X



世界の近親相姦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1妹犯したいマン
垢版 |
2023/08/05(土) 11:16:14.860
みんなで世界の近親相姦語ろう
2妹犯したいマン
垢版 |
2023/08/05(土) 11:16:59.360
どうも!なんjから来ました!近親相姦について話そう!
3妹犯したいマン
垢版 |
2023/08/05(土) 11:19:47.960
近親相姦って憧れるよね
4妹犯したいマン
垢版 |
2023/08/05(土) 11:35:27.740
近親相姦の歴史だれか知ってるひといる?
5世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:36:24.480
やっと立ったか
6世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/05(土) 12:34:38.920
イスラム圏では未だに親戚結婚が広く行われている
2023/08/05(土) 12:37:22.310
本当に立ってるよw
8世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:33:57.900
血友病が頭よぎった
2023/08/05(土) 20:45:54.750
遺伝障害のもと。
近親ではないが同族同士でもそういうの
おこりそう
2023/08/05(土) 20:55:17.940
でも日本も娘が子供を作れるか父親が試す習わしがあるじゃない
2023/08/10(木) 22:15:16.710
近親婚を是とする文化であっても結局あまり実行されず廃れていくのな
好みじゃないんだろう
12世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:35:15.750
オーストラリアの人里離れた掘建て小屋の近親相姦一族とか
13世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/16(水) 23:56:17.410
古代エジプトとかは王家の近親相姦がエグかったな
みんな大好きクレオパトラもその1人
14世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/17(木) 07:59:31.720
>>13
特にプトレマイオス朝ね
あれは脳が理解を拒むから理解しないことにしたよ
いつかはプトレマイオス朝の君主の血縁関係を理解しようと思う
15世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:24:03.060
孤立して住んで近親婚が進んで血が濃くなった社会には一人称二人称三人称の区別なんてなくなったりするんだろうか
私はあなたであなたは彼?
16世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:36:03.120
父親が娘に子供産ませてた日本人は異常
17世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:48:14.160
斉の襄公×魯の桓公夫人(襄公妹)文姜
18世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/20(日) 23:09:10.410
奇形待ったなし
2023/08/20(日) 23:15:36.660
遠い親戚同士、遠い先祖が同じな者同士の
結婚ならザラ・・・なのか?
2023/08/21(月) 21:25:07.490
1代位なら大した問題無さそうだけどな
2023/08/21(月) 23:49:17.160
>>14
プトレマイオス朝のあれは何やろな
エジプトのファラオ家には元々近親婚の伝統はあったけど
プトレマイオス朝ほどのムチャクチャは無かったはず

もしかしてマケドニアにも近親婚の伝統があって
エジプトとマケドニアと双方の伝統の相乗効果?
22世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:00:41.660
雑種と純血種の罹病率と平均余命を比較した研究結果
https://wanchan.jp/column/detail/39899
犬の近親交配は平均余命に影響するだろうか?
純血種、交雑種、雑種の犬の医療データを比較
純血種と雑種で余命や罹病率に明らかな違いがあった
https://doi.org/10.7717/peerj.15718
23世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:20:44.890
バヌアツとかだと各部族はどうやって命脈をつないできたんだろう。やたら部族の数は多いけど。過去の人口は今よりは少なかったわけだし
ヨーロッパ人到来前でもそう極端に多くはなかっただろう。やっぱりある程度の近親婚はあった?
24世界@名無史さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:11:34.840
>>21
マケドニアにそういうのはないけど、エジプトの文化くらいは守らないとさすがに反発がくる
あとエジプトと交わったら純ヘレネスじゃなくなるからそれも原因かな
25世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:00:30.190
ハプスブルク家
2023/09/19(火) 22:34:08.410
俺(相手は従妹)
2023/09/20(水) 16:09:22.850
ユーラシア人の遺伝的近縁性を知ったら希に近親でなくても近親婚障害が起こる理由に納得
出アフリカしたユーラシア全域に広がる現生人類は、実は数百~数千の小規模なグループからここまで爆発的に増えたらしい
なんで見た目が多様に違うのにほぼ同じルーツから派生してんだよ俺達
アフリカ人のほうが実は遺伝的に多様なんだよ、驚きだよな
2023/09/20(水) 16:58:04.790
サハラ以南アフリカは遺伝子でも民族でも言語でも
その他の全世界より多様性あるらしいな


みんな黒いから日本人には見分けつかんけど
29世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:22:57.100
>>28
ギニア湾岸とかモザイクみたい
2023/09/20(水) 17:26:14.730
>>28
驚きだよね
系統樹を作ってみると、コイサン族とか含めてアフリカ人は結構古い時代に既にいくつも枝分かれしていて
最も多様性のあるように見えるユーラシア人はそのアフリカ人の中のたった1つの部族にルーツが括られているのが興味深い
どうやらレヴァント辺りで旧人と和合(?)したグループとそうでないグループが発生し、そこから何度か拡散の波が起こっていた事が考えられるらしい

あそこに既に多様性のルーツがあったとは
あれだけ近い距離で言語が全く違う集団なのは、基本的には部族単位で相互に敵対的である事の示唆ではあるんだが
2023/09/20(水) 17:39:18.170
アフリカから出て行ったわずかな小グループが他の全世界に広がった
32世界@名無史さん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:58:42.530
旧人と混ざった事でまた多様性をちょっと回復してない?それとも新人と混血した旧人もまた、その中のごく少数のグループだけということか
わずかな混血のチャンスで得たわずかに増えた多様性だけでこの7万年(出アフリカ後)しのいできたか
ということはその後歴史のいたずらで再びアフリカ系と混血して生まれたオコエやアントニーやメンディーは、子供を作る相手としては最強の遺伝子を持ってるな
2023/09/27(水) 18:52:40.810
最強な遺伝子なんて無い
哲学的・倫理学的な話になるけど、選択して組み合わせて顕性させて最強の人間作ろうなんて中国でやってるらしいけど
人間の強みってそもそも集合知だからなぁ
数の理論で最強だと思われる中国やインドもなかなか人類の長たるリーダーなんて出てこないし
そもそも現生人類までで繁栄から対立・敵対を取り除いて真に発展する事なんぞ今まで出来なかったしな
これからも恐らく善人だけ繁栄させるなんて無理だ
ほっといてもいつかまた滅亡するんだろうなと思う
2023/09/27(水) 18:54:57.800
つうかここ近親相姦スレだったわ
なんでここでこんな話をしてるんだ俺
2023/09/29(金) 08:24:58.550
1 すらいむ ★ 2023/09/28(木) 21:36:54.11 ID:OrWxKdD6
近親交配を長期間続けると逆に種の繁栄に転じる「遺伝子の浄化」が起きる⁈

 血縁者同士で子供をなす「近親交配」は、ほとんどの社会でタブー視されています。

 しかし一部の人々、特に王族たちはかつて、自らの高貴な血筋を守るために近親婚を積極的に行っていました。

 その代償は大きく、一族の遺伝的多様性が乏しくなって、体が脆弱であったり、病気にかかりやすくなったのです。

 このように近親交配は人・動物を問わず、”種の存続”にとって不利に働くものと考えられています。

 ところがノルウェー科学技術大学(NTNU)の研究により、近親交配を高度に進めることで逆に種を繁栄させたトナカイがノルウェーの孤島に存在することが判明しました。

 遺伝的多様性は乏しくなるはずなのに、彼らはどうして繁栄できたのでしょう?

 研究の詳細は、2023年9月1日付で科学雑誌『iScience』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.09.28
https://nazology.net/archives/135381
2023/10/01(日) 01:11:41.870
エジプトだとかハプスブルグ家とかさらっと近親婚と書いてあるけど実際の近親婚はあくまで他の血を入れないために仕方なく行われていただけなのか、それとも男と女としてタブーを犯すことに背徳感を持って行われていたのかその辺を知りたい
37世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/01(日) 08:29:16.670
>>36
エジプトは王家の神聖な血を保つため
ハプスブルクはそれに加えて財産を散らせないため
38世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:42:20.680
イスラム教とユダヤ教は親戚結婚が多い

キリスト教は基本的に近親相姦はタブーでハプスブルク家を初めとする一部の特権階級だけが財産を分散しない為に行われてた
2023/10/07(土) 01:15:07.770
青ヶ島の近親結婚によって脚の指が長くなるとかの調査結果がネットにpdfが上がっている。
検索してほしい。
2023/10/07(土) 09:04:14.680
最初の日本人なんて10人くらいだぞ
多くて三十人程度
狩猟して移動する部族の規模はこのくらいが限度
出アフリカかなり早いから回りには誰もいない、せいぜい数世代前に別れた兄妹くらい。
これらが数十世代こえて日本まできたわけで近親以外とやることのほうが稀だろう
2023/10/08(日) 01:04:45.800
釈迦の先祖は伝説の王イクシュバーク(オッカーカ)の王子、王女で、継母の讒言で追放されるも名家の血統を守るため近親婚をしたのだと、釈迦がマガダ王ビンビサーラに語ったと経典に書かれてるようです
42世界@名無史さん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:29:12.090
逆親子丼

文成公主
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況