!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行冒頭に書くこと!(1行分は消えて表示されません)
※※※このスレを利用する際は必ず専用ブラウザおよびNG機能を使用すること※※※
たてました
※前スレ
【狂言】能楽総合スレ【能】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1651965732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【狂言】能楽総合スレ【能】 ★2
1重要無名文化財 (ワッチョイ 6340-CY1N [240a:61:111b:3c61:*])
2024/04/18(木) 12:21:33.10ID:udNM+tMp0692重要無名文化財 (ワッチョイ e58f-GGs2 [150.31.37.136])
2025/04/29(火) 21:43:03.89ID:op5PvZ7Y0 アゴは無いと却って変に見える。女流の小顔の人だと、女面でも顔が完全に隠れてバランスが可笑しく感じる。
693重要無名文化財 (オイコラミネオ MMa9-O84R [58.70.246.120])
2025/04/29(火) 21:56:29.63ID:pbFpMwV7M >>689
某小鼓の会のことかとおもた
某小鼓の会のことかとおもた
694重要無名文化財 (ワッチョイ 2d7e-NeBS [240a:61:5242:4737:*])
2025/04/30(水) 06:36:07.31ID:jspOsFnb0 あごなしで家崩壊寸前なのは成駒屋
三田寛子を迎えてさたから三兄弟みなあごなし
瓜実形の古来からの成駒屋の顔が一気に消えた
場違い承知
興味あるならネットで要確認
結論、あごはある程度はないと可笑しい
三田寛子を迎えてさたから三兄弟みなあごなし
瓜実形の古来からの成駒屋の顔が一気に消えた
場違い承知
興味あるならネットで要確認
結論、あごはある程度はないと可笑しい
695重要無名文化財 (ワッチョイ 2d7f-xJLD [2400:4051:6043:f000:*])
2025/04/30(水) 07:35:54.18ID:1Xlig66q0696重要無名文化財 (ワッチョイ 2d6a-xJLD [2400:4051:6043:f000:*])
2025/04/30(水) 11:16:42.29ID:1Xlig66q0 茂山七五三が旭日小綬章もらうらしいな。
人間国宝の先輩である万作、東次郎ももらってるしめでたいな
人間国宝の先輩である万作、東次郎ももらってるしめでたいな
697重要無名文化財 (シャチクモバ MMcb-GGs2 [133.142.166.187])
2025/04/30(水) 12:06:45.47ID:vEuybWhAM 同じ人に色々あげるのではなく、少し見方を変える等して、右近とかも表彰すればいいのに。
698重要無名文化財 (ワッチョイ 2386-46PD [61.215.151.190])
2025/04/30(水) 12:16:38.08ID:rBIaSPca0 能楽師から聞いた話だと、面は顎に掛けるものって教えられるそう
その理由は不明だけど、その人が考えでは、そうした方が面が上がってスタイル良く見えるからだと
その能楽師は背が高いから、自分の場合は顎にかけないようにしてるって言ってた
その理由は不明だけど、その人が考えでは、そうした方が面が上がってスタイル良く見えるからだと
その能楽師は背が高いから、自分の場合は顎にかけないようにしてるって言ってた
699重要無名文化財 (ワッチョイ 2d9b-NeBS [240a:61:10d5:f3e8:*])
2025/04/30(水) 12:33:35.41ID:J/+BVZrN0 萬斎はボレロ裏方また花柳に頼むのか
あの大戸屋同様インチキぶりを見せている孫にも天罰下るぞ
あの大戸屋同様インチキぶりを見せている孫にも天罰下るぞ
700重要無名文化財 (アウアウウー Sa89-FyQ6 [106.132.183.41])
2025/04/30(水) 13:40:01.72ID:bqspyGEoa701重要無名文化財 (オイコラミネオ MMa9-O84R [58.70.246.120])
2025/04/30(水) 22:49:49.98ID:nYliVfpEM >>697
本当にそう思う。同じやつに勲章与えても意味ない。内部での妬み嫉みやっかみが増えるだけ。特に狂言とシテ方。(実力あるならまだしも大抵そうではない)
本当にそう思う。同じやつに勲章与えても意味ない。内部での妬み嫉みやっかみが増えるだけ。特に狂言とシテ方。(実力あるならまだしも大抵そうではない)
702重要無名文化財 (オイコラミネオ MMa9-O84R [58.70.246.120])
2025/04/30(水) 22:51:03.42ID:nYliVfpEM >>698
能面は顎を出すので、でかい顔のやつは、おでこにつけると丁度いい聞いた
能面は顎を出すので、でかい顔のやつは、おでこにつけると丁度いい聞いた
703重要無名文化財 (ワッチョイ 3d33-FBhq [114.186.207.115])
2025/05/02(金) 08:35:30.25ID:nGlIPs/w0 面は"つける"ものではなく、"かける"ものですよ苦笑
704重要無名文化財 (アウアウウー Sa89-GGs2 [106.131.190.59])
2025/05/02(金) 11:07:22.14ID:FULtzPlSa 掛けるが正しいでしょうけど、玄人の方ども付ける、と本で書かれている例も無いじゃないですね。かぶるはNGだけど、つけるはギリOKでどうですか?
705重要無名文化財 (アウアウウー Sa89-FyQ6 [106.132.183.41])
2025/05/02(金) 14:13:07.41ID:f/A7ZJqfa 能面 つける
でググった結果「つける」でも良いらしい事が判明致しました事を御報告申し上げます
でググった結果「つける」でも良いらしい事が判明致しました事を御報告申し上げます
706重要無名文化財 (アウアウウー Sa89-FyQ6 [106.132.183.41])
2025/05/02(金) 14:17:24.81ID:f/A7ZJqfa 能楽協会のサイトでは「つける」と表現されていました
但し「かぶる」だけはアウト
但し「かぶる」だけはアウト
707重要無名文化財 (ワッチョイ e58f-GGs2 [150.31.37.136])
2025/05/02(金) 17:40:07.80ID:cjhS9gdR0 よく見ますね、カブる笑
708重要無名文化財 (ワッチョイ 257d-O84R [240b:250:80c2:4200:*])
2025/05/03(土) 10:32:11.86ID:drfGllgJ0 面は、つけるで構わん。『かける』っちゅうのは、面を敬う玄人の言い回しよ。>>703はただの俄者でした
709重要無名文化財 (ワッチョイ e58f-GGs2 [150.31.37.136])
2025/05/03(土) 12:24:01.56ID:XaQ7TVNH0 流儀や家や地域によっても違ったりすんのかね?
710重要無名文化財 (アウアウウー Sa89-FyQ6 [106.132.183.41])
2025/05/03(土) 17:35:00.58ID:CPkmjQgsa 別に違わないと思います
711重要無名文化財 (ワッチョイ 2386-Bach [61.215.151.190])
2025/05/03(土) 19:18:14.94ID:628r1bqY0 11日の矢来、蝉丸じゃなくて2部の玄象選んじゃったよ
蝉丸って坊主だし艷がないかなと思ったら、こっちの方が有名なのね…
まだ初心者だから、できるだけ有名な方を選んで見たい
蝉丸って坊主だし艷がないかなと思ったら、こっちの方が有名なのね…
まだ初心者だから、できるだけ有名な方を選んで見たい
712重要無名文化財 (ワッチョイ e58f-GGs2 [150.31.37.136])
2025/05/03(土) 22:26:34.23ID:XaQ7TVNH0 絃上の方が好きかな。
713重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/04(日) 01:07:05.96ID:zq5+w8msa 蝉丸よりは玄象の方が華やかで面白いかもね
なかなか出ないけど琵琶之会釈だともっと面白い
なかなか出ないけど琵琶之会釈だともっと面白い
714重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/04(日) 01:13:18.89ID:zq5+w8msa 間違った!楽入だった
琵琶之会釈は蝉丸の方だった
そう言えば蝉丸も玄象も琵琶に関わる曲だね
琵琶之会釈は蝉丸の方だった
そう言えば蝉丸も玄象も琵琶に関わる曲だね
715重要無名文化財 (ワッチョイ a78f-7ORQ [150.31.37.136])
2025/05/04(日) 05:43:39.03ID:wsFz8hVz0 金剛流の楽入は実物の琵琶を弾く、って本当?
716重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/04(日) 10:11:42.86ID:zq5+w8msa717重要無名文化財 (ワッチョイ 2286-T482 [61.215.151.190])
2025/05/04(日) 11:32:41.54ID:Epxux+w60718重要無名文化財 (ワッチョイ 2286-T482 [61.215.151.190])
2025/05/04(日) 11:43:16.55ID:Epxux+w60 あと、本にはシテ方がワキやることはないって書いてあるけど、矢来の年間の追いかけてるとそうでもない
ワキ人材足りないから?
ワキ人材足りないから?
719重要無名文化財 (ワッチョイ 2286-T482 [61.215.151.190])
2025/05/04(日) 11:44:44.53ID:Epxux+w60 3月に土蜘蛛でシテやった人が、5月には頼光やってる
720重要無名文化財 (ワッチョイ a78f-7ORQ [150.31.37.136])
2025/05/04(日) 12:09:38.90ID:wsFz8hVz0 なるほど、桜雪さんかぁ。金剛でも龍謹サンとか稽古して持ち芸にすればいいのに。って素人考えだけど。
721重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/04(日) 14:00:30.62ID:zq5+w8msa >>719
土蜘蛛の頼光は(シテ方の)ツレ。もし本当にシテ方の役者がワキで出たら即大問題!
現に、某地方の素人会でそんな事があって三役(ワキ方、狂言方、囃子方)会の長が
激怒して、結果やらかしたシテ方のおっさんは実質村八分に追い込まれた事がある。
但し、素謡ではシテ方がワキの謡を担当しても良し。
土蜘蛛の頼光は(シテ方の)ツレ。もし本当にシテ方の役者がワキで出たら即大問題!
現に、某地方の素人会でそんな事があって三役(ワキ方、狂言方、囃子方)会の長が
激怒して、結果やらかしたシテ方のおっさんは実質村八分に追い込まれた事がある。
但し、素謡ではシテ方がワキの謡を担当しても良し。
722重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/04(日) 14:05:14.34ID:zq5+w8msa723重要無名文化財 (ワッチョイ 2286-T482 [61.215.151.190])
2025/05/04(日) 16:38:08.57ID:Epxux+w60724重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/05(月) 01:23:08.70ID:paBwhfB5a 玄象とか、融とか、雲林院とか、小塩とか、高貴の男性の役で地アタマに鬘帯つけて
耳丸出しで面をかけるのが、どうにも不自然な感じで気になる。黒垂つけてほしい。
耳丸出しで面をかけるのが、どうにも不自然な感じで気になる。黒垂つけてほしい。
725重要無名文化財 (ワッチョイ a78f-7ORQ [150.31.37.136])
2025/05/05(月) 09:16:16.83ID:p4nncp560 確かに、黒垂がないと足りない感あるなぁ。
でも待てよ、融を観てて、黒垂に蛇足感を感じた事もあったような。何か別の要素があるのかも。
でも待てよ、融を観てて、黒垂に蛇足感を感じた事もあったような。何か別の要素があるのかも。
726重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/05(月) 13:02:05.48ID:paBwhfB5a エイキングのパパは超ダンボ耳だったから面の横から生えてるみたいに見えた
727重要無名文化財 (ワッチョイ f65d-kPk+ [113.36.219.113])
2025/05/05(月) 13:37:36.67ID:oT2VsFG30 私(素人)、融をやる予定だけどハゲているので黒垂をつけてもらえるよう、先生と交渉中です。
白髪もハゲも直接面を付けるのオカシイよね。
白髪もハゲも直接面を付けるのオカシイよね。
728重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/05(月) 15:56:19.33ID:paBwhfB5a >>727
翁は別として融などは一応若い役ですからね。
ただ、私が気になるのは耳がモロに丸出しになる事なんです。
横から見ると面だけ取って付けたみたいに見える。
黒垂を着けた方が絶対格好良くなると思います。
翁は別として融などは一応若い役ですからね。
ただ、私が気になるのは耳がモロに丸出しになる事なんです。
横から見ると面だけ取って付けたみたいに見える。
黒垂を着けた方が絶対格好良くなると思います。
729重要無名文化財 (JP 0H37-0urV [220.254.1.115])
2025/05/05(月) 20:08:01.86ID:qNXFKg9MH 全部の特徴を持った面ってなにか名称はあるのだろうか?
全部混ぜましたぁー!ってな面 真蛇の角にひたいはべしみでおきなのシワつけて
目の輪郭は小面で瞳はあくじょうで鼻は天狗で口は真蛇で歯は鬼で
おきなの髭つけて頬は猿で輪郭はひょっとこってなもんで。
昔の人も一度は思いついたはずw 全部混ぜりゃいいってもんじゃねぇと「禁忌面」ってついてるかも。
能面スレがあったらごめんなさい。
全部混ぜましたぁー!ってな面 真蛇の角にひたいはべしみでおきなのシワつけて
目の輪郭は小面で瞳はあくじょうで鼻は天狗で口は真蛇で歯は鬼で
おきなの髭つけて頬は猿で輪郭はひょっとこってなもんで。
昔の人も一度は思いついたはずw 全部混ぜりゃいいってもんじゃねぇと「禁忌面」ってついてるかも。
能面スレがあったらごめんなさい。
730重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/06(火) 01:00:26.07ID:9N2gRUt9a 生成(なまなり)という面にはちょっとしたゴチャマゼ感が感じられるかも
731重要無名文化財 (JP 0H37-0urV [220.254.1.115])
2025/05/06(火) 18:17:02.26ID:qj6rJGD1H >>730
ありがとうございます。参考になります。
ありがとうございます。参考になります。
732重要無名文化財 (ワッチョイ a78f-7ORQ [150.31.37.136])
2025/05/06(火) 18:28:03.12ID:GMG8bJfr0 >>728
耳が隠れる訳ではないけど、雲林院とかみたいに老懸を付けると少しは雰囲気が変わりますね。融では付けたの観た事無いけど、束帯の決まりがあるのかな?
耳が隠れる訳ではないけど、雲林院とかみたいに老懸を付けると少しは雰囲気が変わりますね。融では付けたの観た事無いけど、束帯の決まりがあるのかな?
733重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/06(火) 21:40:25.32ID:9N2gRUt9a >>732
文官は垂纓の冠、武官は老懸の付いた巻纓の冠です。
源融は臣籍降下した皇子でもちろん文官ですから垂纓の冠で、
老懸付きの巻纓の冠を用いる事は絶対ありません。
在原業平は武官でしたから老懸付きの巻纓の冠を用います。
井筒、杜若、でも同様です。ただ、宝生だけは何故か
老懸付きで垂纓にしますけどこれは本来あり得ない事です。
文官は垂纓の冠、武官は老懸の付いた巻纓の冠です。
源融は臣籍降下した皇子でもちろん文官ですから垂纓の冠で、
老懸付きの巻纓の冠を用いる事は絶対ありません。
在原業平は武官でしたから老懸付きの巻纓の冠を用います。
井筒、杜若、でも同様です。ただ、宝生だけは何故か
老懸付きで垂纓にしますけどこれは本来あり得ない事です。
734重要無名文化財 (ワッチョイ a78f-7ORQ [150.31.37.136])
2025/05/06(火) 21:46:32.32ID:GMG8bJfr0735重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/06(火) 21:50:18.03ID:9N2gRUt9a 文官でも諒闇や内裏の火災などの非常事態には纓を巻く事になっていたそうです。
金春の融笏之舞では、その状態で出て来る様ですけど謂れは解りません。
尤も、急之舞になりますから機能性を重視して巻くだけかも知れませんが。
因みに神葬祭に奉仕する神職の冠は文官の冠で纓を巻きますが、
これは恐らく上記の諒闇時の決まりが淵源かと思われます。
金春の融笏之舞では、その状態で出て来る様ですけど謂れは解りません。
尤も、急之舞になりますから機能性を重視して巻くだけかも知れませんが。
因みに神葬祭に奉仕する神職の冠は文官の冠で纓を巻きますが、
これは恐らく上記の諒闇時の決まりが淵源かと思われます。
736重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/06(火) 22:37:17.50ID:9N2gRUt9a737重要無名文化財 (ワッチョイ 478b-O6Dl [240b:250:80c2:4200:*])
2025/05/06(火) 23:57:01.22ID:F6ewv0X30 >>720
あの小書きというものは、もともと遊び心の延長にすぎぬ。
それを持ち芸などと据えようものなら、観世のような大流儀からは、軽んじられるのが関の山。
ましてや、金剛のように宗家と僅かな手勢で支えておられる小さな流儀にあっては、なおのこと、芸の本道を見失うてはならぬ
あの小書きというものは、もともと遊び心の延長にすぎぬ。
それを持ち芸などと据えようものなら、観世のような大流儀からは、軽んじられるのが関の山。
ましてや、金剛のように宗家と僅かな手勢で支えておられる小さな流儀にあっては、なおのこと、芸の本道を見失うてはならぬ
738重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-7ORQ [106.131.199.212])
2025/05/07(水) 06:09:10.63ID:xpHLMnKMa 正論でしょうね。金春安明は小書は嫌いで普通が一番みたいな事言ってたけど、小書付きの能って、見所からすると「観てみようか」って動機になる訳で、営業面では重要な気がします。
739重要無名文化財 (アウアウウー Sa1b-8SFc [106.132.183.41])
2025/05/07(水) 12:22:22.92ID:dhZ+Tceta 今、京阪電車に乗っているんだが、さっき外を見たら香里能楽堂が見えた。
前半分ぐらいゴッソリ削られて、せせこましい感じに変わり果てていた。
前半分ぐらいゴッソリ削られて、せせこましい感じに変わり果てていた。
740重要無名文化財 (ワッチョイ db61-7ORQ [2001:240:2180:3000:*])
2025/05/10(土) 21:07:48.90ID:ALFv0AX60 今日の国立自主は金剛流「杜若」。日蔭之糸・増減拍子・盤渉と小書3つ付きだった。
笛は杉市和サン、一声も次第も無かったので、ピッヒッヒッヒッヒ・・・と息絶えるの
ではないかと心配するシーンは無く、キリのヒシギも美しく決まった。
増減拍子とは一体どんな秘技かとおもったら、素人目には足拍子を二つ踏むだけなのね。
タイミングとか気分とか難しいんだろうげど。
笛は杉市和サン、一声も次第も無かったので、ピッヒッヒッヒッヒ・・・と息絶えるの
ではないかと心配するシーンは無く、キリのヒシギも美しく決まった。
増減拍子とは一体どんな秘技かとおもったら、素人目には足拍子を二つ踏むだけなのね。
タイミングとか気分とか難しいんだろうげど。
741重要無名文化財 (アウアウウー Sad7-o+qM [106.132.183.188])
2025/05/11(日) 02:12:31.03ID:2y5IlJi3a >>740
一度は栄え〜で陰の拍子
一度は衰うる〜で陽の拍子
という事にはなっている。自分もようわからんけど陰陽道の影響だろう。
他にも金剛には陰陽道的なものが結構入っている様に思う。
ところで金剛の杜若にはクセをぶっ飛ばす小書が無いから毎回けっこう長い。
むか〜し巌さんが途中でバテて序の舞のカカリから初段まで後見座で座り込んで、
そのあと残りを何とか舞ったけどトメてから後見に抱えられて切戸に運ばれた事があった。
一度は栄え〜で陰の拍子
一度は衰うる〜で陽の拍子
という事にはなっている。自分もようわからんけど陰陽道の影響だろう。
他にも金剛には陰陽道的なものが結構入っている様に思う。
ところで金剛の杜若にはクセをぶっ飛ばす小書が無いから毎回けっこう長い。
むか〜し巌さんが途中でバテて序の舞のカカリから初段まで後見座で座り込んで、
そのあと残りを何とか舞ったけどトメてから後見に抱えられて切戸に運ばれた事があった。
742重要無名文化財 (ワッチョイ 538f-k+y7 [150.31.37.136])
2025/05/11(日) 10:08:43.02ID:4VeV2fRv0 >>741
なるほど陰陽道ですか。当時張り紙で盤渉の小書が追加されていましたが、これも杜若=水辺=水の調子みたいな感じなのでしょうね。
杜若は舞いどころが多いので、体力が無いと勤めるのが大変でしょうね。自分が観た巌さんは、舞となるとブルブルがピタッと止まり、あー身につくとはこう言う事かと感じました。
なるほど陰陽道ですか。当時張り紙で盤渉の小書が追加されていましたが、これも杜若=水辺=水の調子みたいな感じなのでしょうね。
杜若は舞いどころが多いので、体力が無いと勤めるのが大変でしょうね。自分が観た巌さんは、舞となるとブルブルがピタッと止まり、あー身につくとはこう言う事かと感じました。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【ドラマ】『キャスター』永野芽郁のシーン再撮影 「視聴者が違和感を抱きにくいように」セリフ変更 [ネギうどん★]
- 【MLB】なぜ日本で異彩を放った佐々木朗希の“真っすぐ”は打たれるのか? ド軍投手コーチが明かした「球速低下の理由」 [ネギうどん★]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【動画】バニーガールの騎乗位とかいうこの世で一番エロい構図wwwwwww
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- 大阪万博、オンラインでのチケット購入に何故か40分以上の待ち時間 操作をミスると並び直し、10分放置すると並び直し [817260143]