【大編成】オーマンディ14【上等】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの笛の踊り2017/11/24(金) 14:17:59.00ID:exnkvred
名指揮者ユージン・オーマンディのスレです。
フィラデルフィア管弦楽団や歴代の音楽監督の話題も可。
※前スレ
【大編成】オーマンディ10【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316217793/
【大編成】オーマンディ11【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1358417899/
【大編成】オーマンディ12【上等】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1402696488/
【大編成】オーマンディ13【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1449981140/

0952人柱2019/12/20(金) 16:23:17.49ID:54UlzC99
キューブリックの2001年のレーザーディスクは\15000位した
それを観るために\238000のLDプレイヤーを城南電気で買った
ビクターの最初のHiFiVHSも\238000だったな

0953名無しの笛の踊り2019/12/20(金) 16:27:10.63ID:RPjCjOwi
>>952
あの頃はこれで永遠にきれいな画像が楽しめると思ってたもんね

0954名無しの笛の踊り2019/12/20(金) 17:18:21.31ID:HiZlSVE6
フアンタジア

日米開戦前にこれだけの映画を製作したアメリカは進んでいた
しかも音声がステレオというおまけつき
こんな国相手に戦争をした日本軍は愚かもいいとこ
横山隆一だったかな?   これだけの国と戦争したなんて馬鹿だ、とコメントしている

0955名無しの笛の踊り2019/12/20(金) 17:32:17.31ID:nGA3ZOPC
タワレコ企画盤選定者の中に
オーマンディとハイティンクの大ファンがいるのは確実

0956名無しの笛の踊り2019/12/20(金) 18:38:34.45ID:k7YX4fuY
ストコのファンタジアは永遠の名画、名演

0957名無しの笛の踊り2019/12/21(土) 05:46:30.79ID:zh1Qe26e
マンさんのシベリウス最高!

0958名無しの笛の踊り2019/12/21(土) 08:11:14.33ID:X2PVSOSf
オーマンディ
ハイティンク
ショルティ
クーベリック
フリッチャイ
ホルストシュタイン
ロジェストヴェンスキー
クリップス
エッシェンバッハ
温水洋一

0959名無しの笛の踊り2019/12/21(土) 09:44:08.75ID:cCdK/VR2
>>958
横山ノック

0960名無しの笛の踊り2019/12/21(土) 10:03:02.31ID:RqeSjsVt
オーマンデイはシベリウスと直接対面した
これは貴重な出来事だ

0961名無しの笛の踊り2019/12/21(土) 11:19:09.43ID:X2PVSOSf
>>958
追加:シベリウス

0962名無しの笛の踊り2019/12/22(日) 00:11:45.10ID:p7eZS9e+
>>940
亀レス、マーティン・オーマンディというチェロがいたはず。

0963名無しの笛の踊り2019/12/22(日) 06:03:23.16ID:BzwaVVQH
オーマンディを最初に聴いたのは、ブルックナーの「ロマンチック」だった。
レコードを買い始めた頃の中学生だったし、エアチェックしにくい時間がかかるのと、オーマンディのが1300円の廉価盤だったというだけのきっかけだった。
今だとブルとオーマンディってちょっと結びつかないが、無知で買ったが、華麗な感じのブルックナーも今だと思い返せばなかなか良かった。

0964名無しの笛の踊り2019/12/26(木) 04:07:02.54ID:bm8p20nc
あー、腰痛い!ぎっくり腰はシビアだぜ。

オーマンディは腰痛で悩んでいたことはないのかな?
筋トレを欠かさずやっていたらしいけど。

0965名無しの笛の踊り2019/12/26(木) 08:06:44.34ID:UBvETWf8
事故に遭って股関節の手術したから
腰も痛めてるはず

0966名無しの笛の踊り2020/01/18(土) 02:22:48.90ID:TldRy3rL
オーマのシベリウスさいこ〜

0967名無しの笛の踊り2020/01/23(木) 23:36:14.35ID:rdU+CKo4
オーマンディの指揮姿を収録したビデオでお勧めはどれですか?

0968名無しの笛の踊り2020/02/07(金) 23:12:33.45ID:JmdH5Dhk
ユージン・オーマンディ/R.シュトラウス: 交響詩集<完全生産限定盤>
https://tower.jp/item/5008844/
ユージン・オーマンディ/ショスタコーヴィチ: 交響曲集<完全生産限定盤>
https://tower.jp/item/5008843/

0969名無しの笛の踊り2020/02/08(土) 03:08:31.88ID:SqfbgLnu
国内盤でせっせと買ったけど
オーマンディ+フィラデルフィアとR・シュトラウスは相性がいいとおもうわ
あの豊熟な音楽と名人ぞろいの大編成オケ。
ドン・キホーテの空を飛んでいくあたりの弦はわくわくした。

0970名無しの笛の踊り2020/02/08(土) 10:34:10.83ID:TZgEbwCh
チェリビダッケはオーマンディをボロクソにけなしていた
あんな能なしがフイラディルフィアの常任指揮者になるなんて、ってね

0971名無しの笛の踊り2020/02/08(土) 16:17:29.18ID:4q+Byeqy
ほとんどみんな貶してる人の言うことだからな

0972名無しの笛の踊り2020/02/08(土) 17:33:22.41ID:asIOd4Fh
>>970
正確には
「あんな凡庸な楽長がどうしてストコフスキーの後継者になることができたのか」
ちなみにストコフスキーのことは
別格あつかいのフルトヴェングラーの次に評価していた

0973名無しの笛の踊り2020/02/09(日) 00:32:00.60ID:CnwKXUlL
オーボエのジョン・デ・ランシーは特に後期にオーマンディと対立していた。「細部が消え、分厚い塊だけになってしまう」という様な批判だったと記憶している。
(前任者のタビュトーもそうだったが・・・)
そこでデ・ランシ―はオケを引退してカーティス音楽院長になった直後にチェリビダッケを呼んで特別授業を行なった。

0974名無しの笛の踊り2020/02/09(日) 15:25:32.04ID:ujcbsEFU
長期政権になるといろいろあるのは仕方ない、のかな?

0975名無しの笛の踊り2020/02/09(日) 18:01:34.34ID:y0B2mcWb
アベちゃんを追い落とそうとする連中を見ていればわかる

0976名無しの笛の踊り2020/02/10(月) 03:20:41.63ID:yMRGQ7Yb
とか言ってるうちにそろそろ新スレの時期?
2月いっぱい保たない感じかな

0977名無しの笛の踊り2020/02/10(月) 03:28:07.62ID:yMRGQ7Yb
フィラデルフィア管弦楽団って略号なんですか?
POはフィルハーモニア管弦楽団で決まり?

0978名無しの笛の踊り2020/02/17(月) 03:28:07.66ID:5sERZC/2
【大編成】オーマンディ15【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1581877656/
次スレ

0979名無しの笛の踊り2020/02/19(水) 06:59:59.99ID:verHGm7n
>>968
安いですね

0980名無しの笛の踊り2020/02/19(水) 17:58:03.94ID:IwAPc1/l
まん様のオナ〜り〜

0981名無しの笛の踊り2020/02/20(木) 12:34:02.30ID:znJ/Gpzd
546名無しの笛の踊り2020/02/16(日) 19:33:22.35ID:EAZbz42T>>549>>553
続・不滅の巨匠読んだらオーマンディの項目に
「系統的に大量のCDが出されてる日本はオーマンディ大国」
「通や評論家には評価が低かった」
と書いてあったな
一音一音じっくり聴かせる演奏で曲本来の姿を出せそうであるが平坦に聴こえる
どの辺に需要があるんだろ
通俗名曲か?

0982名無しの笛の踊り2020/02/20(木) 21:20:38.69ID:aYnMlq1L
>>981
こういう人って、みんなが自分と同じように聴いてると思ってるのかな

0983名無しの笛の踊り2020/02/21(金) 06:57:51.08ID:slNZi0vi
549名無しの笛の踊り2020/02/17(月) 00:41:22.54ID:2y2wjJOX>>550
>>546
プレヴィンみたいに晩年ウィーンやベルリンに進出出来たら評価変わっていただろうに
バンスタだってアメリカに留まって終わっていたならオーマンディ評価だったかもしれん

550名無しの笛の踊り2020/02/17(月) 06:32:59.67ID:mYDEunNi>>556
>>549
ヨーロッパのクラシックのメッカでやればブランド評価はできたかもしれないが
いかんせんあの人「つまらない」じゃん
バンスタは元気よく盛り上げようとしてるし
だれがあの人を選んで聴こうとするんだろと思うんだけど
他の指揮者よりスレが伸びてるところから見てやはり特別なんだろうか

0984名無しの笛の踊り2020/02/21(金) 08:08:56.50ID:9+MpwjFm
>>983
オーマンディはウィーンフィルを定期的に振ってたんじゃないの?
ハイドンの大家という評価が定まってたんじゃないの?

0985名無しの笛の踊り2020/02/21(金) 11:42:01.76ID:ZocC880s
>>983
ウィーンフィルの客演指揮者の常連だったよ。
ベト8などを指揮した録画が残っててDVDになってる。

0986名無しの笛の踊り2020/02/21(金) 18:35:13.94ID:JQeRV/CE
>特にウィーン・フィルからは「古典派の大家」として評価された
という日本語版Wikiの記述は典拠がないから削除されてたんだけど
最初に書き込んだ奴がしつこく入れ直したみたい

0987名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 06:41:48.22ID:HxjvBeLZ
>>546
「系統的に大量のCDが出されてる日本はオーマンディ大国」
単に塔の企画盤選定者がオーマンディ好きなだけだよ

0988名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 07:09:17.26ID:H34NVBAx
>>986
>日本語版Wikiの記述は典拠がないから削除されてたんだけど
>最初に書き込んだ奴がしつこく入れ直したみたい

オーマンディ・ファンがすべてとは思わないが、
こういう粘着質なところは感心しない

09899842020/02/22(土) 08:04:17.67ID:JZ7HoDFn
まあ、「ハイドンの大家」じゃなかったのかもしれないが、
天下のウィーンフィルを定期的に振ってたのにね。
レコード会社の契約の関係でウィーンフィルとの録音がなかった
(少しはあるの?)のが、録音でしか評価しない日本の評論家には
マイナスだったんだね。
日本の音楽評論家ってロクなもんじゃない。昔も今も。

0990名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 09:04:25.44ID:FW3K5zvt
>>987
塔が絡んでるのは最近だけだろ

系統的に大量の、で思い出すのは、2000年あたりにBMGから1500円のシリーズが大量に出た時だな
自分もいくらか買ったが、あれには塔は絡んでない
というかLP時代から、「オーマンディの芸術」みたいなシリーズは出続けてたし

0991名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 09:22:10.97ID:T6BXz9Ql
>>990
レコード会社の担当者に熱心な人がいるんじゃない?

0992名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 09:34:04.23ID:FW3K5zvt
もちろんそうだろうね

>>989
オーマンディの来日公演のベートーヴェンかブラームスかなんか、吉田秀和がかなりこき下ろしてた文章があったな
つまり、豪華なサウンドだけで曲に必要な緊張感が無かった、みたいな
録音だけでなく生で接した日本人も多かったはずなんだけど、あの評価が結構影響してるのかもしれん
緊張感もいいけど余裕のある美しい音楽を愛でようというような受け取り方が、昔はあまりできなかったのかな

0993名無しの笛の踊り2020/02/22(土) 17:49:13.41ID:cw0Mndoo
オーマンディのような華麗で流麗な演奏のことを、ダンディーに引っかけてマンディーな演奏というらしい。

0994名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 01:14:33.46ID:PJIBHF4j
オーマンディとバーンステインは当時CBSの二枚看板だった
毎月、新譜が出ていたもの

0995名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 03:52:15.44ID:mn5wdrsT
独欧オケには好意的だがアメリカオケは偉そうな物言いでこきおろすってのは日本の批評家に多そう

0996名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 06:46:02.23ID:8wAkVnt6
555名無しの笛の踊り2020/02/19(水) 22:13:59.81ID:XApiyIuK
俺、クラシックを聴き始めてから20年くらいオーマンディのことを無視してたけど、ちゃんと聴いてみたら唯一無二の音色にどハマリした
ドラマは皆無の音楽だけど、ああいう心地良いスタイルもひとつの芸術だと思う

0997名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 08:05:01.49ID:SnUXo/gr
>>995
昔の音楽ヒョーロンカって、みんなそんな感じ。
本場物主義っていうか。
トスカニーニ&NYPかNBCとワルター&NYPが例外で。

0998名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 09:14:05.40ID:P20rtt0N
レコ芸の評論家はみんな欧米崇拝の連中ばかりだった
唯一、アメリカの演奏家を評価していたのが福永陽一郎
バーンステイン、セルをヨイショしていた

0999名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 10:03:12.66ID:cuukhdfk
欧「米」崇拝?
文脈おかしいw

1000名無しの笛の踊り2020/02/23(日) 10:04:56.24ID:8wAkVnt6
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 820日 19時間 46分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。