X



【Singapore】シンガポール航空 SQ11便【SIN】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/19(日) 20:20:49.00ID:tdzen7Ey0
シンガポール航空(Singapore Airlines)はシンガポールのフラッグ・キャリア
アジアのみならず世界でも有数の規模を持つ航空会社。
航空連合スターアライアンスに加盟
メインハブ空港:シンガポール・チャンギ国際空港

日本路線(2018年4月現在)
シンガポール・チャンギ国際空港から東京(羽田&成田)、大阪、名古屋、福岡へ就航
成田国際空港からロサンゼルス国際空港へ就航

公式サイト
http://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/home

前スレ
シンガポール航空 (実質Part9)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1423222568
【Singapore】シンガポール航空 SQ008便【SIN】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1374940789
【Singapore】シンガポール航空 SQ007便【SIN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1314255391
【Singapore】シンガポール航空 SQ006便【SIN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1277276967
【A380】シンガポール航空 SQ004便【SIN】(実質Part5)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224143251
【遂にA380】シンガポール航空 【東京線へ】(実質Part4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1223822140
【遂にA380】シンガポール航空 SQ003便【東京線へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1210891592
【A380】シンガポール航空 SQ002便【いよいよ登場】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1183312873
【SIN】シンガポール航空 SQ001便【SIA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132854669
【Singapore】シンガポール航空 SQ010便【SIN】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1522757331/
2020/01/20(月) 06:22:48.71ID:Lo5I/ryL0
SQ11と言えばSIN到着をせめて5時くらいに設定して欲しい
NRTの運用時間も延長したことだし
2020/01/27(月) 13:41:00.21ID:gCyxZjTs0
テスト
2020/01/28(火) 00:00:14.78ID:Ii1xQ75z0
自由に乗継ぎ便を指定する方法はありますか?
複数都市にして検索しても希望の便が出てきません。
2020/01/28(火) 00:42:40.10ID:19zHwqae0
電話する
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:28:20.15ID:bqAb3qji0
羽田にA380飛ばしてくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:57:22.21ID:JbTVoaE60
>>6
SQは就航したくても、羽田が受け入れ拒否なんだが。

>>2
LAXからの客はどうするんだよ。
成田で何時間待たせるんだよ。
それとも成田深夜着で成田で降り客の事考えられないのか。
羽田便使えば良いだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:17:43.82ID:OGX8fyll0
250名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 16:42:16.01ID:3jPT7bCZ0
そういうニーズに対応するために、AAがボリューム満点のアメリカン・
ブレックファストを考案して、COに対抗した。
COとAAの両朝食が世界のホテルに広まったけど、やはりこれは機内で
食べるのが王道。

288名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 19:00:11.29ID:JxoL5u8w0
ハワイアンパンケーキはハワイアン航空がハワイ諸島内路線の早朝便で
自社名を冠したメニューとして開発したものが始まり。乾燥した機内でも美味しく
食べられるようしっとりとした食感が特徴。

503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:19:52.45ID:OGX8fyll0
581:名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/18(土) 06:59:21.61 ID:hvHweuyB0
AAのアメリカンブレックファストのコーヒーは、沸点が地上と異なる機内でも最高の状態を保てるアメリカンコーヒーであることや
ネブラスカ産の豚を改良したアメリカンベーコンとアメリカンソーセージなどあらゆる点で機内食向けに特化しており、
AAのプライドが感じられる。また、世界のホテルの朝食として普及したことも特筆でき、イングリッシュブレックファストとは
比較にならない。

655名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 15:12:19.46ID:Il1QNtX50
ハワイアン航空を選ぶ人は座席配列など気にしない。
国際的機関の公式統計によれば、「HAの名を冠したハワイアン・
パンケーキを機内で食べたい」が86.7%で、座席配列でHAをエア部人は
3.6%に過ぎない。

397名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 14:28:30.00ID:2myfiwIZ0
AAは自社名を冠するオリジナル機内食のアメリカン・ブレックファストや
アメリカン・コーヒーを擁しており、これらの取扱いは他社の一般機内食より格段に難しい。
ゆえにギャレーと配膳の業務分担は厳格に分かれている。このことからもAAが自社名を冠したメニューに如何に誇りを持ち
サービスにあたっているかが伺える。
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:38:26.13ID:/R1UXnIM0
夜中2時くらい発の羽田シンガポール便って2時でも食事とかでるの?
2時なら寝たいな
2020/02/02(日) 08:42:54.44ID:YodS/Ybd0
あらかじめ断っておいて寝ればいい
2020/02/02(日) 12:57:07.22ID:UxrKevei0
>>10
約1年前に乗ったけど、エコノミーは離陸後しばらくするとメロンパンかいなり寿司弁当みたいなのが貰えたよ。
とりあえず座席ポケットに突っ込んで寝る人が多かった。
ビジはわからん。
2020/02/02(日) 14:07:22.18ID:TwKIStvp0
出なかった気がするけど、普通に寝てりゃええやん
エコノミーならわざわざ起こされないよ
2020/02/03(月) 00:44:04.22ID:8wHRJwFw0
夜中2時のSQ639は9月が初なので、1年前に乗ったというのはウソ
2020/02/03(月) 01:12:31.89ID:8ieHc46E0
終わったな
2020/02/03(月) 03:21:36.04ID:M6wotoW20
2週間以内に中国滞在歴あるとシンガポールに入国も乗り継ぎもできないってさ

アラスカマイルで上海発取ってた奴どうする?
2020/02/03(月) 06:56:33.87ID:nzOONmDn0
上の人じゃないけど7月に639乗ったよ
一昨年と間違えてる?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:15:41.60ID:+nWoYgLE0
>>10
去年の5月に乗ったけど。
2020/02/03(月) 08:37:19.86ID:ZlmCFYYE0
>>16
中国の空港乗り継ぎもアウトなのかな
とはいえ中国とシンガポールを結ぶ便はほぼ欠航だから経由して行く人はいないか
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:17:14.11ID:nnz70QC10
俺は去年3月に639乗った。
SQオリジナルのシンガポールスリングがうまかった。
2020/02/03(月) 14:13:39.03ID:1GMATfji0
去年8月に639のCを利用
他の夜行便同様に食事は離陸後か到着前、
もしくはその両方食べる選択肢があった
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:57:05.20ID:nnz70QC10
>>21
そうそう、到着前の朝食はスタアラ共通メニューのコンチネンタル・ブレックファストだった。
これが出るからあんな時間帯のフライトでも77Wなんだろうな。
2020/02/03(月) 21:47:14.99ID:tPE2M5Ke0
>>10
出るよ
寝てたらスルーされるけ
2020/02/04(火) 07:05:31.87ID:EHKLcjQB0
https://i.imgur.com/Zmcca1x.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 00:44:49.16ID:oTTh0yhK0
食べないつもりでも明るくなるしざわざわするから目が冷めるんだよな
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 01:39:23.70ID:XUrGB5+b0
クリスフライヤーマイルが1万マイルくらいあるんだけど、他社マイルに移行したりできるかな?できなければ何か使い道あるかな…
2020/02/05(水) 01:49:22.07ID:C5uhwEEs0
>>26
できない
むしろカードのポイントなどから持ってきてシンガポール航空の特典C/Fを取る方が人気じゃないかな
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 15:51:18.42ID:wBn5tHzh0
>>26
提携しているレストランやバーでシンガポールスリングを飲むのがGOOD。
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:28:22.92ID:XUrGB5+b0
>>27
>>28

ありがとう
2020/02/05(水) 19:39:00.83ID:iO1u9Id90
5月1日SIN-HKG 予約があるが果して飛べるのかね?
早く終息してほひい
2020/02/07(金) 02:13:36.09ID:6EYt057v0
6月にシンガポール北京あるんですけどどうなるんですかね。
乞食マイル氏がBLOGで煽るとトラブルになるので気をつけてるんですが、アラスカマイル特典がここまでになるとは思いませんでした。
ちなみにネスレの件もトラブルになっててある意味すごい人というか身近にいたら全力で逃げます。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 18:48:55.69ID:FQ2gpIfM0
アラスカとかネスレとか全く意味がわからん
2020/02/07(金) 19:55:54.86ID:k0DSmVpe0
自ら無知を自慢しなくてもw
ただ黙っていることもできないのか?
2020/02/07(金) 20:00:16.96ID:QRYf8mRz0
あー実世界でもときどきいるわ
自分が知ってることは相手も知ってる前提で話す馬鹿
33は日本語を理解できない馬鹿だけど
2020/02/07(金) 20:48:48.12ID:JZdqQVLW0
知らないなら聞けば良いし、興味ないなら黙っていれば良いんじゃないの
普通の会話もそんなもんでしょ
まあ、大元はスレ違いの話題だけど
わざわざ文章中で用語解説なんて入れないでしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 23:32:16.57ID:Oq/WWzpx0
来週ニュージーランド線乗るけど入国出来るかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 01:24:32.26ID:G5DV0g5W0
先週、SIN/KIXに乗ったけど、「まもなく着陸です」ってときに、乗客が一斉に
エアピローの空気を「プシュー」って抜いてたけど、あれって今のご時世、
怖くないですかね?
2020/02/08(土) 01:28:47.02ID:boByqJc20
>>37
そもそも今のご時世エアはどうだろう
低反発が耐久性と携帯性を兼ね備えている気がする
2020/02/10(月) 07:56:09.29ID:BoZCcGHj0
近いうちにシンガポー行くんだけどヤバいかな…
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 22:54:39.83ID:TaXEDFM10
この時期に行くやつは会社でバカ扱い
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 23:11:43.06ID:wnTxfjOm0
17:名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/09(土) 19:47:58.64 ID:E60GG7yr0
新塗装では「American」のみとし、自社名を冠した各種サービスを連想させることに貢献しそうだ。
すなわち、アメリカン・ジョークでお迎え、アメリカン・ブレックファストとアメリカン・コーヒーで楽しいグルメ、
アメリカン・ムービーでくつろぎのひと時。
アメリカン・イーグルの東京進出といい、AA朝食に完全和食やフルーツプレートを加えるなどAAの本気度が
伺える。

363:名無しさん@お腹いっぱい。2014/02/21(金) 22:54:32.15 ID:eANXPrqC0
自社名を冠した機内食の双璧であるCOとAA朝食に真っ向から
勝負した意義は大きんだよ。
それに、パンナムの影響でパンを食べる日本人が飛躍的に増え
日米の貿易摩擦解消の一助にもなった。

389名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/01(火) 14:34:18.95 ID:auar/YgG0
2年前からアメリカン・ドーナツとアメリカン・コーヒーの一択になったけど、
自社名を冠したメニューということで好評を博している。

394:名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/01(火) 16:03:46.93 ID:auar/YgG0
AAは戦略的に自社名を冠した機内食を豊富に開発して成功している会社
だから、期待できるよ。もっともアメリカン・ブレックファストなど
世界中のホテルやレストランでも食べられるけど、やはりAA機内で食べる
それは格別。
ぜひ、楽しいフライト&機内食を!

184名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 14:18:49.75ID:l6mnCX5w0
完全にAAの方が良い。
最新の機内で食べるアメリカン航空の名を冠した朝食とコーヒーは最高。

241名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 10:43:59.51ID:Q/KFgZNR0
AAが「アメリカン・ビーフ」キャンペーンを日本で展開しているね。
DFW周辺のAAが所有する牧場で育てられAAの名を冠したアメリカン・ビーフ。
アメリカン・ブレックファスト、アメリカン・コーヒー、アメリカン・チェリー等AAの機内食
に対する戦略は見事。

372名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/09(金) 18:35:29.51ID:tCUB64BS0
エアライン名を冠した機内食のベンチマークであるあのコンチネンタル・ブレックファスト
に真っ向から対決したAAの名を冠したアメリカン・ブレックファストは今も健在、いや、
それどころか時を経るごとに充実した内容となっている。
アメリカン・コーヒーも機内で飲むことを想定した焙煎方法で、地上で飲むコーヒーとは
一味番う趣向が。
2020/02/11(火) 13:40:51.31ID:RjssoLNj0
>>39
マレーシアのサラワク州が14日以内にシンガポールに滞在した人にはチェックがあるみたい
シンガポールは日本と違ってちゃんと検査をしてるからか武漢や中国に関係ない国内感染と思われる感染者が出てきて危機感をもってるね
日本みたいに武漢渡航歴や感染者との接触など明確なことがないと検査しないんだとやっぱり風邪として放置されてるんだと思う
2020/02/11(火) 16:08:06.19ID:GQyK9l310
>>42

1人は自宅待機中に発熱

厚生労働省によると感染が確認された2人のうちの1人は、1月30日に帰国後、埼玉県の自宅で待機し、2月8日に発熱の症状を訴えていた。

https://this.kiji.is/599852592174941281
2020/02/11(火) 23:13:49.36ID:RjssoLNj0
>>43
この武漢からの2便での帰国者、ほんとに自宅待機で全く外に出てなかったのかどうかが気になるところ
少なくとも一緒にいた家族は買い物とかで外に出てるだろうから家族に感染してたら知らないうちにさらに感染させてる可能性もあるね
台湾みたいに感染者が出たときにいつどこに行ったかを公表するくらいの事はした方が良さそう、プライバシーがとか言ってる場合じゃないからね
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 16:29:17.00ID:/DJ62NNL0
>>42
シンガポールの場合は政府が強制的にやるからな。
シンガポールは金持ちが優雅に暮らすには良いけど。
だから優秀なシンガポール人が留学に行って帰って来ない。
2020/02/17(月) 21:39:11.86ID:eaXH7YV60
あそこは某ブロガー曰く、明るい北朝鮮ですから。
2020/02/17(月) 23:10:55.25ID:8X3Wa6TM0
チャンギ空港ウロついてる間に3回体温測定されたけど
体感や環境と実際の数値がてんでバラバラ
快適なラウンジでぼーっとしてたら36.9度で
JEWEL経由して早歩きでターミナル移動した直後が35.7度

ンなわけねーだろ!
その体温計壊れてんぞ
2020/02/18(火) 07:42:43.28ID:Q5i5kOe40
>>47
変温動物ですな
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 10:03:58.61ID:mgcXDuYE0
>>46
昔から言われてるよね。
2020/02/18(火) 10:21:17.30ID:QYq+V3gh0
一党独裁具合で言えば我が国も大差ないんじゃないかね
2020/02/18(火) 15:42:35.13ID:EWLLDhea0
SQが3, 4, 5月に、96路線、670便を減便
Los Angeles, Frankfurt, Paris, Tokyo, Seoul, Jakarta, Sydney and Mumbai 等
新型肺炎発生以来、日本、韓国線が最も影響を受けている
2020/02/20(木) 21:33:48.81ID:P6Q+tvHL0
>>47
あなたはトカゲ?w
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 23:31:29.31ID:x/lAeHYk0
>>51
SQ11/12は残るでしょ?
2020/02/24(月) 22:48:24.68ID:RAt1yxMB0
温かいおしぼりサービスをウェットティッシュに変更、座席の冊子の提供休止、機内販売の中止などCOVID-19対策がいろいろ出てきてますね
2020/03/04(水) 22:34:39.25ID:pHii6UTo0
5月に関空便.SQ619.SQ618の予約入れたんだけど、もし運休か日本人入国禁止になったら、手数料なしで払い戻してくれるわけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:06:53.23ID:1vi074l80
あきらめろ
2020/03/05(木) 02:16:32.71ID:OJwec4A90
CAと濃厚接吻は禁止かよ
2020/03/05(木) 05:22:55.74ID:3B+AtUAk0
>>55
運休や入国禁止だったらキャンセルか変更は無料でできると思う
入国禁止じゃなく14日間の健康観察+公共の場所や公共交通機関を控えるようにという中途半端な状態だとダメかもね、いっそのこと北京上海みたいに14日間の強制隔離だったら諦めもつくけど
2020/03/05(木) 10:16:03.83ID:YbQIaH4g0
>>50
知恵遅れ乙
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:40:25.86ID:lSAvfSyG0
コロナの現状、日本発の航空券は変更のみ可で、払い戻しは通常通りのキャンセルフィーがかかる

ちなみにキャンセル200SD ノーショウ130SDなんだが
これってどういう意味?ノーショウの方が安いの?
それともノーショウしたら航空券代没収でさらに130払ってこと?
2020/03/07(土) 16:59:27.86ID:l6KEekf50
6月にシンガポール北京発券してるんですけど、どうなりますかね。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:47:15.38ID:HLk1/Ho50
キャンペーン不可のビジネスliteで予約しちまったよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:50:36.98ID:wW0NbrU90
>>60
チェックイン締め切りまでにキャンセルと払い戻し手続きすれば200
キャンセル手続きしないと200+130、乗らないこと確定したら
Webなり電話なりで手続きすべし。
2020/03/07(土) 21:29:33.22ID:85sOA9Ue0
ん?ノーショーは乗らない場合の罰金みたいなもんでしょ
返金はされないと思ったが
2020/03/08(日) 01:41:59.46ID:dr6mcYRz0
どこもここもこんな時くらいキャンセル無料にしとけよ
JALとANAの素晴らしい対応を見習え
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 09:11:21.48ID:qbkH2fIw0
>>63
詳しく解説いただきありがとうございます

GWなのでもうしばらく様子見てみます
2020/03/08(日) 11:29:51.42ID:CmKfaNmH0
航空券は連絡なしに乗らないと無効化される。
それを再度有効化して変更や払戻するときに各手数料に追加で徴収されるのがノーショーチャージ。
払戻不可の航空券でキャンセルせずに乗らなかった場合に追加で徴収されたりはしない。
まとめるとこんな感じです。
2020/03/08(日) 11:41:20.53ID:zgnR4hln0
来月頭のSIN-RGNも無料で払い戻ししてほしいよ
2020/03/08(日) 13:13:56.35ID:T4yqMTUY0
へー、乗り継ぎなんかで放棄した場合の請求かと思ってたわ

ところでシンガポール航空が韓国、イラン、イタリア北部に14日以内に滞在していた場合入国拒否だと
乗り継ぎもダメらしいのでかなり厳しいね
この調子だとGWに日本からの乗り継ぎNGの可能性も出てきたな
さすがに夏は大丈夫だと思いたいが
2020/03/08(日) 14:02:54.96ID:qzC/FDqp0
>>69
MXP経由BCN便はどうするんだろう?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:25.55ID:gB0Ijeqt0
GWはもちろん夏もだめだろうなこの感じだと
2020/03/08(日) 17:07:46.69ID:T4yqMTUY0
ごめんシンガポール航空じゃなくてシンガポールがだった
2020/03/08(日) 17:17:14.27ID:hvquhABz0
お盆に行く予定で航空券買ってあるんだけどなぁ
はやく収束してくれ
2020/03/09(月) 11:50:58.45ID:fi04HlVT0
ミラノ線5月末まで運休
GWはダメだな
2020/03/11(水) 21:43:22.02ID:z/lZ8yUE0
>>51
GWにシンガポール経由で関空からパースに行く予定だけど
今日帰りのパース→シンガポール便が14時台から朝の6時台に変更になったってメール来たw
6時なんてまだ起きてないっつ〜のwww
払い戻しできるチケットだから4月中旬になったらキャンセルするか考えるわ
2020/03/11(水) 22:19:52.46ID:0crYlpiU0
>>75
大幅な時刻変更だから嫌なら手数料なしで払戻できるんじゃないかと。
今なら払戻して買い直した方が安いかも。
2020/03/12(木) 01:00:02.61ID:eFye+goi0
SQ224便か… 昔パース市内から始発のバスに乗って空港向かって乗ったな。
2020/03/12(木) 01:59:07.44ID:0LQixCtd0
阪神タイガース史上、
最強の助っ人だったなぁ
2020/03/12(木) 13:07:38.82ID:eFye+goi0
>>78
それはバースって突っ込んで欲しいのか?
ほら?おら?
2020/03/12(木) 16:22:44.03ID:jtrdBT6Q0
変更手数料が無料なのは3月6日から3月31日までに発券された分だけなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:05:09.62ID:Tyev0AED0
こういう人たちを相手にしなきゃいけないSQ可哀想・・・
https://twitter.com/yuuuma1997/status/1238694232132485121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/14(土) 20:46:33.13ID:YqVys8SN0
泉佐野クオリティですから
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:48:40.41ID:7Io/Ie0O0
5/1からSIN発のブックザクックが改定されるとホームページに書いてるけど、かなりのメニューが無くなる様。
6月のSIN発のビジ予約持ってるんだけど、メニューが少ししか表示されない。
ステーキもロブスターも無くなっている。。。

これから増えるのだろうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:58:54.58ID:/XQPAAWp0
出発前に忠告してくれるなんて優しいやん
2020/03/14(土) 22:15:51.96ID:k2okiRD/0
確かに
2020/03/14(土) 23:01:31.47ID:2zjzQr9M0
ロブスターがなくなるとは
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:44:48.45ID:KVbt06QH0
6月ってもっと拡大してて飛行機自体飛ばなさそう
2020/03/15(日) 12:18:36.69ID:e73dUIen0
ロブスター熱にうまくなくね
2020/03/15(日) 12:18:45.33ID:e73dUIen0
別に
2020/03/15(日) 21:35:50.41ID:9fsJ73h30
GWまでにシンガポールが14日間の自宅待機の措置を解除して普通に入国させてくれるようになることを祈ります
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:21:03.58ID:5QlBDZGS0
5月にsfc修行でSQ使おうかと考えてたけど諦めた。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:14:20.28ID:i7QYyI+F0
5月に関空発の便をビジネスライトで購入。
解約したら18万が1万しか返ってこないorz
2020/03/16(月) 00:21:44.65ID:eRZRgX2O0
2週間のホテル予約が必要てことは帰りの便はその後で、てことか。
イミグレでチェックするんかな
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 00:23:36.68ID:IljwTVo/0
14日待機ともなれば返金では。LCCじゃないんだし
2020/03/16(月) 02:34:55.48ID:nCPiTSt+0
渡航前に大使館で保険省による事前承認を取らないといけないのか、しかもシンガポールで14日間外出禁止とは厳しいな
2020/03/16(月) 04:52:58.74ID:bZzSokEI0
>>92
新しいリスケジュールポリシーが出てるはず
2020/03/16(月) 04:53:35.59ID:bZzSokEI0
トランジットはどうなんだろう
2020/03/16(月) 07:55:20.93ID:fe46yN5N0
>>92
一応5月末出発までの予約(3/15以前に予約したもに)はキャンセルもしくは来年の3/31までの日程で変更ができるようになってるよ、ただし変更の場合に運賃の差額が発生した場合は負担が必要

Travel Waiver Policy
Singapore Airlines is waiving all rebooking fees for tickets issued on or before 15 March
2020, for travel up to 31 May 2020, with immediate effect. Customers can cancel their
existing flight itineraries, retain the value of their tickets and rebook their travel at a later
date, when they are able to firm up their new travel plans. The new flight itinerary should
be completed by 31 March 2021.

This new policy will allow customers the flexibility to defer their travel plans and applies to
all bookings for travel up to 31 May 2020. All rebooking fees will be waived, although a
fare difference may apply for the new itinerary.

SIA will continue to review its waiver policy and retains the flexibility to extend the cut-off
date of 31 May 2020 as it assesses the impact of the Covid-19 outbreak on global air travel
in the coming weeks. For all new SIA and SilkAir tickets issued from now to 31 March 2020,
SIA will also waive change fees.
2020/03/16(月) 07:58:09.88ID:fe46yN5N0
詳細はこちら

https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/media-centre/news-alert/?id=is5rire4
2020/03/16(月) 08:46:23.48ID:D/he8QUx0
>>97
From 2359 hours on 16 March 2020, all travellers (including Singapore Residents,
Long Term Pass holders, and short-term visitors) entering Singapore with recent
travel history to ASEAN countries, Japan, Switzerland, or the United Kingdom within
the last 14 days will be issued with a 14-day Stay-Home Notice (SHN). In addition,
they will have to provide proof of the place where they will serve the 14-day SHN.


トランジットは明記されてないから大丈夫じゃね?

including Singapore Residents,
Long Term Pass holders, and short-term visitors
2020/03/16(月) 08:53:09.87ID:UvKSN0KE0
2月に予約した4月頭のSIN - RGN は税金しか戻ってこないわ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:37:01.89ID:dMNpzTc/0
5月と6月にまたがったらどうなるんだろ?
先週から電話してるけど全然つながらない
2020/03/16(月) 11:47:16.73ID:bZzSokEI0
>>100
チューリッヒ行きだからどっちにしろダメ臭いw
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 16:19:20.21ID:KpPR3pFo0
トランジットは現状制限なく出来る(制限エリア内待機)けど今後変わる可能性はある。

ちなみに中国、韓国、イラン等からはトランジットも不可。
2020/03/17(火) 15:21:53.42ID:shdlo9hW0
SQに限らず、の基本的な質問で申し訳ないけれど
キャンセル不可の一番安いプロモ料金だと一連のコロナ禍救済があっても
全額戻ってこないって理解でいいんだよね?

4月初めのNY往復350ULR予約、秋ぐらいまで変更するしかないかな・・・・
2020/03/17(火) 16:02:56.44ID:MSPVqd4j0
どこもここも便のキャンセル以外は特別対応しないのな
JALANA以外はほんと糞だわ
2020/03/17(火) 16:59:36.20ID:RsCI+o8r0
UO香港エクスプレスは返金も選べたぞ
大手は生き残るために意地でもキャッシュを手放したくないんだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:06:45.86ID:oD9pjYBb0
アプリでキャンセルしようとしたら、返金は1/3くらいだった、、、数ヶ月先に予定変更する方がマシかなあ
2020/03/17(火) 18:06:42.30ID:dG+woGm30
>>106
やってるでしょw
自分で電話で聞いてみれば?
2020/03/17(火) 22:25:28.49ID:S6XoktXS0
シンガポール航空は新型コロナウイル(COVID-19)の影響を考慮し、
2020年3月15日(日)以前に予約した、5月31日(日)までの旅行分の航空券にかかる全ての再予約手数料を免除しています。
対象となる旅行者は既存の予約をキャンセル、
航空券代金を保持した形で、
次の新たな旅行計画を立てた際に改めて予約可能です。
なお、新たな旅程は2021年3月1日(月)までに完了する必要があります。
この新規定により、旅行を先送りすることができる柔軟性を提供します。
なお、新たな旅程で発生する差額は搭乗者の負担となります。
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 23:16:28.83ID:PC0sXpeC0
変更したいけど先が見えなさすぎて変更できないな
夏もだめだと来年にしたいけど来年は仕事がどうなるかわからないし
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 00:17:03.03ID:ubbDCWVW0
>>81
ヨーロッパキャンセルになって行くところ無くなったらからハワイに行ってきます!
昨日予約したけど意外に行けるもんだな
https://twitter.com/yuuuma1997/status/1239908398465839104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/18(水) 08:47:38.40ID:wR4pSNVn0
>>110
>>新たな旅程で発生する差額は搭乗者の負担となります。

先の運賃を値上げすれば差額分がっぽりだよね?セコい。
2020/03/18(水) 08:48:46.40ID:B2yXaVx50
ここは他の外国のに比べればマシかと思ってたがやっぱ日帝が最強だな
2020/03/18(水) 09:20:16.36ID:8UJA4lOz0
変更しようとすると変更手数料を取られるんだよなぁ
どうやったら無料になるんだろう。
2020/03/18(水) 09:45:17.62ID:InSwYbgE0
>>110
これ、実際の手続き的にはどうすればいいのかわからなくて困ってる
WEBでキャンセル手続きした時点でただのキャンセルにならないのかな?
「航空券代を保持した形」って具体的にどうすればいいんだろうか。
サポートは全然電話つながらないしJPのメールも返信ない。自動応答か英文メールではさっぱりわからん。
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 10:45:05.21ID:Hjrh99pq0
ようやく電話がつながって、払い戻しをしようと思たが、2件ともキャンセル料2万円。
予約をopenにして来年3月までに予約しなおす方がいいのかなぁ。
それで再予約できないとなったときにキャンセルすればいいのかな。
いずれも同じキャンセル料なのか聞き忘れてしまった。
JAL/ANAのように全額払い戻しになるとスッキリするのですが。
2020/03/18(水) 14:23:12.94ID:wup19/S00
日本が甘やかしまくってるから、他だと不満が残りやすいね
2020/03/18(水) 14:52:14.97ID:8McWzpe90
甘やかしか?
この事態でこんな措置取ってるあたり信じられない。
この会社ってやっぱり三流会社なんだなって思う。
2020/03/18(水) 14:53:58.16ID:8McWzpe90
コルセンの女もキレやすい奴ばかりだし。
日系とは全然違う。
2020/03/18(水) 15:10:52.49ID:Yncjbaui0
切れるくらい電話も来てんだろうから少しは大目に見てやれ
客もひどいのがいるんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 15:32:41.49ID:ALnC85Fk0
ベトナム航空ですら手数料20ドルで返金できたのに、ここはがっつり手数料とるな。
さすがマレーシアから領地くすねた支那国家だわ。
2020/03/18(水) 17:06:35.70ID:InSwYbgE0
電話全然つながらないから直接有楽町のカウンターに行こうと思うんだけど
実際に行ったことある人いる?普通に受付とかしてくれるの?
2020/03/18(水) 22:54:41.13ID:i9IHwbYC0
成田発着のSQ637/638はA380からB773ERに変更みたいね。
2020/03/19(木) 00:49:29.16ID:k6UsitlI0
だから前から言ってるだろ
あり得ない対応する航空会社だと
有料座席を航空会社都合で機材変更しても返金無いんだぞ?
懲りたら二度と使わなければ良い
JANA最高!
2020/03/19(木) 22:42:07.96ID:OEvXKpKT0
JALやANAに比べたらかなり安いから全額返金にならないのは仕方ないね
全額返金になる会社は普段はぼったくり価格だからこそ
こういう時大盤振る舞いできる余力があるわけだし
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 07:32:40.59ID:cha0cV0F0
予約便がキャンセルになった場合には、選択肢として
全額返金も有ります。それ以外は1年Open(予約を
した日から1年以内に再予約)の選択です。
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 10:00:05.16ID:2qQiD7dF0
行きは5月で帰りが6月のワイはどうすればいいんだ?
2020/03/20(金) 12:14:19.33ID:4p3Pm88y0
>>126
LCCですか?
2020/03/20(金) 21:43:19.90ID:rAVHk1e20
GWにパースに行く予定だったきごう>>75だが行きのシンガポール→パースも乗る予定の便が変更になった
もう今年のGWは海外旅行諦めてANAの国内線でSFC修行することにしたから
パース往復のチケットは一旦キャンセルするよ
2020/03/21(土) 02:18:32.01ID:x9F+B8Fc0
ACLか
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 03:03:18.94ID:TOsk23Wh0
そりゃひどいな。シンガポールって途上国だっけか?
2020/03/21(土) 06:23:43.78ID:abGtq2K10
払い戻しは元のキャンセルポリシー通りってひどい対応だよな。
返金不可のホテルなども全額返金に応じてるというのに。
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 07:16:53.57ID:RpooS5tX0
おれもダメだったけど
これが普通だと言い聞かせてあきらめた
終わったことに悩んでも仕方ない
あっちが異常に高待遇なだけでこれが普通なんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 07:37:25.49ID:pRCRquUI0
>>120
どんな感じでキレられたの?日本人?
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:37.03ID:KVExveMw0
そういうのは客が悪いことが多いんだよ
横柄だったり偉そうだったり相手も大変なんだから何時間待っても感謝の気持ちを持って電話しないとダメ
2020/03/21(土) 08:26:16.51ID:Qn+Yoh4i0
感応系エスパー来襲
2020/03/21(土) 08:49:53.59ID:JBPs3Th10
ドラッグストアの店員が毎日何度もマスクありませんかって詰め寄られるのと同じでコールセンターには毎日多くの電話がかかってきてみんな疲れきっててついイライラしてるのが出てしまうんだから今はおおめにみてあげないとね
2020/03/21(土) 09:34:28.47ID:8WJIMlQR0
それがコロナの前からなのよ。こっちの態度が悪くなるのはあちらの言い草が原因。おおめにみるも何もない
2020/03/21(土) 09:44:13.79ID:8WJIMlQR0
この緊急事態にJAL、ANAが異常待遇ではないと思う。
普通な対応。ホテルだってキャンセル不可の予約をキャンセル料無料にしているのだから。
2020/03/21(土) 10:58:42.89ID:EWGAfeGf0
ちょっといいエアラインだと褒められすぎて天狗になってんだろ
これに懲りたらちゃんと日航とか全日空使ってやれよ
にほんから航空会社がなくなったら嫌だろ
2020/03/21(土) 11:22:34.95ID:51+OAhgC0
有事こそ真価が問われるよな
2020/03/21(土) 13:05:55.27ID:q/rhJez20
>>140
チャイナエアラインもキャンセル料無料になったよ!
2020/03/21(土) 16:05:08.48ID:JBPs3Th10
シンガポールも日本人の入国禁止(ビザ免除停止)してくれれば対応も変わるかもしれないから入国禁止にしてくれ〜、14日間の外出禁止じゃ旅行で行く意味は全くないよ
2020/03/21(土) 16:15:05.80ID:a0aUJQ6e0
>>144
そもそも 行けない んじゃなあき?
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 17:05:42.69ID:tOrsPFnm0
何かの時のためにに要人だけが行けるようにしてくれてる
一般人は14日隔離ってどう言う意味かわかるだろってこと
2020/03/21(土) 17:10:20.35ID:Qn+Yoh4i0
>>141
SQがいいって幻想をY客が抱いているのは不思議
くつしたで満足とか日本人客はチョロいよな
2020/03/21(土) 17:11:56.32ID:abGtq2K10
予約ーフライトの検索から入ると4月のSIN-RGNはほとんどフライトキャンセル。
私の搭乗予定だった便も出てこないんだけど、シンガポール航空からの連絡はなく、予約を見ても生きている状態。
コールセンターに電話してもつながらず。
こうなるとエアアジアよりもひどい対応だと思う。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:14:33.90ID:FJO/qoBa0
コールセンターへの電話で、朝9時ジャストにかけると
2日連続でつながった。お試しください。
他の時間帯は、かけて1日本語、1予約を押した段階
で、混み合っているからおかけ直しください、ブチ!
と切られる。混み合っているからお待ちいただくけど
待ってね・・・って言って欲しいところ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:09.54ID:TOsk23Wh0
だから、マレーシアとどっこいなんだってば
2020/03/21(土) 20:19:53.75ID:ZzoPXx4v0
>>141
そういうのは逆効果だね
2020/03/22(日) 00:00:26.29ID:x7DIpoWx0
シンガポールや北京についても、空港の制限エリアから出なければよいということですか、トランジットホテル/ラウンジ泊して次の便に乗るまでの時間を潰せば良いんですかね。
するか
2020/03/22(日) 00:40:17.78ID:jVQubuJ60
シンガポール航空が素晴らしいなんて幻想だったんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 01:57:22.82ID:WWkGEZVp0
来年3月末まで1回しか変更できんのか。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 08:16:25.51ID:CMWOAbQh0
>>147
俺は昔からMHが好き。
いい加減なとこも多いが全てがやさしく
感じる。
SQは官僚的。
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:10:17.36ID:qlNKerpQ0
>>155
バンコクで空港占拠された時にNHは何もしなかったのは有名。
一方JLは関係の無い泣きつかれたNH客の対応までしたけど。
日本大使館も何もしなかったけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 09:17:46.30ID:cEavROAV0
5月だけどオリジナルのルールで返金が無理ならせめて変更だけでも来年まで期限を決めてやってほしい
一回だけだとこの半年で行けるようになるとは思えない
ただ電話が全くつながらないしメールももう4日返事もないから確認もできない
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:13:30.14ID:43ZJz+w40
>>156
MHとSQの話なのになぜJLとNH?
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:14:43.76ID:aDAj9Ixs0
>>157
今のところ、5月末までを対象に来年3月末までに旅程を終了する
ようにキャンセル&再予約の手数料免除になっていますので、
安心されてください。
再予約の手続きをする期限は、3末ではなくて、現在の航空券を
購入した日から1年だとも聞いています。
メールは1週間目安の返事なんだろうと思いますが、返事が来るか
どうか?と思います。電話がつながってお話した方が安心ですよね。
2020/03/22(日) 11:15:08.25ID:JJFoLOE60
>>159
メールは一週間くらいで帰ってきたけど、変更しかできないって内容だったよ
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 11:23:35.48ID:cEavROAV0
>>159
ありがとう
少し安心したよ
ただちょうど往路5月復路6月っていうチケットだったので気になってる
2020/03/22(日) 12:58:44.01ID:uaiPlB6m0
>>157
日本語のHP見ても変更無料としか書かれていないんですがソースありますか?
2020/03/22(日) 12:59:22.40ID:uaiPlB6m0
>>159

間違った
2020/03/22(日) 13:09:32.64ID:Rj6wdNPJ0
>>156
それが事実ならNHの対応が当たり前なのでは?
空港占拠は航空会社の責任ではないのだし。
2020/03/22(日) 13:42:30.29ID:Qe3fjOtA0
>>159
航空券購入から1年だと今年のGWのチケットを
去年の5月中旬に買った場合はキャンセルするしかないね
もうGWは沖縄に行くことにしたからさっさとキャンセルしたいのに
HPにログインしてもフライトの予定が変更になった&後日連絡するから待って
でキャンセル手続き出来ないからうんざりだ
忙しいから手数料かかっても良いからさっさとキャンセルしたいのに
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:02:06.54ID:aDAj9Ixs0
>>162

SIAの方針は、ここにアップデートされながらアナウンスがあります。
https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/media-centre/newsalert-listing/
1枚もののポリシーはこれです。
https://www.singaporeair.com/saar5/pdf/media-centre/200315TravelWaiverPolicy.pdf
この内容を日本語で要約して下さっているのが、
>>110
です。
コロナ関係でフォームからメールをするのは、
https://www.singaporeair.com/request.form
からです。

キャンセルというのは予約をキャンセルすること、予約が無くなってチケット代を
預け金にして将来の予約の充てることで、払い戻しではありません。
「キャンセル=払い戻し」だと思いこんでいたので、はじめ、戸惑いました。
この時期でも、払い戻しには、通常は手数料がかかります。
フライトがキャンセルになった場合は、手数料が免除されて払い戻しできると思います。
行かないと決めていれば、フライト状況をみながら、予約をオープンにするか
払い戻すか、出発日までに決めたらいいのかもしれません。
2020/03/22(日) 14:13:55.20ID:QGltorFR0
シンガポールの短期旅行者の入国と乗り継ぎが月曜日の23:59で禁止が決まったみたいなので乗り継いでシンガポール以外に行く人もとうとう利用できなくなるね
2020/03/22(日) 14:18:32.45ID:k/1XgppM0
その状況下でキャンセルできないってあたおかだな
2020/03/22(日) 14:49:55.87ID:jsGOiBj+0
自分もキャンセル=払戻し(予約クラスによっては払戻金なし)だと思っていたけど
>>166にあるリクエストフォームから「現在の予約をキャンセルしてオープン状態にした上でこの先いつか予約し直す」っての選んだら
あっさりPDFで「わかった、保留注文にしとくわ。新しい予定決まったらあらためて申し込んでなー。あ、一回こっきりやで。」ってきた。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 14:53:21.58ID:jeXwt1zV0
1回なんだ?
今年は無理だろうから来年になるけど
来年もさらに悪くなるかもしれないし難しいな
2020/03/22(日) 15:31:45.70ID:qzgJ32R/0
シンガポール すべての外国人の入国を禁止 23日深夜から

2020年3月22日 14時44分新型コロナウイルス
シンガポール政府は、外国から入国した人で、新型コロナウイルスへの感染が確認されるケースが後を絶たないとして、すべての外国人の入国を禁止すると発表しました。
2020/03/22(日) 15:36:05.25ID:Qe3fjOtA0
>>167
乗り継ぎも禁止になったのか
それじゃあ関空→シンガポール→パースも無理だから
近々連絡来そうだね
2020/03/22(日) 17:50:06.57ID:JJFoLOE60
乗継もダメとなると手数料無しの払い戻しに対応してくれるのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:25:12.60ID:myE2ztiz0
昨日SQでバンコク入国した人、書類関係ノーチェックでチェックインしたって。
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 11:46:03.61ID:iTCiA+TY0
Singapore Air Slashes 96% of Capacity as Virus Saps Demand

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-03-23/singapore-airlines-cuts-96-of-capacity-as-virus-kills-demand
2020/03/23(月) 11:50:38.75ID:I968fXBW0
これじゃ特例払戻しなんぞ期待できるわけないわな・・・
2020/03/23(月) 12:05:03.79ID:iOc32kSF0
フライトキャンセルでも払い戻ししないつもりなのかな
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:41:34.01ID:aIGcxnEv0
関空便は反便運休、中部と福岡は全便を運休もありうる?
2020/03/23(月) 12:44:52.83ID:I968fXBW0
96%カットだからね・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 12:50:13.48ID:aIGcxnEv0
関空便5月6月にまたがって購入したワイにとっては全便運休の方が好都合。

けど、JALみたく倒産されてから国が支援になると返金と振替はなくるかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 13:21:15.45ID:4EEgTrCN0
おれも5月6月をまたがってた
どうなるか先週メールしたけどまだ返事はないな
1週間はかかるみたいだからもう少し待つ
2020/03/23(月) 16:15:39.12ID:iOc32kSF0
シンガポール航空、輸送能力96%削減 流動性と経費節減を強化

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2020/03/268349.php

こんなのいいから返金してよw
2020/03/23(月) 16:20:53.90ID:KJNgXg9C0
>>182
経費削減って書いてるでしょ?w
2020/03/23(月) 17:10:19.28ID:iOc32kSF0
>>183
恐ろしい経費削減策だw
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:58:41.71ID:DDn1ag1r0
SQにとってYクラスの客はゴミ以下の扱い。
PPSをみれば分かるだろう。
SQの利益の90%以上はF,C客だから。
ちゃんとした対応して欲しいならPPSかF,Cに乗れよ。
2020/03/23(月) 18:12:49.59ID:4hVmC+Rc0
>>185
似たようなマイル加算率のNH は無条件で払い戻しなんですが、
2020/03/23(月) 21:00:27.18ID:5KBKXavf0
まだ無条件払い戻しの特別対応してないの?
2020/03/23(月) 21:22:41.07ID:7zNrKPM/0
シンガポール航空は23日、大幅な運航休止により4月末までのグループ全体の運航能力を年初計画より96%減らすと発表した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、シンガポール政府が23日夜からすべての国の旅行者の入国を禁止したため。
シンガポールは都市国家で、国内線を持たない。
ウイルスによる国境封鎖で同社の経営は深刻な状況に陥っている。

シンガポール航空と短距離専門のシルクエア、格安航空のスクートを合わせ、グループ保有の196機のうち、185機の運航を停止する。日本便はすべて運休する。
2020/03/23(月) 21:47:15.01ID:gUiAi82y0
日本便全便運休か
去年の5月に買った今年のGWのチケットなんて延長も無理だろうから自動的に払い戻しして欲しいわ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 00:14:04.59ID:e/5GJau40
たとえ運休でも払い戻しはないみたいだな
変更はできるけど
2020/03/24(火) 08:32:17.55ID:+ByzJdsC0
15K払って取り消ししたわw糞会社め!!
2020/03/24(火) 08:38:37.25ID:YH1Y/Vyo0
この恨みは絶対に忘れないからな
平常に戻っても二度と乗るか
2020/03/24(火) 09:10:28.66ID:kh+LmsP/0
欠航でも払い戻ししないなんてひどすぎるよ
2020/03/24(火) 10:23:53.35ID:MF8e5/c30
元々そんな会社なんじゃないかと薄々感じてたけど今回の対応で本当に酷い会社なんだなって分かったよ。Yでホットタオルとメニュー表を配るだけの会社ね。機内食も美味しいわけでもないし。個人的にはもういいわ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 10:27:38.52ID:Ru7e4aoO0
3/25のSIN-MEL便が欠航の連絡があって、3/20に電話をしました。
変更か、Openか、払い戻しもできますと言うことで、払い戻しし
ました。返金には通常より時間がかかり4ヶ月くらいかもと聞きました。
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:36:44.59ID:VGOjD6wr0
欠航に伴う払い戻しは手数料以外、全額戻りそうですか?
2020/03/24(火) 15:37:49.50ID:wx9RCeO10
払い戻し手数料かかるの?
酷いな
2020/03/24(火) 15:43:10.41ID:DeRNc+p/0
やだなぁ、別切りでシンガポール航空とシルク取ってるから
余計手数料掛かりそう。。。
2020/03/24(火) 15:51:49.65ID:X5g2fSXV0
手数料だけで全額戻るならオープン化しなければよかった・・・
2020/03/25(水) 13:06:58.88ID:aTgvZS6U0
6月下旬のチケットあるんですが乗れますかね。
2020/03/25(水) 18:01:06.22ID:MTJyIkRX0
ここで正解を求めるのかね
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:09:58.46ID:hnWqp6Cq0
こんな運休対応してるFSCはSQだけだな。
普通はどこでも返金が当たり前。飛ばないんだから。

もう絶対乗らないわ、手数料15000円満額取りやがった。恨みは深いぞ。
2020/03/25(水) 22:14:27.84ID:JdEyXLov0
普通は?どこでも?
2020/03/25(水) 22:55:07.41ID:3Oeb7EpF0
>>202
自社都合&政府方針なのに、納得できない対応だと思うわ
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:03:30.77ID:q+N+wcyn0
もうあきらめてる
だめなもんはだめなんだよ
ぐちぐちいっても仕方ない
気持ちを切り替えた方がいい
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:39:24.70ID:GzJ8bssZ0
>>196

欠航になったので、電話をして、手数料無しで払い戻しの
手続きをしました。
2020/03/26(木) 00:08:51.62ID:ZLMOx8Lz0
>>206
電話すれば手数料無しでのキャンセルOKって事ですか?
だったら嬉しい
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:48:36.31ID:yAICbeZB0
エクスペディア経由で予約したSQのフライト
運休に伴う変更が生じたため、エクスペディアにキャンセルする旨伝えて了承を得たけど
返金はエクスペディアからではなく、SQからでした。
(キャンセル不可のVクラス)
2020/03/26(木) 08:12:16.08ID:Y9qR4VfY0
みんなわかったろ
マレーシア航空のが全然マシだよ
今度からちゃんとあっち乗ろうな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:51:42.17ID:3bFuFqIx0
コロナ収束したら2年前みたいにビジネスの大セールしろさ
2020/03/26(木) 14:46:25.90ID:c+6O2fCy0
そんなことより金を返してほしい
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:46:46.31ID:zzOG9Fab0
>>209
ホントにMHは欲がないと言うかとても親切な対応してくれる。
また落ち着いたらMH,CXで旅行しよう。
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 16:47:07.49ID:CplT0maE0
入国もできないのに返金しないんだから
いくら言っても時間の無駄
諦めて次のこと考えた方がよっぽど賢い
2020/03/26(木) 18:44:35.64ID:xVuI+AeH0
おれも手数料は数万払ってもいいから航空券代返金してほしい
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 19:01:08.93ID:FJfSy0fV0
creatorじゃなくimitatorだな
おのだの真似じゃなく創造だ
2020/03/26(木) 19:59:43.06ID:ZLMOx8Lz0
返金不可で予約してる人多いんだな
2020/03/26(木) 20:24:38.68ID:KTaNTlbL0
返金可能運賃で予約してるけど、期間定めないでオープンにしてくれるならそっちのほうがいいな
乗らないって事はないし
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 20:31:28.69ID:jdNpNZnP0
オープンにできても来年3/31までだし一回しか変更できない
この状況じゃ3/31までに行けるようになるとは思えないし仕事もあるから結局捨てることになりそう
2020/03/26(木) 20:44:14.55ID:aBzuGpDA0
オープンにできても差額は取るってなってるから、とんでもない金額を提示されるかもしれない
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 21:08:39.59ID:zzOG9Fab0
SQの対応が一番酷いな。
情けないくらい冷たい。

大韓やアシアナはあっさりと返金してくれた。
そういうとこを次も利用したくなる。
2020/03/26(木) 21:29:51.16ID:CVGx7u9r0
>>220
そもそも朝鮮に用事なし
ボイコット朝鮮
汚れるわ
2020/03/26(木) 21:55:07.45ID:aBzuGpDA0
>>220
なんでチヨンと比べるんだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 22:13:24.30ID:zzOG9Fab0
>>222
仁川経由のシンガポール行き予約しててキャンセルになった。
B747-8のビジネス乗りたくて。仁川のレストランも好きだわ。味気ないSQのサロンケパヤガールは嫌いや。
2020/03/26(木) 22:16:12.47ID:hFSTfXFc0
南朝鮮は消費者のゴネ力が強いからだよ
返さないと玉子ぶつけるとかじゃすまない
社屋に火つけられる
2020/03/27(金) 00:02:36.46ID:c7sU6h9o0
大声で喚き散らすし
感情を露にすることを恥としないと、怖いものないわw
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:50:30.15ID:PBeMZU3I0
ホテルで言ったらアコーも同じ
5月以降分は行けない国でも返金はない
シンガポールと同じ3/31までの振替
しかもその日の状況によっては追加料金もかかる
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 07:47:47.66ID:hfIlyiPf0
>>226
GWのバンコクのノボテルプルンチット。欠航になったて個別にメールしたらキャンセルしてくれたよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 08:58:51.36ID:A4KJ5/xe0
>>227
多分同じようにまず日本のコールセンターにかけてそこではルール通りしかできないからホテルに直接連絡してと言われてそうなったと思うけど
同じバンコクでしかも4月なのにだめだったよ
オリジナルが返金不可だったからかそこから先はホテルのポリシーの違いなのかわからないけど
非常事態宣言前だったからか?
うーん
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:28:59.25ID:hfIlyiPf0
>>228
俺が連絡したのは昨日のお昼頃。
日本語でメールしたら英語で2時間後にオールリファンドします、1〜2ヶ月待ってねとマネージャーの名前で返答来た。
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 09:32:55.04ID:hfIlyiPf0
あと2月のソウルのノーリファンド予約のibisも同じように返金してくれた。シルバーステイタスしか会員資格は持ってないけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 12:59:38.65ID:rkFzX4sk0
>>229
ありがとう
なんと!私もibisがあってそっちは先だからまだ聞いてなかったけど行けないのは明らかだからいずれ連絡しようと思ってた
資格もゴールドだしまた少ししたら連絡してみるよ
2020/03/27(金) 13:08:09.61ID:cQje75o20
シンガポール航空は27日、最大150億シンガポールドル(約1兆1500億円)の緊急資金調達を発表した。
既存の株主向けに、新株と転換社債を発行する。大株主の政府投資会社、テマセク・ホールディングスはこれに応じる方針だ。
新型コロナウイルス対策の国境封鎖で旅客需要がほぼ消滅し、同社の売り上げは激減していた。回復の先行きが見えず、航空業界が危機に陥る中、同社は資金確保を急ぎ、生き残りを目指す
2020/03/27(金) 14:49:07.21ID:cpFcULKC0
>>232
こっからリファンド(払戻不可料金も含めて)用に資金引当したりしないかな
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/27(金) 21:26:52.93ID:RPhDbrpe0
「そんなもんに回す余裕はねぇ!」とか思ってそう
2020/03/27(金) 21:44:34.42ID:QHLB9e6O0
とっととつぶれてほしい
2020/03/28(土) 00:01:22.34ID:hpA15aeF0
取り敢えず払い戻し可の航空券買っておいて良かった
手数料も無料になると良いけど
2020/03/29(日) 10:17:54.77ID:rLSP0xg/0
SGやっちゃったな
シンガポールがなぜ発展したか理由がわかっただろ?
2020/03/29(日) 12:28:29.95ID:QPsM/LOD0
https://i.imgur.com/DJOYexk.jpg
こっからキャンセルしようとしてもエラーメッセージ出てキャンセル出来ないんやが
同じ症状のやつおる?
2020/03/29(日) 15:43:43.80ID:AV+eQUJD0
>>238
10日ほど前から同じ表示出るようになった
払い戻し可能チケットだから払い戻そうと思ったのに
androidのアプリでもiphoneのアプリでも同じの出るよ
仕方ないからHPにログインしたけどHPからもキャンセルできないから
フォームメールでキャンセルさせろ&返金しろメール送った
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 18:23:58.05ID:7iJHi29D0
ついにキャンセルすらさせないように改造したのか?
うちの予約も1000シンガポールドル分あるんだけど…
2020/03/29(日) 20:23:53.17ID:0UoodL0S0
キャンセル可能な航空券ならいつかはできるだろ
2020/03/30(月) 09:18:22.19ID:9+CNY5aN0
前スレまでSQを絶賛してた人たちは息してる?
2020/03/30(月) 13:45:18.65ID:J9SvWjYG0
息はしてるが
いい気はしない
2020/03/30(月) 18:27:18.89ID:pRlhVEtT0
だれうまw

SQ日本法人に2週間くらい前に送ったメールの返事がやっと来た

ワイ「返金不可運賃だけど特別対応で返金してもらえたりするかな?」
SQ「ダメですぅ〜。でも今調べたら欠航扱いなのでもしかして返金してもらえるかも。つってもこっちじゃわかんないからシンガポール本社に聞いてみてね(はぁと」

2週間も経っての返答がコレって・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:14:19.46ID:m8MDIIZj0
>>244
欠航扱いがポイントでしょうね。明日、朝一で電話をしてみましょう。
2020/03/30(月) 19:16:02.43ID:QQaW/1wi0
>>244
日本法人の意味ねー
本社に問い合わせてから返事しろって感じだな
2020/03/30(月) 19:31:25.77ID:68au0ROi0
欠航になってるが、航空会社としての責任の果たし方は?と聞いたほうがええかも。
より良い尋ね方があるとは思うけどね。
2020/03/30(月) 19:44:04.54ID:kOyXODb90
これほんと?

|https://ameblo.jp/hiro196410/entry-12585895679.html
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:54:53.55ID:NsWvLQ3d0
嘘だろ
先週かけたらダメだった
オリジナルのルール通り
2020/03/30(月) 23:37:15.69ID:3ZJB/wbQ0
>>249
ネット見てると昨日辺りから対応変わって来てるらしい
資金調達出来ることになったからかもね
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 00:22:56.67ID:QTa46yvr0
>>250
そうならいいな
また少ししたら聞いてみるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 01:05:40.97ID:N9aiFiu10
>>244
日本発着の航空券を買ったなら、日本法人が対応すべきだな。
本社へ行くのはあんたの責任、対応しないなら国の機関に相談すると伝えれば?

コロナ対応の良しあしで今後も使ってもらえるかわかる気がする。
「自粛」なら自己責任だが、実質入国できない(14日隔離など)場合は欠航と同じで、航空会社が対応するしかない。航空会社の責任ではないが、そこは客じゃなく、政府と交渉すべきことで。(政府が入国制限したのだから、政府が補填汁とか)
2020/03/31(火) 05:39:09.90ID:foFQ0dvK0
水曜日の朝、本社へ電子メールにて、キャンセル依頼しました(英語と日本語 両方書きました)。

この日の午後、日本支社からメール返信がありました。

「お客様、キャンセルできました。
私どもから旅行代理店さまへ連絡させていただきます。
旅行代理店さまへ返金ご依頼していただけませんか。」

素晴らしい対応でした。
2020/03/31(火) 08:05:42.64ID:QoLLX7R80
SQなんか使ってしまった自分を恨め
俺は前から警鐘を鳴らしてたろ
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:17:29.60ID:Y/GndulE0
>>254
いつ?ソースは?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 08:50:15.91ID:kijyVTgM0
ホントにめんどくさい航空会社だわ。
できないできないとしか言わないわ。

もう乗らない。ライバルのTGやMH、CXは親切。
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 09:07:43.89ID:anPB8ji90
キャンセルできなかった人とできたっていう人がいるのはなんでだ?
どっちかが嘘?
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 12:40:28.71ID:F7oD0Rn90
規程通りの対応ですと今日言われたよ。
ノーリファンドの欠航便だけど。

ビジネスの安売りしない限りもう絶対乗らない。
まだ乗るんかいw
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/31(火) 19:39:03.69ID:ONoViV6l0
本社に連絡したら返金
日本に連絡したらできないってことか
2020/03/31(火) 22:42:39.63ID:OAZdSaqX0
>>257
払い戻し可能なチケット持ってる+予約済みの便が欠航になった
で全額払い戻しOKだったよ
払い戻しには3〜5ヶ月かかるらしいけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 04:34:03.24ID:3hggyS+N0
某SNSの長文のオジサンって、海外発券のリスキーさを分かってないね。
長文読んでて疲れるわ。
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 08:29:41.87ID:pN3LaZvS0
>>260 それは当たり前の対応だろ。問題になってるのは返金手数料必要チケットでも
    このご時世でCX,MH,TG,KE,CI,JL,NHとかの他社大手はほとんど手数料免除で
    返金してくれている。ジェットスターでも6か月有効バウチャーで返金してるのに。。。

    SQだけ規定通りですだって。自分都合だけの普段ならいいがこのご時世をわかってない。
2020/04/01(水) 08:40:15.80ID:nQxGloMx0
海外発見なんて素人が気軽になるもんじゃないよな
俺の知り合いも安いんだぜとかいってやって日本に帰れないって泣きながらラインしてきたやついるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:02:26.42ID:lvT8FXds0
>>253
返金不可の運賃?
どこのアドレスにどんな文章で送ったの?
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:10:18.53ID:iFOmgv/J0
イメージ壊れとる
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:16:06.79ID:iFOmgv/J0
あ、テルミ、御用達
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:58:12.91ID:ICnWJlXM0
>>262
お前馬鹿?手数料払えばよくない?乞食か?
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:01:31.40ID:iFOmgv/J0
はい!
2020/04/01(水) 10:04:57.21ID:43OgYj5j0
>>262
SQに落ち度があるわけではない。
なのでSQの対応が本来あるべき姿なんだよ。
他の、航空会社の対応がイレギュラーなだけ。
ま、不満があるなら今後SQは使わなければ良いだけ。
それでSQが倒産してもSQの自己責任。
2020/04/01(水) 11:06:44.82ID:nQxGloMx0
でもお前らどうせまた安いビジネス出たら懲りずに予約すんだろ?
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 11:39:43.22ID:iFOmgv/J0
保険つけて、
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 12:31:31.89ID:iFOmgv/J0
イメージが壊れて行く
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 13:06:05.49ID:MkZQWMsV0
途中で返金できるように方針が変わったなら変わったって言って欲しいな
ダメと言われて知らずに諦めてる人も多いんだから
2020/04/01(水) 13:26:50.86ID:aLyNawr10
華僑の国、銭ゲバやから
取るもんは取る
の姿勢に不思議なことはない。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:02:02.03ID:pN3LaZvS0
普通は他社ライバル会社と合わせるもんだけどなあ。
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 14:17:32.54ID:iFOmgv/J0
イメージが悪くなりました!!
2020/04/01(水) 16:26:07.43ID:cS8E0ysF0
>>273
ダメと言われて早々にオープン化しちゃったやつならここにいるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:15:07.26ID:Dq2iwMxA0
クリスフライヤーのステータス1年延長のメールが来た。
2020/04/02(木) 06:42:49.31ID:RJe74XPR0
俺はなんかどうでもいいメールが来たぞ…
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 06:58:10.67ID:8gQwSf+t0
CEOのメッセージのやつ?
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:10.86ID:nL4vRhVP0
返金メール
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 09:41:34.38ID:AL3dT4hK0
スクート?
2020/04/03(金) 02:37:25.97ID:alIdKMJU0
Cの安いほうのチケットD15JPT8ってノンリファンダブル?
これ困ったなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:40:10.24ID:mRDIYQFR0
安物買いのなんとか?シンガポール航空に失望しました、、イメージ、テルミくらぶ
2020/04/03(金) 14:55:46.54ID:D0TaD6so0
キャンセルどころか、日付変更もできないの?
まだ生きてるフライトがあるんだが、何も来てないので心配
2020/04/03(金) 15:29:34.33ID:ec3bcDmG0
日付変更とオープン化はできるだろ
2020/04/03(金) 15:53:06.85ID:QCgORbL90
オープンにして差額がとんでもなく高くて、放棄することになるって罠が有るんですよ!
2020/04/03(金) 16:00:19.93ID:oqh6HV+o0
そうそう!
どこの外資系航空会社もそんな感じの対応になってますね。
変更手数料は無料にするけど、変更先希望便に同一料金クラスの空きがなければ
差額を払って席が取れます、というだけなので追加料金が取られるということと
等価ですね
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:09:04.71ID:mRDIYQFR0
あら、やだ!
2020/04/03(金) 16:23:59.84ID:QCgORbL90
せめて行き先変更も認めてくれるといいんだけどね
オープンにしたチケットってどうやって再予約するんでしょうね
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:54.14ID:qbyT/rQU0
>>290
SQに聞いたわけでは無いけど、行き先変更はできるので
はないでしょうか。利子無しのSQ預金状態だと思って、
5月のフライトをopenにしています。都合がつかなかった
場合は手数料を払って払い戻すことになると思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:37:44.46ID:1ggTsXQ/0
あくまで日程変更だけ
差額は取られる
2020/04/03(金) 19:39:58.58ID:2PK7mITG0
>>291
メールを見る限りは行き先変更はできませんよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:19:39.44ID:qbyT/rQU0
>>292, 293
ありがとうございます。行き先は変更無しなんですね。
了解です。差額は分かっていました。
2020/04/04(土) 22:19:33.69ID:H9FGURMQ0
アメリカ運輸省では、アメリカ絡みの(within from, or to US)キャンセルされたフライトに対する迅速な返金をするよう通達をだしているみたいだけど、国交省も仕事してくれないかな
2020/04/04(土) 22:36:44.18ID:iyoSH8/I0
>>295
電話しろよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 00:16:43.80ID:pEXa1I7e0
>>296
国交省のウエブサイトから要望として送ってみる
2020/04/05(日) 09:57:11.35ID:6AzsfbDe0
俺も、国交省になんなら同じリクエストだすから、
もとのアメリカ運輸省のサイトアドレス教えて。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 10:03:37.76ID:lTHIGTqd0
ttps://www.transportation.gov/briefing-room/us-department-transportation-issues-enforcement-notice-clarifying-air-carrier-refund
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 10:09:37.91ID:lTHIGTqd0
https://onemileatatime.com/dot-flight-refund-rules/
2020/04/05(日) 10:29:45.06ID:pEXa1I7e0
いったんチケットオープン化を受け入れてしまうとSQの言い分を受け入れたと見なされてしまうしまうから注意が必要
2020/04/05(日) 12:33:36.88ID:EjvWB0kY0
期限2年くらいで金額分の購入通貨建の区間変更フリーのバウチャーにしてくれれば文句ないんだけど
2020/04/05(日) 12:34:46.41ID:EjvWB0kY0
この対応じゃどっちにしろ指名客も減るね
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:37:34.48ID:m8xzxRa50
この状況だと2021/3/31間でのオープンも行けなくなる可能性が非常に高いからやっぱり返金か数年有効のオープンにしてほしい
買ってる人は行くつもりで買ってるんだから状況が変わったら行くんだし
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:46:15.34ID:WEuEJ7Nq0
途上国である、イメージだけは、いい?まさかの。
2020/04/05(日) 21:32:37.93ID:6AzsfbDe0
>299
どうも、ありがとうございます。

国交省と自民党に意見しておきました。
2020/04/05(日) 22:36:17.67ID:lTHIGTqd0
>>306
こちらこそありがとうございます、お仲間がいて心強いです

299のリンク先のPDFを読むと、航空会社が返金の選択肢もあることを説明した上でなら、バウチャーを提供することも認められるというような内容の記載がありますね
SQは返金の選択肢なんて提案していないから、あきらめてチケットをオープンにした人にも少なくともアメリカでは返金を求める権利があると読めますね
諦めた方々もご意見してみたらいかがでしょうか
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 12:36:50.12ID:61/qxzm00
1月に購入、行きは5月、帰りは6月のワイはどうすればいいんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:03:51.95ID:TZZHflvL0
>>308
来年3/31間で有効なチケットにオープン化
変更は一回だけ
返金なし
オリジナルルールどおり
2020/04/06(月) 17:03:16.86ID:bJF2XwgD0
3/31なんて舐めすぎだよな
2020/04/06(月) 17:07:28.73ID:fbAwUmfx0
はやく潰れろシンガポール航空
2020/04/06(月) 18:35:58.06ID:xi/j4LFm0
電話すれば払い戻ししてくれるみたいだけどね
2020/04/06(月) 18:48:01.97ID:VPuNoGRL0
その電話も9時〜17時じゃなぁ、、、内勤リーマンにゃ無理だわ、、、そもそも繋がりゃしねぇ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 19:27:21.85ID:l8v2uhbW0
電話したけど払い戻しはなかった
電話したら払い戻しって本当か?
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 21:36:49.45ID:kB9FT1z50
HPから変更できないなんて糞すぎるだろ。
2020/04/06(月) 22:13:33.50ID:xi/j4LFm0
簡単に払い戻しさせたくないからでしょうね
2020/04/07(火) 00:33:37.99ID:T0WXKYDe0
自己都合で行かないならともかく欠航なのに返金不可ってありえないでしょ
2020/04/07(火) 07:50:53.21ID:4EbEBboj0
国交省への意見にも書いたが、
コロナ問題が世界的な災禍であるなか、
航空券の払い戻しだって国際協調して対応するべきなんだよ。

A国キャリアは全世界的に払い戻しして、B国キャリアは払い戻ししないとなると、
B国が、不当に金を収奪すう構造となる。

本当は、払い戻しされれば、その金は日本国内での消費に回るものとなるが、
払い戻しされないと、シンガポールの富になってしまう。

これの国際分捕り合戦なんだよ。

そのあたり、ちゃんとわかってて、払い戻しさせるのがアメリカ、
日本も、ちゃんと仕事してちょ。
2020/04/07(火) 07:57:56.10ID:htcIgu2W0
ブリティッシュエアーも12ヶ月有効のバウチャー返金だったな。
イギリス系の国はそういう対応になるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 08:38:53.30ID:XMpTnZOI0
バウチャー返金でもいいからとにかく1回だけの変更だけというにはやめてほしい
3/31までに行けるわけないじゃん
2020/04/07(火) 09:02:04.94ID:4R1yYL4y0
どういう条件のバウチャーかにもよるよね。
マレーシア航空だとプロモには利用不可だった経験あり。バウチャー+追加料金より、新規でプロモ買った方が安いし。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 09:06:36.36ID:AUVWu6Gg0
https://sky-budget.com/2020/04/07/changi-airport-close-terminal2/
5/1〜チャンギ空港 18ヶ月間封鎖営業停止。
コロナ影響大の場合は第4ターミナルも封鎖計画。

1年半も続くってことは回復が見込めないてことだな。
どうなることやら。
323322
垢版 |
2020/04/07(火) 09:08:00.69ID:AUVWu6Gg0
上の封鎖は第2ターミナルね。
2020/04/07(火) 09:48:06.36ID:gUx2J8W60
もう3タミも全部止めて返金不可のオープンチケット払戻してくれー
2020/04/07(火) 10:02:30.27ID:EkMuCNjh0
第2ターミナルはどうせなら今のうちに改修工事するかって話でしょ
2020/04/07(火) 10:35:28.34ID:6gPeu4Hc0
18ヶ月止めるターミナルある(終息予想は18ヶ月)のに3末までしか出さないとか最低なエアラインだな
2020/04/07(火) 10:37:38.87ID:6gPeu4Hc0
国が保証しろよ明るい北朝鮮野郎
2020/04/07(火) 11:01:50.61ID:kZ/+7doh0
>>321
正にその通りですよね。
差額を取られるんだったらちっとも安くないわけで。
安い運賃クラスの席数は制限されてしまっているというのが常。
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 11:35:59.30ID:He5JSpg90
>>327
シンガポールは北朝鮮と違って金は持ってるわな。
北朝鮮よりいろんな規制は強いなあw

外見はスマートで清潔潔癖だけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 12:52:50.07ID:/shcGfKd0
今日も電話がつながりません
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 14:48:01.01ID:QnYifTpx0
>>330
電話はつながってから、混雑しているから改めて・・・というの
とお待ちくださいというのと2パターンあります。混んでいると
改めてかけるように言われて切られてしまします。がっかりです。
お待ちくださいというアナウンスが続いているときは、がまんして
待ちましょう。
朝いちの9時ジャストにかけると、つながる可能性が高いようです。
17時になると営業が終わったというメッセージにきっちりと変わり
ます。
・・・ここまで書いていて、ホームページを見ると、残念なお知らせが
でていました。

「シンガポール航空のコールセンター(東京)は、2020年4月7日より、
当面の間営業を見合わせます。」
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:09:04.60ID:sE+KrnM70
実際、SQに放置されたまま搭乗日を迎えてしまった人いるの?
2020/04/07(火) 17:28:20.23ID:BjSVYm8X0
ノーショーだとオープンになるというのを信じるしかないね。
それにしても、窓口閉鎖とか恐ろしすぎる
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:37:09.46ID:He5JSpg90
>>331
素晴らしい塩対応だな。冷たすぎる。
終息してもSQは絶対乗らないわ。

MH,TG,GA,CXや東アジアのエアライン頑張れ!
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:13.00ID:rswVkuOz0
この時点でのコールセンター閉鎖って日本人を舐めてるな。今までの塩対応といい、もう5星とは言えないか
機内でのサービスもそれほどいいわけでもなくて、イメージ戦略だったけど、
日本での人気も終わりだな。いっそデルタの方がましかと思える
2020/04/07(火) 19:39:03.09ID:Zr6E11/50
同感
逃げてるとしか思えない
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 19:54:13.71ID:CMyug2kZ0
対応放棄して逃亡かよw
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:28:05.57ID:Vvvqn4kR0
おとなりのマレーシアは、途上国では?
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:28:45.31ID:Vvvqn4kR0
メッキかよ。
2020/04/07(火) 21:18:20.01ID:J2r3Nkwn0
>>334
なあ、そのへんも同じこと始めたら、高くても日系に乗るの?
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:46:31.29ID:Vvvqn4kR0
シンガポールも、酷いのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:09:46.68ID:Q6nfL4YU0
1回ポッキリの変更
もし、来年3月までシンガポールが鎖国してたらまた対応してくれるわけ?
2020/04/07(火) 22:45:19.05ID:3uyKf6/t0
ワールド・ベストエアライン第2位
シンガポール航空です。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 23:48:14.13ID:hHTzwxTv0
>>340
他の国のフラッグエアーとか2番手は皆返金してくれたり何回も日付変更をサイトでできるようにしてる。

ホントにここまで酷いのはSQだけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:29:59.68ID:NSkG4CsY0
このままコールセンターが閉まったままで出発前までに連絡できなくてもオープン化できなかったら返金どころか変更もできなくなるの?
2020/04/08(水) 06:09:48.78ID:vAGPttpc0
日本語メールフォームは機能してるんやろか?
2020/04/08(水) 06:47:17.46ID:1frfpBLO0
>>346
フォームは機能しても、それを読める人がいなくなるから事実上無いのと同じだと思うよ。
日本文作ってGoogle翻訳あたりで英文化して、本国に送った方が良いのではないかと。
2020/04/08(水) 07:47:04.14ID:poLHSI270
各国のフラッグキャリアは軒並み特別対応とってるのにどうしたんだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 08:35:07.73ID:w90Xd6VR0
4月組でまだ何もしてない人はいないの?
メールするしかない?
2020/04/08(水) 08:49:19.01ID:he2LiJb80
さっさと15k払って解約して正解だわw
2020/04/08(水) 10:04:57.85ID:pom3yy5j0
4月組なんてとっくに動かなきゃ
2020/04/08(水) 10:05:42.16ID:pom3yy5j0
ガルーダもバウチャーだよ
2020/04/08(水) 13:06:45.28ID:Fbr7s1US0
金返さないところの方が多いくらいだ
2020/04/08(水) 13:07:24.16ID:vod2CmuX0
>>318
国交省の対応全くダメでした
各社の航空料金、キャンセル時の対応については権限がないと言ってました
SQの日本の電話窓口を閉鎖したことにも権限が及ばないそうです

JALやANAは気前良く対応していて、返金をしぶっている海外の航空会社に体力負けするのではないかと心配です、
と言ったら、担当の部署で日本の航空会社を守るべく対応しているはずですとのご返事
公金を使うことは反対ではないが、そうすると例えば日本の航空会社に本来払うべきだったシンガポール人
のキャンセル料を日本国民の税金で補助するということになるのではないかと言ったら、返事なしでした

結論:日本は日本人以外に対して気前が良すぎる
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:05:35.12ID:75rQdlHo0
>>353
フラッグや大手でフライトキャンセルなのにどこが返金しないのか教えて。
SQ以外よw
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:27.06ID:iu8tBDKp0
SQ
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 14:14:28.48ID:iu8tBDKp0
アジア系
2020/04/08(水) 14:55:57.40ID:46P1ldJd0
QFもバウチャー対応
アジア系?
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 15:12:41.32ID:75rQdlHo0
バウチャーになるならまだましだろ。
ここはそれさえしない。
2020/04/08(水) 15:39:46.86ID:QIleMfQg0
ひょっとしたらSQって最低なんじゃ…
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:40:45.36ID:75rQdlHo0
ジェットスタージャパンでも手数料一切無しで半年有効のバウチャーにしてメール送付してくれた。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:43:41.60ID:iu8tBDKp0
エアアジアジャパンは、売り逃げ詐欺、特にセール便での詐欺、手数料仕掛け詐欺
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:48:43.48ID:pBbXm9FO0
カスタマー対応は一つ星だなw
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 16:51:30.13ID:iu8tBDKp0
夜逃げしたんですか?

気取ってる割に?
2020/04/08(水) 17:20:25.26ID:pom3yy5j0
バウチャーだって2ー3年じゃないと行けるかどうか分からんからね
まあ1年後に行けないなら潰れてるって話だけどw
2020/04/08(水) 17:40:58.60ID:PT4uegaq0
8月だからまだ何もしてない
返金不可ではないから手数料払えばキャンセル出来るよね
手数料払いたくないんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:01:21.04ID:iu8tBDKp0
ごもっとも。
2020/04/08(水) 18:05:23.71ID:Y7b+9q3k0
この忙しい時に国交省の人も大変だな
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 18:50:13.75ID:pLJ58qpR0
返金可の人は心配不要
ルールどおりだから
2020/04/08(水) 20:07:39.39ID:yTiq9g920
>>366
同じく8月
なんとか行けると良いんだけど
2020/04/08(水) 20:45:04.82ID:72lTfmFB0
同じく8月に予定入れてあるけど、期限的には12月まであるから夏が無理そうなら年末かなあ
ただリゾート予定だったから年末だと寒いんだよなあ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 20:54:23.90ID:NSkG4CsY0
来年3月でもだめっぽいのに夏休みとか年末とか甘く見えても無理だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:06:18.18ID:iu8tBDKp0
コールセンターって、夜逃げするもの?

客を置いて逃げ出す、最低かも。

意外だわよね!
2020/04/08(水) 21:13:36.77ID:eBZLB4MZ0
非常事態宣言を望んだのは日本人でしょ もうあきらめて
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:19.61ID:75rQdlHo0
>>374
それと夜逃げは話が別だろ。
航空会社としての誠意と質が問われている。
2020/04/08(水) 21:27:21.04ID:eBZLB4MZ0
非常事態宣言の日本支社は閉鎖して当然 シンガポールに英語で電話すればいいだけ できないならもうあきらめて
2020/04/08(水) 22:30:54.99ID:K4+Fv3S20
FBでガイジンも切れてるから日本関係ないよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 02:25:27.46ID:Rjl777OA0
墜落しても、スタッフ逃げ出しそうだよね!怖い、怖い!おばさん。
2020/04/09(木) 06:34:18.59ID:G2Ono95Q0
スペインは諦めて段階的にロックダウン解除にシフトするし
3%が死ぬが80%には風邪程度で済むウイルスのために
何カ月も経済活動止める弊害の方が大きいとようやく気付いた模様
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 07:40:50.60ID:3mIn7baI0
>>379
これ抗生物質の薬がないだけで重症者はホントに少なそう。新型インフルエンザの時のほうがいっぱい死んでたし。5月6日以降どうなるかだな。

気候も良くなるし収まったらいいけど。
2020/04/09(木) 10:21:23.69ID:CZwevtZ80
SQもアメリカ便に関してはこんなの出てるからFull Refundせざるを得ないな。
https://www.transportation.gov/briefing-room/us-department-transportation-issues-enforcement-notice-clarifying-air-carrier-refund
2020/04/09(木) 11:00:39.40ID:JPjU/w1p0
>>379
ソースぷりーず
「スペイン ロックアウト 解除」
で出てこなかった
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 11:42:10.55ID:JdppWsKd0
>>382
SQの話題ではないですが、アメリカABCのニュースには、
Maria Jesus Montero, said at a press conference Tuesday night that "citizens will be able to get back to their normal life" starting April 26.
という記事がありました。
いずこも状況の変化をみながら段階的なロックダウンの緩和計画を立てているでしょう。
2020/04/09(木) 11:47:16.25ID:JPjU/w1p0
>>383
さんきゅー!
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:55:03.25ID:SspFp0FV0
国際電話で(65)に英語でチャレンジした人いる?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:59:58.39ID:Rjl777OA0
夜逃げは、フェイクなの、モノホンなの、しも、しも。
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:07:56.92ID:Xc1U3N5k0
ANA、T1に島流し決定w

T1:
All Nippon Airways (NH)
Malaysia Airlines (MH)
Royal Brunei (BI)
Sichuan Airlines (3U)

T3:
United Airlines (UA)
Ethiopian Airlines (ET)
Etihad Airways (EY)
LOT Polish (LO)
Lufthansa (LH)
Swiss (LX)

T4:
Air India (AI)
Air India Express (IX)
IndiGo (6E)
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:14:17.25ID:UWIw2gJy0
>>379 ????

4月07日 本日 WHO 78

韓国  47人増、中国 66人増、イラン 2274人増、日本252人増
マレーシア 131人増 フィリピン 414人増 タイ 51人増
オーストラリア 100人増 イスラエル 932人増

イタリア 3599人増 フランス 3881人増 ドイツ 3834人増 
スペイン4723人増
イギリス 3802人増  トルコ 3148人増 ベルギー 1123人増

アメリカ 24693人増 ブラジル 852人増 カナダ 1902人増

世界 2089人増 (3月10日)
世界 2727人増 
世界 3633人増
世界 3610人増 
世界 3948人増 
世界 4105人増 
世界 4592人増 
世界 6703人増 
52,53,54
世界 10955人増 (3月15日)
世界 13903人増 
世界 11525人増 
世界 11123人増 
世界 16556人増
世界 24247人増 
世界 32000人増 
世界 26069人増 
世界 40788人増 
世界 39827人増 
世界 40712人増 
世界 49219人増
世界 46484人増
世界 62514人増 
世界 63160人増 
世界 58469人増 
世界 57610人増 
世界 72736人増 (4月1日)
世界 72839人増 
世界 75853人増 
世界 79384人増 
世界 1133758人増 (WHO誤り? 現実)
世界 1210956人増
世界 1279722人増 本日
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:56:45.83ID:Rjl777OA0
ものほんに、コールセンター夜逃げしたんですか? ここ。

イメージ壊れた!
2020/04/09(木) 14:35:28.56ID:BSVr6ZTH0
どうせスカイなんたらの評価も金で買ってたんだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:42:16.19ID:3mIn7baI0
他のエアラインがSQのサービスの噂話してますよ てよく昔CMのテロップや広告に英語で出てたな。

悪い噂だったに違いないわ。
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:43:27.58ID:Rjl777OA0
思わせぶるような企業かよ?
2020/04/09(木) 17:40:16.06ID://KLmRPf0
シンガポール航空とシルクエアーは、3月5日から4月30日までに新規予約を行った航空券の、無料での再予約に応じる。

変更手数料無料で、旅程を変更できる。運賃差額は必要となる。払い戻しは運賃条件に準じる。

シンガポール航空で直接航空券を購入した場合、ウェブサイトの予約の管理から、旅程を変更できる。旅行会社を通じて航空券を購入した場合、旅行会社に問い合わせるよう求めている。
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:17:39.94ID:SspFp0FV0
↓から変更を申請したが、二週間経っても音沙汰なし。

ttps://www.singaporeair.com/request.form
2020/04/09(木) 18:28:08.49ID:JPjU/w1p0
なんかメール来たぞ
旅行終了は3/31じゃなくて6/30まで延長してやる
あと、クラスに応じてボーナスクレジットやるから我慢しろと

そんなの要らないから返金してくれよー
2020/04/09(木) 19:01:07.01ID:i+Gx8iKS0
入った金は出さない
これくらいやらないと会社は大きくならないね
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:04:46.82ID:8Oe9s7Pz0
>>395
ホームページも6/30になっているね
その後にそれがいやな人はキャンセル料免除で返金するって書いてあるような

長ったらしい全文を読んでいないので、からくりがあるかもしれないが

英語が得意な人、要約して
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 20:37:30.41ID:JdppWsKd0
>>397
返金を選択して、手数料無しと書いてありますね。
https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/travel-info/precautionary-measures/covid-19-travel-waiver-policy/

6/30は来年の6/30ですから、時間的にも余裕があるでしょう。
日本の窓口が再開したら、openにしてある分について、私も交渉しようと思います。
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:46:40.66ID:Qn1fpqDY0
>>394
おれもそこからだしたけど1週間立っても来ない
2週間でも来ないならまだ当分来ないな
2020/04/09(木) 21:54:49.76ID:gUMZahBR0
シンガポールも4月7日からパーシャルロックダウンらしいから、出勤している人が少なくて返事が遅れているんじゃないの
とりあえず、返金のリクエスト完了して少し気分が良くなったけど、ここまで長かった
SQの評判は地に落ちたな
2020/04/09(木) 22:37:14.82ID:gYaAvk/y0
こんなにボーナスクレジットくれるの もう返金選ばないわ 
Economy Class: SGD 75
Premium Economy Class: SGD 100
Business Class: SGD 200
Suites/First: SGD 500
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 22:40:50.70ID:Qn1fpqDY0
ボーナスクレジットとは?
変更を選んだ客にさらに現金が出るの?
2020/04/09(木) 22:45:39.67ID:I6L9gkuE0
またSQを好きになっちゃいました?
2020/04/09(木) 22:47:36.65ID:gYaAvk/y0
シンガポール航空だぁーい好き♪ さすが5 Star
2020/04/09(木) 22:53:05.20ID:gYaAvk/y0
>>402
You will receive these bonus flight credits upon rebooking, and they will be used to offset the amount of your new trip. If you prefer, you can opt for a refund via your original mode of payment. Cancellation fees will be waived.
All flight credits, including bonus credits, are valid up to 30 June 2021. You may use your flight credits for up to two separate bookings. Bonus credits will be used to offset the cost of the first trip when rebooking.
2020/04/09(木) 23:24:03.39ID:0AflPI/j0
キャンセル料無しになったんだ!
4人分だからかなり嬉しい
2020/04/09(木) 23:32:18.32ID:iWBv/VN10
傘下のスクートは機材繰りで4時間遅れた時に出口で200ドルくれたんだがなぁ。
SQはビジネスクラスのCAでひどいのいたし、言われてるほどレベル高いとは思ってなかったがフライトキャンセルで返金しないとはなぁ
2020/04/10(金) 01:22:39.24ID:+tzai8Io0
あの返金するって発表してんだけど なんで嘘つく
2020/04/10(金) 01:32:50.34ID:+tzai8Io0
ANAのCAさんは防護服縫う人になってSQのCAさんは来週から看護婦さんになっちゃうって
www.straitstimes.com/singapore/coronavirus-sia-cabin-crew-redeployed-as-care-ambassadors-in-khoo-teck-puat-hospital
2020/04/10(金) 01:54:31.81ID:7IdXOS2z0
SQのCAなら、一晩(一発)20万払ってもいい
2020/04/10(金) 02:21:40.51ID:WvvV8zqK0
>>410
オッサンもいるからね
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 02:46:04.56ID:dNVhxqXT0
シンガポールもスクートも意外だわ。

イメージ壊れた!
2020/04/10(金) 05:18:45.36ID:EmoM33Zj0
返金対応するとしても、遅すぎるわ
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 06:31:20.17ID:fmw7fWDb0
>>405
つまり日付変更して差額が発生してもこの金額までは面倒見てくれるってことか
あるいは別の予約にも当てられると
ただネックはコロナがおさまるのが分からないから別の日を決められないんだよな
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 08:27:53.98ID:sytJOGR90
>>412
イメージて言うほどナイスなエアラインではないだろ。
俺はTG,MH,CXの方が好きで優先。
2020/04/10(金) 08:49:22.40ID:BiN9CLMx0
俺、ビジネスクラス、二人で50マンコースだから、結構ガクブル
2020/04/10(金) 10:29:41.40ID:QyktlN3N0
拙い英語力で読む限り、オープン化しちゃったやつは救済しないよ
(Refundableなら無手数料対応するけど、Not Refundableのは振替えて6/30までに旅行してね(はぁと))
って読めるんだけど、それでOK?
2020/04/10(金) 11:38:57.39ID:7WO+bduM0
FAQより
Based on the fare conditions of my ticket, my ticket is non-refundable. Can I still request a refund?

Yes, as long as your ticket meets the eligibility criteria of this travel waiver policy. Details of the terms and conditions can be found here.
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 12:09:11.74ID:CGuK2xza0
てか、どこから申請すればいいんだ。
2020/04/10(金) 12:19:17.78ID:7WO+bduM0
>>419
よくわからなかったら、日本語サイトができるのを待ってもいいと思う
申請の順番ではなく、フライトスケジュールの順番に処理していると書いてある
2020/04/10(金) 12:34:31.20ID:QyktlN3N0
申請、これっぽいね

https://www.singaporeair.com/request.form
2020/04/10(金) 12:38:35.39ID:QyktlN3N0
んで、ここを読む限り、また>>418を見る限りは返金不可チケも返金してもらえそうなんだけど
英語の得意な人、助けてぷりーず
2020/04/10(金) 12:50:28.09ID:QyktlN3N0
問合せからなんとかヘンテコ英語で
「ノンリファンダブルだけど全額返金してもらえるんだよね?念のため確認するけどおれのケース(予約番号も明記した)でも?」
って問い合わせてみた
返事がきたら報告します
2020/04/10(金) 12:58:06.81ID:dkJczm/Z0
>>422
元のチケットの返金条件に関わらず今般の免除ポリシーの基準に合致する限り返金するって書いてあるよ
詳細は適用条件見てねって
2020/04/10(金) 13:10:46.95ID:dkJczm/Z0
>>422
>>418のFAQね
正確には返金をリクエストできる、って書いてあるけど応じる気があるからわざわざFAQ書いてるんだろうし特にT&C記載の基準との乖離がない限りやるんじゃないかな
T&Cにマッチしていて返金希望ならとりあえずリクエストしてみるのでいいと思う
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:13:38.21ID:O2ujPfLb0
片道5月で片道6月以降だとどうなるんだろ?
完了してないからダメか
2020/04/10(金) 14:21:20.25ID:QyktlN3N0
ID:dkJczm/Z0氏、あなたは神か・・・、ありがとう!
去年の12月購入の4/3フライトなので条件も問題なさそうなのでリクエストしてくる
2020/04/10(金) 14:23:53.39ID:7WO+bduM0
>>426
往復のチケットで行きが5月、帰りが6月という意味ですよね?
出発が5月31日までなら対象になるようですよ
発券が3月15日より前であれば、ですが
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:54:51.52ID:aBGl6G/Y0
>>428
そういう意味です。
発券も3/15より前です。
この先もまた変更があるかもしれないけど、希望が湧いてきた!
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 15:04:18.71ID:+5U+BiOy0
>>421
そこから申し込んだら、順番に処理してますってメールが来て、二週間以上音沙汰なし。
2020/04/10(金) 15:24:31.12ID:7WO+bduM0
>>429
返金またはボーナスクレジットのリクエストができると思います
日本語の新型コロナに対する案内は更新されましたね、たぶん新しいポリシーの日本語版も準備しているのではないでしょうか
2020/04/10(金) 15:28:44.94ID:7WO+bduM0
FAQの日本語版はまだ古いままでした
2020/04/10(金) 16:16:57.25ID:QyktlN3N0
午前中に問合せたメール、まさかの日本語で速攻返信が来た
お客様の航空券はSIN発なのでマレーシアに判断仰いだ後に連絡します、と
どうしたSQ、さすが高評価エアラインじゃないかw
2020/04/10(金) 17:32:53.00ID:dkJczm/Z0
>>428-429
ウェブ読んだだけだと3/15前の発券で5/31までの旅行としか書いてないから要問い合わせで

普通に考えると旅程全体が5/31までに終わる旅行じゃないとこの特別措置は適用されなそうだから今後の延長待ちだと思うけど
半年とか一年有効チケットでもアリなのかって話になっちゃうから
でも往路が乗れなければ旅行が成立しないよね、って言われたらそれも説得力あるからSQに確認してくださいな
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:39:25.95ID:qYfY8Hz+0
https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/travel-info/precautionary-measures/covid-19-travel-waiver-policy/
の中にある
a.Issued on or before 15 March 2020;
b.For original travel commencing on or between 24 January 2020 and 31 May 2020; and
c.Booked for travel on SIA, SilkAir or our codeshare partner airlines flights (referred to as “Eligible Ticket”).
b項を読んで、出発さえ5月31日までなら、当てはまると考えました
2020/04/10(金) 18:44:56.65ID:qYfY8Hz+0
>>434
435=428です
2020/04/10(金) 19:04:39.54ID:qYfY8Hz+0
https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/media-centre/news-alert/?id=k8jxbjvz

確かにこちらの文章では
Customers who purchased a SIA or SilkAir ticket on or before 15 March 2020, for travel up to 31 May 2020, can retain the full value of the unused portion of their tickets as flight credits.

Up toと書いてあって435のcommencing onとニュアンスが違うように見えますね
435のサイトをコピーして保存しておいた方がよいかもしれません。何か言われたら、ここに書いてあるじゃないかと反論する
2020/04/10(金) 19:06:24.90ID:dkJczm/Z0
>>435
b. 当初の旅行が進行中または1/24〜5/31の期間
だと思う

https://www.singaporeair.com/en_UK/sg/media-centre/news-alert/?id=k8jxbjvz
Customers who purchased a SIA or SilkAir ticket on or before 15 March 2020, for travel up to 31 May 2020,
「5/31までの旅程のSQまたはMIのチケットを3/15までに買った客」って部分を見て特に往路が始まってればいいって書いてないなあと
確かなことは言えないから確認してみて

対応してもらえるといいね
ダメでもこの状況なら一月後には延長されそうだからあまり心配は要らなそう
2020/04/10(金) 19:12:48.04ID:qYfY8Hz+0
あれ、私は1月24日から5月31日までに始まるもともとの旅程、くらいの意味に理解しましたが、違っていますかね?

私は既に返金手続き済みなので気楽な立場ですけど
2020/04/10(金) 19:14:32.31ID:qYfY8Hz+0
>>439
439は435.bのことです
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 19:14:38.33ID:REE27eG80
塩対応のSQが顧客のことなんて考えてないだろう
2020/04/10(金) 19:44:50.39ID:dkJczm/Z0
>>439
1. commence on または commence between なのか
2. travel commencing on または travel between なのか
ちょっと読み取れなくて(俺は2.と読んだ)
さらに別の記載にtravel up to 5/31があるからどうなんだろうって思った
>>426もそこでダメなのかなって思ったのかと
リクエストする人がSQに聞いてみた方が早いよ
2020/04/10(金) 20:11:54.42ID:qYfY8Hz+0
くどくてすみません
Commence between 24 Jan and 31 Mayだと1月25日から5月30日までの間に始まる旅程とも取れるけれど(1/24と5/31は含まれない)、on or between にすることで、はっきりと1/24と5/31も含む、つまり1/24から5/31までに始まる旅程という意味になるのではないかと
435と437の文章が違うニュアンスに読めるのは、アメリカ当局の指導でSQが慌てて文章作成したからではないかと想像します
2020/04/10(金) 20:12:40.24ID:qYfY8Hz+0
429さん、勝手に盛り上がっていてすみません
私だったら返金なりクレジットの申し込みを421のフォームからして、何か文句言ってきたら435のアドレスをeメールに添付して、
my travel is supposed to commence on 20 May ! My ticket meets these criteria, doesn’t it ?(仮に5月20日出発なら)などと返事を書いてみます、一例ですが
うまく行くといいですね
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:19:41.86ID:tDHOLWQL0
>>407
ひどいCAって具体的にどんな感じなの?
2020/04/10(金) 20:29:49.85ID:dkJczm/Z0
>>443
や、自然にそうも読めるのよ
たぶんフロントページの最長で5/31までの旅行に対して(for travel up 31 May 2020)ってのを先に読んだから俺に予断があったんだと思う
いずれにせよ早く行動するに越したことないと思うから申請するんでいいんでない?
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 21:38:56.91ID:9OFVFZh30
429です
>>444
>>446
いやいやちょっと感動したよ
ありがとう
英語の細かいニュアンスがわからない私にいろいろ考えてくれて嬉しかったです
2020/04/10(金) 21:39:48.60ID:qYfY8Hz+0
>>446
どうも煩わせてしまってすみません
ご指摘のおかげで、2種類の文面があることを発見し、SQもかなり混乱しているんだろうなということがわかりました
返金を求めるんだったら、混乱につけ込んで速攻決めたいですね
2020/04/10(金) 22:13:49.97ID:I9JxpWl+0
そもそも日本語のページあるんだが
2020/04/10(金) 23:02:30.97ID:qYfY8Hz+0
>>449
残念ながら日本語ページでは、旅行期間が5/31までのお客さま、6/1以降のお客さまに分けて説明しているので、429さんの疑問にはきちんと答えられません。相手に恣意的な解釈の余地を残す恐れがあると思います。
435のアドレスの説明文に従えば、はっきり基準を満たしているので、SQから何か文句を言われた時に、このページを指摘することで交渉が有利になる可能性もあると考えて書き込みました。
一番には新型コロナウイルス感染拡大に伴い外出を控えているので私が暇なんですわ。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 00:51:00.07ID:yRvNlVjB0
日本人向けは、冷遇かよ!
2020/04/11(土) 01:39:23.88ID:8JML8xDa0
複数言語で書かれた約款がある場合には、その約款のどこかに、
「言語の違いで内容が異なる場合には、◯◯語の約款を正とする」
みたいなことが書かれているので、それを探せばいいのではないですか?
これは翻訳する時に間違った内容に翻訳されることがあるので
係争時にどちらを正とするかはっきりさせるために書いておくものです。

例えば、日本の会社だったら日本語で書かれた契約内容を正とすることが多いです。
シンガポールの会社なら...?
2020/04/11(土) 01:59:38.95ID:8JML8xDa0
>>442
英文解釈としては、orを挟む語は同格であるべきなので、betweenが前置詞であるから
A or BのAに当たる語は on であると解釈できて
on or betweenと捉えるべきだと
思います。つまり >>442 の1の方の解釈です。

どうしてこのような書き方をしているかというとbetweenが指す範囲の英文解釈の仕方が
複数あるので、明確にさせたかったのだと思います。
between 3 and 9と言った時に、4から8を指しているという解釈と
3から9を指しているという解釈があります。
24 January 2020も含まれると明確に言いたかったので、
on and between 24 January 2020という書き方をしたのです。

じゃあ、31 May 2020は含まれるのか含まれないのか、と言われると
ここは明確に示されていないのでグレーと言えるのではないでしょうか。
2020/04/11(土) 06:32:00.32ID:T1vBiEq30
>>453
うん、そうだね
解説ありがとう、大丈夫理解してる
shipping on or after next Mondayとかと同種だね

>>438で挙げた予断以外にも、他の記述から既に開始している旅程にも適用されると解していたことからoriginal travel commencing onでひとつのチャンクとしてoriginal travel going onの意で読んでしまった
個人的にbetweenを使っていて始期終期を明確にする表現を見ないからってのもあったと思う(言い訳)

俺の感覚だとbetweenは両端を含むから素直に
b.For original travel departing/starting/beginning between 24 January 2020 and 31 May 2020; and
とか
b.For original travel commencing on or after/from 24 January 2020, and by/until 31 May 2020; and
の方がしっくりくるなあ

もっともfor travel up to 31 May 2020のup toの方も感覚的にちょっと気持ち悪くて
you can earn certain bonus credits up to 500SGDみたいに上限というか期限の最大値を言ってると思う一方、素直にuntilじゃないんだなって思ってた
今思えばここも旅程の終期を想起させたくないからかもしれない(travel^ up toじゃなくtravel up^ toと読めばtravel starting/setting/coming up toの意と読めなくもない)

>>447>>448もお金の絡むデリケートな内容なのに返って煩わせてすまんね
そして他の人にも余談を長々としてしまってごめん
2020/04/11(土) 08:07:40.19ID:iGAyUFga0
443を書いた者です
>>453
on or betweenの件ですが、もちろん私も同格と取るのですが、
on 24 jan and on 31 may or between 24 jan and 31 may
とパラフレーズできるので5/31も含まれると考えました
2020/04/11(土) 08:09:02.92ID:iGAyUFga0
on 24 jan and on 31 may or between 24 jan and 31 mayではなくて
on 24 jan and 31 may or between 24 jan and 31 mayでした
2020/04/11(土) 08:17:09.54ID:ntbzoW0W0
>>445
悪気は無いんだろうけど、ムスッとしてる感じ。話し方も高圧的だったし、何かやらかしそうだなと思ってたらやってくれたw

ビジネスクラスの真ん中の島に座ってたんだが(1-2-1)、面倒なのか反対側から配膳や片付けをまとめて二人分する。トレーを引き上げる時に体が当たって隣の席の人の飲み物こぼしてたわ。
ビジネスクラスは横幅広いから反対側からやろうとすると体が当たるんだよね。中国国際でも同様の事あったけど。

反対側からまとめてやろうとする横着さやそもそもそれを駄目だと教育していないんだろうなということで、言われてるほどサービスは大したことないなという印象を受けたよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:00:15.53ID:Z385LkEM0
コールセンター夜逃げしたんですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:38.06ID:Z385LkEM0
まさか?
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 13:49:45.31ID:Z385LkEM0
イメージ壊れた!
2020/04/11(土) 14:22:36.63ID:fBFVMg740
GWのKUL-SIN往復を1万円くらいで買ってるのがあるけど返金じゃなくフライトクレジットにしたらこんな安いのでもSG$75のおまけが付くのかな
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:17:27.23ID:oFVdNKma0
>>457
クルー同士でどちらの列が早く片付けが終わるか賭けしてたり、
当の乗務員がなぜ世間の評価が高いのか謎とか言ってたりしてたからなw
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:20:42.51ID:Z385LkEM0
え、おばさんが、嘘つきなんですよね!
2020/04/11(土) 15:44:21.12ID:ntbzoW0W0
>>462
マジかw
エコノミーの布おしぼり提供とかエンタメの種類多さ、ラウンジは評価するが、最高級の五つ星サービスとは言えないよな
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 15:46:21.49ID:LwAH7Z0T0
>>457
クルーによって違うんじゃない?
SIN-AKL線2月にC乗った時は対応良かったよ
2020/04/11(土) 16:08:33.18ID:tN1aYw1v0
普通隣の列と担当違うんじゃないの?わざわざ隣から手を伸ばす必要がないと思うが
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:21:50.05ID:Z385LkEM0
ランクの人向け
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 19:45:51.96ID:Z385LkEM0
松竹梅
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 20:02:38.95ID:Xj9d+a6W0
>>465
SQはC,FとPPS以外は客だとは思っていないだけ。
Yクラスのみ利用者なんてゴミ以下なんだよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:01:11.70ID:Z385LkEM0
高飛車の由縁である!
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 21:01:44.88ID:Z385LkEM0
やだ、おとなりのマレーシアは?
2020/04/11(土) 21:12:14.15ID:tN1aYw1v0
>>469
元からCの話でしょ
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:49:36.01ID:XbxCYjAY0
それはそうと、夜逃げはすごいな、企業かいな?
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 02:42:28.33ID:e97O8zxB0
>>469
Cの話してるよ?日本語読めない?
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 11:14:16.56ID:Gl8LSNnZ0
SQはオーダー聞くときにCAが中腰で聞いてくるから上乳見えて
それが3か月くらいオカズに使えるから、少々対応が悪くても
許す。
2020/04/13(月) 12:37:47.65ID:K5xt2DaS0
GWのフライト全額返金にしてもらえた
底辺エコノミー
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:20:51.60ID:pAzLobqO0
どこも同じ
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 13:32:29.36ID:pAzLobqO0
コールセンター夜逃げしたんですか?
ここ。
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 15:48:20.49ID:pAzLobqO0
まさか?
2020/04/13(月) 16:39:38.84ID:GfFFy3TA0
返金簡単にしてくれて糞ワラタ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 16:41:26.81ID:pAzLobqO0
イメージ壊れた!
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 17:07:41.70ID:+pAVktW80
>>476
返金の手続きは、電話ですか?、フォームからのメール?でしょうか。
2020/04/13(月) 17:40:47.08ID:/SY5frAB0
電話ですぐできました!
2020/04/13(月) 19:55:20.94ID:UkVfwgF30
>>483
ちなみに言語は何使いましたか?
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:05:36.09ID:pAzLobqO0
嘘では?
2020/04/13(月) 20:19:24.19ID:/SY5frAB0
メールしたけど返信なかったので
電話したら、すぐ対応頂けました



最安値の券でしたので不安でしたが 
英語で電話したら大丈夫でした
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:28:57.87ID:8d+ls9ZC0
>>485
SQはシンガポールが権限あるから他国で拒否されてもシンガポールなら大丈夫。
ただ英語か中国語が出来ないとだめ。
2020/04/13(月) 20:31:47.57ID:/SY5frAB0
>>484

わたしは中国語でしたよ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:50:37.36ID:pAzLobqO0
じゃさ、日本にくんな!
2020/04/13(月) 20:58:17.28ID:/SY5frAB0
>>489

なんで?
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:06:38.40ID:pAzLobqO0
日本人相手なら、日本語だろが。
2020/04/13(月) 21:32:18.80ID:hbEihtwA0
でも日本語も不自由じゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:52:04.53ID:pAzLobqO0
あなたは?
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 21:53:14.79ID:pAzLobqO0
ゆとりだよ。
2020/04/13(月) 22:30:58.40ID:MF4bEhBT0
変なの沸いてるね、日本語も不自由だし
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 01:12:02.79ID:5ttp8msG0
あなたは、指摘魔なの?
2020/04/14(火) 15:24:55.14ID:4JNzqTKi0
>>482
フォームからメールです。
5月のフライトなのに3日で返金された
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 16:45:29.17ID:eC9qChD30
>>497
情報ありがとうございます。迅速な対応でよかったですね。
私の方は、3月末のキャンセル(電話でしました)について、
座席の指定料を含めて、本日、メールで返金の手続きをしたという
PDFの添付書類付きのメールが届きました。4-6週間で返金さ
れるとのことでした。5月分はopenにしたままですが、いずれ
利用するでしょうから、その折に使う予定です。
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 11:13:59.15ID:DVwnmv6s0
なんか急に親切な対応に変わったんだな。
俺の4月のシドニー行きのキャンセル料1万5千円も返してや。なんだったんや。
2020/04/15(水) 12:22:01.50ID:qTUChJ3U0
>>499
FAQより
Q
If I was charged a fee for opting for a refund earlier (i.e. prior to 09 April 2020), can I claim that fee back given the new refund policy?

A
No, the new refund policy only applies to refund requests from 9th April onwards.
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 13:57:56.26ID:DVwnmv6s0
>>500
そんなん酷いわ。最初からしてくれたらよかったのに。
規程通りの対応ですて言われたし。
2020/04/15(水) 19:11:41.08ID:oQzo9wjT0
>>501
待てない奴は損をするってのは古今東西不変の法則。
2020/04/15(水) 23:06:11.53ID:DEMp0gVF0
待てぬなら
ボッてやろう
ホトトギス
2020/04/16(木) 05:13:36.20ID:0wgAcbfs0
シンガボール航空
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:55:33.99ID:cowbx6HN0
シンガポール航空の対応は本当に糞
タイ航空を見習え
ホームページには英語での表記のシンガポール航空
タイ航空はトップにわかりやすく表記。

これで世界1の航空会社という嘘がばれたな
2020/04/16(木) 13:19:42.23ID:1H/p5iUt0
世界一のウンコ航空会社
2020/04/16(木) 14:00:35.01ID:MWA/tWir0
ピーチでもよく見かけるが、その負の感情をねちっこく披露し続ける意図は何なの?
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:32.26ID:7pvuspDY0
イメージ、クラブ見たい!
2020/04/16(木) 22:39:35.31ID:hgbCe3430
英語表記で案内があれば問題ないと思うけど
海外に行く人なんだからそれくらいの英語はわかるでしょ
2020/04/17(金) 00:27:19.78ID:APwU/kyz0
今キャンセル手数料無料は5/31までのチケットが対象?
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:59:26.46ID:H/ZbCa9q0
ここは凋落したヴァージンアトランティックと同じで
イメージ戦略だけで、地上がズタズタな中国式対応で、
機内もアラが目立つ見た目だけの対応。
そのうちみんながわかる。
意外とキャセイは乗務員は私語が多いが、地上のオペレーションは
優れてる
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 02:09:06.01ID:WhOqhfVm0
>>511
それはあるかも。
無難にしっかりしているのは
JL、TG、UA、LH、BA、BRあたりか。
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:06:47.87ID:GnDtVJ0U0
>>512
TGは最悪だぞ。
バンコクの空港で「自分は担当じゃないから関係無い。」と言って逃げる職員。
BRの職員もレベル低すぎで何度も嫌な経験しているし、UAの事件忘れたか。
BA,LHだって駄目駄目だよ。
JLも下請けのレベルは仕方ないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:09:57.51ID:IoLGYlJk0
ある意味それが世界的には普通
日系がサービスが良すぎるというか
クレーマーに対応しすぎ
ダメなものはダメでいいんだよ
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 20:17:30.63ID:DPRNzEMc0
CXがバランス取れてて好きだわ
2020/04/17(金) 20:30:43.26ID:fa8CyXhR0
マレーシア航空がとうとうSQの悪いところを真似しちゃったよ
どーしてくれるんだ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 21:07:14.18ID:l/BhrmAA0
他の便に振り替える場合、出発日を指定して、文章にして送信しないといけないのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 22:40:32.37ID:GnDtVJ0U0
>>514
JLは高橋幸宏氏(YMO他、YMOのNo.1ヒット曲ライディーンの作曲者)をLHR→NRTでC→Yのダウングレードさせ、高橋氏を激怒して本社重役が謝罪に行った事もあったな。
2020/04/17(金) 22:44:28.79ID:qxx/D0jM0
>>518
謝りにこさせた本人が吹聴したんか?
それしかないわなあw
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 23:33:01.11ID:GnDtVJ0U0
>>519
高橋氏がSNSで発信してJLが慌てて謝罪に行ったんだよ。
2020/04/18(土) 00:00:48.96ID:HDp9yXeV0
CからYのダウングレードはキツイな
2020/04/18(土) 00:24:47.46ID:QuTkMF+R0
YMOって何?
2020/04/18(土) 00:34:34.84ID:mnIZrIF/0
>>522
山男
2020/04/18(土) 00:41:21.19ID:zRgHDo8u0
>>520
そうなんか

ブッキングクラスもステータスも無かったんやろなw
2020/04/18(土) 01:16:23.07ID:nmYqG3Si0
>>522
山口百恵応援団
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 01:31:17.18ID:xB3jHf/A0
>>522
イエロー・マジック・オーケストラ。
細野晴臣氏が立ち上げた世界的な音楽グループ。
最後にメンバーになった坂本龍一氏は最初参加を断った事を「あの日に戻って...。」と後悔した。
ちなみに坂本氏を「教授」と名付けたのは高橋氏。

>>524
何で決めつける。
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:13:54.42ID:0MWQnb4W0
ここのコールセンター夜逃げしたんですよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:17:53.39ID:TbykZL940
伊武雅刀「YMOと書いてなんて読む?イモ!」
2020/04/18(土) 14:48:33.59ID:4HyxX4Sg0
>>526
おまえ日本語わかってないやろ?誰か断言したんや?アホ
2020/04/19(日) 07:53:48.34ID:NE6Cw4Sy0
PPSクラブニュースとか急にメール来たんだけど、クリスフライヤー 会員には全員送られてるのかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:55:26.50ID:xxTkCNJp0
>>530
ステータス関係なく送っている、家族にも来たし。
2020/04/19(日) 15:49:26.53ID:tgw5xdK60
>>531
そうなんだ、ありがとう。
2020/04/21(火) 09:35:21.20ID:B5nOuS4S0
ID:QyktlN3N0です

4/10に拙い英文でメールしたら小一時間ほどで速攻返信が来た
しかも丁寧な日本語で

とりあえずの答えは「SIN発券だからSINに問い合わせて返信するね(はぁと」だった
オープン化してるけど大丈夫?と聞いたら本国判断しだい、と

それから数日で
「Refundするよー、でもJPYじゃなくてSGD決済だから時間ちょうだいねー、全額戻るよー」
と返信が来た
2020/04/21(火) 09:40:54.47ID:B5nOuS4S0
なんだ、さすが最高評価エアラインじゃないかw(2回目)


っていうか、3月末は「本国問い合わせろ」と英文メールだけだったのに
4月に入ってから日本法人のレスポンスがすごくいい
日本語対応だし助かる
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:14:29.13ID:6yDTOh8p0
3月中に急いでキャンセルしてホントに損したわ。
もとに戻してキャンセルしたいけど出来ませんと冷たい解答w
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:18:30.99ID:e9PX+j/k0
>>533
レポートありがとうございます。
Openにされていたものを返金要請されたんですね。
私もやってみるか。
2020/04/21(火) 10:33:51.69ID:B5nOuS4S0
>>536
自分のチケット↓
SIN発のPremium Economy Lite(No Refundable)
12月発券(6月フライト予定)
 →3月上旬個人的事情で4月上旬のフライトへ変更
   →行先の所用がキャンセルになったため3月末にオープン化
     →4月2週目に返金依頼、今に至る

https://www.singaporeair.com/request.form
のフォームから

「How can we help?」の選択肢
Other Covid-19 related assistance
を選んで問い合わせました(英文ページだけど日本語可)


ご健闘を祈る
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:41:32.90ID:dm+Y1uUC0
いつもそうだけど焦ってやるとだめだな
今回のようなケースだと出発が先なら我慢して待って待ってギリギリのところで動くと状況が変わってる可能性がある
2020/04/21(火) 11:56:56.73ID:Hg9ll4Mu0
8月のチケットだから7月に入ってから動こうかな
540536
垢版 |
2020/04/21(火) 14:09:30.15ID:e9PX+j/k0
>>537
お教えくださってありがとうございます。
やってみようと思います。
2020/04/21(火) 18:05:06.45ID:LsyM/v8I0
>>539
自分も8月なので今は様子見
2020/04/21(火) 18:35:38.31ID:JSV3EV820
自分は6月だから5月かなぁ。
改善は望み薄だし。
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:38:34.70ID:cbNoD/S30
>>528
「ジェットストリップ」とか言っていたのに、いつの間にか本家からオファーがw
2020/04/23(木) 05:45:24.54ID:p0obIy4m0
返金ってどのくらい掛かるんだろうね
2020/04/28(火) 10:15:28.67ID:/Egne1An0
6月末のプレエコBasic、運行計画見たらいつのまにか欠航になってたけど連絡無いのでフォームからメールで問い合わせてみた
数時間で返事来て、変更+ボーナス100USDか全額返金のどちらか選べとのこと
返金にしたので気長に待つ
2020/04/28(火) 17:55:44.36ID:SVvC1WJB0
アリススプリングス空港にA380ストアだって。
動画見ると他にもスクートの777やらシルクエアーがたくさん止まってる。
https://www.flightglobal.com/fleets/sia-to-move-a-fifth-of-a380-fleet-to-desert-storage/138084.article
2020/04/29(水) 18:51:50.27ID:GEuKMgaH0
あらー、シンガポール感染拡大してるやんけ
なんで外国締め出してるのにそんなことに…
2020/04/29(水) 19:46:19.94ID:SJG7MTGr0
出稼ぎが持ち込んで出稼ぎのコロニーでクラスタ形成
今まで見て見ぬ振りしてきたシンガポールの暗部が炙り出されただけやぞ
2020/04/30(木) 01:10:50.74ID:8RBYzzey0
日本人CAのマンコも
なかなかの暗部やでほんま
2020/05/01(金) 00:01:42.94ID:IUdPyyGK0
>>544
メールしてから4日で返金されたって報告あるな
2020/05/01(金) 07:00:27.17ID:okOsEdiI0
>>550
4日でクレジットカードに反映されたんですか?
552533
垢版 |
2020/05/01(金) 08:58:53.73ID:2xuSHUh80
おれは4/10にNo refundableチケットを解約・返金してくれることになったけどまだ未反映
手続きのときに「SIN発券だから一か月以上は見てくれ」と言われているので気長に待ってる
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:50:42.92ID:73g/g9610
明日からのフライトをOpenにしてもらっていましたが、やはり先の予定
がたたないので、すこしボーナスクレジットが付くようですが(?)、
払い戻しの手続きをしました。
航空券の予約番号、メールや電話番号を入れるだけでした。
すぐに、受け付けたというメールが届きました。
さて、払い戻しになるか、時間はどれほど(3ヶ月?4ヶ月?)かかるか
です。
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:52:12.29ID:72DcoCNz0
マイルの延長措置ってある?
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 11:18:27.17ID:DZn1SkOY0
航空会社 信頼、誠実、順位を!

JL→NH→CX→MH→SQ

どう?
2020/05/07(木) 11:29:44.10ID:EHU/PLWT0
前は文句言われてたけど今はちゃんとやってるよ
回復したらSQ乗りますよ
頑張ってね!
2020/05/07(木) 11:49:17.27ID:HZQO75Zj0
4月中に5月の専用フォームからフライト払い戻しの手続きしたのに今だに連絡すらなし。かれこれ3週間経ってるけど。数日前にフライトキャンセルの連絡が自動メールで送信されてきたのにそれでも音沙汰なし。
2020/05/07(木) 11:51:25.57ID:EHU/PLWT0
順次払い戻ししてる
3月分からやってるから時間はかかる
最大3−4か月
2020/05/07(木) 13:42:51.22ID:6KYdX92z0
なんで払い戻しにそんなに掛かるのか
キャッシュを手元に残したいのが見え見え
2020/05/07(木) 15:54:18.10ID:xgxoAMRd0
見え見えって言うけど潰れたらお金も返ってこないからね
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:48:57.04ID:1wfcPDn50
一回、オープンチケット化を申請して、
その後に返金コースに変更できるのかな?
2020/05/07(木) 19:05:19.69ID:wSer4KMU0
払い戻しにそんなにすぐ対応できてる航空会社あるのかね
エミレーツでさえこれから払い戻し4倍増やしてそれでも8月までに完了目標ってんだからね
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 19:40:48.35ID:BmItWCvJ0
>>559
CXも3ヶ月かかると言われたよ。
2ヶ月過ぎたけどまだ。
CXは金。
SQはシンガポールへ電話してPPSなら早い。
会話は英語。
2020/05/07(木) 20:09:46.11ID:B6ut41Sr0
>>563
3末にコールセンターで返金手続き、4末に返金されてた
2020/05/07(木) 21:44:55.01ID:oOnSoB2W0
>>563
チャイナエアラインは1ヶ月位かかった。
55,000円のチケットでキャンセル料15,
000円だったわ。
出発日の1ヶ月以上前のキャンセルなのにw
2020/05/07(木) 22:44:50.05ID:yLPsucaw0
ID:QyktlN3N0
ID:B5nOuS4S0
です。

既報(non-refundable、SIN-EWR、昨年12月購入、6月出発を4月出発へ変更。3月にオープン化、4月初旬に返金申請)の航空券、本日無事に返金していただきました。

ご報告まで。
2020/05/07(木) 22:46:51.67ID:yLPsucaw0
あ、電話ではなくWEBのリクエストフォームから申請しました
2020/05/08(金) 04:59:56.86ID:4obrp12S0
>>565
多くの国際線航空券は出発の半年前だろうと出発前日だろうとキャンセルチャージ変わらないよ。
ぎりぎりまで待っていれば運休やスケジュール変更なんかでノーチャージになることがあるので早々に払戻するのはもったいない。
少しでも早く金返して欲しいなら別だけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 13:34:11.85ID:g3ips81Y0
エアアジアもそうだけど、SQに寄付するつもりで諦めろ。
コロナ終息するまでにLCCは全滅。

アジア最悪の感染国になったシンガポール、SQのCAも無給で
大変だろうから、寄付するがよろし。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58529420X20C20A4I00000/
2020/05/08(金) 13:46:53.68ID:gezHD0kq0
>>569
何故寄付しなければならないの?イミフw
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 14:47:32.26ID:u5Hr5+4T0
シンガポールこそ封じ込め成功しそうなのに何故増えたんだろう?
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 20:20:03.68ID:6FPQ91ve0
出稼ぎ労働者は日本と同じくpcr検査せず、タコ部屋宿舎でクラスタ感染
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 00:51:44.39ID:zDUUItpe0
もともと返金不可のものでいくら入国できないからと言っても返してくれるだけで感謝しろよ
1年は待ってもいい
自分のことばっかじゃなくて相手のことも考えろ
2020/05/09(土) 12:17:19.87ID:mh25wg4t0
元々返金不可の人もいるんだな
2020/05/09(土) 15:44:54.04ID:tip2Yty00
>>573
バカなのか?
頭にウジでもわいてるの?
2020/05/10(日) 01:55:56.40ID:gy8DHjM00
>>551
はい
2020/05/10(日) 17:54:27.14ID:xgbHz3xZ0
シンガポール経由他国行きの経由便だったけど
朝メールしたら夕方には返事きたお
リファンド手続きしましたってコンファメーション付きで。
2020/05/10(日) 18:06:04.70ID:1TcNYf9l0
>>577
いつのフライトでいつフォーム送ったの?
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 19:33:42.02ID:oMheKLqn0
シンガポール最低なの?
2020/05/11(月) 00:18:05.13ID:i63sKJU10
>>578
GWのフライトで先月メール。
日本語で送ったら日本語で帰ってきた。
日本コールセンター閉鎖されたからコルセンの人たち暇でメール返してるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:20:59.30ID:lFyMawH80
イメージだけの話をするなら?
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 17:20:00.17ID:r7sObuT70
シンガポール航空、1兆円超の資金調達急ぐ 最終赤字
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59119600U0A510C2FFE000
2020/05/15(金) 23:45:05.89ID:4ZO4cUCD0
8月の航空券キャンセルする前に潰れないでおくれ
2020/05/19(火) 22:29:30.53ID:iB339D+K0
タイは潰れてしまった…
2020/05/19(火) 23:42:11.75ID:MBQE6EEY0
タイはコロナの前から赤字だから…
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:23:03.62ID:3IWBiXhB0
☆連合はTG脱落、LHは政府と喧嘩、UAは米三社で一番脆弱、
NHは中国線を中心とした国際線への投資が重荷。
3アライアンスで一番の優等生と見られていた☆が一気にダメ
になり、実は空組が盤石だったと。
SFCで☆金!と喜んでいた奴涙目の展開で飯ウマ
2020/05/20(水) 20:03:26.91ID:qbRXN2Zp0
>>584
TG潰れたの?もう飛べないの?
2020/05/20(水) 20:30:48.21ID:JmNHdwiP0
JALだって潰れたけど飛んでる。
2020/05/21(木) 10:42:47.14ID:HJhu/Khd0
シンガポール、6月2日よりチャンギ空港でのトランジットを許可 | アジアトラベルノート
https://www.asiatravelnote.com/2020/05/21/singapore_to_allow_transit_through_changi.php
2020/05/22(金) 09:52:23.16ID:pq53HaZZ0
トランジットさえ許しておけば、
相手国の出入国規制でのキャンセルも、シンガポールは責任がないので
通常通りのキャンセル規定の適用ってことにしたいんだろ
2020/05/22(金) 19:16:06.49ID:KPo+jXRF0
シンガポール航空とシンガポール混同してね?
というかトランジット可能だった時期でもキャンセルできたろ
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 17:20:32.60ID:wuAlGDik0
かもつがこないんです。アリ
2020/05/25(月) 17:41:57.46ID:Jgbr4qjH0
いんしゃらー
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 18:31:21.40ID:wuAlGDik0
早く貨物で送って。
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/26(火) 20:29:04.66ID:jqWC48/s0
メールで返金お願いしたら、翌日返事きたで。
2020/06/01(月) 15:37:29.05ID:YWiuTqp+0
8月の航空券いつ無料キャンセル対象になるかな
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 13:42:18.99ID:Wi8OVQPl0
昨日から大阪便が再開
https://www.straitstimes.com/singapore/transport/coronavirus-sia-to-resume-flights-to-more-destinations-in-june-and-july-and
2020/06/02(火) 14:18:52.99ID:pj4ldsrH0
シンガポール航空、関空〜シンガポール線を6月12日から週1往復運航。成田線は週3往復
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea08239364e107ab274cef2a4464944da9db2086
2020/06/03(水) 21:56:45.52ID:vkXaL/Jr0
無料キャンセルどころか、8月には通常運行に戻って、キャンセル対象外になってたりしてな。
2020/06/08(月) 21:43:25.52ID:2uaw51Ee0
飛行機は飛んでるけど日本人の入国に制限ありだと困るけどそうならないでくれ〜
2020/06/12(金) 15:25:58.99ID:e72dTzN50
これシンガポール航空かな?
三枚目の写真の座席がジバンシーの模様なんだけど

https://www.instagram.com/p/BqhDby0AX4O/?igshid=1t55pn64tn2gi
2020/06/13(土) 13:04:55.91ID:2T0KBN0p0
誰がチンパンジーやねん
2020/06/15(月) 09:18:45.21ID:cQTGeLsU0
>>601
これを誰かに撮らせてるんだろ?なんだかいけ好かない漫湖だなW
2020/06/20(土) 03:56:51.78ID:RpdjhEbE0
SQ802っていつから飛ぶんですかね、とりあえず半年先延ばししたら大丈夫ですかね、念の為に一年延期すべきですかね。
2020/06/20(土) 04:00:18.31ID:0nYNpiSV0
オーストラリア(カンタス)は国際線は10月末まで飛べなくて
観光目的の入国は来年まで無理だろうとのこと。
ニュージーランド間の往来も数ヶ月先になるらしい。
豪州ですらこうなら観光目的の出入国は今年中は無理だね。
2020/06/20(土) 08:28:51.74ID:RI4SBzug0
SQ38が羽田にいる
2020/06/20(土) 13:31:34.88ID:RpdjhEbE0
802便は今日は飛んでますね、6/22は飛びますかね。
2020/06/23(火) 13:02:40.94ID:1jTTLylN0
6/22の802便は欠航でしたね。
2020/06/23(火) 13:36:45.89ID:yxnv2OX/0
シンガポール航空、成田・関西発便で乗り継ぎ可能に
https://www.asiatravelnote.com/2020/06/23/sia_approves_transit_at_changi_from_japan.php

シンガポール航空(Singapore Airlines)は、日本、香港、中国、韓国の一部空港からチャンギ空港を経由して第3国へ向かう乗り継ぎ(トランジット)が可能になったと発表しています。

これまで同社グループの乗り継ぎはオーストラリア及びニュージーランドからの便に限定されていましたが、6月22日より対象都市を拡大。

成田、関西、香港、上海、広州、重慶、ソウルからのフライトでも、チャンギ空港でグループ3社(シンガポール航空、シルクエアー、スクート)の便に乗り継ぎ、目的地へ移動することができるようになりました。
2020/06/23(火) 22:06:53.03ID:7xPl1Vys0
おろ、SQの乗り継ぎ先のコードシェア便が欠航になったみたいで来年の12月までの中でリブッキングしろってメールきた
8月の便だけどコロナ対応のクレジットも付くみたいなのでお得だなこれ
2020/06/26(金) 13:07:57.06ID:uoJ09siJ0
8月末までの出発分が返金可になったのでキャンセル、夏休みのシンガポール旅行はなくなってしまった。来年の夏にはシンガポールに行けるようになってるといいな。
2020/06/26(金) 15:18:40.83ID:32AOzo+c0
>>611
おお、8月まで対象になったの知らなかった
ありがとう
2020/06/27(土) 09:43:42.96ID:fgcEe55o0
来年に夏なんて無理に決まってる
条件付きならアリかもしれないけど
最低pcrと帰国後の隔離はあるでしょう
2020/06/27(土) 20:23:59.96ID:tVXuzSDd0
>>611
ここで教えてもらったおかげで
8月予定キャンセルしました
ありがとうございます
残念だけどワクチンができたら絶対また行きたいです
2020/06/27(土) 22:32:00.07ID:a5U7jyMt0
コロナでキャンセルされた便って自分で変更できないんだな
海外発券の残り片道だから新しくクレジットで買い直しってなると日本発片道になるんだがそれだと高くなりそうだけどどうなんだろうなあ…
面倒だけど電話するしかないか…
2020/07/01(水) 12:45:01.61ID:52fQkI0z0
この状況でも何とかなってるシンガポール航空はさすが
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:43:32.70ID:xpg63s8K0
>>616
国が全面的にバックアップしているだけであって
自助努力でやってないいけない(笑)
2020/07/01(水) 19:04:12.57ID:BRSKw3rF0
>>616
JALもANAもスカイマークもFDA もなんとかなってるみたいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:53:17.09ID:zmPjbFFA0
>>618
国内線を考えないのか。
2020/07/01(水) 23:17:19.63ID:rHn6yGYN0
>>618
シンガポールには国内線はないが日本には国内線がある。
諸外国との移動が制限されても国内線があれば多少マシ。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:43:33.70ID:6LUp8BSp0
>>616
SQの強みは何と言っても自社名を冠したシンガポール・スリングの愛好家が多数いること。
このような危機でオリジナルメニューを持つエアラインは生き残る術を持っているし、
コロナ後は各社が自社名を冠した機内食の開発に、今まで以上にしのぎを削ることになる。
2020/07/03(金) 13:58:17.26ID:bk0rzDv90
>>621
無能
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:14:27.65ID:Ig1OpHv90
>>621
ばか!
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 14:53:09.39ID:4QiN9PSK0
>>621
キャセイ・デ・ライトがなかまに入れてほしそうにこっちをみている

なかまにいれますか?

  は い   ←
 い い え
2020/07/03(金) 21:06:25.35ID:3H2nEcpc0
8月のキャンセル手続きしたけど自動応答メールきたのみで音沙汰なし
ちゃんと返金されるのかな
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 09:21:24.41ID:+2pDc0fn0
5/8からのチケットをopenにしていたのですが、払い戻しの希望の
メールを5/6に出し、受け付けたという自動返信メールをもらっていました。
そして、6/2に航空券、座席指定費用の払い戻しのPDFファイルが届きました。
4月の払い戻しの際には、20日ほどでカード会社に返金の通知が届いて
いましたので、今月下旬までには返金されるのではと思います。
2020/07/05(日) 21:34:31.92ID:xtRx+hFA0
6月のフライトキャンセル分がまだ返ってきてないよ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:22.70ID:a14Lci+t0
>>624
はい Eね 6168
2020/07/12(日) 01:41:34.13ID:fJayU9na0
とりま貨物便を増やして欲しい
アリエクスプレスで頼んだ荷物がシンガポールから動かない
2020/07/12(日) 12:32:05.84ID:Urh1Iy+q0
>>629
シンガポールポストは元から遅いぞ。
2020/07/12(日) 13:20:06.14ID:2KigsW3Y0
すんげー遅いから忘れた頃に届く
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:02:01.79ID:hA2NZa1s0
>>630
日本からの通常航空郵便、チャンギの某航空会社事務所宛に
手紙を送付したところ、所要日数8日間。約30年前は4日間。
早ければ3日間の時もあった。
シンガポール人の友人に聞いたところ、Singapore Post が
海外から(へ)の郵便業務を外部業者へ委託している事が遅い原因らしい。
2020/07/13(月) 07:02:11.74ID:d7NudTH20
>>630-632
今はコロナの影響で更に超遅いのよ
アリエクスプレスでバッテリー積んだ荷物は殆どシンガポール経由になっちゃうんだけど通販板の専用スレ行くと「シンガポールで荷物滞留100日目」みたいな話がゾロゾロ出てくるよ
自分の場合も6月末に荷物がシンガポール入りして届くのは8月末らしいw
2020/07/13(月) 19:51:30.16ID:0crlCegH0
>>633
3月や4月に注文した商品でシンガポール経由のものは2ヵ月かかった
もし可能なら回避してもらうよう注文時に伝えた方がよさそうw
バッテリー関係はわからないから、出来ないのかもしれないけど

スレ違いになっているが、通販板って見たことねえ
2020/07/14(火) 00:16:34.01ID:nVI14Rem0
>>633
通販板は知らんが、俺の行く中華スマホスレでも似たような話はあるな。
あそこでは遅れと妙な経由地を楽しむ境地に達してる。
ステータスが1ヶ月動かない如きでレスしようもんなら、早漏扱いだ。
2020/07/14(火) 13:12:24.14ID:dhIJlhZ30
6月分フライトキャンセル払い戻し分ようやく案内来た
ここから4−6週間だとか
2020/07/14(火) 13:13:11.19ID:dhIJlhZ30
4月分のガルーダは催促してもまだこねえ
2020/07/17(金) 12:43:03.34ID:m8JN3H770
返金まで4−6週間ってことだったけど今日返金完了
6月頭の便
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:20:14.76ID:2NVwIT640
ノックスクート、会社清算を最終決定 機材はシンガポール航空へ返却へ
https://sky-budget.com/2020/07/17/nokscoot-dissolve-company/

こんなボロ機材今さら返却されてもすぐ砂漠行きでしょ??
2020/07/19(日) 09:54:17.24ID:/UX6ZVIS0
>>639
SQからリースされた機材なら返却は当たり前でしょ。
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:21.22ID:J766GJFg0
>>639
コロナが治まればDLが引き取ってくれるだろ。
2020/07/25(土) 17:30:06.99ID:px5kussD0
なんかまた乗れよ的なメール来たけどこんな状況で乗れるわけ無いだろ
なんで一回乗っただけのやつにこんなメール送ってる暇あったら内職でもしろよ
2020/07/25(土) 21:53:42.94ID:Wp12d3lj0
>>611で8月分の返金申請をしたのがもうクレカにマイナスで計上されていた。返金処理完了のメールきたのが7/21だから迅速な処理に感謝。
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:54:18.97ID:4ZF4Jxhy0
>>642
メルアド登録外せば良いのでは?
又は、メール設定でunsubscribeにすれば良いのでは?
2020/07/26(日) 17:53:27.64ID:QTNLJ5ed0
>>643
あなたの書き込みを見てキャンセル手続きしました
まだ何の連絡もないけどそろそろくるのかな…
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:42:36.97ID:4oUPhIvV0
>>643 とてもスムーズな返金ですね。カード会社がきっちりしている。
私の方は、6/2のSQからの返金通知について、まだ戻ってきていません。
他の会社の5/18返金分がようやく今日、口座に振り込まれました。
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/29(水) 12:24:07.63ID:Okym9Rkw0
返金を希望する人が多くてびっくり。
俺だったら、提携店で使えるSQの名を冠したシンガポール・スリング無料クーポン
にするけどな。
2020/08/01(土) 04:46:02.14ID:nqTgRpZl0
去年の今頃はNRT-SIN-EWRの往路PY、復路CのSQの旅に心が踊った。
往路のPYは疲れ果てたが、EWRからの帰路のCは中華系のCAがとても優しくて可愛く、屈んだ時に巨乳が見えそうで、SINに到着の時には完全に惚れてました。SQのSafety videoの女性を少しグラマーで若くした感じ。
2020/08/01(土) 20:38:33.02ID:tQWlCAD/0
SIN-EWRって17時間くらいだっけか
さすがにCとはいえ11時間でも結構退屈だっからそれ以上はなあ
寝て起きてもまだ大分時間余ってしんどいわ
映画も見る気にならなかったからずっと本読んでたけど
2020/08/01(土) 23:03:19.43ID:RiESh7DM0
日本からロスでも辛かった自分には無理だな。
アメリカからインド行くとかさとシンガポールが良い休憩なのかも
2020/08/01(土) 23:59:45.19ID:BmbZRCBC0
>>650
北米からインドでシンガポール経由はないかなあ
2020/08/05(水) 19:40:50.68ID:3N9eR5F/0
電話しようと思ったら閉鎖してるやんけ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:45:05.73ID:LUpLlb8k0
【国際】シンガポールでデング熱の感染 過去最多の2万2000人超に [ブギー★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596637131/
2020/08/07(金) 06:01:54.47ID:VWRp4Gsf0
>>649
可愛いCAが付けば、いろいろと話せて楽しいよ。SQは日本人CAは堅い仕事人間が多いけどね。まあSQもCAの数はANAと同じくらいいるし、全て国際線だからまさに一期一会だけど。
655646
垢版 |
2020/08/14(金) 13:54:07.79ID:SgWtxso00
6/2のSQからの返金通知について、本日、口座に振り込まれました。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 20:35:53.39ID:RPNF2S0V0
>>654
それ逆。
元々SQの客室乗務員数が一番多かっただけ。
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:39:19.05ID:huqP3bqw0
特典航空券の諸費用戻って来た。
マイルは約1ヶ月前に戻って来た。
やはりクレジットカードにより早い遅いがある。
他社でJCBは早かったけど、VISAは遅かったし。
来年の特典航空券予約するか。
2020/08/16(日) 21:39:17.84ID:TP6ApMVE0
6月下旬にキャンセルしたけどまだ返金されない
何ヶ月かかるんだろうか
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:10:06.26ID:zHINsZ2P0
>>658 返金通知のPDFが届いてから、カード会社によるのでしょうけど、
私の場合、2ヶ月半後に口座に返金がありました。
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 01:19:36.37ID:+ztSy0hz0
FBの某グループでSQの払い戻しについて書かれてるけど、
トラブった時を考えると、傍から見ていて「安物買いで手間ばかり」に近いと思った。
2020/08/17(月) 12:53:19.26ID:YvF1vvtX0
SQはまだ返金するからいいよ
GAは4月の分がまだ返ってこない
返すとも言ってないけど
2020/08/17(月) 17:33:34.07ID:7xg2Dtmn0
>>659
返金通知のPDFは手続きしてすぐ来るんですか?
手続き完了の自動返信メールが来ただけで音沙汰なしです
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 19:22:27.48ID:GvFTpLbr0
>>662 私の場合、リクエストしてリクエストの確認のメールが来て、
その後1ヶ月ほどででSIA RefundというPDF付きメールで、4-6週間で
返金を受け取れるとのことでした。
カード会社にも寄るのでしょうが、そのメールから1ヶ月半ほどで口座に
振り込まれました。一般的かどうかは分かりませんが・・・。
2020/08/17(月) 20:48:06.23ID:7xg2Dtmn0
>>663
ありがとうございます
まだ確認メールが来たのみですが8月フライトのキャンセルなのでまだこれからなのかな…
気長に待ちます
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 21:29:18.27ID:2uETTS1x0
>>664
657です。
7月に7月末と復路の8月上旬の別に予約した特典航空券をキャンセルしました。
8月のキャンセルが無料になって直ぐです。
約2週間でマイルが戻り、先週諸費用が戻りました。
ちなみにソリティアです。
2020/08/17(月) 23:38:21.01ID:7xg2Dtmn0
>>665
特典航空券なんですね
うちは手数料払えばキャンセル可能な航空券を公式サイトから購入しました
家族四人分なので確実に返ってくることを祈るばかりです
2020/08/18(火) 01:59:23.28ID:MGv7eR+30
ちゃんとSQから返金されたというツイートを見て羨ましく思いました。
2020/08/18(火) 09:08:45.68ID:Oybf2SH90
返ってくるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 09:50:25.36ID:mOKArI5m0
>>666 SIA RefundというPDF付きメールは、セグメントごとなのと
座席指定などの追加料金ごと、それの4人分なので、相当数のメール
が届くことになるでしょう。もうそろそろ届くのではないでしょうか。
それをお待ちください。
別件で3月末のキャンセルの際には、SIA Refundのメール後、旅程の
一部だけ返金されて、約1ヶ月後に残りが返金される経験をしました。
SQに問い合わせるとカード会社には返金しているとのことで、カード
会社都合なのかもしれません。
2020/09/01(火) 08:06:36.97ID:mBsLtpYA0
11月に予約した航空券、4セグメントすべてがキャンセルになり、
セグメントごとに4つのメールが五月雨式に昨日送られてきたわ。
2020/09/08(火) 17:39:53.71ID:O0gSAYIj0
>>669
>>666ですがようやくリファウンドのメールが来ました!4〜6週間以内に返金されるみたいです
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:22:13.54ID:xa3XMthE0
>>671 それはよかったですね。
2020/09/08(火) 22:11:11.85ID:N4Oh4o4K0
そういや面倒でまだ予約のリクエストしてなかったわ
同じ旅程で同じ金額のままネットで変更させてくれりゃいいのに、クレジットにされたら安いからまともな予約取れなさそう
2020/09/11(金) 15:31:40.38ID:fF9a1wGN0
シンガポールに電話したら、いろいろ丁寧に対応してくれたよ。
2020/09/12(土) 15:24:59.35ID:ZGzQjhRz0
電話代はかかってもストレスフリーになるから結局は安い。
TGやTPでは逆にイライラが溜まるかも知れないけどw
TKは意外とまともそう。
2020/09/16(水) 00:12:41.46ID:TWRyN9w00
あと一応「日本語の通訳お願いできるか」と聞くと「少し待ってくれ」と言って確認してくれるので、
運よくその日に日本語が話せる人がいて別件対応中じゃなければ、その人に代わってくれるのかも。
まぁ、いまんとこそういうことないんで結局は普通に英語で話すことになるんだけど・・・。
2020/09/20(日) 10:00:00.79ID:SpbGfmKG0
途中、エクスペディアから、将来クーポンっ発券しましたとか、
わけわからない通知がきたりしたけど、先週50マン振り込まれた。

ありがとうシンガポール

いつか、旅行に行ける時期がきたら、つかうぜ!
2020/09/20(日) 10:27:13.39ID:PTTVbXfw0
この会社助かるの?
国内線ないだろう?
エミレーツやアシアナみたいに空港をコロナまみれにしてでも四方にバンバン飛ばすべきだったんじゃないのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:18.82ID:2dVlRj7G0
>>678
SIN発SIN行きの遊覧飛行会社になる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0d33021624a996990ee047ff26d789284029acd
2020/09/21(月) 01:56:32.41ID:tiD61hXV0
>>679
台湾はもうやってるな
「偽出国」とか言ってたw
2020/09/23(水) 15:57:52.77ID:EPs/8cMH0
>>679
ちょ、これ羨ましすぎる

>オーストラリアのカンタス航空は2020年11月から2021年2月まで、12時間に及ぶ南極大陸遊覧飛行を提供する計画だ。
>メルボルン、シドニー発着がそれぞれ2便ずつ、ブリスベン、パース、アデレード発着がそれぞれ1便ずつ予定されている。
2020/09/23(水) 17:36:28.01ID:e79tJW4u0
南極大陸に不時着とかしたくないな
2020/09/25(金) 00:37:20.16ID:BxVJVi7V0
>>682
難局大陸。
2020/09/25(金) 01:00:07.13ID:9Qnf5RuC0
>>683
ざ、座布団
2020/09/25(金) 01:25:22.67ID:X3kyY/wF0
GoToとかいうならこういう夢のある企画がいいな
金目の貧乏人と芋洗い状態でチェックインとか冗談じゃねえわ
2020/09/25(金) 02:24:35.20ID:IgoC1WzV0
singaporeair.comで購入した航空券が払い戻し対象になったというメールが届いたので
オンラインで手続きしようと思ったら、

As your booking was made via a travel agent or another airline, please contact them
directly for booking assistance.

というメッセージが出てリクエストフォームが送れない。
メールに書いてあったBOOKING REFERENCEを入力しているのに意味がわからない。
予約の管理から自分の予約を検索すると,

お客様のご予約はsingaporeair.comで行われたものではないため、ご予約を確認されるには、さらに情報が必要です
このご予約に姓が異なるお客様が含まれる場合は、その方の姓を入力して予約を確認してください。

というメッセージが出るんだけど、異なる姓は含まれていないので空欄にしたまま再度検索すると予約が出てくる。
でも予約の取り消しボタンはブラックアウトしていて押せない。
一時的なシステムトラブルならいいのだけれど。
2020/09/25(金) 02:30:37.07ID:IgoC1WzV0
再度やってみたらスムーズにリクエストフォーム送れた。
一時的なシステムトラブルだったのかな。
お騒がせしました。
2020/09/25(金) 08:48:14.96ID:tFsXjK7J0
>>684
ぜ、全部持って行って
2020/09/25(金) 08:49:00.87ID:tFsXjK7J0
>>681
もともと定期的にやってた企画
ただ、窓際席は結構高かったような
2020/09/30(水) 16:32:49.19ID:bCmWg+UQ0
https://news.livedoor.com/article/detail/18979704/
遊覧飛行撤回だとさ
2020/10/08(木) 18:40:02.43ID:lOPF/UST0
まったくニュース無し
2020/10/08(木) 23:46:40.26ID:4HRnFWTJ0
福岡線復活、成田関空増便くらいか。
2020/10/11(日) 20:41:06.97ID:R5LQXBA60
がんばってるよな。
2020/10/22(木) 18:50:20.74ID:uygqVQ5u0
期限ギリギリのマイルで発券した特典航空券のフライトが欠航になって予約が取り消されたけど、払い戻しか再予約の二択で払い戻し選ぶと期限切れのマイルは没収される?
2020/10/22(木) 19:42:56.93ID:81a4pTfc0
>>694
ANAは払い戻されたマイルは有効期限3年延長してくれたよ
シンガポールエアがどう取り扱うか直接聞いてみたら?
2020/10/29(木) 06:56:51.32ID:aQsQPUiq0
キャンセルして6週間以内に返金するよってメール来てからもう2ヶ月経つけどまだ返金されない
大丈夫かな
2020/10/29(木) 07:54:20.74ID:zfD4goPM0
>>696
中華航空では、既に7ヶ月が経過しましたが未だに音沙汰なし。
2020/10/29(木) 19:27:53.88ID:V68zYZnS0
エミレーツも15日って書いてあったけど来ないから電話したらその記述はコロナ前から修正されてないだって。3ヶ月かかったよ。
2020/10/30(金) 02:11:38.42ID:2iEe2E2h0
6週間じゃなくて6ヶ月では?
おれは6ヶ月って言われた
2020/10/30(金) 17:32:58.48ID:t3L5nLz+0
他もなかなか返金されないんだね
ANAは翌々日には戻ってきたんだけど

>>699
You will receive the refund within 4 to 6 weeks
ってメールに書いてあった
2020/11/01(日) 09:35:47.16ID:dzL4IzTX0
1月は12月までと同等のフライト
https://mainlymiles.com/2020/10/31/singapore-airlines-announces-january-2021-schedule/
2020/11/03(火) 04:41:45.11ID:AbNMla9j0
そりゃそうだ
たぶん来年はずっとこの調子
2020/11/07(土) 00:12:25.54ID:cgnLuckO0
名古屋は忘れ去られたのか。
2020/11/23(月) 09:09:36.55ID:Zi4t/jR/0
ゴールデンウイークのフライトは6週間以内に返金されたけれど、正月に入れていた
予約については2か月たっても返金されていない
2020/11/23(月) 23:58:23.40ID:aukmrcz50
>>704
8月のキャンセル分もまだ返ってきてないよ
2020/11/26(木) 08:43:44.17ID:7pBVeMyj0
>>705
704です。今確認したら、返金されていました。2か月と1週間弱でした。
705さんも早く返金されるといいですね
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:10:01.54ID:aRQpB45j0
>>679,>>681
地球環境に悪いことしやがってw
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 00:12:50.29ID:/RLoNU4n0
クリスフライヤーのステータス再延長来たな
2021/01/30(土) 11:28:57.12ID:VL6XLSYJ0
シルクエアがっちゃんこで救済か
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:50:54.48ID:OsSivd7D0
ここのCA元ホステス多すぎ。水商売顔が好きなのかね。いまはコロナでフライト無くてお金無いから、パパ探しも兼ねて銀座へ出勤してる人いるよ〜
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 14:13:25.21ID:CprESuYm0
>>709
MIの吸収合併なんて数年前に発表済み、なんだが。
MI保有機の多数をSQ基準に改装後にと。
2021/01/31(日) 22:59:48.40ID:ddYxx+OL0
今CAはパパ活しまくってるけど、大半が茶飯だけ1-2万要求してきて、大人の関係拒否する奴が多いぞ。
2021/02/01(月) 10:13:25.45ID:48pk+1En0
>>711
おぉそうなんだっけか
情報サンクス
*Gな対応便利になるね
WEがコネクティングパートナーになった矢先にTG救済策で存続会社として取り込まれたから破綻する前に再編を進めたのかと思った
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:20.57ID:IzP3cJtA0
>>713
ここの3社は元々グループ会社で日本でいうところの福利厚生も一緒だよ。
レガシーとLCCと路線分ける最中に疫病騒動
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/12(金) 10:48:15.19ID:yQ2BIm6d0
787-10x14やめて777-9x11に変更
787-10クラスはA350に任して、777-9はA380の後釜って感じかな
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 02:55:49.29ID:usy7j/nC0
なんかクリスフライヤーの顧客データがハッキングされたようなメール来てたが。
クレカ情報やマイレージに影響無いらしいけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 16:23:54.04ID:X5TMcdDN0
スターアライアンス全体のようですね。ANAやUAからもきた。
2021/03/06(土) 16:51:25.91ID:ceLyE5jI0
スタアラだけでなくて、メール冒頭にあるようにSITA社の話
例えばJALも対象だ
2021/04/20(火) 13:22:27.28ID:7n2qmNTI0
4月の頭に発送されたけど全然変化がないな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 22:56:17.38ID:lTN7Fbpa0
Takeuchi?とかいうYouTube上でSQの動画上げてるのが、気持ち悪すぎて引いた......SQのフライト動画観ようとするとコイツかおのだがメイン出ててきて困る.....
2021/05/08(土) 23:33:30.78ID:XP7Oj8wK0
SIN-NRT-LAXのSQ12/11が復活するのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 11:18:46.59ID:E596lQE+0
>>720
いや、エアラインスレの上位を占めているゴミチューバ―のオンパレードで
吐きそうになった
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 13:28:20.74ID:iDC0N1F30
来年のGWとKrisflyerの特典の予約が最終段階でエラーになって予約出来ない。
パソコンもスマホの両方とも駄目。
特典はスマホに特典の表記があるのに予約事態進めない。
今コールセンターやっていないし。

仕方なくGWはCXで取った。
2021/08/09(月) 13:01:13.80ID:Y6ONJV+E0
祝シンガポール!
56回目のお誕生日おめでとう!
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:42:02.70ID:GnClI1C70
特典航空券に空きがあるのにエラーになって取れない。
有効期限が迫っているのに。
2021/11/01(月) 03:59:41.10ID:VyrRbUdx0
>>725
ANAのマイルなら今無理やったなあ。
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 23:43:35.44ID:nTMS3uCL0
クリス延長きた、しかし…乗る機会は訪れるのか!?
2022/01/14(金) 04:46:39.35ID:WrQJSTXv0
マイルの有効期限が短くても今年の12月末までになったということだよね。
早めに延長発表してくれるのは良いね。
FlyingBlueは期限の1月前の発表だったからヤキモキした(延長してくれるだけありがたいけど)。
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 14:14:56.05ID:RIajAOHT0
まだしばらくSQに乗れそうにないから、提携レストランでSQの名を冠した
シンガポール・スリングを飲み続けることで、有効マイルを生かし続けている状態。
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 22:38:09.63ID:pZwUCN1j0
はやくころなおわらないかなまた沼尻にあそひいきたいぬいざかや久美子にもいきたいね
731コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/07(木) 17:25:41.90ID:ugLxTuut0
富士山やスカイツリーなどを眺めるためにわざわざ陸域飛行させて全国騒音まみれ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
2022/04/25(月) 21:29:52.73ID:4Vp7hfVw0
Putin's way (英語版)
https://youtu.be/YCzNPQsXX3I
2022/05/01(日) 17:57:54.72ID:atSC4yGZ0
この記事いい!
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/us-intel-helped-ukraine-protect-air-defenses-shoot-russian-plane-carry-rcna26015
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 10:24:13.08ID:QBJ1tiOq0
成田も羽田も特典航空券設定あるの?
座席有りで表示されても最終的に取れない。
関空発だと取れるのに。
試しにNHの国内線を特典で羽田/成田-伊丹/関空を取ろうとすると、東京発は往復取れないのに大阪発の往路は取れる。
何で?
同じく関空発ならシンガポールもロンドンも取れる。
2022/05/26(木) 12:03:44.58ID:wn5/1eRC0
シンガポール航空のマイルを使ってという話でいいか?
ANAマイルの話じゃないな?
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 13:40:52.61ID:IcuH7DwQ0
>>734
ANAのマイル使ってSIAの特典航空券だけど
関空路線の直行便はビジネスクラスも取れる。
羽田・成田路線の直行便はエコノミークラスしか取れないようだ。
マニラ、香港経由のANAとSIAの組合せならビジネスクラスでも取れる。
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:58:25.11ID:QBJ1tiOq0
>>735
Krisflyerだよ。
昨年から約1年同じ状態。
KIX-SIN-LHRもビジネスとエコノミーなら取れる。
NHの国内線特典見て東京発着の設定が無いのが分かった。
一部エコノミーの必要マイル数が多い特典だとたまにSQ11ならある。
スターアライアンス特典も表示されない。
仕方なく関空発着でBKK往復ビジネスとITM→HNDを別々で取った。
羽田→関空に良い便が無かったのでスカイマークで神戸から船で関空に行く。
今月末で約8万マイルが消えるので。
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 18:04:59.15ID:YzBXkBVj0
騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して税金泥棒してる地球に湧いた害虫カンコー業と癒着している諸悪の根源公明党落選運動をしよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg
2022/06/09(木) 18:48:16.35ID:567QAblO0
>>737
マイルは全て有効期限再延長なんだが
2022/08/31(水) 03:02:05.02ID:g2xAVLtW0
8/29から日本路線は日本の到着空港以外マスクしなくてよくなったんだね。
2022/09/05(月) 19:04:59.81ID:jqHIvIz50
ビジネスクラスの和食は今もクオリティ高いですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 13:05:52.61ID:GvOUGfQb0
マイレージで無料です。ファーストです。
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 14:27:57.57ID:lZXfx7JY0
やだあーばれた?
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 16:27:35.19ID:H9q+7Bo10
>>741
菊乃井監修だろ!
ANAのマイレージでSQのファーストクラス利用した当時は
洋食をオーダーしたけど、ビジネスクラス利用した当時は
和食をオーダーした。
今はどうか知らないけど、提供方法が幕の内弁当で
量は十分で味はまあまあだった。
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 21:45:42.53ID:5fWPvrSp0
ズブズブって響きが好き。所詮アジアの
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 15:04:24.16ID:2fForSZz0
うふふ、そんなに私に触れてみたいの?




穴に入れたい
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 10:01:48.82ID:x5F6qfTn0
成田のa359もミディアムホール仕様になったんだな。
ANAのスタッカードに比べたら快適だけど微妙に狭く感じるんだよな。丸みを帯びてるせいかもだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 08:41:54.63ID:HEv7UB280
相変わらずSQの機内は寒い!
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 11:52:21.01ID:i5CoYrc90
暑かったら死ぬわ
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 19:35:07.39ID:JiTHZwrt0
>>749
そりゃ、暑ければ問題。
でも、寒過ぎるのも問題!
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:27.58ID:vl9jNar70
【PPIH】DON DON DONKI ジュエル・チャンギエアポート、2022年12月20日開店-シンガポール・チャンギ国際空港に海外初「空港ドンキ」
https://toshoken.com/news/25660
シンガポール版ソラドンキ
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 18:28:05.36ID:cHvOmoOs0
一番安い料金区分だとANAマイルは加算されないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:33:10.23ID:hCgywJ6H0
加算されなかった
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 20:39:45.24ID:wnfs60+I0
>>752
エコノミーバリュー?
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 10:35:10.94ID:h6Lu7apF0
>>752
ANAのマイレージサイトで、提携航空会社の加算される
ブッキングクラス確認しないて航空券を購入したのですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:01:56.24ID:H5+AQQhc0
チャンギで乗継23時間あるんだけど、空港からアクセスが良くて比較的安くてそれなりに清潔なホテルはどこですか?
2022/12/27(火) 23:14:06.58ID:VHNvgAjV0
>>756
比較的安いってのが人によって感覚違うから条件に合致するかわからないけど、中心街にも行くならVホテルラベンダーおすすめ。
MRTラベンダー駅の目の前。日本のホテルと変わらないぐらい綺麗。
1階に色々食べ物屋があるから飯にも困らんよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 23:32:45.12ID:+ad1kG2N0
ゲイラン界隈の81やフレグランス系列でいいんじゃね?あの辺のホーカーズも
飯は安くて美味いし、夜遅くまで空いてる。メトロの駅からちょい歩くけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 00:58:49.40ID:1/TlEV6N0
比較的安いというのはシングル一泊1.5万前後くらいです
チャンギのクラウンプラザでも一泊4万円近くしますので。
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:46:47.22ID:vVSp73Z40
>>759
S$が強いのとシンガポールのホテルが高くなり過ぎているからな。
ゲイランのホテルの何軒かAccor系になっている。
MRTのアルジューニから徒歩10分くらいかな?
イジーリンクがあるなら駅からバスも。
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:54:53.62ID:9vlPaP300
わかりました
参考にさせていただきます
ありがとうございます
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 16:59:50.27ID:vVSp73Z40
>>752
今時安いYクラスだと各社他社FFP加算不可あたりまえ。
逆にUAの安いのだとKrisFlyerに加算不可だし。
以前なら100%加算だったのに。
LHグループなんかヨーロッパ域内航空券だとYクラス加算不可だし。
他地域からの乗継でも安い航空券だと加算不可。
CXなんかもBAやIBのヨーロッパ域内だけだとYクラス加算不可だし。
最低PY利用じゃないと。
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 10:03:37.24ID:SK7i6PsP0
コロナ前、シンガポールのWやstレジス1泊3.5万ぐらいだったのに。
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:28:40.78ID:Hx+9EXLG0
>>761

さぐりをいれるひと
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 13:28:15.09ID:zpIyfB+S0
SQの機内食落ちたな。
SIN-BKKなんてCXのHKG-TPEレベルだし。

そうそうラウンジからサンドイッチ盗んできている日本人いたけど、同じ日本人として恥ずかしい。
止めてくれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 14:20:54.72ID:5shBZp320
>>765
シルクエアを合併してナローボディの機材も編入したからな。LCCスクートとも
コードシェアしてるし、シンガポールからの乗り継ぎ近距離線のサービスは
シルクエアレベルにしてるだけ。
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:27:01.60ID:+c2QUkFl0
そうか?
ブック・ザ・クックで特に以前と変わらなかったが
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 17:26:26.82ID:UsfXXj3O0
>>766
そんな事無い。
より近距離のMIのSIN-HKTでもSQに準じた機内食だった。
BKK→SINも以前はTGに依頼したバンコクで調理した機内食だったのがSINで搭載したSATS製造の機内食だった。
紙製の箱入りメインと紙製箱入りケーキのみ。
BKKのラウンジは変わっていなかった。
SINのT2のLoungeは変わっていないけど、T3のSilverKrisとGold Loungeは変わっていた。
特にGold Loungeは移転して広がり、Lounge内にトイレとシャワールームが新設されていた。
GWに同路線をCクラス利用だからどうなるかな。
2023/03/04(土) 12:58:39.64ID:D90RXgDA0
NGO→SINで久々にSQのY乗ったけど、機内食はコロナ禍前よりショボくなったね。
Yはやっぱ日系のほうが良いな。
SQは乗るときはC以上にする。
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 17:47:12.41ID:v/s4VOMj0
セール安いね
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 18:15:02.66ID:wR+gqm6y0
機内持ち込み荷物少ないし
時間中途半端だし
使い勝手悪い
2023/04/14(金) 12:29:43.34ID:2KoymD+q0
今めちゃ安い
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 23:10:37.42ID:Q46MIyzA0
夏にSQ11乗るわ!楽しみ
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 00:11:39.03ID:bq20uw2A0
>>773
SQ11利用して新嘉坡に夜中に到着してホテルに直行するの?
俺なんかホテル代勿体なくて、夕方か早朝に着く便を選択しちゃいそう 笑😆
2023/06/29(木) 00:18:45.42ID:8Dsmibk40
先週エコノミークラスで往復乗ってきた
二時間無料Wi-Fiが行きはつかえたけど帰りは繋がらなかった
シートポケットにあるマニュアルを見たところボーディングパスにクリスフライヤーの番号を登録してあるか否が関係しているようだ
確かに行きは自宅PCでオンラインチェックイン時にクリスフライヤー番号を入力した
帰りもスマホでオンラインチェックインしたが、空港でスタアラゴールド専用ブースにならんで
荷物を預けた際にNH★GOLDと印字されたボーディングパスをもらったのでクリスフライヤーと紐づけが外れたのかも
2023/06/29(木) 11:50:44.40ID:V8P7E9fC0
セールでエコノミーとプレエコで迷っている。往路が350で復路が777-300ER。両方とも深夜便なんだけど、シートの違いってエコノミーとプレエコで結構ある?
2023/06/29(木) 18:19:34.41ID:YGOY/Gfi0
既出かもしれないけど羽田のSINカウンターって何時間前からチェックインできるか教えてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:30:32.06ID:uNGUUfjE0
>>775
エコノミーの無料Wi-Fiは7月からじゃないの
779775
垢版 |
2023/06/29(木) 20:38:22.29ID:8Dsmibk40
>>778
今月いっぱいは二時間無料
2023/06/29(木) 20:45:39.44ID:dErSQgut0
>>777
3時間
2023/06/29(木) 22:44:06.40ID:YGOY/Gfi0
>>780
ありがとう!助かりました。
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 11:58:22.08ID:PGqhBP7q0
秋から羽田線にA380投入ってホントかね?また安くなるかもで嬉しい
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 06:31:43.04ID:YYnnZLPP0
>>782
成田じゃないの。
羽田はA380は乗入れ禁止。
2023/07/21(金) 06:34:16.56ID:mSupKxzO0
成田にデカい機体入れるって事はアメリカからの旅客数も凄いって事かな
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 07:48:21.02ID:NO5DM9Cl0
月刊エアラインでファーストビジネス特集やらんなあ
編集部は貧乏人か
2023/08/27(日) 17:47:47.48ID:TvD6uUsn0
わーいわーい、お祭り騒ぎだね!
2023/09/24(日) 14:17:00.14ID:CF3po8ts0
意志あるところに道は開ける
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 06:21:55.64ID:aqkjY3sm0
シンガポール航空、
本日2023年10月1日より東京/羽田〜シンガポール線を増便しトリプルデイリー化
https://sky-budget.com/2023/10/01/singapore-airlines-increase-hnd-sin-4/
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 17:16:32.89ID:vC0kdocn0
>>788
コロナ前は1日4便じゃなかった。
2023/10/11(水) 09:00:01.48ID:kcGfttDY0
来年9月から4便。
あとの日本発着は3月までにすべて
元通り。
羽田3daily9月から4daily
成田2daily+LAX
関西3daily
中部福岡3月から1daily
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 19:40:53.01ID:xHO7X0bV0
セール?どうなん
2023/10/25(水) 23:07:48.86ID:zkxqsqAy0
ビジネス東南アジア16万、シドニー24万は安いでしょ。
年に3回はやってるな。

まあ先得みたいにだいぶ先の予約になるけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 17:47:17.09ID:k/mWAe1o0
みなさまセール買いますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:20:55.10ID:I3CB+8tN0
アジア線(往復)の10万以下なんて出てこないんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 00:19:53.09ID:u2yCZZRP0
非会員は安くないからパス
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:09.55ID:i4RL+cfy0
SQの日本人の美人CAが最高。昔の画像とか見たいな。
2023/12/14(木) 21:21:52.91ID:U2OGAHqE0
"Marriott Gold Members And Higher Receive Singapore Airlines Elite Status
https://viewfromthewing.com/marriott-gold-members-and-higher-receive-singapore-airlines-elite-status/
2023/12/27(水) 23:16:33.24ID:q8Qgp5Yf0
一人がビジネスクラスで、同伴者がエコノミー1人の場合
ビジネスチェックインカウンターや手荷物検査のファストレーンは同伴者も使えますか?

ビジネスラウンジは同伴者ダメっていのはHPで見つけたのですが
他の情報がなくて。。。
2023/12/29(金) 05:54:39.12ID:AXjjCXB80
>>798
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13191155943
800798
垢版 |
2023/12/29(金) 22:10:46.56ID:GYhA2YcX0
>>799
(正式には?)一人だけど 多分大丈夫そうとのことですね

ありがとうございました
2024/01/20(土) 18:49:06.62ID:6asv/47/0
738maxの中央付近2列ある非常口席の前列は
サロンケバヤとお近づきになりたい野郎の垂涎の的だなw
2024/02/01(木) 17:00:26.55ID:baSJEKuu0
50%ボーナスマイルきたけどもう既に夏休みの予約してるわーー
10000マイルほど損した気分
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 07:05:15.57ID:Zr7wtt5j0
日本への出発ターミナルがT3→T2に格下げされた。
T3はSilverKrisもKrisFlyers Goldも改修されたのに。
T5完成まで駄目か。
2024/02/04(日) 07:12:39.53ID:YYDDVFR10
>>803
SATS Premier使えるのでOK
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:37:35.88ID:Zr7wtt5j0
>>804
は?意味不明。
SilverKris使えるのに何で?
面倒だけどT3のSilverKrisを利用してT2に移動も可能なんだけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:58:02.17ID:yNi39E8D0
関西〜シンガポール〜シドニーをビジネスで往復したけど
やはり日本発着完結便は2タミに全て変わってたな。成田のLAX行11,12便は3タミのまま。
別にシルバークリスラウンジはトラムに乗ったらすぐ着くから3タミの方に行ってて一晩乗継に
過ごした。2タミのラウンジでも飲み食いは別に同じだろ。
2024/02/18(日) 01:42:01.97ID:6iT/wwqb0
>>803
>>805
クリスゴールド比較だと飯に限ってはT2のがバリエーション豊か
T3新造ラウンジはトイレシャワーしかアドバンテージないぞ
2024/02/18(日) 01:42:31.53ID:6iT/wwqb0
すまん>>806だわ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 02:01:04.38ID:4vKELJef0
4区間取るのに最安値教えてけろ 海外発おけ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 06:29:07.45ID:eRMOehYZ0
>>809
期間限定だけどMNL発のCクラスが安い事があるよ。
FRA発の東南アジア行きYクラスもたまにあるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 17:33:11.81ID:SppVAsO00
>>801
水泳体型のイケメンマッチョCAも多いよ
2024/04/01(月) 11:58:48.68ID:Dx58vDyr0
なぜか男は大奥には3で既存のパワートレインでのコメントばっかだったし、なんかあるのか
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:28:40.14ID:R/vOZ7Ak0
見せ場も多いしな
寝れないときと
リスナーのせいなのかもしれないし
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:33:13.23ID:z4CEI0PW0
結果として責任は取らないといけない
メニューがないん?
まともなペンの方が上手く行ってるから詳しく車両保険でないぞ
2024/04/02(火) 13:04:36.88ID:5F3WTplC0
まだ今月の機内エンタメ情報更新されてない
やる気ないなこいつら
2024/04/08(月) 07:46:28.86ID:qaZblisE0
ここって行きはビジネス、帰りはエコノミーみたいな予約できないの?
単品でするしかない?
2024/04/08(月) 16:03:39.09ID:ZGk8Qmtt0
電話ならできるかも
以前したことはあるが同様にできるかどうかは
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:38:14.67ID:gLXxfsdO0
機内エンタメ情報はkrisworldのサイトに一本化されたんかな
2024/04/09(火) 10:55:43.56ID:4JMW8Yyh0
機内エンタメに名探偵コナンのシンガポールのやつないんか
行きがけに気楽に観るのにちょうどいいと思ったのに
こういうのは常に置いとけよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 12:51:56.53ID:OUtOSi9O0
BRU線復活。
何十年ぶりかな。
JFK線開設もBRU経由だったし。
VIE線復活は無いのかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 23:28:18.21ID:n1The7Dl0
age
2024/05/03(金) 00:29:26.76ID:eqqGMXZs0
https://i.imgur.com/fvDayIe.jpg
823 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 11:38:41.85ID:Ps8gzS7k0
乗りたいなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 18:27:54.85ID:28CZUSxL0
安いエコノミーチケットだとビジネスアップグレードのオファー来なくなったのね
残念😢
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 21:17:58.50ID:eH3tKhOE0
2000フィート以上急降下って下の航路を飛んでる航空機がいたら更に惨事だったな
2024/05/21(火) 22:10:37.98ID:2qr8hBoy0
シンガポール航空怖くてもう乗れない!
827donguri
垢版 |
2024/05/21(火) 23:22:15.22ID:BFdByk1N0
死者出したの桃園以来?
2024/05/21(火) 23:51:26.08ID:/+kL3u4g0
>>827
心臓に疾患あった73歳の英国人の心臓麻痺らしいぞ。
飛行機が揺れてショックだったのか病気で
亡くなったのか。
2024/05/21(火) 23:55:36.09ID:Nsn+MVY10
>>827
あの事故で日本人乗客1名死亡
2024/05/22(水) 00:04:51.15ID:TCpLgVbU0
>>826
どこの航空会社でも起こり得る事故だ。
もう二度とどこの航空機にも乗らないように。
2024/05/22(水) 00:18:54.79ID:TCpLgVbU0
>>827
あの2000年の事故は完全に機長と副操縦士、台北の管制官のポカだろ。
今回は責任はないわ。
2024/05/22(水) 01:25:52.53ID:p7bbcfZ70
こんなの怖いよ

https://twitter.com/aviationbrk/status/1792887587276763560
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/22(水) 08:15:44.57ID:Px+dFF8R0
BBCによると1人死亡7人重態だそうな。

2回目の食事中ってのもタイミング良くなかったね。
834donguri
垢版 |
2024/05/22(水) 08:43:46.52ID:pq5AO2b50
たまたまトイレに行こうと立ってた方や行こうとしていた方、お仕事中や配膳していたCAさんは不運だったな
配膳用のワゴンが直撃した人とかいたのかな?
その他でベルトしてなかった人って、、
ワイはずっとベルトしてるから、チン寒はあるかもだけど天井ボカンはないな
2024/05/22(水) 10:35:46.57ID:G3w9aLku0
>>833
7人変態みたい
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:39.18ID:8G19QEnT0
機齢16年だともう廃棄かな?
エアアジアでも使わなそうだし。
2024/05/22(水) 20:30:21.48ID:95tiVbN/0
シンガポール航空は乱気流の対策甘いよな。
出張で毎月のように乗ってたけど、こんな揺れしょっちゅうだった。
2024/05/22(水) 21:16:16.63ID:GUhY6yFT0
CAが配膳してたぐらいだし不運としか言いようがない
だからこそシートベルトは目的地まで外さない
シートベルトサイン消えたら直ぐに外す人いるけど何が不満なんだと思うよね
2024/05/29(水) 02:07:34.58ID:ZGYfN7G40
ちょうど昨夜のシンガポールから羽田着の便に乗ったけどフィリピン付近から1時間以上乱気流でずっとシートベルトサイン点灯したままでこの間10分に一回の割合でアナウンスしてた。また羽田到着の1時間前からも天候不良で同様に。
2024/05/29(水) 03:39:03.03ID:ptGAGsTO0
>>839
悪夢再びやな
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 18:31:41.53ID:+nFTlJQH0
https://www.aviationwire.jp/archives/301632
SQ321便事故、急激なG変化記録 シンガポール当局が中間報告
2024/06/12(水) 09:38:11.57ID:ripYgZmt0
SQってエコノミーだけ離着陸時のサイレンシアフライト装着禁止なん?
4区間中2区間でCAから外せ言われた
エコ以外や他社では言われたことないし
つけてないと中耳炎になるんだが
2024/06/17(月) 19:19:23.17ID:lubjYJ400
https://youtu.be/N2RekK9bKs8?si=nyXKNYXlXt9n9VM0
個のクレーム、どう思いますか?
なんか恥ずかしい。赤や緑、マネージャーにすぐ言えばいいのに。
あと到着までの土がカラカラだったらしい。夜行便にデザート、アペタイザーはありませんが。
2024/06/17(月) 19:20:16.94ID:lubjYJ400
喉がです。(笑)
2024/06/17(月) 22:38:19.79ID:35RyZXVW0
食べ方が汚らしくて見てられない
2024/06/22(土) 12:48:32.58ID:J3HT5sbF0
深夜便なら積極的にサービスはしないだろうし、のどが渇いたなら飲み物くれって言えばいいだけ
人が動かない時間帯は何もしないのもサービスのうちだし
日本人は呼び出しボタンを使わずクルーが通りかかるの待ったり、
自分から声をかけられる人が少ないからこういう事になったのかなとも思う
日系なら寝てた客が起きてるのに気づいたり、トイレに立ってギャレーで姿が見えたら
何かお持ちしましようかくらいは言うだろうけど
2024/06/23(日) 11:14:55.13ID:+CyDGF2n0
で日本支社から答えが返ってきたらしい(笑)
続きはYoutubeで見てください。
2024/06/23(日) 11:17:18.85ID:+CyDGF2n0
>>846
そのおせっかいなJALのそこが嫌いだ。そんなの客に任せとけと思う。
ANAはまだ放置。
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:15:48.30ID:a4l9ynwb0
ANAマイル枠だけど帰りの便が変更できないw8月末か枠なしで円安でやばい
2024/06/24(月) 08:54:00.52ID:5pAvjsT60
https://youtu.be/KlXt0ZsApbk?si=mSM7HO6B1bPy8G_Z
さすがにこちらは悪くありませんの回答かな(笑)
当たり前。
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 09:55:41.37ID:bL4TWv480
>>843
ただのクレーマー爺で草

ビジネスクラス如きでベットメイキングCAにやらせるとかバカじゃねーの
おまけにデザートくれなかった、飲み物くれなかった、で不機嫌になって返金要求とか頭イカれてる
ガキじゃねーんだから欲しかったら言えよ

おまけに自分で「don't disturb 」ボタン点灯させてたくせに朝食サーブされなくてブチ切れてて草

SQにクレーム入れてるとかこんな客もう2度とSQも来て欲しく無いだろうよ

ターミナル越境してラウンジホッピングするような乞食がマジ何言ってんだって感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 23:14:50.62ID:+32P8sMe0
HND-SINのフライトでも申し出ればアイマスクとかって貰えますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/01(月) 00:56:42.65ID:vj2oa9sR0
ビジネスは最初からスリッパ、アイマスク、ソックス、アメニティキット イヤプラグとかは座席にあったり
言えばすぐに持ってきてくれました。Yはアイマスクくらいは言えばもって来てくれるでしょう。
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 12:24:46.21ID:o9JazAaD0
最初からあるのは日本線だから
韓国線とかもあるかもわからんが
普通はリクエストベース
ベッドメークはしてくれるよ普通は
2024/07/04(木) 13:07:10.59ID:rSBNCUYH0
GWにヨーロッパからシンガポール経由で乗ったけどまさにその通り
日本路線で初めに何があったかは覚えてないけど
基本リクエストベース
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 13:29:52.97ID:ztHtbtQq0
ソウルからビジネスに4月に乗ったがやはり座席に全部置いてた。
帰りはスリッパも言わないとくれなかったしSIN-DPSはもちろん近場で何もなかった。

サービスは好みがあるだろうけど自分はキャセイのほうが好きだな。
2024/07/04(木) 14:48:32.05ID:xBWiUhqt0
SIN欧州往復プレエコもアメニティは言わないとくれなかったな
ただ俺に渡した後に各座席に聞きに回ってたが
2024/07/14(日) 21:29:59.02ID:9nG+1Sno0
ANAマイルで予約できる日本発着ビジネス復活しません?

成田は羽田に取られて?380じゃなくなった?
関西は787-10でも埋まってなさそう
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/16(火) 11:54:45.49ID:E/Ay3/bR0
チャンギから福岡に戻ったら空港がボロすぎて外人さんに申し訳なかったわ
2024/07/21(日) 05:09:23.87ID:fT+uL/v70
人生初のビジネスクラスでここ乗るんだけど、これだけは体験しておけとか見るべきみたいなのある?
2024/07/21(日) 08:47:22.56ID:7JSo7Gh+0
>>860
フルフラットにして寝る
シャンパン飲む
CAさんに頼んで座ってる写真を撮ってもらう
ご飯の時間以外にお腹がすいたので何かか食べたいとCAさんに言う
2024/07/21(日) 13:16:49.25ID:ANU78eEr0
サテのお代わり、カクテル、モクテル、
TWGの紅茶各種、SIN発ならロブスターテルミドールをブック・ザ・クックからオーダー。3タミのシルバークリスラウンジは素晴らしい。
締めはillyのコーヒー。まあ何食べても美味しいわ(笑)
2024/07/21(日) 19:26:42.55ID:fT+uL/v70
ありがとうございます

25日からセールだけど、割引対象のビジネスライトが売り切れなのか今の時点で売ってない

セール開始時に少しは復活するの?
2024/07/21(日) 20:11:09.26ID:dRR6keAt0
それいくらなの?
でシンガポール以外の乗り継ぎのバンコクやクアラルンプール、シドニーとかは安いでしょ。シンガポールは高い。
去年関空からバンコクでセールで160200円だった。今年はインチョンまでJALマイルで行ってシンガポール3日、バンコク4日の旅で178000円だった。クリスマイル一万使ってそれだからソウル発も円安直撃。11月に行く。
2024/07/21(日) 20:40:39.36ID:ANU78eEr0
>>863
そんなセールどこにも載ってないけどな(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 02:08:11.79ID:UvKmYUNP0
https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/plan-travel/local-promotions/sq-wanderlust/?itm_source=hm_3bw_na_sqjp_jul24_wanderlust
2024/07/22(月) 10:43:11.27ID:hpeUBcd10
25日から始まるならすぐに予約しないと時間と共にすぐに値段が上がりますよ。羽田、成田、関空発はそれでなくてもお昼ごろと夜中のフライトは対象外だし。
シドニーが一番オトクだね。
2024/07/23(火) 18:05:58.99ID:RMtUk2Yt0
羽田からSQ635に乗るんだけど機内食は離陸後の夜食扱いか着陸前の朝食扱いのどっちかわかる人いたら教えてください
深夜便乗ったことなくて事前にラウンジでご飯食べといたほうがいいのか迷ってます
2024/07/23(火) 18:35:22.84ID:g9bCBYVi0
シンガポール航空機内食で検索したら便名入れたらすぐに出てくる。
https://inflightmenu.singaporeair.com/home
これね。夜食みたいだよ。
2024/07/23(火) 19:06:42.69ID:RMtUk2Yt0
>>869
ありがとうございます!
朝ごはんじゃないと機内で食べるか搭乗前に済ませるか迷いますね
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 19:11:39.88ID:qO/IEs0+0
ビジネスクラスならいつ持ってくるか指定できるのに
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 02:13:20.49ID:l2O4aLmo0
日本人女性で、シンガポール航空のCAに合格する人は
相当な資質のある方なんでしょうね。
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 11:34:25.72ID:lefGAPHw0
日本人パイロットもいるよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 16:30:32.22ID:LgvDEsH30
いるでしょうね
そもそも、CA自体がかんたんになれる職業ではないし
専門卒でなれる人なんて、極わずかですよね。
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 20:28:41.61ID:QxlNScW90
>>872
日本人の募集多いよ。
契約社員だけど。
他社より訓練期間長くて、訓練期間に脱落になる人もいるし。
Cクラス担当になれる訓練に落ちればさよならだし。
次はリーリングスチュワーデス(緑色の制服)への昇格試験も同様。
インフライトスーパーバイザーの推薦が必要だし。
2024/07/25(木) 20:35:46.91ID:xFlBR2oK0
>>872
直ぐに富裕層と結婚しそう
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 20:37:51.93ID:1hfvBay+0
赤や紫の日本人なんかは見たことないな。
よっぽど難関なのか。
まああの紫のマネージャーの女性は
人当たりとか接客は上手いが。
ミドリの日本人はたまにいるけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/25(木) 21:06:44.00ID:LgvDEsH30
どちらにしろ、日本人でSQのCAになれるなんて
凄いと思う。。
SQは、さすがに容姿も対象になるでしょう。
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/26(金) 12:35:48.25ID:T9jABr1G0
インフライトスーパーバイザーは基本接客はしない。
管理者だから。
ファーストやスイートのある機材中心に乗務になる。
チーフスチュワーデス(赤の制服)はインフライトスーパーバイザーが乗務しない便の責任者。
日本人の赤の制服は有名なSQのイメルダと言われて日本人のスチュワーデスに恐れられた人がいたけど、まだいるのかな?
シンガポール人もマレーシア人も昇格出来なければ契約更新ないし、頻繁な募集広告がストレーツ・タイムズに出ている。
SQとCXは日本人募集多いから。
CXは北京からの中国人を採用しろとの圧力でアジア各国からの募集停止したけど、特殊と言う名目で日本と韓国は募集を継続している。
SQは入社時の制服が着用出来なくなったら乗務停止。
太る事も痩せる事も出来ない。
2024/07/26(金) 17:01:01.16ID:T8oZT/e80
キャンペーンの東南アジア4万円台なんてまったく出てこないが、実際あります?

シンガポール航空、評判いいし今までも何度も搭乗してきたけど、1月に最後部にのったらギャレーで盛り上がったCA達がペチャクチャペチャクチャ喋りまくって寝られなかった…あれには参ったよ…
2024/07/27(土) 08:02:50.07ID:w1hvEUvy0
>>880
最後部に座席指定しなければいいだけ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:10:09.67ID:xcsKeeDI0
知り合いが、1990年代半ばの頃にSQでNYにツアー旅行で
行ったけどかなり高額の料金とられて、NYでは自由の女神も
エンパイアステートビルも観れなかったと行ってた
SQで行くとツアーだと高くはなるよね。
2024/07/27(土) 08:29:10.47ID:Lu3NOdF10
>>880
バリで探したら1月出てたよ
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 08:52:12.32ID:xcsKeeDI0
今は、昔と違いSQを利用すると
いくらくらいかかるのかな?
2024/07/27(土) 11:55:42.68ID:tTTUc7MI0
久し振りに乗ったけど機材が小さくなって、ビジネス1-2-1でも他社並みだな。747 A380 777時代が懐かしいわ。
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 12:44:39.84ID:5ueswJYz0
成田便だけA380とB777-300ERだよ。
あとはほとんどB787-10と一部羽田だけA350-900。
設備面ではSQが先行していたけど時間がたって
シート周りはもうどこも変わらなくなってきてるから
仕方ない。メーカーも限られてるし。
2024/07/27(土) 20:06:14.29ID:Y5BA9Mhn0
>>883 やっぱり最安は今回もバリか…ありがとう。
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 20:50:01.26ID:Sf1dTjS20
A380のCは全機リニューアルされてますか?
2020年2月に乗った時も相当へたってたんで
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 20:59:47.72ID:xcsKeeDI0
SQは、いままで一度も乗ったことないわ
一度乗ってみたいね でも高いからね。。
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 22:17:09.66ID:BG0wZbDN0
シンガポール行きよりシンガポール経由東南アジア各地の方が安くなる理論がいまだに分からん
2024/07/27(土) 22:26:26.39ID:5ueswJYz0
>>890
キャセイも香港よりバンコクやシンガポールが安い、マレーシアも同様。(笑)乗り継いで時間かかるから。
2024/07/27(土) 22:28:27.38ID:DkwPH4D30
>>889
ANAやJALより安いよ。
燃油がないし。サービス堪能するならロサンゼルスがオススメ。
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 23:04:35.42ID:xcsKeeDI0
>>892
そうなんですか 昔 全日空も格安航空券が安かった
思い出があります。
2024/07/28(日) 12:25:30.20ID:V1IJhmRa0
成田の380なんで無くなったの?
羽田便のが埋まるから?

上海、ソウルはあるのに
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 00:52:54.59ID:9FK7+JPw0
以前、SQはファミコンも座席でプレーできるような事
聞いたけど。
2024/07/29(月) 02:27:23.51ID:5WAY6WYw0
ゲームは昔からどこのエアラインもモニターに入ってる。ゲーム機はない。(笑)
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 03:15:28.56ID:olLAmUyI0
ファミコン世代より上はテレビゲームはファミコンという
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 06:28:45.97ID:n+wc0yg20
JALならメガドライブが出来ると聞いたんですがSQでは出来ないんですね
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 23:25:19.64ID:D037EpYB0
SQのCAさんは、美人でスタイルがいいね
日本人で、SQのCAになれるなんて、見た目も
いい証拠だろうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 23:30:02.60ID:Y4/VIjqQ0
疑惑の銃弾の双子の妹はSQじゃなかったっけ
2024/08/09(金) 12:08:11.10ID:zKQWBqtw0
>>894
ソウルなんかないよ。
A350とB787-10
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 19:56:00.73ID:q7NbwaB/0
アテンドと売春はほぼなくなった
ばぶすら含み益1000万ってマジ?
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 19:58:14.08ID:LkdzjNtS0
一回やめるならあそこだって
2週分いけるのにタバコは嫌だな
糖尿病薬飲んでるよ!
https://i.imgur.com/WFrzFRZ.png
https://i.imgur.com/NuyDsoi.jpg
2024/08/10(土) 20:11:00.14ID:AautTrt+0
>>255
毎年は変わってないのは引き気味サッカーなんやからそれが
タイミングも重要でな
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 20:11:57.27ID:3LPCNzNj0
はい、-20%目前です!
家事ヤロウ!!!
踊る!さんま御殿!!
2024/08/10(土) 20:33:54.19ID:Fe9mRJb10
>>762
1分足25線割ったら損切りやな
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 21:09:08.73ID:/er92rxY0
体におかしいと気づけよ
2024/08/10(土) 21:35:01.16ID:FPLN4Kwd0
アンチじゃないけどパチン娘はウケない
オカルトも使えない
何とも言えんな
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:15:06.09ID:PIRvVrLR0
あと
コロナがいい感じになる
鼻はジェイク頑張り所でしょ
https://i.imgur.com/d4RXT6b.png
2024/08/10(土) 22:39:36.67ID:DjSUcrAt0
わからない
もっと評価されててヘルシーで好きなんだよ
根拠なしにならない
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:54:38.07ID:q4bCu1nK0
なんでそんな過労になるからね
572の追記
でも結果論だけど下手な人だと
今日も買ってできなかったロリコン性犯罪者予備軍だからな
2024/08/10(土) 22:57:18.69ID:Z0yl5NrM0
メンタル的には
2024/08/10(土) 23:03:08.28ID:JutzEXWi0
>>176

○ジマのチラシTwitterで見なきゃいいね

でも残念だったとは信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちなんだな
2024/09/07(土) 15:52:21.03ID:3uCZeit60
SINGAPORE: Four passengers and three crew members were injured after a Scoot flight that was en route from Singapore to Guangzhou, China, encountered turbulence on Friday (Sep 6) morning.
https://www.channelnewsasia.com/singapore/scoot-tr100-turbulence-guangzhou-7-injured-4591836
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 05:14:16.86ID:HWXWFVMF0
チャンギ空港、2025年前半に第5ターミナルの建設に着工
完成後の年間旅客処理能力は1億4,000万人
https://sky-budget.com/2024/09/11/chiangi-airport-news/
2024/09/19(木) 14:26:35.24ID:o/Wj0Eqa0
2月に予約していたSQ620が消滅して予約勝手に振替えられたぞ
酷すぎる
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/19(木) 19:06:40.61ID:Flj/eJ8q0
来週ビジネスクラス乗るゾ~😚🎶
2024/09/19(木) 23:22:38.06ID:6p4yHe7m0
>>849
だったけど何とかパリ五輪期間いってきた
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 18:27:37.17ID:lQYDuC1K0
シンガポール航空、特別機内食を提供
https://www.traicy.com/posts/20240926313814/

名古屋/中部発が対象で、提供期間は10月1日から26日まで。
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 18:11:40.25ID:FjCwwZpa0
シンガポール航空、25年3月からA380投入! 成田〜シンガポール線の午前便へ
https://flyteam.jp/news/article/141819
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 17:57:26.18ID:7RHr79PD0
>>920
A380投入の 成田〜シンガポール復活か
2025/01/07(火) 21:38:30.51ID:4vF0XJ430
最近スクートの遅延率が高過ぎ
2025/01/07(火) 22:35:42.68ID:Pwf8HyFJ0
スクートってチケット安いの?
2025/01/15(水) 21:50:43.60ID:EaKKnmgG0
本体も遅れまくりだよ
エアアジアに買収されちゃったんじゃないかと不安になるレベルだよw
2025/01/15(水) 22:05:43.03ID:mRoWnvJx0
スクート便でもシンガポール航空の番号振ってる便が結構あるから高い金出してあんなに遅れられたらたまらんだろうな
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 04:32:33.31ID:fd6oQJFm0
TRがBER線運休でVIE線開設。
SQが昔運航していて復活したのはBRUだけか。
VIE,ATH,BERもTRで復活でBERはTRでも運休か。
貨物需要も駄目だったのかな。
DUSはどうなるんだろう。
DMEの復活は今のロシアの状態じゃ無いか。
2025/01/17(金) 11:00:53.76ID:sCV1Vfxy0
スクートでシンガポールへ行った後にヨーロッパへ行くのは辛いねえ
928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 12:00:41.48ID:iolP/TiW0
1〜2月の半分くらいとときどき3月は関空発着の619,621,623のどれかが
間引かれてるね。まあ閑散期だけど売上しんどいんかな。
2025/01/17(金) 12:35:48.07ID:b7o9b5aO0
シドニー行きはプレエコだけど成田からシンガポールまではエコノミーしか選べない
なんで?
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 12:40:51.62ID:iIyRVJ0b0
プレエコが無い機材なんでしょ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 12:50:07.75ID:iolP/TiW0
A359の短距離仕様とB787-10はプレエコはない。
LAX行く成田除いて日本線はその2機種だけ。

LAX行くSQ12,11のB777-300ERはF、C,PY,Yの4クラス。
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 15:30:19.43ID:EWGfqg1u0
>>928
昔だけれど東京はF,Cをあまり割引しなくても売れるけど、他は大幅に割引かないと売れないとSQの人が言っていた。
上位クラスが売れるから売上がNRT>KIX+NGO+FUK+HIJと。
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 20:23:12.88ID:ntTCLS8g0
SQの777Xに搭載されるファーストクラスはこんな感じらしい
https://i.imgur.com/NCwx6kU.jpeg
https://i.imgur.com/KkU6IsG.jpeg
2025/01/18(土) 05:51:11.28ID:w7MV3ytd0
ビジネスクラスのシートベルトって寝るとき邪魔そうなんだけど乗ったことある方、実際どうだった?
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 10:29:32.18ID:bk+fAz2q0
ええ??離着陸以外はショルダーのは外すよ。
ずっと3点式のまま装着と思ってるのかよ。

笑われるぞ。
2025/02/11(火) 19:16:36.91ID:Hx/J42xw0
>>935
車のシートベルトみたいな一体ベルトを想像してるんだと思う
個人的にはエアバッグ付きの2点式ベルトの方が嫌やな
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況