【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part14 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん2017/06/09(金) 11:43:43.54ID:uHG7kSrF
前スレ

【生ゴミ】 家庭のコンポスト 【剪定クズ】 part13 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1463497529/

2ch 園芸うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/p.html

0952花咲か名無しさん2019/05/03(金) 03:18:36.63ID:LcxyJc7W
堆肥作り環境によるんじゃね
菜園なり花壇あれば失敗作埋めちゃえるし、敷地広けりゃ臭いの苦情リスク少なく軽い気持ちでいいし
ベランダとか室内とか市販よりいい堆肥作ろうと意気込むと覚悟いる

0953花咲か名無しさん2019/05/03(金) 03:38:14.24ID:3W2Eq7pM
嫌気性細菌こそ悪臭の原因だと思ってる

0954花咲か名無しさん2019/05/03(金) 14:46:09.97ID:2s6neBAj
>>952
たしかに
街中のマンションで失敗したら最悪

0955花咲か名無しさん2019/05/03(金) 20:25:35.68ID:D8LFCYV+
ベランダでやってるけど匂いも特になくて気軽でいいよ。
生ゴミが95%くらい減る。(残りの5%は塩分強めとか、排水溝に溜まって洗剤のついたカスとか)
堆肥は副産物って感じだな。
暖かくなるとバケツの周りだけだけど、小さな虫が飛んだりするので対策せねば。。

0956花咲か名無しさん2019/05/04(土) 02:07:52.65ID:GOW4Fnq8
悪臭は慣れるから注意が必要だな
時々自分から悪臭を発してるのに本人は慣れて気付いてない人いるからな
家の匂いも同じ

0957花咲か名無しさん2019/05/05(日) 09:50:29.07ID:fVOR5xN6
節子それ慣れちがう麻痺や

0958花咲か名無しさん2019/05/05(日) 11:10:35.42ID:ddZ7Wrpl
>>957
久々に見たけど、未だに笑えるwww

0959花咲か名無しさん2019/05/05(日) 18:44:32.79ID:H6y23qpU
微塵土をコンポストに使ったら、見事に団粒化するね

0960花咲か名無しさん2019/05/05(日) 21:12:52.19ID:zFVxOagG
GWはDIYして大量のおがくずが出たけど、コンポスト入れときゃ良かったかな

0961花咲か名無しさん2019/05/05(日) 22:05:08.71ID:Wth7YIRW
木は完全分解に二、三年かかるからよっぽどの事でない限り使わんほうがいい

0962花咲か名無しさん2019/05/06(月) 02:50:37.98ID:iSyth4za
おがくずなら良いだろ。 湿気取りにもなるだろうし。
木の種類にもよるが柔らかい桜とか梅類ならすぐに分解されると思うな。

0963花咲か名無しさん2019/05/06(月) 03:11:47.25ID:sNBEmm2X
おがくずは基材にいいぞ。

0964花咲か名無しさん2019/05/06(月) 05:16:56.30ID:Zde+1vG+
一時期畑を古民家修復のための
木材加工の場所に貸してて
いっぱいおがくずかんなくずでたので
そのままそこにすき込んだ

0965花咲か名無しさん2019/05/06(月) 08:22:54.29ID:gsZgK317
言わずと知れた難分解質のリグニン含んでるからなぁ
雑草と落ち葉で堆肥作ったとき葉だけ一年経っても残り続けたから
おがくずなんかもっと残りそうで地雷な気しかしない
あれ水弾く性質あるでしょ

0966花咲か名無しさん2019/05/06(月) 08:44:52.71ID:HDMKz6iz
建築材って防腐剤等で薬品を染みこませてるんじゃないの?

0967花咲か名無しさん2019/05/06(月) 09:18:53.17ID:elUD7woa
広葉樹に比べて針葉樹の木材はヤニ成分が多くて分解されにくいって見たことある

0968花咲か名無しさん2019/05/06(月) 17:14:50.98ID:304V0+Mi
柔らかい広葉樹なら枝を切って土の上に置いてるだけで数ヶ月でボロボロになるよ。 おがくずなんて瞬く間だろ。

0969花咲か名無しさん2019/05/06(月) 19:57:27.95ID:FRq0jzWo
ボロボロになるけどその細かい木片は長く残るぞ
分解とはまた全然違う話

0970花咲か名無しさん2019/05/06(月) 21:18:31.97ID:OhMrREj7
庭の落ち葉、抜いた草、払った枝の処理のためコンポスト作ってみた
俺の場合とりあえず体積が減ってくれればいい

0971花咲か名無しさん2019/05/06(月) 22:35:37.07ID:iuahjy28
ウチの生ゴミ堆肥にするやつ、液肥をとるとなんつーかタバコの灰皿の匂いがするが正常なのか不安
中の生ゴミ自体の匂いは漬物の匂いだから大丈夫だろうとは思うが
あとコレって日に当てないほうが良いの?
今は満タンになったから寝かせるつもりで外に置いてる

0972花咲か名無しさん2019/05/06(月) 23:47:57.79ID:OnhvX+nO
土で生ごみ隠したいのに縦長の容器で作業性が悪いのも重なって
土に埋めるのすごい苦労する
単純に生ごみの入れすぎのだけかもしれない
1日に基材の何%くらい入れていいとかあるんですかね?

0973花咲か名無しさん2019/05/06(月) 23:50:14.06ID:gsZgK317
半日ほど冷蔵して菌を休眠常態にしてから冷所にて保管
菌が活発だと変質も早い

0974花咲か名無しさん2019/05/07(火) 00:10:31.22ID:CZi6SYMQ
>>972
高温発酵状態の基材になら5割以上生ゴミ加えても腐敗発酵しないと思う
低温状態なら、生ゴミの状態によっては2割でも危ないかもしれない
それとも縦長ということは密封型なんだろうか

0975花咲か名無しさん2019/05/07(火) 01:08:39.24ID:7D/tQ28o
>>974
5割以上ってマジですか、それだけ入れられたら楽しそう
縦長のバケツというか、ゴミ箱というか
そのような感じです

0976花咲か名無しさん2019/05/07(火) 01:31:40.35ID:7D/tQ28o
上はあいてるので
密閉ではありません

0977花咲か名無しさん2019/05/07(火) 01:40:48.27ID:CCyGgDQV
>>972 底が抜けたコンポスト?
それだったら最初に穴を深く掘ってその上に被せるようにすれば、地上より20〜30cm 位高くなってもコンポストを外して土をかぶせて踏み固めればほぼ地面と同じ高さになるよ。 大抵の場合は地面より凹むけど。

0978花咲か名無しさん2019/05/07(火) 01:50:07.80ID:CZi6SYMQ
縦だと使い難そうですな、通気も攪拌もあまりよろしくなさそう
うちは毎回裏返したポット入れにダンボール乗せて米ぬかベースでやってるけど
四方八方から空気入ってきて水分と炭素成分ある限りいつでも熱持ってる感じ

0979花咲か名無しさん2019/05/07(火) 09:59:11.28ID:CCyGgDQV
>>972 何でそんな使いにくいのを使ってるんだろ。 家の中やベランダなら仕方ないかもしれないけど、
庭があれば底空きコンポストが一番だと思う。基材とか何もいらない。 3人暮らしで1年間そのまま使い続けられる。
1年たったら埋めて別のところに穴を開ける。

0980花咲か名無しさん2019/05/07(火) 10:16:47.42ID:43kWSG18
>>979

拙宅でもそうしているが、1年に1穴で済みますか?
穴の直径と深さは?

0981花咲か名無しさん2019/05/07(火) 14:42:09.27ID:FK0SxtfN
>>980 穴の深さは50cm位かな。 コンポストの直径は60〜70cm位? 大きな部類のコンポスト。
コンポストの上に半分位溜まった頃に土をかぶせて別の所に移している。 ミズアブとかが完璧に消化してくれるから殆どたまらない。

0982花咲か名無しさん2019/05/07(火) 16:53:45.07ID:80RexByE
ミズアブ来ないんだけど

0983花咲か名無しさん2019/05/07(火) 19:03:17.49ID:lux/BM9u
ミズアブは夏になってからだろ。

0984花咲か名無しさん2019/05/07(火) 19:30:34.02ID:UPS+eq9Q
ミズアブの蛆、冬に湧いたことあるよ
水分を多めで嫌気気味にしてればミズアブがどこからともなくやってくる
水分が少ないコンポストには来ないと思う

0985花咲か名無しさん2019/05/07(火) 19:44:58.41ID:UPS+eq9Q
どうしても高温発酵しないのでなんでだろうと考えてみたところ
そういえば自分は米ヌカ少々と古土を混ぜるだけで、市販の発酵菌のたぐいを使ったことがなく、
案外そこらへんに温度が上がらない理由があるのかと疑っているのですが・・・
高温発酵に成功している方々は市販の菌を使っているのでしょうか?

0986花咲か名無しさん2019/05/07(火) 20:05:18.89ID:7D/tQ28o
>>977
底が抜けてないやつです
なんというか普通に円柱型のごみ箱ですね、ベランダに設置しています
場所を取りたくないので縦長のものにしました
部分的に暖かいのは日中暖められたものが残ってるのか、部分的に発熱してるのか
よくわからない

0987花咲か名無しさん2019/05/07(火) 21:38:04.98ID:iTiOhPb9
イトミミズが大量発生して壁面にへばりついてるときはあんまり足したり雑草をいれたりしないほうがいいのかな

0988花咲か名無しさん2019/05/07(火) 22:47:51.32ID:CZi6SYMQ
>>985
高温発酵は空気中に無数にいる納豆菌が取り付いて行われる
言っちゃ何だけどEM菌や市販の発酵基材は水素水と似たような商売
発酵プロセスが麹菌→納豆菌→乳酸菌→酵母菌→放射菌で死滅と繁殖を繰り返すので元に拘る意味がとても薄い
試しに無人精米所の無料米ぬか等で好気発酵の実験をしてコツを掴めばどうだろう

0989花咲か名無しさん2019/05/08(水) 00:35:03.75ID:WfuXaft1
>>985 その辺の枯葉でも混ぜたら? そんなに気にすることでもないだろ。 どんな状態になろうが菌達は働いてくれてるんだから。

0990花咲か名無しさん2019/05/08(水) 11:26:21.41ID:/xkVGmHy
寒い季節は高温発酵した方が分解が早くなると思うが、
これからは普通に気温が高くなるので、発熱に拘るのはナンセンス。

0991花咲か名無しさん2019/05/08(水) 22:14:27.11ID:aA831XRA
米ぬかドバッといれて水の量間違わなけりゃ温度上がる

0992花咲か名無しさん2019/05/08(水) 22:19:47.64ID:aA831XRA
やだ、IDがああやさい///

0993花咲か名無しさん2019/05/08(水) 23:50:22.59ID:E4QWzfrJ
www

0994花咲か名無しさん2019/05/10(金) 11:09:18.91ID:5E86c+nT
菌による分解で高温になるのと、外気温で温度が上がるのって、結果は同じになるの?

0995花咲か名無しさん2019/05/10(金) 17:41:29.19ID:Tjr0dOVc
>>994 それは全く違うが、菌は20〜40度くらいまでの間で活発に活動するから、外気温がその範囲に入ってくる時期は活動しやすくなる。
発酵が進んでいて自分の熱で二十度以上になってれば常に活発に分解が進む。

夏場は逆に温度が高くなりすぎるのでかき混ぜる必要がある。

0996花咲か名無しさん2019/05/11(土) 20:29:39.49ID:1Wf0oiuW
この時間になるとほのかに暖かいだけってことは
日中の外気で温まってるだけなんだろうなあ

0997花咲か名無しさん2019/05/12(日) 12:57:52.42ID:QDzwGAh4
冷凍した生ごみを投入してたら一気に水っぽくなった
崩れやすくなって分解早くなっていいだろうと思ったが
そのせいで水が一度に出てしまうらしい
ハエが1匹たかっててショックだ

0998花咲か名無しさん2019/05/12(日) 14:34:23.78ID:t0qvZrnC
水分が多くなったら乾燥した土を混ぜて調節するといいですよ

0999花咲か名無しさん2019/05/12(日) 22:39:48.35ID:0b45iHAS
気温が高い時期は水分多くても問題ないだろ。
毎日かき混ぜる必要あるけど。
ぬか漬けだって毎日かき混ぜないとカビ生えるだろ。

1000花咲か名無しさん2019/05/13(月) 15:50:21.40ID:04FjQkoD
どういうコンポスターを使ってるかによると思う
ダンボールとか土嚢袋みたいな通気性のあるものに入れてるのなら蒸発待ち
バケツのような通気性の乏しい容器を使ってるのなら乾いた土で調湿
まぁ乾いた土のほうが手っ取り早く解決できるけどね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 703日 4時間 6分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。