx4eNbT0 MVNOはMNOに吸収させて、社内の一部署に収めるべきだろ
独立した会社として運営できるほどの中抜きをさせると、
結果MNOは「これ以上値下げしちゃうと弱い者いじめになっちゃいますよねえ」
「下請けさんが生きていけなくなっちゃうんだからしょうがないですよねえ」
で、値下げしないで済む『言い訳』ができてしまう
ahamoやpovoの出現で、もはやMVNOの存在意義はなくなったばかりか、邪魔な存在になってんだよ
はよ消え失せろ。値下げの障害、庶民の敵!
独立した会社として運営できるほどの中抜きをさせると、
結果MNOは「これ以上値下げしちゃうと弱い者いじめになっちゃいますよねえ」
「下請けさんが生きていけなくなっちゃうんだからしょうがないですよねえ」
で、値下げしないで済む『言い訳』ができてしまう
ahamoやpovoの出現で、もはやMVNOの存在意義はなくなったばかりか、邪魔な存在になってんだよ
はよ消え失せろ。値下げの障害、庶民の敵!
88非通知さん
2021/10/06(水) 13:33:46.28ID:VF3Y7NZH0 訳の分からんドコモ工作員がわらわらいて笑えた。
競争の原理から言ってもキャリア寡占体制だったからこそ昔のケータイ料金は高止まりしていたでしょ。
MVNOの発展がケータイ料金の寡占体制を突き崩したんだ。
競争の原理から言ってもキャリア寡占体制だったからこそ昔のケータイ料金は高止まりしていたでしょ。
MVNOの発展がケータイ料金の寡占体制を突き崩したんだ。
89非通知さん
2021/10/06(水) 13:41:11.59ID:VF3Y7NZH0 かつての航空機チケットの事を考えればわかりやすい。
昔は日本航空や全日空の正規料金そのまま買わされていたけど
オフシーズンや不人気航空会社のディスカウントチケットの普及がもとになって
航空会社も弾力的な料金サービスを提供するようになった。
昭和末期時代のパイロットやスチュワーデスの特別待遇は豪勢でしかも企業年金までとても充実してたでしょ。
国際線スチュワーデスなんて成田から香港まで勤務で飛んだらゆっくり香港のそれなりのホテルで一泊して翌日の午後便で客として成田へ帰って来られた。
香港で食事も免税店での買物も楽しんだ上でね。
今はキャビンアテンダントとして、香港行き国際線だとその日の帰りの便での帰国が原則なのだそうです。
昔は日本航空や全日空の正規料金そのまま買わされていたけど
オフシーズンや不人気航空会社のディスカウントチケットの普及がもとになって
航空会社も弾力的な料金サービスを提供するようになった。
昭和末期時代のパイロットやスチュワーデスの特別待遇は豪勢でしかも企業年金までとても充実してたでしょ。
国際線スチュワーデスなんて成田から香港まで勤務で飛んだらゆっくり香港のそれなりのホテルで一泊して翌日の午後便で客として成田へ帰って来られた。
香港で食事も免税店での買物も楽しんだ上でね。
今はキャビンアテンダントとして、香港行き国際線だとその日の帰りの便での帰国が原則なのだそうです。
90非通知さん
2021/10/06(水) 13:43:26.09ID:Hhx4eNbT0 クレカが使えない時点でね、MVNOはそもそも貧乏人には手の届かない料金システムなんだよ
庶民の味方でも何でもない
むしろキャリア寡占体制を維持するために必要だった仕組み
値下げ圧力を回避するために必要だった仕組み
訳の分からん論理に惑わされるな
表面の事象だけを見て判断する、朝鮮人みたいな思考をするな
庶民の味方でも何でもない
むしろキャリア寡占体制を維持するために必要だった仕組み
値下げ圧力を回避するために必要だった仕組み
訳の分からん論理に惑わされるな
表面の事象だけを見て判断する、朝鮮人みたいな思考をするな
91非通知さん
2021/10/06(水) 16:02:39.31ID:eIAOIMDl0 何でもええからミニプラン出せや
92非通知さん
2021/10/06(水) 18:50:53.65ID:XHmwF1Yk0 経営者めせんはいらん
93非通知さん
2021/10/06(水) 19:37:32.14ID:Segfc4MG0 >>79
菅政権コロナ対策『評価せず』70%支持率下がっちゃったね。
功績があるなら下がらない。
支持率29.3%、3割越えたら退陣に追い込まれるわな。
コロナにより、東京オリンピック開催の是非をめぐり、国民感情に寄り添わない
菅は支持率低下したとみられる。
コロナ対策では、評価しない75%
コロナで職を失った人への対策がこれといってあがってない。
色々と功績を書いてた頂いたが、
それが国民の生活に直結しなかったから、
支持率落ちたのではないか?
まぁコロナが収束しそうになってるが、
今思えば、コロナワクチン無償で、接種率が上がった為かなとも思う。
菅内閣、在籍日数384日(笑)
戦後歴代12番目の短命政権だったことが、
支持されていない大きな要因でしたね。
携帯料金値下げ実現、これは大いに評価しますよ。これだけは(キリッ
菅政権コロナ対策『評価せず』70%支持率下がっちゃったね。
功績があるなら下がらない。
支持率29.3%、3割越えたら退陣に追い込まれるわな。
コロナにより、東京オリンピック開催の是非をめぐり、国民感情に寄り添わない
菅は支持率低下したとみられる。
コロナ対策では、評価しない75%
コロナで職を失った人への対策がこれといってあがってない。
色々と功績を書いてた頂いたが、
それが国民の生活に直結しなかったから、
支持率落ちたのではないか?
まぁコロナが収束しそうになってるが、
今思えば、コロナワクチン無償で、接種率が上がった為かなとも思う。
菅内閣、在籍日数384日(笑)
戦後歴代12番目の短命政権だったことが、
支持されていない大きな要因でしたね。
携帯料金値下げ実現、これは大いに評価しますよ。これだけは(キリッ
94非通知さん
2021/10/06(水) 21:11:05.91ID:Segfc4MG095非通知さん
2021/10/06(水) 21:30:37.55ID:Ke4q40iI0 人少なすぎだが本スレ他にあるの?
96非通知さん
2021/10/06(水) 21:46:11.98ID:CybXwj+M0 菅は緊急事態宣言中に野党からの追及を恐れて国会も開かず、予算も組まなかったので追加の給付金も出さず、国民を見殺しにした。
支持率低下も当然なのに、本人だけは頑張ってるつもりになっていて、自民の若手議院からも「菅では戦えない」と謀反を起こされて退陣に至ったんだよな。
支持率低下も当然なのに、本人だけは頑張ってるつもりになっていて、自民の若手議院からも「菅では戦えない」と謀反を起こされて退陣に至ったんだよな。
97非通知さん
2021/10/06(水) 23:30:45.42ID:1ozlSfqj0 >>93
支持率29のソースはどこだよw
コロナ対策なんか自民の誰がやっても同じだわ
しかも支持率3割「超えたら」退陣ってww
「割ったら」だろうが、キリッww
恥ずかしすぎのみっともないカスはもう2度と沸いてくるなよwww
支持率29のソースはどこだよw
コロナ対策なんか自民の誰がやっても同じだわ
しかも支持率3割「超えたら」退陣ってww
「割ったら」だろうが、キリッww
恥ずかしすぎのみっともないカスはもう2度と沸いてくるなよwww
98非通知さん
2021/10/07(木) 00:41:52.63ID:K8QO7Lnj0 >>97
https://mainichi.jp/articles/20210828/k00/00m/010/251000c.amp
毎日新聞、支持率、26%
時事通信、支持率、29.3%
3割を切ったら、危険水域とされ、20%台に落ち込むのは初めて。
なので不支持率が最高となった、とさ。www
https://mainichi.jp/articles/20210828/k00/00m/010/251000c.amp
毎日新聞、支持率、26%
時事通信、支持率、29.3%
3割を切ったら、危険水域とされ、20%台に落ち込むのは初めて。
なので不支持率が最高となった、とさ。www
99非通知さん
2021/10/07(木) 00:47:57.19ID:K8QO7Lnj0100非通知さん
2021/10/07(木) 00:51:47.95ID:K8QO7Lnj0 >>97
もうお前は、俺に喧嘩売るなよ、みっともないからwww
もうお前は、俺に喧嘩売るなよ、みっともないからwww
101非通知さん
2021/10/07(木) 01:16:06.42ID:h6YyBTpP0 アハモ2.0はもうさすがになさそうだな
102非通知さん
2021/10/07(木) 06:36:16.24ID:Hl6Hre8v0 凄い早口の馬鹿が1人居るな
103非通知さん
2021/10/07(木) 09:13:43.08ID:K8QO7Lnj0 >>102
短文しか書けないお前なw
短文しか書けないお前なw
104非通知さん
2021/10/07(木) 10:13:50.24ID:mDOX5btj0 スーガー
105非通知さん
2021/10/07(木) 10:16:40.61ID:Q8ToygA00 アハモライトは無しか。。
ポボやラインモへの流出は少なかったんだろうな
諦めまするーぽくるー
ポボやラインモへの流出は少なかったんだろうな
諦めまするーぽくるー
106非通知さん
2021/10/07(木) 10:21:20.99ID:Q8ToygA00 やっぱdocomoはなんだかんだ言って強いよな
docomoという安心感があるのだろうね
docomoという安心感があるのだろうね
107非通知さん
2021/10/07(木) 13:29:21.14ID:MJDhJzmm0108非通知さん
2021/10/07(木) 13:38:26.40ID:Q8ToygA00 iPhone13買ったが?
お前らのiPhone11だろ?
お前らのiPhone11だろ?
109非通知さん
2021/10/07(木) 14:51:20.22ID:Q8ToygA00 つかさ、、カケホ付けようかと思ったけどやっぱりやめたわ
そんなに電話しねえわ
年間300分も電話しねえわ
そんなに電話しねえわ
年間300分も電話しねえわ
111非通知さん
2021/10/07(木) 16:45:12.13ID:9JFe8dBe0 他社はMNOで基本料金0円まで出して更にギガ活と言う0円運用に限りなく近い事が出来るシステムまで出してるのにドコモと来たら舐め過ぎだろ!
■基本料0円+ギガ活だけで運用できたら最高。au から povo2.0 に乗り換えた
povo2.0はトッピングが超簡単かつギガ活が楽しい
太田百合子(Yuriko Ota)
https://japanese.engadget.com/povo-010328043.html
■ギガでも経済圏が作れる。KDDIのpovo2.0を試してみた(石野純也)
20GB一択の「povo1.0」よりも自由度増
https://japanese.engadget.com/povo-073309274.html
■\ローソンで #ギガ活 ♪/
#auPAY で500円以上のお買い物すると #povo で使えるデータ(300MB)がもらえます。通信料がおトクになるかも?ぜひチェックしてみてください(^^)
https://mobile.twitter.com/akiko_lawson/status/1445561991741861889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■基本料0円+ギガ活だけで運用できたら最高。au から povo2.0 に乗り換えた
povo2.0はトッピングが超簡単かつギガ活が楽しい
太田百合子(Yuriko Ota)
https://japanese.engadget.com/povo-010328043.html
■ギガでも経済圏が作れる。KDDIのpovo2.0を試してみた(石野純也)
20GB一択の「povo1.0」よりも自由度増
https://japanese.engadget.com/povo-073309274.html
■\ローソンで #ギガ活 ♪/
#auPAY で500円以上のお買い物すると #povo で使えるデータ(300MB)がもらえます。通信料がおトクになるかも?ぜひチェックしてみてください(^^)
https://mobile.twitter.com/akiko_lawson/status/1445561991741861889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112非通知さん
2021/10/07(木) 16:50:53.23ID:Q8ToygA00 docomoはMVNOで出す言うてるやん
残念ながらアハモでは出ないよ
残念ながらアハモでは出ないよ
113非通知さん
2021/10/07(木) 17:03:16.92ID:e4Se8cC/0 KDDI「povo2.0」手続きトラブルで携帯電話番号を失った人が現れる
https://www.j-cast.com/trend/2021/10/06421932.html
https://www.j-cast.com/trend/2021/10/06421932.html
114非通知さん
2021/10/07(木) 17:41:59.05ID:Z8iCGAk40 10GBプラン出してくれよ
20GBも要らんねん
20GBも要らんねん
115非通知さん
2021/10/07(木) 17:57:53.75ID:1FZ91uzH0 5分カケホ+10GBで1980円は幻なのか
116非通知さん
2021/10/07(木) 18:15:29.96ID:Mizj6U5o0 ゴールドカードの増量10GBにしてくれ
117非通知さん
2021/10/07(木) 19:05:02.73ID:H/NsFNBT0 余った容量を翌月に持ち越しさせてほしいわ。
有料で容量を増やせないのだからそれくらいしてほしい。
どこかに旅行に行く予定がある前月に節約して持ち越しできればきっとみんな助かるはず。
でも、ドコモはユーザなんかを助けたくはないだろうな。
有料で容量を増やせないのだからそれくらいしてほしい。
どこかに旅行に行く予定がある前月に節約して持ち越しできればきっとみんな助かるはず。
でも、ドコモはユーザなんかを助けたくはないだろうな。
118非通知さん
2021/10/07(木) 19:08:31.77ID:Q8ToygA00 3GB、ポボもラインモもやってるのになあ
なぜdocomoはやらぬ
なぜdocomoはやらぬ
120非通知さん
2021/10/07(木) 19:16:13.80ID:8jBzKrL10 ドコモが切り捨てて放逐したい客層だからだよ
121非通知さん
2021/10/07(木) 19:18:07.14ID:H/NsFNBT0 2〜3年したら各キャリア適当な理由を作ってこのプランを排除してくるだろな。
5年10年このプランを維持しようと思ってるとは思えない。
5年10年このプランを維持しようと思ってるとは思えない。
122非通知さん
2021/10/07(木) 19:44:45.68ID:fpTnFXh20 ahamoって4Gでもパケ詰まりするんですか?
ワイモバイルから動こうか迷ってます。
ワイモバイルから動こうか迷ってます。
123非通知さん
2021/10/07(木) 19:50:29.15ID:5ftLtS9C0125非通知さん
2021/10/07(木) 20:55:43.16ID:K8QO7Lnj0 >>119
お前、そうとう低能だよな
俺は医療関係の仕事だから、コロナ関係ないさ
バカなのか?
反論もまともに出来ず、貧乏人だの(笑)
俺は億する土地、豪邸に住んでるさ
お前の方がよっぽど貧乏人だろ(笑)
どうせマンション住まいで、親のすねかじってるだろ(笑)
なぜそんなこと分かるかと言うと、
年収1500万以上の院卒の友達がわんさかおるので、
そんな発言しないな、寧ろ、めちゃくちゃ謙虚なんだよ。
貧困、低能丸出しすんなってwwwwww
お前、そうとう低能だよな
俺は医療関係の仕事だから、コロナ関係ないさ
バカなのか?
反論もまともに出来ず、貧乏人だの(笑)
俺は億する土地、豪邸に住んでるさ
お前の方がよっぽど貧乏人だろ(笑)
どうせマンション住まいで、親のすねかじってるだろ(笑)
なぜそんなこと分かるかと言うと、
年収1500万以上の院卒の友達がわんさかおるので、
そんな発言しないな、寧ろ、めちゃくちゃ謙虚なんだよ。
貧困、低能丸出しすんなってwwwwww
126非通知さん
2021/10/07(木) 21:03:39.14ID:K8QO7Lnj0129非通知さん
2021/10/07(木) 21:40:44.04ID:K8QO7Lnj0130非通知さん
2021/10/07(木) 23:20:16.14ID:jpSfFbLo0 ahamo電話できねーよ
こんな事ならdocomoに留まっておくべきだった
こんな事ならdocomoに留まっておくべきだった
131非通知さん
2021/10/07(木) 23:28:44.71ID:frmxHwKZ0 こっちは出来てるぞ
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-01L/10/LT
2chMate 0.8.10.106/Sony/SO-01L/10/LT
132非通知さん
2021/10/07(木) 23:42:14.97ID:jpSfFbLo0 23区だけ繋がりにくいのかな。
134非通知さん
2021/10/08(金) 07:10:14.16ID:EoRCpl5f0 今朝の読売新聞によるとドコモは低価格プランを格安スマホ業者との連携でやる事になりahamoではやらないみたい
OCNで500MB/550円と3GB/990円になり全国の系列販売店で申し込み出来るとしてる
他の格安業者とも協議を進めるとしてる
OCNで500MB/550円と3GB/990円になり全国の系列販売店で申し込み出来るとしてる
他の格安業者とも協議を進めるとしてる
136非通知さん
2021/10/08(金) 11:23:13.94ID:1kI/VkWY0 >>125
てめぇで自分の低能自己紹介乙だねーw
てめぇで自分の低能自己紹介乙だねーw
137非通知さん
2021/10/08(金) 11:24:28.28ID:1kI/VkWY0 >>118
大して売れないって事が分かっちゃったからだろ
大して売れないって事が分かっちゃったからだろ
139非通知さん
2021/10/08(金) 13:16:50.71ID:XUPXzSJy0140非通知さん
2021/10/08(金) 13:16:51.48ID:XUPXzSJy0141非通知さん
2021/10/08(金) 13:16:52.34ID:XUPXzSJy0142非通知さん
2021/10/08(金) 13:58:24.48ID:XUPXzSJy0143非通知さん
2021/10/08(金) 14:04:13.77ID:XUPXzSJy0 74鱧の方がまともな奴多い
有効なレスしとるね
ここはキチガイが多いなwww
有効なレスしとるね
ここはキチガイが多いなwww
144非通知さん
2021/10/08(金) 14:32:52.27ID:PxeC4Wfw0 お前が一番のキチガイだろw
自覚しろよ精神病の妄想かまってちゃんよ
自覚しろよ精神病の妄想かまってちゃんよ
145非通知さん
2021/10/08(金) 14:59:43.71ID:XUPXzSJy0146非通知さん
2021/10/08(金) 15:11:01.61ID:s18pw8ye0 OCNで500MB/550円で電話番号維持
iij esimでデーター通信しとけば
月額1,000円運用出来る
良い時代やな
ジジババもこれぐらい頭を使えよ
iij esimでデーター通信しとけば
月額1,000円運用出来る
良い時代やな
ジジババもこれぐらい頭を使えよ
147非通知さん
2021/10/08(金) 15:28:01.32ID:2ZV9pxW50 そんなもんpovo2でカケホ5分550円+ギガ活でいいだろ
149非通知さん
2021/10/08(金) 20:18:02.21ID:32eFyu8a0 >>148
ヒヤァ〜こいつ説明出来ない
文章書けない
誰も相手されない、
俺だけかまってるのはw
みんなアホはスルー
理論的に話せるスレに行こう
時間の無駄。
釣り師やめた方がいいよ
書き込みバイトしないで、ちゃんと働けよw
文盲やしなw
さようなら〜
ヒヤァ〜こいつ説明出来ない
文章書けない
誰も相手されない、
俺だけかまってるのはw
みんなアホはスルー
理論的に話せるスレに行こう
時間の無駄。
釣り師やめた方がいいよ
書き込みバイトしないで、ちゃんと働けよw
文盲やしなw
さようなら〜
150非通知さん
2021/10/08(金) 21:04:58.64ID:UAqWMfsS0 なんだコイツ
151非通知さん
2021/10/09(土) 07:35:30.04ID:qtpCa8YL0 ドコモ格安プランはドコモ系MVNOと連携して広めていく方針らしいけどドコモショップでも手続き可能にするみたいね
https://japanese.engadget.com/docomo-043032710.html
https://japanese.engadget.com/docomo-043032710.html
152非通知さん
2021/10/09(土) 07:45:54.01ID:QqwS5CJz0 povo2.0の後に茸店でMVNO取扱うなんでゴミリリース出したから各方面でウザがられてるドコモ
153非通知さん
2021/10/09(土) 08:09:27.77ID:IDn23aK70 ドコモ迷走中
154非通知さん
2021/10/09(土) 08:49:03.00ID:PaDaTiwh0 1000 非通知さん 2021/10/09 08:47:02
1000
ID:tO3EcHSx0(3/3)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 43分 5秒
ID:Thread(1/2)
1000
ID:tO3EcHSx0(3/3)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 43分 5秒
ID:Thread(1/2)
155非通知さん
2021/10/09(土) 08:50:04.75ID:4GLofnAE0156非通知さん
2021/10/09(土) 08:51:06.60ID:JfnSpdy+0 ここは重複のゴミスレです
本スレ誘導
↓
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 75鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1633636080/
本スレ誘導
↓
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 75鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1633636080/
157非通知さん
2021/10/10(日) 19:06:00.53ID:h1mdERSQ0 mineoのパケット放題は普通に動画見れる
ahamoだったがメインをpovoか楽天に変えて
データをmineoにするわ
月1500円弱
ahamoだったがメインをpovoか楽天に変えて
データをmineoにするわ
月1500円弱
158非通知さん
2021/10/10(日) 19:40:35.27ID:bgoWbefc0 >>155
なんかhome5Gに帯域食われてる気がするなぁ
なんかhome5Gに帯域食われてる気がするなぁ
159非通知さん
2021/10/11(月) 04:13:40.30ID:xk2m+IqQ0 馬鹿が一匹イキッていて笑えた
160非通知さん
2021/10/11(月) 10:50:41.93ID:SLRfTpeq0 >>157
「なんだそれ?」と思ってMINEOのサイト見に行ってみたけどチョーわかりづらくて笑ったw
いくつもの隠しアイテムクリックして、ちょっとづつ表示される説明文を、読んで、記憶して、似たような項目の違いを調べて、下にスクロールしたら例の※の嵐w
絶対、実際使ってみたら落とし穴だらけなヤツ
いつまで前時代の詐欺契約、釣り狙いしてんだよ
ナウなヤングはササっとわかりやすくシンプルに、Ahamo、Pobo、楽天から選ぶわ
「なんだそれ?」と思ってMINEOのサイト見に行ってみたけどチョーわかりづらくて笑ったw
いくつもの隠しアイテムクリックして、ちょっとづつ表示される説明文を、読んで、記憶して、似たような項目の違いを調べて、下にスクロールしたら例の※の嵐w
絶対、実際使ってみたら落とし穴だらけなヤツ
いつまで前時代の詐欺契約、釣り狙いしてんだよ
ナウなヤングはササっとわかりやすくシンプルに、Ahamo、Pobo、楽天から選ぶわ
161非通知さん
2021/10/11(月) 14:09:35.23ID:Wxfxc0Dw0 サブで使うとかよく見るけどスマホ2台使ってるのかな?
それとも複数SIM対応のスマホ?
切り替えて使うのが面倒そうなんだけど。
それとも複数SIM対応のスマホ?
切り替えて使うのが面倒そうなんだけど。
162非通知さん
2021/10/11(月) 14:12:19.93ID:HJYDYzQJ0 アハモ利用料をdポイント支払いしたら10月請求額が¥4だった
163非通知さん
2021/10/11(月) 17:44:10.19ID:1j4lJSz+0 docomoからahamoに変えたいけどvolte必須ってマジか(×_×)
oneplus使ってるけどvolte解放pc使うの面倒臭いよー(×_×)
oneplus使ってるけどvolte解放pc使うの面倒臭いよー(×_×)
164非通知さん
2021/10/11(月) 18:07:18.42ID:v/Iiouog0 若い子ってなんでも面倒っていうね。
口癖になってるのかそれがかっこいいと思ってるのかな。
口癖になってるのかそれがかっこいいと思ってるのかな。
166非通知さん
2021/10/12(火) 01:27:29.39ID:epeO6Zqt0 スマホ5台は祟るよー
167非通知さん
2021/10/12(火) 11:38:51.32ID:Xvxlr7pl0 >>166
楽天忘れてたわw
持ってる事すら忘れてたわ
楽天miniいれて6台持ちだ
povo2契約して7台にしてやるか
android スマホ → ahamo
iPhone → mvno ドコモ
8インチタブレット → ソフトバンク
ガラホ → ソフトバンク
モバイルルーター → au
楽天忘れてたわw
持ってる事すら忘れてたわ
楽天miniいれて6台持ちだ
povo2契約して7台にしてやるか
android スマホ → ahamo
iPhone → mvno ドコモ
8インチタブレット → ソフトバンク
ガラホ → ソフトバンク
モバイルルーター → au
168非通知さん
2021/10/14(木) 07:59:16.33ID:9Sp5zygx0 >>167
真似してみた
Androidスマホ1 → ソフトバンク OCN
Androidスマホ2 → 楽天 povo
Androidスマホ3 → donedone
iPadmini → なし
今のうちにpovo行っとくかな
…ごめんahamo持ってないわw
真似してみた
Androidスマホ1 → ソフトバンク OCN
Androidスマホ2 → 楽天 povo
Androidスマホ3 → donedone
iPadmini → なし
今のうちにpovo行っとくかな
…ごめんahamo持ってないわw
169非通知さん
2021/10/14(木) 19:50:21.94ID:SGN4E44/0 docomo障害復旧
暫く繋がらなかった
暫く繋がらなかった
170非通知さん
2021/10/14(木) 19:51:48.64ID:7xzW+j2e0 糞アハモ
171非通知さん
2021/10/14(木) 20:01:37.76ID:ODLkjsss0 自分は18:00ごろ復旧してるけどな
まだ繋がらないとこあるのか
まだ繋がらないとこあるのか
173非通知さん
2021/10/14(木) 20:13:10.82ID:MJcUbU7o0 アハモは繋がる!
流石アハモ!
流石アハモ!
174非通知さん
2021/10/14(木) 20:17:30.17ID:ODLkjsss0 ちなみに再起動2回したら直った
175非通知さん
2021/10/14(木) 20:56:23.60ID:sup96PsE0 あげ
176非通知さん
2021/10/14(木) 20:56:24.87ID:L3+nhpbS0 全然繋がらんぞ。
177非通知さん
2021/10/14(木) 20:57:23.63ID:Zyi6V0Hk0 docomoショップにゴルァする
老害たち沢山居そうw
老害たち沢山居そうw
178非通知さん
2021/10/14(木) 21:01:36.62ID:6JM4spwy0 まだか
179非通知さん
2021/10/14(木) 21:02:32.24ID:6XodCSkm0 楽天モバイルより怒られそう
180非通知さん
2021/10/14(木) 21:40:22.90ID:LLARO/cc0 圏外のまま
楽天モバイルがバリ4
楽天モバイルがバリ4
181非通知さん
2021/10/14(木) 21:42:57.99ID:gjlsxRKv0 楽天スラムなんて日本の大半で365日圏外やろがい
182非通知さん
2021/10/14(木) 21:43:44.72ID:u/JYyr2W0 副回線で楽天申し込んどいてよかった。
こういう時のために解約しないで楽天は取っておくか。
こういう時のために解約しないで楽天は取っておくか。
184非通知さん
2021/10/14(木) 21:55:22.52ID:M/HP68Ll0 ユーザーの影響範囲は不明だが、全国規模で発生したことと事故から復旧まで2時間以上経過したことから、電気通信事業法で定める「重大な事故」に該当する可能性もある。
185非通知さん
2021/10/14(木) 22:13:55.13ID:Ymj+oT5X0 ahamo 圏外なんやけど!
186非通知さん
2021/10/14(木) 22:18:03.29ID:l9uL1hVo0 ドコモ品質最高バカは息してる?
187非通知さん
2021/10/14(木) 22:30:36.61ID:hYUWkKV60 完全復旧とか大嘘じゃねえか!
サブで楽天入れてなかったら詰んでたぞ、クソが!
サブで楽天入れてなかったら詰んでたぞ、クソが!
188非通知さん
2021/10/14(木) 22:40:03.58ID:6wscEAix0 >>174
なんだけど
たまたま今日端末のアップデートが来てて
更新のための再起動したらまたアンテナ0本になった
が、2回再起動したら直った
全く根拠はないけど繋がらないって人は
2回最起動やってみてほしい
なんだけど
たまたま今日端末のアップデートが来てて
更新のための再起動したらまたアンテナ0本になった
が、2回再起動したら直った
全く根拠はないけど繋がらないって人は
2回最起動やってみてほしい
189非通知さん
2021/10/14(木) 22:44:26.38ID:Ymj+oT5X0 一回再起動した後でレス見た わいのiPhone12Promaxが今から二回目の再起動かます
190非通知さん
2021/10/14(木) 22:45:39.49ID:9rjf4dU30 と、書いてる内にアンテナ立ったわ とりあえず俺は復旧した
191非通知さん
2021/10/14(木) 22:47:35.28ID:LLARO/cc0 アンテナ立っても着信不可の場合とかあるぞ
193非通知さん
2021/10/14(木) 22:54:07.05ID:9rjf4dU30 Twitterだとまだ圏外の奴いっぱい居るな
194非通知さん
2021/10/14(木) 23:47:56.12ID:NsAe2aBi0 こっちを本スレにすることに決まりました
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/phs/1634207067
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/phs/1634207067
195非通知さん
2021/10/14(木) 23:50:51.19ID:yoEwcGvl0 今は楽天の方がエリアが広い、速度も速い
196非通知さん
2021/10/14(木) 23:51:35.61ID:yoEwcGvl0 オレがドコモショップの店員なら、明日は体調不良で安むわ
197非通知さん
2021/10/14(木) 23:54:10.04ID:MYv3XlDQ0 ラインモ新規で申し込みした。
通話も1年間1100円だしペイペイも1万円もらえるので。
障害の時は役に立つかな。
通話も1年間1100円だしペイペイも1万円もらえるので。
障害の時は役に立つかな。
198非通知さん
2021/10/15(金) 00:12:12.43ID:Gk0+z6ds0 気付けば3本フル勃起@大阪
199非通知さん
2021/10/15(金) 01:37:57.56ID:/pJvXIOY0200非通知さん
2021/10/15(金) 09:00:27.63ID:jWbYHYfB0 200
201非通知さん
2021/10/15(金) 09:51:24.01ID:KIPhtP1x0 設備や機器の故障や不具合なんて起こることが大前提なのに、そんなに怒ることじゃないと思うけど?
2回線やフリーWi-Fiを含めたWi-Fiの準備をしておいた人は、今回はたいした問題じゃなかったんだし。
2回線やフリーWi-Fiを含めたWi-Fiの準備をしておいた人は、今回はたいした問題じゃなかったんだし。
202非通知さん
2021/10/15(金) 11:21:58.01ID:AJHRzrcU0 ドコモガラケーって、
「大企業の重役〜トップ」「国会議員」も使ってなかったか??
「大企業の重役〜トップ」「国会議員」も使ってなかったか??
203非通知さん
2021/10/15(金) 12:53:40.30ID:YrEtBJZU0 設備や機器の故障や不具合なんて起こることが大前提なのに、そんなに怒ることじゃないと思うけど?
2回線やフリーWi-Fiを含めたWi-Fiの準備をしておいた人は、今回はたいした問題じゃなかったんだし。
2回線やフリーWi-Fiを含めたWi-Fiの準備をしておいた人は、今回はたいした問題じゃなかったんだし。
204非通知さん
2021/10/15(金) 12:57:59.67ID:LAiYwIF+0 やっぱpovo最強だな
docomoやばいじゃん
docomoやばいじゃん
205非通知さん
2021/10/15(金) 13:51:26.63ID:prH8H9eQ0 逆に考えると対策しっかりするから今後は問題が発生し難いってことだよ!
よってdocomo最高!
よってdocomo最高!
206非通知さん
2021/10/15(金) 14:49:44.56ID:kqhNM2RC0 新料金プラン発表
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%98%98%E3%81%A0%E3%82%88&fr=top_smf&sftype=1&aq=-1&ai=9a946670-0527-4972-94d3-c14c39006573&oq=%E5%98%98%E3%81%A0%E3%82%88&aa=0&ts=6186&iau=0#fce3c166f32781758be3c895866ec1c2
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E5%98%98%E3%81%A0%E3%82%88&fr=top_smf&sftype=1&aq=-1&ai=9a946670-0527-4972-94d3-c14c39006573&oq=%E5%98%98%E3%81%A0%E3%82%88&aa=0&ts=6186&iau=0#fce3c166f32781758be3c895866ec1c2
209非通知さん
2021/10/15(金) 23:37:36.94ID:Bkfq1SII0 povo2.0最強じゃん!
210非通知さん
2021/10/16(土) 03:45:54.65ID:X2w4d/O+0 半年1回のトッピングとか面倒だわ
211非通知さん
2021/10/17(日) 05:16:02.39ID:brMZGPPr0 ショッピングモールでahamoへの乗り換えキャンペーンやっていて、モール内のdocomoショップで手続きしたらギガライトの契約になっているんですが、これはahamoじゃなくて docomoと契約したことになりますか?
213非通知さん
2021/10/17(日) 05:51:49.23ID:brMZGPPr0 調べてみたらアハモフックというらしいですね、契約している時の違和感が拭えず、逐一説明を求めるべきでした
docomo店頭に出向いてキャンセルしてきます
docomo店頭に出向いてキャンセルしてきます
214非通知さん
2021/10/17(日) 06:01:42.86ID:8W6Yqa4n0 >>213
馬鹿だね〜
何も損してないのに
自分でギガライト→ahamoにすれば今月の料金はahamoだけになるので何も損しない
店頭で直接ahamoには入れないから、自分でネットでahamoに申込むのもギガライト→ahamoに変更するのも同じ手間になる
キャンペーンということはiPhoneSEが1円とか得したんだろ?
キャンセルすればその特典も無くなる
それに一度開通してキャンセルするとdocomo内部でブラック扱いになる恐れがあるよ
それに乗り換えキャンペーンということはMNPしたんだろ?
キャンセルしても元のキャリアに戻れる訳でもないよ
ここまで情弱だと色々と損しそう
馬鹿だね〜
何も損してないのに
自分でギガライト→ahamoにすれば今月の料金はahamoだけになるので何も損しない
店頭で直接ahamoには入れないから、自分でネットでahamoに申込むのもギガライト→ahamoに変更するのも同じ手間になる
キャンペーンということはiPhoneSEが1円とか得したんだろ?
キャンセルすればその特典も無くなる
それに一度開通してキャンセルするとdocomo内部でブラック扱いになる恐れがあるよ
それに乗り換えキャンペーンということはMNPしたんだろ?
キャンセルしても元のキャリアに戻れる訳でもないよ
ここまで情弱だと色々と損しそう
215非通知さん
2021/10/17(日) 07:24:34.31ID:2yZTar640 (ネタにマジレス…)
216非通知さん
2021/10/17(日) 07:38:40.76ID:Ng+Mtfey0 ドコモは1回酷い目にあった方がいい
ぬるま湯に使ってる奴らが多すぎる
は馬鹿な社員はふるいに落として再編成した方がいい
Povo2.0はいいタイミングだしエコノミーも増えればいいと思う
ぬるま湯に使ってる奴らが多すぎる
は馬鹿な社員はふるいに落として再編成した方がいい
Povo2.0はいいタイミングだしエコノミーも増えればいいと思う
217非通知さん
2021/10/17(日) 10:26:35.66ID:HM42pA6p0 ahamoのサイトで移行手続きするだけやろ…
218非通知さん
2021/10/17(日) 12:00:09.00ID:kGkQS0Hx0 ドコモ「ahamoへの移行はご自分でなさって下さいね(このバカできるわけねーだろーけどまっいっか)」
バカ「(全く分かってないけど)分かりました」
バカ「(全く分かってないけど)分かりました」
219非通知さん
2021/10/17(日) 12:06:37.03ID:yUEqQkrt0 そもそも店頭でahamo申し込んだら3300円取られるやん
220非通知さん
2021/10/17(日) 13:51:38.81ID:VEg77abV0 でも端末はもらえるでしょ?
SE2を3301円で買ってahamoにGO
端末はシスイオにGO
そのままエクスペリア買って帰る
SE2を3301円で買ってahamoにGO
端末はシスイオにGO
そのままエクスペリア買って帰る
221非通知さん
2021/10/17(日) 13:55:10.89ID:SYxKAzJy0 場所を移動したのでIDが変わりましたが>>213です
問い合わせをしたところ、これまで契約していたMVNOからいったんMNPでdocomoのギガライトプランの新規契約をし、そこからahamoに変更したことになっているようでした
ahamoの変更はいったんdocomoの店舗を出て、呼び込みをしているブースで行ないました。
お恥ずかしいほどの情弱ぶりですが、MVNOから直接ahamoではなく、docomoの新規契約を挟む必要があったのかがわかりません
問い合わせをしたところ、これまで契約していたMVNOからいったんMNPでdocomoのギガライトプランの新規契約をし、そこからahamoに変更したことになっているようでした
ahamoの変更はいったんdocomoの店舗を出て、呼び込みをしているブースで行ないました。
お恥ずかしいほどの情弱ぶりですが、MVNOから直接ahamoではなく、docomoの新規契約を挟む必要があったのかがわかりません
222非通知さん
2021/10/17(日) 14:13:22.89ID:6OheNLLa0 へーいつのまにやらahamo移行って対人でやってくれるようになったのか
223非通知さん
2021/10/17(日) 17:53:05.76ID:A8cbdk9m0 パチンコの3店方式みたいやなw
224非通知さん
2021/10/17(日) 18:10:41.95ID:b+ieDDqe0225非通知さん
2021/10/17(日) 18:20:53.80ID:ubHv/lDw0 オンラインで出来るMNPなら手数料掛からなかったのにね
ahamo切り替える前にアマプラ無料適用しとくと少しお得だよ。
ahamo切り替える前にアマプラ無料適用しとくと少しお得だよ。
226非通知さん
2021/10/17(日) 18:32:33.99ID:brMZGPPr0 >>224
なるほど、ありがとうございます
ついでにお聞きしてすみません、ahamoオンラインで申し込んだ場合はahamoのSIMカードが届きますよね
今回受け取ったのはdocomoのSIMカードなんですが、これによって今後何かデメリットはありますか?
なるほど、ありがとうございます
ついでにお聞きしてすみません、ahamoオンラインで申し込んだ場合はahamoのSIMカードが届きますよね
今回受け取ったのはdocomoのSIMカードなんですが、これによって今後何かデメリットはありますか?
227非通知さん
2021/10/17(日) 18:37:48.72ID:brMZGPPr0 >>225
ありがとうございます、ギガライトプランを契約した日にahamoに移行しているのでアマプラ無料のような特典を選択する機会はありませんでした
家族がpovoに切り替えるのを手伝った時は5分ほどで終わったのに、今回の契約はブースと店舗合わせて1時間半かかりました
30分経過したあたりから少し様子がおかしいと思ったので、そこできちんと説明を受けるべきでした
ありがとうございます、ギガライトプランを契約した日にahamoに移行しているのでアマプラ無料のような特典を選択する機会はありませんでした
家族がpovoに切り替えるのを手伝った時は5分ほどで終わったのに、今回の契約はブースと店舗合わせて1時間半かかりました
30分経過したあたりから少し様子がおかしいと思ったので、そこできちんと説明を受けるべきでした
22876
2021/10/17(日) 22:55:57.52ID:jInypw6G0 1000 非通知さん 2021/10/17 22:54:22
1000
ID:W8F64LC50(9/9)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 29分 56秒
ID:Thread(1/2)
1000
ID:W8F64LC50(9/9)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 29分 56秒
ID:Thread(1/2)
229非通知さん
2021/10/18(月) 08:12:27.71ID:N9JJGlhb0 >>39
スレの勢い=契約者 だと思っているキチガイさんですか?
スレの勢い=契約者 だと思っているキチガイさんですか?
230非通知さん
2021/10/18(月) 23:45:04.05ID:d/8GBn4e0 もーだめだー
こないだの障害以来行く先々で通話も危ういぐらい調子悪くなるときが頻繁にある
アンテナは1〜2しか立たないしブラウザは読み込みもせずにエラー返す
ネットワークの選択し直しとか色々解決法試してみたけど変わらなかった
短い付き合いだったけどもうお別れする
契約から180日経ってるからいいよね?
こないだの障害以来行く先々で通話も危ういぐらい調子悪くなるときが頻繁にある
アンテナは1〜2しか立たないしブラウザは読み込みもせずにエラー返す
ネットワークの選択し直しとか色々解決法試してみたけど変わらなかった
短い付き合いだったけどもうお別れする
契約から180日経ってるからいいよね?
231非通知さん
2021/10/19(火) 00:18:19.29ID:0kSWzIgb0232非通知さん
2021/10/19(火) 09:08:48.28ID:5huEBFeS0 優先ネットワークを4G固定
なんてみんなやってるよね?
なんてみんなやってるよね?
233非通知さん
2021/10/19(火) 09:40:23.61ID:apkmBiz70 これだけは言える。
問題あっても何にしてもahamoにして良かった。
24時間携帯見てるわけでもないし。
嫌なら解約して他のところに行ってるけど行く要素もないしな。
問題あっても何にしてもahamoにして良かった。
24時間携帯見てるわけでもないし。
嫌なら解約して他のところに行ってるけど行く要素もないしな。
234非通知さん
2021/10/19(火) 09:58:14.30ID:ve6QEPOW0 LINEMOから今月ahamoに変えたけど、ホント酷すぎ。
237非通知さん
2021/10/19(火) 10:39:43.45ID:ve6QEPOW0 >>235 ahamoの評判が良くLINEMOはダメでは無いけどイマイチだと思ってから。
ホント、ブチブチキレるし遅いし最悪。
ホント、ブチブチキレるし遅いし最悪。
238非通知さん
2021/10/19(火) 10:43:26.38ID:KqgaL1Ie0239非通知さん
2021/10/19(火) 11:25:44.22ID:JAf2meZV0 ソフトバンクのフォーチュンフォンからahamoに乗り換えを考えております。
使用用途が「ラジコ、ポケモンGO,ネットの書き込み、YouTube、カーナビ」なのですが、
端末をどれにしたら良いか迷っています。
大体3万程で購入できる端末でおススメが有ればお教え願います。
使用用途が「ラジコ、ポケモンGO,ネットの書き込み、YouTube、カーナビ」なのですが、
端末をどれにしたら良いか迷っています。
大体3万程で購入できる端末でおススメが有ればお教え願います。
241非通知さん
2021/10/19(火) 13:19:34.72ID:cedrMnt60 LINEMOはピークタイムだと上り速度がMVNO以下(1M程度)の低速になってレスポンスが悪化するからahamoよりマシはない
242非通知さん
2021/10/19(火) 19:38:46.53ID:QfQUhTZr0 LINEは韓国にデータ置いてるのがなぁ
243非通知さん
2021/10/19(火) 21:00:26.12ID:f3fDTcKj0 普通の日本人なら南朝鮮のLINEなんか使わないよ。
俺は年収2500万の外資リーマンだけど周りにLINE使ってるやつなんて一人もいない。
俺は年収2500万の外資リーマンだけど周りにLINE使ってるやつなんて一人もいない。
244非通知さん
2021/10/19(火) 21:24:12.16ID:u6Ko6pwM0 1ギガ1M固定1980円プランまだ?
20ギガとか大杉いらない
20ギガとか大杉いらない
245非通知さん
2021/10/19(火) 21:53:38.29ID:0kSWzIgb0 >>243
周りはガラケーなんだろ?
周りはガラケーなんだろ?
246非通知さん
2021/10/19(火) 21:55:47.54ID:mPXxG/MK0248非通知さん
2021/10/19(火) 22:46:05.98ID:pMkoA6Zg0249非通知さん
2021/10/20(水) 09:56:00.58ID:+nKBBCN10 実際ドコモは辺境に行けば3Gしか飛んでない場所もまだまだあるから
そういう場所に頻繁に行くならLINEMOに負けるって話も分からなくもない
そういう場所に頻繁に行くならLINEMOに負けるって話も分からなくもない
250非通知さん
2021/10/20(水) 10:05:19.36ID:8P2zLPyg0251非通知さん
2021/10/20(水) 10:25:34.87ID:+nKBBCN10252非通知さん
2021/10/20(水) 10:25:35.66ID:cRPgYOcY0253非通知さん
2021/10/20(水) 11:10:10.39ID:8P2zLPyg0 >>251
それ具体的に何処の山間部?
白馬岳のように極まれに4Gのカバーが漏れてる場所はあるが、エリアマップを見ても実際に色んな山に行ってもahamoだけ圏外というのは未だに遭遇してない
予備でdocomoのMVNOも持っていってるので3Gのみがあればahamoだけ圏外が確認できるのだが
因みに白馬岳はまだ行ってないので未確認
マップではエリア外だが現在は4Gが整備されてるかも
山仲間のスマホ見るとSoftBank持ちは数少ないが圧倒的に圏外になりやすい
auはdocomoに似てるが平均するとdocomoの方が優勢
docomo=ahamoが一番なんだけど
それ具体的に何処の山間部?
白馬岳のように極まれに4Gのカバーが漏れてる場所はあるが、エリアマップを見ても実際に色んな山に行ってもahamoだけ圏外というのは未だに遭遇してない
予備でdocomoのMVNOも持っていってるので3Gのみがあればahamoだけ圏外が確認できるのだが
因みに白馬岳はまだ行ってないので未確認
マップではエリア外だが現在は4Gが整備されてるかも
山仲間のスマホ見るとSoftBank持ちは数少ないが圧倒的に圏外になりやすい
auはdocomoに似てるが平均するとdocomoの方が優勢
docomo=ahamoが一番なんだけど
254非通知さん
2021/10/20(水) 12:37:01.43ID:0ALYKafu0 白馬岳は夏登ったけど雪渓がきつかったな。
アイゼンがいる。
おまけに3Gかよ。パーティと待ち合わせは
猿倉登山口にしたけどソフトバンク圏外。帰りに
タクシー呼ぶ用に猿倉山荘には公衆電話あるので
圏外でも問題なし。
とりあえず圏外でも時間ぴったり来てくれたので
会えた。稜線はソフトバンクでも問題なし。
アイゼンがいる。
おまけに3Gかよ。パーティと待ち合わせは
猿倉登山口にしたけどソフトバンク圏外。帰りに
タクシー呼ぶ用に猿倉山荘には公衆電話あるので
圏外でも問題なし。
とりあえず圏外でも時間ぴったり来てくれたので
会えた。稜線はソフトバンクでも問題なし。
255非通知さん
2021/10/20(水) 12:38:03.43ID:+nKBBCN10 >>253
最近遭遇したのは国道360号、高山線沿いの岐阜〜富山県境付近とか
エリアマップ上一部を除いてほぼLTEでカバーされてるはずなんだが、かなりの距離で圏外に落ちたわ
山間部に関してはエリアマップ自体あんまりアテにならないような気がする。
最近遭遇したのは国道360号、高山線沿いの岐阜〜富山県境付近とか
エリアマップ上一部を除いてほぼLTEでカバーされてるはずなんだが、かなりの距離で圏外に落ちたわ
山間部に関してはエリアマップ自体あんまりアテにならないような気がする。
256非通知さん
2021/10/20(水) 13:49:45.56ID:i4QZSJDA0 今日は今の所、快適。昨日のままだったらマジで解約してたな。
257非通知さん
2021/10/20(水) 18:29:21.82ID:/9syl1dC0 ahamoが2021年度 グッドデザイン賞を受賞
~現代的かつ、シンプルでわかりやすいユーザー体験が評価~
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_211020_00.pdf
~現代的かつ、シンプルでわかりやすいユーザー体験が評価~
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_211020_00.pdf
258非通知さん
2021/10/20(水) 18:47:46.76ID:Jr1HKqpA0 これ金払えば貰える賞?
260非通知さん
2021/10/20(水) 22:09:20.16ID:2OUC0iZ80 都市や郊外レベルの生活圏なら上限なしの他キャリアにするわな、
冷静に考えて
docomoの繋がる利点なんて幻想だし、
今回の超大規模障害とそれへの糞対応もあって雲散霧消してる訳で
冷静に考えて
docomoの繋がる利点なんて幻想だし、
今回の超大規模障害とそれへの糞対応もあって雲散霧消してる訳で
261非通知さん
2021/10/21(木) 00:31:57.22ID:vYNgjiTL0262非通知さん
2021/10/21(木) 00:49:34.51ID:3iSaJpVx0 電車や駅で繋がらなくなってかなりストレスです
楽天モバイルの時は問題ありませんでした
地下や屋内で楽天モバイルが繋がらないから移行したのに・・・
楽天モバイルの時は問題ありませんでした
地下や屋内で楽天モバイルが繋がらないから移行したのに・・・
263非通知さん
2021/10/21(木) 00:53:19.31ID:HIhRT46R0 ahamoは無料で国際ローミングできるからね
265非通知さん
2021/10/21(木) 01:24:54.84ID:uOoyuRqt0 ahamoの登録ってこれ省略じゃなく普通にハイフン使われてる住所の場合だと登録不可能なのか?
いくら何でもクソすぎない?
いくら何でもクソすぎない?
267非通知さん
2021/10/21(木) 09:17:29.23ID:vYNgjiTL0 >>265
自分でahamoの契約すら出来ないなら、高齢者と同じようにキャリアで契約したら?
自分でahamoの契約すら出来ないなら、高齢者と同じようにキャリアで契約したら?
268非通知さん
2021/10/21(木) 09:38:48.07ID:LONiwwOd0 それこそdocomoショップに相談したらええやん
ahamoなら有料になるが、相談サービスが無くなったわけじゃないし
ahamoなら有料になるが、相談サービスが無くなったわけじゃないし
269非通知さん
2021/10/21(木) 11:28:39.31ID:/WX7J/rU0 Opensignalが4キャリアの通信品質を調査 5Gはドコモ、ゲームやビデオはソフトバンクが優秀
2021年10月19日
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2110/19/news046_0.html
2021年10月19日
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2110/19/news046_0.html
270非通知さん
2021/10/21(木) 23:19:18.02ID:frtLLmPR0 昔からドコモでも楽天でもdアカウントの会員情報でも
免許証の記載通りで
番地は半角数字、ハイフンはマイナスでトラブったことないな
免許証の記載通りで
番地は半角数字、ハイフンはマイナスでトラブったことないな
271非通知さん
2021/10/24(日) 18:09:27.32ID:FckQl7BG0 通信量10GBのコース作れよ
272非通知さん
2021/10/24(日) 18:16:14.96ID:vYcHfgEa0 お前がドコモに入って作れよ
273非通知さん
2021/10/24(日) 20:59:18.71ID:0iuPjkhp0274非通知さん
2021/10/25(月) 09:31:11.15ID:TF5NJ0840275非通知さん
2021/10/25(月) 11:13:29.86ID:ArSEfX9C0276非通知さん
2021/10/26(火) 04:17:35.03ID:XHIeDx0b0277非通知さん
2021/10/26(火) 10:39:49.37ID:RtCP2xLn0 ギガホ行け
278非通知さん
2021/10/26(火) 14:01:58.68ID:EOT7r3C70 どっかのスレで5Gギガホを月に11TB使った人がスクショ上げてたなw
曰くガチで通信制限は一切なかったらしい
曰くガチで通信制限は一切なかったらしい
279非通知さん
2021/10/26(火) 14:52:47.31ID:mJAYC6K70 サブ回線の楽天モバイルからMNPして
アハモのiphone se2にしたんですが、これをesimにして、
メイン回線のdocomo with契約の物理simをiphone seに差して使えるでしょうか。
docomoに聞いたら、保証はしません。と言われましたが、使えないとは言われなかったです。
こんな使い方している方おります?
(バッテリーは、すぐ無くなりそうですが)
アハモのiphone se2にしたんですが、これをesimにして、
メイン回線のdocomo with契約の物理simをiphone seに差して使えるでしょうか。
docomoに聞いたら、保証はしません。と言われましたが、使えないとは言われなかったです。
こんな使い方している方おります?
(バッテリーは、すぐ無くなりそうですが)
280非通知さん
2021/10/27(水) 19:50:52.27ID:EUePfOqh0 マルチ商法
281非通知さん
2021/10/27(水) 22:42:16.46ID:JP9R9HRG0 来年海外留学予定なんだがahamoを持っていこうと思う
海外利用は15日規制があるみたいで規制リセットするには都度日本での通信が必要みたい
15日ごとに日本とesimをキャッチボールして15日規制をクリアさせてる人いないかな?
海外利用は15日規制があるみたいで規制リセットするには都度日本での通信が必要みたい
15日ごとに日本とesimをキャッチボールして15日規制をクリアさせてる人いないかな?
282非通知さん
2021/10/27(水) 22:57:54.84ID:7RVlDF5Y0 povoバカにしたやつは貧乏人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1635342630/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1635342630/
284非通知さん
2021/10/28(木) 19:14:51.23ID:oJfl+Em40 ahamo、「iPhone 11(64GB)」のセット購入で3000dポイント、29日〜31日まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e21a1884f4fa29088d43e8e8fec87c65cc48ee2
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e21a1884f4fa29088d43e8e8fec87c65cc48ee2
287非通知さん
2021/10/29(金) 08:32:59.53ID:x6FxmG2P0 ahamoもd払いもセキュリティコードが7桁なのに6桁しか入力出来ない
何この超絶超弩級クソ無能!死ね!
ahamoもd払いもセキュリティコードが7桁なのに6桁しか入力出来ない
何この超絶超弩級クソ無能!死ね!
何この超絶超弩級クソ無能!死ね!
ahamoもd払いもセキュリティコードが7桁なのに6桁しか入力出来ない
何この超絶超弩級クソ無能!死ね!
289非通知さん
2021/10/29(金) 19:36:45.22ID:gwOODgyh0 バカをエスパーしてみた
クレカのセキュリティコードって
裏面の印字クレカによっては
クレカ番号の最後4桁 + セキュリティコード3桁の 計7桁やなw
クレカのセキュリティコードって
裏面の印字クレカによっては
クレカ番号の最後4桁 + セキュリティコード3桁の 計7桁やなw
290非通知さん
2021/10/29(金) 20:46:46.44ID:+BjYBcBs0 アメックスはセキュリティコード4桁だよ。
裏面じゃなく表面右側の4桁。
裏面じゃなく表面右側の4桁。
291非通知さん
2021/10/29(金) 20:57:50.09ID:gwOODgyh0 いや、そーゆーことじゃなくて
292非通知さん
2021/10/29(金) 21:05:00.00ID:FkuRNB2Z0 画面のメッセージを読まないおバカさんには2段階認証に限らず訳分からんのやろ
293非通知さん
2021/10/30(土) 09:10:39.62ID:BJy76cr70 メッセージ読まないボクだけど
その状況がスタンダードだったら
とっくにクレーム殺到してるって分かるもん
その状況がスタンダードだったら
とっくにクレーム殺到してるって分かるもん
294非通知さん
2021/10/30(土) 18:52:25.52ID:+s5Y7ZCP0 代表回線変更する前にahamoにしたもんだから、変更手続き郵送で面倒くさい。
かれこれ2週間ぐらいたったけど、未だに反映されないから転出も出来ない。
あはー
かれこれ2週間ぐらいたったけど、未だに反映されないから転出も出来ない。
あはー
295非通知さん
2021/10/30(土) 18:54:22.16ID:Mno1lBl50 まじで?
結構重要な情報
kddiからはがきが来た
俺の携帯番号情報がkddiに登録されていないって
あるところから、auにMNPして3日後にpovo2.0にした
はがききたひといる?
結構重要な情報
kddiからはがきが来た
俺の携帯番号情報がkddiに登録されていないって
あるところから、auにMNPして3日後にpovo2.0にした
はがききたひといる?
296非通知さん
2021/10/31(日) 21:29:27.57ID:mcyyo9gH0 10GB以下で自動割引導入はよ
297非通知さん
2021/11/01(月) 00:16:15.71ID:joOGJtd90 1日に成ったのに速度制限解除こない
なんで?
なんで?
298非通知さん
2021/11/01(月) 02:36:17.98ID:5nKQmbjg0 昨日auからdocomoのギガライト2にmnpして、その場でahamoにしたんですが、iPhoneの左上の表示がahamo 4Gだったりdocomo 4Gだったりするんですが、これ正常ですか?
二重契約な可能性あるのかなあ
二重契約な可能性あるのかなあ
299非通知さん
2021/11/01(月) 10:13:05.56ID:LYECODDQ0 転出時エラーになってたものですが、どうやら一括請求グループではなくてポイント共有グループのせいでした。チャットでahamo担当直通電話?をおしえて くれたので手続きして無事転出できました。お騒がせしました。
300非通知さん
2021/11/01(月) 16:10:11.49ID:/OnnexDB0 300
302非通知さん
2021/11/02(火) 04:27:36.59ID:spdpnp150 >>301
こっちはマッタリ避難スレだからな
本スレはコッチ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 77鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1634470306/
こっちはマッタリ避難スレだからな
本スレはコッチ
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 77鱧
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1634470306/
305非通知さん
2021/11/02(火) 10:44:48.86ID:Fkqd9IZY0 連絡先電話番号にdアカウント紐付けしてる番号を登録しようとしたら
エラーが出るんですが、
ahamo契約してる番号は連絡先電話番号に登録できないんですか?
エラーが出るんですが、
ahamo契約してる番号は連絡先電話番号に登録できないんですか?
306非通知さん
2021/11/02(火) 11:13:28.31ID:Gd3cKWJv0 マルチ
307非通知さん
2021/11/02(火) 20:52:58.99ID:ISWRVEc60 できる
308非通知さん
2021/11/02(火) 21:47:11.30ID:0AkVDYOC0 @利用する【標準語】
⇒利用者
Aご利用される【利用するの尊敬語】
⇒ご利用の方、
=====
@標準語バージョンの「利用者」は構わない。
A尊敬語バージョンの「ご利用の方」あたりにしか変形しないが、
最近、@とAをミックスし誤った
「ご利用者」などという表現をのたまう介護職と擁護する香具師w
⇒利用者
Aご利用される【利用するの尊敬語】
⇒ご利用の方、
=====
@標準語バージョンの「利用者」は構わない。
A尊敬語バージョンの「ご利用の方」あたりにしか変形しないが、
最近、@とAをミックスし誤った
「ご利用者」などという表現をのたまう介護職と擁護する香具師w
309非通知さん
2021/11/02(火) 21:47:43.64ID:0AkVDYOC0 「ご利用できます」は誤用でしょうか?
↑
尊敬語にするなら、「ご(お)〜になる」の可能表現である「ご(お)〜になれる」を使うのが正しい用法です。
=======
〇ご利用の方、ご利用になる方【尊敬語】
〇お客様
=======
△利用者【標準語】
========
尊敬語表現をどう圧縮しても、
「ご利用者」にはならないwwww
標準語と尊敬語を混ぜたおかしな表現はやめなさい
↑
尊敬語にするなら、「ご(お)〜になる」の可能表現である「ご(お)〜になれる」を使うのが正しい用法です。
=======
〇ご利用の方、ご利用になる方【尊敬語】
〇お客様
=======
△利用者【標準語】
========
尊敬語表現をどう圧縮しても、
「ご利用者」にはならないwwww
標準語と尊敬語を混ぜたおかしな表現はやめなさい
310非通知さん
2021/11/02(火) 22:51:45.74ID:AT0Vcw/90 「ご利用になる」 に 「者」はつけれませんw
尊敬語と、標準語を混ぜないでくださいww
「ご利用になる」 に 「者」はつけれませんw
尊敬語と、標準語を混ぜないでくださいww
ご利用「者」!
ご利用「者」!
ご利用「者」!
尊敬語と、標準語を混ぜないでくださいww
「ご利用になる」 に 「者」はつけれませんw
尊敬語と、標準語を混ぜないでくださいww
ご利用「者」!
ご利用「者」!
ご利用「者」!
311非通知さん
2021/11/05(金) 19:11:30.14ID:MHzo5Lnw0 ahamo、iPhone 11 64GBの機種変更を5万5990円に割引
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1364/174/index.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1364/174/index.html
312非通知さん
2021/11/05(金) 19:30:01.59ID:pFhuoElO0 se2が回線無しで22001円で買えるからな
今時高い金だして11を買う奴は情弱
今時高い金だして11を買う奴は情弱
313非通知さん
2021/11/06(土) 19:13:13.81ID:SsRKJQjX0 ahamo版 Galaxy s20機種変更価格 3000円位値上げしてる
316非通知さん
2021/11/07(日) 04:40:49.16ID:DbSqYXCh0 ごめんよ
Galaxy A20と勘違いしてたw
Galaxy A20と勘違いしてたw
318非通知さん
2021/11/07(日) 06:46:42.02ID:fo2bTbl30 ahamo 機種変更価格
55990円 iPhone 11 64G※〜11月30日まで。
73150円 Galaxy S20
79200円 Xperia 1 II
55990円 iPhone 11 64G※〜11月30日まで。
73150円 Galaxy S20
79200円 Xperia 1 II
319非通知さん
2021/11/07(日) 14:34:09.40ID:Nl+k56MZ0 でも考えように寄っちゃ問合せがロクに出来ないって怖いことだよね。あちらの思うままってことじゃん。
320非通知さん
2021/11/07(日) 15:11:09.31ID:9IyK6oPV0 そんのの最初からわかってて
ahamoで契約したんじゃん
ahamoで契約したんじゃん
321非通知さん
2021/11/07(日) 15:19:25.34ID:Nl+k56MZ0 契約しようと思ったけど口座引き落としにしたらキャッシュカード暗証番号の入力を求められてビビってやめた。
あれってホントにahamoの申し込みフォームだったんだろうか‥‥フィッシングサイトじゃないよね?
あれってホントにahamoの申し込みフォームだったんだろうか‥‥フィッシングサイトじゃないよね?
322非通知さん
2021/11/07(日) 15:22:19.05ID:tXifcZwC0 こ…香具師
323非通知さん
2021/11/07(日) 18:51:08.08ID:Bgc8oayW0 >>316
機変でも1円だった端末に文句言ったらアカン
つーか、こんなんでゲームなんぞするやついないから
フツーに使ってるひとは「こんなもんだ」で使ってると思うが
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-02M/11/LT
機変でも1円だった端末に文句言ったらアカン
つーか、こんなんでゲームなんぞするやついないから
フツーに使ってるひとは「こんなもんだ」で使ってると思うが
2chMate 0.8.10.106/samsung/SC-02M/11/LT
326非通知さん
2021/11/07(日) 22:38:44.04ID:Nl+k56MZ0 タイプミス
もっとkwsk !!
もっとkwsk !!
327非通知さん
2021/11/08(月) 11:12:07.94ID:Jc6XT5JP0 最近スーパーの一角でahamoの勧誘というか契約コーナー作ってやってて明らかに未成年が一人で店員?付き添いで契約書っぽいものに何やら記入してた
親がその間に買い物してたのかは知らないがああいうところで契約するのとネットで通常通り契約するのとでは何か特典とかが違うのかね?
MNP検討してるけどキャンペーンが微妙すぎて…
流石に契約どうですかー?と誘ってきておきながらいざ契約したいとなったときに
店員がついてるので有料になりますなんてことはないとはおもうけど
親がその間に買い物してたのかは知らないがああいうところで契約するのとネットで通常通り契約するのとでは何か特典とかが違うのかね?
MNP検討してるけどキャンペーンが微妙すぎて…
流石に契約どうですかー?と誘ってきておきながらいざ契約したいとなったときに
店員がついてるので有料になりますなんてことはないとはおもうけど
328非通知さん
2021/11/08(月) 14:13:38.24ID:NmZ24St40 eSIM交換のメンテはいつまでやってるんだよ!
329非通知さん
2021/11/09(火) 19:13:54.66ID:kFpfp0d70 au端末だけど、バンド21掴まなくても平気かな?田舎です
330非通知さん
2021/11/09(火) 19:40:49.43ID:dyWDfH9g0 B19掴めりゃOK
331非通知さん
2021/11/10(水) 06:35:14.42ID:iMwOssTu0 >>318
常に一周遅れになるけど安くなったハイエンド買うのが丁度いいな
常に一周遅れになるけど安くなったハイエンド買うのが丁度いいな
332非通知さん
2021/11/10(水) 11:11:02.18ID:8axlrEL/0333非通知さん
2021/11/10(水) 11:14:59.87ID:xZUaDB9Z0 333
334非通知さん
2021/11/10(水) 11:16:17.92ID:igcMHL8x0 そのフロンティアとやらで何するの?
ツムツム(しらんけど)?
ツムツム(しらんけど)?
335非通知さん
2021/11/10(水) 12:56:09.73ID:eo+shPWW0 ガンフロンティア
336非通知さん
2021/11/10(水) 23:17:30.42ID:VJrQ02Tz0 2022年3月期第1四半期4〜6月決算
●NTTドコモ
売上高 2兆3,162億円 前期比+1.5%
営業利益4,963億円 前期比−11.9%
純利益 3,449億円 前期比−11.9%
●KDDI
売上高 2兆6,252億円 前期比+3.5%
営業利益 5,731億円 前期比−2.7%
純利益 3,615億円 前期比−3.1%
●ソフトバンク
売上高 2兆7,242億円 前期比+12.2%
営業利益 5,708億円 前期比 −3.2%
純利益 3,073億円 前期 −2.5%
●NTTドコモ
売上高 2兆3,162億円 前期比+1.5%
営業利益4,963億円 前期比−11.9%
純利益 3,449億円 前期比−11.9%
●KDDI
売上高 2兆6,252億円 前期比+3.5%
営業利益 5,731億円 前期比−2.7%
純利益 3,615億円 前期比−3.1%
●ソフトバンク
売上高 2兆7,242億円 前期比+12.2%
営業利益 5,708億円 前期比 −3.2%
純利益 3,073億円 前期 −2.5%
339非通知さん
2021/11/11(木) 09:36:53.82ID:GxfdXc6n0 ら抜き言葉は合理的進化
341非通知さん
2021/11/12(金) 06:46:51.04ID:KAjsLUpQ0342非通知さん
2021/11/13(土) 21:57:39.07ID:dts8G73a0 ahamoで「Galaxy S20」を買うと100名にAmazonギフト券5000円分プレゼント
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1365878.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1365878.html
343非通知さん
2021/11/14(日) 00:57:06.83ID:QIYW0lHB0 たったの100名とかワロタ
これではなあ…
これではなあ…
344非通知さん
2021/11/14(日) 05:37:33.33ID:Ud7rcsXc0 S21がアハモ落ち前に在庫捌きたいんだろな
345非通知さん
2021/11/14(日) 06:50:26.71ID:WOdUtnt70 >>336
ユーザーに直接関係あるのは設備投資額なんだけどな
ユーザーに直接関係あるのは設備投資額なんだけどな
346非通知さん
2021/11/14(日) 06:54:59.08ID:geAXqvWP0 だとしたら前みたいに購入者全員を対象にすべきだろう
347非通知さん
2021/11/14(日) 18:28:44.33ID:BXt4c67L0 0001 自治郎 ★ 2021/11/13 19:36:48
NTTドコモが11月10日、2021年度第2四半期の決算について発表した。2021年度上期の営業収益は2兆3162億円(昨対比+337億円)、営業利益が4963億円(昨対比−673億円)で、増収減益となった。
井伊基之社長は「さまざまな戦略的な取り組みの結果だが、想定よりも良い結果ではある」と振り返る。第2四半期では会計制度の特殊要因があるため、これを除くと上期では約400億円減だが、第2四半期で見ると40億円減にとどまる。「1Qでは360億円減だったので、2Qで減益を改善できている」(井伊氏)
上期の営業利益を分解すると、モバイル通信サービス収入が243億円減となったが、光通信サービス収入などが155億円増でカバー。通信サービスが減益した要因は、MVNOの音声卸料金の値下げが大きいという。低廉な料金プラン「ahamo」の影響もあるが、「加入数が増えているので予想よりは少なかった」と井伊氏。ahamoの契約数は200万を突破したとのこと。
一方、コロナ禍でショップへの来店が減ったことで端末販売が落ち込んだ2020年度に比べ、2021年度は「しっかり営業活動に取り組めた」(井伊氏)ことや、「ahamoの施策が好評だった」(同氏)こともあり、端末が好調に売れた。その結果、端末販売収入は394億円増となったが、ショップに支払う手数料などのコストが574億円となり、端末の収支は結果として180億円のマイナスとなった。
「顧客基盤を早期に増加させるために、昨年(2020年)度下期から、瞬速5Gエリアを積極的に展開している」(井伊氏)ことから、ネットワーク関連コストは270億円増加している。上期で5Gの契約数は694万に上り、現在は700万を超えている。「年間目標1000万に向けて好調に推移している」と井伊氏は手応えを話す。5G対応の据え置き型無線通信サービス「home 5G」も好調とのことで、9月まで8万契約を突破した。
NTTドコモが11月10日、2021年度第2四半期の決算について発表した。2021年度上期の営業収益は2兆3162億円(昨対比+337億円)、営業利益が4963億円(昨対比−673億円)で、増収減益となった。
井伊基之社長は「さまざまな戦略的な取り組みの結果だが、想定よりも良い結果ではある」と振り返る。第2四半期では会計制度の特殊要因があるため、これを除くと上期では約400億円減だが、第2四半期で見ると40億円減にとどまる。「1Qでは360億円減だったので、2Qで減益を改善できている」(井伊氏)
上期の営業利益を分解すると、モバイル通信サービス収入が243億円減となったが、光通信サービス収入などが155億円増でカバー。通信サービスが減益した要因は、MVNOの音声卸料金の値下げが大きいという。低廉な料金プラン「ahamo」の影響もあるが、「加入数が増えているので予想よりは少なかった」と井伊氏。ahamoの契約数は200万を突破したとのこと。
一方、コロナ禍でショップへの来店が減ったことで端末販売が落ち込んだ2020年度に比べ、2021年度は「しっかり営業活動に取り組めた」(井伊氏)ことや、「ahamoの施策が好評だった」(同氏)こともあり、端末が好調に売れた。その結果、端末販売収入は394億円増となったが、ショップに支払う手数料などのコストが574億円となり、端末の収支は結果として180億円のマイナスとなった。
「顧客基盤を早期に増加させるために、昨年(2020年)度下期から、瞬速5Gエリアを積極的に展開している」(井伊氏)ことから、ネットワーク関連コストは270億円増加している。上期で5Gの契約数は694万に上り、現在は700万を超えている。「年間目標1000万に向けて好調に推移している」と井伊氏は手応えを話す。5G対応の据え置き型無線通信サービス「home 5G」も好調とのことで、9月まで8万契約を突破した。
348非通知さん
2021/11/14(日) 18:29:31.57ID:BXt4c67L0 MNPや純増数ともに、2021年度から改善しているという。一方、2021年度上期の解約率は、2020年度上期の0.46%から0.1%増の0.56%となった。この点について井伊氏は「もっと下がると思っていたが、実態はご覧の通り。競争は激化しているということに尽きる」と述べた。
KDDIが楽天モバイルへの対抗策として、基本料金を0円の「povo2.0」を提供しているが、井伊氏は「低利用のお客さまが楽天に転出している事例はあると認識しているが、0円プランをやるつもりはない」と述べる。ドコモは「エコノミーMVNO」としてMVNOと提携し、ドコモのショップでMVNOのサービスを取り扱うことで、低料金や低容量を求める層に訴求していく考え。
そのエコノミーMVNOの第1弾として、OCN モバイル ONEを10月21日からドコモショップで扱っているが、「足元は好調」(井伊氏)だという。500MBのデータ通信+10分の無料通話付きで月額550円(税込み)という料金が支持されてか、「60歳以上のシニアの方の7割以上がショップでお買い求めされている。販路が増えたことで(契約)数が増えている」(同氏)
今後の拡大については「われわれが回線を提供しているMVNOには、ほぼ全部声をかけている。その中でもすぐに取り組みたいとおっしゃっていただいた方と、検討中という方に分かれている。ショップにおける販売効果が出ていることをお伝えしたい」とした。
2021年11月10日 20時40分 公開
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/10/news165.html
KDDIが楽天モバイルへの対抗策として、基本料金を0円の「povo2.0」を提供しているが、井伊氏は「低利用のお客さまが楽天に転出している事例はあると認識しているが、0円プランをやるつもりはない」と述べる。ドコモは「エコノミーMVNO」としてMVNOと提携し、ドコモのショップでMVNOのサービスを取り扱うことで、低料金や低容量を求める層に訴求していく考え。
そのエコノミーMVNOの第1弾として、OCN モバイル ONEを10月21日からドコモショップで扱っているが、「足元は好調」(井伊氏)だという。500MBのデータ通信+10分の無料通話付きで月額550円(税込み)という料金が支持されてか、「60歳以上のシニアの方の7割以上がショップでお買い求めされている。販路が増えたことで(契約)数が増えている」(同氏)
今後の拡大については「われわれが回線を提供しているMVNOには、ほぼ全部声をかけている。その中でもすぐに取り組みたいとおっしゃっていただいた方と、検討中という方に分かれている。ショップにおける販売効果が出ていることをお伝えしたい」とした。
2021年11月10日 20時40分 公開
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/10/news165.html
349非通知さん
2021/11/14(日) 21:56:48.96ID:TwG+3KWg0351非通知さん
2021/11/15(月) 22:27:39.40ID:hSjn0alj0 Xperia1U、数少ない欠点が縦に長い(長過ぎる)
352非通知さん
2021/11/16(火) 10:36:48.74ID:FPUK1orB0 ahamo はドコモメール使えないのにこんなメッセージ届いた
【ドコモメールの重要なお知らせ】
本メールは(株)NTTドコモから受信にかかる通信料無料で配信しています。
平素はドコモの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ドコモメールの送受信をサードパーティ製のメールソフトでご利用いただいている可能性があるお客様へ送信しております。
皆様に安全にドコモメールをご利用いただくための設定変更と確認をお願いします。
ドコモメールを安全にお使いただくため、設定内容のご確認と必要に応じて変更をお願いします。
■Gmail、Thunderbirdをご利用のお客様
対応は不要です。
■Outlook、Becky!、上記以外をご利用のお客様
上記以外のサードパーティ製のメールソフトをご利用のお客様につきましても、設定変更が必要となる可能性がありますので、下記の内容をご確認ください。
詳細・設定方法等については以下よりご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
こちらからもご覧いただけます。
ドコモ公式ホームページ>サービス・機能>ドコモメール>その他メールアプリからのご利用>設定項目一覧
■配信元:(株)NTTドコモ
東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー
【ドコモメールの重要なお知らせ】
本メールは(株)NTTドコモから受信にかかる通信料無料で配信しています。
平素はドコモの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ドコモメールの送受信をサードパーティ製のメールソフトでご利用いただいている可能性があるお客様へ送信しております。
皆様に安全にドコモメールをご利用いただくための設定変更と確認をお願いします。
ドコモメールを安全にお使いただくため、設定内容のご確認と必要に応じて変更をお願いします。
■Gmail、Thunderbirdをご利用のお客様
対応は不要です。
■Outlook、Becky!、上記以外をご利用のお客様
上記以外のサードパーティ製のメールソフトをご利用のお客様につきましても、設定変更が必要となる可能性がありますので、下記の内容をご確認ください。
詳細・設定方法等については以下よりご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
こちらからもご覧いただけます。
ドコモ公式ホームページ>サービス・機能>ドコモメール>その他メールアプリからのご利用>設定項目一覧
■配信元:(株)NTTドコモ
東京都千代田区永田町2-11-1山王パークタワー
353非通知さん
2021/11/16(火) 10:38:17.85ID:Iw0FmUIs0 テレビのリモコン
354非通知さん
2021/11/16(火) 22:00:28.41ID:uCAAIs9o0 >>351
本体の見た目はXperiaの方が好きだが
本体の見た目はXperiaの方が好きだが
355非通知さん
2021/11/17(水) 02:03:43.82ID:EWm5xjET0 iPhone11の次に販売するiPhoneは何になりそう?
356非通知さん
2021/11/17(水) 07:09:50.59ID:NiuZlYZx0 全角きもい
357非通知さん
2021/11/17(水) 19:11:31.38ID:vavcnfvg0 ahamoにしたいんだがGalaxy S20とXperia 1 IIどっちがいいかなあ?
ゲームはウマ娘だけ。
ゲームはウマ娘だけ。
359非通知さん
2021/11/18(木) 12:57:17.34ID:RLSm0CX10 >>357
よくゲームするならHSパワーコントロール使える1ii
よくゲームするならHSパワーコントロール使える1ii
360非通知さん
2021/11/18(木) 17:52:50.23ID:RLxwyu3N0 2021/11/18(木) 06:37:50.91ID:TKJPBF0z0>>638
昨日の夜に端末購入込みでアハモ申し込んだんだけど
お届け予定日が21日からしか選択できなかったけど
たしか申込み日を含めて最短3日でお届けじゃなかった?
申込みが確定したらお届け予定日の前倒しとかの通知来るかな?
端末は一括払いです
昨日の夜に端末購入込みでアハモ申し込んだんだけど
お届け予定日が21日からしか選択できなかったけど
たしか申込み日を含めて最短3日でお届けじゃなかった?
申込みが確定したらお届け予定日の前倒しとかの通知来るかな?
端末は一括払いです
361非通知さん
2021/11/18(木) 21:40:52.58ID:SZERRzl60 9/1ドコモからahamoにmnpした。
simはドコモsimのままなんだが、これだと7000pは対象外なのかな?
simを新規契約した場合のみ対象になるのかな?
simはドコモsimのままなんだが、これだと7000pは対象外なのかな?
simを新規契約した場合のみ対象になるのかな?
362非通知さん
2021/11/18(木) 21:46:53.84ID:SZERRzl60 いや、やっぱりどう考えても対象だな
363非通知さん
2021/11/18(木) 21:59:20.17ID:SZERRzl60 7月加入した人が9/19に7000pついてたから明日かもな
364非通知さん
2021/11/18(木) 22:14:34.43ID:sl3qaiVk0 Xperia 1 IIのリフレッシュレート疑似90hzはまじでこれっぽっちも90に見えへん
365非通知さん
2021/11/18(木) 23:05:25.14ID:rM3k+LI50 >>361
チャットで聞いたら対象って言ってたよ
チャットで聞いたら対象って言ってたよ
367非通知さん
2021/11/18(木) 23:22:44.17ID:nGUkWCM30368非通知さん
2021/11/18(木) 23:50:06.95ID:BsWBOeAz0 ギャラクシーが性能良いと言うか、日本のスマホがゴミ。
1周遅れの性能なのに、ムダに高いし。
1周遅れの性能なのに、ムダに高いし。
369非通知さん
2021/11/19(金) 01:26:20.98ID:y+xidjeC0 >>365
さんきゅー
さんきゅー
370非通知さん
2021/11/19(金) 01:36:01.03ID:GrVaIgZv0 アハモでもドコモ口座のVISAでビットは使えますか?
371非通知さん
2021/11/19(金) 07:48:20.48ID:aNdizbem0 ドコモからahamoにMNPか
そんなやつは1人も居ないやろな
そんなやつは1人も居ないやろな
372非通知さん
2021/11/19(金) 08:44:47.11ID:3UqkS6wN0 >>371
やったけど?
やったけど?
374非通知さん
2021/11/19(金) 21:15:43.70ID:Ule84utn0 SE2が1円でドコモにMNPして即ahamoにしたわけだが
電波悪い時が多々見られる
下手すると楽天モバイルと変わらん
他のキャリアにMNPしたいが、特価ブラックになるのが怖くてしばらくやれないジレンマ
ドコモと同じ回線じゃねえのかよ!
電波悪い時が多々見られる
下手すると楽天モバイルと変わらん
他のキャリアにMNPしたいが、特価ブラックになるのが怖くてしばらくやれないジレンマ
ドコモと同じ回線じゃねえのかよ!
375非通知さん
2021/11/19(金) 22:17:49.06ID:7Mg2LIgl0 docomoも電波来ねえぞ
yモバで4本立ってた状況で
docomoにMNPしたら2本てことが多くなった
yモバで4本立ってた状況で
docomoにMNPしたら2本てことが多くなった
376非通知さん
2021/11/19(金) 22:22:04.24ID:XMZMxuKF0377非通知さん
2021/11/20(土) 10:14:35.76ID:EHKDCW7K0 UQモバイルでいいじゃん
378非通知さん
2021/11/20(土) 13:28:25.53ID:noA4gMug0 2年ぐらい前までdocomoだった時、関東某所の駅ホーム周辺がほぼ繋がらなかったんだけど、ahamoにしたら繋がるようになってたな
ただ、その駅に向かう途中の線路の某所に少し繋がり怪しい所あるけど
docomoから即時ahamoにしちゃったから、docomoでも改善したのかな
まあ、同じはず?
ただ、その駅に向かう途中の線路の某所に少し繋がり怪しい所あるけど
docomoから即時ahamoにしちゃったから、docomoでも改善したのかな
まあ、同じはず?
379非通知さん
2021/11/20(土) 14:21:28.61ID:JyVE9PzM0 アハモに変えてギガの減りがすごいんだけど、
そんな人おる?
通勤15分往復30分、勤務約10日間、YouTube聴くだけで、本日で15ギガ使用済み。
あと散歩1時間YouTube聴く。家はWi-Fiなのに・・20ギガでは足りない
ポケットWi-Fi別に買おうと思ってる
そんな人おる?
通勤15分往復30分、勤務約10日間、YouTube聴くだけで、本日で15ギガ使用済み。
あと散歩1時間YouTube聴く。家はWi-Fiなのに・・20ギガでは足りない
ポケットWi-Fi別に買おうと思ってる
381非通知さん
2021/11/20(土) 17:43:06.73ID:noA4gMug0 家にWi-Fiなくて今月14ギガ使用済み
2年前docomoからauに変えてから、やたらギガくうから、auが裏でなんか操作してるのかと思いきや、ahamoに変えても似たようなもんでした汗
テザリングするとやたらくうよね
あと、某アプリで毎日少しづつ無料マンガ読んでるんだけど、これも結構くってる感じ
2年前docomoからauに変えてから、やたらギガくうから、auが裏でなんか操作してるのかと思いきや、ahamoに変えても似たようなもんでした汗
テザリングするとやたらくうよね
あと、某アプリで毎日少しづつ無料マンガ読んでるんだけど、これも結構くってる感じ
382非通知さん
2021/11/20(土) 19:12:12.59ID:YmVJaB2s0 ドコモオンラインショップの改悪はこれが影響??
My docomo まわりのセキュリティ設計、
想像以上にヤバい穴を複数見つけてしまったのでドコモに通報することにしました。。。
(関連ツイートは削除済みです。掘り起こさないでね)
https://twitter.com/shao1555/status/1461687591829270530
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
My docomo まわりのセキュリティ設計、
想像以上にヤバい穴を複数見つけてしまったのでドコモに通報することにしました。。。
(関連ツイートは削除済みです。掘り起こさないでね)
https://twitter.com/shao1555/status/1461687591829270530
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383非通知さん
2021/11/20(土) 20:59:54.15ID:EHKDCW7K0 家にWi-Fiは既定路線
384非通知さん
2021/11/20(土) 21:04:00.76ID:EHKDCW7K0 ゆうほど安くないんだよな、アハモ。
20メガのプランでいいから2400円位にして欲しい。
あと5分無料はケチすぎだろ、せめて10分にして欲しい。
20メガのプランでいいから2400円位にして欲しい。
あと5分無料はケチすぎだろ、せめて10分にして欲しい。
385非通知さん
2021/11/20(土) 21:15:21.27ID:KRG38ZTj0 一回切って掛け直せ
386非通知さん
2021/11/20(土) 21:48:19.85ID:5F4QU5/D0 ゆう!
388非通知さん
2021/11/21(日) 17:23:53.01ID:P3ajIlwr0 「ahamoショック」から1年、各社がオンライン専用プランを早くも軌道修正するワケ
https://news.mynavi.jp/article/mobiletopics-64/
https://news.mynavi.jp/article/mobiletopics-64/
390非通知さん
2021/11/22(月) 19:22:49.32ID:5hN7qF3q0 無効なSIMです。治らねー
391非通知さん
2021/11/23(火) 11:30:43.95ID:3lc2uCaB0 >>384
乞食を相手にするサービスではないので
乞食を相手にするサービスではないので
392非通知さん
2021/11/23(火) 11:32:52.35ID:3lc2uCaB0 >>377
良くないからUQは売れてないだろ?
良くないからUQは売れてないだろ?
393非通知さん
2021/11/23(火) 19:41:16.05ID:yS/rYmd80 ahamo版GalaxyS20が3000円値上がりしたのって
シムロックかかってないからってことなんだろうけど、
バンドの問題があるからシムフリーになってもありがたさはあまりないよなぁ。
シムロックかかってないからってことなんだろうけど、
バンドの問題があるからシムフリーになってもありがたさはあまりないよなぁ。
394非通知さん
2021/11/26(金) 18:58:26.23ID:TWrip1eH0 アハモに移行はとても簡単だよ
逆はショップに行かないとダメだからめんどいけどね
ネットでもアハモ→ギガホに簡単に移行できるようにしてほしい。。
逆はショップに行かないとダメだからめんどいけどね
ネットでもアハモ→ギガホに簡単に移行できるようにしてほしい。。
395非通知さん
2021/11/26(金) 19:53:53.05ID:N6eZXqo90 >>361 ドコモユーザがahamoにプラン変更する場合はポイント特典はありません。
396非通知さん
2021/11/26(金) 20:11:11.01ID:IG0A4qhu0 ahamoに変えたけど、パケ詰まりなんて全然無いじゃん。端末iPhone13pro
397非通知さん
2021/11/27(土) 05:22:08.84ID:UAnRZLe70 あれ‥?もしかしてXperia 1 IIがドコモ最後のまともなフルセグ/ワンセグ対応スマホか
398非通知さん
2021/11/27(土) 07:13:44.63ID:dQVCmAzl0399非通知さん
2021/11/27(土) 10:04:54.53ID:/DKTwXsQ0 ・
400非通知さん
2021/11/27(土) 10:05:10.07ID:/DKTwXsQ0 400
401非通知さん
2021/11/28(日) 16:13:23.69ID:DThozURH0402非通知さん
2021/11/28(日) 23:26:21.48ID:ngRShh9O0403非通知さん
2021/11/28(日) 23:37:15.41ID:cSFdDmOP0 ま、おるわな。こういうバカ
404非通知さん
2021/11/29(月) 00:35:06.88ID:sUNiWNiR0 ギガ食う
だってよw
だってよw
405非通知さん
2021/11/29(月) 09:25:17.50ID:TlHQUF260 腹壊すぞ
406非通知さん
2021/11/29(月) 11:24:17.86ID:fRpgIzZI0 素人がすき家でギガ食うのはオススメしない
407非通知さん
2021/11/29(月) 11:52:44.01ID:HAPiIa7w0 英語でRが付く月なら大丈夫よ
408非通知さん
2021/11/29(月) 12:26:13.90ID:8uB0QJ8L0 メニューに載ってんのはメガまで
超大森はギガじゃなくてキング
これ豆な
超大森はギガじゃなくてキング
これ豆な
409非通知さん
2021/11/29(月) 20:12:24.43ID:Uvb0c0Dc0 dカードゴールド特典もあるから25Gになるがまったく使い切れん
そんなことよりふつうに値引いて欲しい
そんなことよりふつうに値引いて欲しい
411非通知さん
2021/11/29(月) 23:38:52.91ID:NgXu9t4r0 今しがた初めての通信制限中〜なんですけど、ちょっと調子悪いかな?程度で普通に全然繋がるし、なんじゃこりゃ?になってます汗
412非通知さん
2021/11/30(火) 00:44:46.93ID:uIsk4e2p0 YouTubeも普通に繋がるし、なにこれ
413非通知さん
2021/11/30(火) 01:48:07.55ID:uIsk4e2p0 と思ったら、マンガアプリが動かなかった
けど、ほぼ影響ないなあ
けど、ほぼ影響ないなあ
414非通知さん
2021/11/30(火) 01:54:04.83ID:uIsk4e2p0 少し待ったら動いた
なんか実質無制限な気分
なんか実質無制限な気分
415非通知さん
2021/11/30(火) 11:31:13.56ID:swu2eG590 25G使い切ったわ
今月は足りんかった
ただ速度規制でも1Mbpsだから
SNSやる分には困らない
今月は足りんかった
ただ速度規制でも1Mbpsだから
SNSやる分には困らない
416非通知さん
2021/11/30(火) 12:32:49.65ID:HebXNBmn0 AppleのロスレスDolbyオンでストリーミング聴きまくってたらあっという間だろうな
ところでBTだとロスレスの恩恵ないけど知らないでいる人多そう
ところでBTだとロスレスの恩恵ないけど知らないでいる人多そう
417非通知さん
2021/12/01(水) 01:39:55.06ID:AdNqksE70 あっという間に12月・・・
418非通知さん
2021/12/01(水) 13:41:36.30ID:8v1VkONh0 イオンユーザーですが
ドコモショップで期間限定端末1円と騙されかけましたがアハモは対象外なんですね
普通に5ギガで契約し事務費三千円支払ってアハモに乗り換えるってありですか?
ドコモショップで期間限定端末1円と騙されかけましたがアハモは対象外なんですね
普通に5ギガで契約し事務費三千円支払ってアハモに乗り換えるってありですか?
419非通知さん
2021/12/01(水) 18:36:03.43ID:SQ/pYLbD0 アマプラのエントリーボタン出てこねぇ
ahamo契約してるしプライム会員じゃないのになんでだ
ahamo契約してるしプライム会員じゃないのになんでだ
420非通知さん
2021/12/01(水) 18:40:46.12ID:9EyMOZMd0 ahamoの契約こんなに大変だとは思わなかった
422非通知さん
2021/12/01(水) 19:07:21.52ID:qZCKkSsz0423非通知さん
2021/12/01(水) 19:15:09.89ID:p5qjcMb30 いまdocomoの1GBプランで乗り切れるか実験中
無理だったらahamoに切り替える予定
無理だったらahamoに切り替える予定
425非通知さん
2021/12/02(木) 00:16:51.82ID:m+O+Qovf0 ahamo
new price plan release
2021.12.1x
new price plan release
2021.12.1x
426非通知さん
2021/12/02(木) 01:43:01.64ID:eVPrinsg0 docomoからahamoに乗り換えしようと1日いろいろやってみたが登録できなかった
何が原因なの?
ドコモの料金プランも解約してから登録するの?
そんなことahamoのサイトに書いてないよな?
どうすれば登録できる?
何が原因なの?
ドコモの料金プランも解約してから登録するの?
そんなことahamoのサイトに書いてないよな?
どうすれば登録できる?
427非通知さん
2021/12/02(木) 09:07:08.19ID:Yzhu/5zK0 >>426
君の場合は頑張っても多分登録できないよ
万が一移行できたとしても、その後も次から次へと困難が待ち受ける
君にはahamo・povo・LINEMO・楽天・MVNOは無理で、au・ソフトバンクは移行する価値なし
つまり君の場合は、ドコモの従来からある時代遅れプラン、ワイモバイル、UQモバイルの3つの中から選ぶしかない
君の場合は頑張っても多分登録できないよ
万が一移行できたとしても、その後も次から次へと困難が待ち受ける
君にはahamo・povo・LINEMO・楽天・MVNOは無理で、au・ソフトバンクは移行する価値なし
つまり君の場合は、ドコモの従来からある時代遅れプラン、ワイモバイル、UQモバイルの3つの中から選ぶしかない
429非通知さん
2021/12/02(木) 17:07:21.16ID:4tVIyLCV0 このタイプの人はどうせ将来も何かと困るだろうし、スマホ買い替えタイミングで家族一人ずつ順番にUQかワイモバに乗り換えて行った方がいいよ
431非通知さん
2021/12/02(木) 20:06:07.31ID:313n/SYn0 条件付きイラネ
432非通知さん
2021/12/02(木) 20:45:15.97ID:YKXiHZg00 >>430
ahamoは家族で自分だけ加入してるパターン多そうだから条件付く割に年間1,2万の違いじゃ動かんよ
ahamoは家族で自分だけ加入してるパターン多そうだから条件付く割に年間1,2万の違いじゃ動かんよ
433非通知さん
2021/12/02(木) 22:09:25.09ID:ZalSj/WJ0 ワンセグフルセグ、普段はスマホに入ってても使わないけど災害時とかあると便利だよなぁ〜。
ワンセグフルセグ最後の搭載機種Xperia 1U、持っててよかった。
停電時スマホ確かに使えるけどすぐ基地局ダメになって通信できなくなったりするからね、
ワンセグあれば3G4G5G使えなくても情報収集できる。
ワンセグフルセグ最後の搭載機種Xperia 1U、持っててよかった。
停電時スマホ確かに使えるけどすぐ基地局ダメになって通信できなくなったりするからね、
ワンセグあれば3G4G5G使えなくても情報収集できる。
434非通知さん
2021/12/02(木) 22:30:01.31ID:uNeIByHz0 ワンセグ如きで受信料を取るようでは廃れるわ
435非通知さん
2021/12/03(金) 06:45:38.81ID:Cd2I/nJo0 はよeSIM発行させてくれや
436非通知さん
2021/12/03(金) 07:21:15.70ID:MdyIECa40 >>429
それな
家族グループ5人で今2人がYmobileに変更、3人docomoに残ってて
今の所はそんなに月額が安くなってないが、5人全員移行したら合計で毎月1万8千円も安くなる予定
今後ずっと毎月1万8千円浮くと考えると凄まじい差だよな
しかも1GBで我慢してた人も3GBになって余裕まで生まれたという
家族で順に変更すると途中で家族間無料通話の変わりにカケホが必要だったりと一時期は変わらない時期もあるけど最終的にサブブランドは凄まじい節約になるね
それな
家族グループ5人で今2人がYmobileに変更、3人docomoに残ってて
今の所はそんなに月額が安くなってないが、5人全員移行したら合計で毎月1万8千円も安くなる予定
今後ずっと毎月1万8千円浮くと考えると凄まじい差だよな
しかも1GBで我慢してた人も3GBになって余裕まで生まれたという
家族で順に変更すると途中で家族間無料通話の変わりにカケホが必要だったりと一時期は変わらない時期もあるけど最終的にサブブランドは凄まじい節約になるね
437非通知さん
2021/12/03(金) 08:00:39.13ID:Gdx8zC5a0438非通知さん
2021/12/03(金) 08:04:40.18ID:CZVfAtsl0 ちょうど1年前、最初にahamo発表したことは今でも賞賛されるべきだけど今の状況を落ち着いて考えると
当時の政府の「高齢者含めすべての国民に値下げの恩恵を」という要請に対して
店舗対応あり1000円以下のプランを提供しているKDDI,ソフトバンクに対して、
デジタルネイティヴ向けオンライン専用2970円でお茶を濁すドコモ
povo不具合について詫びギガ10GBを全員に配って形だけでも誠意を見せるKDDIに対して、
すべてのユーザーが等しく影響を受けた大規模通信障害について法人のみ補償を打ち出すドコモ
この姿勢が続くようならまた流出超過に逆戻りしちゃうよ
当時の政府の「高齢者含めすべての国民に値下げの恩恵を」という要請に対して
店舗対応あり1000円以下のプランを提供しているKDDI,ソフトバンクに対して、
デジタルネイティヴ向けオンライン専用2970円でお茶を濁すドコモ
povo不具合について詫びギガ10GBを全員に配って形だけでも誠意を見せるKDDIに対して、
すべてのユーザーが等しく影響を受けた大規模通信障害について法人のみ補償を打ち出すドコモ
この姿勢が続くようならまた流出超過に逆戻りしちゃうよ
439非通知さん
2021/12/03(金) 08:32:47.14ID:JlfrSui/0 流出してくれて構わないね。
また、docomoのエリア品質維持ができなくなるくらいなら、1000円以下プラン出して欲しくない。
2970円は妥当な値段だと思う。
1000円以下プラン求めるなら流出して欲しいんだけど、どうしてそんなにdocomoに1000円以下プラン出して欲しいの?
docomoにこだわる必要なくない?
お金がない人はdocomoから離れて欲しい。
また、docomoのエリア品質維持ができなくなるくらいなら、1000円以下プラン出して欲しくない。
2970円は妥当な値段だと思う。
1000円以下プラン求めるなら流出して欲しいんだけど、どうしてそんなにdocomoに1000円以下プラン出して欲しいの?
docomoにこだわる必要なくない?
お金がない人はdocomoから離れて欲しい。
441非通知さん
2021/12/03(金) 08:47:22.60ID:8brbBaKV0442非通知さん
2021/12/03(金) 09:59:25.93ID:lKom++tx0 ガジェオタもあって前期ドコモwith200回線ほどあるが月額は必要なぶんだけSPモード使う感じだから対してかからない
子供の分だけ何回線かアハモにしたけどほとんど使ってないんでもったいないよ
子供の分だけ何回線かアハモにしたけどほとんど使ってないんでもったいないよ
443非通知さん
2021/12/03(金) 10:07:58.00ID:PSQ/+Y5c0 ・
444非通知さん
2021/12/03(金) 10:08:17.45ID:PSQ/+Y5c0 444
445非通知さん
2021/12/03(金) 16:04:42.68ID:MdyIECa40 >>441
いや、エリアはdocomo5Gプランで全然全く完全に問題ないよ
詳しく調べたら確かにdocomo4Gプランとauが微妙に強くて、ソフトバンクとdocomo5Gプランがちょっとだけ劣ってるように見えるけどね
楽天以外はエリアはどうでもいいと思う
docomo4Gプランはギガライトも4Gギガホもプラン内容がヘボすぎるのが問題
いや、エリアはdocomo5Gプランで全然全く完全に問題ないよ
詳しく調べたら確かにdocomo4Gプランとauが微妙に強くて、ソフトバンクとdocomo5Gプランがちょっとだけ劣ってるように見えるけどね
楽天以外はエリアはどうでもいいと思う
docomo4Gプランはギガライトも4Gギガホもプラン内容がヘボすぎるのが問題
446非通知さん
2021/12/03(金) 16:49:35.83ID:5IU4Roml0 家の場所横浜の住宅地だけどなんかドコモの電波がちょうど弱いところなのかもしれん速くても20Mbpsぐらいで
近所の医者に行くと130Mbpsぐらい出てビビったわ
近所の医者に行くと130Mbpsぐらい出てビビったわ
447非通知さん
2021/12/03(金) 20:20:19.90ID:Bltfx0xV0 ここの方はPayPayアプリ(iOS)は特に不具合なく使えていますか?
ahamo回線にしてからエラーが出てコードが表示されず使うのを諦めることが多いです
そんなもんお前だけだとかならしゃーないと思うしかないのですが・・・
ほかのネット閲覧やd払いなどは特に問題なく使えます
PayPayでもeSIMで契約しているPovo2.0(トッピングなし)に切り替えると
128kbpsで時間はかかるけどちゃんと使えます
コンビニならWiFi掴んでなんとかなるのですが
地元の20%還元で躓いて損した気分になります
ahamo回線にしてからエラーが出てコードが表示されず使うのを諦めることが多いです
そんなもんお前だけだとかならしゃーないと思うしかないのですが・・・
ほかのネット閲覧やd払いなどは特に問題なく使えます
PayPayでもeSIMで契約しているPovo2.0(トッピングなし)に切り替えると
128kbpsで時間はかかるけどちゃんと使えます
コンビニならWiFi掴んでなんとかなるのですが
地元の20%還元で躓いて損した気分になります
448非通知さん
2021/12/03(金) 21:28:30.37ID:CZVfAtsl0 >>440
安けりゃいいってもんじゃない
楽天除く3社だとエリアも通信品質ももはやほとんど変わらんのにドコモMNO回線だけ最安2970円〜と高止まりしてるのが問題
だいたい2970円という価格設定も当初の楽天UNLIMITを真似ただけで品質維持のための妥当性なんかないし
安けりゃいいってもんじゃない
楽天除く3社だとエリアも通信品質ももはやほとんど変わらんのにドコモMNO回線だけ最安2970円〜と高止まりしてるのが問題
だいたい2970円という価格設定も当初の楽天UNLIMITを真似ただけで品質維持のための妥当性なんかないし
449非通知さん
2021/12/03(金) 21:40:30.49ID:Z15KMgRk0 もっと言うと「メインブランド20GB3000円程度」が総務省とNTTの間で合意した落とし所だった
だからその落とし所を無視してサブブランドを値下げしたり、プラン設計を工夫してpovoを2480円にしたKDDIは総務大臣から直接「まやかし」「紛らわしい」と酷評された
このあたりの経緯を経てるから「通信品質を維持するためには1契約最低3000円は必要」とみんな洗脳されちゃった
だからその落とし所を無視してサブブランドを値下げしたり、プラン設計を工夫してpovoを2480円にしたKDDIは総務大臣から直接「まやかし」「紛らわしい」と酷評された
このあたりの経緯を経てるから「通信品質を維持するためには1契約最低3000円は必要」とみんな洗脳されちゃった
450非通知さん
2021/12/04(土) 01:08:02.96ID:92MgX1yk0 ラインモがペイペイ1万円分払ってるの知らなかったわ何か損した気分
451非通知さん
2021/12/04(土) 01:56:13.33ID:38HiAC0u0 読売新聞によると、ドコモは低価格プランを格安スマホ業者との連携でやる事になり
ahamoではやらないみたい
OCNで500MB/550円と3GB/990円になり全国の系列販売店で申し込み出来るとしてる
他の格安業者とも協議を進めるとしてる
ahamoではやらないみたい
OCNで500MB/550円と3GB/990円になり全国の系列販売店で申し込み出来るとしてる
他の格安業者とも協議を進めるとしてる
452非通知さん
2021/12/04(土) 02:08:41.30ID:DYgDjxxC0 トーンモバイル for docomo、
今月のはずなんだけどまだのようだね。
ocnの500MB、月10分までの無料通話、
メールアドレス付き税込み550円にびびった?
今月のはずなんだけどまだのようだね。
ocnの500MB、月10分までの無料通話、
メールアドレス付き税込み550円にびびった?
454非通知さん
2021/12/04(土) 14:18:49.18ID:1De6m3Kf0455非通知さん
2021/12/04(土) 18:55:35.99ID:hu1qNSGL0 楽天からアハモに変えたら
電波良くなって
音割れしなくなった
電波良くなって
音割れしなくなった
456非通知さん
2021/12/04(土) 19:11:43.22ID:NN1CROEw0 5Gギガホプレミアからアハモにして、不満だったらまた5Gプレミアに戻るって可能でしょうか?
458非通知さん
2021/12/04(土) 21:56:14.16ID:fvIpGTcd0 そういや隣のXperia
JKがウマ娘してたんだけど
XZ 1も、もちろんAce IIもカクカクするって言ってた
JKがウマ娘してたんだけど
XZ 1も、もちろんAce IIもカクカクするって言ってた
459非通知さん
2021/12/04(土) 22:01:05.81ID:2HM6+f7Y0 作り話つまんね
460非通知さん
2021/12/05(日) 00:41:01.27ID:+P/Hx81u0 イオンの若い女の店員がウマ娘の話をしていて世も末だと思いました。
461非通知さん
2021/12/05(日) 01:22:24.67ID:/KTklPYC0 今ahamo契約中なんだが店頭だと機種単体購入だけだよなあ
ケータイ補償付けたいならドコモオンラインだけになるか
ケータイ補償付けたいならドコモオンラインだけになるか
462非通知さん
2021/12/05(日) 09:15:32.50ID:wCCqlYX/0 NTTドコモに聞く「エコノミーMVNO」の勝算 収益性や参画のハードルはどう見る?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/30/news071.html
キャリアメール持ち運び制度、予定通り開始されそうで良かった。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/30/news071.html
キャリアメール持ち運び制度、予定通り開始されそうで良かった。
463非通知さん
2021/12/05(日) 10:33:07.29ID:trGVlom10 ギガライトから今日乗り換え予定なんだけど、ギガ数ってahamoのほうが適用されるの?
464非通知さん
2021/12/05(日) 14:03:09.58ID:cSSwXcXu0 散々、既出
465非通知さん
2021/12/05(日) 14:58:18.78ID:WVhQ/RxC0 はやくeSIM対応してくれよ
470非通知さん
2021/12/05(日) 19:35:10.83ID:E/0Mj9Nu0 開通して一週間以上になるけどネットワーク暗証番号忘れていまだにahamoにログイン出来ないよ 暗証番号は郵送で送ってもらう様に手続きしたけど一週間経ってもまだ来ない。 何GB使ったか早く見たいのに‥困った
471非通知さん
2021/12/05(日) 19:37:55.54ID:M3cN3foM0 ahamoの維持期間は?
472非通知さん
2021/12/05(日) 20:42:24.68ID:o8hDohMJ0 まあドコモメールはdアカウントと括り付けての運用になるんだろうな
473非通知さん (ラクッペペ)
2021/12/05(日) 21:21:54.16ID:5YmRXEEAM ドコモのキャリアメールなんて使ったことがないわ
475非通知さん
2021/12/06(月) 05:12:40.39ID:UpvB2V6f0 機種変更と同時ならオンラインで変更できるようです(5Gのみ)
477非通知さん
2021/12/06(月) 07:38:55.40ID:mCICCA/p0 電波弱くて1とか2になる。都内23区。
何が悪いのだろう。
ワイモバイルのが、全然良かった。
何が悪いのだろう。
ワイモバイルのが、全然良かった。
479非通知さん
2021/12/06(月) 10:10:29.14ID:M0+RbtM60 ドコモからahamoに契約変更しようと思ってるのだが、dアカウントに既に電話番号が紐づけられていて、それを解除してからでないとできないっぽいのだがあってる?
dポイントはどうなるだろ。
dポイントはどうなるだろ。
480非通知さん
2021/12/06(月) 11:56:43.62ID:/Y+izfP/0 散々既出…
481非通知さん
2021/12/06(月) 12:03:43.64ID:fhQgz5eb0 >>477
ヨワヨワの5G電波を掴んでるんじゃないかな?
ドコモ5Gはよほど整備されてる地域以外はまだ不安定だから
スマホのモバイルネットワーク設定から「LTE優先」設定に変えると4G電波だけになって安定すると思うよ
5G設備投資は今の段階ではドコモが一番金かけてる筈なのに5G使用満足度アンケートだとドコモがブッチギリで満足度が低いんだよね
auでは5Gパケ詰まりは全然報告がないみたいだし、ソフバンもあまり起こらない模様
ドコモ5Gはホント糞だよ
ヨワヨワの5G電波を掴んでるんじゃないかな?
ドコモ5Gはよほど整備されてる地域以外はまだ不安定だから
スマホのモバイルネットワーク設定から「LTE優先」設定に変えると4G電波だけになって安定すると思うよ
5G設備投資は今の段階ではドコモが一番金かけてる筈なのに5G使用満足度アンケートだとドコモがブッチギリで満足度が低いんだよね
auでは5Gパケ詰まりは全然報告がないみたいだし、ソフバンもあまり起こらない模様
ドコモ5Gはホント糞だよ
483非通知さん
2021/12/06(月) 13:31:00.32ID:Dmk8hgen0 ドコモの場合繋がりやすさや優先で契約する人が多い多いのと繋がりやすさやそのままで速度が向上した場合にしか高評価にはならないだろうから満足度はずっと最下位のままじゃないのかね
484非通知さん
2021/12/06(月) 13:49:32.23ID:lJmvCU1A0 >>481
そりゃそうだよ
5Gエリアの端の電波が弱いエリアで頻繁に5Gと4Gを往復するドコモ
当然不安定
5Gエリアの端で5Gとなんちゃって5Gを往復するauソフトバンク
当然問題なく安定
ドコモも5Gエリア拡大方法が大失敗だっあ事を認めて来年度からなんちゃって5Gを全力で頑張りますと表明したよ
そりゃそうだよ
5Gエリアの端の電波が弱いエリアで頻繁に5Gと4Gを往復するドコモ
当然不安定
5Gエリアの端で5Gとなんちゃって5Gを往復するauソフトバンク
当然問題なく安定
ドコモも5Gエリア拡大方法が大失敗だっあ事を認めて来年度からなんちゃって5Gを全力で頑張りますと表明したよ
491非通知さん
2021/12/06(月) 20:28:46.05ID:l+YSISrg0 >>483
逆だよ、大半のドコモユーザーはドコモ以外使ったことないからパケ詰まりしても「ドコモでダメなんだから他社はもっと繋がらないに違いない」と追認バイアスがかかって不満にならない
反対にau,ソフトバンクユーザーは少しでも繋がらなければ「ドコモだったら繋がるんだろうなぁ」と不満になりやすい
逆だよ、大半のドコモユーザーはドコモ以外使ったことないからパケ詰まりしても「ドコモでダメなんだから他社はもっと繋がらないに違いない」と追認バイアスがかかって不満にならない
反対にau,ソフトバンクユーザーは少しでも繋がらなければ「ドコモだったら繋がるんだろうなぁ」と不満になりやすい
492非通知さん
2021/12/06(月) 21:33:35.84ID:EFUmc8qS0 yモバでアンテナ4本だったのに
docomoに変えたらアンテナ2本になった
docomoに変えたらアンテナ2本になった
493非通知さん
2021/12/06(月) 23:05:54.93ID:/Y+izfP/0 別にアンテナの強度で決まるわけじゃないんだからさ…
494非通知さん
2021/12/07(火) 01:48:29.44ID:0NVki2qT0 >>484
4Gがまだまだ狭くて3Gが主役だった頃に同じ状況だったのにな
当時は通信が短時間無反応になっても再度ガラケーのキーを押してiモード画面を再更新したらいいだけだったけれども
au・Softbankは教訓を活かしてるのにドコモは何度でも同じ過ちを繰り返すアホですわ
当時と違って短時間の無反応でも許される時代じゃないっての
4Gがまだまだ狭くて3Gが主役だった頃に同じ状況だったのにな
当時は通信が短時間無反応になっても再度ガラケーのキーを押してiモード画面を再更新したらいいだけだったけれども
au・Softbankは教訓を活かしてるのにドコモは何度でも同じ過ちを繰り返すアホですわ
当時と違って短時間の無反応でも許される時代じゃないっての
495非通知さん
2021/12/07(火) 07:50:41.66ID:RyEFxNx30497非通知さん
2021/12/07(火) 08:02:13.82ID:6O5pwTgU0 Pixel5aでdocomoとSoftbank使っているけど、アンテナ表記に関係なくつながるよ
ただ、通勤時間帯はdocomoのパケ詰まりがひどくてSoftbankにしてる
ただ、通勤時間帯はdocomoのパケ詰まりがひどくてSoftbankにしてる
498非通知さん
2021/12/07(火) 10:22:38.58ID:47MMJz1I0 ・
499非通知さん
2021/12/07(火) 10:22:57.27ID:47MMJz1I0 ・・
500非通知さん
2021/12/07(火) 10:23:16.27ID:47MMJz1I0 500
501非通知さん
2021/12/07(火) 13:13:31.63ID:tegXhXpG0 ahomoは早よ5GB1500円プランを出せとしか。
エコノミー何ちゃらで誤魔化されては困る。
エコノミー何ちゃらで誤魔化されては困る。
504非通知さん
2021/12/07(火) 15:12:04.11ID:pll9ravZ0 普通に使う分には5GBありゃ足りるんだよな
いまdocomoの最安プランだが1GBでは流石にキツい
いまdocomoの最安プランだが1GBでは流石にキツい
505非通知さん
2021/12/07(火) 17:46:06.93ID:erlkL8wY0 今月ドコモ、来月ahamo変更予定だが、1/1にネットで契約変更が一番良かったんだっけか。
今は5G無制限契約なんで、どうせ一ヶ月分取られるならギリでの変更が良いんだろうけど。
12/31のギリで契約変更がベストだったのか、分からなくなってきた。
今は5G無制限契約なんで、どうせ一ヶ月分取られるならギリでの変更が良いんだろうけど。
12/31のギリで契約変更がベストだったのか、分からなくなってきた。
506非通知さん
2021/12/07(火) 18:21:40.10ID:cu/TTNXm0 これ公式だよね?
もうすぐくる?キャリアメール
https://faq.ahamo.com/faq/show/148?category_id=36&site_domain=default
■ドコモからahamoへ変更の場合
ドコモメールはahamoでご利用になれないサービスのため、プラン変更お手続き時に現在は自動廃止となります。ただし、キャリアを変更しても従来のメールアドレスをご利用いただける「メール持ち運びサービス」が年内に提供開始予定であり、今後、有料とはなりますが、ahamoにおいても引き続きドコモメールのご利用が可能となります。
ご利用方法・条件など詳細については、準備が整い次第、お客様へお知らせいたします。
もうすぐくる?キャリアメール
https://faq.ahamo.com/faq/show/148?category_id=36&site_domain=default
■ドコモからahamoへ変更の場合
ドコモメールはahamoでご利用になれないサービスのため、プラン変更お手続き時に現在は自動廃止となります。ただし、キャリアを変更しても従来のメールアドレスをご利用いただける「メール持ち運びサービス」が年内に提供開始予定であり、今後、有料とはなりますが、ahamoにおいても引き続きドコモメールのご利用が可能となります。
ご利用方法・条件など詳細については、準備が整い次第、お客様へお知らせいたします。
507非通知さん
2021/12/07(火) 18:42:42.79ID:0pYJdpNM0 有料かよ(´・ω・`)
いや使わんけど
いや使わんけど
508非通知さん
2021/12/07(火) 18:51:42.72ID:GdJTKqPc0 カネ払ってまで使うとか信じられん
509非通知さん
2021/12/07(火) 19:14:38.29ID:Tl2HLZuA0 こういうのって
いくらくらいになるの?
300円くらい?
いくらくらいになるの?
300円くらい?
510非通知さん
2021/12/07(火) 20:37:40.09ID:FZmZKr7l0 ついでに留守電も頼むわ
511非通知さん
2021/12/07(火) 23:17:16.95ID:Av8Mlzwn0 キャリメ今更いらんな
512非通知さん
2021/12/07(火) 23:29:14.65ID:PVfFPgml0514非通知さん (スプッッT)
2021/12/08(水) 00:02:36.26ID:FMO615qCd 俺も今まで使った事が無いので要らん
515非通知さん
2021/12/08(水) 05:38:30.03ID:vSmJO1Zj0 ahamoにするとメッセージRのクーポン貰えなくなるよね
単身だとahamoにしないと通話も通信も損だからするしかないんだけどさ
単身だとahamoにしないと通話も通信も損だからするしかないんだけどさ
516非通知さん
2021/12/08(水) 08:43:11.58ID:DR5iTC+50 クーポンなんて色んなとこのサービスがあるんだからそっち利用したら
517非通知さん
2021/12/08(水) 09:24:52.23ID:V171W04T0518非通知さん
2021/12/08(水) 10:15:26.19ID:btR0aw8i0521非通知さん
2021/12/08(水) 12:00:06.99ID:u6HkKsOo0 年内ってもう年内終わるやんけ
いつ発表するんだ?
いつ発表するんだ?
522非通知さん
2021/12/08(水) 12:07:49.65ID:3YBnDprP0 LINEとか使いにくいっていうじいちゃんばあちゃんに向けて復活したのかな
523非通知さん
2021/12/08(水) 12:26:38.07ID:ni0y2ieQ0 キャリアメールとか未だに使ってる奴いないだろ…
524非通知さん
2021/12/08(水) 14:31:55.82ID:Xycv4q9w0 eSIMにしようとショップ行ったら、やり方がわからなくてセンター問い合わせで返事まちだと。呆れて一旦帰ったわ
525非通知さん
2021/12/08(水) 17:26:57.80ID:FF41A1/B0 docomoキャリアメール持ち運びまだかな?またはキャリアメールのみ月額100円で契約可能などありうる?
526非通知さん
2021/12/08(水) 18:15:50.25ID:YHMp3x7/0 キャリメに縛られて他社に移動しづらい人も一定数はいるんじゃね
競争促進の為の障壁が取り除けるなら良いだろ
お前らの為のサービスじゃないってだけ
競争促進の為の障壁が取り除けるなら良いだろ
お前らの為のサービスじゃないってだけ
527非通知さん
2021/12/08(水) 18:19:38.48ID:fKBMXb9U0 お前らに電話はいらないだろ
話す友達いないのに電話持つ必要ないよ
話す友達いないのに電話持つ必要ないよ
528非通知さん
2021/12/08(水) 19:32:24.92ID:Z5Hyb75q0 キャリアメール、ほんの少しだけど使ってるよ
使えるようになれば直ぐにでもアハモに変える
使えるようになれば直ぐにでもアハモに変える
529非通知さん
2021/12/08(水) 19:38:56.41ID:sIIpauVf0 スレッド勢いランキング
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.242 109.8
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 82通話目 W無 55.3
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 71pv W無 49.4
【マイネオ】格安SIM mineo SIM139枚 40.8
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 235通話目 30.8
IIJmioモバイルサービス 4GB+300kbps 980円 186枚目 21.7
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.34 18.1
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.185 W無 15.0
【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 16 IP無 12.0
donedone part14 11.3
【MVNO】y.u mobile 6選択目【USEN & ヤマダ】 10.2
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 73鱧 6.7
ヤバない?
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.242 109.8
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 82通話目 W無 55.3
【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 71pv W無 49.4
【マイネオ】格安SIM mineo SIM139枚 40.8
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 235通話目 30.8
IIJmioモバイルサービス 4GB+300kbps 980円 186枚目 21.7
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.34 18.1
au by KDDI 新機種・雑談・総合スレ Part.185 W無 15.0
【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 16 IP無 12.0
donedone part14 11.3
【MVNO】y.u mobile 6選択目【USEN & ヤマダ】 10.2
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 73鱧 6.7
ヤバない?
531非通知さん
2021/12/08(水) 19:41:04.99ID:QL9dhkP70 >>484
ドコモ信者は意味も分からずなんちゃって5Gを馬鹿にするけど
ソフバン5Gはなんちゃって5Gを広げてきてるから優秀なんだよな
auはまだこれからだけどソフバンと同じ方向性だから問題は少ないだろう
ドコモ5Gは現時点でなんちゃって5Gが無いから問題だらけ
5G戦略で非常に重要ななんちゃって5G基地局が整備されてからドコモ5Gもやっと本領発揮だよ
ドコモ信者は意味も分からずなんちゃって5Gを馬鹿にするけど
ソフバン5Gはなんちゃって5Gを広げてきてるから優秀なんだよな
auはまだこれからだけどソフバンと同じ方向性だから問題は少ないだろう
ドコモ5Gは現時点でなんちゃって5Gが無いから問題だらけ
5G戦略で非常に重要ななんちゃって5G基地局が整備されてからドコモ5Gもやっと本領発揮だよ
532非通知さん
2021/12/08(水) 19:41:15.26ID:/t/zjpDv0 >>529
ここ重複スレの再利用だから
ここ重複スレの再利用だから
533非通知さん
2021/12/08(水) 19:47:01.72ID:Va99AAUj0 楽天モバイル povo2.0 UQmobile mineoはどれも良い
535非通知さん
2021/12/08(水) 21:36:08.74ID:fhl6pHIN0536非通知さん
2021/12/08(水) 21:39:35.60ID:l8PhABgw0 ahamoは市場にインパクトを与えました
それだけでお役目は果たしたと思います
ahamoの皆様はpovo2.0に移れば良いだけです
楽天とpovo2.0を組み合わせても相性抜群です
それだけでお役目は果たしたと思います
ahamoの皆様はpovo2.0に移れば良いだけです
楽天とpovo2.0を組み合わせても相性抜群です
538非通知さん
2021/12/08(水) 21:47:06.94ID:3g0coUjo0539非通知さん
2021/12/08(水) 21:56:56.49ID:jmGpG4Fp0 73スレすでにあって
74スレもすでに埋まって
75スレ目だならなここ
次スレは76になるから気をつけろ
74スレもすでに埋まって
75スレ目だならなここ
次スレは76になるから気をつけろ
541非通知さん
2021/12/08(水) 22:15:19.40ID:3sXriEO60 アハモって
ドコモと電波違うの?
ドコモと電波違うの?
542非通知さん
2021/12/08(水) 22:59:05.82ID:WagnO7240 ここのスレの伸び悪いのって、ahamoがシンプルでわかりやすいから、あまり疑問も湧かないせいかと思ってた
povoだとギガ活やら忙しそう
povoだとギガ活やら忙しそう
543非通知さん
2021/12/08(水) 23:03:38.73ID:W2dFPMl+0 ギガ活w
オレは以前y mobileだったけど
マイル籤のメール類は一切無視したわ
オレは以前y mobileだったけど
マイル籤のメール類は一切無視したわ
544非通知さん
2021/12/08(水) 23:18:46.49ID:j/EkHqzm0545非通知さん
2021/12/08(水) 23:22:36.75ID:2WcnBGIB0 メール来るならワンナンバーも早く対応してくれ
同じdocomoなのに使えないのはあり得ないw
同じdocomoなのに使えないのはあり得ないw
546非通知さん
2021/12/08(水) 23:35:14.79ID:Lr2gJHQG0 メールはよ
やっとアハモにかえれる
やっとアハモにかえれる
547非通知さん
2021/12/09(木) 01:19:51.44ID:W9boOxjh0 キャリアメール使えるようになるとかマジっすか?
高齢の両親に勧めようかな
高齢の両親に勧めようかな
548非通知さん
2021/12/09(木) 07:39:28.00ID:sEMveXTz0 ドコモショップできないahamo薦めるとか(笑)
549非通知さん
2021/12/09(木) 08:52:11.72ID:ltYv4WQJ0 キャリアメールって、他社からの乗り換えでもいけるん?
だとしたら家族みんなahamoに変えられるんだが
だとしたら家族みんなahamoに変えられるんだが
550非通知さん
2021/12/09(木) 09:04:01.46ID:fkvgDf3S0 俺はクレジットカードが嫌な底辺民だからahamoにしようかなと思ってる
551非通知さん
2021/12/09(木) 09:14:20.86ID:8hBEF6kv0 とりあえずdocomoショップでeSIM発行できた。ショップでも俺がahamoのeSIM発行第1号だったようで、センターに色々問い合わせしてたよ。
554非通知さん
2021/12/09(木) 10:19:41.81ID:fwr0aKnT0 ・
555非通知さん
2021/12/09(木) 10:19:57.73ID:fwr0aKnT0 555
556非通知さん
2021/12/09(木) 11:05:08.26ID:b6VdEo0q0 ahamoといい、キャリアメールといいdocomoなかなかやるな。留守電も使えるようになるといいな。
557非通知さん
2021/12/09(木) 11:48:42.90ID:MT6Ajt6e0 3GBプランと留守電対応したらみんなahamoにするよね
558非通知さん
2021/12/09(木) 12:51:36.72ID:0UPaAUTv0 電波はドコモと変わらないのだろうけど
なんか遅い、パケ詰まりみたいな感じよね
なんか遅い、パケ詰まりみたいな感じよね
561非通知さん
2021/12/09(木) 16:38:56.86ID:8hBEF6kv0 ショップは疲れるよ。予約しててもすんなりいかんし。1時間もかかった
562非通知さん
2021/12/09(木) 17:03:07.43ID:PRwMGUio0 いいからさっさと
docomoメール対応しろや
年内ならもう発表しろよ
なにやってんだよ
早くS20にしたいんだよ俺は
docomoメール対応しろや
年内ならもう発表しろよ
なにやってんだよ
早くS20にしたいんだよ俺は
563非通知さん
2021/12/09(木) 17:39:34.01ID:vi7UaXGm0 キャリアメールじゃなきゃ困ることってあるのかな
ahamoで新規にアドレスくれるって言うならもらっとくけど
ahamoで新規にアドレスくれるって言うならもらっとくけど
564非通知さん
2021/12/09(木) 17:54:13.65ID:aVzgKjuo0 逆にキャリアメールほしい人に敵意むき出しの人のほうが不思議
何がそんなに憎いの?
何がそんなに憎いの?
565非通知さん
2021/12/09(木) 18:49:04.20ID:Dh52yHqg0 >>563
中年以上の人は3桁以上の電話帳にキャリアのメアドが登録されてるからね
サービスカードやポイントカードや各種アカウントなどサービスに登録しているのも2桁以上
今更無くそうと思っても手続きが大変
今週中に電話番号変えるとなったら私たちでも面倒でしょ
お付き合いしている人全員に番号変わった事をお知らせしないといけないし
2段階認証してログインしているサービスとか変更手続きする前にログアウトしたら大変
中年以上の人は3桁以上の電話帳にキャリアのメアドが登録されてるからね
サービスカードやポイントカードや各種アカウントなどサービスに登録しているのも2桁以上
今更無くそうと思っても手続きが大変
今週中に電話番号変えるとなったら私たちでも面倒でしょ
お付き合いしている人全員に番号変わった事をお知らせしないといけないし
2段階認証してログインしているサービスとか変更手続きする前にログアウトしたら大変
566非通知さん
2021/12/09(木) 19:16:58.84ID:VpJEMfmE0 「ドコモメール」「ドコモ キャリアメール」「ahamo キャリアメール」でYouTube検索してみたが、
今回のメール有料追加サービスじゃなく、一年前のオンライン専用プランではキャリアメール使えないぞ!しかヒットしない
誰一人としてわざわざ動画を作ろうと思わない状況だな
もはやそれくらい誰からも必要とされてないのよ
今回のメール有料追加サービスじゃなく、一年前のオンライン専用プランではキャリアメール使えないぞ!しかヒットしない
誰一人としてわざわざ動画を作ろうと思わない状況だな
もはやそれくらい誰からも必要とされてないのよ
567非通知さん
2021/12/09(木) 19:41:08.78ID:EXnhja9t0 秋口の総務省の資料見ると、新しいプランに移らない理由でキャリアメールが使えないからと答えたのが18.8%と出てる
総契約者数からすると、結構な契約数よ
総契約者数からすると、結構な契約数よ
568非通知さん
2021/12/09(木) 19:55:56.38ID:S71qJOXh0 で?
キャリアメール使うのにおいくら万円かかるんだ?
キャリアメール使うのにおいくら万円かかるんだ?
569非通知さん
2021/12/09(木) 20:16:28.11ID:PfK/NC1u0 550円
570非通知さん
2021/12/09(木) 20:21:55.44ID:8TlzTaEb0 留守電はよ
571非通知さん
2021/12/09(木) 20:36:28.34ID:EOGgg3QC0 まあ330円だろなあ
572非通知さん
2021/12/09(木) 20:49:39.86ID:ByXlVNZy0 ahamoスーパーライトはよ
573非通知さん
2021/12/09(木) 21:17:43.50ID:8gOKAw4F0574非通知さん
2021/12/09(木) 22:34:06.94ID:Jio2Fb770 ahamoだと留守電使えないけど、運転中とか仕事中で出れない時どうしてるの?非常に困っている。
575非通知さん
2021/12/09(木) 22:41:17.78ID:GXXzgUpB0 アハモは学生、ニート向けだから
仕事で携帯使う人は持つなってことだよ
仕事で携帯使う人は持つなってことだよ
576非通知さん
2021/12/09(木) 23:06:03.55ID:1iYb6vEq0577非通知さん
2021/12/10(金) 00:15:45.64ID:+Qu1upGY0 差別化しないと皆移っちゃうからな
578非通知さん
2021/12/10(金) 00:53:16.13ID:s5Hv/AGk0 とりあえずGメール1個作って、ここは!て所だけメアド変更して、あとは追々、でなんとかなったなあ自分の場合
579非通知さん
2021/12/10(金) 00:55:46.02ID:s5Hv/AGk0 あ、数年前の話で、1年ぐらいはキャリアメールと併用してたかな
併用できるうちに少しずつ変えてった方が後々便利なんじゃないかな
併用できるうちに少しずつ変えてった方が後々便利なんじゃないかな
580非通知さん
2021/12/10(金) 01:18:53.47ID:sRxUYwXg0 >>574
運転中なら車とBluetooth繋げて車のスピーカーで通話できるよ
運転中なら車とBluetooth繋げて車のスピーカーで通話できるよ
581非通知さん
2021/12/10(金) 03:45:44.38ID:6kShmau90 ドコモとしてはアハモより
ドコモのギガホに来てほしいんだろうね
ドコモのギガホに来てほしいんだろうね
582非通知さん
2021/12/10(金) 04:37:15.08ID:UljUGCY30 つーか年内ってほとんかね?
来年の年内とかじゃね?来年用の文章だったとかはない?
来年の年内とかじゃね?来年用の文章だったとかはない?
583非通知さん
2021/12/10(金) 05:14:27.49ID:iqoND+Ua0 ギガホにきて欲しいならオンラインで変更できるようにすればいいのに
584非通知さん
2021/12/10(金) 05:17:33.16ID:iqoND+Ua0 アハモからギガホに変更はオンライン不可だし
585非通知さん
2021/12/10(金) 07:40:55.14ID:Uzgk6T4I0 えっ
586非通知さん
2021/12/10(金) 08:42:12.04ID:h1xsL4430 >>566
YouTuber、ブロガー、ネット記事は勿論、中高年向け5chスレですら、更には老人向けのTVでもフルシカトだね
YouTuberとブロガーは相当ニッチな需要でも先を競って上げるはずなのになぁ
今やキャリアメールへの関心はそんなニッチ需要すら無いんだろうな
YouTuber、ブロガー、ネット記事は勿論、中高年向け5chスレですら、更には老人向けのTVでもフルシカトだね
YouTuberとブロガーは相当ニッチな需要でも先を競って上げるはずなのになぁ
今やキャリアメールへの関心はそんなニッチ需要すら無いんだろうな
588非通知さん
2021/12/10(金) 13:07:46.07ID:5ASMV7HP0 2月前にLINEMOからahamoに変えたけど、マジで遅い。
実家のNTT光を2部屋越のWi-Fi運用より明らかに遅い。
使用機種はiPad 5世代目。
実家のNTT光を2部屋越のWi-Fi運用より明らかに遅い。
使用機種はiPad 5世代目。
589非通知さん
2021/12/10(金) 13:07:53.32ID:ZOxY0MwB0 いまだにキャリアメールを使おうって原始人は殆んどがアハモには興味ないってさ
原始人が出来るだけ安く使いたいならワイモバしかない
UQメールはオプションってのもあるし、せっかくキャリアメールを取ってもドコモauソフバンワイモバメールしか対応してなかったりするし
原始人が出来るだけ安く使いたいならワイモバしかない
UQメールはオプションってのもあるし、せっかくキャリアメールを取ってもドコモauソフバンワイモバメールしか対応してなかったりするし
590非通知さん
2021/12/10(金) 13:36:32.94ID:sRxUYwXg0 ぶっちゃけ、docomoのほうはどうなの?
みんなahamoに移って軽くなったりするん?
みんなahamoに移って軽くなったりするん?
592非通知さん
2021/12/10(金) 16:00:45.39ID:s5Hv/AGk0 初めて対人チャット使ったけど、わかりやすくていいね
あとはその答えが合ってればだけど
au系コルセンはものの見事にみんなバラバラの解答してくるし
あとはその答えが合ってればだけど
au系コルセンはものの見事にみんなバラバラの解答してくるし
593非通知さん
2021/12/10(金) 16:34:29.23ID:HXv0u9JG0 ねえ
アハモの機種って刷新したり値段下がったりしないの?
いつまでS20なの?
アハモの機種って刷新したり値段下がったりしないの?
いつまでS20なの?
594非通知さん
2021/12/10(金) 16:40:15.43ID:u7dZILcd0 >>591
ダメすぎだからドコモBL入りしても構わないから今月で辞めるは
ダメすぎだからドコモBL入りしても構わないから今月で辞めるは
595非通知さん
2021/12/10(金) 16:46:08.19ID:t8CCkcf00 こればかりは実際使ってみないと住んでる環境で個々違うからな
うちも数年前からソフトバンク回線が格段に電波の入り良くなった
うちも数年前からソフトバンク回線が格段に電波の入り良くなった
596非通知さん
2021/12/10(金) 16:58:30.24ID:2uYdyV7G0 ドコモもアハモも回線同じじゃないの?
アハモがだめならドコモもだめだろ??
アハモがだめならドコモもだめだろ??
597非通知さん
2021/12/10(金) 18:17:19.25ID:1NX6rarZ0 @docomo.ne.jp ←カッコイイ ブランド力あり 金持ちがもっとも多い
@ezweb.ne.jp ←
@softbank.ne.jp ← 過去にdocomoやauを強制解約させられた人達のドメイン
@ezweb.ne.jp ←
@softbank.ne.jp ← 過去にdocomoやauを強制解約させられた人達のドメイン
599非通知さん
2021/12/10(金) 18:46:00.78ID:w8nbscRp0 >>594
ahamoは思ったより良くない 自分の家でも電波悪いけど外出して建物の奥側行くと途切れ途切れで使えない
ahamoは思ったより良くない 自分の家でも電波悪いけど外出して建物の奥側行くと途切れ途切れで使えない
600非通知さん
2021/12/10(金) 19:55:13.23ID:R+HckXw50 >>599 ネットラジオで株の実況聞いているんだけど、音声がぐちゃぐちゃになる事も結構な頻度である。
iPadとの相性も悪いみたい
iPadとの相性も悪いみたい
601非通知さん
2021/12/10(金) 20:19:27.21ID:LiYZZEDC0 >>596
3G無いのが効いてるみたい
3G無いのが効いてるみたい
603非通知さん
2021/12/10(金) 21:38:25.19ID:d1x9118n0604非通知さん
2021/12/11(土) 00:37:08.88ID:uTHuNrfY0 ここ、機種変の下取はドコモ端末だけになってるがこの前の11回しで他社の端末送っても受け付けてくれるんだな
反映が遅いけど
反映が遅いけど
605非通知さん
2021/12/11(土) 01:39:58.17ID:t9O87DBN0 下取りされた製品って
どういうふうに使われるの?
どういうふうに使われるの?
606非通知さん
2021/12/11(土) 05:46:31.97ID:tOPN3a6x0 ゴミ認定の不人気端末はレアメタル回収に直行
607非通知さん
2021/12/11(土) 10:27:26.10ID:9i/+Wjpj0 iPhoneとipadをギガホプレミア+データシェアで月8000円くらい払ってるけど
もしかしてahamo+イオンモバイルとかのデータのみプランにした方が安くなるのではとか思っている
ahamoデータのみorデータシェアこないかなぁ
もしかしてahamo+イオンモバイルとかのデータのみプランにした方が安くなるのではとか思っている
ahamoデータのみorデータシェアこないかなぁ
608非通知さん
2021/12/11(土) 17:55:23.90ID:W2IB32WQ0 あははモバイルはえーわwww
ライン牛とか言ってるやつは禿げとるからなw
SoftBank(ライン牛ではない正規SB下り10.6Mbps)
https://i.imgur.com/cgAfNhu.jpg
ahamo(下り121Mbps)
https://i.imgur.com/NJZpG4C.jpg
ライン牛とか言ってるやつは禿げとるからなw
SoftBank(ライン牛ではない正規SB下り10.6Mbps)
https://i.imgur.com/cgAfNhu.jpg
ahamo(下り121Mbps)
https://i.imgur.com/NJZpG4C.jpg
610非通知さん
2021/12/11(土) 19:05:01.79ID:LzgC1UvM0 ソフバンに比べたら天国
611非通知さん
2021/12/11(土) 19:47:09.58ID:BBPEMVu60 いま楽天で20Gを20日前後で消化してるんだけどahamoにしてもそれ以降耐えられますか?
613非通知さん
2021/12/11(土) 20:10:00.71ID:VZMPeD210614非通知さん
2021/12/11(土) 20:24:43.52ID:IQ2A1nlV0 >>609
ドコモはなんちゃって5Gじゃないからなあ、整備が遅いが仕方がない、当面は4G固定で利用すべきだな
ドコモはなんちゃって5Gじゃないからなあ、整備が遅いが仕方がない、当面は4G固定で利用すべきだな
615非通知さん
2021/12/11(土) 22:00:14.12ID:eKVRUOee0 4キャリアのシェアが約90%に、MVNOの利用率は10%未満に低下
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/news094.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2112/10/news094.html
616非通知さん
2021/12/11(土) 22:07:05.02ID:CcIHufs60 4キャリア?
618非通知さん
2021/12/12(日) 05:08:50.99ID:r7ViT4A90619非通知さん
2021/12/12(日) 05:38:57.51ID:oF8uoyqe0 アハモいつの間にかMy docomo反映されなくなったのか?
621非通知さん
2021/12/12(日) 07:56:28.94ID:kWDsKGy30622非通知さん
2021/12/12(日) 09:21:34.71ID:4JppvNqa0 購入を伴うCPはよ
623非通知さん
2021/12/12(日) 09:57:05.81ID:s2elUngb0 ドコモショップでesim発行してもらったから会社支給のSoftBank3g回線 SIMをカットして入れてみた
https://i.imgur.com/h1HNC87.jpg
https://i.imgur.com/h1HNC87.jpg
624非通知さん
2021/12/12(日) 15:49:38.34ID:NgsdEHkr0 >>621
そもそもアハモは法人契約出来ない
そもそもアハモは法人契約出来ない
625非通知さん
2021/12/12(日) 18:28:48.73ID:7+M81qDw0 アプリで今月の利用料金が2,014円(未確定)となっているのはなぜ?通話料が入っていないのかな?
627非通知さん
2021/12/12(日) 19:01:31.22ID:gAEcRhiU0 >>614
なんちゃって5Gが4Gとsub6の緩衝材になるソフバン5Gは概ね好評
現状なんちゃって5Gを採用してないドコモは4Gとsub6の格差でパケづまり、大不評ですね
ドコモ5Gも早くなんちゃって5Gを整備してくれたら安心して使えるようになるのに
なんちゃって5Gが4Gとsub6の緩衝材になるソフバン5Gは概ね好評
現状なんちゃって5Gを採用してないドコモは4Gとsub6の格差でパケづまり、大不評ですね
ドコモ5Gも早くなんちゃって5Gを整備してくれたら安心して使えるようになるのに
628非通知さん
2021/12/12(日) 19:25:01.93ID:Ld3t+V7B0 ちょっと前まではドコモのケータイ補償サービスはahamoでもそのまま使えるって言ってたのに今はもうダメみたい
ahamoのケータイ補償サービスの対象は「ahamoで端末を購入しケータイ補償サービスに加入されたお客さま」になってる
ドコモで端末を購入した客は対象外っぽい
ahamoのケータイ補償サービスの対象は「ahamoで端末を購入しケータイ補償サービスに加入されたお客さま」になってる
ドコモで端末を購入した客は対象外っぽい
630非通知さん
2021/12/12(日) 20:17:02.64ID:QJod1idS0 docomo本体で安い端末でギガライト契約してから、ahamoに自分で移る手続きする予定だけど、ahamoで端末は買わないけど、3ヶ月位で他社に移るのは、docomo的に何か支障ありますか?
端末は安くしとくって、DSで誘われた。
端末は安くしとくって、DSで誘われた。
631非通知さん
2021/12/12(日) 21:27:20.23ID:vqsk5rKo0 mineo初心者なんだけど、Dプラン10GからDプラン1Gに変えるのに手数料とか掛かる? 自分の使い方では低速モードで十分だから、一向に残容量が減らない…
632非通知さん
2021/12/12(日) 22:03:42.64ID:ZJq3Wh/Q0 >>630
べつに端末の分割払いとかしてなきゃ大丈夫でしょ。
分割とかある場合は払い終えるまでに移動したらかなり高くつくかも。
ahamoは他の格安simサービスと違い、
docomoの廉価版料金プランだから。
だがキャリアメールや留守番サービスが使えなかったり
する。
ahamoは3Gサービス(docomoは2026年4月停波)が使えないので4G/5G対応スマホが望ましいだろう。
場所によってはエリアが狭くなる可能性もある。
まあ、ahamoはdocomoの新サービスなので、そんなに
嫌がられないと思うけど。
端末の事はdocomoの店員に訊いたほうが良いし、
ahamo対応端末
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html
べつに端末の分割払いとかしてなきゃ大丈夫でしょ。
分割とかある場合は払い終えるまでに移動したらかなり高くつくかも。
ahamoは他の格安simサービスと違い、
docomoの廉価版料金プランだから。
だがキャリアメールや留守番サービスが使えなかったり
する。
ahamoは3Gサービス(docomoは2026年4月停波)が使えないので4G/5G対応スマホが望ましいだろう。
場所によってはエリアが狭くなる可能性もある。
まあ、ahamoはdocomoの新サービスなので、そんなに
嫌がられないと思うけど。
端末の事はdocomoの店員に訊いたほうが良いし、
ahamo対応端末
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html
633非通知さん
2021/12/12(日) 22:22:41.30ID:QJod1idS0 じゃ、docomo→ahamo契約から2ヶ月で他社にMNPしてもいいかな?w
正直、実際は1ヶ月5GBでも余るから、ahamoの必要性ないけど、MNPしてきてと頼まれたからw
正直、実際は1ヶ月5GBでも余るから、ahamoの必要性ないけど、MNPしてきてと頼まれたからw
634非通知さん
2021/12/12(日) 22:54:30.85ID:ZJq3Wh/Q0 知らない、docomoに聞いてください。
635非通知さん
2021/12/12(日) 22:57:10.57ID:QJod1idS0 張り紙すらしてない端末を安くくれるって言ってるDSに、2ヶ月で転出してもいい? って聞けないわw
636非通知さん
2021/12/12(日) 23:10:39.51ID:ZJq3Wh/Q0 じゃ、やめとけw
そもそも情報少なすぎて話にならん。
そもそも情報少なすぎて話にならん。
637非通知さん
2021/12/12(日) 23:14:43.63ID:QJod1idS0 じゃ、3ヶ月我慢するw
638非通知さん
2021/12/13(月) 00:01:52.92ID:ElUPbJHu0 >>628
ahamo側のサービス説明のその記載、「最初から」ずっとそうだったような・・・
https://faq.ahamo.com/faq/show/10
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1354217.html
今でもFAQには継続可の記載があるし、2021/09/28からは回線契約がなくても
ケータイ補償は維持できるように規約が変わってるし・・・
ahamo側のサービス説明のその記載、「最初から」ずっとそうだったような・・・
https://faq.ahamo.com/faq/show/10
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1354217.html
今でもFAQには継続可の記載があるし、2021/09/28からは回線契約がなくても
ケータイ補償は維持できるように規約が変わってるし・・・
639非通知さん
2021/12/13(月) 03:24:36.41ID:wA0KZa6P0640非通知さん
2021/12/13(月) 08:29:45.12ID:Ea2WwMlV0 今の情報ではドコモ契約即ahamoでも単なる契約変更手続きなだけでペナルティは一切無いらしいけどね。
641非通知さん
2021/12/13(月) 10:08:28.40ID:dooOupFA0 docomoで特価で一括1円や1万円で端末を売った客が、docomoの本体の契約のままで数ヶ月で解約したら、以降は特価ブラックになる懸念があると想像するが、
ahamoがdocomo内のプラン変更の位置付けなら、尚更、ahamoに変えてからの契約してる期間も含めて、最初のdocomo本体での契約から起算して短期解約なら、やはり特価ブラックにされてしまわないかという懸念を持ってる。
プラン変更だから関係ないではなく、プラン変更なら契約の連続性があるとみなされるからahamoも含め短期解約はヤバくねーか?という懸念。
ahamoがdocomo内のプラン変更の位置付けなら、尚更、ahamoに変えてからの契約してる期間も含めて、最初のdocomo本体での契約から起算して短期解約なら、やはり特価ブラックにされてしまわないかという懸念を持ってる。
プラン変更だから関係ないではなく、プラン変更なら契約の連続性があるとみなされるからahamoも含め短期解約はヤバくねーか?という懸念。
642非通知さん
2021/12/13(月) 10:38:34.44ID:s2AFr4HW0 ドコモのHPにMNPでスマホ購入する場合は即解約してアハモ移行しろって書いてるんだから問題ないでしょ
643非通知さん
2021/12/13(月) 10:48:39.18ID:bLllUMaQ0 ドコモのお墨付きでahamo移行なんだから問題ないよなーって思いたいけど、所謂特価ブラックもドコモの審査を通して契約した挙句に締め出ししてるんだから、何とも言えないのが実状だな。
644非通知さん
2021/12/13(月) 16:13:38.19ID:cG/qCOh60 >>628
新規獲得は無理だけど古いのはそのまま補償つけられるから特に問題ないでしょう
ドコモから電話でMNPするときに補償は残せますがどうしますかと聞かれた
20年なのにクーポンくれなくて悲しかった
もうちょっと悩んでる態度出せばくれたのかな
新規獲得は無理だけど古いのはそのまま補償つけられるから特に問題ないでしょう
ドコモから電話でMNPするときに補償は残せますがどうしますかと聞かれた
20年なのにクーポンくれなくて悲しかった
もうちょっと悩んでる態度出せばくれたのかな
645非通知さん
2021/12/13(月) 16:34:34.81ID:/Kv1inz90 親のガラケーをスマホにしたらすぐMNPするよ
機種変後にMNPした客をブラック入りになんてしてたらブラックだらけになってドコモ自身が困るだけ
今はSIMフリー義務化で端末を転出後にも使えるんだから機種変してから他社回線で使っていくのは正当な権利
機種変後にMNPした客をブラック入りになんてしてたらブラックだらけになってドコモ自身が困るだけ
今はSIMフリー義務化で端末を転出後にも使えるんだから機種変してから他社回線で使っていくのは正当な権利
646非通知さん
2021/12/13(月) 17:14:39.16ID:5dPinjAv0 ドコモメールの発表いつ?
もう年内終わるぞ
もう年内終わるぞ
647非通知さん
2021/12/13(月) 17:58:46.52ID:uRnlSjxV0 仮にドコモのブラック入りしたとして何も困らないけどな
auのpovoと楽天モバイルは唯一無二のサービスだし出来たらブラックになりたくないが、
ドコモとソフバンは他に選択肢があるので困らない
もっと大きくグループ単位だと楽天グループとソフバングループにブラック入りしたら日本在住の人生で色々困りそう
そしてその括りでもドコモに出入禁止にされたところで今後何も困らない
auのpovoと楽天モバイルは唯一無二のサービスだし出来たらブラックになりたくないが、
ドコモとソフバンは他に選択肢があるので困らない
もっと大きくグループ単位だと楽天グループとソフバングループにブラック入りしたら日本在住の人生で色々困りそう
そしてその括りでもドコモに出入禁止にされたところで今後何も困らない
648非通知さん
2021/12/13(月) 19:20:47.85ID:DAwGFZsj0 1行目だけで十分
649非通知さん
2021/12/13(月) 20:02:39.09ID:ODXPhMxn0 効いてて草
650非通知さん
2021/12/13(月) 20:06:36.07ID:sZRCzQ0C0 ソフトバンクと楽天のグループにBAN食らってもそこまで困らんだろ
お得な生き方はだいぶ制限されるかもだけども
まあ確かにドコモBANは何も影響ないか
お得な生き方はだいぶ制限されるかもだけども
まあ確かにドコモBANは何も影響ないか
651非通知さん
2021/12/13(月) 20:12:48.85ID:3l+uk/Qa0 個人の感想はどうでもいいな
652非通知さん
2021/12/13(月) 20:41:22.20ID:wexspMBu0 契約お断りは電気通信業法上出来ないはずでは?
特に滞納が続いてるとか、何か法を犯したというのがなければ。
特価ブラックみたいに、端末値引きをお断りされるだけで、Simだけの契約とかは出来るはずだよ。
特に滞納が続いてるとか、何か法を犯したというのがなければ。
特価ブラックみたいに、端末値引きをお断りされるだけで、Simだけの契約とかは出来るはずだよ。
653非通知さん
2021/12/13(月) 20:48:58.59ID:wA0KZa6P0 >>647
docomoのブラックもカードブラックじゃないの?
他社携帯キャリアともブラック情報共有してるから、
携帯の契約審査が5年通らなくなる恐れがあるし、
携帯が分割ローンの場合、
クレジットカードも作れずローンも組めなくなりそうw
docomoのブラックもカードブラックじゃないの?
他社携帯キャリアともブラック情報共有してるから、
携帯の契約審査が5年通らなくなる恐れがあるし、
携帯が分割ローンの場合、
クレジットカードも作れずローンも組めなくなりそうw
654非通知さん
2021/12/13(月) 20:53:11.46ID:wA0KZa6P0 調べたら端末の代金の残りは、月々の割り引き無しで
支払いする必要があり、過去に滞納があったり支払い実績が悪いと
場合によっては一括支払いを求められるとか。
支払いする必要があり、過去に滞納があったり支払い実績が悪いと
場合によっては一括支払いを求められるとか。
655非通知さん
2021/12/13(月) 22:07:26.02ID:ufkmiqig0 小アスペと大アスペと区別されてて草
656非通知さん
2021/12/14(火) 04:53:03.07ID:qEXRO+6I0 >>628
ドコモのケータイ補償はソフトバンクなど他社に乗り換えしても継続して使えるように最近なったのに同じ会社のahamoでドコモのケータイ補償継続加入できないのはおかしいのでは。
ドコモのケータイ補償はソフトバンクなど他社に乗り換えしても継続して使えるように最近なったのに同じ会社のahamoでドコモのケータイ補償継続加入できないのはおかしいのでは。
657非通知さん
2021/12/14(火) 06:38:00.69ID:WZVT2VSk0 >>628
原則としてサービスの対象は『ahamoで端末を購入しケータイ補償サービスに加入されたお客さま』になっているけど、例外としてドコモの端末補償を引き継ぐ事ができる
新規で補償サービスに加入することができるのはahamoが取り扱ってる3機種のみ
iPhoneはずっと品切れだけど
原則としてサービスの対象は『ahamoで端末を購入しケータイ補償サービスに加入されたお客さま』になっているけど、例外としてドコモの端末補償を引き継ぐ事ができる
新規で補償サービスに加入することができるのはahamoが取り扱ってる3機種のみ
iPhoneはずっと品切れだけど
658非通知さん
2021/12/14(火) 10:33:07.85ID:4DQTOT/b0 早く取り扱ってる機種を更新してほしいね
659非通知さん
2021/12/14(火) 15:12:11.52ID:EJj5ND2l0 ドコモの5G、「パケ止まり」対策の成果や5G SAの方針とは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1373774.html
ドコモはなんちゃって5G開始時期を明言しないな
4G←→5Gの切り替えをしてたんじゃいつまで経ってもパケ詰まりは完全解決しないっての
なんちゃって5Gこそが大事なのにね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1373774.html
ドコモはなんちゃって5G開始時期を明言しないな
4G←→5Gの切り替えをしてたんじゃいつまで経ってもパケ詰まりは完全解決しないっての
なんちゃって5Gこそが大事なのにね
660非通知さん
2021/12/14(火) 18:53:16.50ID:AXkKwGkq0 「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種追加について(更新)
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20211207_01.html
Xperia 5 II
端末単体(白ロム)購入を含むすべての契約に33,000円割引が適用されます。
割引後の一括価格は66,000円
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20211207_01.html
Xperia 5 II
端末単体(白ロム)購入を含むすべての契約に33,000円割引が適用されます。
割引後の一括価格は66,000円
661非通知さん
2021/12/14(火) 22:20:10.00ID:PFvPRCCN0 今更5Uとかいらねぇ
662非通知さん
2021/12/15(水) 05:51:16.53ID:8kI/+dIq0 【独自】メールアドレスそのまま、携帯乗り換え可能に…大手3社が月内にも新サービス
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f15f45f06c60689b8eb33829007abc4afebe19
大手3社は近く個別にサービスの概要を発表し、一部の社は週内から対応する。
料金は各社で設定が異なるものの、いずれも月あたり税込み300円程度となる見通しだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f15f45f06c60689b8eb33829007abc4afebe19
大手3社は近く個別にサービスの概要を発表し、一部の社は週内から対応する。
料金は各社で設定が異なるものの、いずれも月あたり税込み300円程度となる見通しだ。
663非通知さん
2021/12/15(水) 07:30:02.64ID:e2Q4xwjn0 金取るのかよ!と乞食出てくるなw
キャリアメールそんなに欲しいか?
キャリアメールそんなに欲しいか?
664非通知さん
2021/12/15(水) 09:22:47.87ID:16slAxN20 キャリアメールとか8年前位に捨てたわw
何おま今更。
MNPの時に一緒にやっとけよって話。
つか、キャリアドメインのアドレスとか流出
させて良いのかねw
何おま今更。
MNPの時に一緒にやっとけよって話。
つか、キャリアドメインのアドレスとか流出
させて良いのかねw
665非通知さん
2021/12/15(水) 10:45:39.45ID:Xn2DF/RV0 ・
666非通知さん
2021/12/15(水) 10:45:59.65ID:Xn2DF/RV0 666
667非通知さん
2021/12/15(水) 12:32:46.49ID:qUyM/uH40 やっとキャリアメール使えるようになるのか
300円とか安いから問題ないわ
300円とか安いから問題ないわ
668非通知さん
2021/12/15(水) 12:33:41.76ID:euI5rhhV0 既存プランから移行する場合こう言う契約は出来なくなるとかまとめある?
669非通知さん
2021/12/15(水) 12:36:16.75ID:WbDJ0J4B0 >>660
これ、他社からの乗り換えでも一様に同じ価格なんですかねぇ
これ、他社からの乗り換えでも一様に同じ価格なんですかねぇ
670非通知さん
2021/12/15(水) 12:55:27.26ID:9XfHRCkz0 キャリメに縛られてた人はギガプランどころかドコモにこだわる必要すら無くなったな
671非通知さん
2021/12/15(水) 15:45:00.89ID:alh+9xH40 docomoメール発表きてた。
内容だけ。
内容だけ。
672非通知さん
2021/12/15(水) 15:59:50.15ID:hPnwQG9Z0 >>659
なんちゃって5Gエリア拡大するに越したことはないけどそれでも今後は大丈夫そうだな
Softbankも4Gと5Gの強い電波を使う方針に変えてから改善したらしいしな
docomoは5Gを優先して使うアホ方針で起こってたパケ止まりだから今後は改善するだろう
なんちゃって5Gエリア拡大するに越したことはないけどそれでも今後は大丈夫そうだな
Softbankも4Gと5Gの強い電波を使う方針に変えてから改善したらしいしな
docomoは5Gを優先して使うアホ方針で起こってたパケ止まりだから今後は改善するだろう
673非通知さん
2021/12/15(水) 16:01:04.95ID:35wkCtwt0 んだよ〜持ち運びできるだけでahamoから新規でアドレス作れんのかよー
まあいらんけどそうじゃねえだろー
まあいらんけどそうじゃねえだろー
674非通知さん
2021/12/15(水) 18:13:09.95ID:Q3B8vQdo0 先月ahamoにしててむしろよかった
月額330円くらいならいいかと別になくても困らないサービスに金落としてたかも知れない
月額330円くらいならいいかと別になくても困らないサービスに金落としてたかも知れない
675非通知さん
2021/12/15(水) 18:14:25.74ID:AYpaUpzf0 ahamoでドコモのキャリアメール使うのに月額330円かかるとか誰が使うんだよこれ。
他キャリアに移行してなお使うのに金取るのはわからんでもないけど
ahamoは同じドコモのサービスなのに何ともセコいなぁ。
他キャリアに移行してなお使うのに金取るのはわからんでもないけど
ahamoは同じドコモのサービスなのに何ともセコいなぁ。
676非通知さん
2021/12/15(水) 18:24:01.11ID:RspEiCyc0 キャリアメールなんか使う化石は金払えってことだ
677非通知さん
2021/12/15(水) 18:50:50.29ID:BYkulT9t0 どうせ今までSPモードで330円払ってる人たちだろ
678非通知さん
2021/12/15(水) 18:58:23.84ID:HseCAI8n0 ごちゃごちゃうるせえよ
ドコモメールもう二度と取れないからって発狂すんな
ここまで待ったやつが勝ち組よ
ドコモメールもう二度と取れないからって発狂すんな
ここまで待ったやつが勝ち組よ
679非通知さん
2021/12/15(水) 19:14:50.64ID:USbnSnSj0 もしキャリアメールだけが障害になって9ヵ月もの間
本当は移りたかったahamoを我慢していたのならもはや脳に障害があるレベルだろ
本当は移りたかったahamoを我慢していたのならもはや脳に障害があるレベルだろ
680非通知さん
2021/12/15(水) 19:19:18.64ID:GNwFhcRv0 悔しいのぅ
681非通知さん
2021/12/15(水) 19:21:42.29ID:chfrhl4z0 これさ
ショップで一時的にギガライトに変えてから、ドコモメール取得して、持ち運びでahamoに戻す
とかできるのかな?
ショップで一時的にギガライトに変えてから、ドコモメール取得して、持ち運びでahamoに戻す
とかできるのかな?
682非通知さん
2021/12/15(水) 19:29:47.00ID:yv2WcioT0 若い人はキャリアメール使ったことないみたいで楽そうで羨ましい
昔から使ってると会社や色んなサービスの登録で使ってるから漏れなく差し替えるの大変なんだよね
昔から使ってると会社や色んなサービスの登録で使ってるから漏れなく差し替えるの大変なんだよね
683非通知さん
2021/12/15(水) 20:23:44.80ID:XK6Qr/q70 キャリアアドレス捨てる前に心配してたよりむしろ全然面倒じゃなかった
配信しない設定にしてるのにドコモから来る「これ重要だから配信停止設定の人にも送ります」な嫌がらせ宣伝メールが一掃されるし、
登録メアドは使う時に使うサービス分だけ変えるだけ
IDに@docomo.ne.jpを入れてるサービスは単なるIDなのでそのまま@docomo.ne.jpのままでも問題ない
思い切ってドコモメアド捨ててみたが思いのほか何も困らずアッサリ片付いた
配信しない設定にしてるのにドコモから来る「これ重要だから配信停止設定の人にも送ります」な嫌がらせ宣伝メールが一掃されるし、
登録メアドは使う時に使うサービス分だけ変えるだけ
IDに@docomo.ne.jpを入れてるサービスは単なるIDなのでそのまま@docomo.ne.jpのままでも問題ない
思い切ってドコモメアド捨ててみたが思いのほか何も困らずアッサリ片付いた
684非通知さん
2021/12/15(水) 20:32:43.19ID:XK6Qr/q70 >>659
いいね
LTE優先設定からたまに5Gも使う設定に変えて試したりしてるけど5G使うとやっぱりパケ止まりに遭遇して本当に不快
LTEだけの方が快適って意味わからないし
早く色々改良して欲しいよ
いいね
LTE優先設定からたまに5Gも使う設定に変えて試したりしてるけど5G使うとやっぱりパケ止まりに遭遇して本当に不快
LTEだけの方が快適って意味わからないし
早く色々改良して欲しいよ
685非通知さん
2021/12/15(水) 20:41:39.60ID:9XfHRCkz0686非通知さん
2021/12/15(水) 20:53:28.34ID:XK6Qr/q70 ドコモメール捨てて一番ビックリしたのが71歳の父がLINEしてたこと
今後はドコモメール以外でSMSとか分かるかな?と心配してたけど
父からしたら「最近はキャリアメール以外で連絡してくれって人が増えて、SMS使ったりLINEも憶えたよ」ってことで何ともなかった
年寄り側も最近はキャリアメール使えない相手も慣れて来てるでしょ
今後はドコモメール以外でSMSとか分かるかな?と心配してたけど
父からしたら「最近はキャリアメール以外で連絡してくれって人が増えて、SMS使ったりLINEも憶えたよ」ってことで何ともなかった
年寄り側も最近はキャリアメール使えない相手も慣れて来てるでしょ
688非通知さん
2021/12/15(水) 21:47:01.16ID:wV+KvNaS0 老害は余分に金払って生きて行くしかない
689非通知さん
2021/12/15(水) 22:34:52.96ID:6o/FI4tj0 キャリアメールはいらんわ
691非通知さん
2021/12/15(水) 22:56:31.78ID:udoRGKG30 ガラケー(ドコモ)とスマホ(iijmio)の2台持ちなのですが、
MNPでアハモに変えたいです。
PC/スマホでアハモ公式から申し込もうとすると、
ドコモ契約端末でないために最後の申し込みボタンで弾じかれ、
ガラケーから公式での申し込みは出来ない(次へボタン押せない)のですが、一旦ドコモショップでsim契約変更しないとどうにもならないでしょうか
MNPでアハモに変えたいです。
PC/スマホでアハモ公式から申し込もうとすると、
ドコモ契約端末でないために最後の申し込みボタンで弾じかれ、
ガラケーから公式での申し込みは出来ない(次へボタン押せない)のですが、一旦ドコモショップでsim契約変更しないとどうにもならないでしょうか
692非通知さん
2021/12/16(木) 00:14:35.49ID:7Wh7ZbgD0 メールアドレス論争は不毛
必要な人にはいくらかかろうと必要だし
必要ない人にはただでも必要ない
それだけのこと
どちらが上でも下でもない
必要な人にはいくらかかろうと必要だし
必要ない人にはただでも必要ない
それだけのこと
どちらが上でも下でもない
693非通知さん
2021/12/16(木) 02:45:15.06ID:NB8IESsq0 >>691
まず、ガラケー、スマホどっちの番号をそのまま
Ahamoで使いたいのか決める(その番号をMNP)
ガラケーからの場合
https://faq.ahamo.com/?site_domain=default
スマホの場合、
私はソフバンのiPhoneXSをまずSIMロック解除
してから、MNP番号を取得し、ahamoのMNP転入手続きを
iPhoneXSでwebでそのまましました。
私のiPhoneは2つのsimが使えるタイプだったので、MNP
予約したソフバンのSIMは入れたまま、
e-sim(デジタルSIM)契約を行いましたが、かなりサイトが紛らわしく
難しかったので苦手な方は手数料を払ってでも
サポートを受けながらした方が良いです。
普通のsim契約ならsimを差し替えるだけで簡単なはず。
重要
いま使っているスマホがまずahamoで使えるように
事前にSIMロック解除がしてあり、かつahamoの対応
機種であるかどうか調べて下さい。
スマホがSIMロック解除してない場合ahamoでは使えませんし、対応機種じゃない場合も使えません。
(SIMロック解除は今使っている携帯通信会社で事前に行う)
あと、iijimioで使ってるスマホがahamoに対応していない
可能性があるので、ahamoのホームページで対応機種をチェックして。
もし、対応機種でない場合は、ahamoの対応機種でかつSIMフリーのスマホを事前に用意するか、ahamoに入る時に一緒に買うか、とにかく端末を用意する必要があります。
まず、ガラケー、スマホどっちの番号をそのまま
Ahamoで使いたいのか決める(その番号をMNP)
ガラケーからの場合
https://faq.ahamo.com/?site_domain=default
スマホの場合、
私はソフバンのiPhoneXSをまずSIMロック解除
してから、MNP番号を取得し、ahamoのMNP転入手続きを
iPhoneXSでwebでそのまましました。
私のiPhoneは2つのsimが使えるタイプだったので、MNP
予約したソフバンのSIMは入れたまま、
e-sim(デジタルSIM)契約を行いましたが、かなりサイトが紛らわしく
難しかったので苦手な方は手数料を払ってでも
サポートを受けながらした方が良いです。
普通のsim契約ならsimを差し替えるだけで簡単なはず。
重要
いま使っているスマホがまずahamoで使えるように
事前にSIMロック解除がしてあり、かつahamoの対応
機種であるかどうか調べて下さい。
スマホがSIMロック解除してない場合ahamoでは使えませんし、対応機種じゃない場合も使えません。
(SIMロック解除は今使っている携帯通信会社で事前に行う)
あと、iijimioで使ってるスマホがahamoに対応していない
可能性があるので、ahamoのホームページで対応機種をチェックして。
もし、対応機種でない場合は、ahamoの対応機種でかつSIMフリーのスマホを事前に用意するか、ahamoに入る時に一緒に買うか、とにかく端末を用意する必要があります。
694非通知さん
2021/12/16(木) 02:52:51.96ID:NB8IESsq0 >>691
>PC/スマホでアハモ公式から申し込もうとすると、
ドコモ契約端末でないために最後の申し込みボタンで弾じかれ、
docomoからMNP
を選んでいませんか?
じゃなくて
他社からMNP又は新規を選択
iijmioのスマホはdocomoじゃないです他社です。
あと、ahamoで使えるスマホは限られていますので、
ahamoのHPで対応機種を調べて下さい
>PC/スマホでアハモ公式から申し込もうとすると、
ドコモ契約端末でないために最後の申し込みボタンで弾じかれ、
docomoからMNP
を選んでいませんか?
じゃなくて
他社からMNP又は新規を選択
iijmioのスマホはdocomoじゃないです他社です。
あと、ahamoで使えるスマホは限られていますので、
ahamoのHPで対応機種を調べて下さい
695非通知さん
2021/12/16(木) 02:59:20.52ID:/QptNpHh0 ドコモからアハモと同時に機種変更したけど
S20 73,150円だった アハモ発表当時70,400円じゃなかったっけ?
値上がりしたのこれ?古い機種なのに高くなるってどういうこと?
S20 73,150円だった アハモ発表当時70,400円じゃなかったっけ?
値上がりしたのこれ?古い機種なのに高くなるってどういうこと?
696非通知さん
2021/12/16(木) 08:10:17.91ID:7p6smhR00697非通知さん
2021/12/16(木) 08:17:35.77ID:P1roSBNT0698非通知さん
2021/12/16(木) 08:18:19.19ID:dnj69CnT0 そもそもspmode300円がぼりすぎだろ。算定根拠は不明だし
さらに形式的には接続サービスが消えてメールのみになるんだから、精々100円でいいだろ
さらに形式的には接続サービスが消えてメールのみになるんだから、精々100円でいいだろ
699非通知さん
2021/12/16(木) 08:25:44.46ID:7p6smhR00 ほんと貧乏人ばっかだなココw
701非通知さん
2021/12/16(木) 08:26:20.08ID:2tNzX1mw0 spmodeとか本来は無料で良いはずなんだよ。
なにかと言い訳つけて料金を加算しようと言う愚策なんだから。
なにかと言い訳つけて料金を加算しようと言う愚策なんだから。
703非通知さん
2021/12/16(木) 08:34:32.84ID:8yXADVSZ0 メールに縛られてた老害歓喜
704非通知さん
2021/12/16(木) 09:01:28.88ID:P7dY+7UR0 キャリアメール使えるようになって嬉ションしてる人おるやん!
705非通知さん
2021/12/16(木) 09:13:33.96ID:RnzEKgXR0 spモード契約ないと
イマドコサーチとか使えないからな
あとワンナンバーサービスも
使えるようになるなら
かなり朗報
イマドコサーチとか使えないからな
あとワンナンバーサービスも
使えるようになるなら
かなり朗報
706非通知さん
2021/12/16(木) 09:48:09.96ID:0vI9LNvD0 俺キャリアメール再取得できへんやん。なんで解約後一か月とかなん
707非通知さん
2021/12/16(木) 09:49:05.08ID:tSsXX/Cr0 強制じゃなく選択なんだから文句いう奴は外せばいい
708非通知さん
2021/12/16(木) 10:20:40.54ID:QUfSkbMW0 ドコモメール持ち運び
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail_portability/
なお、2021年12月16日(木曜)0時より前にドコモ回線の解約(MNPポートアウト含む)やahamoへプラン変更を実施したお客さまについては本サービス契約対象外となりますのでご注意ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail_portability/
なお、2021年12月16日(木曜)0時より前にドコモ回線の解約(MNPポートアウト含む)やahamoへプラン変更を実施したお客さまについては本サービス契約対象外となりますのでご注意ください。
710非通知さん
2021/12/16(木) 11:44:40.88ID:H26rNk8j0 docomo→ahamo
2回目からは二重課金
メールが必要ないからdocomoからahamoにしたわけでメールのためにdocomoに出戻りする人いるんだろうか?
2回目からは二重課金
メールが必要ないからdocomoからahamoにしたわけでメールのためにdocomoに出戻りする人いるんだろうか?
711非通知さん
2021/12/16(木) 12:18:20.69ID:RnzEKgXR0 解約したら
同じメールアドレスの再取得出来ないんじゃないのかな
同じメールアドレスの再取得出来ないんじゃないのかな
712非通知さん
2021/12/16(木) 13:46:29.93ID:k5WdRWgL0 1M bps永久ってほんと?
メールも使えるしギガホとか意味なくね?
メールも使えるしギガホとか意味なくね?
713非通知さん
2021/12/16(木) 14:37:03.75ID:ytKf914E0 手厚いサポートが不要な人はいいんでないかな
docomoショップが無いと困る人はahamoは無理
docomoショップが無いと困る人はahamoは無理
714非通知さん
2021/12/16(木) 14:44:43.92ID:KNhtb1f+0 ドコモのキャリメ維持したまま店舗ショップ対応のワイモバやUQに行けるの?
715非通知さん
2021/12/16(木) 14:48:37.43ID:4RtIBMuT0716非通知さん
2021/12/16(木) 14:48:55.50ID:4RtIBMuT0 移るだ
717非通知さん
2021/12/16(木) 14:57:16.21ID:6JBN5BRy0 アハモに移行してPC持ってない奴がスマホ壊れたらどうすんの?
ネット上で手続きはできるけどスマホ壊れてたらそれすらできないじゃん
ネット上で手続きはできるけどスマホ壊れてたらそれすらできないじゃん
719非通知さん
2021/12/16(木) 15:08:36.79ID:tZRO+fRw0 >>718
dアカウントログイン時のワンタイムコード用SMSを
どうやって受け取るか、という問題が発生するわけで・・・
※ (ドコモ5G回線でもSMSを受け取れる)予備端末を用意しておけばいい、といわれればその通りなんだけど。
dアカウントログイン時のワンタイムコード用SMSを
どうやって受け取るか、という問題が発生するわけで・・・
※ (ドコモ5G回線でもSMSを受け取れる)予備端末を用意しておけばいい、といわれればその通りなんだけど。
720非通知さん
2021/12/16(木) 15:20:55.27ID:ytKf914E0 >>717
ネット使える機器がスマホ一台のみの人はahamoの契約難しいだろう
ネット使える機器がスマホ一台のみの人はahamoの契約難しいだろう
722非通知さん
2021/12/16(木) 16:05:48.70ID:30pSLfPN0 修理受付は手数料いらなかった
↓
故障受付チャネルの拡大について
ahamoは各種お手続きをオンラインにて受付するプランですが、本サポート開始にあわせ「故障に関するお手続き」について、緊急の通信環境確保の観点など即時対応のご要望が多いことからドコモショップでの修理受付(無料)を実施します。
↓
故障受付チャネルの拡大について
ahamoは各種お手続きをオンラインにて受付するプランですが、本サポート開始にあわせ「故障に関するお手続き」について、緊急の通信環境確保の観点など即時対応のご要望が多いことからドコモショップでの修理受付(無料)を実施します。
724非通知さん
2021/12/16(木) 16:12:29.51ID:nz6fsF3o0 サポートと料金のバランス考えたらahamoは悪くなさそうだよね
20GB使った後も最大1Mbpsだからそこまで深刻な状況にもならないしな
固定回線レス環境の独身なら有り
20GB使った後も最大1Mbpsだからそこまで深刻な状況にもならないしな
固定回線レス環境の独身なら有り
726非通知さん
2021/12/16(木) 16:40:26.13ID:MnokXIFq0 捨てたメアドが保護されてるパターンか?
このパターンかな
古い話だから、今は変更されてるかもしれんけど
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026283525?fr=and_other
このパターンかな
古い話だから、今は変更されてるかもしれんけど
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026283525?fr=and_other
727非通知さん
2021/12/16(木) 16:42:34.72ID:gB9pIz+g0 docomoアドレスで登録したアカウントを
初回限定期間中に登録し直したいだけなのですがね
初回限定期間中に登録し直したいだけなのですがね
728非通知さん
2021/12/16(木) 16:57:09.77ID:NB8IESsq0 >>720
iPhoneXSMAX(デュアルsim)を
MNPでソフバンからe-sim契約したけど、
自宅のWi-Fiとソフバン回線でSMS受信
してMNP完了したよ。
つまりWi-Fiが有ればスマホ1台でもMNP出来る。
PCあるけど使わなかった。
海外では海外用sim使うから主回線がe-simの方が
入れ替えの手間やsim届くまでの時間が省けて都合が良かった。
iPhoneXSMAX(デュアルsim)を
MNPでソフバンからe-sim契約したけど、
自宅のWi-Fiとソフバン回線でSMS受信
してMNP完了したよ。
つまりWi-Fiが有ればスマホ1台でもMNP出来る。
PCあるけど使わなかった。
海外では海外用sim使うから主回線がe-simの方が
入れ替えの手間やsim届くまでの時間が省けて都合が良かった。
729非通知さん
2021/12/16(木) 17:52:49.16ID:zMnf0/6G0 ahamo+ドコモメールで3300円ピッタリ
ahamo移動する人増えるかもね
ahamo移動する人増えるかもね
730非通知さん
2021/12/16(木) 17:57:59.79ID:qptjPna20 仕事でどうしてもキャリアメール捨てられないキャリアメール縛りがあったから変えられなかったけど
今日、早速アハモにした
今日、早速アハモにした
731非通知さん
2021/12/16(木) 18:02:46.07ID:Xt+2bTbG0 多少はいるだろうけど、他に逃げる人もいる
ただ、そもそも利用する人は少ないと思うよ
ただ、そもそも利用する人は少ないと思うよ
732非通知さん
2021/12/16(木) 18:38:33.61ID:VLz2wSG70 ワンナンバーサービス
使えるようになる?
使えるようになる?
734非通知さん
2021/12/16(木) 19:12:20.66ID:54jlzJQ00 ahamo専売端末とはなんだったのか
今後追加されることはあるのだろうか…
今後追加されることはあるのだろうか…
735非通知さん
2021/12/16(木) 19:38:06.74ID:xChQ3fIP0 MVNOに行けない理由がキャリアメールの人も居るだろうし、メール持ち運びで結果的に得するのはMVNO勢かな
MVNOはアプリ不要(自動プレフィックス付与)で通話料も下がったし、移りやすい環境になってる
MVNOはアプリ不要(自動プレフィックス付与)で通話料も下がったし、移りやすい環境になってる
736非通知さん
2021/12/16(木) 19:40:35.01ID:jWfJTc9x0737非通知さん
2021/12/16(木) 20:02:47.48ID:v65lqc8O0 同じドコモで買った端末で同じ保障入ってるのにプランによって手数料の有無変わるのはアカンやろw
738非通知さん
2021/12/16(木) 20:41:32.34ID:OwGqDcYz0 ahamoの5分超過後の通話料も30秒/11円にしてくれんかな
739非通知さん
2021/12/16(木) 22:22:04.93ID:eCxxaBvb0 @docomoで端末買ってギガライト契約をして、そのSIMカードは手持ちのiPhoneに挿します。
iPhoneのデータを親端末に反映させるのは年末は手間なので。
A次に、そのdocomoのギガライト契約を自分でahamoに変更するのですが、ahamoでは端末は買いません。
この時、SIMカードはdocomoのギガライトの契約時のものをそのまま使えるのですか?
それとも、ahamoから別途SIMカードが送られてくるのを待つのですか?
docomoで買った端末は当分使いません。
iPhoneのデータを親端末に反映させるのは年末は手間なので。
A次に、そのdocomoのギガライト契約を自分でahamoに変更するのですが、ahamoでは端末は買いません。
この時、SIMカードはdocomoのギガライトの契約時のものをそのまま使えるのですか?
それとも、ahamoから別途SIMカードが送られてくるのを待つのですか?
docomoで買った端末は当分使いません。
740非通知さん
2021/12/16(木) 22:40:08.91ID:eCxxaBvb0 自己解決しました。お邪魔しました。
741非通知さん
2021/12/17(金) 00:55:06.44ID:p/ooHSN00 キャリアメール持ち運びでアハモになりました
742非通知さん
2021/12/17(金) 01:06:20.10ID:nfdBQIVE0 ahamo時にもう切って今更キャリアメール別に要らないけど
既存ユーザーは新サービス利用出来ないってのは妙に腹立つな
ネットの光回線とかもだけどずっと使ってくれてる既存のユーザーは
マジ釣った魚にはもう餌はやらない状態で正直ナメてるわ
既存ユーザーは新サービス利用出来ないってのは妙に腹立つな
ネットの光回線とかもだけどずっと使ってくれてる既存のユーザーは
マジ釣った魚にはもう餌はやらない状態で正直ナメてるわ
743非通知さん
2021/12/17(金) 02:04:33.20ID:ShwLkRTL0 >>742
それはドコモ回線からahamoへ移行した人と、他社からahamoにMNPした人が混雑するからじゃね
ahamoのコンセプトが手間の掛からない利用者に限定した低価格サービスだし、キャリアメールは本家フルサービスの機能であって、それをドコモIDに紐付けして維持できるだけだよね
既にahamo契約の人は、フルサービスの恩恵を望まない人という線引きをされてるから、ahamoからは新規アドレスを取れないんだと思う
それはドコモ回線からahamoへ移行した人と、他社からahamoにMNPした人が混雑するからじゃね
ahamoのコンセプトが手間の掛からない利用者に限定した低価格サービスだし、キャリアメールは本家フルサービスの機能であって、それをドコモIDに紐付けして維持できるだけだよね
既にahamo契約の人は、フルサービスの恩恵を望まない人という線引きをされてるから、ahamoからは新規アドレスを取れないんだと思う
744非通知さん
2021/12/17(金) 02:35:11.93ID:XjTikXR80 330円って
Sp モード込み?
確かキャリアメールとSp モードって紐付いてたよな
Sp モード込み?
確かキャリアメールとSp モードって紐付いてたよな
745非通知さん
2021/12/17(金) 09:02:41.61ID:ay8NvN980 spモードってフリーwifiサービス料金だよね?
11月にdocomoに乗り換えて最近料金明細よく見たらこれとd払い使用料の500円がデフォルトで加算されてたわ
11月にdocomoに乗り換えて最近料金明細よく見たらこれとd払い使用料の500円がデフォルトで加算されてたわ
746非通知さん
2021/12/17(金) 09:36:35.34ID:kVYSzDd90 え?
dポイントのフリーwaifiなんてドコモ契約してなくてもつながるし
それちゃんと詳細見たら?
dポイントのフリーwaifiなんてドコモ契約してなくてもつながるし
それちゃんと詳細見たら?
748非通知さん
2021/12/17(金) 12:18:44.75ID:niFk9Kvf0 アハモの端末値下げ来たね
749非通知さん
2021/12/17(金) 12:32:40.97ID:MqCfkPeg0750非通知さん
2021/12/17(金) 12:34:22.74ID:ZxJ82mWv0 何これ
値下げってなめてるの?
昨日手続きしてまだ出荷してないけど
これキャンセルして買い直しってできる?
値下げってなめてるの?
昨日手続きしてまだ出荷してないけど
これキャンセルして買い直しってできる?
751非通知さん
2021/12/17(金) 12:35:05.26ID:PC3GZ9C10 新規、ahamoで、キャリアメールが欲しかったら、一度、ギガホやギガライトを契約して、メールを設定し、それからahamoに移行すればいいの?

752非通知さん
2021/12/17(金) 12:45:04.54ID:MqCfkPeg0753非通知さん
2021/12/17(金) 12:59:10.23ID:YHvg0/qN0 届くの3日後だからキャンセルできるよ
754非通知さん
2021/12/17(金) 13:23:03.36ID:ay8NvN980 >>746
d払いって使用料無料なの?
docomoの明細見たら「ドコモ払い・d払い」って項目で550円組み込まれてるよ
(気づいて即解除したけど)
あとspモード利用料300円ってなんですか?
(キャンペーンで割引かれてるがキャンペーン及び適用期間もよくわからん)
d払いって使用料無料なの?
docomoの明細見たら「ドコモ払い・d払い」って項目で550円組み込まれてるよ
(気づいて即解除したけど)
あとspモード利用料300円ってなんですか?
(キャンペーンで割引かれてるがキャンペーン及び適用期間もよくわからん)
756非通知さん
2021/12/17(金) 13:31:02.85ID:TZQW7iNq0 そういえばアハモって販売機種増えないよね
プリインストールアプリが少ないのがいいのに
プリインストールアプリが少ないのがいいのに
759非通知さん
2021/12/17(金) 15:07:46.44ID:MqCfkPeg0 まあ、他社のやってる格安simよりは電波良いから
それは堅調に取り込めるでしょ。
それは堅調に取り込めるでしょ。
760非通知さん
2021/12/17(金) 15:42:12.15ID:i6KVcuMh0 通常プランとahamoって回線速度安定そんな変わらない?
761非通知さん
2021/12/17(金) 16:11:30.54ID:ZTjj2kAJ0 >>752
iPhoneは値上げ?
iPhoneは値上げ?
763非通知さん
2021/12/17(金) 16:32:07.46ID:ReIDQ1oe0 アホモ
765非通知さん
2021/12/17(金) 17:19:47.26ID:qWwl7M1J0 >>754
ドコモ口座はd払い残高に名称変更され
d払いの1サービスなったので混乱してる
ドコモ口座(d払い残高)は解約で
残高があると払い戻しされるが
手数料「550円」をとられる
1円でも払い戻され手数料を取られる
で、そこにahamode色々罠があって
以下の通り
https://docomokouza.jp/maintenance/info_20210326.html
ドコモ口座はd払い残高に名称変更され
d払いの1サービスなったので混乱してる
ドコモ口座(d払い残高)は解約で
残高があると払い戻しされるが
手数料「550円」をとられる
1円でも払い戻され手数料を取られる
で、そこにahamode色々罠があって
以下の通り
https://docomokouza.jp/maintenance/info_20210326.html
767非通知さん
2021/12/17(金) 17:37:49.09ID:MqCfkPeg0 >>765
残高の払い戻しに手数料550円掛かるだけで、
d払い自体に月額利用料が掛かるという訳じゃないよね?
d-card(クレカ)作って携帯料金引き落としすれば、
ahamoの通信量が翌月から20GBから21GBに(550円分)
無料で増えるらしいからカード申請したんだけど。
年間6600円お得で年会費無料。
(ちなみにゴールドカードなら5GB増え25GBになる。
年間550×5×12=33000円分+カード年会員費11000円だがそれでも22000円お得)
残高の払い戻しに手数料550円掛かるだけで、
d払い自体に月額利用料が掛かるという訳じゃないよね?
d-card(クレカ)作って携帯料金引き落としすれば、
ahamoの通信量が翌月から20GBから21GBに(550円分)
無料で増えるらしいからカード申請したんだけど。
年間6600円お得で年会費無料。
(ちなみにゴールドカードなら5GB増え25GBになる。
年間550×5×12=33000円分+カード年会員費11000円だがそれでも22000円お得)
769非通知さん
2021/12/17(金) 17:46:48.94ID:LtTNN8rw0 一瞬ギガライトに行ってキャリアメールもらってahamoに戻ってきたらギガライト日割り?
770非通知さん
2021/12/17(金) 18:03:29.82ID:dVsertpA0 >>769
メール持ち運びサービスには、一時的にキャリアメールを取得しに行く人を想定した注意書きがある
※ 回線契約新規お申込みから一定期間経過していること
このルールにプラン変更が該当するかしないか分からない
メール持ち運びサービスには、一時的にキャリアメールを取得しに行く人を想定した注意書きがある
※ 回線契約新規お申込みから一定期間経過していること
このルールにプラン変更が該当するかしないか分からない
771非通知さん
2021/12/17(金) 18:30:44.95ID:1J1ko/qT0 ahamoに替えようとしたらギガホ特典のAmazonプライム解約になるんだな
今月中途だしもったいないから1月から変更しよ
今月中途だしもったいないから1月から変更しよ
773非通知さん
2021/12/17(金) 19:19:06.72ID:hXXQYGcB0 最後の方はドコモWi-Fiやろな
圧倒的に読解力無いんやろ
圧倒的に読解力無いんやろ
775非通知さん
2021/12/17(金) 19:49:50.47ID:kVYSzDd90 それを含めて自分の頭で考える能力がない人はキャリア回線使いましょう
776非通知さん
2021/12/17(金) 21:09:26.49ID:4pSY87g30 ・
777非通知さん
2021/12/17(金) 21:09:48.95ID:4pSY87g30 777
778非通知さん
2021/12/17(金) 21:18:22.77ID:TbMKKWML0 iPhoneつかってるアハモの人、通信量ってどうやって確認してる?
これまでマイドコモアプリのウィジェットで見てたんだが今日アプデしたらウィジェットの表示が『アプリのアップデートして下さい』ってなって困惑してるんだが。
マイドコモアプリは普通に最新版なのにどうしろと。
これまでマイドコモアプリのウィジェットで見てたんだが今日アプデしたらウィジェットの表示が『アプリのアップデートして下さい』ってなって困惑してるんだが。
マイドコモアプリは普通に最新版なのにどうしろと。
779非通知さん
2021/12/17(金) 21:25:46.26ID:TbMKKWML0 とりあえずギガ残量ってアプリのウィジェットで様子見てるけど使い心地が微妙w
780非通知さん
2021/12/17(金) 21:49:13.06ID:SxqyACaC0 安くなったs20って回線契約しないと買えないのか
mnpしようかなあ
mnpしようかなあ
783非通知さん
2021/12/17(金) 22:01:42.46ID:MqCfkPeg0 >>778
ahamo 専用アプリをダウンロードして下さい。
https://i.imgur.com/UPTeLoY.jpg
トップページ
https://i.imgur.com/vlXk6Si.jpg
ahamo 専用アプリをダウンロードして下さい。
https://i.imgur.com/UPTeLoY.jpg
トップページ
https://i.imgur.com/vlXk6Si.jpg
784非通知さん
2021/12/17(金) 22:04:32.83ID:TbMKKWML0785非通知さん
2021/12/17(金) 22:07:40.37ID:TbMKKWML0786非通知さん
2021/12/17(金) 22:28:59.83ID:y8qLCZE30 1Mbpsは20GB超過後もでるの
d払い紐づけできるの?
dWi-Fiは使えるの?
SPは必要?
税抜き価格?
テザリングは無料?
これだけわかればauから移る
d払い紐づけできるの?
dWi-Fiは使えるの?
SPは必要?
税抜き価格?
テザリングは無料?
これだけわかればauから移る
790非通知さん
2021/12/17(金) 23:33:45.24ID:ABFCsEzw0 昨日、お墓参りしてお掃除して来ました。
日没と重なりましたが真っ暗になる前に済ませました。
今日、docomoショップ行きました。
iPhone11 64GB受け取りに行ったら、128GBが手元に来ました。
南無阿弥陀、南無阿弥 ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
明日はahamoに移りますw
日没と重なりましたが真っ暗になる前に済ませました。
今日、docomoショップ行きました。
iPhone11 64GB受け取りに行ったら、128GBが手元に来ました。
南無阿弥陀、南無阿弥 ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
明日はahamoに移りますw
792非通知さん
2021/12/18(土) 15:16:38.37ID:d8MgjJIS0793非通知さん
2021/12/18(土) 15:26:22.59ID:OvBd3Bfb0 後でdポイントで還元は
請求忘れとか有るだろうから
ドコモ的には正しいやり方やな
請求忘れとか有るだろうから
ドコモ的には正しいやり方やな
794非通知さん
2021/12/19(日) 12:19:14.40ID:raB0oLqC0 auからahamoにした
不満はないけど回線速度微妙に遅くない?
不満はないけど回線速度微妙に遅くない?
795非通知さん
2021/12/19(日) 13:12:51.28ID:jocscPKH0 ドコモの回線速度自体がな…
796非通知さん
2021/12/19(日) 13:29:42.60ID:KqWR7eSJ0 docomoが弱い場所もあるしauが弱い場所もある
797非通知さん
2021/12/19(日) 15:13:16.43ID:WRaqKCNR0 >>794
docomoやソフバンはバンド1の2.1Ghz
バンド3の1.8Ghzの高周波帯を主に使っている。
上記2社とはちょっと違う構成で、
AUは、バンド1の2.1Ghzと、周波数が低いが、
プラチナバンドと呼ばれる繋がりやすいバンド18の800Mhzが中心。
docomoやソフバンの回線速度はAUより上だが、
プラチナバンドはAUの基地局数に及ばず、
建物の奥で電波が弱くなりやすい欠点がある。
docomoやソフバンはバンド1の2.1Ghz
バンド3の1.8Ghzの高周波帯を主に使っている。
上記2社とはちょっと違う構成で、
AUは、バンド1の2.1Ghzと、周波数が低いが、
プラチナバンドと呼ばれる繋がりやすいバンド18の800Mhzが中心。
docomoやソフバンの回線速度はAUより上だが、
プラチナバンドはAUの基地局数に及ばず、
建物の奥で電波が弱くなりやすい欠点がある。
798非通知さん
2021/12/19(日) 16:28:26.53ID:grQ5+s4H0 昨日ドコモカケホーダイからahamoに移った。
無事キャリアメール引き継がれたし、ahamo移行後もメッセージRとS届くんだね。
無事キャリアメール引き継がれたし、ahamo移行後もメッセージRとS届くんだね。
799非通知さん
2021/12/19(日) 17:23:28.44ID:njNyCwGZ0 ・
800非通知さん
2021/12/19(日) 17:23:49.01ID:njNyCwGZ0 800
802非通知さん
2021/12/19(日) 19:11:33.40ID:8tldb6B50 楽天からahamoに変えたんですけど
パケット詰りひどくないですか?
パケット詰りひどくないですか?
803非通知さん
2021/12/19(日) 21:18:21.59ID:MdzH7Et80 一般人が使うならahamoで十分というか20Gは家にWiFiあると使い切れない。
通話無料を1通話じゃなく一ヶ月100分無料とかにしてくれれば完璧
通話無料を1通話じゃなく一ヶ月100分無料とかにしてくれれば完璧
805非通知さん
2021/12/19(日) 22:01:50.98ID:WJfpWPvL0 10GB、10分無料にしてほしい
806非通知さん
2021/12/19(日) 22:11:53.77ID:V8hHFu+o0807非通知さん
2021/12/19(日) 22:27:27.86ID:QOGjfzj70 ただでさえ既存プランの電波悪いのにahamoもっと悪いとか冗談やろ!?
808非通知さん
2021/12/19(日) 22:52:38.37ID:V0lGMR8h0 今月末にドコモのギガホプレミアムからahamoに乗り換え予定だけど、今月ドコモに乗り換えたsimだし30、31にちぐらいにオンラインで契約変更するのがベストだよな。
809非通知さん
2021/12/19(日) 22:57:38.88ID:ZjRezgFm0 ちょっと何言ってるかわからない
810非通知さん
2021/12/19(日) 23:18:39.46ID:mljev6o60 たしかに
811非通知さん
2021/12/19(日) 23:49:09.29ID:oLDpX8zK0 ahamoに変えるつもりでdocomo契約する人が、ギガホプレミアに突撃する気持ちが全然わからないw
コスト下げたいからahamoにするなら、初月もコストカットを出来るだけするだろって思うw
コスト下げたいからahamoにするなら、初月もコストカットを出来るだけするだろって思うw
812非通知さん
2021/12/20(月) 02:09:19.10ID:POx2+JFT0 月末(締め日直前)にahamoに変えた方が良かろう。
最近は日割り無しが多いし。
最近は日割り無しが多いし。
813非通知さん
2021/12/20(月) 02:16:43.11ID:POx2+JFT0 まあ、月々9000円払ってるのに下り10Mbpsしか出ない
ソフバンに比べたら昼に120Mbps出るahamoは神だわw
ソフバン(0時51分)
https://i.imgur.com/97JD7PL.jpg
ahamo(13時)
https://i.imgur.com/2XHUR1m.jpg
ソフバンに比べたら昼に120Mbps出るahamoは神だわw
ソフバン(0時51分)
https://i.imgur.com/97JD7PL.jpg
ahamo(13時)
https://i.imgur.com/2XHUR1m.jpg
814非通知さん
2021/12/20(月) 02:45:59.10ID:FXPd48X20 伊達に利用者シェア1位をカバーしてる訳じゃないから、SoftBankよりdocomoの方がスピードが出る可能性は高いけど、120Mbpsと10Mbpsの差は場所的な条件が重なってると思う
815非通知さん
2021/12/20(月) 03:33:17.02ID:POx2+JFT0 >>814
場所的な条件が重なってる?
意味不明過ぎる。
ソフバンは昔からこんなもんだろw
自宅で計測したし、
ソフバンはiPhoneが欲しかったから
契約して14年も居たけど、最近計測してみても、
精々出ても10〜12Mbps位位がデフォだったからね。
ahamoで100bps超えはびっくりしたよ。
早くMNPすれば良かったわ。
場所的な条件が重なってる?
意味不明過ぎる。
ソフバンは昔からこんなもんだろw
自宅で計測したし、
ソフバンはiPhoneが欲しかったから
契約して14年も居たけど、最近計測してみても、
精々出ても10〜12Mbps位位がデフォだったからね。
ahamoで100bps超えはびっくりしたよ。
早くMNPすれば良かったわ。
819非通知さん
2021/12/20(月) 09:16:43.44ID:LdUp2Y4m0 混み合う時間に100は出ない
820非通知さん
2021/12/20(月) 11:40:40.66ID:SV06lLWr0 ところがどっこいdocomo回線のmvnoでも12時台
100以上でるんだよなあ
100以上でるんだよなあ
821非通知さん
2021/12/20(月) 11:40:58.56ID:TYCq80iM0 結局ahamoは品質ええの?
825非通知さん
2021/12/20(月) 12:29:53.82ID:fK9keuVl0 え
ギガホライトとahamo同時に使ってるけどかわらないが
5G改選が安定しないと言われると正解だけど
4G+エリアなら同等だが
ギガホライトとahamo同時に使ってるけどかわらないが
5G改選が安定しないと言われると正解だけど
4G+エリアなら同等だが
826非通知さん
2021/12/20(月) 13:43:17.94ID:rwNOt/Ti0 駅近マンション上階でも常に届きにくい部屋がある
827非通知さん
2021/12/20(月) 15:47:31.47ID:r1J00I1C0 docomoもアハモ回線一緒なのに
アハモはだめッて意味不明
アハモはだめッて意味不明
828非通知さん
2021/12/20(月) 15:53:53.64ID:fK9keuVl0829非通知さん
2021/12/20(月) 16:13:43.08ID:x1ob1w2j0 5G安定しないとかahamoダメじゃんワクチン接種するしかねぇ
830非通知さん
2021/12/20(月) 16:37:59.12ID:EdE+Ov++0 3G無いからね
831非通知さん
2021/12/20(月) 17:08:39.38ID:IQZ8deZV0 ネット専売なのにネット上で全ての変更できず、何ヶ月のメンテナンス?!そしてショップに行け。ショップの奴は丸投げされて何もわからず。結局迷惑受けるのは客
ゴミだな
全くシステムができていない
ゴミだな
全くシステムができていない
832非通知さん
2021/12/20(月) 17:20:44.47ID:r1J00I1C0 なんの話?
833非通知さん
2021/12/20(月) 19:06:21.28ID:IvHaiSk60 ギガライト2からアハモにしたが
キャリアメール持ち運びもスマホから簡単に移行手続きできるのね
(´・ω・`)
キャリアメール持ち運びもスマホから簡単に移行手続きできるのね
(´・ω・`)
834非通知さん
2021/12/20(月) 19:45:29.91ID:tlj1FggW0 キャリアメール持ち運びでアハモにしたいが
dアカウントのメールドコモのままじゃ駄目なのか
dアカウントのメールドコモのままじゃ駄目なのか
835非通知さん
2021/12/20(月) 21:00:42.25ID:JtJLc81X0 ahamo始まった当初、支払い方法の変更とかでオンライン手続きできず、何故かネットにあるPDFをプリントアウトして送付。
しかも送付先が、ドコモインフォメーションセンター宛。
バカなんじゃないかと思ったわ。オンラインでするより絶対にコストが掛かるし。
しかも送付先が、ドコモインフォメーションセンター宛。
バカなんじゃないかと思ったわ。オンラインでするより絶対にコストが掛かるし。
836非通知さん
2021/12/20(月) 21:13:59.16ID:/QcI56OP0 まさか3G使ってる人がahamoと比較してたりしないよね
いずれ停波するのに…
いずれ停波するのに…
837非通知さん
2021/12/20(月) 21:28:35.31ID:3BMdnQLR0 でも山奥行った時ahamoじゃ圏外になって死んじゃうかも
838非通知さん
2021/12/20(月) 21:36:14.66ID:4skrHKR/0 何で圧倒的マイノリティな山奥に行く人前提の話しかできないのかな?
839非通知さん
2021/12/20(月) 21:42:22.63ID:PbTT3UqN0 登山する人結構いるぞ
840非通知さん
2021/12/20(月) 21:51:03.12ID:2W6q6qzP0 楽天モバイルから乗り換えのワイ、圧倒的に生存率アップにニッコリ
841非通知さん
2021/12/20(月) 21:57:57.39ID:fK9keuVl0 山奥行く人はそれようにすればいい
なんでこのスレで山奥の話になるんだろうw
なんでこのスレで山奥の話になるんだろうw
843非通知さん
2021/12/20(月) 22:14:21.58ID:goKHkS+n0 ahamoに変えようかと思ったけどずっとドコモ特典消えると聞いて萎えた
845非通知さん
2021/12/20(月) 22:21:37.82ID:L0rBxNMA0846非通知さん
2021/12/20(月) 22:27:24.83ID:serBqtNv0 >>840
障害でアハモがしんだときサブに契約してた楽天のおかげでニッコリだったよ?
障害でアハモがしんだときサブに契約してた楽天のおかげでニッコリだったよ?
847非通知さん
2021/12/20(月) 22:27:31.78ID:LiePZPZV0 結構いると多いは意味違うのに脳内変換してる人いるのな
851非通知さん
2021/12/21(火) 02:41:40.63ID:38HkMW4V0 夜中にiPhoneテザリングして遊んでるw
テザリング無料だし、ギガくうけど、通信制限なった所でどうって事もないから気楽にやれていいなあ
テザリング無料だし、ギガくうけど、通信制限なった所でどうって事もないから気楽にやれていいなあ
852非通知さん
2021/12/21(火) 02:47:16.06ID:l8aZBrgH0 自宅なら固定回線引けよ
853非通知さん
2021/12/21(火) 06:58:25.62ID:LdufyT/H0 カメラ機能はXPERIA 1 Aのほうが面白そうなんだけど、ほかのスペックはGALAXY S20のほうが良さそうで、
なおかつGALAXYのほうが安いのよね…
わりと変えてしまおか?って気分の起こる価格ではあるので、
カメラ一点集中でXPERIA選ぶか、バランス取ってGALAXYにしたほうがいいのか…
なおかつGALAXYのほうが安いのよね…
わりと変えてしまおか?って気分の起こる価格ではあるので、
カメラ一点集中でXPERIA選ぶか、バランス取ってGALAXYにしたほうがいいのか…
854非通知さん
2021/12/21(火) 11:16:07.92ID:tctscIvY0 >>851
> 夜中にiPhoneテザリングして遊んでるw
テザリングで20GB消化なんてアッと言う間だと思うけど、1Mbpsでキツくない?
まあUSBテザリングだとフルスピード出るから、MacBookでネットやる分にはテザリングで十分だ。
> 夜中にiPhoneテザリングして遊んでるw
テザリングで20GB消化なんてアッと言う間だと思うけど、1Mbpsでキツくない?
まあUSBテザリングだとフルスピード出るから、MacBookでネットやる分にはテザリングで十分だ。
855非通知さん
2021/12/21(火) 13:51:12.96ID:zKkywg0u0 ちょっと確認ですが、今月の中旬にdocomoにMNPで新規契約してギガライトに、そこからahamoに切り替えるつもりですが、料金はdocomoにギガライトで新規契約した日からahamoの料金で日割計算でいいんですよね。
その場合、同一名義で他にもギガライトがありますが、ahamo側の回線にはファミリー割引は適用されないという計算でいいのでしょうか?
その場合、同一名義で他にもギガライトがありますが、ahamo側の回線にはファミリー割引は適用されないという計算でいいのでしょうか?
856非通知さん
2021/12/21(火) 14:46:18.79ID:MlGewbCd0 散々、既出
857非通知さん
2021/12/21(火) 17:11:30.73ID:i/J8wMdL0 アホモ!
858非通知さん
2021/12/21(火) 18:33:43.20ID:6C/SPbjy0 思いっきりahamo意識したプランだな
日本通信の「合理的20GBプラン」でかけ放題が利用可能に、27日から受け付け
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375961.html
日本通信の「合理的20GBプラン」でかけ放題が利用可能に、27日から受け付け
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375961.html
859非通知さん
2021/12/21(火) 19:36:28.86ID:/MaXdvTm0 カケホいやないから60GBに増やしてくれ!
それか5Mbps無制限
それか5Mbps無制限
860非通知さん
2021/12/21(火) 19:57:28.19ID:e/HtRRa50 1200円とかahamoより高いやんけ
861非通知さん
2021/12/21(火) 20:33:45.67ID:eMWdSIie0 同じ価格の10GBで良いからカケホ10分にしてくれ!
862非通知さん
2021/12/21(火) 21:01:47.91ID:kd+ZrEPz0 家ではwifi使っているけどそれでも20GBは微妙に少ない
30GBで価格据え置いて欲しい
30GBで価格据え置いて欲しい
863非通知さん
2021/12/21(火) 21:13:21.67ID:kiCikK+q0 2台目もahamoにしようかと思うんですが、
1台目とdポイントはまとめられますか?
まとめるとデメリットってありますか?
2台目がショップいかないと解約できないとか
1台目とdポイントはまとめられますか?
まとめるとデメリットってありますか?
2台目がショップいかないと解約できないとか
864非通知さん
2021/12/21(火) 22:07:06.09ID:gJAlyvh40 同月内にahamo→ギガライト→ahamoっていう契約変更できますか?
ahamo開始時にキャリアメールをドコモのサブ回線に移して今まで維持してきたんだけど持ち運び可能になったので一度メイン回線をドコモ本体に戻してからahamoに戻りたい。
ahamo開始時にキャリアメールをドコモのサブ回線に移して今まで維持してきたんだけど持ち運び可能になったので一度メイン回線をドコモ本体に戻してからahamoに戻りたい。
865非通知さん
2021/12/21(火) 22:32:32.30ID:MlGewbCd0 手数料かかる場合があるね
866非通知さん
2021/12/21(火) 22:34:08.03ID:UoxizoiQ0867非通知さん
2021/12/21(火) 22:37:26.20ID:bbcIgpwc0 >>866
ええーそうなんですか、ウザいそれ。
ええーそうなんですか、ウザいそれ。
868非通知さん
2021/12/22(水) 09:43:42.52ID:V1EUI5sH0869非通知さん
2021/12/22(水) 11:58:57.51ID:U0Id9ir20 メールだってspモード300円と考えれば昔と何も変わらんし
単純に通話もギガもpovoみたいにトッピング制にすればいいんだよ
そうしたら↑に書いてある事は概ね解決するわ
単純に通話もギガもpovoみたいにトッピング制にすればいいんだよ
そうしたら↑に書いてある事は概ね解決するわ
870非通知さん
2021/12/22(水) 16:26:11.37ID:d1f/qP+o0 お上の圧力でahamoも渋々やってるし、メール持ち運びも渋々やらされてる
本音はギガホ/ギガライトを推したいわけだからな
上位モデルにある機能を、廉価版にも付けて!と言われても、差別化が出来なくなって嫌だわな
本音はギガホ/ギガライトを推したいわけだからな
上位モデルにある機能を、廉価版にも付けて!と言われても、差別化が出来なくなって嫌だわな
871非通知さん
2021/12/22(水) 17:07:19.22ID:U8ZnTc2o0 海で流されたときに3G通話出来てればって状況あっかな?
872非通知さん
2021/12/22(水) 17:12:16.90ID:o8+e1aMD0 そもそも5G端末使ってるので3Gと言われても・・・って話はあるw
まーどっかのバカがヤマガーとかいうが登山行くならガラケーもっていけバカって話
まーどっかのバカがヤマガーとかいうが登山行くならガラケーもっていけバカって話
873非通知さん
2021/12/22(水) 17:37:24.55ID:Za+60NhM0 スキー場や登山でケガして3Gがあれば・・・
山間部の道路で故障して3Gがあれば・・・
山間部の道路で故障して3Gがあれば・・・
874非通知さん
2021/12/22(水) 17:57:29.53ID:WFambLRT0 ガラケー終わるんですがw
875非通知さん
2021/12/22(水) 18:03:49.76ID:3YSI05540 ahamoのサイトでXPERIA買うとあんしんセキュリティ入ってないらしいけど、プレイストアでダウンロード出来ますよね!?
877非通知さん
2021/12/22(水) 21:06:13.02ID:rvPnalFi0 ahamoのs20値下がりしてるんだな
ahamo版だとdocomo縛りがあるんだっけか?
他のキャリアのsimが使えないとか何とか聞いた覚えがあるけど
ahamo版だとdocomo縛りがあるんだっけか?
他のキャリアのsimが使えないとか何とか聞いた覚えがあるけど
878非通知さん
2021/12/22(水) 22:04:08.15ID:o8+e1aMD0 キャリアメール維持出来るし来月ahamoにするけど
DSいくことなんて故障した時だけだったし
これからは即交換だから別にDSいかんもんなぁ
DSいくことなんて故障した時だけだったし
これからは即交換だから別にDSいかんもんなぁ
879非通知さん
2021/12/22(水) 22:10:25.86ID:a+Ge00UT0 「Galaxy S20 5G SC-51A」の再販売について
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20211222_01.html
ドコモオンラインショップでの販売価格(現金販売価格/支払総額)は79,200円。
なお、「5G WELCOME割」の適用により、68,200円となる。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20211222_01.html
ドコモオンラインショップでの販売価格(現金販売価格/支払総額)は79,200円。
なお、「5G WELCOME割」の適用により、68,200円となる。
880非通知さん
2021/12/22(水) 23:15:44.44ID:fL3/KsZk0882非通知さん
2021/12/22(水) 23:32:19.80ID:dPg6G9JM0883非通知さん
2021/12/23(木) 04:28:32.16ID:JE9mFXUc0 >>881
もっともSIMロックの禁止はあくまで“一律”ではなく“原則”であり、例えば顧客が端末を分割払いで購入する際、不払いが発生するリスクがあるとキャリア側が判断した場合は、総務省に確認した上でSIMロックをかけることが認められています。
ただその場合であっても、信用や支払いが確認できた場合は、顧客が手続きをする必要なく無料でSIMロック解除することがキャリアには求められています。
10月以前に発売した端末は対象外
一方、2021年10月1日より前に発売された機種は改正されたガイドラインの対象とはりません。
そうした端末を2021年10月1日以降に購入した場合は、従来同様SIMロックがかかっている場合があり、他キャリアのSIMを利用する場合は解除の手続きが必要なことにも注意が必要でしょう。
ただ実は、既に原則SIMロックを解除した状態で端末を提供しているキャリアもいくつか存在します。
楽天モバイルは参入当初から販売する端末にSIMロックをかけていませんし、MVNOも既に同様の措置を取っています。
またNTTドコモも2020年8月から、端末を一括払い、あるいはクレジットカードによる分割払いで購入した場合はSIMロックがかかっていない状態で端末を渡すようになっています。
一方でKDDIとソフトバンクは現状、一括またはクレジットカードによる分割払いで購入した場合、
利用者の申し出があればSIMロックを解除するという対応にとどまっており、ガイドライン改正までは同じ措置を継続すると考えられます。
もっともSIMロックの禁止はあくまで“一律”ではなく“原則”であり、例えば顧客が端末を分割払いで購入する際、不払いが発生するリスクがあるとキャリア側が判断した場合は、総務省に確認した上でSIMロックをかけることが認められています。
ただその場合であっても、信用や支払いが確認できた場合は、顧客が手続きをする必要なく無料でSIMロック解除することがキャリアには求められています。
10月以前に発売した端末は対象外
一方、2021年10月1日より前に発売された機種は改正されたガイドラインの対象とはりません。
そうした端末を2021年10月1日以降に購入した場合は、従来同様SIMロックがかかっている場合があり、他キャリアのSIMを利用する場合は解除の手続きが必要なことにも注意が必要でしょう。
ただ実は、既に原則SIMロックを解除した状態で端末を提供しているキャリアもいくつか存在します。
楽天モバイルは参入当初から販売する端末にSIMロックをかけていませんし、MVNOも既に同様の措置を取っています。
またNTTドコモも2020年8月から、端末を一括払い、あるいはクレジットカードによる分割払いで購入した場合はSIMロックがかかっていない状態で端末を渡すようになっています。
一方でKDDIとソフトバンクは現状、一括またはクレジットカードによる分割払いで購入した場合、
利用者の申し出があればSIMロックを解除するという対応にとどまっており、ガイドライン改正までは同じ措置を継続すると考えられます。
886非通知さん
2021/12/23(木) 07:29:11.16ID:iFHfronL0 毎月300円もはらってまでキャリメールにこだわるのが分からん
888非通知さん
2021/12/23(木) 08:11:07.90ID:Xz0L6kJX0890非通知さん
2021/12/23(木) 08:31:12.52ID:3Uzngglr0 普通の会社なら私的利用は禁止されてるんだよなあ
891非通知さん
2021/12/23(木) 08:57:26.49ID:z//K+K+I0 既存プランとahamo安定して速いのはどっち?
895非通知さん
2021/12/23(木) 17:44:37.11ID:ntczbW9l0 乗り換えでGalaxyS20買おうと思ってるんだけど
年明けに新春キャンペーンみたいなのありそうで今は買いじゃないのかなっと迷って買えない
年明けに新春キャンペーンみたいなのありそうで今は買いじゃないのかなっと迷って買えない
897非通知さん
2021/12/23(木) 18:48:19.45ID:LQdZLw+H0 オマエはショウジだ
898非通知さん
2021/12/23(木) 21:09:42.13ID:RkDWprnF0 ・
899非通知さん
2021/12/23(木) 21:10:01.96ID:RkDWprnF0 ・・
900非通知さん
2021/12/23(木) 21:10:23.59ID:RkDWprnF0 900
902非通知さん
2021/12/23(木) 23:28:07.51ID:XumoTsfC0 Xperia 5 II
ahamoで取り扱わないの?
ahamoで取り扱わないの?
904非通知さん
2021/12/24(金) 05:02:16.27ID:UJg3OXAy0 やっとアハモにかえた
最高すぎる 今まで3ギガになるの気にして
ちまちま使ってたのが馬鹿みたいだ
最高すぎる 今まで3ギガになるの気にして
ちまちま使ってたのが馬鹿みたいだ
905非通知さん
2021/12/24(金) 07:26:01.92ID:4ksMQ09S0 キャリアメールで発狂って
年間何千円も払うならそのキャリアにとどまってれば良いのに
年間何千円も払うならそのキャリアにとどまってれば良いのに
906非通知さん
2021/12/24(金) 07:35:22.45ID:JBdR61Wb0 急にどうした?
キチガイのかた?
キチガイのかた?
907非通知さん
2021/12/24(金) 07:53:50.42ID:xWGO5ck40 キチのガイの型
908非通知さん
2021/12/24(金) 08:07:26.51ID:h2SyVV4l0 キャリアメール縛りでギガプランに残ってた人は他社の990円プランいく人も多そう
909非通知さん
2021/12/24(金) 10:47:53.71ID:gwi8Mfsx0 一昨日アハモに切り替えて、電波が復活するまでに18時間くらいかかったんだけど、
そんなもんかな?
翌朝も電波なかったから焦って繁華街まで朝イチで行ったけど復活しなかった
微妙に山間部に家あるから、そのせいで繋がらないと思って・・・
そんなもんかな?
翌朝も電波なかったから焦って繁華街まで朝イチで行ったけど復活しなかった
微妙に山間部に家あるから、そのせいで繋がらないと思って・・・
910非通知さん
2021/12/24(金) 10:51:18.82ID:T7JkyZC10 今週からドコモからアハモにうつったんですが、dカード払いにしてるのに1ギガの特典がつきません。
来月からですか?、
来月からですか?、
915非通知さん
2021/12/24(金) 13:19:25.55ID:6AaS45vO0 3G拾わないだけでdocomoと回線同じだけど
ガイジさん
ガイジさん
917非通知さん
2021/12/24(金) 13:42:40.07ID:v1FJy/AY0 繋がるけど
消える寸前の過疎村に住んでるのお前?
なら繋がらないの納得だね
消える寸前の過疎村に住んでるのお前?
なら繋がらないの納得だね
919非通知さん
2021/12/24(金) 13:48:39.03ID:9rmPe28j0 ドコモも5G契約なら同じじゃん
920非通知さん
2021/12/24(金) 14:29:44.21ID:JkdulM8O0 3G基地局(FOMA)は老朽化により順次4GLTEに入れ替わってるし、
同じ基地局に3Gと4Gのアンテナ立ってるからエリアは変わらない。
老朽化で撤去された3Gエリアの穴を遠くまで届くプラチナバンドの800Mhz帯(FOMA+エリア)でフォローしている様だし。
だからahamoが3G使えなくてもあんまり関係ない。
うちの環境だと、
MNPしてきた
ソフバンのギガ無制限プラン毎月8500円の無規制で10〜20Mbps程度の低速に比べたらahamoで100Mbps以上出るのでコスパは話にならないw
同じ基地局に3Gと4Gのアンテナ立ってるからエリアは変わらない。
老朽化で撤去された3Gエリアの穴を遠くまで届くプラチナバンドの800Mhz帯(FOMA+エリア)でフォローしている様だし。
だからahamoが3G使えなくてもあんまり関係ない。
うちの環境だと、
MNPしてきた
ソフバンのギガ無制限プラン毎月8500円の無規制で10〜20Mbps程度の低速に比べたらahamoで100Mbps以上出るのでコスパは話にならないw
921非通知さん
2021/12/24(金) 15:09:12.18ID:JkdulM8O0 >>918
3Gが有る無しと繋がり易さは全く関係ない。
建物や障害物を回り込み建物の奥まで届く
いわゆるプラチナバンドの周波数帯は700〜800Mhz帯
準プラチナで900Mhz帯
docomoが主に使用している周波数帯
2.0〜2.1Ghz(バンド1)は高速だが電波は周波数が高い程、
反射しやすい性質があり建物内が弱いので、
800Mhz(19)プラチナバンドで補強している。
700Mhzの(バンド28)もある。
あとPremium 4Gと呼ばれる超高速の3.5Ghz(バンド48)や
1.5Ghz(バンド21)や1.7 - 1.8 GHzの(バンド3)がある。
auは昔から2.0〜2.1Ghzの(バンド1)と
700〜800Mhzのプラチナバンド(バンド18/26/28)を中心に
基地局を構築してきたので比較的建物奥や地下でも届きやすいが、周波数が低いので反面、速度が圧倒的に遅い。
https://i.imgur.com/x5v1ZfI.jpg
3Gが有る無しと繋がり易さは全く関係ない。
建物や障害物を回り込み建物の奥まで届く
いわゆるプラチナバンドの周波数帯は700〜800Mhz帯
準プラチナで900Mhz帯
docomoが主に使用している周波数帯
2.0〜2.1Ghz(バンド1)は高速だが電波は周波数が高い程、
反射しやすい性質があり建物内が弱いので、
800Mhz(19)プラチナバンドで補強している。
700Mhzの(バンド28)もある。
あとPremium 4Gと呼ばれる超高速の3.5Ghz(バンド48)や
1.5Ghz(バンド21)や1.7 - 1.8 GHzの(バンド3)がある。
auは昔から2.0〜2.1Ghzの(バンド1)と
700〜800Mhzのプラチナバンド(バンド18/26/28)を中心に
基地局を構築してきたので比較的建物奥や地下でも届きやすいが、周波数が低いので反面、速度が圧倒的に遅い。
https://i.imgur.com/x5v1ZfI.jpg
922非通知さん
2021/12/24(金) 15:11:07.42ID:OGTxzPCT0 ガイジにそんな畳み掛けても反論できんぞ
どうせ格安SIMの貧乏人の嫉妬書き込みだろうし
どうせ格安SIMの貧乏人の嫉妬書き込みだろうし
923非通知さん
2021/12/24(金) 15:42:31.65ID:/Lh4Icgg0 ahamoの利点は容量を気にする必要なくなった事だ
以前は格安SIMだったので利用したバケット量いつも気にしてた
以前は格安SIMだったので利用したバケット量いつも気にしてた
924非通知さん
2021/12/24(金) 17:23:46.08ID:2ZoA8uI80 ドコモからahamoに切り替えで気いつけるのは、
電話帳をグーグルに変えておくぐらいか。
電話帳をグーグルに変えておくぐらいか。
925非通知さん
2021/12/24(金) 17:50:25.62ID:c86bLf8M0 詳しく
926非通知さん
2021/12/24(金) 18:16:34.96ID:2ZoA8uI80 ドコモからahamoに切り替えると電話帳はサーバーの分もスマホの電話帳も強制削除。
ahamoに切り替える前にGoogle連絡帳に移行しておく。
ahamoに切り替える前にGoogle連絡帳に移行しておく。
927非通知さん
2021/12/24(金) 18:19:05.54ID:dzpKVABp0 ahamoにしたんだがなんとなく支払い方法、見てみたら知らない番号のクレカだった!
なんなの??
なんなの??
928非通知さん
2021/12/24(金) 18:23:44.02ID:ioYNJIgx0 お前が何なの?
931非通知さん
2021/12/24(金) 18:41:24.59ID:ZEJvZAqn0 メールはプロバイダメール使っててIMAP対応だから何とかなりそうだけど、
クソ田舎だから電波が繋がりにくいとか見ると躊躇するな
いつでも解約できるみたいだから思い切って使ってみれば良いんだろうけど
クソ田舎だから電波が繋がりにくいとか見ると躊躇するな
いつでも解約できるみたいだから思い切って使ってみれば良いんだろうけど
933非通知さん
2021/12/24(金) 18:50:02.41ID:Z5jzpXZp0 アマプラ解約されねぇな
このまま残り4年完走したいもんだぁな
このまま残り4年完走したいもんだぁな
936非通知さん
2021/12/24(金) 19:59:58.32ID:9rmPe28j0 >>921
通信方式の規格としてのつながりやすさと、
基地局の配備状況としてのつながりやすさは分けて議論しようや
減ってきてるとはいえ、未だ3Gの基地局が多数配備されてるのは事実なんだから。
https://www.cellmapper.net/
このサイト見てごらんよ、基地局の配置状況がみられるから
どうでもいいけど、長野の毛木平はauがつながるがドコモが繋がらない
日本は山が多いから、僻地では基地局につながる場所、繋がらない場所が出てくるのは当然
通信方式の規格としてのつながりやすさと、
基地局の配備状況としてのつながりやすさは分けて議論しようや
減ってきてるとはいえ、未だ3Gの基地局が多数配備されてるのは事実なんだから。
https://www.cellmapper.net/
このサイト見てごらんよ、基地局の配置状況がみられるから
どうでもいいけど、長野の毛木平はauがつながるがドコモが繋がらない
日本は山が多いから、僻地では基地局につながる場所、繋がらない場所が出てくるのは当然
938非通知さん
2021/12/24(金) 20:42:07.34ID:ZHcRjzU90 ahamoって締めは月末なの?
1日になったらまた20GB使えるんだよね?
1日になったらまた20GB使えるんだよね?
939非通知さん
2021/12/24(金) 20:51:47.66ID:tKZ6CaQ90 いや流石にそれぐらいは読もうよw
940非通知さん
2021/12/24(金) 21:00:20.33ID:rysCYmbO0 >>921
ドコモの実効速度はau,ソフトバンクはおろかUQワイモバ以下だよ
2021年5月 山手線4Gおよび5G通信速度実測調査
https://ictr.co.jp/report/20210510.html/
2021年7月 東京都内格安スマホ通信速度実測調査
https://ictr.co.jp/report/20210721.html/
https://i.imgur.com/8Et72zj.jpg
https://i.imgur.com/ucnQjcR.jpg
ドコモの実効速度はau,ソフトバンクはおろかUQワイモバ以下だよ
2021年5月 山手線4Gおよび5G通信速度実測調査
https://ictr.co.jp/report/20210510.html/
2021年7月 東京都内格安スマホ通信速度実測調査
https://ictr.co.jp/report/20210721.html/
https://i.imgur.com/8Et72zj.jpg
https://i.imgur.com/ucnQjcR.jpg
941非通知さん
2021/12/24(金) 21:16:19.60ID:teQnNJIw0942非通知さん
2021/12/24(金) 21:25:18.10ID:9rmPe28j0 >>941
あと数年って、2026年の話でしょ?
2026年までは残るわけじゃん
てか4G基地局はもうほとんど増えないでしょ。増えるのは5G。
4Gなんか増やしても、4Gもいずれ終わるわけだから無駄な投資になっちゃう。
あと数年って、2026年の話でしょ?
2026年までは残るわけじゃん
てか4G基地局はもうほとんど増えないでしょ。増えるのは5G。
4Gなんか増やしても、4Gもいずれ終わるわけだから無駄な投資になっちゃう。
944非通知さん
2021/12/24(金) 21:40:35.49ID:9rmPe28j0945非通知さん
2021/12/24(金) 21:55:19.97ID:teQnNJIw0947非通知さん
2021/12/24(金) 21:58:37.57ID:4ksMQ09S0949非通知さん
2021/12/24(金) 22:07:48.28ID:9rmPe28j0 >>945
確かに今の商用サービスで使われてる周波数帯はその通り。へき地では使い物にならない。
しかし、昨年の総務省の周波数再編で低周波数帯も5G化することが決定したから、プラチナバンドが5Gに移行していくのは時間の問題
プラチナバンドの5Gでどれだけスピードが出るのかは知らんが(どうせ低速)、電波利用効率がよくなるのは間違いないから、キャリアとしては5Gへ移行していくしかない
確かに今の商用サービスで使われてる周波数帯はその通り。へき地では使い物にならない。
しかし、昨年の総務省の周波数再編で低周波数帯も5G化することが決定したから、プラチナバンドが5Gに移行していくのは時間の問題
プラチナバンドの5Gでどれだけスピードが出るのかは知らんが(どうせ低速)、電波利用効率がよくなるのは間違いないから、キャリアとしては5Gへ移行していくしかない
952非通知さん
2021/12/24(金) 22:12:25.60ID:jgnJWW0R0 ID:9rmPe28j0 ← 本物馬鹿だった
953非通知さん
2021/12/24(金) 22:37:27.16ID:tKZ6CaQ90 山で使いたい奴は他キャリアへどうぞ
954非通知さん
2021/12/24(金) 22:45:03.34ID:9rmPe28j0955非通知さん
2021/12/24(金) 22:50:03.62ID:gc2E+Mw80956非通知さん
2021/12/24(金) 23:14:36.31ID:9rmPe28j0 >>948
かわいそうだからLTE=4Gとして回答するけど、
いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるよ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000774493.pdf
具体的にいつどういう計画で移行していくかまではまだ決まってないと思うけど
かわいそうだからLTE=4Gとして回答するけど、
いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるよ
https://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000774493.pdf
具体的にいつどういう計画で移行していくかまではまだ決まってないと思うけど
958非通知さん
2021/12/24(金) 23:30:54.55ID:pw52/xHD0959非通知さん
2021/12/24(金) 23:45:01.63ID:9rmPe28j0 >>957
LTEを4Gとも呼んでるのは後付けであって、当初はLTEは3Gの拡張だよ?面倒だからWikipedia貼っとくけど、時間あるなら3GPPの原典も読んでみればよい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
LTEを4Gとも呼んでるのは後付けであって、当初はLTEは3Gの拡張だよ?面倒だからWikipedia貼っとくけど、時間あるなら3GPPの原典も読んでみればよい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
960非通知さん
2021/12/24(金) 23:46:10.30ID:9rmPe28j0964非通知さん
2021/12/25(土) 00:07:03.59ID:tmJjs9W+0 >>960
>いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるよ
ここまでの馬鹿発言する奴も珍しいから、わざわざ
【5Gや6GがLTEの代わりになるわけねーだろ、知恵遅れ】
ここまで丁寧な答えを教えてやってるのにまだ馬鹿発言を続けるゴミクズ ID:9rmPe28j0
こんな馬鹿も世の中にはそうそう居ないよな
>いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるよ
ここまでの馬鹿発言する奴も珍しいから、わざわざ
【5Gや6GがLTEの代わりになるわけねーだろ、知恵遅れ】
ここまで丁寧な答えを教えてやってるのにまだ馬鹿発言を続けるゴミクズ ID:9rmPe28j0
こんな馬鹿も世の中にはそうそう居ないよな
970非通知さん
2021/12/25(土) 00:35:42.55ID:/7kG92DA0 コピペ荒しまで始まったら手がつけられんわ
いったい何を言いたいのか誰にもなにも伝わってないよ
いったい何を言いたいのか誰にもなにも伝わってないよ
972非通知さん
2021/12/25(土) 00:38:16.61ID:rQ2+j3BA0 馬鹿って恥って概念が皆無だから困る
当然無職なんだろうけど
当然無職なんだろうけど
973非通知さん
2021/12/25(土) 00:41:57.40ID:/7kG92DA0 コピペ荒らしさん、ありがとうございます!!(ドゲザ)
こんな感じですか?
で、ちゃんと論理的に反論してくれないかな
いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるけど、違うってこと?
https://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000774493.pdf
こんな感じですか?
で、ちゃんと論理的に反論してくれないかな
いま使ってる4G周波数はほぼ全て5Gに移行することはもう決まってるけど、違うってこと?
https://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000774493.pdf
974非通知さん
2021/12/25(土) 00:44:39.70ID:/7kG92DA0975非通知さん
2021/12/25(土) 00:56:12.17ID:/7kG92DA0 反論できなくなると馬鹿だの無知だの無職だの罵詈雑言を浴びせたり
コピペ荒らしを取ることでしか話が出来なくなる
そういう人って可哀想だよね
コピペ荒らしを取ることでしか話が出来なくなる
そういう人って可哀想だよね
976非通知さん
2021/12/25(土) 02:36:54.04ID:VAP67uee0977非通知さん
2021/12/25(土) 02:46:55.33ID:YMWPRLZU0 なんか伸びてると思ったらLTE馬鹿馬鹿ガイジが誕生していた
978非通知さん
2021/12/25(土) 06:39:59.77ID:TaSP4q850 Xi(LTE)は、とっくにもう終わってて
PREMIUM 4Gになってるからな
何が言いたいんだろうなこの人
PREMIUM 4Gになってるからな
何が言いたいんだろうなこの人
979非通知さん
2021/12/25(土) 07:05:13.51ID:x2lYDxqy0 ahamoの機種ラインナップって
どのくらいの期間で入れ替わるの?
来年になっても入れ替わらない?
どのくらいの期間で入れ替わるの?
来年になっても入れ替わらない?
980非通知さん
2021/12/25(土) 07:10:56.08ID:lI6J2KQQ0 在庫がなくなったら変わるでしょ
982非通知さん
2021/12/25(土) 08:12:53.57ID:Co+hRfwq0 世の中ほんと馬鹿ばかりになったなぁ
さすが世界の後進国になっただけの事は有るよ
しかもXiってドコモの商品名まで持ち出してるよ
もう笑うしかないな
さすが世界の後進国になっただけの事は有るよ
しかもXiってドコモの商品名まで持ち出してるよ
もう笑うしかないな
983非通知さん
2021/12/25(土) 08:34:28.98ID:F6dfLzBr0 一応過去の経緯でいうと
LTEは当初3.9Gと定義されて4Gとは明確に分けられてた
途中でLTEも4G扱いになったけど今でも「LTE/4G」って厳密な書き方する人もいる
だから当初の経緯で行けばドコモの商品名で言うと
Xi→3.9G、
Premium4G→4Gで合ってるけど
もはや今となってはLTE=4Gでいいやろって感じ
LTEは当初3.9Gと定義されて4Gとは明確に分けられてた
途中でLTEも4G扱いになったけど今でも「LTE/4G」って厳密な書き方する人もいる
だから当初の経緯で行けばドコモの商品名で言うと
Xi→3.9G、
Premium4G→4Gで合ってるけど
もはや今となってはLTE=4Gでいいやろって感じ
984非通知さん
2021/12/25(土) 08:52:35.06ID:/7kG92DA0987非通知さん
2021/12/25(土) 10:52:13.76ID:cMeGqXdy0 987
988非通知さん
2021/12/25(土) 10:52:33.56ID:cMeGqXdy0 988
989非通知さん
2021/12/25(土) 10:52:53.42ID:cMeGqXdy0 989
990非通知さん
2021/12/25(土) 10:53:31.54ID:cMeGqXdy0991非通知さん
2021/12/25(土) 10:54:08.22ID:478tCrnU0 991
992非通知さん
2021/12/25(土) 10:54:27.72ID:478tCrnU0 992
993非通知さん
2021/12/25(土) 10:54:45.14ID:478tCrnU0 993
994非通知さん
2021/12/25(土) 10:55:03.38ID:478tCrnU0 994
995非通知さん
2021/12/25(土) 10:55:25.78ID:478tCrnU0 995
996非通知さん
2021/12/25(土) 10:55:43.56ID:478tCrnU0 996
997非通知さん
2021/12/25(土) 10:56:03.12ID:478tCrnU0 997
998非通知さん
2021/12/25(土) 10:56:21.48ID:478tCrnU0 998
999非通知さん
2021/12/25(土) 10:56:38.34ID:478tCrnU0 999
1000非通知さん
2021/12/25(土) 10:56:54.22ID:478tCrnU0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 15時間 3分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 15時間 3分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- 【住宅】タワマン火災は消火や救助が困難、どう避難すべき? [ぐれ★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人、気ずく… 「消費も最低限、労働も最低限、人付き合いや社会貢献もしないでひたすら1人で資産貯めて戦ってるゲリラいるよね?」 [452836546]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- きゅうり1本30円で売ってたから10本買ったったw
- 「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」家電量販店店員にクレームをつけバリカンでハゲにさせた49歳無職京都男を逮捕 [377482965]
- 【悲報】葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い [608329945]
- 『ロマサガ1』という、良ゲーか糞ゲーかギリギリ判断に迷う名作RPGの魅力 [757453285]