X

ホンダの裏事情 part99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/06(金) 20:04:46.90ID:u8P/kuaJ0
How we move youって定着してなくね?

※前スレ
ホンダの裏事情 part95
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1688816221/
ホンダの裏事情 part96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1697943291/
ホンダの裏事情 part97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1708157601/
ホンダの裏事情 part98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1723714130/
2024/12/06(金) 20:05:09.01ID:u8P/kuaJ0
手を見ればその人の職業や経歴がすぐ分かると言うけれど、確かにそうだ。
2024/12/06(金) 20:05:29.85ID:u8P/kuaJ0
人間というのは困らなきゃダメだ。
絶体絶命の時に出る力が本物だ。
2024/12/06(金) 20:05:41.84ID:u8P/kuaJ0
やってみもせんで何を言っとるか!
2024/12/06(金) 20:05:54.87ID:u8P/kuaJ0
真似をして楽をしたものは、その後に苦しむことになる。
2024/12/06(金) 20:06:18.33ID:u8P/kuaJ0
開発というものは企業のためにやるんじゃない。
世の中に貢献するという気持ちがなければいけない。
2024/12/06(金) 20:06:45.39ID:u8P/kuaJ0
人間にとって大事なことは学歴などではなく、他人から愛され協力してもらえるような徳を積むことだ。
2024/12/06(金) 20:06:55.37ID:u8P/kuaJ0
会社のためじゃなく、自分が幸福になるために働け。
2024/12/06(金) 20:07:08.83ID:u8P/kuaJ0
不良品の割合が1000台に1台しかなかったとしても、それをつかまされたお客さんにとっては1台の中の1台だ。
2024/12/06(金) 20:07:49.16ID:u8P/kuaJ0
能力のない課長ほど自分の部下を欲しがる。
自分の課をなくしても、ちゃんと仕事ができていくようにするのが課長の目的でなきゃならん。
2024/12/06(金) 20:08:14.35ID:u8P/kuaJ0
ウチではオレをはじめ、ええかげんな奴が社長になっている。
だからみんなにはよほどしっかりやってもらいたい。
2024/12/06(金) 20:08:31.39ID:u8P/kuaJ0
何より嫌いなのは人間に階級をつけることだ。
ウチでは私を含め全員が同じ社員だ。
身分の相違はひとつもない。
2024/12/06(金) 20:08:56.03ID:u8P/kuaJ0
人の紹介などで受験するのにロクなのはいない。
2024/12/06(金) 20:09:20.04ID:u8P/kuaJ0
作りやすいがためにデザインを犠牲にしたり、売るのを犠牲にすることはできない。
少々作りにくくても、売れる商品が一番いい。
そうすれば安くなる。
2024/12/06(金) 20:10:32.71ID:u8P/kuaJ0
人生は「見たり」「聞いたり」「試したり」の三つの知恵でまとまっているが、一番大切なのは「試したり」だ。
2024/12/06(金) 20:10:58.03ID:u8P/kuaJ0
芸者を呼んで彼女らが踊りや歌で座敷を勤めているのに、ほどよく注目してやれない人は私の友ではない。
2024/12/06(金) 20:12:17.00ID:u8P/kuaJ0
思想さえしっかりしていれば技術開発そのものはそう難しいものではない。
技術はあくまでも末端のことであり、思想こそが技術を生む母体だ。
2024/12/06(金) 20:12:44.96ID:u8P/kuaJ0
新しいことをやれば、必ず、しくじる。
腹が立つ。
だから、寝る時間、食う時間を削って、何度も何度もやる。
2024/12/06(金) 20:12:58.36ID:u8P/kuaJ0
社長なんて偉くも何ともない。
課長、部長、包丁、盲腸と同じだ。
要するに命令系統をはっきりさせる記号に過ぎない。
2024/12/06(金) 20:13:51.86ID:u8P/kuaJ0
もったいないようだけど、捨てることが一番巧妙な方法だね。
捨てることを惜しんでいるヤツは、いつまでたってもできないね。
2024/12/06(金) 20:14:31.22ID:u8P/kuaJ0
会社の為に働くな。
自分が犠牲になるつもりで勤めたり、物を作ったりする人間がいるはずない。
だから、会社の為などと言わず、自分の為に働け。
2024/12/06(金) 21:33:54.32ID:Hvvfbohe0
今の経営幹部と管理職は、本田宗一郎の残した言葉を読め
23名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 23:35:08.94ID:MMfChXIh0
電動化洗脳Eラーニングは、去年か一昨年だったら洗脳効果もあったかもしれないけど、もう遅い。
2024年12月の今となっては、EVの不都合な真実がさまざまに露呈している。

金融資本某勢力から目を付けられたらマズイと心配してEV化を掲げたかもしれないけど、
EV化に突き進んだOEMが軒並み経営危機に陥り、EV化の中止や先送りに向かう今、
ホンダもひとまずEV化の見合わせ先送りと発表して、そのまま放置しても大丈夫ではないか?
2024/12/07(土) 00:08:31.47ID:Zcr34uK+0
総戦で提案すれば?
25名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 01:59:37.41ID:B01PbBRz0
EVはスンバラスィーだなんて嘘に騙されたフリを、一体いつまで続けさせる気なのかね、ウチの経営陣は?ヤレヤレ
2024/12/07(土) 08:06:08.24ID:1W5+GQVN0
イーロン・マスクになりたい病だから。。。

アスペに憧れて
27名無し
垢版 |
2024/12/07(土) 08:46:34.47ID:ewZYsu280
eラーニングはマジで無駄だし、掲載内容も一昔前の内容で現状でHVが復権してることやBYDについてほとんど触れてない。こんなん真面目にやるおらんやろ…。
そして、評価面談からの来週10日は賞与支給日ですね。評価面談で退職切り出す人がどれくらいいたのかなあ。
2024/12/07(土) 08:54:19.76ID:BBRZ8fMm0
第二の日産になる前に一刻も早く脱出しなければ
29
垢版 |
2024/12/07(土) 10:45:08.25ID:SvaBdrUS0
>>23 電動化自体のメリットを
全然説明できてなかったなアレ
SDVやADASとフル電動は別の話
30
垢版 |
2024/12/07(土) 11:54:11.87ID:SvaBdrUS0
10年後の車が走るスマホになるなら、
OSに合わせた車体を作ることになる。
車体メーカーがサプライヤになる。
SDVってそういうこと
2024/12/07(土) 14:52:54.57ID:ooytBY2H0
なんなんだよ
2024/12/07(土) 16:13:45.28ID:p1d8lLuM0
何が?
33名無し
垢版 |
2024/12/07(土) 18:04:31.31ID:ewZYsu280
あのイーラーニングはナカニシ自動車リサーチに金落すためのもの。代表の中西氏は自動車産業のアナリストとして一定の影響力があるから、何か発生した時の株価対策なんじゃないすかね。
色々とカネの使い方が間違ってるんだよなあ。そういや、eVTOLとかAWVってどうなったんだろ…どっちも現場疲弊しとるが。
2024/12/07(土) 19:25:11.91ID:1W5+GQVN0
eVTOLの意匠権取る前に3Bが見栄張って公開しちゃった話、最高にウマシカらしくて好きだわー
35名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 20:59:47.70ID:jo6iD8v50
>>31
なんなんだよクソのひと?
36名無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 22:00:55.76ID:Y2/lqAck0
サンチュの人?
2024/12/08(日) 00:37:38.16ID:unTpAjtB0
まさか3Bさんがこんなにヤバいとは思わなかった
38名無し
垢版 |
2024/12/08(日) 08:42:32.89ID:2xmhXkDk0
eVTOLは事業化に向けて議論進めるらしいけど、既存の研究機体以外も検討するとか‥何がしたいんだ。AWVは1月末で命脈断たれそう。
アフォーラのEVも車内でZOOM使えるのを売りにしてるけど、誰が欲しいんだそんなもん。典型的なニーズ読み違いの残念もびりてぃ。
もう、BYDの軍門に来ればよろし。
2024/12/08(日) 08:54:16.13ID:NIfEdfrD0
>>38
あなた特定したww
人事に打ち上げまーす
40名無し
垢版 |
2024/12/08(日) 09:10:59.49ID:2xmhXkDk0
>>39
特定されちったよw どうぞどうぞ〜、人事に打ち上げても意味ないと思うけどねー。
41名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:40:57.61ID:RdLGwKwa0
人事に言いつけるなんてこっぱずかちぃよ〜
えっ?!小っ恥ずかしくないの?
42名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:46:58.88ID:RdLGwKwa0
小っ恥ずかしくてごめんねwww
43名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:50:52.28ID:RdLGwKwa0
小っ恥ずかしおぢさん嫌味だけは一丁前に言うねんwww
小っ恥ずかちぃ〜www
2024/12/08(日) 17:05:29.83ID:SIQv5PuF0
別荘(?)のほうは持家なんすねw
45名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 21:24:25.33ID:lj4gi8nS0
>>39
そんなもん特定する前にイロハで止まってるfitの不具合特定して修理してくれよ
46名無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 22:27:46.61ID:TyM5ROBk0
明日が楽しみ
47(^^)
垢版 |
2024/12/08(日) 23:14:04.12ID:qjsbMwpt0
>>46
なんで?
48名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 00:54:53.95ID:cIq0WdgQ0
青山ウェルカムプラザの宗一郎の水ってなんだ?宗一郎からダシとった液体を一般客に出してるのか?
2024/12/09(月) 05:09:03.11ID:fbd38Gs/0
>>45
それは仕様ですで解決wしてるだろ
2024/12/09(月) 08:32:38.16ID:EtKQJCT30
12月の残り稼働日を明日から数えると14日。
年明け1月の稼働日数は20日ちょうど。
2月の稼働日で6日目は2月10日。
2024/12/09(月) 09:04:04.89ID:3ImXD3p90
はー仕事したくねぇ
52ななし
垢版 |
2024/12/09(月) 09:40:38.89ID:/TtgZ2UE0
>>51
明日の口座残高見て色々考えましょー
53名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 12:18:51.56ID:pOg3sGX30
>>49
人育無能豚まーたお説教してて草
月曜日から暇だねぇ
54名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 17:04:07.35ID:T7h15pSq0
やる気出てきた!
55名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 20:38:54.26ID:QJuAzI+X0
ここのホルダーは、早く逃げろよ。
タヒぬぞ、田舎者達よ。
56名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 21:53:45.44ID:cIq0WdgQ0
株板と勘違いしてんのか?耄碌ボケ老人
57名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 22:02:36.86ID:Ro1SrtLW0
>>48
まさに宗教って感じやん
58sage
垢版 |
2024/12/10(火) 00:02:06.24ID:d2y4hKgE0
持株会
2024/12/10(火) 00:03:14.58ID:a1euL0gY0
ボーナス夏よりくっそ減ってたんだが?
2024/12/10(火) 00:25:35.67ID:tMPPqJlT0
ビーナス
2024/12/10(火) 01:57:21.61ID:nLSTfLWd0
https://i.imgur.com/6dGawtY.jpeg
https://i.imgur.com/hvncttZ.jpeg
https://i.imgur.com/LEoG9JE.jpeg
https://i.imgur.com/9AuQNCa.jpeg
https://i.imgur.com/aP7wWoz.jpeg
62名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 07:35:19.79ID:tpnva34M0
ボーナス1億貰ったわ
63名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 08:25:00.18ID:y1wpkZmb0
サンチュって大嘘つきだなwww
どんどん嘘がバレていってるの草
2024/12/10(火) 09:09:41.58ID:HYYdOZE80
夏も冬もAなのに、冬40万くらい少ないの悲しいわ。
65名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 09:15:33.44ID:rXduW+JC0
>>64
いくらなの?
2024/12/10(火) 09:29:31.05ID:HYYdOZE80
>>65
お前の賞与明細見ればいいじゃん
2024/12/10(火) 12:09:04.27ID:YzQUWNes0
>>64
あ、なんだ
俺だけじゃなかったのか
2024/12/10(火) 12:20:57.35ID:hm6AbPWu0
40万て(笑)
ホンダから転職した俺の月収手取り以下やん
2024/12/10(火) 13:20:05.04ID:4En9BGpy0
>>68
転職先オススメ教えてください!
2024/12/10(火) 13:48:12.23ID:bf0GptKd0
>>68
だいたいどんな人か分かっちゃった。。。
71名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 18:15:39.67ID:jA6XaQ1f0
>>63
嘘ついて、人の悪口言わないと心が満たされないねん
許してほしいねん
72名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 20:10:21.67ID:pYnMfNes0
お前ら、3Bを何とかしろよ。
PBR1倍の意味を理解していないだろ。

40万?わいの年間配当の1/4だな。
73名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 20:11:19.66ID:pYnMfNes0
>>58
お前ら、騙されんなよ。
逃げないと3桁になるぞ。
2024/12/10(火) 20:31:14.14ID:uSwkdzC00
あーはいはい、すごいでちゅね~
2024/12/10(火) 20:36:31.70ID:gi3LLgFH0
年間配当160万様が何とかすればいいじゃん定期
2024/12/10(火) 21:12:20.73ID:Sz0gMoud0
嫉妬や
77名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 22:26:22.68ID:pYnMfNes0
>>74
本当なんだけど
理解できないボンビーなんだな
2024/12/10(火) 23:41:08.80ID:5GmQ5Lm90
>>77
わざわざこんなところで自慢してる精神が理解できないんだと思われ
79名無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 23:45:25.81ID:pYnMfNes0
>>78
ウマシカなの?
大丈夫か?
2024/12/11(水) 00:37:04.87ID:lyuAhx0C0
ボーナスクソの話から、何の脈絡もなく自分の配当語り始めるとかちょっと何言ってるのかわからないです
81名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 01:05:58.13ID:9Rm/vwKr0
>>80
みんな40落ちだったんですかね?
82名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 07:43:10.72ID:puBWxlY30
>>80
惨めだね
2024/12/11(水) 08:05:37.65ID:MG6s8y2b0
カスて
84ななし
垢版 |
2024/12/11(水) 08:30:55.58ID:fz8QnXrh0
ボーナスも大事だけどGMとの自動運転車開発が終わり。GMの言いなりでカネとヒトと技術を出してきたけど大失敗。この出資決めたのってミベさんだったよな。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241211-OYT1T50030/
2024/12/11(水) 08:53:39.58ID:RGcUZKRU0
損失は発生しない?
つまり儲からない前提のリソースを抱えていると
86名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 10:38:40.54ID:zDdTELWr0
ホンダらしくてええやんw
口だけの嘘つきしかいねーもんなw
87名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 11:00:19.76ID:zDdTELWr0
適当なこと言っては人に押し付けてあとは知らんぷり
上手くいけば手柄は自分のもの、いかなければそいつの責任
簡単なお仕事やでwww
88名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 11:19:14.59ID:hceOjayY0
GM連携終了だけど誰も責任取らずで担当してた15階の◯ライアンス部は解体なのかな。ていうか、GMがHyundaiと連携強めたあたりで気づこうよ。
自動運転やってたhmsもどうなるのやら。
2024/12/11(水) 13:45:52.39ID:tCo208ZT0
社長の責任?
院政してる裏の責任?
2024/12/11(水) 19:03:59.04ID:5rYwlM5T0
GMも自分に旨味がないとわかるといなや直ぐにポイ捨てか、、、
お買い物出来るのなら強みにはならないし、売りに出されるのには何かしらの理由がある
お買い物で解決するなら苦労しないし、誰でも車を作れるよね
2024/12/11(水) 19:15:47.94ID:BYS+EbT20
ホンダもGMも、公式発表から何年も経たないうちに、
前言を無かったことにするのは伝統芸と言ってよいレベル。

GMの場合は、経営状況が悪くなると直ぐに翻す。
ホンダの場合は、経営状況が悪くなくても担当者が変わると翻す。
伝統芸だよ
92sage
垢版 |
2024/12/11(水) 19:22:36.78ID:+S7mmLDx0
>>91
英語公用語化ってあったよね笑
93sage
垢版 |
2024/12/11(水) 19:23:57.60ID:+S7mmLDx0
EV一本化も、なかったことになるんだろうなぁ
2024/12/11(水) 19:39:10.58ID:1XnntgGJ0
次はSHMの精算とか?
95名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 21:51:01.17ID:h+Oxb3TK0
サンチュウはずれで草w
2024/12/11(水) 22:08:39.62ID:+zaxGG4x0
サンチョウって誰?
97名無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 22:33:03.57ID:92DsfAVC0
焼肉を巻く葉っぱ
2024/12/11(水) 22:34:06.62ID:ob4zObWg0
ここに何を書こうが相手はノーダメージだぞ
三現主義思い出して
99
垢版 |
2024/12/11(水) 23:06:30.12ID:+S7mmLDx0
>>96
NHKのEテレに出てる青いネコみたいなネズミみたいなキャラクター
2024/12/11(水) 23:38:52.79ID:hfXn7BEj0
なんなんだよクソが
2024/12/11(水) 23:52:18.98ID:ob4zObWg0
生きろ。
102HAI
垢版 |
2024/12/12(木) 07:36:07.68ID:Lcipj04b0
英語公用語
リミット15
103名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 13:09:51.06ID:7ThRLRhh0
サンチュ今度はチクってて草
嘘つきって言われたのがこたえたのかな?
そんなことする時間あるな仕事しなーwww
104名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 22:48:05.56ID:pCl4O7Ks0
>>102
英語な、お偉い人は話せないのにな。
もう、人が英語話す時代じゃない。
105bp
垢版 |
2024/12/13(金) 00:35:46.39ID:2Mr3uFFO0
いや、めっちゃ毎日喋ってるんだが・・
AIに会議で喋ってもらうとでも?
106名無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 01:34:20.13ID:y5ubPrrm0
>>105
当然だろ。中途半端な英語力ならいらない。

53B
107ななし
垢版 |
2024/12/13(金) 20:52:24.82ID:fM/Hm+mj0
15の住人だけど、HIJに1年前にboschからきた超優秀な人が辞めとな。やっぱりスギモト氏の老害っぷりに嫌気が差したのかね。
そして、最近6階でよく見る、昼メシ時にバタバタ走ってる変な女はベンチャリング課の主任らしい。変なのばっかだな、あの界隈は。
108ななsea
垢版 |
2024/12/13(金) 23:02:12.54ID:lRT/oHWA0
>>107
だれだ
109ななし
垢版 |
2024/12/13(金) 23:09:30.76ID:jiOs/Q7H0
>>108
◯堀って方。前職は防衛省らしいけど、半年前に主任で入りながら全然働かないらしや。稼働時間もマイナスらしくて無駄残業してるらしくて、良い会社やなぁと。
110ななsea
垢版 |
2024/12/14(土) 04:13:47.89ID:6Nj7JavG0
>>109
ここでは働かないが最適解だと踏んだんだろうな
勘が良い人なら尚更その選択をするよね
2024/12/14(土) 16:14:44.51ID:Lxy9U6dW0
あー
職場のお荷物くんは幸せだよなぁ
毎日在宅勤務で酒のんで
給料もらって
一生安泰だもの
112名無し
垢版 |
2024/12/14(土) 16:17:33.07ID:jCDkINc20
>111
一生安泰って、キミも幸せな奴だな
まあ、一生懸命働いてオレの小遣い稼いでくれ
113名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 17:49:26.08ID:6Nj7JavG0
なんでこんなに求人あるの
2024/12/14(土) 19:37:32.37ID:8Z7GClsV0
なんで求人あるんだろうね
ソフト技術者に厳しい就労環境(リモート無し)
だから人来ないのかな
115名無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 21:03:28.74ID:v6+jW16i0
みんなおっさんでちゅ♡
2024/12/14(土) 22:10:19.15ID:8Z7GClsV0
openworkに「変な人が多いです、普通の人が採用活動で落とされてないでしょうか」
と書かれてて笑ってしまった。
実際に変人が多いし、中途もOJTと称して現場に即日放り込むから直ぐ辞めていく。
まあ求人多い=ヤバいって勘づかれてる模様。実際正しい。
117名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 03:17:21.84ID:WO4+iNCi0
お前ら、53Bを◯れ
118ななし
垢版 |
2024/12/15(日) 07:55:44.27ID:+IlCoyjq0
社内人材の枯渇は今に始まったことじゃないけど、自分の頭で考えられないメンバー層と上しか見ないヒラメ上司、3bへの忖度しか無い役員連中って典型的な日本企業だから。新規事業もまた全く立ち上がらないし、cvc出資も他社に比べたら貧相で未来ないよ。
119名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 09:06:56.58ID:FJnrTOrn0
15階、優秀なひとたくさんいそうなのに
2024/12/15(日) 10:34:26.90ID:SVyikC4W0
15階ってどこの事業所?
121名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 11:28:35.18ID:WO4+iNCi0
>>119
見た目だけ
忖度、ごますり、馴れ合い重視の組織に成長はないね。早く気が付かないと5年で日産と同じ運命たよ。早く逃げろよ。
122名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 11:31:38.30ID:OaIbycxs0
>>118
的確な指摘で草
こんなとこにおったらあかんでw
全てはサンチュの懸命な草の根活動のおかげやでw
123名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 11:39:21.60ID:OaIbycxs0
今回の組織改変で組織としての自浄作用がもう無くなってしまったからね
これから組織として良くなる事は無いだろうよ
サンチュありがとな!
2024/12/15(日) 11:49:28.76ID:V6iCOgik0
サンチュって誰だよ🥬
2024/12/15(日) 11:49:35.16ID:ItaizIyy0
全個体は順調?
2024/12/15(日) 11:51:11.88ID:UFHR6Qpb0
>>125
情報はプレスリリースされてるんだ、自分で考えろ
2024/12/15(日) 12:13:55.03ID:pTiIpn3K0
HV注力したほうが良くない?
べつにEVオンリー発言撤回しないでいいでしょ。こっそりHVやりまくってれば
128名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 14:56:08.91ID:FJnrTOrn0
>>123
今回ってのは来季の組織改編のこと?
2024/12/15(日) 15:37:38.45ID:zoP/L3BC0
>>125 東芝が
ハイレートと長寿命と難燃性を
液体で達成してるらしいから
固体の意義を疑ってるよ
開発は国内で一本化して欲しいところ
130
垢版 |
2024/12/15(日) 16:02:17.97ID:ikf/qMTn0
サンチュー誰やねん🥬
どうでもいいやつの話すんなや
131名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 16:42:14.00ID:Qhb0aTlX0
お誕生日会、WA皇でやってる奴。
それも痔塗◯無調と永吉と。

キャバクラや場末スナックではないんだから。

完全に評価狙い。

頭悪いんだかし、気持ち悪い。

昭和か?

ウマシカよ、タヒね。
2024/12/15(日) 16:51:48.99ID:UFHR6Qpb0
>>129
お前はFit EVで満足なんだな
2024/12/15(日) 17:51:47.86ID:/dc6zdj00
他責認定おじさん勝利宣言してて草
まったく情けないなお前らな
134名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 18:43:34.98ID:FJnrTOrn0
>>133
勝ち目ないでござるよ
135名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 20:30:38.02ID:QVO/rqPq0
サンチュウはどうやら俺のことでは無いらしい
安心したでござるよ
136名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 21:52:23.75ID:b6UKsXtt0
>>135
www
137ななし
垢版 |
2024/12/15(日) 22:52:09.15ID:QSDkiZcI0
15階はozwマンセーな親衛隊基地だよ。smkwさんはヒラメだし、アライアンスのitoさんはozw子飼い、CD部のfujiさんも意思無きヒラメ…基本的に今の15階はozwが日産との合弁社長になるための歯車なのかさ。
そしてHIJのニックは3bの虎の威を借るだけ。あれ…ニックの出資先ファンドと出資先スタートアップからのキックバックの話ってどうなったんだろ。
138名無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 22:54:59.16ID:FJnrTOrn0
くわしくしりたいです
2024/12/15(日) 23:46:29.04ID:mRu8HgiW0
>>137
特定しましたよ、サヨウナラ
1403B
垢版 |
2024/12/16(月) 00:08:06.69ID:veNVdaso0
そもそもヒラメじゃないやついないだろ
2024/12/16(月) 01:52:56.98ID:xQsldvSs0
>>131
どういうこと?
2024/12/16(月) 07:02:15.11ID:KRoWkHqv0
あー仕事したくなーい
早く年末はよ
143名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 16:44:35.79ID:4x0OSSWw0
お先です
144l
垢版 |
2024/12/16(月) 16:51:54.09ID:fYf8nztt0
カラオケ搭載なのか?

https://newseveryday.jp/2024/12/16/%e3%80%90%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e3%80%91%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%80%e3%80%8125%e5%b9%b4%e5%8f%97%e6%b3%a8%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%81%aeev%e3%81%ab%e3%82%ab/
145名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 17:14:00.46ID:4x0OSSWw0
発展的解消ってなんですか
146名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 17:27:50.08ID:OQV8bVpR0
工場従業員って新人さんに冷たくないですか?
2024/12/16(月) 18:02:55.34ID:jP1gcuyn0
>>145
馬鹿なEGに正直に「お前ら馬鹿だから解散」って言っても逆ギレされるだろ?だから「これは発展なんだ」って言って解散させたのよ。実際、解散させただけなんだけど。
148名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 18:20:41.43ID:4x0OSSWw0
>>147
EGなんですか?
149名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 19:02:46.92ID:4x0OSSWw0
>>146
能力的にすぐ追い抜かれるのがこわいんだよね
150名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 19:25:52.20ID:OQV8bVpR0
見せしめのようなイジメにあった者です。まるで来ることを分かっていた素振りをされ休日は社内の労組とおぼしき二人組の女に尾行され翌日の出勤日には職場の人間?達にからかわれて最悪な時間を過ごした。覚えておけよ‼自分が社風に合わない人間なら何故採用し辞めさせるように仕向けたのか‼あの日あの場所に居たくず人間どもよ‼1日でも早くクタバレヤ‼💢
151名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 19:35:02.90ID:4x0OSSWw0
>>150 >>116
こういうひとのこと?
2024/12/16(月) 19:48:39.24ID:jP1gcuyn0
労組の尾行て笑
妄想性パーソナリティ障害の疑いがあるから、早めに精神科受診したほうがいいよ
153名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 19:51:22.75ID:OQV8bVpR0
人生の汚点になりましたよ‼世界のホンダさんの従業員のやることかよ‼💢世界のホンダの名前に恥じない人達であって欲しかったよ‼💢悲しいよ‼悔しいよ‼💢
154名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 19:54:52.51ID:4x0OSSWw0
てか工場スレってここじゃないですよ
155名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 20:06:50.16ID:OQV8bVpR0
それは失礼しました。ホンダに工場スレ何てありましたかね
156名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 20:11:59.00ID:OQV8bVpR0
労働組合は従業員の素行調査をすることもあるとお聞きしてますが何か?
157名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 20:18:51.69ID:OQV8bVpR0
ここが工場スレでない事は分かりましたが何か知られてはマズイ事情でもあるんでしょうかね?
2024/12/16(月) 20:19:18.43ID:Gb/v0hhk0
裏事情板に工場スレ作ればみんな来てくれるかも
159名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 20:26:35.17ID:4x0OSSWw0
>>158
集まれえー
160名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 20:31:15.10ID:4x0OSSWw0
>>155
頭が良すぎたり、疲れやすい性質とかありませんか?
いちど休んだほうが良いのではないかと思います
161名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 20:32:04.19ID:AiBoepF80
新卒、中途◯用希望者へ

エンジニアを志すならば逃げなさい。
口車に乗せられつはいけません。

スケジュール管理、忖度、馴れ合いが得意またはFランならば頑張りなさい。

高学歴ならばもっと学歴を大事にしてください。
頑張ってきたことが水の泡になりますから。

皆さんの参考になれば嬉しいです。
2024/12/16(月) 20:40:57.33ID:8jYUI14u0
自作自演が得意な方も歓迎です
2024/12/16(月) 20:44:34.55ID:JYfYgMW60
糖質
164名無し
垢版 |
2024/12/16(月) 21:06:19.68ID:OQV8bVpR0
糖質という言葉遊び嫌いだ。こっちは真面目に生きてきてツラい思いしたのに何故?分かってもらえないんだろう‼
165名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 21:15:40.87ID:4x0OSSWw0
>>164
生きづらいって感じるんですよね。その葛藤や悲しみはあなたがあなたらしく生きるためのsosなんです。
見ないふりをして今の暮らしに耐えることも出来てしまうことでしょうけど、いちど立ち止まってみませんか。あなたを幸せにしてくれる環境はここではないのだと自分でも気がついているはずです。お休みとって専門医やカウンセラーと話してみませんか?
166名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 22:25:31.97ID:4x0OSSWw0
how we move you
167名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 22:26:32.00ID:AiBoepF80
>>164
◯っちゃえば?
方法は色々あるよ。
168  
垢版 |
2024/12/17(火) 06:56:31.49ID:mKVDL0lV0
車にカラオケだなんてさすがHONDAさんですねw
ソニーと共同開発!!で散々ドヤ顔してカラオケwww
169名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 07:54:11.86ID:XEgzeRqy0
>>161
この人優しいね。
本当のことを書いてくれている。
2024/12/17(火) 09:21:11.87ID:CcmcGqUG0
>>161
スケジュール管理なんてしてねーよ
サプライヤを怒鳴ったり貶したり貶めたりするのが仕事だよ
後は社内政治だな
171名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 10:09:49.93ID:XEgzeRqy0
>>170
893でも採用した方が良いな、お前のところは。
やっぱりエンジニアや高学歴な人が居る場所ではないな。

高卒ぐらいが丁度いい。
それか、脳筋。
172名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 10:43:28.51ID:LBvgvj9F0
心理テストってやらされるんですか?ストレングスファインダーみたいなの。
173名無し
垢版 |
2024/12/17(火) 12:41:23.72ID:QN0Ux5Vd0
>>171
SSは職制にスポーツ上がりが多いよ…
2024/12/17(火) 18:41:02.96ID:W8x/d+ga0
茹でガエルになる前に脱出せよ
175名無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 20:42:11.32ID:LBvgvj9F0
冬休みはどう過ごしますか?
2024/12/17(火) 21:35:46.22ID:AqdQvKbV0
ハワイです
177
垢版 |
2024/12/17(火) 23:11:07.28ID:lcKxMnmT0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fad2e2a3f4c2faed5af6ac03f15ea01c0b30f7&preview=auto
2024/12/17(火) 23:29:02.92ID:txWr8hyj0
>>161
これだな。
俺は専門卒だからここにしかいられない。
だから黙って頑張る
179名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 00:33:21.94ID:kfMaoJYP0
そして高卒だけが所属する会社となるのであった
180名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 01:01:05.60ID:WPVO9r9M0
部課長ばかりを呑みに誘う女性社員が倭寇に沢山いる。評価の狙いうち。水商売みたいだな。

お誕生日会って?頭ピーマンなの?
キャバクラなの?スナックなの。
中国のカラオケ屋なの?
12月だからか忖度ロースなのか?

上で書いている人いたけど、エンジニアになりたかったり、高学歴な人は損するから絶対に考え直したほうが良い。悪いこといわないから。

忖度やゴマスリスキルしか評価に値しない組織って、そりゃ没落するよ。
181名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 01:04:28.85ID:WPVO9r9M0
朝から五月蝿いから口にチャクしとけよ。
それも低レベルな話、アホくさ。
182名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 01:10:18.41ID:WPVO9r9M0
お水天国!
さて、倭寇の何Fでしょうか?
わかる人いますか?
2024/12/18(水) 02:15:18.30ID:qzl6ltXT0
ホンダと日産統合しててオワタ
2024/12/18(水) 02:29:42.25ID:Kt9N63nP0
【自動車】ホンダ・日産が統合へ 持ち株会社設立、三菱自の合流視野 [943688309]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734455251/

世界3位グループの自動車メーカー誕生へ

ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議に入る。
持ち株会社を設立し、傘下に両社がぶら下がるかたちで調整する。
将来的に三菱自動車が合流することも視野に入れる。
世界の自動車産業は米テスラや中国勢など電気自動車(EV)メーカーが既存大手を脅かしつつあり、テクノロジーとプレーヤーの両面で歴史的な構造転換が進む。
国内3社は技術力など経営資源を結集し、世界3位グループへの浮上を目指す。

ホンダ・日産が統合へ 持ち株会社設立、三菱自の合流視野
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC17BZJ0X11C24A2000000/
185名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 02:39:11.36ID:k0Ir17FR0
あーーーーーあ終わったな
社風真逆な上に日産は腐ったミカンやぞ 共倒れやぞ
さようなら
2024/12/18(水) 02:44:54.28ID:6JCqIC0I0
まるでうちが腐ってないミカンみたいじゃないか
2024/12/18(水) 02:46:07.14ID:qzl6ltXT0
3Bさん完全に棚ぼただけどガチのマジで第二の創業者になってて草
持ち株会社のトップは3Bさんでホンダ社長兼任かな
日産の社長にはホンダで社長になれなくてフラストレーションたまってる文系役員が就いたりして
188名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 03:12:07.71ID:ioFHONW40
社風違いすぎじゃね?

つーか、日産は車そっちのけで権力闘争・社内政治で足引っ張り合うのを生き甲斐にしてる会社だよ
取締役会の内容もわざとリークしまくるし、副社長追い出すために副社長自宅前に監視カメラ仕掛けるレベル(2023年の話)
189名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 03:13:24.31ID:ioFHONW40
あとプライド高いからホンダのことは格下だと見下してる
社員同士喧嘩になるかな

3Bは伊東を軽く超える最凶社長になりたいのね?何もかも、宗一郎もぶっ壊すんだな
2024/12/18(水) 03:21:04.68ID:QnckR1Y20
もう末期だな
やめてよかったわ
2024/12/18(水) 05:02:32.13ID:k0Ir17FR0
持株会マイナス確定じゃねーか…
192名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 05:15:25.22ID:Okzjwn5q0
市場はこの統合をどう見るんやろか
2024/12/18(水) 06:18:16.51ID:oA+hm5JJ0
日産と組むとか、ホンダも終わったな。経営陣は頭にウジでも湧いてんのか。
2024/12/18(水) 06:21:14.88ID:oA+hm5JJ0
日産社員のリストラは避けられないけど、ドサクサに紛れて、ウチの無能社員もリストラされるかもね。
195名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 06:45:40.13ID:Okzjwn5q0
今回の統合で奇跡の逆転サヨナラ満塁ホームランとか起きないんやろか
196名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 06:47:45.52ID:ave/9TYK0
LSP
197さげまんちん
垢版 |
2024/12/18(水) 06:58:57.77ID:F0l8tsuS0
小型泥船が中型泥船になりました〜
198名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 07:03:30.37ID:pFwW198i0
日産のお家芸・下請けいじめが加速するな
199かしの森公園
垢版 |
2024/12/18(水) 07:04:21.80ID:Iz3uy0xv0
リミット15
懐かしいね
200  
垢版 |
2024/12/18(水) 07:08:38.02ID:d7pJeGDd0
マジでこの会社から逃げんとあかんな
どう考えても共倒れフラグやん
3B流石に酷すぎひん?
2024/12/18(水) 07:15:52.91ID:hSrFAdkP0
次期シャッチョが全てちゃぶ台返ししてくれることに期待。
ただ、候補者不在だけど。
202774
垢版 |
2024/12/18(水) 07:20:33.30ID:kEUteF4b0
四輪だけにしとけよ
2024/12/18(水) 07:25:36.17ID:wCvlqFqe0
収益改善の為にこっちまで年収下がるやつか
204名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 07:28:58.65ID:nINr37ra0
これで4月から何の迷いもなく三河のメーカーに転職することが出来ます。
辞表を出す事を迷っていましたが、三部、アンタのおかげで躊躇なく辞表が出せますわ。
今回の経営統合、マジで感謝してます。
205ななし
垢版 |
2024/12/18(水) 07:48:02.30ID:eDsZsUmH0
両社統合で社内政治が双方(日産→ホンダ、ホンダ→日産)に向かうだろうからますます酷い状態になろうし、おそらく日産の社長含みで文系役員なozwが送られるだろうからさらに大混乱。これはマジで終わりの始まりだわ。日産に行く進駐軍はozw親衛隊だろうけど、統治どころかクーデターにあいそう。
2024/12/18(水) 07:55:41.34ID:VYX5uhAb0
株価さらに下がるのかよ
勘弁してくれよぉ
207名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 07:55:43.76ID:AC18MS+C0
ここ数ヶ月仕事のやる気がなくてアウトプット全然出せてないわ 唯一のアウトプットはうんこだけ
2024/12/18(水) 07:56:17.08ID:hSrFAdkP0
https://s.kabutan.jp/news/n202412180033/
>統合比率などの詳細は今後詰める予定

時価総額比で、4:1くらいじゃないとな
209お饅頭
垢版 |
2024/12/18(水) 08:38:14.92ID:F0l8tsuS0
日産の2026年の社債8700億円の対応までこちらが負担??

やばすぎだろ
210名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 08:40:13.07ID:G9bkj2Dw0
日産流のリストラが弊社でも行われるかもね
心当たり在る方は覚悟した方が良さそう
2024/12/18(水) 08:42:44.67ID:2qU/Hx/F0
頼むから二輪だけ独立させてくれ
2024/12/18(水) 09:10:34.71ID:ioFHONW40
>>205
ozw軍団が日産の社内政治の猛者達と戦争して敗走するとこ見たいwww
213名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 09:54:35.65ID:k0Ir17FR0
3Bの早朝ランニング中にメディアに捕まっててワロタ
大企業の社長といえど襲おうと思えば簡単やな
2024/12/18(水) 09:57:58.65ID:lxKyMdHS0
ホノルルマラソン完走した快速の3Bさんだぞ
逃げることは簡単
2024/12/18(水) 10:09:03.83ID:Nx1wqRAD0
相手はこっちの財布を狙ってる泥棒なのに、なんで安々と敷居跨がせちゃうのか…
理解不能
216ななし
垢版 |
2024/12/18(水) 10:22:50.07ID:sZVHG9L70
完全に和製弱者連合…Renault的には塩漬け株の売り先ゲットでホクホクだけど、ホンダ的には日産の巨額有利子債務を抱えるに加えて株式買い取りに向けた資金捻出が必要に。マジで2輪を中国勢に売るんじゃないかな。
日産にとってはミベさんは救世主だろうけどホンダにとっては破壊者よね。15階がざわざわしとる。11階もどうなのかな。
217名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 10:39:09.49ID:kfMaoJYP0
こちら1階、テレワークのつもりがニュースをみて慌てて出社してる組をお出迎え
218名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 10:53:26.81ID:G9bkj2Dw0
日産株はストップ高、ホンダは2%弱マイナス。
2024/12/18(水) 11:15:45.24ID:Nx1wqRAD0
https://news.yahoo.co.jp/articles/61064bc5749c40bb13d5f04ff64ed20e8da4e0fa
ホンダの三部社長は「まだ何も決まっていない」と強調しました。

ってことは、飛ばしでリークしたのは日産側か?マジで厳重抗議したほうがいいぞ。
2024/12/18(水) 12:01:20.94ID:1ikrtlPu0
交渉情報リークによって、交渉が白紙化される場合と、既定事実化される場合がある。
今回のリークはどちらを狙って流したのかな?
2024/12/18(水) 12:07:07.67ID:VpJb9X6w0
今のうちからキャッチコピー考えておいてやろうぜ

やっちゃえ How we move you 本産!
2024/12/18(水) 12:18:13.40ID:VpJb9X6w0
>>55
>>73
とりあえずここらへん通報しとけばいい?
223名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 12:19:52.67ID:NWcvB9+I0
>>217
ホンダは全員出社ですよw
224名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 13:09:20.66ID:K/hJsrLP0
>>207
俺はおしっこも出してるから俺の勝ちやな
2024/12/18(水) 13:23:59.37ID:V6QSoFiN0
てすと
2024/12/18(水) 13:37:53.30ID:V6QSoFiN0
https://news.ntv.co.jp/category/economy/4588fd006b15463691e457d9b5c2225c
2024/12/18(水) 13:42:10.86ID:V6QSoFiN0
↑0:45
>ホンダの三部敏宏社長も「日産だけじゃなくて三菱とも 協業を含めて話をしていて、あらゆる可能性について話 をしていますので」と応じました。

まだ合体するんかな
228l
垢版 |
2024/12/18(水) 13:42:19.13ID:+KTIe8lb0
利益のほとんどが2輪によるものなのに、自動車の台数の話しかないな。
ホンダの2輪はホンダの自動車のみならず、日産まで面倒になくてはならないくらい優秀なんだね。
229名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 13:46:03.68ID:K/hJsrLP0
内三部尊い♡
三部内もありか?
2024/12/18(水) 14:05:25.52ID:JZ72qiuf0
ふぉっくす紺子ちゃん(鴻海)、日産を狙っていたところをホンダに邪魔される [592398663]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734497318/

ホンダ・日産が経営統合へ 鴻海による買収回避へ決断
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC226K00S4A021C2000000/

【スクープ】台湾ホンハイも日産に買収を提案!ホンダとの統合交渉の裏で日産が滑り込ませた「買収防衛条項」
https://diamond.jp/articles/-/356058
231名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 14:17:13.94ID:G9bkj2Dw0
ホンダ株 現在マイナス3.6%
順調だな
232名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 14:30:59.89ID:1ikrtlPu0
鴻海の話は、ホンダが逃げられないように外堀を埋める作戦か?
記事によっては、鴻海が先に狙っていたのにホンダが来て横から攫おうとしている、というかきっぷかだけど
2024/12/18(水) 14:35:30.89ID:gSz7t0Hf0
これで白紙にして鴻海に持ってかれようものならバッシングだろうし鴻海の件が事実無根でない限り逃げ道塞がれたなw
234名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 15:13:08.31ID:YPbRILYL0
鴻海vsホンダの話で日産の株価が上がって、
株を売り抜けるルノーはウハウハ

黒幕はルノー?
235名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 15:31:14.48ID:k0Ir17FR0
素直にホンハイに買ってもらえよ…
ホンダにとっても日産にとっても嬉しい話だろ。
いやでも、ホンハイはシャープみたいに怒涛のリストラするから日産側はホンダに泣きつくしかないわけか?
236名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 17:12:40.74ID:8XmTTbRI0
>>224
は?お前は1日に何回トイレ行ってんだ?俺は最低3回アウトプット出してるぞ?
俺は会社でアウトプット出すために極力家でアウトプットしないよう我慢しながら出社しているんだが?
237ななしさん
垢版 |
2024/12/18(水) 17:48:31.72ID:BELHXLXX0
ホンダ子会社でカーシェアを扱ってるホンダモビリティソリューションがホンダ資本から抜け出るべく役員さんがVCやファンドと話してますな。このタイミングでの離脱は、日産にリソース割かれて自社に向かないって考えると賢明な選択かも。でも、収益モデル描けるのかな。
238名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 18:30:49.81ID:fanGrNm+0
日産はストップ高、
ホンダは年初来の最安値。

まあ、そうなる罠
2024/12/18(水) 18:43:12.60ID:xF3nvrIE0
マジで方々から「ホンダにとって統合は危険でしかない」って声しか聞かないんだが。3Bはホンダを潰すつもりなんか?
240名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 18:51:30.64ID:1ikrtlPu0
>>236
今後は「昨夜から吐き気と腹痛で、アウトプットが液状」とか、
「今日も朝から快調な山盛りアウトプットプット」とか言うのか?
241名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 18:53:24.78ID:dqGg4KPC0
何でこんなことに
242名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 19:25:41.62ID:1ikrtlPu0
>>239
「ホンダ日産アライアンスの創設者かつ初代CEO」のつもりでは
2024/12/18(水) 20:15:16.32ID:G+pKquKm0
やっちゃえHONDA
HONDAリバイバルプラン
技術のHONDA
日産からHONDAへ置換してみたよー
244
垢版 |
2024/12/18(水) 20:47:43.38ID:J8MYfv9y0
うちら平塚周辺で仕事する可能性もあるってこと?
245A
垢版 |
2024/12/18(水) 20:50:02.72ID:J8MYfv9y0
>>209 ホンダってお金持ってるんですね(2R
2024/12/18(水) 20:59:25.36ID:oj+lPggo0
厚木のテクセンNTCじゃない?
平塚は日産車体のイメージだけど
247名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 21:24:48.13ID:kfMaoJYP0
Mobility Innovation for Bonded Enterprise
2024/12/18(水) 21:41:21.44ID:12By587M0
統合とかなんとか言ってるけどホンダ側は焦る必要はないよな
GMとの提携が数年で無くなったばかりでも何も問題は起きてない
249名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 22:05:03.98ID:8k1la2J00
>>240
普通に言うだろ 頭大丈夫か?
250名無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 22:30:31.48ID:ioFHONW40
>>239
第2の創業だから!
パワドリ落としてハウウィームーブユ(笑)を独断ゴリ押しして、狭山も終わらせて、本社ビルも八重洲ビルも解体して、宗一郎すら俺が完全にぶっ壊したから!
俺から新たなホンダが始まる、歴史に名を残すんダァァァ
251名無し
垢版 |
2024/12/18(水) 23:17:39.49ID:Tkj3E2880
中途で入社予定ですが、今日のニュースで胃が痛くなってきたぞ…
2024/12/18(水) 23:28:00.07ID:1ikrtlPu0
ホンダから日産へ転職した人も、日産からホンダへ転職した人も、
この報道を目にしてどんな気分なのだろう
2024/12/18(水) 23:42:09.93ID:UezCob9H0
お荷物の四輪は切り離しかな?
2024/12/19(木) 00:13:57.03ID:dVErzTli0
日産にホンダの2輪作らせまくればいいんじゃないかな?
ホンダの2輪最強だからどうにかなるっしょ
255名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 07:48:33.24ID:ex3ByNS20
>>251
人生を台無しにすることないよ。
256名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 08:23:27.30ID:yH255Jl50
>>255
とりあえず1年ぐらいいて、さっさと足抜けする方向で頑張ります。
257名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 08:33:23.56ID:jSEbdrmb0
>>251
マジレスだけど、日産事情関係なくてもパワポしか扱えない会社員に成れ果てるから、就活続けたほうがいいぞ。
258名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 08:40:25.85ID:yH255Jl50
>>257
そうなんですか…
とりあえず内定いただいて承諾したので、
少し様子見てみます。
今の会社は、エクセルをゴリゴリ使ってますので
その腕が錆びない様にしておきます…
259名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 08:58:14.27ID:z1yhe26n0
素直にうちも実は経営がやばいから引き受ける余裕無いですって言えば良いのに、隠そうとするかこうなる。
ホンダの美しい文化が裏目に出てしまったねwww
260名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 09:50:40.45ID:jNUIghqm0
LSP復活は絶望的だな
261ななし
垢版 |
2024/12/19(木) 10:06:37.62ID:378AZB+Y0
ホンダは社内政治というか仲良しグループでの部署支配が横行してるけど、日産はもっと陰湿な旧ソ連的なスパイ行動がデフォだから、色んな意味で日産にやられそう。
しっかし、昨日の臨時昼礼、何かと思ったら駅伝の壮行会とか、クソどうでもいいし大半は興味ないだろよ。
262コロナ大流行
垢版 |
2024/12/19(木) 11:57:33.02ID:cSX114ji0
読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡辺恒雄氏が19日午前2時、肺炎のため、都内の病院で死去した。98歳。葬儀は近親者のみで営まれる。
263名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 12:14:21.71ID:jSEbdrmb0
>>261
どこの部署もそうなんだ
陰湿なほうが頭良さそうだし、学歴不問ってそういうことか
264名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 12:55:36.94ID:wX+S/gAf0
肉の海がなんだって?
265ななし
垢版 |
2024/12/19(木) 13:07:40.59ID:Z9lDv+F/0
だいぶ前に退職したけどリミット15はどうなりましたか?
2024/12/19(木) 14:18:51.42ID:6xmf5uHI0
リミット15ってなんぞ?
2024/12/19(木) 14:23:26.84ID:6xmf5uHI0
日産の件で転職考え始めたやついる?いねーよな?

自動車業界の転職市場の人口が増える前に転職きめたい・・・
2024/12/19(木) 17:33:48.93ID:Aeq7vnQS0
芳賀町と厚木の間で設計担当者のJRとか、するのかな?
2024/12/19(木) 19:21:15.43ID:SGgMJCHK0
>>261
特定しやすいなぁ、、お前w
270名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 20:35:50.93ID:3iVpfCX50
ねぇ、53Bってウマシカなんですか?

Nなんて、経営破綻寸前または経営破綻後に手を貸してやれよ。このままでは、今の経営陣を切れる保証はないからな。

それと従業員の皆さんもだが、株主を馬鹿にしすぎだ。次の総会が楽しみだな。
首元がお寒いんじゃないだろうか。
2024/12/19(木) 20:56:43.51ID:dVErzTli0
で、EV1択宣言の撤回はいつすんの?
あんなにいいエンジン作れるのに
2024/12/19(木) 20:58:55.95ID:dVErzTli0
業務提携というか買収してしまえば?ホンハイがやろうとしてたのなら出来るでしょ
ホンダグループの傘下の日産の方がいいのでは?
273名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 21:35:31.91ID:7HHuZaWk0
いや日産いらないからホンハイが買ってくれ
マジで
これからは穴の空いたバケツに水を注ぎ続ける役をホンダがやらされることになるから
2024/12/19(木) 21:38:29.48ID:IuuKo/my0
>>273
四輪「ホントだぜ、勘弁してくれよな」
二輪「…」
2024/12/19(木) 23:26:39.52ID:avM5bI+p0
二輪汎用のないホンダが日産
276名無し
垢版 |
2024/12/19(木) 23:30:27.45ID:mPE8vTX+0
>>270 台湾に買われて技術だけ抜かれてあとはポイされる
 じゃあ政府が何かするかといえば、何もしないんだけどな
277名無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 23:37:59.86ID:jSEbdrmb0
四輪を日産三菱にくっつけて持ち株会社下で独立させるのはどうなんだろう。
278ぬめ
垢版 |
2024/12/19(木) 23:59:38.47ID:VM9ztWHq0
>>273
国交省「日の丸自動車を仲良く作りましょう!!」
279
垢版 |
2024/12/20(金) 00:22:35.10ID:oKtwRbMw0
日産と統合して資金注入、被る部門はリストラだよね
大規模LSPやってくれや
280若手
垢版 |
2024/12/20(金) 01:11:20.67ID:H7npPs2o0
空前の大リストラだな 現場老害正規はいらん
50代以上はいらんな 日産にも有能な若手おるやろし
281名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 02:11:24.30ID:ssrxnkMh0
>>280
現場老眼も昔は輝いてたんだよ。

明日は我が身と受容れるか転職をどうぞ。
君のような若手は必要とされてないよ。
2024/12/20(金) 03:00:21.63ID:RBZ3NJsn0
中国大手ファーウェイが狙う、日本人の天才エンジニア(元日産のレジェンド技術者)の堀江英明氏が、開発したEV用の世界初の新しい次世代電池=全樹脂電池。

今年9月の報道。APB社創業者で全樹脂電池の開発者の堀江社長は、中国ファーウェイと提携したい大島副社長などにより、今年6月の取締役会で突如社長を解任された(怒)。

そして中国ファーウェイとの提携を持ちかけた大島副社長が、社長に就任。
堀江氏「まさに、このタイミングで会社の乗っ取りを仕掛けて来たというのは、大変由々しきこと」

堀江氏「大島副社長が中国で作っている電池を、APBで作ってほしいと。私はそれをひたすら跳ね返していました。なので私がやはり大変邪魔になったと」

去年、副社長の大島氏から中国企業(ファーウェイ)の電池生産を持ちかけられ、技術流出の懸念を抱いた堀江氏はそれを拒否。

去年、副社長の大島氏の案内で中国のファーウェイを名乗る人物らが、APB社の全樹脂電池の工場の設備などを見て回った。

全樹脂電池を巡る特許のほとんどはAPB社に帰属。そのため開発者の堀江氏は「自分が経営から離れれば、会社の技術を中国に売却されるのではないか」と懸念。

現在、元社長の堀江氏は係争中です。
https://x.com/Catsuzuchan_01/status/1867540711106916688
283大日本金満家協会
垢版 |
2024/12/20(金) 07:40:37.44ID:miAav+xI0
N社って旧財閥の3つが仲良しグループで組んだ芙蓉グループ員でしょ
グループ各社に金を用立ててもらってなんとかしろよ
銀行もグループの中にあるだろ
284名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 11:20:33.43ID:9wSNQwit0
発達さんばかりで本当につらい
285名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 14:19:51.55ID:JPF/ZWyc0
>>283
それをやるなら、出来るのなら、タイミングはルノーへの売却前だろ?
286名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 15:45:24.82ID:NS5W9T8+0
>>258
ご理解されていると思いますが、自動車業界自体がオワコンですよ。
ご経験や学歴は存じませんまが、
287名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 15:50:03.43ID:NS5W9T8+0
>>286
続きです。

もう少し良く世の中を見てお考えになった方がよろしいかと。実際、途中から入ってきてすぐ退職される方も少なくありません。
知っている中では、最短で1ヶ月くらいでしょうかね。それだけヤバ◯ということですよ。
本当に良くお考えになってください。
288名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 16:23:14.01ID:COEMA7WQ0
>>278
あっ、これ進研ゼミでやったところだ!www
289名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 16:23:54.99ID:9wSNQwit0
>>287
分かります。私の所属も外から来る人は早くに退職されていますね。待遇は悪くないはずなのに、外から見たらひどいのかと悲しくなります。もちろん中には頑張ってるひともいます。
290名無し
垢版 |
2024/12/20(金) 16:43:12.04ID:+gqP64rj0
>>287
ご助言いただきありがとうございます。
学歴は碌でもない無い私大の文系卒です。
ここへは積みたい経験が積めそうできたので…
積めそうに無いもしくは積み終わったらちゃっちゃと消えれる様にしておきます…
291名無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 19:35:24.21ID:/XizcBQh0
中学時代にいじめっ子で有名だった女が昔社員インタビューに載っていてびっくりした
292853
垢版 |
2024/12/21(土) 10:02:00.70ID:cObGGM/90
不満のないやつはここには来ない
293sage
垢版 |
2024/12/21(土) 10:57:26.88ID:f1kImdy70
ホンダが日産に突き付ける「2つの冷酷条件」判明!統合最終合意まで半年以上の“改革チェック期間”を設定
294名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 12:11:03.56ID:8XovFeXI0
>>289
待遇は悪くないはず?
よく言って、普通。

世の中、もっと待遇良いところ多いよ。
人不足だしね。

ちゃんと両目を開いて見てみよう。

実際、平均年収だってNより低いからさ。
295名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 13:25:15.78ID:C4z7BxQP0
ダイヤモンドオンラインの記事によれば、日産の方が3歳若くて30万円多いってよ。
日産自動車:平均年収850.9万円(平均年齢41.7歳)
本田技研工業:平均年収822.1万円(平均年齢44.7歳)
296名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 13:54:04.61ID:/vXmcCKa0
>>294
よく言って普通って悪くないですよね笑
会議のときによく鳴いてそうです
管理職の方ですか?笑
297名無しA
垢版 |
2024/12/21(土) 14:17:16.94ID:xeqd48k30
>>289
中途なので正直な感想いいますね。

導入教育がなさすぎる
通勤でみな疲れ切ってる
ワイガヤ誰でも参加は大嘘
必要性の無い残業が横行
失敗に厳しくパワハラが未だにある
体裁の基準もなく書き散らかしのパワポ
ノウハウが各自の頭の中で引き継ぎもない

今の世界を相手にするには非効率
普通の会社なら固定費で倒産してる
カレーうどんは美味しい
298A
垢版 |
2024/12/21(土) 14:26:06.98ID:xeqd48k30
日本で車が売れない理由は明快よ
値段が高いから
北米で売ればいいやって考えで中国にコストで負けたのは
10年前の総合電機
歴史に学ばすそれを繰り返してる
二輪は市場が違うから稼げてる
その市場も中国に取られつつある
危機感が足りない
299名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 14:33:15.95ID:C4z7BxQP0
>>298
> 二輪は市場が違うから稼げてる
> その市場も中国に取られつつある

ちょっと情報が古いのでは?

中国に一度、某国と地域のシェアを半分近くまで取られた ←たしか20年ぐらい前
その後、反撃に転じて中国メーカーを駆逐していった ←今
2024/12/21(土) 14:44:47.71ID:JK+1PLcL0
Nの連中、こんな状況でベア要求だってよ。まだまだ体力あるじゃん、合併なんてしなくてもいいだろ。
301リストラ賛成
垢版 |
2024/12/21(土) 15:49:21.59ID:vIqiFC3t0
現場作業員のリストラはかなりされるだろうね
あと年寄りリストラ
302名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 16:07:07.10ID:Ed7lMGWk0
>>296
高卒やFランにとってはね。
もしかして、高卒?
303名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 16:13:59.66ID:Ed7lMGWk0
>>300
合併ではなく経営統合
304名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 18:47:42.01ID:PAZT+31b0
>>300
日本でボーイングみたいな光景が見れるとは思わなんだ
305名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 19:20:00.98ID:j2ZkMof+0
>>300
もし日産社員と仕事するようになったら絶対に虐めて蹴り飛ばしたるわ
プライド高いから上から目線でくるやろうしな
306名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 19:28:50.38ID:PAZT+31b0
日産の技術ってどれぐらいなんでしょうか?
同業が統合・買収するにはEV用の電池ぐらいしか取り柄がないような…
それも眉唾物ですし…
異業種が来るなら完成車製作に関するノウハウをまるっとお買い上げ出来るのは良いかもしれませんね。
完成車造りのノウハウは、一朝一夕で取得出来ませんから…
307名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 20:30:39.37ID:hQ3/UhN00
>>302
はい笑
普通科高校も卒業しています笑
308名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 20:32:14.19ID:hQ3/UhN00
>>305
やば。笑
2024/12/21(土) 20:46:17.64ID:JK+1PLcL0
>>305
そこは創業者に倣ってスパナ投げとけよ
2024/12/21(土) 20:51:07.30ID:NRAgC/5E0
>>306
ホンダが買うならほぼメリットはないわな
完成車メーカーのノウハウって生技と直結する部分が多いし
組みやすいとか不良出し辛いとかを開発から入れ込んでやらないといけないし法規的にも機能安全とかがあるから要求される品質が総合電機とかの比じゃない
新興メーカーが買うなら今のNでもかなり旨味はあるはず
311名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 21:09:56.43ID:hQ3/UhN00
年内にpart100いきたいね
2024/12/22(日) 02:02:08.04ID:pLFtvn+G0
>>259
これは誰のせいですか
2024/12/22(日) 02:14:06.33ID:8eHCkqY70
日本国内に存在する全天候型で全方位の乗用車衝突実験施設は、
ホンダのと、トヨタのと、日産のと、JARI筑波ので、4ヶ所だったか?
ホンダと日産が協力すれば、衝突実験だけは充実しそうだ
2024/12/22(日) 02:25:51.41ID:8eHCkqY70
全天候で全方位の衝突実験施設の場所は、
トヨタが東富士、日産が追浜、ホンダが栃木、JARIつくばだから、
東富士の静岡県を除けば全て関東だったのね
315名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 09:00:00.40ID:LVfRHCPG0
>>314
今はシミュレーション主体で、答え合わせに使うだけだからどうでもええねん
316名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 12:07:45.21ID:R+baSmR80
日産のほうが給料高いから現場レベルなら優秀なひとがここより多いよね
317名無しACE
垢版 |
2024/12/22(日) 12:33:26.10ID:/KjrzV480
そうだといいねハム太郎
2024/12/22(日) 15:00:09.40ID:MLTo7UvM0
有能はとっくに逃げ出してるんだが?2020年の7000億赤字の時は役員すら何人も転職してる会社
319名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 16:26:14.16ID:FmsnGcDq0
日産の方が平均給料高いのはよく聞く一定の年齢で降格(ホンダで言うACE→SE)があったり子会社への転籍が多いのもあるんじゃないかな、逆にホンダは定年が65までなので平均年齢も高いのかと
320名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 16:49:55.26ID:+OEMQF1d0
ポンダ、終わったね。
社◯が、最悪。

カープ大の◯長にダメにされるんか。
321ななし
垢版 |
2024/12/22(日) 17:33:04.22ID:VakJYgLP0
取り敢えず統合シナジー出すために日産の横浜本社にコーポレート系を集めてコスト削減しそう…青山から虎ノ門に行く部門、途中で横浜勤務になるのでは。
ホンダの平均年齢の高さと給与の低さは単純に年寄りも再雇用や降格(給与ダウン)で囲ってるからじゃないかな。青山のジジババ比率の高さ見たら一目瞭然。日産は一定の年齢言ったら有無を言わさず社会放出するからよね。そのあたり、日産の仕組みをホンダが取り入れたら少しは風通しよくなるんじゃない?
322名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 18:48:48.99ID:TE7MGUai0
明日は、この開始の命日だな。
323名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 18:49:46.87ID:TE7MGUai0
明日はこの会社の命日だな
324名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 18:55:28.02ID:b82RJF1v0
>>321
ジジババ言う前に自分はどうなの? 優秀な若手は少なく思えるが。

LSPで良いベテラン層は消えたな。
325名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 19:04:42.41ID:XUXyB8zW0
>>324
どの年齢も優秀層から消えてくが、そこまで優秀でないひとも若いだけで価値はあるんだよな笑
介護してもらってる身なんだから謙虚になろうな笑
326名無し
垢版 |
2024/12/22(日) 19:35:49.24ID:b82RJF1v0
>>325
利益を出せてるならなんとでも言えばいいよ。
2024/12/22(日) 20:25:03.59ID:UdAgOBgn0
Nはホンダの2輪工場にすればいんでね?
328名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 21:44:57.50ID:FhQDHQTO0
国内の2輪工場を熊本へ集約してきた経緯があるし、現状で生産能力も十分に足りている。
Nの工場を2輪に転用するとして、なにか現状以上のメリットが出せるのか?
2024/12/22(日) 22:14:50.58ID:Pn47cG0r0
将来的に相互乗り入れで真岡のパワトレ製造の燃料電池が上三川の日産栃木工場に供給されるはず
https://i.imgur.com/ttuikPR.jpeg

Honda、次世代燃料電池システムの生産を行う新工場の立ち上げを決定
2024.12.18
https://global.honda/jp/news/2024/c241218.html

車両生産で相互乗り入れ検討 ホンダ、日産にHV供給も
2024/12/21
https://nordot.app/1243087916916786075
2024/12/23(月) 04:41:40.95ID:granG3wW0
ホールディングカンパニーはNH3ってことだな。近寄りたくないね。
331名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 07:52:26.09ID:y7j7PvS20
53Bに潰されるア◯ンダwww
332おぢ
垢版 |
2024/12/23(月) 07:54:20.18ID:x1mTz9Yw0
リストラで体質改善かな
2024/12/23(月) 08:12:19.87ID:lIrN7neb0
お前ら気になり過ぎちゃって月曜なのに道混んでるんだけどw
2024/12/23(月) 08:37:14.96ID:ngArp/ge0
残り一週間!
これを乗り切れば!
335名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 11:46:02.94ID:GDKXDVR10
15階の近況知りたい?笑
336名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 12:01:52.88ID:fohhM7as0
>>330
酷い刺激臭がしそうだ(NH3)
337名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 12:32:27.02ID:A05gsqDw0
>>335
知りたい!!!!
3383B
垢版 |
2024/12/23(月) 12:44:08.07ID:eAdWRIYy0
TEのラブライバー・・・痛車で通勤する根性スゴい(すごスゴいキモい)
339名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 13:52:22.62ID:p5YLusSJ0
あーここに転職するんじゃなかったよもう…
なんで青息吐息の日産がついてくるんや…
340名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:17:46.38ID:MEXOcOYw0
>>325
鼻垂れ小僧、まあがんばれ
35歳過ぎたら老害だ
2024/12/23(月) 17:42:46.04ID:7+kazqgE0
来年度で3Bちゃんの社長任期が終わり、再来年度は持株会社の神になるってか
欲の皮が突っ張ってるなぁ
342名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:53:05.61ID:TP7NH1l+0
両者のエ⚪︎チを持ち寄りだなんて3Bちゃん破廉恥ね♡
2024/12/23(月) 19:19:12.48ID:zCcDptQs0
日産社長「どちらが上、下でなく信頼関係構築」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3a81984fb85d5dbd0ea81a02e5368fd8b892b7
本日のお前が言うなスレはコチラですか??

にしても、くっそ辛気臭い会見だったな。お通夜かよ。
3443B
垢版 |
2024/12/23(月) 19:32:00.04ID:eAdWRIYy0
3Bよりうっちーのほうが喋り上手くね?
コミュ障っぽいよね・・・
345sage
垢版 |
2024/12/23(月) 19:50:32.48ID:N5Pw/s0s0
向こうは同志社の神学部だからね
2024/12/23(月) 19:50:53.90ID:uA6XfOWC0
強み弱みが似てるのに、シナジーなんてあるんかね、、、
シナジーを生めなかったら、ただ尻拭いで足が引っ張られるだけだよな、、、
手段と目的がひっくり返ってシナジーを生むことが目的化しそうだな、、、
2024/12/23(月) 20:00:23.27ID:zCcDptQs0
そろそろ研究所は昔みたいに社長出禁にしろよ
348名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:04:33.97ID:tv3NM7q10
三部ホンダ社長「日産救済」を否定
2024/12/23(月) 20:04:55.24ID:RRB6chGs0
日産に乗っ取られる
350名無し
垢版 |
2024/12/23(月) 20:39:45.29ID:p5YLusSJ0
統合なら日産の幹部はさいならして日産の組合解体と
追加で来る研究員は全員四輪のEVとバッテリー開発行きか?
二輪の知識ある人いないだろうし
事務方?ダブつくから〇〇コーポレートサービスみたいに分社化して追放で良いのでは?
351sage
垢版 |
2024/12/23(月) 20:53:38.23ID:LqdIRkmr0
https://x.com/denkikun_stepup/status/1871130736461521252?t=VPspK3AKEFpzjIbpxuW4zg&s=19
2024/12/23(月) 21:09:24.00ID:zCcDptQs0
ところで、なんで3Bちゃんはあんな無精髭ヅラで会見に臨んだんだ?やる気ありませんって意思表示?
2024/12/23(月) 21:28:26.96ID:wcbi8w650
ここからしばらくは持株会社名の大喜利が始まるな
三部自動車とかになったらウケる
2024/12/23(月) 21:44:49.89ID:VX0Z/Cpl0
日産と本田の求人全部止まったりするのかな
2024/12/23(月) 22:05:49.42ID:bCVOKxQS0
3Bはカルロスゴーンになりたいんだな
2024/12/23(月) 22:27:58.68ID:H49Sff3M0
新名称 日本産 MIJ(Made In Japan)
    本日 Today
本産ホッサン
    何かあるかしら、、?
    
2024/12/23(月) 22:28:31.31ID:hXA01eQA0
>>355
いやいや、3Bはイーロンマスクに憧れてるんだゾ!
足元のチンカスにも及んでないが
358名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 23:56:17.61ID:MBAiea5U0
日産内田
「日産とホンダは、どちらが上、どちらが下ではなく、共に未来を切り開く仲間として、互いの立場を尊重して、信頼関係を構築していく」

これが日産の社風ってわけだ。ちんけなプライドしかなく現実を直視できない無能
こんなん一緒に仕事したくねーわ ボコろうぜ
2024/12/24(火) 07:13:37.86ID:gmHsP4ed0
汚いヒゲ剃れよ
360名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 07:19:03.94ID:R+sITb8X0
昨日の会見見てるとホンダ側は全く乗り気じゃなかったな、多分国から言われてんだろうな
流石に気の毒すぎる…
361  
垢版 |
2024/12/24(火) 07:32:45.16ID:C7a4iKYP0
日産に惚れているとこを聞かれて、難しいですねとか言っちゃってたねw
もうちょいやる気出せ
2024/12/24(火) 08:29:49.48ID:+3ThnloX0
日産があそこまで太々しい態度だと、そりゃムッとするよな。内田はあの発言でだいぶヘイト溜めただろ。
363名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 08:33:57.64ID:R+sITb8X0
ダラダラ来年の6月まで協議やってまとまりませんでしたーで終わりかな。
今回の自社株買いはそれを見越してのような。
今の日産が3月の本決算を乗り切れとはとても思えん。
364名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 12:04:36.85ID:wAGH/NkS0
宇都宮と厚木、住むならどっち?
2024/12/24(火) 12:15:35.17ID:4FzCmjds0
株価跳ね上がってて草
366すーさん
垢版 |
2024/12/24(火) 12:22:29.06ID:JiTiXAWD0
>>364
子供の教育を考えれば厚木
367名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 13:33:50.11ID:9tCUzygg0
株価遊ばれてて草
2024/12/24(火) 16:41:29.86ID:jZ6IfdUQ0
ボーナスで大量に入った持株を手放すチャンス!
369sage
垢版 |
2024/12/24(火) 18:48:55.60ID:KF2klJuA0
ホリエモンだってやめろって言ってるしさ
370名無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 18:57:50.47ID:wAGH/NkS0
>>369
俺もさっき観た
2024/12/24(火) 20:56:15.46ID:+3ThnloX0
そういや、1.1兆の自社株買いできる資金があるなら、日産を丸々買えたよな
どうせMETIからの圧力でくっつかざるを得ないなら、買収して上下関係叩き込めばよかったのに
372774
垢版 |
2024/12/24(火) 21:56:23.77ID:QPck6n8g0
人件費を上げる原資はないが
自社株買いはする

従業員はステークホルダーではない
2024/12/24(火) 23:06:11.47ID:Pd35Jtuw0
日産にも完全出社を叩きこまないといけないな
2024/12/25(水) 00:49:24.95ID:yhTQtc/H0
日産の開発はギヒョーを通さないといけなくなる
375名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 01:05:16.25ID:yWlbR7a40
本田宗一郎「バカヤロー!!お前ら官僚が日本を弱くするんだ!!」

3B「官僚さんの仰せのとおり日産統合するで!べっ別に救済なんかじゃないんだからね!」

せーの!宗一郎を、ぶっこわ〜す!!
ホンダを、ぶっこわ〜す!!
2024/12/25(水) 01:06:45.68ID:igw6wlOh0
日産スレとか無いけど
見に来てる人いるかしら?
377
垢版 |
2024/12/25(水) 01:17:30.18ID:dLdODtDw0
3Bは内田に押し切られそうね
研究開発も生産も統合したら人員に余剰が出るってなってホンダ側から首切られるんだろうな
2024/12/25(水) 02:14:55.89ID:8fz1o+9B0
経営統合じゃなくて子会社化の方がいんじゃない?
379名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 08:41:19.70ID:PZqSKRUI0
お上からどれだけ良い条件を引っ張りだせるかですね!
ホンダの方が上って印象づけられてるうちに決着つけないとやばいですよ!
380ななし
垢版 |
2024/12/25(水) 10:07:49.83ID:xO8Rehqq0
結局METIと密接な関係のある日産が今回のディールの勝者かな。Hondaに落ちてきてたMETI補助金も今回の件への誘い水だったって考えるとすんなり落ちるし、諸々のこれまで補助金を考えると好条件を引き出すのはHondaには無理でしょ。
日産の雇用削減と合わせてHondaでもリストラだが始まるだろうし、合意文書でも間接部門の統合とか謳ってるから、青山管理部門の人員削減や投資や研究開発費の削減は相当起こりそう。部品メーカー統合だけでなくて、出資先株式の売却なんかもしてくんだろな〜。
381名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 10:39:20.56ID:B1wa4WRk0
若手も退職勧奨されるのかな
382名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 12:30:10.67ID:4LoKbY9x0
>>380
いやぁ面従腹背は、ホンダの必殺技だし。
流れる様な気がしますよ。
2024/12/25(水) 12:32:40.55ID:Po1704yz0
職場にいるゴミ野郎
リストラされねぇかなぁ
2024/12/25(水) 12:55:00.63ID:V7vRmpII0
やはり統合したら人員過剰になるんですかね?
385名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 15:32:11.91ID:PZqSKRUI0
>>382
流したら流したでお上ブチギレて今までのあんなことこんなことバラされちゃうかもですよ!!
2024/12/25(水) 15:59:59.22ID:V38lQNP30
なんなんだよクソが
387sage
垢版 |
2024/12/25(水) 16:08:55.20ID:j1ssZ5ZP0
このスレにいる大半がリストラ候補や
2024/12/25(水) 16:49:19.56ID:Po1704yz0
>>386
お前が何なんだよ!
ずっと同じ事書いてて怖いよ!
389執行人
垢版 |
2024/12/25(水) 18:16:06.23ID:URCvbuZy0
アラフィフは全員リストラ覚悟しとけよ
390執行人
垢版 |
2024/12/25(水) 18:57:43.07ID:URCvbuZy0
50越えて現場作業員は必要ないからな
派遣でも期間工でもできるんだからな
391名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 19:29:17.77ID:zcFlysLO0
>>387
してみろや
2024/12/25(水) 19:46:47.06ID:UwJ/3JhA0
過剰人員となる日産側社員のリストラ断行なくして成功無し
393名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 20:13:45.43ID:4LoKbY9x0
>>392
まずは日産の経営陣の一掃が最低条件よな
コイツラの報酬で何人雇えるんだか…
2024/12/25(水) 20:42:27.81ID:dehwmu190
これでホンダ社員側が切られるのは納得いかないな
日産側にも有能な人は沢山いるだろうけども
2024/12/25(水) 21:01:03.34ID:HMNn/a570
不祥事ばっかの日産購買と、無能経営幹部は全員クビでよかろう。
研究開発系は残してもいいだろうが、新車開発をサボってた量産開発系はリストラだな。
テレビ会議ばっかで出社せず、試験依頼書出すだけの現場を知らない若手が爆増してるらしいから、ホンダの三現主義とも相性悪いだろうし。
2024/12/25(水) 21:18:25.39ID:dVsQWK9t0
ホンダの三現主義とか笑わせるな
パワポ主義の間違いだろ
397名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 21:19:59.79ID:4lfAiCou0
>>396
忖度第一主義
398  
垢版 |
2024/12/25(水) 21:43:18.62ID:JZlz2LjK0
>>395
詳しいですね
2024/12/25(水) 21:54:35.64ID:amaJ9AS40
>>396
ホンダも、四輪では委託の依頼書を書く仕事比率が高いだろう。
二輪やPPはまだ正規従業員がやっているかもしれない。

四輪開発現場では「現場テストはドカタ仕事だから委託にやらせる。
正規従業員はもっと上流の知的で高付加価値な仕事をするべきだ」とか言う。
テストの実行知識とスキルとその理論を正規従業員が熟知しているうちは構わないが、
ロクに説明出来ないのに、委託へ投げ放しで偉そうな顔をするヤツも少なくない。
400
垢版 |
2024/12/25(水) 21:57:29.30ID:Xa6B2zjp0
国内自動車メーカーはどのみちトヨタしか残らないけどね
401
垢版 |
2024/12/25(水) 21:58:27.70ID:Xa6B2zjp0
宗一郎とかいつの時代の事言ってるの?アホちゃうか
2024/12/25(水) 21:58:38.73ID:amaJ9AS40
>>398
日産経営陣の高給取りっぷりは、ゴーンの頃から産業界に轟き渡っているだろ
それでいて、内部の出世争い足の引っ張り合いでこの経営状態。でも引責辞任の気配も無い。
ダメだろコレ
403名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 22:36:13.14ID:B1wa4WRk0
若手だけどこの機にうちもリストラしまくってほしい
2024/12/25(水) 22:56:35.10ID:HMNn/a570
>>398
古巣だからね
405名無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 23:24:16.88ID:yWlbR7a40
>>395
マジで出社しないですよね
ホンダが100%強制出社してる中、日産は月1出社程度もザラ
2024/12/26(木) 00:20:59.19ID:qiOafy230
>>399 4Rも要素開発で仕様書書いてる人らは知識あるだろうけど
下請に投げるだけの大半の人は車載通信のプロトコルもなんもしらん
残念ながら2Rもそうなのでした
割り増し退職金でリストラするなら在籍年数関係なしでやってほしい
2024/12/26(木) 00:23:11.69ID:qiOafy230
日産の人も金曜にカレーうどん食べにこいよ
408名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 00:36:26.82ID:kMZnQxqJ0
日産の社長はここ最近購買出身だらけなんだな
うちとは全然毛色違うんだな 八号さんは購買にいたけど。
409名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 04:53:24.12ID:Nx5O04NL0
旧ホンダ、旧日産で対立が起きるのは明白やね
某銀行ドラマみたいに

カレーうどんなんか日産のキングボンビーどもに食わせたらだめだ。日産のせいで俺らの昇給賞与下がるかもという状況が続くし絶対に許さん
410名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:43:46.66ID:9z9oRAG60
ホンダの人ってほんとに社外の人に強く当たるよね笑
411名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 08:46:56.81ID:tmou/ZVU0
素敵やんww
2024/12/26(木) 09:47:49.40ID:O9JZ1/tF0
弱いモノが叩く先がサプライヤーだもの
自分がヘナチョコだからボロが出ないように罵ってバカにして朝令暮改するんだよ
だってサプライヤーは反論しないもんな特に選定段階ならな
そのうちカスハラで訴えられるぞ
2024/12/26(木) 10:20:38.67ID:D46qimgG0
>>410
日産とかいう自業自得の泥舟が勝手に転がり込んできて優しくできるかよ!
この期に及んでも、ホンダは格下・本気出せばトヨタと張り合えるとガチで信じている奴らと仕事は無理
2024/12/26(木) 10:36:41.13ID:yT5apz5l0
>>22
それ藤沢武夫が残した言葉だから
415名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 11:30:05.06ID:9z9oRAG60
>>413
社員程度が主語を会社に置き換えてふんぞり返っている様子を見ると、学の無さを感じるんだよね。ホンダらしいね
2024/12/26(木) 11:40:57.13ID:ToXQz8cN0
>>415
え、じゃあ部外者が主語をホンダに置いて何か語っちゃってるのは以下略
2024/12/26(木) 11:44:17.40ID:3xT6Vyww0
>>416
自分を客観視できない人なんだよ、そっとしておいてあげなさい
2024/12/26(木) 11:48:16.78ID:Nx5O04NL0
>>410
>>415
ホンダ日産本体どころか、販社に応募しても書類で落ちそうな限界中年が何言ってんだよ
しかもスレタイすら読めない外野のアスペルガーときたもんだ
2024/12/26(木) 11:53:15.19ID:ToXQz8cN0
>>418
いや、意外と日産内田社長様直々のレスかもしれないじゃないか
もしそうなら大草原不可避だがww
420名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 12:00:58.36ID:9z9oRAG60
私は絶対に日産の回し者ではありません
そしてアスペルガーのみなさん
こんにちは
2024/12/26(木) 12:02:47.54ID:ToXQz8cN0
ok,理解した、

これ触っちゃいけないタイプのやつだ
422名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 12:04:24.59ID:9z9oRAG60
>>418
自己紹介ありがとうございます
よろしくお願いします
423名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 12:38:15.54ID:9z9oRAG60
openworkだと日産のほうが評判いいね
2024/12/26(木) 12:42:06.29ID:wXhv4a2I0
日産社員いたら肩パンしてもいいよな?笑
2024/12/26(木) 12:47:24.14ID:KIxbPn+n0
[2024/12/17]ホンダと日産の経営統合検討開始が、リーク(?)報道される
[2024/12/18-19]日産株がストップ高になり、一方でホンダ株は暴落し年初来の最安値をつける
[2024/12/23]公式記者会見発表。「これは救済ではない」「日産の自力立て直しが前提」
[2024/12/24-]ホンダ株が今年11月の水準まで回復。日産株は19日以降は横ばいだったが再び上昇開始

株式市場の認識も「日産にとっては天の助け、ホンダにとっては迷惑極りない貧乏クジ」
となっていることがよく分かる。
426名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 12:52:19.20ID:9z9oRAG60
>>424
なぜそんなことする
2024/12/26(木) 12:52:45.10ID:KIxbPn+n0
公式記者会見も、
ホンダ側は株価の下落対策としてやらない訳に行かなかっただろうが、
日産側としてはそれほど必要性を感じていなかっただろうと思われる。
2024/12/26(木) 12:59:05.69ID:KIxbPn+n0
株式市場の反応を見る限り、もしもホンダが
「日産を傘下に入れて子会社化する」などと発表しようものなら、
なお一層の株価下落を招いてしまっていたに違いない
2024/12/26(木) 15:19:32.86ID:zyXG3NAk0
株式市場はそこら辺に忖度せずに、
日産はババ抜きのババだと明確に示しているわけだ
2024/12/26(木) 15:54:36.30ID:c4GxYrl50
自社株買い効果で一時的に急騰(値戻し)しているが
いつまで続いてくれるものかしら、、、
2024/12/26(木) 16:19:20.06ID:4t5N0p2D0
日産も三つの喜びと三現主義とワイガヤを唱えるんかな
432名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 17:29:58.37ID:wny/urhL0
これ経産省案件なのは丸わかりだけど、
まずてめーらはJDIをまともに運用してから
もの抜かせと。
2024/12/26(木) 17:46:31.11ID:ToXQz8cN0
経産が絡んで上手くいった案件なんて過去にないから。如何にお役所の仕事がアホらしいのかってのがよくわかる。
2024/12/26(木) 18:26:19.76ID:efZMFQnQ0
昔転職活動してた時に本田技研の最終で落とされたけど今思えば落ちといて良かったわ
その時点でももし受かっても乗りたい車ないけどどうしようって思ってた
ここ数年で車業界がこんなに急変するとは思わなかったわ
長年溜まってた膿なんだろうけど
2024/12/26(木) 18:31:19.10ID:c4GxYrl50
なんでこんなスレ見てんのお前
436名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 18:34:50.09ID:gPiGWkIs0
>>435
そりゃあ落ちたって惨めな自分を慰める為でしょう。
最終なんかほぼ意思確認で落ちようが無いのに落ちちゃったんだから。
これ言うとここより良いとこに今勤めてるもしくはもう働く必要が無いんでwって返ってくると思うよ。
437名無し
垢版 |
2024/12/26(木) 19:06:40.02ID:TA7J9tru0
ホンダが日産に強烈なリストラを迫っていると報道でたけど、これでホンダも本格的なリストラができるようになったな。管理職含め50歳以上は数年後のリストラに備えた方がいいよ。まあ、頑張ってね。チュッ。
438名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 19:58:20.13ID:9z9oRAG60
がんばろう
439老害
垢版 |
2024/12/26(木) 20:57:51.87ID:+timJxUb0
野球で入社した老害とかほんといらん。
リフトできるだけの老害もいらん。
マジ50歳以上は全員リストラ そのほうが合併後、若返りしてモチベーションでるわな
2024/12/26(木) 21:31:34.76ID:eGhmoyCe0
コスプレハカセ君たち!白衣着て社外打ち合わせ出るのはみっともないぞ!
2024/12/26(木) 22:44:37.39ID:xJdgTg+b0
なんなんだよクソが
442名無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 23:00:56.33ID:9z9oRAG60
中途も来てほしくない、日産も来てほしくない、
俺の場所を取らないでくれ
なんなんだよクソが
2024/12/26(木) 23:16:37.21ID:YMsCTjE/0
12月の給与、所得税とられすぎ
2024/12/27(金) 02:26:34.62ID:qtupLspE0
日産株価上がりすぎだろ
338から552って
445
垢版 |
2024/12/27(金) 05:17:13.09ID:obYBbNN10
元SMAPの中居正広さんが
2023年に女性トラブルを抱え、
解決金として9000万円を支払った
と報道されています驚き

被害女性は

元フジテレビアナウンサー
渡邊渚さん
446名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 06:36:48.59ID:NQg/fMTH0
日産のスレないようだが統合するなら要るんじゃないか?
447名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 06:46:32.28ID:Gpv5C6go0
統合するんだからいらないだろう
オールホンダだよ
2024/12/27(金) 06:56:45.02ID:0mGoskGn0
ホンダ「来るもの拒まず,去るもの追わず」
449名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 07:00:38.93ID:EodtzUH90
お前ら、日産さんのこれまでのリストラの手口知ってるか?
ワイも最新のやり口は知らんが、取り敢えず調べとけ
いずれお前らにも関係するからな
フフフ
450名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 08:18:31.46ID:UPAWMFDC0
>>437
サンチュッwww
451ホンダマン
垢版 |
2024/12/27(金) 08:47:20.50ID:KGGcgSTO0
ホンダマンもリストラがチラつくから暇なのに無駄に生産でアピールしてるわ 無駄なのにな
452名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 10:50:50.01ID:NQg/fMTH0
>>447
持ち株会社で横並びになるんだから要るでしょ
2024/12/27(金) 10:52:51.63ID:lWaIKEOb0
>>399
中途の面接受けたとき、そんな感じだった
上流は偉くて、現場テストは大学生でもできる仕事と言ってた

選考中の他社を話したときも、大手ならホンダと同じで現場テストは外注ですよ、技術やりたいなら今の会社残るか下請け行ったほうがいいです~とデタラメなこと言われた
2024/12/27(金) 11:28:33.04ID:N/es2CWV0
三現主義とか言いながら、実際はパワポ主義、外注丸投げ主義になってるのが笑えないよな。現場テストを「ドカタ仕事」とか言って軽視して、正規社員がロクに内容もわからないまま外注任せ。こんなんで技術力が維持できるわけないだろ。本来の現場主義を忘れてるから、トンチンカンな指示をするやつばかり。偉そうなこと言う前に足元見直せって感じだな。
2024/12/27(金) 12:28:27.10ID:/EysczMl0
日産はもっと丸投げで開発サボってたからこの惨状なんや
456名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 14:31:28.03ID:EeGgam+G0
ホンダもリストラ始まるか
生産性低い割に管理職や他メンバーへの文句だけは言う購買のおばちゃんたち(主任・チーフ層)とか、行き場無くしそうだよな
明日は我が身か
457名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 14:46:30.23ID:Gpv5C6go0
4R縮小してくれないかなあ
2024/12/27(金) 14:56:28.92ID:CCV3tvXL0
>>456
すみません、そうなった場合これはどなたのせいになるでしょうか。
459名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 15:09:06.40ID:Gpv5C6go0
>>458
経営合理性の行使であって、誰かのせいとかそういう次元の低い話じゃない。部品変更、取引先変更と同じだよ。
460名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 16:03:34.12ID:g00QYeRb0
さっさと転職すべしやな
遅くとも30代のうちに
2024/12/27(金) 17:36:15.17ID:Gx3F8/vD0
ホンダとしては、この前のLSPで既にリストラ実施済みと言うことになっているのでは
2024/12/27(金) 18:04:23.42ID:Gx3F8/vD0
>>453
本来は業務作業の流れる順を「上流」と読んでいるだけなのに、
「上流階級」のような階級や階層と勘違いするアホタレが居るから困ったもんだ。
463名無し
垢版 |
2024/12/27(金) 18:22:40.84ID:EodtzUH90
>>461
世間知らずの甘ちゃんだな
日産のリストラ施策を調べてみなよ
これまでホンダは厳しいリストラはしていないが、日産に強要する以上自らも実施しないのはおかしいよな。
分社化して「お前ら自身で頑張れよ」って荒波にポイされるかもな
2024/12/27(金) 18:43:12.59ID:Gx3F8/vD0
>>463
> 日産に強要する以上自らも実施しないのはおかしいよな。

これは関係ないだろ。日産が経営を立て直すことは、経営統合の前提条件だ。
だから日産がどんな手法でリストラしようが、それは日産自身の責任で、ホンダが知ったことではない。
ホンダが関わるのは「日産は立て直しに成功しましたか?」という結果の判定だけ。
2024/12/27(金) 19:00:20.89ID:lxb9b2dC0
>>463
だから日産は自分のケツを自分で拭けと何度も、、、
2024/12/27(金) 19:02:04.98ID:qtupLspE0
ホンダの「工場」くらいの位置づけの方がいんじゃね
2024/12/27(金) 20:03:19.98ID:Gx3F8/vD0
上三川の日産栃木工場ぐらいじゃないか、工場とか土地で役に立ちそうなのは
2024/12/27(金) 20:15:45.79ID:lxb9b2dC0
>>467
とりあえず工場なんて地価が安い地方でいいんだから横浜・追浜は閉鎖でいいだろ。拡張性もないし。追浜閉じてもまだ能力削減目標の1/4だろ?
469名無しA
垢版 |
2024/12/27(金) 20:16:02.34ID:7KRpDLbH0
日産とカレーうどん食べながら
リストラ計画について語ろうや
2024/12/27(金) 21:10:43.12ID:PF7Yglqk0
まずは白い服を着せるところからだな
471名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 01:14:38.18ID:l4beic920
中途も来てほしくない、日産も来てほしくない、
俺の場所を取らないでくれ
2024/12/28(土) 03:06:20.74ID:ptv+qcEv0
日産主要取引先で埼玉本社のマレリ

自動車部品マレリに再び金融支援 180億円の返済猶予 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735305474/
473韓国人
垢版 |
2024/12/28(土) 04:31:10.90ID:ypX8pUBJ0
“解剖写真”で炎上した美容外科医の黒田あいみ氏。すぐさま本人と“上司”が謝罪したものの“ズレてる”と指摘されてしまった。燃え上がった火は収まる様子がなく……。
2024/12/28(土) 13:08:16.93ID:CrgnS6KV0
そういえば、カルソニックカンセイがFCAからマニエッティ・マレリを買収していたのだっけ
2024/12/28(土) 13:11:29.64ID:bhoyWZSe0
マレリはついこの間日産が見捨てて破綻したよな
ウチも日産を見捨てろ3Bさんよ
2024/12/28(土) 13:54:34.88ID:eaQGt1nw0
なんなんだよクソが
2024/12/28(土) 14:12:26.43ID:CrgnS6KV0
>>475
日産が見捨てたと言うよりは、日産自身がヤバくて助ける余力が無い、と言うのが正しいだろ

日産を見捨てるとMETIからの報復がありそうなので、
「日産が自力で立て直すことが前提」と強調することが精一杯の抵抗だったのでは
2024/12/28(土) 16:42:23.07ID:IqNvXIWt0
立地でみれば追浜の土地は、JAMSTECへ寄贈とか、
防衛省経由で海自か米海軍とかに譲れば、
日本と世界の平和に貢献できそうだろ

艦載機整備場とか大型空母も入る乾ドックとかを、
作れるのではないか
2024/12/28(土) 17:51:33.59ID:eaQGt1nw0
なんなんだよ
480和田泰裕
垢版 |
2024/12/28(土) 17:54:01.85ID:Jqq+L7qk0
べストロジ栃木の斎藤良充は毎日会社の中で同じ職場の
自分が気にくわない人の陰口を言ったり、ありもしない噂話を会社中に流したり
嫌がらせをして仕事の邪魔をしたり、気に食わないってだけで辞めさせる為に
パワハラしまくっている。
481名無し
垢版 |
2024/12/29(日) 16:12:27.48ID:UHQUWn3Q0
ホンダが在日に乗っ取られたって本当?
2024/12/29(日) 17:16:22.68ID:TCHXoBvZ0
そんなの110のときからだろ
2024/12/29(日) 19:01:10.15ID:cR/FHX1a0
中国人韓国人めちゃくちゃ多い
日本語が聞こえないときもある
2024/12/29(日) 19:06:01.07ID:rZmIS/Py0
なんなんだよ
485名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:00:27.24ID:aAeQYqAc0
>>480
サンチュのことやん
486名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:05:14.38ID:ATiva4qm0






487名無し
垢版 |
2024/12/29(日) 22:11:04.53ID:vlVIVXMs0
>>464
>ホンダが関わるのは「日産は立て直しに成功しましたか?」という結果の判定だけ

その結果をどのように受け入れるのでしょうか?
経営状況が上向くまでなんて待てないから、どのようなリストラを実施したかで評価するしかないんでないの?
2024/12/29(日) 22:16:52.33ID:TCHXoBvZ0
>>487
ホンダ「あー、期間内に目に見える数字で成果を出せなかったようだね日産さん。では、約束通りこの話はなしということで。いいよね経産省さん?そういう約束だったし」

っていう未来であることを切に願う
489名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 09:01:34.12ID:M3zUFlEy0
今まで散々朝令暮改だった会社が今更初志貫徹できると思ってんのか?
490名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 09:25:29.10ID:zCP1Cs7t0
外向けに偉そうで厳しいホンダ
外向けの要求は初志貫徹余裕
全体的に中国っぽい性格してるよね
2024/12/30(月) 10:09:38.99ID:sO4WvKDe0
>>490
君はコリアっぽい性格してるね
492名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 10:39:55.99ID:FE3fKaK20
コリアなんてもうコリコリアってかwww
493名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 11:35:58.76ID:FnVdjTRS0
会社PCの中に監視ソフト入ってんのか
2024/12/30(月) 13:35:30.30ID:tNAkp0h/0
>>488
これはホンダの株価ストップ高ですわ
日産は確実に連日ストップ安で大笑いやな
2024/12/30(月) 13:38:33.82ID:tNAkp0h/0
>>490
まだこの外野の統失おるんか さっさと逝け
>>410,415,420
2024/12/30(月) 13:46:47.22ID:kZBd/Tnd0
監視ソフト何が入ってんだろ?
2024/12/30(月) 14:25:20.09ID:dAMG/gkz0
監視してるつもりがウイルスに感染してたら世話ねぇな
498名無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 14:58:43.38ID:zCP1Cs7t0
>>495
この人とは違います
2024/12/30(月) 21:01:58.86ID:7zMPfdnh0
企業が従業員用に貸与するPCの監視って、多くはログ録りだろ?

何のウィンドウを開いたのが何時、閉じたのが何時、その間にアクティブだったのが何時間、非アクティブだったのが何時間、
とかの記録を蓄積するぐらいのことは、どこの会社でもやっているのでは?
2024/12/30(月) 21:10:17.46ID:7zMPfdnh0
>>487
どんなKPI/KGIを設定するかまでは非公開だろうから、交渉の関係者以外は知る由もない。
しかし、KPI/KGIの達成率などで判断することには違いないだろう。
501名無し
垢版 |
2024/12/30(月) 22:37:48.04ID:iz8fCmYu0
>>500
結局、ホンダは日産に対してシビアなリストラを指導したと世間に知られる為、ホンダが自身の本格的リストラを行う抵抗はなくなるということかな
2024/12/30(月) 23:20:26.48ID:CgpdU6n80
本田は流石にバイクで世界一取るだけあって数字には厳しいと思うわ。
日産がリストラ無しで救済されようなんて甘い考えなら鴻海に買収されたらええ
そんな嘘つきは要らないんだよ
503名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 00:52:29.52ID:UpAjTDry0
>>500
もうKPIとかKGIとかって単語出して仕事した気になるのやめてくれwww
これらの単語を評価軸として有効的に活用できるなら良いけど、この会社では単なる言葉遊びでしかねーからwww
まじでこれはグローバルなインシデントだからアウトソーシング先にネゴッてバジェット内でクオリティ上げるようにアサインしてーって感じwww
504名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 02:11:56.08ID:tO3h8fpx0
とりまブレストしよーぜ
2024/12/31(火) 04:54:34.40ID:f5uiOzzd0
ワイガヤだろ
やった感出すための時間潰し
506名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 08:36:01.09ID:VM+Iuan40
ワイガヤに声の大きいバカを混ぜるな!
人のせいにしろ!
それは私が言いました!
やっちゃえ日産!
2024/12/31(火) 10:53:30.75ID:QqXQIW5K0
実家で山籠りしてくるはwww
2024/12/31(火) 16:29:02.12ID:W3+Bqx8S0
なんなんだよクソが
マジで
2024/12/31(火) 17:34:52.67ID:Ase9+Unv0
言語化しろようるせぇな
2024/12/31(火) 18:26:30.92ID:s05iOXhH0
鳴き声みたいなもんだよ
2024/12/31(火) 19:35:38.97ID:W3+Bqx8S0
なんなんだよクソが
512名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 19:46:24.56ID:m/Y+WKgN0
来年はいい年にしようね。

内向きな思考はやめよう。

同じ釜の飯を食う仲間なんだよ。

誰かのために、自分と家族のために、社会のために頑張ろう。
513名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 20:07:15.86ID:S0G+obYs0
>>512
日産も食べさせてくれな
2024/12/31(火) 20:09:04.32ID:MqKHAT3b0
具体的にどうするのいいでしょうか?
515名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 20:49:18.94ID:PY/GVy2l0
>>513
おめーは早く墓穴に帰れ
516名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 21:00:16.72ID:8+6B+29N0
静岡市清水区北脇新田の三田直樹はバカでニートでゴミ部屋障害者だから、性の自由が無いし管理されてるのが現実
517名無しさん
垢版 |
2024/12/31(火) 22:16:14.32ID:S0G+obYs0
>>515
具体的にどうするのいいでしょうか?
518名無し
垢版 |
2024/12/31(火) 22:26:44.00ID:8+6B+29N0
静岡市清水区北吉川団地の藤原毅は発達障害者の貧乏人、父親と藤原まきも障害者
2025/01/01(水) 01:27:01.60ID:cg+rmxdO0
お互い自分の食い扶持は自分で稼ぐ自活生活を維持した上で、
お互い協調や連携を検討しましょうね。

まずは自分の食い扶持を自分で稼がないと、話が進みません。
2025/01/01(水) 01:53:57.06ID:Is3Vzj1R0
今年、大型空母用の乾ドック建設計画が、
横須賀基地の北隣という好立地な追浜に、
決定しますように!
521名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 08:12:22.27ID:IvzcGEEr0
>>519
4Rのこと?
2025/01/01(水) 13:46:16.25ID:lhDjqNfA0
ニューイヤー駅伝、頑張ってるねー
2025/01/01(水) 14:12:27.39ID:B5NT5V+L0
旭化成のアンカーが強すぎた。何だあの強者感笑
524名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:22:23.35ID:+Z4i/2+C0
レースでもたまに見かける、
最終ラップ2周3周前から背後にピッタリ着かれて、
ずっと風避けに使われた挙句に、
最終コーナー立ち上がり加速でスリップ使われて逆転負け、
と言うパターン
2025/01/01(水) 18:56:22.20ID:jOAlm0eB0
なんなんだよクソが
クソが
526名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:55:02.27ID:IvzcGEEr0
>>525
俺の真似をするな
クソ
2025/01/01(水) 20:59:25.40ID:bMIAWDVK0
>日産の元COOが激白「ハイブリッドは地獄への一本道」「トヨタが日本の自動車産業を袋小路に追い込んだ」

らしいよ
2025/01/01(水) 22:35:21.27ID:BhslP2YJ0
ここまで来て他責かよ
2025/01/01(水) 22:58:31.65ID:jOAlm0eB0
なんなん
2025/01/01(水) 23:04:59.00ID:cg+rmxdO0
こんなアフォなことを言っているのは、日産EV推進の首謀者だったアンディ・パーマー。
日産を2014年に退職済み。その後はアストンマーティンに2020年までCEOとして在籍。
ちなみに浙江吉利がアストンの大株主になったのは2年後の2022年。

EVとソーラーは、環境サヨクの尖兵として名高い。
そのEV推進の首謀者だもの、ハイブリッドを目の敵にもするよね。
2025/01/01(水) 23:13:20.90ID:cg+rmxdO0
>>521
四輪は稼ぎも悪いくせに自分が一家の代表だと勘違いしている、出来の悪い三男坊。
どんなに出来が悪くてもまだ勘当されていないから、家族の一員。

日産は町内会の知人。当然だが他人。
2025/01/01(水) 23:20:11.39ID:cg+rmxdO0
>>528
最近まで日産にいた人ではなく、
10年も前に日産のCOOからアストンのCEOに転職したイギリス人の戯言

この発言で現在の日産経営陣を批判するのは気の毒
2025/01/01(水) 23:51:00.04ID:6DPCC9za0
日産の社風なんだろ
プライドが高いだけの無能
少なくとも管理職以上はそのマインドだと覚悟しといた方がええな
534名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 00:19:53.06ID:A6xgTtwN0
似たもの同士仲良くやろうよw
535名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 08:48:47.73ID:ctVp1CoW0
>>531
日産も加わったら4Rは肩身狭くならなくていいな
やっちゃえ日産
2025/01/02(木) 10:31:49.56ID:cViy4R6u0
4Rのどこが肩身狭いって?
食わせてくれる2RやPPを傍流扱いして
自分だけエラソーにしているくせに
2025/01/02(木) 11:44:30.31ID:V7a1LBH10
4Rは金の使い方おかしいんだよ
あんだけ赤字なのに祭りとかにゃバカみたいに金かけるし
2025/01/02(木) 12:27:08.08ID:Yi9eFXO40
クソが
539名無し
垢版 |
2025/01/02(木) 15:38:39.79ID:tvb/vY7M0
67 名無しどんぶらこ sage 2025/01/01(水) 16:53:07.72 ID:YSLLS+ST0
この間TVでタイ人がインタビューされてて
昔は現地の日本企業に就職するのがみんなの夢だったが今はタイが発展してタイの地元企業の方が給料が高いので誰も日本企業に就職を希望しないと言ってたな
貧すれば鈍する
現地の日本人ももう発展途上国並みの民度で草
2025/01/02(木) 18:36:55.36ID:Yi9eFXO40
なんなんだよマジで
いきなりだ
541名無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 21:00:53.02ID:nQ00JIB50
>>537
先行研究はどうなんだ
2025/01/02(木) 21:46:35.37ID:iecITCuh0
ソフトオンデマンドビークル?MM号の開発だろ?
543名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 10:17:19.32ID:rcTQA2RD0
人余りは間違いなく起きるから
高年齢はリストラに備えるのは必要かもしれん
それなら割増頼む
544
垢版 |
2025/01/03(金) 10:25:42.28ID:I4R+AdGH0
開発も統合するってことだし次のCR-Vはエクストレイルとシャシ共通でe-POWERになるのかな。
多分野で人余りになるからどんどん切っていくことでしょう。
2025/01/03(金) 10:39:58.56ID:k6OqD85M0
>>544
開発統合するにしても、北米主力車種のCR-Vに日本でしか売れないe-POWER搭載とか流石にセンス無さすぎて草も生えねーわ
2025/01/03(金) 11:48:28.27ID:Anx9fLb/0
チン上げしろー
2025/01/03(金) 12:11:48.79ID:RvYlwUR30
e-poorとかいう欠陥導入するわけない
あんな技術力のないシリーズHV開発凍結でいいよな
日産の誇大広告では「電気自動車の新しいカタチ」「充電のいらない電気自動車」とか言って無知を騙してたな
548名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 13:20:09.48ID:rcTQA2RD0
過剰になったソフト人材が酷い扱い受けないか心配
雇っておいて別業務に異動させて裁判起こされたり
549名無し
垢版 |
2025/01/03(金) 15:03:36.08ID:rcTQA2RD0
ホンダ車以外の通勤も認めて欲しい
社割も無くなって受注なしの車種もあるから
2025/01/03(金) 15:15:59.55ID:0ngC20u60
トヨタはもともとauの株主で、日産はドコモと組んで、
ホンダはPHSのウィルコムと組んでいたけど、
ウィルコムをソフトバンクが買収したことで、
ホンダはソフトバンクと残り者連合を組むことになった。

日産と統合するなら、ソフトバンクを捨ててドコモへ一本化出来る
551名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 18:59:50.46ID:meRbrOb40
なんなんだよ
俺を騙すつもりか?
552名無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 19:03:58.27ID:meRbrOb40
クソクソクソクソクソクソクソ
2025/01/03(金) 23:05:02.84ID:4TeIm9Pp0
マジックミラー号の電動化希望!
2025/01/04(土) 02:45:33.08ID:ZHjdjYPb0
ピストン運動で発電できるMM号にしよう
2025/01/04(土) 07:04:47.93ID:BTrAQbu50
マジックミラー号のベース車になる車両が、日産にもホンダにも無いように思う
556名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 09:40:32.55ID:uXxZQ2Wg0
>>548
そっちの領域あまり知らんのだが、ソフト人材今もダブついてる?
2025/01/04(土) 10:37:05.57ID:AmcGjuKc0
なんなんだよクソが
2025/01/04(土) 13:06:52.40ID:yC9l5Tae0
>>556 実装はほぼ下請けだから暇
研究所は知らんけど、工業は足りている
受け皿で日産の開発や研究から人来たら
年数浅い中途はリストラされると踏んでる
なので転職活動始めてる。
休み少ないし自動車業界から出ていくよ。
2025/01/04(土) 14:36:07.22ID:ZHjdjYPb0
そりゃ上の人間がソフトって何?って状態だからな
流行ってるから大量に雇ってみたけど何やってるかわからないから異動ね!(笑)って感じやろ
560名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 15:31:08.58ID:Mr2pHHDx0
>>558
若手リストラの場合、示談金っていくらくらいなんだろう
2025/01/04(土) 16:02:37.99ID:Ey6ScSs00
>>559
ソフト開発で入って来たけど
上の人間がソフトやったこと無いおじいちゃんだったもの
562名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 21:37:11.30ID:V1koWL5b0
SDVと騒がれてるくらいだからソフト人材とか重宝されてるかと思いきや、やはり上がネックか
また無駄にコンサル雇うんだろなー無駄なのに
563名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 21:50:11.99ID:Mr2pHHDx0
>>562
openwork見て介護感ある職場っていうレビュー見て笑っちゃいました
そういうところなんですかね
2025/01/04(土) 21:57:42.49ID:+3G1ASGj0
上に専門家がいない領域って、上手く立ち回れば数年で少なくとも社内では専門性トップになれるから、ある程度発言権得られるところまで頑張れば後々めっちゃ仕事やりやすくなると思うんだけどな。
2025/01/04(土) 22:03:30.02ID:GILak+Ml0
ソフト領域は一人の天才の活躍により一夜にして解決!とはならんのよ
コツコツ下回りを正すことこそ大事
効果なんて終わってみれば大きなトラブルありませんでしたね!みたいな感じだから目に目えてわかるもんでないし評価もされないと思うよ
2025/01/04(土) 22:29:37.50ID:DJBkj/GD0
>>564
後で足を引っ張られそうだけどな
2025/01/04(土) 23:06:07.66ID:D7+VrLWP0
実際やってみればわかるが評価されるから引き上げられるんだよ
専門性トップになったことを誰が理解できるのかって話
上に立ってる奴がお前のやってること1ミリも理解してなければよくいる社内ニートのおじさんと同じ評価になる
当然発言権なんて一生得られない
2025/01/04(土) 23:17:02.64ID:+3G1ASGj0
>>567
それは立ち回りが下手くそすぎだろ。
無能上司を知的生命体と思ってはいけない、犬か猿か赤子を相手にしていると思わないと。

バカに詳細を説明しても時間の無駄だから、大枠とメリットに焦点を当てたあと、一言「あとは任せてください」と言うだけでいい。
結果さえ出せば、よく分からんけどこいつ有能ってなる。
569名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 23:33:50.59ID:Mr2pHHDx0
>>567
このひとのほうが共感できるな
立ち回りか下手でなくともこうなるし
無能は犬猿赤子より普通にたちが悪い老人だよな
単に自分の既得権益を守りたいだけ
そういう意思はなくとも動物的に
2025/01/05(日) 00:23:34.53ID:rZUF62CZ0
そしてみんなヒラメになると
2025/01/05(日) 00:56:01.98ID:LjN+dp5W0
それは、どなたのせいでしょうか。
2025/01/05(日) 02:27:41.08ID:oq23ep8V0
>>571
バカを上に上げたバカのせい
2025/01/05(日) 06:53:08.24ID:3/ob2TWh0
派閥とかありますか?
誰々派~とか
574名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 07:45:57.99ID:bEhioq4b0
>>573
ある。あと私の周辺では下っ端でも人を囲って仕事回し合うみたいな人が多い。プロがいないのよね
575名無し
垢版 |
2025/01/05(日) 10:26:09.80ID:PjyL2iPf0
>>572
バカでも保身は考えるから、上に上げるのは自分よりバカで従順な奴
これが繰り返された結果が現状な
2025/01/05(日) 11:23:33.19ID:wBagLnVn0
マジでこの頭のおかしいシステムが経営幹部まで浸透してるのが笑えない。
110から先、社長からCEまでバカばっか。
2025/01/05(日) 13:20:46.27ID:3/ob2TWh0
>>574
やっぱりあるんですね~
チルドレンとか言われたりするんでしょうね
578名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 14:26:25.64ID:r4Sayozq0
>>575
本当にそれ
だから
モラルなし高卒が異例の出世
成果主義評定が始まって20数年
もう救いようがない組織と管理職
2025/01/05(日) 15:26:12.01ID:t3wtOMNK0
3BとO2はマジで成果実績不明だから、成果主義(笑)とかどこ吹く風ぞってカンジだぞ
こいつらのこれまでの実績知ってるやつがいるなら割とマジで教えてくれ
2025/01/05(日) 16:45:16.74ID:hFS+VqWl0
https://i.imgur.com/1YWtZrO.jpeg
581名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 16:52:05.52ID:83vgVE1Q0
>>578
高卒は土方
2025/01/05(日) 17:03:25.75ID:hFS+VqWl0
高卒の星 O2
2025/01/05(日) 17:37:01.71ID:VUgTJNvy0
明日から仕事か。
嫌だな
2025/01/05(日) 17:50:02.59ID:B+rXfnET0
遠距離通勤の人が常に不機嫌
リモート解禁してよ3B
あとホンダ車以外の通勤認めて
585ぬめ
垢版 |
2025/01/05(日) 18:06:41.15ID:ZCK9hvWV0
>>512
三菱もご相伴にあずかります
586ぬめ
垢版 |
2025/01/05(日) 18:09:50.99ID:ZCK9hvWV0
>>568
お前いい事いうわ
俺も真似しよ
始まってないのに疲れた
2025/01/05(日) 19:41:40.50ID:eIsIMyR30
>>512
統合後は元日産の輩を徹底的に虐めますわ
覚悟しとけ
588名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 21:35:11.78ID:QECIJEO10
>>587
んなことより、なんとかチルドレンを駆逐してくれや
君もその一人か?
589名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 08:48:09.38ID:1oFETXBM0
MBの実績はEVシフトで会社を変な方向に傾けたことで、O2の実績は高卒の星になったことくらいか。青山の派閥でいうと、人事畑のOZW組と米国畑のAYM組で熾烈な戦いが繰り広げられているけど、現状では管理系とか事業開発系を抑えるOZWが優勢なんでしょうな…まあ、金にならんスポーツとチルドレン囲い込みってクソキモいことやってるけど。あと、MBの弱み(下半身ネタ)を握ってるって噂もあるし、きっと統合会社を牛耳ることを考えてるんだろうな。
590名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 10:37:27.87ID:2LYt59nP0
今年は仕事中は書き込みだめだぞう
2025/01/06(月) 10:50:51.37ID:GgF+Ymo90
やる気出ないのでこれから昼寝
数少ないテレワーク部署でラッキーwマウス動かすツール入れときゃteams退席にもならんw
2025/01/06(月) 11:58:20.27ID:pfLCqswu0
出社組も今日は駄弁って終わりよ
593名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 12:26:18.90ID:jORw5TCZ0
>>590
めんごめんご、あまりにも式典の話が眠くて(笑)
スポーツ話うぜぇ。
2025/01/06(月) 12:31:03.79ID:wc3s7AEE0
>>589
役職になってからの話じゃなくて、そこに至るまでの実績は何だって話だろ常考
595l
垢版 |
2025/01/06(月) 18:53:28.42ID:xPtJGhlw0
ホンダのOBらしいが

https://www.bouhan-nippon.jp/topics/topics-7178/
2025/01/06(月) 21:11:18.27ID:HyzgCvvA0
>>589
特定しました!
2025/01/06(月) 21:20:54.21ID:NoCQAGbp0
文系出身の俺っちは、どれだけ頑張ってもHMの社長にはなれへん。。。
せや!HMの上に、も一個会社作ったろ!そっちの社長になって俺っちの天下や!
2025/01/06(月) 23:46:48.28ID:luVEWwqR0
リモートワーク推進して欲しい
実機弄りとでたい人は出ればよし
599名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 09:33:05.59ID:yjSbYAqG0
ラスベガスに来ています
2025/01/07(火) 10:18:09.15ID:jAb7PYmz0
>>599
特定しますた
601名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 17:24:18.24ID:6YRTZ3Mj0
おやすみなさい
2025/01/07(火) 22:44:21.67ID:jcevvxM30
もう辞めたい
603名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 23:23:08.45ID:04oHqCVB0
HGRXのnoteキモすぎて草
2025/01/07(火) 23:55:42.96ID:OG7INkER0
うわっこんなのあるんだ…
2025/01/08(水) 00:05:06.66ID:68tHRmyc0
響かないな
2025/01/08(水) 00:07:07.98ID:sdD9Qvv40
なんだこれ、過疎過ぎて草
2025/01/08(水) 00:13:29.71ID:szIUtQcc0
>>603
あれはogwのオ◯ニーだから。。。
608名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 06:48:26.76ID:Z/PNh6OM0
ogwは全固体も失敗するやろうしもうあれ以上上いけんやろうな
2025/01/08(水) 07:51:08.62ID:MKnHDaIQ0
この会社の社内回線ってNote開けなかった記憶あるんだけど
Noteでやるなよw
610名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:08:43.47ID:Wfeezi7D0
かっこいいな
2025/01/08(水) 09:04:02.02ID:bu2PlS8O0
うわぁ
612名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 11:37:44.88ID:R0O+HY180
うほっw
613名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 12:14:15.79ID:Wfeezi7D0
0シリーズな
614名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 13:18:11.30ID:eiCbJQdH0
やりがいwww
2025/01/08(水) 19:45:46.73ID:uwX82IaO0
デザイン終わってる
ソニーとの協業とゼロの2つ同時に出したんか?
616名無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 23:28:22.62ID:Wfeezi7D0
かっこいいだろ
2025/01/08(水) 23:53:52.90ID:68tHRmyc0
え〜〜!?
618自殺したい
垢版 |
2025/01/09(木) 02:48:47.01ID:H3zUSWrr0
人生に絶望しました。自殺したいです。おすすめの自殺方法と、
残った家財道具や財産の処分方法を教えてください。

会社を解雇されそうです。氷河期世代でやっと就職しましたが
上からはパワハラされ、必死に耐えてきましたが役職者になる事も出来ず・・・
ようやく中堅になってポストが空いてきてそろそろかと思えば
人材不足で若手優遇され、我々の世代は邪魔者扱いで早期退職募集で肩たたきです。

生きていても意味が無いので自殺します。

例えばこんな自殺方法はどうでしょうか?
金曜日の夜、会社の上司の机の天井にロープを垂らして自殺します。
月曜日に糞尿垂れ流した状態で発見されます。最後の仕返しです。
2025/01/09(木) 06:37:45.23ID:g1lB6AWo0
月曜日まで発見されないと思ってる時点でオワットル
2025/01/09(木) 07:10:56.45ID:mOhkBgmh0
こんな会社の為に自殺しなくても
はっきり言って隠れブラックだぞ
621名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 07:33:17.44ID:lJTA7yGv0
>>618
早期退職募集あんの?
622名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 08:05:48.29ID:s8PRPeyM0
>>618
まあ、ツリだと思うがソコソコの年齢であれば退職金もそれなりに出るので、会社を辞めてプライドを捨て、まとまった金で放浪しつつ新天地を探すのがいいなあ。ちょっと羨ましいぞ。
2025/01/09(木) 09:56:12.07ID:3/dQRhB00
就業中に会社内でアイキャンフライする奴たまにいるもんね?
ベランダや窓が封鎖されてる所は過去に飛び降りが発生したから。栃木も和光もそう
2025/01/09(木) 11:45:48.30ID:fnurLr720
>>623
見たことねーよ。
2025/01/09(木) 11:59:08.20ID:/W9Q2Loi0
>>623
居るいるw
過去3回見たわ
2025/01/09(木) 18:22:32.39ID:gC8cyu4j0
コロナ前に1回あったぐらいじゃね?
2025/01/09(木) 19:04:17.07ID:Dp3rJIIO0
二階に上げて梯子を外してアイキャンフライせざるを得なくするのは昔からのお家芸でしょ
2025/01/09(木) 19:30:16.03ID:Lr9LYz7O0
勤務歴10年以上になるけど、オレの見知った範囲にはそんなの1人も実在していない。
通勤途中やツーリング先での事故負傷は何件かあった。
だからアイキャンフライとかは単なる悪意ある風説の流布だとしか思っていない。
629名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 19:39:56.56ID:sWI0OQx20
Y4F東側テラスとかあってな
A駐車場自車内もあったな

どちらも10年以内だぞ
自分が見知ってなければ風説の流布だとか本当におめでたい奴
無能の極みだからさっさと退職してくれ
2025/01/09(木) 19:41:42.43ID:K8UIRSls0
>>628
こういう人が一番やばいんだよなぁ。。

自分の情報網がウンチなだけなのに、それを理解してないという、、
2025/01/09(木) 20:29:26.62ID:IRnDzZxO0
TEも何年か前に立駐から飛んだのがいたな
2025/01/09(木) 21:11:24.07ID:koX3uplW0
自分と同じ事業所とか
別の事業所だけど仕事で絡んだとか
何かの関係や縁が全く無い人なら
転職で居なくなるのと正直変わらんし
自分には関係ない
2025/01/09(木) 22:21:50.46ID:s4oANGGM0
全社的に周知されない事故は存在するよ
634名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 08:40:21.57ID:kLs4tB2X0
サンチュウ仕事しろよ〜
2025/01/10(金) 10:40:11.98ID:68iEMBv90
>>632みたいなサイコパス気質でなければここではやってけないんだよな
636名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 11:10:35.46ID:kfWih4Gm0
組合の労災通達が全てだと思っとるんか笑
就業中アイキャンフライだけじゃなく、会社敷地以外でも自殺しとるやつ全然おるからね
青山ですら仕事で追い込まれて家で死んだ若手おったね
637名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 11:13:05.41ID:kfWih4Gm0
>>629
それでYの全テラスのドア封鎖されてるんだね 無駄やね
2025/01/10(金) 11:48:32.51ID:pD21tjue0
>>628
ほらよ無能
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20211013-OYTNT50057/
2025/01/10(金) 12:25:05.88ID:WTYDAtlX0
死んだらあかん!

人生は冒険や!
640名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 12:46:19.80ID:hTm4WMv50
人事オープンはよ〜
2025/01/10(金) 12:54:39.35ID:gHUJpqi60
日産救済よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
642ニッサンマン
垢版 |
2025/01/10(金) 16:20:14.77ID:0VxUekW60
ホンダマンリストラ?
643名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 16:43:14.84ID:BMtXz6IJ0
日産のリスト回避でホンダ工場配属とかある?
2025/01/10(金) 18:22:07.74ID:4Qyyszdm0
>>638
100労災じゃん
労災ってか人災?
645名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 20:23:45.82ID:hTm4WMv50
ASIMO OS
646名無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 20:28:34.54ID:hTm4WMv50
感性が古いんだよなあ
647名無しさん
垢版 |
2025/01/11(土) 00:10:35.82ID:3058OCGL0
早いとこサンチュリストラしよーや
2025/01/11(土) 11:20:52.94ID:IPLWpxy50
対面の大切さは理解してる。
でも開発はフルリモート許可にしてくれ。
ワイガヤ出るのはace以上だし、
実機作る数減らしてるし毎日出る意味はない。
通勤で体力半分吸われてるのよ。
2025/01/11(土) 11:26:50.30ID:wgUwr/eW0
SDVでクルマのコンピュータ化
するなら、好きな声で喋って欲しい
車の擬人化
2025/01/11(土) 11:57:24.60ID:mfKMo1Z40
>>648
多様性と生産性の観点でリモートワークは認めると統一ガイドラインでなっているのだから、
上司と会話すればいいやん
651sage
垢版 |
2025/01/11(土) 12:05:53.78ID:gJQ/rNT+0
シャイン
https://twitter.com/junno_fr
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/01/11(土) 12:27:32.31ID:LkLtGze00
>>650
ローカルルール(笑)とかあるんじゃね?
653名無しさん
垢版 |
2025/01/11(土) 14:33:56.26ID:Skmr5d5F0
>>649
ダサいんだよなあ
2025/01/11(土) 16:21:03.21ID:B92TzB+u0
ホンダのハカセ君たちがSDVだかなんかよくわからない言葉遊びしてるけど、結局タイヤ付きカラオケボックスの説明でホンダカーズの営業マンが売るだけだから。
2025/01/11(土) 22:01:42.97ID:H5pDTb+p0
なんなんだよクソが
656  
垢版 |
2025/01/11(土) 22:08:40.96ID:lWPbbWcQ0
>>648
通勤で体力半分も失うってもやし過ぎひん
657名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 00:11:31.93ID:o8ZUSVgf0
自動車総連で年休5日増ってきてるけどどうすんだこれ
658名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 02:18:44.42ID:2f5MO/Mk0
なんかホモが勘違いしてて草
659名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 07:03:09.43ID:ZvEJ8NQQ0
組合が年間休日増の働きかけ検討みたいな噂あったけど、結局この話って自動車総連のぶら下がり施策かよ なんだかガッカリ
660名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 15:12:35.81ID:BNz69RjC0
ぶら下がり施策だろうが何だろうが、現場の要望に応える姿勢ならば良いではないか
661名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 16:13:11.18ID:bOTqRatm0
ア◯ンダタヒね。
662ニッホン
垢版 |
2025/01/12(日) 18:26:41.34ID:WAq5uNiV0
老害はバシバシとリストラ決定
663名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 18:38:31.08ID:zHnDnUXT0
いずれ若者も老人に
2025/01/12(日) 19:09:13.26ID:t8kLif0E0
>>660
結局ダメだったけどな
665名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 19:21:13.11ID:JIjEdVVJ0
ならばサンチュウはクビってことですなwww
666名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 20:16:21.23ID:4F/Bn4Dx0
若者だけどリストラされたい
667名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 20:16:21.47ID:4F/Bn4Dx0
若者だけどリストラされたい
668名無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 20:16:23.29ID:4F/Bn4Dx0
若者だけどリストラされたい
2025/01/12(日) 21:12:14.40ID:Ebrt/JAS0
なんなんだよクソが
670名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 09:15:44.68ID:MTPNHUrt0
若者www
俺若者www
2025/01/13(月) 10:25:18.42ID:fBGre1yz0
偽者だなあ
672名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 11:14:10.71ID:asnWyTNU0
>>628
Yにいたけど、アイキャンフライした人のお陰で内部のガラスの手すりの高さを上げられて簡単に身を乗り出せなくなったりしたぞ
まぁYはじじばばしか居ないからなくてもいい本社だけどさ
2025/01/13(月) 12:02:38.09ID:Arm7NfFi0
平均年齢の44.7歳より若ければ若者
674名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 14:56:41.17ID:mqTvzAeV0
>>673
日産とホンダ、リストラしなきゃいけないのってどちらなんでしょうかね?
2025/01/13(月) 15:51:18.71ID:0b7AUOp20
>>674
ホンダだよ
日産の優秀な技術者がホンダのならず者に顎で使われるのはいたたまれない
676名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 16:36:04.34ID:xIkLNmB/0
>>675
顎で使ってやろうって前のめりな高卒を外してくれ
全入時代に囲ってあげる意味が分からない
2025/01/13(月) 18:14:03.67ID:rDs18qky0
ホンダの丸投げパワハラクソ野郎と日産のフリーライダークソ野郎だけでチーム作って生き残ったクソオブクソ人材だけ残してください
2025/01/13(月) 20:32:25.40ID:3rEQ/G5f0
ライオンズ買収って?
679
垢版 |
2025/01/13(月) 20:51:42.77ID:NgkyaG6H0
ここの会社すごいですね
ビジネス部門はコンサルいないと何も出来ないし、技術部門は機能買いしないと何も出来ない

0シリーズも自動運転部分はアメリカのスタートアップに技術開発丸投げ

何が出来る会社なんですか?ここまでメーカーで自分たちでものづくり出来ない会社始めてみました
2025/01/13(月) 21:35:12.02ID:xoK3hQHc0
>>679
じゃあお前は何が出来るって?
2025/01/13(月) 21:40:42.74ID:RIhb0nBK0
>>679
スレタイも読めない上に知ったかぶる外野のアホがなんだって?
682名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 22:08:27.06ID:o/WVsoG40
>>679
残念ながらホントのことなんだよな
2025/01/13(月) 22:15:32.09ID:ji9KzIEY0
>>678
https://news.goo.ne.jp/iw/263873/%E3%80%8E%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%8F%E3%82%92%E8%B2%B7%E5%8F%8E%E3%81%B8

計画表によれば、今年8月に持ち株会社を設立し、それぞれの社が傘下に。持ち株会社の名称は決まっていないが、「HONDAとNISSAN」をもじった『ホンダサン』や『NIHON(日本)自動車』も候補に上がっているという。

↑流石にないと思うけど、マジだったら笑えない。。。
2025/01/13(月) 22:18:24.79ID:GrjiV7Sp0
真っ先に定年65歳まで延ばした会社なのにリストラで定年まで居れなくなりそうだな…
685
垢版 |
2025/01/13(月) 22:29:39.56ID:NgkyaG6H0
>>680
作業代行させていただいております!
最近は車体製造のポイントをまとめてほしいという驚きの依頼もいただきました!

サプライヤーと一次請けに投げまくった結果、技術者も自分達でろくすっぽ図が読めないと聞いてて最初は冗談かと思ったのですが、割と本当だったので驚いてます!
2025/01/13(月) 22:37:24.13ID:m2BLT8D00
>>678 >>683
ソースが雑誌版東スポの週刊実話の時点でライオンズ買収はあり得ん
そもそもそんな余裕無いだろ
https://weekly-jitsuwa.jp/summary/archives/20304
687アホン
垢版 |
2025/01/14(火) 00:12:01.05ID:xWfdPver0
若返りの良いタイミングだよ
50歳以上はリストラ、早期退職希望でホンダ1000人くらいだろ 日産は9000人してるからねぇ
688名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 02:20:48.20ID:7+76FI0Z0
若手に対して早期退職の募集してくんねーかな?
喜んで応募するんだけどなー
サンチュウも応募するよな?
689l
垢版 |
2025/01/14(火) 07:34:07.58ID:9JXR7gUi0
>>682
車屋は統合するのが上手いが、ここの技術はイマイチ。そんなものだよ
690名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 07:57:43.32ID:P8eegqtp0
>>688
サンチュウってだれ?若手なの?
691ぬめ
垢版 |
2025/01/14(火) 12:21:07.09ID:0SxHS9WR0
>>685
既存の技術者は評価に値しない
新しい技術を作れる社員を求めてる( ー`дー´)キリッ
2025/01/14(火) 12:40:11.14ID:VTRJlIW90
進化の歴史や古典を知らなければ新たなものを創造し難いのは、
芸術も技術も同じだ、artだ
693ぬめ
垢版 |
2025/01/14(火) 12:56:53.05ID:0SxHS9WR0
>>654
日本には無かった車として爆売れするんだぞ!
2025/01/14(火) 12:58:22.56ID:hLN75U/Z0
>>685
うむ、ご苦労
我々が崇高なパワポ遊びに興じれるよう
下々の者はしっかり働いてくれたまえ
うまく行ったらうちの手柄で
失敗したらお前たちの責任だから
よろしく
2025/01/14(火) 20:59:27.73ID:17KnENEk0
中途で入っても業務の手順書もなにもないから
心が強く無いとやっていけない。
OJTってそういう意味だから。
頭いい人は多いのだが、人を育てるのは
壊滅的に下手な会社だよ。
696名無し
垢版 |
2025/01/14(火) 21:27:53.32ID:6LbWM3aY0
>>695
キミ頭悪いな
人が育って自分の立場が危うくなったらどうするんだよ
だから手順書も残さないし後輩も教育しないのさ
2025/01/14(火) 21:38:10.71ID:hOp+woer0
SoCって自社でやる意味あるの?
698
垢版 |
2025/01/14(火) 22:09:10.49ID:jiyK3pjr0
>>697
BEV開発でじゃあHonda内に残る技術ってなに?ってなると思うんですよね。ICRなら例えばエンジン開発だったと思うのですが、BEVってSoCと載せるAIの開発と電池の開発の3つが大切で、何を内製化するんですか?って話しなのかなと。テスラとは全部自前でやってる中で。
2025/01/14(火) 23:12:32.71ID:sO8joLc30
なんか技術と内製が混濁している
2025/01/14(火) 23:17:07.64ID:hOp+woer0
>>698
ありがとうございます
2025/01/14(火) 23:25:53.29ID:FYYd4bxW0
たかが自動車の台数でSoCなんかうまく行くわけがない。
まして半年で型落ち、一年たったらEoLになる製品なんかホンダごときがかんりできるわけがない

チミチミこれからはEVの頭脳のマイコンをホンダで内製化しなさいと役員からご指示があったからやってるだけ
2025/01/15(水) 03:06:24.43ID:LfA+TnBb0
ルネサスのSOCってCortexのIPコア組み合わせただけじゃん
それでいてまるで新規物でも開発しているかのような金額をぼられるんですよねきっと…
で実際に使われなかったお金はRH850など従来の車載半導体の維持費用になってトヨタデンソー等が大変うれしくなる
2025/01/15(水) 06:27:12.43ID:aXdF+b1X0
アメリカを主戦場にするなら安全なSoCを使うしかねーんだからルネサス一択なんだよ仕方ねーだろ
東南アジアならチャイナSoCでも良いんだろうけどリスキーだからな
2025/01/15(水) 07:15:53.03ID:KoUwwdJ80
>>702 ホンダもRH850使えばええやん
というかARMの方が開発はしやすいかと
個人的にはRHのような独自アーキテクチャの方が好き
こういう話できる社員殆ど居ないな…
2025/01/15(水) 09:17:21.42ID:0pcv9fMp0
いないのに26262を語る矛盾
706
垢版 |
2025/01/15(水) 12:20:58.25ID:PsG82rJV0
BEV頑張るとかいいつつ電池の研究開発自分達でできませーーん、自動運AIの開発もできませーーんで、丸投げしてるんですよね。給与体系的にも使えるAIエンジニアなんて取れないので。

てを動かすことが出来ない人材ばかりなので、口を動かす仕事しか残ってなくて、結果として会議のための会議や資料作成のための会議とかがメインの仕事となる負のスパイラルに入ってますね。
2025/01/15(水) 19:01:49.30ID:8eN7F/WH0
二次電池を自社でやる意味理解できん
試作できても量産する能力無いでしょ
そんなのこそ買えば良い
708
垢版 |
2025/01/15(水) 21:00:36.81ID:PsG82rJV0
じゃあBEVの何を自社で作るの?
2025/01/15(水) 22:09:48.18ID:9l7c7vGE0
なんなんだよ
710りす
垢版 |
2025/01/16(木) 13:01:49.43ID:jYlPLnuH0
アイツラはリストラ確定
711名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 17:48:34.35ID:YntWnMY80
>>708
コンセプトです。
あとは委託して、出来てきたら説教しながら刈り取るんです。
712名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 19:25:08.93ID:ZPoE5cFV0
>>699
そのとおり!良いこと言うやん!
スーを差し上げます!
2025/01/16(木) 20:19:56.91ID:fPca5GcZ0
ロン毛金髪にヒゲ
中卒の職場かなって感じの社員が多い
前の会社では一発レッドカードやが
714名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 20:27:05.74ID:PNaLMcE70
>>713
ほんとにいるのか?
2025/01/16(木) 21:37:11.31ID:usPzEnmi0
きたねぇヒゲ面のやつはたくさんいる
716名無しさん
垢版 |
2025/01/16(木) 22:14:26.09ID:55GZF3pG0
サンチュウ相変わらずで草www
2025/01/16(木) 23:19:24.26ID:xvYjVM3o0
23:03で草
2025/01/17(金) 01:03:42.08ID:1YuTLVRn0
23:19じゃん
719名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 10:10:43.84ID:eTpH5Fiy0
サンチュが2319ってこと?
720名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 17:34:29.00ID:6J89B26k0
役職者の給与引き上げよりも、適切な降格人事の実施だろ。給費デイケアセンターかよ。
2025/01/17(金) 17:55:55.48ID:ZGnVyF2+0
ホンダ、高度人材の定年廃止へ 競争力低下防止、年齢上限設けず [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737103081/
722名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 17:59:09.60ID:MLAGlKps0
高度人材って誰がなれるんですか?
人育無能豚はどうなっちゃうんですか?
723名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 18:44:45.51ID:2LBn5mYK0
人事施策のプレスリリース、取組の一発目でいきなり「二階に上げてはしごを外す」ことを宣伝しててマジで笑えない

ちゃんと適切な支援が出来てないから、中途採用しても定着しなかったり精神病んだ休職者が多いってのに
普通の人間は、これ見て入社したいと思わないだろ
2025/01/17(金) 18:56:45.32ID:dC5M/prk0
一生社畜のお誘いだな
725名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 19:07:36.26ID:5eCIrdgU0
>>714
口臭い奴や話し声が馬鹿でかい勘違い野郎もいる。正直、タヒんでほし。
2025/01/17(金) 23:04:36.88ID:tIc+lL/D0
>>723 この令和とは思えない野蛮さが
ホンダの社風なのよ。他社にはないもの。
社員がついてきてるのだからいいのでは
中途が入ってすぐ辞めるのはよくわかる
727名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 11:01:05.43ID:zLMkk5Kp0
>>726
野蛮さはたしかにある。良し悪しはある。野蛮さが成果に繋がっていればいいんだけど、それがないから中途が辞めるのではないか?
2025/01/18(土) 11:24:12.25ID:pxiZjpLs0
30年前ぐらいまではそれで良かったんだろうしそっちのが回ったんだろうけどな
今じゃ完全に時代に取り残されてるだけよ
気合いと根性でどうにかなる時代はとっくに終わってる
729名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 13:27:10.27ID:UPIwizj50
>>728
そう思う
730sage
垢版 |
2025/01/18(土) 13:56:07.07ID:/YVA14AW0
部長の給料300万上がるとか
日産に合わせてるんだろな
731名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 14:03:45.15ID:sVdpS+Le0
>>730
本当だったら統合は決まってるってこと?
給料合わせるのはいいけど経営大丈夫?
2025/01/18(土) 14:04:56.82ID:m883WKlQ0
>>730
8月ごろには管理職へPRがあったし、日産統合は関係ない
2025/01/18(土) 16:27:09.28ID:q8Gj0KwN0
ドキドキランチって若手◯性社員を◯員に上納するシステム?
2025/01/18(土) 18:14:30.22ID:eOAhfP4O0
>>730
中途で優秀な管理職層が採れないからだろ。
上げてもいいけど、新規の中途採用管理職限定、かつ1人採用するたびに無能な管理職を順次放逐してくれ。
2025/01/18(土) 19:36:38.01ID:rIqknDvW0
>>734
同意です。担当と同じ列に座ってる管理職とかいらないですよね
736名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 23:14:01.93ID:UPIwizj50
>>734
管理職相当で優秀でも、上層部と、ワイガヤ採用で選出された生え抜きのホンダマンに挟まれるんじゃ辛いよね。それ分かってて入ってくるひといないだろう。社風がキモいんだよな。
737  
垢版 |
2025/01/18(土) 23:43:36.20ID:CxBY8IGx0
まさかホンダさんはフジテレビのスポンサーなんてやってませんよね???
2025/01/19(日) 00:04:36.14ID:keUbfobC0
なんなんだよクソが
2025/01/19(日) 03:37:01.33ID:eI1Jit+N0
カレーによく合うパンに似たインドの食べ物は?
2025/01/19(日) 04:00:34.95ID:beC0lKuJ0
チャパティ
2025/01/19(日) 09:02:15.50ID:keUbfobC0
ナンなんだよ
2025/01/19(日) 09:23:41.22ID:xSb+1Sm20
この会社でいきなり管理職は辛かろう
部下が癖のあるやつ多過ぎる、胃に穴あくで
743名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 11:00:38.19ID:xHDEsFNr0
>>742
そんなにヤバいんか
2025/01/19(日) 13:09:54.87ID:dO4vrjCG0
>>743
転職半年で精神病んで辞めたCEは知ってる
まぁ、それは部下ではなくてECEにやられたわけだが
745名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 13:18:01.42ID:xHDEsFNr0
>>744
潰したのご隠居かよ笑
2025/01/19(日) 13:36:01.17ID:dO4vrjCG0
>>745
部下以上にやばいのが上
2025/01/19(日) 13:51:47.63ID:xSb+1Sm20
叩き上げか余程有能な人でないと
キャリア描くのは無理だと思う
特に大人しいひとは叩かれて病んで辞めることになる。
中途が定着しないのは当たり前
日産三菱との件で変わるといいね
748名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 15:07:59.03ID:O9Y7Eb650
もうこの会社無理だろ
まともな人間いねーよ
749
垢版 |
2025/01/19(日) 16:58:20.09ID:eEsl88+G0
この会社に限らず優秀な人間の多くがITかコンサル会社行くから人材取れないのよね
750名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 17:36:36.14ID:U3A85rjm0
この会社に限っては、大手JTCの中でも、けっこうやばいんだよな
751わな
垢版 |
2025/01/19(日) 20:00:10.12ID:t51kQ1JY0
しがみついてる老害いっせい処分で先行き明るいわな
2025/01/19(日) 20:02:32.20ID:Bj3uiayB0
ホンダムラは陰湿ですからな。
庄屋か代官でもなれんと年貢で潰されるだけよ
753名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 20:41:43.91ID:sNmOcGMq0
土方思考の人ばかりだな、ここ。笑
754名無しさん
垢版 |
2025/01/19(日) 22:44:13.31ID:U3A85rjm0
土方思考って言葉なんだそれは笑
鬼の副長か?笑
人に通じない言葉つくってインテリぶるな笑
もう少し詳しく教えてくれ。
2025/01/19(日) 23:18:34.10ID:vO7uDpNh0
ホンダのAIってどうなの?頑張ってる方?
756AI太郎
垢版 |
2025/01/20(月) 01:16:30.06ID:OcIFjhMR0
まともなAIエンジニアはHondaの給料体系じゃこないよ
2025/01/20(月) 06:45:10.11ID:JckAGvHr0
給与体系だけの問題なら、AIの会社丸々買っちゃえばいいだけだろ。
子会社として給与体系別にすれば誰にどうこう言われるわけでもないし。
758名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 12:06:47.21ID:bU84hKQX0
まあ買われるよりは、取引先くらいでやり取りしたほうが良いよな。流動的な商材を扱えてる連中からしたらね。
759名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 12:07:58.43ID:bU84hKQX0
>>757
やっぱりホンダ社員てどこか殿様感覚なんだよな。
2025/01/20(月) 13:45:55.92ID:h8yXbNKB0
ドキドキランチ
761名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 17:34:07.25ID:QHAHR+sz0
お上に貸しが出来たから良しとしよーぜ
HONDA主導で日産を食いつぶしてあげよう
2025/01/20(月) 19:43:07.43ID:sAaOvvTV0
フジテレビからホンダもCM降りたってな
2025/01/20(月) 19:48:23.03ID:QGnn7REN0
フジはもうナカイがどうとか言う次元の話ではなくて、
いつも他人に向けて言っている説明責任とやらを、自社自身は全くこれっぽっちも果たす気が無い!
という企業姿勢が問題になっているのだからな

だから1番組のスポンサーでは済むわけがなくて、
フジの番組全てのCMから降りるか降りないかが、
コンプライアンスを重視する企業と自負するかどうかの踏み絵になった
764名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 20:09:33.61ID:AWtWXFzB0
>>763
こういうぶら下がりおじさんと一緒に働きたくない
2025/01/20(月) 20:34:30.98ID:pKEnz31D0
フジの停波と廃業を願うようにやって早十余年、
ついにその日が来るかもしれないと思うと胸熱
766名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 22:56:21.92ID:1j6Rac060
この会社って下手に出てあげたら偉いって勘違いしちゃってる人が多いからね
767名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 23:52:02.52ID:AWtWXFzB0
>>766
わかる。ほんとに多い。動物的なひとが多いんですかね
2025/01/20(月) 23:56:09.93ID:Q34lldaL0
>>763
きっついわ
769さんちゅ
垢版 |
2025/01/21(火) 00:14:17.89ID:01xXXaAn0
>>757
Hondaに買われたら違う会社にいくだけですよ・・・
2025/01/21(火) 07:56:18.75ID:/SNQ1EKr0
このスレ、何割くらいが下請けのレスなんだろう?🤔
771名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 11:13:53.26ID:Rn4/CWFe0
下請けが妬んで書き込んでると思ってるってこと?
2025/01/21(火) 11:34:37.56ID:loX4qTy10
怨まれても妬まれはしないと思うぞ
2025/01/21(火) 19:32:26.66ID:jooLaFco0
キッコーマンが1社による提供番組「くいしん坊!万才」の放送中止をフジに要請したぞ
夕方から各社が一斉に報道している

やはり、中居正広のやらかしたスキャンダルのレベルではなく
女子アナを妓生として接待に使うフジの企業姿勢が焦点になった

フジへのCM中止や出演拒否が、コンプライアンスの踏み絵になった
2025/01/21(火) 20:21:31.38ID:DIKfW+hb0
>>773
別のところでやれ
2025/01/21(火) 21:13:01.43ID:zK0hDWjI0
SEもACEもCEも、自分の保身のために
仕事囲い込んでる人多いなって思う。
まあ世界で戦えてるから結果的にOKなのかな
ただ物凄い無駄な人件費と開発費が
かかってること間違いなし。
2025/01/21(火) 21:21:04.30ID:x/+yPy6n0
フジTV関連で興味があるとしたら

フジTVが会社清算されるときに
過去のF1日本グランプリ鈴鹿の映像が
資産売却されるだろうから
ホンダか鈴鹿サーキットが安く買い取って
ネットで動画放映してくれたら嬉しいな
2025/01/21(火) 22:05:45.49ID:8CiDUGLp0
>>775
そりゃ仕組み作って機械的にすりゃ2〜3人で回せてしまうのがバレると無能の烙印押された上に発言力も無くなるからな
大変です!人いないです!なんとかこの人数で回してます!ってポーズが大事
そのせいで下は本当に無駄に工数取られてるわけだけどw
2025/01/22(水) 00:53:42.38ID:COygh0Qa0
なんなんだよクソが
779名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 01:17:45.19ID:RzZqEuMP0
>>778
脳破壊されちゃったひとこんばんは
2025/01/22(水) 02:51:26.24ID:8Wn2Q+Wg0
豚1頭から少量しか取れない希少部位で、コリコリとした食感と旨味が特徴の食材といえば?
2025/01/22(水) 08:36:10.06ID:8Wn2Q+Wg0
ナンナンだよ♪
782名無しさん
垢版 |
2025/01/22(水) 14:33:13.75ID:ONQ7FatD0
>>779
どうも♡脳ぶっ壊されたサンチュウです♡
自分が優位に立つために人のネガキャンとか悪口、陰口ばっか言ってます♡
2025/01/22(水) 23:33:15.29ID:COygh0Qa0
>>779
なんなんだよ
784名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 07:50:00.32ID:kQ0L+5wu0
なんなんだよって言っている人の投稿時間をざっと2スレ分遡ってみな なんで彼が壊れたラジオみたいに同じことを言っているのか、そうせざる得ない理由があることがわかるから
2025/01/23(木) 10:04:36.94ID:B8z3RuIW0
知らねぇよ
会社呼び出しでもくらってんのか
786名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 18:45:33.88ID:+JSSohl/0
カレーにつけて食べるのはナンなんです
2025/01/23(木) 23:59:44.84ID:bNe9yMFK0
カレー食うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/01/24(金) 07:09:36.73ID:HYqzQHOx0
三菱「沈むと分かっている泥舟に乗りたい奴はいるか?」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250123-OYT1T50219/
2025/01/24(金) 13:26:07.09ID:0rc5yrnO0
ホンダは、再建の具体的計画を日産に求める

それを見て三菱は考える
「リストラを最小限にしたくてホンダに支援させる目論みだった」
「なのに自力リストラ再構築が出来るぐらいなら、そもそもホンダに頼む意味ない」
2025/01/24(金) 14:00:51.10ID:nX5LskFa0
三菱「決まった事実ない」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC240WE0U5A120C2000000/

日産にしろ三菱にしろホンダにしろ、内部リークが多すぎるんだよな。ガバナンスどうなってんの??
2025/01/24(金) 16:07:19.81ID:zn6Rfngz0
ホンダとしては三菱の方が欲しいだろうにな
792名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 19:23:57.46ID:7BQ4RJ/F0
所詮は烏合の衆
2025/01/24(金) 21:59:55.29ID:55fz1npp0
テレビ東京 ガイアの夜明け
【ニッポン車が大逆襲!ホンダ新車開発の舞台裏】
2025年1月24日(金) 22時00分‐22時54分
2025/01/24(金) 22:26:17.37ID:w/W6LpSO0
目立ちたがりの3Bっぽい
373はさっさとクビにしろよ、センスない
2025/01/25(土) 01:46:00.43ID:OWN6OZ8G0
なんなんだよクソが
2025/01/25(土) 01:46:19.31ID:OWN6OZ8G0
なんなんだよクソが
2025/01/25(土) 02:01:28.37ID:F8eswIDG0
カレーだっつってんだろクソが
2025/01/25(土) 02:01:39.50ID:F8eswIDG0
カレーだっつってんだろクソが
799名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 08:12:05.45ID:uwTuCHaX0
>>793
見てたけど中身無さ過ぎて恥ずかしかったわ
頼むからこれ以上無能晒すのやめてほしい
2025/01/25(土) 12:17:04.18ID:bsEj0Ige0
やたら夢を語らせようとして
無理に若作りしてる人が多いかな
落ち着きのない多動症な社員しかいない
強制出社といい、社内専門用語といい、
とても疲れる。
あと中途が本当にすぐ辞める
801名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 12:25:08.93ID:Y6/bZ0l30
中途ですけどマジで後悔
意味わからん社内用語多すぎ、
中途を受入れる体制が無いのに雇うんじゃねえ。
あとセクシュナリズム強すぎかつ丸投げ文化が酷すぎる。
こりゃスキル身につかないねぇわ。
2025/01/25(土) 12:55:49.81ID:fd+daUrK0
中途どころか、新人受け入れる体制すら…
2025/01/25(土) 12:59:00.52ID:u3Ypsa2X0
山籠もりとか意味わかんねー単語使わんで、ミーティングか打ち合わせで統一しろやクソボケ
どうせなにもアウトプットが無いアリバイ仕事なんだし。
804名無し
垢版 |
2025/01/25(土) 13:44:52.37ID:Y6/bZ0l30
英語+日本語の意味不明な略語と会議と予算が多すぎる。
これ必要なんか?内容も意味が薄ーい内容ばっかりやし
2025/01/25(土) 14:39:11.91ID:hisPXJ3j0
わかるよぉその気持ち
俺も入ってきた時はそうだった
他の転職同期の奴らも同じ事言ってて
絶対間違ってないと信じてたのに
ふと気がつくとそんな事言ってる奴は俺しかいなくなっていたんだ
周りの奴らもみんな牙を抜かれて
死んだ目しているんだ
2025/01/25(土) 14:46:25.44ID:hisPXJ3j0
君の言っていることは世間一般では正しい事とされていると思うし、この会社、業界が異端異常なのはあってると思うよ
でも実はみんなも同じ事を思っているんだけど
もうどうしようもないほどにがんじがらめになってしまったこの組織は誰ももう動かすことはできないんだ
何かを変えようとする事に過剰なまでに責任を追求して何も変わらないことを良しとする環境
頑張った人ががんばった分だけ損をする組織
2025/01/25(土) 14:55:27.10ID:hisPXJ3j0
自分を殺してこの巨大な腐った糞尿の塊の一部として自我を失うか
匂いが移らないうちに早いとこ脱出するか
きめなさい


みんなと一つになるの
心も体も溶け合ってひとつになるの
それはとてもとても気持ちよくて素晴らしいことなのよ
さぁ・・・あなたも・・わたしたちと
808名無しさん
垢版 |
2025/01/25(土) 16:15:23.76ID:9f1+S+8N0
>>807
なる気はないが、拾ってくれた課長の為にも課長がいる間は残るよ。
課長が移動されたらさっさと辞めるわ
2025/01/25(土) 19:22:52.42ID:yDgE8DWE0
マントヒヒのケツみたいなデザインはどうなんだろ?ZEROシリーズってやつ。ガイヤで見たけど。
2025/01/26(日) 02:42:39.49ID:ks/TUdI50
求人見かけるけど、ここの給与で来るソフト屋AI技術者ってうがった見方をすればGoogleとかT社に行けない人材ですよね。付け焼き刃で戦えるかよ。
ソフトの大事さ自体は認めるとしても、どうせ数年すればごく一部の超優秀層以外誰がソフト書いてもだいたい同じ、AI様の言うとおりになるんだろ。クソハードに何載っけても大したことはできない。ハード.ハードの特性考慮してシステム擦り合わせて作れる技術、組織、人材を大事にしときゃあそれが差異になるのに。わざわざぶっ壊そうとしてる気がする。
企画とかデザインはわかんねぇな。案外AIでよくなるのかもしんないけど、それを現実に落とし込む機械設計〜製造とかは大半無理でしょう。
2025/01/26(日) 04:33:37.90ID:598JzuHa0
国内でソフトつくんねーだろ今時
インドベトナムに丸投げすんだから意味ねーんだわ
ルネサスとSoCについてやってるけどあれも紐付きでサプライヤにやらせるだけだろ
何かあったらソース全開示なっていう奴
2025/01/26(日) 10:04:58.96ID:xBHac0fP0
次の被害者減らすために
引き継ぎ資料を丁寧に書いておくね
813sage
垢版 |
2025/01/26(日) 10:29:10.55ID:KCB+h3oO0
シニア放出第2段
814sage
垢版 |
2025/01/26(日) 10:29:11.44ID:KCB+h3oO0
シニア放出第2段
2025/01/26(日) 11:50:29.85ID:uVA82gE20
ホンダ、新人事制度で部長層の年収を200万円~300万円引き上げ

これって必要???
2025/01/26(日) 14:30:16.98ID:S4TkTee20
>>815
必要
働かないCEの給与を下げて、成果を出したCEや責任のある役付へ配分するのが狙い
817名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 15:47:30.70ID:MRHTQl9i0
>>816
その働かないCEはどうやって選別するんですかね…
いつものおべっか成果掠め野郎があがるだけでは?
2025/01/26(日) 15:52:28.87ID:uVA82gE20
>>816
部長って働いてないからダウンで良いと思う
819名無し
垢版 |
2025/01/26(日) 17:05:14.47ID:RcAAFlwF0
>>818
シニアチーフエンジニア、参与なくして役職手当にすんだと思ってた。
2025/01/26(日) 17:20:18.11ID:njlRZNVF0
>>819
(゚д゚)ハァ?
821名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 17:26:53.58ID:xB75Tkfa0
>>810
ここのシステムやってる奴ら、プログラムの1本すら書いたこともない事務員クラスだからな。
笑うよ、本当に。
2025/01/26(日) 19:20:38.33ID:Z2XjkpuE0
年寄りに優しい会社、たしか役職定年もないのでは?
2025/01/26(日) 20:51:56.89ID:VU7woTO30
>>821
AIエキスパート制度?の人はプログラム書けるんじゃないの?
824名無しさん
垢版 |
2025/01/26(日) 22:45:15.49ID:oA6TiAjw0
>>823
そんなのは一部で、ほとんどが中途採用
825ai
垢版 |
2025/01/27(月) 00:46:14.23ID:+Pg8zPmm0
プログラミングなんでまともな大学の工学部なり出てれば誰でも出来るんだわw
問題はHondaになんぞAI系の上位層なんなくるわけねーから、駅弁卒程度の少しプログラミング出来る奴らがいるだけで、まともな開発は出来ないから結局ベンダー任せなところだろw
2025/01/27(月) 06:28:44.38ID:VaDIn4ly0
クソaiは日本語もまともにできない
827名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 12:46:35.69ID:n2A19Y0e0
>>825
ほんとこれ
上位大学出ててもサボっててしょっぺー成績の無能しかうちには来ねーからな
だからインターンとかリクルーターで囲い込もうとするけどもう優秀な子は来ないんだよね
俺もリクルーターとして真実を後輩に伝えてあげてるから中々入社してくれねぇんだわwww
828名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 13:33:34.76ID:n2A19Y0e0
無能おぢのためにサルワカ資料作るもう嫌だ
2025/01/27(月) 17:04:07.64ID:gXEX0oKf0
アマゾンみたいに、箇条書きを事前に会議出席者で熟読して会議始まったら討論だけ、
みたいに出来ないのかな?
2025/01/27(月) 17:35:08.83ID:h6+A/OFQ0
頭すげ替えないと無理よ
具体的に言うとイーロンマスクみたいなのに
2025/01/27(月) 18:54:22.13ID:qhnYBaby0
アンチ乙!3Bはイーロンマスクに憧れて真似してるから!
コロナ禍での最速100%強制出社と、自ら壇上に立って辿々しいプレゼンという実績しかないが
2025/01/27(月) 20:20:18.77ID:pyuZbdvi0
>>735
あなた女性の○〇さんでしょ?
2025/01/27(月) 20:56:54.42ID:XaZr4ia60
オキドキランチ
834名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 22:32:56.86ID:91zhbHL+0
>>825
まともな奴がいないんだよ。
文系でもOKなんだし、使えないよ。
2025/01/27(月) 23:51:58.23ID:es6qCwT60
>>825 プログラミング舐めすぎだわ
慣れてないと組めないし経験年数は必要。

中途で入ったけど放置されてるから
もっとやり甲斐のある仕事探してる。
ソフト枠でこの会社はお勧めしないよ。
キャリアパスが無い。
2025/01/28(火) 00:28:59.07ID:iV7Y+PaH0
部分的に単発的にプログラムするだけなら大卒までの経験でもできるんだが、
じゃあ、できらぁ!でやってみると、プログラムかシステムの全体のどこにどういうアルゴリズムを配置するかはてんで出てこないんだよな
階層的に人員配置して下層にIT土方を置けるかというと、そういう体制でもなく
837名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 17:39:25.87ID:ZTxRH8G00
>>835
舐めすぎというのは同意だな。
こうやって舐めてる奴は、当然、スケジュールしか作ったことがなくて、ベンダーに文句言うだけの仕事をしてるんだろう。ww
838名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 20:23:09.47ID:e84bybu20
今日も楽しく元気に市場措置〜♪
まともな物作ってくれませんかね。
ほんと
839名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 21:48:17.15ID:/sv7ULeu0
日産どんな感じかと思ったら裏事情スレないのかよ
ホンダだけやたら伸びてんのな
840
垢版 |
2025/01/28(火) 21:57:47.78ID:YVtvt8Lx0
●日枝久邸(フジテレビ相談役・79)

【評価額】2億9000万円
【長者番付】圏外
【総資産】不明
【所在】東京都杉並区
【総面積】約153坪
2025/01/28(火) 22:27:23.07ID:iw80Me+S0
ホンダで人権侵害の可能性はないか?
842ぬめ
垢版 |
2025/01/29(水) 00:33:55.25ID:ITPRJ4DR0
ホンダが北米で低価格EV売るらしいけど、中華に勝てないだろ
自爆する気か?
843名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 00:45:01.94ID:6MUxiYJJ0
事務はベンダー管理マウントマンか、作業員みたいなのしかいないって感じだったけど、技術もそうなんか。

ベンダー管理マウント業務はいいよね。
良い成果が出たら俺のもの、出なかったらベンダーのせいにできる最強のポジショニング。

ベンダー使おうが自分の財布も傷まないし無敵。
2025/01/29(水) 01:22:42.04ID:4Iib1aUo0
昭和世代が多かったころはいろいろあったなあ
2025/01/29(水) 04:17:19.25ID:GhMZ/L2P0
技術職の面接受けたけど、本田は技術じゃなくてIT企業の個人客向け営業に近い印象を受けた
技術動向や市場を調査して必要な機能考えてパワポ作って開発に依頼って営業の仕事範囲の印象がある
ITの個人客向け営業は対面営業は無いところもあるわけだし
違いは広告管理などの仕事が無くて、依頼先が直接ベンダーになるってくらいか?
2025/01/29(水) 07:57:23.46ID:t5Uqxo910
必ずしも面談者が実態に即した業務像を語れる訳ではないのがここなんだよな
847名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 08:36:00.52ID:b+z/FH/e0
>>846
結果的に騙しになり、ミスマッチで2ヶ月でサヨナラとか。履歴書を汚して時間を無駄にするだけの人もいる。
848名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 15:42:24.40ID:ubg2WuMs0
三菱に逃げられたのほんま草
2025/01/29(水) 15:50:03.81ID:YvmWu5eq0
俺ようわからんけど
日産より三菱欲しかったんだってな
2025/01/29(水) 16:29:57.99ID:2NKj5Cv00
そりゃなあPHEV 4WDは三菱だし
X-TRAILはちっと番付け下がる
851名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 18:10:40.43ID:6MUxiYJJ0
東南アジア市場もね
852  
垢版 |
2025/01/29(水) 19:17:02.51ID:7Klcw4NK0
>>823
あれって何やってるひとたちなの?
2025/01/29(水) 19:25:35.62ID:a2WizoWI0
完成車メーカーなんてそんなもんだろ
電子化が進んでモジュール多すぎて内製するのなんて無理だよ
開発や設計やりたいならベンダーサプライヤーにでも行けばいい
854名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 20:18:46.47ID:ubg2WuMs0
サンチュウ君係はワロタ
完全にガイジ扱いのサンチュウw
2025/01/29(水) 21:57:07.93ID:hYe1egtd0
車載通信の仕様書とかは技研が作ってないか?
ああいう仕事したいよねソフト担当なら
2025/01/29(水) 22:40:23.62ID:jhulf86f0
>>852
AIのアプリとか作ってるんじゃないの?
2025/01/29(水) 23:13:10.57ID:f4BWWtpF0
サンチュウって何???
858名無しさん
垢版 |
2025/01/29(水) 23:23:35.85ID:/hXOjvqO0
サンチュウって関西弁のうるさいおっさんでしょ?
859さんちゅ
垢版 |
2025/01/30(木) 02:30:13.23ID:sYqmnDZh0
AIのアプリなんて別にコードなんてろくに書かなくても作れるじゃん

ただ商用に開発してシステム化するんですーとか、車載向けに何かするんですーとかになると、結局社内にいる中途半端な自称AI詳しい人が何人いても開発なんてできないので、ベンダーに頼むしかないんだから、こいつら結局なんの意味あんの?と思う
860名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 08:36:41.87ID:cDushx770
>>859
そう、意味ないんだよ。
上がバ◯だから、それがわかってない。
無駄に人員数が増えているだけ。

で、人◯部から人員が多いと指摘される。
本当に◯カなの?アホンダ
2025/01/30(木) 09:37:28.67ID:Iy5KCaI40
開発が上流で遅れて下流はむしろ仕事が流れてこなくて暇ってときに、中途や派遣の採用計画は予定通りにやって余剰人員を大量に遊ばせるようなお粗末な会社だし。
管理職は何も考えてねーんだなと思ったよ。
2025/01/30(木) 12:50:01.05ID:ddU45Fp+0
自動運転とかやってみたいけど、
手上げで異動願はあまりにもハードルが高くて
結局転職サイト見ることになる。
2025/01/30(木) 14:15:48.69ID:y6yEZ/nw0
ADASは見積もりのスペックにわざと嘘を書いてサプライヤがちゃんと読んで質問してくるか試したとかしてるからなあ
その話を聞いて腰を抜かしそうになったよ
仕事の契約依頼にわざと嘘を書くとか意味分からんかったなあ
中途だから分からんのかな
ずっとここだとそれが常識?契約書たる見積もりのスペックに嘘書くか?
2025/01/30(木) 14:45:49.48ID:S1t8CZgX0
>>863
それはたぶんだけど、
「出来ますは信用するな」とか「出来ましたは信用するな」とか
各業界で指摘されている国民性を備えるサプライヤーにも関わらず、
ダンピングではないかと疑いたくなる価格を相見積もりで出してきて、
見積もり額しか見ない購買部門がウッカリそこへ発注しそうになるものだから、
それを止め被害を防ぐための根拠情報として、故意に仕込んでいるのではなかろうか
2025/01/30(木) 15:02:34.20ID:y6yEZ/nw0
そこはBreak downと根拠を要求するべき部分で嘘を書いて出来るか出来ないかを試すのは違うと思うんだよなあ
それをOKしているのは上の方だから下っ端がどうにか言っても仕方ないんだけど会社同士の契約の話なんでなあ
誠実さというか相手を見極めるってそうじゃねーだろと思ってさ
866名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 17:58:54.52ID:jOrdrhY60
コロコロ組織改変したのちぃね
867名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 18:15:53.74ID:6KwAdBs10
>>866
リアタイ視聴者か?
868名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 18:21:09.09ID:jOrdrhY60
>>867
バレたwww
2025/01/30(木) 18:39:17.92ID:7i/vSH6x0
うおおおオレ好みの組織改変して前任者否定するぞ!
3Bちゃんは宗一郎も否定してるしなあ!
2025/01/30(木) 19:32:19.22ID:kDNuYIGz0
また名前覚えるの大変だよぉ
2025/01/30(木) 20:07:06.22ID:uGD8j1l60
毎年コロコロ組織変更することがどれだけのムダなのか、誰も理解してない
872ななし
垢版 |
2025/01/30(木) 22:03:18.26ID:mzebI3zF0
15階界隈の朝からワサワサ感からの夕方の肩透かしの早期退社がマジで笑えるなぁ。アライアンスも新規事業もコーポレートデベも仕事せぇよ。
ていうか、CV課の変な女は1日中6階におるけど、マネジメントできとるんか?なんかくせぇんだけど。
873名無しさん
垢版 |
2025/01/30(木) 22:11:26.15ID:lkYF81lr0
越後屋と悪代官コンビや
ゴマスリの昇進ばかりで
信じられない人事
2025/01/30(木) 22:11:33.62ID:McXBksTK0
一番上にあるから何かあったのかと
組織変更聞くためだけに出社とか暇やな
日産に掌されてない?
2025/01/31(金) 00:31:48.15ID:mffy4VEy0
>>872
特定しますたw
876名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 07:26:28.00ID:opfnZmEL0
サンチュウサンチョウイッチョアガリィッ
2025/01/31(金) 07:34:48.99ID:HVBtQu1Y0
>>871
政治ごっこして遊んでるだけだから
なんなら次はどう名前を変えるか考え始めてるだろw
878名無し
垢版 |
2025/01/31(金) 08:19:10.03ID:+lgUSJbU0
>>877
遊んでるわけだはない。自分がどう爪痕残して、次のポジションに行くために如何にアピールするか必死なんだよ。
まあ、全般的には同じ傾向はあるだろうが、腐敗が進んだ弊社では特に顕著だな。
2025/01/31(金) 11:21:44.48ID:vhYZeVjp0
無能でもできる1番簡単な仕事って、これまでのものを壊すことだよねwやった気になれる
組織改変とかまさにそれ
2025/01/31(金) 12:07:38.70ID:aSrnAb4h0
やってる感が大事
2025/01/31(金) 13:46:40.89ID:KTGdX6wj0
中途だけど、若い人らの焦りや失望感すごい
仕様書投げたサプライヤの納品物を
動作確認する仕事ばかりではなにも身に付かない
わかりみすぎる。騙された感が強い。
即座に手を打たないとダメなレベルだよ。
2025/01/31(金) 14:06:53.94ID:jUmC21sD0
主要部品はメガサプライヤに丸投げしてアプリケーションは丸投げして自分らはくそくだらないパワポ作ってオナニーしてたら成長するわけねーわ
挙げ句の果てにサプライヤを罵倒してな
883名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 16:56:54.57ID:A6aWvevi0
強制出社で、ただただ組織名と部課長の名前を読み上げるだけ1時間近く拘束されるのキツすぎ
884名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 23:16:04.95ID:uWEHHr040
こんだけ
部長以上・室長・課長・参与・主査クラスがいれば
役員/職制の労務費が高くなって
現場でベテラン首にして
派遣/請負入れても
ホンダ車が割高なのが判る
i
885名無し
垢版 |
2025/02/01(土) 09:27:28.96ID:qsKBno5B0
弊社ではパワポ作成とプレゼンと忖度できるものが管理職になるわけだが、技術に疎い者が評価側になり、意味不明の発言で意味の無い仕事を増やすから、時間も人も掛かった上にいいモノなんてできるわけないわな
2025/02/01(土) 11:20:42.77ID:BDZxT6sP0
人件費よりも外注費が高杉る
開発費かけるなら最初から徹底的な共通化必須
サプライヤーもふっかけてるの解る
中途やけど、これはあかんなと思って観てる
887sage
垢版 |
2025/02/01(土) 11:40:02.28ID:MrmPp4a70
2025年までにDXやらないと何兆円の損失になるってやつどうなった
2025/02/01(土) 11:44:29.22ID:4mqnEMuJ0
なんなんだよクソが
2025/02/01(土) 12:00:20.88ID:sww65hz50
ホンダ側の関係者
「正直、日産次第なんじゃないか。具体的なリストラ内容を日産役員が緊張感を持って決断できるかにかかってる」

日産側の関係者
「我々のリストラ策は我々の手で進めるだけ。本当に決断しないといけないのはホンダの方」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3e5c2fef0f5fadf29536f73c83ca43a2e3532c


それが足りない、評価に値しないって言ってるのに、日産は随分と呑気だな
そろそろ日本は、日産を見捨てる決断をしたほうがいい
890名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 13:19:15.51ID:QFnils390
プライド高すぎるくせにガチ無能揃いなのは日産のが圧倒的に上だな
2025/02/01(土) 14:42:43.54ID:FmwkgH4d0
エンジンリコールわろえんな
VSAのサービスキャンペーンもアレだが
日産を腐してる場合じゃねーわ
892名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 15:17:04.84ID:vmXEj5ns0
他社からエース級技術者,デザイナー入れてもなぁ
何故か大外ればかりしてるからなぁ

この先
日産と技術提携してもなぁ
不安だよなぁ
893名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 17:31:17.33ID:cXBvxQDH0
>>890
粗チンのマラ比べ
2025/02/02(日) 02:01:50.17ID:INvk83Vw0
エース級の転職者が来てもホンダに来るとフニャチンになっちゃうんだよね
やはりホンダのレベルが高すぎるのか(笑)
2025/02/02(日) 02:34:21.79ID:88dKuVLT0
仕事の進め方が概ね思い込み、希望的観測、感情論、根性論を元にしてるから、甚だ論理的じゃない。そりゃ他所でロジカルに仕事してきた連中からすると、こんなんでデカい図体の会社の運営してんだから不思議でしゃーないよな。
2025/02/02(日) 05:43:51.37ID:oUiHLIuf0
転職組はパワポエンジニアリングの初心者だもの
期待した性能を発揮できる訳ねーわ
897和田泰裕
垢版 |
2025/02/02(日) 13:14:10.55ID:jf3cpa+10
べストロジ栃木の斎藤良充は毎日会社の中で同じ職場の
自分が気にくわない人の陰口を言ったり、ありもしない噂話を会社中に流したり
嫌がらせをして仕事の邪魔をしたり、気に食わないってだけで辞めさせる為に
パワハラしまくっている。
898名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 14:50:50.78ID:tsXHs5KF0
>>881
有能な若手はとっくに辞めてるよ
残ってるのは現状に焦りを感じない無能だけ
899  
垢版 |
2025/02/02(日) 17:19:09.96ID:c5EjAH560
>>891
ホンダ車乗るの怖い
900名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 18:05:05.88ID:0ooEyxZm0
業務にしろ人事にしろ
どの領域でも
評価者ってのが
ガンなんだな この組織
2025/02/02(日) 18:47:12.33ID:53fqPgFa0
>>895 一番辛いのは
仕事の手順が文書化されてないこと
これが二階に上げて梯子外すってことか
新卒も中途もお勧め出来ないわ…
本気で丸投げなので心労耐えない
2025/02/02(日) 18:49:08.85ID:oUiHLIuf0
サプライヤに丸投げして下っ端に丸投げしてな
大したお大尽だなw
2025/02/02(日) 21:16:53.96ID:BllqvEmU0
なんなん
2025/02/03(月) 00:34:05.02ID:cA74mZaj0
>>900
評価者だけでなく、たくさんいる社内評論家なんかも癌
2025/02/03(月) 00:52:34.24ID:iC7f8fCS0
>>901
俺ずっと研究で非定常業務ばっかりだからよくわからんのだけど、A要件とか社内システムの使い方とか、社内に既にある手順書以外に必要な仕事の手順書って何?
確かに装置のマニュアルが口伝だったのはマジで困ったけどさ
2025/02/03(月) 04:52:52.67ID:WfKpjklU0
>>905
自分の部下に直接きいてみたら?
907名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 07:29:41.62ID:P7bQIY410
>>897
そんな奴はどこにでもいますよ
私の部門ではサンチュウって言いますねん
2025/02/03(月) 10:22:27.88ID:H7yW7xLq0
おぃぃ?
株価ぁ?
オィぃ?
2025/02/03(月) 10:57:36.25ID:j7cpohul0
>>907
創業者がそうだったからね
いわば伝統芸
2025/02/03(月) 18:23:14.61ID:dwwqR5Wy0
ルーチンワークの手順書すらないな
全部聞いて覚えたし
他の人が同じやり方かもわからん
怖すぎる
2025/02/03(月) 18:59:12.74ID:/+x+V4Wb0
何なんだよクソが
912名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 19:32:13.39ID:hKsVO6mK0
サンチュウ暇なん?
2025/02/03(月) 22:09:27.36ID:BZeFzea70
人のよって設計解析の思想や手法違うのがすごいよね
こうすれば良いって言うフローチャートとかマニュアルが少なすぎる
2025/02/03(月) 23:11:38.17ID:OWpV66tI0
>>911
偽物乙
915  
垢版 |
2025/02/04(火) 06:35:22.87ID:F/taZdYA0
>>908
持株もうやめたい
もしかしてもうみんなとっくに撤退してるのかな
916sage
垢版 |
2025/02/04(火) 06:57:35.55ID:e+1BcbzV0
>>915
maxでしてる
917名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 09:31:09.15ID:fAQZjXNN0
>>913
それがホンダの勝ち技なんやでwww
過渡期だからしょうがないねんwww
918名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:50.78ID:KrMNI7Cm0
ちょっとはオークションの話で盛り上がってるかと思ったけどまあ一部の好事家向けか・・・
919名無し
垢版 |
2025/02/04(火) 21:11:31.42ID:Lrm71Zcg0
S2000より最新のタイプRの方が欲しい
もっと増産してよ
2025/02/04(火) 22:17:06.04ID:PFZTA2zq0
>>918
NSR250狙いっす
2025/02/04(火) 22:50:36.25ID:/jUWEppN0
土器土器ランチ
2025/02/05(水) 01:20:27.16ID:eYbM10j10
>>915
ワロタ
2025/02/05(水) 07:03:09.01ID:Sn8ZrJBG0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0318eaeee9d979bfddb95ee561d8596ef694bd94&preview=auto

ホンダ・日産の統合協議、「破談」の可能性も…「子会社化案」打診に日産側が強く反発
2/5(水) 5:02

(写真:読売新聞)
 ホンダと日産自動車の経営統合協議に暗雲が漂い始めた。関係者によると、ホンダは2月1日までに、日産を子会社化する案を打診したが、経営の主導権を奪われる日産側は強く反発しており、統合協議そのものが破談になる可能性が出ている。日産幹部は4日、「双方の株主に受け入れられる条件を満たすのは、ほぼ不可能に近い。(経営統合は)もう無理だ」と語った。
924名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 09:03:57.10ID:tjLsqvdA0
よーしよし日産はメンツとプライドに囚われたまま勝手に消えてくれ
統合とか絶対に嫌だったからな
925名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 11:53:57.09ID:DQwOtqkb0
>>800
openworkで似た感想をみたわ
やっぱりそうなんですね
この板を見に来てよかった
2025/02/05(水) 13:59:47.58ID:rY3XpfE90
>>800
中途社員を即戦力化できない組織の特徴
・過去の業務知識が属人化している
・業務フローが不明確
・社内文化やルールの暗黙知が多い
・新卒と同じ評価基準が適用される
・役割分担が不明確
・業務の改善提案が歓迎されない
2025/02/05(水) 16:02:34.15ID:Nkpe91+N0
株価wwwww
928名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 16:28:13.87ID:DQwOtqkb0
>>926
分かりづらいな。
つまり一言でまとめるとどうなんだ?
2025/02/05(水) 17:10:17.20ID:m+/SGD9n0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6528227
>【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」

2/5(水) 15:37配信

自動車業界の歴史を塗り替えると期待されたホンダと日産の経営統合協議、「破談」となりました。協議打ち切りの背景にあったのは日産の“プライド”でした。
2025/02/05(水) 17:42:23.22ID:JiGvCiOP0
勝ち技ってか無価値をワザワザだな
ホンダの開発って
2025/02/05(水) 18:37:40.61ID:3DNkyUla0
早速、本日14:40以降に日産株価が下がり、ホンダ株価は上昇
そりゃそうだ

経産省とメインバンクのみずほ銀行が、これからどう出るか?
932名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 20:28:59.12ID:47dKIAt+0
今回は上手くやったな。
計算小には、相手がNOと言うんだからと言い訳できる。万が一、OKすればゴリゴリに栗鼠虎すれば良いんだから。
2025/02/05(水) 20:41:56.05ID:VBD/Jqsj0
異業種から中途入社したばかりだけど、対外のPRと内部のギャップが酷すぎて若干公開し始めてる…
サビ残、非効率なワークフロー、気分で決められているローカルルール、課外に対してすぐキレたり嫌味メール送る人達、感情優先で仕事する人たち…

自分はまだ被害にあってないけど
傍から見たりccに入ってるだけで気分悪いし、いい年した大人がってドン引きしてるわ
元の業界の他社にも何社か受かってたから、そっち行けば良かったのかな
2025/02/05(水) 21:01:38.99ID:Ivc4p8ST0
人事がまるで機能してない
本当の意味でマネジメントしてる奴が居ない
935名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:11:18.68ID:xUcvYlDB0
>>933
例えばハウスメーカーとか自動車販売店とか、ホンダの社員というだけで嫌がられるんだよね。勿論、相手は言わないけど。
ホンダに長く居ると、世間に嫌われる人間になってしまうんだよ。
936名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 21:25:37.31ID:VBD/Jqsj0
>>935
コメントありがとう。
そうだったのか、知らなかった…
内部の事情まで分からなかった自分のリサーチ力の甘さも敗因だけど、
ここまで酷いとは想像してなかったわ。

幸い食っていけそうなスキルはちょこちょこあるから、
染まらないようにそこそこ働いて、キリのいい所で見切りつけるかなー(もうついてるけど)

情報ありがとう。
937名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 21:28:27.05ID:CPdgzb6q0
>>932
「ホンダの配下になるぐらいなら、会社を潰した方がマシ」
と言ってるのと同じだから
珪酸渉はメンツ丸潰れ、ミズホ銀行は大損

黙っているとは到底思えない
938名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 21:38:22.58ID:BKklqVt30
>>935
育休明けで久々に出社したけどよく言ってみんなイライラピリピリしてるように思えた。若手TLが細かく答えのない事をことを歳上主任にネチネチ言っててドン引きしたわ。
939名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 01:02:04.72ID:5oHAxd0c0
ホンダ側から子会社化の打診してたの草
940名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 01:14:40.53ID:71SZLJWp0
日産の死肉食えなくて残念
941MIBE
垢版 |
2025/02/06(木) 02:52:01.23ID:KrN4wbrB0
サスマテ対応、本当に26、29モデルでやるの?
2025/02/06(木) 06:13:32.27ID:D1H2kujX0
GMにしても日産にしても、都合の良いお友達作りは大変や、、、、
日産は来年3月に5800億の社債償還期限が迫っているらしいが、日産も日産で自分達だけに都合よく借金を肩代わりしてくれると思ったんかね
株式市場は素直やな
2025/02/06(木) 07:02:44.44ID:YZvJJtqY0
>>933 自分はもう次の仕事探してる
そうしてないと心が持たないから
中途には厳しい会社だと思うよ、頑張ってね
2025/02/06(木) 07:09:03.05ID:kddD0piL0
CEなのに日産に行ったADASのあいつはどんな顔してるかな
ワロエル
945名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 07:51:29.35ID:keKVp0CX0
>>933
私は被害にあいました
ほんと発達が多い
946名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 07:51:30.06ID:keKVp0CX0
>>933
私は被害にあいました
ほんと発達が多い
947名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 08:01:07.48ID:keKVp0CX0
>>935
なんか理解できます
948名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 10:44:45.30ID:UJhydljG0
>>944
センスなさすぎワロタ
949名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 11:22:30.09ID:6FEDxXWs0
テスト
950名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 11:32:55.11ID:6FEDxXWs0
ホント転職者多いよね
H、T、N、M経験者が周りに何人も居る
Sは車の作り方が違うからw

俺はHの人では無いけど
2025/02/06(木) 11:47:10.40ID:sESOKfxb0
いや~ん H!
952名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 15:36:34.08ID:9Vmfz4PH0
https://i.imgur.com/hrgnfrq.jpeg
よく分かってるやん
枯れた技術のシリーズHVを電気自動車の新しいカタチ!充電のいらない電気自動車!つってあたかも優れた先進技術のように誇大広告してたのが頭沸いてる
2025/02/06(木) 15:42:51.72ID:RhI7Jw2W0
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/565df1d4e11ab395f7a3289fa12c515a4ec4e7b1&preview=auto

>日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見
2/6(木) 11:12

>日産自動車の内田誠社長が6日、ホンダと進めている経営統合協議を打ち切る意向をホンダの三部敏宏社長に伝えたことがわかった。内田氏が同日午前、三部氏と会談し、直接、打ち切りの意向を伝えたという。両社は近く、それぞれ取締役会を開き、統合協議に関する基本合意書の撤回を諮る。1カ月半にわたる統合協議は打ち切りとなる見通しだ。
954名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:14:06.99ID:EiP0wZQK0
>>952
T社さんにはボロ負けだけどね。これ理解できてる人が弊社に少ないんだけど大丈夫か?
2025/02/06(木) 18:52:17.18ID:yxd1KHTs0
3Bさん珍しくよくやった!
今日だけは日本のイーロン・マスクを名乗っていいぞ!
2025/02/06(木) 19:58:24.28ID:VUZGI1m/0
日産の内田社長って、日商岩井で中共ズブズブ人材だったんだ!知らなかった
957名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 21:10:24.69ID:EiP0wZQK0
結局、部長級以上の給料を上げることができ、3Bも当然ホクホクだな。最初から狙ってのか?
2025/02/06(木) 21:14:40.72ID:deu76iNU0
>>933
過去スレでも定期的に話題になってるけど、この会社は品が無い人間が本当に多いからな
経営陣から新入社員まで人の話を遮ってまくしたてる、何なら感情昂って怒鳴り散らかす奴まで多い始末

そりゃ皇后雅子さまの妹が就職して即辞めするわな、東大出てまで入る会社じゃない
959名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 21:19:17.58ID:XLp1059S0
>>958
こういう情報もっとopenworkとかに載っててほしい
本当だから
960名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 21:23:57.88ID:XLp1059S0
なんであつまっちゃってるんだろうね。。
961名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 21:25:28.74ID:XLp1059S0
ガイアの夜明けの3B報告のところで、ケンカしちゃいましたとか言ってたの、冷めたなー
2025/02/06(木) 23:30:34.60ID:Y9fQJNG60
この会社のマネージメントは効率化とかDX言ってるわりに、管理職間でメールでエクセルを回覧してサインしたり書き込んだりしてるのを見て笑いが止まらなかったわ。
2025/02/07(金) 05:11:29.06ID:AKRVfIR50
日産がフラれたのにプライドだけ高い中年のおっさんにみえてきた。
次は国際結婚みたいなのさせられて財産全部持ってかれるんだぜ。


本命 BYD
対抗 ルノー
大穴 VW

高額の役員報酬(退職金)と引き換えに身売りかなぁ。。。


プライドだけのおっさんには立て直し無理でしょ。

つか、日産と付き合える会社はないだろー
結果外国に身売り。
でしょうなぁ。

偽装国際結婚した姑娘に全てを持っていかれます。
奪えるものがなくなればバイバイ。
964
垢版 |
2025/02/07(金) 05:45:25.05ID:mYgwPLSl0
米国ブラックストーンへHX事業のベストパートナー選定を委託
965名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 06:42:01.71ID:AY07pKeP0
明日は我が身
966名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 15:29:08.10ID:J6lztJRv0
日産相手にホルホルしてて悲しくならない?
967名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 17:46:55.31ID:abBiZ2IU0
ヤマハ、スズキ、カワサキ等
他の2輪メーカーと提携等しないのですか?
2025/02/07(金) 17:59:32.96ID:D0lfz4W20
二輪はないだろ
そんな事態になりそうなら四輪が切られるだけさ
969名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 19:40:36.63ID:c2iJ1Ra90
確か、ホンダの二輪は世界シェア4割近かっただろ

そのシェアで他社と提携しようとするなら、
独禁法を気にする必要が無い業務範囲だけだね
970名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 21:16:24.93ID:JA+1bApN0
>>958
レスありがとう。
品がない事と情熱的の意味を履き違えてる人が多い感じがする。
そのくせ細かいどうでもいい事ばかりにこだわって、折角全員がwin-winになれる改善提案書を持っていっても
やれやった事がないだの、やれ不安だからだのという短絡的思考で
958の言う通りまくし立てて却下はさすがにないわ

そのうちのやり方(笑)が古いから提案してるのにな、そりゃIT化やDX化が一向に進まないわけだ
社用スマホやPCも満足に使えない人だらけで辟易する
971名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 23:18:31.60ID:hn0Q9Yhx0
倭寇の三エフで◯SHの駐在人事を公表前にバラしてた奴いたな。頭悪いのかね。
当然、駄目だろ。

機密情報じゃねーの。

管理者だれだよ。ウマシカなの?
972名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 05:21:43.65ID:GRJfVCZW0
https://i.imgur.com/nHtvBb6.jpeg
973名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 09:07:36.65ID:v0yp/r6G0
>>971
人事の基本も知らないんだな。
どうせ、高卒かFランだろ?
2025/02/08(土) 10:59:50.54ID:lh40lABp0
ここいらで3Bちゃんが「ホンダには希望する日産技術者を受け入れる用意がある」とか言って全面戦争に発展したら面白いんだけど
2025/02/08(土) 11:57:21.16ID:aUrs/a9v0
日産を脱出して行く先がホンダか
2025/02/08(土) 12:57:02.03ID:7IoViCus0
日産買収劇っていうけどホンハイ側のトップも元日産なんだし内輪揉めに巻き込まれただけかもな
977名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 13:26:29.45ID:LVZBAa2j0
>>974
そういうとこ、言えちゃいそうなとこは評価できる
2025/02/08(土) 13:45:56.33ID:HsZWOEo60
>>974 移籍は求めてなくて
今の同僚や通勤先は変えたくないでしょ。
神奈川通勤から栃木いけとか言われるなら
デンソーに転職しますってなるよ。
ホンダの悪いところは勤務地を配慮しなさすぎること
しかもリモート基本禁止だから引越不可避だし
2025/02/08(土) 15:19:31.06ID:T6/XZlp/0
結局祝日休みの件は無かったことに?
期待してたのに…
生活残業したい勢に引っ張られたくない
980名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 17:30:48.91ID:LVZBAa2j0
>>979
なにそれ
981名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 18:25:39.48ID:rC8dbX/L0
>>980
自動車総連が祝日の休日化を提言してホンダ労組も乗っかって交渉したが会社側は100年に一度の変革期に対応するためには工数を減らすわけにはいかねえみたいな反論をしているという状況と聞いた
2025/02/08(土) 18:30:18.43ID:LQ8rxav30
まぁ俺らは◯産と違って◯◯じゃないからな
生き残るためにここ数年が勝負だと思う
983名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 20:45:03.94ID:LVZBAa2j0
>>982
日産
大卒
984名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 20:50:59.83ID:EYT3L8zv0
>>974
マジレスすると日産とホンダの社員のレベルは変わらないよ
執行役のプライドとかの話じゃなくて社員レベルで日産は子会社になるの嫌がってるだけ
俺らも日産の子会社になれって言われたら嫌だろ?
985西館
垢版 |
2025/02/08(土) 21:02:18.18ID:OhcCW7gq0
JASDF
西館、古井、櫻井、山根、吉岡
986l
垢版 |
2025/02/09(日) 08:22:40.83ID:z/dgNw3B0
>>981
いろんな技術が進化してるのに、作業時間が減らないのは、何か変だな。
って事は、新しい技術を入れても、生産性は向上しないって事か。
経営者にとって無価値だな
987名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:43:10.88ID:Es6e6t+z0
四輪は何やってもどーせトヨタに勝てんのやから、諦めりゃ良いのに。
988名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:56:53.23ID:AQeTk6Uj0
ほんまサンチュウは相変わらずで草
2025/02/09(日) 10:05:13.36ID:tOhh045U0
>>987
なにをもって勝ち負けを判断してるんだ?
2025/02/09(日) 10:17:30.42ID:AZcsoz9c0
>>965-966
本当にそれ
日産を笑えない
2025/02/09(日) 10:32:31.77ID:S9lm21Wd0
>>987
諦めるとかそういう話じゃなくね?思考が短絡的すぎるよ
992名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 10:46:13.51ID:gK6Yz1830
>>981
そんな思考なの?アホか。

世の中、休日増やす、一日の稼働時間を少なくしても業績を伸ばすのが、当然の経営だよ。
2025/02/09(日) 14:12:28.20ID:+VB4vjB30
祝日が休日じゃなくてもみんなその日休まないの?
2025/02/09(日) 14:28:51.53ID:MT9xGwIR0
トヨタとは絶対に組まん!という信念は日産に通ずるものがある
995名無し
垢版 |
2025/02/09(日) 14:45:16.94ID:jHNc1NhP0
>>994
ホンダもトヨタ様の子会社になってほしいわ
2025/02/09(日) 14:57:39.16ID:FzcJK4MJ0
>>993
日本語でおk
997名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 15:58:50.61ID:zZlOF01A0
次のスレタイ、ホンダ日産の裏事情 part100はどうだ
2025/02/09(日) 16:04:35.52ID:CvDgpLw80
日産の奴らは役員や社員の給料が高いほうが偉いと思ってそうだしなぁ
本音はHONDAを日産の子会社にしようと思ってたりして
999名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 16:08:05.27ID:AQeTk6Uj0
>>995
わかる
1000名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 16:09:06.23ID:P2yW66bo0
>>997
面白そうで草
それでよろしく
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 20時間 4分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況