【中央日報】「テスラが相次ぎダウン」体感気温氷点下34度の酷寒で電気自動車の墓場になった米国 [1/18] [昆虫図鑑★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昆虫図鑑 ★2024/01/18(木) 08:21:34.11ID:678eoGl+
米国中北部地域を寒波が襲い体感気温が氷点下30度まで落ち込んだシカゴなど一部地域で電気自動車のテスラが充電施設「スーパーチャージャー」で充電できなくなり、放電し牽引される事態が続出しているという。

米国立気象局によると、前日のシカゴ一帯の体感気温は氷点下34度まで下がった。

ニューヨーク・タイムズが17日に伝えたところによると、シカゴ地域のスーパーチャージャーに自動車を接続しても充電できない問題が発生し、スーパーチャージャー周辺は自動車の墓場に変わった。

あるテスラ所有者は前日朝に自身のテスラが凍りつき車のドアすら開けられなかったと話した。彼は車体に内蔵されたトランクの取っ手をどうにか押してトランクを開いて車に乗った後、スーパーチャージャーまで約8キロメートル移動したが、すでに12基の充電器がすべて使用中の状態で数時間待たなければならなかった。

彼は「この冬を耐えてみてテスラを所有し続けるか決めるだろう」と話した。

また別のテスラ所有者も複数のテスラの充電所で待機列が長くなっているのを目撃し、テスラを購入したことを後悔したと話した。

彼は「待機列で待つ間に車の走行距離が50マイル(80キロメートル)しか残っていなければ結局充電できなくなる」とし、待機列で待っていて放電した車を多く見たと伝えた。

また別のテスラ所有者はシカゴの地域放送WLSに「少なくとも10台のテスラがバッテリー放電で牽引されるのを目撃した」と話した。

氷点下の極度に低い温度ではバッテリーの正極と負極の化学反応が遅くなり充電が困難になると専門家らは説明する。

カリフォルニア大学アーバイン校機械工学科のジャック・ブラウワー教授は、「バッテリーで駆動する電気自動車を非常に寒い環境で作動させるのはかなり難しい。寒くなるとバッテリーを急速充電することができないが、物理的に解決できる方法はない」と話した。

テスラは関連論評要請に答えなかった。

ニューヨーク・タイムズは、平均気温は低いが電気自動車普及率が高い北欧のノルウェーなどの事例を挙げ米国の充電インフラ不備が問題だと指摘した。

ノルウェーは自動車の4台に1台の割合で電気自動車だが、この数年間で全国的に充電器設置を増やし、冬季に充電待ち時間が長くなる問題を緩和したとノルウェー電気自動車協会関係者は話した。

また、ノルウェーでは電気自動車所有者の90%近くが自宅に個人充電設備を備えているという。

合わせて欧州の電気自動車メーカーは寒さでもバッテリーが効率的に作動するよう機能を開発してきたと付け加えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4515005a21ef57fcac51cf20d9297166766b582

【アサ芸】 弱点がボロボロ露呈…「EV大国」中国に急ブレーキをかけた大寒波 ★2 [1/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1705219709/

0952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/18(木) 23:50:58.76ID:R4ui0YDg
>>944
そも中華EVもだけど、バッテリー&車体大型大重量化しすぎなんよ
一つで500キロ近くあるようなバッテリーの交換なんて現実的ではない

しかもバッテリーは各社バラバラで共通規格すらない
さらに大型化した車両は、バッテリー周辺強度を維持するためにバッテリー自体を構造材に一体化までしてる
この構造で交換自体が不可能になってる

0953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 00:12:37.52ID:8RD3BNmf
>>942
ちなみにタワー型駐車場すらこの有り様
https://youtu.be/ohRh2sWZmCA?si=sZcSDg5zVuyfCtlZ

0954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 00:25:38.85ID:XdaKijAB
>>951
みんなデブれば体感気温は上がるな

0955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 00:33:24.33ID:cSn5w8cQ
>>954
デブは保温性能が高いよな"冬だけ"ちょっと羨ましい。

0956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 00:34:50.55ID:XdaKijAB
>>955
夏は見てるだけで暑苦しいw

0957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 01:47:50.08ID:0Dn10EQx
-34℃とか、外出する気も起こらんな

0958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 06:09:58.76ID:Jx/B5urK
なんで自宅に充電器を設置しないのか

0959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 06:39:34.90ID:/hhqYfNO
>>958
集合住宅住みって多いのかもしれん

0960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 07:02:59.28ID:5vWhpuR3
ヒュンダイのEVは?
誰も乗ってないから話題にならない?

0961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 07:21:05.94ID:qrBYzddh
EVの完成形は実は電動アシスト自転車だと思うんだけどなあ。
荷物も載るしバッテリが切れても移動できる。人間の労力を大幅に削減する。
日本じゃすでに二輪の出荷台数を超えるほど普及してて環境問題対策に大いに役立ってる。

日本の発明品だけどな。

0962チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2024/01/19(金) 07:38:29.44ID:fFMBd5J3
電気自動車を早くから発売と商用化した国のほど実態わかってるからな
本当にいいものなら戦後で電気自動車廃れる理由がないのよ

0963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 07:47:12.10ID:e0gQ88kI
>>952
シェア1位のBYDのEVは車体とバッテリーが一体化して交換ができない
バッテリー交換=新車購入

0964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 07:49:29.85ID:k8Ld25es
こんなのわかりきってたことなのに欧米って知的レベル低すぎw

0965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 07:51:40.98ID:k8Ld25es
>>963
車も使い捨ての時代か
全然エコじゃねーw

0966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 08:02:31.95ID:oOKK0oZA
>>5
「まだだ!たかがメインバッテリーをやられただけだ!」

0967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 08:06:07.34ID:ItQkzdp/
スーパーチャージャーを温めれば済む話?

0968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 08:06:46.89ID:dHB6nFzB
中国のEVも、欧米から補助金外しされて中国内でしか売れないから、日本に必死に売ろうとしてるな

0969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 08:07:14.61ID:qSEdCcIc
>>966
やられちゃったら3秒で800°コースじゃね?

0970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 08:38:49.87ID:n0fP7wTP
ざまあみろチョン

0971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:01:47.43ID:4hgEsNtV
>>964
変な原理主義的思想に飲まれやすくて、何が特定の正義を疑う事を許さずに頭でっかちになって現実無視する傾向がある。

一神教の弊害かね。

0972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:08:23.28ID:OrQdk0vB
>>965
車体切り刻んでバッテリー交換した後に溶接して使い回すからECOアルよ!w

0973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:10:53.14ID:R0+cYFIQ
寒さでバッテリー消費が増大して、充電せざるを得なくなったEVが多数出た結果、チャージャー渋滞での立ち往生
これは設備云々よりも使い方が重要だよ

ガソリン車なら問題なく走れる程度の気温でも、寒い日は乗らない
使用は短距離に留める
渋滞にハマらないよう、走行ルートも吟味する
充電はあったかいところで行う
あったかいところに保管する

基本的にEVはガソリン車よりも使い勝手が劣ることを理解して使わないと

0974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:17:53.89ID:74+x2ovu
>>967
バッテリーパックが冷たくなること自体が問題

0975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:49:16.99ID:05bab53j
テスラだけじゃ無いだろ、欧州製も韓中製も止まってるわ

0976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 09:49:50.18ID:OYOTweTI
>>974
???「3秒で暖まるニダ」

0977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 10:29:19.33ID:Uh8Ky78+
EVなんて街乗りのコミューター以外では成り立たない
少なくとも現時点では

テスラなんて馬鹿発見機でしかない

0978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 10:31:18.45ID:Fn+vhm4N
ここがお前たちの墓場だ

0979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 10:33:41.27ID:Fn+vhm4N
>>951
<丶`∀´>自家発電ニダ 6cm

0980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 10:41:42.36ID:tJb9Br7w
>>977
でも金のある馬鹿だよ

0981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 10:57:53.19ID:eI5ArGka
>>961
バッテリー切れたら重い自転車だけどね。

0982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 11:00:36.85ID:ssAEn1qY
>>958
寒すぎて家庭用電源120Vじゃ電圧足らなくて充電できない
テスラスーパーチャージャーV3だと最大480V
それでも40分が2時間まで伸びてる

0983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 11:03:10.49ID:ygBbgA0+
ただの、産業廃棄物

0984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 12:26:57.17ID:4hgEsNtV
>>982
53万Vくらい引っ張っておけば即充電

0985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 13:44:49.70ID:qrBYzddh
>>981
EV自動車はバッテリ切れたら単なる箱か棺桶だからなまだ重い自転車のほうがマシ。充電ポイントにたどり着けるし。

0986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 16:58:02.26ID:4hgEsNtV
>>985
筋トレで何とか汁!

0987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 19:40:46.80ID:5MlEulLb
「自宅に充電器を敷設すればいい」
じゃないのよね、これ

「普通は自宅に無い充電器をわざわざ敷設しないと、ちょっと寒い日にはこうなる」
なんだよね
それで完全に解決するわけでもないし、そこまでして何か良いことがあるわけでもないし

0988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 19:47:36.17ID:ssAEn1qY
自宅で充電するなら車庫に入れて暖房で車体を十分に温めてやれば
120Vや200Vの家庭用充電器でも行けるかと

0989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 20:45:20.05ID:oGly5oJB
>>4
ほんこれ
日本のマスゴミの頭の悪さが際立つね

0990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/19(金) 21:38:27.80ID:SXPVo+Wi
日本負けろ
0-2wwwwwwwwww

0991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 17:55:58.31ID:8pWwdONh
>>989
日経「ぐぬぬ、沈黙ニダ」

0992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 19:34:52.20ID:LQTsgi/T
>>991
速+にこんなレスが

>35:ウィズコロナの名無しさん:2024/01/20(土) 17:16:18.36 ID:rpkr6bXY0
>同じソースのテスラの決算発表に対する記事比較
>
>◆日経の記事
>テスラ、再び減益も株価は2倍 「スト」が利するEVの雄
>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1808I0Y3A011C2000000/
>
>◆ロイターの記事
>コラム:先行利得失いつつあるテスラ、再起動に向け逆風強まる
>https://jp.reuters.com/opinion/forex-forum/ZHVRTOXXBJIAXPEJMU5BBJI4AY-2023-10-19/

0993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 19:39:04.47ID:pDgLqhtX
テスラの株価は暴落すると思うよ
今のアメリカ株は完全にバブルだからね

0994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 19:40:34.50ID:pDgLqhtX
テスラはEVだけ売ってるわけじゃないとかいう苦しい発言も逆風だったね
勘違いしすぎだ

0995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 23:02:49.85ID:19FY1Fyr
ブツブツ文句言ってるから
爆盛り大会にも立たんよ

0996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 23:10:26.36ID:iQgDAHzu
100万援助するとかない?

0997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 23:21:48.74ID:z6EkznNB
敬称略
商品の供給面についてテレビとかでは?

0998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 23:23:37.31ID:xPOiX2zO
>>987
シカゴはアパートメント多いから、充電器に行くんじゃね

0999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2024/01/20(土) 23:39:58.14ID:jqSX1hho
>>262
ほころびが出るし会社は問題ないねー

1000新世代ウッカリひろぽん ◆HIRO/gHrS6 2024/01/20(土) 23:41:16.55ID:95UCWPD9
ま、とにかく気候変動に弱いよなあ、電気自動車は。。。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 19分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。