地名の世界史

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001世界@名無史さん2012/01/07(土) 05:19:02.980
世界の地名の由来を民族史的に語りましょう

0952世界@名無史さん2018/07/04(水) 17:04:37.530
哲学って愛知だったのか

0953世界@名無史さん2018/07/04(水) 20:06:43.900
アガペーを知る

0954世界@名無史さん2018/07/05(木) 00:02:13.630
>>950
同語源というよりphilの部分が一緒なだけだな

フィリピンもネクロフィリアも

0955世界@名無史さん2018/07/05(木) 09:41:16.670
ところで、フィラデルフィアのスペイン語表記って、Filadelfiaなんだね

0956世界@名無史さん2018/07/05(木) 13:34:49.000
フィリッポス→フィリップ→フィリッピン(地名)

0957世界@名無史さん2018/07/06(金) 03:07:39.030
バビロン……ユーフラテス川沿いにあったメソポタミアの古代都市名のギリシャ語化
語源はこの地に人々が集まって塔を作ったゆえに神が人々の言語を乱した(バベル)ことから

ではなく、アッカド語bab(門、アラビア語も同じ)とilu(神、アラビア語ilahと同じ語原)に由来してバービル(神の門)ということ
おそらくメソポタミア地方における聖地だった

0958世界@名無史さん2018/07/07(土) 20:23:11.830
アラビア半島南端とアフリカ大陸を分け、アデン湾と紅海を繋ぐ海峡をバベルマンデブ海峡という
アラビア語ではバーブ・アル・マンデブで、「涙の門」あるいは「苦痛の瀬戸」を意味し、潮の流れが早く季節風が強くて難所だったからとされる
現生人類は7万年前の氷河期に海水準が下がった時、ここを通ってアフリカからアラビアに渡ったとの説がある
対岸のイエメンにあるアデンは季節風の影響により緑豊かであり、エデンの園はここにあったとすら言われている

0959世界@名無史さん2018/07/12(木) 09:30:48.420
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

MQ9

0960世界@名無史さん2018/07/14(土) 10:44:36.640
日本だと岬の名前を、XX鼻にしていることがある。とくに西日本。

0961世界@名無史さん2018/08/22(水) 09:02:24.430
平野と平原

訳語の関係か日本には平野が多いが平原はほとんどなく
日本以外は平野がほとんどなく平原が多いような

0962世界@名無史さん2018/09/05(水) 17:24:13.960
>>960
石廊崎
犬吠埼

碕  を使ってる岬ってあったっけ?

0963世界@名無史さん2018/09/29(土) 07:30:08.190
>>961
我が市に平野(ひらの)という地区がある。
そこは丘というか小山の上、「開墾地」という意味。

住宅団地が建設される前は傾斜地に畑が拡がっていた。
農作物の出来は結構よかったらしい。
農家がどこも団地のために手放したのは斜面での農作業があまりにも大変だったため。
我が家もそのうちの1軒。

0964世界@名無史さん2018/09/29(土) 08:36:16.360
河川の下流にある沖積平野を平野と言い、安定陸塊の平坦地を平原と呼ぶのが一般的だが、実際には厳密な使い分けがされていない

0965世界@名無史さん2018/09/29(土) 14:06:38.350
>>963
神戸かよ…
あそこが住宅地になったのって戦前とかそこらやなかったか?

0966世界@名無史さん2018/09/29(土) 18:13:57.430
30日に国名改称へ国民投票=投票率次第、混乱も−マケドニア
http://news.livedoor.com/article/detail/15375056/

→半島の某国で過剰反応するあの国旗はどうするのかな?

0967世界@名無史さん2018/10/21(日) 22:22:13.550
遣唐使廃止後も、日宋交易などで最新の情報がもたらされ、漢字や植物などの漢名の意味の誤りが正されてきたけど、
江という字はついぞ日本では「川」の意味で定着しなかったな。海の湾の意味になった。
河の方は川と並んで「川」の意味で定着して、訓もそうなったのに
江を川の意味で使う愛知の江南市も新潟市江南区も戦後以降の新しい命名
他に江の字を川の意味で使う地名って日本にあるのかな?少なくとも江戸期より前からあったもので

0968世界@名無史さん2018/10/21(日) 23:24:59.200
栃木県の江川

0969世界@名無史さん2018/10/22(月) 00:21:55.510
江東区、隅田川の東
江東 川の東

0970世界@名無史さん2018/10/22(月) 00:45:16.140
江戸の東側だからかと思ってた

0971世界@名無史さん2018/10/22(月) 02:51:11.940
カンナムスタイルだろ

0972世界@名無史さん2018/10/22(月) 04:26:04.350
愛知県江西町(旧江西村)

佐屋川の西側に由来か?

0973世界@名無史さん2018/11/15(木) 00:00:56.640
>>968
作新学院の江川卓?

0974世界@名無史さん2018/11/25(日) 18:25:17.350
ニューヨーク州がニューイングランドに含まれない理由が未だによくわからない
ヨークはイングランドの地名なのに
さすがにニュージャージーは、名前の由来のジャージーはイングランドの南の島だから、ニューイングランドに含まれなくても当然だけど
アメリカ北東部でもだいぶん南だし

0975世界@名無史さん2018/11/25(日) 18:40:35.280
>>974
オランダがいたから、イギリス勢はその北東しか勢力がなかった。

0976世界@名無史さん2018/11/26(月) 09:50:52.140
ニューヨークは元・ニューアムステルダム
海辺・水辺がある分、ニューアムステルダムのほうが適切な地名

0977世界@名無史さん2018/12/04(火) 17:01:31.800
S+子音で始まる表現のフランス語形はE+子音になる事が多いけど、
外国の地名に関してはフランス語形でもS+子音で始まるケースも
あるような。

フランス人にとってはこういうのって読みにくかったりするんかね?

09789772018/12/04(火) 17:05:10.480
×:S+子音で始まるケースも
○:S+子音で始まるケースが

E+子音だけどもともとはEs+子音でその後sが消えたのな

0979世界@名無史さん2018/12/04(火) 17:58:33.450
アイルランドを一時期「エール」と言ってたけど、
本国ではどう言ってるのだろう?

0980世界@名無史さん2018/12/05(水) 01:35:38.040
>>977 スロバキアとかスロベニアって、音韻変化をあてはめたらエロバキーとかエロベ―ニュに本来はなるのかなw
なんかエロそうな国名

0981世界@名無史さん2019/01/07(月) 08:20:25.600
大火事があったスケベニンゲンが今朝のニュースに取り上げられてた

0982世界@名無史さん2019/01/07(月) 12:49:21.530
助平人間が集まる歌舞伎町でも昔大火事あったな

0983世界@名無史さん2019/01/08(火) 23:56:25.320
ヨルダンの首都アンマンのある場所は昔はフィラデルフィアと呼ばれてた、
名前の元はプトレマイオス2世からで、アメリカのフィラデルフィアとは異なる(兄弟愛)

0984世界@名無史さん2019/01/09(水) 05:44:17.450
餡饅

0985世界@名無史さん2019/01/10(木) 21:25:56.550
>>982
その数日後に911のやつか…

0986世界@名無史さん2019/01/10(木) 21:26:57.700
>>985
44人って結構なかなか死んでるのに911で吹っ飛んだかな…

0987世界@名無史さん2019/01/13(日) 06:05:37.380
クライストチャーチの地震と東日本大震災の関係に似てるな

0988世界@名無史さん2019/01/13(日) 11:20:27.510
お前らのおすすめ地図帳を教えてくれよ
高校の時の地図帳では足りなさすぎる

0989世界@名無史さん2019/01/13(日) 13:42:57.490
>>985>>986
一気に忘れ去られたのか・・・陰謀論者が大好きそうなネタだなw

0990世界@名無史さん2019/01/13(日) 18:22:30.420
>>988

尼崎信用金庫が毎年配ってるカレンダー
無料だよw

以前は、世界→日本→近畿のローテだったのに、いつの間にか近畿の地図はローテから外れてるんだな。今年のカレンダーで気がついた。

0991世界@名無史さん2019/01/13(日) 20:41:12.510
>>29
七年前だが


スリ、ジャヤワルダナプラ、コッテではなく

スリ、ジャヤワルダナ、プラ、コッテね

0992世界@名無史さん2019/01/17(木) 16:39:01.360
>>759
>原テクストの引用箇所では、アジアの東方を総称するものとしてコロンはこのことばを使っているが、ラス・カサスが介入するコメント部分においては、
>インディアスは、新世界と同義に用いられてくるのである。ラス・カサスにとって、すでにインディアスは、
>アジア大陸とは切り離された新しい空間であることは明らかだったからである。
「世界史への道・下」46ページ

「インディアスの破壊についての簡潔な報告書」は1976年、「世界史への道」は99年だから研究が進み、
ラス・カサスがいうインディアスとはアジアではなく新世界のことであることが有力になってたか

0993世界@名無史さん2019/02/26(火) 04:36:08.260
ヴェーリョの地図で日本の北にあった金銀島って結局どこの島のことなの?それとも架空の島だったりする?

0994世界@名無史さん2019/02/26(火) 16:41:24.590
日本の北ッテ当時なら北海道あたりの印象か

0995世界@名無史さん2019/02/27(水) 02:07:34.360
>>994
佐渡島じゃなくて?世界地図標準では南北逆らしいから四国の可能性は?

0996世界@名無史さん2019/02/27(水) 14:55:42.760
16世紀の日本は世界からはプラタレアス(銀の島)と呼ばれていたらしい

0997世界@名無史さん2019/02/27(水) 16:22:48.490
ラ・プラタ川が銀河みたいなことからプラタは銀…

0998世界@名無史さん2019/02/27(水) 16:42:57.380

0999世界@名無史さん2019/02/27(水) 16:43:26.020
>>998
は北海道だった!?

1000世界@名無史さん2019/02/27(水) 19:01:15.100
>>999
いや佐渡島かもしれない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2608日 13時間 42分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。