【中国メディア 】牡丹、紅葉、桜・・・日本は植物の鍋が好きだなあと思ったら、違うじゃないか!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★2018/05/31(木) 17:45:40.88ID:CAP_USER
サーチナ2018-05-31 12:12
http://news.searchina.net/id/1660383

 中国メディア・東方網は29日、「牡丹鍋、紅葉鍋、桜鍋・・・日本人は草花を鍋にして食べるのが好きなのか?」とする記事を掲載した。

 記事は、「日本には様々な鍋が存在し、日本に住んでいれば鍋料理にありつくことはそう難しいことではないのだが、自分にピッタリ合う鍋を選ぶとなるとなかなか難しい」とした。

 そして、日本の鍋料理は中国人にとっては不可思議なネーミングが多いことも指摘。「紅葉鍋や牡丹鍋・・・葉っぱや花を鍋にして食べるのかよ、と思って店員に聞いてみたら、実際の中身は草花とは全く関係ないらしい」と伝えている。

 そのうえで、牡丹鍋はイノシシの鍋であり、赤身と油の白い部分がくっきりと分かれていて、生肉を皿に盛りつけた時に牡丹の花が開いたように見えることからこの名前がついたことを紹介。

「鍋には白菜、春菊、キノコ、モヤシ、豆腐などと一緒に入れ、醤油やみそで味をつけるのだ」とした。

 また、紅葉鍋についてはシカ肉の鍋であるとし、ネーミングの由来が「奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞くときぞ秋は悲しき」という短歌にあることを説明。さらに、桜鍋は馬肉の鍋であり、牡丹鍋同様に生肉の色合いが桜の花びらを想起させることからこの名がついたと伝えている。

 (全文は配信先で読んでください)

0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 15:28:05.71ID:C/7kwOpr
ミルフィーユだってミルフィーユがどういうものかわかってるから特に違和感ないけど
もし知らなかったら「ミルフィーユ?千枚の葉?千葉?」ってなるかもしれんしな

0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 15:44:19.20ID:Ix6VnfHw
>>121
ミルフィーユから千葉になるとは思わなかった
ミルフィーユを是非、千葉の公認料理にして貰おう!!

0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 16:31:32.22ID:C/7kwOpr
http://shop-bayfm.jp/info.php?type=item&;id=I0000317

残念ながらすでにあるんだな、これが

0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 16:35:46.57ID:LpQ0H+bj
バッタ

0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 16:36:26.23ID:LpQ0H+bj
バッタ鍋

0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 16:58:03.63ID:q4F1HvjT
>>90
東北かー遠いなorz

0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 19:23:30.12ID:jcx6XECf
>>122
チーバ君は犬、犬は美味しい、ポシンタン!

千葉の魂のソウルフードは今日からポシンタンな

0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 19:42:10.55ID:8R7HgdJQ
火の神さんが 鍋をあたためはるんよ
ほっこり ほこほこ
春菊は アゴにつたったら アッチュチュよ?涙目よ?

0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 19:47:57.42ID:tNhT5Y0c
>>.40

シナ人は人食い人種だよ


■文 化 大 革 命 当 時 の 中 国
無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され「食われる」 ■

生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命すると、
人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、削ぎ取って、
それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな調理方法で、
豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞をした。」、
「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者が出て、
死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。

『食人宴席―抹殺された中国現代史』 カッパ・ブックス
鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)



■『支那人の食人肉風習』(桑原隲藏著、筆者は当時京都大学教授だった) ■

肉屋では、人間の肉が吊り下げられて売られていたという記述がある。
この人肉食は、決して過去のことではない。

「食人宴席」(鄭義 光文社) によれば、現代でも行われているのである。

武宣県では、食人事件が流行にさえなった。街頭引き回しデモ闘争があるたびに、老婆たちは
かごを下げて、糾弾集会が終わるのをじっと待っていた。
人間が殺害されると死体に競って群がり、なるべくいい人肉を切り取って持っていく。
遅れてきた者は人肉を切りとれないので、骨まで持っていく。人肉を食べた者は、
幹部のなかでも少なくはなかった。

例えば、造反から出世した武宣県革命委員会・王文留副主任。彼女は最初、共産党の下級組織から、
彼女がもっぱら男性性器を食べるというので、その報告書が党中央工作組に提出された。
党中央は衝撃をうけ、八五年五月から六月にかけて数回にわたって、その実情について電話で聞き、
なぜ彼女を党から追い出さないかと、詰問した。結果的に明らかにされた事実は、彼女はただ人肉、
人間の肝を食べただけで、現在すでに党から除名処分を受け、一般労働者に格下げされたということ
だった。(「食人宴席」(鄭義 光文社)  P62より引用)

0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 19:49:35.65ID:tNhT5Y0c
>>40




■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』

★「通州事件 目撃者の証言」 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著) 自由社; 初版 (2016/8/7)

http://blog.livedoor.jp/ahocyoncyonaho/archives/1063869799.html

夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す

それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。

目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、
そのお腹の中から腸を引き出したのです。ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いて
おりましたが、もう私の耳には入りません。そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。

ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、
さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。

このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を
失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。残った腸の細切れを見物していた支那人の
方へ二つか三つ投げて来ました。そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。

0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 19:56:50.59ID:Tzb3bmam
>>116
熊本と言えば、狸食う歌があったね
狸は旨いの?

0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 20:45:57.61ID:py+4hGtW
>>20
中国で猫と蛇の料理に龍虎なんちゃらいう名前が付いてたな

0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 20:51:11.11ID:C/7kwOpr
>>131
あれってスズメを鉄砲で撃つ歌じゃなかった?

0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 21:16:08.41ID:PSCSQ8Rn
もともと日本では仏教的価値観に基づき明治まで肉食自体が禁忌だった
ただ幾ら禁忌と言っても食べたい人はいるわけで
でも猪鍋とか鹿鍋とかいう名前ではお上の覚えが目出度くない
そこで獣肉に風雅な名前を充ててごまかして食べてた訳だ

って中学生でも知ってることやろ

0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 21:23:32.78ID:ptKCGpne
古来肉食が禁忌なのにも理由がある
というのも野生の獣肉は寄生虫やら病原菌やらを含んでいる可能性が非常に高く
生肉を適切に扱えないと深刻な疫病の発生リスクが問題となる

0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 21:30:18.86ID:8d3ZFKOx
じゃぁヨーロッパではなんで精肉業が発達したのっていうと
おそらくこれはもう単純に気候の問題で
寒冷乾燥している地域では肉の腐食が遅いが
高温多湿な我が国あと緯度の低い仏教国周辺では腐食が早い
そこで肉=不浄というイメージが固定化したものと思われる

これの解決は冷蔵技術の登場を以てなされることになる

0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 22:42:23.60ID:3LPctPNa
>>99
中国にも「見立て」の思想はあるが、それが限定的なんだろうね

故郷の景色を模した世界遺産の公園「頤和園」
これなんか江南地方の景色を再現したもの
中国にも見立ては存在するけど、料理名までには両脚羊くらいしかないなー

0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 22:44:35.78ID:iaSJ7saJ
ごめん、それを言ったら紅葉狩りって葉っぱを見るだけじゃなくて
集めないといけない物だと数十年

0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 22:52:46.63ID:8zVuTL4q
>>30
ジビエ料理が普及しだして以前よりは食べれる所が増えてるよ
ネットで検索掛けてみれば近所でやってるところが在るかもね

0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:01:31.88ID:19EcOV7h
風情を解さない中華にはわからんだろ?このネーミングセンスは(w

でも、そんなところに興味を持つ中華はやっぱり
わさびで大騒ぎするようなバ韓国旅行者とは違うわな。

0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:03:23.35ID:SCL+LBDv
むしろ知っていてボケてるみたいな記事だなw

0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:04:19.69ID:19EcOV7h
>>64
山梨の小さな旅館で出してくれたな
オヤジが鹿撃ちの猟師なんだとさ。

0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:10:33.89ID:iaSJ7saJ
白川郷でクマ肉食べたけどものすごく臭みが強くて固くて、もう二度と
食べなくていいやって味だったな…前日食べた飛騨牛との落差がもう

0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:11:54.28ID:7LnWb/fr
シナのジンギスカンは双脚羊を使っているアル

0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:16:44.88ID:p/C7nXoQ
業界用語みたいなもんだからな

0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:16:56.32ID:SCL+LBDv
昔、合鴨とエゾシカと熊の鍋食べたな。
当然合鴨が一番うまかったけどw

0147ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY 2018/06/01(金) 23:19:27.68ID:MvD1c8Vj
>>143
北海道には名物として「熊カレー(缶詰)」というものがある
味は、そのシリーズの中では比較的食べられる部類だそうな

0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/01(金) 23:26:12.81ID:SCL+LBDv
>>147
そもそも白川郷と北海道じゃ熊の種類違うけどな。
若いオスのヒグマの肉(部位不明)は柔らかくてうまかったよ。
臭みはラム肉大好きな道産子なのでわからんけど。

0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 00:15:39.24ID:3ZPwLLxf
>>142
ほう、山梨か…
関西から一泊で行けない距離でもないな

でもオヤジが猟師って…それかなりの偶然だったんだろうなw

0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 00:16:53.20ID:3ZPwLLxf
>>139
ちょっとシカ興味出てきたわ
大阪なんだが探してみるわ

01512142018/06/02(土) 04:27:12.82ID:+9bsaM2+
>>89
それしきのことで驚くな
人肉だって食うんだぜ

0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 05:22:47.03ID:DRmrhanw
>>113
じじいだが小学校の時は人気メニューだったなあ鯨。
竜田揚げじゃなくて筑前煮みたいにしたもの

イノシシは京都時代よくスーパーに出てた。
カナダ産?
常備の白味噌仕立てで豚汁風にしたら結構なお味

0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 05:29:33.95ID:p6Ye0R2K
庶民の料理だからねぇ。建前と現実は当たり前。え、中国料理では無いの?流石欲望あからさま民族。w

0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 05:49:19.86ID:FeVdLGlX
>>147
北海道といえば、トドの缶詰があるそうじゃないか

0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 11:18:42.76ID:nOEsIUVE
中華にも佛跳牆とか夫婦肺片とかあるけどね
ってか、佛跳牆を「ぶっとびスープ」ってどうなのよ?

0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 11:45:17.37ID:1o2rZlFE
ひんなひんな

0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 12:06:24.04ID:tMAaapVh
>>133
あんた方どこさ肥後さ
肥後どこさ熊本さ

0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 19:27:31.02ID:Z5ue5GiD
>>149
旅館の名前も個人名みたいな小さな旅館だった。
ホント山奥でさ・・・オヤジさん、達者だとしても
もうかなりの年配だろうなぁ

0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 20:33:49.13ID:OHjdem4g
>>152
「クジラ肉のノルウェー風」という給食メニューがありました。
龍田揚げを甘辛いタレで和えてあるのです。
すこぶる美味でした。

0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 20:34:59.12ID:xVhot6MA
>>159
それオーロラ揚げって言うんじゃなかった?

0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 22:21:27.43ID:Z5ue5GiD
>>160
このネーミングセンスですよ(w 北欧だからオーロラなんかね。

うちの給食も○○エンヌ風とか、訳分からん名前で
ハムカツに夢が与えられてたよ。

0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/02(土) 22:59:02.01ID:QB563ubq
>>137
マーイーシャンシュー(蟻の木登り)という名前の中華料理がある。
蟻を材料にしている訳ではなく、春雨と挽肉を使った、日本で言う麻婆春雨に近い料理。春雨を木の枝に、挽肉を蟻に見立てて、蟻が気に登ってるように見えるから、らしい。

0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 15:28:26.14ID:B/j4pOrY
>>131
狸は臭みあって不味いそうだよ
当時は狸とムジナの区別が付かず、両方とも狸と称してたんだってさ
だから、狸汁とはムジナ(穴熊)の鍋の事

因みに狸、ムジナ(アナグマ)とハクビシンは混同されやすい
ただし、ハクビシンは近年の外来種
一部で野生化している外来種のアライグマもムジナやハクビシン、狸と混同されがち
役所が発行している外来種駆除の手続きマニュアルで狸似の御四家見分け方が写真入りで詳しく解説されてるよ
大阪府発行のにもアライグマとハクビシン、アナグマ、狸の見分け方が載ってた

0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 15:40:13.29ID:ZDfS+RS8
情緒の違い

0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 15:41:19.18ID:B/j4pOrY
牡丹鍋(イノシシ鍋)を名物にしてる厚木の温泉旅館
新宿からロマンスカーで1時間
東丹沢七沢(しちさわ)温泉郷
この中で廣済寺温泉玉翠園の中庭の池はチョウザメが沢山泳いでいた(繁殖させてるらしい)新たな名物開発!?
https://i.imgur.com/5fvRHl3.jpg

0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 16:12:15.79ID:qD8BVAFF
>>161
ハリバットのサラダオーロラ風なんてのもあったね

0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 16:21:21.46ID:lZA5HIQu
>>92
そのカルタで賭博してたんでご禁制になり
それを逃れるために、スートを花に変えて誤魔化したのが花札の始まりらしい

当然すぐご禁制になったそうだけど

0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 16:27:19.49ID:qD8BVAFF
ご禁制をどうやって潜り抜けるかで新しいものが生まれることってあるよね
カツオのたたきとか岡山のばら寿司とか

0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 16:27:55.63ID:lZA5HIQu
>>159
一時転校先の静岡ではクジラの竜田揚げ出てたな
焼津港も近い土地柄もあったのかもだけど

0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 18:14:42.99ID:hcEruCKH
糞チョンは、どうして希望的観測や憶測をすぐ公言するのかねえ。
そしてその願望が果たされないと、裏切られたと、また恨み事を言う。
本来は米国と北糞チョン国との会談であり、文在寅や臭禁屁は呼ばれてもいない。
それを勝手に割り込もうと出しゃばるのだ。頭おかしいんじゃねえか。
交際のルールを全くわきまえない最低級の糞チョンなんです。

0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/06/03(日) 21:39:57.12ID:CURv1b5m
>>166
そのオーロラはマヨネーズにケチャップ混ぜたやつじゃなかった?
オーロラソースってやつ。よくアメリケーヌって嘘つかれたよ(www 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています