タイムドメインのスピーカー Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-zcZG)
2020/01/08(水) 21:11:17.19ID:hqZNku110 最高速の低音が聴けるスピーカーとか?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a792-6l6c)
2020/01/26(日) 17:09:42.69ID:eEUyUCVl039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-++Vr)
2020/01/26(日) 17:30:12.71ID:xlwo31c50 >>36
全くホントの意見、バカな無意味な言葉で人を騙す商法はやめれ
全くホントの意見、バカな無意味な言葉で人を騙す商法はやめれ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/27(月) 09:26:10.05ID:0+n0idSgH 別にタイムドメインという言葉は時間軸解析や時間軸領域といった物理用語だよ。
タイムドメイン社は自社の製品が時間軸をメインにしているのでそれをそのまま社名にしたまで。
タイムドメインという言葉に過剰反応するやつは文系か時間軸を解析する物理学を毛嫌いするやつだな。
お前らはタイムドメイン社のスピーカーのことしか頭にないようだが地震や建築の振動などタイムドメインはいろいろなところで使われている。
以上のことは由井さんも言っているだろう。
タイムドメイン社は自社の製品が時間軸をメインにしているのでそれをそのまま社名にしたまで。
タイムドメインという言葉に過剰反応するやつは文系か時間軸を解析する物理学を毛嫌いするやつだな。
お前らはタイムドメイン社のスピーカーのことしか頭にないようだが地震や建築の振動などタイムドメインはいろいろなところで使われている。
以上のことは由井さんも言っているだろう。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f95-9rwV)
2020/01/27(月) 11:23:03.57ID:PWUjLe460 そういえばデジタルドメインはどうした
42名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/27(月) 12:38:06.09ID:0+n0idSgH >>41
アンプについては独自開発だろうけどスピーカーはYoshii9のライセンス生産だと思う。
アンプについては独自開発だろうけどスピーカーはYoshii9のライセンス生産だと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878f-sULz)
2020/01/27(月) 13:17:17.69ID:IJ9jltj30 アンプも安価なやつはエルサウンドのOEMだという話も・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-++Vr)
2020/01/27(月) 16:59:07.44ID:r6wQ6vDD0 連続サイン波をスイープして測ったf特の事を「周波数ドメイン」と言い、全く役に
立たない「特性」らしい。これに対して波形を重視した特性の事を「タイムドメイン」
とか言い、これこそ有用な特性らしい。周波数ドメインとタイムドメインは全く別物
で前者は全く役立たずの無用の長物って言う「新しい」珍奇な新「理論」らしいよ。
馬鹿々々しくないか?こんな事を平気で言う「技術者」を抱える企業は、此奴を首に
するの当然、首られた奴は意地でも「新しい」境地を開くべく、新規旗揚げせざるを
得なくなるのだ。物理学は先ず「次元」。M、L、Tの次元解析から始まるのだ。
立たない「特性」らしい。これに対して波形を重視した特性の事を「タイムドメイン」
とか言い、これこそ有用な特性らしい。周波数ドメインとタイムドメインは全く別物
で前者は全く役立たずの無用の長物って言う「新しい」珍奇な新「理論」らしいよ。
馬鹿々々しくないか?こんな事を平気で言う「技術者」を抱える企業は、此奴を首に
するの当然、首られた奴は意地でも「新しい」境地を開くべく、新規旗揚げせざるを
得なくなるのだ。物理学は先ず「次元」。M、L、Tの次元解析から始まるのだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f43-++Vr)
2020/01/27(月) 17:42:32.23ID:r6wQ6vDD0 こんな技術者を抱えた企業は「左前」になって当然、此奴を整理したら頑張れ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-9rwV)
2020/01/27(月) 18:12:24.46ID:0+n0idSgH >>44
連続サイン波は始まりと終わりがないので過度解析など時間軸の測定には使えないな。
トーンバースト波なら観測できるけどね。
一番いいのはΔ関数などの瞬間的に立ち上がり周波数的に幅を持たない単一のパルス信号。
それを使って解析したらタイムドメイン解析だな。
連続サイン波は始まりと終わりがないので過度解析など時間軸の測定には使えないな。
トーンバースト波なら観測できるけどね。
一番いいのはΔ関数などの瞬間的に立ち上がり周波数的に幅を持たない単一のパルス信号。
それを使って解析したらタイムドメイン解析だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-srSi)
2020/01/27(月) 21:27:48.88ID:nAppSvRw0 新しいものを受け入れられない駄目技術者や科学者って大抵文体に特徴あるよな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:55:25.29ID:Nw0HJbOtH 対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない
49名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:55:38.26ID:Nw0HJbOtH 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:55:49.98ID:Nw0HJbOtH どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:56:04.15ID:Nw0HJbOtH どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************
52名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:56:14.47ID:Nw0HJbOtH どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:56:25.44ID:Nw0HJbOtH □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし
54名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
2020/02/11(火) 10:56:37.08ID:Nw0HJbOtH □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-vQNw)
2020/03/15(日) 17:37:51.36ID:vM4B9/7RM ズンドコ音が好きなら使わなけりゃいいんだよ。有象無象の聞き手の環境のことなんて知ったことか。好きにすればいい。
でもね、TDの出す音が、音を作る側や演奏する側の人間を2度聞させる音だって事も確かなんだよ。
TDの音はアサルトライフル、それ以外のズンドコはショットガン、とか誰かが言ってた。
好き嫌いはあるだろうけど、俺はイーノやヒラサワの耳をツンボとか言えない。
でもね、TDの出す音が、音を作る側や演奏する側の人間を2度聞させる音だって事も確かなんだよ。
TDの音はアサルトライフル、それ以外のズンドコはショットガン、とか誰かが言ってた。
好き嫌いはあるだろうけど、俺はイーノやヒラサワの耳をツンボとか言えない。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f0-QTio)
2020/04/04(土) 14:10:05.99ID:b0oGVCoW057名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H79-CuPJ)
2020/04/06(月) 08:55:43.21ID:3wnlXMzzH 制御理論ではラプラス変換が出てくるけどこれは時間の関数だからもろアナログだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-wPMT)
2020/04/23(木) 23:11:17.41ID:lU/boSYC0 タイムドメイン製品を所有してる方で、
Yosii 9とtimedomain11との違い、感想を教えていただけませんか
Yosii9 は試聴経験あり、Miniとlightは持っています
Yosii 9とtimedomain11との違い、感想を教えていただけませんか
Yosii9 は試聴経験あり、Miniとlightは持っています
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-wPMT)
2020/04/23(木) 23:12:25.64ID:lU/boSYC0 追記
セラミック華も比較、感想あればお願いします
セラミック華も比較、感想あればお願いします
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a823-czk9)
2020/04/24(金) 00:41:44.58ID:KnrkY2vu0 facebookに華のグループがあるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af0-NXyr)
2020/04/26(日) 13:22:42.66ID:uHTUiwAz062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba45-czk9)
2020/04/26(日) 15:00:46.30ID:K/LyPkOS063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2693-6t4H)
2020/05/06(水) 13:55:48.22ID:P+kygJtD0 バックロードホーンは音楽鑑賞用には向いてるけど
テレビや映画を観るのには向いてなくて市販品がほとんどない状況なわけだけれども
タイムドメインのキレの良い音は音楽鑑賞はもちろんのことテレビや映画向きでもあるんだよな
ビル・ゲイツがタイムドメインに目をつけたのもそういう汎用性の高さだと思う
ビルはそういう目端が利く人だからね
テレビや映画を観るのには向いてなくて市販品がほとんどない状況なわけだけれども
タイムドメインのキレの良い音は音楽鑑賞はもちろんのことテレビや映画向きでもあるんだよな
ビル・ゲイツがタイムドメインに目をつけたのもそういう汎用性の高さだと思う
ビルはそういう目端が利く人だからね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2693-6t4H)
2020/05/06(水) 14:01:20.03ID:P+kygJtD0 クセがなくてすっきりと正確な音を出すタイムドメインはずっと聴いてたくなるなあ
コロナで自宅にいることが多くて音楽聴きまくってるけど改めてそれを認識したわ
コロナで自宅にいることが多くて音楽聴きまくってるけど改めてそれを認識したわ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6694-H39b)
2020/05/07(木) 01:30:00.64ID:tTWl1Bp10 tdm1ってタイムドメインが販売してんだな。13.5万とかw
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-hpy3)
2020/05/07(木) 18:25:26.50ID:Lt6MmXpW0 ライセンス製品一覧やんw
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe45-Fay2)
2020/06/07(日) 14:17:40.61ID:fJ0TV0hX0 素焼きw
68名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-JOTr)
2020/07/03(金) 15:36:01.22ID:WVBmwe00M ねぇ、黒ライトってハイパスを疑いたくなるくらい低音出ないんですけど、そういうものなんですか?
ミニと2連砲にすると、ミニのツィーターみたいになって、ようやく聴けるようになります。
同じく、yoshi9もあまり低音出ないけど、低音を上手く捉えられてる音源ならちゃんと出ますね。デカさの違いかな?
それとも、かなりズンドコ出るミニの方が、TDとしては異端なんですかね。
ミニと2連砲にすると、ミニのツィーターみたいになって、ようやく聴けるようになります。
同じく、yoshi9もあまり低音出ないけど、低音を上手く捉えられてる音源ならちゃんと出ますね。デカさの違いかな?
それとも、かなりズンドコ出るミニの方が、TDとしては異端なんですかね。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-JOTr)
2020/07/03(金) 15:38:48.27ID:WVBmwe00M あと、もう一つ教えて下さい。
ミニやライトのL側だけ揃えて、yoshi9やイクリプスのアンプに繋げるとハッピーになれますか?
ミニやライトのL側だけ揃えて、yoshi9やイクリプスのアンプに繋げるとハッピーになれますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-VQSO)
2020/07/03(金) 18:17:10.97ID:R3b6iNsFH miniとかlightは入力端子が3.5mmのステレオジャックになっているけど再生機器から信号を送るときのインピーダンス等に
注意してなるべく低インピーダンスで送ると低音バリバリだよ。
mini4パラでADAつまりタムラトランス入りの音声分配器で分配して600Ω前後でmini4パラで聞くと低音が抜群だよ。
逆にプリアンプなどのラインアウトのハイインピーダンス出力で送ると低音が寂しくなるよ。
それでも4パラならそれなりの音が出ているけどね。
注意してなるべく低インピーダンスで送ると低音バリバリだよ。
mini4パラでADAつまりタムラトランス入りの音声分配器で分配して600Ω前後でmini4パラで聞くと低音が抜群だよ。
逆にプリアンプなどのラインアウトのハイインピーダンス出力で送ると低音が寂しくなるよ。
それでも4パラならそれなりの音が出ているけどね。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc7-VQSO)
2020/07/03(金) 18:20:19.94ID:R3b6iNsFH 低インピーダンスで送るもう一つの方法としてはハイエンドのヘッドホンアンプを使用してそのアウトからスピーカーに送るのもいいと思う。
とにかくプリアンプなどの出力そのままでは低音スカスカだよ。
とにかくプリアンプなどの出力そのままでは低音スカスカだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-JOTr)
2020/07/03(金) 18:40:00.26ID:WVBmwe00M >>70, 71
>68,69 です。即レスありがとうございます。
そうでした。。最近はポン付けに慣れきってしまい、基本をすっかり忘れていました。
帰宅したら早速現状確認と環境改善に取り組んでみます。
ありがとうございました。
>68,69 です。即レスありがとうございます。
そうでした。。最近はポン付けに慣れきってしまい、基本をすっかり忘れていました。
帰宅したら早速現状確認と環境改善に取り組んでみます。
ありがとうございました。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a89-VQSO)
2020/07/04(土) 00:43:12.28ID:ZMbLbEBf0 >>72
書き忘れたことをあと一つ。
プリメインアンプを使用しているならそのプリ部とパワー部を切り離してプリ部だけを使用しるのでなく
そのパワーアンプ部を低出力インピーダンスのラインアンプに見立ててパワーアンプからライン出力を取るのも一つの手だね。
パワーアンプは4Ωや8Ωのスピーカーをドライブできる力があるので通常のラインアンプよりもドライブ能力が高いよ。
見方を変えればパワーアンプはドライブ能力の高いラインアンプだからね。
この方法だとスピーカー端子と3.5mmステレオ端子の変換ケーブルを作るだけで実験できる。
その代わり送り出しのレベルには気を付けないといけないよ。
書き忘れたことをあと一つ。
プリメインアンプを使用しているならそのプリ部とパワー部を切り離してプリ部だけを使用しるのでなく
そのパワーアンプ部を低出力インピーダンスのラインアンプに見立ててパワーアンプからライン出力を取るのも一つの手だね。
パワーアンプは4Ωや8Ωのスピーカーをドライブできる力があるので通常のラインアンプよりもドライブ能力が高いよ。
見方を変えればパワーアンプはドライブ能力の高いラインアンプだからね。
この方法だとスピーカー端子と3.5mmステレオ端子の変換ケーブルを作るだけで実験できる。
その代わり送り出しのレベルには気を付けないといけないよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce41-DfbS)
2020/08/02(日) 23:57:50.40ID:cYyazMnm0 微妙にスレ違うがラボが監修してるcheeroのワイヤレスイヤホンどうなの?オモチャみたいなbluetoothスピーカーといいもはやTD関係無さそうだが…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7f-KD2B)
2020/08/04(火) 05:19:28.17ID:zqBpFljG0 >>74
miniとかlightっぽさは感じるけど、期待しすぎないほうがいいと思う
上があまり伸びない丸い音、下は耳への装着の仕方で結構違う。密着すると結構出る
解像度はそんなに高くない
コスパ悪くないけど、完全ワイヤレスならもっといいのがあると思う
miniとかlightっぽさは感じるけど、期待しすぎないほうがいいと思う
上があまり伸びない丸い音、下は耳への装着の仕方で結構違う。密着すると結構出る
解像度はそんなに高くない
コスパ悪くないけど、完全ワイヤレスならもっといいのがあると思う
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e173-ZRi8)
2020/08/05(水) 19:08:20.12ID:ZobopYIi0 チーロのはやめといた方がいいよ
ソースは、別製品だが同社のサポートを受けたオレ
ソースは、別製品だが同社のサポートを受けたオレ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-l3c6)
2020/08/10(月) 22:24:13.87ID:P/qJN/kxd >チーロ
ありがとう!当然のようにチェック済みでさすがっす。
ガチ聴き用じゃなく通勤用のワイヤレス探してて、安いのに外でもタイムドメイン!と思ったけどそううまくは行かないね。
ありがとう!当然のようにチェック済みでさすがっす。
ガチ聴き用じゃなく通勤用のワイヤレス探してて、安いのに外でもタイムドメイン!と思ったけどそううまくは行かないね。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-P1D5)
2020/08/23(日) 08:37:23.56ID:22aUXBjr0 本物のタイムドメインはテクニクスEAH-TZ700に尽きる。聴いて判った。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-P1D5)
2020/08/23(日) 10:21:18.17ID:APN6jQKja 解説せねばなるまい。
振動板の正確な往復動を促すためボイスコイルと磁石の隙間に磁性流体を挟むのはグランドアンカーと同じ発想である。
慣性の影響、芯ブレ、面ブレ等がこの核心部から惹き起こされていた。
磁力により偏りなく均質に流体により滑らかかつ強靭に支持するのだ。
ユニットの振動対策はチタンとマグネシウムのWケースにより為される。
完璧に近いインパルス応答精度を測定器に頼る事なく五感で感じ取れる。
由井氏の理論は端緒にすぎず本命はここにあり漸く完成を見たと言える。
イヤホンでタイムドメインをという夢は最上の形で既に実現されている。
振動板の正確な往復動を促すためボイスコイルと磁石の隙間に磁性流体を挟むのはグランドアンカーと同じ発想である。
慣性の影響、芯ブレ、面ブレ等がこの核心部から惹き起こされていた。
磁力により偏りなく均質に流体により滑らかかつ強靭に支持するのだ。
ユニットの振動対策はチタンとマグネシウムのWケースにより為される。
完璧に近いインパルス応答精度を測定器に頼る事なく五感で感じ取れる。
由井氏の理論は端緒にすぎず本命はここにあり漸く完成を見たと言える。
イヤホンでタイムドメインをという夢は最上の形で既に実現されている。
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-qGI1)
2020/09/17(木) 18:23:53.39ID:vQLSPE/Od ミニをそのうち買ってみようと思うけど
耐久性のことはみんなレビューで言ってるんだね
ガリオームとか断線とか
耐久性のことはみんなレビューで言ってるんだね
ガリオームとか断線とか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-Cup9)
2020/09/17(木) 22:05:19.11ID:HMXPkGw9082名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-qGI1)
2020/09/18(金) 03:48:29.16ID:qqIcvSK0d もし購入したらacの他に
乾電池でも運用したいと思ってるけど
dcプラグは
内径2.1外形5.5のプラグでokですか?
乾電池でも運用したいと思ってるけど
dcプラグは
内径2.1外形5.5のプラグでokですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-qGI1)
2020/09/18(金) 04:29:51.23ID:qqIcvSK0d それと
付属のacアダプターは15vなのに
サードパーティー製のノイズレスニッケルデンチ10本用ケースには
「アルカリ電池を使用すると15vとなり機器の破損につながりますのでご注意ください」と書いてあるのはなぜでしょうか?
元々ライトやミニのac駆動が15vなのだから問題ないと思うのですが
付属のacアダプターは15vなのに
サードパーティー製のノイズレスニッケルデンチ10本用ケースには
「アルカリ電池を使用すると15vとなり機器の破損につながりますのでご注意ください」と書いてあるのはなぜでしょうか?
元々ライトやミニのac駆動が15vなのだから問題ないと思うのですが
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-JEKj)
2020/10/01(木) 05:27:32.93ID:tyL5f9MDd ミニを注文してみたよ
届くのが楽しみ
届くのが楽しみ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM87-5xZK)
2020/10/01(木) 22:17:04.41ID:xWv8UM2WM86名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-JEKj)
2020/10/02(金) 08:04:09.67ID:zctzJa10d 今まで小型アクティブは
at-sp121 nx-50 srs-z100
等何種類か聞いてきたけど
タイムドメインは初なので
どう違うのかを楽しみにしている
夕方に届くから待ち遠しい
at-sp121 nx-50 srs-z100
等何種類か聞いてきたけど
タイムドメインは初なので
どう違うのかを楽しみにしている
夕方に届くから待ち遠しい
87名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-JEKj)
2020/10/02(金) 20:25:50.98ID:XWDnp9O+d 第一印象
とても良い音がするね
この音嫌いじゃないよ
低音はもっと出ないだろうと覚悟してたのにきちんと鳴ってくれたのは意外だったな
それにけっこう大音量にも対応できるんだね
最初あえてタイムドメインには似合わなそうなジーノロートのアルバムを聴いてみたがメタルやロックもやればできるね
今は吉田拓郎を聞きながらこれを書いているが
さすがにアコースティックは独壇場みたいだね
良いことばかり書いてるが
悪くも書いてみると
この音を聴いたからといってもさすがに
メインオーディオの代わりとして使っていこうとは思えないし
次回はライトも買ってみようとも今のところ思わないな
アマゾン等のレビューで「メインのオーディオは売ってしまいました」はさすがに言いすぎだと思う
でも音質は気に入ったのでこれから何でもかんでも聴きまくってみるつもり
とても良い音がするね
この音嫌いじゃないよ
低音はもっと出ないだろうと覚悟してたのにきちんと鳴ってくれたのは意外だったな
それにけっこう大音量にも対応できるんだね
最初あえてタイムドメインには似合わなそうなジーノロートのアルバムを聴いてみたがメタルやロックもやればできるね
今は吉田拓郎を聞きながらこれを書いているが
さすがにアコースティックは独壇場みたいだね
良いことばかり書いてるが
悪くも書いてみると
この音を聴いたからといってもさすがに
メインオーディオの代わりとして使っていこうとは思えないし
次回はライトも買ってみようとも今のところ思わないな
アマゾン等のレビューで「メインのオーディオは売ってしまいました」はさすがに言いすぎだと思う
でも音質は気に入ったのでこれから何でもかんでも聴きまくってみるつもり
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-Kk5w)
2020/10/02(金) 23:00:39.53ID:RQK/EuYr0 >>87
気に入ってよかったね。
もし余裕があれば買い足してパラ接続を進めるよ。
4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
通常のブックシェルフなどのスピーカーでは気が付かなかったものだね。
気に入ってよかったね。
もし余裕があれば買い足してパラ接続を進めるよ。
4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
通常のブックシェルフなどのスピーカーでは気が付かなかったものだね。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-JEKj)
2020/10/04(日) 22:17:32.06ID:OI1mqACud それにしても5cmのスピーカーとは思えない音がするね
例えばミニの音をブラインドで聞いて
振動板の口径がどれくらいかを当ててみなさいって言われたら
おそらく8cmと答えてしまうかもしれない
例えばミニの音をブラインドで聞いて
振動板の口径がどれくらいかを当ててみなさいって言われたら
おそらく8cmと答えてしまうかもしれない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-JEKj)
2020/10/05(月) 11:19:17.53ID:s+G0m6+Md 線が長すぎて不便なので
支柱に巻き付けたのですがこれはタイムドメイン道に反しますか?
支柱に巻き付けたのですがこれはタイムドメイン道に反しますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He7-Kk5w)
2020/10/05(月) 12:08:56.84ID:oCaXcivHH 音には影響がないと思うが理論的に微視的に考えるとコイルになるので時定数が変化して音に影響があるかもしれないね。
そんなことより部屋の空気の温度分布やその日の天気の気圧変化による音の変化のほうが大きいだろう。
そんなことより部屋の空気の温度分布やその日の天気の気圧変化による音の変化のほうが大きいだろう。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc7-JEKj)
2020/10/05(月) 12:40:54.54ID:gQfrB9ohd そういう音の変化も楽しみながら使って行きたいと思います
何だかますます面白そう
何だかますます面白そう
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM86-0TDy)
2020/10/07(水) 16:48:16.70ID:vILcGlPUM >>89
大してかわらねえなwww
大してかわらねえなwww
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-byaE)
2020/10/12(月) 00:03:16.89ID:OBTUmhaxd 本当はミニのようなバランスの音を
タイムドメインじゃなくて
普通のオーディオで聴けたらどんなに良いだろうと思ってるんだよ
このバランスのままもっと厚みのある音になって
大音量も出せてさ
タイムドメインじゃなくて
普通のオーディオで聴けたらどんなに良いだろうと思ってるんだよ
このバランスのままもっと厚みのある音になって
大音量も出せてさ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-byaE)
2020/10/12(月) 01:15:09.64ID:VYRuDYYId 誰だよタイムドメインと電子音やロックメタル系の音楽は相性が悪いなんて言ったのは
ハロウィンやロイヤルハント等心地よく鳴らしてくれているぞ?
相性が悪い訳じゃなくて
迫力が無いだけだと思うな
迫力の点以外は分解能が優秀なので
乗りが良くてわくわくする聞き心地は損なわれていない
もちろんすかすかには聞こえない
音を拾いたいときにも聞き取りやすいから助かるなあ
ハロウィンやロイヤルハント等心地よく鳴らしてくれているぞ?
相性が悪い訳じゃなくて
迫力が無いだけだと思うな
迫力の点以外は分解能が優秀なので
乗りが良くてわくわくする聞き心地は損なわれていない
もちろんすかすかには聞こえない
音を拾いたいときにも聞き取りやすいから助かるなあ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-CtS4)
2020/10/12(月) 04:57:57.51ID:GPlsabe6a イクリプスじゃあかんのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-byaE)
2020/10/12(月) 13:40:49.99ID:OLAUHDFKd タイム止め因は初なので
イクリプスは実物を聴いてないからまだ分からない
イクリプスは実物を聴いてないからまだ分からない
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3d-UOCM)
2020/10/12(月) 13:56:27.94ID:IvUMFMDi0 >>97
>イクリプスは実物を聴いてないから
https://www.whathifi.com/eclipse/td-508-mk3/review
古いけれど:海外の結構有名なオーディオサイトでのイクリプス508 Mk3のレビュー。日本製スピーカーで星5は、たぶんイクリプスだけ。他はだいたい星3。
https://www.stereophile.com/content/fujitsu-ten-eclipse-td712z-loudspeaker
こちらは、米国のトップのオーディオ雑誌Streophileの712の記事
>イクリプスは実物を聴いてないから
https://www.whathifi.com/eclipse/td-508-mk3/review
古いけれど:海外の結構有名なオーディオサイトでのイクリプス508 Mk3のレビュー。日本製スピーカーで星5は、たぶんイクリプスだけ。他はだいたい星3。
https://www.stereophile.com/content/fujitsu-ten-eclipse-td712z-loudspeaker
こちらは、米国のトップのオーディオ雑誌Streophileの712の記事
99名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H27-xYNh)
2020/10/12(月) 18:06:01.92ID:nkdyUhCzH イクリプスの黒いやつはレコーディングエンジニアのオノ・セイゲン氏がモニタースピーカーなどに使用していたと思うけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-byaE)
2020/10/13(火) 05:25:16.04ID:BOlKeZvLd td-m1が今も売ってたら試しても良かったけどさ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-byaE)
2020/10/13(火) 19:49:30.85ID:c1uDr476d タイムドメインは音に貫通力があるみたいだね
例えばドアを閉めた外側からだと
低音しか聞こえなくなるスピーカーも有るけど
タイムドメインは全部の音が低くなっただけのような聞こえ方に感じる
何を聴いているかが分かってしまう
エロ音声をうっかり聞けないね(笑)
例えばドアを閉めた外側からだと
低音しか聞こえなくなるスピーカーも有るけど
タイムドメインは全部の音が低くなっただけのような聞こえ方に感じる
何を聴いているかが分かってしまう
エロ音声をうっかり聞けないね(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-JN08)
2020/10/13(火) 23:51:15.80ID:n4vpirIEM タイムドメインだからというよりフルレンジだからかな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a89-xYNh)
2020/10/13(火) 23:57:39.49ID:qkaZl5PE0 >>101
その辺は屋外で泣いている虫の声が閉め切っている家の中にも聞こえるのに似ているね。
自然の音はよく聞こえる。
対してスピーカーなどで同じくらいの音量で再生してもよく聞こえない。
この辺にタイムドメインの秘密がありそうだね。
その辺は屋外で泣いている虫の声が閉め切っている家の中にも聞こえるのに似ているね。
自然の音はよく聞こえる。
対してスピーカーなどで同じくらいの音量で再生してもよく聞こえない。
この辺にタイムドメインの秘密がありそうだね。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-5bLC)
2020/10/14(水) 00:44:02.11ID:X9YAu/wy0 音が拡散してるだけ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/14(水) 01:24:36.30ID:NGBG3PQGa 拡散とは?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-37z3)
2020/10/14(水) 10:05:54.48ID:SJB4vWPL0 拡散(かくさん、英: diffusion) とは、粒子、熱、運動量、等が、散らばり、広がる、物理的な現象。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-37z3)
2020/10/14(水) 10:06:42.50ID:SJB4vWPL0 >>101
せつこそれ低音出てないだけや
せつこそれ低音出てないだけや
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-37z3)
2020/10/14(水) 10:06:59.00ID:SJB4vWPL0 もっと低音をだしてくんや
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-Aiat)
2020/10/14(水) 10:43:39.23ID:ENa8eP640 miniのアンプレスチューンアップしてSQA-130で使おうと検討してるのだが、誰かこの組み合わせ使われている方、感想を教えてくれませんか?
ただ、このスレ読んでてmini4パラにエラく惹かれている。。予算も同じぐらいで行けそうだし。。
ただ、このスレ読んでてmini4パラにエラく惹かれている。。予算も同じぐらいで行けそうだし。。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/14(水) 12:05:06.13ID:U3sG81fN0 >>88
君w
>4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
前から言ってるけどよw
音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
だいたいよw
タイムドメイン理論と矛盾するんだが?wあ?
君w
>4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
前から言ってるけどよw
音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
だいたいよw
タイムドメイン理論と矛盾するんだが?wあ?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/14(水) 12:21:42.69ID:DRBBTkGRH >>110
また噛みつきかな。
お前も暇だね。
miniの4パラは管球王国に載っていたとおりだよ。
俺はそれを見て以前はシングル、2パラで使用していたが一気に4パラにしたんだ。
低域は小口径のSPでも出る。
要はそれが音圧として感じるかどうかだけだよ。
文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
それは口径によらず入力された信号の周波数による。
SP数が増えても音の位相に乱れがなければ一つの音になる。
コンサートなどのマルチSPによるPAなどでもすべての位相が揃うわけではないが似たようなもの。
だから聞いていて観客は低域がスカスカとは言わない。
また噛みつきかな。
お前も暇だね。
miniの4パラは管球王国に載っていたとおりだよ。
俺はそれを見て以前はシングル、2パラで使用していたが一気に4パラにしたんだ。
低域は小口径のSPでも出る。
要はそれが音圧として感じるかどうかだけだよ。
文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
それは口径によらず入力された信号の周波数による。
SP数が増えても音の位相に乱れがなければ一つの音になる。
コンサートなどのマルチSPによるPAなどでもすべての位相が揃うわけではないが似たようなもの。
だから聞いていて観客は低域がスカスカとは言わない。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/14(水) 12:32:30.79ID:DRBBTkGRH >>110
部屋に引きこもって既存のCDしか聞くことのないオーオタくんには理解できないだろうけど最近はPAなどでもTD理論に基づいたようなものが出ている。
映画館などのSPでメイヤーシステムなどはフルレンジのスタックシステム。
ディズニー・シーなどの野外イベント用SPもメイヤーのスタックシステムを基本としたもの。
メイヤーのスタックシステムはアメリカなどではクラシックのPAなどにも使用されている。
国内でも昔はマルチシステムが主流だったが最近はフルレンジのスタックが多くなってきている。
お前には逆立ちしても理解できないだろう。
部屋に引きこもって既存のCDしか聞くことのないオーオタくんには理解できないだろうけど最近はPAなどでもTD理論に基づいたようなものが出ている。
映画館などのSPでメイヤーシステムなどはフルレンジのスタックシステム。
ディズニー・シーなどの野外イベント用SPもメイヤーのスタックシステムを基本としたもの。
メイヤーのスタックシステムはアメリカなどではクラシックのPAなどにも使用されている。
国内でも昔はマルチシステムが主流だったが最近はフルレンジのスタックが多くなってきている。
お前には逆立ちしても理解できないだろう。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-dnQ8)
2020/10/14(水) 12:46:38.92ID:SbUk486a0 8cmを4発つかうのと、
38pを100発使うのじゃ全然話が違うよ。
そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
38pを100発使うのじゃ全然話が違うよ。
そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/14(水) 12:54:46.05ID:DRBBTkGRH SPのマルチ駆動は小口径のほうが有利だろう。
大口径は振動板がおもすぎて動きにくいし過度特性が悪い。
頭で考えるので区自分で実験してみるとわかるよ。
俺は実際に4パラまで実験した。
大口径は振動板がおもすぎて動きにくいし過度特性が悪い。
頭で考えるので区自分で実験してみるとわかるよ。
俺は実際に4パラまで実験した。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-+ZBv)
2020/10/14(水) 12:59:46.23ID:gbAhg18A0 君wおじさんどうみても基地外だし触るなよ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-Y6c+)
2020/10/14(水) 13:31:28.45ID:7DUpDHsz0 でかいウーファーは、磁石が弱くてコーン材料が紙しか無い時代の結論。
アルニコ等の超強力磁石とケブラー以降の新材料で、10cm-15cmを正確に大振幅でピストンモーションできる時代になったので、38cmは石器時代の遅れた低音質。
38cm紙コーンは歪みも大きいし音圧高くなるので、大迫力は保証される。そこは同意します。(歪ませて音圧上げる、ここがポイントね)
アルニコ等の超強力磁石とケブラー以降の新材料で、10cm-15cmを正確に大振幅でピストンモーションできる時代になったので、38cmは石器時代の遅れた低音質。
38cm紙コーンは歪みも大きいし音圧高くなるので、大迫力は保証される。そこは同意します。(歪ませて音圧上げる、ここがポイントね)
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/14(水) 13:43:06.22ID:U3sG81fN0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-dnQ8)
2020/10/14(水) 15:18:35.96ID:SbUk486a0 PAで38cmを複数使うのは 一発(1ペア)じゃ音圧が全然足りないからなんだよwww
「2ペア使えば1ペアの倍の音圧だせるだろ!?
4ペア使えば4倍の・・・」
おおざっぱに・・50人向け空間で38cm2WAYを1ペアかな。
PAだとそれくらい「必要」だから 複数使いするんだよwww
小型ユニットの複数使いは 全く意味がない。
そしてタイムドメインスレてきには害悪だけ増えるwwwwww
「2ペア使えば1ペアの倍の音圧だせるだろ!?
4ペア使えば4倍の・・・」
おおざっぱに・・50人向け空間で38cm2WAYを1ペアかな。
PAだとそれくらい「必要」だから 複数使いするんだよwww
小型ユニットの複数使いは 全く意味がない。
そしてタイムドメインスレてきには害悪だけ増えるwwwwww
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-37z3)
2020/10/14(水) 17:38:56.37ID:SJB4vWPL0 周波数特性が同じだったら音が大きいところはより大きく
音が小さいところはより小さくコントラストが強くなりそうだけど
音が小さいところはより小さくコントラストが強くなりそうだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/14(水) 18:06:16.49ID:NIzwnaz1d まあずっと聴いてると
デカいシステムも恋しくなって
ミニコンも聴いてみたりしてる
デカいシステムも恋しくなって
ミニコンも聴いてみたりしてる
121名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/14(水) 18:07:12.28ID:DRBBTkGRH 大学で留年している理系の変なやつがまた湧いてきた。
文面を見ると頭の態度が推測できるな。
もうちょっと日本語の文章で書いてくれないか?
文面を見ると頭の態度が推測できるな。
もうちょっと日本語の文章で書いてくれないか?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/14(水) 18:44:20.92ID:U3sG81fN0 >>121
お前よw
また妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
>音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
やら
>SP数が増えても(4パラ)音の位相に乱れがないと言えないだろw
>なにしろ、タイムドメイン理論が最も嫌う複数の位置から音が出てんだからよw
やら
>PAで38cmを複数使うのは 一発(1ペア)じゃ音圧が全然足りないからなんだよwww
これらの「日本語」すら理解できないようではお話になりませんw 「ぷっw」w
お前よw
また妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
>音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
やら
>SP数が増えても(4パラ)音の位相に乱れがないと言えないだろw
>なにしろ、タイムドメイン理論が最も嫌う複数の位置から音が出てんだからよw
やら
>PAで38cmを複数使うのは 一発(1ペア)じゃ音圧が全然足りないからなんだよwww
これらの「日本語」すら理解できないようではお話になりませんw 「ぷっw」w
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/14(水) 23:03:45.10ID:wdYrR5kx0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/14(水) 23:08:26.88ID:wdYrR5kx0125ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/15(木) 04:26:48.02ID:K9va1KoZ0 中庸の徳たるや、それ至れるかな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-dnQ8)
2020/10/15(木) 10:26:41.85ID:znmDYJhV0 なるほどねー
点音源とか 時間軸とか まるっきりの嘘っぱちwで
馬鹿(カモ)をだますための理論なんだねぇwww
詐欺師の書いた記事が「絶対」で正しいと思い込んでる馬鹿が買う商品だしなぁ
点音源とか 時間軸とか まるっきりの嘘っぱちwで
馬鹿(カモ)をだますための理論なんだねぇwww
詐欺師の書いた記事が「絶対」で正しいと思い込んでる馬鹿が買う商品だしなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/15(木) 11:01:22.79ID:Uh0QM2kL0128名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/15(木) 12:08:14.26ID:9EcgYs5BH >>127
なんかしらんけど合計で8万弱のスピーカーのことで喚いているやつがいるな。
8万も買えないのか。
自分がビンボーで変えない。
よって僻み妬みで噛み付く。
馬鹿の極みだな。
8万ぐらい自分で買って実験したらどうだ。
なんかしらんけど合計で8万弱のスピーカーのことで喚いているやつがいるな。
8万も買えないのか。
自分がビンボーで変えない。
よって僻み妬みで噛み付く。
馬鹿の極みだな。
8万ぐらい自分で買って実験したらどうだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/15(木) 12:12:51.26ID:9EcgYs5BH もう一度言おう。
時分で買え。
Yoshii9は30万ほどなのでちょっと貯めないとだめだがMIniやlightなら2万弱。
ポケットマネーで買えるだろう。
金がなければバイトでもして買え。
買って自分で色々実験しろ。
時分で買え。
Yoshii9は30万ほどなのでちょっと貯めないとだめだがMIniやlightなら2万弱。
ポケットマネーで買えるだろう。
金がなければバイトでもして買え。
買って自分で色々実験しろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/15(木) 13:43:53.81ID:Uh0QM2kL0 >>128 >>129
お前よw
だからよw
>なんの反論にもなってないどころか誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよw
だいたいよw
買う買わない買えない、実験するしない以前に前から言ってるだろw
以下
>音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
やら
>SP数が増えても(4パラ)音の位相に乱れがないと言えないだろw
>なにしろ、タイムドメイン理論が最も嫌う複数の位置から音が出てんだからよw
>そのリンクにも書いてあるようにパラ使いするのは「音圧」をあげるためだぞw
>4パラにすることで「定位」がよくなると勘違いしてるバカか?w
以上
つまり、パラ使いはタイムドメイン理論と矛盾するが、音圧が上がり迫力などの効果を否定しているわけではないw
さらにだいたいよw
>>88でお前が言う
>音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
>ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
正確無比と言われる単独使用に対し、パラ使用でこんな定位差が出ることに疑問が湧かないバカかね?w
お前よw
だからよw
>なんの反論にもなってないどころか誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよw
だいたいよw
買う買わない買えない、実験するしない以前に前から言ってるだろw
以下
>音はともかく、4パラにしても最低域が下がるわけでもないし
やら
>SP数が増えても(4パラ)音の位相に乱れがないと言えないだろw
>なにしろ、タイムドメイン理論が最も嫌う複数の位置から音が出てんだからよw
>そのリンクにも書いてあるようにパラ使いするのは「音圧」をあげるためだぞw
>4パラにすることで「定位」がよくなると勘違いしてるバカか?w
以上
つまり、パラ使いはタイムドメイン理論と矛盾するが、音圧が上がり迫力などの効果を否定しているわけではないw
さらにだいたいよw
>>88でお前が言う
>音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
>ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
正確無比と言われる単独使用に対し、パラ使用でこんな定位差が出ることに疑問が湧かないバカかね?w
131名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/15(木) 18:23:32.01ID:9EcgYs5BH132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/15(木) 18:48:22.97ID:Uh0QM2kL0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0f-HjXR)
2020/10/15(木) 21:31:25.71ID:bYCYVuat0 ソニーの磁性流体フルレンジ数個並べたやつ聴いてみたら?SRS-BTX500
磁性流体はグランドアンカー以上にタイムドメイン的効果がありパラの音も同時に検証できる。
ビック店頭でデモ聴いたけど明らかにタイムドメインの音だったよ。
もう完全に他社に追い抜かれてると思いますねぇ
磁性流体はグランドアンカー以上にタイムドメイン的効果がありパラの音も同時に検証できる。
ビック店頭でデモ聴いたけど明らかにタイムドメインの音だったよ。
もう完全に他社に追い抜かれてると思いますねぇ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/15(木) 23:14:43.00ID:klw4E6oB0 >>133
由井さんが言うタイムドメインというのはSPのシステムのことではなくSPから出てくるおとの時間軸をきちっと管理すること。
そして従来のSPは周波数特性重視だったがタイムドメイン理論は時間軸を先に考え周波数はそれについてくるという考えだな。
だからタイムドメインシステムは一つではなくいろんなアプローチのやり方がある。
これがみんな勘違いするところだな。
由井さんが言うタイムドメインというのはSPのシステムのことではなくSPから出てくるおとの時間軸をきちっと管理すること。
そして従来のSPは周波数特性重視だったがタイムドメイン理論は時間軸を先に考え周波数はそれについてくるという考えだな。
だからタイムドメインシステムは一つではなくいろんなアプローチのやり方がある。
これがみんな勘違いするところだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/15(木) 23:20:06.12ID:klw4E6oB0 >>132
定期的にこのようなオレオレエンジニア。
タイムドメイン理論は俺の言うことがただしいという変なやつが出てくるな。
本当に噛み付いていないで自分で実験しろ。
実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
本当の理系は自分で実験して確かめるものだがね。
大学の授業でも物理実験と言う科目があるからね。
本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。
救いようがないね。
定期的にこのようなオレオレエンジニア。
タイムドメイン理論は俺の言うことがただしいという変なやつが出てくるな。
本当に噛み付いていないで自分で実験しろ。
実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
本当の理系は自分で実験して確かめるものだがね。
大学の授業でも物理実験と言う科目があるからね。
本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。
救いようがないね。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 00:05:44.81ID:hSX1jp500 >>135
お前よw
>定期的にこのようなオレオレエンジニア。
>タイムドメイン理論は俺の言うことがただしいという変なやつが出てくるな。
>本当に噛み付いていないで自分で実験しろ。
だからよw
「俺の言うことがただしい」やら自分で実験どころか
由井氏が言うタイムドメイン理論を元に
>タイムドメイン理論と矛盾するんだが?wあ?
そして
>正確無比と言われる単独使用に対し、パラ使用でこんな定位差が出ることに疑問が湧かないバカかね?w
こう言ってることすら理解できず誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよw
お前よw
>定期的にこのようなオレオレエンジニア。
>タイムドメイン理論は俺の言うことがただしいという変なやつが出てくるな。
>本当に噛み付いていないで自分で実験しろ。
だからよw
「俺の言うことがただしい」やら自分で実験どころか
由井氏が言うタイムドメイン理論を元に
>タイムドメイン理論と矛盾するんだが?wあ?
そして
>正確無比と言われる単独使用に対し、パラ使用でこんな定位差が出ることに疑問が湧かないバカかね?w
こう言ってることすら理解できず誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよw
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 00:09:04.95ID:hSX1jp500138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/16(金) 00:14:46.41ID:JuKtpR6Ca こんな見るからに基地外な奴に優しすぎるんじゃないかおまえら?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/16(金) 00:36:45.39ID:YgyeN1TM0 >>138
まともな日本語もかけない文化系のキチガイビンボーは放っておこう。
まともな日本語もかけない文化系のキチガイビンボーは放っておこう。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/16(金) 00:42:41.94ID:YgyeN1TM0 あと真面目に書くと管球王国はminiシングルから2パラ、3パラ、4パラまでしかやっていなくて俺はそれを見て2パラから一気に4パラにしたのだが
由井さんに聞くとミュージッシャンで6パラで使用している人がいるそうだ。
あとはYoshii9のパラ駆動で伊勢の方の子供館だったか名前は失念したが6パラをやっていて好評ということだ。
従来のシステムで予算を組んでいたけどYoshii9のパラ駆動にしたら予算が余ったということだ。
由井さんに聞くとミュージッシャンで6パラで使用している人がいるそうだ。
あとはYoshii9のパラ駆動で伊勢の方の子供館だったか名前は失念したが6パラをやっていて好評ということだ。
従来のシステムで予算を組んでいたけどYoshii9のパラ駆動にしたら予算が余ったということだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 07:00:54.23ID:HV4G16w8d タイムドメインという事前情報を知らなければ
普通のスピーカーと同じく聞き流してしまうかもね
あとaとbはどちらがタイムドメインスピーカーですか?当ててみなさい
という二択クイズ出されてもたぶん分からない
普通のスピーカーと同じく聞き流してしまうかもね
あとaとbはどちらがタイムドメインスピーカーですか?当ててみなさい
という二択クイズ出されてもたぶん分からない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 07:17:05.26ID:/dg4YN1gd タイムドメインを名乗るための絶対条件って有るのかなあ
例えば必ずフルレンジでないとだめだとか
口径は10センチ以内であることとか
こんな部品を必ず使うことだとか
卵か筒のエンクロージャーでなければならないとか
例えば必ずフルレンジでないとだめだとか
口径は10センチ以内であることとか
こんな部品を必ず使うことだとか
卵か筒のエンクロージャーでなければならないとか
143名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/16(金) 09:28:25.98ID:E+LwIiKzH >>142
タイムドメインはシングル出ないといけない、卵型でないと行けないということはない。
タイムドメインというのは時間軸を重点的に考えていくという理論だからやり方は幾通りもある。
だからYoshii9のようなパイプ型やmini、lightのような卵型もある。
タイムドメインは共振を使わずにボイスコイルで発生する振動を正確に伝えるという理論だからグランドアンカーのような質量は共通で必要だろうな。
Yoshii9やあmini、lightではないけどかつてラジオ技術のライターだった大原五郎氏がつくった通称大砲スピーカーもタイムドメインシステムだな。
これは共振を全く使わずステンレスの塊のようなSPで10センチくらいのシングルユニットで重量は100kgオーバー。
自分が理想とするSPをつくったとして仲間内も含めて数台しか存在しないからメーカーのような資料はない。
ググれば少しは資料が出てくるかな。
タイムドメインはシングル出ないといけない、卵型でないと行けないということはない。
タイムドメインというのは時間軸を重点的に考えていくという理論だからやり方は幾通りもある。
だからYoshii9のようなパイプ型やmini、lightのような卵型もある。
タイムドメインは共振を使わずにボイスコイルで発生する振動を正確に伝えるという理論だからグランドアンカーのような質量は共通で必要だろうな。
Yoshii9やあmini、lightではないけどかつてラジオ技術のライターだった大原五郎氏がつくった通称大砲スピーカーもタイムドメインシステムだな。
これは共振を全く使わずステンレスの塊のようなSPで10センチくらいのシングルユニットで重量は100kgオーバー。
自分が理想とするSPをつくったとして仲間内も含めて数台しか存在しないからメーカーのような資料はない。
ググれば少しは資料が出てくるかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/16(金) 09:36:39.37ID:E+LwIiKzH たとえ話でいうと警察官は交番にいる制服をきて警棒をもって拳銃を携帯しているものばかりではない。
私服警察や署内で事務をしているものも警察官。
一般の人は交番にいる警察官しか思い浮かばないのと同じだな。
私服警察や署内で事務をしているものも警察官。
一般の人は交番にいる警察官しか思い浮かばないのと同じだな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-dnQ8)
2020/10/16(金) 12:41:56.48ID:nf0lUozm0 タイムドメインという名前で儲けるための努力(洗脳広告・詐欺広告)をすることだけが条件だろw
まぁ そのおかげで タイムドメイン=詐欺ぼったくり商品と多くの人間には相手にされず、
騙される馬鹿にだけは売れるんだよ。
ほんっと詐欺師の書く記事って 普通の人だと1行読むのが苦痛になるw
キャッチセールス電話でもそうw 30秒聞くのが苦痛になる。
まぁ そのおかげで タイムドメイン=詐欺ぼったくり商品と多くの人間には相手にされず、
騙される馬鹿にだけは売れるんだよ。
ほんっと詐欺師の書く記事って 普通の人だと1行読むのが苦痛になるw
キャッチセールス電話でもそうw 30秒聞くのが苦痛になる。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 13:21:10.96ID:hSX1jp500147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 13:43:36.60ID:hSX1jp500 >>142
君w
>タイムドメインを名乗るための絶対条件って有るのかなあ
まぁ毎度のこれを読んで考察してくれw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
パラ使用がいかにタイムドメイン理論と矛盾しているかがわかるどころか
この文面内でも矛盾が含まれていることがわかるはずだw
マルチSPで巨大なGS-1がタイムドメイン?w はぁ?w
君w
>タイムドメインを名乗るための絶対条件って有るのかなあ
まぁ毎度のこれを読んで考察してくれw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
パラ使用がいかにタイムドメイン理論と矛盾しているかがわかるどころか
この文面内でも矛盾が含まれていることがわかるはずだw
マルチSPで巨大なGS-1がタイムドメイン?w はぁ?w
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 16:05:15.23ID:OK1Mubped 理論でっかちのスピーカーなのかねー
まあミニを買ってみたけど
今度はライト買ってみようとは今のところ思わないけどさ
ライトはボリューム上げると低音補正がかかって
出なくなるそうだね
まあミニを買ってみたけど
今度はライト買ってみようとは今のところ思わないけどさ
ライトはボリューム上げると低音補正がかかって
出なくなるそうだね
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-+ZBv)
2020/10/16(金) 16:30:24.13ID:qMf5LtFF0 単純に周波数特性よりも過渡特性を重視したスピーカーってだけだけど
そっちのほうが人間の耳にはあってたって話
そっちのほうが人間の耳にはあってたって話
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 17:53:55.13ID:ksGd5q6Zd まあたしかに悪い音はしないよ
飽きない音ではある
でもどうせなら
左右一体型のミニもほしかったな
あと保護ネットくらい付ければ良いのに
高級品ぶってるむき出しはあんまり好きじゃない
飽きない音ではある
でもどうせなら
左右一体型のミニもほしかったな
あと保護ネットくらい付ければ良いのに
高級品ぶってるむき出しはあんまり好きじゃない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/16(金) 18:24:16.81ID:E+LwIiKzH >>147
まだ喚いているのか。
本当に哀れなやつだな。
俺は管球王国に書いてあるとおり実際に買って自分で実験した。
追加分はTD本社で買い由井さんとも話をして色々教えてもらった。
そこでミュージシャンでmini6パラを使っている人がいることを教えてもらった。
それが悔しいのか。
ビンボー人の自称理系、誰も理系とも思っていない自称理系くん。
自分で買う金もないのだから身上を恨め。
タイムドメインSPが買えないのだから仕方がない。
自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。
哀れ。
まだ喚いているのか。
本当に哀れなやつだな。
俺は管球王国に書いてあるとおり実際に買って自分で実験した。
追加分はTD本社で買い由井さんとも話をして色々教えてもらった。
そこでミュージシャンでmini6パラを使っている人がいることを教えてもらった。
それが悔しいのか。
ビンボー人の自称理系、誰も理系とも思っていない自称理系くん。
自分で買う金もないのだから身上を恨め。
タイムドメインSPが買えないのだから仕方がない。
自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。
哀れ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 18:41:07.69ID:hSX1jp500153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b74-HjIo)
2020/10/16(金) 19:18:44.92ID:trEzbfQN0 タイムドメインだからパラ使用でも他より明瞭で相性がいい、って話なんじゃねーの?
矛盾なんてないだろ。
矛盾なんてないだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b74-HjIo)
2020/10/16(金) 19:26:04.70ID:trEzbfQN0 あと、おれはお前の屁理屈よりも
ブライアンイーノやヒラサワ、多くのミュージシャン、
知り合いのピアノ弾きや指揮者、うちのネコの耳の方を信用してる。スマンな。
これが何百万何千万もするなら屁理屈の一つもこねたくなる気も分かるが、
高くて三十万なら買ってみりゃいいだけの話だ。
ブライアンイーノやヒラサワ、多くのミュージシャン、
知り合いのピアノ弾きや指揮者、うちのネコの耳の方を信用してる。スマンな。
これが何百万何千万もするなら屁理屈の一つもこねたくなる気も分かるが、
高くて三十万なら買ってみりゃいいだけの話だ。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 20:08:55.25ID:tyyUs6Tyd 開発者はたぶんロックやメタル等の世界観なんて眼中にないんだろうけど
俺の耳には
持ち前の音離れとバランスの良さが偶然ロックにも相性が良いように聞こえる
もちろん迫力は無いけど乗りは良い
ただしネットで宣伝してるみたいな
小さなボリュームでも音が変わらないとまでは思わないな
やっぱり例外なく小音量なら音は痩せる
俺の耳には
持ち前の音離れとバランスの良さが偶然ロックにも相性が良いように聞こえる
もちろん迫力は無いけど乗りは良い
ただしネットで宣伝してるみたいな
小さなボリュームでも音が変わらないとまでは思わないな
やっぱり例外なく小音量なら音は痩せる
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-dnQ8)
2020/10/16(金) 21:19:29.60ID:nf0lUozm0 8pユニットx1Mパイプスピーカーのことなら・・・
ちいさな街の病院の天井に生みこまれてる天井スピーカーのほうがマシだ。
ちいさな街の病院の天井に生みこまれてる天井スピーカーのほうがマシだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 22:08:41.47ID:hSX1jp500 >>154 >>155
お前よw
>タイムドメインだからパラ使用でも他より明瞭で相性がいい、って話なんじゃねーの?
そうなら、矛盾してるがパラ使用でも他より明瞭で相性がいいということだろw
>矛盾なんてないだろ。
だからよw
これを見直せよw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
すなわち
@時間軸重視なのにパラ使用したら同じ時間軸で音が届かない
つまり、単発使用で「音の形」を正しく再生しようとしてるのに、パラ使用では「音の形」が変わるだろw
Aエンクロージャーが増えることによる不要輻射の増加w
>あと、おれはお前の屁理屈よりも
>ブライアンイーノやヒラサワ、多くのミュージシャン、
>知り合いのピアノ弾きや指揮者、うちのネコの耳の方を信用してる。スマンな。
だからよw
@Aなどは屁理屈どころか単純明快なことだろw
しかも俺は、パラ使用は音が悪くなるとは一言も言っていないw
お前よw
>タイムドメインだからパラ使用でも他より明瞭で相性がいい、って話なんじゃねーの?
そうなら、矛盾してるがパラ使用でも他より明瞭で相性がいいということだろw
>矛盾なんてないだろ。
だからよw
これを見直せよw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
すなわち
@時間軸重視なのにパラ使用したら同じ時間軸で音が届かない
つまり、単発使用で「音の形」を正しく再生しようとしてるのに、パラ使用では「音の形」が変わるだろw
Aエンクロージャーが増えることによる不要輻射の増加w
>あと、おれはお前の屁理屈よりも
>ブライアンイーノやヒラサワ、多くのミュージシャン、
>知り合いのピアノ弾きや指揮者、うちのネコの耳の方を信用してる。スマンな。
だからよw
@Aなどは屁理屈どころか単純明快なことだろw
しかも俺は、パラ使用は音が悪くなるとは一言も言っていないw
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 22:55:06.55ID:hSX1jp500159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/16(金) 23:06:20.73ID:YgyeN1TM0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/16(金) 23:19:05.35ID:YgyeN1TM0 CDなどでしか音楽を聞いたことがない落ちこぼれビンボーくんは実際オーケストラを聞いたことがないんだろう。
生演奏の楽器はその振動板は客席の方向を向いていないぞ。
バイオリン、ビオラは上方向。
チェロ、コンバスは斜め上方向。
ティンパニーは上方向。
ホルンは後ろ方向。
チューバなども上方向。
パーカッションも上方向、または全方向。
クラリネット、オーボエは下方向。
サックス、バスーンも上方向。
かろうじて前に出るのはトランペット、トローンボーン。
殆どの楽器がホールの反射音を聞いているな。
だからホールの音は重要なんだ。
落ちこぼれビンボーは生のオーケストラでも聞いて実際の音を勉強しろ。
まあタイムドメインminiも買えないのだから生音のオーケストラのチケットも買うお金がないのだろう。
生演奏の楽器はその振動板は客席の方向を向いていないぞ。
バイオリン、ビオラは上方向。
チェロ、コンバスは斜め上方向。
ティンパニーは上方向。
ホルンは後ろ方向。
チューバなども上方向。
パーカッションも上方向、または全方向。
クラリネット、オーボエは下方向。
サックス、バスーンも上方向。
かろうじて前に出るのはトランペット、トローンボーン。
殆どの楽器がホールの反射音を聞いているな。
だからホールの音は重要なんだ。
落ちこぼれビンボーは生のオーケストラでも聞いて実際の音を勉強しろ。
まあタイムドメインminiも買えないのだから生音のオーケストラのチケットも買うお金がないのだろう。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/16(金) 23:36:43.89ID:hSX1jp500 >>159 >>160
お前よw
>天井も壁もない。信じられないくらいいい音だぞ。
だからよw
そんな環境でない所で
>わざわざ天井やら壁に反射させて、これのどこが音圧波形を忠実(時間領域重視)なんだよwあ?
と聞いてるんだが?w
>殆どの楽器がホールの反射音を聞いているな。だからホールの音は重要なんだ。
それを録音したものをさらに上向きSPで反射音増やしてなにをしたいのかね?wあ?
だいたいよw 例の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。」
やら
「音、音楽の超忠実度再生のために理論の見直しから始めました。」
つまり、いわゆる原音忠実再生なのに上向きSPで反射音増やしてなにをしたいのかね?wあ?
お前よw
>天井も壁もない。信じられないくらいいい音だぞ。
だからよw
そんな環境でない所で
>わざわざ天井やら壁に反射させて、これのどこが音圧波形を忠実(時間領域重視)なんだよwあ?
と聞いてるんだが?w
>殆どの楽器がホールの反射音を聞いているな。だからホールの音は重要なんだ。
それを録音したものをさらに上向きSPで反射音増やしてなにをしたいのかね?wあ?
だいたいよw 例の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。」
やら
「音、音楽の超忠実度再生のために理論の見直しから始めました。」
つまり、いわゆる原音忠実再生なのに上向きSPで反射音増やしてなにをしたいのかね?wあ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/16(金) 23:43:16.60ID:5LAfK53Qd yoshii9とか11は高すぎて手も勇気も出ないなW
ミニで十分だ
なんでこうも極端なラインナップなんだろう
2万の次はいきなり11万だ門奈
ミニで十分だ
なんでこうも極端なラインナップなんだろう
2万の次はいきなり11万だ門奈
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-I96B)
2020/10/16(金) 23:45:15.70ID:w+0EAwx00 富士通のパソコン用オマケと同列で扱われても...
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/16(金) 23:52:26.62ID:JuKtpR6Ca 中間のが欲しいならイクリプスの307買えばいいじゃん
と書いてみたがディスコンになってるやないかい…
と書いてみたがディスコンになってるやないかい…
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-F9zC)
2020/10/17(土) 00:08:33.89ID:PKXdhpjy0 >>159 >>160
お前よw
それからよw
反射音が増えるどころか>>158にも書いた位相ずれどころか、ディレイ補正できるソフトで補正すると
低域に対し中高域、特に高域はとんでもない補正、つまり遅れて耳に届いてるんだよw
それを、はぁ? 時間領域重視? ほえ?
しかもこれのどこが>>161で書いた
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。」
やら
「音、音楽の超忠実度再生のために理論の見直しから始めました。」
なんだよ?wあ?
お前よw
それからよw
反射音が増えるどころか>>158にも書いた位相ずれどころか、ディレイ補正できるソフトで補正すると
低域に対し中高域、特に高域はとんでもない補正、つまり遅れて耳に届いてるんだよw
それを、はぁ? 時間領域重視? ほえ?
しかもこれのどこが>>161で書いた
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。」
やら
「音、音楽の超忠実度再生のために理論の見直しから始めました。」
なんだよ?wあ?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/17(土) 00:38:50.36ID:FpY3bWJA0 >>165
日本語もまともにできないやつは話にならないな。
日本語もまともにできないやつは話にならないな。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rd15)
2020/10/17(土) 01:33:10.06ID:RMWLAdcAa またお前君が暴れ出したんね。
タイムドメインて、理屈と音が合ってないけど、でも独自のいい音するからなぁ。
タイムドメインて、理屈と音が合ってないけど、でも独自のいい音するからなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/17(土) 01:41:40.94ID:UK0MA3JGd タイムドメインは理論と会社の名前なんだな
「タイムドメイン型」とか「タイムドメイン構造」 「タイムドメイン方式」とかでは無いのか
だから正体が今一分かりづらい
理論は複雑だけど実物の形状構造方式の厳格な定義は無いから難しいな
だから先駆者に「これ作ってみましたがタイムドメイン名乗ってもよろしいですか?」と尋ねて許可をもらわないとタイムドメイン名乗りづらいように思う
「タイムドメイン型」とか「タイムドメイン構造」 「タイムドメイン方式」とかでは無いのか
だから正体が今一分かりづらい
理論は複雑だけど実物の形状構造方式の厳格な定義は無いから難しいな
だから先駆者に「これ作ってみましたがタイムドメイン名乗ってもよろしいですか?」と尋ねて許可をもらわないとタイムドメイン名乗りづらいように思う
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-5bLC)
2020/10/17(土) 01:44:02.43ID:Tt09h4/b0 言ったもん勝ち
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/17(土) 01:50:11.27ID:UK0MA3JGd アチャーそういうことなのね?
まあ音が良いからかまわないけど
構造や形の方もそろそろ定義しておいた方が
先駆者が無くなられても後々継承しやすいんじゃないのかって思ってさ
まあ音が良いからかまわないけど
構造や形の方もそろそろ定義しておいた方が
先駆者が無くなられても後々継承しやすいんじゃないのかって思ってさ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/17(土) 01:59:13.71ID:FpY3bWJA0 >>168
タイムドメイン理論はそれまで時間軸を重視する考えがなくONKYO時代に由井さんがやりだしたのでこの時間軸を重視する解析方法をタイムドメイン理論とつけたと言っていたな。
そしてその理論を使ってSPを作って販売する会社を作りその会社の名前もタイムドメインという名前にした。
だからタイムドメインSPというのはその方式よらず理論を使った方式なのでいろんなシステムがある。
これは特許が取られているけど自作派などは本社に行って運良く由井さんがいればいろんなことを教えてくれるよ。
由井さんのフェースブックにはYoshii9の作り方まで開示しているしね。
タイムドメイン理論はそれまで時間軸を重視する考えがなくONKYO時代に由井さんがやりだしたのでこの時間軸を重視する解析方法をタイムドメイン理論とつけたと言っていたな。
そしてその理論を使ってSPを作って販売する会社を作りその会社の名前もタイムドメインという名前にした。
だからタイムドメインSPというのはその方式よらず理論を使った方式なのでいろんなシステムがある。
これは特許が取られているけど自作派などは本社に行って運良く由井さんがいればいろんなことを教えてくれるよ。
由井さんのフェースブックにはYoshii9の作り方まで開示しているしね。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/17(土) 02:05:56.70ID:UK0MA3JGd 開発者自らに会えたのはうらやましいね
それなら製品も愛着がわいて好きになれるよなあ
それなら製品も愛着がわいて好きになれるよなあ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/17(土) 02:21:39.66ID:kZ2UhH2zd 時間軸の話は俺にとっては文章だけ読んでもちんぷんかんぷんだな
実際に音を聞かせてもらって
正しくない時間軸ではこんな音になってしまいます
みたいにいわれないと理解がだめだ
実際に音を聞かせてもらって
正しくない時間軸ではこんな音になってしまいます
みたいにいわれないと理解がだめだ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-Mc7P)
2020/10/17(土) 02:22:06.61ID:5FrUlfBv0 yoshii9mk2を2台目買うの検討中
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 12:19:04.72ID:PKXdhpjy0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 12:48:55.19ID:PKXdhpjy0 >>167
君w
>タイムドメインて、理屈と音が合ってないけど、でも独自のいい音するからなぁ。
つまり、超忠実度再生どころか独自の音であるってかw
まぁ、yoshii9タイプの上向きSPは「独自の音」だなw
君w
>タイムドメインて、理屈と音が合ってないけど、でも独自のいい音するからなぁ。
つまり、超忠実度再生どころか独自の音であるってかw
まぁ、yoshii9タイプの上向きSPは「独自の音」だなw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Mc7P)
2020/10/17(土) 13:49:06.65ID:cI3pEaJwd y9って小音量でも楽しめる?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-HjIo)
2020/10/17(土) 15:14:45.43ID:mPVcVwQTM 小音量リスニングには向いていません。
それなりに広い部屋でしっかり設置し、
それなりの音量を出す事で真価が発揮されます。
音源と設置がキマッた時はすごいですよ。
小音量で手軽に楽しみたいならmini、
よりTD的な音を期待するならlight黒。
まぁ過剰な期待は禁物ですが。
あと、パラ使いでもボンヤリし難いので面白いです。
それなりに広い部屋でしっかり設置し、
それなりの音量を出す事で真価が発揮されます。
音源と設置がキマッた時はすごいですよ。
小音量で手軽に楽しみたいならmini、
よりTD的な音を期待するならlight黒。
まぁ過剰な期待は禁物ですが。
あと、パラ使いでもボンヤリし難いので面白いです。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-HjIo)
2020/10/17(土) 15:20:24.65ID:mPVcVwQTM あと、君wおじさん、
病人は鬱陶しいからすっこんでてください。
病人は鬱陶しいからすっこんでてください。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 16:15:24.53ID:PKXdhpjy0 >>178
お前よw
>病人は鬱陶しいからすっこんでてください。
ここは誹謗中傷を書き込むスレではない
だいたいよw
>小音量リスニングには向いていません。
ほーw これは嘘なのかw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「表1 タイムドメインシステムの音の特徴」
「•音量を下げても音は崩れずはっきり聞こえる。 騒音の中でも聞き取れる。」
お前よw
>病人は鬱陶しいからすっこんでてください。
ここは誹謗中傷を書き込むスレではない
だいたいよw
>小音量リスニングには向いていません。
ほーw これは嘘なのかw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「表1 タイムドメインシステムの音の特徴」
「•音量を下げても音は崩れずはっきり聞こえる。 騒音の中でも聞き取れる。」
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-axP7)
2020/10/17(土) 16:25:34.66ID:m6fHcOvG0 低音がショボイ。ヘビメタは無理。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 16:35:44.33ID:PKXdhpjy0 だいたいよw
https://ebi.5ch.net/test/read.cgi/pav/979844606/
約20年前のyoshii9のスレだw
これに比べ、「ワッチョイ 〇〇〇〇-fMdf」らの書き込みは低レベルすぎてあきれるわw
「ぷっw」w
https://ebi.5ch.net/test/read.cgi/pav/979844606/
約20年前のyoshii9のスレだw
これに比べ、「ワッチョイ 〇〇〇〇-fMdf」らの書き込みは低レベルすぎてあきれるわw
「ぷっw」w
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/17(土) 17:00:28.35ID:FpY3bWJA0 >>179
音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
自分一人で喚き散らしているからね。
噛み付くなら自分の理論があるはずなんだけど落ちこぼれ文系なのでそのようなものはない。
だからただひたすら噛み付くだけ。
穏当に哀れを通り越して廃人だな。
音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
自分一人で喚き散らしているからね。
噛み付くなら自分の理論があるはずなんだけど落ちこぼれ文系なのでそのようなものはない。
だからただひたすら噛み付くだけ。
穏当に哀れを通り越して廃人だな。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 17:32:09.28ID:PKXdhpjy0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/17(土) 17:47:56.68ID:FpY3bWJA0 もう一つのタイムドメインスピーカーともいえるラジオ技術のライターだった故大春五郎氏が自分が聞くために作ったスピーカー。
大春氏は家業が金属加工だったらしく実現したもの。
仲間内の分とで日本に数台?しか存在しない。
一度聞きたいけど実現はしないだろうな。
このスピーカーはラジ技でしか紹介されていないので写真が少ない。
一応ググって見つけたのを貼っておく。
この筒のようなのがそのスピーカーだよ。
http://blog.livedoor.jp/hinumachan/archives/2009-01.html
http://www.iar.co.jp/event/rgaa20021012.htm
大春氏は家業が金属加工だったらしく実現したもの。
仲間内の分とで日本に数台?しか存在しない。
一度聞きたいけど実現はしないだろうな。
このスピーカーはラジ技でしか紹介されていないので写真が少ない。
一応ググって見つけたのを貼っておく。
この筒のようなのがそのスピーカーだよ。
http://blog.livedoor.jp/hinumachan/archives/2009-01.html
http://www.iar.co.jp/event/rgaa20021012.htm
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/17(土) 17:53:06.30ID:ljnvg+iwd187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-Rz60)
2020/10/17(土) 18:37:02.02ID:eeswsELh0 >>159
富士山のてっぺんで 日本で一番有名なバイオリニストの生演奏聞いたことあるか?
俺はないが・・・・演奏者本人は 「最低」「おとが響かず つまらん」
「つらい思いして 山登って このつまらん音とか 2度とのぼらん!」
とかいってたよ。
そのあと 同じようなことをCMでやらされてたけどw
富士山のてっぺんで 日本で一番有名なバイオリニストの生演奏聞いたことあるか?
俺はないが・・・・演奏者本人は 「最低」「おとが響かず つまらん」
「つらい思いして 山登って このつまらん音とか 2度とのぼらん!」
とかいってたよ。
そのあと 同じようなことをCMでやらされてたけどw
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-Rz60)
2020/10/17(土) 18:39:35.23ID:eeswsELh0 >>168
タイムドメイン理論とは
タイムドメインという常任には理解不能な詐欺理論をでっちあげ
売れてない音楽家を広告塔にして
ショボい音のするぼろオーディオを高額で売り抜ける悪徳商法理論である。
違法性は全くないw
タイムドメイン理論とは
タイムドメインという常任には理解不能な詐欺理論をでっちあげ
売れてない音楽家を広告塔にして
ショボい音のするぼろオーディオを高額で売り抜ける悪徳商法理論である。
違法性は全くないw
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef93-37z3)
2020/10/17(土) 20:15:49.97ID:LRNMKhwN0 Yoshii9は反響音聴かせるからBOSEのスピーカーに近いね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 21:16:08.62ID:PKXdhpjy0191ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/17(土) 23:12:17.88ID:GpK4mda80192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/17(土) 23:51:01.58ID:PKXdhpjy0 >>191
お前よw
誹謗中傷をハゲ散らかしてるやつにもかかわらず謝罪も無しにNG推奨(逃げろ)ってかw
だいたいよw
>>179(178)には>>180で↓を指摘してんだよw
>>小音量リスニングには向いていません。
>ほーw これは嘘なのかw
>http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
>「表1 タイムドメインシステムの音の特徴」
>「•音量を下げても音は崩れずはっきり聞こえる。 騒音の中でも聞き取れる。」
回答すらできないような書き込みしてんじゃねーよ
お前よw
誹謗中傷をハゲ散らかしてるやつにもかかわらず謝罪も無しにNG推奨(逃げろ)ってかw
だいたいよw
>>179(178)には>>180で↓を指摘してんだよw
>>小音量リスニングには向いていません。
>ほーw これは嘘なのかw
>http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
>「表1 タイムドメインシステムの音の特徴」
>「•音量を下げても音は崩れずはっきり聞こえる。 騒音の中でも聞き取れる。」
回答すらできないような書き込みしてんじゃねーよ
193ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 00:10:00.67ID:Glm+kDIw0 君wの人は、「僕が考えた最高のタイムドメイン 」があるらしいんだけど、公開されない。
ちなみにグランドアンカーが接地するので、ユニット振動の打突音はカーペット等で和らげるらしい。
ちなみにグランドアンカーが接地するので、ユニット振動の打突音はカーペット等で和らげるらしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/18(日) 00:13:40.30ID:p0y8Io2A0 >>191
自分が書いたことがわからないから君w、お前よwを付けているって若年性痴ほう症かな。
ふつう自分が何を書いたか覚えているはずだけどね。
若年性痴ほう症なら何を言われてもすぐ忘れるから仕方がないね。
定期的にこの板に現れるのがわかったよ。
描いた内容も忘れる、書き込んだことも忘れる。
納得した。
自分が書いたことがわからないから君w、お前よwを付けているって若年性痴ほう症かな。
ふつう自分が何を書いたか覚えているはずだけどね。
若年性痴ほう症なら何を言われてもすぐ忘れるから仕方がないね。
定期的にこの板に現れるのがわかったよ。
描いた内容も忘れる、書き込んだことも忘れる。
納得した。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-xNqz)
2020/10/18(日) 00:14:07.40ID:EtB9vq25d196ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 00:22:58.67ID:Glm+kDIw0 君wは、そんなの個人情報流すようなことするわけないだろと、避けをかましてくる。
197ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 00:54:05.38ID:Glm+kDIw0 >>156
埋め込む際に、フェルトを挟んで天井とデッドニングしてやるといいんじゃないかな
埋め込む際に、フェルトを挟んで天井とデッドニングしてやるといいんじゃないかな
198ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 01:19:02.66ID:Glm+kDIw0199ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 01:28:18.18ID:Glm+kDIw0200ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/18(日) 08:31:25.04ID:Glm+kDIw0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 14:25:48.17ID:5p1V432i0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 14:28:58.61ID:5p1V432i0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/18(日) 14:38:47.60ID:WLC7HiHrd そう
耳コピをするときに各パートが聞き取りやすいんだよ
この場合は低音がしっかりしたスピーカーよりもドラムの低音に埋もれて聞き取れないパートも聞こえやすい
耳コピをするときに各パートが聞き取りやすいんだよ
この場合は低音がしっかりしたスピーカーよりもドラムの低音に埋もれて聞き取れないパートも聞こえやすい
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-+ZBv)
2020/10/18(日) 15:02:34.36ID:WUfUQ5N6d 提唱者の理論ボロクソに叩くからにはなにか自分の理論やそれ使った試作機とかあると思うんですがね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 15:30:04.97ID:5p1V432i0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-Rz60)
2020/10/18(日) 15:40:15.37ID:7h9H4yGT0 あー 8pスピーカーって
ヘビメタの耳コピに 全く向かないと思うw
ギターの再低音81 その1オクターブ上162
その辺が 聞こえないか ぐじゃぐじゃに濁ってるかなので
全く聞き取れない。本気で何やってるかわからんレベル。
ヘビメタの耳コピに 全く向かないと思うw
ギターの再低音81 その1オクターブ上162
その辺が 聞こえないか ぐじゃぐじゃに濁ってるかなので
全く聞き取れない。本気で何やってるかわからんレベル。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-Rz60)
2020/10/18(日) 15:46:21.95ID:7h9H4yGT0 ピロピロソロなら聞こえるけど
そこもまた ふつうの2WAYのほうが聞こえるからな
そこもまた ふつうの2WAYのほうが聞こえるからな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 16:04:55.98ID:5p1V432i0210名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/18(日) 16:51:23.94ID:dt1j+bQdd 自分の挑発一言で他人の心を動かせるのが快感ってやつか
反論するだけ無駄だったな
反論するだけ無駄だったな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/18(日) 16:55:21.60ID:dt1j+bQdd 自分にとってグレーゾーンなら「君W」
レッドゾーンなら完全に敵と見なして「お前よW」と使い分けているのかな
レッドゾーンなら完全に敵と見なして「お前よW」と使い分けているのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 17:42:39.12ID:5p1V432i0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/18(日) 17:58:04.12ID:VpkBXf3Jd そうかそんなに嫌なやつではないんだな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 18:22:52.14ID:5p1V432i0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/18(日) 19:03:36.28ID:4afD0KKdd 何だか知らないけど
べつに俺は安置でも信者でもないので
ミニを買ったから気が済んだよ
どんな音するか聴いてみたかっただけだからさ
あとはべつに買い集めなくても良いや
べつに俺は安置でも信者でもないので
ミニを買ったから気が済んだよ
どんな音するか聴いてみたかっただけだからさ
あとはべつに買い集めなくても良いや
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b39-+ZBv)
2020/10/18(日) 20:09:35.39ID:o0Pk1UyQ0 君wおじさんは実物聴かずに叩いてそう
これ言ったら聴くまでもないwとか言うんだろうけど
それがどんだけダサいか自分では気づけないんだろうなぁ…
これ言ったら聴くまでもないwとか言うんだろうけど
それがどんだけダサいか自分では気づけないんだろうなぁ…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-xNqz)
2020/10/18(日) 21:00:22.30ID:PPitbdnFd まあ口径が小さくてフルレンジだから信じられないっていうのもあるとは思う
安くもないしな
この程度のユニットで何万円ふんだくってくれてんだよてめえああ?
と実物聴いたことは無くても許せない気持ちなんだろうよ
まあ分からないでもないが
俺も気に入らないことを覚悟して買ってみた口だからな
安くもないしな
この程度のユニットで何万円ふんだくってくれてんだよてめえああ?
と実物聴いたことは無くても許せない気持ちなんだろうよ
まあ分からないでもないが
俺も気に入らないことを覚悟して買ってみた口だからな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 21:24:24.86ID:5p1V432i0 >>216
お前よw
>君wおじさんは実物聴かずに叩いてそう
だからよw 妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
前からさんざん言ってるが、俺はタイムドメイン派どころかタイムドメインSP聴いて感心し
それを真似して自作を重ねてさらにオーディオにはまった口だぞw
しかも、俺は相手が誰であろうと疑問や指摘があればレスすると言っているが
それを叩く=アンチという単純思考するバカが多くて困るわw
お前よw
>君wおじさんは実物聴かずに叩いてそう
だからよw 妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
前からさんざん言ってるが、俺はタイムドメイン派どころかタイムドメインSP聴いて感心し
それを真似して自作を重ねてさらにオーディオにはまった口だぞw
しかも、俺は相手が誰であろうと疑問や指摘があればレスすると言っているが
それを叩く=アンチという単純思考するバカが多くて困るわw
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b39-+ZBv)
2020/10/18(日) 21:31:05.51ID:o0Pk1UyQ0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 21:44:15.62ID:5p1V432i0221名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-+ZBv)
2020/10/18(日) 22:36:57.02ID:MP2DnVJ/d 自己矛盾してるやつが矛盾を指摘するなんておこがましいと思わんかねハゲ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/18(日) 23:11:06.20ID:p0y8Io2A0 落ちこぼれ文系はスレを覚えていないと指摘されれば今度はスレを探すためという。
言い訳ばかりだな。
自分の書いたスレの内容も忘れ書き込んだスレ番号も忘れる。
スレを探すのなんて番号を見れば小学生でもできるだろう。
それもできない。
おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
本当に救いようがないぞ。
哀れを通り越して表現のしようがないな。
言い訳ばかりだな。
自分の書いたスレの内容も忘れ書き込んだスレ番号も忘れる。
スレを探すのなんて番号を見れば小学生でもできるだろう。
それもできない。
おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
本当に救いようがないぞ。
哀れを通り越して表現のしようがないな。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/18(日) 23:49:35.13ID:5p1V432i0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/19(月) 00:35:04.84ID:bG5Et2Di0 まだ喚いておるのか。
もう本当に救いようがないね。
落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
もう本当に救いようがないね。
落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/19(月) 00:37:10.04ID:5zIwXbjVa この支離滅裂っぷりは確かに認知症入ってるよなぁ…
226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xNqz)
2020/10/19(月) 07:43:43.66ID:EHcZsIYCd ミニのアンプレス化サービスって有るけど
これは2セット購入して左だけを2つ使えば同じことができますか?
これは2セット購入して左だけを2つ使えば同じことができますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xNqz)
2020/10/19(月) 08:00:13.93ID:gjUxaOTtd ミニを丁度手元に有った12v乾電池ボックスに繋いで「ラボ製品などでは無い」
音を出してみたが
付属acアダプターで聴くよりも低音が出なくなるね
やっぱりアダプターは15vなのかな?
富士通製のミニみたいなのは13vらしい
音を出してみたが
付属acアダプターで聴くよりも低音が出なくなるね
やっぱりアダプターは15vなのかな?
富士通製のミニみたいなのは13vらしい
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-bR6s)
2020/10/19(月) 12:39:20.04ID:2lNQVS4N0 725ガイジよりはマシ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b39-+ZBv)
2020/10/19(月) 13:29:00.11ID:oum2aSRv0 電池の内部抵抗のせいじゃないの?
知らんけど
知らんけど
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/19(月) 13:31:27.98ID:WdJed5TR0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/19(月) 14:39:19.82ID:bG5Et2Di0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/19(月) 14:51:41.35ID:bG5Et2Di0 >>230
俺はタイムドメイン本社が家から見えるところなのですぐに行ける。
TD本社にminiを買いに行ったときも由井氏がいて2時間ほどいろいろなことを教えてもらった。
視聴室には預かり物のGS-1、TD社のmini、lightがおいてあったよ。
テーブル、机は同じけいはんな研究ラボに入っている他社からもらったと言っていた。
おおきな数値制御のフライス盤もあってこれももらったといいっていた。
現在は由井氏は田原本の実家に移動して音の里を作っているよ。
おれは昔からTDを使用しているよ。
現在はmini4パラ。
あとはアップルのスティーブジョブスが使用していた小さいパワードモニター、1029。
寺垣ラボの物質波の試作品。
これは製品版でなくベニヤ板で作った試作品、だから破格の価格だった。
以上どれもいい音がするよ。
お前みたいな口だけ人間ではないから色々自分で実験していいと思ったことはやっている。
お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
俺はタイムドメイン本社が家から見えるところなのですぐに行ける。
TD本社にminiを買いに行ったときも由井氏がいて2時間ほどいろいろなことを教えてもらった。
視聴室には預かり物のGS-1、TD社のmini、lightがおいてあったよ。
テーブル、机は同じけいはんな研究ラボに入っている他社からもらったと言っていた。
おおきな数値制御のフライス盤もあってこれももらったといいっていた。
現在は由井氏は田原本の実家に移動して音の里を作っているよ。
おれは昔からTDを使用しているよ。
現在はmini4パラ。
あとはアップルのスティーブジョブスが使用していた小さいパワードモニター、1029。
寺垣ラボの物質波の試作品。
これは製品版でなくベニヤ板で作った試作品、だから破格の価格だった。
以上どれもいい音がするよ。
お前みたいな口だけ人間ではないから色々自分で実験していいと思ったことはやっている。
お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb23-I96B)
2020/10/19(月) 15:27:55.38ID:2YrSteCu0 けいはんな研究所は撤退したいとか言って無かったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/19(月) 16:09:50.35ID:bG5Et2Di0 撤退というよりも出ていったのが奈良高山にある高山サイエンスプラザ。
アインシュタインの絵が書いてあるところ。
最初タイムドメイン社はここに本社があったが学術研究都市のけいはんなプラザに移転した。
現在はけいはんなプラザの研究ラボ7階の西棟にある。
由井さんに高山サイエンスプラザからけいはんなプラザに移転した経緯を教えてもらったけど面白かったよ。
さすが由井さんらしいね。
アインシュタインの絵が書いてあるところ。
最初タイムドメイン社はここに本社があったが学術研究都市のけいはんなプラザに移転した。
現在はけいはんなプラザの研究ラボ7階の西棟にある。
由井さんに高山サイエンスプラザからけいはんなプラザに移転した経緯を教えてもらったけど面白かったよ。
さすが由井さんらしいね。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/19(月) 16:14:00.42ID:WdJed5TR0 >>232
お前よw
だからよw
>お前らみたいなのがタイムドメイン使用者にいるようでは、由井氏が不憫でならないわw
だいたいよw
>お前みたいな口だけ人間ではないから色々自分で実験していいと思ったことはやっている。
>お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
だからよw
俺が過去にどんな実験や自作や工夫をしてきたか>>199 >>200でわざわざUPされてるだろw
https://imgur.com/a/BBzc0qH
https://imgur.com/a/b8P76uQ
にもかかわらず、いつまでも妄想で誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよ
お前のせいでタイムドメインの品位が下がる
お前よw
だからよw
>お前らみたいなのがタイムドメイン使用者にいるようでは、由井氏が不憫でならないわw
だいたいよw
>お前みたいな口だけ人間ではないから色々自分で実験していいと思ったことはやっている。
>お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
だからよw
俺が過去にどんな実験や自作や工夫をしてきたか>>199 >>200でわざわざUPされてるだろw
https://imgur.com/a/BBzc0qH
https://imgur.com/a/b8P76uQ
にもかかわらず、いつまでも妄想で誹謗中傷をハゲ散らかしてんじゃねーよ
お前のせいでタイムドメインの品位が下がる
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/19(月) 16:27:58.04ID:bG5Et2Di0 >>235
「お前のせいでタムドメインの品質が下がる」と書き組むということは落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くんはタイムドメインを認めたということだな。
そうでなければこんな発言が出るはずないからね。
タイムドメインを認めたかったら最初から素直に認めればいいのだ。
理解できない頭であれこれ弄り回すから言ったことが自分でもわからないくらい痴呆になんだよ。
俺以外にもタイムドメインをいろいろ実験している人はたくさんいる。
最高は一人でGS-1を2セット持っている人だな。
これはネットでググれば出てくるよ。
とにかく由井氏によればスレテオで200セットくらいしか世界で売れてないからね。
「お前のせいでタムドメインの品質が下がる」と書き組むということは落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くんはタイムドメインを認めたということだな。
そうでなければこんな発言が出るはずないからね。
タイムドメインを認めたかったら最初から素直に認めればいいのだ。
理解できない頭であれこれ弄り回すから言ったことが自分でもわからないくらい痴呆になんだよ。
俺以外にもタイムドメインをいろいろ実験している人はたくさんいる。
最高は一人でGS-1を2セット持っている人だな。
これはネットでググれば出てくるよ。
とにかく由井氏によればスレテオで200セットくらいしか世界で売れてないからね。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/19(月) 16:40:32.49ID:WdJed5TR0238ハエ叩き (ワッチョイ bb96-DN9Q)
2020/10/19(月) 18:56:13.76ID:ngsyDOzN0 スレ平和のために、避忍具として、
君w と お前よw をNGに登録して欲しい。
wが全角なのには注意してください。
君w と お前よw をNGに登録して欲しい。
wが全角なのには注意してください。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/19(月) 22:01:29.08ID:WdJed5TR0 >>238
お前よw
出たw
相手が不利になると沸くNG推奨w
妄想を根拠にした誹謗中傷をハゲ散らかすバカの相手もそろそろ飽きたので結論を書くがw
>>236
お前よw
いつ気が付くかと相手してきたが、まだ気が付いてないようだなw
「お前」が大好きな由井氏のタイムドメイン理論と矛盾してんだよw 「お前」がw
なぜなら>>127でも書いてるだろw
以下
>>88でお前が言う
>4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
>音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
>ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
4パラにすることで「定位」がよくなると勘違いしてるバカか?w
以上
由井氏は、パラ使用はタイムドメイン理論的に他のSPよりは悪影響が少ないと主張し
パラ使用で定位が良くなるとは一言も言ってねーんだよw
それを上記のようなことをハゲ散らかしているようでは由井氏のタイムドメイン理論が泣くわw
お前よw
出たw
相手が不利になると沸くNG推奨w
妄想を根拠にした誹謗中傷をハゲ散らかすバカの相手もそろそろ飽きたので結論を書くがw
>>236
お前よw
いつ気が付くかと相手してきたが、まだ気が付いてないようだなw
「お前」が大好きな由井氏のタイムドメイン理論と矛盾してんだよw 「お前」がw
なぜなら>>127でも書いてるだろw
以下
>>88でお前が言う
>4パラにすると低音もりもり定位はばっちりできっと気に入ると思うよ。
>音楽によっては今まで気が付かなかったような定位を経験するよ。
>ドラムなどで線香花火のように左右上下奥行きなどの定位がわかるものがある。
4パラにすることで「定位」がよくなると勘違いしてるバカか?w
以上
由井氏は、パラ使用はタイムドメイン理論的に他のSPよりは悪影響が少ないと主張し
パラ使用で定位が良くなるとは一言も言ってねーんだよw
それを上記のようなことをハゲ散らかしているようでは由井氏のタイムドメイン理論が泣くわw
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/19(月) 23:49:37.61ID:5zIwXbjVa 認知症のはげたおじさんがわけのわからないことわめいてる
こわい
こわい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/20(火) 00:09:26.13ID:iMGilKxf0 >>239
まだこの板でウロウロしているのか。
落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くん。
お前の理論の自慢の理論を示してみろ。
文系バカだから理論も理解できないだろう。
タイムドメインはGS-1、筒型のYoshii9、卵型のminiタイプ、Lightタイプどれも特許が成立している。
ちゃんと理論が認められた技術で作られた製品だ。
なのに実際はTD理論が気になって仕方がないのに理解できず噛み付いているだけ。
お前も一つくらい買ったらどうだ。
miniやlightなら小遣いで買えるぞ。
まだこの板でウロウロしているのか。
落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くん。
お前の理論の自慢の理論を示してみろ。
文系バカだから理論も理解できないだろう。
タイムドメインはGS-1、筒型のYoshii9、卵型のminiタイプ、Lightタイプどれも特許が成立している。
ちゃんと理論が認められた技術で作られた製品だ。
なのに実際はTD理論が気になって仕方がないのに理解できず噛み付いているだけ。
お前も一つくらい買ったらどうだ。
miniやlightなら小遣いで買えるぞ。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/20(火) 00:16:09.84ID:9x20sugK0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-fMdf)
2020/10/20(火) 00:31:37.83ID:iMGilKxf0 落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症がまた暴れておるな。
文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。
本当に痴呆が入っているんだな。
文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。
本当に痴呆が入っているんだな。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/20(火) 00:38:23.42ID:9x20sugK0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/20(火) 01:21:58.91ID:DbRcNqYsa 君wおじさんみたいな人をけなす事しかできない中身が無い人間にはなりたくないなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-fMdf)
2020/10/20(火) 09:29:38.19ID:rJ11cGLgH 痴呆症おじさんは喚き立てるだけで中身の議論ができないからね。
同じ内容での喚き散らし。
けなされても仕方がないだろうな。
同じ内容での喚き散らし。
けなされても仕方がないだろうな。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/20(火) 12:19:30.50ID:9x20sugK0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ZBv)
2020/10/20(火) 13:15:08.70ID:DbRcNqYsa 存在が気持ち悪いから消えてほしいだけですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe3-UsEC)
2020/10/20(火) 13:36:04.09ID:9x20sugK0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-Mc7P)
2020/10/20(火) 22:56:23.63ID:fKuy1zzA0 君wガイジのNG設定できました!ありがとう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-ojc3)
2020/10/21(水) 00:24:22.00ID:To8SC8xx0252名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-/IKK)
2020/10/21(水) 07:54:46.02ID:RHoaa1jIM 伸びてたんで新製品でも出たんかと思ったら
君おじだったでござる(*´-`)
君おじだったでござる(*´-`)
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 12:56:51.68ID:To8SC8xx0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0539-MZrK)
2020/10/21(水) 13:20:56.40ID:jBfHQ1PA0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 13:28:07.83ID:To8SC8xx0 >>254
お前よw
>あなたが妄想をハゲ散らかして品位を下げてるから問題になってるんですよ?
俺のどこが妄想なのか示してもらおうかwあ?
相手のどこが妄想かは↑でさんざん書いている
>なぜ誹謗中傷されてるのか考えてみたらどうですか?
仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
お前よw
>あなたが妄想をハゲ散らかして品位を下げてるから問題になってるんですよ?
俺のどこが妄想なのか示してもらおうかwあ?
相手のどこが妄想かは↑でさんざん書いている
>なぜ誹謗中傷されてるのか考えてみたらどうですか?
仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0539-MZrK)
2020/10/21(水) 13:43:35.97ID:jBfHQ1PA0 >>255
あなたの書き込みすべてが妄想です
それに
>仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
>なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
滅茶苦茶な事言ってるの分かってます?大丈夫ですか?
あなたの書き込みすべてが妄想です
それに
>仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
>なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
滅茶苦茶な事言ってるの分かってます?大丈夫ですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 13:56:44.37ID:To8SC8xx0 >>256
お前よw まず>>110から見直して出直せよ
特に↓の(〇〇〇〇-fMdf) こいつの発言をなw 議論どころか論点外の誹謗中傷をいかにハゲ散らかしているかを
>また噛みつきかな。お前も暇だね。
>文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
>部屋に引きこもって既存のCDしか聞くことのないオーオタくんには理解できないだろうけど最近はPAなどでもTD理論に基づいたようなものが出ている。
>大学で留年している理系の変なやつがまた湧いてきた。
>お前の文書を読むと馬鹿丸出しだな。
>自分がビンボーで変えない。よって僻み妬みで噛み付く。馬鹿の極みだな。
>ビンボーで買えないことを問題をすりかえてがたがた言うんじゃないよ。
続く
お前よw まず>>110から見直して出直せよ
特に↓の(〇〇〇〇-fMdf) こいつの発言をなw 議論どころか論点外の誹謗中傷をいかにハゲ散らかしているかを
>また噛みつきかな。お前も暇だね。
>文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
>部屋に引きこもって既存のCDしか聞くことのないオーオタくんには理解できないだろうけど最近はPAなどでもTD理論に基づいたようなものが出ている。
>大学で留年している理系の変なやつがまた湧いてきた。
>お前の文書を読むと馬鹿丸出しだな。
>自分がビンボーで変えない。よって僻み妬みで噛み付く。馬鹿の極みだな。
>ビンボーで買えないことを問題をすりかえてがたがた言うんじゃないよ。
続く
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 13:58:14.70ID:To8SC8xx0 続き
>実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
>本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。救いようがないね。
>まともな日本語もかけない文化系のキチガイビンボーは放っておこう。
>ビンボー人の自称理系、誰も理系とも思っていない自称理系くん。自分で買う金もないのだから身上を恨め。
>自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。哀れ。
>本当に落ちこぼれのビンボーは馬鹿だね。
>落ちこぼれビンボーは生のオーケストラでも聞いて実際の音を勉強しろ。
>まあタイムドメインminiも買えないのだから生音のオーケストラのチケットも買うお金がないのだろう。
>日本語もまともにできないやつは話にならないな。
>音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
>穏当に哀れを通り越して廃人だな。
>自分が書いたことがわからないから君w、お前よwを付けているって若年性痴ほう症かな。
>おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
>落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
>お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
>理解できない頭であれこれ弄り回すから言ったことが自分でもわからないくらい痴呆になんだよ。
>落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くん。
>落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症がまた暴れておるな。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。本当に痴呆が入っているんだな。
>痴呆症おじさんは喚き立てるだけで中身の議論ができないからね。
指摘した回答すらせず、軽く拾い上げただけでもこのような妄想、誹謗中傷をハゲ散らかしてるにもかかわらず
>あなたが妄想をハゲ散らかして品位を下げてるから問題になってるんですよ?
はぁ?w 気は確かか?wお前w
>実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
>本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。救いようがないね。
>まともな日本語もかけない文化系のキチガイビンボーは放っておこう。
>ビンボー人の自称理系、誰も理系とも思っていない自称理系くん。自分で買う金もないのだから身上を恨め。
>自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。哀れ。
>本当に落ちこぼれのビンボーは馬鹿だね。
>落ちこぼれビンボーは生のオーケストラでも聞いて実際の音を勉強しろ。
>まあタイムドメインminiも買えないのだから生音のオーケストラのチケットも買うお金がないのだろう。
>日本語もまともにできないやつは話にならないな。
>音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
>穏当に哀れを通り越して廃人だな。
>自分が書いたことがわからないから君w、お前よwを付けているって若年性痴ほう症かな。
>おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
>落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
>お前のような落ちこぼれ文化系のビンボー、若年性痴呆症ではないからね。
>理解できない頭であれこれ弄り回すから言ったことが自分でもわからないくらい痴呆になんだよ。
>落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くん。
>落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症がまた暴れておるな。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。本当に痴呆が入っているんだな。
>痴呆症おじさんは喚き立てるだけで中身の議論ができないからね。
指摘した回答すらせず、軽く拾い上げただけでもこのような妄想、誹謗中傷をハゲ散らかしてるにもかかわらず
>あなたが妄想をハゲ散らかして品位を下げてるから問題になってるんですよ?
はぁ?w 気は確かか?wお前w
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 14:05:26.61ID:To8SC8xx0 >>256
お前よw
それからよw
>あなたの書き込みすべてが妄想です
しめじみたいな反論してんじゃねーよw
なんの根拠にもなってないだろw
しかも
>滅茶苦茶な事言ってるの分かってます?大丈夫ですか?
おいおいw
>仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
>なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
この意味は、妄想だという根拠で「批判」できるんだから誹謗中傷する必要ないということ
この意味すら理解できないようでは話にならない
お前よw
それからよw
>あなたの書き込みすべてが妄想です
しめじみたいな反論してんじゃねーよw
なんの根拠にもなってないだろw
しかも
>滅茶苦茶な事言ってるの分かってます?大丈夫ですか?
おいおいw
>仮に妄想を書いていたとしても、誹謗中傷する必要無し
>なぜなら、根拠ある「批判」となるからだ
この意味は、妄想だという根拠で「批判」できるんだから誹謗中傷する必要ないということ
この意味すら理解できないようでは話にならない
260名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-tMQb)
2020/10/21(水) 18:12:37.78ID:qe4dAP9JH 本当のことを指摘さてまたヒステリックか。
フレミングの右手の法則なんか理科の時間に勉強しているのにな。
本当に痴呆が入っているんだろうな。
フレミングの右手の法則なんか理科の時間に勉強しているのにな。
本当に痴呆が入っているんだろうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/21(水) 19:05:56.10ID:To8SC8xx0 >>260
お前よw
しかもmini(5cm口径)4パラでやっと10cm口径と同等の振動板面積だぞw
だいたいよw
由井氏も言ってるようにパラ使用は主に音圧UP効果であり、再生低域が下がるわけではない
お前よw
しかもmini(5cm口径)4パラでやっと10cm口径と同等の振動板面積だぞw
だいたいよw
由井氏も言ってるようにパラ使用は主に音圧UP効果であり、再生低域が下がるわけではない
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/21(水) 23:14:39.96ID:TrlWBxEI0 >>262
おまえは痴呆症の粘着だからもう一度いうがシングルでも4パラでもフレミングの右手の法則により同じ信号を入れればどちらも同じように動く。
おれが実験したところシングルよりも4パラのほうが低域もりもりに感じると書いた。
低音域が下がるとは書いていない。
お前が馬鹿だから低音域が下がると感じたのだろう。
他人が実験したらまた違うかもしれないがおれはそう感じた。
由井氏も言っているように音の大きさは振動板の加速度が必要。
加速度は質量が小さくなければ強くはできない。
これはニュートンの運動方程式で証明されている。
俺はお前のような妄想だけで言っているのではない。
由井氏が言っているように自分でSPを買って実験した。
由井氏のタイムドメイン理論は京都大学でも講義されている。
まだYoutubeに上がっているかもしれないからそれでも見て勉強しろ、と言ってもお前の能力では理解できんだろう。
お前のように口だけの妄想人間ではないんだよ。
おまえは痴呆症の粘着だからもう一度いうがシングルでも4パラでもフレミングの右手の法則により同じ信号を入れればどちらも同じように動く。
おれが実験したところシングルよりも4パラのほうが低域もりもりに感じると書いた。
低音域が下がるとは書いていない。
お前が馬鹿だから低音域が下がると感じたのだろう。
他人が実験したらまた違うかもしれないがおれはそう感じた。
由井氏も言っているように音の大きさは振動板の加速度が必要。
加速度は質量が小さくなければ強くはできない。
これはニュートンの運動方程式で証明されている。
俺はお前のような妄想だけで言っているのではない。
由井氏が言っているように自分でSPを買って実験した。
由井氏のタイムドメイン理論は京都大学でも講義されている。
まだYoutubeに上がっているかもしれないからそれでも見て勉強しろ、と言ってもお前の能力では理解できんだろう。
お前のように口だけの妄想人間ではないんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/22(木) 14:03:00.75ID:suchR3h70 >>264
お前よw
>おまえは痴呆症の粘着だからもう一度いうがシングルでも4パラでもフレミングの右手の法則により同じ信号を入れればどちらも同じように動く。
だからよw
誰が同じように動かないと言ってるんだよwあ?
>お前が馬鹿だから低音域が下がると感じたのだろう。
だからよw
単独使用でもボリューム上げれば音圧があがるのに、パラ使用だと「低音もりもり」と言われれば
馬鹿でなくとも低音域が下がると言っていると解釈されてもおかしくない
その証拠に>>113でも言われてるだろw
>そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
とw
だいたいよw
ボリュームUPもパラ使用も再生帯域すべての音圧があがるにもかかわらず
お前は、パラ使用=「低音もりもり」と勘違いしてんじゃねーのか?w 「ぷっw」w
>由井氏のタイムドメイン理論は京都大学でも講義されている。
だからよw
↑でもさんざん書いてきたように、「お前」が由井氏のタイムドメイン理論と矛盾してんだよ
お前よw
>おまえは痴呆症の粘着だからもう一度いうがシングルでも4パラでもフレミングの右手の法則により同じ信号を入れればどちらも同じように動く。
だからよw
誰が同じように動かないと言ってるんだよwあ?
>お前が馬鹿だから低音域が下がると感じたのだろう。
だからよw
単独使用でもボリューム上げれば音圧があがるのに、パラ使用だと「低音もりもり」と言われれば
馬鹿でなくとも低音域が下がると言っていると解釈されてもおかしくない
その証拠に>>113でも言われてるだろw
>そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
とw
だいたいよw
ボリュームUPもパラ使用も再生帯域すべての音圧があがるにもかかわらず
お前は、パラ使用=「低音もりもり」と勘違いしてんじゃねーのか?w 「ぷっw」w
>由井氏のタイムドメイン理論は京都大学でも講義されている。
だからよw
↑でもさんざん書いてきたように、「お前」が由井氏のタイムドメイン理論と矛盾してんだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 14:26:12.04ID:OYlWQ/040 タイムドメインの製品はバスレフだからもうなんでもありだと思うんだよ
マルチユニットのタイムドメイン製品を作って欲しいもんだね
由井が作ることに価値がある
マルチユニットのタイムドメイン製品を作って欲しいもんだね
由井が作ることに価値がある
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 14:27:11.11ID:OYlWQ/040 タイムドメインミニのような小型でこれまでになかったようなマルチユニットのスピーカーが見たい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/22(木) 15:11:42.48ID:suchR3h70 >>267
君w
>タイムドメインミニのような小型でこれまでになかったようなマルチユニットのスピーカーが見たい
まぁ毎度のこれを読んで考察してくれw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「典型的な従来のスピーカーシステムは、四角い木の箱と、それに組み付けられたウーファー、スコーカー、ツィーターのスピーカーユニット、そしてアンプからの信号を低音、中音、高音の各周波数成分に分けるディバイディングネットワークから構成されています。
ところが、この構成では原理的に元の音にはなりません。信号成分は計算上、あるいは電気的には合成できても音響的にはできないからです。」
つまり、この思想次第だなw
だいたいよw
前にも書いたが、今時のデジタル時代は試聴位置での音を「音響的」に位相やら時間軸を自動補正することが可能な時代だw
いつまでも古い思想にこだわる必要は無いw
君w
>タイムドメインミニのような小型でこれまでになかったようなマルチユニットのスピーカーが見たい
まぁ毎度のこれを読んで考察してくれw
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「典型的な従来のスピーカーシステムは、四角い木の箱と、それに組み付けられたウーファー、スコーカー、ツィーターのスピーカーユニット、そしてアンプからの信号を低音、中音、高音の各周波数成分に分けるディバイディングネットワークから構成されています。
ところが、この構成では原理的に元の音にはなりません。信号成分は計算上、あるいは電気的には合成できても音響的にはできないからです。」
つまり、この思想次第だなw
だいたいよw
前にも書いたが、今時のデジタル時代は試聴位置での音を「音響的」に位相やら時間軸を自動補正することが可能な時代だw
いつまでも古い思想にこだわる必要は無いw
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 15:23:34.74ID:OYlWQ/040 >>268
GS-1はユニットが3つあるし
ECLIPSE TD512はバスレフ型
TIMEDOMAIN miniもバスレフ型
音響的に合成できないとは言いつつも、異なる場所から音の出る製品を作って
タイムドメインの称号を与えているわけだからいまさらフルレンジにこだわる理由もないと思うんだよね
マルチユニットのスピーカー作ってこれがタイムドメイン流のマルチユニットだと言って欲しい
よしいのおっさんならできる
GS-1はユニットが3つあるし
ECLIPSE TD512はバスレフ型
TIMEDOMAIN miniもバスレフ型
音響的に合成できないとは言いつつも、異なる場所から音の出る製品を作って
タイムドメインの称号を与えているわけだからいまさらフルレンジにこだわる理由もないと思うんだよね
マルチユニットのスピーカー作ってこれがタイムドメイン流のマルチユニットだと言って欲しい
よしいのおっさんならできる
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 15:26:09.35ID:OYlWQ/040 良いスピーカーを作ったら理論なんて後からついてくるわ!
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/22(木) 15:59:17.08ID:suchR3h70272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 16:59:48.52ID:OYlWQ/040 死にかけの老人に期待するのは酷か
後継者はいるんかね、弟子は育ててなかったのか
デンソーテンはよく研究してるようだしデンソーテンを後継に指名します
後継者はいるんかね、弟子は育ててなかったのか
デンソーテンはよく研究してるようだしデンソーテンを後継に指名します
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220f-/1Zz)
2020/10/22(木) 18:57:53.83ID:dtEkxm3C0 TZ700のTechnicsに期待、 既にTZ700でTDの次なるフェイズを指し示した。
磁性流体フルレンジがタイムドメインの主流になるのは間違いない。
磁性流体フルレンジがタイムドメインの主流になるのは間違いない。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/22(木) 19:42:33.19ID:OYlWQ/040 >>273
高いな
高いな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 220f-/1Zz)
2020/10/22(木) 21:08:10.81ID:dtEkxm3C0 >>274
5月末、10万円の給付金のおかげで買えた。あれがなきゃ無理だった。
小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点を解消する磁性流体のパワフルな鳴りを実感し、次代のTD技術だと確信した。
全ての特質がタイムドメインスピーカーの完成に資するものであることをイヤホン環境ながらまざまざと見せつけている。
クリアすぎてアナログ感皆無な音に矯正?されるので拒絶反応示す向きも少なからずいるかも。
スレチだから退散します
5月末、10万円の給付金のおかげで買えた。あれがなきゃ無理だった。
小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点を解消する磁性流体のパワフルな鳴りを実感し、次代のTD技術だと確信した。
全ての特質がタイムドメインスピーカーの完成に資するものであることをイヤホン環境ながらまざまざと見せつけている。
クリアすぎてアナログ感皆無な音に矯正?されるので拒絶反応示す向きも少なからずいるかも。
スレチだから退散します
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/22(木) 21:59:52.06ID:suchR3h70 >>275
君w
>スレチだから退散します
スレチどころか次世代タイムドメインSPということで論点内だw
ところでよw
>小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点を解消する磁性流体のパワフルな鳴りを実感し、次代のTD技術だと確信した。
「小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点」は毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「音圧波形を正確に再生するためには、必然的に小口径のシングルユニットとなります。
従来の様に多くのユニットから出る音波は合成しても元の音の形にはなりません。
また口径が大きいと振動板が分割振動しますし、重くなって正確な動きは望めません」
つまり分割振動と重量、特に分割振動は磁性流体とは特に関係なく、解消できるとは思えないんだが?w
君w
>スレチだから退散します
スレチどころか次世代タイムドメインSPということで論点内だw
ところでよw
>小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点を解消する磁性流体のパワフルな鳴りを実感し、次代のTD技術だと確信した。
「小口径フルレンジに頼らざるを得ない弱点」は毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「音圧波形を正確に再生するためには、必然的に小口径のシングルユニットとなります。
従来の様に多くのユニットから出る音波は合成しても元の音の形にはなりません。
また口径が大きいと振動板が分割振動しますし、重くなって正確な動きは望めません」
つまり分割振動と重量、特に分割振動は磁性流体とは特に関係なく、解消できるとは思えないんだが?w
277ハエ叩き (ワッチョイ fd96-JJXL)
2020/10/23(金) 00:25:57.00ID:KI8+AjoF0 ↑だから、なに?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/23(金) 00:25:59.68ID:EEVRCtiu0 >>271
まだ喚いているのかね。
これだけ粘着とは、ひょっとするとお前はYoshii9が成功する前にTD社をやめた社員?かな。
もしそれならTD理論が理解できなかったのだろう。
俺が書いているのは全て自分で実験した結果。
頭で考えた妄想ではない。
由井氏にはけいはんな本社にSPを買いに行って時試聴室で一対一でテーブルを叩いて加速度が必要。
サントリー研究所の超伝送磁石を使用したSPの実験。
フランスの大学で作られたプラズマスピーカーの話しなど色々教えてもらったよ。
もう一つ教えてやろう。
GS-1は時間軸を追求したスピーカーなのでTD理論のスピーカーと言える。
スピーカーは2ウェイだがパルス信号を再生できるスピーカー。
あと可能性としてLo-DのHS-10000が可能かもしれないが聞いたことがないのでわからん。
とにかく日本で2セットしか発売されていない。
なにせ一台180万だからな、ステレオで360万だ。
売れた先は一つはNHKの放送技術研究所、もう一つは一般のマニア。
もう一つの可能性は寺垣氏が開発した物質波スピーカー。
これは分割振動を積極的に使ったものでピストンモードで動くのではない。
この正真正銘の寺垣スピーカーとHS-10000でパルスが再生できればこれらもタイムドメインSPといえる。
まだ喚いているのかね。
これだけ粘着とは、ひょっとするとお前はYoshii9が成功する前にTD社をやめた社員?かな。
もしそれならTD理論が理解できなかったのだろう。
俺が書いているのは全て自分で実験した結果。
頭で考えた妄想ではない。
由井氏にはけいはんな本社にSPを買いに行って時試聴室で一対一でテーブルを叩いて加速度が必要。
サントリー研究所の超伝送磁石を使用したSPの実験。
フランスの大学で作られたプラズマスピーカーの話しなど色々教えてもらったよ。
もう一つ教えてやろう。
GS-1は時間軸を追求したスピーカーなのでTD理論のスピーカーと言える。
スピーカーは2ウェイだがパルス信号を再生できるスピーカー。
あと可能性としてLo-DのHS-10000が可能かもしれないが聞いたことがないのでわからん。
とにかく日本で2セットしか発売されていない。
なにせ一台180万だからな、ステレオで360万だ。
売れた先は一つはNHKの放送技術研究所、もう一つは一般のマニア。
もう一つの可能性は寺垣氏が開発した物質波スピーカー。
これは分割振動を積極的に使ったものでピストンモードで動くのではない。
この正真正銘の寺垣スピーカーとHS-10000でパルスが再生できればこれらもタイムドメインSPといえる。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/23(金) 00:40:59.04ID:sFUVdAve0280名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0d-tMQb)
2020/10/23(金) 09:21:24.70ID:UwUJdvBeH281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/iNG)
2020/10/23(金) 10:59:19.00ID:j17h0bXId >>280
死んで地獄落ちろガイジ
死んで地獄落ちろガイジ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/iNG)
2020/10/23(金) 11:01:35.92ID:j17h0bXId283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/iNG)
2020/10/23(金) 11:06:57.39ID:j17h0bXId サブウーファースレにいた725ガイジっぽい奴おるなw
ここに逃げたのかな🤔
ここに逃げたのかな🤔
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-MACq)
2020/10/23(金) 11:58:48.20ID:sFUVdAve0285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MZrK)
2020/10/23(金) 16:39:36.05ID:dL+SOzl0a286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/23(金) 17:53:01.94ID:sFUVdAve0 >>285
お前よw
>なんで他人にNG登録する手間をかけさせるの?
だからよw
>>238でお願いされてることだろw
しかも個人的に俺のレスを見たくないんだから当然のこと
だいたいよw
284の論理さえ理解できないバカかよw
つまり俺が問題ではなく、俺が>>110で指摘をしただけで、妄想・誹謗中傷を
さんざんハゲ散らかすやつがスレにいることが問題だろ
なぜなら俺の110は俺に限らず他者でも指摘できる単純なことだからだw
その証拠に>>113やら118で他者からも言われてるだろw
>そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
>小型ユニットの複数使いは 全く意味がない。
>そしてタイムドメインスレてきには害悪だけ増えるwwwwww
とw
お前よw
>なんで他人にNG登録する手間をかけさせるの?
だからよw
>>238でお願いされてることだろw
しかも個人的に俺のレスを見たくないんだから当然のこと
だいたいよw
284の論理さえ理解できないバカかよw
つまり俺が問題ではなく、俺が>>110で指摘をしただけで、妄想・誹謗中傷を
さんざんハゲ散らかすやつがスレにいることが問題だろ
なぜなら俺の110は俺に限らず他者でも指摘できる単純なことだからだw
その証拠に>>113やら118で他者からも言われてるだろw
>そして8pはどこまで行っても8pの音しかしないよ
>小型ユニットの複数使いは 全く意味がない。
>そしてタイムドメインスレてきには害悪だけ増えるwwwwww
とw
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MZrK)
2020/10/23(金) 20:44:05.65ID:dL+SOzl0a >>286
お前がこの世に存在してるのが一番の問題だからお前が消えるのが一番早い解決法なんで早く消えて
お前がこの世に存在してるのが一番の問題だからお前が消えるのが一番早い解決法なんで早く消えて
289名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-i68K)
2020/10/23(金) 21:23:57.64ID:r6fYLq1rH この世界に人がいなくなることはあっても
ハエが消えてなくなることはありません( ̄∀ ̄)w
ハエが消えてなくなることはありません( ̄∀ ̄)w
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MZrK)
2020/10/23(金) 21:38:22.42ID:dL+SOzl0a >>288
芸風変えたの?
芸風変えたの?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/23(金) 23:12:41.67ID:sFUVdAve0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-MZrK)
2020/10/23(金) 23:15:43.78ID:dL+SOzl0a >>291
んな支離滅裂な長文読めないんで早く消えて
んな支離滅裂な長文読めないんで早く消えて
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/23(金) 23:56:46.88ID:sFUVdAve0294ハエ叩き (ワッチョイ fd96-JJXL)
2020/10/24(土) 00:14:05.70ID:v+FGJQV10 人のレスに上から目線で絡むのを辞めなよ。
296ハエ叩き (ワッチョイ fd96-JJXL)
2020/10/24(土) 02:45:40.37ID:v+FGJQV10 気味ぃw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-VVaa)
2020/10/24(土) 03:31:25.42ID:KF8Azos1d お前よWの人はそんなに悪いやつでは無いと思うな
文章ってリアルしゃべりよりも誤解されやすいんだよな
文章ってリアルしゃべりよりも誤解されやすいんだよな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-/1Zz)
2020/10/24(土) 07:03:30.21ID:sts93rana >>276
TZ700 では重量増となるアルミ振動板を奢っている。明らか分割振動対策と思われ。艶は感じない
磁性流体はダンパーレス化でき振動板が軽く動くので10ミリ径でも16ミリ径以上の鳴りを示す。
イヤホンの最大径が16ミリしかないからそれ以上の音を聴けてない。
磁性流体10cm径≧旧16cm径相当の音が少なく見積っても出る勘定だ。
車のエンジンのターボのようなものだが高級車の乗り味つまり精密なインパルス応答性も併せ持つのである。
その鳴りは出来立ての高速道路をトルクフルかつしなやかにクルージングする感覚である。完全なハイエンドの世界。
ハイエンドはフルレンジに宿る。物量にあらず。君Wの人はまとも、真の悪霊はこの儂や。
TZ700 では重量増となるアルミ振動板を奢っている。明らか分割振動対策と思われ。艶は感じない
磁性流体はダンパーレス化でき振動板が軽く動くので10ミリ径でも16ミリ径以上の鳴りを示す。
イヤホンの最大径が16ミリしかないからそれ以上の音を聴けてない。
磁性流体10cm径≧旧16cm径相当の音が少なく見積っても出る勘定だ。
車のエンジンのターボのようなものだが高級車の乗り味つまり精密なインパルス応答性も併せ持つのである。
その鳴りは出来立ての高速道路をトルクフルかつしなやかにクルージングする感覚である。完全なハイエンドの世界。
ハイエンドはフルレンジに宿る。物量にあらず。君Wの人はまとも、真の悪霊はこの儂や。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/iNG)
2020/10/24(土) 10:15:36.01ID:agi/JxLOd >>290
効いてて草
効いてて草
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/iNG)
2020/10/24(土) 10:18:20.98ID:agi/JxLOd お前よwの方が正しい
タイムドメイン(笑)の信者wに対して正論でレス
対してタイムドメイン信者…w(ガイジ)はキモイ詭弁レスしかしない
タイムドメイン(笑)の信者wに対して正論でレス
対してタイムドメイン信者…w(ガイジ)はキモイ詭弁レスしかしない
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2fe-MACq)
2020/10/24(土) 11:46:32.55ID:KDSLt/fg0 タイムドメインなんて「周波数特性と波形は別物」としか考えられない奴が作ったものだ。
「周波数特性と波形は別物」とか言う「理論」に騙された奴が喜んで使ってるだけだ。
「周波数特性と波形は別物」とか言う「理論」に騙された奴が喜んで使ってるだけだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 11:58:01.41ID:OF94mTNI0 みんな好きに自分の考えでやればいいけどタイムドメイン理論、タイムドメインスピーカーはちゃんと特許が取れているしな。
特許が取れているということはちゃんと理論がしっかりしているということだ。
ここでああだこうだというやつはオレオレエンジニア。
そいつらがいくら喚いても特許すら取れないだろうな。
技術雑誌にも掲載されないだろう。
特許はタイムドメインというキーワードで調べればオンキョー時代のGS-1からタイムドメイン社のYoshii9、light、mini、アンプ技術
わんさと出てくるよ。
特許が取れているということはちゃんと理論がしっかりしているということだ。
ここでああだこうだというやつはオレオレエンジニア。
そいつらがいくら喚いても特許すら取れないだろうな。
技術雑誌にも掲載されないだろう。
特許はタイムドメインというキーワードで調べればオンキョー時代のGS-1からタイムドメイン社のYoshii9、light、mini、アンプ技術
わんさと出てくるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 12:00:20.48ID:OF94mTNI0 そしてこの特許は日本だけでなく世界でも通用する。
要するに世界で通用する理論、製品ということが証明されているということだ。
オレオレエンジニアがいくら喚こうが世界がその理論を証明している。
要するに世界で通用する理論、製品ということが証明されているということだ。
オレオレエンジニアがいくら喚こうが世界がその理論を証明している。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e23-E6nE)
2020/10/24(土) 12:01:38.10ID:aL8VKBpd0 ハァ?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 12:12:22.60ID:OF94mTNI0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf5-DdOW)
2020/10/24(土) 12:13:13.36ID:i/G55yvHM >>301
俺はタイムドメイン使ってないが、そもそも大口径では遅すぎてうまく鳴らせないソースがあって、そういう苦い経験をした人がタイムドメインに流れているのでは?
更に、レンジが欲しければ専用のスーパーウーハーも出ているので、それ使えば大抵のスピーカーのレンジを越えるのでは?
俺はタイムドメイン使ってないが、そもそも大口径では遅すぎてうまく鳴らせないソースがあって、そういう苦い経験をした人がタイムドメインに流れているのでは?
更に、レンジが欲しければ専用のスーパーウーハーも出ているので、それ使えば大抵のスピーカーのレンジを越えるのでは?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 12:17:07.48ID:OF94mTNI0 オーディオ製品は工業製品。
特許に書かれている理論、技術でそのまま全く同じように作ればタイムドメイン社のTDスピーカーと同じものが作れる。
それはタイムドメイン社、マニアが作ったなど関係ない。
デッドコピーだな。
オレオレエンジニアの御託などどうでもいい。
世界で通用する特許こそ正義だな。
特許に書かれている理論、技術でそのまま全く同じように作ればタイムドメイン社のTDスピーカーと同じものが作れる。
それはタイムドメイン社、マニアが作ったなど関係ない。
デッドコピーだな。
オレオレエンジニアの御託などどうでもいい。
世界で通用する特許こそ正義だな。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 12:20:06.84ID:hki2x1CU0 特許庁の審査官は追跡実験とかしてるんかね?
書いてあること見てなんとなく通してるだけじゃない?
書いてあること見てなんとなく通してるだけじゃない?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 12:21:36.20ID:hki2x1CU0 バスレフ型でタイムドメイン理論と乖離したスピーカーで特許取ってるん?
僕が審査官だったら理論通りじゃないことを指摘するけど
僕が審査官だったら理論通りじゃないことを指摘するけど
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e23-E6nE)
2020/10/24(土) 12:33:33.35ID:aL8VKBpd0 特許で正しさが証明できると思っている馬鹿がいるのか
特許をアピールしている商品なんて
それしかセールスポイントがないと考えるのが普通
特許をアピールしている商品なんて
それしかセールスポイントがないと考えるのが普通
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 12:34:52.40ID:hki2x1CU0 特許って↓これのこと?
出願人:株式会社タイムドメイン の特許一覧
http://tokkyoj.com/syutu/597159606.html
Yoshii9、light、miniがタイムドメイン理論に従ってるとは書かれてないし
そもそもタイムドメインという用語が出てこない
出願人:株式会社タイムドメイン の特許一覧
http://tokkyoj.com/syutu/597159606.html
Yoshii9、light、miniがタイムドメイン理論に従ってるとは書かれてないし
そもそもタイムドメインという用語が出てこない
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e23-E6nE)
2020/10/24(土) 12:37:26.03ID:aL8VKBpd0 特許は取得すると内容が公開される
公開を避けるためにあえて特許を取得しないことも多いし
内容にわざとデタラメを書くこともある
公開を避けるためにあえて特許を取得しないことも多いし
内容にわざとデタラメを書くこともある
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-jV18)
2020/10/24(土) 13:17:45.51ID:4eJu1papx >>312
>内容にわざとデタラメを書くこともある
じゃああのマランツ#7の回路図はわざとデタラメ書いてあったのかな?
令和の今日に至るまで、マランツ型というモドキは色々あるみたいだけど、完全再現、もしくは凌駕匹敵するものは一つもないという哀しい現実
>内容にわざとデタラメを書くこともある
じゃああのマランツ#7の回路図はわざとデタラメ書いてあったのかな?
令和の今日に至るまで、マランツ型というモドキは色々あるみたいだけど、完全再現、もしくは凌駕匹敵するものは一つもないという哀しい現実
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2fe-MACq)
2020/10/24(土) 14:00:37.50ID:KDSLt/fg0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 15:06:17.71ID:hki2x1CU0 いま鬼滅の刃が大人気だからタイムドメインもこれに乗じて宣伝したら良い
タイムドメインなら映画の音を最も美しく聴かせられます
タイムドメインなら映画の音を最も美しく聴かせられます
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF45-i68K)
2020/10/24(土) 15:41:30.05ID:YziEk6FzF317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-lioG)
2020/10/24(土) 16:09:22.81ID:+AUCTHKda かなたがおれた
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-/Lpu)
2020/10/24(土) 17:15:38.58ID:lLEUqDDO0 >>315
映画館をふくめた爆音PAとタイムドメインは 最も遠いんじゃないのか?w
映画館をふくめた爆音PAとタイムドメインは 最も遠いんじゃないのか?w
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2fe-MACq)
2020/10/24(土) 18:00:51.73ID:KDSLt/fg0 「タイムドメイン」なんて、さも極上の「理論」でもあるかのように持ち上げているバカ
居るが、こんなもの「理論」に値しない。「理論」に敢て反抗したいがための唯我独尊の
インチキ、捏造だよ。既存の周波数特性フラットについて行けなかった悔し紛れの言い訳
に過ぎない。出鱈目な周波数特性からは絶対に正確な波形は再生出来っこないのだ。
居るが、こんなもの「理論」に値しない。「理論」に敢て反抗したいがための唯我独尊の
インチキ、捏造だよ。既存の周波数特性フラットについて行けなかった悔し紛れの言い訳
に過ぎない。出鱈目な周波数特性からは絶対に正確な波形は再生出来っこないのだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-/Lpu)
2020/10/24(土) 18:21:42.19ID:lLEUqDDO0 タイムドメイン理論はあるよ。
フルレンジスピーカーという名の幻想をもってナローレンジのショボいスピーカーを使い、
常識ある一般人には理解不能・読み進めることが不可能な理論をでっちあげ
売れない音楽家を広告塔にして
頭の弱いカモからぼったくる洗脳販売方法。それがタイムドメイン理論。
だからオーディオ的には最初っから矛盾してるし 理解不能。
フルレンジスピーカーという名の幻想をもってナローレンジのショボいスピーカーを使い、
常識ある一般人には理解不能・読み進めることが不可能な理論をでっちあげ
売れない音楽家を広告塔にして
頭の弱いカモからぼったくる洗脳販売方法。それがタイムドメイン理論。
だからオーディオ的には最初っから矛盾してるし 理解不能。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 18:36:34.36ID:OF94mTNI0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 18:38:54.38ID:OF94mTNI0 >>311
Youtubeで京都大学で行われたタイムドメイン理論の講義が以前はアップされていたな。
前半と後半の2部構成。
これも探してみるといいね。
京都大学だから大半の文系アマには無縁だろうと思うが。
Youtubeで京都大学で行われたタイムドメイン理論の講義が以前はアップされていたな。
前半と後半の2部構成。
これも探してみるといいね。
京都大学だから大半の文系アマには無縁だろうと思うが。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/24(土) 18:48:51.20ID:WymzVTBS0 >>302
お前よw
>みんな好きに自分の考えでやればいいけどタイムドメイン理論、タイムドメインスピーカーはちゃんと特許が取れているしな。
パラ使用の矛盾から、今度は特許かよw
だいたいよw
タイムドメイン「理論」で特許なんかとれてないどころか、昔からあるものだw
お前よw
>みんな好きに自分の考えでやればいいけどタイムドメイン理論、タイムドメインスピーカーはちゃんと特許が取れているしな。
パラ使用の矛盾から、今度は特許かよw
だいたいよw
タイムドメイン「理論」で特許なんかとれてないどころか、昔からあるものだw
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 18:50:32.40ID:OF94mTNI0 GS-1はフランスで絶賛され確か賞を取っている。
これは発売されたのが早すぎたな。
位相特性のあいまいなLPレコード、アナログオーディオの時代に生まれたのでその実力を発揮できなかった。
価格も一台約100万、ステレオで200万。
おまけに全世界で売れたのがおよそ200台でONKYOの会社の都合でディスコンになってしまった。
現在は個人でもデジタル録音が出来位相管理もきちっとできるようになったけどGS-1はディスコン。
代わりに妥協策のYoshii9が作られたが本命はGS-1の後継スピーカーだろう。
由井さんは今の世の中ユニットも含めてGS-1の後継を作れる業者がないとのこと。
無理に実現しても一般人にはとても買えないような代物になるだろう。
これは発売されたのが早すぎたな。
位相特性のあいまいなLPレコード、アナログオーディオの時代に生まれたのでその実力を発揮できなかった。
価格も一台約100万、ステレオで200万。
おまけに全世界で売れたのがおよそ200台でONKYOの会社の都合でディスコンになってしまった。
現在は個人でもデジタル録音が出来位相管理もきちっとできるようになったけどGS-1はディスコン。
代わりに妥協策のYoshii9が作られたが本命はGS-1の後継スピーカーだろう。
由井さんは今の世の中ユニットも含めてGS-1の後継を作れる業者がないとのこと。
無理に実現しても一般人にはとても買えないような代物になるだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/24(土) 18:55:14.14ID:WymzVTBS0 >>298
君w
磁性流体によるSPは今後に期待だが、フルレンジの弱点をどこまで克服できるかにかかってるなw
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20130731/
君w
磁性流体によるSPは今後に期待だが、フルレンジの弱点をどこまで克服できるかにかかってるなw
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/feature/20130731/
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 19:03:35.10ID:OF94mTNI0 >>323
お前はかつてのオウム真理教の上祐みたいなやつだな。
問題のすり替え、何か指摘をされると揚げ足を取って反論。
会社や世間でも見向きもされない引きこもりなのだろう。
最近は精神の病んだ引きこもりが多くなってるならね。
特許出願公開 昭59-104898
昭60-9295
昭60-9296
昭60-43994
昭60-43996
これらはタイムドメイン社時代ではなくONKYO時代の物。
まだまだ特許はあるぞ。
あとタイムドメイン社に行くと膨大な研究資料がある。
これらは頭だけの理屈でなくすべて実験で得られたデータ。
だから同じ条件ならだれが試しても同じ結果が得られる。
少しだけ特許を教えてやったので後な自分で勉強しろ。
お前はかつてのオウム真理教の上祐みたいなやつだな。
問題のすり替え、何か指摘をされると揚げ足を取って反論。
会社や世間でも見向きもされない引きこもりなのだろう。
最近は精神の病んだ引きこもりが多くなってるならね。
特許出願公開 昭59-104898
昭60-9295
昭60-9296
昭60-43994
昭60-43996
これらはタイムドメイン社時代ではなくONKYO時代の物。
まだまだ特許はあるぞ。
あとタイムドメイン社に行くと膨大な研究資料がある。
これらは頭だけの理屈でなくすべて実験で得られたデータ。
だから同じ条件ならだれが試しても同じ結果が得られる。
少しだけ特許を教えてやったので後な自分で勉強しろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 19:14:28.26ID:OF94mTNI0 >>325
お前は磁性流体にこだわっているようだが究極は超電導磁石を使ったスピーカーだ。
由井氏はサントリーの中央研究所の協力で超電導磁石を使ったスピーカーを製作実験している。
残念ながらステレオではなくモノラルということだった。
超電導磁石なので漏れ磁束もとんでもないものらしくうっかりドライバーでも置こうものならドライバーが軸方向に飛んできて危ないということだった。
スピーカーといえばお前も含めてコーン紙があってボビンがありそれにコイルがまかれている物しか思い浮かばないだろうがこの超電導スピーカーは
コイルでなく1ターンのひだの付いたリボンが輪になったようなものでそれが膨張収縮運動をする。
ちょうど呼吸球だな。
これが過度特性が抜群でとんでもない音だったという。
漏れ磁束でもテラバイト級の磁束だからな。
しかしこれは実験室だからできたことで実用には程遠いということだな。
由井氏にはいろいろ教えてもらったよ。
お前は磁性流体にこだわっているようだが究極は超電導磁石を使ったスピーカーだ。
由井氏はサントリーの中央研究所の協力で超電導磁石を使ったスピーカーを製作実験している。
残念ながらステレオではなくモノラルということだった。
超電導磁石なので漏れ磁束もとんでもないものらしくうっかりドライバーでも置こうものならドライバーが軸方向に飛んできて危ないということだった。
スピーカーといえばお前も含めてコーン紙があってボビンがありそれにコイルがまかれている物しか思い浮かばないだろうがこの超電導スピーカーは
コイルでなく1ターンのひだの付いたリボンが輪になったようなものでそれが膨張収縮運動をする。
ちょうど呼吸球だな。
これが過度特性が抜群でとんでもない音だったという。
漏れ磁束でもテラバイト級の磁束だからな。
しかしこれは実験室だからできたことで実用には程遠いということだな。
由井氏にはいろいろ教えてもらったよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 20:01:20.61ID:hki2x1CU0 たくさん研究してたくさん特許とって作ったのが
バスレフ型スピーカーヽ(・ω・)/ズコー って感じじゃん
バスレフ型スピーカーヽ(・ω・)/ズコー って感じじゃん
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 20:14:21.22ID:hki2x1CU0 インパルス応答積分法が発表されたのが1965年
昭和59年は1984年なので20年遅れてはいるけれども
当時の日本では最先端のスピーカー作りをしてたのかもわからんね
36年前に取った特許を誇っても何の意味もない、今の製品が全てだよ
バスレフ型は無いだろう明智くん
昭和59年は1984年なので20年遅れてはいるけれども
当時の日本では最先端のスピーカー作りをしてたのかもわからんね
36年前に取った特許を誇っても何の意味もない、今の製品が全てだよ
バスレフ型は無いだろう明智くん
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 20:17:23.60ID:hki2x1CU0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/24(土) 20:26:07.80ID:hki2x1CU0 GS-1の周波数特性、100Hz以下はギューンと下がってるから現代の8cmフルレンジに近いのかもね
http://www.kurizz-labo.com/old_hp/SP_F_Woofer_Rch.JPG
http://www.kurizz-labo.com/old_hp/SP_F_Woofer_Rch.JPG
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/24(土) 21:38:14.38ID:WymzVTBS0333名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-jV18)
2020/10/24(土) 21:55:33.67ID:XrswWAWcx 超電導を研究してるのはサントリーではなく南原コネクションだから>>327はネタwww
ちな、超電導で漏れ磁力が問題になったら、リニア新幹線は・・・www
ちな、超電導で漏れ磁力が問題になったら、リニア新幹線は・・・www
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 23:11:58.66ID:OF94mTNI0 >>330
GS-1のエンクロージャーというかBOXは通常のBOXではない。
あれは由井さんも行っているコンプレッションドライバーと同じ構造になっている。
あれは中低域のコンプレッションドライバーだね。
普通の高域用のコンプレッションドライバーの構造図とGS-1の構造図をみればわかるが同じ構造になっている。
そしてホーンの真ん中にある出っ張りはコンプレッションドライバーのフェーズプラグと同じ。
ユニットは当時手に入る最強の磁石を使ってスピーカーはひコーン紙でなく人が載ってもつぶれないくらい強固なポリプロピレンだったかな。
あれは高域のコンプレッションドライバーの動作を低域スピーカーで実現したもの。
普通のオタは信じられないだろうな。
GS-1のエンクロージャーというかBOXは通常のBOXではない。
あれは由井さんも行っているコンプレッションドライバーと同じ構造になっている。
あれは中低域のコンプレッションドライバーだね。
普通の高域用のコンプレッションドライバーの構造図とGS-1の構造図をみればわかるが同じ構造になっている。
そしてホーンの真ん中にある出っ張りはコンプレッションドライバーのフェーズプラグと同じ。
ユニットは当時手に入る最強の磁石を使ってスピーカーはひコーン紙でなく人が載ってもつぶれないくらい強固なポリプロピレンだったかな。
あれは高域のコンプレッションドライバーの動作を低域スピーカーで実現したもの。
普通のオタは信じられないだろうな。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 23:20:40.20ID:OF94mTNI0 >>333
お前もシロートだな。
おれは実際に由井氏とあっていろいろと教えてもらっているんだよ。
これはラジオ技術誌のスピーカーの対談記事でも載っているよ。
超電導磁石は空芯コイルだろうな。
鉄は第一種電磁軟鉄でもパーメンジュールでも磁束密度約2,300ガウスしかないからね。
鉄心を使うと強力な電磁石は作れない。
磁石は空芯コイルなら漏れ磁束が当たり前だよ。
磁束は空間に存在するからね。
跡鉄などを使用した超電導磁石としても磁石の形としては内磁型と外磁型がある。
内磁型の磁石なら磁束はあまりもれずにリニアなどにも使用できるだろう。
あと超電導になるとエッジ、ダンパーは必要なくなるよ。
コンター効果でコイルは空中に浮くからね。
もう少し電磁気などを勉強して書き込むとよかったけど文系では無理だろうな。
お前もシロートだな。
おれは実際に由井氏とあっていろいろと教えてもらっているんだよ。
これはラジオ技術誌のスピーカーの対談記事でも載っているよ。
超電導磁石は空芯コイルだろうな。
鉄は第一種電磁軟鉄でもパーメンジュールでも磁束密度約2,300ガウスしかないからね。
鉄心を使うと強力な電磁石は作れない。
磁石は空芯コイルなら漏れ磁束が当たり前だよ。
磁束は空間に存在するからね。
跡鉄などを使用した超電導磁石としても磁石の形としては内磁型と外磁型がある。
内磁型の磁石なら磁束はあまりもれずにリニアなどにも使用できるだろう。
あと超電導になるとエッジ、ダンパーは必要なくなるよ。
コンター効果でコイルは空中に浮くからね。
もう少し電磁気などを勉強して書き込むとよかったけど文系では無理だろうな。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/24(土) 23:35:52.16ID:OF94mTNI0 >>333
由井さんらが実験した超電導磁石のスピーカーは実用品を作るのでなくGS-1を作る過程で究極の磁石のスピーカーでどのような音が出るかテストで作られたもの。
だから漏れ磁束がいくら出ようが関係ない。
実験室で動作検証ができればいいだけだからね。
対してリニアは実際に人が乗るもの。
だから安全性などは厳しく管理される。
リニアの超伝送磁石まで持ち出したけど話の詰めが甘かったね。
理系では実験室の装置と実際人が使うものは全く別物なんだよ。
もう少し実験に関して理解していればよかったね。
由井さんらが実験した超電導磁石のスピーカーは実用品を作るのでなくGS-1を作る過程で究極の磁石のスピーカーでどのような音が出るかテストで作られたもの。
だから漏れ磁束がいくら出ようが関係ない。
実験室で動作検証ができればいいだけだからね。
対してリニアは実際に人が乗るもの。
だから安全性などは厳しく管理される。
リニアの超伝送磁石まで持ち出したけど話の詰めが甘かったね。
理系では実験室の装置と実際人が使うものは全く別物なんだよ。
もう少し実験に関して理解していればよかったね。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/24(土) 23:37:56.38ID:WymzVTBS0338名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/25(日) 00:23:36.70ID:Yp45duXkx GS1の低域はVOTと同じでショートホーンと言っていてもホーンじゃなくてウェーブガイド
もしくはホーンに見えるけど違うナニカ
あんなに短くてホーンのわけがないw.
曲面型変形平面バッフル?
もしくはホーンに見えるけど違うナニカ
あんなに短くてホーンのわけがないw.
曲面型変形平面バッフル?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 00:40:58.01ID:PzPJTGe50 >>337
文系はどうしてこう馬鹿なんだろう。
自分の信奉することしか信じられないんだろうな。
コンプレッションドライバーはGS-1のホーンのカット図を見比べたらわかるだろう。
それでも理解できない頭なら開発者に実際に話を聞いたらどうだ。
GS-1は20センチのユニットにおよそ同じくらいの径の強力な磁石を取り付けてある。
それを箱に入れ箱はバックプレートの働きしかいない。
ホーンはホーンを別に作り上から見て台形形状の箱の前に取り付けられホーン開口部の中心にフェーズプラグがつけられる。
これらの組み合わせでスピーカーの動作は抵抗制御の領域で動作。
抵抗制御になるとF特は6dB/octで低域が減衰するが入力に逆特性のLPFを入れてF特を平坦にする。
よってホーンでありながら能率は80数デシベルとかなり低い。
下記の1〜4までよむと少しは理解できるだろう。
あとGS-1のページもあったのでついでに載せておく。
http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi01/hifi01.html
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/gs-1.htm
文系はどうしてこう馬鹿なんだろう。
自分の信奉することしか信じられないんだろうな。
コンプレッションドライバーはGS-1のホーンのカット図を見比べたらわかるだろう。
それでも理解できない頭なら開発者に実際に話を聞いたらどうだ。
GS-1は20センチのユニットにおよそ同じくらいの径の強力な磁石を取り付けてある。
それを箱に入れ箱はバックプレートの働きしかいない。
ホーンはホーンを別に作り上から見て台形形状の箱の前に取り付けられホーン開口部の中心にフェーズプラグがつけられる。
これらの組み合わせでスピーカーの動作は抵抗制御の領域で動作。
抵抗制御になるとF特は6dB/octで低域が減衰するが入力に逆特性のLPFを入れてF特を平坦にする。
よってホーンでありながら能率は80数デシベルとかなり低い。
下記の1〜4までよむと少しは理解できるだろう。
あとGS-1のページもあったのでついでに載せておく。
http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi01/hifi01.html
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/gs-1.htm
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 01:18:31.32ID:PeINci2Y0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/25(日) 01:24:34.49ID:hRTuqNDR0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/25(日) 01:25:04.27ID:hRTuqNDR0 GS-1の箱は密閉型なのかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 01:26:45.09ID:PzPJTGe50 >>340
お前は文系なのか。
ずっと上の方では理系と言っていたはずだが。
論理的な話は文系のほうが有利とは文章能力に長けているのでいろいろな理論に噛み付いて自分の知らない話を聞きだし
それをもっともらしく組み立てているだけ。
要するにお前のように人のふんどしで相撲を取るのがうまいということだよ。
お前は文系なのか。
ずっと上の方では理系と言っていたはずだが。
論理的な話は文系のほうが有利とは文章能力に長けているのでいろいろな理論に噛み付いて自分の知らない話を聞きだし
それをもっともらしく組み立てているだけ。
要するにお前のように人のふんどしで相撲を取るのがうまいということだよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/25(日) 01:27:44.52ID:hRTuqNDR0 TIMEDOMAIN miniにもホーンつけたら良いのに
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 01:52:34.29ID:PeINci2Y0 >>343
お前よw
>お前は文系なのか。ずっと上の方では理系と言っていたはずだが。
だからよw
早々に>>117で俺は理系と言ってるにもかかわらず↓の有様で
お前が文系に異常なまでの差別をするから言っている
>タイムドメインという言葉に過剰反応するやつは文系か時間軸を解析する物理学を毛嫌いするやつだな。
>文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
>実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
>本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。
>自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。
>音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
>噛み付くなら自分の理論があるはずなんだけど落ちこぼれ文系なのでそのようなものはない。
>落ちこぼれ文系はスレを覚えていないと指摘されれば今度はスレを探すためという。
>おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
>落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
>「お前のせいでタムドメインの品質が下がる」と書き組むということは落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くんはタイムドメインを認めたということだな。
>文系バカだから理論も理解できないだろう。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。本当に痴呆が入っているんだな。
>京都大学だから大半の文系アマには無縁だろうと思うが。
>もう少し電磁気などを勉強して書き込むとよかったけど文系では無理だろうな。
>文系はどうしてこう馬鹿なんだろう。
軽く拾い上げてもこの調子だw
こんな異常者がタイムドメインユーザーどころか由井氏とつながりがあるとは由井氏が不憫でならないわw
お前よw
>お前は文系なのか。ずっと上の方では理系と言っていたはずだが。
だからよw
早々に>>117で俺は理系と言ってるにもかかわらず↓の有様で
お前が文系に異常なまでの差別をするから言っている
>タイムドメインという言葉に過剰反応するやつは文系か時間軸を解析する物理学を毛嫌いするやつだな。
>文系にはわからんだろうが低周波の音声信号をSPに入れると口径に関わらずフレミングの右手の法則によりSP振動板は振動する。
>実験できないのは本当は落ちこぼれの文系かな。
>本当に実験用SPも変えなく落ちこぼれの文系、ここで噛み付くことしかできない。
>自称理系の落ちこぼれ文系、おまけにビンボー。
>音こぼれ文系のビンボーくんは日本語が理解できないようだから無理じゃないかな。
>噛み付くなら自分の理論があるはずなんだけど落ちこぼれ文系なのでそのようなものはない。
>落ちこぼれ文系はスレを覚えていないと指摘されれば今度はスレを探すためという。
>おまけに自分でSPを買うこともできない本当に落ちこぼれ文系、ビンボーの若年性痴呆症。
>落ちこぼれ文系のビンボーくん、おまけに若年性痴呆症。
>「お前のせいでタムドメインの品質が下がる」と書き組むということは落ちこぼれ文系のビンボー、若年性痴呆症くんはタイムドメインを認めたということだな。
>文系バカだから理論も理解できないだろう。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。
>文系なので理論が理解できず噛み付くことしかできない。本当に痴呆が入っているんだな。
>京都大学だから大半の文系アマには無縁だろうと思うが。
>もう少し電磁気などを勉強して書き込むとよかったけど文系では無理だろうな。
>文系はどうしてこう馬鹿なんだろう。
軽く拾い上げてもこの調子だw
こんな異常者がタイムドメインユーザーどころか由井氏とつながりがあるとは由井氏が不憫でならないわw
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/25(日) 02:13:12.23ID:hRTuqNDR0 コンプレッションドライバーはユニット内に音を閉じ込めるからエンクロージャがバスレフなのはありえないのか
ググってようやくわかった
ググってようやくわかった
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/25(日) 11:17:48.27ID:EEzYqBUNx348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 16:08:03.40ID:PeINci2Y0 >>347
とりよw
>あんなに短くちゃホーンロードなんてかかんないんだよ
また妄想をハゲ散らかしてるなよw
フロントロードホーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%9E%8B
「スピーカーユニット前方から発生する低音をホーンによって増幅する方式。w」
すなわちホーンロードがかかるから増幅され、GS-1の場合もホーン長と開口に適する
ホーンロードがかかり、低域が増幅されてんだよw
ちなみにフロントロードホーンの事例
http://blog.livedoor.jp/machida_offkai/47/47_1_saka_Alpair6&10_Horn_small.pdf
こんな8cm口径でホーン長70mmのちっこいフロントホーンでさえ400Hzからホーンロードがかかってんだよw
例のやつに言ってGS-1のホーンロードはいくつからかかるか由井氏に聞いてもらえよw
「ぷっw」w
とりよw
>あんなに短くちゃホーンロードなんてかかんないんだよ
また妄想をハゲ散らかしてるなよw
フロントロードホーン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%9E%8B
「スピーカーユニット前方から発生する低音をホーンによって増幅する方式。w」
すなわちホーンロードがかかるから増幅され、GS-1の場合もホーン長と開口に適する
ホーンロードがかかり、低域が増幅されてんだよw
ちなみにフロントロードホーンの事例
http://blog.livedoor.jp/machida_offkai/47/47_1_saka_Alpair6&10_Horn_small.pdf
こんな8cm口径でホーン長70mmのちっこいフロントホーンでさえ400Hzからホーンロードがかかってんだよw
例のやつに言ってGS-1のホーンロードはいくつからかかるか由井氏に聞いてもらえよw
「ぷっw」w
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/25(日) 17:17:57.04ID:H/QpDLf5a >>348
ハエよw
だからよw
あんなにクソ短いものはホーンモドキでホーンじゃねえんだぞ
変形バッフルの類いな
実に昆虫脳でクソワロタwww
自分の脳ミソじゃ何一つ考えることが出来ず、ただただ引用するのみ
これが霊長類と昆虫との越えられない壁(゚∀゚)アヒャ!
ハエよw
だからよw
あんなにクソ短いものはホーンモドキでホーンじゃねえんだぞ
変形バッフルの類いな
実に昆虫脳でクソワロタwww
自分の脳ミソじゃ何一つ考えることが出来ず、ただただ引用するのみ
これが霊長類と昆虫との越えられない壁(゚∀゚)アヒャ!
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 17:18:49.97ID:PzPJTGe50 GS-1がホーンを使っているのは俗にいうホーンスピーカーの操作ではなく抵抗制御でユニットを動かすため。
だから基地外のような概念でいうとか中低域くらいからはホーンの動作から外れるだろう。
後はユニットに聞けということだな。
スピーカーを慣性制御でなく抵抗制御で使用する。
GS-1はそのためにホーンを使ったんだよ。
論文を見たらそれくらいわかるだろう。
さすが文系、示されたGS-1抵抗制御の資料の意味も解らないとは。
恐れ入った。
だから基地外のような概念でいうとか中低域くらいからはホーンの動作から外れるだろう。
後はユニットに聞けということだな。
スピーカーを慣性制御でなく抵抗制御で使用する。
GS-1はそのためにホーンを使ったんだよ。
論文を見たらそれくらいわかるだろう。
さすが文系、示されたGS-1抵抗制御の資料の意味も解らないとは。
恐れ入った。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/25(日) 17:22:27.97ID:H/QpDLf5a ちな、もちろん周波数が高くなればなるほど必要なホーン長は短くなる
ツイーターやスーパーツイーター見れば一目瞭然
しかし当然低音になればなるほど長さが必要になる
フォールディングホーンで、結構ホーン長があるウェストミンスターでさえ低音はサッパリ
オンキヨーは?
つまりホーンじゃあねえってパンナコッタなはマウイーはワイハの島www
ツイーターやスーパーツイーター見れば一目瞭然
しかし当然低音になればなるほど長さが必要になる
フォールディングホーンで、結構ホーン長があるウェストミンスターでさえ低音はサッパリ
オンキヨーは?
つまりホーンじゃあねえってパンナコッタなはマウイーはワイハの島www
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/25(日) 17:26:24.19ID:H/QpDLf5a そういや某評論家は口の周りを手で覆って、ホーンはこれですからとやらかしたらしいが
この評論家はメガホンとミニスカポリスカーブの違いが分からなかったのであろうか?
それとも悪意あるネットのガセ情報?
この評論家はメガホンとミニスカポリスカーブの違いが分からなかったのであろうか?
それとも悪意あるネットのガセ情報?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa89-8UFO)
2020/10/25(日) 17:46:23.60ID:Pzw57ZeWa なんでこのスレ最近急に加速するようになったんだ🤔
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 18:15:01.94ID:PeINci2Y0 >>349 >>351
とりよw
>あんなにクソ短いものはホーンモドキでホーンじゃねえんだぞ
なんの反論にもなってない
だからよw
https://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/grandsceptergs-1.html
「グランセプターはオールホーン構成となっています」
「ウーファーの全帯域にホーンロードをかけることでコーンの動きを完全にコントロールしています。」
さらには低音が出ないとホーンじゃねーと思い込んでるバカかよw
>>350
お前よw
>さすが文系、示されたGS-1抵抗制御の資料の意味も解らないとは。
出たw 「文系」
お前、リアルでよほど「文系」に虐げられでもしたのかよw
とりが、「ハエ云々」を根拠に主張するバカのように、お前は「文系」を根拠に主張するバカかよw
とりよw
>あんなにクソ短いものはホーンモドキでホーンじゃねえんだぞ
なんの反論にもなってない
だからよw
https://audio-heritage.jp/ONKYO/speaker/grandsceptergs-1.html
「グランセプターはオールホーン構成となっています」
「ウーファーの全帯域にホーンロードをかけることでコーンの動きを完全にコントロールしています。」
さらには低音が出ないとホーンじゃねーと思い込んでるバカかよw
>>350
お前よw
>さすが文系、示されたGS-1抵抗制御の資料の意味も解らないとは。
出たw 「文系」
お前、リアルでよほど「文系」に虐げられでもしたのかよw
とりが、「ハエ云々」を根拠に主張するバカのように、お前は「文系」を根拠に主張するバカかよw
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e23-E6nE)
2020/10/25(日) 18:17:02.57ID:tcR40ai70 >>353
バカが湧いたから
バカが湧いたから
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-jV18)
2020/10/25(日) 22:37:29.54ID:t/Jf6wpQx >>354
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ
おっ?顔文字出たw
さすがりゅうせき流れ石、萩原流行は交通事故死の昆虫だ
ホムペの宣伝鵜呑みにして現マランツの製品はマランツ博士の設計思想が受け継がれていると信じ込む昆虫脳だwww
自らの脳ミソで考えることはせず、ホムペに書いてあることは全て無条件で信じ込むんだろうなあ
実に昆虫丸出し(゚∀゚)アヒャ!
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ
おっ?顔文字出たw
さすがりゅうせき流れ石、萩原流行は交通事故死の昆虫だ
ホムペの宣伝鵜呑みにして現マランツの製品はマランツ博士の設計思想が受け継がれていると信じ込む昆虫脳だwww
自らの脳ミソで考えることはせず、ホムペに書いてあることは全て無条件で信じ込むんだろうなあ
実に昆虫丸出し(゚∀゚)アヒャ!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 22:39:25.32ID:PzPJTGe50 ONKYOがまだ元気だったころ由井さんらがGS-1を開発した。
そしてそれをドライブするアンプを研究中に研究所が解体。
由井さんの話では時間軸を重視して開発したSPはGS-1だけ。
あとは似たようなホーンスピーカーが発売されたが会社が二匹目のどじょうを狙って形だけまねて作ったものと由井さんは言っている。
GS-1以外のホーンスピーカーはタイムドメインシステムのパッチものだったそうな。
GS-1を欲しくても買えないユーザーはそれらを買ったそうな。
偽タイムドメインスピーカーを。
そしてそれをドライブするアンプを研究中に研究所が解体。
由井さんの話では時間軸を重視して開発したSPはGS-1だけ。
あとは似たようなホーンスピーカーが発売されたが会社が二匹目のどじょうを狙って形だけまねて作ったものと由井さんは言っている。
GS-1以外のホーンスピーカーはタイムドメインシステムのパッチものだったそうな。
GS-1を欲しくても買えないユーザーはそれらを買ったそうな。
偽タイムドメインスピーカーを。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 22:46:01.40ID:PzPJTGe50 日本語になっていない言葉で喚き散らす奴が最近多くの書き込みを行っているが本当に日本人なのか怪しいもんだな。
小学生が読んでもまともな日本語でない理解不能な文章だからな。
これが本当に日本人なら知性も教養もないな。
単なる馬鹿だな。
日本人ならちゃんと主語、目的語、述語で記入しないとな。
小学生が読んでもまともな日本語でない理解不能な文章だからな。
これが本当に日本人なら知性も教養もないな。
単なる馬鹿だな。
日本人ならちゃんと主語、目的語、述語で記入しないとな。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 23:05:48.11ID:PzPJTGe50 スピーカーで磁力を強くしていくと6dB/octのカーブで低音が減少する。
しかしこの範囲が入力された電気信号にボイスコイルが忠実に反応する部分。
抵抗制御の範囲だな。
そして入力の信号にLPFをかけてあるポイントからF特をフラットにする。
すると今度は低域の振幅が大きくなりダンパー、エッジのリニアな範囲を逸脱する。
それを防ぐためにベークライトで蝶ダンパーにしたりして大振幅な低域のリニアリティーを確保する。
この発想で作られたのが銀河技研の定速度型励磁スピーカー。
これを聞いたことがあるがびっくりするようなトランジェントだった。
GS-1はこういった方法を取らずホーンロードをかけ振動板がほとんど動かないようにしてリニアリティーを稼ぐ方法を取った。
銀河技研もGS-1も結果的に求めるところは同じ、しかしそれを実現する方法に違いがある。
銀河技研の定速度励磁スピーカー聞けるチャンスがあるなら一聴するとよい。
今までのスピーカーの概念が変わるだろう。
しかしこの範囲が入力された電気信号にボイスコイルが忠実に反応する部分。
抵抗制御の範囲だな。
そして入力の信号にLPFをかけてあるポイントからF特をフラットにする。
すると今度は低域の振幅が大きくなりダンパー、エッジのリニアな範囲を逸脱する。
それを防ぐためにベークライトで蝶ダンパーにしたりして大振幅な低域のリニアリティーを確保する。
この発想で作られたのが銀河技研の定速度型励磁スピーカー。
これを聞いたことがあるがびっくりするようなトランジェントだった。
GS-1はこういった方法を取らずホーンロードをかけ振動板がほとんど動かないようにしてリニアリティーを稼ぐ方法を取った。
銀河技研もGS-1も結果的に求めるところは同じ、しかしそれを実現する方法に違いがある。
銀河技研の定速度励磁スピーカー聞けるチャンスがあるなら一聴するとよい。
今までのスピーカーの概念が変わるだろう。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 23:18:18.76ID:PeINci2Y0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/25(日) 23:37:39.34ID:PeINci2Y0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58c-MZrK)
2020/10/25(日) 23:45:13.35ID:hTCIxf1w0 自分の妄想が絶対正しいと思っているキチガイを掲示板の書き込みだけで矯正しようだなんて酔狂なことする人もいるもんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/25(日) 23:56:09.51ID:PzPJTGe50364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 00:32:03.39ID:whu7Tibm0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 00:35:29.74ID:0il65I/4x366名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 00:38:10.36ID:0il65I/4x ちな、ハエはもちろん【昆虫系】な
正確には【ハエ亜目環縫短角群ハエ下目】だがw
正確には【ハエ亜目環縫短角群ハエ下目】だがw
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 00:44:16.44ID:whu7Tibm0 >>365
とりよw
>マランツのホムペの宣伝文を鵜呑みにしてる時点で、それは人間界では【信じ込んでいる】となる
だからよw
>マランツの件は何度も言ってるように、俺が信じ込むやら言ってるんではなくマランツが言っている
>事とお前の主張が矛盾していることを問題視した事例だ
俺が宣伝文を鵜呑みにしてる話じゃねーんだよ
マランツの主張とお前の主張が矛盾してることを問題視し、どちらが正しいのか
お前に見解を求めた事例だ
これは当時からさんざん言ってきたことで、それすら理解できずに
何度も同じ主張を繰り返してんじゃねーよ
とりよw
>マランツのホムペの宣伝文を鵜呑みにしてる時点で、それは人間界では【信じ込んでいる】となる
だからよw
>マランツの件は何度も言ってるように、俺が信じ込むやら言ってるんではなくマランツが言っている
>事とお前の主張が矛盾していることを問題視した事例だ
俺が宣伝文を鵜呑みにしてる話じゃねーんだよ
マランツの主張とお前の主張が矛盾してることを問題視し、どちらが正しいのか
お前に見解を求めた事例だ
これは当時からさんざん言ってきたことで、それすら理解できずに
何度も同じ主張を繰り返してんじゃねーよ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 00:47:35.90ID:whu7Tibm0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 00:48:48.54ID:0il65I/4x ⬆ な?
昆虫は引用してる時点で【信じ込んでる】ことに気が付かないんだぜ(゚∀゚)www
それが正しいと思わなければ引用することもない
ホントーに昆虫って面白い生き物だろ?
飽きないよな?
大和田常務の気持ちもよく分かるというものよのう
なあ?大黒屋(゚∀゚)グッフッフ
昆虫は引用してる時点で【信じ込んでる】ことに気が付かないんだぜ(゚∀゚)www
それが正しいと思わなければ引用することもない
ホントーに昆虫って面白い生き物だろ?
飽きないよな?
大和田常務の気持ちもよく分かるというものよのう
なあ?大黒屋(゚∀゚)グッフッフ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 01:13:05.11ID:whu7Tibm0 まだまだあるぞw
根拠が「文系」野郎よw
お前じゃねーのかwこれw
「文系の顔から足の臭いがしましたw」
「文系が、当たり前のように風呂無し物件を勧めてくるとですw」
「クイズ番組を見ていたらオレの考えていた答えが、文系と同じでしたw」
「文系のおじさんが、 俺が持っている服と色違いの服を着ていましたw」
「文系のけんかに巻き込まれたことがあるとですw」
「文系のオジさんから、「俺の若い頃そっくりだ」と言われましたw」
「俺より裕福な文系を知っています。w」
「枕から文系の匂いがするとです。 w」
「布団をめくったら中に文系が寝ていたとですw」
「文系がどいてくれません!!」
根拠が「文系」野郎よw
お前じゃねーのかwこれw
「文系の顔から足の臭いがしましたw」
「文系が、当たり前のように風呂無し物件を勧めてくるとですw」
「クイズ番組を見ていたらオレの考えていた答えが、文系と同じでしたw」
「文系のおじさんが、 俺が持っている服と色違いの服を着ていましたw」
「文系のけんかに巻き込まれたことがあるとですw」
「文系のオジさんから、「俺の若い頃そっくりだ」と言われましたw」
「俺より裕福な文系を知っています。w」
「枕から文系の匂いがするとです。 w」
「布団をめくったら中に文系が寝ていたとですw」
「文系がどいてくれません!!」
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 01:21:13.47ID:whu7Tibm0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 06:49:39.00ID:3X2I/pLtx >>371
プギャ・・・ スマホは顔文字出ねえ(´Д` )
じゃあハエは今まで間違った、あるいはデタラメな内容をただコピペしていただけだとwww
実に昆虫思考でクソワロタwww
そういやブル氏も八工思考とか揶揄ってたな(´∀`=)
プギャ・・・ スマホは顔文字出ねえ(´Д` )
じゃあハエは今まで間違った、あるいはデタラメな内容をただコピペしていただけだとwww
実に昆虫思考でクソワロタwww
そういやブル氏も八工思考とか揶揄ってたな(´∀`=)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/26(月) 12:48:42.36ID:NXZ13Wmd0 くっ……タイムドメインさえあれば争いを止められるのに……
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/26(月) 12:51:43.94ID:NXZ13Wmd0 AURATONE 5Cが現状最もタイムドメインだよな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/26(月) 14:01:50.89ID:VKSn2CDba イヤフォンじやねーの?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/26(月) 15:24:44.48ID:NXZ13Wmd0 >>375
イヤホンはスピーカーとは違うから
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677098.png
スピーカーのように聴こえるイヤホンがあってもよさそうなもんだけど
需要ないのかな
イヤホンはスピーカーとは違うから
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677098.png
スピーカーのように聴こえるイヤホンがあってもよさそうなもんだけど
需要ないのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 15:25:16.37ID:whu7Tibm0 >>372
とりよw
>じゃあハエは今まで間違った、あるいはデタラメな内容をただコピペしていただけだとwww
だからよw 「引用」とは
>単に「人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること」
マランツの件は、マランツの主張を「引用」し
>マランツの主張とお前の主張が矛盾してることを問題視し、どちらが正しいのか
>お前に見解を求めた事例だ
つまりマランツの主張は俺の主張ではない
一方、「引用」したものを俺の主張の根拠にしている場合もある
俺が状況により、その引用をどう使用しているのかも判断できねーバカかよw
いつまでも無駄なレスをするな
とりよw
>じゃあハエは今まで間違った、あるいはデタラメな内容をただコピペしていただけだとwww
だからよw 「引用」とは
>単に「人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること」
マランツの件は、マランツの主張を「引用」し
>マランツの主張とお前の主張が矛盾してることを問題視し、どちらが正しいのか
>お前に見解を求めた事例だ
つまりマランツの主張は俺の主張ではない
一方、「引用」したものを俺の主張の根拠にしている場合もある
俺が状況により、その引用をどう使用しているのかも判断できねーバカかよw
いつまでも無駄なレスをするな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/26(月) 15:34:53.05ID:VKSn2CDba379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0539-MZrK)
2020/10/26(月) 15:58:47.53ID:zlEHWWp00380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 16:15:49.71ID:whu7Tibm0 >>378
とりよw
>自分の都合で引用と自分の主張と関係あったりなかったり
当たり前だろw
自分の主張の根拠にするかしないかの重大なことだ
その証拠に当時、俺はマランツの主張を引用(根拠)して自分の主張をしていない
だからよw
>俺が状況により、その引用をどう使用しているのかも判断できねーバカかよw
>いつまでも無駄なレスをするな
とりよw
>自分の都合で引用と自分の主張と関係あったりなかったり
当たり前だろw
自分の主張の根拠にするかしないかの重大なことだ
その証拠に当時、俺はマランツの主張を引用(根拠)して自分の主張をしていない
だからよw
>俺が状況により、その引用をどう使用しているのかも判断できねーバカかよw
>いつまでも無駄なレスをするな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0693-LAx7)
2020/10/26(月) 16:41:32.46ID:NXZ13Wmd0 >>379
さようか、じゃあしょうがない
さようか、じゃあしょうがない
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-i68K)
2020/10/26(月) 17:22:46.05ID:VKSn2CDba383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 18:54:42.93ID:whu7Tibm0 >>382
とりよw
>自分の意見でもないのに引用ってか霊長類なら考えられない行為だな
いつまでもバカの自己紹介をハゲ散らかしてんじゃねーよw
>だからよw 「引用」とは
>>単に「人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること」
すなわち、「引用」して自分の意見どころか批判や反論する場合さえあることすら理解できないのかよw
いつまでも無駄なレスをするな
とりよw
>自分の意見でもないのに引用ってか霊長類なら考えられない行為だな
いつまでもバカの自己紹介をハゲ散らかしてんじゃねーよw
>だからよw 「引用」とは
>>単に「人の言葉や文章を、自分の話や文の中に引いて用いること」
すなわち、「引用」して自分の意見どころか批判や反論する場合さえあることすら理解できないのかよw
いつまでも無駄なレスをするな
384ハエ叩き (ワッチョイ fd96-JJXL)
2020/10/26(月) 20:00:22.91ID:F8IVi4tR0 >>117
音圧上がるから最低域も、可聴音量が上がって周波数グラフでは上がって見えるかもよ。
音圧上がるから最低域も、可聴音量が上がって周波数グラフでは上がって見えるかもよ。
385ハエ叩き (ワッチョイ fd96-JJXL)
2020/10/26(月) 20:07:33.25ID:F8IVi4tR0387名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-/suM)
2020/10/26(月) 20:14:42.77ID:mt+7D2hkx >>383
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ
おっ!出たwww
ハエは【引用】することで他者への批判や反論に使ってるジャマイカ
それ即ち引用した時点で己の主張だ
ハエは都合が悪くなった時に、オレの主張じゃない!引用先の主張だい(;´д`)
と言い逃れする為ジャマイカwww
実に昆虫(゚∀゚)アヒャ!
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ
おっ!出たwww
ハエは【引用】することで他者への批判や反論に使ってるジャマイカ
それ即ち引用した時点で己の主張だ
ハエは都合が悪くなった時に、オレの主張じゃない!引用先の主張だい(;´д`)
と言い逃れする為ジャマイカwww
実に昆虫(゚∀゚)アヒャ!
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 22:04:40.09ID:whu7Tibm0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 22:19:56.02ID:mt+7D2hkx392名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 22:39:06.74ID:mt+7D2hkx ⬆ な?
もう反論出来ねえだろ?
これが昆虫の宇宙の膨張度限界というやつな_:(´ཀ`」 ∠):プププ
もう反論出来ねえだろ?
これが昆虫の宇宙の膨張度限界というやつな_:(´ཀ`」 ∠):プププ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/iNG)
2020/10/26(月) 22:45:24.76ID:AXTLVCYJd >>392
童貞きっしょ
童貞きっしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fde3-9Kcm)
2020/10/26(月) 23:05:39.81ID:whu7Tibm0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0289-tMQb)
2020/10/26(月) 23:17:40.99ID:tpJ/hZje0 新型コロナで引きこもり、気が狂ったんだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-i68K)
2020/10/26(月) 23:38:59.77ID:mt+7D2hkx プギャ・・・ 出ねえw
昆虫は追い詰められると基地害にもすり寄るのか?
まあ年がら年中手をスリスリしてるからなあ(゚∀゚)アヒャ!
昆虫は追い詰められると基地害にもすり寄るのか?
まあ年がら年中手をスリスリしてるからなあ(゚∀゚)アヒャ!
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/10/28(水) 16:06:57.74ID:bwyPUEr5d 鳥よ鳥よって
杉田かおるかよ
杉田かおるかよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/10/28(水) 16:42:44.49ID:fd6tOqaba 杉田かおるは人間性に問題あっても人間だが
ハエは人ではなく昆虫な
ハエは人ではなく昆虫な
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/10/28(水) 16:43:42.81ID:fd6tOqaba なにが違うのか?といえば
会話のキャッチボールが出来るか、出来ないかで判別出来る
会話のキャッチボールが出来るか、出来ないかで判別出来る
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-G7xE)
2020/10/28(水) 20:50:53.91ID:NGfizc9n0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-tSyr)
2020/10/28(水) 20:55:49.68ID:Il/AsbVfx ↑ な?
これが会話のキャッチボールが出来ないって実例な(゚∀゚)アヒャ!www
ちな、オレが(゚∀゚)の後にアヒャ!と書くのは、しめじくんのリクエストに応えているから
これが会話のキャッチボールというものだw
これが会話のキャッチボールが出来ないって実例な(゚∀゚)アヒャ!www
ちな、オレが(゚∀゚)の後にアヒャ!と書くのは、しめじくんのリクエストに応えているから
これが会話のキャッチボールというものだw
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c133-t06V)
2020/10/28(水) 20:57:54.40ID:qP+qpkmf0 完全に隔離スレ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/28(水) 22:29:05.14ID:NGfizc9n0405名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-7VmC)
2020/10/28(水) 22:53:58.87ID:Il/AsbVfx >>404
ハエよw
プギャ・・・ 出ねえ(´Д` )
ハエはオレだけでなく、今までただの1人とも会話のキャッチボールが成立していないジャマイカヽ(^o^)ノwww
実に昆虫丸出し_:(´ཀ`」 ∠):ククク
ハエよw
プギャ・・・ 出ねえ(´Д` )
ハエはオレだけでなく、今までただの1人とも会話のキャッチボールが成立していないジャマイカヽ(^o^)ノwww
実に昆虫丸出し_:(´ཀ`」 ∠):ククク
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/28(水) 23:23:17.46ID:NGfizc9n0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-7VmC)
2020/10/28(水) 23:28:46.90ID:Il/AsbVfx 会話出来ていると思い込みたい悲しい願望・・・ヽ(ノД`)ノ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/10/28(水) 23:36:46.42ID:quuIu1IZd409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/10/28(水) 23:46:21.55ID:quuIu1IZd >>407
お前の負けやで😅
お前の負けやで😅
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/10/29(木) 01:26:36.49ID:AdFB0nrF0 >>407
ざっこw
ざっこw
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/10/29(木) 07:45:51.32ID:VOOVPwT0a >>409-410
だったらおまいらが昆虫かまってやれよwww
だったらおまいらが昆虫かまってやれよwww
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/10/30(金) 08:04:42.01ID:zCGn0ALhd タイムドメインが従来のスピーカーとまったく違って画期的な理論だったとしても
実際の製品が高くなりすぎるんじゃ意味ないよな
実際の製品が高くなりすぎるんじゃ意味ないよな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/30(金) 11:04:46.27ID:jwmPZZ7D0 絨毯型スピーカーとか塩ビ管型スピーカーを自作する人が増えたのはタイムドメインの功績
理論が優れているからこそ自作する人が増えたんだと思う
理論が優れているからこそ自作する人が増えたんだと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-CXnf)
2020/10/30(金) 12:15:33.08ID:pdzvQPjlH415名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-CXnf)
2020/10/30(金) 12:18:02.20ID:pdzvQPjlH416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/30(金) 23:21:29.81ID:RZaA8B2t0 >>414
お前よw
>Yoshii9は発売から今まで値上げしていない。
だからよw
値上げするしないの問題ではなく
「実際の製品が高くなりすぎるんじゃ意味ないよな」
つまり価格の問題だろw
そんなようではお前じゃねーのかこれw
「気が付いたら文系と一時間遊んでました。w」
お前よw
>Yoshii9は発売から今まで値上げしていない。
だからよw
値上げするしないの問題ではなく
「実際の製品が高くなりすぎるんじゃ意味ないよな」
つまり価格の問題だろw
そんなようではお前じゃねーのかこれw
「気が付いたら文系と一時間遊んでました。w」
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 00:14:42.90ID:czQ/7hOG0 >>416
バカがまた噛み付いた。
製品の価格を値上げしていなく周りの物価が上がっていけば使用している材料、他のメーカーでやっている工作費も上がる。
それらの対比で考えると実質値下げだよ。
ものの一点しか見えず批判。
面白いな。
さて今度は何に噛み付くかな、
キチガイ。
バカがまた噛み付いた。
製品の価格を値上げしていなく周りの物価が上がっていけば使用している材料、他のメーカーでやっている工作費も上がる。
それらの対比で考えると実質値下げだよ。
ものの一点しか見えず批判。
面白いな。
さて今度は何に噛み付くかな、
キチガイ。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/10/31(土) 00:23:04.91ID:1IGv6cZQd >>417
キチガイはお前
キチガイはお前
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/31(土) 00:50:51.65ID:D3xpj5Qx0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 01:00:45.10ID:czQ/7hOG0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/31(土) 01:50:14.74ID:D3xpj5Qx0 >>420
お前よw
だからよw
>つまり価格の問題だろw
すなわち、一般的価値観どころかピュアオーディオの価値観としても
>>162が言う
>yoshii9とか11は高すぎて手も勇気も出ないなW
これが実情w
音源を選ぶ独特の音である上向きSPのyoshii9を買うには勇気がいるんだよw
しかも同価格帯にはよいSPは多数あるからなw
だいたいよw
前から言ってるが、yoshii9などの上向きSPはタイムドメイン理論と矛盾するw
しかもだよw お前w
https://item.rakuten.co.jp/shinwashop/timedomain-yoshii9-mk2/
「臨場感溢れるサラウンド」?
「サラウンド」? はぁ?w
タイムドメインすなわち忠実再生を極めたというものが「サラウンド」?w 「ぷっw」w
お前よw
だからよw
>つまり価格の問題だろw
すなわち、一般的価値観どころかピュアオーディオの価値観としても
>>162が言う
>yoshii9とか11は高すぎて手も勇気も出ないなW
これが実情w
音源を選ぶ独特の音である上向きSPのyoshii9を買うには勇気がいるんだよw
しかも同価格帯にはよいSPは多数あるからなw
だいたいよw
前から言ってるが、yoshii9などの上向きSPはタイムドメイン理論と矛盾するw
しかもだよw お前w
https://item.rakuten.co.jp/shinwashop/timedomain-yoshii9-mk2/
「臨場感溢れるサラウンド」?
「サラウンド」? はぁ?w
タイムドメインすなわち忠実再生を極めたというものが「サラウンド」?w 「ぷっw」w
422ハエ叩き (ワッチョイ f196-aDjs)
2020/10/31(土) 06:03:47.04ID:yc32uU6c0 >>421
> >>420
> お前よw
> だからよw
> >つまり価格の問題だろw
>
> すなわち、一般的価値観どころかピュアオーディオの価値観としても
> >>162が言う
> >yoshii9とか11は高すぎて手も勇気も出ないなW
まぁ、半値のeclipseがあるから
> だいたいよw
> 前から言ってるが、yoshii9などの上向きSPはタイムドメイン理論と矛盾するw
どこが?
前からスレを見てない人にも判るように書いていただきたく。
> しかもだよw お前w
> https://item.rakuten.co.jp/shinwashop/timedomain-yoshii9-mk2/
> 「臨場感溢れるサラウンド」?
> 「サラウンド」? はぁ?w
> タイムドメインすなわち忠実再生を極めたというものが「サラウンド」?w 「ぷっw」w
そのショップの理解不足だろ。
サラウンドじゃなくて、サウンド
高忠実度再生だから、HRTF的にリアも録音のしようでは定位するけど。
> >>420
> お前よw
> だからよw
> >つまり価格の問題だろw
>
> すなわち、一般的価値観どころかピュアオーディオの価値観としても
> >>162が言う
> >yoshii9とか11は高すぎて手も勇気も出ないなW
まぁ、半値のeclipseがあるから
> だいたいよw
> 前から言ってるが、yoshii9などの上向きSPはタイムドメイン理論と矛盾するw
どこが?
前からスレを見てない人にも判るように書いていただきたく。
> しかもだよw お前w
> https://item.rakuten.co.jp/shinwashop/timedomain-yoshii9-mk2/
> 「臨場感溢れるサラウンド」?
> 「サラウンド」? はぁ?w
> タイムドメインすなわち忠実再生を極めたというものが「サラウンド」?w 「ぷっw」w
そのショップの理解不足だろ。
サラウンドじゃなくて、サウンド
高忠実度再生だから、HRTF的にリアも録音のしようでは定位するけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/10/31(土) 08:21:33.74ID:ggjc9wVp0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f962-7VmC)
2020/10/31(土) 09:07:46.56ID:3ZG7aj6U0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/10/31(土) 11:31:25.53ID:ggjc9wVp0 >>424
効いてて草
効いてて草
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/10/31(土) 13:17:18.60ID:trIvCnTea ⬆ コイツ、己れ自らハエのナカーマ、と言ってるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-pubH)
2020/10/31(土) 14:21:11.84ID:D3xpj5Qx0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 17:27:57.27ID:CUmolaUM0 30万は高すぎるわ、3千円になりませんか
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 17:28:56.39ID:CUmolaUM0 30万を高いと思う人は自作するのが良いと思う
理論が公開されてるから助かる、スピーカーもオープンソースの時代
理論が公開されてるから助かる、スピーカーもオープンソースの時代
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/10/31(土) 17:52:22.89ID:cICsTuNad ミニはアダプターがドデカいので
眼鏡ケーブルで中間にセットできるようにしてくれれば良かったよな
眼鏡ケーブルで中間にセットできるようにしてくれれば良かったよな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 18:25:26.73ID:czQ/7hOG0 タイムドメインオリジナルが欲しい人は30万で買えばいい。
自作できる人は技術は公開されているし自分で作ればいい。
うまく行けばオリジナルよりいいものが作れるかもしれない。
由井さんもYoshii9のグラウンドアンカーは約1.4kgでSP振動板の約1000倍。
これを1.4kgでなくもっと重くすればもっと良くなると言っていたが製品である以上、またはユニットフレーム強度の関係上1000倍の1.4kgにしたと言っていた。
噛み付いているやつは30万も使えないやつ。
自作をする技術もないやつ。
だからこの板で喚くしか能がない。
哀れ!!!。
自作できる人は技術は公開されているし自分で作ればいい。
うまく行けばオリジナルよりいいものが作れるかもしれない。
由井さんもYoshii9のグラウンドアンカーは約1.4kgでSP振動板の約1000倍。
これを1.4kgでなくもっと重くすればもっと良くなると言っていたが製品である以上、またはユニットフレーム強度の関係上1000倍の1.4kgにしたと言っていた。
噛み付いているやつは30万も使えないやつ。
自作をする技術もないやつ。
だからこの板で喚くしか能がない。
哀れ!!!。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/10/31(土) 18:40:15.81ID:ggjc9wVp0 >>426
効いてて草
効いてて草
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/10/31(土) 18:42:53.90ID:trIvCnTea ⬆ あいなぷぅもアンゴラ村長もクリビツだよwww
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 21:47:25.20ID:CUmolaUM0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/10/31(土) 22:18:32.68ID:D3xpj5Qx0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:00:27.54ID:czQ/7hOG0 >>435
自分のことを言われているのにそれも理解できないのかな。
俺はオリジナルのタイムドメインを欲しい奴は30万で買えばいいし技術のあるやつは自分で制作してみるのもいいだろうと書いているんだ。
これはも妄想ではなく事実幻術だよ。
お前はこのどちらにも当てはまらない負け犬。
だからこの板で噛み付くしかない。
本当のことを言われてよほど悔しいのかな。
哀れを一回言っても当てはまらないやつ。
2回言ってやろう。
哀れ。哀れ。
自分のことを言われているのにそれも理解できないのかな。
俺はオリジナルのタイムドメインを欲しい奴は30万で買えばいいし技術のあるやつは自分で制作してみるのもいいだろうと書いているんだ。
これはも妄想ではなく事実幻術だよ。
お前はこのどちらにも当てはまらない負け犬。
だからこの板で噛み付くしかない。
本当のことを言われてよほど悔しいのかな。
哀れを一回言っても当てはまらないやつ。
2回言ってやろう。
哀れ。哀れ。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:04:31.07ID:czQ/7hOG0 >>435
ちょっとタイピングミスしたがオリジナルを買えるやつは買えばいいし自分で作ってみたいやつは作ればいい。
どちらを選択するかは自由。
お前のように何もできないやつは負け犬の遠吠えに聞こえる。
何もできなくてこの板で喚き散らす。
哀れなり。
ちょっとタイピングミスしたがオリジナルを買えるやつは買えばいいし自分で作ってみたいやつは作ればいい。
どちらを選択するかは自由。
お前のように何もできないやつは負け犬の遠吠えに聞こえる。
何もできなくてこの板で喚き散らす。
哀れなり。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 23:10:19.66ID:CUmolaUM0 Yoshii9はタイムドメインではありません!
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 23:14:20.67ID:CUmolaUM0 Yoshii9はお部屋の反響音を聴くわけだから耳に届くのは位相もバラバラ時間軸もぐちゃぐちゃな籠もった共鳴音
ユニットを上向きにして他のスピーカーと比較できないように奇を衒って視聴者にいままで
聴いたことがない音と思わせてるだけのニセドメインです、タイムドメインではありません
ユニットを上向きにして他のスピーカーと比較できないように奇を衒って視聴者にいままで
聴いたことがない音と思わせてるだけのニセドメインです、タイムドメインではありません
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 23:15:31.28ID:CUmolaUM0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 23:16:04.01ID:CUmolaUM0 このスレにタイムドメインを自作してない人間なんていないに決まってるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:26:21.90ID:czQ/7hOG0 >>440
何様でもない。
興味を持って同じように作ってみたいやつは作ればいいし嫌なやつは作らなくて良い。
オリジナルがほしいやつは買えばいい。
ただそれだけだ。
作る、作らない、オリジを買う。
故人の自由だ。
誰も命令もしないし制限もしない。
さては今度の学術会議の問題と同じように問題を起こそうとしたのかな。
学術会議は任命しないだけで誰もその研究を制限しない。
ただ国民の税金が与えられないだけ。
問題のすり替えはいかんよ。
何様でもない。
興味を持って同じように作ってみたいやつは作ればいいし嫌なやつは作らなくて良い。
オリジナルがほしいやつは買えばいい。
ただそれだけだ。
作る、作らない、オリジを買う。
故人の自由だ。
誰も命令もしないし制限もしない。
さては今度の学術会議の問題と同じように問題を起こそうとしたのかな。
学術会議は任命しないだけで誰もその研究を制限しない。
ただ国民の税金が与えられないだけ。
問題のすり替えはいかんよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/10/31(土) 23:27:40.73ID:D3xpj5Qx0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:27:52.10ID:czQ/7hOG0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/10/31(土) 23:32:01.38ID:ggjc9wVp0 >>444
効いてて草
効いてて草
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:34:58.90ID:czQ/7hOG0 >>443
自分の作った最高のタイムドメインが一番だと思うならMJやラジ技、トラ技に発表したらどうだ。
もしそれが注目を集めたら本に掲載してくれるぞ。
そして特許でも取ればいい。
同人誌でもいいから本で出版すればいい。
タイムドメイン社の技術はちゃんと特許が取れている。
それは特許庁が認めたということだ。
お前みたいに誰にもかまってもらえない技術ではない。
世界でも認められておる。
おお悔しいね。
自分の作った最高のタイムドメインが一番だと思うならMJやラジ技、トラ技に発表したらどうだ。
もしそれが注目を集めたら本に掲載してくれるぞ。
そして特許でも取ればいい。
同人誌でもいいから本で出版すればいい。
タイムドメイン社の技術はちゃんと特許が取れている。
それは特許庁が認めたということだ。
お前みたいに誰にもかまってもらえない技術ではない。
世界でも認められておる。
おお悔しいね。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/10/31(土) 23:49:26.16ID:czQ/7hOG0 >>443
自分で作ったお前のタイムドメインSPを実際にオーディオ関連の展示会に出品しろよ。
もしそれが注目されればメディアに注目されいろんなところで紹介されるぞ。
しかしそれもできずタイムドメイン本社のスピーカー、理論に噛み付くだけ。
タイムドメイン社のスピーカーは古くはONKYO時代のGS-1からYoshii9、mini、lightと実物が有る。
そしてその研究した膨大な実験データがある。
実物が有るので誰でもそれで音楽を聞くことができる。
お前のような妄想だけではない。
ひょっとするとお前は妄想だけでオレオレ自分の作った最高のTDスピーカーを聞いているのかな。
そうすれば自分以外の他人はそれで音楽を聞くすべがないから肯定も批判もできないな。
なにせこの世に形として存在しないスピーカーで音楽を聞くんだからね。
まともなオーディオマニア、音楽ファンには理解できないだろうな。
自分で作ったお前のタイムドメインSPを実際にオーディオ関連の展示会に出品しろよ。
もしそれが注目されればメディアに注目されいろんなところで紹介されるぞ。
しかしそれもできずタイムドメイン本社のスピーカー、理論に噛み付くだけ。
タイムドメイン社のスピーカーは古くはONKYO時代のGS-1からYoshii9、mini、lightと実物が有る。
そしてその研究した膨大な実験データがある。
実物が有るので誰でもそれで音楽を聞くことができる。
お前のような妄想だけではない。
ひょっとするとお前は妄想だけでオレオレ自分の作った最高のTDスピーカーを聞いているのかな。
そうすれば自分以外の他人はそれで音楽を聞くすべがないから肯定も批判もできないな。
なにせこの世に形として存在しないスピーカーで音楽を聞くんだからね。
まともなオーディオマニア、音楽ファンには理解できないだろうな。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/10/31(土) 23:56:43.34ID:CUmolaUM0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/11/01(日) 00:00:42.47ID:o67KrdAh0 自作してる人間はわかるぞ
タイムドメイン社の製品は上向きであったりバスレフであったりタイムドメイン理論を否定している
周波数ドメインに日和った製品ではなくてタイムドメインを追求した製品を出して欲しい
それがこのスレの総意です
タイムドメイン社の製品は上向きであったりバスレフであったりタイムドメイン理論を否定している
周波数ドメインに日和った製品ではなくてタイムドメインを追求した製品を出して欲しい
それがこのスレの総意です
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/01(日) 00:04:10.43ID:bqHQVmeN0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb93-fr3W)
2020/11/01(日) 00:06:02.82ID:o67KrdAh0 膨大な実験を行って作ったのがバスレフ型のスピーカーヽ(・ω・)/ズコー
しかもリアなんだよなー音階のない遅れた低音を原音とミックスしてるのがおかしいんですよ
そういえばダイソーの300円スピーカーが値段の割に音が良くて自作に使う人が多いが
密閉型フルレンジなんだよ、あれは本当にタイムドメイン
しかもリアなんだよなー音階のない遅れた低音を原音とミックスしてるのがおかしいんですよ
そういえばダイソーの300円スピーカーが値段の割に音が良くて自作に使う人が多いが
密閉型フルレンジなんだよ、あれは本当にタイムドメイン
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 00:25:53.53ID:mbRlqXon0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 00:49:06.68ID:meXoo/sK0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 00:50:20.54ID:meXoo/sK0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f1-k2Du)
2020/11/01(日) 00:54:08.87ID:Jpfxs0K90457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 00:55:43.29ID:meXoo/sK0 >>450
由井さんは京都大学のお招きでタイムドメイン理論の講義に行っているぞ。
さてお前はどこの大学からお呼びがかかるのかな。
ひょっとして妄想大学の妄想学部からのお呼びかな。
それはさぞ素晴らしいだろうな。
妄想大学に行けばノーブル賞でもなんでも妄想で取れるだろうからね。
頑張ってくれたまえ。
由井さんは京都大学のお招きでタイムドメイン理論の講義に行っているぞ。
さてお前はどこの大学からお呼びがかかるのかな。
ひょっとして妄想大学の妄想学部からのお呼びかな。
それはさぞ素晴らしいだろうな。
妄想大学に行けばノーブル賞でもなんでも妄想で取れるだろうからね。
頑張ってくれたまえ。
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 00:57:39.47ID:mbRlqXon0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 00:58:01.35ID:meXoo/sK0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/01(日) 01:02:03.10ID:bqHQVmeN0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 01:22:56.49ID:mbRlqXon0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 01:27:53.39ID:meXoo/sK0 >>460
それではその妄想理論「プラシーボ相対性理論w」でノーベル賞をとってくれ。
あと忠告しておくがノーベル賞というものは自分で取れるものではない。
ノーベル賞に関係なく人類のため、世界中で人の生活が便利になって向上したなど世の中で評価され
スウェーデンの王室アカデミーが認めたものに限ってノーベル賞が授与される。
だから最初は誰もノーベル賞がもらえるとは夢にも思っていない。
ノーベル賞を自分で取ると馬鹿なことを本気で行っているのが韓国人。
アイツラはノーベル賞は与えられるものではなく勝ち取るものと思い込んでいる。
お前、韓国人か在日だな。
それではその妄想理論「プラシーボ相対性理論w」でノーベル賞をとってくれ。
あと忠告しておくがノーベル賞というものは自分で取れるものではない。
ノーベル賞に関係なく人類のため、世界中で人の生活が便利になって向上したなど世の中で評価され
スウェーデンの王室アカデミーが認めたものに限ってノーベル賞が授与される。
だから最初は誰もノーベル賞がもらえるとは夢にも思っていない。
ノーベル賞を自分で取ると馬鹿なことを本気で行っているのが韓国人。
アイツラはノーベル賞は与えられるものではなく勝ち取るものと思い込んでいる。
お前、韓国人か在日だな。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 01:29:09.22ID:mbRlqXon0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 01:50:53.88ID:meXoo/sK0 本田宗一郎は韓国人が大嫌い。
由井氏も同じ。
由井氏も同じ。
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 01:52:24.22ID:mbRlqXon0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 01:52:54.48ID:gaapxRJad タイムドメインからノーベル賞にまで話題が発展するか
コブラツイスト四の字固めみたいな転回だな(笑)
コブラツイスト四の字固めみたいな転回だな(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 01:56:02.91ID:meXoo/sK0 >>466
バカがおったからいろいろ解説してやっただけだよ。
バカがおったからいろいろ解説してやっただけだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 02:03:11.98ID:gaapxRJad 厳しい裁判長だ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 02:05:06.09ID:mbRlqXon0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 02:07:53.21ID:gaapxRJad は 犯罪?
なんでだよ
なんでだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 02:09:42.64ID:mbRlqXon0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 02:11:36.93ID:gaapxRJad なんかそれ新しい芸風だな
犯罪より漫才の方が俺は好きなんだが
犯罪より漫才の方が俺は好きなんだが
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 02:14:06.62ID:mbRlqXon0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 02:15:58.60ID:gaapxRJad お 良いこと言うなー
自分を好くことは大切だな
自分を好くことは大切だな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 02:20:55.49ID:mbRlqXon0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 02:22:59.46ID:gaapxRJad まあ人生いろいろだ
もう寝るぜ
もう寝るぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 02:55:53.03ID:mbRlqXon0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-tSyr)
2020/11/01(日) 09:00:15.96ID:mE4KnZ5tx 密閉型のフルレンジならタイムドメイン?
だったらオーラートーンでオケ?
マジっこジャズやアメリカンロックにはノリ良くてサイコーーーっ!!!
・・・・
ではないかも知れないが、これがなかなか侮れないんだよ
ホントだよ(*´▽`*)
だったらオーラートーンでオケ?
マジっこジャズやアメリカンロックにはノリ良くてサイコーーーっ!!!
・・・・
ではないかも知れないが、これがなかなか侮れないんだよ
ホントだよ(*´▽`*)
483名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/01(日) 10:10:35.53ID:xNzmUyFQd パッシブラジエーターも非タイムドメイン?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 10:16:43.44ID:mbRlqXon0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 14:19:23.45ID:meXoo/sK0 >>460
お前の「プラシーボ相対性理論W」で作ったスピーカーはいつ発表するんだ。
来月のMJかラジ技で発表されるのか。
それともインターネットでオーディオ関連のサイトに発表するのか。
早く発表してくれよ。
発表できないのは口だけ妄想なのか。
由井氏のタイムドメインスピーカーは実物として20年前から存在しているけど妄想スピーカーは見たことがないのでな。
お前の「プラシーボ相対性理論W」で作ったスピーカーはいつ発表するんだ。
来月のMJかラジ技で発表されるのか。
それともインターネットでオーディオ関連のサイトに発表するのか。
早く発表してくれよ。
発表できないのは口だけ妄想なのか。
由井氏のタイムドメインスピーカーは実物として20年前から存在しているけど妄想スピーカーは見たことがないのでな。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 18:57:46.13ID:mbRlqXon0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/01(日) 21:38:59.43ID:bqHQVmeN0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 21:46:51.47ID:meXoo/sK0 >>486
妄想理論で妄想スピーカーを妄想で聞く。
俺たち凡人には理解できない超能力だからな。
おれはそんな能力がないから負けだな。
俺はタイムドメインのオリジナルを買う、自作するのどちらかしかできない。
お前のようにお金も使わずすべてが妄想でできるそんな素晴らしい超能力は俺にはないからね。
妄想理論で妄想スピーカーを妄想で聞く。
俺たち凡人には理解できない超能力だからな。
おれはそんな能力がないから負けだな。
俺はタイムドメインのオリジナルを買う、自作するのどちらかしかできない。
お前のようにお金も使わずすべてが妄想でできるそんな素晴らしい超能力は俺にはないからね。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-7VmC)
2020/11/01(日) 21:47:53.33ID:+8qjQ4A+x490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 21:56:15.62ID:mbRlqXon0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/11/01(日) 22:01:32.10ID:aRpgV60Ed 無視するなら無視し通せよ無能
ダッサw
ダッサw
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 22:03:06.77ID:mbRlqXon0 >>491
やめたれwww
やめたれwww
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 23:10:04.44ID:meXoo/sK0 >>490
おれは凡人だから妄想のような超能力はないと書いただけだ。
日本語も読めないのか。
理論的な話になると妄想を持ち出しわけのわからんことを言う。
さすがに文系だろうな。
そうでなければ落ちこぼれの理系?
俺は妄想ではなく現実人間だから金を出してタイムドメインスピーカーを買う、もしくは自分で自作するそのどちらかと書いた。
それで実際に金を出して買った。
理論的に現実主義だな。
お前のように何もせず妄想ですべてを済ませる超能力人ではない。
お前は日本人でないのなら今までも話はかみ合わないだろう。
日本語の話の内容が理解できないからだ。
韓国人なら自称世界で一番優秀だから妄想超能力など朝飯前だろうが俺は日本人だからそんな超能力はない。
おれは凡人だから妄想のような超能力はないと書いただけだ。
日本語も読めないのか。
理論的な話になると妄想を持ち出しわけのわからんことを言う。
さすがに文系だろうな。
そうでなければ落ちこぼれの理系?
俺は妄想ではなく現実人間だから金を出してタイムドメインスピーカーを買う、もしくは自分で自作するそのどちらかと書いた。
それで実際に金を出して買った。
理論的に現実主義だな。
お前のように何もせず妄想ですべてを済ませる超能力人ではない。
お前は日本人でないのなら今までも話はかみ合わないだろう。
日本語の話の内容が理解できないからだ。
韓国人なら自称世界で一番優秀だから妄想超能力など朝飯前だろうが俺は日本人だからそんな超能力はない。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 23:15:51.36ID:meXoo/sK0 本日も実際に存在するminiの4パラでいい音で好きな音楽を十分堪能した。
これが現実だな。
満足、満足。
これが現実だな。
満足、満足。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/01(日) 23:26:50.73ID:bqHQVmeN0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 23:27:44.43ID:mbRlqXon0 >>493
発狂wwwww
発狂wwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/11/01(日) 23:33:03.02ID:aRpgV60Ed 長文で連投の必死さには流石に草を禁じ得ない
498名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7VmC)
2020/11/01(日) 23:37:05.29ID:Suas/7+ma >>495
スピーカーどころかオーディオにも関係ないだろwww
スピーカーどころかオーディオにも関係ないだろwww
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 23:38:48.11ID:mbRlqXon0 >>498
お前の親はゴミだけどなwww
お前の親はゴミだけどなwww
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 23:40:23.66ID:meXoo/sK0 オーディオはスピーカー、ヘッドホンを使って自分の好きな音楽を聞くことが目標。
mini4パラで聞く。
本日も満足な日であった。
mini4パラで聞く。
本日も満足な日であった。
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/01(日) 23:44:15.82ID:mbRlqXon0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 23:54:24.36ID:meXoo/sK0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/01(日) 23:55:25.63ID:meXoo/sK0 >>502
形ある実物の本物のスピーカーを使って音楽を聞く。
形ある実物の本物のスピーカーを使って音楽を聞く。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/02(月) 00:01:26.13ID:lhcWCeGB0505名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/11/02(月) 00:08:47.43ID:v+prHlFZd すポーカー😅
なぜこんな誤字をしてしまうのか私には理解出来ないね😌😌😌
なぜこんな誤字をしてしまうのか私には理解出来ないね😌😌😌
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/02(月) 00:15:37.96ID:MIJMJ8WO0 >>505
妄想くんの妄想念力にやられたのだろう。
妄想くんの妄想念力にやられたのだろう。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/02(月) 00:20:12.16ID:lhcWCeGB0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-+Ae7)
2020/11/02(月) 01:03:37.31ID:v+prHlFZd509ハエ叩き (ワッチョイ f196-aDjs)
2020/11/02(月) 02:47:18.26ID:6DjRLhbU0 タイムドメイン は、フルデジタルの夢を見るか?
http://blog.livedoor.jp/music_office/archives/2514240.html
(20bitまでいいのは理由わかるよね?)
http://blog.livedoor.jp/music_office/archives/2514240.html
(20bitまでいいのは理由わかるよね?)
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/02(月) 02:59:26.62ID:lhcWCeGB0 きっしょw
511名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-CXnf)
2020/11/02(月) 09:42:31.19ID:Qss61mT8H 理系バリバリ人は失敗すればやり直す。
それで正しくなればOK。
文系はワイワイ騒いで収集がつかず。
それまでだ。
大学での研究室の論文制作を考えれば自ずと分かることだな。
それで正しくなればOK。
文系はワイワイ騒いで収集がつかず。
それまでだ。
大学での研究室の論文制作を考えれば自ずと分かることだな。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/02(月) 15:54:16.89ID:lhcWCeGB0 効いてて草
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/02(月) 16:35:30.24ID:IW8fkbiFd 効いてて草の人は無差別攻撃下?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/02(月) 17:17:06.19ID:OuSNtYd70515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-fkEQ)
2020/11/02(月) 17:33:11.41ID:c6N6F4K/a >>514
そんなクソな仮説を理解する必要が全くないけどな
そんなクソな仮説を理解する必要が全くないけどな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/02(月) 18:01:33.99ID:lhcWCeGB0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/02(月) 18:28:39.41ID:OuSNtYd70518名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-7VmC)
2020/11/02(月) 23:03:55.03ID:SI8mDRtpx519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/03(火) 01:09:52.28ID:HdiWweAP0520名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-CndD)
2020/11/03(火) 01:22:08.44ID:JIbg4BS3d このヒトモドキどもはいつ死ぬの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-L1Xi)
2020/11/03(火) 01:28:53.53ID:XuJxRpS20 >>520
お前が死んで地獄に行ったあとに死ぬよ
お前が死んで地獄に行ったあとに死ぬよ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-YKCR)
2020/11/03(火) 08:38:50.26ID:ngtxDUscp 今回の発作は、症状が進んでしまってて、なかなか治まらないってことよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-7VmC)
2020/11/03(火) 09:05:08.84ID:zEazD+ZJF524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF63-7VmC)
2020/11/03(火) 09:07:07.54ID:zEazD+ZJF ちな、誰もが理解する必要がない根拠は
昆虫以外はそんなムダな時間をかけるほどヒマがないってこった
1ミリ秒も必要とせずに誰もがムダだと瞬時に理解するアンサートーカーなwww
昆虫以外はそんなムダな時間をかけるほどヒマがないってこった
1ミリ秒も必要とせずに誰もがムダだと瞬時に理解するアンサートーカーなwww
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-cF8I)
2020/11/03(火) 11:42:35.65ID:3sdX4Zg8d もはやタイムでもドメインでもないなW
バーストドメイン?
バーストドメイン?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/03(火) 16:31:13.98ID:HdiWweAP0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf)
2020/11/03(火) 19:05:40.79ID:M8JuYuDA0 >>526
プラシーボなら実物のSP‘がいらないのでどこでも聞けるな。
おまけに自分の気に入っている機種で聞ける。
ここまで行くとオーディオなんていらないな。
演奏家やミュージッシャンも必要なし。
世界が滅びて自分ひとりになっても聞ける。
これは特許を取れそうだな。
プラシーボなら実物のSP‘がいらないのでどこでも聞けるな。
おまけに自分の気に入っている機種で聞ける。
ここまで行くとオーディオなんていらないな。
演奏家やミュージッシャンも必要なし。
世界が滅びて自分ひとりになっても聞ける。
これは特許を取れそうだな。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-8RvK)
2020/11/03(火) 20:47:26.95ID:XuJxRpS20 >>527
プラシーボ発動してて草
プラシーボ発動してて草
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e3-fDVG)
2020/11/03(火) 22:18:46.03ID:HdiWweAP0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-7VmC)
2020/11/03(火) 22:40:09.51ID:ftEbd0rbx もうこのスレもおしまいですね
由井先生、ごめんなさいm(_ _)m
由井先生、ごめんなさいm(_ _)m
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-8RvK)
2020/11/03(火) 22:45:06.32ID:XuJxRpS20 >>530
おしまいなのはお前の人格だろwwwww
おしまいなのはお前の人格だろwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-L1wp)
2020/11/04(水) 20:56:29.58ID:Xuq4ahJ80 yoshii9とDimension09って音に違いあるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e43-L1wp)
2020/11/04(水) 20:57:06.26ID:Xuq4ahJ80 Yoshii9が生産不能になってmkIIになったのに、
なんでDimensio09は生産可能なんだろうね。
なんでDimensio09は生産可能なんだろうね。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7295-L1wp)
2020/11/04(水) 22:09:09.61ID:/uuXKwWG0 不毛なスレに成り下がったなここも
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8c-hJLb)
2020/11/05(木) 00:25:33.78ID:uaMZQbFQ0 キチガイが一匹いるだけでスレが潰れるのはよくあること
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-j5Tt)
2020/11/05(木) 03:30:17.15ID:xN5F92M90 タイムドメイン信者(笑)の負けやね
537名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-0Bpk)
2020/11/05(木) 06:55:19.99ID:ixBtpZksd 社長「ふっふっふっふー
君たちのディスりあいが
やがて魔神タイムドメインを復活させるエネルギーとなるのだ
その調子でどんどん争ってくれたまえ
はーっはっはっはっは」
君たちのディスりあいが
やがて魔神タイムドメインを復活させるエネルギーとなるのだ
その調子でどんどん争ってくれたまえ
はーっはっはっはっは」
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/05(木) 09:11:41.59ID:T+ec3arga ところでタイムドメインとタイムコヒレンスじゃあ、何が違うの?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 09:06:33.73ID:2/u1fjW3a なんだ、誰も説明出来ねえのか
結局コピペと受け売りだけで、なんも分からずワイワイ騒いでいただけかw
結局コピペと受け売りだけで、なんも分からずワイワイ騒いでいただけかw
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 11:29:01.79ID:2Har7hd60541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 12:08:41.86ID:2/u1fjW3a ⬆ なんだ
やっぱ受け売りしてるだけで、なんも分かってなかったんじゃんwww
とはいえ昆虫に理解など期待してないけどなwww
やっぱ受け売りしてるだけで、なんも分かってなかったんじゃんwww
とはいえ昆虫に理解など期待してないけどなwww
542名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/06(金) 12:25:47.14ID:WEydVyxsH タイムドメインを理解したかったらソリトンを勉強するといいね。
ただし難解だから文系に理解できるかな。
ただし難解だから文系に理解できるかな。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 12:40:12.47ID:2/u1fjW3a >>542
だから屁理屈はいいから分かりやすく掌を指すが如く説明しろとwww
だから屁理屈はいいから分かりやすく掌を指すが如く説明しろとwww
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/06(金) 12:44:42.80ID:vUkkMk/t0 「コヒレンス」とはカフェイン抜きのコーヒーのことです
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 14:13:52.03ID:2Har7hd60546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 14:41:55.56ID:2/u1fjW3a547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-V/9c)
2020/11/06(金) 15:20:57.12ID:yoI8/Be20 アフォーカル自演して荒らすなボケ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-V/9c)
2020/11/06(金) 15:41:00.46ID:+oEBqsnsd >>548
アフォーカル煩い
アフォーカル煩い
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 15:42:08.84ID:2/u1fjW3a551名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-V/9c)
2020/11/06(金) 15:45:11.11ID:+oEBqsnsd552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 15:51:25.76ID:2Har7hd60553名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-V/9c)
2020/11/06(金) 15:51:56.46ID:+oEBqsnsd >>552
アフォーカルきめぇんだよ
アフォーカルきめぇんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/06(金) 16:42:17.93ID:vUkkMk/t0 水樹奈々がおめでたらしいけどETERNAL BLAZEをタイムドメインで聴いたみなさんの感想をお聞かせください
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-QMMu)
2020/11/06(金) 16:50:04.77ID:77Z09aR4M ツイで長文はキツいからこっちに書くわ。スマンの。
先月の事だが、ハンズにTime domain light黒の新品が2セット、棚の奥の方に隠れていたのでまとめて救出した。
。。。ええやないか。
最初はえらくパンチのない音に聴こえたけど、80〜90年代くらいの音源は1発でもとても良い音出すわ。
2発で聴くと明晰さはそのままなのにとても濃い音に再び驚く。
ほっそーーいシャープペンで描いた線を、寸分違わずなぞり書きしたような感覚だ。
昔よく聴いてたJamiroquaiなんかは、初めて気づいた音もあってショックだった。
ボリュームを割れない程度に上げるとピアノ曲や管弦楽系、ヴォーカル系もかなりイケる。
バルシャイのショスタコなんてヤニの焦げるニオイがしてくるようだ。
一方で、10年以降のデジタルでいじり倒された音は、綺麗だがあまり感動のない音だと感じた。
まぁこの辺は好みだわな。
うちで使っているB&Wの805もいい音なんだが、やや大袈裟で気軽に使えないし疲れるんだよ。
黒lightは場所もシステムも問わず気軽に使えるし聴き疲れしない。これは助かる。
とはいえ、音源は重要だと感じたよ。
続く
先月の事だが、ハンズにTime domain light黒の新品が2セット、棚の奥の方に隠れていたのでまとめて救出した。
。。。ええやないか。
最初はえらくパンチのない音に聴こえたけど、80〜90年代くらいの音源は1発でもとても良い音出すわ。
2発で聴くと明晰さはそのままなのにとても濃い音に再び驚く。
ほっそーーいシャープペンで描いた線を、寸分違わずなぞり書きしたような感覚だ。
昔よく聴いてたJamiroquaiなんかは、初めて気づいた音もあってショックだった。
ボリュームを割れない程度に上げるとピアノ曲や管弦楽系、ヴォーカル系もかなりイケる。
バルシャイのショスタコなんてヤニの焦げるニオイがしてくるようだ。
一方で、10年以降のデジタルでいじり倒された音は、綺麗だがあまり感動のない音だと感じた。
まぁこの辺は好みだわな。
うちで使っているB&Wの805もいい音なんだが、やや大袈裟で気軽に使えないし疲れるんだよ。
黒lightは場所もシステムも問わず気軽に使えるし聴き疲れしない。これは助かる。
とはいえ、音源は重要だと感じたよ。
続く
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-QMMu)
2020/11/06(金) 16:50:44.99ID:77Z09aR4M 続き
1ヶ月ほど黒lightを使い続けて、昨夜805を聴いてみて改めてショックだったのは、どちらもすごくいい音なのにまるで違う音だという事だ。
個性というのかもしれないが心がざわつく。
正直に言うと、お気に入りの805システムの圧勝でなかった事に大ショックだった。
何というか、さっきのなぞり書きの例えで言えば、805の線はパッと見では力強いんだが、よく見ると重ね書きした線がややズレていて色や太さも違う、そんな感じ。
TDの話は2002,3年頃に初めて耳にして以来ずっと気になっていて、途中富士通テンのイクリプス510を購入直前で踏み止まった経緯がある。
今回は本家だがエントリーモデルという事でそれほど期待していなかったんだけど、悪くないわ。というか良い。
y9、、いくか?いや待て待て。
デザイン的にはdimension9の方が好みなんだよなぁ(そこじゃねぇ)
TDの話は確かに面白いね。
音とは何かみたいな話から、理想的な音の出口のあるべき姿について、信念や哲学、思考と試行、あるいは壮大な勘違い。
なんやかんやあって、あの形に辿り着いたのは本当にユニークだし、しかも形自体には大きな意味がないであろう事も面白い。
まぁ、オレが聴きたいのは音でもなく、ましてや音学でもない、音楽なわけ。
そういう意味で、TDlight黒×2のシステムには満足したし驚かされた。
人生もそろそろ折り返しを迎えるにあたり、オレの耳の有毛細胞もだいぶヘタってきた。
音への感度では小学生に全く太刀打ちできないだろう。
TD light黒の音は有毛細胞に優しい音だよ、多分ね。
。。ひょっとすると、近いうちに趣味部屋の2,3畳分くらいのスペースが空くかもしれんなぁ。。
1ヶ月ほど黒lightを使い続けて、昨夜805を聴いてみて改めてショックだったのは、どちらもすごくいい音なのにまるで違う音だという事だ。
個性というのかもしれないが心がざわつく。
正直に言うと、お気に入りの805システムの圧勝でなかった事に大ショックだった。
何というか、さっきのなぞり書きの例えで言えば、805の線はパッと見では力強いんだが、よく見ると重ね書きした線がややズレていて色や太さも違う、そんな感じ。
TDの話は2002,3年頃に初めて耳にして以来ずっと気になっていて、途中富士通テンのイクリプス510を購入直前で踏み止まった経緯がある。
今回は本家だがエントリーモデルという事でそれほど期待していなかったんだけど、悪くないわ。というか良い。
y9、、いくか?いや待て待て。
デザイン的にはdimension9の方が好みなんだよなぁ(そこじゃねぇ)
TDの話は確かに面白いね。
音とは何かみたいな話から、理想的な音の出口のあるべき姿について、信念や哲学、思考と試行、あるいは壮大な勘違い。
なんやかんやあって、あの形に辿り着いたのは本当にユニークだし、しかも形自体には大きな意味がないであろう事も面白い。
まぁ、オレが聴きたいのは音でもなく、ましてや音学でもない、音楽なわけ。
そういう意味で、TDlight黒×2のシステムには満足したし驚かされた。
人生もそろそろ折り返しを迎えるにあたり、オレの耳の有毛細胞もだいぶヘタってきた。
音への感度では小学生に全く太刀打ちできないだろう。
TD light黒の音は有毛細胞に優しい音だよ、多分ね。
。。ひょっとすると、近いうちに趣味部屋の2,3畳分くらいのスペースが空くかもしれんなぁ。。
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-0Bpk)
2020/11/06(金) 17:52:18.38ID:d0yf4Of4d タイムドメインダークネス
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1923-1KXj)
2020/11/06(金) 17:53:15.41ID:N2sXrkj+0 要約して書けばOK
細かいところはブログでやれ
細かいところはブログでやれ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/06(金) 18:23:15.55ID:WEydVyxsH560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/06(金) 19:00:38.26ID:2/u1fjW3a >>552
ハエよw
プギャ・・・ スマホじゃ顔文字出ねえ(´Д` )
説明しないんじゃなく、説明出来ねえだけジャマイカ_:(´ཀ`」 ∠):www
この昆虫、タイムドメインとは一体何か?
を全く理解しないまま、今までこのスレでぶんぶん飛び回って荒らしてたのかぁ?
あ〜、死ぬほどクソワロタwww
ハエよw
プギャ・・・ スマホじゃ顔文字出ねえ(´Д` )
説明しないんじゃなく、説明出来ねえだけジャマイカ_:(´ཀ`」 ∠):www
この昆虫、タイムドメインとは一体何か?
を全く理解しないまま、今までこのスレでぶんぶん飛び回って荒らしてたのかぁ?
あ〜、死ぬほどクソワロタwww
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 21:38:06.16ID:2Har7hd60562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/06(金) 22:01:33.73ID:TSBJWj0b0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 22:10:34.04ID:2Har7hd60 >>562
お前よw
だからよw
さんざん指摘している矛盾は、豪語どころかごく簡単な単純な矛盾であり
「それ以上のスピーカーを作って発表する」までもないw
だいたよw
「文系」でもわかる矛盾だろw これw
お前よw
だからよw
さんざん指摘している矛盾は、豪語どころかごく簡単な単純な矛盾であり
「それ以上のスピーカーを作って発表する」までもないw
だいたよw
「文系」でもわかる矛盾だろw これw
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/06(金) 22:48:41.39ID:TSBJWj0b0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 22:53:32.71ID:2Har7hd60566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/06(金) 23:05:45.09ID:2Har7hd60 >>564
お前よw
だからよw
俺はここの過去スレで自作例をさんざん書いてきたと言ってるだろw
いい加減妄想をハゲ散らかすな どころか
何度も指摘されても妄想だと気が付かない時点でやばいわw お前w
これ、お前だろw
「よく当たると評判の文系の占い師に見てもらったら、
「君w、不治の妄想癖があるんじゃない?」って言われました。
誰にでもわかるとです」
お前よw
だからよw
俺はここの過去スレで自作例をさんざん書いてきたと言ってるだろw
いい加減妄想をハゲ散らかすな どころか
何度も指摘されても妄想だと気が付かない時点でやばいわw お前w
これ、お前だろw
「よく当たると評判の文系の占い師に見てもらったら、
「君w、不治の妄想癖があるんじゃない?」って言われました。
誰にでもわかるとです」
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/06(金) 23:14:21.69ID:TSBJWj0b0 >>543
ソリトン。
これで勉強しろ。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3-166067
後はブルーバックスからソリトンの本が出れいたからそれを読め。
これは廃刊になってるかもしれないから図書館にでも行け。
ここで一つだけ教えてやろう。
ソリトン波は孤立波。
これ以上は自分で調べろ。
ソリトン。
これで勉強しろ。
https://kotobank.jp/word/%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3-166067
後はブルーバックスからソリトンの本が出れいたからそれを読め。
これは廃刊になってるかもしれないから図書館にでも行け。
ここで一つだけ教えてやろう。
ソリトン波は孤立波。
これ以上は自分で調べろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-fHrV)
2020/11/06(金) 23:17:33.92ID:w5KTYq6Sx569名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-fHrV)
2020/11/06(金) 23:24:33.84ID:w5KTYq6Sx570名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-fHrV)
2020/11/06(金) 23:27:16.09ID:w5KTYq6Sx テメエ自身の言葉で優しく説明出来ず、○○を見ろ!
なんてえヤツあ、本人はタームを聞きかじって知っている、つーだけで
その内容はま〜ったくカラッポ!すっからか〜ん!
ってこったな、肩凝ったなwww
なんてえヤツあ、本人はタームを聞きかじって知っている、つーだけで
その内容はま〜ったくカラッポ!すっからか〜ん!
ってこったな、肩凝ったなwww
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/07(土) 00:34:05.87ID:d7m8fzKZ0 >>568
とりよw
>でもでんでん説明出来ねえじゃん
だからよw
説明出来ないのではなく、説明する必要が無い
しかも過去スレでさんざんタイムドメイン理論の矛盾が書いてあることを無視して
同じ妄想をハゲ散らかしているようでは話にならない
前から言ってるが
お前は指摘や反論されたことをスルーして同じ主張を繰り返す狂気だ
とりよw
>でもでんでん説明出来ねえじゃん
だからよw
説明出来ないのではなく、説明する必要が無い
しかも過去スレでさんざんタイムドメイン理論の矛盾が書いてあることを無視して
同じ妄想をハゲ散らかしているようでは話にならない
前から言ってるが
お前は指摘や反論されたことをスルーして同じ主張を繰り返す狂気だ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-faW7)
2020/11/07(土) 06:30:43.44ID:ufwO8pcL0 >>564
お前の負けやで😅
お前の負けやで😅
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/07(土) 09:42:49.76ID:LsJ8X7k8x574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad74-QMMu)
2020/11/07(土) 10:32:10.33ID:2dI5wNlD0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/07(土) 14:48:41.62ID:d7m8fzKZ0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gHzA)
2020/11/07(土) 15:12:08.28ID:LQFOlYK3a577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/07(土) 18:35:27.14ID:d7m8fzKZ0578名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/07(土) 21:15:00.53ID:gRM99XRQx580名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/08(日) 11:27:48.72ID:PV3QjfUvx 結局南極誰も説明出来ないタイムドメインはプラシーボだったでファイナルアンサー?
それともGS-1がタイムドメインならVOTもタイムドメイン
オートグラフもタイムドメイン
ついでにアバロンもタイムドメイン
ネットワークでアレコレ色々やってそうなマジコもタイムドメイン
つーことかな?
それともGS-1がタイムドメインならVOTもタイムドメイン
オートグラフもタイムドメイン
ついでにアバロンもタイムドメイン
ネットワークでアレコレ色々やってそうなマジコもタイムドメイン
つーことかな?
581ハエ叩き (ワッチョイ 6596-I9W+)
2020/11/08(日) 11:49:32.25ID:xTqBO0sl0 タイムドメイン で評価したスピーカーってことでしょつまりは
スピーカーの取り付け位置のアライメントじゃないって話。
スピーカーの取り付け位置のアライメントじゃないって話。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/08(日) 12:15:17.97ID:3aATQwe90 過渡応答つまりトランジェントレスポンスつまりトラレス
トラレスが良いスピーカーをタイムドメインと呼んでるだけ
レンタルサーバをクラウドと呼ぶようなもの
トラレスが良いスピーカーをタイムドメインと呼んでるだけ
レンタルサーバをクラウドと呼ぶようなもの
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/08(日) 12:37:51.07ID:PV3QjfUvx584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/08(日) 12:51:09.63ID:3aATQwe90 タイムドメインラボ | TIMEDOMAIN Lab | オンラインショップ
https://www.timedomain-lab.co.jp/products/
タイムドメインのイヤホンってあるんだねー
BauXar EarPhone M
BA型は音域が狭いんじゃなかったかな
大抵のイヤホンはマルチウェイにしてるはず
それをフルレンジで使うっていうのが思い切ってるな
どんな音なんだろ
https://www.timedomain-lab.co.jp/products/
タイムドメインのイヤホンってあるんだねー
BauXar EarPhone M
BA型は音域が狭いんじゃなかったかな
大抵のイヤホンはマルチウェイにしてるはず
それをフルレンジで使うっていうのが思い切ってるな
どんな音なんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/08(日) 13:10:50.48ID:3aATQwe90 フルレンジでは分割振動による歪が生じる
マルチウェイでは音の合成による歪が生じる
タイムドメインでは音の合成による歪の方が影響大きいという考えで
フルレンジを採用してるのだろうけど実際のところどうなんだろうね
マルチウェイでは音の合成による歪が生じる
タイムドメインでは音の合成による歪の方が影響大きいという考えで
フルレンジを採用してるのだろうけど実際のところどうなんだろうね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/08(日) 17:40:12.49ID:MF/h2MNW0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0939-HpUP)
2020/11/08(日) 18:09:29.60ID:oeqqo3lt0 bauxarじゃなくてetymotic researchのイヤホン使ってるけど
一度シングルドライバの透明感に慣れるとマルチドライバはなんかごちゃごちゃにぼやけた感じがして無理
一度シングルドライバの透明感に慣れるとマルチドライバはなんかごちゃごちゃにぼやけた感じがして無理
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/08(日) 18:19:08.97ID:YDM546sa0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2fe-faW7)
2020/11/08(日) 18:38:02.68ID:75KcmCyg0 「タイムドメイン」なんてどこにも定義もされてない、辞書にもない一個人の
造語に振り回されてるのは滑稽だよ。バカバカシイったらない!
造語に振り回されてるのは滑稽だよ。バカバカシイったらない!
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-0Bpk)
2020/11/08(日) 19:09:44.93ID:Q27uDGztd 構造技術設計の実物面でも
明確な定義とか条件を決めておけば良かったのにな
理論は実物じゃないから曖昧なんだと思う
本末転倒だよな
明確な定義とか条件を決めておけば良かったのにな
理論は実物じゃないから曖昧なんだと思う
本末転倒だよな
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/08(日) 19:46:03.59ID:3aATQwe90592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/08(日) 19:48:29.71ID:3aATQwe90593名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/08(日) 21:24:55.78ID:l73+sbAVx GS-1はツイーターに抵抗かましてムリクリウーハーに能率を合わせたのが・・・
敗因?
敗因?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-faW7)
2020/11/08(日) 22:53:15.56ID:AZDR5yay0 >>586
ウッドコーンスピーカーしか買えないアフォーカル煩いぞ
ウッドコーンスピーカーしか買えないアフォーカル煩いぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/08(日) 23:11:22.18ID:MF/h2MNW0 >>591
それは使いこなせなかった奴が言い出したこと。
よほど悔しかったんだろう。
自分の技量の低さをスピーカーのせいにするのだからね。
使いこなせたユーザーはスピーカーながらヘッドホンで聞いているようだといっているね。
GS-1はフランスで大評価され賞の名前は失念したが取っているよ。
それは使いこなせなかった奴が言い出したこと。
よほど悔しかったんだろう。
自分の技量の低さをスピーカーのせいにするのだからね。
使いこなせたユーザーはスピーカーながらヘッドホンで聞いているようだといっているね。
GS-1はフランスで大評価され賞の名前は失念したが取っているよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/08(日) 23:21:24.81ID:l73+sbAVx >>595
それってフランス版のステサンGPだろ
それってフランス版のステサンGPだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/08(日) 23:32:23.33ID:MF/h2MNW0 GS-1に限らずどんなスピーカー、アンプでも使いこなせなかった奴が自分の技量のなさを棚に上げて機器が悪いとのたまう。
馬鹿じゃないのと言いたくなるね。
それならお前はそんな素晴らしい技量をもって素晴らしい機器で音楽を聞いていいるんだといいたいね。
こんな奴らに限って妬みや嫉みでハイエンドオーディオが妬ましくてしょうがないんだろうな。
これによく似た話はオーディオ雑誌で読んだことが有るよ。
ある有名なホーンスピーカーを使用しているユーザーが人を招いて自慢のスピーカーで音楽を聞かせたところ満足の行く音が出なかった。
そしてそいつはその音楽の録音が悪いとしきりに音楽ソースのせいにして言い訳をしていた。
その音楽ソースは世界中に販売されているけど音が悪い録音が悪いとの評価はない。
結局こいつがホーンスピーカーを使いこなせなかっただけのことだった。
お笑いだな。
馬鹿じゃないのと言いたくなるね。
それならお前はそんな素晴らしい技量をもって素晴らしい機器で音楽を聞いていいるんだといいたいね。
こんな奴らに限って妬みや嫉みでハイエンドオーディオが妬ましくてしょうがないんだろうな。
これによく似た話はオーディオ雑誌で読んだことが有るよ。
ある有名なホーンスピーカーを使用しているユーザーが人を招いて自慢のスピーカーで音楽を聞かせたところ満足の行く音が出なかった。
そしてそいつはその音楽の録音が悪いとしきりに音楽ソースのせいにして言い訳をしていた。
その音楽ソースは世界中に販売されているけど音が悪い録音が悪いとの評価はない。
結局こいつがホーンスピーカーを使いこなせなかっただけのことだった。
お笑いだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/09(月) 00:31:30.80ID:R5ZkiUxa0 おれは満足する音が出ているので満足だな。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/09(月) 00:42:13.20ID:R5ZkiUxa0 スピーカーはタイムドメイン、ジェネレック。
ヘッドホンは株式会社時代のSTAXプロトタイプとエレガのBTSタイプ。
プリアンプは業務用のPhonoとライン入力、マイク入力が切り替えられる入力2chのかんたんなもので
レベル監視にヤマキのVUメーターを使用している。
この2つをスタックしておくとアンペックスAM10ミキサー、クオードエイトLM6200のようなスタイルになる。
スピーカーはパワードタイプなのでパワーアンプは必要ない。
これで十分満足の行く音が出ていてなんの不満もないので何年もこのスタイル。
自分のシステムでああだこうだと言っているやつを見ると不憫に思うよ。
ヘッドホンは株式会社時代のSTAXプロトタイプとエレガのBTSタイプ。
プリアンプは業務用のPhonoとライン入力、マイク入力が切り替えられる入力2chのかんたんなもので
レベル監視にヤマキのVUメーターを使用している。
この2つをスタックしておくとアンペックスAM10ミキサー、クオードエイトLM6200のようなスタイルになる。
スピーカーはパワードタイプなのでパワーアンプは必要ない。
これで十分満足の行く音が出ていてなんの不満もないので何年もこのスタイル。
自分のシステムでああだこうだと言っているやつを見ると不憫に思うよ。
601ハエ叩き (ワッチョイ 6596-I9W+)
2020/11/09(月) 01:29:07.07ID:6wjhBg450602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 10:37:11.03ID:uEBhaMpd0 >>595
フレンチ? ジャパンではそんなに売れなかったようだね
ドライブするのに専用のアンプを用いて繊細な作業を行わないといけない
そのコストを要求するからこそGS-1は売れなかったのだろうね
由井のじじいもそれをわかってるから自分では使ってないし
新たに同じものを作ろうとしなかったのさ、論理的に考えなよ
フレンチ? ジャパンではそんなに売れなかったようだね
ドライブするのに専用のアンプを用いて繊細な作業を行わないといけない
そのコストを要求するからこそGS-1は売れなかったのだろうね
由井のじじいもそれをわかってるから自分では使ってないし
新たに同じものを作ろうとしなかったのさ、論理的に考えなよ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 10:41:39.01ID:uEBhaMpd0 ユーザーに技量を要求するスピーカーなんて一般人は使いこなせなくて当然じゃん
絵に描いた餅とはこのことよ
【絵に描いた餅】どんなに巧みに描いてあっても食べられないところから、何の役にも立たないもの、GS-1のこと
絵に描いた餅とはこのことよ
【絵に描いた餅】どんなに巧みに描いてあっても食べられないところから、何の役にも立たないもの、GS-1のこと
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-faW7)
2020/11/09(月) 10:49:10.92ID:SzqmY5ep0 >>592
君w
>GS-1はとっても苦労して音の合成をしたんだと思いますよ
当時はそうらしいが、今現在いや現在のデジタル時代とは比較にならないだろうなw
↓のリンク参照w
>>595
お前よw
>自分の技量の低さをスピーカーのせいにするのだからね。
おいおいw
自分の技量の低さではなく、由井氏自らがアンプ(機器)が悪いと言ってるだろw
http://www.timedomain.co.jp/documents/1995masscom/9509jasjournal.html
「10年早すぎて困ったことw」で
「当時の機材を工夫してまともな音を出すのは大変でした。スピーカーをGS-1につなぎ替えただけでは、
今まで再生出来なかった機材の悪いところが全て見えて、悪い音になるのが普通でした。」
「スピーカーよりアンプの方が完成度が高いと思われていますので、罪はGS-1が被るしかありませんでした」
つまり、アンプが悪いんだろw
君w
>GS-1はとっても苦労して音の合成をしたんだと思いますよ
当時はそうらしいが、今現在いや現在のデジタル時代とは比較にならないだろうなw
↓のリンク参照w
>>595
お前よw
>自分の技量の低さをスピーカーのせいにするのだからね。
おいおいw
自分の技量の低さではなく、由井氏自らがアンプ(機器)が悪いと言ってるだろw
http://www.timedomain.co.jp/documents/1995masscom/9509jasjournal.html
「10年早すぎて困ったことw」で
「当時の機材を工夫してまともな音を出すのは大変でした。スピーカーをGS-1につなぎ替えただけでは、
今まで再生出来なかった機材の悪いところが全て見えて、悪い音になるのが普通でした。」
「スピーカーよりアンプの方が完成度が高いと思われていますので、罪はGS-1が被るしかありませんでした」
つまり、アンプが悪いんだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-0Bpk)
2020/11/09(月) 11:20:40.19ID:4ScSs0Mwd 下手すると
昔ソニーから出ていた
srs-m50もタイムドメインって言われそう「言われなかったけど」
安物なのに突然変異みたいに高評価されてたからさ
小後継フルレンジでそれなりの解像度で鳴ってたし
昔ソニーから出ていた
srs-m50もタイムドメインって言われそう「言われなかったけど」
安物なのに突然変異みたいに高評価されてたからさ
小後継フルレンジでそれなりの解像度で鳴ってたし
606名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/09(月) 12:00:04.30ID:9SHNV8LhM んー、平面じゃないと厳密なタイムドメインじゃないらしいから、フォステクスのrp振動板とかハイファイマンの平面磁界型とかの特に振動板が軽くて平面型のヘッドホンがいいんでねーの。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/09(月) 12:09:07.71ID:oDe6LzuTH >>606
お前の理論でいうとSTAXのSR009がタイムドメインということになるね。
お前の理論でいうとSTAXのSR009がタイムドメインということになるね。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/09(月) 12:17:53.79ID:9SHNV8LhM >>607
それも該当すると言える。
それも該当すると言える。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/09(月) 12:23:07.78ID:9SHNV8LhM heddphoneとかも該当すると思われる(聴いたことねーが)
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:23:46.37ID:uEBhaMpd0 STAXのインパルス応答の位相が逆さなのはどうしてなの?
https://www.stereophile.com/content/more-stax-measurements-sr-009-sr-007-sr-507-sr-404-ltd-sr-404-and-sr-003
https://www.stereophile.com/content/more-stax-measurements-sr-009-sr-007-sr-507-sr-404-ltd-sr-404-and-sr-003
611名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/09(月) 12:37:07.47ID:9SHNV8LhM 盛大に後ろ側(耳とは逆側)に音がお漏らしして、その音も同時に拾っとるんちゃうかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/09(月) 12:45:26.95ID:oDe6LzuTH >>610
そのくらい自分で考えたら。
通常は測定で波形が+-逆に表示されたら反転アンプを通っていると考えるのが普通だが。
音、動作には全く影響はない。
タイムドメインとは関係ないがアメリカのスピーカーの話。
アルティックとJBLではスピーカーの位相が逆ということを知っているのかね。
スピーカー端子の赤に+を入力したとき振動板が前に出るのがアルティック。
その逆で赤に-を入力したときに振動板が前に出るのがJBL。
アルティックとJBLを一緒に使用しているユーザーでこのことを知らないやつが多いね。
最近はそうでもないようなので実際に測定しないと事実はわからんな。
そのくらい自分で考えたら。
通常は測定で波形が+-逆に表示されたら反転アンプを通っていると考えるのが普通だが。
音、動作には全く影響はない。
タイムドメインとは関係ないがアメリカのスピーカーの話。
アルティックとJBLではスピーカーの位相が逆ということを知っているのかね。
スピーカー端子の赤に+を入力したとき振動板が前に出るのがアルティック。
その逆で赤に-を入力したときに振動板が前に出るのがJBL。
アルティックとJBLを一緒に使用しているユーザーでこのことを知らないやつが多いね。
最近はそうでもないようなので実際に測定しないと事実はわからんな。
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:47:56.70ID:uEBhaMpd0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:51:36.87ID:uEBhaMpd0 PCのソフトウェアのミュージックプレイヤーも昔は逆相のものがあったけど
バグとして修正されていまは正相のものばかりだよ
STAXもバグってるんじゃないかな
バグとして修正されていまは正相のものばかりだよ
STAXもバグってるんじゃないかな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:52:31.96ID:uEBhaMpd0 誰か指摘してあげなよ、つなぎ方間違ってますよって
STAXと知り合いの人いないかな
STAXと知り合いの人いないかな
616名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/09(月) 12:53:33.63ID:oDe6LzuTH >>613
ゆとりもここまで来ると開いた口が塞がらないな。
今までのJBL、アルティックのSP製作記事を調べればわかるだろう。
アルティックのスタジオモニター、JBLの43シリーズのスタジオモニターすべて違う。
お前の知識が全て正しいのではないよ。
ゆとりもここまで来ると開いた口が塞がらないな。
今までのJBL、アルティックのSP製作記事を調べればわかるだろう。
アルティックのスタジオモニター、JBLの43シリーズのスタジオモニターすべて違う。
お前の知識が全て正しいのではないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:58:49.40ID:uEBhaMpd0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 12:59:28.88ID:uEBhaMpd0 もうしわけないがJBLはタイムドメインではありません!
619名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-0Bpk)
2020/11/09(月) 15:36:26.40ID:8Kw3puWrd オーテクのアクティブスピーカー類も
タイムドメインを意識してたのかなー
そう考える理由は無いけどなんとなく
at-sp160あたり
タイムドメインを意識してたのかなー
そう考える理由は無いけどなんとなく
at-sp160あたり
620名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/09(月) 18:13:09.09ID:oDe6LzuTH >>617
JBLは昔から赤端子に+電圧を加えるとコーンが引っ込む。
スピーカー端子の赤に+電圧を加えてコーン紙が出なければならないという決まりはない。
それはお前の思い込みに過ぎない。
全くこんなことから説明しなくてはならんのか。
ゆとりは。
JBLは昔から赤端子に+電圧を加えるとコーンが引っ込む。
スピーカー端子の赤に+電圧を加えてコーン紙が出なければならないという決まりはない。
それはお前の思い込みに過ぎない。
全くこんなことから説明しなくてはならんのか。
ゆとりは。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 18:37:30.86ID:uEBhaMpd0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 18:38:46.36ID:uEBhaMpd0 昔からやってることが正しいとは限らない、伝統的に間違ってるってだけ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/09(月) 19:02:15.48ID:uf0VKTijx 正相だろうが逆相だろうが、そのメーカーだけで使ってる分には問題ない
混雑させる時が問題なんだが、3wayだとスコーカーは逆相接続がデフォだったりもするからややこしいw
混雑させる時が問題なんだが、3wayだとスコーカーは逆相接続がデフォだったりもするからややこしいw
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3693-RB5S)
2020/11/09(月) 22:41:29.43ID:uEBhaMpd0 夜にタイムドメインのスピーカーでしっぽりと聴くおすすめの音楽教えろ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/09(月) 22:47:41.69ID:AXS072vhx >>624
演歌でも聞いてろ、ハゲ
演歌でも聞いてろ、ハゲ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8c-HpUP)
2020/11/09(月) 22:50:45.79ID:c76jWXad0 タイムドメインならやっぱりボーカル物だろ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/09(月) 22:54:01.98ID:AXS072vhx ♪一に辛抱二に我慢〜
三四が〜なくて五に忍耐
堪忍〜袋も キレそうだ〜
あゝ 客面するなよハゲゴミが〜
買わな〜きゃ客じゃない〜
三四が〜なくて五に忍耐
堪忍〜袋も キレそうだ〜
あゝ 客面するなよハゲゴミが〜
買わな〜きゃ客じゃない〜
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1289-t1Nk)
2020/11/10(火) 00:18:26.52ID:c1M0oxOa0 アルティック、JBLでタイムドメイン的にいいのはアルティックの604Eらしいね。
タイムドメインの由井さんの論文に群遅延特性を測定したグラフが出ていたな。
耳で聞いた範囲ではジェネレックもいいと思う。
位相特性がいいのかピンポイントで定位がビシバシ決まる。
スピーカーを見ると高域などのドライバーの開口部周囲をラウンド的にへこまして位相特性を合わせているみたいだ。
タイムドメインの由井さんの論文に群遅延特性を測定したグラフが出ていたな。
耳で聞いた範囲ではジェネレックもいいと思う。
位相特性がいいのかピンポイントで定位がビシバシ決まる。
スピーカーを見ると高域などのドライバーの開口部周囲をラウンド的にへこまして位相特性を合わせているみたいだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-faW7)
2020/11/10(火) 02:34:26.52ID:NVvCwQF+0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6596-faW7)
2020/11/10(火) 02:37:01.54ID:NVvCwQF+0 聴いたことなさそうな奴らばかりやな
測定意識して聴いてない脳死奴も多そう
測定意識して聴いてない脳死奴も多そう
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8c-HpUP)
2020/11/10(火) 03:48:20.32ID:Zd+WYb5M0633ハエ叩き (ワッチョイ 6596-I9W+)
2020/11/10(火) 04:12:13.68ID:fj5VsI3B0 >>624
For Jazz audio funs only vol.2 Easy Route
For Jazz audio funs only vol.2 Easy Route
634名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-0Bpk)
2020/11/10(火) 04:24:12.48ID:HDf6pl3cd 波形がだめだとそこまで違う声に聞こえるもんなのか?
例えば三宅アナウンサーの声が千昌夫に聞こえてしまうとか(笑)
例えば三宅アナウンサーの声が千昌夫に聞こえてしまうとか(笑)
635ハエ叩き (ワッチョイ 6596-I9W+)
2020/11/10(火) 04:31:39.04ID:fj5VsI3B0637名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-0Bpk)
2020/11/10(火) 06:52:20.38ID:5xquAb7Vd この際だからタイムドメインという波形名にしたら良いのに
設計には寛容だけど
波形に関しては厳しいみたいだからさ
設計には寛容だけど
波形に関しては厳しいみたいだからさ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-gHzA)
2020/11/10(火) 06:59:36.98ID:QQRtrk2sx639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-M0CQ)
2020/11/10(火) 09:20:01.07ID:keWnqMaj0 ポップスのヴォーカルなんかマイクが近くてまともな録音が無い
640名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/10(火) 12:08:15.46ID:nbQT42BcH641名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/10(火) 12:34:06.36ID:F0VwtmvoM 歪むギリギリの音圧で録るとエネルギー感出るので、そうやってるんだろうが、エンジニア本人はギリギリと思ってても、実際は歪んでるケースも多いかと。
テンモニとか900STとかでは、よくわからんのでは?
テンモニとか900STとかでは、よくわからんのでは?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-t1Nk)
2020/11/10(火) 12:54:08.73ID:nbQT42BcH643名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-dlLu)
2020/11/10(火) 13:12:54.55ID:F0VwtmvoM スローテンポの曲や、音数の少ない楽曲では海苔波形を求めませんが、テンポ感もあって音圧を出したい楽曲はこの海苔波形に近づけるのが理想の2mixになります。
...だそうだ...
...だそうだ...
644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-0Bpk)
2020/11/10(火) 16:05:55.49ID:T6y7PEp7d オーディオはなるべくなら幅広いジャンルの音楽に理解のある人が開発してほしいな
「私は唱歌やクラシックなどの美しい音楽史か聴きません」みたいな人ではだめ
「私は唱歌やクラシックなどの美しい音楽史か聴きません」みたいな人ではだめ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e23-M0CQ)
2020/11/10(火) 23:08:11.39ID:keWnqMaj0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/11(水) 23:22:29.00ID:rxE+Fds3x お〜い!
おまあらタイムドメインのスピーカーで音楽聞いとらんのか?
おまあらタイムドメインのスピーカーで音楽聞いとらんのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-Kf23)
2020/11/12(木) 00:46:06.22ID:UTpCpYSE0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 11:48:54.70ID:q2Cx0e8b0 人間は時間軸の歪に鈍感、タイムドメインの製品がバスレフなのがその証拠
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fe-tE7G)
2020/11/12(木) 11:57:19.28ID:sVQD4KE20 時間軸ひずみの測定器どんなのありますか?鈍感ってなん%位許されますか?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/12(木) 12:07:35.30ID:GZYqKJtAH651名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-pmAT)
2020/11/12(木) 13:07:04.30ID:HCQnRHt8d いくらタイムドメインでも
タイムドメインだよと教えないでさりげなく流せば
普通のスピーカーと一緒だろう
あれ?この音なんか素晴らしくない?
ってどれくらいの人が気がつくことか
タイムドメインだよと教えないでさりげなく流せば
普通のスピーカーと一緒だろう
あれ?この音なんか素晴らしくない?
ってどれくらいの人が気がつくことか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-MxCX)
2020/11/12(木) 13:53:55.04ID:OWb1snmea タイムドメイン自体が、昔の平らなバッフルに幾つもユニットが付いてた時代の理論だからなあ
今やスラントバッフルとか、ユニットずらして振動板の位置を揃えるとかフツーにやってるから
今やスラントバッフルとか、ユニットずらして振動板の位置を揃えるとかフツーにやってるから
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 15:26:05.51ID:2xtC1U1g0 >>650
お前よw
まだハゲ散らかしてんのかよw
バスレフについては過去スレで、測定結果なども含めてさんざん出しただろw
だいたいよw
>位相反転動作をしないバスレフなんて理論に合わないだろう。
お前w、あのけつの穴は位相反転動作してないとでも思ってるのかよw 「ぷっw」w
しかもお前w、低域だけが位相反転動作だと思ってるんじゃねーだろうなw
しかも前から言ってるだろw
あのタイムドメインのTD-M1
http://timedomaintechnology.com/products/td-m1/
仕様のところw
「方式 バスレフ・ボックス」
バスレフ・ボックス? ほ?w あ? 「ぷっw」w
お前よw
まだハゲ散らかしてんのかよw
バスレフについては過去スレで、測定結果なども含めてさんざん出しただろw
だいたいよw
>位相反転動作をしないバスレフなんて理論に合わないだろう。
お前w、あのけつの穴は位相反転動作してないとでも思ってるのかよw 「ぷっw」w
しかもお前w、低域だけが位相反転動作だと思ってるんじゃねーだろうなw
しかも前から言ってるだろw
あのタイムドメインのTD-M1
http://timedomaintechnology.com/products/td-m1/
仕様のところw
「方式 バスレフ・ボックス」
バスレフ・ボックス? ほ?w あ? 「ぷっw」w
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d31-Y0tO)
2020/11/12(木) 15:43:04.03ID:XyeQGlCM0 今の世の中、デジタルで逆補正をかければ、インパルス応答もきれいに再生できるんだよな。
2wayや3way以上のマルチでも直線位相fir型フィルタを使えば合成波形も元の波形と同一になるし。
ただまあ、これらは想定された場所(マルチウェイだと各スピーカーから等距離の場所)での再生に限られるけどね。
今のパソコンならこれはほぼリアルタイムにできる。
トリノフもこういうことをやっている。
てか、トリノフはCPUはX86系でOSはlinuxだから、パソコンだけど。
2wayや3way以上のマルチでも直線位相fir型フィルタを使えば合成波形も元の波形と同一になるし。
ただまあ、これらは想定された場所(マルチウェイだと各スピーカーから等距離の場所)での再生に限られるけどね。
今のパソコンならこれはほぼリアルタイムにできる。
トリノフもこういうことをやっている。
てか、トリノフはCPUはX86系でOSはlinuxだから、パソコンだけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 15:52:15.24ID:2xtC1U1g0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 16:00:08.29ID:q2Cx0e8b0 >>649
スピーカーの物理学 X
スピーカーシステムとその評価法
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/5706system.pdf
> 高忠実度再生の条件の 1 つ
> として群遅延時間の許容度は周波数にもよるが
> 10 msec 以下であれば問題がないとされている
とのこと
スピーカーの物理学 X
スピーカーシステムとその評価法
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/5706system.pdf
> 高忠実度再生の条件の 1 つ
> として群遅延時間の許容度は周波数にもよるが
> 10 msec 以下であれば問題がないとされている
とのこと
657名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/12(木) 18:08:03.44ID:GZYqKJtAH >>653
お前のバスレフ理論でYoshii9のポート共振の周波数を教えてくれ。
教えられないということはYoshii9がバスレフ動作していないかさもなくはお前が技術もなく無知ということだ。
お前の素晴らしい妄想バスレフ理論を披露してくれ。
Yoshii9のポート共振の周波数を教えてくれ。
タイムドメインは物理が基本だからできるだろう。
お前のバスレフ理論でYoshii9のポート共振の周波数を教えてくれ。
教えられないということはYoshii9がバスレフ動作していないかさもなくはお前が技術もなく無知ということだ。
お前の素晴らしい妄想バスレフ理論を披露してくれ。
Yoshii9のポート共振の周波数を教えてくれ。
タイムドメインは物理が基本だからできるだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 18:14:38.35ID:q2Cx0e8b0 自分で計算したら良いじゃん
http://www.diy-sound.net/bassref_calc.html
http://www.diy-sound.net/bassref_calc.html
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 18:17:01.66ID:q2Cx0e8b0 バスレフは音が遅れるのもそうなんだけどそれ以外の音が漏れるのがよろしく無いよねー
穴は塞ぐべきなんだよ
穴は塞ぐべきなんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-pmAT)
2020/11/12(木) 18:57:34.38ID:g6C6eBsjd オンキヨーはバスレフはスリットの方が
円筒バスレフよりも重低音がこもらなくて質がよくなると言っているが
実際どうなんだろう
円筒バスレフよりも重低音がこもらなくて質がよくなると言っているが
実際どうなんだろう
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb23-HA6u)
2020/11/12(木) 20:06:12.00ID:oUAZZ3jt0 タイムドメインのSPに穴が開いているのは背圧を逃がすのが主目的だと思う
ただ、実質バスレフとして動作している部分は少なくないはず
eclipseのSWが密閉なのは評価できるし、実際よくできている
ただ、実質バスレフとして動作している部分は少なくないはず
eclipseのSWが密閉なのは評価できるし、実際よくできている
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/12(木) 20:24:33.02ID:RnFPyMB2x バスレフで音が遅れたら、タイムドメインにならないじゃん?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb23-HA6u)
2020/11/12(木) 20:30:42.35ID:oUAZZ3jt0 そんなことは設計者自信が一番よくわかっていて、できれば穴なんか開けたくなかったに違いないが
実際にはSPなんて妥協の産物
総合的俯瞰的に判断したんだろうw
実際にはSPなんて妥協の産物
総合的俯瞰的に判断したんだろうw
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8c-o0S1)
2020/11/12(木) 20:32:55.27ID:UXoUNN3d0 メリットデメリットのバランス考えた結果なのに0か1かでしか考えられないんだろうな662は
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 20:48:45.45ID:q2Cx0e8b0 バスレフのメリットって周波数特性か?wwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 20:49:11.47ID:q2Cx0e8b0 日和ってんじゃねえぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8c-o0S1)
2020/11/12(木) 20:54:26.76ID:UXoUNN3d0 穴空いてるからバスレフだ!って短絡的思考を揶揄してるんだけどな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/12(木) 21:52:19.65ID:RnFPyMB2x >>664
穴あけて音が遅れるメリットの方が上回るんなら、タイムドメインいらないじゃんwww
穴あけて音が遅れるメリットの方が上回るんなら、タイムドメインいらないじゃんwww
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 22:02:48.80ID:q2Cx0e8b0 穴が開いてるのにバスレフじゃないは苦しいだろw
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/12(木) 22:03:21.73ID:q2Cx0e8b0 ビール瓶でさえ吹けばボーと鳴るんだから
穴があったらバスレフ確定です
穴があったらバスレフ確定です
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/12(木) 22:20:33.09ID:VP5OUTrA0 お前らは馬鹿の一つ覚えみたいにバスレフしかないのか。
後面開放を知らないのかね。
Yoshii9はバスレフでなく後面解放のほうが動作が近いな。
後面開放を知らないのかね。
Yoshii9はバスレフでなく後面解放のほうが動作が近いな。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 22:26:20.22ID:2xtC1U1g0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-Kf23)
2020/11/12(木) 22:33:58.80ID:UTpCpYSE0 >>607
測定的にはER-4Sがタイムドメイン最強だぞ
測定的にはER-4Sがタイムドメイン最強だぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8c-o0S1)
2020/11/12(木) 22:36:14.09ID:UXoUNN3d0 頭硬直してる奴って本当害にしかならないな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-Kf23)
2020/11/12(木) 22:41:44.51ID:UTpCpYSE0 頭緩すぎる奴って本当害にしかならないな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 22:54:59.14ID:2xtC1U1g0 だいたいよw
前にもUPしたような気がするが
https://community.phileweb.com/mypage/entry/3236/20180706/59892/
富士通miniの場合だが、けつの穴の有無の違いをテストしており
「けつの穴から出る音」が低域に影響を与えていることがわかるだろw
前にもUPしたような気がするが
https://community.phileweb.com/mypage/entry/3236/20180706/59892/
富士通miniの場合だが、けつの穴の有無の違いをテストしており
「けつの穴から出る音」が低域に影響を与えていることがわかるだろw
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Kf23)
2020/11/12(木) 22:56:18.74ID:ajVn8JM1d | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ |
|_________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
このクソスレ立てたのは瀬戸公一朗な
「つんぼ」は瀬戸しか使わないバカ瀬戸用語
「つんぼ科学」と書いて科学へクソ投げしていい気持ちのバカが瀬戸公一朗な
検索するとたくさん出てくるよw
| このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ |
|_________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
このクソスレ立てたのは瀬戸公一朗な
「つんぼ」は瀬戸しか使わないバカ瀬戸用語
「つんぼ科学」と書いて科学へクソ投げしていい気持ちのバカが瀬戸公一朗な
検索するとたくさん出てくるよw
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Kf23)
2020/11/12(木) 22:57:04.78ID:ajVn8JM1d >>676
死ね瀬戸公一朗
死ね瀬戸公一朗
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d8c-o0S1)
2020/11/12(木) 23:02:45.26ID:UXoUNN3d0 穴開けることでバスレフ動作するデメリットよりも背圧減らすメリットのほうを重視したんだろ
そういう考え方できないから馬鹿にされるんだよ
そういう考え方できないから馬鹿にされるんだよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/12(木) 23:09:12.91ID:RnFPyMB2x >>671
をいをい、後面開放型って変形平面バッフルだぞw
ちゃんとしたエンクロージャーがないと成立しないバスレフとは全く違う
その理論でいくと、平面バッフルに取り付けたフルレンジのP-610がさいつよのタイムドメインだなw
をいをい、後面開放型って変形平面バッフルだぞw
ちゃんとしたエンクロージャーがないと成立しないバスレフとは全く違う
その理論でいくと、平面バッフルに取り付けたフルレンジのP-610がさいつよのタイムドメインだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/12(木) 23:12:28.38ID:RnFPyMB2x >>674
頭硬すぎるとハゲるで(´∀`=)
しかし、柔らかアタマのオレもかっぱハゲ・・・
てか鏡を見ると三角おむすびハゲだな
お高いリアップX5を朝晩付けてオルというのに(´Д` )
まあ付けているからこそ、この程度で済んでいる・・・
ということにしておこう(´∀`=)
頭硬すぎるとハゲるで(´∀`=)
しかし、柔らかアタマのオレもかっぱハゲ・・・
てか鏡を見ると三角おむすびハゲだな
お高いリアップX5を朝晩付けてオルというのに(´Д` )
まあ付けているからこそ、この程度で済んでいる・・・
ということにしておこう(´∀`=)
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/12(木) 23:21:38.07ID:VP5OUTrA0 >>680
Yoshii9は直管ホーンだな。
管の内部面積はSPユニットの後面のユニット面積がそのまま管になっている。
あとは空気抵抗になるようにグラスウールが管内部壁とSPユニットの後ろに装着されているアンカーに巻きつけられている。
よってほとんど空間は無い。
目的は空気負荷による抵抗制御動作。
抵抗制御は電磁的方法と機械方法がありYoshii9はホーンでない直接放射なので機械的方法つまり背面空気負荷による方法を採用している。
あれをバスレフと言うやつがいるけど実物の内部構造をみたことが無いんだろう。
管内部の空間は殆どない。
当然、管は後方開放なのでいくらかの音は出てくるが高域は減衰して出てこない。
減衰しきれない低音域が出てくる。
この低音は下に絨毯を敷くかグラスウールなどを置くことで影響の無いくらいに減衰することができる。
それよりも空気負荷による抵抗制御の動作がYoshii9の管の目的なのである。
Yoshii9は直管ホーンだな。
管の内部面積はSPユニットの後面のユニット面積がそのまま管になっている。
あとは空気抵抗になるようにグラスウールが管内部壁とSPユニットの後ろに装着されているアンカーに巻きつけられている。
よってほとんど空間は無い。
目的は空気負荷による抵抗制御動作。
抵抗制御は電磁的方法と機械方法がありYoshii9はホーンでない直接放射なので機械的方法つまり背面空気負荷による方法を採用している。
あれをバスレフと言うやつがいるけど実物の内部構造をみたことが無いんだろう。
管内部の空間は殆どない。
当然、管は後方開放なのでいくらかの音は出てくるが高域は減衰して出てこない。
減衰しきれない低音域が出てくる。
この低音は下に絨毯を敷くかグラスウールなどを置くことで影響の無いくらいに減衰することができる。
それよりも空気負荷による抵抗制御の動作がYoshii9の管の目的なのである。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 23:34:39.98ID:2xtC1U1g0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-tE7G)
2020/11/12(木) 23:41:26.96ID:2xtC1U1g0 >>682
お前よw
だからよw
過去スレでさんざん書いたが、mini やらlightやらyoshii9のけつの穴から出る音を
吸音などの対策をして効果があったという情報があるだろw
これこそタイムドメイン理論の実効性じゃねーのかよw
お前よw
だからよw
過去スレでさんざん書いたが、mini やらlightやらyoshii9のけつの穴から出る音を
吸音などの対策をして効果があったという情報があるだろw
これこそタイムドメイン理論の実効性じゃねーのかよw
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-MxCX)
2020/11/12(木) 23:42:53.59ID:RnFPyMB2x686名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM09-q3K8)
2020/11/13(金) 05:29:25.26ID:/oiS/V0xM688名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-pmAT)
2020/11/13(金) 12:06:04.43ID:Psa18q0id ミニに付属のacアダプターはトランス式ですか?
スイッチング式にしてみたらまた音変わるかなー
スイッチング式にしてみたらまた音変わるかなー
689名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/13(金) 12:15:58.10ID:5Prr15d/H690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/13(金) 12:25:07.65ID:vgrAoGgy0 >>689
君は実験したのかね? おん?
君は実験したのかね? おん?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc1-GeDC)
2020/11/13(金) 12:29:12.32ID:2q/tuU8Up >>682
詳しそうなのでお聞きしたいことが。
yoshiiクローンの方だけど、スピーカーユニットを変えてたことがあり、
取り付けの時、菅から浮いた状態で鳴らしたら蚊の鳴くような音しか出ず、
しっかりと取り付けた途端、雄大な音になったのは、
ダクトの増幅効果なのですか?
バスレフは特定周波数だけど、全体が増幅してるので、それとは違う効果なのかなと。
詳しそうなのでお聞きしたいことが。
yoshiiクローンの方だけど、スピーカーユニットを変えてたことがあり、
取り付けの時、菅から浮いた状態で鳴らしたら蚊の鳴くような音しか出ず、
しっかりと取り付けた途端、雄大な音になったのは、
ダクトの増幅効果なのですか?
バスレフは特定周波数だけど、全体が増幅してるので、それとは違う効果なのかなと。
692名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/13(金) 12:36:47.44ID:5Prr15d/H693名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/13(金) 12:44:33.84ID:5Prr15d/H >>691
SPユニットを管に装着したのと同じ状態で聞いてみたのかな。
グラウンドアンカーなど含めて。
みんな後ろの穴はバスレフと思っているけどユニットとほぼ同じ系の管は直管ホーンとして動作するよ。
ホーンスピーカーの部類で直管ホーンで調べるといいね。
特にストレート、コニカル、ハイパボリック、直管の各ホーンでのインピーダンス特性を調べるといいね。
ヒントを一つ。
昔、ラジオ技術誌で音響講座の連載がありその中でホーンの説明の回にこのインピーダンス特性のグラフが載っていたよ。
SPユニットを管に装着したのと同じ状態で聞いてみたのかな。
グラウンドアンカーなど含めて。
みんな後ろの穴はバスレフと思っているけどユニットとほぼ同じ系の管は直管ホーンとして動作するよ。
ホーンスピーカーの部類で直管ホーンで調べるといいね。
特にストレート、コニカル、ハイパボリック、直管の各ホーンでのインピーダンス特性を調べるといいね。
ヒントを一つ。
昔、ラジオ技術誌で音響講座の連載がありその中でホーンの説明の回にこのインピーダンス特性のグラフが載っていたよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-MxCX)
2020/11/13(金) 13:03:26.00ID:Gs50+kZRa >>691
菅から浮かせたから、ユニットを裸で聞いたようなことになったのでは?
菅から浮かせたから、ユニットを裸で聞いたようなことになったのでは?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc1-GeDC)
2020/11/13(金) 13:11:02.59ID:2q/tuU8Up696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/13(金) 13:50:56.70ID:vgrAoGgy0 >>692
ヽ(・ω・)/ズコー なんでも実験ちゃうんかーい
ヽ(・ω・)/ズコー なんでも実験ちゃうんかーい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-MxCX)
2020/11/13(金) 15:25:21.17ID:dgkUweTOH 直管はホーンでなくてパイプな
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-apZk)
2020/11/13(金) 15:35:25.27ID:zamgAbI70 >>695
君w
だからよw >>672
yoshii9は共鳴管
yoshii9クラスだと菅の長さが1mで半径4cmとすれば
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/bassreff_canvas.htm
ここの「共鳴管の計算」で、82Hz, 246Hz, 411Hzが増幅される結果となるw
君w
だからよw >>672
yoshii9は共鳴管
yoshii9クラスだと菅の長さが1mで半径4cmとすれば
http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/bassreff_canvas.htm
ここの「共鳴管の計算」で、82Hz, 246Hz, 411Hzが増幅される結果となるw
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-dey+)
2020/11/13(金) 16:11:11.39ID:TZkUMNLrM >>459
だからさガウスなんてcgs単位系の単位は30年以上前から使われてないんだよ。1980年代あたりからMKS単位系、1990年代あたりからSI単位系が使われている。バカにはわからないだろうが。
だからさガウスなんてcgs単位系の単位は30年以上前から使われてないんだよ。1980年代あたりからMKS単位系、1990年代あたりからSI単位系が使われている。バカにはわからないだろうが。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/13(金) 18:08:03.53ID:5Prr15d/H >>699
学校の事業ではTを使うかもしれないがスピーカーではガウスだよ。
レベルの比較も本来はBのベルなのだがこれだと大きくなるので1/10の単位のデシつ使う。
まあそれと同じだな。
スピーカーのカタログ、ユニットのカタログを見ると殆どがガウスを使っている。
近年スピーカーの自作が減ってユニットの販売も少なくなったのであまり見なくなったな。
目の付け所は良かったけど墓穴をほったな。
ゆとりくん。
学校の事業ではTを使うかもしれないがスピーカーではガウスだよ。
レベルの比較も本来はBのベルなのだがこれだと大きくなるので1/10の単位のデシつ使う。
まあそれと同じだな。
スピーカーのカタログ、ユニットのカタログを見ると殆どがガウスを使っている。
近年スピーカーの自作が減ってユニットの販売も少なくなったのであまり見なくなったな。
目の付け所は良かったけど墓穴をほったな。
ゆとりくん。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/13(金) 18:16:05.96ID:5Prr15d/H >>698
お前も実物のYoshii9を見たことがないんだろ。
管のままで音波の減衰素材を使わないときは共鳴管になるかもしれない。
しかしYoshii9は管の内側およびグラウンドアンカーに吸音素材を巻きつけその隙間はSPユニットの振動板面積しかない。
つまりSPユニットから見て音響インピーダンスが終端するようにしてある。
だからYoshii9は抵抗制御のために管を使っている。
下から出てくるのは低域の音波がいくぶん漏れるが中高音は音響終端によってほとんど出てこない。
お前も共鳴管として目の付け所が良かったけど詰めが甘かったな。
音響負荷による抵抗制御をもっと勉強したほうがいいな。
お前も実物のYoshii9を見たことがないんだろ。
管のままで音波の減衰素材を使わないときは共鳴管になるかもしれない。
しかしYoshii9は管の内側およびグラウンドアンカーに吸音素材を巻きつけその隙間はSPユニットの振動板面積しかない。
つまりSPユニットから見て音響インピーダンスが終端するようにしてある。
だからYoshii9は抵抗制御のために管を使っている。
下から出てくるのは低域の音波がいくぶん漏れるが中高音は音響終端によってほとんど出てこない。
お前も共鳴管として目の付け所が良かったけど詰めが甘かったな。
音響負荷による抵抗制御をもっと勉強したほうがいいな。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-apZk)
2020/11/13(金) 19:04:24.81ID:zamgAbI70703名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-MxCX)
2020/11/13(金) 19:10:39.61ID:Gs50+kZRa 音響負荷による低音の抵抗制御なんて、ARがとっくの昔にやってるじゃん
てこたあアコサスもタ〜イムドメ〜イン♪
てこたあアコサスもタ〜イムドメ〜イン♪
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-MxCX)
2020/11/13(金) 23:41:13.71ID:RGG81j070 >>704
だからアコサスはクソ重くて丈夫なコーン紙で、振動板が背圧で変位しないようにしているジャマイカ
だからアコサスはクソ重くて丈夫なコーン紙で、振動板が背圧で変位しないようにしているジャマイカ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/13(金) 23:50:28.50ID:UAbyEbyn0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-apZk)
2020/11/14(土) 00:00:05.51ID:sAyT0nv40 >>692
結局実験やってないんだからやってないと答えろガイジ
お前本当はスピーカーも何も持ってないんだろ?w
ガイジだからって逃げに甘えてガイジムーブすんなゴミ未満の見栄張りナルシストガイジ
アフォーカルかな?w
結局実験やってないんだからやってないと答えろガイジ
お前本当はスピーカーも何も持ってないんだろ?w
ガイジだからって逃げに甘えてガイジムーブすんなゴミ未満の見栄張りナルシストガイジ
アフォーカルかな?w
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 00:13:26.19ID:tjqOltqV0 >>707
発狂したのかな。
スピーカーはJBL4343のグレーからジェネレック1029A、タイムドメインminiの4パラ、寺垣波動スピーカーの試作SP-200
ソニーの小さい業務用パワードモニター、同じような大きさのビクターの業務用だ。
タイムドメイン本社は家から見えている位置なので買いに行くにもちょっとそこまでという感じで行ける。
由井氏にもいろいろ教えてもらった。
実験はいろいろやっているよ。
そして自分の耳で聞いている。
結局タイムドメインminiはSONYの業務用のaudioADA,つまり音声分配アンプで4台のminiにローインピーダンスで同じ条件で音声を分配している。
これは単純に4パラするよりも1台ずつバッファアンプが入っていることにより相互の影響を受けずに済む。
これはダイレクトに4パラ、ADAパラいろいろやってみて今の方式に決定した。
これでなんの不満もなく音楽を聞けるよ。
ドラムのキックもブックシャルフのようにドロンドロンという音でなくドンドンと子気味のいい音で聞ける。
お前も色々実験しろよ。
発狂したのかな。
スピーカーはJBL4343のグレーからジェネレック1029A、タイムドメインminiの4パラ、寺垣波動スピーカーの試作SP-200
ソニーの小さい業務用パワードモニター、同じような大きさのビクターの業務用だ。
タイムドメイン本社は家から見えている位置なので買いに行くにもちょっとそこまでという感じで行ける。
由井氏にもいろいろ教えてもらった。
実験はいろいろやっているよ。
そして自分の耳で聞いている。
結局タイムドメインminiはSONYの業務用のaudioADA,つまり音声分配アンプで4台のminiにローインピーダンスで同じ条件で音声を分配している。
これは単純に4パラするよりも1台ずつバッファアンプが入っていることにより相互の影響を受けずに済む。
これはダイレクトに4パラ、ADAパラいろいろやってみて今の方式に決定した。
これでなんの不満もなく音楽を聞けるよ。
ドラムのキックもブックシャルフのようにドロンドロンという音でなくドンドンと子気味のいい音で聞ける。
お前も色々実験しろよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 00:17:39.83ID:tjqOltqV0 >>708
ちなみにJBL4343はウレタンエッジの加水分解でボロボロで使っていない。
張り替えるのも面倒なのでジェネレック、寺垣SPのスピーカー置台に使っているよ。
いまはジェネレック、寺垣SP、タイムドメインmini4パラが主流だな。
ちなみにJBL4343はウレタンエッジの加水分解でボロボロで使っていない。
張り替えるのも面倒なのでジェネレック、寺垣SPのスピーカー置台に使っているよ。
いまはジェネレック、寺垣SP、タイムドメインmini4パラが主流だな。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 00:22:43.85ID:tjqOltqV0 >>707
ジェネレック1029Aはアップルコンピューターのスティーブジョブズが好んで使用していたスピーカー。
ジョブズはこれをデスクトップで使用していたな。
スタジオミュージッシャンなどもDTMのモニタースピーカーとして多く使用しているな。
ジェネレック1029Aはアップルコンピューターのスティーブジョブズが好んで使用していたスピーカー。
ジョブズはこれをデスクトップで使用していたな。
スタジオミュージッシャンなどもDTMのモニタースピーカーとして多く使用しているな。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-apZk)
2020/11/14(土) 00:43:21.65ID:sAyT0nv40 それでも>>702の方が正しい現実w
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 01:04:44.14ID:tjqOltqV0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 01:17:50.91ID:tjqOltqV0 おれは自分でいろいろやっていいと思ったことは実践する。
タイムドメインの由井さんに教えてもらったことだ。
他人が何をしても別に何とも思わないね。
ただ理論的に間違った意見考えに対してどうなんだ?とお前の意見はどうなんだと聞いているだけ。
理論的に間違っていれば矛盾が出てくる。
モノには完ぺきなものはない。
莫大な金をかけたスペースシャトルでも事故は起こる。
自分で考えていろいろ実験、それでよければそれでよい。
おれは頭が柔らかいので100%こうならなければならないとも思っていない。
由井氏もいろんなところで言っているが実験、テストが大事。
大学の物理実験、電気実験でもそうだが100%絶対ということはないだろう。
ただし方向性はただしい方を向く。
それだけだ。
タイムドメインの由井さんに教えてもらったことだ。
他人が何をしても別に何とも思わないね。
ただ理論的に間違った意見考えに対してどうなんだ?とお前の意見はどうなんだと聞いているだけ。
理論的に間違っていれば矛盾が出てくる。
モノには完ぺきなものはない。
莫大な金をかけたスペースシャトルでも事故は起こる。
自分で考えていろいろ実験、それでよければそれでよい。
おれは頭が柔らかいので100%こうならなければならないとも思っていない。
由井氏もいろんなところで言っているが実験、テストが大事。
大学の物理実験、電気実験でもそうだが100%絶対ということはないだろう。
ただし方向性はただしい方を向く。
それだけだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-apZk)
2020/11/14(土) 01:23:12.70ID:sAyT0nv40 豆腐頭で妄想ハッタリだけは優れていて詭弁をめちゃくちゃ使ってるということはわかった
詭弁いっぱい使うやつは信用できないと思うのは当たり前だろ
人格が障害されてそう
詭弁いっぱい使うやつは信用できないと思うのは当たり前だろ
人格が障害されてそう
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 01:28:14.27ID:tjqOltqV0 スピーカーを抵抗制御でコントロールするのはただしい。
抵抗制御ならアンプから送り込まれた電力はすべて熱で消費される、これは高周波のアンテナを考えればわかるだろう。
アンテナのインピーダンスと給電線をマッチング、アンテナを純抵抗動作させれば一番効率がいい。
VSWR1.0だがこれは理論的な数値、実際は1.1とかにしかならない。
これと同じようにスピーカーも完全な抵抗制御も夢物語で実際は幾分かの誤差が出る。
世の中の部材でモノを作れば理想ではなく必ず誤差の部分を含む。
それを理解してモノを作ればいい。
これはゆとりには理解できないだろう。
まあ大学の工学部、理学部などでしっかり勉強すればわかるようになるよ。
抵抗制御ならアンプから送り込まれた電力はすべて熱で消費される、これは高周波のアンテナを考えればわかるだろう。
アンテナのインピーダンスと給電線をマッチング、アンテナを純抵抗動作させれば一番効率がいい。
VSWR1.0だがこれは理論的な数値、実際は1.1とかにしかならない。
これと同じようにスピーカーも完全な抵抗制御も夢物語で実際は幾分かの誤差が出る。
世の中の部材でモノを作れば理想ではなく必ず誤差の部分を含む。
それを理解してモノを作ればいい。
これはゆとりには理解できないだろう。
まあ大学の工学部、理学部などでしっかり勉強すればわかるようになるよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 01:32:43.77ID:tjqOltqV0 >>714
ゆとりの時代では文系では工学理論を理解するのは無理なんだな。
言葉の展開で工学理論を論破しようとするから矛盾が出るんだね。
やはりゆとりの文系は文系、工学部でも落ちこぼれでは同じだろうな。
ゆとりの時代では文系では工学理論を理解するのは無理なんだな。
言葉の展開で工学理論を論破しようとするから矛盾が出るんだね。
やはりゆとりの文系は文系、工学部でも落ちこぼれでは同じだろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-apZk)
2020/11/14(土) 01:52:24.30ID:sAyT0nv40718ハエ叩き (ワッチョイ ed96-2n/u)
2020/11/14(土) 03:25:01.43ID:EaAsSlq90719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-buWb)
2020/11/14(土) 09:03:03.80ID:5j9SDYUN0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-apZk)
2020/11/14(土) 14:44:45.27ID:A1QTA1ty0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-dey+)
2020/11/14(土) 14:53:45.80ID:7x/s1X5f0 >>700
dBのことか?
デシdはcgsからSI単位系に至るまでつねに正式な接頭語。デシを使うことに何の問題もない。だから使いにくいBを使わずdBを使うのが慣例になっている。ガウスの件と全く違う。ガウスなんて単位は大学でも企業の設計者でも30年以上使っていない。90年代以降でガウスなんて使ってたのはピップエレキバンくらい。まあバカにはわからないだろうが。
dBのことか?
デシdはcgsからSI単位系に至るまでつねに正式な接頭語。デシを使うことに何の問題もない。だから使いにくいBを使わずdBを使うのが慣例になっている。ガウスの件と全く違う。ガウスなんて単位は大学でも企業の設計者でも30年以上使っていない。90年代以降でガウスなんて使ってたのはピップエレキバンくらい。まあバカにはわからないだろうが。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-apZk)
2020/11/14(土) 15:51:14.94ID:A1QTA1ty0 >>700
お前よw
まだハゲ散らかしてんのかよw
他者に指摘されてるが、ここにも書かれてるだろw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A6%E3%82%B9_(%E5%8D%98%E4%BD%8D)
「一般にはガウスは「磁石の強さ」を表す単位として広く知られていた。SIにおいてはガウスは非推奨の単位となっており、
SI組立単位であるテスラの使用が推奨されている。日本においては、SIへの移行を目的として1993年に施行された新計量法において、
磁束密度の単位にはテスラを使用することが定められた。それまで使われていたガウスは、約4年の移行期間を経て1997年10月1日以降、
商取引等での使用が禁止されている。」
つまりよw 言われてるだろw
>お前はいつの時代の人間だ。
>まあバカにはわからないだろうが。
とw
さらにはむしろお前がこう聞かれてもおかしくないだろw
「文系か?」 とw
お前よw
まだハゲ散らかしてんのかよw
他者に指摘されてるが、ここにも書かれてるだろw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A6%E3%82%B9_(%E5%8D%98%E4%BD%8D)
「一般にはガウスは「磁石の強さ」を表す単位として広く知られていた。SIにおいてはガウスは非推奨の単位となっており、
SI組立単位であるテスラの使用が推奨されている。日本においては、SIへの移行を目的として1993年に施行された新計量法において、
磁束密度の単位にはテスラを使用することが定められた。それまで使われていたガウスは、約4年の移行期間を経て1997年10月1日以降、
商取引等での使用が禁止されている。」
つまりよw 言われてるだろw
>お前はいつの時代の人間だ。
>まあバカにはわからないだろうが。
とw
さらにはむしろお前がこう聞かれてもおかしくないだろw
「文系か?」 とw
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-dey+)
2020/11/14(土) 19:13:13.34ID:7x/s1X5f0 >>722
じゃ今使ってるお前はどんだけ阿呆なんだ?
じゃ今使ってるお前はどんだけ阿呆なんだ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-buWb)
2020/11/14(土) 20:08:24.45ID:5j9SDYUN0 阿呆もクソも昆虫ですから・・・・ヽ(´Д` )ノ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-apZk)
2020/11/14(土) 21:23:30.15ID:A1QTA1ty0726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-buWb)
2020/11/14(土) 21:57:52.32ID:upGwR3hpa727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f1-dey+)
2020/11/14(土) 22:26:42.83ID:7x/s1X5f0 >>725
人生辛そうだな。カウンセリングでも受けろ。精神科に行った方がいいかもね。
人生辛そうだな。カウンセリングでも受けろ。精神科に行った方がいいかもね。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/14(土) 23:09:43.78ID:tjqOltqV0 この板の奴がタイムドメインに対して喚こうが関係ないね。
俺は由井さんが作り出したタイムドメイン式のSPをいろいろ自分んで実験しながら楽しんでいるよ。
わからんことがあれば本社、実家の音の里に行って教えてもらう。
タイムドメインの製品を買ったり同じようなタイプを自作したりしておれはそれで十分だよ。
いい音で音楽を聞けて実験する楽しみ自作の楽しみ。
こんな楽しい趣味はないなあ。
俺は由井さんが作り出したタイムドメイン式のSPをいろいろ自分んで実験しながら楽しんでいるよ。
わからんことがあれば本社、実家の音の里に行って教えてもらう。
タイムドメインの製品を買ったり同じようなタイプを自作したりしておれはそれで十分だよ。
いい音で音楽を聞けて実験する楽しみ自作の楽しみ。
こんな楽しい趣味はないなあ。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/14(土) 23:22:19.78ID:tNstsQ8M0 僕は自作のタイムドメイン使って満足してる
やっぱタイムドメイン良いよねー、NHK交響楽団の素晴らしさがわかる
やっぱタイムドメイン良いよねー、NHK交響楽団の素晴らしさがわかる
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/14(土) 23:25:53.60ID:tNstsQ8M0 あと映画観るときも人の声が聞き取りやすいしヘリの音や銃の音も立体的で良い
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbe-buWb)
2020/11/15(日) 07:10:22.46ID:OwzUClIq0 じゃあ鳥の声もセミの声も上から聞こえるのかな?
まあ条件さえ合えばAQUOSでも聞こえるからな
まあ条件さえ合えばAQUOSでも聞こえるからな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/15(日) 10:25:38.90ID:SQCIeicw0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-apZk)
2020/11/15(日) 12:25:02.60ID:rj4uWEaU0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/15(日) 12:53:03.68ID:aVas2XrD0 >>731
AQUOSもタイムドメインと言って良いでしょう
AQUOSもタイムドメインと言って良いでしょう
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/15(日) 12:57:05.63ID:aVas2XrD0 >>732
筒型ではあるけど前向きに置いてる
箱的には後面解放だけど吸音材詰めまくって実質密閉型
上向きにすると立体感がなく聴こえる音が少ないように感じた
のっぺりとしてて疲れないけど感動もない感じ、部屋が狭い上に散らかりまくってるから
お部屋の共鳴に頼るのは厳しい
筒型ではあるけど前向きに置いてる
箱的には後面解放だけど吸音材詰めまくって実質密閉型
上向きにすると立体感がなく聴こえる音が少ないように感じた
のっぺりとしてて疲れないけど感動もない感じ、部屋が狭い上に散らかりまくってるから
お部屋の共鳴に頼るのは厳しい
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-5VKD)
2020/11/15(日) 12:59:32.06ID:aVas2XrD0 いまはNHK交響楽団の『ドラゴンクエストV』を聴いてる
ビアンカが目の前でおっぱいをぱふぱふしてる
タイムドメインだからぱふぱふが見える
ビアンカが目の前でおっぱいをぱふぱふしてる
タイムドメインだからぱふぱふが見える
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/15(日) 17:19:10.16ID:SQCIeicw0738名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-buWb)
2020/11/15(日) 18:18:07.83ID:mhkJ9aKZH739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/15(日) 19:39:53.17ID:Yxzqnftn0 >>732
日曜日、朝から書き込みご苦労さん。
今日は久しぶりに吹奏楽の生演奏を聴いてきた。
ソースは違うが持っているソースをmini4パラで聴こうかな。
別に何の不満もないしリラックスできる至福の時間だな。
日曜日、朝から書き込みご苦労さん。
今日は久しぶりに吹奏楽の生演奏を聴いてきた。
ソースは違うが持っているソースをmini4パラで聴こうかな。
別に何の不満もないしリラックスできる至福の時間だな。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/15(日) 21:44:55.16ID:SQCIeicw0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-pmAT)
2020/11/15(日) 22:36:03.95ID:ny28QZ3ld オーディオ系のスレって
意外とどのスレも荒れているよな
意外とどのスレも荒れているよな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-buWb)
2020/11/15(日) 22:38:56.67ID:uhvUO4x1x743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb23-HA6u)
2020/11/15(日) 22:44:27.21ID:bThiSmBb0 >>741
無学な俺耳が暇人におちょくられてるだけ
無学な俺耳が暇人におちょくられてるだけ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/15(日) 22:59:57.45ID:Yxzqnftn0 >>742
由井氏がタイムドメイン本社でマイクロソフトビルゲイツに見せた試作スピーカーは横置きというかユニットが垂直方向だよ。
SPユニットと同じ系の筒形にステンレスのシャフトでユニット後ろを支えそれにグランドアンカーがついている。
その筒形スピーカーを横に保持するためその重心部分を一点保持するというもの。
ちょうどYoshii9が横向きになりやじろべえのように1点で支えられているような感じ。
これを聞いてブルゲイツがびっくりした。
それを縦置きにしたのはマニアでなく一般の人、音楽好きの人、演奏家などメカに詳しくない人でも取り扱えるようにしたため。
それも知らず「ケツから漏れるからたてて、床で吸音するんだろうが」とは。
本当に無学なんだな。
お前、本社に行ってタイムドメインの膨大な資料を見せてもらえ。
工学部の学生でも二、三週間下手すると一か月くらいかかるぞ。
お前なら一生かかるだろう。
由井氏がタイムドメイン本社でマイクロソフトビルゲイツに見せた試作スピーカーは横置きというかユニットが垂直方向だよ。
SPユニットと同じ系の筒形にステンレスのシャフトでユニット後ろを支えそれにグランドアンカーがついている。
その筒形スピーカーを横に保持するためその重心部分を一点保持するというもの。
ちょうどYoshii9が横向きになりやじろべえのように1点で支えられているような感じ。
これを聞いてブルゲイツがびっくりした。
それを縦置きにしたのはマニアでなく一般の人、音楽好きの人、演奏家などメカに詳しくない人でも取り扱えるようにしたため。
それも知らず「ケツから漏れるからたてて、床で吸音するんだろうが」とは。
本当に無学なんだな。
お前、本社に行ってタイムドメインの膨大な資料を見せてもらえ。
工学部の学生でも二、三週間下手すると一か月くらいかかるぞ。
お前なら一生かかるだろう。
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-buWb)
2020/11/15(日) 23:40:51.86ID:uhvUO4x1x746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/16(月) 00:31:25.82ID:gF0adXiN0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-buWb)
2020/11/16(月) 06:44:53.33ID:qABnYfrdx ⬆ な?
日本語理解できない池沼だろ?
誰が由井さんの作った横置きスピーカーの話ししてるんだ?
あ〜、今日も朝からクソワロタwww
日本語理解できない池沼だろ?
誰が由井さんの作った横置きスピーカーの話ししてるんだ?
あ〜、今日も朝からクソワロタwww
748名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-buWb)
2020/11/16(月) 06:49:13.51ID:qABnYfrdx それにしてもこの会話のキャッチボールの出来なさと、知能の低さは正に昆虫人間
これからはこの池沼は昆虫人間2号、ウジ虫くんと呼ぶことにする( ̄∀ ̄)ソダネー
これからはこの池沼は昆虫人間2号、ウジ虫くんと呼ぶことにする( ̄∀ ̄)ソダネー
749名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H39-Y0tO)
2020/11/16(月) 09:25:46.37ID:JUEqoTvjH >>747
横置きはYoshii9が世に出る前の試作機。
実験用スピーカーだ。
妄想人間が欠から出る音を処理するために縦型にしたと知ったかぶりをしたから事実を教えてやっただけだよ。
事実は事実。
ちゃんと認めないとどこかの国みたいに妄想で国の政治を行うことになるな。
横置きはYoshii9が世に出る前の試作機。
実験用スピーカーだ。
妄想人間が欠から出る音を処理するために縦型にしたと知ったかぶりをしたから事実を教えてやっただけだよ。
事実は事実。
ちゃんと認めないとどこかの国みたいに妄想で国の政治を行うことになるな。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-buWb)
2020/11/16(月) 11:21:08.89ID:tAFez7cEa >>749
何が事実だ、痴呆症か?
おまい以外に吉井さんのスピーカーの話しなんかしてないの
吉井さんのタイムドメイン理論のスピーカーを元に縦置きスピーカー作った人の
そのスピーカーを元に更に横置きにして吊るしてみた画期的大思考ハエ思考理論のスピーカーの話ししてんだろwww
実にウジ虫で腹痛え(*≧∀≦*)
もうすぐお昼だというのに(*´ω`*)
何が事実だ、痴呆症か?
おまい以外に吉井さんのスピーカーの話しなんかしてないの
吉井さんのタイムドメイン理論のスピーカーを元に縦置きスピーカー作った人の
そのスピーカーを元に更に横置きにして吊るしてみた画期的大思考ハエ思考理論のスピーカーの話ししてんだろwww
実にウジ虫で腹痛え(*≧∀≦*)
もうすぐお昼だというのに(*´ω`*)
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/16(月) 18:19:19.94ID:PEBcz9J10 >>742 >>748
とりよw
>ケツから漏れるから立てて、床で吸音するんだろうが
だからよw
横にしても壁で吸音してるだろw
>それにしてもこの会話のキャッチボールの出来なさと、知能の低さは正に昆虫人間
>これからはこの池沼は昆虫人間2号、ウジ虫くんと呼ぶことにする( ̄∀ ̄)ソダネー
お前の脳内は池沼=昆虫として埋め尽くいされてるのかよw
>>744
お前よw
>SPユニットと同じ系の筒形にステンレスのシャフトでユニット後ろを支えそれにグランドアンカーがついている。
>その筒形スピーカーを横に保持するためその重心部分を一点保持するというもの。
>ちょうどYoshii9が横向きになりやじろべえのように1点で支えられているような感じ。
>これを聞いてブルゲイツがびっくりした。
だからよw
妄想をハゲ散らかすなw
前にさんざん書いただろw
https://www.youtube.com/watch?v=9E-1b0kqvPE
これの1分10秒〜
聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
とりよw
>ケツから漏れるから立てて、床で吸音するんだろうが
だからよw
横にしても壁で吸音してるだろw
>それにしてもこの会話のキャッチボールの出来なさと、知能の低さは正に昆虫人間
>これからはこの池沼は昆虫人間2号、ウジ虫くんと呼ぶことにする( ̄∀ ̄)ソダネー
お前の脳内は池沼=昆虫として埋め尽くいされてるのかよw
>>744
お前よw
>SPユニットと同じ系の筒形にステンレスのシャフトでユニット後ろを支えそれにグランドアンカーがついている。
>その筒形スピーカーを横に保持するためその重心部分を一点保持するというもの。
>ちょうどYoshii9が横向きになりやじろべえのように1点で支えられているような感じ。
>これを聞いてブルゲイツがびっくりした。
だからよw
妄想をハゲ散らかすなw
前にさんざん書いただろw
https://www.youtube.com/watch?v=9E-1b0kqvPE
これの1分10秒〜
聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-IHim)
2020/11/16(月) 20:40:21.01ID:9F2GTQ+5x >>751
ハエよw
>横にしても壁で吸音してるだろw
ほぅ〜、ハエちゃんハウスでは壁に吸音材張り付けてるのかwww
♪とても人には見せられぬ 肥溜めの様なこどな部屋
実に昆虫人間www
ちな、池沼くんでも会話のキャッチボールでちゃんとミットに返してくれれば霊長類
あさっての方にしか返さないのが昆虫www
>妄想をハゲ散らかすなw
前にさんざん書いただろw
聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
昆虫のパイセンがコーハイうじ虫くんに説教しとるのかにゃ(*´▽`*)?
ハエよw
>横にしても壁で吸音してるだろw
ほぅ〜、ハエちゃんハウスでは壁に吸音材張り付けてるのかwww
♪とても人には見せられぬ 肥溜めの様なこどな部屋
実に昆虫人間www
ちな、池沼くんでも会話のキャッチボールでちゃんとミットに返してくれれば霊長類
あさっての方にしか返さないのが昆虫www
>妄想をハゲ散らかすなw
前にさんざん書いただろw
聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
昆虫のパイセンがコーハイうじ虫くんに説教しとるのかにゃ(*´▽`*)?
753ハエ叩き (ワッチョイ ed96-2n/u)
2020/11/16(月) 20:51:24.96ID:nReIVOZ40 金ピカのナイトキャップかぶって寝ててくれ。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/16(月) 21:24:44.30ID:PEBcz9J10755名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-IHim)
2020/11/16(月) 21:37:51.71ID:9F2GTQ+5x >>754
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ!!!
おっ!顔文字出たw
ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
♪ネット〜にすがって生きる
ハエさん昆虫人間なのさ
けして人には見せられぬ 汚溜の様なこどな部屋
「早く人間になりたい」
人の生活取り戻せ
昆虫人間
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ!!!
おっ!顔文字出たw
ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
♪ネット〜にすがって生きる
ハエさん昆虫人間なのさ
けして人には見せられぬ 汚溜の様なこどな部屋
「早く人間になりたい」
人の生活取り戻せ
昆虫人間
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/16(月) 22:19:39.99ID:gF0adXiN0 >>751
おまえ。
知らないのに知ったかぶりすると墓穴を掘るよ。
Yoshii9の試作スピーカー、ビル・ゲイツが聞いたのはYoshii9が横になったと思い込み「横にして壁で吸音しているだろうw」と頓珍漢なことを書き込んでいるんだな。
お前試作機を知らないだろ。
試作機は発泡スチーロールの筒で後ろはアンカーの塊で空気は後ろに抜けないんだよ。
要するに完全にSPユニットーシャフトー重りで筒の後ろはアンカーでふさがったような状態だ。
横にして壁で吸音している????????????????????????????????????????????????
試作機と違う形状を自分で妄想していると墓穴を掘るよ。
今までの書き込みでもお前がタイムドメインを全然知らない、本かネットで見たうわべだけしか知らない妄想人間ということがばれてしまったな。
おまえ。
知らないのに知ったかぶりすると墓穴を掘るよ。
Yoshii9の試作スピーカー、ビル・ゲイツが聞いたのはYoshii9が横になったと思い込み「横にして壁で吸音しているだろうw」と頓珍漢なことを書き込んでいるんだな。
お前試作機を知らないだろ。
試作機は発泡スチーロールの筒で後ろはアンカーの塊で空気は後ろに抜けないんだよ。
要するに完全にSPユニットーシャフトー重りで筒の後ろはアンカーでふさがったような状態だ。
横にして壁で吸音している????????????????????????????????????????????????
試作機と違う形状を自分で妄想していると墓穴を掘るよ。
今までの書き込みでもお前がタイムドメインを全然知らない、本かネットで見たうわべだけしか知らない妄想人間ということがばれてしまったな。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/16(月) 22:57:31.81ID:PEBcz9J10 >>755
とりよw
>ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
だからよw
「ケツから漏れるから立てて、床で吸音する」ために上向きにしてるんじゃねーんだよw
>>756
お前よw
>Yoshii9の試作スピーカー、ビル・ゲイツが聞いたのはYoshii9が横になったと思い込み「横にして壁で吸音しているだろうw」と頓珍漢なことを書き込んでいるんだな。
だからよw
誰がそんな思い込みしてんだよw
妄想をハゲ散らかすな
そして
>聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
>前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
とりよw
>ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
だからよw
「ケツから漏れるから立てて、床で吸音する」ために上向きにしてるんじゃねーんだよw
>>756
お前よw
>Yoshii9の試作スピーカー、ビル・ゲイツが聞いたのはYoshii9が横になったと思い込み「横にして壁で吸音しているだろうw」と頓珍漢なことを書き込んでいるんだな。
だからよw
誰がそんな思い込みしてんだよw
妄想をハゲ散らかすな
そして
>聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
>前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-IHim)
2020/11/16(月) 23:02:17.43ID:9F2GTQ+5x >>757
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ!!!だwww
横にして聞いているのは昆虫だろうがwww
実に会話のキャッチボールが出来ない
そう!
それが昆虫人間デス( ̄▽ ̄)ソダネー
ハエよw
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッ!!!だwww
横にして聞いているのは昆虫だろうがwww
実に会話のキャッチボールが出来ない
そう!
それが昆虫人間デス( ̄▽ ̄)ソダネー
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/16(月) 23:37:33.35ID:PEBcz9J10 >>758
とりよw
だからよw >>737からの経緯を見直せよw
俺:前にも書いたが、俺はyoshii9タイプの自作を横にして天井から吊り下げていた時期があるw
@お前:それじゃあケツから低音だだ漏れだ
B俺:元々けつから出てるのに、なにをハゲ散らかしてんだよw
お前:ケツから漏れるから立てて、床で吸音するんだろうが
俺:横にしても壁で吸音してるだろw
お前:ほぅ〜、ハエちゃんハウスでは壁に吸音材張り付けてるのかwww
俺:とり小屋は床に吸音材張り付けてるのかw
お前:ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
C俺:「ケツから漏れるから立てて、床で吸音する」ために上向きにしてるんじゃねーんだよw
Aお前:横にして聞いているのは昆虫だろうがwww
これらより、お前の主張の@に対しAはまさにお前の言う
「実に会話のキャッチボールが出来ない」w
それに比べ、俺のBCは実に理論的かつ会話どころか論破しているw
「ぷっw」w
とりよw
だからよw >>737からの経緯を見直せよw
俺:前にも書いたが、俺はyoshii9タイプの自作を横にして天井から吊り下げていた時期があるw
@お前:それじゃあケツから低音だだ漏れだ
B俺:元々けつから出てるのに、なにをハゲ散らかしてんだよw
お前:ケツから漏れるから立てて、床で吸音するんだろうが
俺:横にしても壁で吸音してるだろw
お前:ほぅ〜、ハエちゃんハウスでは壁に吸音材張り付けてるのかwww
俺:とり小屋は床に吸音材張り付けてるのかw
お前:ハエちゃんハウスには絨毯も敷いてないのか(゚∀゚)ゲラゲラゲラwww
C俺:「ケツから漏れるから立てて、床で吸音する」ために上向きにしてるんじゃねーんだよw
Aお前:横にして聞いているのは昆虫だろうがwww
これらより、お前の主張の@に対しAはまさにお前の言う
「実に会話のキャッチボールが出来ない」w
それに比べ、俺のBCは実に理論的かつ会話どころか論破しているw
「ぷっw」w
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-Y0tO)
2020/11/16(月) 23:40:25.64ID:gF0adXiN0 >>757
妄想人間の戯言がまたバレた。
ブルゲイツはお忍びでタイムドメイン本社に来ているんだよ。
ちなみにロシアのプーチンもタイムドメインファン。
プーチンからプレゼントされた絨毯が本社に有るよ。
妄想だから無知なことがどんどん暴露されるね。
お前、もう書き込まないほうがいいよ。
妄想人間の戯言がまたバレた。
ブルゲイツはお忍びでタイムドメイン本社に来ているんだよ。
ちなみにロシアのプーチンもタイムドメインファン。
プーチンからプレゼントされた絨毯が本社に有るよ。
妄想だから無知なことがどんどん暴露されるね。
お前、もう書き込まないほうがいいよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-buWb)
2020/11/17(火) 00:08:35.65ID:JUOTnV47x762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede3-g/iO)
2020/11/17(火) 00:20:56.47ID:r+UaK9LQ0 >>760
お前よw
>妄想人間の戯言がまたバレた。
妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
だからよw
俺が言ってるのは
>https://www.youtube.com/watch?v=9E-1b0kqvPE
>これの1分10秒〜
>聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
>前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
つまり、このyoutubeで言われてることを単に書いているにもかかわらず妄想?w
このyoutubeの人が妄想発言してるってかw
それが妄想であると証明してもらおうか
だいたいよw
ブルゲイツなどと連呼をハゲ散らかしているようでは話にならねーわw
お前よw
>妄想人間の戯言がまたバレた。
妄想をハゲ散らかしてんじゃねーよw
だからよw
俺が言ってるのは
>https://www.youtube.com/watch?v=9E-1b0kqvPE
>これの1分10秒〜
>聞かせたのは「まるっこいふわふわ」なSPで、タイムドメイン本社ではなく東京のホテルだろw
>前にさんざん「まるっこ」やら「ふわふわ」やらと連呼しといたやつを見直して脳に焼き付けとけw
つまり、このyoutubeで言われてることを単に書いているにもかかわらず妄想?w
このyoutubeの人が妄想発言してるってかw
それが妄想であると証明してもらおうか
だいたいよw
ブルゲイツなどと連呼をハゲ散らかしているようでは話にならねーわw
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8295-b6az)
2020/11/20(金) 04:38:59.89ID:yymYznNs0 このスレってミソもクソも一緒くただな
おめえらのことだよん
おめえらのことだよん
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-DbFY)
2020/11/20(金) 08:13:14.40ID:/fQrlBx5a ⬆ このパァ、この様な内容のレスをした時点で
自分もそのクソミソの中に入っているという自覚がないのであろうか?
実に思考深度の浅さが親子鍋より浅くて朝からクソワロタwww
自分もそのクソミソの中に入っているという自覚がないのであろうか?
実に思考深度の浅さが親子鍋より浅くて朝からクソワロタwww
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ti/z)
2020/11/21(土) 14:02:15.16ID:IcTb9g/T0766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-DbFY)
2020/11/21(土) 14:37:42.48ID:g1euWZDia >>765
ハエよw
だからよ
このオレが優秀だと理解出来るならば、当然その者がバカであるわけがない
こんな簡単な自明の理が分からないとは流石に昆虫脳だけのことはあるな
それにしても今頃レスし始めるとは流石にヒキニー
なまじ金曜日に早起きだか夜中中起きていたからwww
ハエよw
だからよ
このオレが優秀だと理解出来るならば、当然その者がバカであるわけがない
こんな簡単な自明の理が分からないとは流石に昆虫脳だけのことはあるな
それにしても今頃レスし始めるとは流石にヒキニー
なまじ金曜日に早起きだか夜中中起きていたからwww
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ti/z)
2020/11/21(土) 14:55:49.96ID:IcTb9g/T0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-DbFY)
2020/11/21(土) 14:59:26.39ID:g1euWZDia ハエよw
待ってました!
とばかりに食いついてんじゃねーよw
どんだけあきあきしてんだよ(´∀`=)
待ってました!
とばかりに食いついてんじゃねーよw
どんだけあきあきしてんだよ(´∀`=)
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-ti/z)
2020/11/21(土) 15:41:17.68ID:IcTb9g/T0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-DbFY)
2020/11/21(土) 16:07:47.00ID:g1euWZDia771名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-7Vuy)
2020/11/23(月) 14:28:40.58ID:0xdkiRytd タイムドメインは入れ物の強震を利用しないっていうけど
振動板が空中で鳴ってるみたいな構造にしたいっていうことなのかな?
振動板が空中で鳴ってるみたいな構造にしたいっていうことなのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdf-DbFY)
2020/11/23(月) 15:50:25.23ID:joyPSQLZx >>771
単にソナスやハーベスみたいに箱鳴りを利用した音作りはしない、ってことでしょ
単にソナスやハーベスみたいに箱鳴りを利用した音作りはしない、ってことでしょ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-r+GL)
2020/11/23(月) 17:50:02.50ID:iQlaepNtd 振動板から筐体に振動伝わらないようにかなり気を使ってるけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6289-n9sk)
2020/11/23(月) 19:29:33.34ID:yZhKwMtM0 >>771
だからSPユニットとほぼ同じ系のパイプを使いバッフル面が無いのでバッフルからの反射が無い。
パイプの中は音響制動のための吸音材が充満されているのでスピーカー背面から出た音はそれで減衰される。
おまけに音響抵抗をスピーカー背面から出る音とほぼマッチングさせてあるので高域はほぼ減衰。
これも完璧ではないので低域のおとはすこし漏れるがそれでも従来のスピーカーと比べると格段に良い。
スピーカーユニットの振動はグラウンドアンカーで制振。
スピーカーユニットはパイプからゲルで浮かせてあるので振動がパイプに伝わりにくく透過的に空中に浮いているのと同じ効果を生む。
かんたんにはこんなところだな。
だからSPユニットとほぼ同じ系のパイプを使いバッフル面が無いのでバッフルからの反射が無い。
パイプの中は音響制動のための吸音材が充満されているのでスピーカー背面から出た音はそれで減衰される。
おまけに音響抵抗をスピーカー背面から出る音とほぼマッチングさせてあるので高域はほぼ減衰。
これも完璧ではないので低域のおとはすこし漏れるがそれでも従来のスピーカーと比べると格段に良い。
スピーカーユニットの振動はグラウンドアンカーで制振。
スピーカーユニットはパイプからゲルで浮かせてあるので振動がパイプに伝わりにくく透過的に空中に浮いているのと同じ効果を生む。
かんたんにはこんなところだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e93-blsk)
2020/11/23(月) 20:43:38.95ID:ctujxTWt0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e93-blsk)
2020/11/23(月) 20:45:51.16ID:ctujxTWt0 まあただのパイプだもんね
薄いもんなー
ちなみに僕の自作タイムドメインは木製です
薄いもんなー
ちなみに僕の自作タイムドメインは木製です
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-b6az)
2020/11/23(月) 20:54:06.94ID:QLDkhdAA0 初代Yoshii9のスピーカーユニットってもう手に入らないんだね
ということは今後Yoshii9の修理って不可能になるの?
ということは今後Yoshii9の修理って不可能になるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be3-wYa5)
2020/11/23(月) 21:56:28.01ID:p7v/4kmr0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6289-n9sk)
2020/11/23(月) 22:15:08.68ID:yZhKwMtM0 >>778
Yoshii9のユニットはFE83のOEMと思っているようだけどそうではないよ。
後ろのスピーカーユニットのフレームの部分がFE83よりも細くなっている。
これはコーン紙から後ろに出た音がフレームからの反射音で前に出てくるのを防ぐために細くなっている。
スピーカーシステムとして組んだ時のフレーム強度と反射音の兼ね合いで今のフレームになっている。
コーン紙のエッジは布
そしてコーン紙はその名の通り紙。
コーン紙はストレートではなくカーブしておりその重さは約1.4グラム。
これは由井さんがFOSTEXと談判して決めたタイムドメインスペシャル版だな。
まあこれに近いのはタイムドメインラボから出ているスピーカーユニットだな。
FOSTEXのは問題外だよ。
Yoshii9のユニットはFE83のOEMと思っているようだけどそうではないよ。
後ろのスピーカーユニットのフレームの部分がFE83よりも細くなっている。
これはコーン紙から後ろに出た音がフレームからの反射音で前に出てくるのを防ぐために細くなっている。
スピーカーシステムとして組んだ時のフレーム強度と反射音の兼ね合いで今のフレームになっている。
コーン紙のエッジは布
そしてコーン紙はその名の通り紙。
コーン紙はストレートではなくカーブしておりその重さは約1.4グラム。
これは由井さんがFOSTEXと談判して決めたタイムドメインスペシャル版だな。
まあこれに近いのはタイムドメインラボから出ているスピーカーユニットだな。
FOSTEXのは問題外だよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e93-blsk)
2020/11/24(火) 00:19:24.29ID:RCOI3+Wr0 箱鳴りスピーカーのユニットが特別優れてるとも思わんけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827f-bif0)
2020/11/24(火) 09:01:21.05ID:wgd/Jrm90 >>777
ラボに純正ユニット売ってくれって問い合わせたら純正ユニットは生産が完了しており入手ができませんて回答が来たよ。
純正とラボのユニットとの違いについてはこんな感じで回答もらった。純正ユニットも4世代くらいあるらしい↓
構造的な大きな違いは、純正ユニットがプレスのフレームを使用しているのに対し、H080D-AFはアルミダイキャスト製のフレームを使用しています。
純正ユニットのコーン紙の素材がわかりませんので比較は難しいですが、H080D-AFのコーン紙は複数のパルプの複合材から作られています。
音の傾向は純正ユニットも大きく4世代ありますので、どれと比較するかによって違いがありますが、H080D-AFは比較的低域に力があります。
ラボに純正ユニット売ってくれって問い合わせたら純正ユニットは生産が完了しており入手ができませんて回答が来たよ。
純正とラボのユニットとの違いについてはこんな感じで回答もらった。純正ユニットも4世代くらいあるらしい↓
構造的な大きな違いは、純正ユニットがプレスのフレームを使用しているのに対し、H080D-AFはアルミダイキャスト製のフレームを使用しています。
純正ユニットのコーン紙の素材がわかりませんので比較は難しいですが、H080D-AFのコーン紙は複数のパルプの複合材から作られています。
音の傾向は純正ユニットも大きく4世代ありますので、どれと比較するかによって違いがありますが、H080D-AFは比較的低域に力があります。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-b6az)
2020/11/24(火) 23:29:23.02ID:uUNxSkJb0 ラボのユニット使えば修理可能ってことか
タイムドメインは修理して長く使える(メーカーのメンテナンス方針がいい)
というのも価値の一つとして考えているので、
Yoshii9も長く長く使わせてほしい
タイムドメインは修理して長く使える(メーカーのメンテナンス方針がいい)
というのも価値の一つとして考えているので、
Yoshii9も長く長く使わせてほしい
783ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/25(水) 05:22:32.09ID:RAzqwGOB0 Yoshii9の標準スピーカーユニットをお分けします。
ペアー2ユニットで¥25,000戴きます(荷造り送料TAX込み)
申し込みは当面mail: support@timedomain.co.jpでお願いします。
自作用研究用にお使い下さい。
世界最高のシステムにチャレンジして下さい。
・ドライバー(スピーカー)ユニット
振動板径:55mm。フレーム径:86mm。全高:45mm。テフロンリング径:91mm。
https://www.facebook.com/118894364909377/posts/1027693050696166/?d=n
ペアー2ユニットで¥25,000戴きます(荷造り送料TAX込み)
申し込みは当面mail: support@timedomain.co.jpでお願いします。
自作用研究用にお使い下さい。
世界最高のシステムにチャレンジして下さい。
・ドライバー(スピーカー)ユニット
振動板径:55mm。フレーム径:86mm。全高:45mm。テフロンリング径:91mm。
https://www.facebook.com/118894364909377/posts/1027693050696166/?d=n
784ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/25(水) 05:28:04.61ID:RAzqwGOB0785名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ZwwZ)
2020/11/27(金) 16:46:37.25ID:KHcKMEDlM light用のACアダプタはどこで買えますか?
純正でなくてもいいなら、どこかおすすめありますか?
一応、どこかのショップの電池ボックスもありますが、充電が面倒なので普段使いではアダプタが良いです。
使っていたらなんか樹脂が溶ける臭いがして、すぅっと音が消えた。
アダプタを見ると、網になってるところがグニャッと変形してた。
火事にならんでよかった。。
純正でなくてもいいなら、どこかおすすめありますか?
一応、どこかのショップの電池ボックスもありますが、充電が面倒なので普段使いではアダプタが良いです。
使っていたらなんか樹脂が溶ける臭いがして、すぅっと音が消えた。
アダプタを見ると、網になってるところがグニャッと変形してた。
火事にならんでよかった。。
786名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/27(金) 18:11:14.19ID:NK+ecy4vH787名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ZwwZ)
2020/11/27(金) 19:48:02.38ID:KHcKMEDlM ありがとー
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d3-whr5)
2020/11/27(金) 20:10:17.94ID:lmamNOHx0 >>787
状態が状態なだけに、事情を説明したら無償交換とかしてくれそう
状態が状態なだけに、事情を説明したら無償交換とかしてくれそう
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f723-3NLV)
2020/11/27(金) 20:13:57.85ID:LsjvPqil0 どうせ昔富士通で作ったのが大量に不良在庫になってるんだろうし、華のユニットもlightの不良在庫から抜いてる気もするしな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/29(日) 16:24:12.40ID:wAQIFdFV0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/29(日) 21:35:31.25ID:agHflZPw0 >>790
お前はYoshii9のユニットがfostexのモノをそのまま使っていると思っているのか。
何も知らないんだな。
教えてやろう。
Yoshii9の物はユニット後ろのマグネットとユニットの間の支持部分がfostexのモノよりも細く作ってある。
これはコーン紙の後ろに出た音がフレームで反射して前に出るのを防ぐため。
fostexによるとこの加工をおこなうために200万ほどかかるらしい。
それで強度が若干弱くなったのでグランドアンカーは1キロほどの重さになったそうだ。
コーン紙もスペシャル版でカーブドコーンで重さは約1.4グラムで布エッジ。
これだけのことをやっているんだからステレオで¥25,000なんて安いもんだよ。
小遣いで買えるだろう。
お前はYoshii9のユニットがfostexのモノをそのまま使っていると思っているのか。
何も知らないんだな。
教えてやろう。
Yoshii9の物はユニット後ろのマグネットとユニットの間の支持部分がfostexのモノよりも細く作ってある。
これはコーン紙の後ろに出た音がフレームで反射して前に出るのを防ぐため。
fostexによるとこの加工をおこなうために200万ほどかかるらしい。
それで強度が若干弱くなったのでグランドアンカーは1キロほどの重さになったそうだ。
コーン紙もスペシャル版でカーブドコーンで重さは約1.4グラムで布エッジ。
これだけのことをやっているんだからステレオで¥25,000なんて安いもんだよ。
小遣いで買えるだろう。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/29(日) 22:47:51.70ID:wAQIFdFV0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 00:12:07.60ID:ZSGtge2m0 >>792
またバカが現れた。
由井さんに教えてもらえ。
Yoshii9を作るときにfostexにフレームにこだわって注文したら1mm削るのに200万かかる。
それでもやるのかと言う話だ。
これは由井さんでなくfostexに聞いてみろ。
同じ返事が帰ってくるぞ。
フレームの価格の問題はタイムドメインが発注者で作業をするのはfostexだからな。
またバカが現れた。
由井さんに教えてもらえ。
Yoshii9を作るときにfostexにフレームにこだわって注文したら1mm削るのに200万かかる。
それでもやるのかと言う話だ。
これは由井さんでなくfostexに聞いてみろ。
同じ返事が帰ってくるぞ。
フレームの価格の問題はタイムドメインが発注者で作業をするのはfostexだからな。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 00:13:32.14ID:ZSGtge2m0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 03:32:47.33ID:0EMityin0 >>793
馬鹿はおまえかと
200万かかるわけがない
しかも、そんなキリのいい数字(笑)
あきらかに騙し提灯情報
型をオリジナルで作ってそれが200万くらいかかりましたならまだしも(笑)
一ミリ削るのに200(笑)二ミリ400(笑)
なーなんでそんな赤字で売れる???おい
馬鹿はおまえかと
200万かかるわけがない
しかも、そんなキリのいい数字(笑)
あきらかに騙し提灯情報
型をオリジナルで作ってそれが200万くらいかかりましたならまだしも(笑)
一ミリ削るのに200(笑)二ミリ400(笑)
なーなんでそんな赤字で売れる???おい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 09:26:50.29ID:UdFVGVlYH >>795
また文系の噛みつきバカが現れた。
この板は定期的にこういったバカがあわわれるね。
自分で判断しないでタイムドメインの由井さんかfostexに電話して聞けばわかるだろう。
それもしないで自分で勝手に決めている。
馬鹿だ。
また文系の噛みつきバカが現れた。
この板は定期的にこういったバカがあわわれるね。
自分で判断しないでタイムドメインの由井さんかfostexに電話して聞けばわかるだろう。
それもしないで自分で勝手に決めている。
馬鹿だ。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 09:57:22.46ID:0EMityin0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 10:58:44.59ID:yeVBgl830 おやめなさい
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7796-gVf2)
2020/11/30(月) 11:02:09.47ID:wVVzZZSx0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-OTGC)
2020/11/30(月) 11:22:38.47ID:06gZ9yU7a >>795
それくらいかかるんでね?
何個作るか?によっても違うけど、200万くらい普通だろ
あとキリのいい数字って、正確な見積書と違って、電話でナンボぐらいするんかのう?と問い合わせすれば
ざっくり200万ぐらいじゃねーの?
と返事が返ってくる
軽メーカーの人に、軽の試作車ってもし売るとしたらいくらぐらいなの?と聞いたら
さあ?ンなこと考えたこともないけど、そうだな・・・ ロールスくらいするんじゃね?
あっちは手作りだけど、こっちも手作りだから
だとさw
それくらいかかるんでね?
何個作るか?によっても違うけど、200万くらい普通だろ
あとキリのいい数字って、正確な見積書と違って、電話でナンボぐらいするんかのう?と問い合わせすれば
ざっくり200万ぐらいじゃねーの?
と返事が返ってくる
軽メーカーの人に、軽の試作車ってもし売るとしたらいくらぐらいなの?と聞いたら
さあ?ンなこと考えたこともないけど、そうだな・・・ ロールスくらいするんじゃね?
あっちは手作りだけど、こっちも手作りだから
だとさw
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 12:01:44.20ID:0EMityin0802名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 12:07:56.25ID:UdFVGVlYH >>797
馬鹿め。
おれはタイムドメインの社長。
由井さんに聞いた話を書いたまでだ。
俺が書き込むのは実際に本社で由井さんにあって聞いた話だ。
想像で書いているのではない。
お前も本社にいくか、由井さんの実家、音の里にいって確かめたらどうだ。
それとも場所が離れていてコロナのこともありいくことができないのかな。
遠方なら泊まり込みで行かなければならないからな。
馬鹿め。
おれはタイムドメインの社長。
由井さんに聞いた話を書いたまでだ。
俺が書き込むのは実際に本社で由井さんにあって聞いた話だ。
想像で書いているのではない。
お前も本社にいくか、由井さんの実家、音の里にいって確かめたらどうだ。
それとも場所が離れていてコロナのこともありいくことができないのかな。
遠方なら泊まり込みで行かなければならないからな。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 12:12:07.77ID:UdFVGVlYH カネがないのでYoshii9がほしいけど買えない、mini、lightもパラにしたいけどそれだけの数が買えない。
実際に本社に行きたいけど遠方なのでカネがかかるので行けない。
だから自分の理屈を振りかざし喚き立てる。
またキチガイが一人増えたな。
実際に本社に行きたいけど遠方なのでカネがかかるので行けない。
だから自分の理屈を振りかざし喚き立てる。
またキチガイが一人増えたな。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 12:13:31.71ID:0EMityin0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-OTGC)
2020/11/30(月) 12:16:09.07ID:tkBqiPara >>801
コイツ、機械加工の現場知らねーで想像や憶測で語っちゃう池沼くんかな?
オレの昔の客にも一個だから安くしてよぉ〜、って人がいたが
バカめ!一個だから高くつくんだろーが!
と心の中で毒付きながら、それでも職人に頭下げてサービス価格でしてやったけどな
でも、え〜、こんなにすんのぉ〜
ちゃんちゃん
コイツ、機械加工の現場知らねーで想像や憶測で語っちゃう池沼くんかな?
オレの昔の客にも一個だから安くしてよぉ〜、って人がいたが
バカめ!一個だから高くつくんだろーが!
と心の中で毒付きながら、それでも職人に頭下げてサービス価格でしてやったけどな
でも、え〜、こんなにすんのぉ〜
ちゃんちゃん
806名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 12:18:49.30ID:UdFVGVlYH >>804
そこまでは知らん。
俺が話で聞いたのはユニット後方からの反射音を抑えたいからフレームの支柱を細く加工してくれとfostexにいうと1mm細くするには約200万かかる。
実際にやってみても効果は少ないというfostexの返事を説き伏せ本当にやるんですかといことであのユニットを作ったということだ。
以上は由井しと対面で話をして本人の口から聞いた話だ。
そこまでは知らん。
俺が話で聞いたのはユニット後方からの反射音を抑えたいからフレームの支柱を細く加工してくれとfostexにいうと1mm細くするには約200万かかる。
実際にやってみても効果は少ないというfostexの返事を説き伏せ本当にやるんですかといことであのユニットを作ったということだ。
以上は由井しと対面で話をして本人の口から聞いた話だ。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 12:22:28.61ID:yeVBgl830808名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 12:22:41.21ID:UdFVGVlYH なんで機械加工の現場も知らない文系がでしゃばるんのかな。
この板でも電子の板でも理屈が理解できていない自分の理論でがなりたてる文系が多くて嫌になるな。
文系でも勉強すればわかるんだが理解できないのでそれもしない。
本当に勉強しない文系は日本の工業技術のお荷物だ。
実際にエンジニアが作るものをおとなしく使っていろ。
電気、機械の現場の話に自分の理論ででしゃばるな。
この板でも電子の板でも理屈が理解できていない自分の理論でがなりたてる文系が多くて嫌になるな。
文系でも勉強すればわかるんだが理解できないのでそれもしない。
本当に勉強しない文系は日本の工業技術のお荷物だ。
実際にエンジニアが作るものをおとなしく使っていろ。
電気、機械の現場の話に自分の理論ででしゃばるな。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 12:31:06.64ID:yeVBgl830 さあ皆さんマウンティングのお時間です
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 12:34:47.76ID:yeVBgl830 タイムドメインの製品を否定する人は全員文系とみなします
理系 > 文系の公理より, タイムドメイン = 理系, ∴ タイムドメインの勝利
理系 > 文系の公理より, タイムドメイン = 理系, ∴ タイムドメインの勝利
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-OTGC)
2020/11/30(月) 12:38:00.93ID:tkBqiPara なんの証拠も出せずにマウント取りにくるのは昆虫人間だからw
会話のキャッチボールは出来ないからえんがちょ鍵閉めるだけwww
会話のキャッチボールは出来ないからえんがちょ鍵閉めるだけwww
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 12:39:41.50ID:0EMityin0 文系とか言われてもなー
数字は200万しか出てないけど?他にも数字ださないの?
つーかさ、真面目に会話が出来ない人なんだね
マジものじゃん(笑)こいつ
数字は200万しか出てないけど?他にも数字ださないの?
つーかさ、真面目に会話が出来ない人なんだね
マジものじゃん(笑)こいつ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7796-gVf2)
2020/11/30(月) 12:44:36.59ID:wVVzZZSx0 >>808
すポーカー君妄想煩い
すポーカー君妄想煩い
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1707-uPXU)
2020/11/30(月) 12:51:19.90ID:0EMityin0 >>808
君が信者なのは分かったけど、こんな基地毒をネットでばら蒔いていたら売れないのでは?
それで社長さんは喜ぶかなー?
君にはFX audioとかの腐れ商品の方が似合うのでは?
あっちも支えがいある珍品だらけだから
君が信者なのは分かったけど、こんな基地毒をネットでばら蒔いていたら売れないのでは?
それで社長さんは喜ぶかなー?
君にはFX audioとかの腐れ商品の方が似合うのでは?
あっちも支えがいある珍品だらけだから
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 13:39:05.00ID:yeVBgl830 >>814
社長が喜ぶこと言って
社長が喜ぶこと言って
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-P4WK)
2020/11/30(月) 13:45:39.48ID:kYEAU8M10 由井さんは2019年2月の時点で、マルチウェイでも直線位相型Firフィルタで合成波形が元波形を再生できることや、デジタル逆補正でスピーカーからの音のインパルス応答やステップ応答がそれなりに再生できることを知らなかったんだよね。
FIRフィルタによるチャンデバと逆補正をやっている人に対して、こんな頓珍漢な質問をしてたし。
----------------------------------------------------------------
私には理解できません。
写真のコーン型ユニットの4wayでこんなインパルスが再生できるなんて。
測定方法は?
デジタル補正をアンプ入力でして、スピーカー出力でこんな特性なんて。
これが出来るならどんなシステムでも忠実再生ですね。
メインインパルス応答の足元がゴチャゴチャしてるようですが拡大データーを見たいです。
私はインパルス応答を24Bit,32回アベレージングして取り込んでいます。
これば本当ならノーベル賞ものですよ(イグノーベル賞ではありません)
よければお教えください。
--------------------------------------------------------------------
もっともマルチウェイでは定められた1点でしか良い補正はできないけど。
このやり取りは今でもfacebookで検索すれば見れるよ。
まあ高齢の方だしこれをもって批判するつもりもないけど。
FIRフィルタによるチャンデバと逆補正をやっている人に対して、こんな頓珍漢な質問をしてたし。
----------------------------------------------------------------
私には理解できません。
写真のコーン型ユニットの4wayでこんなインパルスが再生できるなんて。
測定方法は?
デジタル補正をアンプ入力でして、スピーカー出力でこんな特性なんて。
これが出来るならどんなシステムでも忠実再生ですね。
メインインパルス応答の足元がゴチャゴチャしてるようですが拡大データーを見たいです。
私はインパルス応答を24Bit,32回アベレージングして取り込んでいます。
これば本当ならノーベル賞ものですよ(イグノーベル賞ではありません)
よければお教えください。
--------------------------------------------------------------------
もっともマルチウェイでは定められた1点でしか良い補正はできないけど。
このやり取りは今でもfacebookで検索すれば見れるよ。
まあ高齢の方だしこれをもって批判するつもりもないけど。
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f731-P4WK)
2020/11/30(月) 13:56:46.85ID:kYEAU8M10818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/11/30(月) 15:46:22.73ID:yeVBgl830 もう由井さんに開き直ってもらって5wayのタイムドメインを作るべきだと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/11/30(月) 16:11:13.29ID:aMmHbnKc0 出たw 「文系w」w
>>808
お前よw
だからよw
200万の内訳はなんだよ?w
何個で200万なんだよwあ?
それによって高い安いの判断ができる
だいたいよw
前から言ってるが、お前は由井氏と親しいようだが、由井氏がお前の書き込みを見たら
悲しむどころか「お前の吸う同じ空気は吸えんw」とか言い始めるかもしれんw
>>808
お前よw
だからよw
200万の内訳はなんだよ?w
何個で200万なんだよwあ?
それによって高い安いの判断ができる
だいたいよw
前から言ってるが、お前は由井氏と親しいようだが、由井氏がお前の書き込みを見たら
悲しむどころか「お前の吸う同じ空気は吸えんw」とか言い始めるかもしれんw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/11/30(月) 16:18:16.63ID:aMmHbnKc0 >>815
君w
そのようなことは過去さんざん書いてきたが、特にデジタル時代の今現在いや現在
由井氏が開発していた時代とは大違いであり、いつまでも過去を根拠に否定しても無駄w
つまり、「文系」「文系」と「文系」を根拠に否定している時代ではないw
君w
そのようなことは過去さんざん書いてきたが、特にデジタル時代の今現在いや現在
由井氏が開発していた時代とは大違いであり、いつまでも過去を根拠に否定しても無駄w
つまり、「文系」「文系」と「文系」を根拠に否定している時代ではないw
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-OTGC)
2020/11/30(月) 16:29:18.68ID:tkBqiPara >>819
ハエよw
だからよw
なに浮かれてぶんぶん飛び回ってんだよw
アスペの昆虫には【ざっくり】の意味が分からないようだな
200万貰えれば、とりあえず会社としては職人に余計な手間をかけさせても割に会う
ってこったな、昆虫とキャッチボールすると肩凝ったな
ハエよw
だからよw
なに浮かれてぶんぶん飛び回ってんだよw
アスペの昆虫には【ざっくり】の意味が分からないようだな
200万貰えれば、とりあえず会社としては職人に余計な手間をかけさせても割に会う
ってこったな、昆虫とキャッチボールすると肩凝ったな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-gVf2)
2020/11/30(月) 17:21:22.08ID:omIPF461d 0502 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf) 2020/11/01 23:54:24
>>501
おまえは妄想で音楽を聞く。
俺は形ある実物のすポーカーで音楽を聞く。
2
ID:meXoo/sK0(13/14)
0503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf) 2020/11/01 23:55:25
0511 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-CXnf) 2020/11/02 09:42:31
理系バリバリ人は失敗すればやり直す。
それで正しくなればOK。
文系はワイワイ騒いで収集がつかず。
それまでだ。
大学での研究室の論文制作を考えれば自ずと分かることだな。
ID:Qss61mT8H
流石すポーカー君だな😄
>>501
おまえは妄想で音楽を聞く。
俺は形ある実物のすポーカーで音楽を聞く。
2
ID:meXoo/sK0(13/14)
0503 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-CXnf) 2020/11/01 23:55:25
0511 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-CXnf) 2020/11/02 09:42:31
理系バリバリ人は失敗すればやり直す。
それで正しくなればOK。
文系はワイワイ騒いで収集がつかず。
それまでだ。
大学での研究室の論文制作を考えれば自ずと分かることだな。
ID:Qss61mT8H
流石すポーカー君だな😄
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/11/30(月) 17:54:31.25ID:aMmHbnKc0 >>821
とりよw
>200万貰えれば、とりあえず会社としては職人に余計な手間をかけさせても割に会う
だからよw それも(受注側)
>何個で200万なんだよwあ?
>それによって高い安いの判断ができる
とりよw
>200万貰えれば、とりあえず会社としては職人に余計な手間をかけさせても割に会う
だからよw それも(受注側)
>何個で200万なんだよwあ?
>それによって高い安いの判断ができる
824名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 18:09:06.52ID:UdFVGVlYH >>819
残念ながらおれは実際に由井さんと話しをして内容をそのまま書いただけだ。
だから俺の考えではないので由井さんが悲しむなどという発想は出てこないね。
なにせ由井さんの言葉だからね。
これは文系得意の反応のしかただな。
聞いたこと、その話の内容を正確に書いているのにあたかも俺が吹聴したように書き直す。
さずが表現の小細工がうまいな。
残念ながらおれは実際に由井さんと話しをして内容をそのまま書いただけだ。
だから俺の考えではないので由井さんが悲しむなどという発想は出てこないね。
なにせ由井さんの言葉だからね。
これは文系得意の反応のしかただな。
聞いたこと、その話の内容を正確に書いているのにあたかも俺が吹聴したように書き直す。
さずが表現の小細工がうまいな。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 18:16:07.02ID:kGog1X0f0 こんな馬鹿丸だしを盲信できるのすごいね!(笑)
https://www.facebook.com/timedomain/posts/1000404740091664
・卵形にあるポート
バスレフと思ってる人が有るようだが、低音を位相反転して戻すのがバスレフだ。
100Hzでも波長は3メートルだ、あんな小さな卵でどうして反転出来るんだ。
あれは後ろのインピーダンスを整えるため、細いチューブは抵抗となる。
https://www.facebook.com/timedomain/posts/1000404740091664
・卵形にあるポート
バスレフと思ってる人が有るようだが、低音を位相反転して戻すのがバスレフだ。
100Hzでも波長は3メートルだ、あんな小さな卵でどうして反転出来るんだ。
あれは後ろのインピーダンスを整えるため、細いチューブは抵抗となる。
826名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/11/30(月) 18:28:25.62ID:UdFVGVlYH >>825
miniやlightのインピーダンス特性を見ても単峰のf0共振と見られるピークが200Hz近辺に出ている。
文系が騒ぐバスレフならもうポート共振のもう一つの周波数のずれた単峰が現れるはず。
もしこの200Hz近辺の単峰とポート共振の単峰が重なってるのなら物理的なポートサイズが違う。
インピーダンス特性で単峰なら密閉型と同じもしくは平面バッフルなどだな。
しかしあら不思議。
後ろに穴が空いているのに峰は一つ。
悩める文系。
miniやlightのインピーダンス特性を見ても単峰のf0共振と見られるピークが200Hz近辺に出ている。
文系が騒ぐバスレフならもうポート共振のもう一つの周波数のずれた単峰が現れるはず。
もしこの200Hz近辺の単峰とポート共振の単峰が重なってるのなら物理的なポートサイズが違う。
インピーダンス特性で単峰なら密閉型と同じもしくは平面バッフルなどだな。
しかしあら不思議。
後ろに穴が空いているのに峰は一つ。
悩める文系。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-OTGC)
2020/11/30(月) 18:37:19.53ID:lWDCgAeFH >>823
ハエよw
実に昆虫丸出しwww
マランツの時となんら変わらず成長がないな
そんなのオレに聞かずにフォスにでも由井さんにでも聞け
まっ、霊長類なら聞くまでもなく1ミリ秒で理解出来るワケだが
あっ!
ウジ虫からハエに成長したのかwww
ハエよw
実に昆虫丸出しwww
マランツの時となんら変わらず成長がないな
そんなのオレに聞かずにフォスにでも由井さんにでも聞け
まっ、霊長類なら聞くまでもなく1ミリ秒で理解出来るワケだが
あっ!
ウジ虫からハエに成長したのかwww
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 18:48:25.30ID:kGog1X0f0829ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 19:02:09.31ID:Yzo/JT4v0 共振はλ/nだからじゃないの?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b774-ZwwZ)
2020/11/30(月) 20:11:17.23ID:X5u+nvW60 リハビリ中のガイジがクダ巻くスレはココですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 21:55:26.11ID:kGog1X0f0 >>829
…(笑)
…(笑)
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/11/30(月) 22:02:58.34ID:aMmHbnKc0 >>824
お前よw
>なにせ由井さんの言葉だからね。
そんなことを問題にしてるんじゃねーんだよw
お前のここでの今までの言動に関して
>前から言ってるが、お前は由井氏と親しいようだが、由井氏がお前の書き込みを見たら
>悲しむどころか「お前の吸う同じ空気は吸えんw」とか言い始めるかもしれんw
こう言っている
お前よw
>なにせ由井さんの言葉だからね。
そんなことを問題にしてるんじゃねーんだよw
お前のここでの今までの言動に関して
>前から言ってるが、お前は由井氏と親しいようだが、由井氏がお前の書き込みを見たら
>悲しむどころか「お前の吸う同じ空気は吸えんw」とか言い始めるかもしれんw
こう言っている
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/11/30(月) 22:06:48.58ID:aMmHbnKc0 >>825
君w
なかなかおもしろいところに気が付いたなw
見逃してたわw
>100Hzでも波長は3メートルだ、あんな小さな卵でどうして反転出来るんだ。
そうなら
小さな卵どころか3メートルもあったらGS-1でも反転できんだろw
君w
なかなかおもしろいところに気が付いたなw
見逃してたわw
>100Hzでも波長は3メートルだ、あんな小さな卵でどうして反転出来るんだ。
そうなら
小さな卵どころか3メートルもあったらGS-1でも反転できんだろw
834ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 22:22:00.10ID:Yzo/JT4v0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-OTGC)
2020/11/30(月) 22:22:03.36ID:1NTHyzeQx836ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 22:27:11.43ID:Yzo/JT4v0 気柱とヘルムホルツ共鳴器の差じゃないですかね?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 22:32:31.75ID:kGog1X0f0 >>836
それが分かってるならバスレフでの反転に波長を絡めて語ってる由井とやらがどれぐらいの馬鹿か分かるよね??
それが分かってるならバスレフでの反転に波長を絡めて語ってる由井とやらがどれぐらいの馬鹿か分かるよね??
838ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 22:41:26.58ID:Yzo/JT4v0 つまりは、lightは、共鳴を利用するのに不十分な容積とダクトの長さであるとうことですね。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 22:45:36.86ID:kGog1X0f0 俺はバスレフの説明に波長を絡めて語る由井とやらはとんでもない馬鹿だし
そんな馬鹿の妄言を真に受ける信者はもっと馬鹿だと書いているだけで
lightのパラメータがどうなってるかは知らんし興味も無い
そんな馬鹿の妄言を真に受ける信者はもっと馬鹿だと書いているだけで
lightのパラメータがどうなってるかは知らんし興味も無い
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 22:53:00.25ID:ZSGtge2m0 >>828
理論的に論破できないのでまた問題をはぐらかして自論を有利に展開しようとしているね。
miniがバスレフかどうかはインピーダンス特性を測れば物理的に一目瞭然。
ここに噛みつくやつの理論が破綻するのであった。
理論的に論破できないのでまた問題をはぐらかして自論を有利に展開しようとしているね。
miniがバスレフかどうかはインピーダンス特性を測れば物理的に一目瞭然。
ここに噛みつくやつの理論が破綻するのであった。
841ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 22:54:01.87ID:Yzo/JT4v0 バスレフは、単純に空気を吐き出すだけじゃダメで狙った周波数で、空気バネの単振動を起こさないとならないのです。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-DOZt)
2020/11/30(月) 23:01:35.27ID:kGog1X0f0 >>840
> miniがバスレフかどうか
そんなことは論点ではない
バスレフの説明で波長が長いから反転できないなどと書いてた時点で由井とやらは「終わってる」の
良い?
「終わってる」の
ジ・エンド
そんな馬鹿をあがめるのは初心者レベルの馬鹿だけなの
> miniがバスレフかどうか
そんなことは論点ではない
バスレフの説明で波長が長いから反転できないなどと書いてた時点で由井とやらは「終わってる」の
良い?
「終わってる」の
ジ・エンド
そんな馬鹿をあがめるのは初心者レベルの馬鹿だけなの
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 23:03:56.65ID:ZSGtge2m0 >>841
その通り。
空気を吐き出すポートは振動版の排圧抜き。
排圧抜きの穴をバスレフのポートという気違いがいるので話がややこしくなるんだな。
ちなみにminiの背面ポートは排圧抜き。
実物を持っている奴は確認するといいけどアンカーにスピーカーユニットがねじ止めされているけどその部分の直近までポートが伸びている。
つまりアンカーからポートまでのクリアランスは実際に穴を確認するとほとんどない。
このような間隔ではバスレフのポート共振は不可能。
それゆえインピーダンス特性を見ると密閉スピーカーのようなf0単峰のカーブになる。
その通り。
空気を吐き出すポートは振動版の排圧抜き。
排圧抜きの穴をバスレフのポートという気違いがいるので話がややこしくなるんだな。
ちなみにminiの背面ポートは排圧抜き。
実物を持っている奴は確認するといいけどアンカーにスピーカーユニットがねじ止めされているけどその部分の直近までポートが伸びている。
つまりアンカーからポートまでのクリアランスは実際に穴を確認するとほとんどない。
このような間隔ではバスレフのポート共振は不可能。
それゆえインピーダンス特性を見ると密閉スピーカーのようなf0単峰のカーブになる。
844ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 23:04:03.96ID:Yzo/JT4v0 反転しても意味がない
更にはlightは、ローカット入っているしね。
更にはlightは、ローカット入っているしね。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 23:06:51.03ID:ZSGtge2m0 >>842
はじめ上の方でminiのポートをバスレフ動作と騒いでいた文系はどうしたのかな。
miniがバスレフかどうか、そんなことは論点ではない。
はて?
言っていることが真逆だな。
論点がずれているね。
文系としてはこんなに論点がずれていていいのかな。
恥ずかしいな。
はじめ上の方でminiのポートをバスレフ動作と騒いでいた文系はどうしたのかな。
miniがバスレフかどうか、そんなことは論点ではない。
はて?
言っていることが真逆だな。
論点がずれているね。
文系としてはこんなに論点がずれていていいのかな。
恥ずかしいな。
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 23:09:33.75ID:ZSGtge2m0 >>844
バスレフポートと盛んに吹聴していたやつ。
バスレフは位相反転してその設計道理に動作するのでは?
反転しても意味がないとはいかに。
言っていることが全く逆だな。
論点のはぐらかしはいけないよ。
おこちゃまならまだしも大人なら自分の発言には責任を持つものだよ。
バスレフポートと盛んに吹聴していたやつ。
バスレフは位相反転してその設計道理に動作するのでは?
反転しても意味がないとはいかに。
言っていることが全く逆だな。
論点のはぐらかしはいけないよ。
おこちゃまならまだしも大人なら自分の発言には責任を持つものだよ。
847ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 23:10:32.92ID:Yzo/JT4v0849ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 23:13:59.62ID:Yzo/JT4v0 >>846
波の重ね合わせの話ね。ちゃんと反転出来ないと逆効果だからね。ダクトがフロントにないのもそこを考慮してなのかなぁ。
波の重ね合わせの話ね。ちゃんと反転出来ないと逆効果だからね。ダクトがフロントにないのもそこを考慮してなのかなぁ。
850ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 23:21:04.93ID:Yzo/JT4v0 yoshii9 って、どこでレフしてるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/11/30(月) 23:26:48.62ID:ZSGtge2m0 >>849
しかしポートがバスレフ動作しているならその動作周波数でポート共振しているはず。
そしてそれはスピーカーインピーダンス特性に現れる、
四角い木の箱のバスレフスピーカーはインピーダンスの単峰カーブが二つ現れる。
しかしminiは一つしか無いので以上の理論ではバスレフポートとして動作していない。
そうすると次は排圧抜きと考えるのが通常の考えなのだがそうしてもバスレフとしたいやつがこじつけの理論を持ち出すからおかしくなる。
一つの現象で物理の法則は一つだからね。
しかしポートがバスレフ動作しているならその動作周波数でポート共振しているはず。
そしてそれはスピーカーインピーダンス特性に現れる、
四角い木の箱のバスレフスピーカーはインピーダンスの単峰カーブが二つ現れる。
しかしminiは一つしか無いので以上の理論ではバスレフポートとして動作していない。
そうすると次は排圧抜きと考えるのが通常の考えなのだがそうしてもバスレフとしたいやつがこじつけの理論を持ち出すからおかしくなる。
一つの現象で物理の法則は一つだからね。
853ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/11/30(月) 23:40:22.85ID:Yzo/JT4v0 清濁合わせ飲んでこそ、工業プロダクトですから。
まあ、主成分解析したらほぼ影響ないと思いはしますが。
まあ、主成分解析したらほぼ影響ないと思いはしますが。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 00:30:50.15ID:Wt1oa5ib0 >>850
マジレスするとバスレフ動作はしていない。
あの管はユニットをなるべく抵抗制御にするために使われている。
四角い箱より管のほうが振動しにくいし長さ方向にユニットを取り付けるとバッフルの反射もない。
内部は管の内側とSPのグラウンドアンカーには音響抵抗素材がびっしりとつけられている。
その隙間は1から2センチくらいの幅しかなく部分的には接触しているところもある。
要するに音響抵抗素材の表面は海岸の波消しのテトラポットのようにガタガタになっている。
これで背面からでる音を減衰させなおかつ排圧を抜きユニットに抵抗制御がかかるようになっている。
実際にYoshii9の内部の音響抵抗素材の取り付けを見るとびっくりするよ。
だからあの管は共鳴管でもバスレフでもない。
共鳴管ならパイプオルガンのパイプのように内側には何も無いからね。
Yoshii9もminiもligthも実際にものを見て、内部構造を見るとよく分かるよ。
持っていないやつは妄想でいろいろ論破しようとするからどうしようもないけぢね。
マジレスするとバスレフ動作はしていない。
あの管はユニットをなるべく抵抗制御にするために使われている。
四角い箱より管のほうが振動しにくいし長さ方向にユニットを取り付けるとバッフルの反射もない。
内部は管の内側とSPのグラウンドアンカーには音響抵抗素材がびっしりとつけられている。
その隙間は1から2センチくらいの幅しかなく部分的には接触しているところもある。
要するに音響抵抗素材の表面は海岸の波消しのテトラポットのようにガタガタになっている。
これで背面からでる音を減衰させなおかつ排圧を抜きユニットに抵抗制御がかかるようになっている。
実際にYoshii9の内部の音響抵抗素材の取り付けを見るとびっくりするよ。
だからあの管は共鳴管でもバスレフでもない。
共鳴管ならパイプオルガンのパイプのように内側には何も無いからね。
Yoshii9もminiもligthも実際にものを見て、内部構造を見るとよく分かるよ。
持っていないやつは妄想でいろいろ論破しようとするからどうしようもないけぢね。
855ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 00:41:04.70ID:HE/YrO3V0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 00:51:22.47ID:Wt1oa5ib0 >>855
注意を一つ。
miniはボディーが完全なプラスチックでなくポリプロピレンかな、力を加えると少しぶよぶよしている。
これが音のエネルギを減少させるためまたコストを下げるために役立っているのかも。
このような素材なので卵型のスピーカーを分解するときネジ4本を外すときはいいのだけど今度もとにもどすとき
強く締めすぎるとネジ穴が馬鹿になりやすいから注意が必要。
あとは間にはいっているパッキンが薄くて破れやすいのでそれも注意。
miniをバラすときは以上に注意すること。
注意を一つ。
miniはボディーが完全なプラスチックでなくポリプロピレンかな、力を加えると少しぶよぶよしている。
これが音のエネルギを減少させるためまたコストを下げるために役立っているのかも。
このような素材なので卵型のスピーカーを分解するときネジ4本を外すときはいいのだけど今度もとにもどすとき
強く締めすぎるとネジ穴が馬鹿になりやすいから注意が必要。
あとは間にはいっているパッキンが薄くて破れやすいのでそれも注意。
miniをバラすときは以上に注意すること。
857ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 01:00:30.39ID:HE/YrO3V0 >>856
パッキン重要。これ損傷すると、ガスケットの行かれたマフラーみたいになって、音がスカスカしちゃいますね。
パッキン重要。これ損傷すると、ガスケットの行かれたマフラーみたいになって、音がスカスカしちゃいますね。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 01:25:41.01ID:9eeJhkMh0 なんだw
猫野郎も登場かよw
まぁ、あれだよw
「波長が長いから反転できない」とかハゲ散らかすのも問題なんだが
バスレフかバスレフでないか以前に、けつから音が出ること自体が
タイムドメイン理論に矛盾するんだよw
もしかして由井氏は、「脳の出来」は「文系」なんじゃねーのか?w
猫野郎も登場かよw
まぁ、あれだよw
「波長が長いから反転できない」とかハゲ散らかすのも問題なんだが
バスレフかバスレフでないか以前に、けつから音が出ること自体が
タイムドメイン理論に矛盾するんだよw
もしかして由井氏は、「脳の出来」は「文系」なんじゃねーのか?w
860ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 01:42:00.31ID:HE/YrO3V0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-OGq2)
2020/12/01(火) 02:53:28.94ID:rFZs4EOMd 嫌なら見るなと言うのなら最初から公の場に書かないでくれます?
自己承認欲求がスケスケでキモい
自己承認欲求がスケスケでキモい
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 03:25:14.25ID:9eeJhkMh0 >>867
お前よw
>嫌なら見るなと言うのなら最初から公の場に書かないでくれます?
それは「嫌なやつばかり」の場合に言えること
だいたいよw
俺に「書き込むな」と言う者に対し、他者が「嫌なら見るな(NGすれば済む)」と言っているw
お前よw
>嫌なら見るなと言うのなら最初から公の場に書かないでくれます?
それは「嫌なやつばかり」の場合に言えること
だいたいよw
俺に「書き込むな」と言う者に対し、他者が「嫌なら見るな(NGすれば済む)」と言っているw
864ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 06:49:43.72ID:HE/YrO3V0 特許では確かにダクトはないが、
由井氏がダクトを認めてる以上、
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/1999289588
ダクトを否定するなら、それはべつな技術の話だろう。
新興宗教として、他で布教を願うがね。
由井氏がダクトを認めてる以上、
https://astamuse.com/ja/published/JP/No/1999289588
ダクトを否定するなら、それはべつな技術の話だろう。
新興宗教として、他で布教を願うがね。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-FY2q)
2020/12/01(火) 07:09:10.58ID:Smc8MQlWp タイムドメインをバスレフだと固執するのは、
高校とかで空気抵抗を考えず加速度の計算するのを、
そのまま現実に当てはめて語るようなもんか。
あるいは実際の誤差とか有効値考えず、
原理をそのまま当てはめようとするタイプか
高校とかで空気抵抗を考えず加速度の計算するのを、
そのまま現実に当てはめて語るようなもんか。
あるいは実際の誤差とか有効値考えず、
原理をそのまま当てはめようとするタイプか
866ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 07:13:09.32ID:HE/YrO3V0 少なくとも、自分で作ったり、改造したものは背圧を抜かなかった場合に、自分の耳では良いものとは感じなかったなぁ。
なんだか、振動板が動きが悪く窮屈そうだった。
なんだか、振動板が動きが悪く窮屈そうだった。
867ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 07:46:08.03ID:HE/YrO3V0 音は2ms差くらいまでしか認識できないらしい。
https://jp.gamesindustry.biz/article/1909/19090502/
だから30マイクロ秒で収束する
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/654648.html
ダクトのからの音なんか気にするな。
https://jp.gamesindustry.biz/article/1909/19090502/
だから30マイクロ秒で収束する
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/654648.html
ダクトのからの音なんか気にするな。
868ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 07:55:56.66ID:HE/YrO3V0 つまりは、デメリットとコストのトレードオフがしっかり出来ている素晴らしい製品と言うことになるのかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-OTGC)
2020/12/01(火) 08:13:42.81ID:6eZ0lmk4a 穴が開いてりゃバスレフなら、マルチポート型とか後面開放型とか
どーなるんだ?
どーなるんだ?
870ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 08:18:54.07ID:HE/YrO3V0 ちなみになんで後ろから音を抜くことが、タイムドメイン に矛盾するのかな。
共振を使わずに
音響抵抗で、振動板の変位の収束を改善するなら矛盾ではないはず。
v=fλ
共振を使わずに
音響抵抗で、振動板の変位の収束を改善するなら矛盾ではないはず。
v=fλ
871ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 08:44:47.46ID:HE/YrO3V0 車のオイルダンパーみたいに、風圧ダンパーとして働くから。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/12/01(火) 09:23:21.16ID:1MgFk5l/H Yoshii9の管構造は内部に音響抵抗材質を充填して音響負荷をかける。
例えて言うと由井さんはオートバイや自動車のマフラーみたいなものと言っているな。
排圧は出るけど音は殆ど減少している。
Yoshii9=自動車のマフラーではないけどね。
こう考えるとわかりやすいね。
例えて言うと由井さんはオートバイや自動車のマフラーみたいなものと言っているな。
排圧は出るけど音は殆ど減少している。
Yoshii9=自動車のマフラーではないけどね。
こう考えるとわかりやすいね。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:04:44.57ID:0PYvYTUM0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:08:37.03ID:0PYvYTUM0 Yoshii9をチューニング
http://uenv.blog.fc2.com/blog-entry-151.html?sp
これくらいやらないと音を封じ込めることできないぞ
隙間あったら素通りする、音を舐めないほうが良い
http://uenv.blog.fc2.com/blog-entry-151.html?sp
これくらいやらないと音を封じ込めることできないぞ
隙間あったら素通りする、音を舐めないほうが良い
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:09:52.71ID:0PYvYTUM0 これでも足りないくらい
棒を綿で包んでるだけじゃ全然無理
棒を綿で包んでるだけじゃ全然無理
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:11:04.95ID:0PYvYTUM0 Yoshii9は1m遅れた音が出てる
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:12:05.66ID:0PYvYTUM0 >>869
ヘルムホルツ共鳴が起こるならバスレフ
ヘルムホルツ共鳴が起こるならバスレフ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 14:14:16.83ID:0PYvYTUM0 音階のないバスレフの低音を無指向型といって誤魔化してるだけ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 14:22:57.31ID:9eeJhkMh0 >>867 >>870
お前よw
>音は2ms差くらいまでしか認識できないらしい。
あまりにバカすぎなのでレスするが、それはタイムドメイン理論を自ら否定してることさえ理解できないのかよw
だからよw 他スレでさんざん書いた
https://www.hires-music.jp/mqa/
「再生可能な時間軸情報の解像度について、人間が検知できるとされる3μ秒に対して
既存の録音物についてMQAは10μ秒をターゲットとしています。」
file:///C:/Users/kai77/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/QH8A5KQH/201511-045-057.pdf
「将来は人間の聴覚の時間分解能とされている 5〜8μs よりも更に高い分解能 3μs が録音音楽に適用されることが望まれる。」
http://sonove.angry.jp/jitter_audible.html
「ジッターの検知限は20ns〜1μsくらいの幅があるようです。」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/59/5/59_KJ00001449024/_pdf/-char/ja
「こ れ らの 結 果から,デ ィ ジ タ ル オ ー.デ ィ オ に お け る音 楽聴 取 時 の 時 問
ゆ ら ぎ検 知 閾 は数 百 ns 程 度 と考 え ら れ る 。 」
だいたいよw
https://www.denso-ten.com/jp/gihou/jp_pdf/53/53-2.pdf
これのP14〜15の「4.2.2 振動板の内部損失UPによる不要共振の低減」
これの図9と図10の比較だが、時間軸を見てみろよw
「2ms差くらいまでしか認識」できなかったら「不要共振の低減」した意味がねーだろw
>ちなみになんで後ろから音を抜くことが、タイムドメイン に矛盾するのかな。
だからよw
けつから、「不要共振の低減」どころかインパルスの乱れどころか、ずれた音が出るだろw
お前よw
>音は2ms差くらいまでしか認識できないらしい。
あまりにバカすぎなのでレスするが、それはタイムドメイン理論を自ら否定してることさえ理解できないのかよw
だからよw 他スレでさんざん書いた
https://www.hires-music.jp/mqa/
「再生可能な時間軸情報の解像度について、人間が検知できるとされる3μ秒に対して
既存の録音物についてMQAは10μ秒をターゲットとしています。」
file:///C:/Users/kai77/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/QH8A5KQH/201511-045-057.pdf
「将来は人間の聴覚の時間分解能とされている 5〜8μs よりも更に高い分解能 3μs が録音音楽に適用されることが望まれる。」
http://sonove.angry.jp/jitter_audible.html
「ジッターの検知限は20ns〜1μsくらいの幅があるようです。」
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/59/5/59_KJ00001449024/_pdf/-char/ja
「こ れ らの 結 果から,デ ィ ジ タ ル オ ー.デ ィ オ に お け る音 楽聴 取 時 の 時 問
ゆ ら ぎ検 知 閾 は数 百 ns 程 度 と考 え ら れ る 。 」
だいたいよw
https://www.denso-ten.com/jp/gihou/jp_pdf/53/53-2.pdf
これのP14〜15の「4.2.2 振動板の内部損失UPによる不要共振の低減」
これの図9と図10の比較だが、時間軸を見てみろよw
「2ms差くらいまでしか認識」できなかったら「不要共振の低減」した意味がねーだろw
>ちなみになんで後ろから音を抜くことが、タイムドメイン に矛盾するのかな。
だからよw
けつから、「不要共振の低減」どころかインパルスの乱れどころか、ずれた音が出るだろw
880ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 14:31:47.42ID:HE/YrO3V0 まぁ、共振しない限りは、後ろのポートからの音も30マイクロ秒で収束するわけだ。
881ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 14:36:56.59ID:HE/YrO3V0 変位の収束を改善するのに、スピーカーの剛性や磁力を強化したものを駆動力の高いアンプで、無理やり動かすよりコストダウンできるだろう。
882ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 14:50:58.21ID:HE/YrO3V0 間接音で音楽鑑賞するような珍しいユーザも少ないしね。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 14:53:49.59ID:9eeJhkMh0 >>880
お前よw
さらにあまりにバカすぎどころか低知能まる出しの書き込みしてるからレスするが
>まぁ、共振しない限りは、後ろのポートからの音も30マイクロ秒で収束するわけだ。
収束? 「ぷっw」w
音楽聞いてる場合、その間ずっとけつからずれた音が出続けてることすら理解できねーのかよw
お前よw
さらにあまりにバカすぎどころか低知能まる出しの書き込みしてるからレスするが
>まぁ、共振しない限りは、後ろのポートからの音も30マイクロ秒で収束するわけだ。
収束? 「ぷっw」w
音楽聞いてる場合、その間ずっとけつからずれた音が出続けてることすら理解できねーのかよw
884ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 15:35:36.20ID:HE/YrO3V0 振動板は遮音材じゃないっていうのを忘れてました。ごめんなさい。密閉型だといってこいで2倍の遅延音が振動板を透過してきますね。
吸音材も、ある程度は音を反射しますしね。
(60%吸音材は40%反射材です)
吸音材も、ある程度は音を反射しますしね。
(60%吸音材は40%反射材です)
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 16:18:39.75ID:9eeJhkMh0 とにかくよw
他スレどころかこのスレでも前からさんざんタイムドメイン(時間軸関係)について書いているw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/758
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/701
だいたいよw
https://mqa.jp/article/bob-stuart-royal-academy-of-engineering-award/
MQAが英国王立工学アカデミーのフィリップ王子勲章をもらってるなら
なんで俺の画期的大仮説 「プラシーボ相対性理論w」がもらえねーんだよwあ?
他スレどころかこのスレでも前からさんざんタイムドメイン(時間軸関係)について書いているw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/758
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1497650617/701
だいたいよw
https://mqa.jp/article/bob-stuart-royal-academy-of-engineering-award/
MQAが英国王立工学アカデミーのフィリップ王子勲章をもらってるなら
なんで俺の画期的大仮説 「プラシーボ相対性理論w」がもらえねーんだよwあ?
886ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 16:21:43.92ID:HE/YrO3V0 仮説どまりだから
887ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 16:24:11.15ID:HE/YrO3V0 とにかくとか話濁してるし
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 17:17:29.21ID:9eeJhkMh0 >>887
お前よw
>とにかくとか話濁してるし
とにかく? その意図さえ理解できないとはw
とにかく「脳の出来」が疑われるような書き込みしてるからレスするが
お前はそのコテもそうだがこのスレでさえ>>191 193 198-200 238 753など
俺に関してストーカーごときの言動をしている
にもかかわらず>>885に書いた俺の言う「前からさんざんタイムドメイン(時間軸関係)について書いている」ことすら理解していないw
これが「とにかく(何はともあれ)」重要なことであり、お前の知能レベルを示している
お前、思い込みが激しくないか? 騙されやすくないか? 「相関関係」どころか「因果関係」じゃねーのか?
ちゅうか、「文系」じゃねーのか? 布団めくったら「文系」が寝てないか?
お前よw
>とにかくとか話濁してるし
とにかく? その意図さえ理解できないとはw
とにかく「脳の出来」が疑われるような書き込みしてるからレスするが
お前はそのコテもそうだがこのスレでさえ>>191 193 198-200 238 753など
俺に関してストーカーごときの言動をしている
にもかかわらず>>885に書いた俺の言う「前からさんざんタイムドメイン(時間軸関係)について書いている」ことすら理解していないw
これが「とにかく(何はともあれ)」重要なことであり、お前の知能レベルを示している
お前、思い込みが激しくないか? 騙されやすくないか? 「相関関係」どころか「因果関係」じゃねーのか?
ちゅうか、「文系」じゃねーのか? 布団めくったら「文系」が寝てないか?
889ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 17:49:00.37ID:HE/YrO3V0890名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-OTGC)
2020/12/01(火) 17:57:08.01ID:85Rnr4AeH 粗大ゴミの如きヨシイモドキで聞いてる昆虫がアレコレツベコベ申しましても
何のインパクトもございませんなあ(#^.^#)
何のインパクトもございませんなあ(#^.^#)
891名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-m/w5)
2020/12/01(火) 18:10:47.09ID:1MgFk5l/H 由井さんは管型でYoshii9をつくたけどタイムドメインスピーカーとしてはコンデンサー型、イオンスピーカーもいいみたいだ。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 18:31:14.03ID:9eeJhkMh0893ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 18:41:50.05ID:HE/YrO3V0 インパルスを入力した時の過渡特性を改善する方式はタイムドメイン による評価に矛盾しない。
ケツから出さない圧力をどう処理したら、タイムドメイン 理論に適うのかね。
ケツから出さない圧力をどう処理したら、タイムドメイン 理論に適うのかね。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 19:36:44.29ID:0PYvYTUM0 Tang Bandのユニットのようにボイスコイルとコーンの間に隙間を設けて空気が抜けるようにしておけばいんじゃないか
895ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 21:17:22.36ID:HE/YrO3V0 大胆!センターキャップの辺りから空気が漏れる構造って理解であってます?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 22:02:48.36ID:Wt1oa5ib0 Yoshii9があの筒形で出たのでみんなタイムドメインスピーカーがあの形で無ければならないと思っているが別に筒形でなくても構わない。
共振を使わないでユニットから出る音をそのまま伝送し時間軸領域でそれを解析するのがタイムドメイン理論。
時間軸の解析が優先で周波数の解析はそれに結果的についてくるというのがタイムドメイン理論。
だからイオンスピーカーやコンデンサースピーカーなどもタイムドメインスピーカーに含まれる。
Yoshii9はたまたま電磁変換のスピーカーユニットを使用したのであの筒型の形になったんだよ。
みんな筒型にこだわりすぎて時間軸でのSPユニットの振動に気づかないんだな。
共振を使わないでユニットから出る音をそのまま伝送し時間軸領域でそれを解析するのがタイムドメイン理論。
時間軸の解析が優先で周波数の解析はそれに結果的についてくるというのがタイムドメイン理論。
だからイオンスピーカーやコンデンサースピーカーなどもタイムドメインスピーカーに含まれる。
Yoshii9はたまたま電磁変換のスピーカーユニットを使用したのであの筒型の形になったんだよ。
みんな筒型にこだわりすぎて時間軸でのSPユニットの振動に気づかないんだな。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-OTGC)
2020/12/01(火) 22:04:59.53ID:MLoQ4zXyx 昔カーステのリアトレイに埋め込むスピーカーを自分で取り付けてたところ
うっかりドライバーでコーン紙に穴開けてもうた(´Д` )
しかし、音は大して悪くはならなかったので、隙間があってもオケ?w
うっかりドライバーでコーン紙に穴開けてもうた(´Д` )
しかし、音は大して悪くはならなかったので、隙間があってもオケ?w
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 22:19:05.79ID:Wt1oa5ib0 >>897
車のリアトレイということはトランクがSPの箱になっているようなものだな。
そこに取り付けたSPのコーン紙に穴。
ドライバーで開けた穴なら直径は5〜7mmくらいかな。
そのくらいなら動作に全く問題ないだろう。
スピーカーに比べてトランクの容量がはるかに大きいのでユニットに圧力もあまりかからないからね。
密閉箱というよりも無限大バッフルに近いような動作になっていたんじゃないかな。
車のリアトレイということはトランクがSPの箱になっているようなものだな。
そこに取り付けたSPのコーン紙に穴。
ドライバーで開けた穴なら直径は5〜7mmくらいかな。
そのくらいなら動作に全く問題ないだろう。
スピーカーに比べてトランクの容量がはるかに大きいのでユニットに圧力もあまりかからないからね。
密閉箱というよりも無限大バッフルに近いような動作になっていたんじゃないかな。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-xt6u)
2020/12/01(火) 22:27:35.74ID:0PYvYTUM0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 22:37:49.36ID:Wt1oa5ib0 SPユニットのセンターキャップが無いのはラジ技のライターだった氏家氏が作った励磁型スピーカーもそうだな。
こちらは励磁電磁石からフレーム、コーン紙まですべて自作。
おまけに磁石は第一種電磁軟鉄を使い鉄の理論磁束密度の約23,000ガウスで使用するもの。
一時、ラジ技でも販売の広告が出ていたな。
SPユニット一つが約30万だったかな。
一度聞いたことが有るけどすごい音だったよ。
こちらは励磁電磁石からフレーム、コーン紙まですべて自作。
おまけに磁石は第一種電磁軟鉄を使い鉄の理論磁束密度の約23,000ガウスで使用するもの。
一時、ラジ技でも販売の広告が出ていたな。
SPユニット一つが約30万だったかな。
一度聞いたことが有るけどすごい音だったよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 22:47:13.38ID:9eeJhkMh0 >>893
お前よw
だからよw 毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
@「タイムドメインの考えでは音の形を正しく再生するということです」
それに対しけつから出る音は
「箱もインパルスで加振されますが信号が無くなったあとも振動は続きます。(けつから出る音)
しかもこれは元の信号と関係のない音です。信号が無くなった時点で元の信号と関係のない音、
これを歪みと考えると歪みは無限大と言うことになります。」
「従来の様に多くのユニット(けつ)から出る音波は合成しても元の音の形にはなりません。」
つまり、けつから出る音は@に矛盾
ループさせるな
お前よw
だからよw 毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
@「タイムドメインの考えでは音の形を正しく再生するということです」
それに対しけつから出る音は
「箱もインパルスで加振されますが信号が無くなったあとも振動は続きます。(けつから出る音)
しかもこれは元の信号と関係のない音です。信号が無くなった時点で元の信号と関係のない音、
これを歪みと考えると歪みは無限大と言うことになります。」
「従来の様に多くのユニット(けつ)から出る音波は合成しても元の音の形にはなりません。」
つまり、けつから出る音は@に矛盾
ループさせるな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-OOND)
2020/12/01(火) 22:51:41.79ID:9eeJhkMh0903ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 23:13:29.36ID:HE/YrO3V0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-m/w5)
2020/12/01(火) 23:30:25.19ID:Wt1oa5ib0 >>903
妄想だから理論的な解決ができないのではないかな。
妄想だから理論的な解決ができないのではないかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e3-xmAg)
2020/12/01(火) 23:35:16.82ID:9eeJhkMh0 >>903
お前よw
安価も付けずに誰に質問してんだよw
だいたいよw
これも前からさんざん書いてるが、けつから出る音を吸音対策しているユーザー情報があるだろw
それらによれば、主観ではあるが、けつから出る音がいかに悪影響を与えているかかがわかる
そのかわりその吸音対策は、マニアックすぎて製品化できるかどうかは別だw
お前よw
安価も付けずに誰に質問してんだよw
だいたいよw
これも前からさんざん書いてるが、けつから出る音を吸音対策しているユーザー情報があるだろw
それらによれば、主観ではあるが、けつから出る音がいかに悪影響を与えているかかがわかる
そのかわりその吸音対策は、マニアックすぎて製品化できるかどうかは別だw
906ハエ叩き (ワッチョイ 7796-47Z/)
2020/12/01(火) 23:46:35.40ID:HE/YrO3V0 ごめん、、コンテキストが分からないタイプだったのね。配慮不足でした。
いままでも、製品化できなさそうなことばかり書いていらっしゃるので、そのペースで理想の解決策をご教示いただけたらよいですよ。
いままでも、製品化できなさそうなことばかり書いていらっしゃるので、そのペースで理想の解決策をご教示いただけたらよいですよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-A9Qq)
2020/12/02(水) 00:06:09.25ID:ZDZDksULx908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 00:10:38.44ID:TcvYhrRw0 >>906
お前よw
「コンテキストが分からないタイプ」どころか
俺に質問してることぐらいわかるわw
だが
>安価も付けずに誰に質問してんだよw
これは質問をするお前の態度を問題にしてることすら理解できねーのかよw
だいたいよw それ以前に
↑でも書いてるように、「あまりにバカすぎなのでレスするが」と書いてるのは
お前は本来 >>238で俺をNG推奨まで主張している身であり、俺にレスしていること自体が問題
それすら理解できない知的レベルで、挙句の果ては「質問」? はぁ?w
そんな異常者にうかつに質問の回答できるかちゅうのw
知的レベルと思い込みとの相関係数のサンプルに最適なじゃねーのか お前w
お前よw
「コンテキストが分からないタイプ」どころか
俺に質問してることぐらいわかるわw
だが
>安価も付けずに誰に質問してんだよw
これは質問をするお前の態度を問題にしてることすら理解できねーのかよw
だいたいよw それ以前に
↑でも書いてるように、「あまりにバカすぎなのでレスするが」と書いてるのは
お前は本来 >>238で俺をNG推奨まで主張している身であり、俺にレスしていること自体が問題
それすら理解できない知的レベルで、挙句の果ては「質問」? はぁ?w
そんな異常者にうかつに質問の回答できるかちゅうのw
知的レベルと思い込みとの相関係数のサンプルに最適なじゃねーのか お前w
909ハエ叩き (ワッチョイ 2496-RdBy)
2020/12/02(水) 00:18:55.54ID:uiPHqmfu0 逃げた。アキュの金ピカのナイトキャップ被ってネンネしな。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 00:31:15.63ID:TcvYhrRw0 >>907
とりよw
だからよw
つまり2個あるうちの、穴が開いてやつと開いてないやつを取り付けて聞き比べたのはわかるが
問題なのは穴があいてるにもかかわらず「音は大して悪くはならなかった」ことだぞw
なにしろお前はケーブルで激変する知能の持ち主だw
つまり、その聞き比べの仕方がまずかったんじゃねーのか?w
それか、今大流行の低知能が故の「悪くならないでくれw」という
思い込みの「期待」の影響じゃねーのか?
とりよw
だからよw
つまり2個あるうちの、穴が開いてやつと開いてないやつを取り付けて聞き比べたのはわかるが
問題なのは穴があいてるにもかかわらず「音は大して悪くはならなかった」ことだぞw
なにしろお前はケーブルで激変する知能の持ち主だw
つまり、その聞き比べの仕方がまずかったんじゃねーのか?w
それか、今大流行の低知能が故の「悪くならないでくれw」という
思い込みの「期待」の影響じゃねーのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-cOqn)
2020/12/02(水) 08:04:52.12ID:zixQPDA+a >>910
ハエよw
プギャ・・・ スマホは出ねえ(´Д` )
「たいして」だぞw
しかもビンボーカーステを車の中で聞くわけだ
実に昆虫の思考は浅はかで朝からクソワロタwww
ま、昆虫は車など持ってないから、カーステの音質がどの程度のものなのか知らんのも無理はないか(゚∀゚)アヒャ!
ハエよw
プギャ・・・ スマホは出ねえ(´Д` )
「たいして」だぞw
しかもビンボーカーステを車の中で聞くわけだ
実に昆虫の思考は浅はかで朝からクソワロタwww
ま、昆虫は車など持ってないから、カーステの音質がどの程度のものなのか知らんのも無理はないか(゚∀゚)アヒャ!
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-cOqn)
2020/12/02(水) 08:09:41.37ID:A3Fl92nW0 ところでこの昆虫はそもそも>>902では
>どうやってコーン紙に穴を開ける前後の比較をしたんだ?あ?
と、比較そのものが出来ないだろwww
と言っていたんだがな
つまり例によって例の如く、自分が墓穴を掘ると論点ずらしをまたまたしたわけだ
あ〜っ!あ〜っ!ああ〜っ!!!byロッチナ大尉こと銀河万丈
>どうやってコーン紙に穴を開ける前後の比較をしたんだ?あ?
と、比較そのものが出来ないだろwww
と言っていたんだがな
つまり例によって例の如く、自分が墓穴を掘ると論点ずらしをまたまたしたわけだ
あ〜っ!あ〜っ!ああ〜っ!!!byロッチナ大尉こと銀河万丈
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30ff-lBG8)
2020/12/02(水) 08:57:13.07ID:CngpeD800 コーンに孔をあけるとタイムドメインになるのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 13:29:40.72ID:TcvYhrRw0 >>912-913
とりよw
>「たいして」だぞw
>しかもビンボーカーステを車の中で聞くわけだ
だからよw
数十年間、いまだに有意性が示されたことがないケーブルで
「激変」、「誰でも差がわかる(変えたことがないだけ)」、「ミニコンでOK」などと言いながら
振動板に穴、すなわち、前から言っている周波数特性に影響する「けつに穴」どころか
「前に穴w」状態で「たいして」だと?w 「ぷっw」w
>>どうやってコーン紙に穴を開ける前後の比較をしたんだ?あ?
>と、比較そのものが出来ないだろwww と言っていたんだがな
「比較そのものが出来ないだろ」? はぁ?w
俺は、文面そのままの、比較の方法を聞いている
これを「比較そのものが出来ないだろ」と言っていると解釈するような
「思い込み」はまさに低知能そのものw
お前もよw
>知的レベルと(文系いや)思い込みとの相関係数のサンプルに最適なじゃねーのか お前w
とりよw
>「たいして」だぞw
>しかもビンボーカーステを車の中で聞くわけだ
だからよw
数十年間、いまだに有意性が示されたことがないケーブルで
「激変」、「誰でも差がわかる(変えたことがないだけ)」、「ミニコンでOK」などと言いながら
振動板に穴、すなわち、前から言っている周波数特性に影響する「けつに穴」どころか
「前に穴w」状態で「たいして」だと?w 「ぷっw」w
>>どうやってコーン紙に穴を開ける前後の比較をしたんだ?あ?
>と、比較そのものが出来ないだろwww と言っていたんだがな
「比較そのものが出来ないだろ」? はぁ?w
俺は、文面そのままの、比較の方法を聞いている
これを「比較そのものが出来ないだろ」と言っていると解釈するような
「思い込み」はまさに低知能そのものw
お前もよw
>知的レベルと(文系いや)思い込みとの相関係数のサンプルに最適なじゃねーのか お前w
916名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-cOqn)
2020/12/02(水) 14:28:40.01ID:zixQPDA+a >>915
ハエよw
昆虫の家のスピーカーは一個しか付いてないのか?www
比較そのものは簡単に出来るのは、霊長類なら自明の理だ
ワカメ!
ワカメだ!
リケンのワカメを食え!と言ってやれby沖田昆虫・・・ いや、艦長
それにしても最近やたらと【知的レベル】とか言い出し始めたけど
とことん凹まされたのが、よっぽど昆虫でも効いたのかねえ?
ブラックキャップ並みにwww
ハエよw
昆虫の家のスピーカーは一個しか付いてないのか?www
比較そのものは簡単に出来るのは、霊長類なら自明の理だ
ワカメ!
ワカメだ!
リケンのワカメを食え!と言ってやれby沖田昆虫・・・ いや、艦長
それにしても最近やたらと【知的レベル】とか言い出し始めたけど
とことん凹まされたのが、よっぽど昆虫でも効いたのかねえ?
ブラックキャップ並みにwww
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 14:57:54.79ID:TcvYhrRw0 >>916
とりよw
だからよw
>俺は、文面そのままの、比較の方法を聞いている
なぜなら
>数十年間、いまだに有意性が示されたことがないケーブルで
>「激変」、「誰でも差がわかる(変えたことがないだけ)」、「ミニコンでOK」などと言いながら
>振動板に穴、すなわち、前から言っている周波数特性に影響する「けつに穴」どころか
>「前に穴w」状態で「たいして」だと?w 「ぷっw」w
なので
>つまり、その聞き比べの仕方がまずかったんじゃねーのか?w
>それか、今大流行の低知能が故の「悪くならないでくれw」という
>思い込みの「期待」の影響じゃねーのか?
と言っている
【知的レベル】に関しては過去の言動からもわかるように、俺はこれに限らずネタをわざとひっぱる
傾向があることすら理解できねー知能かよw
最近では「文系」の事例があるだろw
だいたいいよw お前じゃねーのか これw
「文系から「お前、騙されやすいねw」と言われたとです」
それどころか
「https://hamaiku.jp/wp-content/uploads/2020/03/hanzawanaoki-soukanzu.jpeg
これを見て、自分も相関図を作ってみましたw
「文系」だらけでしたw」
とりよw
だからよw
>俺は、文面そのままの、比較の方法を聞いている
なぜなら
>数十年間、いまだに有意性が示されたことがないケーブルで
>「激変」、「誰でも差がわかる(変えたことがないだけ)」、「ミニコンでOK」などと言いながら
>振動板に穴、すなわち、前から言っている周波数特性に影響する「けつに穴」どころか
>「前に穴w」状態で「たいして」だと?w 「ぷっw」w
なので
>つまり、その聞き比べの仕方がまずかったんじゃねーのか?w
>それか、今大流行の低知能が故の「悪くならないでくれw」という
>思い込みの「期待」の影響じゃねーのか?
と言っている
【知的レベル】に関しては過去の言動からもわかるように、俺はこれに限らずネタをわざとひっぱる
傾向があることすら理解できねー知能かよw
最近では「文系」の事例があるだろw
だいたいいよw お前じゃねーのか これw
「文系から「お前、騙されやすいねw」と言われたとです」
それどころか
「https://hamaiku.jp/wp-content/uploads/2020/03/hanzawanaoki-soukanzu.jpeg
これを見て、自分も相関図を作ってみましたw
「文系」だらけでしたw」
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-cOqn)
2020/12/02(水) 15:23:38.78ID:zixQPDA+a ほらまた【ハエ散らかした】www
昆虫でもお顔真っ赤になるのかね?
ドバトの捕獲に失敗したぬこさんは、周りをキョロキョロ見渡して目と目が合うと
ちょっと遊んでみただけさ、つーん!と胸を張っておすまし顔で歩き去ったけどなw
ぬこさんは哺乳類だからねえwww
昆虫でもお顔真っ赤になるのかね?
ドバトの捕獲に失敗したぬこさんは、周りをキョロキョロ見渡して目と目が合うと
ちょっと遊んでみただけさ、つーん!と胸を張っておすまし顔で歩き去ったけどなw
ぬこさんは哺乳類だからねえwww
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 15:48:51.15ID:TcvYhrRw0 >>918
とりよw
だからよw
お顔真っ赤どころかお前の低知能ぶりにあきれてんだよw
お前、↑でなんでお前の相関図の話をしたのかすら理解できてねーだろw
お前じゃねーのかこれw
「文系から生まれたとですw」w
とりよw
だからよw
お顔真っ赤どころかお前の低知能ぶりにあきれてんだよw
お前、↑でなんでお前の相関図の話をしたのかすら理解できてねーだろw
お前じゃねーのかこれw
「文系から生まれたとですw」w
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-cOqn)
2020/12/02(水) 16:18:16.58ID:zixQPDA+a ハエはホントーにここんとこ【ハエ散らかして】ばかりだねえ
よっぽどこたえたんだねえ(ノД`)
【文系】【理系】にも異常にこだわるしな
オレなんぞは尋常小学校中退だから、理系もクソもないw
よっぽどこたえたんだねえ(ノД`)
【文系】【理系】にも異常にこだわるしな
オレなんぞは尋常小学校中退だから、理系もクソもないw
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 17:35:35.22ID:TcvYhrRw0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx72-cOqn)
2020/12/02(水) 19:26:15.42ID:+HjdErYTx923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 21:23:38.26ID:TcvYhrRw0924名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-cOqn)
2020/12/02(水) 22:25:20.68ID:4LDNyg5yx925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 22:46:31.15ID:TcvYhrRw0 >>924
とりよw
>言い負かされても、あれは【ネタ】だからwww
言い負かされても?
だからよw 妄想をハゲ散らかすな
だいたいよw
ネタはそれだけじゃねーんだよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1436490415/704-705
とりよw
>言い負かされても、あれは【ネタ】だからwww
言い負かされても?
だからよw 妄想をハゲ散らかすな
だいたいよw
ネタはそれだけじゃねーんだよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1436490415/704-705
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-cOqn)
2020/12/02(水) 22:58:05.31ID:4LDNyg5yx927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/02(水) 23:07:46.34ID:TcvYhrRw0928ハエ叩き (ワッチョイ 2496-RdBy)
2020/12/02(水) 23:47:14.89ID:uiPHqmfu0 まぁ、センスが発達してないのはわかる。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-cOqn)
2020/12/03(木) 00:14:07.45ID:pj+6z9c0x930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/03(木) 01:13:53.22ID:d/K8D9Ao0931名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-pNAb)
2020/12/03(木) 02:38:01.59ID:DJrQbMiNd932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38b0-sFlR)
2020/12/03(木) 03:41:46.55ID:/yi9GSGu0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e62-cOqn)
2020/12/03(木) 07:48:35.52ID:q17u4ilA0935名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-pNAb)
2020/12/03(木) 14:57:50.42ID:DJrQbMiNd936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/03(木) 15:24:06.94ID:d/K8D9Ao0 >>935
お前よw
どういう知能レベルなら、そんな「読み間違え」がおこるんだ?w
だいたいよw
そんな知能で根拠も示さず「ガイジ」とか主張しても、「読み間違え」どころか
「思い込み」どころか「妄想」だと言われても致し方ないw
お前よw
どういう知能レベルなら、そんな「読み間違え」がおこるんだ?w
だいたいよw
そんな知能で根拠も示さず「ガイジ」とか主張しても、「読み間違え」どころか
「思い込み」どころか「妄想」だと言われても致し方ないw
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-cOqn)
2020/12/03(木) 16:18:47.90ID:j3s3wRPea938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-XXx1)
2020/12/03(木) 22:26:37.44ID:d/K8D9Ao0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-fnzs)
2020/12/04(金) 20:55:29.64ID:PD4ZwBcD0 楽しそうだな。とりとハエ。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d043-jrSk)
2020/12/06(日) 11:08:56.37ID:iViz/g7G0 YOSHII9のスピーカーユニットって自分で簡単に交換可能?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a89-l3pW)
2020/12/06(日) 16:50:55.25ID:gHBE6PyO0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27f-93cV)
2020/12/06(日) 17:09:21.29ID:+C8eFOpF0 >>940
去年ラボのユニットに変えたけど簡単に交換できたよ
去年ラボのユニットに変えたけど簡単に交換できたよ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f43-orE1)
2020/12/12(土) 12:21:35.60ID:Rh6/ac990944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-VTt9)
2020/12/13(日) 01:35:47.13ID:E+pi/sWL0 >>943
あまり使ってないので細かいことは言えないけど低音よりになるのは確か
あまり使ってないので細かいことは言えないけど低音よりになるのは確か
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-69aT)
2020/12/13(日) 11:56:57.59ID:Zx9h5yMGM 基地外のトークで1スレが終わるってすごいな。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-75Jj)
2020/12/13(日) 12:06:26.39ID:h+Xr9FpD0 >>945
由井さんのことかー!
由井さんのことかー!
947名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-69aT)
2020/12/13(日) 12:07:06.95ID:Zx9h5yMGM 違う。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878c-ax06)
2020/12/13(日) 12:13:41.04ID:cXBpPz5h0 次スレは隔離スレ作って分けてくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf93-75Jj)
2020/12/13(日) 12:17:44.07ID:h+Xr9FpD0 >>948
わかりました、君はここから出ないでください
わかりました、君はここから出ないでください
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-6v7E)
2020/12/19(土) 15:11:43.97ID:aDsl3t/H0 お前らよw
タイムドメインの品位が下がるw
タイムドメインの品位が下がるw
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 08:35:11.32ID:Cg1i7P8x0 ここもツイッターもタイムドメインを一ミリも理解してないアホしかいない
残念だね
残念だね
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 08:52:56.75ID:Cg1i7P8x0 原音忠実という目的に対して非常に合理的な設計になっているのにオカルトだのなんだの
物知り顔で能書きを垂れる奴の多いこと
物知り顔で能書きを垂れる奴の多いこと
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 08:59:07.77ID:Cg1i7P8x0 なんか疑問があるなら答えるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/24(木) 09:19:24.89ID:9PZjtCFjH 文系の理論がわからないやつが幅を利かしているので無理じゃないの。
理論が理解できないので疑問もオカルトでしかないよ。
理論が理解できないので疑問もオカルトでしかないよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 10:14:25.40ID:Cg1i7P8x0 個人的にはむしろ理論を齧った人が表面的な理屈を当てはめて批判しがちな印象があるね
こういうのとか
https://twitter.com/te2ent/status/1267963047391268866?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうのとか
https://twitter.com/te2ent/status/1267963047391268866?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-+VqV)
2020/12/24(木) 10:44:09.79ID:AUaLInad0 タイムドメインに関しては単純に新しい概念を認められない人が理屈こね回して叩いてるだけな気がする
そういう人って新しいものに拒絶反応起こすから説明しても聞き入れないんだよなぁ
そういう人って新しいものに拒絶反応起こすから説明しても聞き入れないんだよなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 11:25:08.70ID:g9njSY/B0 インパルス応答による信号測定が考えられたのって50年前だよ
由井さんがスピーカーを研究してたのもそのころで、新しくはないよね
由井さんがスピーカーを研究してたのもそのころで、新しくはないよね
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-iuc3)
2020/12/24(木) 12:06:49.35ID:yjbqFai20 タイムドメインって言い草がそもそもクサイ。周波数特性至上主義がおかしいので
あって、問題は時間軸特性、即ち波形再生能「タイムドメイン」が重要なのだ!って事らしいけど、周波数特性を無視して正しい波形など絶対再生できない事が分かってないのだ。先ずは周波数特性フラットでなければ正しい波形など絶対にできないのだ。
あって、問題は時間軸特性、即ち波形再生能「タイムドメイン」が重要なのだ!って事らしいけど、周波数特性を無視して正しい波形など絶対再生できない事が分かってないのだ。先ずは周波数特性フラットでなければ正しい波形など絶対にできないのだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/24(木) 12:09:24.51ID:9PZjtCFjH ガリレオが天動説全盛の時代に天体観測し地球が動いていると言って地動説を唱え世間から弾圧されたのと同じ展開だな。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 12:13:36.72ID:g9njSY/B0 ヨシイ・ガリレオ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-iuc3)
2020/12/24(木) 12:15:11.95ID:yjbqFai20 オイオイ、タイムドメインはガリレオかよ?!
962名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/24(木) 12:16:24.44ID:9PZjtCFjH >>957
電磁気学でガウスの法則やファラデーの法則、ビオ・サバールの法則など単独では存在して知られていたけどそれらをすべて体系化しマックスウェルの法則として
電磁気学のいろんな法則を体系化したマックスウェルと似ているな。
電磁気学でガウスの法則やファラデーの法則、ビオ・サバールの法則など単独では存在して知られていたけどそれらをすべて体系化しマックスウェルの法則として
電磁気学のいろんな法則を体系化したマックスウェルと似ているな。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 12:18:25.22ID:g9njSY/B0 マックスウェル・ヨシイ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/24(木) 12:23:01.15ID:9PZjtCFjH 文系にはマックスウェルの法則、理解できないだろうな。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 13:16:30.14ID:g9njSY/B0 文理戦争が始まります
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e3-ncuN)
2020/12/24(木) 13:31:01.77ID:863ZHtYV0 タイムドメイン理論=馬鹿をだましてボッタくり停止能商品を買わせる悪徳商法の手法。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Z6Uf)
2020/12/24(木) 13:50:54.62ID:AmcT7apLa 文系も理系もホッと一息
マックスウェルハウスコーヒー
マックスウェルハウスコーヒー
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 14:29:42.40ID:Cg1i7P8x0 >>958
これはありがちな批判だけど、もちろんタイムドメインも周波数を考慮している
例えばgs-1は2wayかつ低音ブーストまでされている
過渡特性とf特を両立しようとした結果なのは明らか
Yoshii9もパイプ下から30hzまで出てくる
自作勢ならわかるが普通に自作しても30まで出すのは難しい
低音を意識した何らかのチューニングがなされているとしか思えない
これはありがちな批判だけど、もちろんタイムドメインも周波数を考慮している
例えばgs-1は2wayかつ低音ブーストまでされている
過渡特性とf特を両立しようとした結果なのは明らか
Yoshii9もパイプ下から30hzまで出てくる
自作勢ならわかるが普通に自作しても30まで出すのは難しい
低音を意識した何らかのチューニングがなされているとしか思えない
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2742-yePO)
2020/12/24(木) 14:41:17.24ID:0T33/Zku0 数式に人格はないけど。フーリエ変換先の領域世界観は人間が五感で認知できる領域
ではないから何がしらの言葉で表現される。それが誤解なのか個人差なのか違いが出てしまう。
ではないから何がしらの言葉で表現される。それが誤解なのか個人差なのか違いが出てしまう。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-iuc3)
2020/12/24(木) 14:41:56.11ID:aXr408JP0971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-xYdX)
2020/12/24(木) 14:49:06.81ID:z+M2X8PsM タイムドメインと周波数ドメインは両立できるに越したことない
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 14:49:44.76ID:Cg1i7P8x0 >>958
理想的には周波数特性もフラットでないといけないがそれはあくまで理想でしかない
現実的には過渡特性を重視すると周波数が犠牲となってしまう
そういった制約のなかで、物量と金にモノを言わせて出来る限り両者を両立させようとしたのがgs-1
Yoshii9やlightは安価な分だけその両立が厳しくならざるを得ない
これだけシンプルな話なんだけどね
理想的には周波数特性もフラットでないといけないがそれはあくまで理想でしかない
現実的には過渡特性を重視すると周波数が犠牲となってしまう
そういった制約のなかで、物量と金にモノを言わせて出来る限り両者を両立させようとしたのがgs-1
Yoshii9やlightは安価な分だけその両立が厳しくならざるを得ない
これだけシンプルな話なんだけどね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-iuc3)
2020/12/24(木) 15:07:16.54ID:aXr408JP0 >>972
君w
>Yoshii9やlightは安価な分だけその両立が厳しくならざるを得ない
だからよw
Yoshii9は上向きSPなので遅れた反射音が多々ある状態、しかも
「Yoshii9もパイプ下から30hzまで出てくる」ってかw
タイムドメインどころじゃねーだろw
君w
>Yoshii9やlightは安価な分だけその両立が厳しくならざるを得ない
だからよw
Yoshii9は上向きSPなので遅れた反射音が多々ある状態、しかも
「Yoshii9もパイプ下から30hzまで出てくる」ってかw
タイムドメインどころじゃねーだろw
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 15:22:31.47ID:Cg1i7P8x0 >>973
それも安価ゆえの制約としか
パイプ下から出てくる音だって微妙に遅れてるわけだし、究極が欲しいならgs-1を買うしかない
ちなみに反射波は遅れたほうが悪影響が少ない
天井よりも壁からの反射の方が振動板に近い分より有害だと思われる
それも安価ゆえの制約としか
パイプ下から出てくる音だって微妙に遅れてるわけだし、究極が欲しいならgs-1を買うしかない
ちなみに反射波は遅れたほうが悪影響が少ない
天井よりも壁からの反射の方が振動板に近い分より有害だと思われる
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-iuc3)
2020/12/24(木) 15:26:23.10ID:yjbqFai20976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-6WEa)
2020/12/24(木) 15:33:28.39ID:Cg1i7P8x0 >>975
それを理想論というんだが…
それを理想論というんだが…
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-iuc3)
2020/12/24(木) 15:43:44.22ID:yjbqFai20978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-iuc3)
2020/12/24(木) 16:06:15.33ID:aXr408JP0 >>974
君w
だからよw 毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「「タイムドメイン理論とは」」
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。w」
つまり、昔から言われるいわゆる「原音忠実再生」だろw
なのにわざわざ原音にない遅れた反射させるどころか
「反射波は遅れたほうが悪影響が少ない」? はぁ?
だからよw
Yoshii9などの上向きSPは、「原音忠実再生」どころか「音をいじっているw」とさえ言えるw
君w
だからよw 毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「「タイムドメイン理論とは」」
「音楽の感動を伝えるには、またアーティスト(音楽家)の心まで伝えるには何が必要でしょうか。
それには何も加えず、欠落させずに、音源からの音を100%引き出し、ありのままに伝えることが必要であると考えました。w」
つまり、昔から言われるいわゆる「原音忠実再生」だろw
なのにわざわざ原音にない遅れた反射させるどころか
「反射波は遅れたほうが悪影響が少ない」? はぁ?
だからよw
Yoshii9などの上向きSPは、「原音忠実再生」どころか「音をいじっているw」とさえ言えるw
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-iuc3)
2020/12/24(木) 17:07:54.86ID:yjbqFai20 >>「タイムドメイン理論とは」
こんなもの「理論」に値しない。
こんなもの「理論」に値しない。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-+VqV)
2020/12/24(木) 17:23:18.47ID:AUaLInad0 新しいものを認められない人って可哀想
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 17:36:42.60ID:g9njSY/B0 >>980
タイムドメインの製品はタイムドメインではないというのが新しい考えです
タイムドメインの製品はタイムドメインではないというのが新しい考えです
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2742-yePO)
2020/12/24(木) 18:04:13.97ID:0T33/Zku0 タイムどど面!!
983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/24(木) 18:16:48.85ID:9PZjtCFjH GS-1やSF-875がなんで低域ブーストしているのか理解していないやつが多いな。
SPユニットの磁石を強くしていくと音圧が1K前後から6dB/ocuで下降していく。
その特性をなるべくフラットにするために逆に6dB/octで低域上昇のカーブを作り中低域の音圧特性を平坦になるようにしている。
レーザー変位計でSPユニットの動きを測定したラジオ技術ライターだったU氏によればこの領域だけが入力信号にSP振動板が追従するらしい。
つまりこの領域だけが抵抗制御になっている。
GS-1もTD理論の論文に改定ある図を見ればひと目で分かるな。
この辺を理解できないやつがいくら喚いても通常のSP理論、タイムドメイン理論ともに自己満足な理論展開をしておるな。
SPユニットの磁石を強くしていくと音圧が1K前後から6dB/ocuで下降していく。
その特性をなるべくフラットにするために逆に6dB/octで低域上昇のカーブを作り中低域の音圧特性を平坦になるようにしている。
レーザー変位計でSPユニットの動きを測定したラジオ技術ライターだったU氏によればこの領域だけが入力信号にSP振動板が追従するらしい。
つまりこの領域だけが抵抗制御になっている。
GS-1もTD理論の論文に改定ある図を見ればひと目で分かるな。
この辺を理解できないやつがいくら喚いても通常のSP理論、タイムドメイン理論ともに自己満足な理論展開をしておるな。
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/24(木) 18:28:26.71ID:g9njSY/B0 GS-1はマルチウェイなのでタイムドメインではありませんよ、論外です
985976 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/24(木) 21:55:20.39ID:Cg1i7P8x0 >>977
理想論が実現不可能な以上、現実論で考えないといけない
あちらを立てればこちらが立たずという状況で、タイムドメインは過渡特性を取ったというだけの話
全域フラット(理想)>かまぼこ型(現実)>できる限りフラット(現実)
http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi02/hifi02.html
理想論が実現不可能な以上、現実論で考えないといけない
あちらを立てればこちらが立たずという状況で、タイムドメインは過渡特性を取ったというだけの話
全域フラット(理想)>かまぼこ型(現実)>できる限りフラット(現実)
http://www.timedomain.co.jp/tech/hifi02/hifi02.html
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/24(木) 21:58:15.98ID:Cg1i7P8x0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/24(木) 22:21:14.89ID:Cg1i7P8x0 >>984
オーディオは妥協の産物、あちらを立てればこちらが立たず
その状況でいかに全体のクオリティを上げるかが重要
ある一つの部分がタイムドメイン的理念に反するからといってシステム全体がタイムドメインにあらずというのは暴論だろう
gs-1はオールホーンを実現するためにマルチウェイという妥協を余儀なくされたが結果として原音忠実性ではトップレベルなわけだからシステム全体としてはOKでしょう
オーディオは妥協の産物、あちらを立てればこちらが立たず
その状況でいかに全体のクオリティを上げるかが重要
ある一つの部分がタイムドメイン的理念に反するからといってシステム全体がタイムドメインにあらずというのは暴論だろう
gs-1はオールホーンを実現するためにマルチウェイという妥協を余儀なくされたが結果として原音忠実性ではトップレベルなわけだからシステム全体としてはOKでしょう
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/24(木) 22:53:43.34ID:Cg1i7P8x0 ちなみにGS-1のダブルウーファーはそれぞれ周波数特性が異なっていてホーンの形状も上下で微妙に違う
ツイーターとの繋がりを良くするために疑似3wayのような方式になっているんだろうか?
これに関しては詳しくないのでよくわからない
ツイーターとの繋がりを良くするために疑似3wayのような方式になっているんだろうか?
これに関しては詳しくないのでよくわからない
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-Yke/)
2020/12/24(木) 23:10:19.05ID:OtmciZqI0 由井さんのタイムドメイン理論をホーンスピーカーで実現したのがGS-1。
ダイレクトラジエーターで実現したのがYoshii9。
理想はホーンのGS-1なんだろうけどステレオで当時の価格で200万オーバーなので誰でも購入できない。
マニアでも購入できないだろう。
それを一般のマニアでない音楽好きの人でも購入できるようにしたのがYoshii9だ。
だからGS-1もYoshii9もタイムドメイン方式のスピーカーなんだよ。
ダイレクトラジエーターで実現したのがYoshii9。
理想はホーンのGS-1なんだろうけどステレオで当時の価格で200万オーバーなので誰でも購入できない。
マニアでも購入できないだろう。
それを一般のマニアでない音楽好きの人でも購入できるようにしたのがYoshii9だ。
だからGS-1もYoshii9もタイムドメイン方式のスピーカーなんだよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/24(木) 23:11:49.01ID:Cg1i7P8x0 >>988について
スタガー接続という方式があるらしい これは知らなかった
もう少し突っ込んだ話をしますと、2個のウーファーを同じ再生帯域にはしない(←スタガードと言います)理由は、中高音域で指向性が狭くなることと、トゥイーターとのタイムアライメントがとりにくくなる、という問題があるからです。また、低音専用の追加ウーファーがあることで、スリムなキャビネットに必要なバッフルステップ補正にも利用出来るので、2.5wayというのはなかなか理にかなった方式だと思います。
https://blog.goo.ne.jp/ac-audio/e/f506fd5925cfce309224c5284eb8dc59
スタガー接続という方式があるらしい これは知らなかった
もう少し突っ込んだ話をしますと、2個のウーファーを同じ再生帯域にはしない(←スタガードと言います)理由は、中高音域で指向性が狭くなることと、トゥイーターとのタイムアライメントがとりにくくなる、という問題があるからです。また、低音専用の追加ウーファーがあることで、スリムなキャビネットに必要なバッフルステップ補正にも利用出来るので、2.5wayというのはなかなか理にかなった方式だと思います。
https://blog.goo.ne.jp/ac-audio/e/f506fd5925cfce309224c5284eb8dc59
991名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-xYdX)
2020/12/24(木) 23:18:30.67ID:G6SrbQyZM >>987
オーディオは、というより、スピーカーは、かな?
スピーカー分野だけ性能が未熟なので妥協するしかないが、時間軸も音圧も揃えるならマルチウェイだろう。
GS1は当時の手法だが、現代ならアクティブスピーカーとしてフルデジタルマルチアンプとすれば良い物が出来そうな気が。
オーディオは、というより、スピーカーは、かな?
スピーカー分野だけ性能が未熟なので妥協するしかないが、時間軸も音圧も揃えるならマルチウェイだろう。
GS1は当時の手法だが、現代ならアクティブスピーカーとしてフルデジタルマルチアンプとすれば良い物が出来そうな気が。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-iuc3)
2020/12/24(木) 23:38:17.27ID:aXr408JP0 >>987
君w
>ある一つの部分がタイムドメイン的理念に反するからといってシステム全体がタイムドメインにあらずというのは暴論だろう
だからよw
タイムドメイン的理念に反することには変わりないw
しかもだよ君w
「タイムドメイン的理念に反する」どころか逆にタイムドメイン理論が問題とさえ考察できるw
なぜなら、毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「典型的な従来のスピーカーシステムは、四角い木の箱と、それに組み付けられたウーファー、スコーカー、ツィーターのスピーカーユニット、
そしてアンプからの信号を低音、中音、高音の各周波数成分に分けるディバイディングネットワークから構成されています。
ところが、この構成では原理的に元の音にはなりません。信号成分は計算上、あるいは電気的には合成できても音響的にはできないからです。」
つまりだよ、君w
この主張のマルチウェイの悪影響より、マルチウェイであるGS-1の方がよかったということじゃねーのかよw
君w
>ある一つの部分がタイムドメイン的理念に反するからといってシステム全体がタイムドメインにあらずというのは暴論だろう
だからよw
タイムドメイン的理念に反することには変わりないw
しかもだよ君w
「タイムドメイン的理念に反する」どころか逆にタイムドメイン理論が問題とさえ考察できるw
なぜなら、毎度の
http://www.timedomain.co.jp/tech/theory/td_and_speaker.html
「典型的な従来のスピーカーシステムは、四角い木の箱と、それに組み付けられたウーファー、スコーカー、ツィーターのスピーカーユニット、
そしてアンプからの信号を低音、中音、高音の各周波数成分に分けるディバイディングネットワークから構成されています。
ところが、この構成では原理的に元の音にはなりません。信号成分は計算上、あるいは電気的には合成できても音響的にはできないからです。」
つまりだよ、君w
この主張のマルチウェイの悪影響より、マルチウェイであるGS-1の方がよかったということじゃねーのかよw
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-yePO)
2020/12/25(金) 00:21:54.02ID:2dultGHC0 >>992
そりゃ、マルチウェイのデメリット以上にメリットを付加できれば結果オーライでしょう
フルレンジにも分割振動などの欠点はあるが、だからといって即座にタイムドメインにあらずとなるわけじゃない
振動ダンプなどを徹底した結果、Yoshii9やlightはそういった欠点に負けない価値を出せたからそれはそれでよい訳で
一部分を見るだけで「これはタイムドメイン、これはタイムドメインじゃない」と判定するんじゃなくてシステム全体で考えないと意味がない
マルチウェイにもメリットデメリットがあるし、フルレンジにもメリットデメリットがある
ホーンにだってデメリットはある
そりゃ、マルチウェイのデメリット以上にメリットを付加できれば結果オーライでしょう
フルレンジにも分割振動などの欠点はあるが、だからといって即座にタイムドメインにあらずとなるわけじゃない
振動ダンプなどを徹底した結果、Yoshii9やlightはそういった欠点に負けない価値を出せたからそれはそれでよい訳で
一部分を見るだけで「これはタイムドメイン、これはタイムドメインじゃない」と判定するんじゃなくてシステム全体で考えないと意味がない
マルチウェイにもメリットデメリットがあるし、フルレンジにもメリットデメリットがある
ホーンにだってデメリットはある
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7389-Yke/)
2020/12/25(金) 00:34:16.65ID:gEnhMwXI0 要するにスピーカーシステムのメリットとディメリットを考えてメリットの方が多ければそのシステムは良だな。
この世の中に特性等すべて100%完璧な物などないよ。
それこそ僕が考えた欠点はない100%完璧なスピーカーだ、どうだ、すごいだろうだな。
この世の中に特性等すべて100%完璧な物などないよ。
それこそ僕が考えた欠点はない100%完璧なスピーカーだ、どうだ、すごいだろうだな。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be3-iuc3)
2020/12/25(金) 01:18:19.87ID:CEAVSBjr0 >>993-994
君らw
>一部分を見るだけで「これはタイムドメイン、これはタイムドメインじゃない」と判定するんじゃなくてシステム全体で考えないと意味がない
やら
>要するにスピーカーシステムのメリットとディメリットを考えてメリットの方が多ければそのシステムは良だな。
だからよw
結局、昔から言われている「原音忠実再生」指向にすぎないw
君らw
>一部分を見るだけで「これはタイムドメイン、これはタイムドメインじゃない」と判定するんじゃなくてシステム全体で考えないと意味がない
やら
>要するにスピーカーシステムのメリットとディメリットを考えてメリットの方が多ければそのシステムは良だな。
だからよw
結局、昔から言われている「原音忠実再生」指向にすぎないw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Z6Uf)
2020/12/25(金) 08:05:59.00ID:OOmxNGCqa またハエが夜中に飛び回っていたようだなw
ステサンのインタビューによると、世界中のスピーカー設計者は誰もが
スピーカーに色付けなんざ必要ねえ!
だからオレはソースに忠実に再生する無色透明なスピーカーを目指して作った!
(この後、そして成功した!オレ様エライ!オレ様のスピーカー最高!と続くんだな。さっすが欧米人、こうでなくては!)
つまり世界中のスピーカーは全て【原音忠実再生】www
ステサンのインタビューによると、世界中のスピーカー設計者は誰もが
スピーカーに色付けなんざ必要ねえ!
だからオレはソースに忠実に再生する無色透明なスピーカーを目指して作った!
(この後、そして成功した!オレ様エライ!オレ様のスピーカー最高!と続くんだな。さっすが欧米人、こうでなくては!)
つまり世界中のスピーカーは全て【原音忠実再生】www
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-FZuF)
2020/12/25(金) 12:33:41.57ID:R36t1Asep 俺様のタイムドメイン理論に合わないから、この世にタイムドメインスピーカーは存在しないのだ。
998名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Yke/)
2020/12/25(金) 12:37:01.91ID:I7G8U54bH 現在ではSTAXのSR-009あたりを使用するのが一番だろう。
世界中のどのスピーカーよりもいい音がする。
世界中のどのスピーカーよりもいい音がする。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Z6Uf)
2020/12/25(金) 13:31:11.60ID:OOmxNGCqa ヘッドホンでイキられましても・・・
バカなの?
としか言いようが・・・(´Д` )
バカなの?
としか言いようが・・・(´Д` )
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-0/4H)
2020/12/25(金) 14:03:23.99ID:p/w3RcfO0 ヘッドホンって耳とユニットとの間で共鳴が生じるから原理的にイヤホンに勝てなくない?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 403日 13時間 17分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 403日 13時間 17分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 松井一郎元代表、維新「このままだと潰れる」予備選巡る党運営に苦言「すべてやるべき」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 中国、15の都市に越境EC総合試験区を設立。ここで買って持ち帰ってアメリカで転売するだけで関税スルーして儲かる模様 [624898991]
- GW初日のお🏡
- 【朗報】TOYOTA入社祝い金100万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】岸田夫妻、東京ドームの「巨人VS広島」戦にてバックネット裏観戦 [452836546]