主機能…Ni(内向直観)
補助機能…Te(外向思考)
代替機能…Fi(内向感情)※外向/内向問わず単に「F」とする説あり
劣等機能…Se(外向感覚)
全体からディテールの完成へ/収束思考型
********** 注意 **********
日本MBTI協会HP
ttp://www.mbti.or.jp/
正式には協会のセッションを受けるものなのでweb診断を鵜呑みせず、自己責任の範囲で利用しましょう。
探検
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/18(木) 09:41:57.70
2019/07/18(木) 09:43:03.70
過去スレ
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1550828188/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1548069015/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1545953783/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1544375796/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1539166946/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1521010394/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1509626096/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1496030256/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1489508817/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1461269758/
派生スレ
【MBTI】INTJ型雑談スレA ※適宜住み分け推奨
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1489503077/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1550828188/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1548069015/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1545953783/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1544375796/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1539166946/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1521010394/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1509626096/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1496030256/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1489508817/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1461269758/
派生スレ
【MBTI】INTJ型雑談スレA ※適宜住み分け推奨
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1489503077/
2019/07/18(木) 09:43:45.21
過去スレ
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1562059563/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1560376592/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1559130009/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1557498196/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1555320987/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1552819302/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1562059563/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1560376592/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1559130009/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1557498196/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1555320987/
【MBTI】INTJ型の雑談スレッド Part.11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1552819302/
2019/07/18(木) 09:52:07.19
>>1
乙
乙
2019/07/18(木) 09:59:55.95
NF
ENFJ Fe Ni Se Ti
INFJ Ni Fe Ti Se
ENFP Ne Fi Te Si
INFP Fi Ne Si Te
NT
ENTJ Te Ni Se Fi
INTJ Ni Te Fi Se
ENTP Ne Ti Fe Si
INTP Ti Ne Si Fe
SJ
ESTJ Te Si Ne Fi
ISTJ Si Te Fi Ne
ESFJ Fe Si Ne Ti
ISFJ Si Fe Ti Ne
SP
ESTP Se Ti Fe Ni
ISTP Ti Se Ni Fe
ESFP Se Fi Te Ni
ISFP Fi Se Ni Te
ENFJ Fe Ni Se Ti
INFJ Ni Fe Ti Se
ENFP Ne Fi Te Si
INFP Fi Ne Si Te
NT
ENTJ Te Ni Se Fi
INTJ Ni Te Fi Se
ENTP Ne Ti Fe Si
INTP Ti Ne Si Fe
SJ
ESTJ Te Si Ne Fi
ISTJ Si Te Fi Ne
ESFJ Fe Si Ne Ti
ISFJ Si Fe Ti Ne
SP
ESTP Se Ti Fe Ni
ISTP Ti Se Ni Fe
ESFP Se Fi Te Ni
ISFP Fi Se Ni Te
2019/07/18(木) 10:11:03.24
>>1
乙
乙
2019/07/18(木) 11:08:36.54
>>1
乙ぽ
乙ぽ
2019/07/18(木) 12:49:15.35
Fe死亡スレダヨー
2019/07/18(木) 12:55:50.50
ここなんか怖いと思ったらFeが無いからなんだね
自分もintjだけどintpの方が仲良くなりたいしスレも常駐したくなる
intjはトゲトゲだからintjと仲良くなんてなれないんじゃないだろうか?
自分もintjだけどintpの方が仲良くなりたいしスレも常駐したくなる
intjはトゲトゲだからintjと仲良くなんてなれないんじゃないだろうか?
2019/07/18(木) 13:01:02.20
INTPなんじゃないの?
INTJでこのスレ怖いって思ってる人そんなにいなそう
INTJでこのスレ怖いって思ってる人そんなにいなそう
2019/07/18(木) 13:08:46.11
トゲトゲしている印象があまりなかった
2019/07/18(木) 13:11:44.66
むしろ落ち着くが
13没個性化されたレス↓
2019/07/18(木) 13:18:32.78 INTPってFe劣等なのにFeみを感じられるのかな?
下手なりにFeを使おうとしてるって事かな。劣等機能は使えずとも使おうとしてしまうって聞いたことあるし。
下手なりにFeを使おうとしてるって事かな。劣等機能は使えずとも使おうとしてしまうって聞いたことあるし。
2019/07/18(木) 13:21:29.82
なんだこの結果
https://i.imgur.com/mw0QBF6.png
https://i.imgur.com/mw0QBF6.png
2019/07/18(木) 13:52:44.19
怖い?むしろ親切丁寧に教えてくれる人が多い印象だけど。
16没個性化されたレス↓
2019/07/18(木) 15:10:12.7217INTP
2019/07/18(木) 15:38:25.50 Fiは良くも悪くも自己中心的なんだよ
だから自分に興味ない対象は基本無視→ギスギスしてるように見える
(FiだけでなくFeもそれなりに高いxxFPの場合は別)
でもFeは(できてるかどうかは置いといて)周囲の気持ちに配慮する
自分が興味を持てなくてもとりあえずその場では相手に合わせ話すので、
表面的にはそれなりに仲良くやれているように装える
だから自分に興味ない対象は基本無視→ギスギスしてるように見える
(FiだけでなくFeもそれなりに高いxxFPの場合は別)
でもFeは(できてるかどうかは置いといて)周囲の気持ちに配慮する
自分が興味を持てなくてもとりあえずその場では相手に合わせ話すので、
表面的にはそれなりに仲良くやれているように装える
2019/07/18(木) 16:10:34.39
不健全INFJ自スレ戻れうざい
2019/07/18(木) 17:32:21.53
理解できた
Fe持ちと居るのがうざくとも心地よさそう
INTJなので自己中なの突っ込まれたり改善するのしんどい
でもそれを言ってくるのもFeユーザーなんだよな
Fe持ちと居るのがうざくとも心地よさそう
INTJなので自己中なの突っ込まれたり改善するのしんどい
でもそれを言ってくるのもFeユーザーなんだよな
20没個性化されたレス↓
2019/07/18(木) 17:36:04.81 深いところまで干渉されないのが心地よい人がここには多い(はずだ)けど、そうじゃない人にはギスギスして見えるのかもね。よく分からないけど。
2019/07/18(木) 17:39:17.51
不健全Feユーザー来てるな
2019/07/18(木) 17:44:05.60
Fi A「自分こんな事やってるんだー(趣味の合う人引っかかってくれ。それ以外はいらんよ)」
Fi B「人それぞれ価値観が違う。この人は自分とは合わなそうだからスルーしよう」
Fe「Fi Bくん、どうしてFi Aちゃんを無視するの。ひどいじゃない」
Fi A&B「何だこいつウゼえな。放っとけよ」
Fi B「人それぞれ価値観が違う。この人は自分とは合わなそうだからスルーしよう」
Fe「Fi Bくん、どうしてFi Aちゃんを無視するの。ひどいじゃない」
Fi A&B「何だこいつウゼえな。放っとけよ」
2019/07/18(木) 17:45:01.12
必要以上入ってこないで貰える?
あなたに取っては親切かも知れないけど
こちらには迷惑です
あなたに取っては親切かも知れないけど
こちらには迷惑です
2019/07/18(木) 17:46:19.66
海外のMBTIページ見てたらINTJが16タイプの中で一番ネオナチが多いみたいだが
お前ら人種差別主義者って自覚ある?
ttps://astroligion.com/the-most-racist-myers-briggs-personality-type/
お前ら人種差別主義者って自覚ある?
ttps://astroligion.com/the-most-racist-myers-briggs-personality-type/
2019/07/18(木) 17:47:31.94
人種差別主義者じゃないのに人種差別主義者って自覚があるわけないだろ
お前は何?タイプ差別主義者?
お前は何?タイプ差別主義者?
2019/07/18(木) 17:49:50.28
単純に人種差別とかどうでもいい
2019/07/18(木) 17:50:18.12
人種差別はしたことないな
自分とそれ以外を区別することはあるけど
自分とそれ以外を区別することはあるけど
2019/07/18(木) 17:54:47.39
>>23
これはあるある
これはあるある
2019/07/18(木) 17:57:56.12
肌の色だの宗教だの言語だのに
なぜ差別をしなければならんのよ
なぜ差別をしなければならんのよ
2019/07/18(木) 18:02:18.37
俺は俺以外の人を平等に差別している差別主義者だよ
男も女も老人も子どもも若者もLGBTも白人も黒人も黄色人種も平等に差別している
むしろ平等主義者だよ
男も女も老人も子どもも若者もLGBTも白人も黒人も黄色人種も平等に差別している
むしろ平等主義者だよ
2019/07/18(木) 18:04:25.92
悪平等に囚われやすいタイプって何だろうな?
2019/07/18(木) 18:05:27.81
>>30
なにそれ厨ニ?
なにそれ厨ニ?
2019/07/18(木) 18:31:12.13
>>14
グラフが少なくてワロタ
グラフが少なくてワロタ
2019/07/18(木) 18:32:15.34
NとTが皆無w
2019/07/18(木) 19:23:21.44
ちょっとENTPぽいけど
https://imgur.com/a/yy3NqWS
https://imgur.com/a/yy3NqWS
2019/07/18(木) 19:23:53.56
ENTJだね失礼
2019/07/18(木) 20:23:51.30
そのテストやってみようと思ったけど答えにくいなw
38没個性化されたレス↓
2019/07/18(木) 20:47:56.63 http://jung.test.typologycentral.com/
このサイトを直訳したような診断サイトが乱立してる感はあるから英語できる人はこっちでやった方がやりやすいぞ
このサイトを直訳したような診断サイトが乱立してる感はあるから英語できる人はこっちでやった方がやりやすいぞ
2019/07/18(木) 21:52:43.55
infpと出たわ
別サイト初診判定のintjと違ってカオス
二重人格かな
別サイト初診判定のintjと違ってカオス
二重人格かな
40没個性化されたレス↓
2019/07/18(木) 22:31:15.95 >>39
INTJは不調時Ni-Fiループに嵌る事になるから、INFPと誤診しやすい。
逆もまた然り。Fiを主機能として使っている人で、NeとNiの違いが判別できなかったりするとNi-FiループしているINTJであると自覚してしまう事もある。
もっと言うと劣等機能は正確に評価することができないことがあるから、自分は使えているものと錯覚してしまう人も少なくはない。そういったことにもよって、Teを使う人間であると錯覚したINFPは自分をINTJであると誤判断してしまう。
INFPとINTJを比べると、INFPの方が多いからそういうケースは少なくない。特に自己認識に強く依存するネット診断ではね。
INTJは不調時Ni-Fiループに嵌る事になるから、INFPと誤診しやすい。
逆もまた然り。Fiを主機能として使っている人で、NeとNiの違いが判別できなかったりするとNi-FiループしているINTJであると自覚してしまう事もある。
もっと言うと劣等機能は正確に評価することができないことがあるから、自分は使えているものと錯覚してしまう人も少なくはない。そういったことにもよって、Teを使う人間であると錯覚したINFPは自分をINTJであると誤判断してしまう。
INFPとINTJを比べると、INFPの方が多いからそういうケースは少なくない。特に自己認識に強く依存するネット診断ではね。
2019/07/18(木) 22:48:52.75
infpってあんまいいこと書かれてないというか中途半端感否めないからintjと信じて生きてくわ
2019/07/18(木) 22:49:43.40
たまに不健全になっても前向きに自分を律して健全に建設的に生活して弱い機能を強めてくのが良いし楽しいよ
例えばINTJが第四まで機能を発達させたとしてもFeやSiはくっそ弱いんだろうけど、Fiを使って相手に理解を示すだけで、それまでTeでは説得できなかったような相手も同じように理解を示して歩み寄ってくれたり助けてくれたりする
出来ることが増えて世界が広がるのはいいね
例えばINTJが第四まで機能を発達させたとしてもFeやSiはくっそ弱いんだろうけど、Fiを使って相手に理解を示すだけで、それまでTeでは説得できなかったような相手も同じように理解を示して歩み寄ってくれたり助けてくれたりする
出来ることが増えて世界が広がるのはいいね
43一斉に全国に送信
2019/07/18(木) 23:01:10.89 國友里美・くにともさとみ
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
元性風俗嬢
風俗情報誌に載っている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中
未だに営業中
名古屋アベック殺人犯の犯人の女の娘
武蔵野美術大学出の生まれは広島県
元性風俗嬢
風俗情報誌に載っている
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが社員全員の給料全額未払いのまま全額持ち逃げ中
未だに営業中
2019/07/19(金) 03:36:11.06
自分の能力って1→100であって0→1ではないんだなあって感じる
グループディスカッションでは大活躍なのに研究ではうまくいかないと
多分既存のシステムに新たな知見を組み合わせて改良していくとかは出来ても全く新しい何かを発見できないんだろうな
グループディスカッションでは大活躍なのに研究ではうまくいかないと
多分既存のシステムに新たな知見を組み合わせて改良していくとかは出来ても全く新しい何かを発見できないんだろうな
2019/07/19(金) 06:55:24.89
そんなことで、悩まなくていいよ。
日本人女の7、8割くらいは恋愛、芸能、美容、食にしか興味がないし、そのうえ典型的な東アジアンな容姿、
かつ二言目には性格!内面!と五月蝿いくらい堂々としているのだから。
日本人女の7、8割くらいは恋愛、芸能、美容、食にしか興味がないし、そのうえ典型的な東アジアンな容姿、
かつ二言目には性格!内面!と五月蝿いくらい堂々としているのだから。
46没個性化されたレス↓
2019/07/19(金) 07:03:28.12 昆布の人かな
2019/07/19(金) 12:14:34.09
INTJが冷たく感じるって言う理由分かった
興味がないものには無視するから
趣味的接点や共通点が無いと本当に興味を示してもらえないし関われないからだ
インスタグラムなどを見ても同じ写真のバージョン違いばかり
タイヤが好きなINTJだとタイヤの写真しかなかったり
ネジが好きな以下ry
これでは絡みづらい
後、話してて自分もINTJだとジャンルが違うと同じように興味がないからおもしろくないのかもしれない
興味がないものには無視するから
趣味的接点や共通点が無いと本当に興味を示してもらえないし関われないからだ
インスタグラムなどを見ても同じ写真のバージョン違いばかり
タイヤが好きなINTJだとタイヤの写真しかなかったり
ネジが好きな以下ry
これでは絡みづらい
後、話してて自分もINTJだとジャンルが違うと同じように興味がないからおもしろくないのかもしれない
2019/07/19(金) 12:25:15.29
干渉しないっていうのは
そっとしとこう…というのも入ってるんだわ
失敗した人間も突っ込まない笑わないいじらない
それを冷たいと言うのなら冷たいのかもな
そっとしとこう…というのも入ってるんだわ
失敗した人間も突っ込まない笑わないいじらない
それを冷たいと言うのなら冷たいのかもな
2019/07/19(金) 12:41:11.02
2019/07/19(金) 15:48:47.08
2019/07/19(金) 16:37:39.48
勿論ひとによるけど代替Fiだし
2019/07/19(金) 17:01:51.23
むしろIN型なのに他人に干渉しようとしまくるINFJが異常
2019/07/19(金) 17:27:06.24
>>53
同意
同意
2019/07/19(金) 17:28:35.97
でもまさかINFJ皆がああなわけないよな
INFJスレでもたまにはまともな感覚の書き込みあるし
…あれ?たまにってことは少数派?
INFJスレでもたまにはまともな感覚の書き込みあるし
…あれ?たまにってことは少数派?
2019/07/19(金) 17:30:30.43
>>55だけどINFJスレはROMだから安心してくれ
57没個性化されたレス↓
2019/07/19(金) 17:31:18.98 Ni主機能タイプは本当は少数派だからミスタイプはかーなり多い。
INFJスレも本当にINFJである人間は少数派だと考えられる。
INFJスレも本当にINFJである人間は少数派だと考えられる。
2019/07/19(金) 17:49:09.85
中途半端に持ってるFeが悪さしてると予想
2019/07/19(金) 17:53:25.92
>>50
そりゃINTJなら補助機能のTeでなく主機能のNiから行くだろ
INTPがNeから行くかと言ったら意識的にやらない限りそうはならんのと同じだよ
INTPはTiからだしINFPはFiから
INTJはまず補助機能のTeの前にNiがあるので
最初に命題が出てくる
そりゃINTJなら補助機能のTeでなく主機能のNiから行くだろ
INTPがNeから行くかと言ったら意識的にやらない限りそうはならんのと同じだよ
INTPはTiからだしINFPはFiから
INTJはまず補助機能のTeの前にNiがあるので
最初に命題が出てくる
60没個性化されたレス↓
2019/07/19(金) 18:34:48.55 Feは八方美人の性質を備えるから、INTJとしては破棄した方がよさそうだな。
他人は電車内と同じで自分の人生に一切無関係というビジネスライクな付き合い
一辺倒にしている。
他人は電車内と同じで自分の人生に一切無関係というビジネスライクな付き合い
一辺倒にしている。
2019/07/19(金) 20:10:08.21
単純に破棄、というのでもなく、選び抜いた選抜相手に、Feをなんとか頑張る感じでよいのでは。
2019/07/19(金) 20:51:46.77
大学は就職予備校だというと反論する人がいるが事実、そうしてしまったのは大学側の責任でもあるだろと言いたい
そもそも俺はアカデミーの世界が大嫌いだ形式張っており保守的で学校の延長線上でしかなく所詮SJ社会でしかないのだと
大体研究者であろう者たちが論文の書式だとかパワポのデザインだとか本質でない部分にやたらこだわる時点でおかしい
そんなんだから基礎研究は衰退したんだよ
何が役に立たないからこそだ、どう役に立つか自分で考えろ
そもそも俺はアカデミーの世界が大嫌いだ形式張っており保守的で学校の延長線上でしかなく所詮SJ社会でしかないのだと
大体研究者であろう者たちが論文の書式だとかパワポのデザインだとか本質でない部分にやたらこだわる時点でおかしい
そんなんだから基礎研究は衰退したんだよ
何が役に立たないからこそだ、どう役に立つか自分で考えろ
2019/07/19(金) 21:02:41.28
選び抜いたことはないけど残った人達には情が厚くなるかな
そんでどんな相手でも連絡をとるのが億劫なのは変わらない
そんでどんな相手でも連絡をとるのが億劫なのは変わらない
2019/07/19(金) 21:21:54.16
INTJにとってエコノミストって適職かな
シンクタンク目指そうか検討中
民間企業に籍を置くエコノミストであれば、経済学の教授程にはアカデミックに縛られないと思料
シンクタンク目指そうか検討中
民間企業に籍を置くエコノミストであれば、経済学の教授程にはアカデミックに縛られないと思料
2019/07/19(金) 21:22:06.12
66没個性化されたレス↓
2019/07/19(金) 21:52:52.99 俺もアカデミックな世界に失望したクチだからよく分かる
俺は頭悪いから大学行ったけどもっと頭良かったら迷わず高卒で起業していた
俺は頭悪いから大学行ったけどもっと頭良かったら迷わず高卒で起業していた
2019/07/19(金) 22:29:12.11
2019/07/19(金) 22:39:45.49
住人安定のFe死亡
2019/07/19(金) 22:47:08.59
2019/07/19(金) 22:58:23.24
グラフが沢山でうらやましー
2019/07/19(金) 23:32:37.95
>>64
適職だと思う
適職だと思う
2019/07/20(土) 02:53:05.38
もうやだ、Se劣等による無能感に耐えきれない
彼女には芸術センス、家事の器用さで完全敗北だし周囲には研究やプログラミングで結果残してる人ばかりだし
俺には何があるんだ、形式上の経歴と弁がたつことくらいか
しょうもなさすぎてヘドが出る
彼女には芸術センス、家事の器用さで完全敗北だし周囲には研究やプログラミングで結果残してる人ばかりだし
俺には何があるんだ、形式上の経歴と弁がたつことくらいか
しょうもなさすぎてヘドが出る
73没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 04:07:01.41 プログラミングってだいぶN的要素強いとされてるよ
2019/07/20(土) 07:59:52.10
フルーツバスケットってアニメを見てるんだけど何を食えばヒロインのトオルみたいな性格になれるのか
INTJ女子から見ると異世界から来た生き物のように見える
でもああいう性格の方が女子としては生きて行きやすそうだなって思う
INTJ女子から見ると異世界から来た生き物のように見える
でもああいう性格の方が女子としては生きて行きやすそうだなって思う
2019/07/20(土) 08:37:59.23
宇宙人っぽいよな
俺あんな彼女いらない
俺あんな彼女いらない
2019/07/20(土) 08:55:39.99
2019/07/20(土) 10:13:36.36
2019/07/20(土) 11:39:35.54
2019/07/20(土) 11:55:44.30
2019/07/20(土) 12:27:23.08
>>74
ESFJは人間社会で特に生きやすい有利なタイプだからな
あの漫画の場合日常生活ではあまり出会さないタイプが多かったから試練が生まれたが
本来要領良く行ってやろうと思わなくても
自然とやった現状を良くしようという行動がだいたい社会での正解
羨ましい
NT族でなくともあいつ要領いいなと不公平にすら感じる奴らだ
でもあんなに研究家気質やオタク気質が皆無で
果たして人生楽しいのか?と不思議にはなる
ESFJは人間社会で特に生きやすい有利なタイプだからな
あの漫画の場合日常生活ではあまり出会さないタイプが多かったから試練が生まれたが
本来要領良く行ってやろうと思わなくても
自然とやった現状を良くしようという行動がだいたい社会での正解
羨ましい
NT族でなくともあいつ要領いいなと不公平にすら感じる奴らだ
でもあんなに研究家気質やオタク気質が皆無で
果たして人生楽しいのか?と不思議にはなる
2019/07/20(土) 15:20:47.56
普通の人は研究したりオタク趣味に興味持ったりしないからな
2019/07/20(土) 15:38:58.64
普通の人の人生ってつまらなそう
2019/07/20(土) 15:40:00.60
Fiが弱いからか趣味を作ろうと意気込まないと趣味を作れないのがコンプレックス
2019/07/20(土) 16:06:27.56
プラモデルや楽器演奏向いてると思う?
INFJは向いてないみたいだけど
ここの人はどう?
私の趣味がもろにそれで適性がよく分からない
下手でも続けるが
INFJは向いてないみたいだけど
ここの人はどう?
私の趣味がもろにそれで適性がよく分からない
下手でも続けるが
2019/07/20(土) 16:24:33.83
プラモやスケールモデルはNi的に興味をそそるが、Se劣勢が影響する手先の器用さや取説通りに読めるかどうか
楽器演奏モロSeなので苦手だと思う
好きならそれでもやるしかないし、長くやってれば下手なりにうまくはなるかも
楽器はなんとなくISxPのイメージだ
作曲はINxP
楽器演奏モロSeなので苦手だと思う
好きならそれでもやるしかないし、長くやってれば下手なりにうまくはなるかも
楽器はなんとなくISxPのイメージだ
作曲はINxP
2019/07/20(土) 16:25:09.09
2019/07/20(土) 16:41:54.43
やっぱ向いてなかったか
何となく感じてたんだよね
どんな趣味が向いて居るんだろう
映画とか読書好きじゃないんだよな
何となく感じてたんだよね
どんな趣味が向いて居るんだろう
映画とか読書好きじゃないんだよな
88没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 17:02:39.83 劣等機能や第3機能に憧れや渇望を抱くこともあるから、向いてなくても趣味がそんな形になることも可能性として十分にある。
2019/07/20(土) 17:04:37.97
俺はSeとFiに対する憧れに振り回される人生だったよ
Teユーザーの時点で面白みとか諦めればよかったのにね
Teユーザーの時点で面白みとか諦めればよかったのにね
2019/07/20(土) 17:07:51.35
…といいつつ、私はミニカーとかモデルガン好きだけどね
昔はガンプラもよく作ったもんだ
昔はガンプラもよく作ったもんだ
2019/07/20(土) 17:13:07.37
趣味に迷っている人は美術館行ってみれば
この前、岡田美術館に行って金の屏風展みてきたよ
やっぱり金はいいね、目の保養になる
金は古今東西最も人々を魅了してきたものなのも納得
ヴェルサイユ宮殿やシェーンブルン宮殿もああいう色なのは日光に当たったとき金色の輝きにみえるようにしたものだろうし
岡田美術館は日本・中国・朝鮮の陶磁器も展示してあるからそちらもいいよ
中国のが一番華やか、日本の江戸時代のは実際に使って見たい、朝鮮のはなんとなく地味だった
この前、岡田美術館に行って金の屏風展みてきたよ
やっぱり金はいいね、目の保養になる
金は古今東西最も人々を魅了してきたものなのも納得
ヴェルサイユ宮殿やシェーンブルン宮殿もああいう色なのは日光に当たったとき金色の輝きにみえるようにしたものだろうし
岡田美術館は日本・中国・朝鮮の陶磁器も展示してあるからそちらもいいよ
中国のが一番華やか、日本の江戸時代のは実際に使って見たい、朝鮮のはなんとなく地味だった
2019/07/20(土) 17:24:02.85
金が好きなら貴金属投資もいいぞ
100gインゴットや1オンスコインからサクッと買えるしな
リスクヘッジになるし後で換金も容易
100gインゴットや1オンスコインからサクッと買えるしな
リスクヘッジになるし後で換金も容易
2019/07/20(土) 17:38:03.01
小さい頃は化石とか鉱石が好きだった
2019/07/20(土) 17:39:23.52
ビスマス結晶とかな
9593
2019/07/20(土) 17:41:39.30 小学生の頃はひたすら図鑑眺めてたわ
ただネットにハマってから見なくなったけど
ただネットにハマってから見なくなったけど
2019/07/20(土) 17:53:58.75
数千年で様々なものが変わったというのに
価値を持ち続けてるっていうのは改めて考えると面白いな金属の金
金コインを手にすれば古代の人々と高揚感をある意味共有できるってロマン
数千年で思い出したけど逆に劇的に変わってないっぽくてイライラするのは傘だよ傘
21世紀もだいぶ過ぎたのに荷物になるし片手塞がるし
空中に浮かんで自動追尾してくれるタイプ誰かそろそろ作って
価値を持ち続けてるっていうのは改めて考えると面白いな金属の金
金コインを手にすれば古代の人々と高揚感をある意味共有できるってロマン
数千年で思い出したけど逆に劇的に変わってないっぽくてイライラするのは傘だよ傘
21世紀もだいぶ過ぎたのに荷物になるし片手塞がるし
空中に浮かんで自動追尾してくれるタイプ誰かそろそろ作って
2019/07/20(土) 17:55:51.18
金は化学的にも存在割合が低くなおかつ利用価値が高くて貴重な物質だからね
ダイヤモンドなんて将来的に暴落するのが目に見えてる所詮炭素の同素体
ダイヤモンドなんて将来的に暴落するのが目に見えてる所詮炭素の同素体
98没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 18:05:58.28 >>84
ピアノとバイオリンに興味があるけど費用10万円がないから始められてない
ピアノとバイオリンに興味があるけど費用10万円がないから始められてない
2019/07/20(土) 18:22:50.95
ピアノやめたけど歳取ったらまたやりたくなってきた
100没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 21:49:26.31 >>98 続いたら買い換えたらいいじゃん
101没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 21:56:06.42 自分はやる側ではなくクラシックを聞く方が好き。
102没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 22:54:42.31 どっちも好き
103没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:01:16.27 同じく
104没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:06:26.41 第三機能と何にキレるって関係あったりする?
ここの人はFiだから自分の居心地が悪くなった時に切れるというか
第三機能がNeだと理解できなくてイライラしてキレるとか
Tiが第三機能にきてると切れる理由が主にやりたいことが邪魔された原因だとか
ここの人はFiだから自分の居心地が悪くなった時に切れるというか
第三機能がNeだと理解できなくてイライラしてキレるとか
Tiが第三機能にきてると切れる理由が主にやりたいことが邪魔された原因だとか
105没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:17:47.51 個人の尊厳の侵害
それだけは冗談ノリでやって後で茶化しながら謝罪しても容赦しない
それだけは冗談ノリでやって後で茶化しながら謝罪しても容赦しない
106没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:19:28.85 第3機能にFが来るのが思考と感情のバランスが取れていて丁度いい気がする
107没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:24:37.87 私は尊厳傷つけられたらダメージくらうけど
切れるって感じよりグサッと来てその人もう無理ってなって関わりたくなくなる感じ
切れるって感じよりグサッと来てその人もう無理ってなって関わりたくなくなる感じ
108没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:27:11.44 昔は課題曲や発表会でゴリゴリのばかり弾いてたけど
今は絵画で言う印象派みたいな曲を弾くのが好きだ
今は絵画で言う印象派みたいな曲を弾くのが好きだ
109没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:27:59.97 うちは育ちが悪いからそもそもピアノやらせてもらえなかった
110没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:31:31.16 課題曲弾くのが好き
全くの趣味だけど
全くの趣味だけど
111没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:35:09.23 早期退職して隠居したら超絶技巧練習曲の狩りとパガニーニによる大練習曲の主題と演奏を引けるようになりたい
112没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:37:18.19 彼女が長年ピアノ習ってたみたいだし教えてもらうかー
113没個性化されたレス↓
2019/07/20(土) 23:39:03.60 まず指が何度開くのかで大きく変わるから…
そのあたり弾くならオクターブは余裕で押さえないとだから9度は欲しい
そしてアジアの女性はオクターブが届かない人も結構いる
そのあたり弾くならオクターブは余裕で押さえないとだから9度は欲しい
そしてアジアの女性はオクターブが届かない人も結構いる
114没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 01:07:44.91 Fi欲しい…これが好きかどうかに疎いのほんとつらい
趣味聞かれると困るんだよな…
強いていうならば知識を得ること自体が趣味
趣味聞かれると困るんだよな…
強いていうならば知識を得ること自体が趣味
115没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 01:38:54.77 ストレス貯まると不眠と過食に走るんだけど、何がストレスか分からない
何かが片付いたあとに通常生活に戻って原因が分かる
何かが片付いたあとに通常生活に戻って原因が分かる
116没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 06:17:27.29 劣等Feグループと生きていきたい
117没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 10:12:48.26 今朝は深夜勤務の服役後にコンビニで2200円分(煙草含む)の甘い物や
グラタンを買ってしまった。砂糖断ちと禁煙を始めたいと思っている所でこの浪費。
NiもTeも死んでFiとSeが暴走して、俺はこんな酷い目に遭ったのだから魅力的な
食べ物を摂ってやると暴走してしまった。
グラタンを買ってしまった。砂糖断ちと禁煙を始めたいと思っている所でこの浪費。
NiもTeも死んでFiとSeが暴走して、俺はこんな酷い目に遭ったのだから魅力的な
食べ物を摂ってやると暴走してしまった。
118没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 10:20:37.90 お疲れさん
体気を付けてな
たまにはそういうのもいいよ
体気を付けてな
たまにはそういうのもいいよ
119没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 10:56:12.69 選挙行ったか?
120没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 11:51:17.41 これから行く
121没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 11:55:12.67 入れたい所がないからN国に入れるかもw
122没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 12:13:15.92 N国もしかしたら議席取れるかもみたいな話を聞いて笑いそうになった
123没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 12:18:31.83 自民はそこまで、でも殆どの野党がろくでもない
って時に出てきたからなw
って時に出てきたからなw
124没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 12:20:38.98 これ人気投票じゃねーから!
125没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 13:15:40.84 あれ…あるよ(思い出せない)
自分で永眠することを考える的な党
自分で永眠することを考える的な党
126没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 15:23:47.30 無効票覚悟で自民党の対立候補に入れて来た。
国内情勢を舐め切った世襲議員やタレント崩れどもに無駄飯喰わせる余裕なんか無いわ
国内情勢を舐め切った世襲議員やタレント崩れどもに無駄飯喰わせる余裕なんか無いわ
127没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 15:24:02.63 「安楽死制度を考える会」だっけ?
128没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 15:27:16.25129没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 15:29:50.02 反グローバリストだからグローバリストの手先である安倍麻生一味には絶対投票しない
自民党の対立候補と山本太郎に投票してきた
自民党の対立候補と山本太郎に投票してきた
130没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 15:47:35.15 福島の件があるから山本太郎は無理
131没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 16:17:20.57132没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 16:35:25.36 行って来た。野党に入れた
133没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 17:19:00.27 そう。
134没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 19:59:05.94 MBTIってこれまでと現在の性格や行動の原因を説明出来る理論ではあるけど、これからの行動の指針として参照すべきものではない気がしてきた
135没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 20:04:48.78 そうだよな短所が脳内にこびりついて離れない
この性格、悪い
この性格、悪い
136没個性化されたレス↓
2019/07/21(日) 22:56:28.70 頭に自信あるINTJはポーカーやろうぜ
趣味にもなるし小遣い稼ぎにもなるし、うまく行けばそれだけで食っていける
趣味にもなるし小遣い稼ぎにもなるし、うまく行けばそれだけで食っていける
137没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 00:30:13.68 INTJってぶっちゃけ16タイプの中でも最強に内向的だよね…
138没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 00:34:54.20 他のタイプはよく知らないから最強と言われても分からない
139没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 00:52:49.70140没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 00:56:19.73 各タイプのスレの安価の数調べてみたらEとIとかで相関あるかな
調べてみたらおもしろそう
調べてみたらおもしろそう
141没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 05:07:12.36 俺が切れる時は価値観を冒涜された時かな。ただ、今は不健全なので
表面的な罵倒でも相手を殺したくなる。
表面的な罵倒でも相手を殺したくなる。
142没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 15:16:38.50 とりあえず「血糖値が下がるとキレやすくなる」「眠い時は機嫌が悪くなる」は確定事項
143没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 16:28:07.10 それが正しいことは分かるけど、なぜ正しいかは説明できないこと多すぎて困る
144没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 16:34:01.16 >>142
私は今砂糖依存状態だからね
私は今砂糖依存状態だからね
145没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 16:49:41.81146没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 16:56:04.29147没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 17:27:49.95 MBTIの心理機能で備えてる機能は主機能補助機能第3機能劣等機能の4つがありますが、INTJならNi、Te、Fi、Seですが、INTJを例にだすと、Ne、Ti、Fe、Siは備わってないので意識して使おうと思っても使うことができなくて、
劣等機能のSeは意識すれば使おうと思ったら使うことはできるけど何も意識していない状態なら優先順位が4番目ということが理由で一番使えていない機能ということですよね?
劣等機能のSeは意識すれば使おうと思ったら使うことはできるけど何も意識していない状態なら優先順位が4番目ということが理由で一番使えていない機能ということですよね?
148没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 17:38:03.65 >>147
どのタイプでも8つの心理機能を使いますよ。
この8つの機能のうち、主機能として使う機能を主機能(INTJなら主機能Ni)、補助機能として使う機能を補助機能(INTJなら補助機能Te)、第3機能として使う機能を第3機能(INTJなら第3機能Fi)、劣等機能として使う機能を劣等機能(INTJなら劣等機能Se)と呼んでいるだけです。
他の4つについても記述されている文書は確認できますが、そこまで考えるとなると煩雑すぎて手に負えないのかは分かりませんが、心理学板にあるMBTIスレでは言及しないことになっているようです。
第5〜8機能についての知識を持っている人はとても少ないので言及できるようにしたとしてもこれについて話題を膨らますことはできないだろうというのが現状です。
どのタイプでも8つの心理機能を使いますよ。
この8つの機能のうち、主機能として使う機能を主機能(INTJなら主機能Ni)、補助機能として使う機能を補助機能(INTJなら補助機能Te)、第3機能として使う機能を第3機能(INTJなら第3機能Fi)、劣等機能として使う機能を劣等機能(INTJなら劣等機能Se)と呼んでいるだけです。
他の4つについても記述されている文書は確認できますが、そこまで考えるとなると煩雑すぎて手に負えないのかは分かりませんが、心理学板にあるMBTIスレでは言及しないことになっているようです。
第5〜8機能についての知識を持っている人はとても少ないので言及できるようにしたとしてもこれについて話題を膨らますことはできないだろうというのが現状です。
149没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 17:45:49.25 >>143
ある。誰にも伝わるように言語化する作業は大変
ある。誰にも伝わるように言語化する作業は大変
150没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 18:27:06.30 INTJを激怒させることってできる?
いつも冷めてそうだから
いつも冷めてそうだから
151没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 18:54:30.65 俺はマイルドINTJで怒り狂うことはほとんどないよ
ブチギレはしないけど相手の軽蔑に値する言動(あからさまな差別、思慮の浅い行動等)
を見聞きしたら嫌悪感を顔に出す
ブチギレはしないけど相手の軽蔑に値する言動(あからさまな差別、思慮の浅い行動等)
を見聞きしたら嫌悪感を顔に出す
152没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 18:55:52.16 激怒ってかFe持ちに怒られるとズキってなる
153没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 18:56:54.14 育児中は流石に眠れない事でキレた
154没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 18:57:41.05 精神貧弱だから許容できない理不尽に会うと勝手に涙出てくる
155没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:01:04.40 s持ちに怒られると辛い
156没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:16:04.59 冷めてるように見えるだけで、ウキウキしてる時もあれば感傷に浸っている時だってあるよ
「この人すごいなぁ、思いっきり褒めたいけど表立ってはできないな」とか思ってたりもする
「この人すごいなぁ、思いっきり褒めたいけど表立ってはできないな」とか思ってたりもする
157没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:19:40.69 リスペクトできるような人には、機会があればちゃんと口にだすよ
158没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:23:52.28159没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:26:15.98 まぁなかなかそういう人に出会う機会がないんだがw
160没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:39:41.78 INTJってあく・エスパータイプ?
161没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 19:47:59.39162没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 20:22:09.32 >>160
あく・こおり
あく・こおり
163没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 20:33:15.65 >>160
自分は悪・エスパーって感じ
自分は悪・エスパーって感じ
164没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 20:59:26.13165没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 21:28:42.84 >>160
ミミッキュ
ミミッキュ
166没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 21:56:26.48 男はやっぱ収入や職業がコンプで感情的に爆発するんじゃないかな
定年後も現役の肩書きにしがみつく人間も少なくない
そのくせ、割と場当たり的で節操無いし、経営層や管理職はSP的な人が多い気がする
定年後も現役の肩書きにしがみつく人間も少なくない
そのくせ、割と場当たり的で節操無いし、経営層や管理職はSP的な人が多い気がする
167没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:04:27.34 背中で語る人が好き
168没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:11:27.29 SPって現場向きで経営や管理はあまり好まないだろうしいなそうじゃないか
169没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:36:27.94 現場で優秀なら自然に管理にいくんじゃないかな
でも経営となると話が変わってくる
でも経営となると話が変わってくる
170没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:38:13.96 >>166
真理
真理
171没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:45:15.85 収入や職業がコンプで男が感情的に爆発(本人は男のヒステリーだということに無自覚)するたびに、
「生活がかかってるから、必死で余裕がないのかな」と思っていたけれど、
「それなら薬剤師の嫁でももらえばいいじゃん、なんでそうしないの」としかおもわないんですが。
「生活がかかってるから、必死で余裕がないのかな」と思っていたけれど、
「それなら薬剤師の嫁でももらえばいいじゃん、なんでそうしないの」としかおもわないんですが。
172INFP神 ◆QylMEw5V3Y
2019/07/22(月) 22:47:23.73 薬剤師の嫁?
173没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 22:49:58.26 前提とした生活うんぬんが違うかな
174没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:04:55.93 背中で語るのはいいけど言語コミュニケーションを軽視する人は嫌だ
175没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:06:34.65 生活うんぬんよりは、それくらいアイデンティティに深く関わってるのでは。
176没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:08:24.08 アイデンティティに深く関わってるわりに、一生女を食わせてくれるほどの 収入もないのが笑える。
177没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:13:41.94 特に男は仕事して自信になるものがないと腐るけど、
無職の妻子持ちじゃなかったらそこまで追い詰められる前に仕事なんか
やめちまえばいいだけじゃないのか。
無職の妻子持ちじゃなかったらそこまで追い詰められる前に仕事なんか
やめちまえばいいだけじゃないのか。
178没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:15:09.59 男全般の愚痴ならよそで
179没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:31:41.82 >>166
いやそもそもPって時点であんまり…
Eだと若干マシになるがP勢ではトップクラスの稼ぎのESTPより働き蟻ISTJのほうが稼ぐので
思考決断のTJが両方揃ってたほうがいい
https://areablue.jp/wp-content/uploads/2018/12/INFP4.jpg
いやそもそもPって時点であんまり…
Eだと若干マシになるがP勢ではトップクラスの稼ぎのESTPより働き蟻ISTJのほうが稼ぐので
思考決断のTJが両方揃ってたほうがいい
https://areablue.jp/wp-content/uploads/2018/12/INFP4.jpg
180没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:33:36.98 稼ぐ経営者で圧倒的なのは言わなくてもわかるがENTJ
181没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:36:13.06 ExTPは起業家に多いが、制度化や組織化、教育などにあまり関心はないので一代で終わりやすい
ENTJは大企業や官僚、政治家の偉い人に多い、ESTJはその部下の管理職、INTJは専門職に多いかな
ENTJは大企業や官僚、政治家の偉い人に多い、ESTJはその部下の管理職、INTJは専門職に多いかな
182没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:41:06.17 ExTPを興した会社の下にTJ型の部下や跡継ぎが入ると制度化や組織化かなされて安定しやすい
ただしTJの会社はそのままだと大企業病のような弊害がでるのでTPがイノベーションをもたらす
ライオン型とキツネ型が週流するという、パレートのリーダーシップみたいなもん
ただしTJの会社はそのままだと大企業病のような弊害がでるのでTPがイノベーションをもたらす
ライオン型とキツネ型が週流するという、パレートのリーダーシップみたいなもん
183没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:42:13.09 誰かも言ってたけどタイプ別収入グラフは中央値出してほしいって
184没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:45:55.41 ニートとかでもINTJの場合、家族が高収入だったりする?
185没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:47:10.52 ESFJの中央値クッソ安定してそう
186没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:50:38.40 N型はえぐそうだなあ…
187没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:50:42.79 中央値出すとENTPとか悲惨なことになりそう
188没個性化されたレス↓
2019/07/22(月) 23:56:58.52 ヘッドハンティングで入ってきたENTJが着々と成果と影響力を拡げてて、次世代トップ層のT達がそわそわしてるウチの会社
面白い
面白い
189没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 00:04:08.64 アーリーリタイア目指してるINTJの同志いる?
190没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 00:05:09.73 そもそも大して若くもない
191没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 01:16:36.84 ボリス・ジョンソンか
192没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 02:37:52.55 ENTJは大企業や官僚、政治家の偉い人に多いのなら、その人たちの目にはいるゾーンまでいけば
生きやすくなるの?
生きやすくなるの?
193没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 03:50:11.60 修羅の道なので傘下に加わらない以上は蹴落とし合いが始まる
194没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 04:22:04.65195没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 04:41:45.36 >>189
すでにしている。平日は遊ぶ日だけれど、通勤ラッシュ時間を避けることをわすれて、巻き込まれることがある。
すでにしている。平日は遊ぶ日だけれど、通勤ラッシュ時間を避けることをわすれて、巻き込まれることがある。
196没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 10:14:56.45 INTJにとっては人生自体が修羅
197没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 11:02:47.76 ENTJは重役に就かないと社会が崩壊していくイメージがあるのと、自分の欲しい物は
手に入れないと気が済まないんだって。INTJと一文字違いなのに羨ましい機能だ。
手に入れないと気が済まないんだって。INTJと一文字違いなのに羨ましい機能だ。
198没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:01:11.18 なんでentpって外向型のわりに収入少ないの?enfpより稼ぎそうな気もするが
199没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:11:50.77 >>198
自己愛率が高いから人間関係で摩擦が起きやすいんじゃないかと推察してる
自己愛率が高いから人間関係で摩擦が起きやすいんじゃないかと推察してる
200没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:15:23.78 INTJ女にとってママ友付き合いって修羅の中の掃き溜めに放り込まれた感じ
なんだあの腐った世界は
なんだあの腐った世界は
201没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:23:06.13 計画的にママ友付き合いの無い園に入れたけど小学校どぅしよ
202没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:23:57.57 皆何月生まれ?
INTJは早生まれが多い気がするんだけど
私は早生まれ
INTJは早生まれが多い気がするんだけど
私は早生まれ
203没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:29:10.53 掃き溜めにNTってか
204没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 12:48:24.66 >>198
あいつら発想がすごくいいけど異様に飽きやすいし
enfpはうざいけど暑苦し過ぎずフランクで
良いやつではあるから世渡りはしやすい
entpはぱっと見NT族の中で一番社交的だが
論破厨かつ揚げ足取りを常に狙ってるので結構しんどい
指摘は鋭く一級品だが本人の粗は目立つしでかいし自分に甘いとまでは行かないが厳しくはないので
感情で反撃するタイプがいると泥沼になるし
味方の5倍いる敵に足を全力で引っ張られて地中に潜っていく
あいつら発想がすごくいいけど異様に飽きやすいし
enfpはうざいけど暑苦し過ぎずフランクで
良いやつではあるから世渡りはしやすい
entpはぱっと見NT族の中で一番社交的だが
論破厨かつ揚げ足取りを常に狙ってるので結構しんどい
指摘は鋭く一級品だが本人の粗は目立つしでかいし自分に甘いとまでは行かないが厳しくはないので
感情で反撃するタイプがいると泥沼になるし
味方の5倍いる敵に足を全力で引っ張られて地中に潜っていく
205没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 13:57:10.64206没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 14:27:32.34 >>200
でも、中田氏した男の人からすれば、あれが「女らしい情緒」とかなんじゃないの。
でも、中田氏した男の人からすれば、あれが「女らしい情緒」とかなんじゃないの。
207没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 14:42:28.91208没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 14:54:10.77 女らしいとか 情緒 って多数派だから妊娠出産に関わるの当たり前じゃん
TJ型が10%らしいから
女でTJ型は探すのが困難
TJ型が10%らしいから
女でTJ型は探すのが困難
209没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 15:22:50.61 賢い男が、妬み嫉みママカーストだの低俗な女に惹かれるはずないんだよな
210没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 15:25:27.72 >>207
でもそれじゃ、世の中みんなバカになっちゃうじゃん。ていうか一部上場でも、営業部長とかなら嫁もそんなものだよ。
でもそれじゃ、世の中みんなバカになっちゃうじゃん。ていうか一部上場でも、営業部長とかなら嫁もそんなものだよ。
211没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 15:56:23.05 周りみてたらまともな男なんて一割もいない感じ
ほとんどバカで合ってる
ほとんどバカで合ってる
212没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:00:49.75 人類は愚か
213没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:02:29.33 嫁が人間的に低レベルだと旦那も馬鹿に見えるよね
214没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:07:20.24 たとえ旦那がエリートであっても嫁が頭悪いのなら旦那もその程度の思考力しかないのだなと思ってしまう
215没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:16:30.42 INTJなら働きなよ
216没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:17:33.57 初任給で1500万下さい
217没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:25:15.61 INTJなのに無資格高卒です
飲食しか仕事ないです
飲食しか仕事ないです
218没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:27:11.99 国公立の大学行って、その後アメリカ院に留学して現地で就職しろ
219没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:32:49.72 英語できません
220没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:36:03.79 リーディング教本とDUO3.0を基本として色々やったあと、日本でもいいから英語しか使えない環境に身を置け
221没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:37:40.48 日本はオワコンだから諦めてグレーゾーンの仕事で頑張れ
222没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:47:53.72 >>220
DUO3.0いいよね。
DUO3.0いいよね。
223没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:50:28.47224没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:51:59.54 官僚人気が低下してるのを逆手にとって官僚目指してる
ここだけは日本がどんなに没落しても安泰そうだから
ここだけは日本がどんなに没落しても安泰そうだから
225没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 16:59:57.52 スゲー
帝大?
帝大?
226没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:07:33.81 INTJの女だけどいい大学出ていいところに就職していい男と結婚して専業主婦で悠々自適なんて
女性の幸福てモデルは30年前にバブルと共に崩壊してるのに何言ってんだって感じ
カーストなんて女が2人いれば出来るものだし
ママカーストが嫌なら最初から子供など産まなければいい
自分で望んで選んだ困難な道なのに何言ってんだって感じ
女性の幸福てモデルは30年前にバブルと共に崩壊してるのに何言ってんだって感じ
カーストなんて女が2人いれば出来るものだし
ママカーストが嫌なら最初から子供など産まなければいい
自分で望んで選んだ困難な道なのに何言ってんだって感じ
227没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:12:54.53 営業職でバリバリやってるなら褒めてやる
事務職パート専業主婦なら(笑)だわ
事務職パート専業主婦なら(笑)だわ
228没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:15:44.39 そんなこと考えてるから少子高齢化でオワコン化に拍車かけてんだよなあ
だれか固定観念ぶっこわしてくれないかな
ESFJ社会じゃ無理か
だれか固定観念ぶっこわしてくれないかな
ESFJ社会じゃ無理か
229没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:18:43.12230没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:23:18.97 >>226
誰もが知る帝大卒が書いた、20年前の本に、そういうことが書いてあった。
誰もが知る帝大卒が書いた、20年前の本に、そういうことが書いてあった。
231没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:26:41.34 女INTJは営業やSeなんかの直接部門でバリバリ働いた方がいいと思う
レジ打ちパートや専業主婦だと長所を生かす場所がないので不健全になる
正社員として働くにしても、総務、人事、経理みたいな管理部門職は
F的色合いも強いし、女性という性別で採用されている感もあるので
権利意識の強い女INTJがこういうとこにいると、直接部門の男からも、管理部門の女からも叩かれて孤立する
直接部門のENTJあたりと恋愛してパワーカップルやるのが一番いいよ
レジ打ちパートや専業主婦だと長所を生かす場所がないので不健全になる
正社員として働くにしても、総務、人事、経理みたいな管理部門職は
F的色合いも強いし、女性という性別で採用されている感もあるので
権利意識の強い女INTJがこういうとこにいると、直接部門の男からも、管理部門の女からも叩かれて孤立する
直接部門のENTJあたりと恋愛してパワーカップルやるのが一番いいよ
232没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:26:44.93 オワコン化は政治家と国民の失敗
233没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:30:55.21 >>229
SFPで政治オタクいるんだ
SFPで政治オタクいるんだ
234没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:33:55.79235没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 17:36:22.70 女の武器を使うxNTJは一番強いが一番叩かれる
実力と女補正を錯覚するとダメだな
顔や色気や女性の特権で仕事する内は所詮女
実力と女補正を錯覚するとダメだな
顔や色気や女性の特権で仕事する内は所詮女
236没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 18:04:07.63 女INTJは独立したほうがいい
でも協力者にF持ちがいたほうがいい
でも協力者にF持ちがいたほうがいい
237没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 18:35:51.30 INTJは、デスノートのニアみたいに協力者がいないと、ムサカ大佐や夜神月みたいに、
ラストは死ぬ羽目になるんでしょ。
ラストは死ぬ羽目になるんでしょ。
238没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 18:37:41.15 それガンダムの巡洋艦
239没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:03:51.98240没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:12:15.28 男並みに働きながら恋愛結婚して犬みたいにポロポロ子ども産んでとった税金で保育費ただに
してやるから子ども預けて馬車馬のように働いて家事も子育ても完璧にやって高額納税しながら
大量消費して余暇を楽しんで年金払いながら親の介護をがんばって国民保険料払いながら若さも
保って美容や健康に金使っていきいきと輝いて生きてくださいとか
これが男女平等社会の女性の生き方なんだってよ
こんなのできるか馬鹿
してやるから子ども預けて馬車馬のように働いて家事も子育ても完璧にやって高額納税しながら
大量消費して余暇を楽しんで年金払いながら親の介護をがんばって国民保険料払いながら若さも
保って美容や健康に金使っていきいきと輝いて生きてくださいとか
これが男女平等社会の女性の生き方なんだってよ
こんなのできるか馬鹿
241没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:19:29.68 正直、実家が裕福で、実親の金でそのままニートやるのが、一番楽かもしれんのだよなあ。
242没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:22:37.50 >>240
本当に馬鹿げてる
本当に馬鹿げてる
243没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:28:10.38 女の子は女が産んで男の子は男が産めばいいのに
244没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:30:45.83 生涯独身を強いられる男は多くても生涯独身に耐えられる女は多くない
245没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:31:16.15 ただ、現実的にいって、専業主婦でパートは損だろう。正社員で共稼ぎして、家事育児の半分を
男におしつけたほうがよくないか。
男におしつけたほうがよくないか。
246没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 19:43:15.21 INTJ女って絶対にやらしてくれない感半端ない
そのへんやっぱり適度に股開いてくれるほうが好き
そのへんやっぱり適度に股開いてくれるほうが好き
247没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:04:30.55 家事好きだからひとりで一生やり続けたい
248没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:14:42.30249没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:20:37.39 やらしてくれないとかではなく、一発あたりの「単価」を考えていて、単価が大きいほうへ移動することを
考えているのだとおもう。
たとえば、職場にヤリマン女がいるが、自分には「美人なのに、なぜ一回2万円をとらないのだろう」
「2万を配って歩いているようなものではないか」「2万円で食べられる三ツ星レストランは・・」としかおもえない。
考えているのだとおもう。
たとえば、職場にヤリマン女がいるが、自分には「美人なのに、なぜ一回2万円をとらないのだろう」
「2万を配って歩いているようなものではないか」「2万円で食べられる三ツ星レストランは・・」としかおもえない。
250没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:22:47.69 >>237
夜神付きには魅上がいたよ!諸共死んだけど
夜神付きには魅上がいたよ!諸共死んだけど
251没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:22:50.28252没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:23:31.67 じゃあ俺は?
253没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:24:21.97 >>241
楽かもしれないけど、つまらなそうだよねニートって
楽かもしれないけど、つまらなそうだよねニートって
254没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:27:48.83255没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:29:44.37 あおいゆうは今回の結婚でINTJではって勝手に思ってた
性格全然知らないけど
性格全然知らないけど
256没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:30:10.21 キモデブハゲと結婚して、子供の遺伝子は悲惨になるのか
257没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:31:37.63 それって恋愛なの?ただのファンじゃないのか。
258没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:32:47.33 >>256
ないない。キモもデブもない。
ないない。キモもデブもない。
259没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:33:14.03 確かにそういう面が強いかも
260没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:33:38.72 そもそも山ちゃんって一般人の中では顔も普通だよな
高身長だし大卒だし金あるし、並み以上のスペック持ってる。
ブサイク代表みたいになってるけど
高身長だし大卒だし金あるし、並み以上のスペック持ってる。
ブサイク代表みたいになってるけど
261没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:35:19.25262没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:35:24.65 なんだ久々にめちゃくちゃ伸びてんな
263没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:35:44.99264没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:37:20.54265没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:39:32.77 街見て歩くと、結局顔は親の遺伝子がもろに出る
266没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:44:58.49 キモデブハゲって書いたけど三重苦はやっぱ辛いかもしれない
キモは外すわ
キモは外すわ
267没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:46:29.23 キモはないね
健康で明るいデブって書いたけど、清潔感も加えるわ
健康で明るいデブって書いたけど、清潔感も加えるわ
268没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:47:38.31 デブは痩せさせればいいけど、キモとハゲは遺伝子的に死んでるから
子供考えるとないかなと思う
子供考えるとないかなと思う
269没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:47:59.44 フツメン高身長以上で、頭が良く、仕事ができる、の間違いだろう。
270没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:48:51.60 ハゲはかっこいいのとダメなのとあるから、個人的には見て判断だな
271没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:50:20.64 INTJが理系学部行くとSe劣等で死ぬほど苦しむことになる、これはガチ
272没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:57:54.60 >>270
あーわかるけど、日本人でカッコいいハゲなんて遭遇したことないや
あーわかるけど、日本人でカッコいいハゲなんて遭遇したことないや
273没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 20:58:46.89 >>271
理学部なら問題ないとかないの。
理学部なら問題ないとかないの。
274没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:00:04.89 容姿の悪い人間の人間性を、よく信用できるな。同性でも、可愛い子ほど優しかっただろう。
275没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:00:37.45 >>273
理学部言うても数学科以外は実験必須だしなあ
理物は過半数が実験系の物性に放り込まれるし化学なんてほとんどが実験系だし生物は言うまでもないし
まあ研究室配属で上手いこと理論系に行けりゃ良いんだがそれまでは苦しいと思うぞ
理学部言うても数学科以外は実験必須だしなあ
理物は過半数が実験系の物性に放り込まれるし化学なんてほとんどが実験系だし生物は言うまでもないし
まあ研究室配属で上手いこと理論系に行けりゃ良いんだがそれまでは苦しいと思うぞ
276没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:04:36.56 INTJは消費増税に賛成・反対?
277没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:05:17.42278没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:07:00.79279没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:08:46.52 法人税を引き上げましょう(提案)
280没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:10:50.30 イケメンでも、頭悪いなとおもったら、興味無くすだけじゃないの。
だからINTJ女は、ジャニーズにも興味がない。
だからINTJ女は、ジャニーズにも興味がない。
281没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:11:07.32 まず議員定数削減。与党は何増やしてんの?
282没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:11:25.90 国民から徴収する前に議員の給与削減とNHK強制をやめろ
こいつらの高水準な生活確保のために税金の類払わなくちゃいけないのが腹立つ
こいつらの高水準な生活確保のために税金の類払わなくちゃいけないのが腹立つ
283没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:14:05.69 国の借金()なんて減らさなくていいから国民にもっと金ばら撒け
284没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:14:14.33 NHKは肥え太り過ぎた
285没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:19:41.62 消費税は廃止すべき
個人消費が上向けば企業も設備投資や雇用を増やして景気の好循環が生まれる
個人消費が上向けば企業も設備投資や雇用を増やして景気の好循環が生まれる
286没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:23:00.82287没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:25:02.82 ついでに宗教法人にも課税してくんないかな
288没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:31:50.26289没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:36:12.68 理系はSP、文系はSJが現状のカリキュラムじゃ有利なんかな
Nはどこ行っても厳しいね
Nはどこ行っても厳しいね
290没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:43:47.90 >>280
INTJ女は自分より収入や知性が多い男じゃないと眼中になさそうだね
そして意中の男を落とすのに手段を選ばないから成功率も高そう
割り切りさえすれば媚び媚びも色気も体も何だって使いそう
基本童貞のINTJ男じゃ絶対振り向かすのは無理だろう
生き方が全く別物だし距離ももの凄く遠い気がするな
INTJ女は自分より収入や知性が多い男じゃないと眼中になさそうだね
そして意中の男を落とすのに手段を選ばないから成功率も高そう
割り切りさえすれば媚び媚びも色気も体も何だって使いそう
基本童貞のINTJ男じゃ絶対振り向かすのは無理だろう
生き方が全く別物だし距離ももの凄く遠い気がするな
291没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:49:17.36 INTJ女と結婚したいINTJ男だけど、どういうアプローチが良いか教えて下さい
後、INTJ女の見つけ方も
後、INTJ女の見つけ方も
292没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:50:52.97293没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:52:19.63 >>289
ワーキングメモリが弱かったり散漫になったりして目の前の状況認識がおろそかになるのがNだからね
そのNが最も強くSが最も弱い、一番極端な人種がINxJ
理系なら図形や物理の適正がないし、文系なら書類や手続きのミスが目立つし、
スポーツなら球技やダンスや演奏のようにみんなと合わせる系は向かない
見通しを付けて長期計画立てたり、俯瞰視点で全体像を把握するのは向いてるし、
学習能力が高く勉強は得意なので、広く浅くのゼネラリストがいいのかなぁと思う
よく誤解されるが専門職タイプではない
ワーキングメモリが弱かったり散漫になったりして目の前の状況認識がおろそかになるのがNだからね
そのNが最も強くSが最も弱い、一番極端な人種がINxJ
理系なら図形や物理の適正がないし、文系なら書類や手続きのミスが目立つし、
スポーツなら球技やダンスや演奏のようにみんなと合わせる系は向かない
見通しを付けて長期計画立てたり、俯瞰視点で全体像を把握するのは向いてるし、
学習能力が高く勉強は得意なので、広く浅くのゼネラリストがいいのかなぁと思う
よく誤解されるが専門職タイプではない
294没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:53:41.67 wais3で作動記憶94だわ
295没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:56:02.06 >>292
ベタボレするか男興味ないかの二択っぽいな
けど女性のINTJはINFJやISTJあたりのミスタイプも多そうではある
INTJという性格があまりにも自閉的すぎて女性の存在派ちょっと想像が付かない
ベタボレするか男興味ないかの二択っぽいな
けど女性のINTJはINFJやISTJあたりのミスタイプも多そうではある
INTJという性格があまりにも自閉的すぎて女性の存在派ちょっと想像が付かない
296没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 21:59:27.96297没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:05:12.24 でもSFの女にありそうな面倒くさい部分がないし、女らしくないところ地味に気にしてそうだし
Fiくすぐってやるときっと可愛いと思うんだよなぁ
当のINFJ♀は上しか見ないから俺らのことなんて眼中にないだろうけど
Fiくすぐってやるときっと可愛いと思うんだよなぁ
当のINFJ♀は上しか見ないから俺らのことなんて眼中にないだろうけど
298没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:12:40.83 海外のMBTI記事で女性INTJは男性INTJと比べて自分と似た人間を選ぶ傾向があるって書いてたところあった
それが本当なら可能性はある
それが本当なら可能性はある
299没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:16:19.79 何かに特化するのもS機能の働きなんだよねえ
よく変わった人は何かに特化しろと言われるが…
よく変わった人は何かに特化しろと言われるが…
300没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:25:24.44 スペシャリスト?
301没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:26:15.34 スムージーうまあ
302没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:28:29.28 もてないから、好きって言ってくれて嫌悪感が顔や態度に出ない人なら一生大切にするな
愛がないとかで振られまくった
愛がないとかで振られまくった
303没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:30:04.47 自分がそうだからこそ、この性格って知的なことが好きなだけで、そんなに大成もしないし、取り柄なくて頭悪そうと思う
304没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:32:32.32305没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:33:19.52 大成する人は極一部だろうと思う
取り柄と頭の良し悪しは見方による
取り柄と頭の良し悪しは見方による
306没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:34:26.48 知的が好きでも実際に学力やIQが高いとは必ずしも言えないし
307没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:35:21.87 友達なら似た者同士でいいけど恋人や結婚相手なら異なる性格タイプの方が長期的にはいい関係を築けるらしいぞ
308没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:36:06.34 大成しなくてもいいじゃん
豊かに暮らせることが大事
豊かっていうのは人それぞれで、大成することが人生を豊かにすると思ってる人はどうぞ頑張って下さいって感じで
豊かに暮らせることが大事
豊かっていうのは人それぞれで、大成することが人生を豊かにすると思ってる人はどうぞ頑張って下さいって感じで
309没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:38:11.50 >>299
現代社会って視野の狭さが逆に武器になってるよね
ESTJのジャイアニズム感
ESFJのリア充感
ESTPのヒャッハー感
ESFPのウェーイ感
ISTPのケンシロウ感
ISFPのマイペース感
ISTJの公務員感
ISFJのお母さん感
全部キャラが立ってて、全員居場所がある
Nってそういうテンプレ的役割がないから自分でキャラを確立していかなきゃいけない
現代社会って視野の狭さが逆に武器になってるよね
ESTJのジャイアニズム感
ESFJのリア充感
ESTPのヒャッハー感
ESFPのウェーイ感
ISTPのケンシロウ感
ISFPのマイペース感
ISTJの公務員感
ISFJのお母さん感
全部キャラが立ってて、全員居場所がある
Nってそういうテンプレ的役割がないから自分でキャラを確立していかなきゃいけない
310没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:39:44.67 大成に憧れるからS型人間が尊敬できるし恋人がいい
でも話し相手はNがいいな
でも話し相手はNがいいな
311没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:40:50.35312没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:41:03.84 >>310
同じく
同じく
313没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:41:05.50 >>291
見つけ方は知らない
INTJならよくわかると思うけどアプローチは焦らないのが大事だと思う
あとINTJあるあるだけど口出されたり指図されるの大嫌いだよね。付き合い始めたらその点注意しておくのが良い
見つけ方は知らない
INTJならよくわかると思うけどアプローチは焦らないのが大事だと思う
あとINTJあるあるだけど口出されたり指図されるの大嫌いだよね。付き合い始めたらその点注意しておくのが良い
314没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:41:49.18 INTPが羨ましい
315没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:42:25.43316没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:43:05.36 308はINTJじゃないだろ
INTJは向上心が強いはずだ
INTJは向上心が強いはずだ
317没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:43:56.33 ステレオタイプ乙でーす
318没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:43:58.78 ENTJのラスボス感
ENTPのサイコパス管
INTPのマッドサイエンティスト感
ENTPのサイコパス管
INTPのマッドサイエンティスト感
319没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:45:08.73 ヒャッハーとケンシロウワロタ
320没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:45:32.92 INTJは裏ラスボス感でいいか?
321没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:45:35.49322没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:45:47.07 Nって社会的成功とか言うイメージないし年収低い人多そう
323没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:47:04.59 >>321
羨ましい
羨ましい
324没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:50:28.39 INTJだけど何もできそうにないので公務員になる
325没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:51:47.18 >>320
INTJの童貞感
INTJの童貞感
326没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:56:25.95 このタイプで偉人って極端に少なくないか
仮想のキャラクターは多いけど、そう考えると
INTJの中二病感でいいな
仮想のキャラクターは多いけど、そう考えると
INTJの中二病感でいいな
327没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:57:45.94 悔しいけど厨二病だね
328没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:58:39.47 現実のINTJと乖離がある
329没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 22:58:58.66 実はIN型で一番凡人なのがINTJなのではないか?
INTPほどの賢さも、INFPほどの芸術的センスも、INFJほどの器用さもない
INTPほどの賢さも、INFPほどの芸術的センスも、INFJほどの器用さもない
330没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:00:07.28 推理とかするにしてもSi持ってないから資料見落としとかしてそう
相手にされなさそう
おっちょこちょいの癖に偉そうでプライド超高い
相手にされなさそう
おっちょこちょいの癖に偉そうでプライド超高い
331没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:00:43.63332没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:01:12.82 凡人ってか能無し
333没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:02:14.60 プライドへし折っていじられキャラになるのが自分なりの処世術
334没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:04:07.49335没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:04:55.21 ENTJのラスボス感
ENFJの主人公(笑)感
INTJの童貞感
INFJのメンヘラ感
ENTPのサイコパス感
ENFPのフリーダム感
INTPのマッドサイエンティスト感
INFPのニート感
ENFJの主人公(笑)感
INTJの童貞感
INFJのメンヘラ感
ENTPのサイコパス感
ENFPのフリーダム感
INTPのマッドサイエンティスト感
INFPのニート感
336没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:05:03.38 INTJが平均年収高めなのはNi-Teが経歴稼ぐのに特化した機能であるからだと思う
Niは受験では有利だしTeは向上心に関与する
だから学歴と計画性でいい職にはありつけるんじゃないかな
Niは受験では有利だしTeは向上心に関与する
だから学歴と計画性でいい職にはありつけるんじゃないかな
337没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:05:42.79 INTJはどう頑張っても嫌味な陰キャでしかないからな
どう変わればいいんだ?
どう変わればいいんだ?
338没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:08:03.51 ENTJのブラック企業経営者感
ENFJの自称主人公感
INTJの中二病感
INFJのメンヘラ感
ENTPの基地外サイコパス感
ENFPのフリーダム感
INTPのニート感
INFPのメンヘラニート感
ENFJの自称主人公感
INTJの中二病感
INFJのメンヘラ感
ENTPの基地外サイコパス感
ENFPのフリーダム感
INTPのニート感
INFPのメンヘラニート感
339没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:08:20.62 得意分野作ったらいいんじゃないか?
嫌みで陰キャでも頼りになるいないと困るみたいな立ち位置って良いと思う
嫌みで陰キャでも頼りになるいないと困るみたいな立ち位置って良いと思う
340没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:11:01.75 受験勉強って広範な知識が求められるのが逆にいいよね
341没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:11:04.42 >>338の皆んなの痛いところついてる感が好き
342没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:14:03.00 >>341
わかる
わかる
343没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:17:13.18 >>336は真理だと思う。
学歴経歴で稼いでるんだろうなINTJは。
つまり学歴経歴がないINTJは他と同レベル。
群れるのも嫌いだから自営のほうがいいだろうが、
この時代は成熟してて成功率低いので、できても低収入になる。
経歴ないINTJ詰んでるわ
学歴経歴で稼いでるんだろうなINTJは。
つまり学歴経歴がないINTJは他と同レベル。
群れるのも嫌いだから自営のほうがいいだろうが、
この時代は成熟してて成功率低いので、できても低収入になる。
経歴ないINTJ詰んでるわ
344没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:21:54.17 さっきからINTJ雑魚って言ってた者だけど、学歴と経歴持ってないから納得だ
生まれる家間違ったって親に言ってよく泣かせてた
生まれる家間違ったって親に言ってよく泣かせてた
345没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:24:12.04 INTJの子供は塾とお受験と私立が良さそう
346没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:25:07.73 自営はSTPが得意なイメージある
347没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:26:06.54 将来を考えるならMBTIよりエニアグラムがヒントになると思う
348没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:31:10.74 株でもやれよ。お前らINTJの先輩には相場師ジェシーリバモアがいる。
349没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:31:33.72 タイプが良くないとか家を間違えたっていうのは他力本願すぎるよ
勉強するのも色んな経験積みに外に出るのも自由だぞ
勉強するのも色んな経験積みに外に出るのも自由だぞ
350没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:32:47.98351没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:35:35.07 慰めになるかも分からないがどんなタイプにも能力低いのは一定数いるから…
352没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:39:43.66 せやな
計画的にENTJやINTPらへんを意識して立ち回ればええやん
計画的にENTJやINTPらへんを意識して立ち回ればええやん
353没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:41:34.70 >>348
Twitterの金融クラスタ(特にFX)を見てるとINTJばかりだな
Twitterの金融クラスタ(特にFX)を見てるとINTJばかりだな
354没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:47:57.57 家の経済状況はともかく、両親と全く合わない+ストレス耐性低かったり過敏だと容易に人生詰むよ、働ける歳になる前に
355没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:51:51.28 生まれが田舎すぎて学校の選択肢がなかったのが辛かった
私立中学はもちろんないし自宅から通学できる最も偏差値の高い高校で偏差値63
私立中学はもちろんないし自宅から通学できる最も偏差値の高い高校で偏差値63
356没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:51:56.06 >>351
知的なことが好きでも、思考に苦手意識がある場合は思考が劣等機能になってるんじゃないか。
愛憎関係ってやつ
相手の状態に応じて慰めも使うけど、もし別タイプなら自覚させるのは早いほうがいいと思う
知的なことが好きでも、思考に苦手意識がある場合は思考が劣等機能になってるんじゃないか。
愛憎関係ってやつ
相手の状態に応じて慰めも使うけど、もし別タイプなら自覚させるのは早いほうがいいと思う
357没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:54:34.37 >>353
儲かってそう?
儲かってそう?
358没個性化されたレス↓
2019/07/23(火) 23:58:33.36 INTJだけど貧乏家庭出身なりに頑張って学歴稼いだらいつの間にか地元で有名人になってたよ
地元じゃ今の大学に通える人少ないしな
地元じゃ今の大学に通える人少ないしな
359没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 00:12:39.09 FXって勝てるようにできてない。
チャート分析でいけるのは株。
それでもINTJよりINTPのが向いてる。
チャート分析でいけるのは株。
それでもINTJよりINTPのが向いてる。
360没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 00:17:59.15 うーん
トラリピやろうか考え中
トラリピやろうか考え中
361没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 00:30:20.71 >>354
それは言えてる
それは言えてる
362没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 00:41:51.50363没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 03:00:31.15 >>359
Se劣勢をの気の長さを生かしてプラススワップのペアを長期保有して粘り勝ちって方法もあるぞ
INTJなら損切りや利確のタイミングを読むのは下手でも、レバレッジ管理は巧いだろうから
トータルで見ると勝ってることが多いと思う
Se劣勢をの気の長さを生かしてプラススワップのペアを長期保有して粘り勝ちって方法もあるぞ
INTJなら損切りや利確のタイミングを読むのは下手でも、レバレッジ管理は巧いだろうから
トータルで見ると勝ってることが多いと思う
364没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 03:26:08.68 ジャニーズ問題だけじゃなく、職場や学校でも、自分より頭いいとか、容姿もいいとか、収入が高いとかじゃないと
存在を認識していないだろうし、そういうのは年長や相手に伝わるだろうし、よくないね。
存在を認識していないだろうし、そういうのは年長や相手に伝わるだろうし、よくないね。
365没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 04:06:04.11366没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 04:51:52.59 >>354
INTJ女って、一般的な母親と折り合い悪そう。「こいつ、解決能力ねーな」って、軽んじてそう。
INTJ女って、一般的な母親と折り合い悪そう。「こいつ、解決能力ねーな」って、軽んじてそう。
367没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 06:02:39.97 S型は学術書を読まずに自身の行動で経験値を得るとどこかに書いてあった。
俺はネットや学術書から科学的根拠のある知識を獲得して日常生活に生かしている。
俺はネットや学術書から科学的根拠のある知識を獲得して日常生活に生かしている。
368没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 06:40:41.54 S型って勘と経験しか信じないよな
「百聞は一見にしかず」で生きてる
N型は理論理屈にこだわる傾向がある
「愚者は経験に学ぶ」と思ってるところがある
「百聞は一見にしかず」で生きてる
N型は理論理屈にこだわる傾向がある
「愚者は経験に学ぶ」と思ってるところがある
369没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 07:44:53.98 アーリーリタイアが人生の目標
370没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 07:50:03.08 言い続けるまま老人になってる奴
371没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 08:24:43.44 官僚になって日本変革したい
372没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 09:11:05.23 INTJ女に、仕事しろって上でいってたけれど、実際問題、男の嫉妬はえげつないから、男がINTJ女の業績うばって、
ヒャッハーするか、セクハラまがいの嫌がらせをするかだけだとおもうよ。
ヒャッハーするか、セクハラまがいの嫌がらせをするかだけだとおもうよ。
373没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 11:45:45.28 極論、異性と金はどちらの方が好きか
374没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 11:59:39.75 INTJ♀は基本塩対応だが計算や割り切りの上で媚びや色気を使いそうなイメージ
女子アナとか医者、女性議員なんかに一定数いそう
女子アナとか医者、女性議員なんかに一定数いそう
375没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 12:40:44.80 日本の女の議員はESTJぽいな
実力派で色気は皆無
実力派で色気は皆無
376没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 12:41:31.10377没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 12:49:44.67 INTJに官僚って実際に向いてるんかな?
378一斉に全国に送信
2019/07/24(水) 13:32:54.68 小山義則・こやまよしのり
少女強姦罪
神奈川県横須賀市に居た野郎
1979年4月から1980年3月迄生まれ
確かに此処に載せる事では無いですが皆さんの協力が必要です。
少女強姦罪
神奈川県横須賀市に居た野郎
1979年4月から1980年3月迄生まれ
確かに此処に載せる事では無いですが皆さんの協力が必要です。
379一斉に全国に送信
2019/07/24(水) 13:33:45.57 古矢聡・ふるやさとし
淫行前科あり
いじめ加担者
英語中学教師
神奈川県横須賀市船越町4-58に住んでいる
神奈川県横須賀市不入斗中学へ逃げた
全国に一斉に送信してます。私達全員で!
淫行前科あり
いじめ加担者
英語中学教師
神奈川県横須賀市船越町4-58に住んでいる
神奈川県横須賀市不入斗中学へ逃げた
全国に一斉に送信してます。私達全員で!
380没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 13:41:13.82 >>377
Te持ってるから向くと思う
Te持ってるから向くと思う
381没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 19:03:49.64 >>371
INTJとxNFPってどことなく似てるよね
INTJとxNFPってどことなく似てるよね
382没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 20:32:29.21 IN系って皆んな似てる?
383没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 20:58:07.31 そんなわけねーだろタコ
384没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:14:40.23 文章の書き方が自分と似てる人たちばかりで面白いなw
INTJの人にとっての適職って何だと思う?働いてる人は職業教えてクレメンス
そろそろ将来のことを考えないといけない時期なので知りたい
INTJの人にとっての適職って何だと思う?働いてる人は職業教えてクレメンス
そろそろ将来のことを考えないといけない時期なので知りたい
385没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:20:16.75 金融アナリストだよ
386没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:23:58.42 理系の知識が必要不可欠な文系寄りの仕事に憧れる
具体的には弁理士など
具体的には弁理士など
387没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:33:18.71 ファシリティマネジメントやってる
ビル管理士、管工事、消防設備士、宅建他
設備と法律の二刀流
ビル管理士、管工事、消防設備士、宅建他
設備と法律の二刀流
388没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:33:20.29389没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:36:06.76390没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:49:16.49 金融いいけど
文系は9割営業だから配属リスクには注意な
文系は9割営業だから配属リスクには注意な
391没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 21:50:29.93 ぶっちゃけ文系的な高度な職種に就くにも理系からじゃないと厳しいんだよな
コンサルの理系修士率よ
コンサルの理系修士率よ
392没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 22:19:35.43 土木の施工管理無双出来るからおすすめ。ブラックだけど
393没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 22:31:37.24 INTJのキャリア戦略とはこれ如何に
394没個性化されたレス↓
2019/07/24(水) 22:53:52.26 小売も店長になればそこそこ
395没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 00:59:46.68396没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 01:04:32.63 分析できるのいいな
なんかオススメの実践本とかない?
中小の総務企画やってて
経理財務から横槍入ると腹立つんご
なんかオススメの実践本とかない?
中小の総務企画やってて
経理財務から横槍入ると腹立つんご
397没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 01:51:55.60 総務企画とかいい職もらったなぁ
398没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 03:39:10.62 抽象度の高い理論学科で失敗して、抽象度の低めな理論系にいったら無双できたけど、ほかに
こんな人いる?実験というか、現場作業がめんどくさいには同意。
こんな人いる?実験というか、現場作業がめんどくさいには同意。
399没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 05:05:19.10 別に、経済や金融、国際政治、物性の話をしろとまではおもわないが、
いい年して、文化の話もできないような人が大半なのに、
何かと言えば、「性格」「内面」と、竹槍を振りまわすように、やたら五月蝿いのはなんでなんだ。
そのくせ、文化はパクリしかないような国なので、本当キモチ悪いんだよな。
いい年して、文化の話もできないような人が大半なのに、
何かと言えば、「性格」「内面」と、竹槍を振りまわすように、やたら五月蝿いのはなんでなんだ。
そのくせ、文化はパクリしかないような国なので、本当キモチ悪いんだよな。
400没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 05:57:32.43 >>399
ジャップの神様は世間(年齢と周りの目)なので周囲と違うと出る杭になる。すると、
ジャップは出る杭を打つために噂話と批判を行う。ジャップは自分が何をしたいのか
ではなく周りにどう思われるのかを気にしながら生きている。これが、ジャップの
幸福度が低い原因であり、人生設計にも甚大なる悪影響を与えている。
ジャップの神様は世間(年齢と周りの目)なので周囲と違うと出る杭になる。すると、
ジャップは出る杭を打つために噂話と批判を行う。ジャップは自分が何をしたいのか
ではなく周りにどう思われるのかを気にしながら生きている。これが、ジャップの
幸福度が低い原因であり、人生設計にも甚大なる悪影響を与えている。
401没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 07:30:49.08 >>400
ほんと、その通り。
人の目ばっかり気にする猿だから見栄張ったクズしかいないし、人と群れることしか出来ないくせして自称個人主義の馬鹿の集まりだからね。
レベル1のクセに強い装備纏って意気がっているような奴らばかりで嫌になるね。
ほんと、その通り。
人の目ばっかり気にする猿だから見栄張ったクズしかいないし、人と群れることしか出来ないくせして自称個人主義の馬鹿の集まりだからね。
レベル1のクセに強い装備纏って意気がっているような奴らばかりで嫌になるね。
402没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 07:49:01.06 全部同意する
モラルくらいは別に言うの構わんけどなんでこちらに敵意向けた言動で批判口調で攻撃してくるかなとかは常々思う
穏便にってこちらを押さえつけてくるし
モラルくらいは別に言うの構わんけどなんでこちらに敵意向けた言動で批判口調で攻撃してくるかなとかは常々思う
穏便にってこちらを押さえつけてくるし
403没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 08:54:21.60 そうして経済衰退国へ
404没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 12:24:11.96 協調性がないから
405infp
2019/07/25(木) 15:01:08.25 人間は愚か
406没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 15:08:40.30 人間は人間でしかない
あなたの理想と目に見える世界で捉えた事実の乖離がその認識を生んだだけ
あなたの理想と目に見える世界で捉えた事実の乖離がその認識を生んだだけ
407没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 15:15:54.15 そのと〜おり
408没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 17:29:51.67 信じられるのは金のみ
ただひたすらに貯める
ただひたすらに貯める
409没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 18:41:41.58 安倍「改憲発議にあと2人足らん……」
立花「NHKを〜?」
安倍「どうすればええんや……」
丸山「NHKを〜〜?」
立花「NHKを〜?」
安倍「どうすればええんや……」
丸山「NHKを〜〜?」
410没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 18:55:52.94 改憲はできないほうがいい
アジア・太平洋戦争の惨劇を二度と繰り返さないために
福祉を発展させるために
アジア・太平洋戦争の惨劇を二度と繰り返さないために
福祉を発展させるために
411没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 19:11:50.06 ハハッ
412没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 19:14:52.77 改憲は内容によっては考えてもいいけど現政権主導のは賛成出来ない
413没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 19:17:19.68 改憲そのものは否定しない、実際に憲法の内容が時代に合わなくなってる側面もあるわけだし
ただ、改憲するのならば慎重に行ってもらいたいし決して為政者の都合のいいように行ってはならない
だが現実問題憲法を改正する権力を有するのは為政者であるわけでそこが難しい
ただ、改憲するのならば慎重に行ってもらいたいし決して為政者の都合のいいように行ってはならない
だが現実問題憲法を改正する権力を有するのは為政者であるわけでそこが難しい
414ジョンタイター2世
2019/07/25(木) 19:18:36.30 2100年にはN党が与党になる
415没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 19:51:21.09 逆だよ
憲法の理想にまだ現実が追いついていない
憲法25条の生存権の保障も道半ば
憲法の理想にまだ現実が追いついていない
憲法25条の生存権の保障も道半ば
416没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 20:38:46.74 改憲勢力2/3割った直後に今日もミサイル発射だろ?
安倍ちゃんの稚拙な考えは分かりやすいよな
安倍ちゃんの稚拙な考えは分かりやすいよな
417没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 20:56:54.60 言っとくが改憲は無理だよ
今まで3分の2以上あった時でさえ公明党に配慮して出来なかったのに
今回自民が単独過半数割れで公明党の議席でなんとか過半数保ってる状態なんだから
更に公明党に配慮しなくちゃならんし、改憲勢力にN国議員なんか入れたらさらに公明党が改憲に慎重になる
今まで3分の2以上あった時でさえ公明党に配慮して出来なかったのに
今回自民が単独過半数割れで公明党の議席でなんとか過半数保ってる状態なんだから
更に公明党に配慮しなくちゃならんし、改憲勢力にN国議員なんか入れたらさらに公明党が改憲に慎重になる
418没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 20:59:22.87 INTJは政治的立ち位置で言うとリバタリアンが多そうだな
日本ではかなり少数派
日本ではかなり少数派
419没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 21:19:09.11 ドイツのINTJはネオナチが多い
420没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 22:17:01.91 ここ日本だから
421没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 22:19:53.86 INTJは右でも左でも極端な人が多い
422没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 22:56:30.03 1か100
もしくは0か100
もしくは0か100
423没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 22:58:50.69 進撃29巻予約しのいと^−^
424没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 23:04:47.90 派手で分かりやすい明確な強い言葉を好む
425没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 23:36:12.47 ツマラン日記帳だな
生きる意味という難題について考えよう
生きる意味という難題について考えよう
426没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 23:42:44.42 早く年を取る為
427没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 23:43:38.20 生きる意味が無いという結論になったら全員安落死ということで
428没個性化されたレス↓
2019/07/25(木) 23:46:50.14 君若いだろ
429没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:03:40.91 生きる意味とか金しかないわ
430没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:12:05.24 昨日くらいからいる金の人おもろい
431没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:15:09.18 しかし陰気なのとか後ろ向きなのばっかだな
432没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:17:33.93 INTJは根暗じゃ無かったの?
433没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:20:06.70 何かしらロマンは持ってるだろ
行動しないだけで
行動しないだけで
434没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:20:59.56 安楽死制度導入は良いだろ。病気でなくても希望者は全員出来るようにしよう
それで日本から人がごっそりいなくなったら所詮そういう国だったってことだ
それで日本から人がごっそりいなくなったら所詮そういう国だったってことだ
435没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:21:42.88 金以外のロマン?
436没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:22:04.03 向上心、理想を実現化、戦略
このあたりが感じられない書き込みが多い
このあたりが感じられない書き込みが多い
437没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 00:22:54.86 1人厨二病の真っ只中がいるな
438没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 01:52:10.15 >>436
通常INTJは最悪を想定してどのように状況が進むかを考える事で理想を実現するために動こうとするけれど、
ループ状態のINTJは人生のすべてを過大評価して否定的な感情を覆し、人生で欲しいものに非常に集中するようになるとか。
このような状態では自分の考えを実際の行動に移せず、状況の中で論理的に推論する能力を失うんだと。
また、自分自身の価値観だとか道徳とかについて非常に否定的な方法で考えているとされているようだよ。
通常INTJは最悪を想定してどのように状況が進むかを考える事で理想を実現するために動こうとするけれど、
ループ状態のINTJは人生のすべてを過大評価して否定的な感情を覆し、人生で欲しいものに非常に集中するようになるとか。
このような状態では自分の考えを実際の行動に移せず、状況の中で論理的に推論する能力を失うんだと。
また、自分自身の価値観だとか道徳とかについて非常に否定的な方法で考えているとされているようだよ。
439没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 03:06:39.88 70年も前のだから改憲は必要だけど
1項目ごとにそのたび国民投票開催はあほらしいから
マークシートのイエスノー方式でいっぺんに条文ごとにやるべき
ただそれだとセンター試験より上の昔の中卒年寄りとかが対応できないだろうね
「賛成」「反対」書くだけに毎週行かされたら知能低い層はうんざりするよ
敗戦国でも憲法何度も変更してるドイツはどうやったんだろうか
1項目ごとにそのたび国民投票開催はあほらしいから
マークシートのイエスノー方式でいっぺんに条文ごとにやるべき
ただそれだとセンター試験より上の昔の中卒年寄りとかが対応できないだろうね
「賛成」「反対」書くだけに毎週行かされたら知能低い層はうんざりするよ
敗戦国でも憲法何度も変更してるドイツはどうやったんだろうか
440没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 07:04:24.37441没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 07:16:36.09 競馬!パドックで勝つ馬当てたことあるんだけどNiなのかな
442没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 07:24:34.01 INTJって金に固執しすぎな傾向ない?
アーリーリタイアや金持ちを理想とすると、目標達成に向けてストイックに努力するとかなんとか
アーリーリタイアや金持ちを理想とすると、目標達成に向けてストイックに努力するとかなんとか
443没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 07:42:36.01 合理性から金に向かうんだろ
444没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 07:56:35.13445没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 08:23:11.25 子供の頃の日記には金しか書いていない
今は物欲にまみれている
今は物欲にまみれている
446没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 08:44:44.26 日本の不美人の女は権利ばかり叫んで
支え合うとか考えてない、寄生先を親から男にしたいだけなのが多すぎる
のだが、二言目には、自分には「性格」「内面」がある、を連呼。
支え合うとか考えてない、寄生先を親から男にしたいだけなのが多すぎる
のだが、二言目には、自分には「性格」「内面」がある、を連呼。
447没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 08:52:24.41 男はやっぱ収入や職業がコンプで爆発するので、女はおとなしくしていろ、っていう思考で、性格良いフリしてるそういう女に
ひっかかる。だから、男が調子こいたヤンリタなんぞ、夢のまた夢。
ひっかかる。だから、男が調子こいたヤンリタなんぞ、夢のまた夢。
448没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 09:03:55.43 不自由なく暮らせるくらいのお金は欲しいわな
449没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 09:12:34.76 歴史から変わらない共通の勝ち認識は、金だろ
物、金、紙幣と変化はするが移行期間もある。
幸福は金の上に成り立つ。money is powerなんて格言もある。
しかーし、アーリーリタイアなんて夢のまた夢。
達成したところでINTJなら新たに目標設定して、
死ぬまで終わらないゲームを続けるだろう。それがINTJ
物、金、紙幣と変化はするが移行期間もある。
幸福は金の上に成り立つ。money is powerなんて格言もある。
しかーし、アーリーリタイアなんて夢のまた夢。
達成したところでINTJなら新たに目標設定して、
死ぬまで終わらないゲームを続けるだろう。それがINTJ
450没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 10:26:41.72 INTJってある程度能力ないと本気で人生詰む可能性高いよね
451没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 10:37:29.10 詰むね
意識的に性格変えなきゃ生きられないよ
林修に習え
意識的に性格変えなきゃ生きられないよ
林修に習え
452没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 11:16:47.17 忖度するのは嫌だが
453没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 11:23:55.44 INTJが少ない理由はそこにあると思う
454没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 11:27:25.82 林修はINTxだよな
発言の数々みると確かにINTJぽい
発言の数々みると確かにINTJぽい
455没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 11:55:36.73 金持ちは皆集られるせいで人間不信になるというね
INTJは孤高だから金持っても上手くやれそう
INTJは孤高だから金持っても上手くやれそう
456没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 12:01:31.29 INTJサラリーマンは本多静六に倣ってただひたすらに貯金し、数千万貯まったらキャリー、インカムゲイン狙いで不労所得生活がいいよ
最終目標は節税目的で生活水準を富裕層まで持っていく
最終目標は節税目的で生活水準を富裕層まで持っていく
457infp
2019/07/26(金) 15:32:08.79 intjの人生って哀れ
458没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 15:54:40.29 Intjの人生は麻雀で言うと役満狙いみたいなものだから、高確率でノーテンかテンパイ止まり、当たればでかい。
牌パイも一般人と違うから気づいた所で戻れないし、役満目指してひたすら突き進むしかない。
牌パイも一般人と違うから気づいた所で戻れないし、役満目指してひたすら突き進むしかない。
459没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 15:58:28.73 ドラゴンボールでも頼む
460没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 16:32:39.73 >>459
性格は独りでトレーニングルームに籠ってるベジータで、能力はヤムチャレベルがほとんど。
栽培万に「くそったれ〜」って言ってるレベルで人生終わる。
成功してるINTJは、ブウ編後のベジータ。
不毛すぎるからこのゲーム(INTJの性格)は下りたほうがいい
性格は独りでトレーニングルームに籠ってるベジータで、能力はヤムチャレベルがほとんど。
栽培万に「くそったれ〜」って言ってるレベルで人生終わる。
成功してるINTJは、ブウ編後のベジータ。
不毛すぎるからこのゲーム(INTJの性格)は下りたほうがいい
461没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 17:25:42.44 >>460
ブウ編後のベジータになるには分厚い仮面被れってことか
ブウ編後のベジータになるには分厚い仮面被れってことか
462没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 17:40:19.75 infpの人生ってどう?
そっちのが楽ならそっち目指すわ
そっちのが楽ならそっち目指すわ
463没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 17:46:32.26 ISFPのが楽だぞ
464没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 17:51:19.97 ISTJに擬態するのが無難
465没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:09:55.74 ISTJに擬態するとか死んでも嫌だ
466没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:11:47.57 INTPに擬態してニート
467没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:17:57.89 >>466
INTPってIN型だとなんだかんだ一番気楽そうに見える
INTPってIN型だとなんだかんだ一番気楽そうに見える
468没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:29:02.81 INTJの劣等部分て全て金で解決できない?
擬態より金に頼った方が楽だし現実的かと
擬態より金に頼った方が楽だし現実的かと
469没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:34:37.98 多分金に逃げたら最後の最後でさみしくなるぞ....
470没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:40:18.69 金で解決する人はそれはそれでいいと思う
3にFiがあるから金じゃ満足出来ない人がいるのも不思議じゃない
3にFiがあるから金じゃ満足出来ない人がいるのも不思議じゃない
471没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:42:05.13 逃げるというより劣等部分を補完するためのツールとしても、マウントウェポンの一つとしても手に入れるのは吉かと
学歴や英語力と同じでないよりはあった方がいいし、年取ってからやり直すにも金の量がオプションの幅を左右するし
学歴や英語力と同じでないよりはあった方がいいし、年取ってからやり直すにも金の量がオプションの幅を左右するし
472没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 18:59:18.80 そうだね、無いよりあった方が良い
473没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:06:11.52 +αの金はいいけど逃げの金はって話
>>468の言う劣等部分は金で解決出来ないんじゃね?
>>468の言う劣等部分は金で解決出来ないんじゃね?
474没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:10:56.77 INTJの劣等部分は自分に従ってくれる機敏で優秀な部下やパートナーの存在でのみ補える。
一方で誰の力も借りずにこれを解決するとなると、やはり自身の成熟無しには不可能だよ。
モノでは行動力や情報感知力は解決できない。
一方で誰の力も借りずにこれを解決するとなると、やはり自身の成熟無しには不可能だよ。
モノでは行動力や情報感知力は解決できない。
475没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:17:16.52 ENTJとくっついて、「歩く資本主義」みたいなカップルになるのがいいんじゃなかったのか。
476没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:22:46.32 金で苦手なことを得意な人にやってもらうのでは
477没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:33:37.67 ベルクソンとか読んでるくせに、人をパーツみたいにバラして考えて、この機能だけいるけどそれ以外はいらないわ、とか、
そういう風に考えて、相手にキレられていそう。
そういう風に考えて、相手にキレられていそう。
478没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:45:30.30479没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:48:20.45 完全無欠なタイプや人間なんていないだろ
金で時間を買えない以上、苦手なことをマイナスからプラスに持ってくより、元よりプラスにできる人にお金を払ってお願いして時間を節約するのよくない??
企業間のMA的なノリで
人間同士の付き合いにもMA=買収をそのまま字面通り当てはめると非人道的だけど
金で時間を買えない以上、苦手なことをマイナスからプラスに持ってくより、元よりプラスにできる人にお金を払ってお願いして時間を節約するのよくない??
企業間のMA的なノリで
人間同士の付き合いにもMA=買収をそのまま字面通り当てはめると非人道的だけど
480没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:54:29.65481没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 19:55:39.28 優秀な人材を、金銭でつなぎとめておこうとする傾向はあるだろうし、別にそれでいいとおもうのだが。
482没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:03:41.68 INTJは高収入知的労働を常に目指していくべきかな?
肉体労働底辺バイトだと、柄が悪くてうだつの上がらないSPがのさばっていて
居心地の悪さに悩まされることになりそう。
肉体労働底辺バイトだと、柄が悪くてうだつの上がらないSPがのさばっていて
居心地の悪さに悩まされることになりそう。
483没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:03:55.73 金で解決出来ることならいいんだけどね
もちろん
もちろん
484没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:15:34.71485没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:17:21.03 「ほんとうにたいせつなものは金では買えない」という感性が「金で買える」はずがないでしょ
486没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:18:14.50 >>482
INTJの欠点が浮き彫りにならないようにするためにはそれなりの地位や職業じゃないと厳しいっていう考え方なら高収入、あるいは知的活動を目指していくべきだね。
INTJの欠点が浮き彫りにならないようにするためにはそれなりの地位や職業じゃないと厳しいっていう考え方なら高収入、あるいは知的活動を目指していくべきだね。
487没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:23:59.29 金で幸せは買えないってセリフ、大半の金がない凡人が口にしたところでなんとやらって言われるじゃん
どうせなら金を持ってから、幸せは金だけじゃ買えなかった(泣)て嘆く方がかっこいいかと
どうせなら金を持ってから、幸せは金だけじゃ買えなかった(泣)て嘆く方がかっこいいかと
488没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:32:41.64 INTJ一番過酷なタイプや
489没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:33:05.71 金あるよ幸せ
金で幸せは買えないかもしれないけど、金でほとんどの不安は消える
不安の少ない人生は幸せ
金で幸せは買えないかもしれないけど、金でほとんどの不安は消える
不安の少ない人生は幸せ
490没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:39:20.60 >>489
退屈なときは、どうしてる?
退屈なときは、どうしてる?
491没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:39:21.54 実際幸福度は年収1600万円以下の範囲に限って言えば相関があるんだよね。
まぁ幸福とは何かなんてことは人によって違うらしいから、こういう調査があてになるかは怪しいところだけど。
まぁ幸福とは何かなんてことは人によって違うらしいから、こういう調査があてになるかは怪しいところだけど。
492没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:41:32.44493没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 20:51:46.60494没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 21:03:57.99495没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 21:11:57.45 >>493
経済、カメラは詳しくないよ
旅行鞄は旅行のタイプで重視するポイントが変わるからなんとも
自分的に必須なのは軽いことと4輪でストッパー付きってことくらい
ジッパータイプよりフレームが好きだけど、重くなるのがネックだな
経済、カメラは詳しくないよ
旅行鞄は旅行のタイプで重視するポイントが変わるからなんとも
自分的に必須なのは軽いことと4輪でストッパー付きってことくらい
ジッパータイプよりフレームが好きだけど、重くなるのがネックだな
496没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 21:18:31.89 年収ってか資産額じゃない?
ゴールドマンサックス社員で貯金ゼロって本当にいるらしいね
純金融資産が数千万あって金利、配当、家賃収入の不労所得で暮らすのが殿上人かと
給与収入からの解放が登竜門か
ゴールドマンサックス社員で貯金ゼロって本当にいるらしいね
純金融資産が数千万あって金利、配当、家賃収入の不労所得で暮らすのが殿上人かと
給与収入からの解放が登竜門か
497没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 21:23:43.96 >>494
良いカメラを初めて買うから、よく分からないので、キャノンの20万くらい?のを買う予定でした。
風景写真なら、ニコンのほうが良いみたいですね。
差支えなければ、おすすめの品番などを書いておいてください。
良いカメラを初めて買うから、よく分からないので、キャノンの20万くらい?のを買う予定でした。
風景写真なら、ニコンのほうが良いみたいですね。
差支えなければ、おすすめの品番などを書いておいてください。
498没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 21:57:08.41499没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:02:35.31 >>486
INTJはある程度、卓越してると言えるレベルの
知性なりスキルなり無いと簡単に人生詰むよ
就活の面接とか皆苦手だったんじゃない?
あれ、NTの長所なんか一切見られずに、
従順SJで、ソツなくこなす程度SPの能力しか問われてないからな
一次面接クリアしたの2社しかないわ、
最初のENTJ上司からパワハラ食らうわ、
かと思いきや次のENTP上司の下についたら
今度はバックオフィスのトップ出世になったりする
笑えるくらい波のあるリーマン生活が楽しめるよ
安寧に生きたかった\(^o^)/
INTJはある程度、卓越してると言えるレベルの
知性なりスキルなり無いと簡単に人生詰むよ
就活の面接とか皆苦手だったんじゃない?
あれ、NTの長所なんか一切見られずに、
従順SJで、ソツなくこなす程度SPの能力しか問われてないからな
一次面接クリアしたの2社しかないわ、
最初のENTJ上司からパワハラ食らうわ、
かと思いきや次のENTP上司の下についたら
今度はバックオフィスのトップ出世になったりする
笑えるくらい波のあるリーマン生活が楽しめるよ
安寧に生きたかった\(^o^)/
500没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:07:17.10 詰みそう…
501没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:10:27.54 >>446
むしろおまえが支え合う気がないというのが曝露されてしまっているのだが
むしろおまえが支え合う気がないというのが曝露されてしまっているのだが
502没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:32:21.10503没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:38:54.50 日本の面接でウケがいいのってESFJ、ESTJ、ESTPあたりだろうか
504没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:39:50.23 面従腹背せずに経済活動できる職場
やはり、専門職高収入を目指していくわ
やはり、専門職高収入を目指していくわ
505没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:40:25.09 従順で何も考えないイエスマンが欲しいの?そんな組織に未来はあるのかね
506没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:43:55.06 ENTJ、ESTJあたりはイエスマン以外いらないと思ってそう
507没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:55:05.03 >>505
だから日本に未来は無いじゃん
だから日本に未来は無いじゃん
508没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:55:17.21 群れてボス猿になりたい奴らは、従順なる奴隷を好むね。
自己完結型にとって受け身体質の他人依存100%の人間は不快以外の何物でもない。
自己完結型にとって受け身体質の他人依存100%の人間は不快以外の何物でもない。
509没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 22:58:43.18 >>502
もちろん偽装するよ
が、大概のINTJは偽装ヘタクソやと思う
わい、マナーや身だしなみに気を使っても
いまだに初対面で嫌われていたり、
なんか得体の知れないものに驚くような目付きの奴らに
ときどき遭遇するわ
たぶん「なにか」雰囲気に出てるんやろな
偽装うまいINTJに、コツ聞きたいよ
もちろん偽装するよ
が、大概のINTJは偽装ヘタクソやと思う
わい、マナーや身だしなみに気を使っても
いまだに初対面で嫌われていたり、
なんか得体の知れないものに驚くような目付きの奴らに
ときどき遭遇するわ
たぶん「なにか」雰囲気に出てるんやろな
偽装うまいINTJに、コツ聞きたいよ
510没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:02:35.71 INTJだけど自分が部下を持つと考えてもイエスマンがいいと思うわ
目指す未来、そこへ向かうための手順は既に自分の中にあって、部下には分身として動いて欲しいから
ただし人の感情などに関する助言は必要だな
優しさみたいなものが皆無
目指す未来、そこへ向かうための手順は既に自分の中にあって、部下には分身として動いて欲しいから
ただし人の感情などに関する助言は必要だな
優しさみたいなものが皆無
511没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:10:23.92 ハッタリをかますのは不得手かもな
ロジカルに理詰めで説得する方が向いてるかも
ロジカルに理詰めで説得する方が向いてるかも
512没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:11:38.41 ルーチンワーク任すためのESTJ番頭と
改革補佐のENTP参謀
感情面アドバイザーのENFJガス抜き役が下に欲しい
改革補佐のENTP参謀
感情面アドバイザーのENFJガス抜き役が下に欲しい
513没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:34:51.79 面接落ちたことないな
美人らしいからかしら
気をつけるのは常識的で賢そうにみえる言動
あと笑顔
美人らしいからかしら
気をつけるのは常識的で賢そうにみえる言動
あと笑顔
514没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:42:38.38515没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:44:59.23 面接はニコニコしてればいいんだよ
むしろヘラヘラでもいいかもしれない
たまに面接担当がしらないような話とか単語を打ち込めばOK
むしろヘラヘラでもいいかもしれない
たまに面接担当がしらないような話とか単語を打ち込めばOK
516没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:46:38.47 ESFJ型になって日本終わってるしな
INTJ,INTP,ENTPらへんには、ちとキツい
INTJ,INTP,ENTPらへんには、ちとキツい
517没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:52:21.38 納得できない社則は守る気さらさらないとか
尊敬できない上司の指示には従わないとか
そういう奴ですって空気を出さないという偽装は大切
尊敬できない上司の指示には従わないとか
そういう奴ですって空気を出さないという偽装は大切
518没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:56:15.75 そんな偽装をしないと入れない会社に入って何がしたいの?
実力つけて納得できる社則しかない会社に入れよ
実力つけて納得できる社則しかない会社に入れよ
519没個性化されたレス↓
2019/07/26(金) 23:58:27.41 たしかに。
従順に使われる職場に入っても続かなかったよ俺は
出ちゃうんだろうな反逆者感が
従順に使われる職場に入っても続かなかったよ俺は
出ちゃうんだろうな反逆者感が
520没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:00:27.26 何回も仕事やめて30歳にして引きこもりニートになってしまったんだけどどう挽回したらいい?負のループ抜けられない
521没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:04:55.98 自営と在宅でいけ
522没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:09:25.08 >>471,474,482,486
自分の思ってることが同じでびっくりしたよ
INTJやINFJはNi活かして勉強しまくることで道が開けると思う
初期状態で戦っていけるSPとは真逆で、そのままだと最弱
勉強して資格を取って段々業界の川上や、大企業に転職していく
そうすると業務は動作性IQに比重を置いたものから、言語性IQに比重を
置いたものへと段々シフトしてくるので劣等SEが目立ちにくくなるんだ
同時に付きあう人間も動作性IQの平均値が下がってくるので、
運動音痴でも生きていける環境になっていくので生きやすくなる
おれは会社4社目だけど待遇は段々上がってきたし念願の間接部門に行けた
最初めっちゃ叩かれたその経験が役にたってるのもあるが、やっぱ適性が大きい
自分の思ってることが同じでびっくりしたよ
INTJやINFJはNi活かして勉強しまくることで道が開けると思う
初期状態で戦っていけるSPとは真逆で、そのままだと最弱
勉強して資格を取って段々業界の川上や、大企業に転職していく
そうすると業務は動作性IQに比重を置いたものから、言語性IQに比重を
置いたものへと段々シフトしてくるので劣等SEが目立ちにくくなるんだ
同時に付きあう人間も動作性IQの平均値が下がってくるので、
運動音痴でも生きていける環境になっていくので生きやすくなる
おれは会社4社目だけど待遇は段々上がってきたし念願の間接部門に行けた
最初めっちゃ叩かれたその経験が役にたってるのもあるが、やっぱ適性が大きい
523没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:13:19.87524没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:13:50.57 >>499
面接は多くのINxJにとっては鬼門じゃないか
N持ちで意図が相手に理解されにくい上に、
Se劣等でワーキングメモリが弱いのでドワスレしやすい上に
動作性IQが低くて即興のアドリブによる立て直しもできない
職歴や資格をアピールできない新卒就職は結構苦労した人も多そうだ
面接試験はやはりS型が圧倒的に強い
SJはSiによる強靭なワーキングメモリで用意してきた回答をしっかり言えるし、
SPも動作性IQの高さによる即興のアドリブで切り抜けることができる
面接は多くのINxJにとっては鬼門じゃないか
N持ちで意図が相手に理解されにくい上に、
Se劣等でワーキングメモリが弱いのでドワスレしやすい上に
動作性IQが低くて即興のアドリブによる立て直しもできない
職歴や資格をアピールできない新卒就職は結構苦労した人も多そうだ
面接試験はやはりS型が圧倒的に強い
SJはSiによる強靭なワーキングメモリで用意してきた回答をしっかり言えるし、
SPも動作性IQの高さによる即興のアドリブで切り抜けることができる
525没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:17:02.30 INFJやINTJはグループディスカッションとかプレゼン方式は実力を発揮できると思う
「メモ」が取れるのでワーキングメモリの弱さをカバーできるし、
話の流れや文脈を追っていけるので動作性IQの低さがあまり気にならない
(あくまでもあまり気にならないだけで、SPに比べると不利なのは致し方ない
しかしTeやFeを発揮することでカバーもできるので総合的には弱くない)
「メモ」が取れるのでワーキングメモリの弱さをカバーできるし、
話の流れや文脈を追っていけるので動作性IQの低さがあまり気にならない
(あくまでもあまり気にならないだけで、SPに比べると不利なのは致し方ない
しかしTeやFeを発揮することでカバーもできるので総合的には弱くない)
526没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:22:33.11 >>497
ニコンならのD800かD810の中古がオススメ
D5がプロユースで癖があるので、アマチュアならD800のが汎用性がある
型落ち中古なんで結構安い
レンズはNIKKOR50mm F1.8 タムロン90mm F1.8、24-70mm F2.8を買っておこう
もちろん金に糸目付けないならD850+ナノクリレンズで揃えても問題ない
…がミラーレスのZ6、Z7はもう少し待った方がいいかもしれない
ニコンならのD800かD810の中古がオススメ
D5がプロユースで癖があるので、アマチュアならD800のが汎用性がある
型落ち中古なんで結構安い
レンズはNIKKOR50mm F1.8 タムロン90mm F1.8、24-70mm F2.8を買っておこう
もちろん金に糸目付けないならD850+ナノクリレンズで揃えても問題ない
…がミラーレスのZ6、Z7はもう少し待った方がいいかもしれない
527没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:28:35.78 そのSP・SJをわんさか雇った結果、職場環境の下品さと治安の悪化を招いた。
具体的に言うと、ジャップの神様である世間(年齢と周りの目)に追従しない者への
噂話と批判。そいつらは、その場に都合のいいことを口にするだけで、
計算外の出来事が起きると都合よく黙るぞ。俺はこれからもこいつらと戦っていく。
具体的に言うと、ジャップの神様である世間(年齢と周りの目)に追従しない者への
噂話と批判。そいつらは、その場に都合のいいことを口にするだけで、
計算外の出来事が起きると都合よく黙るぞ。俺はこれからもこいつらと戦っていく。
528没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:48:30.19 >>518
INTJスレでこの程度のことを説明するとは思わなんだが...
生活資金の調達とスキルの獲得。
まさか日本の大学なんぞで価値あるスキルが身に付くわけでもなし。
大組織に籍を置くのは、無論保険も兼ねている。
霞を食っては生きていけんからな。
そんな会社って、まるでそうでない会社があると思ってるかのようだが
日本の大企業には、まず一社もないと思った方がいいぞ?
将来的に独立考えるにせよ
そこに入るのが、スキル獲得にも効率が良いのでな。
無論、入ってからNT能力で他をぶっちぎれるならそれでもええ。
現実認識ができないINTJの理想主義なんて
また厨二って馬鹿にされるだけだぞ。
INTJスレでこの程度のことを説明するとは思わなんだが...
生活資金の調達とスキルの獲得。
まさか日本の大学なんぞで価値あるスキルが身に付くわけでもなし。
大組織に籍を置くのは、無論保険も兼ねている。
霞を食っては生きていけんからな。
そんな会社って、まるでそうでない会社があると思ってるかのようだが
日本の大企業には、まず一社もないと思った方がいいぞ?
将来的に独立考えるにせよ
そこに入るのが、スキル獲得にも効率が良いのでな。
無論、入ってからNT能力で他をぶっちぎれるならそれでもええ。
現実認識ができないINTJの理想主義なんて
また厨二って馬鹿にされるだけだぞ。
529没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 00:55:19.07 まだ社会に出てない若いのがいるね最近
最初から楽な道を選ぶと学ぶ機会をなくすよね
最初から楽な道を選ぶと学ぶ機会をなくすよね
530没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 01:18:08.42 立派な社則があってもねぇ…と思った
入らないと分からないよね
部署でもカラーが全然違うし
入らないと分からないよね
部署でもカラーが全然違うし
531没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 01:21:52.21 子供笑うな来た道だもの
532没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 01:29:41.99533没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 02:38:57.36 で、一度地に落ちたINTJの復活方法は?
534没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 03:05:59.15 >>529
学ぶ機会というのはどのような状態からでも得られるのでそうは思わない
ただ、いくら経験則や慣習偏重なS的考え方を厭ったところで
学生という自覚なく偏っていてモラトリアムな分際から見える視点や情報量如きで
全く無難でない選択肢のしかも最善を探し出して落ちずに歩むのは殆ど不可能だという認識は持っておかないと
最終的に社会に裏切られた気になるだろうな(実際は勝手に裏切られた気分になるだけ)
という気持ちでは観察している
学ぶ機会というのはどのような状態からでも得られるのでそうは思わない
ただ、いくら経験則や慣習偏重なS的考え方を厭ったところで
学生という自覚なく偏っていてモラトリアムな分際から見える視点や情報量如きで
全く無難でない選択肢のしかも最善を探し出して落ちずに歩むのは殆ど不可能だという認識は持っておかないと
最終的に社会に裏切られた気になるだろうな(実際は勝手に裏切られた気分になるだけ)
という気持ちでは観察している
535没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 03:34:58.06 >>533
勉強しまくるしかない
たとえば派遣社員で経理やりながら2年以内に簿記一級受かるとか
ビルメンならビル管理士、電検三種、エネ管合格目指すとか
ITなら基本情報、応用情報取って、各種言語を自発的に学ぶとか
新卒就職はポテンシャル採用なのでSPとSJ有利だが
中途採用は実績を見るので実務+経験があれば悪い顔はされない
重要なのは、@SeやSiへの依存度が高すぎず、A求人倍率が高すぎない
仕事を探すことで、とりあえず待遇は後回しで働き始めることだね
あとは、B一度の転職では完璧を狙わない、C35歳までには職種を絞る
ここまでできればリカバリーできているはず
勉強しまくるしかない
たとえば派遣社員で経理やりながら2年以内に簿記一級受かるとか
ビルメンならビル管理士、電検三種、エネ管合格目指すとか
ITなら基本情報、応用情報取って、各種言語を自発的に学ぶとか
新卒就職はポテンシャル採用なのでSPとSJ有利だが
中途採用は実績を見るので実務+経験があれば悪い顔はされない
重要なのは、@SeやSiへの依存度が高すぎず、A求人倍率が高すぎない
仕事を探すことで、とりあえず待遇は後回しで働き始めることだね
あとは、B一度の転職では完璧を狙わない、C35歳までには職種を絞る
ここまでできればリカバリーできているはず
536没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 03:48:30.53 >>513
女で大企業の足きりにひっかかる高学歴は男より少ないし、それで美人となると面接は落ちなさそう。
というか、女でその場のノリで生きてる人間が、アパレルの販売員とかじゃなく、社会でそこそこ以上の
地位にいくことって、そもそもあるんだろうか。
女で大企業の足きりにひっかかる高学歴は男より少ないし、それで美人となると面接は落ちなさそう。
というか、女でその場のノリで生きてる人間が、アパレルの販売員とかじゃなく、社会でそこそこ以上の
地位にいくことって、そもそもあるんだろうか。
537没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 09:08:05.74 >>533
自分で考えろと言いたいところだが
役所とか銀行とかよほどS偏重社会でない限り
正当な業務改善は評価されるやろ
それを積み重ねてけば
上に鷹揚な上司(ENTPやENFJがベスト)がいれば
拾ってもらえるわ
俺らは嫌われて切られるリスクは、常に意識しなきゃならんが
スキル・実績面で他を圧倒するのは簡単やから
組織の中でも、意外に誰が拾ってくれんねん
ちなみにワシはESTJに拾われた
古い考えで押し付けがましいけど、意外に懐の広さはあるで
感謝やで
自分で考えろと言いたいところだが
役所とか銀行とかよほどS偏重社会でない限り
正当な業務改善は評価されるやろ
それを積み重ねてけば
上に鷹揚な上司(ENTPやENFJがベスト)がいれば
拾ってもらえるわ
俺らは嫌われて切られるリスクは、常に意識しなきゃならんが
スキル・実績面で他を圧倒するのは簡単やから
組織の中でも、意外に誰が拾ってくれんねん
ちなみにワシはESTJに拾われた
古い考えで押し付けがましいけど、意外に懐の広さはあるで
感謝やで
538没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 09:11:51.02 有能なINTJは実力つけたら外資系一択やな
539没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 09:27:05.16 外資は、結果さえ出せば、結果出した本人を、誰かが拾ってくれるからね。
日系は、結果だした当人じゃなく、はしゃいでるまわりの無関係な輩に資金だして、赤字だすとか。
日系は、結果だした当人じゃなく、はしゃいでるまわりの無関係な輩に資金だして、赤字だすとか。
540没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 09:30:47.92 けど上には上がいるからサラリーマン続けてる限り真の自由は得られないだろうね
外資系でも雇われに変わりないし、起業家、投資家には敵わないだろうね
外資系でも雇われに変わりないし、起業家、投資家には敵わないだろうね
541没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 09:52:14.96 >>514
仮説を立ててみたんだけど
我々の第一印象だけでいきなり排除されがちなのって
平常状態Ni=脳内完結で目に何も宿らない→得体の知れなさ
しかもTeの冷徹さだけが顔に貼り付いてる無表情
このへんが不気味って印象を与えやすいんだと思う
ロボットっぽいとかたまに言われるわ
どっかで見たけど「無機質」って表現がハマりすぎてる
同じ不思議でもINFJだと神秘的、
INxPだと不思議ちゃん(かわいいイメージ)
我々だけマイナス方向なんだわな
皆も雰囲気だけで敬遠されることない?
この仮説、心当たりないかい?
意見を聞かせてほしい。
仮説を立ててみたんだけど
我々の第一印象だけでいきなり排除されがちなのって
平常状態Ni=脳内完結で目に何も宿らない→得体の知れなさ
しかもTeの冷徹さだけが顔に貼り付いてる無表情
このへんが不気味って印象を与えやすいんだと思う
ロボットっぽいとかたまに言われるわ
どっかで見たけど「無機質」って表現がハマりすぎてる
同じ不思議でもINFJだと神秘的、
INxPだと不思議ちゃん(かわいいイメージ)
我々だけマイナス方向なんだわな
皆も雰囲気だけで敬遠されることない?
この仮説、心当たりないかい?
意見を聞かせてほしい。
542没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 10:09:20.99 勉強しまくるって言っても、興味がないから全く続かない…
543没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 10:22:36.62 >>536
【画像】Googleの女性社員wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564122769/
女性の高学歴者って一定の需要がある
よくあるのが、間接部門や広報、マーケティングなんかの事務員パターン
日経WOMANとかにしたり顔で載ってそうなOL
INTJ女性もこの層は一定数いるんじゃないだろうか
【画像】Googleの女性社員wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1564122769/
女性の高学歴者って一定の需要がある
よくあるのが、間接部門や広報、マーケティングなんかの事務員パターン
日経WOMANとかにしたり顔で載ってそうなOL
INTJ女性もこの層は一定数いるんじゃないだろうか
544没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 10:36:54.66 >>541
面接で一番重要なのはSeのアドリブ力とSiのワーキングメモリ
INxJ男はSe劣勢かつSi持ってない上にNiが逆作用して面接は滅茶苦茶弱い
ただし職歴や資格を取ることで、面接官の質問や関心をある程度絞り込むことができるし
こちらも聞かれることさえ分かっていれば人より少ないワーキングメモリでも対処可能
いうならばアドリブとワーキングメモリはNiを用いて外部ソース化が可能なのだ
ただしそのためにはしっかり勉強したり実績積んだりして、面接官の関心を惹かなきゃいけない
INxJ男で一番つまずく可能性が高いのは新卒就職だが、そこで腐らずにブラックでもいいから
修行と割り切ってきっちり働きつつ資格もばっちり取れば、中途採用はさほど弱くないと思う
面接で一番重要なのはSeのアドリブ力とSiのワーキングメモリ
INxJ男はSe劣勢かつSi持ってない上にNiが逆作用して面接は滅茶苦茶弱い
ただし職歴や資格を取ることで、面接官の質問や関心をある程度絞り込むことができるし
こちらも聞かれることさえ分かっていれば人より少ないワーキングメモリでも対処可能
いうならばアドリブとワーキングメモリはNiを用いて外部ソース化が可能なのだ
ただしそのためにはしっかり勉強したり実績積んだりして、面接官の関心を惹かなきゃいけない
INxJ男で一番つまずく可能性が高いのは新卒就職だが、そこで腐らずにブラックでもいいから
修行と割り切ってきっちり働きつつ資格もばっちり取れば、中途採用はさほど弱くないと思う
545没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 10:51:59.93 ただし金融系や一部のメーカー、インフラなどの優良企業は
新卒以外は入れないところも多いので、そういうところはINxJはあまり縁がないのかも
また中途採用でも面接倍率が非常に高く、かつ実務経験を積むことが希少な
総務、人事、経理、広報、マーケティング、経営企画なんかの間接部門もあまり縁はなさそう
日本のサラリーマン人生は、
「新卒面接の強いSJが、離職率の低い優良企業や、間接部門で働く」ことが最善手だが
そこさえ狙わなければINxJでもそこそこの暮らしはできると思う
なんだかんだ資格+実務経験は食いっぱぐれないし、女性なら結婚であがりにしてしまってもいい
新卒以外は入れないところも多いので、そういうところはINxJはあまり縁がないのかも
また中途採用でも面接倍率が非常に高く、かつ実務経験を積むことが希少な
総務、人事、経理、広報、マーケティング、経営企画なんかの間接部門もあまり縁はなさそう
日本のサラリーマン人生は、
「新卒面接の強いSJが、離職率の低い優良企業や、間接部門で働く」ことが最善手だが
そこさえ狙わなければINxJでもそこそこの暮らしはできると思う
なんだかんだ資格+実務経験は食いっぱぐれないし、女性なら結婚であがりにしてしまってもいい
546没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 10:56:56.29 五大商社やキー局、電博は?
547没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:00:11.29 そこも新卒でしか入れないので基本縁はないだろうな
上のGoogle女みたいに海外経験+大学院+体育会とか盛りまくればいけるかもしれんが
変化の多い職場はSe劣勢のINTJじゃ入ってから苦労しそう
(女性なら間接部門配置も期待できるので、その場合は安定する)
上のGoogle女みたいに海外経験+大学院+体育会とか盛りまくればいけるかもしれんが
変化の多い職場はSe劣勢のINTJじゃ入ってから苦労しそう
(女性なら間接部門配置も期待できるので、その場合は安定する)
548没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:11:23.31 INTJは新卒でいきなり大企業エリートってコースはやりづらくて
新卒失敗して中小ブラックで鍛えられた、叩き上げの頭脳派ってイメージ
零細ソフトハウスや税理士事務所、建設会社なんかでしごかれながら
持ち前のTeとNiで仕事と並行して資格や知識を得つつ、
転職を何回か繰り返しているうちにいつのまにか大企業入ってるパターンみたいな
INFJと違うのは、Feがないので他者との関係性をあまり重視しないのが強いと思う
実はおれINFJなんだけど、Fe持ちだからか異性がいない男だけの環境だと
殺伐とした空気がどうしてもダメだった 他人と喋らなくても問題ないって実は強みだよ
新卒失敗して中小ブラックで鍛えられた、叩き上げの頭脳派ってイメージ
零細ソフトハウスや税理士事務所、建設会社なんかでしごかれながら
持ち前のTeとNiで仕事と並行して資格や知識を得つつ、
転職を何回か繰り返しているうちにいつのまにか大企業入ってるパターンみたいな
INFJと違うのは、Feがないので他者との関係性をあまり重視しないのが強いと思う
実はおれINFJなんだけど、Fe持ちだからか異性がいない男だけの環境だと
殺伐とした空気がどうしてもダメだった 他人と喋らなくても問題ないって実は強みだよ
549没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:21:41.07 プロパー重視で今の日本が有るのか
美しく素晴らしい日本です
美しく素晴らしい日本です
550没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:22:10.41551没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:22:49.75 けど金が欲しいんだよな
で金融大手の専門系の部署に一旦身を置くことにした
で金融大手の専門系の部署に一旦身を置くことにした
552没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 11:35:12.50553没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 12:32:56.41 >>541
目付きが怖いんでしょうな
xSTJになると得体の知れなさが消えてロッテンマイヤーや風立ちぬの黒川のような堅物顔になる
https://i.pinimg.com/originals/b7/d9/22/b7d922b4c57bd23219c6cd0258d13496.jpg
https://i.pinimg.com/originals/e5/3d/b6/e53db655a5c2f3d12c18911c9bc0352e.jpg
https://i.pinimg.com/736x/6c/a6/5e/6ca65e6ccda74807b048c3764dc4f8e6.jpg
https://i.pinimg.com/originals/d8/63/98/d86398ba301b95b7dc2610aa27d8a787.jpg
目付きが怖いんでしょうな
xSTJになると得体の知れなさが消えてロッテンマイヤーや風立ちぬの黒川のような堅物顔になる
https://i.pinimg.com/originals/b7/d9/22/b7d922b4c57bd23219c6cd0258d13496.jpg
https://i.pinimg.com/originals/e5/3d/b6/e53db655a5c2f3d12c18911c9bc0352e.jpg
https://i.pinimg.com/736x/6c/a6/5e/6ca65e6ccda74807b048c3764dc4f8e6.jpg
https://i.pinimg.com/originals/d8/63/98/d86398ba301b95b7dc2610aa27d8a787.jpg
554没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 12:54:22.95 男で中間部門って見かけるんだけどな
俺もそうだし
外部との折衝が多い会社だと男欲しがるよ
俺もそうだし
外部との折衝が多い会社だと男欲しがるよ
555没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 13:01:56.09 >>550
あるある
あるある
556没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 13:06:49.84 うーん、最初は公務員志望で行くのが無難そう
557没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 13:32:08.99 薄給じゃね?
558没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 13:39:00.45 薄給でも楽ならいいじゃん
趣味に時間使えるし仕事なんて楽して金もらいたいとしか思わない
趣味に時間使えるし仕事なんて楽して金もらいたいとしか思わない
559没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 13:46:16.06 大手の話だけど、女子社員は顔採用かってくらい当たり揃いだった。
Googleまで行かんでも大きい会社だとどこも女子レベルは高いだろ。
Googleまで行かんでも大きい会社だとどこも女子レベルは高いだろ。
560没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 14:18:06.22 ES多い職場は地獄だろ
俺らにとって
俺らにとって
561没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 14:21:43.06562没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 14:23:50.62 地獄というか、雑話の内容が、恋愛と男関係とマン活系と育児と漫画ではあった。
563没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:16:45.59564没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:23:10.96 松本人志はINTJかISTPかで議論されるけどどう見てもISTPだよね
Se劣等のINTJがあれだけ機敏なツッコミできると思えない
Se劣等のINTJがあれだけ機敏なツッコミできると思えない
565没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:23:21.79 丸の内のOLといっても、休み時間に割引の化粧品をみんなで買いに行くのが仕事だし、
建築士は建築の専門誌を読まないらしい。
おもしろい話をきけるのは、学者くらいからじゃないのか。
建築士は建築の専門誌を読まないらしい。
おもしろい話をきけるのは、学者くらいからじゃないのか。
566没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:26:53.47567没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:30:29.21 INTJは言語性IQ高い傾向にあるから、松本がINTJでもおかしくないけどな
NiとTeは聴衆を笑わせるツッコミとオチに最適な機能だし
NiとTeは聴衆を笑わせるツッコミとオチに最適な機能だし
568没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:49:07.74 プロフェッショナルに出てるような人との会話が楽しそうだな
芸能人の出演者は別だけど
芸能人の出演者は別だけど
569没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 17:50:27.27 松本はどう見てもSTPだろう
570没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:10:14.42 >>553
笑ってしもた
イレーヌ・ジョリオ・キュリーとかも
かなり目付きヤバイよな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Joliot-curie.jpg
性格もテンプレINTJすぎて
容赦ないくせに心は綺麗Fiだったらしい。
オカンのマリーキュリーもINTJ面。
行動見る限りはINTPとどっちか分かりにくいけど。
皆、面接対策をテクニカル面から話してるけど
それ、本質ではなくね?
周りの学生なんか、びっくりするほどトロイことしか言ってなくても通ってたじゃん。
そもそも聡明なINTJ諸氏なら、Siだけなら受験勉強で発現済やろ。
こんな得体の知れない目つきの奴らが来たら、どんないいこと言おうが、
見た瞬間に下された「お断り」の結論は動かんわな。
もちろんどう従順さを演じ切っても同じことよ。
とるべきことは小手先の演技なんかよりも、このオーラを一時的にでも中和することでない?
笑ってしもた
イレーヌ・ジョリオ・キュリーとかも
かなり目付きヤバイよな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Joliot-curie.jpg
性格もテンプレINTJすぎて
容赦ないくせに心は綺麗Fiだったらしい。
オカンのマリーキュリーもINTJ面。
行動見る限りはINTPとどっちか分かりにくいけど。
皆、面接対策をテクニカル面から話してるけど
それ、本質ではなくね?
周りの学生なんか、びっくりするほどトロイことしか言ってなくても通ってたじゃん。
そもそも聡明なINTJ諸氏なら、Siだけなら受験勉強で発現済やろ。
こんな得体の知れない目つきの奴らが来たら、どんないいこと言おうが、
見た瞬間に下された「お断り」の結論は動かんわな。
もちろんどう従順さを演じ切っても同じことよ。
とるべきことは小手先の演技なんかよりも、このオーラを一時的にでも中和することでない?
571没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:21:54.56 >>570
そうは言っても、ビジネスマンジャップの顔は幸が薄かったり、どんよりしてたり、
性格の悪さが反映された爬虫類顔をしているから問題にするほどでもない。
INTJの顔はNi強めなら賢くて優しい、Te強めなら気難しさが強いと書いてあった。
そうは言っても、ビジネスマンジャップの顔は幸が薄かったり、どんよりしてたり、
性格の悪さが反映された爬虫類顔をしているから問題にするほどでもない。
INTJの顔はNi強めなら賢くて優しい、Te強めなら気難しさが強いと書いてあった。
572没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:22:02.00 >>570
容姿と声しだいじゃないのか。
容姿と声しだいじゃないのか。
573没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:25:50.93574没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:27:03.83 俺は柔和な雰囲気が出てると言われる
Niが強すぎるんかな
Niが強すぎるんかな
575没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:38:41.64 >>572
性格の良い悪いというより
異質さがネックやと思ってる。
日本的な陰険さ卑屈さは、むしろ同類として彼らから好感されることもあるが
見慣れないNiオーラは、教科書主義のS型からは恐怖だろうからね。
現に自身の例やと、S型から思考や感情を、正確に読まれたこと一度もないし。
俺らからしたら理解し難いけど
一般的なS人間たちは、未知のものを過剰に恐怖して
無視するか攻撃するって選択をとりがち。
この国では普通Sから外れる=劣等って
文化だからな。
俺らNは理由や根拠をロジカルに求めがちだけど、観測する限りSは本当そんなもの無くて、世間様=神っていう彼らの真理に、ただしたがってるだけだよ。
Sを相手にするときは、そのことを念頭に置いた方がいい。
性格の良い悪いというより
異質さがネックやと思ってる。
日本的な陰険さ卑屈さは、むしろ同類として彼らから好感されることもあるが
見慣れないNiオーラは、教科書主義のS型からは恐怖だろうからね。
現に自身の例やと、S型から思考や感情を、正確に読まれたこと一度もないし。
俺らからしたら理解し難いけど
一般的なS人間たちは、未知のものを過剰に恐怖して
無視するか攻撃するって選択をとりがち。
この国では普通Sから外れる=劣等って
文化だからな。
俺らNは理由や根拠をロジカルに求めがちだけど、観測する限りSは本当そんなもの無くて、世間様=神っていう彼らの真理に、ただしたがってるだけだよ。
Sを相手にするときは、そのことを念頭に置いた方がいい。
576没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:45:24.55577没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:46:48.81 >観測する限りSは本当そんなもの無くて
これほんとうにそうみたいね。幾つになってもないみたい。なんだかんだで、英語はやっとくしかない。
これほんとうにそうみたいね。幾つになってもないみたい。なんだかんだで、英語はやっとくしかない。
578没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:47:04.82579没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:48:06.03 >>576
同じINTJでも、四柱推命とかちがうじゃん。
同じINTJでも、四柱推命とかちがうじゃん。
580没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:54:26.31 このINTJ型って、小学校や幼稚園から大都会の私学で、大学はそこそこ以上、就職は外資の適正部署へ
とかじゃないと、容易に人生詰みそう。田舎の公立とか、クロマティ学園よりも、怖かったな。
とかじゃないと、容易に人生詰みそう。田舎の公立とか、クロマティ学園よりも、怖かったな。
581没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:57:20.91 田舎の公立中→地域一番進学校→都会の有名国立大学のルートで来たけどここから公務員に行けないとやばい
外資は今の英語力がお察しすぎて無理だと思った
外資は今の英語力がお察しすぎて無理だと思った
582没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 18:57:53.39 まあ、でもINTJ以外の15タイプも生き辛さを抱えているのはいるんじゃない?
生まれつき人間関係の達人であるESFJは何でも手を出しすぎてしまう弱点もあるし、
望み通りの職場で経済活動している訳でもあるまい。
生まれつき人間関係の達人であるESFJは何でも手を出しすぎてしまう弱点もあるし、
望み通りの職場で経済活動している訳でもあるまい。
583没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:08:16.27584没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:09:07.16 他タイプのこと詳しい人ってINTJ?
自分他タイプのことはさっぱり
全く興味ないからスレ見に行ったこともない
自分他タイプのことはさっぱり
全く興味ないからスレ見に行ったこともない
585没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:10:51.75 ソシオニクスの話になってしまうが、サブタイプっていうものがある。
ソシオニクスではINTJをILI(iNtuition-Logic-Introvert、つまりNi-Te)と表記するんだけど、Niが強いILIをNi-ILI、Teの強いILIをTe-ILIと表している。
Ni-ILIはFiも強くなるから柔和な印象を与え、Te-ILIはSeが強くなるから云々カンヌンって感じだった。
ソシオニクスではINTJをILI(iNtuition-Logic-Introvert、つまりNi-Te)と表記するんだけど、Niが強いILIをNi-ILI、Teの強いILIをTe-ILIと表している。
Ni-ILIはFiも強くなるから柔和な印象を与え、Te-ILIはSeが強くなるから云々カンヌンって感じだった。
586没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:12:20.10 >>584
他の人のタイプは興味ないけど、他タイプについては自分から興味を持った人は勉強してそうだけどな。
他の人のタイプは興味ないけど、他タイプについては自分から興味を持った人は勉強してそうだけどな。
587没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:16:48.41 寧ろMBTIを知って良かったのはエビデンスの有無は別として性質の多様性がわかりやすくなったことなんだが
588没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:18:26.36 心理機能まで知れば自分と全然違う人への接し方とか前よりわかるようになった
589没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:22:56.43 >>587
確かに他人の思考がどうなってるかを考えるためのフレームワークを手に入れるには有用だな。
確かに他人の思考がどうなってるかを考えるためのフレームワークを手に入れるには有用だな。
590没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:29:16.72 >>578
追従とは失礼だな。
奴らの生態を学ぶ=従う が同じこと?
それSの思考回路やで。
社会には有用なものがあるんだから
単にSの生態を知って、扱い方を見い出せばいいだけじゃん。
フグから毒を取るのと同じ。
...ってことを、スティール・ボール・ランでサンドマンが言うてましたやん。
Sを使うことこそがNTJの社会で向かうべきポジションやん?
追従とは失礼だな。
奴らの生態を学ぶ=従う が同じこと?
それSの思考回路やで。
社会には有用なものがあるんだから
単にSの生態を知って、扱い方を見い出せばいいだけじゃん。
フグから毒を取るのと同じ。
...ってことを、スティール・ボール・ランでサンドマンが言うてましたやん。
Sを使うことこそがNTJの社会で向かうべきポジションやん?
591没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:37:57.19 >>585
Te強かったらENTJじゃないのか
Te強かったらENTJじゃないのか
592没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 19:57:50.19 >>586
Se苦手なワシらからすると
SeTiのxSTPには学ぶところが大きいで。
空気を読むなり身体動作なりの、
原理は手本にできる。
特にESTPは第三Feで上辺の付き合いが上手い。
あの機能は第3〜3.5程度のレベルで、持ってて損は無い。
Se苦手なワシらからすると
SeTiのxSTPには学ぶところが大きいで。
空気を読むなり身体動作なりの、
原理は手本にできる。
特にESTPは第三Feで上辺の付き合いが上手い。
あの機能は第3〜3.5程度のレベルで、持ってて損は無い。
593没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 20:06:27.63 INTJは論理的とか言われるけどあくまで主機能はNiなんだよな
主機能がTの人ら見ると説明とかで敵わないなと思うことが多い
渡り合うにはやっぱ長期計画とメタ的視野が必要だ
主機能がTの人ら見ると説明とかで敵わないなと思うことが多い
渡り合うにはやっぱ長期計画とメタ的視野が必要だ
594没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 20:18:55.30 >>591
俺もよくは分からないけど、主機能に意識を重点的に置くか、補助機能に意識を重点的に置くかっていう見方らしい。
モデルAによると、主機能側が強ければ第3機能や主機能と第3機能の反対向きの機能も強くなって、補助機能側が強いと劣等機能や補助機能と劣等機能の反対向きの機能も強くなるんだと。
あと、ソシオニクスでは同じTeでも補助機能のTeと主機能のTeでは違う働きをするという考え方のようだから、あくまで補助機能としてのTeが強いっていう解釈なんだと考えられるよ。
MBTIと混同しないように勉強し始めたけど、ソシオニクスは知れば知るほどに不可思議だよ。
俺もよくは分からないけど、主機能に意識を重点的に置くか、補助機能に意識を重点的に置くかっていう見方らしい。
モデルAによると、主機能側が強ければ第3機能や主機能と第3機能の反対向きの機能も強くなって、補助機能側が強いと劣等機能や補助機能と劣等機能の反対向きの機能も強くなるんだと。
あと、ソシオニクスでは同じTeでも補助機能のTeと主機能のTeでは違う働きをするという考え方のようだから、あくまで補助機能としてのTeが強いっていう解釈なんだと考えられるよ。
MBTIと混同しないように勉強し始めたけど、ソシオニクスは知れば知るほどに不可思議だよ。
595没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 20:33:11.33 私は飽きやすいが諦めの悪いことが多いんだけど皆はどう?あと、変な所に拘ったり。
Se第4がこれをもたらすのだろうか。
Se第4がこれをもたらすのだろうか。
596没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 20:43:28.15 >>593
それ、Niを言語化しきれていない部分によるものとか
あるいはFeSe劣等により、受け手の反応を知覚するのに
ワーキングメモリを浪費してるのが原因でね?
Niで原理を追求してるから
むしろ情報に命を吹き込むのは得意なはず。
Teの進化を発揮するには、やはりFeSeが不可欠なんよな。
それ、Niを言語化しきれていない部分によるものとか
あるいはFeSe劣等により、受け手の反応を知覚するのに
ワーキングメモリを浪費してるのが原因でね?
Niで原理を追求してるから
むしろ情報に命を吹き込むのは得意なはず。
Teの進化を発揮するには、やはりFeSeが不可欠なんよな。
597没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:00:24.01598没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:05:08.60599没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:32:02.04 キャリア志向だわ
金融ってのもあるけど
金融ってのもあるけど
600没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:33:11.43 両方だわ
矛盾はしないと思う
矛盾はしないと思う
601没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:34:29.67 哲学的思考ってどんな仕事で発揮できる?
602没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:37:48.25 哲学的思考もキャリア思考もあるよ
でも両方あった方が美しくない?
でも両方あった方が美しくない?
603没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:47:36.39 裏表でどっちか片方てないんじゃ
604没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 21:58:08.18 まぁ霞を食って哲学だけで生きれるわけでもないしな
Fi寄りの分野になるのか???やけど、
芸術方面の創作とかする?
ワシ、絵や写真をやってたけど、我ながら不思議なものが閃けて、
Niプロセスを実感できて楽しいよ
Fi寄りの分野になるのか???やけど、
芸術方面の創作とかする?
ワシ、絵や写真をやってたけど、我ながら不思議なものが閃けて、
Niプロセスを実感できて楽しいよ
605没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:01:49.12 Fiよりの分野、というか
主観Fiかもしれないが自分の納得する理念、道徳が満足するような働きをして認められてキャリア積めたら良いよな
主観Fiかもしれないが自分の納得する理念、道徳が満足するような働きをして認められてキャリア積めたら良いよな
606没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:13:38.60 >>604
INTJの芸術って、たとえばどんなのをつくるわけ?
INTJの芸術って、たとえばどんなのをつくるわけ?
607没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:29:08.00 そういえばINTJの芸術は最終的に信念じみたものになるっていう興味深いツイートがあったな。
608没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:37:51.18 >>606
口では説明しづらいな。
かと言って作品アップは身バレ防止のため勘弁な。
写真なんだけど、構図やら色使いが独創的とは言われる。
論理的なプロセスでは、
こういう構図は生まれへんやろなっていう。
たぶん無意識にSeで収集した膨大な視覚データと、
物理学・数学的な構図法その他のロジックT
Fi的な感性でストーリー性のようなものがあって
それらを全部Niで統合してるんやと思う。
抽象的な説明でスマンな。
INFJでも同じことできる気もする。
一応、写真仲間やインスタ蝿たちからは好評であった。
なおコンテストには通らない。
あの世界も一部例外除き、SeSiの支配圏なんよな。
口では説明しづらいな。
かと言って作品アップは身バレ防止のため勘弁な。
写真なんだけど、構図やら色使いが独創的とは言われる。
論理的なプロセスでは、
こういう構図は生まれへんやろなっていう。
たぶん無意識にSeで収集した膨大な視覚データと、
物理学・数学的な構図法その他のロジックT
Fi的な感性でストーリー性のようなものがあって
それらを全部Niで統合してるんやと思う。
抽象的な説明でスマンな。
INFJでも同じことできる気もする。
一応、写真仲間やインスタ蝿たちからは好評であった。
なおコンテストには通らない。
あの世界も一部例外除き、SeSiの支配圏なんよな。
609没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:40:42.81 芸術の世界は変人が多いと言われるけどその変人もSe的な変人なんだよな
N型の芸術ってどちらかというと純文学とか抽象芸術とか金にならない方向性
N型の芸術ってどちらかというと純文学とか抽象芸術とか金にならない方向性
610没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:42:16.05 芸術観は服装や持ち物に現れる。あとは、収集した知識を独創的に組成して
人生に生かすなど。人生そのものが芸術な感じ。
人生に生かすなど。人生そのものが芸術な感じ。
611没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:45:21.45 >>608 見たいぞーー!
過去形ということは今はやってないのか?やり続けてほしい
過去形ということは今はやってないのか?やり続けてほしい
612没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:45:42.10 >>607
当時mbtiを知る前だったけど
Niからときどき降りてくる、自分の脳の奥から出てくる何かを
掘り下げていくのが面白かった。
NiのビジョンにTeとFiが糾合されて増幅されて
別の概念になったものを信念と定義付けるのなら、
そのツイートは正しいのかもしれない。
ワシのはまだその境地には達していないけれど。
当時mbtiを知る前だったけど
Niからときどき降りてくる、自分の脳の奥から出てくる何かを
掘り下げていくのが面白かった。
NiのビジョンにTeとFiが糾合されて増幅されて
別の概念になったものを信念と定義付けるのなら、
そのツイートは正しいのかもしれない。
ワシのはまだその境地には達していないけれど。
613没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 22:48:38.27614没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:07:10.45 連投スマンが
藤城清治やクリムトには、Niを感じるのよな。
特に藤城は、光と影があるから人生は〜とか、
厨二みたいなこと言っちゃう。
海軍将校なのに作風はメルヘン。
FJかTJかは判別しかねるけど。
INxJは芸術方面に、少なくとも趣味として楽しめる
理解力と適正あると思うよ。
このピーキーな機能スタックを乗りこなせば
仕事でも趣味でも哲学でも創造力発揮できるのって
このタイプならではの役得だよ。
INTJでよかった。
藤城清治やクリムトには、Niを感じるのよな。
特に藤城は、光と影があるから人生は〜とか、
厨二みたいなこと言っちゃう。
海軍将校なのに作風はメルヘン。
FJかTJかは判別しかねるけど。
INxJは芸術方面に、少なくとも趣味として楽しめる
理解力と適正あると思うよ。
このピーキーな機能スタックを乗りこなせば
仕事でも趣味でも哲学でも創造力発揮できるのって
このタイプならではの役得だよ。
INTJでよかった。
615没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:19:24.65 ドラマハンニバルのINTJは良い
616没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:21:48.37 哲学やりたいねえ…
絵も小学生時代は褒められたんだがそのスキルを伸ばさなかったのが痛かったなと
絵も小学生時代は褒められたんだがそのスキルを伸ばさなかったのが痛かったなと
617没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:27:53.61 絵も音楽も好きだし昔少しやったが技術向上の作業がだる過ぎた
618没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:29:48.01 INTJって哲学ではINTPに敵わないし、
宗教ではINFJに敵わないし、
芸術ではINFPに敵わないよね
INTJは科学とか工学とかの実学やってろという感じ
宗教ではINFJに敵わないし、
芸術ではINFPに敵わないよね
INTJは科学とか工学とかの実学やってろという感じ
619没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:31:05.64620没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:31:32.31621没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:32:43.84 クリムトはINTJにしてはSe強すぎない?
かなり俗物的な感性持ってるしとにかく性欲が強すぎる
かなり俗物的な感性持ってるしとにかく性欲が強すぎる
622没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:35:11.76 クリムトFiも強そうと思った
あとPだと思う子供が少なくても14人というのが…
あとPだと思う子供が少なくても14人というのが…
623没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:38:43.45 人を殺してはだめな理由を哲学しよう
624没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:40:12.73 哲学者ならショーペンハウアーが好き
INTPが好む哲学者とは少し違うみたいだけどみんなどうよ
INTPが好む哲学者とは少し違うみたいだけどみんなどうよ
625没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:41:23.88 大衆の反逆のオルテガは自分と考え方が類似しててかなり好き。
626没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:41:44.54627没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:43:40.87 >>621
なんとなくINFJかなって思ってたけど、確かに性獣やな
俗な部分は、本気で女性にNiで神秘を感じてたのか
ただのスケベおじさんか判断しかねる
まぁ個人的に、Seと性欲は必ずしも比例してなくね?と思ってはいるけど。
むしろ劣等Seで巨大化してNiで異次元に突入しそう
なんとなくINFJかなって思ってたけど、確かに性獣やな
俗な部分は、本気で女性にNiで神秘を感じてたのか
ただのスケベおじさんか判断しかねる
まぁ個人的に、Seと性欲は必ずしも比例してなくね?と思ってはいるけど。
むしろ劣等Seで巨大化してNiで異次元に突入しそう
628没個性化されたレス↓
2019/07/27(土) 23:45:12.42 >>623
社会の秩序が崩壊して動物的社会に逆戻りしてしまうため法で縛るしかないというTe的回答に行き着いた
社会の秩序が崩壊して動物的社会に逆戻りしてしまうため法で縛るしかないというTe的回答に行き着いた
629没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:01:18.24 >>624
でもそれINFJじゃん
でもそれINFJじゃん
630没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:07:23.47 >>629
ショーペンハウアー自身もINTJだと思うぞ
ショーペンハウアー自身もINTJだと思うぞ
631没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:27:49.37632没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:31:04.71 Teって社会適合力を得る代わりに芸術性や創造力を犠牲にしちゃってる感あるよね
633没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:32:41.49 〜だからINTJとかINTJだから〜ってのは危ないよ
かなり限定的な範囲でしか成り立たないから
かなり限定的な範囲でしか成り立たないから
634没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:35:51.06635没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:46:52.56 ニーチェは穏やかな人で、声の出し方は静かで、物腰も丁重だったらしいからINFJかな?
636没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 00:52:40.85 【MBTI】有名人のタイプ議論スレ Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1560693008/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1560693008/
637別タイプ
2019/07/28(日) 01:13:43.25 伊集院光てINTJかな?
INTJ本人から見てどう思う?
INTJ本人から見てどう思う?
638没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 04:15:42.92 同人活動やって何個か売れてるんだけどもっと売れてる人には今ひとつ敵わない
二十年間こんな感じ
フォロワーも数百の域を出ない
微妙
二十年間こんな感じ
フォロワーも数百の域を出ない
微妙
639没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 04:17:11.07 アドラーはあまり好きじゃないし単純にカントは凄いと思う
スピノザとかプラトンが好きだった
スピノザとかプラトンが好きだった
640没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 05:32:05.84641没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 06:58:47.84642640
2019/07/28(日) 07:44:13.15 >>641 自分の職域(プラスチックの加工)に居ると般若、接客または「自分の近くに他者が存在する」って意識すると仏の表情なんだって。
要するにその両極端を無くせと云うんだけど、製造業だし個人の裁量で動かなければ実績が上がらないので、顔なんてカメラとレーダーとスピーカーじゃんと愚痴が出る訳よ
要するにその両極端を無くせと云うんだけど、製造業だし個人の裁量で動かなければ実績が上がらないので、顔なんてカメラとレーダーとスピーカーじゃんと愚痴が出る訳よ
643没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 07:59:56.95644640
2019/07/28(日) 08:40:13.03 職場はESFの集団なので、やり辛いんだけど、こっちも氷河期だし失業したくないので精密検査の仕事を実績でこなしてる状態。(しかもパートのオバさんが職域の2/3)浅薄な印象論で差別されたくないよ。
645640
2019/07/28(日) 08:43:58.45 追記 人事の面では「放したくない」みたい。
製造の元請け先から引き抜きの話が有ったけどボス交で無かった事になっちまった。
製造の元請け先から引き抜きの話が有ったけどボス交で無かった事になっちまった。
646没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 08:45:14.38 >>644
製造業でESFだらけって珍しいね。
SFJはまぁ一応いい人ではあるから
なるべく「仕事の鬼だけど、根は優しい不器用な人」くらいのポジを築くしか無さそう。
ESFJおばちゃんとかには、案外助けられるもんやで。
製造業でESFだらけって珍しいね。
SFJはまぁ一応いい人ではあるから
なるべく「仕事の鬼だけど、根は優しい不器用な人」くらいのポジを築くしか無さそう。
ESFJおばちゃんとかには、案外助けられるもんやで。
647640
2019/07/28(日) 08:46:16.57 アドバイス感謝m(_ _)m
心掛けてみます。
心掛けてみます。
648没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 09:35:19.00 作家にもINTJいそうよな。
馳星周はそうだと確信してる。
作品の主人公もINTJ(だいたい不健全)がチラホラいる。
馳星周はそうだと確信してる。
作品の主人公もINTJ(だいたい不健全)がチラホラいる。
649没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 11:16:54.33 ワーキングメモリって丸暗記的な記憶力のこと?
650没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 11:32:11.43 大学の研究があまりに形式的すぎて研究の道に進まなかったINTJとして今の日本の基礎研究がダメなのはそういう背景も関係していると思う
よく研究資金が足りないだとか政策が悪いだとか学費が云々と言われるが
というか世界的にも基礎研究はダメになってるんじゃないかなとすら思う
まず理論の面ではどの分野においても大した発展が見られない時点でな
結局本当にクリエイティブな研究をさせたいなら昔みたいに書く研究者が自由気ままに研究やれる環境を用意しろって話だ
大学進学が当たり前になったからこそそういう遊びゴゴロが失われて現状を招いたのではないのかね?
よく研究資金が足りないだとか政策が悪いだとか学費が云々と言われるが
というか世界的にも基礎研究はダメになってるんじゃないかなとすら思う
まず理論の面ではどの分野においても大した発展が見られない時点でな
結局本当にクリエイティブな研究をさせたいなら昔みたいに書く研究者が自由気ままに研究やれる環境を用意しろって話だ
大学進学が当たり前になったからこそそういう遊びゴゴロが失われて現状を招いたのではないのかね?
651没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 15:26:28.99 INTJ的思想が顕著なのはサルトルかな
ショーベンハウエルといい実存主義的考え方はINTJと相性がいいのか
ショーベンハウエルといい実存主義的考え方はINTJと相性がいいのか
652没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 15:46:23.06 サルトルでもなんでもいいけど、思想の引き出しをたくさん持っておくと便利
653没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 15:52:04.65 >>642
考えている時や真剣な時は顔が強ばりやすいとか言っておくとか?
接客ならわかるが、顔が怖くて話しかけにくいとか苦情を言う女がどうかと思う
顔の造形は仕方ないし、他者がいる時は仏顔なわけだしな
考えている時や真剣な時は顔が強ばりやすいとか言っておくとか?
接客ならわかるが、顔が怖くて話しかけにくいとか苦情を言う女がどうかと思う
顔の造形は仕方ないし、他者がいる時は仏顔なわけだしな
654没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 15:57:38.63 >>649
一時的な記憶のことだよ
一時的な記憶のことだよ
655没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 16:05:40.43 理論的にはこうだ、理論的にはこれがただしいとかいっても、一流企業でも、誰も聞く耳持たないよ。
目の前の現実、一時のノリとか欲が勝るみたい。後に、悲惨な結果が出て、ほら言ったじゃないかとなるが、たぶん
期間おいたら、忘れてまた同じこと繰り返す。
目の前の現実、一時のノリとか欲が勝るみたい。後に、悲惨な結果が出て、ほら言ったじゃないかとなるが、たぶん
期間おいたら、忘れてまた同じこと繰り返す。
656没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 17:16:58.44657没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 17:22:34.09 SFPに多いやつだな
Iだとデジャブ感じて薄々気付いてるし止めたいんけど言い出せずに流されちゃう
Iだとデジャブ感じて薄々気付いてるし止めたいんけど言い出せずに流されちゃう
658没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 17:40:58.42 経験にも学ばないなら阿呆でしょう
659没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 17:41:47.26 INJはやっぱ動作性IQ(Se)やワーキングメモリ(Si)がダメっぽいな
まあワーキングメモリあったらあったでそれはISJになるだけなので
Niは使わなくなってしまう 難しいとこだよね
まあワーキングメモリあったらあったでそれはISJになるだけなので
Niは使わなくなってしまう 難しいとこだよね
660没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 18:44:06.83661没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 18:54:19.18 SeってどうやってMAXにできるの?
筋トレみたいにストイックに上げようかな
筋トレみたいにストイックに上げようかな
662没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 18:56:39.43 確かに文体が見るからに動作性IQが高そうだな
663没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 18:59:30.34664没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 19:13:39.78 よするに、動作性IQとSeが強く関連しているならば、
同類向けには素早くアドリブで何か説明できそうだね。仮説。
逆にS型の賢人でもアドリブでN型向けに
説明は苦しいんじゃないかい?
同類向けには素早くアドリブで何か説明できそうだね。仮説。
逆にS型の賢人でもアドリブでN型向けに
説明は苦しいんじゃないかい?
665没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 19:42:46.99 周囲に流されて生きているくせに、S型のその場のノリで都合のいい事を堂々と
主張してくるのが大嫌いだ。学術的根拠がなくて感情的だから聞く耳を持たないのが
正解だが、奴らは同類と群れるし、こちらのネガティブキャンペーンを裏でやってる
だろうしな。手に負えない。
主張してくるのが大嫌いだ。学術的根拠がなくて感情的だから聞く耳を持たないのが
正解だが、奴らは同類と群れるし、こちらのネガティブキャンペーンを裏でやってる
だろうしな。手に負えない。
666没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 19:56:19.26 >学術的根拠がなくて感情的
>こちらのネガティブキャンペーンを裏でやってる
でも、これが通用しない領域ってあるよ。そこまで逃げるしかないんじゃない?
というわけで、いまtoeicの990レベルの英単語みてるけど、ちときつい。
>こちらのネガティブキャンペーンを裏でやってる
でも、これが通用しない領域ってあるよ。そこまで逃げるしかないんじゃない?
というわけで、いまtoeicの990レベルの英単語みてるけど、ちときつい。
667没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 19:58:57.77 単語覚えるだけならそう難しくないと思うが、リスニングやら熟字訓がしんどい
668没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:07:07.28 自分はライティングがキツイ
他はなんとかなってる
他はなんとかなってる
669没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:14:41.60 高校の頃880取ってそれっきりだな
こんなの手段であって目的じゃない
こんなの手段であって目的じゃない
670没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:15:57.85 900取ってから受けるのやめたわ
671没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:17:24.13 S型という大きいくくりで判断するのはらしくないね
672没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:20:40.77 この間、又吉直樹のヘウレーカで運動神経の話題やってたけど、
一流スポーツ選手は、プレイの時は脳の一部分しか使ってないんだと。
で、ワシ自身の観測によると、逆にNiは脳の全体をうっすら使ってる気がするんだけど、皆はどうよ?
脳の使い方が真逆とすると、おそらくSeのアドリブ力の根っこって、瞬時に最低限必要な情報以外をバサッと知覚そのものから切り捨ててるんだと思う。
んでxSTPはTiで常日頃から「こうinputされたらこうoutputする」って方程式・データベースを、膨大に蓄えてるんでないかな。
彼らの当意即妙さはその引き出しから、似たような状況を瞬時に引き出し実行できるところにあるんやと思う。
会議で空気読んで適切な行動につなげるとかは、Teをフルに使うために是非とも入手したい能力。
けどあんまりSeに偏らすと、Niが低下する懸念があるな。
ワシ自身は、味覚聴覚、絵を描く・見る、キックボクシングのフォームを身に付ける、このへんの一人で完結できるものは、むしろ人並み以上にできることもあるんやけど、
スパーリング、会議で空気読む、スノボ、球技といった、対人的かつ動的なものではポンコツ。
ただ卓球やテニスでは下手なりに動けはする。あれはミスっても誰にも迷惑かからんから動けてるんやと思う。
そう考えると、対人アドリブってSe+Feの両方がいるんやなかろうか?
(長々スマンな)
一流スポーツ選手は、プレイの時は脳の一部分しか使ってないんだと。
で、ワシ自身の観測によると、逆にNiは脳の全体をうっすら使ってる気がするんだけど、皆はどうよ?
脳の使い方が真逆とすると、おそらくSeのアドリブ力の根っこって、瞬時に最低限必要な情報以外をバサッと知覚そのものから切り捨ててるんだと思う。
んでxSTPはTiで常日頃から「こうinputされたらこうoutputする」って方程式・データベースを、膨大に蓄えてるんでないかな。
彼らの当意即妙さはその引き出しから、似たような状況を瞬時に引き出し実行できるところにあるんやと思う。
会議で空気読んで適切な行動につなげるとかは、Teをフルに使うために是非とも入手したい能力。
けどあんまりSeに偏らすと、Niが低下する懸念があるな。
ワシ自身は、味覚聴覚、絵を描く・見る、キックボクシングのフォームを身に付ける、このへんの一人で完結できるものは、むしろ人並み以上にできることもあるんやけど、
スパーリング、会議で空気読む、スノボ、球技といった、対人的かつ動的なものではポンコツ。
ただ卓球やテニスでは下手なりに動けはする。あれはミスっても誰にも迷惑かからんから動けてるんやと思う。
そう考えると、対人アドリブってSe+Feの両方がいるんやなかろうか?
(長々スマンな)
673没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:25:07.37 >>664
個人的な考えだけど、動作性IQはアドリブ力に直結すると思う
視覚聴覚などの感覚で状況を素早く察知して、対処方法やアドリブを即時構築して実行する能力はSeだし
慣れや経験といった記憶や反復動作の読み出しの早さ、トラブル時のワーキングメモリの保持力はSiとなる
つまり想定外の状況では、まずSiによる読み出しを行い、それに失敗したときはSeによるアドリブを試みる
N型はNeに予見可能性を見い出したりNiで前もって対策を立てる方向に行きがちなので、アドリブそれ自体が下手だし頼りたがらない傾向がある
INJ型は想定外の状況になってからの対応力は特に弱いし、NP型はS型にうまく伝えることができない
個人的な考えだけど、動作性IQはアドリブ力に直結すると思う
視覚聴覚などの感覚で状況を素早く察知して、対処方法やアドリブを即時構築して実行する能力はSeだし
慣れや経験といった記憶や反復動作の読み出しの早さ、トラブル時のワーキングメモリの保持力はSiとなる
つまり想定外の状況では、まずSiによる読み出しを行い、それに失敗したときはSeによるアドリブを試みる
N型はNeに予見可能性を見い出したりNiで前もって対策を立てる方向に行きがちなので、アドリブそれ自体が下手だし頼りたがらない傾向がある
INJ型は想定外の状況になってからの対応力は特に弱いし、NP型はS型にうまく伝えることができない
674没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:38:11.41 >>673
なるほど即時構築か。
Se+Tiはその言葉の方が妥当やね。
INTJの機能スタックにないけど、Tiは十分育ってるわな。
すると後は動的な感覚入力に対して、Tiでどうリアクションすべきか思考して実行する訓練を積めばいいのかな。
ISTPのツレ見てると、知覚に対して異常に冷静で、数秒考えてから最適解を実行してる節あるわ。
Se劣等だと知覚に対して、不必要な可能性まで拾いすぎて、脳みそがフリーズしてまうけど、Ti分析で知覚情報・リアクションの切り捨てをする癖をつけてけばええんかね。
なるほど即時構築か。
Se+Tiはその言葉の方が妥当やね。
INTJの機能スタックにないけど、Tiは十分育ってるわな。
すると後は動的な感覚入力に対して、Tiでどうリアクションすべきか思考して実行する訓練を積めばいいのかな。
ISTPのツレ見てると、知覚に対して異常に冷静で、数秒考えてから最適解を実行してる節あるわ。
Se劣等だと知覚に対して、不必要な可能性まで拾いすぎて、脳みそがフリーズしてまうけど、Ti分析で知覚情報・リアクションの切り捨てをする癖をつけてけばええんかね。
675没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:40:47.74 金さえあれば半隠居できるし、苦手な対人アドリブでそこまで悩むこともなくなりそう。
676没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:43:29.72 INTJだけど、空気読めないのではなく、気づいているけど、鈍いふりして黙殺はよくやる。
677没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:44:47.57 ISTPはSでも異質だよなあ
あいつらも結構変わり者扱いはされて生き易い部類ではないんだろうが
あいつらも結構変わり者扱いはされて生き易い部類ではないんだろうが
678没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:45:18.57 >>673
高校時代に明らかにISTPっぽい先生に当たったことがあるが
質問に対して問題点の簡約化と例示が半端なく上手くて
回りくどい感覚的な説明が全く無かった
国語の教師としては滅多にいないタイプだったのでいまだに覚えてる
高校時代に明らかにISTPっぽい先生に当たったことがあるが
質問に対して問題点の簡約化と例示が半端なく上手くて
回りくどい感覚的な説明が全く無かった
国語の教師としては滅多にいないタイプだったのでいまだに覚えてる
679没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:46:49.75 >>672
SP型はほぼ状況に対する反射神経で生きている人達なので、その説は一理あるかも
末端で感じた感覚は電気刺激として神経を通って脳に送られるらしいが、
これが短い人は反応が早く、長い人は反応が遅い代わりにその情報量が多いそうだ
そして脳の刺激に対する感度の域値には個体差があり、低感度な人は外向型に、高感度な人は内向型になるという
ちょっとガバガバだけどこんな話は聞いたことがあるな
INJがSe弱いのは神経回路が長く、かつ、刺激に対して感度が高い脳を持っているためで
情報遅滞や情報過多になりやすいから反射神経や運動神経が鈍いのかね
SP型はほぼ状況に対する反射神経で生きている人達なので、その説は一理あるかも
末端で感じた感覚は電気刺激として神経を通って脳に送られるらしいが、
これが短い人は反応が早く、長い人は反応が遅い代わりにその情報量が多いそうだ
そして脳の刺激に対する感度の域値には個体差があり、低感度な人は外向型に、高感度な人は内向型になるという
ちょっとガバガバだけどこんな話は聞いたことがあるな
INJがSe弱いのは神経回路が長く、かつ、刺激に対して感度が高い脳を持っているためで
情報遅滞や情報過多になりやすいから反射神経や運動神経が鈍いのかね
680没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:47:18.93681没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:52:19.32 >>676
ある
ある
682没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:52:35.35683没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:52:43.05684没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:55:49.21 >>677
自分はINFJなんだけど、心理機能テーブルは同じなので不思議と気が合う
彼らは動作性IQ特化型で臨機応変とかその場で解決する能力が非常に高いが、あまり押しつけないのがいい
おれはこういうの全くダメなので
設備屋やってたときは彼らに動いてもらって、俺は指示出しや客とのコミュニケーション、資格取得に力を入れた
彼らからすると、誰とでも仲良くなれる会話力や、資格をすぐ取ってくる理解力はうらやましいんだって
自分はINFJなんだけど、心理機能テーブルは同じなので不思議と気が合う
彼らは動作性IQ特化型で臨機応変とかその場で解決する能力が非常に高いが、あまり押しつけないのがいい
おれはこういうの全くダメなので
設備屋やってたときは彼らに動いてもらって、俺は指示出しや客とのコミュニケーション、資格取得に力を入れた
彼らからすると、誰とでも仲良くなれる会話力や、資格をすぐ取ってくる理解力はうらやましいんだって
685没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:57:22.46 誰とでも仲良くなれる会話力は羨ましいぞ
資格は自分でどうにかするが
資格は自分でどうにかするが
686没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:58:08.03 >>684
おまえの周りにいるのそれISFPだよ
おまえの周りにいるのそれISFPだよ
687没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:58:27.45 >>680
そうなんだけど、不思議なことに、INTJって絶対敵にまわさないほうがいいタイプじゃない?
そうなんだけど、不思議なことに、INTJって絶対敵にまわさないほうがいいタイプじゃない?
688没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 20:59:42.23 >>679
元々の肉体的な面か。
心理機能マターか、肉体そのものの機能が心理機能に影響を及ぼしてんのか、微妙なとこではあるね。
情報過多は同意。
わし、こちょこちょとか弱い。あと、マッサージ受けると敏感とか言われる。
こっちは神経回路そのものなんやろけど。
動的なスポーツなんかやと、inputに対して一瞬で脳内に色んな可能性が爆発的に生まれて、脳みそが真っ白になるんよな。
これ多分NiがSeに圧倒されてるっぽい。
カイジで「ぐにゃ〜ん」ってなるときあるやろ。あんな感じになる。
運転とかは慣れれば大丈夫やから、場数でクリアできる面もあるんやろけど、Fe絡むと難度が跳ね上がるわ。
元々の肉体的な面か。
心理機能マターか、肉体そのものの機能が心理機能に影響を及ぼしてんのか、微妙なとこではあるね。
情報過多は同意。
わし、こちょこちょとか弱い。あと、マッサージ受けると敏感とか言われる。
こっちは神経回路そのものなんやろけど。
動的なスポーツなんかやと、inputに対して一瞬で脳内に色んな可能性が爆発的に生まれて、脳みそが真っ白になるんよな。
これ多分NiがSeに圧倒されてるっぽい。
カイジで「ぐにゃ〜ん」ってなるときあるやろ。あんな感じになる。
運転とかは慣れれば大丈夫やから、場数でクリアできる面もあるんやろけど、Fe絡むと難度が跳ね上がるわ。
689没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:01:20.69690没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:06:02.78 >>683
わしISTPとは気が合うわ。
S型ではダントツ。
Niまできちんと発現してる奴は1人しか会ったことないけど、そいつとは抽象的な会話もできる。
まぁSなんで常識って言葉のくびきかはらは逃れられないらしいのがもったいないけど、こっちは器用さに感心するし、あっちも「ヤバいやつだけど面白い」って思ってくれて、ウマが合う。
わしISTPとは気が合うわ。
S型ではダントツ。
Niまできちんと発現してる奴は1人しか会ったことないけど、そいつとは抽象的な会話もできる。
まぁSなんで常識って言葉のくびきかはらは逃れられないらしいのがもったいないけど、こっちは器用さに感心するし、あっちも「ヤバいやつだけど面白い」って思ってくれて、ウマが合う。
691没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:08:17.98 ISTPも5%ぐらいしか居ないからな
ぽつんといる奴って特徴と雰囲気とでわかるけどそれでも少ない
技術職だとちょっと多くなる
ぽつんといる奴って特徴と雰囲気とでわかるけどそれでも少ない
技術職だとちょっと多くなる
692没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:14:59.34 INxJはとにかく勉強しまくった方がいいかも
包括的理解や俯瞰視点から全体像を把握したり大局を見渡すのが身上なので
幅広く知識や資格を抑えてゼネラリストとしてやってくのがいいのかなぁ
大企業入ったり手足として動いてくれる部下や下請けを持ったりしないとその特性を生かせないんだと思う
末端や小さい組織で実働を何年も担うのは実は一番苦手で、役立たずに終わってしまいやすい
それが一番得意なのはSP
>>685
実際そんなことないんだけどね
ExTP系は苦手
あと一応INFJだけど、F54%>T46%でほぼ拮抗してるので結局どっちつかず
包括的理解や俯瞰視点から全体像を把握したり大局を見渡すのが身上なので
幅広く知識や資格を抑えてゼネラリストとしてやってくのがいいのかなぁ
大企業入ったり手足として動いてくれる部下や下請けを持ったりしないとその特性を生かせないんだと思う
末端や小さい組織で実働を何年も担うのは実は一番苦手で、役立たずに終わってしまいやすい
それが一番得意なのはSP
>>685
実際そんなことないんだけどね
ExTP系は苦手
あと一応INFJだけど、F54%>T46%でほぼ拮抗してるので結局どっちつかず
693没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:15:35.80 >>689
そこそこ高学力層の彼らは
本も読むし、器用さでFe偽装までするよ。
実体の見える範囲での理解の速さなら
INTJを上回りさえする。
S型ではピカイチのキレ。
ただ先を読む力、Te的な強引さの面では残念で
下戸なのに営業職について苦しんでたり
報われない長時間労働の部署にいたりする
そこそこ高学力層の彼らは
本も読むし、器用さでFe偽装までするよ。
実体の見える範囲での理解の速さなら
INTJを上回りさえする。
S型ではピカイチのキレ。
ただ先を読む力、Te的な強引さの面では残念で
下戸なのに営業職について苦しんでたり
報われない長時間労働の部署にいたりする
694没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:21:26.20 有能なENTJの下で大きな裁量権貰って放し飼いのSTPは
すごい生き生きしててしかも敵に回すと怖いからな
STPがポテンシャルを活かせてない会社は管理職が無能なんで
付き合っても長期的にはあんまいいこと無い
すごい生き生きしててしかも敵に回すと怖いからな
STPがポテンシャルを活かせてない会社は管理職が無能なんで
付き合っても長期的にはあんまいいこと無い
695没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:22:53.20 INXJは起業やフリーランスやベンチャーには意外と不向きなんだよな
そういうのって自主性と機敏さが必要だしSe強いタイプでないと厳しい
それ以前にコミュ力の壁にぶち当たる、そういうコミュ力は外向型や感覚型にはどうあがいても勝てない
だからまずは大企業で牛後となってでも必死に何かしらを学び続け技能を身につける必要がある
組織でうまく適合できないかもだけど組織に所属しないと生きていけないのがINXJだ
そういうのって自主性と機敏さが必要だしSe強いタイプでないと厳しい
それ以前にコミュ力の壁にぶち当たる、そういうコミュ力は外向型や感覚型にはどうあがいても勝てない
だからまずは大企業で牛後となってでも必死に何かしらを学び続け技能を身につける必要がある
組織でうまく適合できないかもだけど組織に所属しないと生きていけないのがINXJだ
696没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:24:07.83 >>686
ISFPは美容師、調理師、看護師、介護士なんかに多そうなイメージ
ISTPだとやっぱ建設系、設備系、土木系の技能職が多いんじゃないか
INTPは建築系、電気系、機械系の技術職なイメージかな
ISFPは美容師、調理師、看護師、介護士なんかに多そうなイメージ
ISTPだとやっぱ建設系、設備系、土木系の技能職が多いんじゃないか
INTPは建築系、電気系、機械系の技術職なイメージかな
697没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:27:46.32 INTJの効果的なストレス発散法てなに?
筋トレジョギングはしてるからそれ以外で
筋トレジョギングはしてるからそれ以外で
698没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:32:34.08 ひとりカラオケ
699没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:33:09.26 >>696
ISTPが多い業種といえばプログラマと何らかの図面屋・設計屋
それから電気機械系のエンジニアやデザインや工芸分野
Tidomなのはダテではなく、分析力思考力を生かした仕事を好みやすいみたいよ
肉体的な技能職も向いてるけど現場系は人間関係が濃くなりやすいのでどっちかといえばSFPの方が多い
ISTPが多い業種といえばプログラマと何らかの図面屋・設計屋
それから電気機械系のエンジニアやデザインや工芸分野
Tidomなのはダテではなく、分析力思考力を生かした仕事を好みやすいみたいよ
肉体的な技能職も向いてるけど現場系は人間関係が濃くなりやすいのでどっちかといえばSFPの方が多い
700没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:33:20.17 >>695
INTJって性格的には組織と相性悪いけど
真価を発揮するのは、
「システムの構築・改善・実用化」と
「長距離戦略の策定」なんよな。
実は能力的には組織向き。
苦手分野は得意な者に任せればいいもん。
わし、入社3年目から特殊な社内システムの開発・運用やってたけど
・評価アップ
・スキルの特異化
・仕事の囲い込み=保身
と一石三鳥やったで。
組織を嫌いつつ、実は誰より貢献してると思うてる。
INTJって性格的には組織と相性悪いけど
真価を発揮するのは、
「システムの構築・改善・実用化」と
「長距離戦略の策定」なんよな。
実は能力的には組織向き。
苦手分野は得意な者に任せればいいもん。
わし、入社3年目から特殊な社内システムの開発・運用やってたけど
・評価アップ
・スキルの特異化
・仕事の囲い込み=保身
と一石三鳥やったで。
組織を嫌いつつ、実は誰より貢献してると思うてる。
701没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:37:54.47702没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:43:06.34 >>701
やっぱり全裸になって仁王立ちとかするの?
やっぱり全裸になって仁王立ちとかするの?
703没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:43:55.54 >>697
ライトな距離で、観光
ライトな距離で、観光
704没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:44:04.31 でもISTJとS/Nの違いと考えればINTJが組織向きなのは納得できると思う
705没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:45:33.11706没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:46:32.88 >>702
登山て、雰囲気ある場所に限って、場所によっては心霊スポットだったりするのに。
登山て、雰囲気ある場所に限って、場所によっては心霊スポットだったりするのに。
707没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:47:57.57708没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:48:06.92 白骨温泉がよかったけれど、あれはムトーハップだったんだよな。
709没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:50:08.95 登山を楽しむことすらMBTIに絡めるのか
最早自分にMBTIが当てはまるんじゃなくてMBTIに自分を当てはめてるように見える
最早自分にMBTIが当てはまるんじゃなくてMBTIに自分を当てはめてるように見える
710没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:52:06.35711没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:52:29.43 囲い込みと言うかブラックボックス化はあまり褒められる事では無いな
712没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:54:09.86 プログラマーも考えたけどあの世界もSe持ってる人が強いよなあ
彼らの身のこなしの早さに勝てる気がしないもん
彼らの身のこなしの早さに勝てる気がしないもん
713没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:56:38.28714没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:57:56.24 外向的感覚をきたえる方法を、箇条書き&短文でまとめて書いてくださいよ。
715ISTP
2019/07/28(日) 21:58:40.24716没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 21:59:39.02 途中入社のENTJが軽く覇気を飛ばしてF勢が反応してた
数時間後先輩Fが世間話しに来てたけど遠回しな苦情なのを気づいてるのかどうか
数時間後先輩Fが世間話しに来てたけど遠回しな苦情なのを気づいてるのかどうか
717没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:00:41.75 >>714
金比羅船船
金比羅船船
718没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:03:00.54 精神論や根性論の意味不明さよ
勝ち抜きなら優勝以外2位以下は頑張ってない理屈が通るとかね
勝ち抜きなら優勝以外2位以下は頑張ってない理屈が通るとかね
719没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:03:50.76 外向型ってなんであんなに体力あるんだろうな
720没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:04:00.94 >>709
半分冗談なんすけど...
しかしINTJのFiと共感できる人間は限られるだろう?
NiブーストでFiのドメスティックな共感能力も本来高いのにも関わらず、だ。
自然ってのは裏切らないからな。
そこにはいくらでも感情移入できるんだわ。
普段、仕事ではFiを押さえつけてるから、健全に解放するのは必要なことだと考えている。
(無論、他タイプが自然を愛好しないという意味ではない)
それともESFPみたいにクラブにでも行けば、Fiが満たされるとでも?
単に自分がなぜ登山に惹かれるか、分析結果を端的に心理機能で表しただけだが。
表層的な文言だけで思考停止のように決めつけたり、mbtiとも無関係とする方が、心理学の抽象性への理解度が問われる話かと思うが。
半分冗談なんすけど...
しかしINTJのFiと共感できる人間は限られるだろう?
NiブーストでFiのドメスティックな共感能力も本来高いのにも関わらず、だ。
自然ってのは裏切らないからな。
そこにはいくらでも感情移入できるんだわ。
普段、仕事ではFiを押さえつけてるから、健全に解放するのは必要なことだと考えている。
(無論、他タイプが自然を愛好しないという意味ではない)
それともESFPみたいにクラブにでも行けば、Fiが満たされるとでも?
単に自分がなぜ登山に惹かれるか、分析結果を端的に心理機能で表しただけだが。
表層的な文言だけで思考停止のように決めつけたり、mbtiとも無関係とする方が、心理学の抽象性への理解度が問われる話かと思うが。
721没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:10:12.70 >>720
季節のうつろいゆく風景や花を愛でたり、それを題材に和歌を詠んで石に彫ってもらおうと画策するとか、するの?
季節のうつろいゆく風景や花を愛でたり、それを題材に和歌を詠んで石に彫ってもらおうと画策するとか、するの?
722没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:14:55.86 自然に感情移入w
お前ISFPだろ
お前ISFPだろ
723没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:18:30.36724没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:18:38.71 感情移入は知らないけど、自然の中に身を置くのが気持ち良いっていうのはあるよ
自分のモードとタイミングが合わないとNiに傾いてSe全然感じないけど
自分のモードとタイミングが合わないとNiに傾いてSe全然感じないけど
725没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:20:23.88726没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:22:25.31727没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:22:35.74 >>722
山の中の、人のいない清潔で希薄な空気感がいいんじゃないの?
山の中の、人のいない清潔で希薄な空気感がいいんじゃないの?
728没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:23:52.87 どうでもいいけど夜の公園とかでマッパになるなよw
729没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:28:14.46 全裸で前転しちゃいかんよ
730没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:28:53.54 >>709
MBTI関連スレなんて無自覚なロールプレイばっかり
MBTI関連スレなんて無自覚なロールプレイばっかり
731没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:31:37.65 もう相手にはしない愛想が尽きた
この前のはねーなと言いたいだけ
この前のはねーなと言いたいだけ
732没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:35:35.79 >>725
いやそうじゃなくて、普段Niで考えずして考えて常に頭の中カオスで現実に上手く反応出来なかったりするんだけど
良いタイミングで自然の中に行くとSeで緑や空気や光と陰とかそのままを捕えるんだよ
「今ここ」をそのまま感じる
いやそうじゃなくて、普段Niで考えずして考えて常に頭の中カオスで現実に上手く反応出来なかったりするんだけど
良いタイミングで自然の中に行くとSeで緑や空気や光と陰とかそのままを捕えるんだよ
「今ここ」をそのまま感じる
733没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:37:31.96 写真はたまにやるな
カメラはD800
カメラはD800
734没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:37:35.62 >>715
それ俺もたまにやるわ。
こいつは切っていいって判断したやつには
Te暴言プラス「お前だけ」「皆は〜」の偽装FeSiで追い詰める。
瞬発力的なSeはコピーが難しいけど、
Se的な悪知恵はお手軽・有用。
それ俺もたまにやるわ。
こいつは切っていいって判断したやつには
Te暴言プラス「お前だけ」「皆は〜」の偽装FeSiで追い詰める。
瞬発力的なSeはコピーが難しいけど、
Se的な悪知恵はお手軽・有用。
735没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:42:06.89 名無しさん@1周年2019/04/03(水) 19:33:19.33ID:2D2ReKH50
以前いた職場で係長に嫌がらせしてる奴もいたな
ちょっとしたミスを見つけてもわざと指摘せずに隠すようにして誘導
して決済押させる
最終的に決済押した係長が悪いってことにしたいのと
そのミスが発覚した時うろたえる姿を想像すると面白いらしい
飲み会で俺にニヤニヤしながら、「どうなるか楽しみだろw」って言ってて
さすがにドン引きした
以前いた職場で係長に嫌がらせしてる奴もいたな
ちょっとしたミスを見つけてもわざと指摘せずに隠すようにして誘導
して決済押させる
最終的に決済押した係長が悪いってことにしたいのと
そのミスが発覚した時うろたえる姿を想像すると面白いらしい
飲み会で俺にニヤニヤしながら、「どうなるか楽しみだろw」って言ってて
さすがにドン引きした
736没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:45:22.84 >>735
これは何処の?
これは何処の?
737没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 22:46:17.46738没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 23:19:26.75739没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 23:19:30.53740没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 23:52:44.10 端的に心理機能で説明すると
短絡的にラベリングするSがわいている
短絡的にラベリングするSがわいている
741没個性化されたレス↓
2019/07/28(日) 23:57:23.11 美術史の本が欲しい
742没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 00:09:15.48743没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 00:14:40.89744没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 01:01:02.07 象徴論の勉強したい
745没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 01:07:44.14 毎日4時間勉強したい
746没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 01:40:33.07747没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 01:49:11.35748没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 02:00:58.57 わかりみなんていうツイカススラング使うintjがいて気持ち悪い
749infp
2019/07/29(月) 02:05:33.68 同族嫌悪かな
750没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 02:11:36.65 三流だがホワイト官庁に内定したわ
肩書だけなら一応官僚だし、仕事もシンクタンクみたいな情勢分析がほとんどらしい
INTJにとって大変都合がよい
肩書だけなら一応官僚だし、仕事もシンクタンクみたいな情勢分析がほとんどらしい
INTJにとって大変都合がよい
751没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 02:22:51.84 ノンキャリ??
752没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 02:47:09.75 今内定って国家一般職採用の時期だろうから官僚ではなくね?
753没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 06:39:47.91 シンクタンクってことはエコノミスト?
754没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 08:47:00.92 このタイプスレだけ有能っぷりが半端ないな
755没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 09:46:37.29 分析力と発想力だけはあるからね
なお、実行力と応用力は(ry
なお、実行力と応用力は(ry
756没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 10:07:20.41757没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 11:12:58.97758没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 11:59:00.26 字が汚いんだがみんなどう?
綺麗に書く時間がもったいない
ノートの罫線に沿って書くこともできない
後から自分でも読めないこと多々
綺麗に書く時間がもったいない
ノートの罫線に沿って書くこともできない
後から自分でも読めないこと多々
759没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 11:59:47.39 そもそもノートを書かない
760没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 12:03:58.40 普通のメモとかでも、の話
日常生活で字は書くでしょ
日常生活で字は書くでしょ
761没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 12:15:46.60 >>758
同じく汚い。綺麗に書く時間がもったいない。
3日後には読めなくなってるけど
大抵短期的な用途だから問題なし。
NTは汚そう。
字の綺麗さってSeっぽい気もするけど
同僚isfpも雑だったりするな。
同じく汚い。綺麗に書く時間がもったいない。
3日後には読めなくなってるけど
大抵短期的な用途だから問題なし。
NTは汚そう。
字の綺麗さってSeっぽい気もするけど
同僚isfpも雑だったりするな。
762没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 12:21:11.35 意識的に書かないと汚い
763没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 12:25:19.04 自分の周辺だけだがFe強いグループが字が綺麗な傾向があった
特にESFJは字自体もノートのまとめ方も見やすく綺麗
特にESFJは字自体もノートのまとめ方も見やすく綺麗
764没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 12:29:18.69 >>750
Siペーパーテストでそこまで行けるってYouすごいな。
ワイいっとき弁理士目指してたけど、法律自体は理解できるものの、暗記の多さ単調さに頓挫してしもうた。
入試の理数科目や英語はどうとでもなってたけどな。
日本のペーパーテストってNTはそれほど得意でない人も多いんでない?
その分、入った学校や会社では実行スペック面では無双できてるけど。
Siペーパーテストでそこまで行けるってYouすごいな。
ワイいっとき弁理士目指してたけど、法律自体は理解できるものの、暗記の多さ単調さに頓挫してしもうた。
入試の理数科目や英語はどうとでもなってたけどな。
日本のペーパーテストってNTはそれほど得意でない人も多いんでない?
その分、入った学校や会社では実行スペック面では無双できてるけど。
765没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 13:02:08.27 ペーパーダメって、学歴高くなりにくいの?
766没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 13:12:43.37 >>765
アメリカだとxNTJが高くなかった?
Teユーザー自体が学力高い傾向だったと思うけど
日本の丸暗記Siペーパーは、
本質的には得意ではないように思う。
それはそれで本来不得手なSiを強化できるメリットあるけどね。
入った学校の同級生達とは思考力や事務処理能力の差を感じたことない?
アメリカだとxNTJが高くなかった?
Teユーザー自体が学力高い傾向だったと思うけど
日本の丸暗記Siペーパーは、
本質的には得意ではないように思う。
それはそれで本来不得手なSiを強化できるメリットあるけどね。
入った学校の同級生達とは思考力や事務処理能力の差を感じたことない?
767没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 13:45:04.61 先生がSぽい感じで全く言ってること分からなかった
Nだなーと思った先生って1割未満だから授業はてんで駄目
塾行って偏差値は66くらいにはなったけれど、塾行かなければ38くらい
社会でそういう事が多すぎ
こういう私の成績を上げてくれた塾講師はNだと断言できる
Nだなーと思った先生って1割未満だから授業はてんで駄目
塾行って偏差値は66くらいにはなったけれど、塾行かなければ38くらい
社会でそういう事が多すぎ
こういう私の成績を上げてくれた塾講師はNだと断言できる
768没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 14:00:53.72 >>767
俺も中学でやる気失くして
高校の最初の全国模試で40ちょいしかなかったけど
その後一念奮起したらみるみる66まで上がったわ
物理だけはあんま勉強しなくても70超えたな
高校はdqnだらけやったけど
おかげで身を守るために、Seがそこそこ発達した感はある
俺も中学でやる気失くして
高校の最初の全国模試で40ちょいしかなかったけど
その後一念奮起したらみるみる66まで上がったわ
物理だけはあんま勉強しなくても70超えたな
高校はdqnだらけやったけど
おかげで身を守るために、Seがそこそこ発達した感はある
769没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 14:04:47.68 このスレってめずらしく働こうかなと言う気にさせる雰囲気漂ってる
770没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 14:12:31.89 図形問題超苦手で物理学無理だったわ…
図形苦手なせいで理系としてはどうしても中途半端になってしまったしどうするかなあ
来年国家公務員試験受けようかなあ理系の専門職やれる気しないし
ほんと知覚統合だけ低いのがなあ
図形苦手なせいで理系としてはどうしても中途半端になってしまったしどうするかなあ
来年国家公務員試験受けようかなあ理系の専門職やれる気しないし
ほんと知覚統合だけ低いのがなあ
771没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 14:14:35.99772没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 14:27:20.98 >>770
純粋な理系にこだわらん方がええと思うで
ワイ民間で研究開発→特許数件とったけど
実務能力買われて事業企画に引き抜かれたら、むしろ評価アップしたわ
一応、元の専門にも関わる領域ってのもある
異種の知見を組み合わせて自分を差別化して、
その実績・分析力から出てくる発言力を武器兼盾にして
最終的に大局観をもってビジネスマネージャーに進むのが、INTJキャリアの方向性のひとつやと思う
技術にもビジネスにも適正あるのがINTJ
純粋な理系にこだわらん方がええと思うで
ワイ民間で研究開発→特許数件とったけど
実務能力買われて事業企画に引き抜かれたら、むしろ評価アップしたわ
一応、元の専門にも関わる領域ってのもある
異種の知見を組み合わせて自分を差別化して、
その実績・分析力から出てくる発言力を武器兼盾にして
最終的に大局観をもってビジネスマネージャーに進むのが、INTJキャリアの方向性のひとつやと思う
技術にもビジネスにも適正あるのがINTJ
773没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 15:07:56.22 >>769
そうそうニートは楽だけどつまらないよ
そうそうニートは楽だけどつまらないよ
774没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 15:10:14.15 ニートとか劣等感に押しつぶされて自殺してしまいそう
775没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 15:15:16.75 元々英語苦手だったけど英語教えてくれた先生がNだったから英語得意になったわ
中学の頃はオール2に近い成績だったけどそこからセンター8割強まで上げた
中学の頃はオール2に近い成績だったけどそこからセンター8割強まで上げた
776没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 16:07:56.61 五年以上ニートだから働けるの小売飲食くらいだけどね
777没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 16:23:08.52 コツ掴むと一気に理解の進む人、多いな
記憶の熟成って無意識下で起こるんやろけど
こういうのもNiと関係あるのかな?
人生で数回、突然理解して苦手だったことができるようになったことあるわ
記憶の熟成って無意識下で起こるんやろけど
こういうのもNiと関係あるのかな?
人生で数回、突然理解して苦手だったことができるようになったことあるわ
778没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 18:28:59.48 自分も高3の時塾講師による講座で解き方わかって一気に伸びた
学校の教員があれくらい教え方上手かったら楽しかっただろうなあ
学校の教員があれくらい教え方上手かったら楽しかっただろうなあ
779没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 18:59:45.65 早く純金融資産数千万円を持ちながらあえてサラリーマンやる生活送りたい
兎にも角にも「資産(ストック)」だけは役員レベルを逸早く築き上げたい
労働収入と金利・家賃収入の両輪で超絶安定的なキャッシュフローを形成し、金のことを考えないで生きていきたい
兎にも角にも「資産(ストック)」だけは役員レベルを逸早く築き上げたい
労働収入と金利・家賃収入の両輪で超絶安定的なキャッシュフローを形成し、金のことを考えないで生きていきたい
780没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 19:07:08.20781没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 20:13:22.53 ポケモンセンターの性格診断テストはもうやった?
自分は最初ニャースで2回目はフーディンになった
自分は最初ニャースで2回目はフーディンになった
782没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 20:56:35.68 マルマインになったよ。なんかはずかしい
783没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 20:59:25.59 やってみたらニャースだった
784infp
2019/07/29(月) 21:05:53.21 ディグダだった
785没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:06:46.07 3回やってもフーディンだったのでフーディンしか結果が出ない診断だと思っておく
786没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:12:49.38 フーディンだった
787没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:25:01.17 二回ともピカチュウだった
偽装してるからだね
冷たいなんて言われない
むしろ優しいって言われる
初対面でも話しかける
ムリしてるだけなんだけどね
偽装してるからだね
冷たいなんて言われない
むしろ優しいって言われる
初対面でも話しかける
ムリしてるだけなんだけどね
788没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:26:34.09 皆ノリ良くてワラタ
789没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:33:07.85 INFJだがカイリューだった
790没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:36:30.61 ピカチュウ、ESFP型だって
INTJと真逆じゃんw
偽装しすぎ、だから人といると疲れるのね
INTJと真逆じゃんw
偽装しすぎ、だから人といると疲れるのね
791没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 21:37:20.23 フーディンだった
頭脳派だって
けっこう間抜けだけどね
頭脳派だって
けっこう間抜けだけどね
792没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:04:44.47 INTJ女、生きにくすぎ
引きこもってるか真逆に偽装してるから、似たタイプになんて会えるわけないね
引きこもってるか真逆に偽装してるから、似たタイプになんて会えるわけないね
793没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:07:22.14794没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:07:57.09 「〜とよく言われる」って聞き方だと偽装時の性格になるのか
「自分は〜だと思う」に読み替えたらより素の性格が出そう
「自分は〜だと思う」に読み替えたらより素の性格が出そう
795没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:22:16.63 469 没個性化されたレス↓ sage 2019/07/29(月) 18:36:31.36
INFJってゲームにたとえると攻撃、回復、補助魔法全て扱えて物理攻撃も多少いけるが、決め手に欠ける
素早さや体力が若干低めでやや扱いづらく、そして幸運が致命的に低すぎてクリティカルを食らいまくるタイプだよね
FFでいう赤魔道士
DQでいう魔法戦士やパラディン
FEでいうマージナイトなポジション
INFJスレでも同じようなこと考えてるヤツがいてワロタ
INTJって典型的な軍師タイプだよね
INFJってゲームにたとえると攻撃、回復、補助魔法全て扱えて物理攻撃も多少いけるが、決め手に欠ける
素早さや体力が若干低めでやや扱いづらく、そして幸運が致命的に低すぎてクリティカルを食らいまくるタイプだよね
FFでいう赤魔道士
DQでいう魔法戦士やパラディン
FEでいうマージナイトなポジション
INFJスレでも同じようなこと考えてるヤツがいてワロタ
INTJって典型的な軍師タイプだよね
796没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:23:45.88 ロマサガ2のコウメイとかロマサガ3のヤンファンみたいな
797没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:26:47.95 性格診断の話題にはINTJやINFJ, INFP, INTP, ENFP辺りがよく集まってくる
YouTubeのMBTI types 動画のコメント欄には少ないはずのINFJ, INTJ, INFP, INTPがうじゃうしゃいる
似た人が見つからない分、「自分は何者なんだろう」という意識が強いのかもね
YouTubeのMBTI types 動画のコメント欄には少ないはずのINFJ, INTJ, INFP, INTPがうじゃうしゃいる
似た人が見つからない分、「自分は何者なんだろう」という意識が強いのかもね
798没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:29:53.22799没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:34:27.27 動物に例えるとINTJはタコらしい
他は脊椎動物なのに
ほぼエイリアン扱い
他は脊椎動物なのに
ほぼエイリアン扱い
800没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:39:31.30801没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:41:22.80 ネットに特定のタイプが集中するのが謎
SJが少ない
SJが少ない
802没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:46:25.68 コイキングだったぞ
803没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:49:45.49 フーディンだった結構多いな
キャラスレだとENTJ扱いされてる
キャラスレだとENTJ扱いされてる
804没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 22:57:04.95 マルマインからのコイキング
805没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:11:08.67 リザードンだった
806没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:11:50.44 ポケモン診断urlくれ
807没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:14:46.37 >>806
ググレカス
ググレカス
808没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:18:27.28809没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:20:28.94810没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:25:53.44 >>809
優しい
優しい
811没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:27:16.57 >>795
これS型の方が強そう
攻撃力特化:ESTJ、防御力特化:ISTJ、スピード特化:ESTP、
回復魔法特化:ISTJ、盗む&探索特化:ISTP って感じで
そのタイプに任せておけば鉄板って分野が少なからずある
N型で面白そうなのは
攻撃魔法特化:INTP、ステータス異常攻撃特化:ENTP
遠距離攻撃特化:INTJ、指揮能力特化:ENTJ って感じかな
良くも悪くもゲームバランスに左右されそう
これS型の方が強そう
攻撃力特化:ESTJ、防御力特化:ISTJ、スピード特化:ESTP、
回復魔法特化:ISTJ、盗む&探索特化:ISTP って感じで
そのタイプに任せておけば鉄板って分野が少なからずある
N型で面白そうなのは
攻撃魔法特化:INTP、ステータス異常攻撃特化:ENTP
遠距離攻撃特化:INTJ、指揮能力特化:ENTJ って感じかな
良くも悪くもゲームバランスに左右されそう
812没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:35:36.43 行動する前に考えるみたいな質問に「はい」したのに
カイリキー「かんがえる よりも さきに からだが うごく。」が出たぞ
カイリキー「かんがえる よりも さきに からだが うごく。」が出たぞ
813没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:42:23.12814没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:45:17.08 >>813
ようルージュラ
ようルージュラ
815没個性化されたレス↓
2019/07/29(月) 23:51:26.62816没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 00:13:30.47 ルージュラの肌の色が変更されたのは秘密だぞ
817没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 00:16:06.08 ピカチュウからのアローラナッシーだったわ
内面はフレンドリーな要素なんて皆無なのに
内面はフレンドリーな要素なんて皆無なのに
818没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 02:08:59.47 >>811
ESTJ...攻撃、防御が高く素早さが低い
ISTJ...突出した要素はないが扱いやすい
ESTP...攻撃と素早さに特化した紙装甲
ISTP...トリッキーな特殊攻撃を持つすばやさ特化の紙装甲
ENTJ...ラスボス
INTJ...ラスボス
INFJ...ラスボス
ENFJ...主人公
ESTJ...攻撃、防御が高く素早さが低い
ISTJ...突出した要素はないが扱いやすい
ESTP...攻撃と素早さに特化した紙装甲
ISTP...トリッキーな特殊攻撃を持つすばやさ特化の紙装甲
ENTJ...ラスボス
INTJ...ラスボス
INFJ...ラスボス
ENFJ...主人公
819没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 02:47:21.03 >>818
ENTJは序盤から終盤までラスボスっぽい位置にいるけど最後の最後で黒幕に「もう必要ない」とか言われながら不意打ち、あるいは暗殺されるイメージ
ENTJは序盤から終盤までラスボスっぽい位置にいるけど最後の最後で黒幕に「もう必要ない」とか言われながら不意打ち、あるいは暗殺されるイメージ
820没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 06:55:52.79 ESTJ 高い攻撃力が頼りになる戦士
ESFJ 走攻守バランスのいい騎士
ISTJ 鉄壁守備力の近衛兵
ISFJ 回復魔法特化の白魔道士
ESTP 速さ&攻撃至上主義の忍者
ESFP 支援特化型の踊り子
ISTP 弓や罠の扱いに秀でた狩人
ISFP 解錠&探索お任せのシーフ
ESFJ 走攻守バランスのいい騎士
ISTJ 鉄壁守備力の近衛兵
ISFJ 回復魔法特化の白魔道士
ESTP 速さ&攻撃至上主義の忍者
ESFP 支援特化型の踊り子
ISTP 弓や罠の扱いに秀でた狩人
ISFP 解錠&探索お任せのシーフ
821没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 06:56:10.07 ENTJ 高い指揮能力と戦闘力を誇る将軍
ENFJ 剣も魔法もどっちもいける主人公
INTJ 戦略と遠距離魔法を自在に操る軍師
INFJ 回復とアンデッド退治はお任せ聖職者
ENTP ステータス異常ならお手の物曲芸師
ENFP 説得や外交で力を発揮する話術士
INTP 攻撃魔法特化の黒魔道士
INFP 覚醒すれば最強ルーキー
ENFJ 剣も魔法もどっちもいける主人公
INTJ 戦略と遠距離魔法を自在に操る軍師
INFJ 回復とアンデッド退治はお任せ聖職者
ENTP ステータス異常ならお手の物曲芸師
ENFP 説得や外交で力を発揮する話術士
INTP 攻撃魔法特化の黒魔道士
INFP 覚醒すれば最強ルーキー
822没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 06:59:00.36 何度診断してもINTJってでるけど聞けば聞くほどそんな感じじゃないな、個人差か
823没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 07:49:11.29 >>820-821
S型はレベルアップに必要な経験値が少ないので成長が早く、スキルが実用的なので即戦力になる
後半になると伸び悩むがゲームクリアまでなら十分なので一週目プレイやRTAプレイで使われる
N型はレベルアップに必要な経験値が多いので成長が遅く、特殊なスキルが多いので上級者向け
後半伸びてくるが、周回プレイややり込みプレイ向けって感じか
現実世界でもS型はSe,Si,Te,Feの実用的心理機能が揃ってるので第二機能までで十分やっていけるが
N型はNe,Ni,Ti,Fiの使いにくい心理機能がメインなので第四機能まできっちり鍛えないとやっていけない
日本は18歳大学受験、22歳新卒就職、30歳までに結婚と期間限定イベント多いからN型はハードモードだね
S型はレベルアップに必要な経験値が少ないので成長が早く、スキルが実用的なので即戦力になる
後半になると伸び悩むがゲームクリアまでなら十分なので一週目プレイやRTAプレイで使われる
N型はレベルアップに必要な経験値が多いので成長が遅く、特殊なスキルが多いので上級者向け
後半伸びてくるが、周回プレイややり込みプレイ向けって感じか
現実世界でもS型はSe,Si,Te,Feの実用的心理機能が揃ってるので第二機能までで十分やっていけるが
N型はNe,Ni,Ti,Fiの使いにくい心理機能がメインなので第四機能まできっちり鍛えないとやっていけない
日本は18歳大学受験、22歳新卒就職、30歳までに結婚と期間限定イベント多いからN型はハードモードだね
824没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 07:50:00.57 >>821
INFPだけなんでそんなに取ってつけたようなタイプなんだよ...
INFPだけなんでそんなに取ってつけたようなタイプなんだよ...
825没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 07:52:02.01 N型は死ぬ気で努力して新卒で大手企業あるいは公務員もしくは医師になれないと詰むからな
まあ極一部アカデミアや芸術やフリーランスで活躍できるN型も居るのだろうが
まあ極一部アカデミアや芸術やフリーランスで活躍できるN型も居るのだろうが
826没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 07:57:08.78 ENFPやINFPは第三機能Seが育つと強い
レベル20まで上げてダーマ神殿行くと賢者になれる的強さ
レベル20まで上げてダーマ神殿行くと賢者になれる的強さ
827没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 08:06:35.99 >>780
異動は運要素もあるけど、スキルだけならある程度個人で積める。
技術屋時代、専門外のプログラミング鍛えたから、元の専門+プログラミングだけでも強力に差別化できてたよ。
両方を実務レベルで使える人って、存外少ない。
未出願だけど、プログラミングの成果物も、特許化できるレベルって言われたしな。
こうしたら単なる技術屋でなく、ある種の異能者って扱いになる。
で、改革志向ENFJの目にとまり、引き抜いてもらった格好かな。
異動は運要素もあるけど、スキルだけならある程度個人で積める。
技術屋時代、専門外のプログラミング鍛えたから、元の専門+プログラミングだけでも強力に差別化できてたよ。
両方を実務レベルで使える人って、存外少ない。
未出願だけど、プログラミングの成果物も、特許化できるレベルって言われたしな。
こうしたら単なる技術屋でなく、ある種の異能者って扱いになる。
で、改革志向ENFJの目にとまり、引き抜いてもらった格好かな。
828没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 08:07:24.04 TJパ 強い(確信)、安定感抜群なので1周目向きだが状態異常耐性が低め
FJパ 回復力高い、たまに魔物が仲間になる
TPパ マッドサイエンティストと盗賊が織りなす無法地帯、いきなりパルプンテで自滅したりするので玄人向き
FPパ バフ・デバフで戦う、FJより確率は低いが魔物が仲間になることがある
FJパ 回復力高い、たまに魔物が仲間になる
TPパ マッドサイエンティストと盗賊が織りなす無法地帯、いきなりパルプンテで自滅したりするので玄人向き
FPパ バフ・デバフで戦う、FJより確率は低いが魔物が仲間になることがある
829没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 08:15:04.59 STパーティ
攻撃最強守備も高めだが回復や支援に難あり
SFパーティ
守備回復に優れ抜群の安定力だが攻撃低め
NTパーティ
ステ異常や全体攻撃が得意だがピーキー性能
NFパーティ
支援回復メイン大器晩成型が多くやり込み向け
攻撃最強守備も高めだが回復や支援に難あり
SFパーティ
守備回復に優れ抜群の安定力だが攻撃低め
NTパーティ
ステ異常や全体攻撃が得意だがピーキー性能
NFパーティ
支援回復メイン大器晩成型が多くやり込み向け
830没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 08:44:17.58 >>796
○○たまの○○びたやつか
○○たまの○○びたやつか
831没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 10:04:16.54 攻略に有用な型はSJやSTPに偏ってるのはリアルも同じか
ESFJはやっぱバランスタイプなんだな
ESFJはやっぱバランスタイプなんだな
832没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 11:29:00.70 俺らもSe発現したら物理アタッカーもいけるってことか
833没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 11:32:15.48 劣等Seはブチ切れて爆発する形でしか表れない希ガス
834没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 11:43:43.13 追い詰められた時とか、表しきれない感情を解消するときとか、滅多に出てこなそうSe
835没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 11:45:04.60 >>832
ステータスが何%かまとめて上昇する程度だぞ
ステータスが何%かまとめて上昇する程度だぞ
836没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:00:37.06 >>832
限界値まで上げてもISTPの初期値にも満たないけどな
限界値まで上げてもISTPの初期値にも満たないけどな
837没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:12:49.03838没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:14:35.21 IQ130近くあったからまだどうにかなったけどN型かつ生まれが地方で貧乏だから正直凄くハードモードだったのは否めない
IQが低くて低学歴になってたらと思うと震えが止まらない
IQが低くて低学歴になってたらと思うと震えが止まらない
839没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:24:23.80 >>838
個人的にあのランクはあまり信用してないが
一応IQは2位らしいからな
少し上で、低学力がコツ掴んだら一気に高学力化してる人が多いあたり、雑把やけど裏付けと言えるのかも知れない
Se劣等はカウンターのバグなのかな
個人的にあのランクはあまり信用してないが
一応IQは2位らしいからな
少し上で、低学力がコツ掴んだら一気に高学力化してる人が多いあたり、雑把やけど裏付けと言えるのかも知れない
Se劣等はカウンターのバグなのかな
840没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:43:20.60 >>836
その限界突破したのがプーチン閣下やぞ
その限界突破したのがプーチン閣下やぞ
841没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 12:50:56.47 プーチン閣下はISTPだろ経歴的に
子供の頃から相当強かったみたいだし
子供の頃から相当強かったみたいだし
842没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:22:20.31 ポケモン性格診断とMBTIの対応表がほしい
843没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:38:51.95 >>838
ド田舎ってNTに生存権あんの?
ド田舎ってNTに生存権あんの?
844没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:40:35.75 田舎の行事に参加しないと
村八分になるのがもうESFJチックで耐えられん
村八分になるのがもうESFJチックで耐えられん
845没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:41:49.49846没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:43:11.95847没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 13:45:44.91848没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 14:21:55.37 >>833
ぶち切れたときは、劣等Seが発動しているのかもしれなくて、相手は「うわぁ、相当キッツイ・・」とかいう。
でも、キレながらも、どこか「理路整然」なので、あとから
「お前のいった通りだった」とかメールが来る。
ぶち切れたときは、劣等Seが発動しているのかもしれなくて、相手は「うわぁ、相当キッツイ・・」とかいう。
でも、キレながらも、どこか「理路整然」なので、あとから
「お前のいった通りだった」とかメールが来る。
849没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 16:48:04.76 INTJでIQ100以下っている?
850没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 16:57:24.34 そりゃいるだろ
851没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:10:41.75 生まれ持ったIQでmbtiも変わりそうやけどな
IQ100でINTJって、完全に詰みやろ
IQ100でINTJって、完全に詰みやろ
852没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:28:17.12 高3で精神を壊して大学受験スパイラルが10年以上続いている。
ここでリーディング教本を勧めているユーザーがいたから気になってる。
ここでリーディング教本を勧めているユーザーがいたから気になってる。
853没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:41:06.85 案外、ピンチになった時なけなしのSeでも何とか間に合わせるぐらいのことはできるかもね
用意周到すぎるとそうした状況になりにくいから、Seが育たない
もっとテキトーINTJになれば良い
少しの準備だけして後は現場でやってみる
荷物もプランも少ない旅行なんて良いね
用意周到すぎるとそうした状況になりにくいから、Seが育たない
もっとテキトーINTJになれば良い
少しの準備だけして後は現場でやってみる
荷物もプランも少ない旅行なんて良いね
854没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:42:40.73 処理速度高いのにSe劣等だから課題を直前で仕上げるのは得意だったなあ
855没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:50:10.61 わりと何でもどうにかなる
というかどうにかする
どうにもならないとなったら第二プラン発動
で、なんとかなる
というかどうにかする
どうにもならないとなったら第二プラン発動
で、なんとかなる
856没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 17:55:57.55 ふと思ったんだが、NiよりNeの方が天才度合い的には上じゃね?
Niって蓄積した情報を統合するだけのもので、
言ってしまえば「答えの存在する問題の答えがわかる」みたいなつまらんもの
一方でNeは情報の統合ではく、本質を理解することで未知の答えを閃ける機能
今までの常識から出てこない革新的な発見や提案は主にNeユーザーが行なっているように思う
ギフテッドのグラフの順位もINP>INJ、ENP>ENJだったけど、
あれはIQ的にNe>Niということを示唆しているように思う
Niって蓄積した情報を統合するだけのもので、
言ってしまえば「答えの存在する問題の答えがわかる」みたいなつまらんもの
一方でNeは情報の統合ではく、本質を理解することで未知の答えを閃ける機能
今までの常識から出てこない革新的な発見や提案は主にNeユーザーが行なっているように思う
ギフテッドのグラフの順位もINP>INJ、ENP>ENJだったけど、
あれはIQ的にNe>Niということを示唆しているように思う
857没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 18:01:30.53 Fiについても語りたい
自分だけの正義や倫理観、信念のようなものがそれだと自分は認識してる
その内容が、例えば人の為になる人間でいたい、誰かを喜ばせる自分でいたいという
ものであれば、グループでの作業でも周りを気遣ったり褒めたりできるようになる
つまりINFJみたいなINTJになる
自分だけの正義や倫理観、信念のようなものがそれだと自分は認識してる
その内容が、例えば人の為になる人間でいたい、誰かを喜ばせる自分でいたいという
ものであれば、グループでの作業でも周りを気遣ったり褒めたりできるようになる
つまりINFJみたいなINTJになる
858没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 18:05:01.19859没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 18:49:07.95860没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 18:51:37.23 べ、別に自己診断の為なんだから!
勘違いしないでよね!
勘違いしないでよね!
861没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:00:59.95 俺らってSeよりむしろFeが死んでない?
862没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:03:11.78 おにいちゃん、なんで外向的感情すぐ死んでしまうん?
Feの墓
Feの墓
863没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:09:29.75 FeはINTJの第7機能、Deceiving(欺き)の機能
サイトをザっと読んだくらいだからよく理解してないけど、
とても意識して使えるものではないらしい
我々はそれの防衛機制的な使い方しか知らないのかもな
サイトをザっと読んだくらいだからよく理解してないけど、
とても意識して使えるものではないらしい
我々はそれの防衛機制的な使い方しか知らないのかもな
864没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:20:55.54 第5以下ってmbti公式じゃなくて
ソシオニクスか何かでない?
正直当事者性にかけるというか、
個人的にはあんまり信用してない。
(ESFと相性いいとか、大嘘が平気で書かれてるのもアレが出典でなかったっけ。)
主機能、補助機能はEI逆側も使いやすいってのが持論やけど
上の人は当てはまるっぽいな
迫害されやすいから
Feに悪感情を抱いてんじゃね?
Se最劣等は、あくまで迫害されずに育った場合やと思う
ソシオニクスか何かでない?
正直当事者性にかけるというか、
個人的にはあんまり信用してない。
(ESFと相性いいとか、大嘘が平気で書かれてるのもアレが出典でなかったっけ。)
主機能、補助機能はEI逆側も使いやすいってのが持論やけど
上の人は当てはまるっぽいな
迫害されやすいから
Feに悪感情を抱いてんじゃね?
Se最劣等は、あくまで迫害されずに育った場合やと思う
865没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:32:42.55 ESの連中が何処かで絡んで来るからな
ねじ曲がっても仕方ない
ねじ曲がっても仕方ない
866没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 19:37:59.10867没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:28:22.44 >>865 同感できる。
うちらの主機能Niは表面的な観察に囚われずに物事の本質を見抜いたり、未来の動向を予測できる。奴らは下品な顔と声と雰囲気で言い掛かりを付けてくるから、
成長過程でFeを捨てる行為を自然と行ったのかもしれない。奴らと関わっても不愉快な目に遭うだけだから。
うちらの主機能Niは表面的な観察に囚われずに物事の本質を見抜いたり、未来の動向を予測できる。奴らは下品な顔と声と雰囲気で言い掛かりを付けてくるから、
成長過程でFeを捨てる行為を自然と行ったのかもしれない。奴らと関わっても不愉快な目に遭うだけだから。
868没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:30:56.55 ESXJの人たちはしょうもない粗探しが得意だよな
それで本質的な部分には触れないんだからただことをややこしくするだけという
それで本質的な部分には触れないんだからただことをややこしくするだけという
869没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:34:40.96 NeとNi両方大きく出るってどんな感じなんだ
870没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:35:05.80 しかもそれでいて不細工で、自分よりも年上とかだったりする。
871没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:41:39.77 それは完全にいいがかりなんじゃ…
872没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 20:56:17.55 ただ、それも能力しだいであって、最大手くらいまでいくと、ウェイ系であっても助けられたりはする。
873没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:13:41.23874没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:20:04.51 >>869
Feを切り捨てるってのはいわばシャドウ化なんだろうけど
意識の上では出来ていても、無意識下ではFeは死なないぞ
あれは人間のアーキタイプにある物だからな
むしろ無理にFeを閉じ込めると
別の形で怒りや苦しみに変わって、心を蝕む
警告しとくけど、あまり踏み付けすぎるといずれ最悪の形で表出するよ
Feを切り捨てるってのはいわばシャドウ化なんだろうけど
意識の上では出来ていても、無意識下ではFeは死なないぞ
あれは人間のアーキタイプにある物だからな
むしろ無理にFeを閉じ込めると
別の形で怒りや苦しみに変わって、心を蝕む
警告しとくけど、あまり踏み付けすぎるといずれ最悪の形で表出するよ
875没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:23:20.24876没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:23:50.99 アンカミス>>852だった
877没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:28:12.07 自分が持たないものを持っている人を妬む気持ちと似てる?
878没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:28:21.50 ni-fiループってどんな感じ?
879没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:39:36.15 >>880
Teでは何も解決できなく感じて
弱ったinfpみたいなキャラになって
全てにおいて弱気、マイナス思考、
心の中で解決の兆しもなく自問自答を繰り返す。
未来は地獄しかないように感じて、心の底から絶望感を味わい続ける。
補助機能が使い物にならんように感じて
第三に託したけど、なーんも結果が出ないってことなのかな。
遠い昔の記憶っすけどね。
Teでは何も解決できなく感じて
弱ったinfpみたいなキャラになって
全てにおいて弱気、マイナス思考、
心の中で解決の兆しもなく自問自答を繰り返す。
未来は地獄しかないように感じて、心の底から絶望感を味わい続ける。
補助機能が使い物にならんように感じて
第三に託したけど、なーんも結果が出ないってことなのかな。
遠い昔の記憶っすけどね。
880没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:51:47.35881没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 21:54:50.10882没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 22:48:02.77 最近ロムってばっかりだけど、なんでこんな伸びてんだ
883没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 22:52:51.73 RPGジョブ考察と皆大好きポケモンが理由
884没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 22:56:31.13 ジョブ考察とポケモンは他所から来た低身長男性が投下していったんじゃないの?
885没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 23:03:12.35 投下したタイプと身長なんか知らない
変な書き方すんな
ポケモンはスレでワイワイやってただろ
ジョブ考察は投下っぽいかな
変な書き方すんな
ポケモンはスレでワイワイやってただろ
ジョブ考察は投下っぽいかな
886没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 23:16:35.23 ピカチュウの生皮を被ったフーディンの集まりはここですか
887infp
2019/07/30(火) 23:22:07.50 intjはフーディンというよりマタドガスかな
888没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 23:29:58.28 ポケモンは別スレでやっておくれよ
889没個性化されたレス↓
2019/07/30(火) 23:47:31.73 俺がなぜMBTIに興味持ったかようやくわかった
幼少期から抱いてた違和感を的確に言語化したツールこそがMBTIだったからだ
なぜ明るいタイプの人、運動が得意な人、オタクな人、勉強してる得意な人、不器用な人が存在するか昔からとても気になっていた
それを分類するために必死に試行錯誤を重ねたがどれもうまくいかなかった
最も上手くその違和感を説明してくれたのがMBTIだったんだ
幼少期から抱いてた違和感を的確に言語化したツールこそがMBTIだったからだ
なぜ明るいタイプの人、運動が得意な人、オタクな人、勉強してる得意な人、不器用な人が存在するか昔からとても気になっていた
それを分類するために必死に試行錯誤を重ねたがどれもうまくいかなかった
最も上手くその違和感を説明してくれたのがMBTIだったんだ
890没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 00:27:50.95 >>882
お客さん来てるから
お客さん来てるから
891没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 00:32:48.58 俺もピカチューって言ったら女とやれるかな?
892没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:02:33.87 マジレスするとINTJがSe鍛えたいならナンパするといい
Se鍛える要素満載だぞ
Se鍛える要素満載だぞ
893没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:08:30.46 クソハードル高いだろそれw
894没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:09:48.97 どちらかというとネトナン向きだろ
895没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:25:03.90896没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:29:45.80 科学実証主義の観点からMBTIを似非科学扱いするやつもいるけどさ、使えるものは使えばいいと思うんだよね
これほど有用な心理分析ツールは他にないだろ
これほど有用な心理分析ツールは他にないだろ
897没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 01:56:59.35 >>895
おれは発達障害やアスペを疑ったところから入った
知能には流動性知能と結晶性知能があり、IQには言語性IQと動作性IQがあり、
ユングによると人の性格には外向性と内向性があり、そしてMBTIにたどり着いた感じ
おれは発達障害やアスペを疑ったところから入った
知能には流動性知能と結晶性知能があり、IQには言語性IQと動作性IQがあり、
ユングによると人の性格には外向性と内向性があり、そしてMBTIにたどり着いた感じ
898没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 02:03:57.33 >>896
N型ってそういうとこあるよね
科学的に立証されてないもの、事実に基づかない概念的なものに対してこだわりや抵抗があまりない
全体像の把握、体系的理解、俯瞰視点、長期的見通し、大局観を優先するあまり、
事実や細部の確認が疎かで大雑把になりやすい
N型ってそういうとこあるよね
科学的に立証されてないもの、事実に基づかない概念的なものに対してこだわりや抵抗があまりない
全体像の把握、体系的理解、俯瞰視点、長期的見通し、大局観を優先するあまり、
事実や細部の確認が疎かで大雑把になりやすい
899没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 02:43:57.97 多数派と違う事を選んだほうが安心する
900INTP
2019/07/31(水) 05:54:57.14 >>889>>896
INTPだが自分もだいたい同意だわ
MBTIと出会う以前に自分なりに考えてきたことを綺麗に説明できる仕組みとして興味を持った
>>895については、自分の場合は主にTとFの違いについて考えることが多かったかな
脳は他者への共感と分析的思考を両立できない | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/12/11/06/041257/
↑この記事でいう「分析的思考」がT、「共感」がFに相当していて、
このどちらに軸足を置いているかで人間を大まかに分類できるのではないかと素朴に考えていた
Nについては自分はSとの対比というよりTとの対比で捉えていたかな
Tが論理だとするとNは超論理で、論理の積み重ねによらずに「わかる」能力のこと
論理的思考能力はあるのに直観的理解力は全然ダメな人がいて、
(「1を聞いて10を知る」的な勘が弱く、逐一説明されなきゃ10が見えない)
自分と彼らの違いはどこからきているのだろうと考えていて「直観」という言葉に辿り着いた
これらはMBTI的にはNT型とST型の違いで説明がつけられる
INTPだが自分もだいたい同意だわ
MBTIと出会う以前に自分なりに考えてきたことを綺麗に説明できる仕組みとして興味を持った
>>895については、自分の場合は主にTとFの違いについて考えることが多かったかな
脳は他者への共感と分析的思考を両立できない | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/12/11/06/041257/
↑この記事でいう「分析的思考」がT、「共感」がFに相当していて、
このどちらに軸足を置いているかで人間を大まかに分類できるのではないかと素朴に考えていた
Nについては自分はSとの対比というよりTとの対比で捉えていたかな
Tが論理だとするとNは超論理で、論理の積み重ねによらずに「わかる」能力のこと
論理的思考能力はあるのに直観的理解力は全然ダメな人がいて、
(「1を聞いて10を知る」的な勘が弱く、逐一説明されなきゃ10が見えない)
自分と彼らの違いはどこからきているのだろうと考えていて「直観」という言葉に辿り着いた
これらはMBTI的にはNT型とST型の違いで説明がつけられる
901没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 05:57:38.05 エントロピー!ネゲントロピー!
すまん
すまん
902没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 06:07:30.29 >>900
さすがは論理学者、理路整然とした文章が書けて羨ましいわ
自分は右脳左脳とか男性脳女性脳みたいな所から、思考派と直感派がいるのだと思っていた
mbti知った後のイメージだと男脳STで女脳NFって感じ
当てにならないのは置いといて、自分はほとんど毎回中性脳という結果が出た
さすがは論理学者、理路整然とした文章が書けて羨ましいわ
自分は右脳左脳とか男性脳女性脳みたいな所から、思考派と直感派がいるのだと思っていた
mbti知った後のイメージだと男脳STで女脳NFって感じ
当てにならないのは置いといて、自分はほとんど毎回中性脳という結果が出た
903没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 06:47:41.02 intpかっこいい
他タイプでは一番好き
他タイプでは一番好き
904没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 06:59:11.32 INTPっていかにもキモオタっぽい雰囲気で挙動不審だよ
905没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:12:52.85 ネットで話したり内面限定で憧てる
906没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:16:09.79 身近にいる2〜3人のNTPだけ見ての感想だけど面倒でうるさく感じる時がある
緻密な思考、をするよな
緻密な思考、をするよな
907没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:29:26.93 Se強化でネトナンするかー
908没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:33:01.02 友達とかになりたいんじゃなくて自分が憧れててなりたいだけかな
intjってどうしてもintpの次点じゃん
intjってどうしてもintpの次点じゃん
909没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:46:45.24 どうしても次点に至る帰結がわからん
憧れる理由が不明すぎる
憧れる理由が不明すぎる
910没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 07:56:10.82 次点も何もこんなの人によって違うから憧れもなりたい思いも別に…
911没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:00:06.98 INTPとISTP、同じTiユーザーなのに別の生き物で笑う
912没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:03:15.09 INTJはなまじNiが強い分、Ti的な綿密な思考が疎かになる傾向があり、
その点が強いINTPにコンプレックスを抱えるみたいなケースがあるのかもね
その点が強いINTPにコンプレックスを抱えるみたいなケースがあるのかもね
913没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:03:25.93 次点なんてのは
おまえ個人の視野が狭いだけ
おまえ個人の視野が狭いだけ
914没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:21:13.32 >>911
具体的には?
具体的には?
915没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:23:09.56 >>908
わかるけれど、所得が下がるのは嫌だろ。
わかるけれど、所得が下がるのは嫌だろ。
916没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:38:40.98 INTP・ENTP(NeTi)って演繹法でもの観るから合いそうで合わない
917没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:47:13.32918没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:49:43.68 >>911
NeとSeの違いは大きい
NeとSeの違いは大きい
919没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 08:59:08.25 みんなどのタイプと合う?俺は
NT 軽い同族嫌悪もたまにあり、人による(けど付き合うのは楽)
ST 比較的Nに寛容な人は合う(STの中では偏屈な人々のみ)
SF 何一つ共感しない、興味が持てない(嫌いというわけでもないが)
NF 意外にnfpが1番付き合いやすい
って感じかな。
NT 軽い同族嫌悪もたまにあり、人による(けど付き合うのは楽)
ST 比較的Nに寛容な人は合う(STの中では偏屈な人々のみ)
SF 何一つ共感しない、興味が持てない(嫌いというわけでもないが)
NF 意外にnfpが1番付き合いやすい
って感じかな。
920没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 09:04:11.43 >>916
TeTiの違いはすごい感じる
忙しい時にTiに捕まりたくない
考え方に尊敬する部分はあるけど、少し無能だと話の前提を積み上げていく段階で間違った前提を積み上げてたりするから
時間かかってるのにクオリティが変わらない、ってことが多い
きっちり隙のないTiはすごく良いな
TeTiの違いはすごい感じる
忙しい時にTiに捕まりたくない
考え方に尊敬する部分はあるけど、少し無能だと話の前提を積み上げていく段階で間違った前提を積み上げてたりするから
時間かかってるのにクオリティが変わらない、ってことが多い
きっちり隙のないTiはすごく良いな
921没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 09:07:14.47922没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 10:21:23.42 >>919
大体同意だけど、ISxJは視野が狭すぎて会話にならない
大体同意だけど、ISxJは視野が狭すぎて会話にならない
923没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 10:53:53.33 INTJでいられるのは凄いことだよ
たいていは生きていれば書き換えられる
たいていは生きていれば書き換えられる
924没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 10:59:38.96 目標意識が高そうなのはすごい
925没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 11:07:05.19 INTJは単純なタイプ分けをあまり好まないイメージもあったけどそうでもないんだな
926没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 11:14:07.02 何だかんだでTeはレッテル張り大好きだから仕方ないね
927没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 11:20:45.33928没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 11:49:11.90 未熟だったりするとSiは視野狭いけど、健全なSiは自分の蓄積してきた経験を活かしてかなり柔軟な発想するとされてるけど。
929没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:01:05.16 INTJの自分は何か知らんけどESTPがカッコ良くて憧れてる
ISTJの堅さ・クールさ・厳格さにも憧れる
あとENFPの人懐っこさが大好き
正義感の強いINFPの守りたくなるような感じも良い
ENTPのアイデアマンかつチャーミングな所には惹かれる
ISTJの堅さ・クールさ・厳格さにも憧れる
あとENFPの人懐っこさが大好き
正義感の強いINFPの守りたくなるような感じも良い
ENTPのアイデアマンかつチャーミングな所には惹かれる
930没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:02:18.84 主機能が40過ぎても未熟なんてことあったりする?
931没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:07:51.11932没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:08:32.25933没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:11:59.88 成熟したISTJとINTJの違いってなんだろう
934没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:12:47.51935没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:16:46.16 >>930
S偏重の日本では、Sの悪い部分の炸裂には異様に寛容だからね。
Se的な集団リンチや、
Si的にポンコツになった伝統(ゴミ)をありがたがるのは、
日本の道徳では許容内。
Sは成長しなくてもとりあえず生きられるから
日本のSは軒並み発達の程度が低いんだと思ってる。
S偏重の日本では、Sの悪い部分の炸裂には異様に寛容だからね。
Se的な集団リンチや、
Si的にポンコツになった伝統(ゴミ)をありがたがるのは、
日本の道徳では許容内。
Sは成長しなくてもとりあえず生きられるから
日本のSは軒並み発達の程度が低いんだと思ってる。
936没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:19:46.21937没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:54:15.82 さっきからまともにアンカつけられない人は、自分に話しかけたり、未来人と対話してんの?
938没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 12:57:41.95 まあ、ズレてても何となくどのレスに対するものか分かるやん
939没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:02:29.96 わかるわからないじゃなく、正しく向けるもんだろう
INTJって他タイプ批判で他タイプに厳しく、自分タイプには甘いよな
INTJって他タイプ批判で他タイプに厳しく、自分タイプには甘いよな
940没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:03:08.26 レス番表示がわかりにくい専ブラでも使っているのでは
オマケにSe劣等の不注意炸裂もあるししょうがない
オマケにSe劣等の不注意炸裂もあるししょうがない
941没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:03:32.37 俺様ルールに従え!
942没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:04:05.93 しかも何となくわかるっていっても、それ100%合ってんのかどう証明できるんだ?
確実性には無頓着なんだな
確実性には無頓着なんだな
943没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:04:44.59 こわ
944没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:04:53.83 なんで100%あってなきゃいけないんだよ
945没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:07:03.68946没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:07:34.32 というかどのレスにアンカしたか突き止めたい内容か?
947没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:08:09.18948没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:08:30.56 Niを疑われる結果になるのが嫌だから
949没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:08:32.32950没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:08:53.80 全角君って「じゃあ」が口癖だよね
951没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:09:09.42 間違うことは誰しもあるけどあんまりグダグダすぎるからもうちょい気をつけたらどうかな
952没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:09:22.64 伸びてるのはお客さん来てるからか
953没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:10:32.37954没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:11:29.56 ぼくわるいINTJじゃないよ
955没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:13:11.61 100%正確な議論がしたいなら論理記号で話してれば?
956没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:13:43.98 なぜ気になる本人にアンカつけて、ちゃんとアンカをつけろという苦情を言いつつ、正しくはどのレスに対するものだったか聞かないんだろう
無駄の塊だな
無駄の塊だな
957没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:15:15.19 >>956
全角は揚げ足取りが目的
全角は揚げ足取りが目的
958没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:25:41.64 INTJってパワポ好きとか得意だったりする?
自分はビジュアル面を整えるのが得意で、他人のパワポ見ると直した方が良いと思う点ばかり気になる
自分はビジュアル面を整えるのが得意で、他人のパワポ見ると直した方が良いと思う点ばかり気になる
959没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:38:42.75 そろそろ次スレか
960没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:42:33.37 自分達のミスに甘いのではない
ただ察しが良いのだ
ただ察しが良いのだ
961没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 13:48:06.91 >>955
Youと一括りにするのだけはご勘弁を
Youと一括りにするのだけはご勘弁を
962没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 14:03:34.52 INTJは意識高い系
実力が伴えば意識高い成功者、ないうちは理想高い厨二
現実と理想のギャップに生涯もがき続け、その過程でいくつもの習慣をこなし、愚直にコツコツと積み上げていき、ブレイクスルーを経て圧倒的勝ち組へ
実力が伴えば意識高い成功者、ないうちは理想高い厨二
現実と理想のギャップに生涯もがき続け、その過程でいくつもの習慣をこなし、愚直にコツコツと積み上げていき、ブレイクスルーを経て圧倒的勝ち組へ
963没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 14:26:49.75 ISXJの問題解決力の低さにたまにイライラする事がある
なんで公共施設とか福祉を活用しようとしないのか、それすら閃けないのか
なんで公共施設とか福祉を活用しようとしないのか、それすら閃けないのか
964没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 14:29:34.09 多分「知らないから」とかそんな理由
参議院選のときにTwitterで「政治について誰も教えてくれなかった!若い人を責めるな」みたいなこと言ってる人いたけどそれと似た感じじゃないかな
参議院選のときにTwitterで「政治について誰も教えてくれなかった!若い人を責めるな」みたいなこと言ってる人いたけどそれと似た感じじゃないかな
965没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 14:31:11.61 >>963
Ne劣等に閃きを求めるとか鬼畜か何かかな?
Ne劣等に閃きを求めるとか鬼畜か何かかな?
966没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 14:35:44.25967没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 15:32:24.42 ESFPは使ってる機能が同じだからか合わないけど理解できるけど、ISxJはSiとNiが反発するからか別の生き物のように感じる
968没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 15:52:09.01 ロベスピエールってこのタイプだろうな
最初の理想は悪くなかったけど急進的すぎてしまいにはギロチン政治だもんな
最初の理想は悪くなかったけど急進的すぎてしまいにはギロチン政治だもんな
969没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 17:26:02.26 意識ばかり高いけど低いよりはマシだと言い聞かせてる
すぐには目標や理想に到達できなくても、振り返ってみると結構なりたい自分になれてるから
理想像を強く意識することは大事だね
逆に、例えば「自分はダメな無能だ」と思うことで、その認識に本当に近づいてしまう恐れがある
思い込みパワーを上手く利用してより良い自分を目指したいところ
すぐには目標や理想に到達できなくても、振り返ってみると結構なりたい自分になれてるから
理想像を強く意識することは大事だね
逆に、例えば「自分はダメな無能だ」と思うことで、その認識に本当に近づいてしまう恐れがある
思い込みパワーを上手く利用してより良い自分を目指したいところ
970没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 17:49:00.92971没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 18:49:37.01 分かる
972没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 19:28:26.35 >>967
感覚でしか物事見ないからな
ミスはないし現実的ではあるんだけど、こちらの提案は通らないし、手続きやしきたりにうるさいとこがある
あとNe鈍いからか一度嫌われたらもう終わりってのが頭固すぎる
感覚でしか物事見ないからな
ミスはないし現実的ではあるんだけど、こちらの提案は通らないし、手続きやしきたりにうるさいとこがある
あとNe鈍いからか一度嫌われたらもう終わりってのが頭固すぎる
973没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 19:34:11.20 ISTJ,ISFJは個人的には尊敬してるし仲良くしたいけど、向こうからすると電波すぎてイマイチ理解できないし
時にルールを破ったりもするので、そういうところはよくわからないらしい
あとSiユーザーなので時間や空間に縛られる
仲良くなるには職場の同僚とか、学生時代から続く友人みたいな物理的に時間や空間を共にする必要があって、
あまり会わない、連絡を取らない間柄だとそもそもお近づきになれない
単純に気が合えば共にいた月日や性別年齢、立場や経歴などまったく気にしないINTJとは対照的
時にルールを破ったりもするので、そういうところはよくわからないらしい
あとSiユーザーなので時間や空間に縛られる
仲良くなるには職場の同僚とか、学生時代から続く友人みたいな物理的に時間や空間を共にする必要があって、
あまり会わない、連絡を取らない間柄だとそもそもお近づきになれない
単純に気が合えば共にいた月日や性別年齢、立場や経歴などまったく気にしないINTJとは対照的
974没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 19:36:10.56 N型の人ってネット上での人間関係でも満足できてしまうところあるよな
S型ほどネットとリアルを切り離して考えてない感じがする
S型ほどネットとリアルを切り離して考えてない感じがする
975没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:10:13.87 >>974
SNSで「リアルの知り合い以外は承認しません」ってプロフに書いてる女は100%S型
SNSで「リアルの知り合い以外は承認しません」ってプロフに書いてる女は100%S型
976没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:15:28.91 それもう鍵垢にしろって感じだな
977没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:17:36.95 s型社会の日本ではN型が嘆いてるが、世界ではその逆もあるんだろうな
978没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:27:29.09 S型S型うっせーな↓の姿勢を見習えよ
172 没個性化されたレス↓[sage] 2019/07/10(水) 18:43:46.68
SJ型がいないと社会が成り立たない事くらい理解してるからSJ型に対抗意識を燃やす理由もないな
リアルでISFJに縁切られた不健全INFJは何度も同じこと書いてんじゃねーよ
ここに入り浸らないでINFJスレ戻れ
172 没個性化されたレス↓[sage] 2019/07/10(水) 18:43:46.68
SJ型がいないと社会が成り立たない事くらい理解してるからSJ型に対抗意識を燃やす理由もないな
リアルでISFJに縁切られた不健全INFJは何度も同じこと書いてんじゃねーよ
ここに入り浸らないでINFJスレ戻れ
979没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:30:14.86 ??
980没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:34:01.11 いきなり他人の受け売り、それも的外れな内容でドヤ顔とか知能低そう。自分で考えるとかしたことないんだろうな。
981没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 20:41:57.84982没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:13:49.51 そのうちNiを題材にしたミステリー出て欲しいな
(こいつ……同じNiユーザーか……!)
と心を通わせる瞬間が見たい
(こいつ……同じNiユーザーか……!)
と心を通わせる瞬間が見たい
983没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:35:21.38 >>982
いいねそれ
あとmbtiがテーマの RPGとか作ってみたいな
N型ならいくらか見つかるが、Niユーザーかどうかはどうしたら判別できるかな
未来を語ったり、抽象的な話題で盛り上がったりできる人達の中でも
さらに勘が良く、やや神経過敏で悲観的な面もあり、強い理想を抱いている人達って感じ?
いいねそれ
あとmbtiがテーマの RPGとか作ってみたいな
N型ならいくらか見つかるが、Niユーザーかどうかはどうしたら判別できるかな
未来を語ったり、抽象的な話題で盛り上がったりできる人達の中でも
さらに勘が良く、やや神経過敏で悲観的な面もあり、強い理想を抱いている人達って感じ?
984没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:37:14.11985没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:43:13.97986没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:47:12.82 982だがこんな話題出して叩かれないのが不思議だわ(そんな話題出す方が悪いけど)
さすがNiユーザーは気が合うらしいな 飲みに行きたい
さすがNiユーザーは気が合うらしいな 飲みに行きたい
987没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:49:40.68 馬鹿みたいって思ってる人は書き込んでないだけ
988没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:54:34.29 あんまこのスレ住人って叩かないのな。
労力の無駄と感じるんかね。
わしはリアルで敵認定すると
割と徹底的に叩くけど。
切れてるのもあるが、調教目的が大きい。
皆はリアルでも温厚なん?
労力の無駄と感じるんかね。
わしはリアルで敵認定すると
割と徹底的に叩くけど。
切れてるのもあるが、調教目的が大きい。
皆はリアルでも温厚なん?
989没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:56:33.64 過去に逆説が荒らした時もそうだったけどINTJって黙ってスレから離れる人が多い
990没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:57:06.68 単純に叩くほどの興味も感情も湧き出てこないだけ
991没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 21:58:25.75 MBTIで異世界転生なろう小説でも書くか
992没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:01:40.55 >>991
読んでみたい
読んでみたい
993没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:02:49.86994没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:03:07.98995没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:05:59.59 敵認定の前に回避行動とる
滅多にないけど回避できんもうダメだってなったら排除に動き出す
回避行動中に相互理解か距離感が分かってどうにかなることが多いけど
滅多にないけど回避できんもうダメだってなったら排除に動き出す
回避行動中に相互理解か距離感が分かってどうにかなることが多いけど
996没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:06:51.74 ちょっかい出してさらに炎上させるよりは、そっとしておく方が楽だし早く収まるしね
997没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:07:15.02998没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:17:08.87999没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:20:32.74 >>996
放置してたら去るタイプの嵐はそれが出来るから楽
放置してたら去るタイプの嵐はそれが出来るから楽
1000没個性化されたレス↓
2019/07/31(水) 22:27:48.65 >>1000なら中途半端でいい加減なMBTIラノベは永遠に流行らない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 45分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 12時間 45分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2