X



【JAL】日本航空JL101便【JGC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/28(火) 22:25:36.22ID:iUCS2YDj0
<公式HP>
http://www.jal.com

荒らしが多いので、各自で専ブラのNG機能で対応するなどしてください
(本スレは荒らし対応のためワッチョイ付きとなっています)

<前スレ>
【JAL】日本航空JL100便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1510841212
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/28(火) 22:26:59.64ID:iUCS2YDj0
100 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1510841212
099 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1509176359
098 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1506943103
097 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1505143503
096 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1503819360
095 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502359824
094 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1500466918
093 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1499136147
092 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496917685
091 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1495035262
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1492239668
089 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1490552583
088 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1488754565
087 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1486122289
086 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1484369959
085 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1481173193
084 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1478154265
083 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1475286549
082 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467440709
081 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467096634
080 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1464406597
079 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1460768962
078 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1457443360
077 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1454599883
076 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1451916283
075 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1450099151
074 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1446535723
073 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1442581887
072 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437201638
071 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1435965219
070 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1432427074
069 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1428516031
068 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1425070897
067 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422444927
066 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1418989527
065 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416448024
064 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412950820
063 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1409976296
062 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1407032425
061 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1404802678
2017/11/28(火) 22:27:46.20ID:iUCS2YDj0
060 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1402401694
059 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1400256169
058 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1397033171
057 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1394371089
056 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1392187116
055 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1390040893
054 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1386158121
053 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1382961779
052 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1380887024
051 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1376822314
050 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1370691914
049 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1365777532
048 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1360076292
047 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357580960
046 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1353595650
045 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1349237610
044 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1346831988
043 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1343295261
042 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1340084909
041 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337243352
040 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1333538852
039 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1330884924
038 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328537685
037 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1325586596
036 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1321779464
035 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1317899906
034 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314106005
033 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1311345561
032 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1307519892
031 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301319609
030 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1297006561
029 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1292667495←実質28
028 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1288530873←実質27
027 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1285148167←実質26
026 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1280826308
025 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1275198214
024 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1271328874
023 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268935868
022 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1265692687
021 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1263809733
020 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1261827278
019 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258274971←実質17
018 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1254568411
017 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1253081776
016 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1249962461
015 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1242642322
014 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235093689
013 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230062311
012 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1223767220
011 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1212294021
010 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1201658301
009 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1194448575
008 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1189274856
007 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183742254
006 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1178616230
005 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1174319499
004 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170155343
003 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1161445801
002 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1150557640
001 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132768362
2017/11/28(火) 22:29:48.74ID:iUCS2YDj0
【JAL】50000FOP修行スレJL066便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1511009136
【JAL】グローバルクラブ50年目【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1507093619
JALインボラ考察スレ Part.5
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1493432802
JAL PRST修行
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1329881295
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ10【ANA】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1478639978
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2d-sSls)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:50:56.01ID:uULM8VKO0
このエラーは何?
amadeus.org.って笑える。

Framework error

>>> com.amadeus.ocg.framework.cryptography.AccessDeniedException: Message [ Message [ Timestamp has expired. Timestamp=2017-11-24 18:04:31, Valid From=2017-11-28 09:41:28 ] - ERROR CODE= 2 - SITE=J019J019 & LANGUAGE=JP ]
Message [ Message [ Timestamp has expired. Timestamp=2017-11-24 18:04:31, Valid From=2017-11-28 09:41:28 ] - ERROR CODE= 2 - SITE=J019J019 & LANGUAGE=JP ]
Message [ Timestamp has expired. Timestamp=2017-11-24 18:04:31, Valid From=2017-11-28 09:41:28 ]
2017/11/29(水) 19:01:55.01ID:58SgQf6E0NIKU
>>1

乙!
2017/11/29(水) 19:28:35.97ID:X/OInAgWaNIKU
>>1
乙でござる
2017/11/29(水) 20:17:14.98ID:+VEDFF800NIKU
マイアミ、はよ(´・ω・`)
フォートローダーデールでもいいけど
2017/11/29(水) 20:34:06.24ID:TcOKZhfO0NIKU
羽田発伊丹行き始発便だな。
2017/11/30(木) 09:57:59.95ID:b4uAJZyUd
CRJ最終便、瞬殺かー。
2017/11/30(木) 12:38:51.98ID:CpXJW7J1d
さて、乗り継ぎにどれくらい影響でるかな?

アメリカン航空、年末の1万5000便が欠航危機 操縦士配置されず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000009-jij_afp-int
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:17:51.18
JAL、顧客満足度調査国際航空部門で顧客満足1位獲得 「空港の定時性」など評価され
https://trafficnews.jp/post/79134

「ロイヤルティ」は5年連続1位

JALが、SPRING(公益財団法人 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会)の実施する「JCSI(日本版顧客満足度指数)」2017年度第4回調査の国際航空部門において顧客満足1位を獲得、2017年11月29日(水)、JAL本社ビルにてその授賞式が行われました。

「JCSI」は統計的手法で総計12万人以上の利用者からの回答をもとに実施する顧客満足調査です。
業種・業態ごとに年6回にわけ約30業種、約400の企業やブランドを評価、「顧客満足」「ロイヤルティ」「推奨意向」など6つの指標でランキングしています。
JALが国際航空部門にて「顧客満足」1位を獲得したのは2年ぶりのことで、「ロイヤルティ」は5年連続1位、「推奨意向」(肯定的に人に伝えるかどうか)は2位にランクインしています。

授賞式ではSPRING部長の野沢 清さんから、JAL商品・サービス企画本部業務部部長の黒田 浩さんへ記念の盾が授与されました。

SPRINGの野沢さんは今回JALが受賞した理由について、「『空港の定時性』『座席』『設備』に加え、『ウェブサイト』『従業員の対応』『新しいサービスの独自性』などが高く評価された」と説明。
JALの黒田さんは「『知覚品質(利用者が製品に対して認識する品質)』で1位を取り続けていることは、とても自信になっています。
国内の評価も上がってきているので、国際と同じ評価を受けるよう、取り組みを続けていきたいです」と話しました。
2017/11/30(木) 17:36:58.42ID:e64r2j1/a
https://hikotabi.jp/20171128/3931
考察も何もないクソ記事
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-9GJZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:03:14.61ID:rHbAgPwI0
なんでANAもJALもKLMとコードシェアしないんだろ。
JALなんてAMSに乗り入れていたんだから、余計にメリットありそうだけど。
BAとKLMってそんなに競合するのか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/11/30(木) 18:12:46.91ID:Bn0FEW+Z0
>>13
こうみると、欧州キャリア以外の日本乗り入れスカチは全部JALかANAと提携したことになるんだな。
今後はこれまでみたいな提携発表はないかも?

>>14
JV開始に合わせてAFともコードシェア解消したくらいだし、以前の個別提携はともかくAYとかも巻き込んでEU全域と日本間の提携だからでは?
その意味でKLMやアリタリアも含めて提携の空白なのかと。

アリタリアは、なんだかんだイタリア需要はあるし単区間(乗り継ぎはダメ)のみの提携なら、とは思うけど会社自体がアレだしねぇ。。
2017/11/30(木) 18:16:47.35ID:qzzVIAhW0
提携コードシェア便でもJGC特典使わせてくれりゃいいのに。
そしたらデルタ雨解約できるんだが
2017/11/30(木) 21:00:52.98ID:wSWcN9zT0
国際線 iPhone Wallet Pass無事に出せたわ
2017/11/30(木) 21:22:03.29ID:/vftD1eZd
アジア、オセアニア線にファーストクラスを導入しないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:31:08.51ID:PmmuK5+K0
国際線ファーストクラスは赤字で、広告の役割として一部路線で存続している。
高級ブランドが赤字でも銀座や表参道の店舗を維持しているのと同じ。
アジア、オセアニアは客単価が安いのでファーストクラスを設定しにくい。
2017/11/30(木) 22:24:12.37ID:eBk4U6+Q0
JetStar Sale|販売期間  12月1日(金)18:00 − 12月4日(月)18:00  | Sale
 
東京(成田) から 大阪(関西)  \3,590から  2018/1/10〜2018/3/1
東京(成田) から 札幌  \4,190から  2018/1/10〜2018/3/1 (2/2〜2/13はセール対象外)
東京(成田) から 福岡  \4,590から  2018/1/23〜2018/3/1
東京(成田) から 沖縄(那覇) \5,690から  2018/1/10〜2018/3/1
東京(成田) から 宮崎  \4,490から  2018/1/7〜2018/3/8
東京(成田) から 熊本  \4,990から  2018/1/7〜2018/3/8
東京(成田) から 高松  \4,990から  2018/1/7〜2018/3/8
東京(成田) から 大分  \4,990から  2018/1/7〜2018/3/8
東京(成田) から 鹿児島  \4,990から  2018/1/7〜2018/3/8
東京(成田) から 松山  \4,990から  2018/1/7〜2018/3/8
※成田ゆきは、1/7〜1/9の間 セール対象外。


やっほー!
2017/11/30(木) 22:25:07.08ID:kcWmmxkk0
嫌な予感はしてたけどマジですか

落下していく北朝鮮ICBM、旅客機から目撃相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171130-OYT1T50069.html
2017/11/30(木) 22:58:39.43ID:pQtHYcOM0
遠距離であってもファーストクラスをなくしている航空会社も多いしな
2017/11/30(木) 23:35:14.48ID:hATKLkkm0
>>21
41便の出発時刻って午前3時ぐらいなんだな
2時ぐらいだと思ってたわ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-4sX8)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:26.73ID:+hV/d8P+p
でもANAのA380のファーストクラス乗ってみたい。

JALのハワイ線、Yなら勝ちだけど上級クラスは負けるかな?
2017/12/01(金) 00:11:30.36ID:xDbd+GuW0
>>19
そうなんか
マイルしこしこ貯めてるんだけど平会員だから全然まだまだ足りない
アジア、オセアニアがあれば片道だけでも試してみたかった
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:19:28.06ID:iKovcHid0
キャセイの東京香港線にファーストクラスがあるから乗ってみたら? JALにマイル、ポイント付けられるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:20:08.35ID:EQDf55IN0
>>25
割と最近まで
クアラとシドニーで設定してたよ。
JALの機材繰りの関係でF付シートを放り込んでたからね。
それが引っぺがされたので今はどこもない。
再設定されても
時間帯注意すること。
深夜発早朝着だと
おかゆぐらいしか食えません。

どうしてJALは
深夜発だとまともな料理を提供しないのだろうか?
ハワイも年末年始はFあるけど、当然、頑張るでしょ。
2017/12/01(金) 00:25:27.71ID:xDbd+GuW0
>>27
シドニーは知ってたけどKULもあったのか

>>26
ジャンボジェットに乗りたかったんだけど無理だった
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:29:32.59ID:6N9A+htp0
>>24
500〜600席と言ってるからなんならそこそこ詰め込みだし、Cも普通でしょ。というか新シートの開発は間に合わないと明言してる
2Fに1-2-1の既存のスタッガード=787の詰め込みビジネスと同じかと。

特典でしか乗らないFが年中提供されるのだけが取り柄。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:36:41.38ID:iKovcHid0
JALが東南アジアで最近までファーストクラスを設定していたのはジャカルタでは。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:37:53.96ID:iKovcHid0
ジャカルタのFはマイル修行僧の特典航空券専用シートだったと聞いているが。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:47:32.10ID:6N9A+htp0
>>30
単に運用の都合だね。
あとはシドニーも773ERでやってた。
羽田ドイツが壊滅して剥がした後の運用先がなかったから。
JFK2便目の773ER投入、というポジションを得たが。

にしても成田フランクフルトは赤字だと思うけど大丈夫なのかな?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 00:48:11.98ID:6N9A+htp0
羽田ドイツが壊滅→羽田ドイツにやられてJALのFRA線が壊滅
2017/12/01(金) 00:51:29.14ID:XllTH/StH
>>32
予約取れない日もあるし、787-9で頑張れてるから案外大丈夫じゃない?
客がいなけりゃ-8にしてるだろ。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:09:58.62ID:iKovcHid0
フランクフルト線を羽田に移して、ファーストクラス設定しないと、ANAに客をほとんど奪われる。
パースとかマイアミとかはどうでもいいので、まずはドイツ路線をどうにかしないと。
2017/12/01(金) 01:23:47.84ID:VKKbopq30
>>35
ドイツは・・・提携相手が・・・
2017/12/01(金) 01:28:37.70ID:PUycSsSt0
>>35
ドイツはLHが強すぎ
madかmiaだな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5bd-m9bV)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:42:47.65ID:8nYIvmwq0
MADはないでしょ
イベリアですらデイリーに出来ていないのに
2017/12/01(金) 01:43:31.96ID:ZweBvmBm0
>>35
前に成田発着だけどF付機材で飛ばしてたけど続かなかったじゃん。続かないって事は目論見がハズレたんじゃないの?
おまけにドイツ内のアライアンスだったABは潰れたし、システム改修後はLHの手配がWebからの予約ではほとんど取れないし。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:51:31.34ID:iKovcHid0
EU経済の中心地への空路が貧弱なのは痛い。
ロンドンはEU離脱で金融センターとしての役割は低下する。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:52:34.90ID:iKovcHid0
ホテル日航がデュッセルドルフにあるというのに、残念だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 01:57:55.81ID:6N9A+htp0
>>34
パリやロンドンに比べてCもかなり安値でばら撒いてる。
ツアーの叩き売りがあるから満席程度には乗ってる=最終的には予約取れない日もある程度だけど、実際の収益はお世辞にもよくないかと。。

>>35
羽田枠がないのに無理に決まってる
1枠でもあってHNDFRAとNRTDUSとかならかなり違ったと思うが。
2017/12/01(金) 07:42:33.80ID:CloKuI330
全日空だってデュッセルドルフ線はツアー御用達路線となっているのに開設するわけがない。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79cf-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 07:50:19.40ID:iKovcHid0
元々飛ばしていたアムステルダムはあっても良いかも知れないが提携先がないね
2017/12/01(金) 10:32:17.57ID:d3GPcbQfd
AMSは当時も空いてたし厳しいでしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:37:24.86ID:sV4nbSII0
おい!今日の沸騰ワード見逃すなよ!
空港ラウンジに入り浸る美人2世ってのは、高橋真麻のことか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:39:48.75ID:EQDf55IN0
>>39
あれは確かエンジンの関係だったか、なんかで、
シドニー線に773を飛ばす必要があったので引っぺがしたのではなかったっけ?
火山噴火だったっけ?
なんか別の事情もあったはず。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:42:34.04ID:EQDf55IN0
>>35
ファーストは設定しなくてもいいよ。元々、有償Fは少ないから。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:44:05.68ID:sV4nbSII0
787-9にもFを設定してほしい。
そろそろFも新しいシート出さねーかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 10:52:37.50ID:EQDf55IN0
>>28
>>30
失礼しました。ジャカルタでした。
クアラルンプールではありませんでした。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-JZBI)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:06:57.50ID:1+KzXLrdM
一瞬だけバンコク線にファーストクラス入れてたよね。
ジャカルタで使ってた機材を持ってんだと思うけど。
2017/12/01(金) 11:09:03.76ID:JcZPZwya0
>>27
クアラあったの?
CGKはよく乗ったな
2017/12/01(金) 11:11:16.05ID:JcZPZwya0
>>31
ジャカルタくらい飛行時間長く無いと、f入れても面白くない
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:23:36.26ID:VpSvlBvGp
通年でファーストクラス設定するなら、ホノルルが良いと思う。現地で超高級ホテルに泊まる富裕層を狙って。
もちろんすべての便は無理だが、一往復だけファーストクラスを入れたらどうだろう。
2017/12/01(金) 11:41:48.34ID:d3GPcbQfd
A350のお下がりの773ERをホノルルに入れると予想。ANAのA380は詰め込み仕様になるようだし、見劣りはしないでしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:51:23.53ID:sV4nbSII0
ANAのA380は、ツアー用のYシートでも作ればいい。安く捌け。
個人割引きのYは少し余裕のあるシートで。PYはスカイラックスレベルで。
使いづらいシップになってしまうかな。夢物語だな。
JALのA350がどんな仕様にしてくるのか楽しみだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:12.11ID:KddEvagUp
現状でも773と772はFの有無くらいしか(それで面積差は全て埋まる)差がないし、そのFもほとんど有償で乗ってないのなら何のために773ER入れてるんだろうな?

まあフラッグシップ機というのはあるのだろうが、AFみたいにFは一列4席にしてその分C増やしたほうがよほどよくないか?
2017/12/01(金) 12:19:57.05ID:m1O/hNTAr
FRAのラウンジも時間の問題か?
2017/12/01(金) 12:36:29.88ID:d3GPcbQfd
KULなんてDP用に新たに指定ラウンジ設定したくらいだし、FRAのは無くならないでしょ(大きい他社ラウンジがあるならともかく)
2017/12/01(金) 13:02:21.22ID:JcZPZwya0
iPhone se の後継機種が出るって書いてあって、se 2
だってよ。がっかり。
2017/12/01(金) 13:03:09.21ID:JcZPZwya0
すまん。誤爆。
修行スレと間違えた。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-fHaP)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:05:26.72ID:c+UNXiELM
eコンタクトセンターは本当に馬鹿ですね
こっちが書いた質問文を流し読みして、定型文の回答をよこしてくる感じ
知的レベルが低い人が配置されてるとしか思えない
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-Aj8I)
垢版 |
2017/12/01(金) 13:55:57.65ID:J8Hzitzbd
>>62
しょうもない質問だからだろ
みなまで言わせんな
2017/12/01(金) 14:43:13.89ID:1H6N/b+70
質問する側の知的レベルが低いからちゃんとした回答を出せてないんだと思うけど
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb1-OLJz)
垢版 |
2017/12/01(金) 14:51:16.54ID:lge5p3YuM
ってか前スレで連投してたアンチのニートさんでしょ
無視無視。
2017/12/01(金) 15:06:28.57ID:z1/jvGq/0
引きこもりが外出出来るのか問題
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-9GJZ)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:15:00.10ID:sV4nbSII0
未だにeチケにリファレンス載っていないんだけど、
他社に乗る時に面倒なことになる?
手書きしていけばいいのか?
2017/12/01(金) 16:26:00.52ID:mxnWtpIb0
>>47
火山噴火というより、赤道通過時に問題があったような。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 16:43:04.14ID:BqWsnHHcp
JAL、今更関西ホノルル線と成田グアム増便ww

何がしたいんだw
2017/12/01(金) 16:49:09.81ID:c+UNXiELM
>>65
そこまでいうなら疑問に答えてみて欲しいなぁ
2017/12/01(金) 16:53:32.66ID:d3GPcbQfd
関西ホノルル、LCC参入でどうなるかと思ったけど問題なさそうだな。成田グアムはデルタ撤退で供給が足りてないのかね
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5bd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 17:18:15.96ID:s3BTpF/p0
グアムなんてまだ行く人いるのか
2017/12/01(金) 17:28:48.18ID:LlRQa18+M
>>57
A35Kは二つでいいから、コンフィグ分けて欲しいね。
JFKやLHRなどにはFありC大盛仕様、それ以外の高需要路線にはCから、みたいな感じで。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:31:46.56ID:6N9A+htp0
夏ダイヤでグアムホノルル、冬ダイヤでバンコクということなのだろうが(機材は違うけどまあそこは調整すれば辻褄は合わせられるから無視)、
冬ダイヤでバンコクの需要が増えるのはなぜ?
乾季ってだけでそこまで急に需要増えるのか、、?
2017/12/01(金) 18:35:29.24ID:9KAc9GEyM
>>74
寒いときは暖かいところに行きたくなるもんだよ。
自分も年末年始は東南アジア行きのチケットを持ってるけど
旅行続きでめんどくさくなってきたw
2017/12/01(金) 18:38:09.76ID:7QZrjfaM0
>>67
eチケの番号はあるし、大丈夫でしょ
一応PNRは控えていったけどね

ホノルル増便?
結局日本発で儲かりそうな観光路線はホノルルなのか
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 18:53:22.92ID:LzTjhL7/0
>>74
観光客にとっては雨季より乾季の方が良いに決まっている
2017/12/01(金) 19:20:00.45ID:koRKtJAl0
グアムは普通に泳げるから楽しいんだよな
ついでに近いのがいい(休みがないから)
沖縄の海は綺麗だけど網の中とかの制限が多くて
ホテル前の海も自由に泳げない

ホノルルはホテルの目の前にそこまできれいな海があまりない
そして買い物とかの別のことにお金使っちゃう
海入らない方が多いからそれはそれで
楽しいけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:18:21.67ID:LzTjhL7/0
沖縄も宮古、石垣ならほとんど制限ないよ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9696-pwSU)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:25.52ID:B3VecRTF0
>>79
石垣島でつい最近サメに食われて行方不明なカップルがいたな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:43:43.32ID:LzTjhL7/0
サメなんてハワイでもオーストラリアでもどこでも人を襲っている
知らずに無防備に海で遊ぶのは危険
2017/12/01(金) 21:47:04.94ID:dkAOxZCTd
>>69
やったぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d04-izgk)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:02:30.22ID:tlOHd53K0
まだスクートのシンガポール〜関西〜ホノルルは飛んでないから勢力図はまだわからないよ。
でも昔からある大阪ーホノルルと言うか日本ーホノルルはLCCでもなくKEでもなくCIでもNHでもなくJALで行きたいと多くの日本人は思ってる。
ANAのA380の3機、はたして成功するんだろうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:32:51.23ID:VpSvlBvGp
スタアラしか乗らない人も多いから、客単価はともかくとして座席は埋まるでしょう。
2017/12/01(金) 22:37:43.96ID:XzsSuvj0d
関空ホノルルは今年も10月までやってた臨時便を来年もやるというだけのことだと思うが
むしろGWだったかの特定日しか飛んでなかったグアムの拡大の方が意外

>>83 NHのホノルルは羽田1便成田2便
3便とも246席の789で運航
うち成田2便を380に置き換えるということは
789で2便強を増便するということとほぼ同義と考えられる

もともと東京ホノルルはデイリー15便前後がコンスタントに飛んでる市場で
そこに789クラスで2便程度増えたところで、大した話にはならない

要はEK以外の他社と同様に、良くも悪くも客寄せパンダでしかないだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:50:35.91ID:6N9A+htp0
>>85
その程度の供給増だと、JALが巻き添え食らうというよりはANAが自滅するだけだな。

関空ホノルルは毎日は飛ばしていなかったのでは?
グアムは確かに意外。

あと、ハワイはせっかくSS化が完了したのに旧タイプの787入れるわけだが。。この仕様余ってるの?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:19:23.74ID:EQDf55IN0
>>65
JAL世界の美女カレンダーLoveだろ お前!
キショ!
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:20:25.00ID:EQDf55IN0
>>64
お前じゃないんだからさぁ。
他人を自分と同じレベルだと考えるなよ。
64=65?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:21:18.01ID:EQDf55IN0
>>62
アホにはアホ!っていってやりましょうね。
もっとアホが出てくる可能性もないではないが、
アホがアホと思い知る必要はあるので。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:22:37.12ID:EQDf55IN0
>>53
ジャカルタ発はFの価値なし。
メインが朝のおかゆなんだもん。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:24:23.91ID:EQDf55IN0
>>54
昔は通年でFあったんだけどね。
ホノルル以外でもどこもかしこもあったよね。
バンコクも香港もあったね。どこもかしこも。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:25:28.26ID:EQDf55IN0
>>57
2列6席でいいよ。キャセイみたいに。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:27:05.22ID:EQDf55IN0
>>70
65はJAL世界の美女カレンダーを愛する
キショなので無視願います。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:28:17.46ID:EQDf55IN0
>>71
LCCの狭い機内でハワイはつらいだろう。
中東系の狭いエコもよくあんなのに乗れると
驚くが。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:12.65ID:EQDf55IN0
>>82
?どうした?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:32:57.12ID:EQDf55IN0
>>83
そんなこと思ってるやつってどういう人たちなんだろうか?
ハワイは韓国と中国人であふれてて
雰囲気最悪だろ?
そもそもアメリカの吹き溜まりだから
民度が低いうえに、そんな奴らも来るようになったので
ハワイ、ハワイというのが不思議でならない。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:55.52ID:EQDf55IN0
F客しかはいれないFラウンジを作ってほしい。
成田もひどかったけど、羽田はもっとダメだね。
BAのコンコルドのサービス(スペースはダメ)やカンタスのシドニー(朝はイマイチ)、QRのドーハ(料理はダメだけど)を見習って手直ししてほしい。
羽田のサクラはフードコートみたいだから最悪だし。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:41:33.69ID:EQDf55IN0
>>58
CXって今ラウンジ持ってる?
もしあって、利用可能なら
CXに向かうべきだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:47:33.92ID:EQDf55IN0
>>63
とか
>>64
とか
>>65
とか
>>66
とかのうざいレベルは
今のFラウンジにもいないけれど、
Fラウンジを自社のF客に限定した
コンコルドとかドーハQRとかの
もっとしずかな環境にすべきだろ?
まあ、コンコルドはBAだったらFでなくても入れる資格あるらしいけどね。
だから結構ワサワサしてるが、料理はいいよ。
あのぐらいの料理だせよ。
JLのFラウンジはみすぼらしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3902-BpTT)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:55:38.13ID:TqhcXzXc0
>>86
関西ホノルルは、毎日1便+α(特定日のみ2便)だったのが、ほぼ毎日2便になるようだね。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-OLJz)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:26:01.80ID:OXTlsYCp0
地味に俺が初めて知ったので勝手に書き込むが、お盆と年末年始に773ERしてる便って767の便なんだな。
てっきり772ERの便だと思ってたわw
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:00:14.02ID:PB8F9l490
どうでもいいけどね。
China Southern Airlines, one of mainland China’s largest carriers is rumored to be in proceedings to abandon their current membership in SkyTeam and instead join oneWorld.
もっとましなとこが来てくれないかなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:03:01.94ID:C4pGQDOU0
その代わりにキャセイが抜けたら、OneWorldに魅力はない。キャセイあってのOneWorldだから。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:06:24.73ID:OXTlsYCp0
これ、ヤバイだろ。
AAが何を狙っているかといえば南方が北京新空港の発着枠の40%を獲得して欧米便開設しまくるらしいので、米・アジア間のJVやりたいのでは?
それでキャセイもいなくなったら、なんというか、JLの立場がなくなる。
今更スカイチームに行くにしてもデルタは韓国行っちゃった。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:14:37.22ID:C4pGQDOU0
だからアライアンスなんてもう時代遅れなんだよ。
JALだってスカイチーム各社やアラスカ航空、ハワイアン航空と提携している。
スタアラだけが勝ち組で、あとは残り物同士争ってるんだよ。
当時のJALは経営破綻していたくせに天狗になっていて先見の明がなかった。そのツケを今頃になって払っているんだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:17:55.30ID:OXTlsYCp0
>>105
確かにスタアらだけが勝ち組、は同意。
南米の時代が来ればOWが、アフリカの時代が来れば中東系が勝ち組になるんだろうがそんな時代は来そうにない。。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:28:00.83ID:C4pGQDOU0
南米は生産年齢人口も資源も豊かで潜在的な成長力はあるが、ラテン系で勤労意欲が低すぎるのでどうしようもない。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:30:36.54ID:C4pGQDOU0
日本企業は、政治的リスクの大きい中国ではなくて、南米に積極的投資する方が良いとは思うが。
韓国は中国依存が極端すぎて、中国に何も言えなくなっている。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 055e-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:37:54.94ID:R5a0R/QR0
>>100
LCCが来ても元の需要が太いから増やせるんだろうな。情勢も安定してるし日本人でも快適に過ごせるからハワイへの渡航需要自体が増えてるし、東京と違ってANAがいないから、ある意味棲み分けしやすい。
価格重視派=LCC、少し値段が張っても快適派=JAL
ハワイならJALでという層は一定多数いるし、ハワイアンとも提携始まるから関西圏の乗客はがっちり掴んでおきたいんだろうなと感じる。
2017/12/02(土) 03:32:11.21ID:2AndKC6eH
PYの場合クアラルンプールで利用出来るラウンジはキャセイだけですかね?マレーシア航空のゴールデンラウンジは入れますか?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae8-9GJZ)
垢版 |
2017/12/02(土) 04:39:01.17ID:DJqTfHLb0
>>108

南米とは歴史的経緯から結びつきは強いが、
距離が遠いため、活発なビジネスは難しく、航空便も限られてくる。

やっとアメリカをパッシングしたメキシコ線がダブルトラック(AM、NH)になり
カナダ便も増加傾向ではあるが、本格的展開はできていない。

昔はJALがメキシコ以外にリマ、サンパウロ、リオに乗り入れていたが、今や何もない。
アジア系も相次いで中南米線撤退するし、超長距離線は人員面で難しいのでは?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a647-vxva)
垢版 |
2017/12/02(土) 06:22:11.29ID:qQJ0decG0
>>111
パッシングって
どういう意味?
2017/12/02(土) 06:29:01.59ID:xR9SVIuId
>>104 JVの前提となる米中オープンスカイ協定が締結できるかが不透明
中共系各社は政府から公然と補助金を貰っており、これが自由化の大前提となる公平な競争とは相反するわけで

昨今の反湾岸企業キャンペーンも、政府から補助金を受け取ってる湾岸にオープンスカイを悪用されて
米国企業が不利益を受け米国の雇用が奪われたというのが骨子だから
中共とのオープンスカイにも慎重にはなるだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF0a-JfM0)
垢版 |
2017/12/02(土) 06:42:56.21ID:BkxcPbrrF
>>112
追い越しw
2017/12/02(土) 07:39:47.57ID:auNGnSc+d
>>104
JL/AAの枠組みにCZが入ってくるって話だし、これをやるならJLの枠も増えるでしょ。Win-Winでは?(MUとの提携がどうなるか怪しいが)
2017/12/02(土) 07:40:20.18ID:auNGnSc+d
>>110
入れないけどMHはいい加減なので(お察し下さい)
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 07:58:05.29ID:OXTlsYCp0
>>111
分かっているとは思うけどそれはパッシング、とは言わない。ただの直行便だよw

まあそれはともかく、JALのメキシコですらYVR経由だったしそこまでいうほどかな、という気はするけど。
2017/12/02(土) 10:48:27.83ID:mbzFkOn10
>>110, >>116
LOUNGEの文字が入ったPYの搭乗券を受付に見せる
受付「え?これだけ?(FFPの資格確認できないぞ?)」
俺「何か問題でも?(キャセイ縛りだと知らないで行った)」
受付「うーん……ま、いいかwww」
大体こんな感じ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbd-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:04:10.62ID:LJdlq7OG0
>>118
理由はわからんけど、たまに突っ返されてるのみるけどね
2017/12/02(土) 12:43:01.08ID:0XZ3Q+Us0
>>110
今、ゴールデンラウンジ改装中って聞いたけど、f側だけかも。
俺も、1月クアラに行っておまんこしちゃうぞ!
2017/12/02(土) 12:47:10.97ID:kSABKPkcd
国際線で国内乗り継ぎする時、好きな便を予約することはできなくなったのですか?
前はできたのにスマホからできなくて困ってる
2017/12/02(土) 13:22:34.51ID:yXAgUUmxH
>>121
自由旅程で一区間づつ便を指定して検索出来るよ。
2017/12/02(土) 13:57:48.97ID:KJmoDMdTd
>>118
これ。MHに関しては終始こんなかんじなのでネットの体験談が当てにならんw
2017/12/02(土) 14:43:38.16ID:/v6lMTOT0
どこでもそんなだよ
2017/12/02(土) 14:57:57.01ID:0XZ3Q+Us0
>>123
arrivalでもラウンジ使えるって書いてる奴がいて、3回試して全て拒否された。
当たり前だっちゅーの
2017/12/02(土) 15:19:06.44ID:EnKLLB6/0
3回も試すとか、底抜けの馬鹿だなw
2017/12/02(土) 16:29:43.99ID:pVB6ce7/0
>>125
乗り継ぎがあれば使えるのと勘違いしてないか?
2017/12/02(土) 17:24:32.75ID:7aQT1DUnM
ちょっと聞きたいんだけど、787-9の45列目AとKって窓なしなんですかね??今度KUL行くんだけど、気になっておりまして。
2017/12/02(土) 17:42:17.36ID:h63tbKTba
>>128
窓は無い
おまけに非常口ドアのコンポーネントの出っ張っているので足が
長いと干渉する。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbd-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:53:52.25ID:LJdlq7OG0
>>128
正直マレーシア行きは足元広いエコだから、荷物を足元における席の方が便利だと思う。
45列目は結局荷物上にしまわないといけないのがめんどくさい。、
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dbd-JZBI)
垢版 |
2017/12/02(土) 17:54:49.22ID:LJdlq7OG0
>>123
この前MHのCクラスで乗ったけど、ラウンジのチェックで航空券のチェック今までよりやってたよ。
ダメ出しくらってた人もいたし。
2017/12/02(土) 18:18:26.79ID:7aQT1DUnM
>>129
あら、そうなんですね…
座席指定出来るけど、やめておきます。
レスありがとうございました。
2017/12/02(土) 18:21:25.66ID:7aQT1DUnM
>>130
そうですよね、離着陸時のみとは言え足元に荷物置けないのは不便ですね。
他の席を指定します。
わざわざありがとうございました。
2017/12/02(土) 18:42:18.96ID:Nkm48wend
どうしてNRT-HKGに789入れたんだろ
どうせなら深夜便で折り返すSGNとか
BKKに入れられなかったのかな
2017/12/02(土) 18:48:24.98ID:bElMcyEwM
Airjapanのおば。。。いや、お嬢さん達は787乗れるのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 20:00:36.23ID:OPW+yep2p
>>134
KULが深夜だし運用的には昼便の方が空いてるのでは?
大連も789だし。
2017/12/02(土) 21:06:11.18ID:wBo7ZLILd
>>134 DELが新仕様の789に差し換えられて、DELから外れたapexの789がHKGに回ってきた
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:11:46.44ID:PB8F9l490
Fの設定のない路線でFの特典航空券を検索すると
次エラーとなり、Fの設定がないとわかっていない限り、どういうエラーなのかさっぱりわからない。
まずは即座に Fの設定がないと表示すべきだろ。
こういうところに一切ユーザーに対する心配りのない
企業は必ず見捨てられ潰れる。

ご確認ください 以下をご確認ください。

ご確認ください:

ご注意: 指定された日付 / 時刻に対する推奨便が見つかりません。ただし、下から別の日付を選択して、その日付のフライトを表示することはできます。 (7126 [866])
ご注意: 出発日/到着日に合わせ、表示される日付の範囲が調節されました。 (7127 - 10031)
ご注意: 検索条件に合う旅程が見つかりませんでした。条件を変更して入力しなおしてください。 (7190 - 9913)

選択

検索条件 日本 発 インド・タイ・ベトナム・マレーシア・インドネシア 行き
この欄は往路の出発地です。
出発 出発 東京

到着地 到着 バンコク
各区間の搭乗日と都市をご選択ください。
往路の搭乗日
(日/月/年) は入力必須です。日付選択
復路の搭乗日
(日/月/年) は入力必須です。日付選択
往路のクラス は入力必須です。
ファーストクラス
復路のクラス は入力必須です。
ファーストクラス
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-VWpS)
垢版 |
2017/12/02(土) 21:22:40.44ID:OXTlsYCp0
>>137
DELをクロスシートの789にしてHKGに長距離仕様の789にする意味ってなんなんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0Hee-EIN2)
垢版 |
2017/12/03(日) 01:27:42.05ID:/Rcuhp6VH
間合い運用だろ(ハナホジ
2017/12/03(日) 02:31:28.69ID:QRXYF9Ag0
>>116>>118
とりあえず突撃してみます笑
2017/12/03(日) 05:24:09.55ID:G8IQNlif0
>>131
何時もJAL指定のキャセイのラウンジに入っていたが、
ステータスカードを見せれば、MHのゴールドラウンジに
入れますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JfM0)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:14:00.02ID:4QLV2V/rd
>>142
ワンワールドに乗るときはワンワールドのラウンジどこでも
144名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc9-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 07:34:15.33ID:Mp3bPBOcH
沖縄行き初めて乗ったけど、これまた初めてお乗り継ぎはございませんか?って聞かれてワロタw
まあ単純に離党路線があるからというのもあるのだろうが
2017/12/03(日) 08:29:48.08ID:G8IQNlif0
>>143
ありがとうございます。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H2e-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 09:18:19.94ID:ummNNkedH
機内Wifiより記念カキコ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:47:22.27ID:mZ8ErFV5x
JALって今、欧州線エコノミーチケット安売り広告出しているんだけどどうして??
値を下げないと予約が埋まらない??
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:57:48.40ID:t/Qxll2+p
>>147
どこかで出してる?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbd-9wPJ)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:00:59.54ID:mZ8ErFV5x
>>148
http://www.jal.co.jp/lp/haneda_d/Eur.html
欧州90000円からって、JALにしては安くない??
サーチャージがたっぷり加わるのか??
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:11:22.97ID:t/Qxll2+p
>>149
こんなページ初めて見たわw
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:13:58.11ID:t/Qxll2+p
>>149
サーチャージ往復1.4万が別だからそこまで安くはないけど、サーチャージ値上げした12月に本体運賃は下げたかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:14:12.22ID:FuGDlcqz0
サーチャージや税金などで4万円くらい上乗せされるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 11:27:56.50ID:FuGDlcqz0
もちろん閑散期の月火水木の発着の運賃ね
2017/12/03(日) 12:07:42.39ID:dTBPSXmh0
>>127
乗り継ぎがあれば、当然使える。
ただし、次の日のWEB搭乗券では拒否されたな
成田ークアラーシンガ。

arrival時に使えたっていうブログ見ちゃったのが失敗。
嘘情報が多すぎ。

でも、コードシェアmh便が1時間遅れてマリン度エアーに乗り継ぐ時、ゴネたら
ゴールデンラウンジ(サテライト)入れてくれた。
そういう裁量あるからマレーシア好き。

それ以降、受付のおねーさんに顔を覚えられた。
ターミナル側で仕事してた時、私のこと覚えてる?って言われた
2017/12/03(日) 12:10:31.61ID:dTBPSXmh0
>>132
AとKの窓際指定できるなんてすごいな。
ダイヤ1年生じゃ無理
2017/12/03(日) 12:13:24.39ID:dTBPSXmh0
>>142
入れるよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1141-c0FG)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:11.87ID:W4qmFqFH0
>>149
> >>148
> http://www.jal.co.jp/lp/haneda_d/Eur.html
> 欧州90000円からって、JALにしては安くない??
> サーチャージがたっぷり加わるのか??


チケット本体は以前からSクラスならその額
2017/12/03(日) 17:28:01.92ID:awq/b2ghd
ヨーロッパ エコノミーなんて20代以外きつくない?
2017/12/03(日) 17:30:47.98ID:Yr+izRVBd
>>158
SSなら耐えれるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:24.78ID:mVwxhA290
>>159
そんな無理してまで行かなくてもいいよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae8-9GJZ)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:37:39.67ID:4b8oZlz40
>>157
確かに安いがその運賃で乗れる日がどれだけあるか。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-MMs3)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:39:32.23ID:4MVIdZYs0
>>158
空いている便ならYでもいけそうだな。
アクセスの時はざっくりだけど空席数を教えてくれていたが、
アマデウスになってから、ザックリでもオペレーターは全体的な空席数が見られているのだろうか。
2017/12/03(日) 20:27:43.90ID:1WM9u+sz0
>>158
JALなら余裕。ANAのPYと変わらん
2017/12/03(日) 20:49:38.83ID:AAJE5y5UM
>>163
そしてJALのPYも面積こそ広いがYの方が快適な面もある。
JAL Yはとてもよく出来ていると思う。
2017/12/03(日) 20:51:52.40ID:3zT/x/jfp
>>256
あくまで新間隔エコノミーの場合だけどな。
古い機材だと3時間超えると辛い
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e12-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:05:52.01ID:g53wgK+10
>>164
というか、fixed back shellに根本的な使いづらさがあるよね
2017/12/03(日) 21:23:42.02ID:AshBX+2mM
レカロシートって新間隔なんですか?
2017/12/03(日) 22:07:22.30ID:D57AJ8kj0
>>163
ハワイ路線の最新機材ではシートピッチはANAの方が広いがヨーロッパはJALの方が広いのか
どちらにしても日系優秀すぎ

>>164
それ分かる
モニターに手が届かないギリギリ不便な広さ
少なくともANAハワイ便はエコノミーの方が快適だった
2017/12/03(日) 22:13:14.83ID:oPn8pUzp0
>>168
JLのKOA線含め全便SSだから
Yは全日空より広いんじゃないの?
2017/12/03(日) 22:18:57.12ID:1WM9u+sz0
>>168
ANAの787は幅が狭すぎ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e12-0idB)
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:03.19ID:g53wgK+10
>>168はPYよりYの方が快適、の解釈が他の人となんかズレてるね
2017/12/03(日) 22:37:28.70ID:D57AJ8kj0
ハワイ路線はANAばかりでJAL乗ったことなくて
もしかしてJALより広くね?と感じて公開されてる数字だけやっぱりと思った
今まで乗ってきたエコノミーはJALが圧倒的だったから切磋琢磨してるなあと思って
幅は気にしたことない
2017/12/03(日) 22:38:13.53ID:D57AJ8kj0
>>171
他の人はどういう解釈?
2017/12/03(日) 22:39:16.76ID:cm7qFbOl0
>>171
モニターを指でつつくのが好きな人なのでは?w

それで思い出したけど、老人は指が乾燥してるからか、
モニターが反応しなくて、必死にモニターを指で突いてる人いますね
欧米人はそういう人をseatback TV "pecker"と呼んでるみたい
2017/12/03(日) 22:58:49.42ID:uUu2ovwx0
PYはリクライニングが前に倒れるタイプなのが重要
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e12-tqvH)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:09:07.28ID:g53wgK+10
>>175
これ
2017/12/03(日) 23:09:41.32ID:UbyD2n940
JALのPY好きだけどな。
BAのPA乗ったけど、あれならYのがマシだった。
広くなったはいいけど、リクライニングが倒れすぎるせいで前の奴が倒すとめちゃくちゃ圧迫感ある。
いくら広くなったとは言え、前の席が目の前に迫ってくるとなぁ。

それに比べたらシェル型は圧迫感ないからリクライニングの角度が甘くなっても快適に感じる。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-VWpS)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:15:19.84ID:mVwxhA290
py には乗ったことないけど、
中途半端に安くない運賃はらってあの席に座る価値あり?
あの席で問題無い人はYでも十分でしょ。

ギリギリ香港あたりが分かれ目。それより長いと
Cか特典Fでないとダメ。
2017/12/03(日) 23:29:31.51ID:UbyD2n940
>>178
Yに比べたらやっぱ快適感あるよ。
機内食とかサービスも良くなるし、疲労感も全然違う。
JALのYは悪くないから、とにかくJALで安く行きたいならYでもいいやって感じだけど。

CやFじゃないとダメだわーとか言ってる奴がケチってPYなんて中途半端に高いならYでも良くね?ってのはちょっとダサい。
俺はC当たり前だぜ?ってアピールしたいならYよりはPYにしてくれや。
2017/12/03(日) 23:38:41.29ID:D57AJ8kj0
>>176
それ意味が分からない
PYよりYが快適は理由にはなっていない
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-4sX8)
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:37.76ID:OTscH08Fp
PYはどうも疲れる。尻が浅すぎるから
足を上げた時上がり角度が低いしおまけに面が狭いため
前にずれるのを踏ん張るというか、支えるのが疲れる。
だから人によっては、Yで直接足で踏ん張る方が楽なのかもしれない。
2017/12/04(月) 00:01:15.95ID:F8udhW2H0
Cのすべり台よりもYの方が良いです。
2017/12/04(月) 00:15:41.67ID:RXErVMzr0
>>166
同意。
あれ、評判悪いよね。
2017/12/04(月) 00:23:51.96ID:NjQo2bEh0
>>180
腰に負担がかかる
あの広さで後ろに倒れてくれれば文句無しなのに
2017/12/04(月) 00:37:16.08ID:o3pr+kv20
PYに乗るくらいならYの壁席でいいや。
ただ、インボラの可能性を期待してPYはアリかも。
2017/12/04(月) 01:22:43.16ID:Bcdd66smH
エコノミーはロンドン羽田深夜発の便とかは他のロンドン発やANAロンドンよりも広くていいよ
新しいシート?でサイドは二列だし
リモコンがないみたいだからリクライニングした状態でいろいろやるのはキツいかしれないけど

そりゃあ金あればビジネスファーストがいいけど
2017/12/04(月) 01:23:56.56ID:Bcdd66smH
間違えた羽田ロンドン深夜発ね
2017/12/04(月) 06:13:44.39ID:mndafwPT0
シートスペック的には787は33インチってことになってるけど、34インチの767より広く感じるのは気のせい?幅があるからすごく広く感じる。
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e12-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:10:47.96ID:6edEIOsw0
>>180
いや、だからあなたに意味がわからないのはスレ読めばわかるしそれを否定するものではないけど、これまたスレ読めば皆はそういうことで理解してるよね、と。
2017/12/04(月) 07:10:52.65ID:xcpcN3ra0
そりゃ数字がそれなんだから気のせいなんだろうよ
2017/12/04(月) 10:15:24.61ID:+27Txrx7M
>>181
まったく同意。
もう少し座面を長くするか、尻が沈み込むようにして欲しい。
加えてベルトがデカ過ぎて邪魔。
他クラスも含めてプラバックルとかで軽量化してくれ。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-vHdE)
垢版 |
2017/12/04(月) 11:28:43.18ID:O0GC2Clea
ナビダイヤルで10分以上待っても電話が繋がらない
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d98-0QIt)
垢版 |
2017/12/04(月) 12:03:55.79ID:g6jgewKS0
>>163
アナってそんなにひどいのかよw
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-MMs3)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:46:45.43ID:8gFftfG00
PY、普通に快適だったけどなぁ。隣との距離ができるのはやっぱり良い。
ただレッグレストが中途半端な長さだから、
ふくらはぎの途中でレッグレストが無くなって、ふくらはぎが圧迫される感じが気になったけど、
乗っているうちに快適な体勢になるように、体がシートに合わせて座ってるw
それでも快適。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 15:54:36.85ID:7xfctjHop
>>194
とゆうか前後幅に関しては国内線の79センチではそこまで不快ではないし、エアバスの調査を見ても横幅の方が重要なんじゃね?
2017/12/04(月) 15:55:43.02ID:aWAxFCCxM
SSのPYは背もたれがもう少し倒れれば良いんだけどね。
せっかくシートピッチが広いんだからもう少し倒しても問題なさそうなんだけど。
今度W84の機材に乗るけどYでも良さげな席があったんでPYアップを提案されても断るつもり。
初めてW84のYに座るからいい席かどうかを見極めないと。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 16:07:45.89ID:7xfctjHop
>>196
Yでも良さげな席、とは?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:54:44.11ID:XXMxDff90
>>179
金の価値に見合わないくだらないproductに
金払うほど気前よくないね。
結果として
原則C か 特典F。
近場香港や台湾なら
Yもありかもってとこだけど、
そもそも香港は目的地になりえないので
必ずCか特典Fになる。
台湾はYも一度あったけどね。
あんなのに金だすなら Cに乗れよと
アドバイスします。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:36.50ID:XXMxDff90
>>182
滑るのはライフラットの話。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:58:46.17ID:XXMxDff90
フルフラットになる前のBAのCのゆりかごシートは
とても快適だった。
尻が下がってるから首も疲れず。寝心地よかった。
PYに金を払う人の金銭感覚はわからないけど
あのゆりかごシートだったら、寝心地いいかも。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea91-wVBa)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:19:13.69ID:y1QdTQSS0
こいつが現れると凄くイラっとする
https://i.imgur.com/BpQZ6fh.jpg
2017/12/04(月) 22:23:31.94ID:B9npp/6OH
以前PYの場合クアラルンプール空港のゴールデンラウンジが使えるか質問した者です。

先程突撃しましたが入れませんでした笑
やはりキャセイを案内されました笑

おとなしくキャセイラウンジで過ごします!
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:52.88ID:XXMxDff90
システムが正常に作動していない今、
チェックミスも色々あるので。
色々?なことも出来ちゃったりする。
出来なきゃいけないことができないのに、
出来たらおかしいことができるというのもバカだね。
それはそれで面白いとも思うが、
得!ってのがないのが残念。
2017/12/04(月) 23:10:31.77ID:c+JDMfOzM
>>202
ワンワールドステータスがないと他社ラウンジは使えないですよ。

PY/Cの人はインビテーションのラウンジオンリーです。
2017/12/04(月) 23:10:49.17ID:qC+ZQWG2d
ヒルトングランドバケーションの当選案内がきたと喜んだら、コマーシャルだった。
まぎらわしいぞJAL。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-MMs3)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:20:06.04ID:8gFftfG00
>>204
Cはワンワのラウンジ利用可だろ。
例外のラウンジはあるけど。
2017/12/04(月) 23:35:07.58ID:c+JDMfOzM
>>206
不可でしょ?
2017/12/04(月) 23:42:27.77ID:n/DQcia40
>>207
Cなら普通は使える
ワンワールドのサイト読め
2017/12/04(月) 23:43:07.82ID:T98ZhhZn0
>>207
「oneworld 加盟航空会社のファーストクラスまたはビジネスクラスにご搭乗いただくお客様は、空港内のお好きな oneworld のラウンジを出発前にご利用いただけます。」
2017/12/04(月) 23:44:45.81ID:c+JDMfOzM
>>209
へー、そうなんだ。
しっ得だな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-tqvH)
垢版 |
2017/12/04(月) 23:48:46.20ID:AiEFoCxJ0
>>209
これ、マジかよw
ステータスないとCだろうと、当然PYだろうと指定ラウンジのみだと思ってた
そういう奴多いのでは?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:05.97ID:or0AYJ7G0
ルフトハンザ運航のキャセイ便に乗る時は、どっちのラウンジを使えば良い?
2017/12/05(火) 00:29:54.22ID:dUNoDxknM
>>209
ちなみにはしごしてもいいんですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-MMs3)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:18:44.87ID:zJ/AFFd20
>>209
ボーディングパスにサクラって書かれちゃうと、他のラウンジを使える事を
知らない人は多いかもね。羽田の朝便利用時は、サクラは混んでいてイヤだから
いつもCXのラウンジ使ってるよ。特典CでももちろんOK。

>>212
あくまでもCX便で購入だから、ワンワのラウンジとチェックイン時の
指定ラウンジで大丈夫でしょ。でもスタアラ系が出発するターミナルには
ワンワ系のラウンジが無いケースがあるかもね。
2017/12/05(火) 12:48:14.44ID:0oDBeAwe0
JALでプラハから海外発券したいんだけど、言語設定でチェコに変えてもオーストリア「から」になって発券できなくなってるんだな。
試してないけど他の国でもありそう。
さっさと改善してくれ。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66e0-tqvH)
垢版 |
2017/12/05(火) 13:32:30.49ID:1/PrUU3r0
>>215
プラハ在住なの?珍しいなw
2017/12/05(火) 13:38:02.63ID:9CZbe7rl0
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
2017/12/05(火) 14:34:48.35ID:KTpBPpwba
プラハ発券のCクラスは去年初めまでは片道750&#8364;とかの激安だったなあ。電話すりやあ、国内線2往復つけられたしな。
今じゃ1000&#8364;じゃないかな?
2017/12/05(火) 14:53:06.86ID:hYQdfbIH0
>>218
修行僧じゃあるまいし。
どうでもいい
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66e0-tqvH)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:01.16ID:1/PrUU3r0
>>218
なんだ、ただの修行僧か。
JALには当面システムを直さないようお願いしたいね

というかこのところシステム改修に文句つけてるのは見事に皆JALにとっては不要な乞食客ばかりで、わかりやすくて逆に良いね!
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:24:13.80ID:7nEWOt4X0
>>216
BAKA?
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:25:46.42ID:7nEWOt4X0
>>220
JAL世界の美女カレンダーlOVE
お前のくる場所じゃないぞ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:26:23.54ID:7nEWOt4X0
>>219
お前に関係あろうがなかろうが
関係ないぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-MMs3)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:31.29ID:zJ/AFFd20
乞食僧ばかりと言うが、空席を埋めてくれるありがたい客だろ。
航空会社にとって席は水物。
商品の席を空席にして飛ばしてしまえば、後でセールで売るなんてこともできないんだから、
埋めてくれる乞食僧が不要なわけがないだろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:44:46.59ID:1H8O54+Np
カネさえ払ってくれれば良い
2017/12/05(火) 16:02:54.56ID:K4Epd9Wpa
修行とかしなくても毎回都合の良いエアラインでビジネス以上乗ってれば変な対応されることもなくね?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-0idB)
垢版 |
2017/12/05(火) 16:27:22.18ID:7uNhdBbUM
>>224
たしかに
でもいきなりチェコ発券のシステム直せ、って書き込まれてもねえ。。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:29.46ID:7nEWOt4X0
>>226
エコでも変な対応されるってことは
普通の客だったらないよ。変なレスすんなよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:56.34ID:7nEWOt4X0
>>227
システムは一つだろ?
わかってる?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 17:37:31.10ID:7nEWOt4X0
>>224
乞食僧?
ようわからん。どういう世界?
2017/12/05(火) 18:18:29.93ID:OerTMaumd
JAL世界の美女カレンダーて、何処で入手出来ますか?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:46:48.48ID:iivS69dKp
>>213
いけません
ハシゴなんてお里が知れます
はしたない
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:52:27.80ID:7nEWOt4X0
>>232
はしごするもしないも
当人の勝手。
あんたがどうのこうのいうことではありません。
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a2b-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:51:20.47ID:9Zl/yrgM0
https://item.mercari.com/jp/m24084803175/

このノベルティはどこで配っていたかわかりますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:57.49ID:or0AYJ7G0
フランクフルトのファーストクラスはなぜ廃止されたんですか?
ただでさえANAに比べて不利なドイツ路線が、いっそう貧弱に見えてしまうのですが。
2017/12/05(火) 23:43:03.52ID:v1ve+PFj0
>>213
ハシゴしたって記録が残るだけ
2017/12/05(火) 23:45:23.73
この前のTVでマーサの過去の搭乗履歴すごかったな。ファーストばかり並んでいて圧巻だった。自腹のいまはエコばかりらしいが。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:54:01.67ID:7nEWOt4X0
>>237
無駄な投稿。意味なし。
2017/12/06(水) 00:01:10.82ID:EUMyjkQV0
>>238
あんたの方がひどいよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:09.28ID:lZjG9Rt90
>>235
遠い昔、どうしてもシドニーに773を飛ばさざるを得なくなり(エンジンの性能が理由だったっけ?)
ひっぺがされ、結果、Fなしになった。
以降、一時期、Fありに戻ったりしたけど、
有償F が一番少ないのか、Fなしが定着。
一時期サンフランシスコもFなしだったね。
ジャルは機材繰り優先だから、
短距離でフルフラットなのに、長距離でライフラットだったりする。
まだサンパウロに飛んでたころ、
ずっとビジネスはスカイラックスであれにはまいった。
2017/12/06(水) 00:03:40.38ID:9dIGTKMP0
>>237
オレも見てたけどフリーになってからはビジネスも使ってるって言ってたべ
エコノミーは会社勤め時代だって
2017/12/06(水) 00:04:07.33ID:ONi0Gb4m0
有楽町のJALプラザで、新システムへのクレームを延々と付け続けるジジイがいた。
人格否定一歩手前の罵りっぷり。
最終的には、「あなた達も無能な上の方針のせいで大変だね〜」だと。。
なんでいつも、あんなジジイ共は最後に思ってもいない形ばかりのフォローをするんだろう?
それで、罵りの罪滅ぼしが出来たつもりなのかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:45.88ID:UYGRXTk10
>>240
フランクフルトに有償Fが少なかったというのは初めて聞きましたが、よく考えてみると、ドイツは商用が多い一方で、富裕層が滞在する都市がないので、有償客はCに多くてもFには少ないのでしょうね。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:32:13.98ID:UYGRXTk10
自分が有償Fに乗れるような身分だと想像してみると、パリやロンドンには行っても、フランクフルトには全く魅力を感じない。ドイツの都市は富裕層がバカンスを楽しむにはつまらない。日本で言えば名古屋みたいな感じ。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:44:44.70ID:lZjG9Rt90
>>244
ロンドンやパリには
ビジネスでそれなりに成功してる日本人が多いってのがポイント。
フランクフルトなんて皆無。ドイツ全体でも少ない。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:47:10.59ID:lZjG9Rt90
>>242
お前、本当にうざいねぇ。
コルセンでクレーマーの集中攻撃受けてんじゃないの?
フォロー?ってお前本当馬鹿ね。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:47:52.49ID:lZjG9Rt90
>>241
どうでもいいだろ、そんなこと。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a2d-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 00:49:09.65ID:lZjG9Rt90
>>239
そんなことないよ。
馬鹿を排除してんだから。うざいからね。
つまり意味あるっことだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:14:37.57ID:UYGRXTk10
そう考えるとジャカルタ線のファーストクラスは何目的だったのでしょうね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:32:24.72ID:UzuSKZ+T0
実はANAは羽田パリを789にしてるからFはロンドンとフランクフルトにしか飛んでない
JALはロンドンとパリだから意外と釣り合いは取れてる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:33:18.89ID:UzuSKZ+T0
>>231
上級会員ならとうに送られてきた
2017/12/06(水) 02:22:15.02ID:wtI0p2Lg0
なんで国内Fは予約受け付け開始時点で機内食のメニューを公表しないんですかね
年に片指でも半分余るぐらいの散財でしか乗らない人の楽しみを・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ae-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 02:49:31.18ID:UYGRXTk10
ANAにとってはパリは主力路線ではないわけね。
2017/12/06(水) 05:05:22.95ID:mhmU6YG/0
>>243
747-400の頃のフランクフルト行きFだけど、ソロ9席のうち、私達夫婦が特典F、他に特典Fの男性一人。
他は有償かなと思ってたら、一人は入国審査の時にJALのシールを貼った機長鞄(?)を持ってた。

ザルツブルク音楽祭の期間だったから、F需要はあったはずだけど、乗り継ぎを考えたらスターアライアンスを選ぶよね。

帰りは印象に残っていない。
2017/12/06(水) 07:06:24.87ID:0VnLAC3Y0
>>228
エコなんてただでも乗らねえ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d3e-A1Nl)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:12:53.53ID:0ovp6T0g0
>>252
片指こわいー
2017/12/06(水) 10:20:01.48ID:acfgwjwWd
>>248
排除のお仕事ご苦労さん(笑)
ここはお前さんが勝手に理想としてるような場所じゃないんだよ


これまじで?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00010000-sorae_jp-sctch
2017/12/06(水) 10:21:25.98ID:0vi+4N2Y0
HSSTの悪夢ふたたび
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-VWpS)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:43:00.64ID:Vz7bpgg4p
ベルリン新空港並に遅延を繰り返してるMRJではなくて、この超音速機に投資する方が賢い。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-51rq)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:06:01.31ID:EuzFCdSXa
>>258
たったの11億

出資比率1%
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:23:29.91ID:lZjG9Rt90
>>257
馬鹿に言われることじゃねぇだろ?
お前やっぱキモイわ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:24:17.97ID:lZjG9Rt90
>>259
ばからしい。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:26:14.52ID:lZjG9Rt90
>>249
機材繰りです。
ビジネスにオープンするより
まあ いいかと F設定したけど
当然、有償客なんているわけもなくってとこだね。
それはシドニーも同様。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:32:23.24ID:lZjG9Rt90
>>254
ザルツブルク?中途半端な位置すぎて
例として不適切かも。
2017/12/06(水) 17:11:05.15ID:9dIGTKMP0
>>261
おいおい、元気いいなぁ
何かいい事でもあったのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-xkqC)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:12:18.21ID:DwEJxMkaa
ANAがまたダンピングでロス行きのビジネスツアー出してるよ。

厭らしい会社だ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:25:50.83ID:1vt5wBYtp
>>266
ダンピングっていうか埋まらないだけでしょ
ちなみにどこで出してる?HIS?自社グループ?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:29:45.47ID:lZjG9Rt90
笑ってやりましょう 
どこまで ふざけてんのか。

JAL eコンタクトセンター
営業時間 年中無休 9:00〜18:00

現在、国際線に関するお問い合わせについては返信に1週間程度を要しております。
お客さまにはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
なお、2017年11月16日(木)に実施した旅客サービスシステムの刷新に伴い、現在ご利用いただけないサービスについては こちらをご覧ください。
ご予約・ご搭乗に関するお問い合わせの際には、ご搭乗のお客さま皆さまの氏名・ご予約番号・ご予約便・ご出発日などの 予約情報をお知らせくださいますようご協力をお願いいたします。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:42:36.98ID:1vt5wBYtp
ってか言うほど使えないサービスあるか?
ここで不満言ってるのも連投してる奴だけだし
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:49:03.91ID:WgCPzlzqa
二週間前の回答

このたびは提携社特典航空券の空席照会が正しく表示されないことから、
多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。ご指摘の
内容は弊社システム担当部にて対応が完了し、現在正しく区間表示、残席数
の表示ができておりますことをご報告申し上げます


本日の回答


弊社は旅客サービスシステムの刷新に伴い発生している不具合を早期に
解消のうえ、新システムを活用することによりサービス、制度の変更に
迅速に対応のうえ、お客さまの利便性向上に寄与してまいる所存でござい
ます。


まあこのレベルですよ、JALは。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:51:36.66ID:1vt5wBYtp
>>270
特典取らないまま2週間も待ってるの?
電話すりゃ良いのに
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:51:38.27ID:lZjG9Rt90
>>269
あんたには関係ないってだけのことでしょ。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:52:20.45ID:1vt5wBYtp
>>272
まあそれはそうだが具体的に何ができないの?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:55:12.08ID:lZjG9Rt90
>>271
どうしてそういう理解になるの?
理解不能なんですけど。
どうして?
笑えるのでぜひ教えてほしい。
あんまり笑わせるなよ。
2017/12/06(水) 19:55:18.10ID:ZlF/QPW9d
タダの暇クレーマー
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:55:32.07ID:lZjG9Rt90
>>271
どうしてそういう理解になるの?
理解不能なんですけど。
どうして?
笑えるのでぜひ教えてほしい。
あんまり笑わせないでほしい。
笑いが止まらなくなる。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:20.10ID:1vt5wBYtp
>>276
楽しそうで何よりです^_^
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:05:47.39ID:lZjG9Rt90
>>277
馬鹿が多いと疲れるけど
笑えることもありますね。
めちゃ笑える。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:06:11.43ID:lZjG9Rt90
>>273
暇人だね。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:03.90ID:lZjG9Rt90
>>275
JAL世界の美女カレンダーLOVE認定
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2d-0/3r)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:12:22.70ID:lZjG9Rt90
>>270
JAL  誰が対応が完了し
なんて言いきってるの?

誰の責任?
2017/12/06(水) 20:35:13.15ID:DcHc6F1a0
日本航空は超音速旅客機の開発を進める米ブーム・テクノロジーに1000万ドル(約11億2000万円)を出資する。英仏共同運航の定期便として大西洋路線を飛んでいた「コンコルド」が2003年に退役してから
15年近くを経た今、新たな超音速旅客機での空の旅実現を後押しする。
両社が5日発表した資料によれば、日航はコロラド州デンバーに本社を置く新興企業ブームが開発中の超音速機20機を将来的に優先発注する権利を確保。導入時期は2020年代半ば以降としている。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i4Rok376a1.M/v2/800x-1.jpg
導入予定の超音速機の巡航速度はマッハ2.2(洋上飛行時=時速換算で2335キロ)、航続距離は8334キロ。装着座席数はビジネスクラス仕様で45−55席になるという。
ブームのブレーク・ショール最高経営責任者(CEO)は同日のインタビューで、日航による出資はブームの超音速機への顧客の関心が本物であるということ示す「シグナル」だと指摘。
ブームは十分な資本を備えており、今回の出資は「資金の問題ではなく象徴」であり、航空業界における投資の「意味」を示していると語った。
2017/12/06(水) 20:38:48.71ID:bIVZJ7eDd
なんだか騒いでる奴がいるなぁ
更新後1ヶ月程度は電話窓口の営業時間を延長するとか人員を増やすとかして欲しいのは分かる
今回のシステム更新の不具合についてJALに責任があるとしてもあいつ等は特に何もしないってスタンスを貫くだろうよ
JALの顧客対応がクソなのは客離れが進んでその理由の精査をしない限りなおらないだろう
結局ここで喚いてもどうにもならん
共感してほしいなら、そう書けよ
2017/12/06(水) 20:40:57.81ID:4x50A5YL0
>>283
ほっとけよ
どー見ても病んでるやろ
2017/12/06(水) 20:47:48.05ID:S2T948dpa
共感してほしいわけでもないし、改善してほしいわけでもない
ただ荒らしたいだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2abd-tqvH)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:22.42ID:UzuSKZ+T0
>>282
これ、例に挙げてるtyo-sfoって航続距離-100km程度だけど飛べるの?
2017/12/06(水) 22:42:37.57ID:qjNmqo580
>>286
成田発だと大丈夫だろうが、SF発だと厳しいかもな。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:04:21.69ID:UL4sY9Qw0
>>227
けど、チェコってオマンコしやすそうだよな。
行きたくなった
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:06:08.36ID:UL4sY9Qw0
>>232
はじごするとJALに請求が行くらしいって聞いてから、
ホッピングしてない
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 02:10:05.01ID:UL4sY9Qw0
>>249
俺みたいなオマンコ客用
また設定されないかな
2017/12/07(木) 06:07:40.03ID:ZLdGVXGo0
>>249
それ言ったらSFOなんかもFは年中空いてるぞ
2017/12/07(木) 08:33:16.47ID:BkYE4bpL0
>>288
お前東南アジアしか無理じゃん
2017/12/07(木) 08:54:26.18ID:OUR5jYxX0
立ち直ったのに、また冒険を!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000009-jct-bus_all
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:20:12.33ID:H2qYeOJI0
>>291
機材繰り。一時期廃止されてた。
けど、773の機材繰りで復活。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:21:06.00ID:H2qYeOJI0
>>289
どうして?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:22:54.45ID:H2qYeOJI0
>>288
行ったことないんだ。へぇぇぇ。
びっくり。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:25:11.39ID:H2qYeOJI0
>>283
馬鹿かお前?
なんで馬鹿に共感してもらう必要があるんだよ。
お前、情けないやつだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:26:19.79ID:H2qYeOJI0
>>284
馬鹿がここに1人。
JAL世界の美女カレンダーLove だろ。
コルセンクレーマーターゲット。
2017/12/07(木) 10:43:33.66ID:lg9xmcpR0
>>297
騒いでるって自認してるんだ
安心したわ(^^)中身空っぽさんw
捨て台詞カッコイイですね
「お前、情けないやつだな。(キリッ」
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:08:45.78ID:LNT5+OU1p
太平洋をぎりぎり横断できるかできないかの超音速機って必要なのか?
コンコルド同様、大西洋横断専門機になりそうだが。
2017/12/07(木) 11:34:13.38ID:ZmcLuuzc0
確定発注したわけでもないのに
2017/12/07(木) 11:47:05.96ID:y56UTYqQd
>>300 日本から西海岸でギリギリということは、他のアジア勢がこれを導入しても
米本土路線には使い物にならないんじゃないかな

唯一日系だけがこれを米路線に使え、もちろん東南アジア路線にも使えるから
アジア〜西海岸の直行便に対抗して、スピードを売りにプレミアム需要を取れたら美味しいとjalは妄想してるのかもな

まああのゴミシステムに800億だかくれてやるくらいの金満企業なんだから
11億なんぞ暇潰し程度の金なんだろ
2017/12/07(木) 12:20:08.67ID:LxYVRnXMd
アメリカ空軍がハワイから燃料持ってきて、
太平洋上空で給油するんだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7cf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:33:59.98ID:eOC85Cii0
ホノルルで一度給油するのが現実的だけど、そうしたら超音速の意味がない。
2017/12/07(木) 12:42:49.62ID:ZLdGVXGo0
>>302
東南アジアに飛ばしても金の無駄じゃん
せいぜい欧米オセアニアローテーションでしょう
306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-cUpN)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:45:22.60ID:/mNyoJOba
地方に住んでいるのですが、今の予約システムは国際線の国内線区間の便の選択ができなくなったのでしょうか。

いままでは、空港が遠いので朝早く出たくない場合、前日の夜の便を選べたのですが…
2017/12/07(木) 12:51:49.39ID:ZLdGVXGo0
電話しろ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8b-Y1z7)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:02:06.18ID:nmqKGQfc0
>>269
出来ない事が多い&不明点が多いから、
予約センターの待ち時間が1時間以上なんて状態が
システム刷新してから続いているんじゃないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f06-9EeU)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:30:14.12ID:rBpb6TNV0
お盆期間中ってウルトラ先得って販売しますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:46:29.86ID:UL4sY9Qw0
>>295
JALの利益のためです
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:49:57.65ID:UL4sY9Qw0
>>296
FKKと飾り窓しか知らなかったけど、
今、チェコが来てるらしいね。
どうせ中出し難しいんでしょう?
そうすると、ベトナム、ネシアしかないかな
2017/12/07(木) 15:07:16.63ID:ETP4KLZJ0
>>120
サテライトにあるゴールデンラウンジが改装中。
リージョナルは営業中。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:40:20.51ID:H2qYeOJI0
>>299
妄想の世界だな。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:23.62ID:H2qYeOJI0
>>303
うざ!
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:42:23.37ID:H2qYeOJI0
>>310
それでどうして?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 16:43:37.99ID:H2qYeOJI0
>>311
お前と同類じゃないんだけどな。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 069b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:06:14.96ID:qsTzV+g96
KUL行きC安!と思ったけど検索したらほとんど設定ない?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 069b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:08:35.46ID:qsTzV+g96
>>317
自己レス失礼。
滞在9日以上か。ANAのアレと同じだな。。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-sEwI)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:10:51.26ID:h/3XoNpDp
>>318
まあ、KUL発券と組み合わせて買うかだな。
2往復Cなら、最初の5000fopと合わせてクリスタルいくかいかないかぐらい貯まるし。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:47:23.68ID:H2qYeOJI0
>>319
クリスタルなんてどうしようもないと思うけど。
それが目標なら。


大変申し訳ございませんが、現在システム刷新の影響による不具合により、
有償航空券ならびに特典航空券において、予約日から330日先のご予約を
行う際に、お知らせいただいたエラー文言が表示され、ご予約いただけない
事象が発生しております。
※329日先までのご予約が可能でございます。


ってことなんだけど、あきれ返るほど
馬鹿だね。
どうしてこんバグフィクスがができないのだろうか?
どこまでどうしようもない連中なの?どこまでぇぇぇぇぇぇ!
2017/12/07(木) 18:49:23.04ID:k5c7cBA2d
その有り余った検索時間を反映してやれよ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe0-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:52:16.74ID:yzTVEhrZ0
暇そうだなw
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-RDKO)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:02:49.92ID:3lMNhALJ0
>>282
航続距離から1000km程度は余裕を見るみたいだから、羽田空港から7300kmの同心円を作って見たけど、
モスクワ(約7500km)・バンクーバー(約7550km)・シアトル(約7700km)・シドニー(約7850km)が届かないんだね・・・。
あと1000kmは欲しいところ。

http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/concentric/?ll=46.561184,117.504197&z=3&t=m&from=35.549393,139.779839&radius=7300&dn=8&vm=y&vc=y&vdl=y
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-sEwI)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:03:24.43ID:h/3XoNpDp
>>320
クリスタルが目標なんてどこに書いてんだ?
クリスタルまで貯まればサファイアもすぐだろって普通の頭なら理解できるはずだけど、、バカにはわからんのだろうな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:13:56.62ID:H2qYeOJI0
>>324
先は長いな。
JGCしかいないスレでクリスタルとか
なんだ?こいつだよ。
場違い。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:14.77ID:H2qYeOJI0
>>321
意味不明なんですけど。
JAL世界の美女カレンダーlove
認定。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:16:22.13ID:H2qYeOJI0
>>322
お前は暇そうだな。たしかに。
JAL世界の美女カレンダーloveだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:21:45.98ID:H2qYeOJI0
>>323
JGCスレなんで
この話題は不適。
サービスとかシートとか予約システムとか等々
だから関心事は。
2017/12/07(木) 22:26:05.90ID:s2wAXH6g0
特典航空券の予約も使い辛くなったなあ
2017/12/07(木) 22:31:08.17ID:hlmkmchDa
なんだまた馬鹿連投野郎が来てるのか
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:31:46.37ID:UL4sY9Qw0
>>316
中出しが嫌いってこと?
2017/12/07(木) 22:32:19.45ID:imvWgbsS0
>>323
サンフランシスコまでは行きたいねえ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:33:12.24ID:UL4sY9Qw0
>>312
亀レスサンクス子。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:01.63ID:+1dks06c0
>>323
確かにあと1000kmないと使い物にならないね
まあ1割燃料タンク増設すれば良いしその程度のことはJALも分かった上で出資しているのだろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:51.65ID:H2qYeOJI0
>>330
jal世界の美女カレンダーLOVE
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:53:33.69ID:H2qYeOJI0
JAL世界の美女カレンダーLOVE
JGCでさえない
2017/12/07(木) 23:04:56.70ID:qI4CjMdZa
アンカレッジ経由とか・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:47.14ID:+1dks06c0
あれ、サンフランシスコに773ERが外れてた時期があったと思うけどいつ、なんの機材だっけ?
羽田移管後の深夜便時代から数年間772ERだっけ?
787が飛んでた時代は、、ないよね?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:08:29.48ID:H2qYeOJI0
>>338
既出
2017/12/07(木) 23:09:21.57ID:Ty33xCxB0
>>328
JGCスレはここじゃないぞ?

【JAL】グローバルクラブ50年目【JGC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1507093619/l50
2017/12/07(木) 23:15:56.17ID:hlmkmchDa
>>335
なんだまた馬鹿連投野郎が来てるのか
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-RDKO)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:23:46.76ID:3lMNhALJ0
>>334
東京から7300キロ〜8300キロにバンクーバー・シアトル・サンフランシスコに
シドニー・メルボルン・パースやモスクワ・ヘルシンキがあるんだよね。
航続距離9300キロ(実運用は8300キロ)はJALにとって必須だろうね。

羽田空港から8300キロの同心円
ttp://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/concentric/?ll=57.574833,25.062348&z=5&t=m&from=35.549393,139.779839&radius=8300&dn=8&vm=y&vc=y&vdl=y
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-d89z)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:25:56.37ID:UL4sY9Qw0
JAL世界の美女カレンダーって何?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57bd-sEwI)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:48:44.77ID:Xdx0mQNl0
>>341
昼過ぎから何回も書き込みしてるんだからニートなんじゃないのかね。

あぼーんして終わりだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:32:25.31ID:OfsbjlM50
>>343
世界の美女カレンダーをひたすら愛する
JAL命のおバカです。
でもJGCでさえないのですよ。笑えるね。
344がそうですね。
ここJGCしか書き込み資格ないんじゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lWfv)
垢版 |
2017/12/08(金) 02:49:32.68ID:eMAyYUvOd
>>345
ここJGCしか書き込み資格ないんじゃないの?

お前は大バカ
2017/12/08(金) 04:50:16.26ID:JaxV46OP0
毎日毎日2ちゃんで大量に投稿して他人に噛みついて悲しい人生だな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:59:56.14ID:OfsbjlM50
>>346
スレタイ見ろよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:01:29.00ID:OfsbjlM50
>>347
バカが血祭りにあげられてる。
2ちゃん?
バカ?
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:02:17.22ID:OfsbjlM50
>>346
いつになったらJGC?
2017/12/08(金) 12:46:37.13ID:ZDDGsgBIa
なんだまた馬鹿連投野郎が来てるのか
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:40:15.76ID:OfsbjlM50
>>5
Frame work error」につきましては、通常ですと、表示されることはない
エラーとのことで、一時的な回線の混雑とご使用の端末の時間設定に起因
する可能性があるとのことでございました。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:41:06.05ID:OfsbjlM50
>>351
お前書き込み資格ないぞ。JGCですらないんだろ?
2017/12/08(金) 18:26:51.94ID:CITuth6dd
JGCよりJC?(・_・;?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:55.53ID:LIch0mar0
なんだ、また馬鹿ニート連投野郎がきてるのか(・_・;
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:40:53.97ID:OfsbjlM50
>>355
ウザ! Exclusive for JGCs and other Elite Status holders.
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-Zij2)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:55:00.13ID:oSEkVE6BM
年内滑り込みセーフでJGC入会したんだけど、
カードに書いてあるA LOBA LUってなんて意味なの?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8STP)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:02:36.78ID:J4QJWUO8d
俺にはAKAN URに見えるけど…

ttps://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSlImcBdZ3rDjIJob1ddXBcQHBBbrqlEbqFGrKP5WVJtqUyMO57
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7ae-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:09:45.14ID:vl4c/Oja0
来年度にアエロフロートとコードシェアが開始され、モスクワ以遠のヨーロッパ線もJAL便名が付されると、ワンワールドの空白地帯である東欧、中欧の路線網が劇的に拡充されるので、非常に魅力的だ。
問題はアエロフロートの安全面、サービス面に不安があるということ。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:14:19.60ID:OfsbjlM50
>>359
問題はアエロフロートの安全面、サービス面に不安があるということ。
なのに
非常に魅力的だ。????
わけわからん。
2017/12/08(金) 19:16:08.54ID:xqXDCO4Md
今さらツポレフとか乗るわけじゃないのに気にしすぎだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-HquM)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:16:11.80ID:OfsbjlM50
国際線のCクラスの未購入予約が取り消せないのだけど、
当方に実害はないけど、どういうことなんだろうか?こんないい加減なシステムだと
購入期限がすぎても予約が残っているというのは本当だろうな。
2017/12/08(金) 19:17:32.69ID:kwBZ4Qmr0
アエロフロート593
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7ae-BHLZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:27:40.38ID:vl4c/Oja0
むしろツポレフ、イリューシンに期待したい。
2017/12/09(土) 00:05:36.86ID:y2oyaIUha
>>353
なんだまた馬鹿連投野郎が来てるのか
2017/12/09(土) 07:05:16.38ID:KHf/eW190
アエロフロートは結構好きだな。 AFも使うんで全部DLのマイルに変えてるし
私費Cでの格安渡欧にモスクワ経由何度か使ってる。 JAL発券は私費では使わんだろうけど・・
成田線のA330のCは座席イマイチな機体が混じってるので、マニアックな友人は香港や北京経由で
安く発券してB777のCを好んで乗ってるようだけど。
2017/12/09(土) 07:05:21.22ID:KHf/eW190
アエロフロートは結構好きだな。 AFも使うんで全部DLのマイルに変えてるし
私費Cでの格安渡欧にモスクワ経由何度か使ってる。 JAL発券は私費では使わんだろうけど・・
成田線のA330のCは座席イマイチな機体が混じってるので、マニアックな友人は香港や北京経由で
安く発券してB777のCを好んで乗ってるようだけど。
2017/12/09(土) 07:05:53.49ID:KHf/eW190
エラー、連投失礼
2017/12/09(土) 07:07:05.37ID:yAmnab2p0
アエロフロートといえば児童操縦
2017/12/09(土) 08:27:17.88ID:UFuDHs+Od
>>359 公式発表では >SU運航のロシアの国内線でコードシェアを実施する予定です
だから欧州路線での提携は無いやろ
やるにしても日欧JV相手のIAGやAYの了解が必要と思われる

LOTの成田ワルシャワ便にNHがコードシェアしようとしたが、JV相手のLHが了承しなかったらしく
結局日本国内線にLOTコードを、NHが就航してる欧州各都市からワルシャワまでのLOT便にNHコード振るまでしかできてない

JLもAFとは日本〜パリ便での提携は破棄して、日本国内・欧州内提携に留めるしかなくなったわけで
JVはメリットも大きい分縛りも大きいから、SU欧州路線との提携も難しいんじゃないかね
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 10:16:33.40ID:DeAVdXYj0
>>370
SUを認めないのは分かるけどLOTを認めないのは意味わかんねーな
同じスタアらだろw
まあこの件に限らずドイツの企業ってかなり自己中心的だから察するけどさ。。
2017/12/09(土) 12:14:28.06ID:Tq7Q0Cs50
何処のドイツだよ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8b-Y1z7)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:12:26.35ID:CGwdtH7A0
JALって747-400とか787とか、新開発の機材導入に慎重に来たのに、
BOOM社の超音速機に優先発注権を得てまで投資したのって何でだろ。
そんなもの無くても実現してから発注すれば、納入するまで時間かからなそうだが。
2017/12/09(土) 15:19:06.68ID:Tq7Q0Cs50
>>373
ボーイングへのあてつけもあるんじゃね
2017/12/09(土) 15:48:37.18ID:FqT3UODwd
金持ちになって気がゆるんだんじゃ?
2017/12/09(土) 15:53:52.43ID:XsZofVOwp
>>373
優先発注権だけじゃなくて機体の割引もあるんじゃないかね。
ファーストユーザーは若干安いみたいだし。

上手くいき始めてから頼んでたら、数年他社に遅れとるわけだからね。
2017/12/09(土) 16:00:02.98ID:WWfLBN5vM
BOOM社の奴はヘルシンキ、ロサンゼルスまで飛べればビジネス客を奪えそう。
ヨーロッパはヘルシンキをハブにすればいいんだし。
2017/12/09(土) 16:03:10.25ID:QOuH66uR0
昔テレビでやってたけど、超音速の時の飛行音をコンコルドから40%低減できそうな研究は日本でも進んでるみたいだね。
それでもまだ住宅地の上などを飛ぶにはうるさいのかもしれんけど。

コンコルドの弱点は超音速で飛べるのが海上だけっていうところがあったわけだし。
2017/12/09(土) 16:07:46.59ID:Tq7Q0Cs50
日本の場合、羽田で運用出来るかどうかは割と問題だと思うけどね
成田A滑走路限定とかありそうで
2017/12/09(土) 16:15:11.91ID:Tq7Q0Cs50
調べたら離陸に必要なのは8500ft、2600mらしいな
羽田はきわどいが、なんとか行けるかってとこか
2017/12/09(土) 16:35:42.74ID:lageWaxV0
>>380
陸地の上は超音速で飛べない限り、日本からだとヨーロッパはあんまり意味がない。
アメリカは太平洋上はガンガン飛ばせるから意味はあるだろうけど。

どれだけソニックブームの音を今の技術で抑えられているのかが大事。
2017/12/09(土) 16:46:01.30ID:Tq7Q0Cs50
>>381
技術的にはブレークスルーがあって陸上でも飛べるって噂らしいが
2017/12/09(土) 16:49:59.77ID:lageWaxV0
>>382
じゃなきゃやらないんだろうけど、計算や小型モデルと実物はまた違うからね。
中途半端な投資額なのも、そういうことを踏まえた上なのかもしれないけど。
2017/12/09(土) 16:53:50.13ID:511aRwIEd
>>382
それ本当ならヘルシンキの重要性がさらに上がりそう
2017/12/09(土) 17:26:45.69ID:AsXK9+b+d
>>384 最も美味しそうなのは湾岸だろう
湾岸からならあの航続力でも日本含めたアジア全域をカバーできる

例えばLHR-SINの通常の直行より、LHR-DXB-SINの高速便のほうが大幅に速いとなれば
BAやSQの上客をゴッソリ奪えるかもしれない

JLの狙いも多分これに近いのではないかと

また東京サンフランシスコが限界とすると
仁川からは太平洋を超えられるか怪しく、北京上海からは絶望的
日本に土下座して千歳あたりにテクランさせてもらう破目になる

最も効率的にこの機材を太平洋で使えるのが自分等というのが、JLの見立てなのかもな
2017/12/09(土) 17:41:36.82ID:Tq7Q0Cs50
>>385
航続距離自体はニューヨークでも飛べるよ
大体787より少し短いくらいのスペック
2017/12/09(土) 17:51:43.30ID:MDG62gFia
>>372
すき
2017/12/09(土) 18:24:52.11ID:KdnlxmfeM
CTSが北米ハブになる時代が来るな。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモT Se0f-r+xb)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:54:36.13ID:ePLBMcDse
>>374
JALとしてはソニッククルーザーを作ってほしかったってこと?
2017/12/09(土) 19:26:28.75ID:AsXK9+b+d
>>386 発表では航続距離8334キロと出ているからSFO HEL SYD DXBあたりが限度 NYは無理
ICN/SFOは9000キロオーバーだから恐らくアウト
ICN/YVRはTYO/SFOとほぼ同条件だから、KEOZが買えばYVRとSEAだけは何とかなるか

>>388 千歳からだとギリでLAXに届くかもしれないから
SQやらの東南アジア勢も、シナ勢も、千歳に土下座しに来るかもしれない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-IOfz)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:31:41.97ID:17v7Hffzp
死ぬまでに搭乗体験できるだろうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:32:17.36ID:VEwKDX60p
>>373
787とかとはまた性質が違うと思う。
ライバルが西海岸を5時間、東南アジアを3時間で飛び始めたら明らかに客奪われるし、実現するなら先行者のメリットはかなりデカイ。
ただ、発注したわけでもないし、10億くらい技術に投資しようという程度で、そんなに邪推するほどの意味はないと思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:24.42ID:VEwKDX60p
SFOのIT客向けの直行便に使うのはわかるけどヘルシンキのハブ戦略に使うのは無理があるでしょ
HELまで9時間が4.5時間になったとして、その先はEUのあのエセビジネスで3-4時間?ないない。
787の直行便で12時間の方がはるかに良い
中東系が全区間に投入するのなら話は別だが
2017/12/09(土) 19:46:42.22ID:j4YTwV2k0
アジアから米東海岸へは
アンカレッジ経由になるかも?
2017/12/09(土) 20:05:19.36ID:AsXK9+b+d
>>393 HELから先はAYが飛ばすかもしれないが、距離が短い分短縮効果は少ないかもしれんな

それに対してTYO-SINなんかは、そこそこ距離があるから短縮効果も出る
SFO-TYO-SINのルートで、今直行が西行き17時間半かけて飛んでるところを10時間以内に収め
発表にあるように現行のCクラス並の運賃を実現したら
金融屋やIT屋をSQやUAの直行便からむしり取れるかもしれない
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:05:50.53ID:VEwKDX60p
>>394
だから>>393の理論で全く旨味がない
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 20:08:43.76ID:VEwKDX60p
>>395
まあそうだね
中東系が両区間に投入するなら、というのと同じで
日系はアジアと北米西海岸の主要都市に数便ずつ持って来るだけでかなり違うかも。

ただ、やはりヘルシンキもアンカレッジも、AA便に乗り継がせること前提のLAXなどのハブ戦略に使う、はないと思う。
2017/12/09(土) 20:25:52.02ID:R5A+dbm80
コンコルドに興味持ってた流れなのかな
2017/12/09(土) 20:29:09.15ID:5JVYsXaQM
>>394
アンカレッジのうどん屋が復活するのか。胸熱。
2017/12/09(土) 21:03:33.09ID:fru1DRpId
いつかはコンコルド乗ってみたいけど、特典航空券で乗れないもんかなw
2017/12/09(土) 21:47:23.69ID:kotpAjlC0
SQのA380のスイートと同じブッキングクラスでそんなもん出来るかw
2017/12/09(土) 21:55:58.28ID:AsXK9+b+d
>>400 確かBAの特典でLHR-JFK往復が、F12万マイル コンコルド16万マイルだった
BAのマイルを貯めて乗りに行った奴が羨ましかったな
搭乗率はそんなに良くないことが多かったみたいだから、あっさり特典予約は入ったらしい
2017/12/09(土) 22:00:06.76ID:fru1DRpId
>>402
なるほど。
今回のはコスト下がってビジネスくらいの値段で乗れるかもみたいなこと書いてたから、それよりは安いマイル設定でいけないもんかなー。
でもそうしたら予約殺到しそうだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:49:23.01ID:DeAVdXYj0
>>403
SFO往復70万だからビジネス並みって言っても平日の高い運賃並み、だな。
2017/12/09(土) 23:00:02.64ID:WpDFTNGc0
>>402
コンコルドに乗るには、世界一周運賃にコンコルドオプションを追加するのが一般的だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:53.43ID:DeAVdXYj0
そういえばルフトハンザが2020年代以降777Xに載せるビジネス、JALのに似てるね
KEは丸ままパクったけどこれが将来の標準になるのかな
2017/12/09(土) 23:29:37.30ID:JaFPmoRp0
親に旅行プレゼントしようと思っとる。
俺 : DIAかつ予約者。同伴はしない。
親 : 搭乗者。マイレージ会員ですらない。

この場合、搭乗者が得するDIA特典って何か発揮できる?
2017/12/09(土) 23:49:12.91ID:6UtBR43M0
>>407
DIAだろうがただの予約代行者だから特典はなにもないなー
2017/12/09(土) 23:52:26.96ID:tdtu8kvP0
同伴者ならサービス受けれるが、同伴しないなら家族カード作らないとサービスは受けられんなぁ。
資格持ってないとCとかクラスでのサービスしか受けれない。

同伴しないで家族が受けれるサービスはディズニーのラウンジくらいしかしらんわ。
航空券や空港ラウンジの優待は無理じゃないか。
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Am4P)
垢版 |
2017/12/09(土) 23:58:40.22ID:jt4RvCOsa
欧州←→北米南米の大西洋路線向けの機材だろ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8b-Y1z7)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:36.92ID:qqg4KIoP0
わんわんジェットって沖縄3泊4日で1人25万もすんの?w
http://press.jal.co.jp/ja/release/201712/004526.html
4名1室で1人25万だから、4名で100万かよ。すげーな。
2017/12/10(日) 00:46:32.05ID:d+5Cwp2U0
>>407
オマンコです。
こんにちわ

いい座席に出来るか
予約課につい最近聞いてみたら、忖度するって言ってた。
実行はしなかったけど。
国内線ね。
2017/12/10(日) 00:58:02.42ID:d+5Cwp2U0
猫ちゃんなら、参加してるかも
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:03:07.71ID:KOai2S/Ep
大谷くんで一儲けするのならLAX増便しないと
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f56-jK/g)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:18:07.31ID:KE158QRT0
>>373
ただのベンチャー支援じゃないの?
本気で使い物になるとは考えてないと思う。
2017/12/10(日) 04:31:43.82ID:Sw///BTU0
>>412
なんちゅう名乗りかたしとんねん。
2017/12/10(日) 10:38:16.36ID:d+5Cwp2U0
エンジェルスってロスだったのか。
ヤンキーはニューヨークで帰りにくいから拒否する気持ち分かる
2017/12/10(日) 11:24:26.62ID:Y6uOdtUsd
>>397 適当な妄想ダイヤだけど
HND 21:00 - SFO 9:00
SFO 10:30 - HND 8:30

これに羽田MCT60分ギリギリでSINに接続させてみる

HND 9:30 - SIN 12:00
SIN 15:30- HND 20:00

これなら日本発着客もまずまず使えるし
JL高速便 SIN 15:30 - SFO 9:00
SQ直行便 SIN 9:20 - SFO 7:50

JL高速便 SFO 10:30 - SIN 12:00
SQ直行便 SFO 9:30 - SIN 19:05

なら金融屋やIT屋を釣れる可能性はかなりあるかもしれない
2017/12/10(日) 11:50:21.53ID:wtK/47pK0
>>411
色々コスト掛かる企画だし仕方ない
金に糸目を付けないから参加したい層もいるんだし

>>418
SF住んでてよくSINも行くけど、SFO-HNDはいつもFがらがら、Cも大体空いてるがなぁ
ただ競合が少ないから、値段は強気
LAX-TYOは安い時は往復Y 800ドルとかであるのに、大体SFO-TYOは余り値動きしない
つか金融屋は基本東海岸じゃね
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:56:11.20ID:olz9ZNjt0
西海岸はIT屋だね
そもそも枠的にも規制的にも羽田には使えないだろうし、ただ研究に企業が金を出した、という以上の段階ではないかと。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:41:45.63ID:CSgtOvfHH
>>419
大阪市の姉妹都市終了の件は現地では話題になっていますか?
2017/12/10(日) 13:18:54.38ID:mO4ZJgg+0
>>419
先月末、HND-SFOのF乗ったら満席だった。
CAさん曰く、この路線のFは外国人が多くて使ってて日本人の割合はかなり低いらしい。
2017/12/10(日) 13:19:57.94ID:wtK/47pK0
>>421
中華街の公園ににチャイナマネーで建てられた上に中華系市長だからお察しくださいって感じ
かつて日本人が多かったジャパウンタウンもバークレイも日本人は最早昔ほどはいないし、なんてか日系人のプレゼンスの低下、高齢化もあるし、どうしようもないって投げやりな感じ
2017/12/10(日) 13:26:45.43ID:wtK/47pK0
>>422
SFO-HNDでもFよく乗るけど満席ってかなり珍しいと思うな
大体片側1AD2AD占有になって、他の客は1GK/2GKに家族だか単に避けられてるのかってことばかり
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-RDKO)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:01:08.59ID:5Iz7T00V0
>>418
いいね。
SIN/KUL/BKK-TYO-YVR/SEA/SFOくらいはできるかな。
あとオーストラリアのほぼ全域とハワイ州全域も射程圏内だから使えるかな。
欲を言えば約8800キロのLAXまで飛ばせたら選択肢がぐっと広がるんだけど・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:04:57.44ID:yxofznKOp
>>425
YVR/SEAはねーよw
2017/12/10(日) 14:05:24.32ID:wtK/47pK0
KUL投入はないだろう、あそこ単価めちゃ安いし
BKKはまだ可能性あるがあそこも単価安いし
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:07:42.81ID:yxofznKOp
大西洋線って、日本発東南アジアくらいの距離しかなく、Yは5万円代からあるけどCは45万からなんだな。高すぎ。
米系は、日系ならドル箱の太平洋線が儲からないわけだわ。
今の時代にYとCでここまでの価格差が残ってるのって大西洋線くらいか?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:09:16.84ID:yxofznKOp
逆に東南アジア米国間の運賃も中東系に負けない価格出してるし、日系はもうほとんど世界でコストでも互角に戦える航空会社になってるんだなと実感。
JAL破綻前くらいは終わった業界の代表例みたいな感じだったけどここまで変わるんだな。
2017/12/10(日) 14:10:18.06ID:wtK/47pK0
4500nmi/5178mi/約9000km弱
現実のところ、標準仕様だとTYO-SFOも割とギリギリってとこ
もう少し航続距離延ばせないものかね

Long-Range Cruise, Supersonic Mach 2.2 (1,451mph, 2,335km/h)
Long-Range Cruise, Subsonic Mach 0.95
Maximum Route* 9,000nmi (17,668km)
Balanced Field Length 8,500ft (2,590m)
Community Noise Better than Stage IV

*Routes over 4,500nmi include a brief tech stop, included in listed flight times. Passengers do not need to deplane or exit their seats.
2017/12/10(日) 14:17:13.11ID:wtK/47pK0
>>428
AAとか、太平洋線は殆どJLに任せっきりに近いよな
というかOWにJLが入ってからようやく日本それなりに飛ばし始めたって感じ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:26:36.49ID:F7qauxSma
マッハ2.2の航空機ベンチャーに資金提供ってどうなの
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:37:35.71ID:F7qauxSma
1回目の音速テストでちゅどーんな予感しかしない
2017/12/10(日) 14:44:16.51ID:d+5Cwp2U0
>>419
この前、チェコにも行ったことないのかと馬鹿にされ、
風俗情報を漁っていて知ったのですが、
あのご高名なシリコンバレーのマサさんですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:55:30.38ID:CSgtOvfHH
初歩的な疑問ですが、航続距離ギリギリでも定期便を飛ばせるんですか?
天候不良でルートを変更したらすぐに航続距離を超過しそうに思えるのですが。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b702-kgaH)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:06:08.55ID:5Iz7T00V0
>>435
基本的に、航続距離-1000kmの都市しか就航しないかな。
今のままだと航続距離が8334kmということだから、
約7300kmまでの距離しか就航しないと思うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:14:42.94ID:F7qauxSma
航空機ベンチャーって派手な構想をよく見るけど
実機の開発が進んでいるという話はあまり聞かないな
438名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:22:41.85ID:CSgtOvfHH
ということは太平洋横断路線は現実的に不可能ということですね。
バンコク、シンガポールに超音速機を導入しても需要があるのかどうか…
439名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-3TBm)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:38:00.57ID:hHeBnnVGa
アンカレジ復権か
うどん屋が乱立するのか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-RDKO)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:39:21.24ID:5Iz7T00V0
>>438
>>334さんが書いてくれてるけど、燃料タンクの増設で航続距離を1割増しにすることは
先例からいっても可能だと思うよ。(もちろん重くなる分燃費は悪くなるけど)
これだと航続距離が約9200kmになって、約8200kmは飛ばせるから8236kmのSFOは十分飛ばせるよ。

成田空港から7300km
ttp://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/concentric/?ll=53.214714,105.367442&z=2&t=m&from=35.771987,140.39285&radius=7300&dn=8&vm=y&vc=y&vdl=y

成田空港から8200km
ttp://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/concentric/?ll=37.619915,-121.871037&z=8&t=m&from=35.771987,140.39285&radius=8200&dn=8&vm=y&vc=y&vdl=y
2017/12/10(日) 15:52:18.63ID:wtK/47pK0
どうでもいいが、サンフランシスコ近郊にはコンコードという町がある
442名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hdf-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:23:33.75ID:CSgtOvfHH
>>440
そしたらヘルシンキまで飛ばせるんですね。成田ヘルシンキを超音速機にして、ヘルシンキ経由でヨーロッパ各都市へ従来機で行けるようにしたら、全席ビジネスクラスでも充分に需要があると思います。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 069b-XCJv)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:26:19.59ID:gF0Ty0Fo6
>>442
ねーよ
スレの流れ全無視した投稿。。( ̄▽ ̄)
2017/12/10(日) 16:27:37.31ID:wtK/47pK0
>>442
その先は全席ビジネスで接続する訳でもなし、結局通常便を追いかける形のダイヤ設定になるだろうから割と無駄
2017/12/10(日) 16:29:47.69ID:wtK/47pK0
SFO経由JFKは割と現実路線としてあるかもしらんな
SFOでAA運航便と相互接続する感じで
2017/12/10(日) 16:31:49.09ID:wtK/47pK0
ただ所要時間を考えたら結局従来直行便でええじゃんって説あるか
2017/12/10(日) 17:08:34.76ID:bGLYtbkx0
SFO線のFは空いててもどうせ特典じゃ取れないんでしょ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-Y1z7)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:02:26.52ID:hQIDuZ2F0
アンカレッジ経由ニューヨーク線 所要7時間(アンカレッジ饂飩休憩30分含む)
あたりなら実現しそうだが。

モスクワ経由ロンドン線 所要7時間(モスクワ拉麺休憩30分含む)
ロシアが拒否しそうだ。
2017/12/10(日) 19:00:04.86ID:HyGRLq6n0
それこそシャノン空港みたいに待ち時間に入出国出来たら完璧じゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:20:16.16ID:mY8FCrysp
超音速機でアンカレッジで乗り継ぐくらいなら最初から直行便を使うのではないでしょうか?
2017/12/10(日) 19:44:10.49ID:5hGf1FU10
>>448
ロシアがラーメン屋を出したくないから?
2017/12/10(日) 20:24:16.96ID:tMIw4Dind
アンカレッジ復活なら讃岐うどん屋の経営始めるわ
香川で食うようなシコシコでモチモチのコシのある麺を12ドルで提供するぜ
2017/12/10(日) 20:38:31.32ID:Sg3vtS020
よく分からんが機内で提供するカップうどんで良い
2017/12/10(日) 20:44:56.90ID:X+6vlrRY0
>>453
ここJALスレなんで固有名詞というか商品名でも良かったんじゃないでしょうか
2017/12/10(日) 20:51:28.57ID:zfJMgmZ3K
JAC機内から煙で鹿児島空港に緊急着陸。機種は凡Q
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7a-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:59:55.39ID:Kvmg6wid0
パイロット出身の社長の道楽だろ。
JALとしてはビジネスとして成立しなくてもいいんじゃないの?
運航部員の励みにはなりそう。
そんなことより社長としては
ボロボロになった予約システム移行をどうするかに頭を抱えてるはず。
まともは社長なら。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:45:20.49ID:olz9ZNjt0
>>456
励みになるか?
音速機のみの免許とか誰も取りたくないだろw
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:46:26.08ID:olz9ZNjt0
あ、なんかレスしちゃいけない人にレスしちゃった気がするw
2017/12/10(日) 23:40:51.86ID:Sw///BTU0
技術的に確立できてるのか不安だよ。
コンコルドみたいな欠陥が後から見つかったらガクブル。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3733-Hn1L)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:57.09ID:B63wH8Oz0
羽田発石垣島の14時台のやつって、非常口席より、Jクラス後ろ7番の普通席の方が広いの?
2017/12/11(月) 01:10:08.59ID:KbK2VSXZ0
4日の10便 ORD行き、揺れが激しすぎて本気で死ぬかと思た。
人生で一番ヤバかった。
2017/12/11(月) 02:33:30.40ID:Q91h5cKt0
冬は荒れるからな
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7ae-BHLZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:37:33.49ID:1+si7m7e0
>>460
クラスJの後ろの普通席は737-800なら前後に広いが、737-400なら狭い。
2017/12/11(月) 06:01:04.96ID:ZBrWmhWV0
>>445
SFOにスーパーソニック機専用の入国と乗継の施設を作って、1時間で乗り継げるのなら。
2017/12/11(月) 09:03:07.78ID:KbDcztqP0
沖縄成田をLCCばかり乗ってた者ですが
今度久しぶりにJALに乗ります
機内持ち込みの荷物なんですが
調べたら10kgとありますがLCCみたくガチで重量測ったりはありますかね?
2017/12/11(月) 09:39:55.20ID:7uzsou8da
邪魔で迷惑だからでかい超えるような荷物持ち込むなよ
2017/12/11(月) 09:48:57.32ID:xoLa8OK1d
10kgも機内に持ち込まれたら迷惑だわな
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 09:59:07.41
>>465
サイズ・重量の超過を疑われ保安検査場で発覚すれば預けてこいと門前払いされる
2017/12/11(月) 10:17:44.28ID:PAcx3nLP0
>>465
40〜50リットルクラスのリュックパンパンに物積めてる時は7〜8キロで最大10キロくらいあるかもだが、特に言われたことない。
ほんの少しだけサイズオーバーもしてるんだけど。

ただ明らかにサイズオーバーしてそうな登山バッグみたいなのはチェック入るかもな。

エミレーツとかはキッチリ計られたけどJALは今のところない。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TVfW)
垢版 |
2017/12/11(月) 11:44:13.18ID:37JZQJbod
羽田ラウンジ、クソジジイが大声で電話しててうるさい
注意してもやめないのな
老害の象徴だわ
2017/12/11(月) 13:30:16.57ID:UjaubV3ep
>>470
ビデオ撮ってアップしたれ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-9OyD)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:35:32.89ID:lTMtgH+0p
機内持ち込み10`なんて制限あったのか
カメラ機材でサイズは制限内だけど明らかに10`は超えてそうなもの毎回持ち込んでるけど言われた事はない。ご好意ってことだから申し訳ないけど
2017/12/11(月) 13:53:18.90ID:P/qn0SuEd
>>472
JGCは別
2017/12/11(月) 18:30:30.52ID:28wGR49h0
>>472
https://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--ze1D6DVA--/c_scale,fl_progressive,q_80,w_800/18ml5q7f6lshgjpg.jpg
手荷物検査の時点で預かったらやばい奴だと思われるだろうからね、特にこんなのは
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-iX7J)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:44:24.37ID:ts7CTw9/0
>>472
念のために確認したいのだが
「10キロ」と言うのは
長さが10kmって事?

どうやって空港まで持って行ったのか
滑走路より長いじゃないか
いろいろ考えだしたら、寝られない
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-o4nW)
垢版 |
2017/12/11(月) 22:50:36.33ID:lG3PymjuM
↑今年一番つまらないわ
2017/12/12(火) 00:45:52.68ID:Fpt8z/k1d
お笑いの才能はないな。
2017/12/12(火) 00:58:22.81ID:LP4WCBWx0
年寄りが多いんだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d77c-ktrx)
垢版 |
2017/12/12(火) 01:57:56.73ID:lmhuGW7Y0
>>465
チェックなんか無いけど預けたほうが幸せになれる
軽々ターミナルを歩くのは楽ちん
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-+h8/)
垢版 |
2017/12/12(火) 07:45:46.65ID:BLxyre3pp
JALのSS2のエコノミーで、23Dと23Gだとどちらがマシでしょうか?
2017/12/12(火) 08:08:45.76ID:8O1q6Ykw0
熟女好きならD、若いのが好みならG
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Y1z7)
垢版 |
2017/12/12(火) 08:18:00.13ID:dPtlRxPP0
大谷は全日空を使ったのかね。
2017/12/12(火) 09:33:17.64ID:a2OoB+PwM
時間的にはそれしかないね。
NH105
2017/12/12(火) 11:22:22.74ID:+7EMCb+00
国際線ビデオ/オーディオプログラムと機内食の検索ができなくなった?
2017/12/12(火) 12:36:16.35ID:+7EMCb+001212
(一瞬?)消えてたけど、元に戻った。
お騒がせしゃーした。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 069b-y4rC)
垢版 |
2017/12/12(火) 17:33:23.93ID:AHlJBv4w61212
ソフトバンクのハワイチャーターって機材何だった?
240人乗ったらしいからお決まりの772ERか773ERだとは思うけど
2017/12/12(火) 17:50:14.48ID:whvLFQold1212
間違って、98便に書いてしまった。
成田のサクララウンジは、本館とサテライトでは、
料理に違いはありますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sdbf-lWfv)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:35:04.68ID:2K3wuhWld1212
2018年度ステ持ちアップグレード、一部の路線でまた値上げ

特典航空券使わないで、アップグレード使用者には、きつい
489名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW b7ae-BHLZ)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:20.24ID:IJRbgFJ501212
特典航空券の必要ポイントは今後もずっと上がっていくしかない。下がることはありえない。
2017/12/12(火) 19:52:05.15ID:8+126CTZ01212
平日限定特典で長距離Fに乗れて良かった。
2017/12/12(火) 20:59:13.18ID:sfHaVC+Ud1212
>>486
772ER
JA703J
JL8814
492名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 9fbd-Hjwy)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:40:46.96ID:D6MA2h8W01212
>>491
どうもありがとう!
2017/12/12(火) 23:48:31.39ID:lZUnO1k70
>>480
タイ人CAがG、日本人CA(熟女チーパー含)が好きだったらD
>>481
www
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f33-Hjwy)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:28:33.64ID:Ffaeamvi0
特典はFがいいよ。
2017/12/13(水) 01:10:58.49ID:S6BZ7pfI0
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1454133346/195
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2017/12/13(水) 08:08:14.81ID:Tz3kLY5Y0
>>488
しれっと上げてるよな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/S8I)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:11:48.45ID:aB/KOPBCd
2018年度アップグレードパッケージ

一部の路線でのアップグレード
値上げ以外で2017年度と同様で確定
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/S8I)
垢版 |
2017/12/13(水) 13:24:34.96ID:aB/KOPBCd
追記
上記以外のサービスも同様
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8b-Y1z7)
垢版 |
2017/12/13(水) 14:20:55.28ID:b8qaXszD0
>>488
ただでさえ、アップグレードポイントを配っていない分ANAに劣っているのに、
更にシレっと必要マイルを上げるのね。
改悪をどこまでやっても、客がついてくるか試しているのかな。
2017/12/13(水) 14:50:59.83ID:WBwu6D8+a
値段が上がるとか必要マイルが上がるとかはまだ許せるがシステムが糞でストレスがたまるのは許せない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f33-Hjwy)
垢版 |
2017/12/13(水) 15:03:08.25ID:Ffaeamvi0
どうしようもないシステムの導入費用をカバーするために徴求が不適切な手数料を新設しまくったのが不愉快。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-jeSX)
垢版 |
2017/12/13(水) 16:48:33.42ID:asEaJibja
当日前倒し不可ってホントかよ。もうマイル貯めるのやめるわ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:04.88ID:rI8nI4b7p
>>502
さよなら
2017/12/13(水) 18:39:19.16ID:roeKAi3fM
システム移行のお陰か、ちょっとだけ便利になった点を見つけた。

JLとCXで別切り発券して当日乗り継ぎを行うため各社に電話して乗り継ぎ情報登録してもらった。
そしたら、予約画面に相手の接続便情報が出てくるようになっていた。これは実際の乗り継ぎ時もスムーズに確認出来るのでは。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-fQqm)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:42:01.53ID:HV5Gtg9i0
777-300の45列目と23列目だとどっちがいいの
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-BHLZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:46:24.33ID:/7eHA+2dp
>>504
荷物はスルー?
2017/12/13(水) 18:59:45.96ID:VGB9r80T0
>>505
1A
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-+6f4)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:20:02.58ID:jE8IOqUSp
>>506
JALから他社はOKだけど、他社からJALは当日他社に確認してOKならOK。
ワンワールドのルール的にはスルーできないからな。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-sbCt)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:24:56.76ID:rSO5JWYZd
当日前倒し不可になってたの知らなかった、これは酷いな
2017/12/13(水) 20:12:25.35ID:IsHatn/bM
>>504
JFK→HKG CX
HKG→HND JL
乗り継ぎ情報を登録しなくてもスルーで荷物預かってくれたよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f33-Hjwy)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:34:56.32ID:Ffaeamvi0
>>504
これ新しい?
2017/12/13(水) 20:39:35.67ID:tseKK6J50
>>499
ファーストの必要マイルが4000増えるのは痛いね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-Hjwy)
垢版 |
2017/12/13(水) 21:24:28.62ID:rI8nI4b7p
>>509
散々既出
2017/12/13(水) 23:27:40.12ID:VYgZ5Y6Cp
>>510
荷物と乗り継ぎ情報は何の関係も無い。
2017/12/14(木) 01:27:21.47ID:Fzeuvrzz0
JAL720 やっちまってるなあ
2017/12/14(木) 01:35:56.56ID:HOVf83Np0
16時間おくれ?
2017/12/14(木) 02:05:38.82ID:SKQNJtIq0
>>515
どうなった?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-Z4rm)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:39:42.08ID:YaGiWYMGd
機内で最初に流れてる音楽変わった
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ae-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:26:39.14ID:UifdDnb80
JL720はガルーダに振り替えてもらえないんですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 12:09:51.27ID:1+fxlgmW0
随分と金に余裕があるようだな。
かつてのHSST社関連を見ているようだが。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000087-zdn_mkt-bus_all
2017/12/14(木) 12:24:55.37ID:845vQdbQM
いつの記事だよ、今頃になって
ばかちゃうのwww
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:24:28.69ID:1+fxlgmW0
>>521
昨日だが。
もしかして、BOOM社と勘違いしてんじゃねーの?
2017/12/14(木) 14:31:41.61ID:ROyHXwQ00
立て続けに訳の解らんベンチャーに出資したみたいだが、こんなのに金使うぐらいなら変更後の発券手数料なんて取るなよ。
2017/12/14(木) 14:37:18.37ID:YOzheyy7M
なんか国内では増税ばかりして、海外にバラマキ続けてる日本政府みたいだな。
2017/12/14(木) 14:41:17.51ID:fH1HT8Th0
消費税きりよく10%にしてほしい
2017/12/14(木) 15:18:19.86ID:IjKdhIOn0
まぁ金出すだけならそれほどダメージないし
経営まで食い込んだら傷が深くなる可能性あるけど
将来への投資は必要だし、とはいえ今のJALだとこれしかできないんじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:52:29.31ID:1+fxlgmW0
10億かけて利用者にマイルをばら撒け。
その方がよっぽど将来性のある金の使い方だと思う。
超音速とか宇宙事業とかもいいけど、
それまでJALが存在し続けられる為になる事に投資しようぜ。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 15:53:25.31ID:1+fxlgmW0
>>521
土下座しろ。ばーかwww
2017/12/14(木) 16:01:59.83ID:sT9+7SCd0
2018は特典航空券のマイル値上げかぁ。
ヨーロッパはエコノミーとビジネスは+5000、ファーストは+20000。

改悪はあってもその代わりの優遇はなしなんだな。
2017/12/14(木) 16:03:34.44ID:rsN6z49q0
かと言っても他も改悪続きだしなあ
2017/12/14(木) 16:28:48.52ID:fH1HT8Th0
>>529
そんな情報なくね
元々欧州は日本より必要マイル数多いぞ
2017/12/14(木) 16:42:36.40ID:sT9+7SCd0
>>531
今2018特典航空券ディスカウントマイル詳細決定ってJALのメール来て、そのまま2018年度の必要マイル表みたんだけど、なりすましフィッシングサイトってこと?
2017/12/14(木) 16:57:56.74ID:6QnULMI20
>>532
なんか現在のマイル数が0になってたり変だったからリンクは踏まずに消した。
そもそもマイル数なんて普段出てるっけ?
2017/12/14(木) 17:36:39.99ID:fH1HT8Th0
>>532
お前が日本語不自由なのはわかったわ
とりあえず欧州はアメリカより元々特典に必要なマイル数は多いから2017とかと見比べてみろよ

あとマイル数書いてあるメールは普段から送ってくるだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 17:38:16.83ID:rYwfUJER0
前からヨーロッパ線のファーストクラスは16万マイル、曜日特典で12万マイル。来年も同じ。
2017/12/14(木) 17:41:42.43ID:sT9+7SCd0
>>534
アメリカより多いって、んなの知ってるよ。
単純に2018の特典航空券、日本発着のヨーロッパ行きが2017に比べて5000マイル以上上がってやだなって話。
なんで比較対象にアメリカが出てくるのかわからん。
2017/12/14(木) 17:49:12.74ID:fH1HT8Th0
>>536
スクリーンショット見せろよ
元々アメリカよりYで5000マイル、Fで2万マイル多いから、お前がアメリカと欧州を其々見違えて勘違いしてるだけじゃね
2017/12/14(木) 17:49:45.68ID:rsN6z49q0
https://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/inter/miles.html
普通に出てるんだけどな。曜日限定特典の事だろうけど改悪はされてるよ
2017/12/14(木) 18:01:06.80ID:5ifr2rrad
マイルバックも改悪されてるよ。6000→3000。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:20:27.69ID:1P7o/MKKp
ヨーロッパは今需要が盛り返しているせいか普通に買ってもかなり高いしね
2017/12/14(木) 19:50:34.81ID:rlAcY0jIM
>>530
日本もアメリカ式の料金比例方式にそのうちなるんだろうな。
高価格で乗る社畜客のみウハウハになるな。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:01:25.13ID:rYwfUJER0
パリ便を減便したから特典を取りにくくなったというのもある
そのかわりロンドン夜行便は比較的取りやすい
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:02:46.57ID:1+fxlgmW0
料金比例式にしたら、どれくらいの客がいなくなるだろう。
修行の回数を廃止したANAは大島などが廃止に追い込まれたよな。
意外と修行僧の貢献って大きいんじゃねーか?
料金比例式になってまで修行する奴ってどれくらいいるんだろ。
2017/12/14(木) 20:11:58.32ID:99PcgUBAa
曜日限定特典とかもっと早く決めてくれればいいのに来年の分なんてとっくに取り終わってるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:14:32.27ID:rYwfUJER0
冬の奄美路線は修行僧で搭乗率を維持している
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-2Fp9)
垢版 |
2017/12/14(木) 20:19:09.23ID:h8XNiPqE0
>>543
現状の路線網を維持するためにはもちろん大きいけど、それはただの田舎への還元であって(例として適切かは知らんがJR東海の利益を北海道に回している的な)、
JALやANAにとって、会社として見れば重要なんてことは全くないという難しいところだと思う。
地方路線とて簡単にか切り捨てにくいし。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:22:58.25ID:1+fxlgmW0
あーあ。
2月からやっぱりサーチャージ値上げだね。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:36:42.34ID:1+fxlgmW0
現行制服が出品されているけど、これはマズイんじゃねーの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e255304676
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-2Fp9)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:41:30.09ID:h8XNiPqE0
石油の値段、知らない間にどんどん上がってるんだな
もう70ドル超えてたのかよ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/14(木) 21:51:27.79ID:rYwfUJER0
来年の海外旅行のチケットを一通り決済しておいて良かった
2017/12/14(木) 23:05:28.96ID:zENyHETAd
俺様も来年の2月.4月、10月発行してて 
よかった!
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 03:09:37.56ID:R98ujmOn0
パラオのチャーター便を定期便化してほしい。
2017/12/15(金) 03:55:55.88ID:YTCkN5Ra0
>>552
チャーターも片道回送だと赤字なんで、
連続して数回日程組めるような期間以外無理そうだね
ミクロネシア全体が中韓観光客にシフトして日本人離れだから厳しい
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63cf-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:24:25.52ID:R98ujmOn0
そんなことを言っているうちにANAに取られるよ
2017/12/15(金) 11:15:57.76ID:+xsPzepzd
日によっては片道デルタ利用も可能とかでうまくツアーで売れないかね?>パラオ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-yz8E)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:31:37.69ID:9BWhsr3Fd
今902で那覇から羽田着

到着ゲートで、沖縄那覇にお乗り継ぎの○○様〜

本当に修行池沼っているのなw
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-ZRi2)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:09:29.91ID:SmnOTXwpp
パラオのロイヤルリゾートはワンハーモニーなのだから、ワンハーモニーで宣伝すれば集客力はあると思うけどね。
パラオのチャーター便は頻度が多いし、週3くらいで定期便にして欲しい。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H6e-JsgJ)
垢版 |
2017/12/15(金) 13:10:39.43ID:GJT+UeyQH
新千歳・小松など → わかる

那覇 → !?!?????(笑)

そしてブリッジで晒し者
案の定修行僧スタイルで草
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb98-1sbZ)
垢版 |
2017/12/15(金) 14:39:17.60ID:odBEAg8F0
駆け込み時期なのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-a3xY)
垢版 |
2017/12/15(金) 15:03:35.36ID:sqRutRQja
>>558
具体的なスタイル言ってみ
2017/12/15(金) 16:44:45.63ID:YTCkN5Ra0
修行僧って鉄ヲタファッションと大差ないでしょう。
アニメイベント系にも近いっていうか。
2017/12/15(金) 17:02:39.18ID:Bju+Pvvmd
>>561
https://i.imgur.com/qiYwwNe.jpg
ミー太郎かな?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:05:47.94ID:n4a8N0jK0
ぬいぐるみと一緒に修行してる奴いるよなw
アレ、ジジイがやってると怖いんだが・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-O3bx)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:13:07.31ID:5yLl8Vcsa
むろろーんとかキモいな
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-61v0)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:01:35.57ID:7zXS4WQg0
>>563
あのおっさんは僧侶だからな。
僧侶ってそんなひ暇なのかね。
2017/12/15(金) 19:10:19.58ID:fA3GJCTUM
4travelとかにレポあげてるけど、ぬいぐるみとの写真撮ることを係員にも依頼してて痛い。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7bd-61v0)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:24:07.09ID:7zXS4WQg0
>>562
CAも写真では笑顔で対応してるけど、社内戻ったらあいつらキモイわーとか言ってるんだろうな。
2017/12/15(金) 19:26:06.77ID:Uu5ZZkyp0
ああいう奴らって
頭沸いてるよな
なぜぬいぐるみと一緒に?
自宅ならまだしも
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8314-2xnZ)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:27:04.07ID:qxJG8PuF0
国内線でWi-Fi無料とか宣伝しておきながら伊丹ー長崎便で全く使えなかったんだが
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331d-+PwS)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:03:39.84ID:l9Emwjz30
バンコク線のC予約したんだけど空席は沢山あるのに全部子供マークついてて指定できない。
なにこれ?
2017/12/15(金) 21:19:06.09ID:9F91p3IQ0
子供マーク付いてたって指定できるだろ。操作の仕方が悪いだけじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e8-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:25:14.28ID:9z23uYsL0
>>570
修学旅行?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:43:25.83ID:n4a8N0jK0
CI、GJ!
JALも迷惑な客には毅然とした態度を取った方がいいな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000005-ftaiwan-cn
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:53:32.65ID:eJAWA4G90
>>569
(使えれば)無料
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/15(金) 21:54:34.61ID:eJAWA4G90
>>570
すでに回答あるけど子供マークあるだけで指定できるじゃん
なぜできないと思った?
2017/12/15(金) 21:59:15.36ID:Q8jP3Wil0
>>574
1時間も飛ばない距離じゃ無理だろ。
離陸中は使用禁止だし、着陸体制に入ると同じく使用禁止だから
2017/12/15(金) 22:33:45.29ID:XLnAQ2mc0
>>576
違うよ。
エンブラエルにはインターネット接続機器が入ってない。
WiFiは使えるが。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Z4rm)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:17:40.31ID:DfVN29hrd
>>576
どこに使用禁止なんて書いてあるんだ?
2017/12/15(金) 23:29:03.50ID:Q8jP3Wil0
>>578
座席のガイドぐらい見ろよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:45:57.47ID:eJAWA4G90
あ、なんだ、機材がエンプラだからそもそも搭載されてないってことね
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb98-1sbZ)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:49:43.55ID:odBEAg8F0
マジか。
JTAみたいに無線通信しちゃいけない機材あるとキツイ。
マウス使えないからね
2017/12/16(土) 00:14:59.91ID:GoD1YGuZH
>>576
距離は関係ない。もっと短い羽田&#8722;伊丹でも使える。機種の問題。
2017/12/16(土) 00:16:23.18ID:GoD1YGuZH
>>580
エンプラって?(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1643-NH5s)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:33:59.39ID:N71aNEOU0
みんなfacebookのhidekiって奴の日本語理解できる?あれモヤモヤするんだけど。
2017/12/16(土) 00:34:22.13ID:0mWZIggtx
幼児連れが座席指定してると表示される様になってるね
2017/12/16(土) 00:46:50.07ID:Jde0J/zD0
全日空機が那覇空港に緊急着陸 乗客1人搬送
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011260761000.html
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 469c-dcGn)
垢版 |
2017/12/16(土) 00:47:18.96ID:nQda6Bde0
>>585
幼児連れも指定可の座席ってことじゃないの?
2017/12/16(土) 01:15:02.93ID:4FCCOSfs0
>>577
エンブラエルのwifiはインターネット接続できないのは仕方ないが、
ビデオ番組ばかりでなく機内オーディオ番組の配信もしてくれたらいいのにと思う。
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28b-RjCm)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:41:29.28ID:ibC2HUzD0
>>585
ダブルインファントの座席だよ。
通常は、例えば2名掛けの席には3つの酸素マスク。(予備1つ)
だから膝の上に赤ちゃんを乗せた客が並んで2名掛けに座ると、
合計4人になって酸素マスクが1つ足りなくなる。
赤ちゃんマークがついている所は、予備が2つあって合計4つあるから、
膝の上に赤ちゃんを乗せている客が隣同士に座っても、
酸素マスクが余分にあるから指定できるという場所を示しているんだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c633-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 02:43:38.16ID:j9JCpZXL0
>>589
これ単なるバグ。
2017/12/16(土) 04:17:41.31ID:cf0bHxrw0
>>586
このニュースタイトルだと急病人でも出たのかと思ってしまうけど記事を読むと機材の不調が原因じゃねーかよ。NHKにも忖度させるANAってすげーなw
592名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-R0Wl)
垢版 |
2017/12/16(土) 07:34:50.10ID:hm/oaBebd
>>584
そもそも読んでないし読む気もない。逆に読んでるあんたの方が真面目だと思う
2017/12/16(土) 10:48:23.69ID:uYQJEDUT0
>>586
沖縄観光もできるドン
2017/12/16(土) 10:49:20.21ID:6veZPfTl0
>>584
統合失調症の人でしょ
あまりにも目障りだからブロックした
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:12:06.05ID:IVHlSA/d0
北米線値下げされたね。なんでだろう
JFK10万+α、BOS9.9万+αなど、燃油が上がった分以上に安くなっている。

厳密にいうと、今までAAサイトでJL便買うと明らかに安く差があったのが、AAサイトで買うのと同じ価格になった。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-BImy)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:47:00.93ID:H4eKacYZp
国際線の方面別運賃一覧はどうやったら見られますか?
以前は、国際線ー運賃ー行き先ークラスで出てきたと思うのですが。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-ywXH)
垢版 |
2017/12/16(土) 11:50:44.62ID:nZK7yuwO0
>>595
> 北米線値下げされたね。なんでだろう
> JFK10万+α、BOS9.9万+αなど、燃油が上がった分以上に安くなっている。
>
> 厳密にいうと、今までAAサイトでJL便買うと明らかに安く差があったのが、AAサイトで買うのと同じ価格になった。

アジア線は値上げ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:13:06.59ID:HiCH7TrXp
>>597
値上げされてなくね
SIN4.5万+α、BKK4.8万+α、SGN4.6万+αとか、変わらないか安いくらい。
CGKは高くなったかも。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:14:33.26ID:HiCH7TrXp
>>596
運賃表でしょ?
あれサイトから消えたよねw
2017/12/16(土) 12:14:47.88ID:Of4nx6pH0
>>595
季節変動
2017/12/16(土) 12:36:17.97ID:LhSMs9+9M
非SSの788をいい加減何とかして欲しいな。
アジア近距離中心と言っても狭過ぎ。
AコンのみビジネスであとはSSのPY、Yのコンフィグにしてくれ。
2017/12/16(土) 12:38:34.15ID:nALEexBL0
>>601
アジアでフルフラットなっても寝る暇ないんだし当然
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-su8i)
垢版 |
2017/12/16(土) 12:48:32.51ID:a39LB+Rep
>>602
北京から羽田なんて3時間もかからんけどフルフラット機材入ってるけどな。

東南アジアなら6〜7時間あるんだし意味はあるだろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 469c-dcGn)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:07:32.26ID:nQda6Bde0
>>603
6-7時間の東南アジアはアジア近距離じゃないだろ。

それと>>601はWとYをSS機材と同じものにって言ってるだけで、Cについては今のままでいいっていう感じじゃない?
それには同意。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-ywXH)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:08:21.44ID:nZK7yuwO0
>>598
> >>597
> 値上げされてなくね
> SIN4.5万+α、BKK4.8万+α、SGN4.6万+αとか、変わらないか安いくらい。
> CGKは高くなったかも。

OSA-BKK値上り少し前にした
2017/12/16(土) 13:10:04.59ID:nALEexBL0
>>603
あれは間合い運用だし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-ywXH)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:10:08.74ID:nZK7yuwO0
>>598
> >>597
> 値上げされてなくね
> SIN4.5万+α、BKK4.8万+α、SGN4.6万+αとか、変わらないか安いくらい。
> CGKは高くなったかも。

KUL線は52000から54000に値上げ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-ywXH)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:11:35.80ID:nZK7yuwO0
>>598
> >>597
> 値上げされてなくね
> SIN4.5万+α、BKK4.8万+α、SGN4.6万+αとか、変わらないか安いくらい。
> CGKは高くなったかも。

SINは45000から47000に値上り
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-ywXH)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:13:01.97ID:nZK7yuwO0
>>598
> >>597
> 値上げされてなくね
> SIN4.5万+α、BKK4.8万+α、SGN4.6万+αとか、変わらないか安いくらい。
> CGKは高くなったかも。


SGNは46000から48000に値上げ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-ILjR)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:03:26.61ID:+gvWGrHgp
>>591
NHKのヘリはオールニッポンヘリコプターの運行
2017/12/16(土) 15:15:10.01ID:3JcC+Vmfd
冬は寒いところは運賃やすいんじゃない。
2017/12/16(土) 15:27:37.40ID:NK9Gsv/na
ヨーロッパは去年とか2年前と比べて冬でも高くなったなあ。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-JEK4)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:45:39.93ID:zmNvc3qkr
>>576
>>582
更に短い羽田−中部でも使用可
2017/12/16(土) 16:21:00.44ID:cf0bHxrw0
去年は燃油もなかったから欧州まで8万で行けたのにね。。。
2017/12/16(土) 16:22:07.62ID:9op/VCQd0
旭川-羽田便のB6は不安定だけど使えたよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d5-od5V)
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:31.12ID:BVl0wp7l0
今まで予約期限中の料金は購入時に変わらないと思ったけど
今回のシステムは都度変わるのネ
2017/12/16(土) 17:21:05.88ID:g3rwSans0
国際線で以前はY→UPグレード希望の場合、UPグレード可能な運賃を選択し、最も安い運賃にチェックを入れれば、UPグレード可能な運賃、席数がオレンジ色で表示されたけど、今度のシステムでは、どうやるとできるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:32:13.61ID:HiCH7TrXp
本当だ、東南アジア線も微妙に値上がりしてるんだね
しかしサーチャージと運賃部分をまとめて値上げするのってなんでなんだろう

ただ、ANAの788はYで横9列79cmな訳で2割くらい高い運賃取らないと本来はおかしいのに、ANAと運賃は横並びで大丈夫なのかね?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:32:10.99ID:IVHlSA/d0
というかANAも普通に東南アジア高くなってるね
何故なんだろう、北米が値下げなら季節要因?
2017/12/17(日) 00:01:28.73ID:8s/q3/0H0
>>616
国際線の話?
前のシステムでも支払い期限内でも運賃変わることあったぞ。

後で払おうと思って予約だけした状態にしてたら、予約状態でも5000円くらい上がってたことがあった。
2017/12/17(日) 00:21:51.83ID:L5Jn/1pWd
北米はシーズンオフ
東南アジアは乾季でシーズン中で高いんじゃない。
2017/12/17(日) 01:07:28.80ID:c6YKnv+ep
>>587
それとは違うアイコンで、幼児指定済みとなってる
2017/12/17(日) 06:26:28.25ID:WI9vvPv00
>>576
離陸後5分後から着陸の5分前までご利用いただけます。
2017/12/17(日) 06:49:47.94ID:xpj+tCRh0
五分ってよくわからんのだよね
なんで五分?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe4-ZRi2)
垢版 |
2017/12/17(日) 06:52:56.66ID:SFpE31BY0
昨夜、ホテル日航成田であった、新生・JAL大好きな会の忘年会参加された方います?
2017/12/17(日) 08:00:15.86ID:b/ghnxAAa
>>624
もう全部OKで良さそうだよな
2017/12/17(日) 08:04:02.68ID:4kNtmcA00
>>624
https://time-space.kddi.com/kddi-now/tsushin-chikara/20170711/2037

高度3,000ftから利用できる=約5分後って事だと思うよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:48:18.66ID:bNKZiU3Y0
離陸後については既出の通り、着陸前は2-3分で実際切れるから余裕を持って5分前と言っているのでは?
5分前でオフにしろ、ということではなく。

>>622
いや、それはもう指定されてるんだろとしか言えないw
629名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-Z4rm)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:57:45.01ID:b/H5hL4wd
使用機材到着遅れで遅延して終電が無くなったときはどのような扱いになりますか?
到着遅れの理由によって変わりますか?
2017/12/17(日) 10:14:21.92ID:c4JOo9HZ0
>>623
離陸は、離陸体制解除まで
着陸は、着陸体制を始めるまで
2017/12/17(日) 10:18:42.40ID:WI9vvPv00
>>630
違うよ
実際に使えば分かることなのに
2017/12/17(日) 10:46:35.71ID:1qNGngYud
>>631
何が違うんだ?
出来る出来ないの話じゃないんだぞ?
2017/12/17(日) 11:56:24.13ID:GkC8oIrZd
離陸はベルトサイン消灯後は便によってはまだ使えないね。着陸時は羽田Aに南側から着陸時だと風の塔手前くらいまで使える
2017/12/17(日) 12:03:02.80ID:8IWDQg700
やっぱり高度3000フィートから・まで目安って事かな。
北風運用だと木更津近くで4000、そこから下げてくしね。
2017/12/17(日) 12:31:54.02ID:3Q0A3Uqy0
>>630
なんだよこの馬鹿
2017/12/17(日) 13:05:40.14ID:LBc7WpYIa
大体着陸体制ってなんだよ
頭悪すぎだろ
2017/12/17(日) 13:12:50.83ID:RJf4j+R5E
ベルトしてリクライニング戻してフットレストとテーブル引っ込めるんだから
着陸体勢で何ら問題ないと思うが
2017/12/17(日) 13:13:46.98ID:RJf4j+R5E
それとも人の言うこと素直に聞くのは頭悪いとか思ってる
反抗期拗らせちゃった人?w
2017/12/17(日) 13:16:18.80ID:LBc7WpYIa
体制って書く頭の悪さを言ってるのにまた新たな馬鹿登場か
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-su8i)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:29:43.06ID:fZMLwlycp
>>620
予約中は予約した時の料金から変わらないぞ。
高くなったのは単に予約期間過ぎたからじゃないのか。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-su8i)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:31:11.10ID:fZMLwlycp
>>636
まあ一応機長から着陸態勢に入るからCA準備しろみたいな放送は入るけどね。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 469c-dcGn)
垢版 |
2017/12/17(日) 14:22:11.96ID:1EQoUZco0
>>637
それ、10000ft
国内線はもっと下まで使えてるだろ。
2017/12/17(日) 14:39:01.22ID:vxV61+83M
>>640
変動するよ。
今のシステムで購入期限に決済しようとしたら予約時より値上がりしましたということを表示が出た。
前のシステムでは逆に「予約時より安い座席が空いていますが」みたいな表示が出たこともある。
2017/12/17(日) 17:53:14.29ID:xGMBuV7JM
>>640
いや、予約の支払い期限内だよ。
スクショとか残してないから証明しろって言われても無理だけど。

そもそも予約期限切れたら予約確認画面から確認出来ないのでは?
2017/12/17(日) 18:07:53.58ID:1EQoUZco0
>>643
> 前のシステムでは逆に「予約時より安い座席が空いていますが」みたいな表示が出たこともある。

それは下のブッキングクラスに空きが出たからであって、運賃額の変更とは関係ない
2017/12/17(日) 18:48:44.16ID:vxV61+83M
>>645
だから今のシステムで値上がりしたって言ってるじゃん。
わざわざマウントしたいだけのために口挟むな。
2017/12/17(日) 18:51:32.54ID:1EQoUZco0
>>646
システム変更で値上がりしたんじゃない。
fare basisも変わって一部運賃規則も変わった。
その辺調べてから言ってる?
2017/12/17(日) 18:54:08.99ID:1EQoUZco0
そもそも、予約だけの時点の運賃額が適用されるなんてどこに書いてある?運送契約を結ぶ=発券時 の運賃額・運賃規則が適用されるのなんて当たり前だろ。
2017/12/17(日) 19:01:57.17ID:hePoxtBLH
運賃もだけど、税金額も海外通過建て部分は発券時のレートで再計算だからな。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d5-od5V)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:15:28.26ID:CQrdeWE80
>648
以前もそうは書いてあったが変わったことは事は無かった。
今は細かい税金額の変更もしてるっぽい。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-dcGn)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:16:17.64ID:iZN3hfBXd
>>646
>>643でbooking classが同じなのに値段が変わったのと、booking classが変わったから値段が変わったのを混ぜて話するのが意味不明なんだよ。
2017/12/17(日) 19:21:16.44ID:1EQoUZco0
>>650

> 以前もそうは書いてあったが変わったことは事は無かった。
そりゃ、運賃額・規則が変更になってなきゃ変わり様がないだろ。

> 今は細かい税金額の変更もしてるっぽい。
為替レートは2015年4月からICERの導入で、週1で変更してたのが週5でほぼ毎日変更するようになったのは知ってる?
2017/12/17(日) 19:32:05.14ID:PdLWDs6LM
>>649
あなたが正解ですよ。
2017/12/17(日) 19:59:45.85ID:eZwtqxVsH
馬鹿はほっとけ
2017/12/17(日) 20:07:07.71ID:6MLX5Z9U0
>>641
最近その放送増えたようで…しかも「業務放送、客室乗務員は…」とかではなく、英語で。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6e-eWXl)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:04:05.69ID:LOign1OuK
いつの間にか日本語で言わなくなったね。
2017/12/17(日) 22:48:28.47ID:m+rucSU9M
>>651
予約時よりも上下する例があったということを事実に即して書いたのみ。揚げ足取ったつもりでマウントするだけならレスするな。うざいわ。
2017/12/17(日) 22:50:46.45ID:m+rucSU9M
>>647
何が「調べてから言ってる?」だ。
新システム後に予約して購入した航空券でそういうことがあったと書いたのみだ。
お前こそ新システム導入後に国際線航空券を購入してそんな言い方してるのか?お前こそ調べてから言ってるのか?
2017/12/17(日) 23:04:12.73ID:1EQoUZco0
>>658
調べてなかったらなんでfare basisや規則が変わったの知ってるんだよ?自分で言ってておかしいと思わないのか?
はい、セーバーも特典もシステム移行後に予約〜発券してどっちも旅行終了済みです。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb98-U2cQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 23:09:32.17ID:tq2FXUYU0
オマンコ
2017/12/17(日) 23:12:46.81ID:Z5nSUkTJ0
>>601
順次C2列削減・Y4列増設(E03・プロダクト更新なし)予定。
2017/12/17(日) 23:39:08.61ID:0A+JpywWd
運賃や諸税の額が変わる理由を説明されてるだけなのに、アタマとココロが不自由な人がいますね。
2017/12/18(月) 00:02:05.60ID:/o70dWZS0
青森から伊丹の到着が1時間弱遅れた
それは全然いいのよ
天気良くなかったし
飛んでくれるだけでありがたい

ただ遅延のアナウンスがよろしくない
青森空港では「乗員の手配の遅れで到着が遅れている」
機長は「青森空港が閉鎖されていた影響で遅れた」
伊丹に到着したときのCAは「混んでて着陸許可が出るまで時間が掛かった」

たぶん全部事実
機長の言ってる閉鎖というのは直近のことではなく
往復してるどこかのタイミングでのことのようだ
そんで規定でインターバルを挟まなきゃならなくなって伊丹からの出発が遅れて
その結果折り返しの便も遅れたということだろう
ちゃんと説明すれば納得できるのにそれぞれが責任逃れするみたいに違った言い方するのが積もると腹が立ってくる
極端に言えば「悪天候のせいでダイヤが乱れた」だけでいい

少なくとも遅れた時間のうちの半分以上は出発の遅れなのに
着陸許可の問題にだけしか言及しなかったCAのアナウンスはいただけないと思ったわ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-2Fp9)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:19:43.66ID:TCv6Tx5Z0
たしかに
665名無しさん@お腹いっぱい。 (DEW 0H3b-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:45:46.85ID:omuUb9jiH
ちょっと聞いてくれよ

今ホノルル行きの機内なんだけどさ、財布忘れて出国しちゃってカバンに入れていた15ドルしかない…

クレカの番号控えてあったからオンラインで車は予約したかはホテルまではいけるけどさ…
2017/12/18(月) 01:58:42.56ID:gmvRwtqCd
街角でカップ持って座れば?
タンボールに日本に帰るお金があと
1000ドル足りません とかいてね。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f14-1fBL)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:00:31.44ID:Iu8XkCF70
>>665
ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef7c-CWos)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:05:29.05ID:FaQ/SOUZ0
嘘松乙
どうやって空港までの鉄道やバスの切符買っだんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (DEW 0H3b-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:12:12.88ID:omuUb9jiH
>>668
仕事帰りに車で直行、ETCだから

運転中に職場から財布忘れてるぞ、と電話かかって来たけど戻る時間なかった

クレカの写真をスマホに保存してあったのでオンラインでお買い物はできる
670名無しさん@お腹いっぱい。 (DEW 0H3b-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:13:04.08ID:omuUb9jiH
https://i.imgur.com/fhl8T62.jpg

ドリンクはスカイロワイヤルだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (DEW 0H3b-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:19:06.53ID:omuUb9jiH
>>667
持ち込んだ爽健美茶とスカイロワイヤルと温かいお茶しか飲んでないもん
まだペットボトルの水は開封していないもん
2017/12/18(月) 02:49:02.02ID:Q6p5lEXS0
>>671
ネタかもしれないけど、どうやって爽健美茶を持ち込んだの?買ったんじゃなくて?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (DEW 0H3b-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:55:57.05ID:omuUb9jiH
>>672
アップルウオッチでApple PayでファミマtカードのiDで自販機で買った
2017/12/18(月) 07:41:22.05ID:6atYQb1Mp
ハワイで普通にクレカ紛失で緊急再発行して貰えば問題ない。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Sll7)
垢版 |
2017/12/18(月) 07:46:02.03ID:vFDe6FOFd
全部嘘だと思ってけど、一応餌調べたら画像と思えますメニューあった
2017/12/18(月) 08:02:32.88ID:gWgH9ClJ0
JCBならラウンジ行けば紛失等ですぐ再発行してくれる、他は知らんけど
バス代持ってて良かったな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0H12-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 08:06:07.75ID:7h6zzx7xH
ホテルついたあるよ

いや別にホテルまでたどりつきゃ連れがいるし…
678名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0H12-QofM)
垢版 |
2017/12/18(月) 08:07:11.90ID:7h6zzx7xH
開放系JCBでも再発行してくれるのかしら?
2017/12/18(月) 08:29:06.31ID:KrEMAOftM
>>659
スレの流れ読んでこいよ。
「予約後発券時に運賃が値上がりした」→「そういうのないんじゃね?」というスレに俺が「俺も値上がりあったよ」と付けたの。
そこに横から口挟んで何がフェアベースだ。そんな話は最初からしてないわ。
専門用語振りかざして悦に入る前にまず話の流れ理解しろよ。
2017/12/18(月) 08:30:55.42ID:UgM2K6J6H
はいおしまい
2017/12/18(月) 09:19:51.42ID:of7td3yXF
自分のた正しい事は他人の非常識な事である。
by ヘミングウエイ
2017/12/18(月) 11:44:28.48ID:rxoWg088a
くどいよなあ
2017/12/18(月) 12:48:47.70ID:ieJYvlSYd
>>643

> 変動するよ。
> 今のシステムで購入期限に決済しようとしたら予約時より値上がりしましたということを表示が出た。
> 前のシステムでは逆に「予約時より安い座席が空いていますが」みたいな表示が出たこともある。

この値上がりと値下がりの理由が全く違う話(運賃額の改定と安いクラスに空席が出た)なのに、逆に〜とひとつの理由でそうなってるかの様に書いてるのがおかしい。
そしてシステム移行が理由ではないという説明に粘着。

自分の思い込みが間違ってることを指摘・解説されて専門用語云々。本職に食ってかかるキモイ鉄オタと同じ。
684名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF32-dcGn)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:02:14.74ID:svT8xQALF
>>679
ストーカーしたことあるだろ
2017/12/18(月) 20:36:27.93ID:a7OnTX6v0
機内から書き込みできたっけ?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:48:12.02
出来たよ
2017/12/18(月) 21:08:50.28ID:4ea2GHSn0
>>683
お前馬鹿だろw
本職より、鉄オタの方が鉄道に関して詳しいだろww
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-RjCm)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:55.31ID:5kszpkMj0
どーでもいいんだけど。
いつまで言い合ってるの?
2017/12/18(月) 21:59:30.08ID:+Nfh15HG0
鉄オタより臭そう
2017/12/18(月) 22:07:01.45ID:q14zZrtaa
臭いというならレオナルド熊じゃ
2017/12/18(月) 22:09:04.04ID:klk/EyED0
鉄オタより臭かったら
もうオッペケまで堕ちちゃうよ〜w
2017/12/18(月) 22:25:58.74ID:QsorhFZrd
今日の福岡発JALはガラガラでよかった 普通席でガラガラで楽チンだとファーストはともかくクラスJ満席見ると笑っちゃうな。
2017/12/18(月) 22:40:04.17ID:UFIprC8i0
最近はJALもANAも羽田=福岡は満席ばっかで直前に予約できなくて困ってる。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-LxOA)
垢版 |
2017/12/18(月) 23:06:54.50ID:kJetSc4tM
あ〜あ、ついにKUL発券も終了だなー。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0H12-QofM)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:32:48.43ID:2bM5VzIhH
>>685
出来たけど海外IPになるから書けない板がいっぱいやったで

eさいふはエラーになって使えなかった
eさいふのカードをPayPalに登録してPayPal支払いしようとしてもダメだった

財布忘れてeさいふならチャージ残高があるしログインすればカード番号もわかるし出発前になんとか空港
からのシャトルはオンライン決済で手配できたけどさいふ忘れたってだけ伝えた連れに連絡できなくて困った
偶然スマホに三井住友カードの両面の写真保存してあって助かった
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2bd-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:36:54.51ID:4KwiFbRc0
>>693
これな
そういやクリスマスのHNDFUKに773入っててびっくり
全便というこだわり無いなら普段から入れてくれw
今は単純に座席数がとにかく足りて無いから
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM97-LxOA)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:58:38.24ID:9rNRy2heM
>>695
なんでVPN使わないの?
2017/12/19(火) 13:09:09.17ID:DloVshgr0
サロンって美味いと思う?
2017/12/19(火) 13:14:06.62ID:Yccvn3ZZM
正直な話、自分は良くわからなかった。
味の特徴がしっかりわかるクリュグの方が好みかも。
2017/12/19(火) 13:14:47.19ID:ZbwblKL/M
>>698
味覚は人それぞれ。
そんなことも分かんないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 469c-dcGn)
垢版 |
2017/12/19(火) 13:20:58.55ID:8VV6/1Ty0
>>700
味がわからない、味を知らない貧乏人の言い訳。
2017/12/19(火) 13:27:49.83ID:DloVshgr0
サロン初めて飲んだんだけど家で飲んだdelamotteの方が美味く感じたんだよね

>>700
そんなこと2chで言うなよ
2017/12/19(火) 13:36:18.54ID:5tH2Ju4/M
機内でドンペリと飲み比べた時に、サロンの雑味のなさに驚いた。
俺は普通に美味いと思うよ。金出して買おうとは思わないけど。
2017/12/19(火) 14:55:05.65ID:U01bitCXd
>>696
初めてサロンを呑んだときには
これがサロンなんだと感動が大きかった

その次に乗った時には
サロン2004、アンリオキュヴェ2000、
シャルルエドシックと三種飲み比べて
アンリオが一番旨いと感じた
熟成、発酵期間の差もあるんかな?
という感想

また別の機会の時には
サロン2006と
コントドシャンパーニュ2006と
飲み比べたらサロンの方が好みだった
705名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0H12-QofM)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:21:34.10ID:2bM5VzIhH
>>697
書き込みしようとしたらタイムアウトしたよ
もともとかなり遅いのにVPNオンにすると非実用的な速度になった
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b4-BKhF)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:38.19ID:KyzzUaNu0
現在座席指定が出来ないんだが
俺環?
2017/12/19(火) 21:14:20.02ID:/c43sGEG0
>>706
キャッシュとCookie削除
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/19(火) 21:31:47.69ID:HH4mNMgqp
バンコク増便は固定化なんだな
というかSS8余ってるのか、勿体無い
2017/12/19(火) 22:40:26.18ID:diMFlTA50
エンブラエル乗り心地良かった。揺れても楽しいw
Jでいったら、コーラとチョコクッキーが出たw
これでネットできればいいのにな。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-WcAR)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:00:50.61ID:PIV50WXR0
国際線の出発地 東京(成田)単独ができたね よかった
2017/12/19(火) 23:16:36.13ID:kqvKsfBW0
回収直後はTYOでしか指定出来なかったからね。
他の年も空港の3レターで出来るようになったのかな?
移行直後は都市の3レターでしか出来なかったし。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fae-n6AK)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:19:15.95ID:n7xsySdk0
エンブラエルほんといいよね。
乗るたびに好きになる。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:39:38.30ID:GwVQgRfCp
成田単独ってどういう需要?
単に千葉県民というだけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF32-Z4rm)
垢版 |
2017/12/20(水) 10:52:36.49ID:OK98B66KF
日暮里に住んでても成田のほうが早くつく
2017/12/20(水) 11:31:13.56ID:ncg6ks8g0
逆に羽田が圧倒的に便利なのって、神奈川県民か山手線の南西側の限られた人達だけでしょ。
2017/12/20(水) 11:59:56.27ID:oaTntVuwM
羽田の国際線は保安検査場の優先がクソ過ぎる。
2017/12/20(水) 12:13:46.56ID:YY5eKc3B0
国内線との乗り継ぎは羽田が圧倒的に有利だけどね
2017/12/20(水) 13:17:22.86ID:wiCIIUXw0
>>717
田舎モンは仁川使えよw
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-fhSX)
垢版 |
2017/12/20(水) 13:45:03.92ID:UDFX1jZBd
深夜のLHR行きJL041便に今度乗るんだけど、やっぱビジネス客が多いのかな?

24深夜発だからまだ仕事納めでもないしビジネス混んでるかな
2017/12/20(水) 15:00:53.81ID:M+u9IgnQr
ANAも無料wi-fi追従か
2017/12/20(水) 15:36:43.98ID:LpuYMuKp0
JAL全く役に立たんかったからなぁ
ANAも期待しない
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-R0Wl)
垢版 |
2017/12/20(水) 15:40:17.10ID:TjfdS43Vd
向こうはアプリダウンロードしておかなきゃいけないから赤組にまだ分はある
2017/12/20(水) 15:56:34.13ID:EB5yr+48r
機内Wi-Fi、有料でもいいから、きちんと繋がるようにしてほしい。
2017/12/20(水) 15:59:39.74ID:mnFEYhhud
衛星回線なんてどうせキチンと繋がるようになんかならないから無料で良いよ
2017/12/20(水) 16:41:04.35ID:t4xGK8aF0
あのさんすうが難しくて繋げない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H6e-Z4rm)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:10:17.03ID:xfJOZcwGH
算数無くなったからな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/20(水) 17:50:32.95ID:RetH6QdTp
言われてみれば2週間前乗った時はもう算数無くなってたな
あれ、正解のはずなのに弾かれるからある意味難しかったw
2017/12/20(水) 18:14:10.97ID:U6Iayclup
昨日使ったけどJALの公式サイトだけ読み込みが速いような気がした。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-su8i)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:16:22.35ID:Rfv6uAoBd
約4億の振り込め詐欺に、こんな大企業が引っかかるって
どういうことよ…?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-Y824)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:22:49.87ID:RetH6QdTp
ってか773ERのリース代と書いてあるけど、この機材ってリースだったの?
2017/12/20(水) 18:30:26.94ID:KNwthGKXE
もうメールって通信手段として正しいメールとウイルスメールのSN比が悪すぎて暗号化などを用いて差出人の証明でもしないと使い難い。

ウイルスメールなんて大量に送られたメールの一通に誰かがひかかるだけで損害が発生するから守る側が圧倒的に不利。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb99-fc4h)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:33:24.22ID:T7R1zAlC0
>>718
地方仁川便はLCCが増えて乗継の確実性がなくなった。
2017/12/20(水) 18:43:25.69ID:h7Ed3Cwod
>>729
馬鹿だよな
税金返せ!!って言われそう
2017/12/20(水) 19:00:25.72ID:LpuYMuKp0
>>729
仕事してないってことでしょ
2017/12/20(水) 19:01:53.68ID:h7Ed3Cwod
どこのブロガーとは言わないけど
機内とかホテルのWi-Fiスピードを計測するだけで航空券代や宿泊代を経費に入れてる奴が居るらしい
ビックリだよな
とりあえず税務署に通報してそれが業務上必要かどうかの妥当性をチェックしてもらいたい
2017/12/20(水) 19:08:12.92ID:Mz8we6LiM
日本で住んでるところがバラバラな人たちと海外旅行に行くと仁川集合が一番便利だったりする
737名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H6e-Z4rm)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:32:22.19ID:OELN1e/ZH
wifi接続画面新しくなってから毎回クッキーとキャッシュ削除しないとログイン画面まで行かずに飛行機の周りを輪っかがクルクル回ってるのが終わらなくなった
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e33-sxUW)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:33:11.27ID:A0CTIb7p0
振り込んだ社員どうなるの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6323-uSIi)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:41:22.32ID:jeAbq4gJ0
何億円ものお金を一担当者の決裁で通るもんなの?
もしかして上長全員アホだった?
2017/12/20(水) 21:44:18.80ID:XAUx0qLiM
>>719
いいなぁクリスマスに教会いきたいわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638b-RjCm)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:46:41.37ID:SB1l3OqH0
3.8億円回収記念運賃
東京=クアラルンプール エコノミー98万円
って出るかな。
2017/12/20(水) 21:51:43.33ID:BLbB++zj0
>>739
発注の決裁は色んな過程でチェックされるけど、実際の振込はあまりチェックしてなさそう。
ただ、いきなり振込先が変わったら先方の担当者に確認するのが普通だけどね。
2017/12/20(水) 22:10:17.52ID:C70NOyyJ0
明日の株価は大暴落
2017/12/20(水) 22:17:36.83ID:F34tBPu40
今後のオレオレ詐欺の舞台は企業相手になりそうだな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc7-UzNS)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:53:50.33ID:sM/TWzzFp
キャセイも南方もOneWorldに在籍するということは可能なんでしょうか?
2017/12/21(木) 00:06:59.88ID:sEkXxIwk0
キャセイはスタアラへ
ワンワールドの危機
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fae-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:15:13.08ID:uDjHDtCo0
香港シャトルと香港航空めちゃくちゃ増えたからなー
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3ae-/dcg)
垢版 |
2017/12/21(木) 00:23:54.88ID:UQgbDo2h0
南方には乗る気がしないんですが
2017/12/21(木) 00:32:33.81ID:KkMDZVl/0
しかし4億の大金、振り込ませた後の処理も大変だろうに。
どうやって痕跡を消すんだ。
まあ3ヶ月経った今の発表だから結局逃げられて取り戻すの諦めたってことだろうけど。
2017/12/21(木) 00:54:14.31ID:J8A+aYqP0
こんなんで安全守れんのかよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f33-Lwx/)
垢版 |
2017/12/21(木) 03:40:16.73ID:RmzO/6nD0
振り込め詐欺に引っかかる会社って
2017/12/21(木) 03:57:50.72ID:YKY9Wxk90
>>749
捜査の目処がついたから公表OKって言われたのかも知れんぞ
2017/12/21(木) 08:19:02.99ID:q9rxxwMWM
さっきスレタイと同じJL101乗ってきた。
なぜかセーフティーインストラクションがビデオじゃなくて実演。
ワイドボディー機で実演は何年ぶりだろう。てか何でだ?
ディスプレーは壊れてなかったけど。
2017/12/21(木) 08:53:28.86ID:/dF2GcbF0
>>753
モニターの電気代を節約して、振り込め詐欺の損害を取り戻すんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-bDjM)
垢版 |
2017/12/21(木) 09:28:42.28ID:Q8nli5wgM
4億も振り込み詐欺にあうとは。
金が余ってて緩んでるとしか。

役職降ろすくらいでごまかして誰も責任取らないんだろうな。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03cf-szTv)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:07:14.04ID:yWTbPK510
スカイマークにも振り込め詐欺メールがきたらしいが、
口座凍結や担当者に確認することで被害を免れたらしいな。
金額は300万もいかないみたいだけど。
2017/12/21(木) 11:12:58.33ID:F8yeWoF70
スカイマークは経営規模が違うしな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Lwx/)
垢版 |
2017/12/21(木) 13:06:18.68ID:QN+YcWESa
>>756
スカイマークじゃ3億も払えないから騙されようがないね
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-uWAH)
垢版 |
2017/12/21(木) 15:52:03.16ID:YtjdEywKp
アナもやっと来年4月からWi-Fi無料になるらしい
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:41:38.21ID:9ol/WPqF0
シートモニター導入までするなんて、運賃値上げでコスト回収しそうだな。
2017/12/21(木) 16:57:19.10ID:1A1HboyT0
運賃値上げして被害総額取り戻すんじゃね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-4zts)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:30:19.02ID:orEVRpekM
今のJALなら3億程度、たった10万株売却で済んじゃうだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-4zts)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:34:31.33ID:orEVRpekM
この詐欺師はSKYに対してもちゃんとそれらしい金額を指示したってことだろ
要求金額が実態と乖離していれば決済通るはずないのだから、
リース会社か仲介業者などに内通者がいそうだな
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-HtWg)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:37:27.38ID:YDHDI2bs0
担当者が取引先に確認をして詐欺だと気が付きました。いずれも、振込先には香港の銀行口座が指定されていたということです
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-HtWg)
垢版 |
2017/12/21(木) 17:39:02.91ID:YDHDI2bs0
スカイは40万をお試し支払いしたが、、、、、凍結後で難を逃れたんだとか。

JALてばかなの?
2017/12/21(木) 19:02:05.72ID:ceFkAC0q0
超お得なエアフランスのFもエミレーツのFもお前ら買えた?
2017/12/21(木) 19:29:42.63ID:ZXyZLIPld
>>766
AFは強制キャンセル。EKもあったの?
2017/12/21(木) 19:46:23.22ID:ceFkAC0q0
EKのFは獲得マイルでJLのFも乗れるらしいぞ
これ以上の情報は有料メールマガジンに登録、若しくは有料セミナーに参加して下さい
メルマガは月額5000円(年払のみ)
セミナーは都度8000-15000円
(高額セミナーの場合は3万円)
2017/12/21(木) 20:27:56.95ID:I1AyKfBR0
ガイジ乙
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939b-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:33:57.32ID:jPK0m2vf0
>>768
2ch講座なら無料だぞ!
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 20:35:44.96ID:9ol/WPqF0
来年度からサロンの提供はやめるの?
http://press.jal.co.jp/ja/items/17123/20171221_JGN17123_2018wine_attachment2.pdf
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:51:31.74
吹雪で不完全燃焼 新千歳JAL機のエンジンから煙
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000117174.html

北海道の新千歳空港で日本航空機のエンジンから煙が出たトラブルで、国の運輸安全委員会は吹雪によるエンジンの不完全燃焼が原因で煙が出たと結論付けました。

去年2月に新千歳空港の誘導路で、福岡行きの日本航空機の右エンジンから煙が出ました。
煙は機内に流れ込み、乗客乗員165人が緊急脱出して3人が軽いけがをしました。
運輸安全委員会の報告書によりますと、航空機のエンジンは吸気口から取り込んだ空気を圧縮して燃料と混ぜて燃焼させますが、当時、激しく降った雪が吸気口にたまったため、空気を十分に取り込むことができず、不完全燃焼が起きました。
そのため、エンジン内部にオイルが漏れ、高温のエンジンに触れて煙となり、その煙が空調のダクトを通じて客室内にも流れ込んで異臭が発生したということです。
エンジン自体に損傷は見つかりませんでした。
日本航空は再発防止策として、強い雪が降っている際にはエンジンの回転数を上げて不完全燃焼を防ぐという操作手順に変更したということです。
2017/12/21(木) 20:51:52.98ID:ZNmujJ+Sd
>>771
JAL頑張ってるな
4億円も詐欺られたからね
客からその分取らないとやってけない
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bd-4zts)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:19:19.38ID:ryyJajq+0
>>771
サロンは話題づくりにはいいけど、ややマニアックすぎて
普通の親父は高級シャンパンはドンペリ以外識らないので
その価値が十分アピールできてない。

ボトルによる品質差、状態のばらつきが、大手に比べて多いなどから
飛行機で提供する場合、ブランドブランなら以前のテタンジェ等の方が
向いてると思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:35:37.39ID:9ol/WPqF0
JALってノンアルコールのドリンクがかなり弱いと思うんだけど。
ファミレスのドリンクバーにあるような飲み物がほとんどだよね。
C以上では、例えばりんごジュースにしても、濃縮還元じゃなくてストレート位出せばいいのに。
下戸の私はそう思う。
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-PGwP)
垢版 |
2017/12/21(木) 22:27:26.76ID:X+52dXBC0
粉飾して騙してたのに騙されるとは。
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:44:22.63
JALの新千歳での脱出時の事故、乗務員の指示に従わない乗客が遠因に
http://flyteam.jp/news/article/88410

運輸安全委員会は2017年12月21日(木)、新千歳発福岡着JAL3512便の緊急脱出の航空事故について、報告書を発表しました。
新千歳空港の駐機場からプッシュバック後、誘導路上で地上走行の待機中に急な降雪に見まわれ、機体の防除雪氷作業を実施するため指定された駐機場へ向かうことを決め、さらに降雪が激しくなり移動中の誘導路上で停止していました。
この際、機内で異臭と煙が発生し、右側の第2エンジン後部で炎が確認され、15時10分ごろ誘導路T2上で脱出スライドから非常脱出を行いました。

この機体は737-800の機体記号(レジ)「JA322J」です。
当時、機長ほか乗務員5名、乗客159名、計165名が搭乗しており、非常脱出時に乗客1名が重傷、乗客2名が軽傷を負いました。

報告書では、機内の異臭と煙発生、第2エンジン後部の炎は、急激な天候悪化による強い降雪を受け、ファンブレードと低圧圧縮機に着氷したことから、エンジン内部にエンジンオイルが漏れ、そのオイルが霧状になり機内に流入したこと、漏れ出たエンジンオイルがテールパイプに溜まり、発火したとみています。

一方、脱出した乗客が骨折するなど重傷、軽傷者が発生した要因として、非常脱出の状況も分析しています。
JAL3512便に搭乗していた旅客は、客室乗務員の指示に従わず、多くの乗客が手荷物を保持し、非常口付近で客室乗務員が取り上げ、操縦室ドア前に荷物が積み上げられる状況となりました。
荷物が脱出経路を塞ぐと危惧し、運航乗務員が客室内への移動を躊躇したため、運航乗務員による脱出の指揮・援助が行われませんでした。

報告書ではこうした乗客の行動を鑑み、非常脱出時に乗客が遵守、または注意すべき安全に関する指示が脱出中の乗客に対し、適時に効果的に伝わらなかった可能性が考えられると指摘し、機内上映の安全ビデオの改訂で荷物を持たないこと、脱出援助協力の内容を明確にしました。
さらに今後の再発防止策として、航空局と各航空運送事業者が、広く一般利用者に対し、非常脱出時に手荷物を持たないなどの安全情報の設定理由とともに周知し、より確実な理解と認識を促す方法の検討が望ましいと注文をつけています。
2017/12/22(金) 00:19:39.87ID:scOdo/6y0
国際線の予約済みのものの購入期限が、例えば21日だったとして、
21日の23:50ぐらいにJALのサイトでログインして購入が今までは
できていたと思うのですが、先ほど購入しようとしたら
取り消ししかできなくなっていました。
ギリギリに購入はできなくなったんですかね?
2017/12/22(金) 00:52:04.82ID:NXlN2Crk0
>>766
エミレーツはどうなるかなw
ただいくらマイルがたっぷりと貰えるとはいえ、日本から行くには修行感があるな
2017/12/22(金) 02:07:04.38ID:H712Log/0
ダメもとで質問なんですが
来年のGWにアメリカまでの往復航空券(エコノミーセイバー)
をJALのHPで今月の頭に予約して支払手続きも終わりました

ただ先程同じ条件で検索したら予約した時より2万円安くなっています
これどうにかなりますか?
それとも予約したタイミングの見極めが悪かったと諦めるしか無いでしょうか
2017/12/22(金) 04:46:47.94ID:w86ucq5Ba
諦めませう
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf47-Josp)
垢版 |
2017/12/22(金) 04:46:55.49ID:l7x7FBnV0
>>774
僕も以前LHR便でサロン飲んだが、地上で飲んだのと比べて全く美味しくなかった
一方、フィリポナのクロドゴワセは、大変美味しく飲めた
2017/12/22(金) 09:36:07.41ID:GNnrM3Eo0
JALの役員じゃん

サイバー専門で助言もらうはずが…起用に疑問の声 経産・内閣府の参与が辞任
http://www.sankei.com/politics/news/171221/plt1712210019-n1.html
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-Lwgz)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:31:00.06ID:EA4fQik/0
サイバー専門家の執行役員いながらネット詐欺にひっかかったのか。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:46:06.57ID:xaKS1TpD0
客に「JALの名前を語ったフィッシングメールに気を付けろ」と
注意喚起している場合じゃなかったな。
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-lLre)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:10:44.07ID:GL44wmqRM
>>775
確かにCXもMHもQRもオレンジジュースはJLよりも格段に美味いね。
2017/12/22(金) 14:16:29.66ID:pGzGOKv3M
>>783
ファーwwwww
ショーンKもビックリだな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-iA3m)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:34:17.12ID:5+2gqZIHM
ネットに強い弁護士みたいなもんかw
2017/12/22(金) 14:47:28.18ID:lNt7LP1Ld
「紺綬褒章、ダボス会議、経産省参与。齋藤ウィリアム浩幸氏の虚像と嘘」

https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20171209-00079066/
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-sif9)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:03:20.50ID:Lc2LQ6Mvp
ANAのモニター装着は地味にJALにとって頭が痛そう
座席更新したばっかりだし、モニターはともかくUSB電源もつけるらしいし。
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:12:21.60ID:xaKS1TpD0
>>790
その分、安い運賃出してくれればいいけどなー。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-ldyM)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:24:35.38ID:OhqtVJ16a
>>791
全日空省が、ANAより安い運賃は認可しません
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-uWAH)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:56:22.66ID:QeMaPyBiM
>>777
なにやってもバカは指示に従わない
2017/12/22(金) 17:21:04.48ID:VQtsqSWm0
http://press.jal.co.jp/ja/release/201712/004555.html
こっちも辞めてるのか
2017/12/22(金) 17:46:46.19ID:bTGNnoHA0
>>777 >>793
それこそ、遺骨(骨壺)みたいに、機内に置いておくのは忍びないものはどうするんだろう。
(全員遺骨を抱えてた訳じゃあないだろうけど…)

そもそもこういう遺骨って預けるのかな。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa2-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:48:09.93ID:CjfT2/DQ0
>>790
ANAは2019年下期から順次777と787に付けるんだから
JALはその年からA350と787国内バージョンを入れるから
それらに最初からモニター付ければいいだけじゃね?

余計な出費がかかるなぁとは思ってそうだけど
2017/12/22(金) 17:50:50.50ID:HV+rZunRd
その時代にモニターなんかいるのかな電源はまだしも
2017/12/22(金) 17:55:10.73ID:f9tA7/cX0
詐欺師だね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-sif9)
垢版 |
2017/12/22(金) 18:03:50.38ID:P70SYuzt0
まあ確かにそうか
ただ、今のANAのシートはボロすぎるね
先月乗った777に昔の767とかMD90とかについてたような分厚いシートがついててびっくりした
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3ae-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:41:04.32ID:ZcFhvreD0
ダイヤモンド会員特典の、伊勢丹メンズ館のオリジナルグッズ、すぐ終わってしまったね。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:43:25.92ID:m3yq9kwn0
エコノミーのトイレから歯ブラシがしばらくの間消えるな。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff70-Usyq)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:49:03.94ID:6hOTHbqS0
>>797
俺も電源だけあればいいと思う
モニタはいらなくね?見たい奴はWifiでスマホなりタブレットなり使ってみればいい
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38b-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:50:36.19ID:xaKS1TpD0
事故があると、スマホで撮影しながら脱出しているバカとかいるもんな。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF1f-qqZP)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:53:00.52ID:qzoonUUoF
>>801
なして?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-b4gf)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:14:37.43ID:QkiOWazB0
来年からサロンが無くなる。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-PGwP)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:17:35.21ID:m3yq9kwn0
>>804
4億円もだまし取られたから。
2017/12/22(金) 20:51:52.07ID:YyDyZS920
植木社長は過去にバカげた金の使い方をしたのは事実と言ってたが
JALの中では過去の亡霊が蘇ってきてるのか?
超音速機ベンチャーへの投資とかも正直首をかしげるものだし
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:02:57.92
>>795
故郷の墓地に納骨するため運んだ事あるが、遺骨は機内持ち込んだな
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:17:31.59
キャセイやアメリカン等、取り外し不可のスマートバッグ禁止--JALも検討中
https://news.mynavi.jp/article/20171222-561511/

キャセイパシフィック航空とキャセイドラゴン航空は2018年1月1日より、リチウムイオン電池の取り外しができない「スマートバッグ」に関し、機内持ち込み手荷物としての携行及び受託手荷物としての預け入れを禁止する。
アメリカン航空やデルタ航空も1月15日から禁止し、現在、JALなど国内航空会社も対応を検討しているという。

新たに導入する規定は、国際航空運送協会(IATA)が先ごろ示したガイドラインに沿ったもので、安全管理とリスク軽減のために世界各国の主要航空会社も同様の措置を取っている。

その中でキャセイパシフィック航空とキャセイドラゴン航空は2018年1月1日より、スマートバッグは携帯用電子機器と見なされず、内蔵されている電池はパワーバンクや予備用リチウムイオン電池として取り扱うこととする。

乗客は旅程のどの時点においても、スマートバッグを受託手荷物として預け入れることが必要になった際には、内蔵されている電池を取り外せることが必要となる。
また乗客は、取り外したリチウムイオン電池を機内持ち込み手荷物として機内に持ち込むこととなり、取り外された電池は予備用リチウムイオン電池に関する現行規定に則って取り扱われる。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 637c-NIQE)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:00:48.09ID:2r0dvbdd0
シートにモニター付けるのは顧客向けサービスというより広告垂れ流せるからだろうね
テイストオブジャップとかウザいの延々と見せられるより
スマホでwifiで好きなもの見られたほうがいい
2017/12/22(金) 22:07:09.20ID:JsZFh0Hf0
モニターいまからつけるのは面倒だし、各座席にiPad配置したらANAを出し抜けるんじゃないか
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbd-sif9)
垢版 |
2017/12/22(金) 22:36:48.54ID:P70SYuzt0
バッテリー内蔵のスマートバッグってそもそもなにww
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f38a-PlGi)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:24:20.51ID:94imtFcZ0
シートを薄くするのは結構だけど座面だけはもう少し柔らかくしてほしい…
2017/12/22(金) 23:41:57.94ID:UuzrsDfyp
今時みんなスマホとかタブレット持ってるんだから
機内WiFiのサーバにコンテンツたくさん貯めとけばそれでokだよ。
シートモニターもヘッドホンもいらん。
2.1AのUSBが1席2ポートあればそれで十分。
2017/12/22(金) 23:49:51.78ID:LiPCypB90
執行役員、いろいろ詐称で辞任か

なんか最近JALは不祥事多いな…
2017/12/23(土) 03:20:05.70ID:QNVYlfIi0
大阪ーバンコクは今年は40000円〜だったと思うんだけど、50000円に値上げ??
2017/12/23(土) 09:39:49.58ID:ciX1/4Dm0
>>811
リチウムイオンバッテリーに敏感になっているときに
それを大量に増やしてどうする?
2017/12/23(土) 11:23:34.84ID:qLskVprT0
>>811
WiFiを一斉に使うと帯域の奪い合いになるので遅くて使えない。
2017/12/23(土) 11:42:27.76ID:8lGGJBzC0
国内線にモニター要るのか?
Wifiあれば電源だけでいいかと
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b340-Fr+f)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:49:14.14ID:E1X0s8BX0
>>818
そんなの、モニターシステムの費用の1/100でもかければ余裕で大人数大容量の快適Wi-Fi整備できるだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-Lwgz)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:04:34.83ID:PqQm8CNr0
バッテリー内蔵スマートバック持ってる人を見たことない。
田舎だからかな?
2017/12/23(土) 12:13:46.83ID:97TOlSuGd
Wi-Fi帯域の増強は計画中みたいな発言あったような
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 733c-mXW7)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:18:47.60ID:jlNN9k9g0
>>810
自社の広告よりも他社の広告流して広告料取れるからじゃね。
2017/12/23(土) 12:26:31.34ID:BnyCNNAr0
星組の盟主UAがシートモニター廃止の方向性を打ち出してるのにANAはその逆を行ったからよく分からん
電源はSKY NEXT仕様にしたときに検討したけど配線コストが高いから断念してるんだよね
国際線の現役機材でもスカイラックス他の旧機材なら電源なしか後方未設置だからA350導入時の機材入れ替えで一気にやるとしてもかなりの出費になりそう
機内Wi-Fiはインターネット以外は高速提供できるはずだけど、インターネット高速化は今のシステムじゃ限界がある
2017/12/23(土) 12:39:46.56ID:88GYpacK0
コストが高いって言うけどスカイマークは随分昔から座席下コンセント設置してるしなあ
いいわけにしか聞こえない
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-V81z)
垢版 |
2017/12/23(土) 12:49:10.57ID:RJE5sIUNd
WiFiクソ遅いし中国上空飛ぶ便だと使えない時間長いからいらないわ
国内は長くても2時間くらいしか乗らないし我慢できる
2017/12/23(土) 12:54:12.71ID:Vn0KREu7d
>>808
俺は30年くらい前にYSで膝上に乗っけてたけど何も注意されなかった。
2017/12/23(土) 13:44:23.35ID:HQinCXuUd
>>814
最近は消費電力がおおいから3Aじゃないと
2017/12/23(土) 13:50:20.35ID:At6fV8Owa
国際線ですらモニターよりスマホやタブレット見てる時間長いからな
国内線なんて短時間は全然いらないな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Lwgz)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:43:38.98ID:HeeFaUz4p
電源あるとほんと助かる。
2017/12/23(土) 15:40:51.10ID:Xu34qI8P0
>>814
だいたい同意だけど、コンテンツも要らないよ。
充電とそれなりのwifi環境だけあればいい。
2017/12/23(土) 16:05:35.96ID:tqIXPI5pd
人それぞれ
2017/12/23(土) 17:02:43.07ID:38HEQyT5M
ここまで来るとLCCにでも乗れって感じだなw
2017/12/23(土) 17:13:54.73ID:BnyCNNAr0
>>825
新造時に配線すれば安く設置できるの
自社保有の機材から床引っ剥がして配線しなきゃならないJALと配線済みのリース機に交換すればいいスカイマークを比べるのはちょっと可哀想
まあ新造時にコストカットをしたJALの自業自得といえばそれまでなんだがな
2017/12/23(土) 17:30:05.04ID:Vn0KREu7d
777で元JAS機が残ってるのはそういう理由もあるのか。
2017/12/23(土) 17:37:28.96ID:xMcZ3Fl40
最近W15→W16になり、座席総取っ替えしたファーストクラスだけは、
電源くらいはあっても良かったと思う。

>>808 >>827
もし、そういう状態で緊急避難になったとき、
さすがに置いていこうとは思えなかったろうねぇ。
(といって、両手に箱を抱えたまま滑り台は難しそうけど)
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3bd-Lwgz)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:41:56.24ID:y+tviihA0
遺骨は置いていくべきだろ。持ってシューター降りるとか怪我する未来しか見えない。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモT Se7f-b4gf)
垢版 |
2017/12/23(土) 17:54:06.31ID:nS57lu4be
>>831
コンテンツにかかわる番組制作料や著作物使用料と
衛星回線使用料どっちがコストかかるだろう
後者ならコンテンツに誘導したいとこだろうし
2017/12/23(土) 19:09:53.93ID:8BjpUlNm0
モニターは結局マップをオートで流すだけ
2017/12/23(土) 20:39:57.04ID:xkGco0y70
そういやJASのレインボー7は全席個人用モニター有りが売りだったよね
2017/12/23(土) 21:36:13.67ID:R7WW6KukM
>>840
そのポリシーはスターフライヤーに引き継がれてるよ。
内際共通機材にでもしない限り国内線用機材にVOD導入は勇み足すぎるだろうあJK
2017/12/23(土) 23:00:50.00ID:oCcBpzKEp
アドレス1字違い見逃す日航3.8億円メール詐欺被害
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24979150S7A221C1EA5000/
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8b-PGwP)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:18:45.23ID:X/1GoZnr0
羽田で毎年恒例のハンドベル。
あのレベルの低いハンドベル、なんとかならんものか?
オマケにパイロットが恋ダン踊っていたが、あれも滅茶苦茶だな。
どうせやるなら、おぉーー!っとなるものを見せてくれ。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3e-FmY5)
垢版 |
2017/12/23(土) 23:31:44.31ID:TZWbHOxN0
>>843
国際線ターミナルでやるのは初めてかな?
2017/12/23(土) 23:33:25.70ID:EA8YE25sa
そんな糞みたいなエンターテイメントまんか必要ない
安全で正確な運行をしている姿を見せて欲しい
2017/12/23(土) 23:37:39.53ID:98gi/EYD0
>>843
毎年アナザースカイばっかり演奏してる2タミに行けばいいじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW f370-EsRI)
垢版 |
2017/12/24(日) 03:39:34.77ID:CruhCmFC0EVE
会社からいい評価を得ようっていう計算か、メディアに出たいからって言う理由でハンドベルを希望してるんだと思ってた。(初期のメンバーは除く)
2017/12/24(日) 13:42:26.96ID:LhlxOYlaMEVE
モノレール羽田第1駅に5時51分到着で、6時25分の飛行機って間に合う?
預入手荷物あり、駅からカウンターまでのルートは完璧に頭に入っている
2017/12/24(日) 13:57:39.51ID:UZg/Aj7k0EVE
>>848
余裕杉
2017/12/24(日) 15:04:26.53ID:uFLGlFfE0EVE
そのモノレールに乗れれば平気だろうけど、その前に乗り継ぎがあるとちょっと危ないよね
2017/12/24(日) 16:00:00.80ID:NRBQdWmc0EVE
>>833
いやギリギリすぎるだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 0H1f-76E9)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:36:05.90ID:sfQtrVZFHEVE
この前の日曜日に金沢から東京へ帰る予定だったが、欠航しそうだったからグランクラスで帰った
JALのFより座席いいね
飯や酒はJALだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 0H1f-76E9)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:37:18.24ID:sfQtrVZFHEVE
PDXから書き込めたわ
2017/12/24(日) 16:42:42.89ID:nkbsF3Au0EVE
東京ー上海を予約しようとしてるのだが、会員ログインせずに
検索するとQクラスの安い便が出てくるのに、ログイン後に
検索すると、高めの料金クラスの便しか表示されなくなる。
上級会員は料金高めの便に誘導されてるのかな。
端末2つでほぼ同時に検索してるのだけれど。
2017/12/24(日) 16:55:09.01ID:UZg/Aj7k0EVE
>>854
それヤバない?
2017/12/24(日) 17:11:20.70ID:vlj1lTWwMEVE
バグかな?検索結果変わるとかあかんやろ
2017/12/24(日) 17:17:32.11ID:SP9Yz2gG0EVE
>>854
会員登録しないで予約してその後JMBと紐付けるとか。。。もしくはデスクに電話して旅程を作ってもらうとか。
いずれにしてもデスクに電話して問題として認識してもらわないとね。
2017/12/24(日) 17:28:58.65ID:tDBpN3srKEVE
明日はサンタとトナカイの見送りが見られるかな?去年は羽田で定期的に出てきてお見送りしてた。
2017/12/24(日) 17:36:39.45ID:5UqX7WsB0EVE
>>854
予約履歴見てて、Back to backかEnd on End規制に引っかかった?
そもそもJALって規制あったっけ・・・
2017/12/24(日) 17:38:23.44ID:c6pBxL6j0EVE
>>846
今年は24日の第一回目はお互いの会社がアウェイで演奏していたよ。
JALの第一回目は2タミの5階で、挨拶していたJALのコパイが「見てください、この景色。周りはみんな青、青、青。皆様の中でJALの乗ったことのある方はいらっしゃいますか?
乗ったことのない方もいらっしゃるようですが、このクリスマスを航空会社一緒に盛り上げたいと思います」というような挨拶していた。
2017/12/24(日) 17:52:16.20ID:nkbsF3Au0EVE
854です
帰りの上海ー東京の直行便のQが既に満席の状態で、大阪経由のQが
ログイン前だと表示されるのに、ログインすると片道44000円だかの
直行便のみが表示になります。

試してみたい方は、往き01/13、帰り01/14で検索してみてくださいw
2017/12/24(日) 18:12:54.60ID:vlj1lTWwMEVE
>>861
笑えないわ。これは酷いな
https://i.imgur.com/fCW2pQx.jpg
2017/12/24(日) 18:31:09.77ID:hM3t8mm/0EVE
おれも検索しちゃうぞ。
2017/12/24(日) 18:33:12.81ID:2AttF/fE0EVE
>>862
ヒドいな、倍以上じゃん
新規開拓したいからなのか、得意様を軽視し過ぎだろ
2017/12/24(日) 18:33:32.43ID:rk2svH650EVE
こういう隠れたバグが、まだまだ大量にあるんだろうな。
2017/12/24(日) 18:35:48.47ID:i+6RxVWQpEVE
後から紐付けするしかないな
後紐付けってFOPも大丈夫だったよね?
2017/12/24(日) 18:38:32.66ID:hM3t8mm/0EVE
サーバーが混みあってて検索できなかった。
2017/12/24(日) 18:49:06.50ID:hM3t8mm/0EVE
帰りを15日にしたら19000円出たよ。
なんか条件満たしてないんじゃないの次の日に帰ると。
2017/12/24(日) 18:57:24.73ID:YvRvdEKZMEVE
今朝の日天でハンドベル演奏中継してた
2017/12/24(日) 18:58:27.14ID:Dtx91n7h0EVE
>>868
同条件で出たり出なかったりしてるからバグやろ
2017/12/24(日) 19:28:12.04ID:CZ2x1/vxdEVE
「空席次第で値段は変動しますので」で切り抜ける
2017/12/24(日) 19:35:05.94ID:nkbsF3Au0EVE
854です
みなさん、検索で試していただいてありがとうございます。
これからは予約するときはいろいろ試してから決定した方が
いいですね〜

>>868
ログインしてるしていない以外は、同じ設定で検索して
こうなるんですよ〜
直行便のみ、とかいう設定もしてない(できない)ですし。
表示される便の設定数に差があるんですかね
2017/12/24(日) 19:40:17.88ID:437iS2GvpEVE
今日は預け手荷物に手書きのメッセージカードが付いてきた。
Merry Christmas
本日は、JALをご利用いただきありがとうございます。
素敵なクリスマスをお過ごしください。
だって。ちょっと感動した。
2017/12/24(日) 19:47:42.03ID:vPJbj0Jp0EVE
常連になると高いってのは(どうせ買ってくれるから)、チケット検索サイトではたまにあるね
クッキー削除すると安くなったり

新規会員(JMB非会員)増やしたいし、
戦略だからいいんじゃない。
新規会員に高い運賃表示したらまず買わないだろうし。
2017/12/24(日) 20:13:01.79ID:LYhQ8EJa0EVE
面倒だからexpertflyerで空席探して、アテが付いてからJALのHPで検索してる。
それで出てこない旅程は電話で予約センター行き。
2017/12/24(日) 20:16:29.83ID:QVIfFMVs0EVE
>>873
明日も有るかな
明日乗るからちょっと楽しみ

全部にやってるんだとしたら、すごい手間やね
手書き風の印刷?
2017/12/24(日) 20:16:48.88ID:1u7WqUrqpEVE
>>872
とりあえずJALに報告していただけると有り難いです
2017/12/24(日) 21:19:07.72ID:nkbsF3Au0EVE
>>877
明日もこの状況が再現されればJALに報告しようかと思います。
再現できないと、オペレーターに、「そうですか〜、変ですね」で
片づけられてしまうでしょうからね。
2017/12/24(日) 22:18:51.32ID:8DsknB1C0EVE
hpより電話した方が安い時があるよね。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W ffbd-sif9)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:19:32.89ID:ILZPsI+00EVE
というか、上級会員ってQクラス買うのか?
マイルとか考えたら俺はあえてSだな
まあだからといって表示がないことの言い訳にはならないが
881名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 637c-NIQE)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:47:42.62ID:oND9nndu0EVE
>>873
JAL CRISTITMASってバゲージダグはそれなのか
見慣れたことないタグだからなんだろうって思ってた
俺の前歩いてたアメリカ人が馬鹿じゃなかろかって顔で見てたけど
2017/12/25(月) 00:04:38.75ID:uW7copwh0XMAS
>>881
CRISTITMASって書いてあったらそりゃ笑うわ。
2017/12/25(月) 00:42:10.39ID:2Rbr/pp+MXMAS
JAPAN AIRRINES
884名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T SEdf-4zts)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:43:37.56ID:4biErBwtEXMAS
Qクラスって滞在1日でも適用になるの?
昔は割引率の高い運賃は滞在最低72時間とかあったような
2017/12/25(月) 01:11:10.43ID:DY6cd8JT0XMAS
>>884
適用になりますよ。
土曜宿泊だけが条件です。
予約後即買いが必要ですけど。

>>880
上海ぐらいだと大した距離じゃないので、FOPよりも
支払い価格を取りました。
2018年はJGPでなくてもいいか、という思いもちょっとあったりもしまして。
2017/12/25(月) 04:03:28.65ID:DY6cd8JT0XMAS
>>877
夜中に、上海->東京の直行便にQクラスの空席が0から6になったら
JMBログイン後にもそれが現れるようになりました。

(それまで)
上海->大阪->東京にQクラスの空きが2席のみのときには、JMBログイン後だと
上海->東京のMクラスしか表示されなかったんですがね〜。
ログインしなければ、上海->大阪->東京のQクラスを候補にあげるという…

まあ直ってくれたのでいいですけど
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 10:21:19.53ID:2rqZNphV
ドメのシステムトラブル、いい加減になんとかしろよな。
座席指定が消えてるとかアホか。マジでムカつくわ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM1f-lbT8)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:09:54.41ID:v6CBsFjgMXMAS
ドメでトラブル起きてたんだ
むしろドメって何か変わったっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp87-szTv)
垢版 |
2017/12/25(月) 11:13:28.69ID:HiTrxYaFpXMAS
>>887
いつ予約で?
俺は先週火曜に予約して土曜日に往復で乗ったけど座席指定消えなかったよ。
11月の終わりに北京往復したけど、予約したのは10月だけど座席指定消えてなかったから、システム変更前なら移行がうまくいってない。
変更後ならなんかのバグかな。
2017/12/25(月) 11:25:35.43ID:DngL+CE00XMAS
今羽田に向かってる途中
慌てて座席指定確認したけど問題なく指定は出来てた
発券時に消えてるって事かな?
2017/12/25(月) 12:26:00.08ID:JlXF0TAkMXMAS
>>849
ありがとう
形だけでも小走りで向かうことにする
2017/12/25(月) 13:13:37.17ID:+WbPCxOV0XMAS
>>873
去年、クリスマスじゃあないけど、
荷物にメッセージカードが付いてた。
羽田で預けて伊丹で受け取ったんだけど、
伊丹の係の人(コンテナだったので回収しに来た)と一緒にビックリした。

…見ましたよ、と言う意味を込めてご意見のメールで、有難う旨書こうと思ったら忘れてた…一年以上前だしなぁ。
2017/12/25(月) 13:24:19.76ID:78W4DubxHXMAS
シールお願いしといたんだけど届かない…
忘れられてるんだろな
2017/12/25(月) 13:37:20.00ID:MdkTp1JBHXMAS
ANAの株優がJALと同じスクラッチ方式になった理由www


格安で国内線に搭乗できる大手航空会社「全日本空輸」(ANA)の株主優待券をめぐり、
グループ会社に勤務していた元男性社員が、使用済みの優待券を持ち出してチケットショップに転売し、
不正に数億円を得ていたことが24日、同社関係者への取材で分かった。
優待券の再使用を防ぐ処理が一部で実施されていなかったことを悪用した。
内部調査で約2年前に発覚したが、同社は公表していなかった。

ANAは元社員を懲戒解雇し、優待券の仕組みも変更した。  ←←←

http://www.sankei.com/west/news/171225/wst1712250012-n1.html
2017/12/25(月) 14:29:58.95ID:BO5R0auSdXMAS
>>887
クラスJに当日アップグレードしたら座席指定されてる席にアサインされたみたいで
ラウンジで呼び出されて座席交換してくれって言われた
これ空席なかったらどうするつもりだったんだろな
2017/12/25(月) 14:43:47.32ID:DngL+CE00XMAS
さっき到着して荷物受け取ったけど、ごく普通のタグだけだった
残念
2017/12/25(月) 16:36:33.55ID:tPoaJQZKdXMAS
国際線の変更不可クラスのチケットで
日程変更してもらえた人っている?
キャンセル代払って日程変更するしかないかしら?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c3bd-szTv)
垢版 |
2017/12/25(月) 16:42:52.15ID:8AAEvXv80XMAS
>>897
そんな当たり前のことを聞かれてもな
2017/12/25(月) 17:21:21.46ID:87U+5rojdXMAS
>>897
理由によるだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 8f9c-EsRI)
垢版 |
2017/12/25(月) 17:38:07.87ID:z8tZIBne0XMAS
>>897
何にために規則があるんだよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 8f9c-EsRI)
垢版 |
2017/12/25(月) 17:38:24.61ID:z8tZIBne0XMAS
何の*
2017/12/25(月) 17:46:00.50ID:PGzPZELc0XMAS
>>887
ドメJDPで予約
システム変更前日に往復座席指定
10日ほど前に往復問題なく乗ってきた
2017/12/25(月) 17:56:24.76ID:Z6/mn7jmpXMAS
ドメの短時間なんか席どこでも良いだろ。
うっとおしい。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sac7-79W7)
垢版 |
2017/12/25(月) 18:15:48.08ID:+naJPFnWaXMAS
JALの払い戻し不可運賃って、キャンセルと同時に別日程で買ったときも充当不可だっけ?
2017/12/25(月) 18:34:50.29ID:mPcGVCgQMXMAS
>>904
それは実質便変更と同じだということに何故気づかない
2017/12/25(月) 19:26:25.14ID:eZxFyuju0XMAS
国際特典航空券って、座席指定できますか?
2017/12/25(月) 19:43:37.96ID:wUinkupjdXMAS
>>906
ググれば?
2017/12/25(月) 19:56:07.31ID:kMj5cdMwaXMAS
>>904
馬鹿すぎない?
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:55:41.35
杉江弘「機長の目」
日航機墜落事故は、今のハイテク機でも起こり得る…JALが再発防止策を検討しない理由
http://biz-journal.jp/i/2017/12/post_21817_entry_2.html

一般的にアメリカ人のパイロットは世界で起きた大事故に関心を寄せ、自分ならどうやって生還を果たすのかを考える習慣がある。
それは子どものときから、何か問題が起こると親が「あなたならどうするの?」と必ず聞くような文化の上に成り立っているからなのかもしれない。

一方、日本では何か事故や事件が起きても、犯人を探し出して罰を科すことで終わりにするという文化があり、再発防止ということは苦手だ。

論理的に原因が解明されなければ、再発防止策は打ち出せないというのは一理あろう。
しかし、過去に起きた航空事故では原因が特定できなかったり、ブラックボックスを回収できても政治的な要因で公表されず、うやむやにされた事例も少なくない。
それでも、専門家による分析によって、再発防止につながる教訓を見いだすことは不可能ではない。

近年では「フライトレーダー24」というサイトを見れば、ブラックボックスの回収以前でも、あるいはそれが発見できなくても、飛行状態のかなりの部分が解析できて、再発防止の上での教訓を得ることもできるようになった…
910名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 8f9c-EsRI)
垢版 |
2017/12/25(月) 21:10:16.48ID:z8tZIBne0XMAS
>>904
これの話してんの?
https://www.jal.co.jp/5931/readme/reass.html
2017/12/25(月) 23:46:44.03ID:vDHb9+fR0XMAS
>>910
おまいらの一番苦手な日本語を400字以上書かれるとパニクるのも当然だよな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-uWAH)
垢版 |
2017/12/26(火) 10:52:52.05ID:GsJTD5ysd
那覇のラウンはイマイチだぁ
最近はフードコートの窓側カウンターの方が居心地いいわ
2017/12/26(火) 12:00:00.32ID:CLCHSsGBa
国内線に期待するだけ無駄
914名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-PZP9)
垢版 |
2017/12/26(火) 13:01:14.25ID:8lM+IQ8JH
>>912 あそこ席無いだろ?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-wWM0)
垢版 |
2017/12/26(火) 16:40:51.24ID:NeGAM4Bwa
>>903
いいわけねーだろ。
サービスの1つとして提供してることができなくなってんだから。
中の人がそう思ってんなら近いうちにまた破綻するだろうよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-szTv)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:24:07.07ID:1tNjDg2xp
1時間程度の距離なら良いけど、羽田沖縄みたいな距離になると座席はどこでも良いとは言えなくなる。
2017/12/26(火) 17:45:42.61ID:cDQk1PL0M
>>915
どの国のFSCでもサービスカット&有料化が進んでるご時世に何寝言扱いてるんだか
2017/12/26(火) 18:25:39.00ID:7ar4y4RC0
>>916
JALならファースト、anaならプレミアム
2017/12/26(火) 20:00:58.12ID:QiutODkBd
>>917
向かってることとそれを良しとするこは違うと思うけどなぁ
2017/12/26(火) 20:18:29.02ID:ocC/sC470
国内線運航状況検索で質問です。
24日の西日本濃霧、北日本の豪雪で欠航・引き返しの可能性の場合
運航状況検索で [!]のビックリマーク表示はありましたっけ?
ビックリマーク表示で 欠航は決まってないが、引き返し可能性などの条件付き運航
の場合は手数料無料で予約変更不可の先得割引などの運賃でも翌日以降の便に振替できるのでしょうか?
今日見たらビックリマークの表示すらありませんでした。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-bRnB)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:18:39.34ID:/plqBqp3p
>>920
ありならそうだよ。
2017/12/27(水) 00:19:54.63ID:C/z/NJv60
JALのWeb予約システムで不具合を見つけました。
国際線航空券を予約して、購入期限日の23:30ぐらいに購入しようとすると
予約確認画面で「取り消す」ボタンは表示されるのに
「次へ」ボタンが表示されないため、クレジットカード情報の
入力画面にたどり着けないという不具合。

その時点では予約済みの運賃クラスは売り切れの状態。
ここで購入できないと、高い運賃を買い直す羽目になるのか。

いろんなアプリでWebサイトにアクセスしてみたけれど
「次へ」ボタンは表示されませんでした。

購入期限日ギリギリまで購入してない方、気をつけてください!
電話窓口はしまっているため、メールで苦情を送っておきましたが
果たして予約便を購入できるのだろうか…。
やれやれ
2017/12/27(水) 01:26:54.04ID:JNun75oa0
>>922
エビデンス
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff47-l7fT)
垢版 |
2017/12/27(水) 02:07:55.03ID:TLNnwMI40
モンカス
2017/12/27(水) 02:09:18.11ID:C/z/NJv60
>>923
スクリーンショットしようかと思いましたが、パソコンの一画面に
全てが収まらないんですよ。
便名が表示されてる部分と、「取り消す」ボタンが離れてますから。
パソコンの時計と一緒にスクショできたらエビデンスになると
思うんですが。

まあ、暇でしたら、テキトーな便を予約して試してみてください。
多分、混んでいる便が良いのではないかと。
2017/12/27(水) 02:39:39.60ID:Vcol0P5y0
>>923

>>922とは違う俺もそうなったよ。購入期限の夜に購入しようとしたら「取り消す」ボタンしか無かった。ログアウトして再ログインしたりブラウザのキャッシュ消したりしたけど駄目。俺の場合は取り消してすぐに同じ料金・同じ席で予約できたから良かったが。
2017/12/27(水) 03:37:15.54ID:C/z/NJv60
>>926
同じ料金・同じ席がまだあって良かったですね
自分の便はまだ同じ料金の席の空きが出てきていません
明日の朝一番にデスクに電話してみますが、信じてもらえるか
どうかですよね〜
信じてもらえても購入できなければ意味ないですけどね…
928名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-g/xk)
垢版 |
2017/12/27(水) 07:48:11.74ID:qkXI17ker
実はサーバー側の時計が10分以上進んでいるとか?
無いよな……
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffe-pwf+)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:53:35.36ID:25aXE3lJ0
新システムになって、予約変更可の国際線航空券を購入して、予約変更をしたら、変更手数料のほかに、再発券手数料がかかった。
変更手数料はわかっているが、発券手数料までかかるとは、思わなかった。
確かに、変更点を読むと書いてあったが、ひどすぎる。
新規航空券をホームページで買えば、発券手数料がかからないように、ホームページで変更できればと思いました。
裏技を知っている人教えてください。
2017/12/27(水) 11:11:58.67ID:YnGv2wGR0
予約だけしておいて、カウンターで旅行券1,000円出すと(差額は現金でもクレカでもいい)手数料5,400円が無料になるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff47-y+6P)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:55:20.78ID:TLNnwMI40
専用スレでやれ

JAL 11月16日新システム移行 バグを列挙しましょう
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1511079106/
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-wWM0)
垢版 |
2017/12/27(水) 14:38:37.20ID:noztNAvSa
ネガティブな部分を隠してホルホルしたい人にはツライ流れだもんねぇ
2017/12/27(水) 16:33:42.10ID:1KvTqEPCa
>>862
条件ちゃうやんけ
2017/12/27(水) 16:41:12.42ID:df4qf/jZ0
有効期限が近づいている、e JALポイントはございませんか。
2017/12/27(水) 16:56:50.16ID:c/TM2S/20
>>934
危ねぇ。eJALポイントじゃなくてマイルに月末期限のがあったわ。
サンキュー。何もあげられないけど。
2017/12/27(水) 16:59:36.68ID:a58SaHK30
フォップも間もなくやね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f88-PuCX)
垢版 |
2017/12/27(水) 17:27:22.67ID:/R9E7Hz80
またいつもの奴がフライングで勝手に次スレ立てしてるよ…
なんで950になるまで待てないかな こういう事するからスレ重複するんだよ

【JAL】日本航空JL102便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514345959
1 名前: [sage] 投稿日: 2017/12/27(水) 12:39:19.76

今日の12:40分ころだとまだ
このスレの>931ぐらいだろ?

早漏次スレは無視して だれか950でちゃんとした次スレ立ててくれない?
2017/12/27(水) 17:32:11.22ID:WP9dRljf0
来年の修行予約しようと思ったら、昨夜から予約システムがおかしいですね、電話しても混雑してつながらないし、来年の修業は諦めるしかないですかね。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-ldyM)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:08:03.32ID:fAJUQ7rWa
しかしあちらさんは、不祥事・トラブルの宝庫だね

JALはあそこまで落ちぶれないと良いが
2017/12/27(水) 18:12:05.11ID:664con5da
>>937
明らかなアンチスレじゃなきゃどうでもいい話
ルール決めたいなら自治スレでやれ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF1f-FZat)
垢版 |
2017/12/27(水) 19:14:16.39ID:CNl4kkUUF
今日遅延ばっか
2017/12/27(水) 19:18:37.62ID:GNHUr/4J0
>>937
950ってそんなルール無いよ(笑)
2017/12/27(水) 19:26:52.94ID:zLGzkMjgH
またANAがLAXでやっちまったようだなwww
2017/12/27(水) 21:04:59.65ID:TLNnwMI40
>>937
要するに言いたい事は「オレがスレ立てできず悔しい」だろ
2017/12/27(水) 22:18:38.92ID:GysATH6A0
8-hour LAX-LAX flightは見た瞬間爆笑した

北米路線は接続の関係もあって同路線のコードシェア便同士で出発時刻が近いのが問題よな
別々の時間帯にしてくれたらもっと柔軟な旅行スケジュールを組めるがそれほど需要ないのかねえ
2017/12/28(木) 07:27:53.78ID:3400xijeM
>>862
馬鹿なのかそれとも馬鹿なのかどっちだ?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-hwJX)
垢版 |
2017/12/28(木) 07:28:24.86ID:uEx/3BJla
>>939
こちらも負けず劣らずひどいよ。
見えないフリしてるだけ。
2017/12/28(木) 07:30:28.45ID:3400xijeM
>>947
日本の翼を舐めすぎ
2017/12/28(木) 08:47:51.14ID:IKNE83Xm0
ログインするかしないかで
同条件の検索結果が変わってたことを
理解できない阿呆が多すぎて草
950名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H82-hwJX)
垢版 |
2017/12/28(木) 08:57:12.71ID:K/QyAme9H
JAL愛が強すぎて、間違いとかミスを指摘されると逆ギレしたり指摘した人を批判しだしたり、まあ平常運転だけどね。
モンスターペアレントと同じ気がする。
2017/12/28(木) 11:16:45.34ID:baXTbEGJa
今は鍛えた翼を蹴りまくるのに夢中だからw
2017/12/28(木) 12:11:59.69ID:lRzhqPoyp
>>949
丁寧に説明したつもりだったのですが…
953名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-hwJX)
垢版 |
2017/12/28(木) 12:33:33.33ID:csaWDSIsa
>>951
余裕が無いんだなぁ。落ちた翼も惨めなもんだ。
叩いて憂さを晴らすよりケーススタディの材料にするなど成長の糧にする方が遥かに有意義なのに。

>>952>>862の人?
だとしたら理解できないのは一部だけだから気にすることはないよ。
2017/12/28(木) 12:38:46.93ID:44DVkBeX0
ここのやつにケーススタディとか言ってもだし
これ去年の定員オーバーの問題と同じでしょ、どっちも問題になってた
955名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H82-hwJX)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:41:25.54ID:K/QyAme9H
全然違うと思います
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ce9c-YAC3)
垢版 |
2017/12/28(木) 14:55:16.18ID:iI1NL50q0
あの時の再発防止策の「全員の着席を確認してから」っていうのは座席数以上の人が乗ってる時にしか機能しないからな。
本来乗ってる数以上・以下の人数がいるかどうかの確認にはなんの役にも立たない。
2017/12/28(木) 15:04:52.99ID:u5p7SB/VH
てす
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 15:08:00.02
>>957
機内wi-fiで5ちゃんか…
暇や奴だな
2017/12/28(木) 15:42:56.54ID:nSLrasvhd
>>958
もう着いたけどな
2017/12/28(木) 15:55:21.46ID:SvLNuxEga
国内線の機内wi-fiは早くLTE化実用してもらいたいのぉ…


ドコモ、航空機に対するLTEの「地対空通信」に成功
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1074/909/

NTTドコモは、ANAやパナソニックらと共同で、LTEの地対空通信により航空機内でWi-Fi通信サービスを提供する実証実験に成功したと発表した。

実験では、VHF帯でTD-LTEを用いた地対空通信方式のシステムを宮城県に構築。
上空に向けて発射される電波を、航空機のアンテナで捉えるもので、高度は最大8700m、半径が最大93kmの上空エリアがカバーされた。
また、飛行速度が時速430kmの機体で、下り最大27Mbpsの受信速度で地上と通信が確立された。
2017/12/28(木) 16:58:03.89ID:lRzhqPoyp
>>953
いえ、私は >>854 です。
>>862 さんは、それを聞いて実際に確かめて、エビデンスまで
取ってくれた方ですね。

ちなみに、今はJL086にQが1席あるので、この現象が起きないですね。
ログイン後は直行便を優先表示するソフト実装なんですかね。
MU運航便まで表示しちゃいます。
2017/12/28(木) 20:45:21.50ID:CLtyvyBXp
>>960
アメリカ式に変えようとしてるのか。。
でも沖縄行きには使えないよな?
2017/12/28(木) 20:52:59.01ID:u/mzrc8pa
>>962
穴の前スレでもその話は出たが、昔アナログによる航空機公衆電話があった時代、5000m以上の上空では数局の地上基地局でほぼ国内線の航路をカバーしていた
http://i.imgur.com/WSn6anK.jpg
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de81-mAF/)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:36:01.59ID:QZTRfRkR0
伊丹空港でJAL国内線チェックインは何時オープンでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-9B3r)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:43:03.68ID:8O46fVm80
>>964
https://www.jal.co.jp/dom/airport/ticketcounter.html
6時だね
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de81-mAF/)
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:24.71ID:QZTRfRkR0
>>965
> >>964
> https://www.jal.co.jp/dom/airport/ticketcounter.html
> 6時だね

ありがとうございます
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-ODn2)
垢版 |
2017/12/29(金) 03:27:38.86ID:439dplvJa
アメリカンの系列企業の日航も黒人差別が大好きなんだろうなw

【バスケ】アメリカン航空謝罪 黒人バスケット選手が「毛布盗んだ」と誤解
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514467690/
2017/12/29(金) 06:27:44.01ID:4Cu1B8spH
問題の客室乗務員はアフリカ系、いちゃもんつけられたのもアフリカ系
アメリカの人種問題は闇が深い
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp03-30Ns)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:22:31.28ID:exEbftYCpNIKU
こっち本スレ?
JAL121、搭乗時間遅れな上、1万円でボランティア募集まで始めたから待合が殺気立ってまいりました。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8abd-uPE/)
垢版 |
2017/12/29(金) 14:26:10.99ID:vDazrRTT0NIKU
アメリカンの件、いきなり追い出したのにも非はあるだろうけど、Fの乗客から貰ったからってYでFの毛布を使うのは普通にダメだろ。
2017/12/29(金) 14:32:18.24ID:HJ12+5Lw0NIKU
JALとかでもクラスごとに毛布の色も材質も違うもんな
2017/12/29(金) 14:33:34.40ID:Q2t4M1Xi0NIKU
>>960
スゲェな
ドコモそんな実験してたのか
ANAは導入確定かな
2017/12/29(金) 14:49:06.94ID:wxiSAo0IdNIKU
>>969
全然大したこと無いじゃん
アホくさ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 8a47-Z9X8)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:28:12.89ID:T2JTKkoB0NIKU
>>972
国内線に限るなら今の衛星通信による機内Wi-Fiより小型の通信機・アンテナで済むこの方式が有利だろうから、実用化されればJALもすぐに導入するだろ

衛星方式は機体にタンコブみたいなアンテナを付ける改造が必要だし、利用者としてみても通信速度がショボすぎる
2017/12/29(金) 18:34:14.98ID:RB+D6vkDaNIKU
>>960の記事
もとは頭上にある基地局アンテナから地上の端末へ通信するイメージからそれを「下り速度」としてるが、地上から上空の飛行機への通信も「下り」は何か違和感あるな
2017/12/29(金) 19:28:09.50ID:Vp+/Aft50NIKU
ちょっと久しぶりにflightradar24見たら
B767やB777の非ERなどのJALの古い機材も
表示されるようになってたのね
2017/12/29(金) 19:55:42.94ID:BnMEFv1bHNIKU
ご冥福
https://mainichi.jp/articles/20171230/k00/00m/040/064000c
2017/12/29(金) 21:22:24.89ID:0e6SQJfX0NIKU
これは可哀想。
2017/12/29(金) 21:25:03.90ID:BZyy+H4a0NIKU
>>975
東京行きだから「上り」としているが、南へ向かうのに「上り」は何か違和感があるな

なんて思うか?w
基地局ヘ向かうデータの流れがupstream、基地局から端末方向がdownstreamなだけ、基地局との上下関係でいちいち言い換えていたら面倒だw
2017/12/29(金) 21:38:12.45ID:0ItpAJGY0NIKU
>>979
私もちょうどそれを思っていました。
2017/12/29(金) 23:11:21.08ID:tm23qLs3MNIKU
>>974
あと五年もしたら普通のネットブラウズ、メール、LINEくらいはストレスなくできるようになるかな。
動画系はポートブロックでお願い。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6b8b-9B3r)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:25:44.23ID:hTPGUMNa0NIKU
MHのA350-900のFシートって扉付だけど、シートが狭そう。
JLもMHみたいに狭いシートになってしまうのだろうか。
CXの77Wみたいに1-1-1でやる事はないだろうな。
2017/12/30(土) 00:27:10.42ID:nFTrROdKx
座って食べて寝るだけに面積は大していらんよ。
Cがフルフラットになったから移動手段としてはそれで十分。
搭乗を特別な思い出にしたいならFも良いかも知れんが移動手段なら今でも過剰。
2017/12/30(土) 10:20:57.36ID:gV+5bfiE0
>>983
でもファーストがある路線でファーストに乗れるならファーストに乗りたい、ビジネスよりも(笑)
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:27:45.65ID:lcTzO7EM0
Fとして販売する以上は、それ相応の空間を提供してもらいたいものだが
2017/12/30(土) 15:34:35.40ID:bXJB7iK9M
ファーストとビジネスってやっぱり違うんでしょ?
両方乗った事のある人の意見聞きたい
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3bd-ENPC)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:42:03.32ID:A1CeN2h/0
>>986
俺はタイ航空のFを1回しか乗ったことない人間だけど、座席などよりは、地上にいる時の航空会社の人が至れりつくせりでやってくれるのが1番違うと思ったわ。
自分が動かなくても周りの人がやってくれる。
そういうことに慣れてないから、すごい申し訳ない気分になってしまう。

座席や料理だけなら、ビジネスでも特に問題ないかな。あくまで個人的な意見だけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de23-6L6V)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:51:40.65ID:Wb7Eoe7M0
エアバス350、来年にはJAL初号機の受け渡しあるかな?
運用開始は2019年だけどテスト飛行や地上訓練とかを考えると

787の時って覚えてないんだけど
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8abd-uPE/)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:09:42.56ID:GSLvvQ1E0
787のときは2週間前くらいに受け取ってそのまま開設予定のボストンに投入してたw
まあ参考にはならないだろうが笑、普通に2019年受け取りでしょ。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KMLC)
垢版 |
2017/12/30(土) 17:47:18.62ID:7EkSE+Hsa
はじめてのエアバス機だし、
最初は少し余裕持たせて訓練するんじゃない?
それでも来年中はないような気もするけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-vbrq)
垢版 |
2017/12/30(土) 18:00:11.20ID:2trRpX6/H
ロス行のファースト乗れるくらいマイルあったけど
機内であんま食いたくなかったから
ビジネスにしたら
ファーストからオーバーちゃんCAが出てきたから
ビジネスで良かったと思ったことある
2017/12/30(土) 19:07:03.53ID:LCS9e26I0
>>987
ノーハンドレストランで慣れておくんだったな
2017/12/30(土) 20:02:25.75
2017/12/30(土) 20:02:33.46
2017/12/30(土) 20:02:40.67
2017/12/30(土) 20:02:49.65
2017/12/30(土) 20:02:56.87
2017/12/30(土) 20:03:04.75
2017/12/30(土) 20:03:41.52
次スレ

【JAL】日本航空JL102便【JGC】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1514345959/


5ちゃん非対応ブラウザの方はこちら
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1514345959/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:50.15
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 21時間 38分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況