ネッククーラー 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1目のつけ所が名無しさん
2022/03/02(水) 14:46:26.83ID:6wj97cMy0 どうなん?
2022/03/02(水) 14:46:58.63ID:6wj97cMyd
2022/04/14(木) 11:50:52.97ID:3EX3JTevp
少し前まで1500円であったのにシーズン価格になったね
4目のつけ所が名無しさん
2022/04/18(月) 22:17:15.38ID:sR5r+/6v0 もうすぐシーズンだな
2022/04/19(火) 10:02:23.57ID:795aFF7c0
薄型のシロッコファン搭載とかで髪の毛巻き込み防止とかになんねーかな
サイズ的に厳しいか
サイズ的に厳しいか
2022/04/24(日) 17:10:40.32ID:EF3tIt7DM
サンコーのネッククーラーslim
シロッコだったな
シロッコだったな
2022/04/26(火) 00:37:32.28ID:7/H8yd8F0
SONYのってどうなん?
2022/04/26(火) 14:36:46.16ID:DmPmM/Xgd
>>7
まだ数少ないレビューを見る限りでは順当に進化してるみたいだし、前から気になってたのもあって買ってみた。明日届く。
まだ数少ないレビューを見る限りでは順当に進化してるみたいだし、前から気になってたのもあって買ってみた。明日届く。
2022/04/26(火) 15:03:17.81ID:l5AS52iPd
>>8
レビューお願い致します
レビューお願い致します
2022/04/26(火) 21:31:47.67ID:MmvgGJmM0
>>8
俺も知りたい!
俺も知りたい!
2022/04/27(水) 13:09:19.00ID:qWjq4TFJd
Reon Pocket 3届いたのでさっそく気温27℃湿度70%快晴の中を30分ほど歩いてきた。OFFだとすぐ汗ばんでくる陽気だが、ONにするとスマートクール標準でも明らかに汗の出が減っていくのがわかる。スマートクール最大にすると階段を上り下りしても暑さを感じにくいまでになるが、やはり冷却面積が狭いので涼しくなるほどのパワーは無い。
と思っていたが、モバイルバッテリー接続時のレベル4+だけは首の裏に氷を当てられてる感じでガチに冷たい。長時間使うと冷えすぎて痛くなってくるほどなので、ここに猛暑での可能性を感じた。
と思っていたが、モバイルバッテリー接続時のレベル4+だけは首の裏に氷を当てられてる感じでガチに冷たい。長時間使うと冷えすぎて痛くなってくるほどなので、ここに猛暑での可能性を感じた。
2022/04/27(水) 17:27:14.05ID:wra+wb9nd
半日つけてみたが、ネックバンドは少し本体側を持ち上げるようにして装着するとズレなくなる。スマートクールはたまに冷えなくなるときがあって安定しないので、冷却レベル決め打ちでWAVE運転を入れたほうがいい。
2022/04/27(水) 20:17:04.51ID:Nrhbntdj0
2022/04/27(水) 21:48:59.58ID:2RLyx64Pd
>>13
ネックバンドは慣れるとつけてる感覚がなくなって、落としたかと一瞬焦ったくらいだからつけ心地は問題ないね。外見はどちらかというと後ろより横から見た時の盛り上がりのほうが目立つけど、襟元を開いて首の後ろ側に服で空間を作るようにゆとりをもたせておいたらそれなりに誤魔化せる感じがする。
ネックバンドは慣れるとつけてる感覚がなくなって、落としたかと一瞬焦ったくらいだからつけ心地は問題ないね。外見はどちらかというと後ろより横から見た時の盛り上がりのほうが目立つけど、襟元を開いて首の後ろ側に服で空間を作るようにゆとりをもたせておいたらそれなりに誤魔化せる感じがする。
2022/04/30(土) 15:30:24.03ID:hDJSnLADd
今の時期みたいに、家出るときは寒くて日が出たら暑くなってきたなんて時にREON POCKETは特効だな。着るエアコンだ。
16目のつけ所が名無しさん
2022/05/22(日) 11:02:48.33ID:VIZopM430 絵文字ガイジが消えた途端静まり返ってて草
2022/05/25(水) 11:52:48.59ID:Cq4Pe6HI0
今年初使用
いまぐらいの気温ならTHANKOの奴でまだいけるな
真夏日は無理だけど
いまぐらいの気温ならTHANKOの奴でまだいけるな
真夏日は無理だけど
18目のつけ所が名無しさん
2022/06/05(日) 13:20:23.93ID:Bw0SD3aq0 デビューしようと思うけど、冷却プレート付きか無しか、どちらにしようか迷っています
2022/06/11(土) 23:22:16.41ID:0+R40kO7M
むしろ冷却プレートだけの方にしろ
2022/06/13(月) 01:50:34.18ID:+mIi0/wda
カインズに売ってる6000円弱のやつってリアルな状況で効果ありますか?店内で冷却部分触ると冷えてるけどどうなんだろう
2022/06/17(金) 12:38:26.20ID:+emkD/VJM
バイクに空調服は意味無しやがネッククーラーはまぁ使える
2022/06/28(火) 13:39:14.53ID:q75bmS4A0
今年は特に新型なしかな?(バッテリー付きとかが多い?2022年モデル
中華製のマイナス16Cになるのが去年から一番効くわぁ
中華製のマイナス16Cになるのが去年から一番効くわぁ
2022/06/28(火) 20:35:30.73ID:R9pB9Sjhd
この土日で結構品薄になったな。
2022/06/28(火) 21:39:17.55ID:MlL4P87Ka
>>22
それなんてやつ?
それなんてやつ?
25目のつけ所が名無しさん
2022/06/28(火) 22:55:46.75ID:hBEjnCEkx ネッククーラー効かない
汗も蒸発しなくてベトってなって気持ち悪いし
NASAのダイソーで売ってる保冷リングはどうかな?
汗も蒸発しなくてベトってなって気持ち悪いし
NASAのダイソーで売ってる保冷リングはどうかな?
26目のつけ所が名無しさん
2022/06/28(火) 22:59:53.36ID:hBEjnCEkx 首直接冷やすんじゃ無くて
首回りや顔に当たる風を冷やして欲しい
手持ち扇風機の熱風はイやン
首回りや顔に当たる風を冷やして欲しい
手持ち扇風機の熱風はイやン
27目のつけ所が名無しさん
2022/06/28(火) 23:03:13.30ID:hBEjnCEkx28目のつけ所が名無しさん
2022/06/29(水) 00:22:52.84ID:/00PRWP+d >>25
汗気になるならネックファンの方がいい
朝晩の自転車通勤でネックファンとサンコーのevo取っ替え引っ替え試してるけど汗は引かないけどネッククーラーの方が冷感はあるな
ネックファンは汗は蒸発しやすいけど湿気っぽい風が気持ち悪くて不快になる
自転車通勤にはどっちもないよりはマシになるけど
汗気になるならネックファンの方がいい
朝晩の自転車通勤でネックファンとサンコーのevo取っ替え引っ替え試してるけど汗は引かないけどネッククーラーの方が冷感はあるな
ネックファンは汗は蒸発しやすいけど湿気っぽい風が気持ち悪くて不快になる
自転車通勤にはどっちもないよりはマシになるけど
2022/06/29(水) 01:33:21.49ID:0CTHkp2Ga
2022/06/29(水) 02:02:36.97ID:cpxUx418a
>>29
一万円台のと二万円台のとあるやつ?-16℃のは二万円台のか?
一万円台のと二万円台のとあるやつ?-16℃のは二万円台のか?
2022/06/29(水) 11:12:29.58ID:ttvfYxOV0
32目のつけ所が名無しさん
2022/06/29(水) 21:13:13.09ID:eynon1P9xNIKU2022/06/29(水) 23:32:34.99ID:6coFXRvrrNIKU
今年の新モデルはスリムとプロR4だね
https://www.thanko.jp/view/item/000000003927?category_page_id=ct112
https://www.thanko.jp/view/item/000000003936?category_page_id=ct112
自分は毎年買ってたからネッククーラーだけで6台くらいあるから冷却最強のR4にしたけど初めて試すなら正統進化のスリムでいんじゃね?
プロR4はネオの2台放熱器が4台になって放熱器以外の接触がない形でバッテリー強化でパルス運転なしとかなり尖った性能
その分重く頑丈な造りで値段も1万越え
パルス運転がないからそれほどバッテリー選ばないのかな
とにかくペルチェネッククーラーでこれ以上冷やすならファンかヒートシンク大きくするしかないんじゃないか
放熱箇所が単純に倍なんでより短時間で放熱するから冷える
今年買えるネッククーラーの中なら最強なんじゃね?
今年はいろんなメーカーからペルチェネッククーラー出てるけどな
https://www.thanko.jp/view/item/000000003927?category_page_id=ct112
https://www.thanko.jp/view/item/000000003936?category_page_id=ct112
自分は毎年買ってたからネッククーラーだけで6台くらいあるから冷却最強のR4にしたけど初めて試すなら正統進化のスリムでいんじゃね?
プロR4はネオの2台放熱器が4台になって放熱器以外の接触がない形でバッテリー強化でパルス運転なしとかなり尖った性能
その分重く頑丈な造りで値段も1万越え
パルス運転がないからそれほどバッテリー選ばないのかな
とにかくペルチェネッククーラーでこれ以上冷やすならファンかヒートシンク大きくするしかないんじゃないか
放熱箇所が単純に倍なんでより短時間で放熱するから冷える
今年買えるネッククーラーの中なら最強なんじゃね?
今年はいろんなメーカーからペルチェネッククーラー出てるけどな
2022/06/29(水) 23:50:15.01ID:6coFXRvrrNIKU
ネッククーラー連続運転は想像以上にバッテリー選ぶからサンコーとかで対応バッテリー買っとくと電熱服とかでバッテリーで悩まんと思うよ
パルス運転でスイッチオンオフが原因なんで対応してるバッテリーあると捗る
冷え
水冷服(氷ガチ盛り)>>>ペルチェネック>空調服
運転時間
空調服>ペルチェネック>>水冷服
個人の感想です
パルス運転でスイッチオンオフが原因なんで対応してるバッテリーあると捗る
冷え
水冷服(氷ガチ盛り)>>>ペルチェネック>空調服
運転時間
空調服>ペルチェネック>>水冷服
個人の感想です
35目のつけ所が名無しさん
2022/06/30(木) 07:07:48.33ID:Y5Hocr0C0 ペルチェのと、凍らせるアイスリングはどっちが冷たい?
2022/06/30(木) 07:28:44.45ID:t9R+RDPLr
凍ってる間はアイスリングだと思うよ
ただ24度で凍結とかのヤツでも凍結時間が長いってわけでないしなあ
ペルチェクーラーで冷える温度滞で凍結するわけで
エアコンが利くところに頻繁に出入り出来るならアイスリングでもいいんじゃね
電池の限りつけっぱでそこそこ冷えるのがペルチェクーラー
1時間程度で移動済むなら軽くて安くエアコンでも凍るアイスリング
アイスリングは中の液体が可燃物らしいからタバコとか吸うなよ
ただ24度で凍結とかのヤツでも凍結時間が長いってわけでないしなあ
ペルチェクーラーで冷える温度滞で凍結するわけで
エアコンが利くところに頻繁に出入り出来るならアイスリングでもいいんじゃね
電池の限りつけっぱでそこそこ冷えるのがペルチェクーラー
1時間程度で移動済むなら軽くて安くエアコンでも凍るアイスリング
アイスリングは中の液体が可燃物らしいからタバコとか吸うなよ
37目のつけ所が名無しさん
2022/06/30(木) 21:55:38.58ID:2ZOz+6Uo0 >>36
>凍ってる間はアイスリングだと思うよ
俺もそう思うた
今日自作で普通の保冷剤仕込んだ手ぬぐいを
首回りに一巻きしてみたら
解凍されて温くなってもまだ
少しの間はひんやりだった
最初は耳痛くなるくらいで冷えすぎで
巻き方変えてあんまし首を冷やさぬようした
1時間は保ったけど
出先で再凍結できないから一日中使うわけには行かない
ペルチェもPCMアイスリングと
コラボできるようにしてくれたらいいのに
>凍ってる間はアイスリングだと思うよ
俺もそう思うた
今日自作で普通の保冷剤仕込んだ手ぬぐいを
首回りに一巻きしてみたら
解凍されて温くなってもまだ
少しの間はひんやりだった
最初は耳痛くなるくらいで冷えすぎで
巻き方変えてあんまし首を冷やさぬようした
1時間は保ったけど
出先で再凍結できないから一日中使うわけには行かない
ペルチェもPCMアイスリングと
コラボできるようにしてくれたらいいのに
2022/07/01(金) 00:39:23.73ID:WIdgajg00
家で使うときはUSBコンセントつかって延長ケーブル買ってみたわけだが、
安い延長ケーブル使うとアンペア弱いわね。
消費電力大きいやつは、2.4A対応じゃないと、なんか弱くなっちゃう。
安い延長ケーブル使うとアンペア弱いわね。
消費電力大きいやつは、2.4A対応じゃないと、なんか弱くなっちゃう。
2022/07/01(金) 06:24:00.21ID:gDOyTSH40
保冷剤を首に当てながら歩いて通勤してるけどこれていいやって思った
2022/07/01(金) 09:51:11.87ID:WODaAqPPa
暑さで気が狂って2万超えのcoolify2をポチってしまった
2022/07/01(金) 11:13:39.49ID:Lydxkrcgr
通勤途中でガリガリ君食えばいいぞ
2022/07/01(金) 11:31:53.36ID:Lydxkrcgr
大丈夫アイスフロー一式衝動買いするとかじゃなければまだ引き返せる
https://www.iceflow.jp/biz/item.html#PRODUCT10
https://www.iceflow.jp/biz/item.html#PRODUCT10
43目のつけ所が名無しさん
2022/07/01(金) 13:09:55.94ID:KK4XRrJtx >>40
気が狂ったな
気が狂ったな
44目のつけ所が名無しさん
2022/07/01(金) 13:11:31.08ID:KK4XRrJtx >>42
これ買う!!
これ買う!!
45目のつけ所が名無しさん
2022/07/01(金) 13:27:27.00ID:KK4XRrJtx 6種類全部〆て100万か!その価値あるな!
2022/07/01(金) 14:44:03.22ID:ypnIb8BV0
車運転しててエアコン不調になって
気づいたら家で寝てた。
あれ?、俺生きてるよな。このスレでネッククーラー探してる俺がいる。
気づいたら家で寝てた。
あれ?、俺生きてるよな。このスレでネッククーラー探してる俺がいる。
2022/07/01(金) 14:55:46.79ID:Lydxkrcgr
中華ネッククーラーが尼で売ってるけど
尼在庫発送じゃないと届くの9月とかになるからな
中華クーラー買うにしても4月とかのシーズン前にしとけよ
こんなスレ見てるならそれなりに人柱した後だと思うが
尼在庫発送じゃないと届くの9月とかになるからな
中華クーラー買うにしても4月とかのシーズン前にしとけよ
こんなスレ見てるならそれなりに人柱した後だと思うが
2022/07/01(金) 16:59:51.23ID:Lydxkrcgr
車のエアコン修理がこみ合う場合はディーラーに預けるなりして
レンタカー借りたりとかが安全じゃないかなあ
エアコンないと死ねる
レンタカー借りたりとかが安全じゃないかなあ
エアコンないと死ねる
2022/07/01(金) 21:28:01.33ID:+1aY/Cc+0
ペルチェ素子でも保冷剤当ててるレベルで冷や冷やになるわけじゃないのか
2022/07/01(金) 22:03:32.81ID:XWJINPiE0
suoのアイスリングは液体の状態でも固まった状態でも中身は28度を超えることはありませんて書いてあるが液体の状態でも冷たく感じるんだろうか
51目のつけ所が名無しさん
2022/07/01(金) 23:25:33.39ID:S4dMnLGZ0 完全に液体の状態になると28℃は超えるんじゃないの?
2022/07/01(金) 23:37:26.14ID:f8ZQiikA0
Reon Pocket3イマイチ
ペルチェ素子ネッククーラーのが冷えるわい
冬場でも使えるのとコンパクトで目立たないっていうメリットあるから産廃とは言わんけど
ペルチェ素子ネッククーラーのが冷えるわい
冬場でも使えるのとコンパクトで目立たないっていうメリットあるから産廃とは言わんけど
53目のつけ所が名無しさん
2022/07/02(土) 00:37:54.83ID:tD9vPpMy0 >>50
普通の保冷剤でも溶けたあともひんやりしてるよ
普通の保冷剤でも溶けたあともひんやりしてるよ
54目のつけ所が名無しさん
2022/07/02(土) 00:39:39.74ID:tD9vPpMy02022/07/02(土) 02:06:09.88ID:yhRE5Ev4M
アイスリング、クールリング、クールネック(名前統一してほしいw)のレビュー見てたら
使ったあと再冷凍後か(ぬるくなった、どっちか忘れた)したら黒いカビのようなものが見えるようになったと書いてて魚っとした
使ったあと再冷凍後か(ぬるくなった、どっちか忘れた)したら黒いカビのようなものが見えるようになったと書いてて魚っとした
2022/07/02(土) 08:46:47.62ID:gE0udj6tr
冷風機・スポットクーラーのスレpart12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1654770066/
【バートル】空調服 3着目【サンエス等】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1654864229/
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 5缶目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1638105619/
おすすめのエアコン Vol.188
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1656701838/
液体冷却【水冷】クーラー -136kW目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656028580/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1654770066/
【バートル】空調服 3着目【サンエス等】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1654864229/
今年も冷え冷え~ カーエアコンスレッド ~2021 5缶目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1638105619/
おすすめのエアコン Vol.188
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1656701838/
液体冷却【水冷】クーラー -136kW目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656028580/
2022/07/02(土) 08:48:24.50ID:NxU+7Gyd0
2022/07/02(土) 09:19:28.00ID:wv4u47lva
空調服ってあの素材着るだけ暑いよねゆーて
2022/07/02(土) 09:21:40.15ID:wv4u47lva
ペルチェ素子のネッククーラーで本当に使える(使って効果ある)商品教えて欲しい
2022/07/02(土) 09:43:11.21ID:gE0udj6tr
とりあえずサンコーの新作のネッククーラースリム試せばいいよ
昨年のproと同性能の冷却で
モデルチェンジ度に欠点を対策してる感じだから
もうね首に髪伸ばすから絡まるとかのクソに対応したせいで通風口ふさいで冷却性能落ちるとかアホとしか思えんけどな
ネッククーラー使わんと耐えれんなら髪切って首周りスッキリしろよと
ハンズとかでもいろいろ置いてあったからデザインがーいうならそっちで
もう一番冷えるやつなら冷却四発のpror4
昨年のproと同性能の冷却で
モデルチェンジ度に欠点を対策してる感じだから
もうね首に髪伸ばすから絡まるとかのクソに対応したせいで通風口ふさいで冷却性能落ちるとかアホとしか思えんけどな
ネッククーラー使わんと耐えれんなら髪切って首周りスッキリしろよと
ハンズとかでもいろいろ置いてあったからデザインがーいうならそっちで
もう一番冷えるやつなら冷却四発のpror4
2022/07/02(土) 09:53:52.86ID:qDBHQ9ky0
え、スリムって去年のモデルより劣化してんの?
2022/07/02(土) 09:55:30.05ID:gE0udj6tr
バッテリー相性さえ問題ないならneoが一番バランスいいと思うけどな
内蔵バッテリーって結局重くて強稼働2時間もたないとかになるし
内蔵バッテリー要らん声あるのかスリムもpror4もバッテリー外してUSB直結出来るからな
ペルチェクーラーは首を冷やすだけなんで炎天下のアキバのサンコー店頭で試してムリだと思ったら素直にエアコン下に移動するか
空調服+保水蒸発ベストとか水冷服とか人柱もいない未知の世界を開拓しよう
内蔵バッテリーって結局重くて強稼働2時間もたないとかになるし
内蔵バッテリー要らん声あるのかスリムもpror4もバッテリー外してUSB直結出来るからな
ペルチェクーラーは首を冷やすだけなんで炎天下のアキバのサンコー店頭で試してムリだと思ったら素直にエアコン下に移動するか
空調服+保水蒸発ベストとか水冷服とか人柱もいない未知の世界を開拓しよう
2022/07/02(土) 10:01:51.67ID:gE0udj6tr
2022/07/02(土) 10:18:01.62ID:qDBHQ9ky0
>>63
なるほど、ありがとう
スリムは、コードレスは魅力あるけど、めちゃくちゃ値上がりしてるしバッテリー全然持たないし
neoとあんま冷却性能変わんないならわざわざ買い替える必要なさそうだナ
現場で使うならR4はかなり良さそう
コードあるだけで事故に繋がるリスクが跳ね上がるしな
なるほど、ありがとう
スリムは、コードレスは魅力あるけど、めちゃくちゃ値上がりしてるしバッテリー全然持たないし
neoとあんま冷却性能変わんないならわざわざ買い替える必要なさそうだナ
現場で使うならR4はかなり良さそう
コードあるだけで事故に繋がるリスクが跳ね上がるしな
2022/07/02(土) 10:36:33.91ID:gE0udj6tr
ネッククーラー高いな買うか迷う場合は深呼吸してガリガリ君買ってこよう
ガリガリ君食べるとネッククーラーより確実に涼しいぞ
体内を直接氷で冷却するからな
ガリガリ君食べるとネッククーラーより確実に涼しいぞ
体内を直接氷で冷却するからな
2022/07/02(土) 11:36:16.12ID:uwbyaSun0
ネッククーラーslim買ったけど付属バッテリーで強モードだと1時間しかもたない(充電は4時間必要)
バッテリー邪魔なので外して使いたいがスイッチ等がバッテリー側に付いているので別売りのリモコン付きUSBケーブルが必要
ちょい締め付け感あるのでケーブルレスで使いたい時以外は緩めな京セラの使ってる
バッテリー邪魔なので外して使いたいがスイッチ等がバッテリー側に付いているので別売りのリモコン付きUSBケーブルが必要
ちょい締め付け感あるのでケーブルレスで使いたい時以外は緩めな京セラの使ってる
67目のつけ所が名無しさん
2022/07/02(土) 14:14:56.52ID:jTSh/rTzx68目のつけ所が名無しさん
2022/07/02(土) 14:18:06.91ID:jTSh/rTzx 28℃で融解して35℃で沸騰する素材とかあればいいのに
2段階吸熱
2段階吸熱
2022/07/02(土) 17:12:34.60ID:MboZ59Ho0
京セラのネッククーラー、ケーブルが太くて硬いから取り回しが悪いんだよな
あとうちのは去年モデルで数回使っただけで内部が断線したけど、同じように断線してる人がいてるので作りはいまいちな気がする
サンコーのslimは吸気から排熱の流れは良く考えられてるけど、首のバッテリーが熱を持つのと、首が締め付けられる感じが若干不快だわ
あとうちのは去年モデルで数回使っただけで内部が断線したけど、同じように断線してる人がいてるので作りはいまいちな気がする
サンコーのslimは吸気から排熱の流れは良く考えられてるけど、首のバッテリーが熱を持つのと、首が締め付けられる感じが若干不快だわ
2022/07/02(土) 18:25:56.12ID:gberYwNur
2022/07/02(土) 22:26:56.83ID:6zolmEu80
金と命とだちらが大切だ?
だまってレオンポケット3を買っとけ!
男はスマートにいこうぜ!
だまってレオンポケット3を買っとけ!
男はスマートにいこうぜ!
72目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 00:00:33.40ID:56srKuhD073目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 00:02:16.56ID:56srKuhD0 もう少し下で背中
肩甲骨のあたりなら良さそうだけど
https://reonpocket.sony.co.jp/common/image/reonpocket3/img_w02_03_pc.jpg
これは首の後ろだよね
肩甲骨のあたりなら良さそうだけど
https://reonpocket.sony.co.jp/common/image/reonpocket3/img_w02_03_pc.jpg
これは首の後ろだよね
2022/07/03(日) 04:01:11.72ID:BPHHR/lC0
2022/07/03(日) 04:05:12.08ID:BPHHR/lC0
ネッククーラーは耳元のうるささが課題だな。
静音ファンか、
水冷パイプ使って、ファンを耳元から離す必要が有ると思う。(でてくるかはしらない。
静音ファンか、
水冷パイプ使って、ファンを耳元から離す必要が有ると思う。(でてくるかはしらない。
2022/07/03(日) 07:40:17.01ID:2xonvp4r0
77目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 08:16:11.08ID:56srKuhD0 https://park-sc.paa.jp/park2/dc/014/chapter2-02/
間違えやすい部位
首の後ろ・胸の横・おでこ
効果的な部位
のどの左右・脇の下・太ももの付け根
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/8438
首の後ろが冷たいと自律神経に悪影響が
間違えやすい部位
首の後ろ・胸の横・おでこ
効果的な部位
のどの左右・脇の下・太ももの付け根
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/8438
首の後ろが冷たいと自律神経に悪影響が
2022/07/03(日) 08:22:12.69ID:2xonvp4r0
なるほどなぁ
でも昔から熱中症になったら急いで首の後ろを冷やせとか言われてたような・・・
でも昔から熱中症になったら急いで首の後ろを冷やせとか言われてたような・・・
2022/07/03(日) 08:34:49.43ID:19TqO/Bm0
レオンポケット冷たくていいんだが、服装によっては排熱がこもるのが欠点かな
2022/07/03(日) 09:54:02.00ID:2xxUFsqIr
2022/07/03(日) 11:36:48.47ID:wbmHSVsaa
意味ないわけじゃないけど
レオンポケット3より
サンコーのネッククーラーのが効果感じるわ
併用するには便利だけど
レオンポケット3より
サンコーのネッククーラーのが効果感じるわ
併用するには便利だけど
2022/07/03(日) 13:11:56.31ID:2xonvp4r0
今日届いた冷感ネックリングを試したけどレオンポケット3より
効果を感じる。レオンポケット3は高価(笑)だけどなっ!
効果を感じる。レオンポケット3は高価(笑)だけどなっ!
83目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 13:25:44.05ID:56srKuhD02022/07/03(日) 14:04:22.85ID:2xonvp4r0
85目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 15:01:11.24ID:56srKuhD02022/07/03(日) 15:21:20.61ID:TkISfKQZ0
家にいるなら2個でローテーション出来るし良さそう
ただ人気があって通販以外は売り切れ状態だね
ただ人気があって通販以外は売り切れ状態だね
87目のつけ所が名無しさん
2022/07/03(日) 20:58:39.37ID:I2zWBB0Jd 冷えピタでええやん
2022/07/03(日) 23:41:42.69ID:r3PEjklCM
空調服は?
2022/07/04(月) 00:53:00.67ID:KvEOobiza
空調服は暑いだけ
冷房効いてる所なら悪くない
冷房効いてる所なら悪くない
2022/07/04(月) 01:05:32.62ID:o2l9bpKCM
2022/07/04(月) 01:10:02.04ID:o2l9bpKCM
2022/07/04(月) 08:24:41.80ID:b8COpPY30
これは凍って白くなっていると見るか?
カビと見るか?・・・は貴方次第!
カビと見るか?・・・は貴方次第!
2022/07/04(月) 09:13:06.52ID:ZSTE0RTk0
ネックファンはスプレーボトルでミスト撒くと気化熱で涼しくていいぞ
2022/07/04(月) 17:16:42.77ID:hehwFfbRr
2022/07/04(月) 23:19:11.17ID:o1hsWQgka
2022/07/04(月) 23:20:24.74ID:o1hsWQgka
2022/07/05(火) 07:38:53.57ID:tyAly7jAr
2022/07/05(火) 12:08:45.54ID:WnQ6kGUiD
https://shop.softbankselection.jp/category/EC/4580167223833.html
https://shop.softbankselection.jp/category/EC/4580167223857.html
https://shop.softbankselection.jp/category/EC/4580167223840.html
LINE友だち限定クーポンLINE733適用で
2967円 送料無料
安い気がするけど、効果はどうだろう。
https://shop.softbankselection.jp/category/EC/4580167223857.html
https://shop.softbankselection.jp/category/EC/4580167223840.html
LINE友だち限定クーポンLINE733適用で
2967円 送料無料
安い気がするけど、効果はどうだろう。
2022/07/05(火) 12:13:47.79ID:RUkXoKC4d
サンコーのネッククーラー、NEOの時は弱モードでファンの音も小さくなったけど、slimは弱でもファンの回転数落とさないんだな。
デザイン的に電車の中でも使えると思ったけど、ファンの音がうるさくて使いにくい。
デザイン的に電車の中でも使えると思ったけど、ファンの音がうるさくて使いにくい。
100目のつけ所が名無しさん
2022/07/05(火) 15:52:34.54ID:QlcsxC800101目のつけ所が名無しさん
2022/07/05(火) 19:48:30.11ID:4qrlLf+H0 サンコーのslim、個人的には上下逆さにして装着した方が良い感じだ
102目のつけ所が名無しさん
2022/07/06(水) 06:07:19.31ID:sNz6ytGc0 >>87
一回しか使えない
一回しか使えない
103目のつけ所が名無しさん
2022/07/06(水) 07:54:06.47ID:/m83t9LL0 COOLIFY2とR4で迷ってます。
両方試された方に教えて頂きたいのですが冷え方のみで見た場合どちらが優れてますか?
両方試された方に教えて頂きたいのですが冷え方のみで見た場合どちらが優れてますか?
104目のつけ所が名無しさん
2022/07/07(木) 18:43:22.55ID:x8LpdpiVr0707 >>103
COOLIFY2
冷却方式 クーラーx2+ファンx2?
内蔵バッテリー 4000 2.5h
R4
冷却方式 クーラーx4
内蔵バッテリー 5000 2h
内蔵外してタイプC接続で別バッテリー使用可
自分はR4しか買ってないしなあ
COOLIFY2は充電しながら使えないぽいが
実物さわってないのでよくわからん
R4の欠点は
ゴツくて重い
専用バッテリーと直結用をつなぐ短いCケーブル無くしそう
バッテリー部分が背の高い椅子に座るとぶつかる
ストラップ着けないとなんか緩い
関節止めのネジに緩み止め機能がないから外れるときは外れる
(実際にネジ無くしたので手元のナベM4x50刺してワッシャ+ダブルナットで止めた)
R4は手持ちのスマホバッテリー20000で8時間くらい連続運転の最強で冷やせるから買った目的は達成してる
二種類買った人いるのかスゲーな
COOLIFY2
冷却方式 クーラーx2+ファンx2?
内蔵バッテリー 4000 2.5h
R4
冷却方式 クーラーx4
内蔵バッテリー 5000 2h
内蔵外してタイプC接続で別バッテリー使用可
自分はR4しか買ってないしなあ
COOLIFY2は充電しながら使えないぽいが
実物さわってないのでよくわからん
R4の欠点は
ゴツくて重い
専用バッテリーと直結用をつなぐ短いCケーブル無くしそう
バッテリー部分が背の高い椅子に座るとぶつかる
ストラップ着けないとなんか緩い
関節止めのネジに緩み止め機能がないから外れるときは外れる
(実際にネジ無くしたので手元のナベM4x50刺してワッシャ+ダブルナットで止めた)
R4は手持ちのスマホバッテリー20000で8時間くらい連続運転の最強で冷やせるから買った目的は達成してる
二種類買った人いるのかスゲーな
105目のつけ所が名無しさん
2022/07/07(木) 21:47:21.14ID:4+X/0+bn00707106目のつけ所が名無しさん
2022/07/07(木) 21:50:11.41ID:4+X/0+bn00707107目のつけ所が名無しさん
2022/07/07(木) 22:11:14.64ID:rM/niMYYr108目のつけ所が名無しさん
2022/07/07(木) 23:09:45.65ID:12BuSzsT0 個人的には28℃でいいと思う
18℃は氷りづらいし、すぐ溶けるだろう
18℃は氷りづらいし、すぐ溶けるだろう
109目のつけ所が名無しさん
2022/07/08(金) 07:02:34.23ID:32u+Wnoj0 >>104
ありがとうございます。とても参考になりました。
ありがとうございます。とても参考になりました。
110目のつけ所が名無しさん
2022/07/08(金) 12:22:45.81ID:O5bkM6fVx ミスト付き首掛け型ダブルネックファンカッター
ミストたけだとひんやりしてるの分かるけど
ファン回すとミスト蹴散らされてまさに雲散霧消
どっちかだけ使うことになって哀しい
歩いても流されるからミスト有効なのは座っているときだけかな
ミストたけだとひんやりしてるの分かるけど
ファン回すとミスト蹴散らされてまさに雲散霧消
どっちかだけ使うことになって哀しい
歩いても流されるからミスト有効なのは座っているときだけかな
111目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 15:12:08.63ID:+CgPXSyoa Coolify2買ったけど価格に見合う価値は無い
5000mAで冷却モード+風量2~3で動かしてバッテリ2時間程度
首は確かに冷たくなるが顔も体も汗は止まらん
首の冷たさも慣れると全然感じなくなるのでオンオフしないと効果を感じづらい
5000mAで冷却モード+風量2~3で動かしてバッテリ2時間程度
首は確かに冷たくなるが顔も体も汗は止まらん
首の冷たさも慣れると全然感じなくなるのでオンオフしないと効果を感じづらい
112目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 15:49:58.87ID:dlZROhpF0113目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 16:05:42.48ID:q7fShuVp0 街中でネッククーラーを使ってるの?
自分としては主張しすぎない冷感ネックリングが便利に感じている。
レオンポケット3も買ったけどケースのつるが気になって雑に扱えない。 笑
冷感ネックリングはバッグに投げ込めるのがいいね。
自分としては主張しすぎない冷感ネックリングが便利に感じている。
レオンポケット3も買ったけどケースのつるが気になって雑に扱えない。 笑
冷感ネックリングはバッグに投げ込めるのがいいね。
114目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 16:08:09.89ID:08gIRE250 >>111
マジで?外でも全然体感違うってレビュー見たからプライムデーで買おうと思ってたのに悩んできたわ
マジで?外でも全然体感違うってレビュー見たからプライムデーで買おうと思ってたのに悩んできたわ
115目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 16:13:14.40ID:MgCiNWBYr 同じカッコしたいならネックリング付けてる人間のが少数だからな
空調服は職人系が着てる感じ
とりあえず折り畳み傘を日傘にしろ
ガリガリ君食え
濡れタオル系ネッククーラー効かないからしょうがない
R4はデカイぞ
バッテリー外すと思ったより軽いけど
空調服は職人系が着てる感じ
とりあえず折り畳み傘を日傘にしろ
ガリガリ君食え
濡れタオル系ネッククーラー効かないからしょうがない
R4はデカイぞ
バッテリー外すと思ったより軽いけど
116目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 16:20:13.87ID:MgCiNWBYr117目のつけ所が名無しさん
2022/07/10(日) 16:40:06.72ID:R40Ce2bl0 ネッククーラー単体だけじゃあまり効果は望めないな
汗を引かせたり乾かしたりするのにハンディファンと併用しないと
汗を引かせたり乾かしたりするのにハンディファンと併用しないと
118目のつけ所が名無しさん
2022/07/11(月) 11:15:49.83ID:8KORNXQpr つまりドライシャツ着て空調服着ればいいのだな
最終的に水冷服になると思うけどな
まだまだ保冷剤の断熱が甘いからな
最終的に水冷服になると思うけどな
まだまだ保冷剤の断熱が甘いからな
119目のつけ所が名無しさん
2022/07/11(月) 12:04:13.19ID:jFKPuklFd 空調服着てる人って、みんな柔道場みたいな臭いがするから、本人は気持ちよくても周りを気にして欲しいな
120目のつけ所が名無しさん
2022/07/12(火) 07:29:06.88ID:MiGT+N+7r R4だと事務所みたいな冷房効いたとこ行くとつけっぱブーストままだと頭痛くなるから弱にしてる
首へのケーブルはベルトの背中側通して前にまわらない様にしたり便所でクソの場合ケーブル差したままズボンのポケットに冷却板片方差したり
こうなって来るとプロ系はバッテリー容量ぐらいしかないから10000積めるよう左右に分散するとかか
タイラップで薄型10000とCケーブルと括り付けたら完成しそうだけど
首へのケーブルはベルトの背中側通して前にまわらない様にしたり便所でクソの場合ケーブル差したままズボンのポケットに冷却板片方差したり
こうなって来るとプロ系はバッテリー容量ぐらいしかないから10000積めるよう左右に分散するとかか
タイラップで薄型10000とCケーブルと括り付けたら完成しそうだけど
121目のつけ所が名無しさん
2022/07/12(火) 07:45:24.48ID:XIjgx8vb0 プライムデーでcoolify2の5000の方で2個買ったら割引込みで20000くらいになったから買ったわ
ポイントも結構つくし
ポイントも結構つくし
122目のつけ所が名無しさん
2022/07/12(火) 21:49:30.28ID:dbxMYRnBM 親が2000円の中華製買ったんだが1回落としたら充電コネクタが基盤から外れて壊れたw風量と電池持ちは良かったみたいなんだが残念
123目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 04:25:03.91ID:ePpcMqKX0 中国製のものを首に巻くなんて命知らずもいいトコgkbr
首だから爆発でもしたら、万が一にも助かる気がしない。
結局、プライムデーでは購入見送り。
首だから爆発でもしたら、万が一にも助かる気がしない。
結局、プライムデーでは購入見送り。
124目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 07:52:12.04ID:3YZQwQuP0125目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 08:10:12.55ID:Yg6S2vvD0 モバイル物で爆発するのってバッテリー部分だから
バッテリーと一体型になってる物は避けて信頼出来るバッテリーと一緒に運用するくらいか
バッテリーと一体型になってる物は避けて信頼出来るバッテリーと一緒に運用するくらいか
126目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 10:07:17.92ID:oWSWzlPor つまり有線式にしろとw
サンコーのミニの頃から最適解だったんだなw
サンコーのミニの頃から最適解だったんだなw
127目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 12:04:09.38ID:EuBg1EM4a こういうのって結局中華なんじゃないの?大体のものが
128目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 18:42:14.25ID:ESojrRytr 日本クオリティの品質管理か
交換すればの中華クオリティかだな
サンコーは中華クオリティだな
同じ金型っぽい製品が中華メーカーから出たりするからな
つかネッククーラーみたいなニッチ製品なら信頼のアイスノンでもいいんじゃね
どうせ解凍時間は同じだから
アイスリングの最大4時間とかはアイスボックスに入れて4時間とかだろ
ダイソーの保冷剤くらいの性能
交換すればの中華クオリティかだな
サンコーは中華クオリティだな
同じ金型っぽい製品が中華メーカーから出たりするからな
つかネッククーラーみたいなニッチ製品なら信頼のアイスノンでもいいんじゃね
どうせ解凍時間は同じだから
アイスリングの最大4時間とかはアイスボックスに入れて4時間とかだろ
ダイソーの保冷剤くらいの性能
129目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 21:22:48.84ID:J3NM+4FJd 未だに日本クオリティとか昭和か
130目のつけ所が名無しさん
2022/07/14(木) 23:29:56.20ID:+2Y8CV7TM 3000円以下でオススメのネクラを頼む
いろいろありすぎて迷った
いろいろありすぎて迷った
131目のつけ所が名無しさん
2022/07/15(金) 05:21:58.86ID:e93FNR/H0 単体で3,500円前後するけどTHANKOのEvoが個人的には初心者におすすめかな軽いし
純正のバッテリーは駆動時間短いから邪魔にはなるけどモバイルバッテリーを繋いだほうが良いかも(ライトな使い方なら純正バッテリーでおk)
純正バッテリー込が良いなら使ったことないし5,000円弱するけどTHANKOのSlimの方がいいかも
安い中華のバッテリー一体型は重い&駆動時間短い&謎のLED発光機能付き(OFFにできない)だからやめとけ
純正のバッテリーは駆動時間短いから邪魔にはなるけどモバイルバッテリーを繋いだほうが良いかも(ライトな使い方なら純正バッテリーでおk)
純正バッテリー込が良いなら使ったことないし5,000円弱するけどTHANKOのSlimの方がいいかも
安い中華のバッテリー一体型は重い&駆動時間短い&謎のLED発光機能付き(OFFにできない)だからやめとけ
132目のつけ所が名無しさん
2022/07/15(金) 12:26:47.09ID:wlb3HqwHx133目のつけ所が名無しさん
2022/07/15(金) 12:27:39.34ID:wlb3HqwHx134目のつけ所が名無しさん
2022/07/15(金) 21:17:19.15ID:x5mLkNqMM >>132
なんか知らないサイトで買ったらしくてサイトのURLも忘れたらしくて返品もできんw
なんか知らないサイトで買ったらしくてサイトのURLも忘れたらしくて返品もできんw
135目のつけ所が名無しさん
2022/07/16(土) 04:44:36.86ID:G+Qxbzm80 親が何も分からんとこで買ったってこええな
136目のつけ所が名無しさん
2022/07/19(火) 03:30:59.01ID:LLDVQ4tnr スリムの別バージョンのネックフリーザーも出てたのか
違いがわからん
違いがわからん
137目のつけ所が名無しさん
2022/07/19(火) 07:14:04.79ID:LLDVQ4tnr138目のつけ所が名無しさん
2022/07/19(火) 22:52:25.27ID:thc4kTL0r 知らないサイトつっても楽天だろうから閲覧履歴あたるくらいしかなくね
139目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 08:27:55.11ID:shhYawuFM 今日は駅までの歩きでサンコーのやつ使いたいくらい暑い
人の目が気になって使えないけどw
人の目が気になって使えないけどw
140目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 08:47:17.71ID:xFn4jtayd >>139
slimなら小さいヘッドフォンをかけてる感じで、ワイシャツの首元に巻いてても違和感ないよ。電車の中はファンの爆音で無理だけど。
slimなら小さいヘッドフォンをかけてる感じで、ワイシャツの首元に巻いてても違和感ないよ。電車の中はファンの爆音で無理だけど。
141目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 09:24:21.25ID:zVKNUirAa ネッククーラーとReonPocketを同時装備するとお互いの欠点を補い合えていいぞ。
142目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 10:10:52.85ID:KeWKAfcnx143目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 10:35:15.38ID:ZiHl5tuk0 公共交通機関でファン使われると
気化した汗の臭いが車内に充満して臭えのなんの
気化した汗の臭いが車内に充満して臭えのなんの
144目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 10:49:48.01ID:RiKCNhLA0 どんなグッズよりも空調服が最強
145目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 11:35:31.03ID:OY9BSq1H0 冷感ネックリングとビオレの冷タオルに落ち着いてしまった。 苦笑
146目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 13:51:17.97ID:IdyMqOLX0 会社で配られた「両側ファン+首筋ペルチェ素子」のはなかなか良いな。
去年自分で買った「両側ペルチェ素子」のはなんか冷たいだけで不快だっだが。
でも今日みたいに熱風が吹いてると空調服一択だな。
去年自分で買った「両側ペルチェ素子」のはなんか冷たいだけで不快だっだが。
でも今日みたいに熱風が吹いてると空調服一択だな。
147目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 16:18:57.67ID:KeWKAfcnx148目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 17:42:54.64ID:OY9BSq1H0 >>147
トレードワンというメーカーで28℃のやつだね。
体感的には1時間~1時間半ぐらいかなぁ~?
便利さはどう使うかによるよね。
15分ぐらいで凍って結露がわずか。
雑にバッグに投げ込めるのがいい。
ひんやりするのが気に入ってる。結局レオンポケット3は家でしか使わなくなった。 苦笑
トレードワンというメーカーで28℃のやつだね。
体感的には1時間~1時間半ぐらいかなぁ~?
便利さはどう使うかによるよね。
15分ぐらいで凍って結露がわずか。
雑にバッグに投げ込めるのがいい。
ひんやりするのが気に入ってる。結局レオンポケット3は家でしか使わなくなった。 苦笑
149目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 19:02:16.39ID:v8BHxikIr 多分保冷系ネッククーラー最強はこれ
34度下6時間持続のカタログスペック
https://www.cloz.biz/SHOP/H-023-BL-DX.html
アイスリングは凍結を見やすいように表面をカバー出来ないから1時間が限界
いわゆるジョークグッズの段階
ガチで考えると最低でも保冷弁当袋程度できればクーラーボックス級の断熱が必要なんだよ
触れない部分以外から散冷しないように
34度下6時間持続のカタログスペック
https://www.cloz.biz/SHOP/H-023-BL-DX.html
アイスリングは凍結を見やすいように表面をカバー出来ないから1時間が限界
いわゆるジョークグッズの段階
ガチで考えると最低でも保冷弁当袋程度できればクーラーボックス級の断熱が必要なんだよ
触れない部分以外から散冷しないように
150目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 19:07:38.19ID:v8BHxikIr だからエアコン用のスチロール断熱材ホムセンで買って巻くのオススメ
151目のつけ所が名無しさん
2022/07/20(水) 21:07:53.04ID:v8BHxikIr アイスリング28度の感覚はチョコレートを浮き輪につめるとこんな感じ?みたいな
いわゆるローソクを首に当てる感じ
冷え方は結露も濡れもしないけどぬるいみたいな
あくまでも接触冷感クラス濡れタオル以下くらい?
濡れタオルって濡れ蒸発の気化熱で思ったより冷えるからな
理科の実験を気軽に楽しめるお手軽さを楽しもう
いわゆるローソクを首に当てる感じ
冷え方は結露も濡れもしないけどぬるいみたいな
あくまでも接触冷感クラス濡れタオル以下くらい?
濡れタオルって濡れ蒸発の気化熱で思ったより冷えるからな
理科の実験を気軽に楽しめるお手軽さを楽しもう
152目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 00:09:15.85ID:aDZFYFXtx >>150
イイコト聞いた
イイコト聞いた
153目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 07:41:05.43ID:GEz5YZ510 コンプレッサー式の除湿機は処分する時、エアコンと同じにしないといけないのかな?
154目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 11:10:17.14ID:aDZFYFXtx >>110
> ミスト付き首掛け型ダブルネックファンカッター
> ミストたけだとひんやりしてるの分かるけど
> ファン回すとミスト蹴散らされてまさに雲散霧消
> どっちかだけ使うことになって哀しい
> 歩いても流されるからミスト有効なのは座っているときだけかな
こう書いた者だけど撤回
雲散霧消はするけどそれで若干冷えてるような気がしなくもない
に感想を変更します
> ミスト付き首掛け型ダブルネックファンカッター
> ミストたけだとひんやりしてるの分かるけど
> ファン回すとミスト蹴散らされてまさに雲散霧消
> どっちかだけ使うことになって哀しい
> 歩いても流されるからミスト有効なのは座っているときだけかな
こう書いた者だけど撤回
雲散霧消はするけどそれで若干冷えてるような気がしなくもない
に感想を変更します
155目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 11:57:36.32ID:E7I3b9BQM 誤爆しました
156目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 17:17:59.70ID:vEkYOHdFr 原理は水撒き冷風扇だから
Tシャツを濡らして絞って着る
濡れタオルネッククーラーを濡らして絞って巻く
も併用してどうぞ
漏電に気をつけてな
絶縁体でも濡れると抵抗が下がるから
Tシャツを濡らして絞って着る
濡れタオルネッククーラーを濡らして絞って巻く
も併用してどうぞ
漏電に気をつけてな
絶縁体でも濡れると抵抗が下がるから
157目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 18:51:10.16ID:qqIzvE87x158目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 18:57:05.20ID:vEkYOHdFr159目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 19:15:12.59ID:vEkYOHdFr 朝天気予報で熱中症注意だったら
カバンの中の折り畳み傘を日傘にする
帽子かぶる
半袖半ズボンサンダルみたいな涼しいカッコ出来るか考える
エアコンや扇風機の近くに逃げる
水道で頭濡らして冷やす
いろいろ考えてみよう
環境省 熱中症予防サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/
厚生労働省 熱中症を防ぎましょう
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/prevent.html
カバンの中の折り畳み傘を日傘にする
帽子かぶる
半袖半ズボンサンダルみたいな涼しいカッコ出来るか考える
エアコンや扇風機の近くに逃げる
水道で頭濡らして冷やす
いろいろ考えてみよう
環境省 熱中症予防サイト
https://www.wbgt.env.go.jp/sp/
厚生労働省 熱中症を防ぎましょう
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/prevent.html
160目のつけ所が名無しさん
2022/07/21(木) 22:52:49.90ID:qqIzvE87x161目のつけ所が名無しさん
2022/07/22(金) 03:44:34.74ID:GgTJwQFcM ダイソーの1000円アイスリングって他の高いのと比べて違いあるのかね?
162目のつけ所が名無しさん
2022/07/22(金) 05:49:41.08ID:B4m+SFHDr 設定温度以外アイスリングに性能差はないだろ
バリ取った浮き輪にパラフィンワックス入れるだけだし
バリ取った浮き輪にパラフィンワックス入れるだけだし
163目のつけ所が名無しさん
2022/07/22(金) 08:18:03.63ID:B4m+SFHDr 手芸心得ある人は夏用布マスクで効果実感あった麻やキュプラでアイスリングカバー作ってるのかな?
アイスリングケース
https://hariti.shop/collections/new-item/products/h228
アイスリングポーチ
https://hariti.shop/collections/new-item/products/h229
アイスリングケース
https://hariti.shop/collections/new-item/products/h228
アイスリングポーチ
https://hariti.shop/collections/new-item/products/h229
164目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 08:57:22.95ID:FwJGfWIWa 弱モードで首にかけてうるさくない送風レベル
テレビの音が聴けるくらいのネッククーラー有りませんか?
去年買ったのはうるさくて。。。
テレビの音が聴けるくらいのネッククーラー有りませんか?
去年買ったのはうるさくて。。。
165目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 09:37:07.31ID:IehlBgZPd ノイキャンイヤホンつけるといいよ
166目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 13:44:35.46ID:IPzgvx750167目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 13:49:51.19ID:iRFKRZYm0 本質的にはマスコミとか作っているメーカーが理屈も理解しないで宣伝しているのが
悪いのだろうけど
ネッククラーなんかの首を冷やす道具は、涼感(涼しさを感じる)を得るためのものでは
ないので、涼しくなりたいのであればファン付作業服みたいな体全体を冷やしてくれる
道具を使わないと意味がないよ
熱中症っていうのは、暖められた血液によって脳が異常過熱した結果、自律神経失調
などが発生することで、最終的に多臓器不全などを起こして死に至るので危険ですって
いうもの
そこで脳にいく血流を冷やしてやれば、脳へのダメージが抑えられるので熱中症に
なりにくくなるっていう理屈なので、首を冷やしたからって全身が涼しくなることはない
逆に涼しく感じるほど首周りを冷やすと、首や肩周りの血行が悪くなって肩凝りや
倦怠感が起こったりして、かえって体によくなかったりする
土方みたいなガチ現場だと労災とかにもつながるので、前のレスに書いていた人
みたいに、首道具と冷却服を配れば熱中症予防(限界は超えにくい)になるけど、
普通に首だけ冷やしても体はあまり涼しくならないのは、ある意味正しい動作だよ
ただR4のファンは給排気が逆だという話は、使ってみるとその通りだなとは思うけど
あれも30℃以上あるピーカンのガチ現場だと気にならないって発想みたいで、
そこまで暑いと実際顔にかかる熱風が余り気にならなくなるw
まぁあまり多くは期待するなってことで
悪いのだろうけど
ネッククラーなんかの首を冷やす道具は、涼感(涼しさを感じる)を得るためのものでは
ないので、涼しくなりたいのであればファン付作業服みたいな体全体を冷やしてくれる
道具を使わないと意味がないよ
熱中症っていうのは、暖められた血液によって脳が異常過熱した結果、自律神経失調
などが発生することで、最終的に多臓器不全などを起こして死に至るので危険ですって
いうもの
そこで脳にいく血流を冷やしてやれば、脳へのダメージが抑えられるので熱中症に
なりにくくなるっていう理屈なので、首を冷やしたからって全身が涼しくなることはない
逆に涼しく感じるほど首周りを冷やすと、首や肩周りの血行が悪くなって肩凝りや
倦怠感が起こったりして、かえって体によくなかったりする
土方みたいなガチ現場だと労災とかにもつながるので、前のレスに書いていた人
みたいに、首道具と冷却服を配れば熱中症予防(限界は超えにくい)になるけど、
普通に首だけ冷やしても体はあまり涼しくならないのは、ある意味正しい動作だよ
ただR4のファンは給排気が逆だという話は、使ってみるとその通りだなとは思うけど
あれも30℃以上あるピーカンのガチ現場だと気にならないって発想みたいで、
そこまで暑いと実際顔にかかる熱風が余り気にならなくなるw
まぁあまり多くは期待するなってことで
168目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 19:04:38.04ID:vsro+8Ayp 無学の俺に何のために作っているかまでちゃんと教えて
169目のつけ所が名無しさん
2022/07/23(土) 21:41:40.91ID:kvjUvq6qx170目のつけ所が名無しさん
2022/07/24(日) 10:21:05.16ID:XVby8ItH0171目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 10:01:46.76ID:X/WNGxN8a サンコーのNEOが無難だな
172目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 14:53:56.04ID:kT+C6mLn0 レオンポケットのネックバンドぶっ壊れたから買いたいんだが転売しかねえのどうにかならんのか
173目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 20:45:44.89ID:5PnqVqP00 ネックバンドを丁寧に扱わないといけねいのがレオンポケットのネック(笑)だよなぁ~!
174目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 21:29:30.90ID:91SC1lfX0 >>173
オヤジギャグ寒い
オヤジギャグ寒い
175目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 21:38:00.69ID:zNqb9Rk9d NEOはシーズンオフに投げ売りしてたの未開封のまま取って置いてあるな
出して使ってみるか
出して使ってみるか
176目のつけ所が名無しさん
2022/07/25(月) 21:46:36.98ID:5PnqVqP00177目のつけ所が名無しさん
2022/07/27(水) 10:46:52.16ID:/LK1LfQ9M 暑さに負けてneoを散歩にもつけるようになった
今までバイクに乗るとき限定だったんだけど
これ無しで外出できなくなりそうw
今までバイクに乗るとき限定だったんだけど
これ無しで外出できなくなりそうw
178目のつけ所が名無しさん
2022/07/27(水) 14:00:10.92ID:+ODhE8Ewx 遮光の日傘買えよ
179550
2022/07/27(水) 15:51:38.35ID:R4oUwccUM 遮光日傘良いよな。ただ手が塞がるのがなあ
180目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 03:04:50.62ID:cGeA+LXO0 neoをモバイルバッテリーに繋いで一日外歩きしてみた
分かってはいたけど、炎天下の屋外ではパワー不足だね
分かってはいたけど、炎天下の屋外ではパワー不足だね
181目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 07:23:55.58ID:xMLk23L6x182目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 08:39:14.69ID:jQeDRKKd0 ゆらぎモードなら少しはマシになるけど、ここまで暑いとまぁ焼け石に水な感じだな
neoはゆらぎモードにするとリモコンがアチアチになるので使えんかもな
neoはゆらぎモードにするとリモコンがアチアチになるので使えんかもな
183目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 09:04:34.36ID:dHyTMfjQa こういうのって冷やす代わりの熱処理で熱くとかならないの?
184目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 09:21:31.00ID:MWl06x8or >>181
確かに体は冷たい感じはしないけど外して首もとに手を当てると冷たいから脳は、守られてると思う。
確かに体は冷たい感じはしないけど外して首もとに手を当てると冷たいから脳は、守られてると思う。
185目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 17:05:46.31ID:nJsKdZnE0 暑さに弱く毎年頭痛嘔吐を伴う程度の熱中症になるので今まで色々買ってきた
neo、mini、その前のやつ、あとクールリングのSUOも
それにプラス日傘にポカリをマメに飲むでもやっぱりすぐ頭痛になるので
coolify2を買いそうになってたけどもう少し様子見ようかな
おばちゃんにはちょっとゴツいんだよね
女の人の首には丁度いいところに当たりにくいと聞くし
neo、mini、その前のやつ、あとクールリングのSUOも
それにプラス日傘にポカリをマメに飲むでもやっぱりすぐ頭痛になるので
coolify2を買いそうになってたけどもう少し様子見ようかな
おばちゃんにはちょっとゴツいんだよね
女の人の首には丁度いいところに当たりにくいと聞くし
186目のつけ所が名無しさん
2022/07/28(木) 23:17:30.34ID:8iAMdG0Da ここの人たち的にMetauraってどうよ?
冷却した風を送り出すネックファンは革新的じゃないか
冷却した風を送り出すネックファンは革新的じゃないか
187目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 00:31:17.32ID:B6c3pURDx188目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 00:32:26.89ID:B6c3pURDx 能書き通りなのか
誰か確かめてみて!
誰か確かめてみて!
189目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 10:33:26.93ID:XOWkByz2a190目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 11:13:55.90ID:phM6gin+0 CR01は爆音すぎて使えなかったわー
頭痛くなる
頭痛くなる
191目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 14:08:03.89ID:qdupep0b0NIKU まくあけは海外製品を安価で仕入れて
情弱に高く売る商売だから信用出来ない
昔と違って悪徳テレフォンショッピングみたいな感じになった
情弱に高く売る商売だから信用出来ない
昔と違って悪徳テレフォンショッピングみたいな感じになった
192目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 14:42:18.88ID:VqT49IFCaNIKU そうなのかー
でも楽天でもいい値段で売ってるんだけどね
でも楽天でもいい値段で売ってるんだけどね
193目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 15:21:18.50ID:td8PKMIN0NIKU ツイッターで購入者の感想見てると微妙そう
194目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 15:32:41.11ID:xKkvLQUq0NIKU ペルチェで金冷したい
195目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 16:45:52.35ID:Vac5S0DKxNIKU196目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 16:46:30.14ID:Vac5S0DKxNIKU >>193
そーなの~?ちょっと残念かも
そーなの~?ちょっと残念かも
197目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 17:24:27.67ID:V2nlQ0QuaNIKU やっぱりペルチェの空冷は無理があるのかね
それとも改良が進めば使えるようになるか
それとも改良が進めば使えるようになるか
198目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 18:05:44.47ID:JPiIx8Y60NIKU 昔アキバでペルチェ素子のキット買って色々試作したことあるけど
安定して冷却続けるのは結構難しい。
とにかく高温側の放熱が上手くいかないと冷却側も温まって来るし
高温側を強引に冷やすと冷却側が結露して短時間で電蝕しちゃうし。
様々に変化する外気温で安定させ続ける制御がとにかく難しかったな。
据え置き冷蔵庫的なら容易なんだけど。
安定して冷却続けるのは結構難しい。
とにかく高温側の放熱が上手くいかないと冷却側も温まって来るし
高温側を強引に冷やすと冷却側が結露して短時間で電蝕しちゃうし。
様々に変化する外気温で安定させ続ける制御がとにかく難しかったな。
据え置き冷蔵庫的なら容易なんだけど。
199目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 18:40:16.41ID:ZSmiFmWNdNIKU コモドギアが市販されればいいんだけど、水冷はメンテ不足による水漏れを懸念して無理なんだろうか
200目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 19:42:50.22ID:HME7cEBa0NIKU ま、とりあえず人柱覚悟でポチったわ
201目のつけ所が名無しさん
2022/07/29(金) 21:12:05.74ID:M7RB36YD0NIKU202目のつけ所が名無しさん
2022/07/30(土) 13:14:47.04ID:lnfdjDUz0 COOLIFY2今Amazonでタイムセール18000円弱だね
悩むな
悩むな
203目のつけ所が名無しさん
2022/07/30(土) 14:37:46.22ID:Q6MgmJ6Ba >>202
これともう1つ安いの16,000円位の首の後ろ冷えるやつどっちがいいの?
これともう1つ安いの16,000円位の首の後ろ冷えるやつどっちがいいの?
204目のつけ所が名無しさん
2022/08/01(月) 15:06:49.57ID:pcur22oGa 3000円ので充分。一万払うやつは
◯かw
◯かw
205目のつけ所が名無しさん
2022/08/02(火) 11:47:53.16ID:Ma5sPKr9a 新聞配達してるけど夜中でも
暑くって頭ぼーとしてくるからネッククーラー使っている
あるとないとじゃやっぱり
違うよ
暑くって頭ぼーとしてくるからネッククーラー使っている
あるとないとじゃやっぱり
違うよ
206目のつけ所が名無しさん
2022/08/02(火) 16:10:41.70ID:PzoY3Hkva >>205
何使ってるの?
何使ってるの?
207目のつけ所が名無しさん
2022/08/02(火) 16:15:37.77ID:PzoY3Hkva Metaura
排熱が熱いってレビューあるね
結局冷却より排熱が勝つんだね
こういう系の商品は
他のも結局排熱が勝っておもうほどじゃないのかな
まあ仕方ないか
排熱が熱いってレビューあるね
結局冷却より排熱が勝つんだね
こういう系の商品は
他のも結局排熱が勝っておもうほどじゃないのかな
まあ仕方ないか
208目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 06:09:26.02ID:HPVv64tNa >>206
サンコーのネオをモバイルバッテリーでコードは気にならない
サンコーのネオをモバイルバッテリーでコードは気にならない
209目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 10:56:54.33ID:D9D0/8rBa >>208
冷却具合と排熱具合どうですか?
冷却具合と排熱具合どうですか?
210目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 12:19:04.53ID:GkTHDfXGa 尼に去年のサンコーProのバッテリーレスモデル売ってるが、これは強モードで10W要求するだけあってかなり冷えるよ(サンコー表記は-17℃)。欠点は強弱を間欠運転で擬似的に再現してるから弱でも強でもファンの音が変わらないことで、それなりにうるさい。
https://amzん.asia/d/1Y9PPgZ
https://amzん.asia/d/1Y9PPgZ
211目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 15:27:17.06ID:x02v0S4D0 ビックカメラは展示してあるが、ヨドバシカメラはヨドバシカメラオリジナルを売りたいのか知らんが展示販売してない
212目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 21:20:23.85ID:qHaRcjTW0 >>210
持っているけど欠点は外部バッテリーで強モードが使えない事だろ
持っているけど欠点は外部バッテリーで強モードが使えない事だろ
213目のつけ所が名無しさん
2022/08/03(水) 21:58:46.36ID:/3WipfkBa >>212
尼のやつは使えるんだよ。逆になぜサンコーが使えないのかがよくわからない。
尼のやつは使えるんだよ。逆になぜサンコーが使えないのかがよくわからない。
214目のつけ所が名無しさん
2022/08/04(木) 08:45:08.82ID:gzrk2p1da215目のつけ所が名無しさん
2022/08/04(木) 08:56:10.86ID:gWCZ+Vria216目のつけ所が名無しさん
2022/08/05(金) 11:44:16.48ID:NfrHC89b0 USB直出来るslimにしようかと思ったらどこもリモコン付きケーブルだけ販売終了してんのどういう事なの…
217目のつけ所が名無しさん
2022/08/05(金) 19:53:35.80ID:VWrK9XMda 暑い日がつづいたから売り切れちゃったのかな
2週間位まえまでは買えたけどな
2週間位まえまでは買えたけどな
218目のつけ所が名無しさん
2022/08/07(日) 15:40:57.95ID:GfO3yFh50 さまぁ~ずのYouTubeでサンコーのネッククーラー取り上げられてたね
219目のつけ所が名無しさん
2022/08/08(月) 13:48:28.80ID:zbicj/48a0808 やっぱレオンポケット3これウンコだな
全然冷えねえしバッテリ持ち悪いし
専用シャツクソ高い割に、本体の位置がズレまくって気持ち悪いし
全然冷えねえしバッテリ持ち悪いし
専用シャツクソ高い割に、本体の位置がズレまくって気持ち悪いし
220目のつけ所が名無しさん
2022/08/08(月) 14:58:59.47ID:Z/8GI8kMx0808 メタウラはどうなのかなあ
221目のつけ所が名無しさん
2022/08/08(月) 22:08:19.13ID:fsq6TVcI0 レオンポケット3はネックバンドではなくシャツ使ってるの?
たしかにパワー不足な気がするよね。
冬にカイロとしては期待できそう。 笑
たしかにパワー不足な気がするよね。
冬にカイロとしては期待できそう。 笑
222目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 00:19:17.11ID:l9wTpxoOM 外で額の汗を抑えるのは無理なんだろうか
223目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 10:17:09.97ID:aoj/yjaqx >>221
体温調節したくないの?
体温調節したくないの?
224目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 10:17:40.19ID:aoj/yjaqx225目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 10:27:04.79ID:siGmXEf/0 ネッククーラーでファンレスのものってないかな?
風で冷やすのではなくて、100%冷却プレートのみで無音のやつ
風で冷やすのではなくて、100%冷却プレートのみで無音のやつ
226目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 11:36:58.84ID:infjUCEGa227目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 11:40:18.38ID:infjUCEGa228目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 11:40:44.81ID:xa003u1D0229目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 12:21:53.39ID:Z95/UWrId >>227
デオナチュレを全身に塗ったら、頭から汗が噴き出したのを思い出したw
デオナチュレを全身に塗ったら、頭から汗が噴き出したのを思い出したw
230目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 14:27:40.98ID:ODVl/e/Fa 生理クーラーを阻害するといきなりぶっ倒れるから気をつけろ。
231目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 17:37:44.44ID:aoj/yjaqx >>226
CPUとかメモリのヒートシンクみたいなのを装着するのはどうかな
CPUとかメモリのヒートシンクみたいなのを装着するのはどうかな
232目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 18:49:53.82ID:8Y4PmikE0 サンコーのevoを外付けバッテリーで一日使ったら結構よかった
午後の甲府盆地バイクで通ったけど地味に効いてた
ちなみに純正にバッテリに戻したら効きがわかんなかったw
午後の甲府盆地バイクで通ったけど地味に効いてた
ちなみに純正にバッテリに戻したら効きがわかんなかったw
233目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 22:50:17.61ID:NFhbh+hea サンコーのやつロードバイク乗る時使っているよ
悪くないかも
悪くないかも
234目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 23:45:00.72ID:4edhG3Aya 意外と首ってそんな熱くならないからネッククーラーの効果もあんまり感じない
顔とか頭を冷やせるようなものがあればいいのに
顔とか頭を冷やせるようなものがあればいいのに
235目のつけ所が名無しさん
2022/08/09(火) 23:59:54.41ID:Xf/DvSQU0 >>225
無音かどうか知らんが
コモドギア
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/neck-gear/index.html
今初めてWBSでCM見た
無音かどうか知らんが
コモドギア
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/neck-gear/index.html
今初めてWBSでCM見た
236目のつけ所が名無しさん
2022/08/10(水) 05:10:46.77ID:jv2VQcuOa >>234
?
?
237目のつけ所が名無しさん
2022/08/10(水) 07:05:50.57ID:D2ygtkGu0238目のつけ所が名無しさん
2022/08/10(水) 07:23:47.94ID:j9lNOr9G0 >>237
コモドギア
>「Cómodo gear」は、国内法人向けにレンタルでのご提供 となります。個人でのご予約・ご購入は受付しておりません。
てあるのに昨日はWBSでCM流してたんだな
俺も法人化するか
コモドギア
>「Cómodo gear」は、国内法人向けにレンタルでのご提供 となります。個人でのご予約・ご購入は受付しておりません。
てあるのに昨日はWBSでCM流してたんだな
俺も法人化するか
239目のつけ所が名無しさん
2022/08/10(水) 10:38:23.53ID:fXyshtNZ0240目のつけ所が名無しさん
2022/08/10(水) 10:40:31.93ID:fXyshtNZ0 >>234
ネッククーラーって首を冷やすのが目的というより頸動脈を冷やして
身体全体の温度を下げるのが目的だよね?
だから首の後ろにペルチェがあるタイプは
そういう意味では気持ちはいいかもだけど効果は??らしい
ネッククーラーって首を冷やすのが目的というより頸動脈を冷やして
身体全体の温度を下げるのが目的だよね?
だから首の後ろにペルチェがあるタイプは
そういう意味では気持ちはいいかもだけど効果は??らしい
241目のつけ所が名無しさん
2022/08/13(土) 23:10:33.95ID:rQhuVxFDr >>240
からだ全体ってよりは脳を冷やす目的じやない?
からだ全体ってよりは脳を冷やす目的じやない?
242目のつけ所が名無しさん
2022/08/14(日) 17:24:58.55ID:suKYDL7Hd サンコーのslimってファン結構うるさい?
満員電車で使うのはテロですかね
満員電車で使うのはテロですかね
243目のつけ所が名無しさん
2022/08/14(日) 17:44:42.28ID:dpG6Ylvp0 結構うるせぇけど電車って別に静かな空間じゃないから多分気になんないんじゃない
図書館とかはダメ
図書館とかはダメ
244目のつけ所が名無しさん
2022/08/15(月) 22:26:34.07ID:s0d2SlkBa 今までネッククーラー3種類買ったけどサンコーのやつが
一番効果あるかな
一番効果あるかな
245目のつけ所が名無しさん
2022/08/16(火) 10:51:40.84ID:7DyFnMtCx >>244
サンコーのどれですか?
サンコーのどれですか?
246目のつけ所が名無しさん
2022/08/16(火) 11:39:12.58ID:3RBBgftKM slim買ってみた
バイクのUSBポートで使いたいんだけど強モードで無限に持つかな
バイクのUSBポートで使いたいんだけど強モードで無限に持つかな
247目のつけ所が名無しさん
2022/08/17(水) 17:56:27.38ID:4tXH43kua >>245
neo
neo
248目のつけ所が名無しさん
2022/08/18(木) 09:39:01.41ID:jcWfTxlEa バイク乗っているとヘルメットの中が暑くって途中で
何度も被り直していたんだけどネッククーラー使うように
なってから被り直す回数が
減ったからやっぱり効果は
あるんだなと思う
何度も被り直していたんだけどネッククーラー使うように
なってから被り直す回数が
減ったからやっぱり効果は
あるんだなと思う
249目のつけ所が名無しさん
2022/08/23(火) 13:54:56.92ID:GJ1ZSlfsM chinAmazonで探してみたが「2022年最新版」とか画像が電気ビリビリしてそうなのばっかり
250目のつけ所が名無しさん
2022/08/23(火) 14:19:59.05ID:6dK8zigNx 28℃のネックリング
全然効かないって訳ではないが
保冷剤タオルで巻いて首に回した方が
ずっと冷えて持ちもいいや
冷却の熱湯量が少ない感じ
中の保冷オイル
26℃ぐらいで解凍するくらいのやつで
もっと体積増やして欲しいかな
全然効かないって訳ではないが
保冷剤タオルで巻いて首に回した方が
ずっと冷えて持ちもいいや
冷却の熱湯量が少ない感じ
中の保冷オイル
26℃ぐらいで解凍するくらいのやつで
もっと体積増やして欲しいかな
251目のつけ所が名無しさん
2022/08/23(火) 14:23:22.21ID:6dK8zigNx ペルチェのネッククーラーは冷えすぎで?結露もするし
冷たさ感じなくなりもするけど
ネックリンクは元々そんな冷えるものでないこともあって
地味〜な冷えをずっと感じる感じ
こいつら組み合わせたものが出てくれたらいいなあ
冷たさ感じなくなりもするけど
ネックリンクは元々そんな冷えるものでないこともあって
地味〜な冷えをずっと感じる感じ
こいつら組み合わせたものが出てくれたらいいなあ
252目のつけ所が名無しさん
2022/08/23(火) 15:16:39.47ID:e7V2XUW60 イオンでパートが店内で使ってたけど、はじめてみた。室内でエアコンあるのに禁止されてないのか
253目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 06:42:37.61ID:9YZU1LSQM254目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 06:43:36.40ID:9YZU1LSQM >>250
同じく
同じく
255目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 09:17:28.16ID:VInWynADa 昨夜はサンコーEvoと空調服きて仕事したが湿度が高過ぎて効きがいまいちだった
256目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 10:15:13.53ID:kHXFVGMJ0 アイスリング型の保冷剤があればいいんだな
257目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 13:25:49.98ID:lRjQ2OO90258目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 15:23:56.62ID:io1Y8jFfx そいつをペルチェで冷やせばよくないかなぁ
259目のつけ所が名無しさん
2022/08/24(水) 20:37:01.86ID:cFYolG4Pr 登山とか屋外スポーツだとやっぱり力不足なのかね
260目のつけ所が名無しさん
2022/09/01(木) 20:03:01.70ID:RcBuTYuW0261目のつけ所が名無しさん
2022/09/04(日) 22:14:39.56ID:rUCyAYSkd 値崩れしだしたからslim買ってみた
充電時間かかりすぎや
evoからいろいろちょっとずつ進化してるけどその点でマイナス100万点
充電時間かかりすぎや
evoからいろいろちょっとずつ進化してるけどその点でマイナス100万点
262目のつけ所が名無しさん
2022/09/07(水) 08:24:40.46ID:27RIZ1eGM ただの首掛け扇風機的なやつでおすすめないですか?
263目のつけ所が名無しさん
2022/09/10(土) 15:15:39.80ID:u7wWgLK9x ダブルタイフーンみたいなのがよかったよ
264目のつけ所が名無しさん
2022/09/11(日) 00:48:29.44ID:WgJTR3lt0 Rolling Fan DANSOONの進化版?みたいなのは軽くてクルクル丸めて小さくできるし
音も気にならない上、色もキレイで良かった
makuakeで買ったCR01はうるさすぎて全く使えず交換品も爆音
メルカリにいっぱい出てるけどw
音も気にならない上、色もキレイで良かった
makuakeで買ったCR01はうるさすぎて全く使えず交換品も爆音
メルカリにいっぱい出てるけどw
265目のつけ所が名無しさん
2022/09/11(日) 01:44:33.89ID:jmzoqeZm0266目のつけ所が名無しさん
2022/09/14(水) 06:18:53.31ID:wLRaMAbAM >>264
ダンスーンのはポーチが付いてるやつですか?
ダンスーンのはポーチが付いてるやつですか?
267目のつけ所が名無しさん
2022/09/14(水) 18:26:35.70ID:pWNd62kK0 ローリングファンは尼に完コピ品みたいなの大量にあったけどアレ中身一緒なんかね
ケースついてないかわりに若干安いけど
ケースついてないかわりに若干安いけど
268目のつけ所が名無しさん
2022/09/19(月) 23:46:48.69ID:OZR2XK7e0269目のつけ所が名無しさん
2023/06/10(土) 22:54:42.86ID:EvQ+Ockp0 また夏が来たぞ
今年のイチオシはどれになる?
今年のイチオシはどれになる?
270目のつけ所が名無しさん
2023/06/11(日) 17:22:25.71ID:wOuviWxb0 コスパ的に去年のサンコースリムでいい!
それなりに冷える!
それなりに冷える!
271目のつけ所が名無しさん
2023/06/18(日) 19:14:01.18ID:dDAS90fY0 サンコーの新作が素晴らしい
4つのペルチェ
大容量バッテリー
脱落防止
インテークカバー
4つのペルチェ
大容量バッテリー
脱落防止
インテークカバー
272目のつけ所が名無しさん
2023/06/19(月) 08:53:59.92ID:ttCmOX8A0 これで部分的にも冷えると
腰回りとかにも汗かかなくなる?
腰回りとかにも汗かかなくなる?
273目のつけ所が名無しさん
2023/06/20(火) 07:21:29.27ID:XKu1Wqnl0 >>272
大動脈冷やすからそうなるよ
大動脈冷やすからそうなるよ
274目のつけ所が名無しさん
2023/06/21(水) 23:05:21.49ID:gC3QON6M0 電気代が高くなる世の中、少しでも節約をと思い、電気毛布的なアイテム探して辿り着いたが
碌な情報無いぞ!
2022年9月のレスから2023年6月までレス無いのに残ってるのは凄いけど
AGEるっぞ!!
碌な情報無いぞ!
2022年9月のレスから2023年6月までレス無いのに残ってるのは凄いけど
AGEるっぞ!!
275目のつけ所が名無しさん
2023/06/22(木) 07:09:16.82ID:5HNj4YoN0 広告費かけられない弱小ベンチャーどもが弱小YouTuberに依頼して、その雑魚Tuberどもが大袈裟に「うわぁぁぁ」って言うだけのデバイス!
ネッククーラーってこれであってる?w
ネッククーラーってこれであってる?w
276目のつけ所が名無しさん
2023/06/27(火) 19:28:16.63ID:uf/UVWlo0 オレは先月中華のcoolfy2s買って使ってるがまあまあだね
頸動脈は冷やせるから顔の汗の出には効果あるな
オレは汗かきなので良くタオルハンカチで顔を拭いてたがこれ着けてからは平気になった
バッテリーの持ちはまだまだだが別途モバイルバッテリー用意して充電しながら使えるので問題なし
他のメーカーのは買ってないから分からないが性能的には他社製と同等以上だろう(コスパは悪いw)
最近後継機種の3も出たけど尼で4万w コスト増加味しても高すぎw
頸動脈は冷やせるから顔の汗の出には効果あるな
オレは汗かきなので良くタオルハンカチで顔を拭いてたがこれ着けてからは平気になった
バッテリーの持ちはまだまだだが別途モバイルバッテリー用意して充電しながら使えるので問題なし
他のメーカーのは買ってないから分からないが性能的には他社製と同等以上だろう(コスパは悪いw)
最近後継機種の3も出たけど尼で4万w コスト増加味しても高すぎw
277目のつけ所が名無しさん
2023/06/27(火) 23:16:27.88ID:SAmAEZCgd 違うやつ使ってるけどペルチェの裏側が暑くなるからファン付きのがいいだろうな
278目のつけ所が名無しさん
2023/06/27(火) 23:49:10.05ID:vo2X74950279目のつけ所が名無しさん
2023/06/29(木) 00:14:03.04ID:wibWJyNL0280目のつけ所が名無しさん
2023/07/03(月) 07:42:45.75ID:CjAmQ5QPr Coolfy2使ってるけど
30℃超える外だとひんやりする部分もすぐ温くなってあまり効果ないな
これひんやりする部分最初だけか
風を強にしても結局温い風が来るだけ
他の扇風機のやつからしたらマシなのかもしれんけど
30℃超える外だとひんやりする部分もすぐ温くなってあまり効果ないな
これひんやりする部分最初だけか
風を強にしても結局温い風が来るだけ
他の扇風機のやつからしたらマシなのかもしれんけど
281目のつけ所が名無しさん
2023/07/03(月) 16:03:55.62ID:+FT5XWEZa その通りで期待を裏切られた。
3(42000円)を買おうと検討中
3(42000円)を買おうと検討中
282目のつけ所が名無しさん
2023/07/04(火) 00:33:57.01ID:cRxuOp6r0 どんな高い奴買ってもペルチェは気休めだしファンは温風なの変わらねーぞ
283目のつけ所が名無しさん
2023/07/04(火) 02:33:09.70ID:XHaWFfkp0 サンコーのslimとpro両方持ってる人いる?
やっぱりproのほうが冷感強くて快適か?
やっぱりproのほうが冷感強くて快適か?
284目のつけ所が名無しさん
2023/07/04(火) 10:07:26.74ID:bORtGpCn0 サンコースリムは価格を考えると良品だと思う。
レオンポケット3に比べるとはるかにいい!
ごちゃごちゃ言っても要は冷えるか?だからね。
proは重たいらしい。
レオンポケット3に比べるとはるかにいい!
ごちゃごちゃ言っても要は冷えるか?だからね。
proは重たいらしい。
285目のつけ所が名無しさん
2023/07/04(火) 18:02:48.43ID:47UwBJJXx286目のつけ所が名無しさん
2023/07/04(火) 18:08:09.92ID:47UwBJJXx 結露も冷たさ感じない要因かなとも
汗が蒸発すると気化熱で体温下がるてのが汗の機能だけど
蒸発しなくなるんだよね
逆に空気中の湿気が凝縮したら凝縮熱が発生するし
汗が蒸発すると気化熱で体温下がるてのが汗の機能だけど
蒸発しなくなるんだよね
逆に空気中の湿気が凝縮したら凝縮熱が発生するし
287目のつけ所が名無しさん
2023/07/05(水) 07:54:59.55ID:mVrcfXcPr あと電車の中で使ってると周りの汗やら化粧の臭いがめっちゃくる
288目のつけ所が名無しさん
2023/07/05(水) 10:27:40.17ID:35AJKT9A0 COOLIFY2Sと3で悩んでいる
2Sを買いかけたけどどうせなら最新の3をと思ったら
技適マークがないから電波法違反とか書いてあるのがなんか嫌
今度のAmazonセールで安くならないかな
暑さにめちゃくちゃ弱いからサンコーのは出た当初からいくつか持ってるけどイマイチ
2Sを買いかけたけどどうせなら最新の3をと思ったら
技適マークがないから電波法違反とか書いてあるのがなんか嫌
今度のAmazonセールで安くならないかな
暑さにめちゃくちゃ弱いからサンコーのは出た当初からいくつか持ってるけどイマイチ
289目のつけ所が名無しさん
2023/07/06(木) 12:27:22.76ID:6aK0l3Bl0 >>287
トイレで使うと…
トイレで使うと…
290目のつけ所が名無しさん
2023/07/06(木) 13:19:35.72ID:DAB9JAo80 くみ取り式みたいな打込みトイレで便器内から風が吹き上がってくるのはあった
291目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 01:10:13.79ID:ngKQ9MLDd >>283
Slimはコンパクトさが便利で持っていくか悩む気候の時カバンに忍ばせるのにちょうどよかった
ProR4はパワー最強にしたらSlimと比べて冷えすぎるくらいキンキンに冷える
ただし重量も半端ないからバッテリー切れたらとんでもないお荷物
結局ペルチェ素子は局所的だから汗ばみを軽減したいならファン型のネッククーラーがいいと思った
Slimはコンパクトさが便利で持っていくか悩む気候の時カバンに忍ばせるのにちょうどよかった
ProR4はパワー最強にしたらSlimと比べて冷えすぎるくらいキンキンに冷える
ただし重量も半端ないからバッテリー切れたらとんでもないお荷物
結局ペルチェ素子は局所的だから汗ばみを軽減したいならファン型のネッククーラーがいいと思った
292目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 16:08:59.48ID:/Ph4EZZIr 単純に冷えるのはR4
つまりペルチェ放熱が多いほど冷える
稼働は有線稼働付き選ばないと後悔する
バッテリーで満足な稼働はアキラメロン
R4のバッテリーでもキツい
今年も新作は出るだろうけど
去年は家電店に家電店用neoが出てたりしてたし
neo買えるならそれ
アマゾンは中華3プレートの安い有線モデル
とにかく冷え優先ならR4かな
いいかげんサンコーの今年モデル来ないかな
つまりペルチェ放熱が多いほど冷える
稼働は有線稼働付き選ばないと後悔する
バッテリーで満足な稼働はアキラメロン
R4のバッテリーでもキツい
今年も新作は出るだろうけど
去年は家電店に家電店用neoが出てたりしてたし
neo買えるならそれ
アマゾンは中華3プレートの安い有線モデル
とにかく冷え優先ならR4かな
いいかげんサンコーの今年モデル来ないかな
293目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 16:11:59.56ID:/Ph4EZZIr あとアイスリングは期待すんな
すぐぬるくなるしエアコン下くらいで使えん
すぐぬるくなるしエアコン下くらいで使えん
294目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 16:21:07.22ID:/Ph4EZZIr あとどんな冷却機能だろうと直射日光下だと負けるアキラメロン
295目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 17:31:21.12ID:YhFD1tgs0 couiusが良いというユーチューバーがいるね。
持ってる人いる?
持ってる人いる?
296目のつけ所が名無しさん
2023/07/09(日) 20:23:47.14ID:tq5FMds60 ペルチェの首掛けのやつ買ったんだが、そこそこ重い上にファンの振動がダイレクトに頭に響くので、5分も使ってると気分悪くなってくる
自分には全然合わなかった
自分には全然合わなかった
297目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 00:33:22.15ID:h2QVcGN+0 >>285
これなんよね
効果無いなーと思って腕に巻いてみると冷たい
つけっぱだと首が慣れちゃう
冷蔵庫で冷やすネッククーラーを2個交換で使う方がコスパ良いんじゃないかと思う
尚、冷凍庫で冷やしたのを首に巻いたら頭痛くなったから注意が必要
これなんよね
効果無いなーと思って腕に巻いてみると冷たい
つけっぱだと首が慣れちゃう
冷蔵庫で冷やすネッククーラーを2個交換で使う方がコスパ良いんじゃないかと思う
尚、冷凍庫で冷やしたのを首に巻いたら頭痛くなったから注意が必要
298目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 12:40:36.06ID:MIgcCHo9a アマの先行セールでCoolify2 Sと悩んだ末に下にも送風がくるという事で3を買った
届くのは明日だけど
今見たらもう出てこないということは3は売り切れてしまったのかな
届くのは明日だけど
今見たらもう出てこないということは3は売り切れてしまったのかな
299目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 15:06:01.25ID:S1vT+YXqa 3は良い。後ろが冷たくなるだけでこんなに快適になるとは。
しかし、重い。
しかし、重い。
300目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 15:33:02.86ID:S1vT+YXqa あと欠点は後ろだけ冷たくすると左前が熱くなる
それでも三カ所冷たくなるだけで快適。
それでも三カ所冷たくなるだけで快適。
301目のつけ所が名無しさん
2023/07/10(月) 20:04:30.95ID:FQaIsGtP0302目のつけ所が名無しさん
2023/07/11(火) 22:51:20.47ID:cRpfSqek0303目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 12:58:27.90ID:UlbnLsgDa アイスノンの冷却バンド持ってるけど45分くらいでダメになるわ
2個入りだから1:30くらいしか持たない
ネッククーラー興味あるけど優先バッテリーじゃないとダメなのかな?
2個入りだから1:30くらいしか持たない
ネッククーラー興味あるけど優先バッテリーじゃないとダメなのかな?
304目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 13:02:50.47ID:UlbnLsgDa COOLIFY1かっこいいから少し欲しかったけど10000〰するのか…
305目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 16:59:21.28ID:lnvRa00fx >>297
>冷蔵庫で冷やすネッククーラーを2個交換で使う方がコスパ良いんじゃないかと思う
いろいろ試したオレは今
凍らせた保冷剤細いのいくつか手ぬぐいに巻いて
首にぐるりと巻き付けてる
まあ1時間持てば良いて使い方ですから
これでまんずまず快適
>冷蔵庫で冷やすネッククーラーを2個交換で使う方がコスパ良いんじゃないかと思う
いろいろ試したオレは今
凍らせた保冷剤細いのいくつか手ぬぐいに巻いて
首にぐるりと巻き付けてる
まあ1時間持てば良いて使い方ですから
これでまんずまず快適
306目のつけ所が名無しさん
2023/07/12(水) 17:48:53.68ID:Rj5T/I3Za >>305俺はこれですわ
https://i.imgur.com/OT7gDp9.jpg
一昨年買った時は500円だったのにこの前ヨドバシで新しいの買ったら700円だった
2こ使ってそれぞれ45分くらいもつわ
出来れば2時間くらい持たせたくてここでネッククーラーいいのないか見に来たけど、安くて3000円高くて5マンくらいするのね…
https://i.imgur.com/OT7gDp9.jpg
一昨年買った時は500円だったのにこの前ヨドバシで新しいの買ったら700円だった
2こ使ってそれぞれ45分くらいもつわ
出来れば2時間くらい持たせたくてここでネッククーラーいいのないか見に来たけど、安くて3000円高くて5マンくらいするのね…
307目のつけ所が名無しさん
2023/07/13(木) 12:32:33.07ID:jW3VOXvb0 Amazonとか楽天を見ていると数がやたら多くてワケが分からん
少し高くてもペルチェで冷やすのと空冷2つが一緒になったやつを買えばいいの?
TORRASとか飛び抜けて高いんだけどエアドッグのような胡散臭さを感じる
少し高くてもペルチェで冷やすのと空冷2つが一緒になったやつを買えばいいの?
TORRASとか飛び抜けて高いんだけどエアドッグのような胡散臭さを感じる
308目のつけ所が名無しさん
2023/07/13(木) 15:45:22.64ID:i5OWcO+ax >>307
何でも買ってレビューして
何でも買ってレビューして
309目のつけ所が名無しさん
2023/07/13(木) 16:05:45.57ID:syoHlQ/ha 3を買った人でアプリに追加機種が上手く行かない人は下記の事をしてみて
※
アマゾンの説明欄に書いて有りました。
ご注意:COOLiFY 3を受け取った後、以下の手順でアクティベーション設定を行ってください。
COOLIFYの「電源」と「モード」ボタンを同時に5-8秒間長押しします。
もしCOOLIFYから2秒間の「ピーッ」という長い音が鳴ったら、それはCOOLIFYのアクティベーションが成功したことを示しています。
2、3を買ったが2はドブに金を捨てたような感じ。
※
アマゾンの説明欄に書いて有りました。
ご注意:COOLiFY 3を受け取った後、以下の手順でアクティベーション設定を行ってください。
COOLIFYの「電源」と「モード」ボタンを同時に5-8秒間長押しします。
もしCOOLIFYから2秒間の「ピーッ」という長い音が鳴ったら、それはCOOLIFYのアクティベーションが成功したことを示しています。
2、3を買ったが2はドブに金を捨てたような感じ。
310目のつけ所が名無しさん
2023/07/13(木) 23:06:15.16ID:jW3VOXvb0311目のつけ所が名無しさん
2023/07/15(土) 09:35:40.75ID:6NxM83vna COOLFY3高ぇーサンコーで
充分だよ
充分だよ
312目のつけ所が名無しさん
2023/07/15(土) 12:30:39.08ID:LGNFomE50313目のつけ所が名無しさん
2023/07/16(日) 03:15:47.64ID:bBK/yrOA0 どうせ何万もするの売るなら首元から背中、脇、腰の辺りまで広範囲に冷えるのを作れよと
そこらの皮膚がベトつくともう不快指数が一気に増える
そこらの皮膚がベトつくともう不快指数が一気に増える
314目のつけ所が名無しさん
2023/07/16(日) 07:21:45.37ID:1A/zijt/0 値段的に高いのは買えないので、ファン+ペルチェ素子(両脇だけ)と(後ろだけ)どちらの方が汗抑えてくれるでしょうか?
315目のつけ所が名無しさん
2023/07/16(日) 15:05:44.65ID:u0BC5rjQa 4万以上出してネッククーラー買って自慢しているバカこそ傍若無人
30℃こえたら安物とたいして変わらねーよ
30℃こえたら安物とたいして変わらねーよ
316目のつけ所が名無しさん
2023/07/17(月) 01:32:27.31ID:F2PfA8990 サクラ度は99%です。
首だけ冷やすのに値段だけ高いのってバカだろ
首だけ冷やすのに値段だけ高いのってバカだろ
317目のつけ所が名無しさん
2023/07/17(月) 03:15:13.42ID:JQiOhKoo0 ペルチェ素子のゆらぎモード(強弱を繰り返す)は必須
強だけだと麻痺して冷たいって感覚が無くなる
脳の保護目的だけだから無くても良いってのならそれでも良いけどね
強だけだと麻痺して冷たいって感覚が無くなる
脳の保護目的だけだから無くても良いってのならそれでも良いけどね
318名無し募集中。。。
2023/07/17(月) 09:08:48.00ID:eP1WEiJC0 サンコーの両サイド冷やすのやプレート四つのや色々と使ってきたけど今はこれ使ってる
頸動脈冷やして涼しく感じたこと無かったから自分的にはこれが一番快適に感じてる
https://i.imgur.com/8u0mHpS.jpg
頸動脈冷やして涼しく感じたこと無かったから自分的にはこれが一番快適に感じてる
https://i.imgur.com/8u0mHpS.jpg
319目のつけ所が名無しさん
2023/07/17(月) 18:26:19.96ID:s6zM+imIM わかる首の後ろ冷たい方がいいよね
320目のつけ所が名無しさん
2023/07/17(月) 20:59:53.07ID:JQiOhKoo0 サンコーだったか首の後ろを冷やすと脳が涼しいと判断して
体の冷却機能を止めるからネッククーラーは横にしてるって書いてあったよ
首の後ろは温めたり冷やしたりすると気持ち良いんだけどね
体の冷却機能を止めるからネッククーラーは横にしてるって書いてあったよ
首の後ろは温めたり冷やしたりすると気持ち良いんだけどね
321目のつけ所が名無しさん
2023/07/18(火) 10:07:20.40ID:5YUOaJhT0 サンコーのslim
Amazonで4000円くらいで買おうと思ったら近くのスポーツ用品店で2000円くらいだった。ラッキー
Amazonで4000円くらいで買おうと思ったら近くのスポーツ用品店で2000円くらいだった。ラッキー
322目のつけ所が名無しさん
2023/07/18(火) 17:29:27.65ID:mqxPdiI10 >>321
おめ
おめ
323目のつけ所が名無しさん
2023/07/18(火) 17:36:39.30ID:IXgfTgF6x324目のつけ所が名無しさん
2023/07/18(火) 17:37:43.61ID:IXgfTgF6x そうだ
股関節も熱中症対策には効くから
どこかパンツ・クーラーを出さないかな
股関節も熱中症対策には効くから
どこかパンツ・クーラーを出さないかな
325目のつけ所が名無しさん
2023/07/18(火) 18:08:01.09ID:WnQCuLGCM 臭いがすごいことになりそう
326310
2023/07/18(火) 22:25:18.47ID:WgVP2dQs0 とりあえず届いたから使ってみたよ
ネッククーラーなるものは初めてだけど、まあ無いよりは快適なんだろうなと思うレベルかな
バッテリーの持ちはペルチェ、送風の最弱レベルで3時間てとこか
ただワイが選んだ理由の給電しながら使えるとのことで上着のポケットに入れたモバイルバッテリーで問題なく使い続けられた
こと冷やすに特化しているという意味ではサンコーの両脇、後方のやつも良いと思うし後で買うことになると思う
これ2sで2万8千円のところ3sは4万くらいするけど来年の今頃は値崩れしているんじゃないかと思うぞw
ネッククーラーなるものは初めてだけど、まあ無いよりは快適なんだろうなと思うレベルかな
バッテリーの持ちはペルチェ、送風の最弱レベルで3時間てとこか
ただワイが選んだ理由の給電しながら使えるとのことで上着のポケットに入れたモバイルバッテリーで問題なく使い続けられた
こと冷やすに特化しているという意味ではサンコーの両脇、後方のやつも良いと思うし後で買うことになると思う
これ2sで2万8千円のところ3sは4万くらいするけど来年の今頃は値崩れしているんじゃないかと思うぞw
327目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 08:58:41.35ID:t9feDpIua 3のレビュー数日以内に壊れて動かなくなったが多すぎて笑うwww
328目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 11:21:20.72ID:7r4+StXdd 壊れても正規で購入してたら何度でも交換してくれんだろ?
329目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 12:02:25.91ID:t9feDpIua >>328
一回きりでしょ
一回きりでしょ
330目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 14:23:28.13ID:gFwM1Kb/d 高えのにそれじゃやってられんな
サンコー程度ならまだ諦めもつくが
ところで給電中に使えるやつってどれか分かる人いる?
サンコー程度ならまだ諦めもつくが
ところで給電中に使えるやつってどれか分かる人いる?
331目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 21:02:19.86ID:lEhawH7C0 3でしょ
332目のつけ所が名無しさん
2023/07/19(水) 21:15:56.97ID:lEhawH7C0 あ、ごめん2Sか
333目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 20:29:46.28ID:izcccxDn0 スケボーしながら使おうかと思ってサンコースリムとスリム用落下防止ストラップ買ってみた
今開封して室内だからちべたい
お外だとやっぱつかいもんになんねーのかな?
てかストラップのベルト止めるのむずい
今開封して室内だからちべたい
お外だとやっぱつかいもんになんねーのかな?
てかストラップのベルト止めるのむずい
334目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 21:12:55.91ID:cymW0xFLa 郵便配達している友人によるとサンコーのneoが
一番効果があるとか…
暑さで頭がボーとするらしかったけどそれがかなり緩和されたとか、
一番効果があるとか…
暑さで頭がボーとするらしかったけどそれがかなり緩和されたとか、
335目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 22:21:59.63ID:/2yWCTbB0 ペルチェ素子使ってるヤツはどれも似たようなものじゃ無いかな
熱中症予防には効くと思うよ
使っている内冷たさを感じなくなるけど冷えてはいるから
熱中症予防には効くと思うよ
使っている内冷たさを感じなくなるけど冷えてはいるから
336目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 22:50:12.51ID:lHS5vr4E0 凍結リングって何が利点なのかわからない。融点の低さとトータルでどれだけ熱を奪えるかは全く別の話だろ?
337目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 22:53:50.73ID:lHS5vr4E0 Amazone でバッテリー別で冷却プレート3枚の奴と同じやつが駿河屋の中古で800円だったから買ってみた
出力1Aだと動きもしないが出力2Aなら問題なく動くし超冷える。秋葉のサンコーの奴と冷たさ全然が違う
やっぱり2Aぐらいないと駄目なんだな
出力1Aだと動きもしないが出力2Aなら問題なく動くし超冷える。秋葉のサンコーの奴と冷たさ全然が違う
やっぱり2Aぐらいないと駄目なんだな
338目のつけ所が名無しさん
2023/07/20(木) 23:28:13.55ID:cKuFr2Xt0 レビューみると低評価が壊れたとかしかないんだよな
つまり冷えはちゃんとしてるってことなのか
お試しに安い奴買ってみようかな
つまり冷えはちゃんとしてるってことなのか
お試しに安い奴買ってみようかな
339目のつけ所が名無しさん
2023/07/21(金) 12:42:45.30ID:iF1ROCnqa >>334
ネオとSlimの違いってなんなん?
ネオとSlimの違いってなんなん?
340目のつけ所が名無しさん
2023/07/21(金) 13:59:46.30ID:/3vQ8xWRa 大きさじゃねぇ?知らんけど
341目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 00:01:56.89ID:PRkRp2430 ネオはUSBで常に給電して使う(バッテリー無し)
slimは充電式(バッテリー内臓)
おそらくslimはバッテリーの分若干重いだろ?
slimは充電式(バッテリー内臓)
おそらくslimはバッテリーの分若干重いだろ?
342目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 07:11:11.92ID:f9RFRDUnd ちょっと寒いから加熱をやってみたら
冬だと気にならんかもしれんけど
ずっと暖かいから地味に熱くなるのね
冬だと気にならんかもしれんけど
ずっと暖かいから地味に熱くなるのね
343目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 14:17:20.57ID:7D5QX+v60 入門ってことでまず中華の安い奴買ったんだけどクソ冷えるなこれw
冷えすぎて水滴付いてビックリしたわ
久々のヒット商品かもしれん、最初めっちゃ疑ってたわ
冷えすぎて水滴付いてビックリしたわ
久々のヒット商品かもしれん、最初めっちゃ疑ってたわ
344目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 15:00:43.63ID:y89ssH2Za バイク乗る時にサンコーNeo使ってるよ
小さいからヘルメットに干渉しなくていいね
小さいからヘルメットに干渉しなくていいね
345目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 15:44:33.41ID:Oi4hbdz80 Slim用の代えバッテリーかっとこかなぁ
346目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 16:04:14.54ID:WB4FBR260347目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 16:18:33.50ID:y89ssH2Za >>346
ジェットタイプだよ
ジェットタイプだよ
348名無し募集中。。。
2023/07/22(土) 16:50:25.15ID:uF98mY2t0 自分的にはバイクで4枚のペルチェプレートのも使ってみたけど気休めにしかならんかったなあまあ結局冷感ミストをシャツに吹きかけてる若干寒いくらい
349目のつけ所が名無しさん
2023/07/22(土) 19:24:45.04ID:OO2fV0eU0350目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 02:49:33.53ID:3uwYJYXa0 ネックじゃ無いけどよつばーのナイロンポリエステルって人が
ワークマンの水冷ベストを推してた
ワークマンに限らず製造元が尼にも同じものを出しているらしい
ペルチェ素子のベストは狭い範囲で微妙で水冷はしっかり冷えるとの事でした
ワークマンの水冷ベストを推してた
ワークマンに限らず製造元が尼にも同じものを出しているらしい
ペルチェ素子のベストは狭い範囲で微妙で水冷はしっかり冷えるとの事でした
351目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 09:08:14.01ID:pOWI3JUJ0 ネッククーラー2つ持ってるんだけど上下で両方使ったら効果上がりますか?
352目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 09:42:11.42ID:pOWI3JUJ0 首に2つ装着するということです
353目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 12:17:32.26ID:AYorS/9l0 持ってるなら試せるやろ
354目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 18:11:14.41ID:ysymzepR0 乳首2箇所で試してみて
355目のつけ所が名無しさん
2023/07/23(日) 19:20:24.96ID:nQ95ynN60 TORRAS COOLIFY 3ってどうなんですかね?
2Sより風の出る箇所が増えてるようだけど。
でも高過ぎですね。
2Sより風の出る箇所が増えてるようだけど。
でも高過ぎですね。
357名無し募集中。。。
2023/07/23(日) 22:51:36.76ID:n8D73B6Z0 ペルチェ使って冷たい風が出るとかまだまだかねえ
358目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 05:12:57.45ID:QkWLkmDta >>355
高いだけで役に立たねぇよ
高いだけで役に立たねぇよ
359目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 07:51:06.78ID:NSZrKal1d 中華で1万以下だけどペルチェも風も肌がなれたら邪魔で不快な玩具でしかなかった
室内で使う人ならなんとか、野外ではムリ
自分は後者だから諦めた
室内で使う人ならなんとか、野外ではムリ
自分は後者だから諦めた
360目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 08:07:02.68ID:XJhYas7t0 人柱でCOOLIFY 3注文してみました。
これが駄目なら他のネッククーラー全滅だろうから。
ファン付きジャケットは見た目ダサいし
モコモコして買う気になれない。
これが駄目なら他のネッククーラー全滅だろうから。
ファン付きジャケットは見た目ダサいし
モコモコして買う気になれない。
361目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 09:44:23.52ID:NlaEZxQw0 スズヒエのネッククーラー
なんで風が出るとこが顔のほうじゃなくて外側向いてるの?と思ったけどこれペルチェ素子を冷やすための排気か…
どうりで扇風機としては微妙だなと思った
首を冷やすだけなら冷え冷えタオルでいいわ
しかもペルチェ素子の部分が首のカーブにフィットしないしうるさいだけ
家族に返品しろと言っても聞かない…ゴミ
なんで風が出るとこが顔のほうじゃなくて外側向いてるの?と思ったけどこれペルチェ素子を冷やすための排気か…
どうりで扇風機としては微妙だなと思った
首を冷やすだけなら冷え冷えタオルでいいわ
しかもペルチェ素子の部分が首のカーブにフィットしないしうるさいだけ
家族に返品しろと言っても聞かない…ゴミ
362目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 11:46:37.65ID:0poaL/mPd ワイはCOOLIFYの2を買ったけど無いよりはマシ程度には使えるが、とにかく最弱でもバッテリーが持たん!
とりあえず胸ポケットにモバイルバッテリーを準備してるのでほぼ一日中は使えるけど、胴体は空調服なんで風は要らないんだよな首に吹いてくるし
よく説明書を読んでないのもダメだけど風止められんのかね?
ちなみに同じく給電しながら使えるサンコーのやつも予備に買おうと思ってる
とりあえず胸ポケットにモバイルバッテリーを準備してるのでほぼ一日中は使えるけど、胴体は空調服なんで風は要らないんだよな首に吹いてくるし
よく説明書を読んでないのもダメだけど風止められんのかね?
ちなみに同じく給電しながら使えるサンコーのやつも予備に買おうと思ってる
363目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 12:16:46.17ID:ChCW3XlA0 iosareのネッククーラー口コミが良くてぽちってしまった!効果どうなの?
364目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 13:33:48.16ID:GZZu9jaqd >>362
胸ポケに入れてたら熱くならん?
胸ポケに入れてたら熱くならん?
365目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 13:50:35.69ID:SA9HqywG0366目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 17:25:00.59ID:fxZ6RKB4x 上で書いたけんど
俺は結局
濡れ手ぬぐいと保冷剤に落ち着いたわ
冷えすぎると危険だから暑く巻いてね
俺は結局
濡れ手ぬぐいと保冷剤に落ち着いたわ
冷えすぎると危険だから暑く巻いてね
367目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 17:25:14.30ID:fxZ6RKB4x 厚く
368目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 17:26:31.26ID:fxZ6RKB4x あと服の中に吹き込むファンの
協力なのを探し中
協力なのを探し中
369目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 17:26:42.98ID:fxZ6RKB4x 強力
370目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 17:27:46.46ID:fxZ6RKB4x 水冷システムにも興味あるが
デラ高だから触手が伸びない
デラ高だから触手が伸びない
371名無し募集中。。。
2023/07/24(月) 17:43:08.76ID:ZVtIxcL+0 ネッククーラー着けた上で冷房ミストをシャツ等に吹きかけるとなおいいね30分くらいしかもたないけど
372目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 18:03:44.58ID:GmTi07uT0 空調服は普段使いはきついな
左右のファン回して服はダウンのようにふっくらw
夏は滑稽であり得ない
左右のファン回して服はダウンのようにふっくらw
夏は滑稽であり得ない
373目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 18:07:57.45ID:MWrrH4Do0 メントール等の冷感は実際に温度が下がっているわけではなく錯覚なので
体の温度調整機能が作動しなくなるから使う人は気を付けてね
体感の快適さをメントールで感じて他にも実際に温度を下げる対策をしているなら問題無し
体の温度調整機能が作動しなくなるから使う人は気を付けてね
体感の快適さをメントールで感じて他にも実際に温度を下げる対策をしているなら問題無し
374目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 21:46:01.15ID:FslbQUzs0 メントールスプレーは猛暑の時職場で使ったら風邪ひいて寝込んだな
あれは駄目だわ体壊す
あれは駄目だわ体壊す
375目のつけ所が名無しさん
2023/07/24(月) 22:56:39.65ID:PlJvTqqZ0 メントールと風邪関係なくて草
お前の免疫力の問題やろwww
お前の免疫力の問題やろwww
376名無し募集中。。。
2023/07/24(月) 23:19:15.56ID:ZVtIxcL+0377目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 01:56:43.99ID:bkM+0hC50 >>375
だから調整が効かなくて体壊したって話やろガイジw
だから調整が効かなくて体壊したって話やろガイジw
378目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 18:26:04.99ID:GEQ8Oz2Qr メントールはシャンプーとボディソープとかにしとけ
きもちいいぞ今の季節は
きもちいいぞ今の季節は
379目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 20:07:36.37ID:2YAveWMM0 >>377
たからメントールじゃ体温下がらねーから風邪じゃなくて熱中症だろガイジ
たからメントールじゃ体温下がらねーから風邪じゃなくて熱中症だろガイジ
380目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 20:18:38.21ID:F9KxJszCd とガイジが申しております
381目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 22:38:58.68ID:0R/F2thD0 性能だけ見たらcoolify3が一番なんですか?
382名無し募集中。。。
2023/07/25(火) 23:14:16.91ID:bLV+hMPF0 プレートがサイドと後ろに3つあって風も出るけどどうなんだろ?13800円
https://i.imgur.com/0Hvpvf6.jpg
https://i.imgur.com/0Hvpvf6.jpg
383目のつけ所が名無しさん
2023/07/25(火) 23:32:20.30ID:egiXXgyM0 たまにプレートが何枚か貼り付けてあっても
その内冷たくなるペルチェは後ろの一枚だけで
あとはただのアルミ板ですっていうのがあるから注意
その内冷たくなるペルチェは後ろの一枚だけで
あとはただのアルミ板ですっていうのがあるから注意
384目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 01:42:06.13ID:TtZIVpxpdFOX それ詐欺じゃん
385目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 07:00:25.91ID:uy3AcvJ20FOX ネオ買って配達の仕事で使ってるけど
首後ろが直射日光で熱くなるから三枚目のプレートが欲しくなる
首後ろが直射日光で熱くなるから三枚目のプレートが欲しくなる
386名無し募集中。。。
2023/07/26(水) 07:50:25.98ID:30kctO5R0FOX387目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 13:29:50.27ID:FpIDvH5Ra 自分が持っているのが
サンコーNeoだけなんで
偉そうに言えないけど
ペルチェ式で動脈冷やすやつ
地味に効いてる
今日も現場で午前中使ったけど有ると無いとじゃ
疲れかたが違うのよ
サンコーNeoだけなんで
偉そうに言えないけど
ペルチェ式で動脈冷やすやつ
地味に効いてる
今日も現場で午前中使ったけど有ると無いとじゃ
疲れかたが違うのよ
388目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 15:12:31.11ID:N9WHsuXQd389目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 18:05:42.15ID:hdnjobcz0 COOLIFY 3届いて使用してるけど
携帯扇風機より全然良い
首筋の冷風は凄く気持ちいい
買うなら3だな
首の周りがペルチェ冷感でひんやり。
3万6千円くらいで買えてよかった。
携帯扇風機より全然良い
首筋の冷風は凄く気持ちいい
買うなら3だな
首の周りがペルチェ冷感でひんやり。
3万6千円くらいで買えてよかった。
390目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 19:03:41.37ID:9e59cqcH0 首冷やすだけのに3万超えとかまたサクラが宣伝してんなー
391名無し募集中。。。
2023/07/26(水) 19:14:13.34ID:Q85h29DG0 一応アマゾンのレビュー見てみたけどう〜ん...
392目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 19:18:36.35ID:hdnjobcz0 なんだかんだ言ってもCOOLIFY3
4万超えでもすぐ売り切れちゃうなw
4万超えでもすぐ売り切れちゃうなw
393目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 20:43:11.73ID:g95rZ5Ye0 一番性能いいなら買おうかな
394目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 23:06:45.51ID:U07f0X+jM サンコーのevoいいよ
バッテリーの管理が楽
バッテリーの管理が楽
395目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 23:30:38.05ID:Q3z7d7Nkd396目のつけ所が名無しさん
2023/07/26(水) 23:33:14.05ID:uy3AcvJ20 バッテリー無しで3面プレートのやつは一つしか無いのか
397目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 00:25:42.85ID:5REPsyYH0 それサンコー?
398目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 06:13:50.29ID:oJVo1bUS0 COOLIFY3は30度以上だと
3方向ペルチェ素子付いてるから
送風せずペルチェ冷却モードだけの方が良いな。
頸椎冷えて気持ちいい。
3方向ペルチェ素子付いてるから
送風せずペルチェ冷却モードだけの方が良いな。
頸椎冷えて気持ちいい。
399目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 10:17:42.65ID:wY/5YBkY0 でもCOOLIFY3って仕様見比べると2よりバッテリーの持ち時間が少なくなってるよね
同じバッテリー量で2よりベルチェ素子の面積広くなってるみたいだから仕方ないんだろうけど
同じバッテリー量で2よりベルチェ素子の面積広くなってるみたいだから仕方ないんだろうけど
400目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 10:29:55.61ID:gOqMIHIJa401目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 12:24:55.98ID:si3oDfgVa 電動ネッククーラー4選!
とか覗いたら全部サンコーで草
とか覗いたら全部サンコーで草
402名無し募集中。。。
2023/07/27(木) 12:49:25.68ID:e6gVmzl6r 充電しながらペルチェとか風とか3段階あったとしても制限なくフル稼働できるのがいい
自分が持ってるの充電しながらだとペルチェは問題なく使えるけど風が弱しか使えん
自分が持ってるの充電しながらだとペルチェは問題なく使えるけど風が弱しか使えん
403目のつけ所が名無しさん
2023/07/27(木) 13:56:46.45ID:QdKG0sX0M 日本のメーカーで出してるのって
サンコーと京セラだけ?
サンコーと京セラだけ?
404目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 10:11:13.38ID:OcMdK6Zc0405目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 10:11:47.18ID:OcMdK6Zc0 ごめんなんかミスしてお絵かき?になってたみたいだなんでだ
406目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 12:11:39.23ID:CsbB5U4yd ママに返品してもらったのか?
407目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 12:20:33.73ID:H7W6c3WU0 思っていたのと違ったって返品要求するクレーマーが居るからメーカーも大変ですね
408目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 12:41:38.06ID:oKHJrqNPa 頭悪そうな文章だし商品の説明すらまともによめないんだろうな。
外でほぼ効果無いって科学的根拠あるんすか?
あなたの感想ですよね?
外でほぼ効果無いって科学的根拠あるんすか?
あなたの感想ですよね?
409目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 16:17:28.25ID:BSnSD1tKx410目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 20:40:30.21ID:tiXx8Gimd スースークリームって実際に体温さがるんか?涼しく感じるだけ?
表面が涼しく感じるだけで熱が籠もったままなら熱中症の危険が増すような気がするが
表面が涼しく感じるだけで熱が籠もったままなら熱中症の危険が増すような気がするが
411目のつけ所が名無しさん
2023/07/28(金) 21:19:32.15ID:vIGbvrqHd >>410
ミント系は、塗布した時は涼しく感じるけど後から火照ってくるの多いと思う。
ミント系は、塗布した時は涼しく感じるけど後から火照ってくるの多いと思う。
412名無し募集中。。。
2023/07/28(金) 22:24:09.81ID:hxAhn25p0 アマゾンで色々物色してみたけどレビューみるとどれも本体が熱くなるだとか風が弱いだとかちゃんと風が当たってこないだとか挙げ句の果てには3ヶ所あるうち後ろが冷えないだとか買って後悔しなさそうなのが全然ない
413目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 08:34:33.20ID:K+wgHWXx0 サンコーネッククーラーSlimつけてスケボーしてるけど、この気温で1時間半動き続けれてるし効果あるわ。
汗は滝のようにでるしポタポタ落ちるけど。
汗は滝のようにでるしポタポタ落ちるけど。
414目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 09:47:14.68ID:Fl/zGzvWd 首から上が冷えているから耐えられるんじゃね
415目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 12:27:57.46ID:L5mvAgR+0NIKU ペルチェで冷やしてもバッテリーが発熱して
保護回路働き本体停止だと本末転倒だよね
ナッククーラーはまだ実用的ではないな。
保護回路働き本体停止だと本末転倒だよね
ナッククーラーはまだ実用的ではないな。
416目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 12:40:44.06ID:c4j+4S4v0NIKU ナッククーラーって言う新しいジャンルが出来たの?
417目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 13:26:44.21ID:fNbqic5A0NIKU >>415
外部バッテリー式は1日中使えてるよ
外部バッテリー式は1日中使えてるよ
418名無し募集中。。。
2023/07/29(土) 21:19:37.17ID:fOLThv5B0NIKU これ今日の猛暑のなかバイク乗って使用(レベル強)したらわりと快適だった自分的にはずっと冷たさ感じたしサンコーの左右のや4枚プレートは満足いかなかったけどこれはいいかも
10000mApバッテリー付いててバッテリー内臓型でないのも個人的には良いと思った
https://i.imgur.com/TEn8txP.jpg
10000mApバッテリー付いててバッテリー内臓型でないのも個人的には良いと思った
https://i.imgur.com/TEn8txP.jpg
419目のつけ所が名無しさん
2023/07/29(土) 22:39:53.65ID:bch4l9R3aNIKU サンコーのEvo2年目で左側だけ異常に発熱してきたので
ばらして掃除してみたけど
大して変わない
もう一度ばらしてよーく見たら配線がペルチェに接触して
いたから配線を少しずらしたら治った
ばらして掃除してみたけど
大して変わない
もう一度ばらしてよーく見たら配線がペルチェに接触して
いたから配線を少しずらしたら治った
420名無し募集中。。。
2023/07/30(日) 08:01:21.43ID:AwUIYiXJ0 >>418
ああでも結構本体があたたかくなるのがマイナスかな
ああでも結構本体があたたかくなるのがマイナスかな
421目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 08:37:38.56ID:dO3sgI1F0 >>418
尼の不良品レビューが多かった
尼の不良品レビューが多かった
422目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 09:56:09.70ID:etrKU+qud COOLIFY3でも40度以上の猛暑では逆効果。
本体熱くなって重さが気になる。
汗も吹き出るし全然涼しくない。
電源落としてないのに何度も停止。
バッテリー熱くなり過ぎが原因ぽい。
本体熱くなって重さが気になる。
汗も吹き出るし全然涼しくない。
電源落としてないのに何度も停止。
バッテリー熱くなり過ぎが原因ぽい。
423目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 11:18:17.34ID:ZF884+A70424名無し募集中。。。
2023/07/30(日) 11:32:06.67ID:AwUIYiXJ0 >>423
触っても熱くならない商品もいくつかある
触っても熱くならない商品もいくつかある
425目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 11:34:27.26ID:7eGtJHfz0 ペルチェの発熱をファンで排熱しきれてないって感じなんかね
426目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 11:56:00.66ID:ZF884+A70 外気温次第なとこあるからどういう比較してんのかにもよる
サンコーのは首後ろに当たる部分は本体から離してあるから熱くなっても気にならない。
サンコーのは首後ろに当たる部分は本体から離してあるから熱くなっても気にならない。
427目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 12:00:03.63ID:UwrxOEpkd もはやネッククーラー用のクーラーが必要だ!
428目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 12:11:56.51ID:nJg8YSGN0 どんだけ進化するのかね
長持ちする保冷剤が出てきたら買う必要がなくなる
長持ちする保冷剤が出てきたら買う必要がなくなる
429目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 12:13:19.27ID:ZF884+A70 >>428
冷蔵庫持ち歩けねーよ
冷蔵庫持ち歩けねーよ
430目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 12:24:09.99ID:EXWOsc9cp ペルチェ冷却プレート部分の接肌面積が広ければ広いほど嬉しいのですが、みんな似たような大きさですよね
「これはわりと広めだぞ!」というのがあったら是非教えていただきたいです
切実です‥‥
「これはわりと広めだぞ!」というのがあったら是非教えていただきたいです
切実です‥‥
431目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 12:40:36.17ID:p9eXgmRCM バッテリー持ち三時間とか意味ねえだろ
何で内蔵バッテリーバイパスしてモバイルバッテリーで動かす切り替えスイッチ付けねえかなあ
バカなんじゃねえの?
何で内蔵バッテリーバイパスしてモバイルバッテリーで動かす切り替えスイッチ付けねえかなあ
バカなんじゃねえの?
432目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 13:05:35.73ID:6+v7K+KVd433目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 14:35:24.20ID:fiMBt+eRa 気温が38℃だと排熱がおいつかないな全体的に熱くなる
434目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 15:44:30.13ID:Nb8LWVExp >>432
ありがとうございます
冷却プレートの面積大きくても接触面積小さかったら意味ないですよねw
高齢の義母へのプレゼントで、2時間程度の炎天下の作業用なので、
もしかしたらペルチェではなく冷蔵庫で冷やすタイプの方がいいんだろうか‥‥それだと板違いになっちゃうので語れないですが
扇風機タイプは体温以上の気温になる昨今では論外ですよね
ありがとうございます
冷却プレートの面積大きくても接触面積小さかったら意味ないですよねw
高齢の義母へのプレゼントで、2時間程度の炎天下の作業用なので、
もしかしたらペルチェではなく冷蔵庫で冷やすタイプの方がいいんだろうか‥‥それだと板違いになっちゃうので語れないですが
扇風機タイプは体温以上の気温になる昨今では論外ですよね
435目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 16:22:18.62ID:HjaBcHZJ0436目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 19:31:58.58ID:4YJBtDzv0 >>434
うーん普通の冷凍するやつがいいんじゃないのかなぁ途中で交換するとかして
というかこの炎天下で高齢者が二時間も作業するの?なにを使っても冷やすのは厳しそう
農家さんとか大変だと思うけど気をつけて
うーん普通の冷凍するやつがいいんじゃないのかなぁ途中で交換するとかして
というかこの炎天下で高齢者が二時間も作業するの?なにを使っても冷やすのは厳しそう
農家さんとか大変だと思うけど気をつけて
437目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 21:20:50.60ID:6+v7K+KVd438目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 22:45:43.63ID:jhUkpCrJ0 36000円出しても気温38℃じゃ無意味
USBモバイルバッテリーじゃ10Wの戦力しかない
USBモバイルバッテリーじゃ10Wの戦力しかない
439目のつけ所が名無しさん
2023/07/30(日) 23:17:03.68ID:afhIO8OR0440目のつけ所が名無しさん
2023/07/31(月) 06:40:52.38ID:tywEBoTe0441目のつけ所が名無しさん
2023/07/31(月) 13:53:23.14ID:3bLpLv17M442目のつけ所が名無しさん
2023/08/01(火) 22:28:21.94ID:hIisq4dp0 結局空調服には勝てない
Amazonのコゲーグーのファンバッテリーと適当な空調服単品で14000あれば十分
Amazonのコゲーグーのファンバッテリーと適当な空調服単品で14000あれば十分
443目のつけ所が名無しさん
2023/08/01(火) 22:51:46.97ID:icYUcnS10 ネッククーラーのSlimって奴を去年買って使ってた、原理的にもこれなら使えると思ったんだが1シーズン持たなかった
汗で関節部のネジが腐食してプラが膨張し割れた、使い心地も良かってモバイルバッテリーも複数揃えたんだが醒めた
結局、商品の造りが甘いんだよな
汗で関節部のネジが腐食してプラが膨張し割れた、使い心地も良かってモバイルバッテリーも複数揃えたんだが醒めた
結局、商品の造りが甘いんだよな
444名無し募集中。。。
2023/08/01(火) 23:34:07.99ID:1VgFEZCx0 外仕事なのだけど支給された制服着ないとだから空調服着れないのよ
ほんと羨ましい
ほんと羨ましい
445目のつけ所が名無しさん
2023/08/01(火) 23:48:51.40ID:E4BF17270446目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 00:36:51.02ID:MuylX02d0447目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 09:40:41.91ID:by4Uu49Ea 3000円台で金持ちとかwwwwwww
自販機ジュース飲むのやめたらすぐだろwww
自販機ジュース飲むのやめたらすぐだろwww
448目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 10:27:15.57ID:MuylX02d0 >>447
10年で3万円台ですよ
10年で3万円台ですよ
449目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 11:03:00.77ID:ceqDtqTu0450目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 15:49:41.58ID:OPpUW2o90 東洋リビングの解答だと
運転時に発生する熱によりペルチェ素子が劣化する、連続運転すると劣化が早い
>ペルチェ素子はON、OFFで劣化するので、日本製で30000回、安価な中国製ペルチェ素子にいたっては10000回で寿命を迎えます
運転時に発生する熱によりペルチェ素子が劣化する、連続運転すると劣化が早い
>ペルチェ素子はON、OFFで劣化するので、日本製で30000回、安価な中国製ペルチェ素子にいたっては10000回で寿命を迎えます
451目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 16:55:48.08ID:ZroEuMi40 36000円は何年持ちますか?
452目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 17:48:24.20ID:ACT9Kl5A0 >>448
10年で稼ぐ金額を考えたらそんなに気にならなくね
10年で稼ぐ金額を考えたらそんなに気にならなくね
453目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 18:19:51.82ID:GCiz27t+0 サンコーは家電メーカーではなくレアモノショップ
454目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 20:13:37.61ID:nJN7XPYF0 サンコーのネオを頼んでみた明日届くだろう
サンコー頑張ってるな
サンコー頑張ってるな
455名無し募集中。。。
2023/08/02(水) 21:17:32.96ID:PIJ0+wyO0 サンコーは秋葉原に店あって色々見るの楽しい
456目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 21:21:11.78ID:O9wywThL0 貧乏人の自己紹介いっぱいあって草
457目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 21:35:17.36ID:MuylX02d0 >>452
額が気になって夜も眠れません
額が気になって夜も眠れません
458目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 21:36:55.02ID:MuylX02d0459目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 21:56:51.64ID:J2aTqOgIM460目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 22:04:33.05ID:J2aTqOgIM 所詮一夏の首掛け扇風機体験、と割り切ったクール派ならこのサイトを薦める
https://www.temu.com/jp
https://www.temu.com/jp
461目のつけ所が名無しさん
2023/08/02(水) 23:01:27.37ID:O9wywThL0 >>458
カメラ耳かき酷評で草
カメラ耳かき酷評で草
462目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 10:38:29.28ID:UR2YSLpy0 屋外35度以上だとネッククーラーは全滅。
山登りでネッククーラー首に付けてる広告あるけど
誇大広告だな。
山登りでネッククーラー首に付けてる広告あるけど
誇大広告だな。
463目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 11:27:49.06ID:2fXLMylqa >>462
首触ったら冷えてるから全滅は言い過ぎ
首触ったら冷えてるから全滅は言い過ぎ
464目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 15:48:48.88ID:UR2YSLpy0465名無し募集中。。。
2023/08/03(木) 17:10:51.06ID:acIAYAnz0 3つの冷感プレート使って外仕事してて以前に何も着けずに同じ仕事してた時は結構フラフラになったけどそうゆう症状なくなったからやっぱり効果あるのかな
466目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 18:38:32.58ID:rH8XqqHt0 炎天下で使うくせに黒色のネッククーラー使ってるアホいんの?
467目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 18:43:36.48ID:8ozZZfKJM ローソンで買った100円ビール2つ両脇に挟んで『ペルチェペルチェ♪』言うのがこの夏俺のジャスティス♂家で冷やすからぬるくなってもいーの🤪
468名無し募集中。。。
2023/08/03(木) 19:06:18.07ID:l1zyJdLqr469目のつけ所が名無しさん
2023/08/03(木) 23:52:37.53ID:jS39t2c70 職場で軽度の熱中症になってたんだけどこれ付けてから頭痛くなくなった
ただバッテリーの減りが半端ないから大容量3つくらい持って行ってる
あと首の後ろにもプレートあるけどこれはいらないね、首動かすとプレート以外の所が触れて熱い
ただバッテリーの減りが半端ないから大容量3つくらい持って行ってる
あと首の後ろにもプレートあるけどこれはいらないね、首動かすとプレート以外の所が触れて熱い
470目のつけ所が名無しさん
2023/08/04(金) 12:44:39.42ID:cQxZDJ//d471目のつけ所が名無しさん
2023/08/04(金) 15:02:44.53ID:J0CsG4q70 気温33度で白と黒で直射日光浴びたらシャツでも10度の差出るんだよ。
ペルチェ素子は熱吸収側の排熱がうまくいかないと冷却側まで熱到達して効果薄くなる。
反対側に放熱フィンとファンで放熱したいのに10度も加熱されたら少なくとも白より黒のほうが効率悪いってわかるだろ。
面積とかの話じゃなくて効率の話よ。
ペルチェ素子は熱吸収側の排熱がうまくいかないと冷却側まで熱到達して効果薄くなる。
反対側に放熱フィンとファンで放熱したいのに10度も加熱されたら少なくとも白より黒のほうが効率悪いってわかるだろ。
面積とかの話じゃなくて効率の話よ。
472名無し募集中。。。
2023/08/04(金) 15:05:41.70ID:E4NavMtt0 実証がないとね
誰か実験した動画とかないのかな
誰か実験した動画とかないのかな
473名無し募集中。。。
2023/08/04(金) 15:09:47.17ID:E4NavMtt0 自分のネッククーラー黒だから外装外してスプレーで白に塗ったほうがいいのかな?
474目のつけ所が名無しさん
2023/08/04(金) 15:15:20.22ID:bgDx6tfw0 白のほうが反射して暑いんだっけ?
どっちだか忘れた
どっちだか忘れた
475目のつけ所が名無しさん
2023/08/04(金) 15:16:44.54ID:IEm82ytsa 黒色での日光影響否定してるやつは自分のネッククーラー黒色のやつじゃね?www
5chて自分の都合良い回答しか認めないやつおおいもんなwww
この記事によると白は外気温とさほど変わらんけど黒は+20℃www
こんなん排熱に支障出るわwww
https://i.imgur.com/U2j3aDn.jpg
5chて自分の都合良い回答しか認めないやつおおいもんなwww
この記事によると白は外気温とさほど変わらんけど黒は+20℃www
こんなん排熱に支障出るわwww
https://i.imgur.com/U2j3aDn.jpg
476目のつけ所が名無しさん
2023/08/04(金) 15:51:45.53ID:LvluxFJEd これぐらいの暑さならネッククーラーなんな気休めにもならんな
作業用なら多少めんどいけど水冷服がベストってことに気づいたわ
作業用なら多少めんどいけど水冷服がベストってことに気づいたわ
477名無し募集中。。。
2023/08/04(金) 16:35:55.66ID:E4NavMtt0 でも白も選べるならいいけどAmazonとかだとネッククーラーほぼ黒だからしょうがないよね
478目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 02:02:23.86ID:qPp9sx1e0 初ネッククーラーでクーリファイ2s買ったけど値段の割にないよりはマシ程度のものだった
ペルチェが触れた肌を触ったらキンキンに冷えてるから効果はあるんだろうけど体感温度は変わりなく
>>418の方が冷えるんやろか
ってかネッククーラーが世間に浸透してないからか歩いてる時すれ違う人がめっちゃ首元見てくるようになったの少し気まずい
ペルチェが触れた肌を触ったらキンキンに冷えてるから効果はあるんだろうけど体感温度は変わりなく
>>418の方が冷えるんやろか
ってかネッククーラーが世間に浸透してないからか歩いてる時すれ違う人がめっちゃ首元見てくるようになったの少し気まずい
479目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 02:19:09.23ID:nbF3ZThwM 先取り気分できる今がええねんで
みんながみんな首ペルチェ扇風機しとったら一つも自慢にならん
みんながみんな首ペルチェ扇風機しとったら一つも自慢にならん
480目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 06:33:55.90ID:Guihkgm80 というかペルチェ式に冷やして冷風送るトイレ冷風扇どっか出せよ
481目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 11:06:29.56ID:rNnzm6gB0 >>478
COOLIFY3は
外気38度超えるとペルチェの冷たさより
バッテリーの発熱が勝り暖房器w
首回り汗だくで
本体の重さが凄く気になってくる。
2Sは本体熱くなったりしないの?
COOLIFY3は
外気38度超えるとペルチェの冷たさより
バッテリーの発熱が勝り暖房器w
首回り汗だくで
本体の重さが凄く気になってくる。
2Sは本体熱くなったりしないの?
482目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 12:32:13.76ID:uexUz9E3M >>480
金玉をペルチェで冷やして激風を送るウォシュレットが欲しい
金玉をペルチェで冷やして激風を送るウォシュレットが欲しい
483目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 20:03:36.15ID:CVnv5UBk0 金たま他人と間接接触させるとかキモすぎ
484目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 21:12:37.96ID:mBMURkKTa サンコーから股関に風を送るやつ出ただろう
485目のつけ所が名無しさん
2023/08/05(土) 21:22:10.45ID:hg40RM3/0 ペルチェで手首冷やすの出してほしいんだが
486目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 02:21:10.62ID:f15nc8ch0 >>481
2sも本体が熱くなるし汗はかく、重さは全く気にならない
体感だけだとこんなの意味あるの?って思ってた
でも気分悪くなることはなくなったしペルチェが触れてた肌は確かに冷たい
首や胴体の汗が止まるわけではないけど、ないよりはマシというものを確かに実感してるから手放せない
クーラー効いた店とかに入ったら一気に気持ちいいし🥴
3に期待してたけどどうやらその様子だとそんなに変わらんっぽいね🥺
2sも本体が熱くなるし汗はかく、重さは全く気にならない
体感だけだとこんなの意味あるの?って思ってた
でも気分悪くなることはなくなったしペルチェが触れてた肌は確かに冷たい
首や胴体の汗が止まるわけではないけど、ないよりはマシというものを確かに実感してるから手放せない
クーラー効いた店とかに入ったら一気に気持ちいいし🥴
3に期待してたけどどうやらその様子だとそんなに変わらんっぽいね🥺
487名無し募集中。。。
2023/08/06(日) 10:09:36.31ID:3sXvHjPJ0 たまにYouTuberでいるけどネックファン試す動画で冷風出てるとか言うやつ腹が立つ
出てるのは冷やされた風でなくただの風だろ
出てるのは冷やされた風でなくただの風だろ
488目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 11:04:58.14ID:StZfpOFKM 高めの機種の場合…
冷風扇のように、ペルチェを通過して冷やされた風(室温より低温の風)が出てくることにはなっている。
中国製のオモチャみたいなネッククーラー扇風機がYouTubeの動画広告に出てくるが、凍結の軋む音や凍り付くペルチェの映像、吹き出す風は冷凍庫を開けた瞬間のように白く表現されており、ウソ大袈裟紛らわしいJARO誇大広告のお手本のよう。
冷風扇のように、ペルチェを通過して冷やされた風(室温より低温の風)が出てくることにはなっている。
中国製のオモチャみたいなネッククーラー扇風機がYouTubeの動画広告に出てくるが、凍結の軋む音や凍り付くペルチェの映像、吹き出す風は冷凍庫を開けた瞬間のように白く表現されており、ウソ大袈裟紛らわしいJARO誇大広告のお手本のよう。
489目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 11:50:18.44ID:+D2uJ2Oua ほとんどが中国製だろう
490目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 13:41:53.61ID:mMbjE+9q0 熱伝導率の低い空気が簡単に冷えて出てくるわけ無いんよなぁ
491目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 14:23:51.78ID:zeoMQmKFp 少なくともハンディファン持つよりはネッククーラーのがましだよね
こんな暑い中風だけ当たっても逆効果だし
こんな暑い中風だけ当たっても逆効果だし
492目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 17:20:33.20ID:Q9OE+OHUx >>478
小学生の夏休みの自由研究の最優秀賞で
なぜ風呂は40℃でもぬるく感じるくらいだけど
気温が40℃だと耐えられないのかってのがあった
結論は体表温との差
風呂だと40度になるから差が感じられなくなって
大気だと体表温は40度にならないので暑く感じる
ネッククーラーも体表温が下がるから
差が感じられなくなるけど
それによって血流は冷やされるんだから
熱中症には効く
小学生の夏休みの自由研究の最優秀賞で
なぜ風呂は40℃でもぬるく感じるくらいだけど
気温が40℃だと耐えられないのかってのがあった
結論は体表温との差
風呂だと40度になるから差が感じられなくなって
大気だと体表温は40度にならないので暑く感じる
ネッククーラーも体表温が下がるから
差が感じられなくなるけど
それによって血流は冷やされるんだから
熱中症には効く
493目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 17:22:41.93ID:Q9OE+OHUx494目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 18:23:59.90ID:FcsSlgUpr 外に開放されて水道無制限だと涼しいけど
閉所でタンクとかだとオートロリュウ化して大変だぞ
冷扇機はちゃんと床面に向けて打ち水理論しないと蒸し風呂化するぞ
閉所でタンクとかだとオートロリュウ化して大変だぞ
冷扇機はちゃんと床面に向けて打ち水理論しないと蒸し風呂化するぞ
495名無し募集中。。。
2023/08/06(日) 18:51:56.82ID:noh60Cs50 水入れる冷風扇買って冷たい水入れたり氷入れたりしたけど大して涼しいとは思わなかったから今はフィルター外して扇風機として使って結局クーラー頼り
496目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 23:02:34.59ID:f15nc8ch0 少なくともハンディファン持つよりはネッククーラーのがましだよね
こんな暑い中風だけ当たっても逆効果だし
こんな暑い中風だけ当たっても逆効果だし
497目のつけ所が名無しさん
2023/08/06(日) 23:03:05.84ID:f15nc8ch0 誤爆しましたスミマセン
498目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 22:40:25.02ID:wTDcMlsY0499目のつけ所が名無しさん
2023/08/07(月) 23:55:13.87ID:f2sPHkZPp 空調服使ってたけど使うのやめた
あれ氷入れないとサウナだよなあ
今の日本はあの理屈を上回るほどに暑い
あれ氷入れないとサウナだよなあ
今の日本はあの理屈を上回るほどに暑い
500目のつけ所が名無しさん
2023/08/08(火) 01:31:12.34ID:8fprA5s30 食事、特に朝食をしっかり食べるのも熱中症予防に良いらしいよ
501目のつけ所が名無しさん
2023/08/09(水) 01:28:24.98ID:IHF+5ONS0 フルグラでいいか?
朝から飯なんか作ってられんわ・・・
朝から飯なんか作ってられんわ・・・
502目のつけ所が名無しさん
2023/08/09(水) 12:18:25.74ID:n8G1ciXwa 朝は一分でも長く寝てたいよな
503目のつけ所が名無しさん
2023/08/09(水) 20:43:48.35ID:QQaNUYjEM コレ応用して冷風扇や首掛け冷風扇を作れないか?!
https://nissin-san.co.jp/smarts/index/74/
https://nissin-san.co.jp/smarts/index/74/
504目のつけ所が名無しさん
2023/08/10(木) 04:49:31.38ID:aa5Aa7jpa >>503
要コンプレッサー
要コンプレッサー
505目のつけ所が名無しさん
2023/08/11(金) 21:08:43.96ID:unbdYvCup しかしつけてる人あんまり見ないななんで?
506目のつけ所が名無しさん
2023/08/11(金) 21:23:53.51ID:AhOyI6fu0 恥ずかしいから
周りの人は付けてる人なんて見たら「うわぁ……キモ」と思ってるよ
周りの人は付けてる人なんて見たら「うわぁ……キモ」と思ってるよ
507目のつけ所が名無しさん
2023/08/11(金) 21:44:24.12ID:MwNJwkskp 先週東京いったら結構つけてるの見たけど
508目のつけ所が名無しさん
2023/08/11(金) 21:51:39.90ID:1vwJ9Mp10 ヘッドホン首にかけてんのとそんなかわらんやろ
509名無し募集中。。。
2023/08/11(金) 22:47:10.49ID:7CO6Ss620 昨日イオンで着けてる若い男性を見た今日はバイクに乗って着けてるオジサンを見た
510目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 05:49:23.94ID:NrsFhaS7a 何気に付けてる人見るけどな
511目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 13:26:15.00ID:bP79r3s20 COOLiFY 3買えるとこどこかないの?
2S使ったけどネッククーラーはこのメーカーが最強だと思うから最新モデル買いたい
2S使ったけどネッククーラーはこのメーカーが最強だと思うから最新モデル買いたい
512目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 14:04:52.83ID:Nmhq3HcBM >>511
いろ²レビュー論評を読んだ感想。首掛け扇風機ネッククーラーは、まだ²発展途上分野製品。3万も4万も出すのはアホ。早く消したい金があるなら是非w
そんなわけでコレはどうだい?
https://item.rakuten.co.jp/raspberrymarket/gr-e9rq4gi2v8/
🈲ここで買うな!!高い🚷
Amazonなら4999円−1000円割引券=約4000円送料無料で購入可。例によってamazon頁貼付不能にて各自検索されたし。
いろ²レビュー論評を読んだ感想。首掛け扇風機ネッククーラーは、まだ²発展途上分野製品。3万も4万も出すのはアホ。早く消したい金があるなら是非w
そんなわけでコレはどうだい?
https://item.rakuten.co.jp/raspberrymarket/gr-e9rq4gi2v8/
🈲ここで買うな!!高い🚷
Amazonなら4999円−1000円割引券=約4000円送料無料で購入可。例によってamazon頁貼付不能にて各自検索されたし。
513目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 14:20:52.73ID:04urFL4o0 coolifyとか買う金あったら6面真空パネルクーラーボックスと保冷剤買ってアウトドアを涼しく楽しむわwww
514目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 14:28:41.67ID:bP79r3s20515目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 20:43:03.94ID:r2lO5Fqd0516目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 21:33:51.56ID:Xoaz0MgKM >>514
それはそう、あわよくば全面ペルチェがイイw
>>515
惜しい部分多かれど、ちょっと個性に魅力なんよ プロモーションビデオが力作w
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0C2HDHBG8
それはそう、あわよくば全面ペルチェがイイw
>>515
惜しい部分多かれど、ちょっと個性に魅力なんよ プロモーションビデオが力作w
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0C2HDHBG8
517目のつけ所が名無しさん
2023/08/12(土) 23:05:12.08ID:jFa/u/2S0 背中に背負うバックパックチラーユニットが最強なんだろうな
重くて糞高額やけどw
重くて糞高額やけどw
518目のつけ所が名無しさん
2023/08/13(日) 00:48:01.22ID:WE77ZKMZp やっぱ服と一緒で黒より白の方が熱籠らないのかな?
どっちもそんな差ないと思いたいけど
どっちもそんな差ないと思いたいけど
519目のつけ所が名無しさん
2023/08/13(日) 19:37:53.37ID:6JXxp+tk0 >>516
同じものか更なるパチモンかは分からんが同じデザインのものが今日海女のセールで2000円程で売ってたわ。さすがにこれなら何があっても許せる気がしたのでポチった。
同じものか更なるパチモンかは分からんが同じデザインのものが今日海女のセールで2000円程で売ってたわ。さすがにこれなら何があっても許せる気がしたのでポチった。
520目のつけ所が名無しさん
2023/08/13(日) 20:05:46.83ID:mxryEvcpM521目のつけ所が名無しさん
2023/08/13(日) 21:45:22.47ID:vp/ar5oWx >>518
あたりきしゃりきのこんこんちきちんこんちきちん
あたりきしゃりきのこんこんちきちんこんちきちん
522目のつけ所が名無しさん
2023/08/13(日) 23:49:55.90ID:qdd6FRDZp コミケの空調服のスメハラほんとやばかった
ネッククーラーにしてくれな😭
ネッククーラーにしてくれな😭
523目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 04:42:47.53ID:92kukCGqa 空調服は中の服の臭いが拡散されるからねww
524目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 13:40:54.61ID:Wp1umrID0 フェスのためにネッククーラー購入を検討中。
ガタイ良いのでワイシャツでも首周り50cmを着ていて、ネッククーラーは首周り記載無いのが多くてちと不安。
サンコーはギリギリかも知れないけど、誰かドウシシャのネッククーラーの首周りの大きさわかりませんかね?
大人しく電動はあきらメロンですかね。。。
ガタイ良いのでワイシャツでも首周り50cmを着ていて、ネッククーラーは首周り記載無いのが多くてちと不安。
サンコーはギリギリかも知れないけど、誰かドウシシャのネッククーラーの首周りの大きさわかりませんかね?
大人しく電動はあきらメロンですかね。。。
525目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 16:06:55.04ID:Pf5cel9B0526目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 18:22:06.01ID:g0+/Sm0S0 来年にはcoolify4出るのかな?
出るなら3買わずに2Sで我慢するけど
出るなら3買わずに2Sで我慢するけど
527目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 18:28:27.05ID:7O8c+PO+a528目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 18:38:35.02ID:g0+/Sm0S0529目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 19:35:10.77ID:Z4/22cQ30 今年の猛暑でペルチェ素子だけでは不十分だと実証されたね。
今の仕様だとネッククーラーは限界かもね。
今の仕様だとネッククーラーは限界かもね。
530目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 19:37:56.46ID:7O8c+PO+a 何を持ってして不十分なのかわからん
531目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 19:38:15.95ID:7O8c+PO+a 涼しいと冷たいは別もんだろ
532目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 19:40:48.01ID:vWFwB8tXp ないよりはマシを覚悟して買わないといけないけど
効果自体は確実にあるだろ
効果自体は確実にあるだろ
533名無し募集中。。。
2023/08/14(月) 19:58:57.91ID:SHsxUdCf0 空調服着て3枚プレートのネッククーラー着けてみたけどなんかネッククーラー邪魔くさくなって着けるのやめた
もう空調服だけでいいやってなったまあシャツにミスト必須だけど
もう空調服だけでいいやってなったまあシャツにミスト必須だけど
534目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 20:01:30.73ID:KhAd0c3vp ミストもやたら臭いのあるから無香料で頼むぞスメハラだから
535目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 20:09:06.13ID:Z4/22cQ30 ネッククーラー付けて炎天下に外出して
首筋に汗が垂れたらアウトだと思ってる。
バッテリー熱持ってきたら最悪。
首筋に汗が垂れたらアウトだと思ってる。
バッテリー熱持ってきたら最悪。
536目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 20:26:24.73ID:NSLtiifS0537目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 21:10:38.33ID:a322NGFF0 空調服着てる人に近づくと、柔道着みたいな臭いがするんだよな
538名無し募集中。。。
2023/08/14(月) 22:00:40.68ID:6sn+2+K/r 空調服は土方の人が多いからそういうイメージなんじゃ
539目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 23:28:25.85ID:59ZHMGO6M どれも大した効果ないのか
なんか画期的な製品出ないもんかね
日傘と100円の濡れタオルと100円のハンディファンに勝てよ
なんか画期的な製品出ないもんかね
日傘と100円の濡れタオルと100円のハンディファンに勝てよ
540目のつけ所が名無しさん
2023/08/14(月) 23:47:58.00ID:9cRdcgDNM541目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 02:42:41.55ID:/IKITHESp ペルチェに拘ってる以上ないよりマシを抜けられないと思うんだよなあ
ネッククーラーはこの路線で極めるのかな
ネッククーラーはこの路線で極めるのかな
542目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 03:52:14.82ID:bYkPCloo0 ちゃんと冷たいけど慣れてしまうからな
543目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 05:56:28.32ID:iZLCrJdD0 サンコーのネッククーラーみたいに揺らぎモードが他のクーラーにも有れば良いのに
強弱を繰り返すから冷たさをずっと感じられる
強弱を繰り返すから冷たさをずっと感じられる
544目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 07:29:15.16ID:dHWP0Qxt0 >>537
コミケが地獄らしいな
コミケが地獄らしいな
545目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 07:32:08.71ID:dHWP0Qxt0546目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 08:03:28.76ID:iH2ELUk+M >まるで濡れタオルを首もとに巻いたように、ひんやりとして心地よい。
じゃあ濡れタオルでいいじゃんw
じゃあ濡れタオルでいいじゃんw
547目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 11:20:52.97ID:gicp0TmtM しかし三時間とかじゃ仕事中付けてもあんま意味ないぞ
電池切れのあとが余計辛くなるだけ
というわけで、来年は内臓バッテリーを積まない全面外部バッテリー依存か内臓バッテリーを殺して外部バッテリーから給電するキルスイッチを付けた製品を開発してくれたまえ 中華の諸君!
あえて言おう!現行製品の大半がクソであると!
電池切れのあとが余計辛くなるだけ
というわけで、来年は内臓バッテリーを積まない全面外部バッテリー依存か内臓バッテリーを殺して外部バッテリーから給電するキルスイッチを付けた製品を開発してくれたまえ 中華の諸君!
あえて言おう!現行製品の大半がクソであると!
548目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 14:49:21.88ID:rR9DiH2P0 ネッククーラーは水冷にしてチラー搭載じゃないと
炎天下での効果は見込めないでしょ。
炎天下での効果は見込めないでしょ。
549目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 15:01:26.41ID:drFhwuqPa 汗かかない状態にするのに部屋を密室にしてエアコンかける必要ある。
炎天下のネッククーラーだけで汗かかない物を求めてるやつってやっぱ頭悪すぎだなぁ
炎天下のネッククーラーだけで汗かかない物を求めてるやつってやっぱ頭悪すぎだなぁ
550目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 15:17:45.63ID:rR9DiH2P0 それならネッククーラー首に装着して
涼しそうな顔で山登りしてる広告は
誇大広告やなw
涼しそうな顔で山登りしてる広告は
誇大広告やなw
551目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 15:26:11.67ID:drFhwuqPa うまぁ!!とかいってるビールのCMもそうなるがお前すぐCMに感化されて物買っちゃうカモなの?
552目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 15:35:33.53ID:0EYsPrrs0 今台風で気温下がってるからネッククーラーめっちゃ気持ちいいね
553目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 16:15:33.71ID:8mQaSx1CM554目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 16:22:42.96ID:cAOgj8pxa >>549
?
?
555名無し募集中。。。
2023/08/15(火) 17:14:16.44ID:n/XFFbsC0 その点空調服は充分な風量の中レベルでも6時間以上使えたりするからねえ
2年前から色んなネッククーラー(7種類位かな?)使ってきたけど完全に乗り換えちゃった
2年前から色んなネッククーラー(7種類位かな?)使ってきたけど完全に乗り換えちゃった
556目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 17:45:32.25ID:0EYsPrrs0 俺も会社で支給された空調服使ったけど完全に熱風を身体に取り入れるサウナで逆効果だったな
どっちがいいかは使ってる環境によると思う
個人的意見としては本当に暑いところならあの気化熱って理屈も無駄になるがそこそこ涼しいところなら恩恵ある
俺はネッククーラーのペルチェで冷却面当ててくれる方がかなり恩恵あった
倒れるか倒れないかレベルの現場でやってるんでね
どっちがいいかは使ってる環境によると思う
個人的意見としては本当に暑いところならあの気化熱って理屈も無駄になるがそこそこ涼しいところなら恩恵ある
俺はネッククーラーのペルチェで冷却面当ててくれる方がかなり恩恵あった
倒れるか倒れないかレベルの現場でやってるんでね
557目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 19:50:36.77ID:cAOgj8pxa >>556
大変っすね
大変っすね
558目のつけ所が名無しさん
2023/08/15(火) 20:29:02.62ID:txsgu9KKM まあファン式は風が吹いてる以上の効果はないやろ
ペルチェ素子は一応温度を下げるはず
ペルチェ素子は一応温度を下げるはず
559目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 17:49:17.16ID:P2DUlzq2p 屋内ならともかく屋外でハンディファンの風だけ当たってるやつはアホ丸出し
560目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 20:28:57.35ID:HR7TgIRZM 濡れタオル+ファンがコスパ的にも最強
561目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 20:29:45.96ID:fblf20Xr0 >>519
自己レスやが同じもんが2000円切った。使ってみたがペルチェ使うと持ちは二時間程度か。そこそこ冷えるし安いから外部給電で長時間使えるようになればこれでもいいと思うわ。
自己レスやが同じもんが2000円切った。使ってみたがペルチェ使うと持ちは二時間程度か。そこそこ冷えるし安いから外部給電で長時間使えるようになればこれでもいいと思うわ。
562目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 21:47:28.31ID:HR7TgIRZM 4000円じゃん
563目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 23:18:46.40ID:fblf20Xr0564目のつけ所が名無しさん
2023/08/16(水) 23:26:04.67ID:fblf20Xr0 「Suruid ネッククーラー」で検索して見つかるやつの白いほうが1980円
565目のつけ所が名無しさん
2023/08/17(木) 23:17:00.55ID:xK7g4wjQ0 クーリファイ3ほしいわ~
誰か背中おしてくれ
誰か背中おしてくれ
566目のつけ所が名無しさん
2023/08/17(木) 23:34:20.19ID:gqowYKrqM ○ >>565 ほれ
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
567目のつけ所が名無しさん
2023/08/18(金) 01:34:57.40ID:Axz1Nm4vp バッテリ問題がな
フルパワーで2時間とかだから二台持ち前提、使ってない方は充電!みたいなもんだが荷物としてかさばる
メーカーは使いながら充電できますとか言ってるけどそんな雑な使い方したらバッテリ寿命一気に早まるし
ネッククーラーアイスの方はもっと早く溶けるからやっぱり使えない
なんとも歯痒いね
フルパワーで2時間とかだから二台持ち前提、使ってない方は充電!みたいなもんだが荷物としてかさばる
メーカーは使いながら充電できますとか言ってるけどそんな雑な使い方したらバッテリ寿命一気に早まるし
ネッククーラーアイスの方はもっと早く溶けるからやっぱり使えない
なんとも歯痒いね
568目のつけ所が名無しさん
2023/08/18(金) 03:39:20.95ID:L6FzZ5py0 今んとこ内臓バッテリーなし100%外部バッテリー依存のタイプ選ぶしかないよね
せめて内部と外部の切り替えスイッチでも付けてくれればいいのに
もうバカなの?死ぬの?としか
せめて内部と外部の切り替えスイッチでも付けてくれればいいのに
もうバカなの?死ぬの?としか
569目のつけ所が名無しさん
2023/08/18(金) 09:12:34.08ID:hWi+/oxZa サンコーSlimで十分だわ
バッテリー交換もすぐだし直電源にもかえれるし。
軽いし
ベルトOPもあるからスポーツしてても落ちないし
バッテリー交換もすぐだし直電源にもかえれるし。
軽いし
ベルトOPもあるからスポーツしてても落ちないし
570目のつけ所が名無しさん
2023/08/18(金) 17:35:54.71ID:k99oMGr0M ファンはびつくりするくらい省エネだとわかる
571目のつけ所が名無しさん
2023/08/19(土) 20:41:06.83ID:f7oqbobNM 冷凍ペットボトルにはかなわない
572sage
2023/08/19(土) 22:56:25.28ID:7LZoRwLo0 アイスリングにしてもあれがいつまでも続けばええんやけどね
というかあれでもずっと同じ箇所に当ててると多分>>492の体表温問題で慣れてしまうんやないか
ネッククーラーのペルチェもちょっと違うところにあてるとすごい気持ちいいし
しかし小学生なのにいい自由研究だなまじで
というかあれでもずっと同じ箇所に当ててると多分>>492の体表温問題で慣れてしまうんやないか
ネッククーラーのペルチェもちょっと違うところにあてるとすごい気持ちいいし
しかし小学生なのにいい自由研究だなまじで
573目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 01:52:31.43ID:UYgbBwtSp 10月まで暑いの続くって聞いたからクーリファイ3ぽちった
快適に過ごさせていただく
快適に過ごさせていただく
574目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 02:39:43.12ID:unIwemVX0 これからの日本は二季だからな
暑いか寒いかしかないから寒暖切り替えられるcoolifyは活躍する
暑いか寒いかしかないから寒暖切り替えられるcoolifyは活躍する
575目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 03:50:13.06ID:RA9Yc8j60 Yシャツ・首短太(デブ)・外回りの俺にオススメある?
現状アイスリング使ってるけど片道も保たない…
現状アイスリング使ってるけど片道も保たない…
576目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 07:45:14.33ID:IMwTbQQKM いまだにスーツじゃないと失礼という頭のおかしい習慣が残ってるよな
そもそも夏でもエアコンいらない欧州の服装だからな
そもそも夏でもエアコンいらない欧州の服装だからな
577目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 10:33:59.05ID:VFbqeM8E0 >>571
首のあちこちを冷やすのを自動でやってくれるアームみたいなのを誰か開発して欲しい
首のあちこちを冷やすのを自動でやってくれるアームみたいなのを誰か開発して欲しい
578目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 11:34:38.68ID:Ru9kFUWp0 >>577
HENTAIの国だから先にVR連動ロボットアームオナホが開発されそうだな。
HENTAIの国だから先にVR連動ロボットアームオナホが開発されそうだな。
579目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:00:43.97ID:xFo0wpFc0 ネッククーラーつけてネックウォーマーつけれなさそうな気がして冬はどうしたものか。
580目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:23:33.37ID:nvqvD/9VM 首をぐるりと冷却板でかこって位置を変えながら冷やせばいい
消費電力が厳しいなら燃料電池を使えばいい
イマイチ普及しない燃料電池の起爆剤になる
消費電力が厳しいなら燃料電池を使えばいい
イマイチ普及しない燃料電池の起爆剤になる
581目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:26:51.76ID:VYG2aAkuM >>578
奥歯噛み締めて加速装置!
奥歯噛み締めて加速装置!
582目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:28:57.72ID:VYG2aAkuM >>579
冬は機械のネックウォーマーだけで足りるんじゃね?知らんけど
冬は機械のネックウォーマーだけで足りるんじゃね?知らんけど
583目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:32:11.88ID:X4YrJQ+uM >>579
?
?
584目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:33:07.46ID:X4YrJQ+uM 冬はカイロでいいだろわざわざ変なもん使わんでも
振ったら冷えるカイロみたいなのができりゃいいんだよな
振ったら冷えるカイロみたいなのができりゃいいんだよな
585目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 12:38:49.26ID:VYG2aAkuM >>583
首巻きマフラーみたいなネックウォーマーもしたいと言ってると思われ
首巻きマフラーみたいなネックウォーマーもしたいと言ってると思われ
586目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 15:00:57.62ID:qyp1HNMmM このクソ暑いのに野外イベントとかやってんの狂気だわマジで
587目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 15:50:40.97ID:unIwemVX0 コロナも大再発してんのにな
588目のつけ所が名無しさん
2023/08/20(日) 18:20:44.30ID:qyp1HNMmM 国内メーカー!とか書いてあるのあるけど中国製をパッケージし直して値段を吊り上げただけだろ
悪質だな
悪質だな
589目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 01:43:24.07ID:zbS7ZpG/a 冬は普通にマフラーのほうが
暖かいで
暖かいで
590目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 02:17:40.95ID:4bDr6zUz0 まだわからんぞ
591目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 03:47:44.31ID:++KNFHCl0 ペルチェ素子のネッククーラーならラジエーターが外付けになってる富士通コモドギアが良さそうだな値段もびっくりだが
592目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 10:08:37.24ID:FH8kwUtsd593目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 16:06:34.55ID:7GgVizGIM 値段はホッカイロの10倍、持続時間は30分から長くても120分程度だからな
ホッカイロみたいに12時間24時間もつなら革命なんだが
ホッカイロみたいに12時間24時間もつなら革命なんだが
594目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 17:08:04.37ID:U3PkSgo+p 空調服着てる人ガチで臭いな
土方みたいな人らしか着てないし職業柄当然だろうけど
土方みたいな人らしか着てないし職業柄当然だろうけど
595目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 17:24:29.20ID:mBAH2mmuM 空調服は見た目がな
効果もそこまでなさそうだし
効果もそこまでなさそうだし
596目のつけ所が名無しさん
2023/08/21(月) 18:14:04.00ID:qz/lXyS8x やっぱラジエータをひこずる空冷服がないとな
597目のつけ所が名無しさん
2023/08/22(火) 08:29:45.87ID:R3AmStYuM 温暖化が進めば宇宙服みたいなの着て外出するようになるかもな
人間が耐えられるのは湿球温度で30度くらいとのこと
これ以上は体温を保てなくなる
これは湿度100%で気温30度だけど日本で雨降ったら普通にありそうだな
人間が耐えられるのは湿球温度で30度くらいとのこと
これ以上は体温を保てなくなる
これは湿度100%で気温30度だけど日本で雨降ったら普通にありそうだな
598目のつけ所が名無しさん
2023/08/22(火) 09:06:27.73ID:ESmWnPNvM 湿球温度30度か
と思って湿球温度計算機探してみたら
乾球35度なら湿度69%程度で湿度30度になるんだな
最近の高温傾向なら、あっさり越えてる所もありそう
と思って湿球温度計算機探してみたら
乾球35度なら湿度69%程度で湿度30度になるんだな
最近の高温傾向なら、あっさり越えてる所もありそう
599目のつけ所が名無しさん
2023/08/22(火) 19:22:11.89ID:kwKvUz3od こち亀のエアコン服思い出したわ
600目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 00:52:29.16ID:65AOUN2lp 服なのにアパレルが飛び付かないのは何故なんだい
おしゃれにして臭いイメージを払拭しておくれよ
おしゃれにして臭いイメージを払拭しておくれよ
601目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 10:59:06.32ID:t35MHlmJp サバゲみたいな見た目なんとかならんの?
仕事ならともかく普段使い恥ずかしいわ
仕事ならともかく普段使い恥ずかしいわ
602目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 11:00:00.12ID:t35MHlmJp あ、すまんこっち空調服じゃなくてネッククーラースレか
603目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 11:09:03.70ID:S2AsBX9FM ワークマンはカジュアルっぽいのや消臭とか出してるな
パンパンに膨れ上がるからどうしたって見た目は変だが
パンパンに膨れ上がるからどうしたって見た目は変だが
604目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 12:25:13.23ID:YdHe6Snta605目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 12:28:35.94ID:V3myLeKeM >>602
お言葉ではあるがネッククーラーの見た目だって相当悪いぞ。迷わず使ってるけど。
お言葉ではあるがネッククーラーの見た目だって相当悪いぞ。迷わず使ってるけど。
606目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 13:46:51.02ID:qF07+qKj0 他人からの見た目より自分の快適さ
607目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 14:14:18.34ID:YdHe6Snta >>606
全裸にネッククーラー最高だよな
全裸にネッククーラー最高だよな
608目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 14:54:17.69ID:gfbfccp7p ちんこクーラーも欲しいな
609目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 15:57:04.17ID:1QQZn7AKM きもちよくなる機能もほしいな
610目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 15:58:47.30ID:1QQZn7AKM >>605
サイバーでかっこいいじゃん!
サイバーでかっこいいじゃん!
611目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 17:58:06.27ID:CGZYhW33M ちんこもみもみも~みもみ
612目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 19:24:33.95ID:kBI1p6610 >>610
ロボコップの出来損ないみたい!と言われたよ
ロボコップの出来損ないみたい!と言われたよ
613目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 19:28:07.22ID:kBI1p6610 >>609
現状でも温熱と冷却をこまめに切り替えて使えばチンコが気持ちよくなる機能は果たすと思う。
現状でも温熱と冷却をこまめに切り替えて使えばチンコが気持ちよくなる機能は果たすと思う。
614目のつけ所が名無しさん
2023/08/23(水) 22:31:13.74ID:3KgpHsdrM 北海道は高校もエアコン設置率がゼロで暑すぎて休校になったらしい
ちなみに全国平均は74.1%
ちなみに全国平均は74.1%
615目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 03:14:18.17ID:nFC8Nxx20 サンコースリムでモバブ長時間運用は排熱追っ付かずで全く冷えなくなる
616目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 12:12:48.25ID:qjOIRuFua >>614
冬休み短縮かな?wwww
冬休み短縮かな?wwww
617目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 14:01:40.99ID:Q6wjHK6q0 外気温の問題だと思う
618目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 22:56:48.79ID:eex3Egzy0 体表温問題で冷えなくなるって感じてるだけで実際冷えてるんだから熱中症にはならん
気持ちよくするために使うんじゃなく熱中症で倒れないためのものと思って使った方がいいかもな
少し位置をずらしたら一瞬ではあるが冷たさは感じられるぞ
なんにしても汗は引かんが
気持ちよくするために使うんじゃなく熱中症で倒れないためのものと思って使った方がいいかもな
少し位置をずらしたら一瞬ではあるが冷たさは感じられるぞ
なんにしても汗は引かんが
619目のつけ所が名無しさん
2023/08/24(木) 23:38:55.80ID:zBvvKrWQa 何度もいうが
「冷たくて気持ちいい」と「涼しい」は違うんだよ
「冷たくて気持ちいい」と「涼しい」は違うんだよ
620目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 01:06:06.08ID:sZjqetfFp この炎天下頭一切クラクラしなくなったわネッククーラーつけてから
控えめにいって神
控えめにいって神
621目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 07:59:10.00ID:NX0lrhtRM ペルチェ素子ってもっと温度下げれないの?
ファンと組み合わせるとかさ
ファンと組み合わせるとかさ
622目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 12:13:10.42ID:Y/zs+iDwa >>621
すでにファン付いてるだろ
すでにファン付いてるだろ
623目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 14:42:38.93ID:ktbqLK4vM 風力発電機くらいのをつければ出来るんじゃね?
知らんけど
知らんけど
624目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 15:54:19.58ID:NX0lrhtRM625目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 16:39:14.47ID:NX0lrhtRM626目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 18:02:57.59ID:RqcOut5Dd >>621
逆にファン無しでどうやって冷やしてると思ってたんだ?
逆にファン無しでどうやって冷やしてると思ってたんだ?
627目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 18:05:02.48ID:bTpMMK5dd ネッククーラー動かすにはどれくらいの面積のソーラーパネル必要なんだろうな
628目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 19:05:09.60ID:Y/zs+iDwa >>624
馬鹿そうwww
馬鹿そうwww
629目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 19:10:59.02ID:NX0lrhtRM630目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 19:20:32.16ID:NX0lrhtRM >>627
たとえば日傘が太陽光パネルになってれば十分だろう
たとえば日傘が太陽光パネルになってれば十分だろう
631目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 20:10:21.66ID:66QqZRbWa こういう知識なしのアホなくせして指摘されたら顔真っ赤とか謎返答しかできず、急に独り言をダラダラと書き始める。
小学校でいたよなこういうやつ。
小学校でいたよなこういうやつ。
632目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 21:39:19.71ID:XHnXoiji0 この暑さだとネッククーラーはただの重たい首輪
633目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 22:12:47.78ID:NX0lrhtRM >>631
ようやく自覚したのか低知能
ようやく自覚したのか低知能
634目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 22:14:32.63ID:NX0lrhtRM635目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 22:19:34.07ID:NX0lrhtRM これが冷たい風を出すペルチェ素子のクーラー
https://www.kyo-rep.com/2020/07/28/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E7%B4%A0%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%86%B7%E5%8D%B4%E6%99%82%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B%E6%B0%B4%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E6%B0%B4%EF%BC%9F/
当然のことながらクーラーと同じで結露で水ができる
ネッククーラーがいかにまがいものかこれでわかる
バカ業者ざまあみろ
https://www.kyo-rep.com/2020/07/28/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E7%B4%A0%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%86%B7%E5%8D%B4%E6%99%82%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B%E6%B0%B4%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E6%B0%B4%EF%BC%9F/
当然のことながらクーラーと同じで結露で水ができる
ネッククーラーがいかにまがいものかこれでわかる
バカ業者ざまあみろ
636目のつけ所が名無しさん
2023/08/25(金) 23:06:12.43ID:Ha7zl0im0 ネッククーラーの風は明らかに排熱のためのもの、本体が熱くなるし
身体に当てるために吹かせてるんじゃない
そもそもあんな冷気を含んでない風にあたったところでどうにもならない
ネッククーラーとは風ではなくペルチェ素子のプレート接触面で冷却を図るもの
今更語ることではないと思ってたが
身体に当てるために吹かせてるんじゃない
そもそもあんな冷気を含んでない風にあたったところでどうにもならない
ネッククーラーとは風ではなくペルチェ素子のプレート接触面で冷却を図るもの
今更語ることではないと思ってたが
637目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 01:54:16.70ID:YIerS0owp 首から冷風吹かせようもんなら水滴の量えぐいだろ
排水問題なんとかしないと無理じゃない?そもそも首にそんな水のおもりつけて耐えられるか?わざわざちょいちょい捨てるのか?
どういう意味なのかスポットクーラーとか使ったことあるならわかると思うけど冷風は厳しい
排水問題なんとかしないと無理じゃない?そもそも首にそんな水のおもりつけて耐えられるか?わざわざちょいちょい捨てるのか?
どういう意味なのかスポットクーラーとか使ったことあるならわかると思うけど冷風は厳しい
638目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 06:28:15.42ID:RzXu5uega 熱伝導率の低い空気を涼しく感じるまで冷やして体に当てるってどこまで大変なのか理解してないからアホって言われるの早くきづけよwww
ID真っ赤にしてどっちが顔真っ赤なんだwww
ID真っ赤にしてどっちが顔真っ赤なんだwww
639目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 07:40:47.16ID:PUIrc0UwM640目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 07:41:41.24ID:PUIrc0UwM641目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 07:46:09.80ID:PUIrc0UwM 中華工作員の悪質さは凍ったような画像を使ってることからもよくわかる
法的に規制すべき
そもそもペルチェ素子なんてクソ安い半導体だからな
ほんと低知能は人類の敵だわ
法的に規制すべき
そもそもペルチェ素子なんてクソ安い半導体だからな
ほんと低知能は人類の敵だわ
642目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 08:05:36.32ID:PUIrc0UwM あと排熱もまともにできてなくて本体が熱くなってむしろ不快というレビュー多数
643目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 08:37:25.21ID:FC28ydW8M644目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 10:14:27.14ID:VUSsbNGt0 REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
645目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 10:53:46.48ID:WH8As5qHp やべーやつ湧いてんな
646目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 11:22:59.45ID:hx816GgZM >>645
排熱をあびてすずしいと思ってるとかやべえよな
排熱をあびてすずしいと思ってるとかやべえよな
647目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 11:25:36.50ID:hx816GgZM あと中国の工作員もマジでヤバイ
スパイ防止法がない日本は活動し放題
日本の土地は買われ日本人は利用され搾取されている
スパイ防止法がない日本は活動し放題
日本の土地は買われ日本人は利用され搾取されている
648目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 20:18:35.50ID:D9Lh1Z1l0649目のつけ所が名無しさん
2023/08/26(土) 20:24:01.67ID:D9Lh1Z1l0 >>643
良いかもねこれ
良いかもねこれ
650目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 12:45:49.08ID:O2mrqCv/0651目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 14:19:07.53ID:VHe7WFEUM 外気温-20度か
やっぱそのくらいじゃないとな
やっぱそのくらいじゃないとな
652目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 16:06:59.15ID:TjSjskWZ0 取り回しや買い方が厄介すぎるな
水冷だとやっぱりこういうのになるよな
水冷だとやっぱりこういうのになるよな
653目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 16:45:20.17ID:iThUvwaEd さっきヨドバシに行ったらネッククーラーのコーナーがあってサンコーのやつが2種類あった
Type-Cの差し込み口に電源が差してあってプレート触ったら冷え冷えで驚いたわ
風とか余計な機能にせずプレート冷却に特化してる分だけバッテリーの無駄遣いにはならないと感じたcoolify使いのワイ
Type-Cの差し込み口に電源が差してあってプレート触ったら冷え冷えで驚いたわ
風とか余計な機能にせずプレート冷却に特化してる分だけバッテリーの無駄遣いにはならないと感じたcoolify使いのワイ
654目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 17:02:42.26ID:zDC7B2CTM655目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 17:04:17.29ID:zDC7B2CTM ファンついてないってことは排熱してないってことだからな
しかもエアコン効いてる店内で冷え冷えとか言ってるバカ
ペルチェですらなくただのアルミプレートだな
しかもエアコン効いてる店内で冷え冷えとか言ってるバカ
ペルチェですらなくただのアルミプレートだな
656目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 17:18:54.42ID:5IUKEG+Fa このスレ変なのが湧いてて怖い
657目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 17:39:38.55ID:TjSjskWZ0 排熱考慮してないペルチェプレートとかいかにゴミか
そもそもペルチェの働きを理解してないな
電気を流して接触面より反対側に熱を追いやって冷やしてるんだから当然反対側から本体熱がやばくなる
それを排熱するのがファンの役割・・・まあそのファンでもないよりはまし程度の排熱しかできないんだけどな
涼しい店内で一瞬試用しただけならそりゃ冷たいよ、一種の詐欺だなこれ
水冷型の進化を望むわ
ペルチェでできる範囲のことはもうCOOLIFY3がやったと思う
そもそもペルチェの働きを理解してないな
電気を流して接触面より反対側に熱を追いやって冷やしてるんだから当然反対側から本体熱がやばくなる
それを排熱するのがファンの役割・・・まあそのファンでもないよりはまし程度の排熱しかできないんだけどな
涼しい店内で一瞬試用しただけならそりゃ冷たいよ、一種の詐欺だなこれ
水冷型の進化を望むわ
ペルチェでできる範囲のことはもうCOOLIFY3がやったと思う
658目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 18:17:25.46ID:iThUvwaEd659目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 20:30:04.31ID:Hei1OsC3M >>656
おまえか
おまえか
660目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 20:31:01.41ID:Hei1OsC3M661目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 21:19:40.24ID:GKaWKPNK0662目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 21:51:16.65ID:O2mrqCv/0 まるで親の仇のように否定してる奴が以前からいるけど、
いよいよキチガイぶりに拍車がかかってきてるな
いよいよキチガイぶりに拍車がかかってきてるな
663目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 22:48:34.39ID:Hei1OsC3M >>661
ついてねえんだよボケ詐欺師
ついてねえんだよボケ詐欺師
664目のつけ所が名無しさん
2023/08/27(日) 22:48:54.46ID:Hei1OsC3M665目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 09:09:13.90ID:IXDppM7Za ID:NX0lrhtRM
ID:PUIrc0UwM
ID:Hei1OsC3M
キチガイやべーwww
ID:PUIrc0UwM
ID:Hei1OsC3M
キチガイやべーwww
666目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 10:30:55.58ID:MgyYlYDC0667目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 12:13:43.33ID:IXDppM7Za >>666
キチガイにはシロッコファンって代物もしらんし製品情報も確認できないから言っても無駄だぞwww
キチガイにはシロッコファンって代物もしらんし製品情報も確認できないから言っても無駄だぞwww
668目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 12:31:23.07ID:LQQpmgBB0 サンコーのやつを今の50倍くらい冷たく長時間稼働させられる製品になるのはいつになるの?
669目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 12:34:38.35ID:WLX7Buh7M670目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 13:55:38.18ID:dxqGZ+MR0 首に装着して10分で首で釘が打てる時代が来るのか
671目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 14:03:31.02ID:MgyYlYDC0 >>668
急激に首を冷やしすぎて、首の血管が収縮して血圧が上がって死ぬと思うぞw
急激に首を冷やしすぎて、首の血管が収縮して血圧が上がって死ぬと思うぞw
672目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 14:55:23.12ID:fzqXXk7vp ネッククーラーってその辺の塩梅が非常に難しいのよな
強くしすぎてこれが原因で死んだとか言われたら大問題だしな
強くしすぎてこれが原因で死んだとか言われたら大問題だしな
673目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 15:24:37.01ID:skGaQJ7f0 首で冷えた血液が体を回って涼しいって記事書いてたアホが前に居
674目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 15:58:49.33ID:xLHZeJgGM 汗が引く、汗が抑えられるって感じだな
675目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 16:05:47.15ID:fq8yQel8M676目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 16:07:07.36ID:fq8yQel8M677目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 16:08:01.49ID:fq8yQel8M678目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 18:10:06.59ID:LQQpmgBB0 馬鹿の象徴である語彙の恐ろしく乏しい奴が喚き続けてんのな
異常なほど暑がりで多汗症だからお前には効き目が無いだけだろうに
異常なほど暑がりで多汗症だからお前には効き目が無いだけだろうに
679目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 19:11:31.59ID:fH3iVQk4M >>678
自己紹介すんなバカ
自己紹介すんなバカ
680目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 19:12:57.34ID:RZfsV+64M 中華業者必死すぎ
なんの効果もない詐欺商品だとバレて在庫山積みで大赤字らしい
ユーチューバーとか使って工作しまくってたからな
なんの効果もない詐欺商品だとバレて在庫山積みで大赤字らしい
ユーチューバーとか使って工作しまくってたからな
681目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 19:18:50.87ID:ymz3AMUr0 ここは馬鹿のすくつでつね
682目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 20:01:11.72ID:V/XHPMMWd つ:ID末尾A
683目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 20:02:52.47ID:V/XHPMMWd 末尾Mね
684目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 20:47:37.61ID:xtdu0hTt0 誰とも関わらん人生過ごしてる虚しいおっさんだからこんなとこでも構ってくれることが嬉しいんだろうな
685目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 20:54:46.09ID:RZfsV+64M686目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 20:55:40.60ID:RZfsV+64M687目のつけ所が名無しさん
2023/08/28(月) 22:10:36.03ID:9AR2vgHsM 図星の中華工作員わかりやすすぎだな
688目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 07:44:44.70ID:RJjUtSJG0 >>666
廃熱ファンな
廃熱ファンな
689目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 07:48:05.99ID:RJjUtSJG0690目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 10:49:07.93ID:XDpkz1eS0 ID末尾Mのキチガイに何を説いたところで無駄だぞ
人、モノ、金の流通を否定する馬鹿な思想のカスなんか相手すんな
人、モノ、金の流通を否定する馬鹿な思想のカスなんか相手すんな
691目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 12:36:01.57ID:IDqeCaC7MNIKU692目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 14:16:03.94ID:i93UClGAdNIKU 691:あぼーん
693目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 14:21:34.75ID:kTjt+iGCdNIKU .{8}M
↑
これをNGIDの正規表現のところにコピペでID末尾Mを透明あぼーん
↑
これをNGIDの正規表現のところにコピペでID末尾Mを透明あぼーん
694目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 14:26:28.92ID:xBMGKIjHxNIKU .{8}U
コレも頼む
コレも頼む
695目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 16:07:27.87ID:fdMR7E1zMNIKU >>692
くやしそう
くやしそう
696目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 16:07:53.34ID:fdMR7E1zMNIKU697目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 20:14:18.67ID:rAszAAekaNIKU 流石に頭おかしすぎて擁護できないwwww
698目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 21:23:43.08ID:Jm8XcsRkMNIKU >>697
そりやそうだろおまえの負けだし
そりやそうだろおまえの負けだし
699目のつけ所が名無しさん
2023/08/29(火) 22:04:51.50ID:XDpkz1eS0NIKU ものの見事に末尾Mのクソカスが消えたよw
700目のつけ所が名無しさん
2023/08/30(水) 00:38:06.03ID:Dj4BNRQzM >>699
おまえのことか
おまえのことか
701たけし
2023/08/31(木) 11:26:56.44ID:L/iE+lHua モデルやタレントのような高く綺麗な鼻筋を目指したいとおっしゃるなら、先天的に身体内に含まれており自然に分解されるヒアルロン酸注入が一押しです。
プラセンタドリンクにつきましては、食後から時間が経過した就寝前が最適だと指摘されています。肌のゴールデンタイムが来る頃に摂るようにすると一番効果が期待されます。https://maronnie.me/pure5/
プラセンタドリンクにつきましては、食後から時間が経過した就寝前が最適だと指摘されています。肌のゴールデンタイムが来る頃に摂るようにすると一番効果が期待されます。https://maronnie.me/pure5/
702目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 15:44:56.69ID:yyXKskCAM 何度も儲かるのでおすすめです
703目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 18:27:35.30ID:K05JBGnB0 ご覧くださいこれが末尾Mです
704目のつけ所が名無しさん
2023/08/31(木) 20:51:49.63ID:5KRcjnvXM >>703
おまえ?
おまえ?
705目のつけ所が名無しさん
2023/09/01(金) 23:38:23.37ID:JR0dOEYg0 LOGOS/ロゴス 野電 ボディエアコン Vツインクール/BODY AIRCON V twincool
っての良さそうじゃない?
氷は別売りで30分しかもたないし結露でファンの故障を招く模様
っての良さそうじゃない?
氷は別売りで30分しかもたないし結露でファンの故障を招く模様
706目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 13:10:09.20ID:4XS7KVhaM707目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 14:20:18.22ID:+wjdzNHg0 空調服ってあの見た目から着るのがあまりに恥ずかしくて敬遠してたが
これくらいなら良さそう
これくらいなら良さそう
708目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 15:47:48.23ID:Gp06muD80 思ってるほど他人は自分の事を見てないし
他人を見て笑うやつはその程度のレベルだから気にするな
他人を見て笑うやつはその程度のレベルだから気にするな
709目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 20:06:56.54ID:HMvv10dw0 なんで?カッコいい服いくらでもありますよロメロブリットの服やハヤブサ消防団の出演者が着てるSOWAの7229-06など探せばいくらでもカッコいい空調服見つかります
710目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 22:23:53.78ID:4w+gmmWq0 空調服の人に臭いて言うたら殴られた
711目のつけ所が名無しさん
2023/09/02(土) 23:59:06.93ID:VxCbZ+Ew0 パワハラとスメハラで訴えたら勝てそう
712目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 00:48:59.90ID:tyj6aqdFM713目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 15:26:19.29ID:ljw19ebk0714目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 18:31:25.79ID:2K07ka500 女の子見てたでしょ?っとか正義感気取りのYouTuberに動画撮られてそうだな
715目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 20:29:33.38ID:QZuQnaRb0 無関心なやつが大半ではあるがあまりに酷いと無関心なやつでも目につくしなんなら画像に収められてSNSにあげられるぞ
このおっさん臭すぎスメハラでしょ😭って
このおっさん臭すぎスメハラでしょ😭って
716目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 20:30:29.09ID:9ua+b5zSM 女の子見てるし女の子もこちらを見ている
そういうものだ
そういうものだ
717目のつけ所が名無しさん
2023/09/03(日) 22:02:59.48ID:EyPPWuYlM 👩🦰💦{ガクブル…怖いわ!変な動きしたらいつでも逃げ出せるようにしなきゃ}
718目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 01:23:26.19ID:gUxXZuOm0 魔法瓶水冷ネッククーラー頼むわ
719目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 01:36:56.95ID:iCQrPZPsM マホービンは断熱してるから魔法瓶なわけで
720目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 12:40:30.44ID:D8vVl0nKM721目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 12:41:10.33ID:D8vVl0nKM やるならペルチェ水冷服だな
722目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 15:34:23.61ID:jYOW+Uxkx >>705
ただのボディファンならあんまり効かないと思う
自分も4つつけててもあんまり涼しくない
空調服みたいに入った空気が首とかから出るなら
涼しいかも知れないけ
通気性の良い服を通して漏れ漏れじゃなあ
ただのボディファンならあんまり効かないと思う
自分も4つつけててもあんまり涼しくない
空調服みたいに入った空気が首とかから出るなら
涼しいかも知れないけ
通気性の良い服を通して漏れ漏れじゃなあ
723目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 15:35:49.22ID:jYOW+Uxkx ファンの風量が決め手なんだと思う
724目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 15:36:49.17ID:jYOW+Uxkx せめて家庭用扇風機程度は欲しい
725目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 16:12:15.60ID:D8vVl0nKM 空調服もたいして涼しくないと評判だろ
726目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 17:14:54.70ID:25V/CzEmp 水冷の体験したことないけど水冷しか手はないと思う
現状どれもないよりマシに尽きる
空調服なんか会社で支給してもらったけどあんなクソダサい格好してるのにないよりマシの域を出ないしスメハラだし
デメリットがデカすぎる
ネッククーラーは首輪つけられてるよ中華の奴隷かよこいつで済むからまだネッククーラーのがマシ
現状どれもないよりマシに尽きる
空調服なんか会社で支給してもらったけどあんなクソダサい格好してるのにないよりマシの域を出ないしスメハラだし
デメリットがデカすぎる
ネッククーラーは首輪つけられてるよ中華の奴隷かよこいつで済むからまだネッククーラーのがマシ
727目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 20:14:25.62ID:gUxXZuOm0 空調服のおっさんまじで臭いから悪臭漂う印象が強くついちまったな
電車で見たら無意識に離れてた
電車で見たら無意識に離れてた
728目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 21:03:02.68ID:iCQrPZPsM 自動車エアコンファブリーズみたいなのを附けて解決
729目のつけ所が名無しさん
2023/09/04(月) 22:20:53.85ID:w6Na3qEjM エアコンてまじ大発明だな
730目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 00:33:49.85ID:CH6AF220M 濡れタオルと日傘が最強
ほんとは濡れたTシャツ着るのがいいんだろうけど
濡れタオルでTシャツも濡れるけど前側ばかりでほんとは背中のほうが効果あるはず
ほんとは濡れたTシャツ着るのがいいんだろうけど
濡れタオルでTシャツも濡れるけど前側ばかりでほんとは背中のほうが効果あるはず
731目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 17:53:13.26ID:TZe346GA0 サンコーのevoバッテリーがいつの間にかとれてた
まだ2ヶ月も使ってないのにロックが甘いんだよ
新しいバッテリ買わないとだめだな
まだ2ヶ月も使ってないのにロックが甘いんだよ
新しいバッテリ買わないとだめだな
732目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 18:16:01.46ID:7xebK4zfp クーリファイ3バカだろこれ
首は冷たいが本体下側に凄い熱籠るから首より下の胴体から汗ドバドバになる
内側全面ペルチェだからそれだけ負荷が高いんだろうな
少し気温下がってきてるってのにシャツに汗しみまくってめっちゃ恥ずかしかったわ
馬鹿設計すぎてぶっちゃけ2Sより劣化しとる
首は冷たいが本体下側に凄い熱籠るから首より下の胴体から汗ドバドバになる
内側全面ペルチェだからそれだけ負荷が高いんだろうな
少し気温下がってきてるってのにシャツに汗しみまくってめっちゃ恥ずかしかったわ
馬鹿設計すぎてぶっちゃけ2Sより劣化しとる
733目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 18:44:40.77ID:emeqgrFOa クーリファイとか買うからwwwww
734目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 19:21:21.85ID:nQxvkv/+0735目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 19:22:26.43ID:nQxvkv/+0 >>732
やっぱ水冷で腰に付けるのが良さげ
やっぱ水冷で腰に付けるのが良さげ
736目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 20:53:33.33ID:XUm0rAbQ0 コモドギアが最強だと思うけど、個人には売ってないしレンタルのみだからね
水冷はメンテナンスが必要だから市販は無理だろう
水冷はメンテナンスが必要だから市販は無理だろう
737目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 21:53:14.60ID:L+1ndKIn0738目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 22:08:04.76ID:h7OGal0yp >>733
2sはまぁありじゃないか貴様って感じだったから期待してたんだわ
2sは熱がこもる感じ全くなかったしつけてても不快感なかった
3はもう首の締め付けも強過ぎて苦しいし不快感が酷い
女の子でもキツいと思うわこれ、重いわ熱籠るわ本当にひどい
しかし屋内では一気に冷える
2sはまぁありじゃないか貴様って感じだったから期待してたんだわ
2sは熱がこもる感じ全くなかったしつけてても不快感なかった
3はもう首の締め付けも強過ぎて苦しいし不快感が酷い
女の子でもキツいと思うわこれ、重いわ熱籠るわ本当にひどい
しかし屋内では一気に冷える
739目のつけ所が名無しさん
2023/09/05(火) 22:16:10.26ID:+KK60dDxM740目のつけ所が名無しさん
2023/09/06(水) 23:37:41.24ID:/NGXyqGv0 もう季節終わったな
また来年56月にはきっと!
また来年56月にはきっと!
741目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 12:15:50.69ID:ujphcIO9M 30度がめっちゃ涼しく感じる
742目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 17:39:31.14ID:+mzyTnLkp まだまだ仕事帰りは蒸し暑いわ
743目のつけ所が名無しさん
2023/09/07(木) 19:08:34.93ID:nOM590AZ0 今は台風きてるだけで10月までは基本暑いぞ
744目のつけ所が名無しさん
2023/09/12(火) 12:56:13.04ID:HzUzGRBJa あと10日もすれば涼しくなるみたいな事言ってたな
745目のつけ所が名無しさん
2023/09/12(火) 14:01:43.78ID:iXUfGaLTM ちょっとさびしーね🎐
夏後半はコレが大活躍した
ペルチェの裏から風が吹くが冷風ではなかったな ペルチェ位置を変えながら使うと常時ひんやり 残り一点1980円🐧
あmazon.co.jp/dp/B0C1NB2QJJ/
夏後半はコレが大活躍した
ペルチェの裏から風が吹くが冷風ではなかったな ペルチェ位置を変えながら使うと常時ひんやり 残り一点1980円🐧
あmazon.co.jp/dp/B0C1NB2QJJ/
746目のつけ所が名無しさん
2023/09/12(火) 14:42:48.46ID:kUnuzkKJM >>745
ただの排熱
ただの排熱
747目のつけ所が名無しさん
2023/09/30(土) 22:22:39.84ID:1ReQ3L1W0 排便されるよりマシ
748目のつけ所が名無しさん
2023/10/06(金) 00:35:50.25ID:EJNTyoBi0 しばらくこのスレは終わりかねぇ・・・
来年はもっと良い商品でるといいね
来年はもっと良い商品でるといいね
749目のつけ所が名無しさん
2023/10/09(月) 07:25:56.18ID:BHdkuhDIM あっとゆーまにネックヒーター欲しき季節と成りぬれば、インチキネッククーラーのペルチェすら恋しゅうござりまする
750目のつけ所が名無しさん
2023/10/11(水) 15:24:58.51ID:+MMGGHtXx751目のつけ所が名無しさん
2023/10/11(水) 15:56:54.28ID:9LbITsLQM 豪華!!
752目のつけ所が名無しさん
2024/02/14(水) 20:20:37.70ID:nlDz+jCq0St.V ネックウォーマーとして使ってる人いる?
753目のつけ所が名無しさん
2024/02/16(金) 23:36:50.19ID:322XxTrL0 レオンポケットは外を歩くときに使ってるけど、マフラーのほうが快適だからネッククーラーのヒーター機能は使ったこと無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車の交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」 [七波羅探題★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- z世代TBS社員「あのばばあにインタビューすっか」 後に戸田奈津子と判明しプロデューサーが謝罪 [732912476]
- 【悲報】大阪万博の首謀者、40-50代の氷河期世代が中心だと判明…なぜ氷河期世代は『悪』なのか? [257926174]
- 【悲報】もやしの消費期限の早さは異常。すぐ腐る😢 [856698234]