日本のピュアオーディオというのはいったい何時から
こんなニッチな趣味に、そして小さな市場になってしまったのか?
昔はもっとオーディオ屋が沢山あり活気もあったし、
趣味にしている人もずっと多かった。
それが今はどうだ?多くのメーカーが縮小撤退し
専門の販売店も減ってしまった。
これはオーディオを趣味にする人が減ったからだ。
市場の衰退原因を探ると同時に、
どうすればオーディオ市場が再びもりあがるか?
を皆で議論するスレです。
【ローカルルール】
ウンチク披露や決めつけ・主観の押しつけはスレが荒れるので止めましょう。
話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう。
ニーチェ=ディスクトップ君、カッチリ君=T/Sパラメータ君、ハエ、その他本スレッドとは無関係なレスを大量に投稿する荒しの書き込みを禁じます。
荒し・自演・誘導と思われるレスは華麗にスルーして下さい。スルーできない人も荒しですよ。
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1694057938/
ピュアオーディオ市場を再び元気にするには?3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1695449897/
ピュアオーディオ市場を再び元気にするには?4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/03(金) 13:06:36.93ID:IASm9Vsn
2023/11/15(水) 11:29:36.36ID:tS7RNd1l
なんでそんあ必死なんかぬ
つかパワードスピーカーわ一見スマートに見えても 保証キレて内蔵アンプコワレたら一式ゴミになるのでよーオヌヌメせんぬ
つかパワードスピーカーわ一見スマートに見えても 保証キレて内蔵アンプコワレたら一式ゴミになるのでよーオヌヌメせんぬ
2023/11/15(水) 11:34:44.39ID:mDdobt6Z
>>489
アキュフェーズなんかは良心的な方だと思うよ
アキュフェーズなんかは良心的な方だと思うよ
2023/11/15(水) 11:39:25.09ID:mDdobt6Z
少なくとも海外ボッタクリゴミブランドよりはマシ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 11:49:23.58ID:wi4avuz0 >>487
それでイイなら統一教会もなんら問題にはならん罠。
ハイエンドオーディオもよく宗教だと言われることがあるが、その場合統一と似た問題を孕んでいないとは言い切れまい。ひいてはそれが原因で市場がオワコン化している面も否定できまい。
それでイイなら統一教会もなんら問題にはならん罠。
ハイエンドオーディオもよく宗教だと言われることがあるが、その場合統一と似た問題を孕んでいないとは言い切れまい。ひいてはそれが原因で市場がオワコン化している面も否定できまい。
2023/11/15(水) 11:50:37.65ID:tS7RNd1l
まぁオデオ機器に関してわ 用途次第とわ思いますケドぬ
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 12:08:48.00ID:Hu6NZH9c 無闇矢鱈と高い方が良いとか買えない貧乏とか煽って庶民に無理に高い方を買わそうと誘導し続ければ、経済衰退と人口減少するこの国ではピュアオーディオはますますオワコン化するだろうな。
貧乏人には色眼鏡なし煽りなしブラインドで時間かけて
ちゃんと比較試聴させてしっかり納得させた上で、それでもハイエンドが良いと言う客に売るようにしないなら、初めから貧乏人や庶民は相手にせず、店にも入れないようなフィルター設けて金持ちだけに売ればいい。
そうすりゃこんなバカげた議論も起こらない。
貧乏人には色眼鏡なし煽りなしブラインドで時間かけて
ちゃんと比較試聴させてしっかり納得させた上で、それでもハイエンドが良いと言う客に売るようにしないなら、初めから貧乏人や庶民は相手にせず、店にも入れないようなフィルター設けて金持ちだけに売ればいい。
そうすりゃこんなバカげた議論も起こらない。
2023/11/15(水) 12:11:21.15ID:tS7RNd1l
意味もわからず 単に高いのがホスイ 高いからホスイつーのわあまり健全でわネエと思いますケドぬ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 12:30:55.19ID:QXTz0sxp 田吾作とか言われてた老害消えたな
ひっそりと孤独死したか…
地獄でも達者でな
ひっそりと孤独死したか…
地獄でも達者でな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 13:10:20.59ID:jDdVmCci 先輩達最近喧嘩ばかりですね🥺
2023/11/15(水) 14:25:14.31ID:6FFMXX2z
館が戻ってきた!ww
2023/11/15(水) 15:03:21.10ID:+gGMdt3X
気色悪い日本語を使っているジイサンが一番キモイ!
2023/11/15(水) 15:39:53.59ID:Bonm9gXR
よほど悔しいのか楽天モバイルでコロコロしながら電波振りまいてる基地外のしつこさよw
叩かれては逃げ、熱りが冷めては現れ正にハエの如しww
ログ遡ったら正真正銘の基地外底辺ww
叩かれては逃げ、熱りが冷めては現れ正にハエの如しww
ログ遡ったら正真正銘の基地外底辺ww
2023/11/15(水) 17:32:23.76ID:6FFMXX2z
俺はセレブだからdocomoだよぉw
弩子供もハエ君とは次元が違うのよぉww
弩子供もハエ君とは次元が違うのよぉww
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 19:46:39.10ID:0BwMC2hI 基地外が基地外言うてもなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 20:57:32.53ID:oR6UVsFE505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 21:12:39.85ID:eBG9ecMz 「炊飯器の電源ケーブルをクライオ処理したやつに換えたらご飯が美味しく炊けたよ!」
「プリンターのUSBケーブルをOFCに換えたら写真プリントが格段に鮮明になった!」
こんなことを真顔で言ったら世間では笑えないジョークととらえるか、
本当に信じていたとしたら完全に奇人変人、基地外扱いだろう。
でも異次元オカルト空間、ピュアオーディオの世界だけは違うのだ。
こんな取るに足らないアホらしい戯言レベルの話が評論家やユーザーの間でまことしやかに語られ、
(メーカー自身がこんなウソ、デタラメ、オカルトを広告に載せたら景品表示法で一発アウト!
そんなことは彼らは百も承知なので専門誌の広告料を通じて評論家に代弁させている)
無意味なゴミ商品が法外な値付けで平然とショップの店頭に並んでいるのがピュアオーディオの日常。
こんな基地外法権、もとい治外法権商売が消費者庁や公取に見逃されているのは何故なのか?
その理由は、ピュアオーディオの異常な世界に集っているのは、頭のネジが緩んでるか外れてる人や
老い先短い高齢者がほとんどであり、税金で購われている役人がわざわざ出張って
いまさら彼らのファンタジー、ささやかな愉悦を奪うこともなかろうという恩情溢れるお目こぼし、
高齢者福祉の下支えという観点もあるからだろう。
または、空耳につけ込んだ泡沫デタラメ業界の腐敗っぷりは、すでにネットなどで白日の下に
曝されており、新規ユーザー(情弱なマヌケ)も限られていることから、放置しておいても
既存ユーザーの天寿全うとともに近々自壊するという判断も働いているのかも知れない。
「プリンターのUSBケーブルをOFCに換えたら写真プリントが格段に鮮明になった!」
こんなことを真顔で言ったら世間では笑えないジョークととらえるか、
本当に信じていたとしたら完全に奇人変人、基地外扱いだろう。
でも異次元オカルト空間、ピュアオーディオの世界だけは違うのだ。
こんな取るに足らないアホらしい戯言レベルの話が評論家やユーザーの間でまことしやかに語られ、
(メーカー自身がこんなウソ、デタラメ、オカルトを広告に載せたら景品表示法で一発アウト!
そんなことは彼らは百も承知なので専門誌の広告料を通じて評論家に代弁させている)
無意味なゴミ商品が法外な値付けで平然とショップの店頭に並んでいるのがピュアオーディオの日常。
こんな基地外法権、もとい治外法権商売が消費者庁や公取に見逃されているのは何故なのか?
その理由は、ピュアオーディオの異常な世界に集っているのは、頭のネジが緩んでるか外れてる人や
老い先短い高齢者がほとんどであり、税金で購われている役人がわざわざ出張って
いまさら彼らのファンタジー、ささやかな愉悦を奪うこともなかろうという恩情溢れるお目こぼし、
高齢者福祉の下支えという観点もあるからだろう。
または、空耳につけ込んだ泡沫デタラメ業界の腐敗っぷりは、すでにネットなどで白日の下に
曝されており、新規ユーザー(情弱なマヌケ)も限られていることから、放置しておいても
既存ユーザーの天寿全うとともに近々自壊するという判断も働いているのかも知れない。
2023/11/15(水) 21:17:40.55ID:tS7RNd1l
>>504
やっぱマカー特有の思考なんだろーぬ
やっぱマカー特有の思考なんだろーぬ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 22:09:01.43ID:oR6UVsFE2023/11/15(水) 22:18:38.92ID:tS7RNd1l
>>507
マカーならhomepodでイイんじゃネエのかぬ
マカーならhomepodでイイんじゃネエのかぬ
2023/11/15(水) 22:20:06.40ID:yqhoxR52
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 22:24:09.63ID:oR6UVsFE2023/11/16(木) 07:33:51.56ID:jsmWvVQs
いまどきマカーとか
2ch時代の因習じゃねーか
どんだけ不自由なんだよ
2ch時代の因習じゃねーか
どんだけ不自由なんだよ
2023/11/16(木) 08:42:40.38ID:WJbqfG8m
還暦の館は過去を懐かしむ懐古精神でいっぱいなのです
2023/11/16(木) 10:10:11.56ID:1VHGix2+
反面、デジタルアンプも弱点があってアナログを超えるほどになっていないのが現状
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 10:12:04.10ID:98vm8pVd 語尾にwつける勘違い爺ほど恥ずかしいものはない
2023/11/16(木) 11:14:25.71ID:jsmWvVQs
Win vs Mac
デジ vs アナ
セレブ vs 底辺
わかりやすい二項対立でしか物を語れない情弱
デジ vs アナ
セレブ vs 底辺
わかりやすい二項対立でしか物を語れない情弱
2023/11/16(木) 11:47:36.02ID:jsmWvVQs
Ólafur Arnalds live from Hafursey, in Iceland for Cercle
https://youtu.be/bMCiAKNUpTY?si=W-NbsF_6vzVlGnrX
https://youtu.be/bMCiAKNUpTY?si=W-NbsF_6vzVlGnrX
2023/11/16(木) 12:36:52.94ID:1VHGix2+
と、何も話せない奴が言っています
2023/11/16(木) 13:08:45.13ID:ZNNkFhox
erased tapesは何かこうちょっと苦手
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 13:14:13.50ID:jsmWvVQs2023/11/16(木) 13:20:26.24ID:1VHGix2+
>>519
別に?二項対立そのものは比較のためであって決して悪いことじゃないでしょ
別に?二項対立そのものは比較のためであって決して悪いことじゃないでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 13:29:56.97ID:jsmWvVQs2023/11/16(木) 13:32:18.45ID:1VHGix2+
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 13:39:17.99ID:jsmWvVQs >>522
そう思うならやったら〜?
そう思うならやったら〜?
2023/11/16(木) 13:41:25.03ID:1VHGix2+
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 14:27:27.50ID:CtHEVtr5 完璧いうたらこの世がそもそも完璧やない罠
ゆえになんでも中途半端にやるのが一番完璧
ゆえになんでも中途半端にやるのが一番完璧
2023/11/16(木) 16:21:25.13ID:r0A4op9w
ヴァーカw
2023/11/16(木) 16:45:43.98ID:XeUinrF1
哲学的な議論になってまいりました
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 16:57:48.62ID:jsmWvVQs >>527
526のことだろ?
526のことだろ?
2023/11/16(木) 17:07:37.76ID:ZNNkFhox
これがピュアオーディオ界隈の雰囲気か
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 17:12:43.04ID:jsmWvVQs2023/11/16(木) 17:29:25.44ID:ZNNkFhox
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 18:16:40.72ID:u/0XlFCV533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 19:21:59.92ID:S/6BnuCz534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 19:22:56.43ID:88Hd+lAn で、答えは出たかな?
スレタイの回答だよ!!!
スレタイの回答だよ!!!
2023/11/16(木) 19:36:36.26ID:SNuOh6GK
時代遅れのバカでかいアナログアンプをやめる
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 19:38:05.98ID:HGgh7HZC2023/11/16(木) 19:55:42.56ID:1VHGix2+
2023/11/16(木) 20:06:22.52ID:mXk4kaJy
それでもメーカーは努力して盛り上げようともしてるから良いじゃん
それに対してそんなメーカーや関係者の努力や過去に積み上げられてきた
まあ文化ってものを、実力もないのに詐欺師みたいに口先で騙して
利用して乗っかるだけの、そんなロクでもないのが多数居る
ここにもたくさん居るじゃん
それに対してそんなメーカーや関係者の努力や過去に積み上げられてきた
まあ文化ってものを、実力もないのに詐欺師みたいに口先で騙して
利用して乗っかるだけの、そんなロクでもないのが多数居る
ここにもたくさん居るじゃん
2023/11/16(木) 20:08:05.46ID:mXk4kaJy
そんな詐欺師みたいなのはいつだって何処にだって居るものではあるけど
コミュニティーが自浄作用を働かせないと蔓延ってのさばる
ここみたいにね
コミュニティーが自浄作用を働かせないと蔓延ってのさばる
ここみたいにね
2023/11/16(木) 20:15:59.61ID:yNetxeWL
ここで詐欺る理由がないんでは?
金にもならんし
いるとすればただ単に姑息なだけの話にならないやつ限定かと
金にもならんし
いるとすればただ単に姑息なだけの話にならないやつ限定かと
2023/11/16(木) 20:19:49.72ID:mXk4kaJy
さてメーカーでもメディアでもなく一介のマニアとして
何か出来ることはあるだろうか?
自分でやりもせずに他人を批判するだけのウンコ野党みたいには
なりたくないだろう? あ、なりたそうw もう成ってる?w
何か出来ることはあるだろうか?
自分でやりもせずに他人を批判するだけのウンコ野党みたいには
なりたくないだろう? あ、なりたそうw もう成ってる?w
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 20:21:20.98ID:yM8jDpcQ スレ立てした奴がスレにとっての一番の癌という
2023/11/16(木) 21:17:18.80ID:mXk4kaJy
一介ってくらいなんで正直大したことは出来ないだろう
でも趣味、娯楽、楽しいからやってるに決まってるんで
機会あればその魅力、楽しさを伝える事を心がけるぐらいの事は
しても良いんじゃ? つーか面白い事を黙ってる方が難しいだろ
さてそんな心意気でこのスレを見返してくれたまえw
どうだい、面白さは伝わってきたかな?w
でも趣味、娯楽、楽しいからやってるに決まってるんで
機会あればその魅力、楽しさを伝える事を心がけるぐらいの事は
しても良いんじゃ? つーか面白い事を黙ってる方が難しいだろ
さてそんな心意気でこのスレを見返してくれたまえw
どうだい、面白さは伝わってきたかな?w
2023/11/16(木) 21:52:14.04ID:kCKlEaRG
相手にされない単発が必死に電波飛ばしてるの笑えるw
2023/11/16(木) 22:17:28.44ID:jsmWvVQs
これなんの時間?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 23:06:13.65ID:sWMqWD3x 基地外の日記
2023/11/16(木) 23:16:50.67ID:jsmWvVQs
まいいや
まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
想像するにオーディオはもとは大編成の生楽器、コーラス、ホールトーン等を等身大で全帯域歪みなく再現したい欲望と執念で発展したんじゃないんかね
交響曲やオペラ等の再生にこだわりがなくなれば、大げさなシステムは売れなくなる一方かなと思う
まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
想像するにオーディオはもとは大編成の生楽器、コーラス、ホールトーン等を等身大で全帯域歪みなく再現したい欲望と執念で発展したんじゃないんかね
交響曲やオペラ等の再生にこだわりがなくなれば、大げさなシステムは売れなくなる一方かなと思う
2023/11/17(金) 09:43:32.32ID:FXcdM9Pi
>>547
まさにその通り
初めてまともなレスにめぐりあえた。
オーディオはある程度の基準があり、そこから枝分かれしてメーカー固有の音色になっていった。
酒と同じで、成分表だけ見てもわからない。ラガー、スーパードライ、SAPPORO黒、みな味は違う。
日本酒に至っては蔵処等によって。
出力信号だけを計って、同じなら全メーカー、全機種同じ音なんてどこを向いてやってんのやら。
挙げ句の果てには、それは心理効果です。あなはメーカーの詐欺被害者です。
お話しにならない。
まさにその通り
初めてまともなレスにめぐりあえた。
オーディオはある程度の基準があり、そこから枝分かれしてメーカー固有の音色になっていった。
酒と同じで、成分表だけ見てもわからない。ラガー、スーパードライ、SAPPORO黒、みな味は違う。
日本酒に至っては蔵処等によって。
出力信号だけを計って、同じなら全メーカー、全機種同じ音なんてどこを向いてやってんのやら。
挙げ句の果てには、それは心理効果です。あなはメーカーの詐欺被害者です。
お話しにならない。
2023/11/17(金) 11:03:43.67ID:w/00tmV+
という自演でした
2023/11/17(金) 11:35:45.54ID:8Lp+BLD5
>>549
いまのワンパターン動画
いつまでやるの?
見た目だけの次は、匂いとかどうよ?
「このアンプは中古でしたので、前オーナーがどんな人だったのか、匂いを嗅いでみます。」
見た目が良くてもクサかったら台無しだよねぇ
いまのワンパターン動画
いつまでやるの?
見た目だけの次は、匂いとかどうよ?
「このアンプは中古でしたので、前オーナーがどんな人だったのか、匂いを嗅いでみます。」
見た目が良くてもクサかったら台無しだよねぇ
2023/11/17(金) 14:02:16.29ID:5XzTjfTe
このスレの雰囲気が全てを象徴しているようだ
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 14:07:52.02ID:7sxlAegS553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 14:10:36.96ID:7sxlAegS >>541
>さてメーカーでもメディアでもなく一介のマニアとして
>何か出来ることはあるだろうか?
何もせずとも評判落とせば影響は小さくないだろ。
明らかに業者と思しき連中が批判的な意見に必死に抵抗してるのみても明らかでは。
>さてメーカーでもメディアでもなく一介のマニアとして
>何か出来ることはあるだろうか?
何もせずとも評判落とせば影響は小さくないだろ。
明らかに業者と思しき連中が批判的な意見に必死に抵抗してるのみても明らかでは。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 14:44:11.50ID:nG+p/LU9 >>547
>まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
>
>想像するにオーディオはもとは大編成の生楽器、コーラス、ホールトーン等を等身大で全帯域歪みなく再現したい欲望と執念で発展したんじゃないんかね
その通りというかそれでしかない。
オマエらのようなクラジャズやオーディオが青春だった連中は日々お亡くなりになり、オーディオに憧れもなければスマホや良くてイヤホンヘッドホンな上に、クラジャズなんてこぎれいなやつはほとんど聴かず、ゴミ音源がメインソースな世代に取って代わられるときてんだから、結果は目に見えてんじゃね?
少なくともクラジャズだけではなく、ゴミ音源にも値段相応なインセンティブを与えられなければお先真っ暗でそ。
ハイエンドオーディオなんて特に。
>まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
>
>想像するにオーディオはもとは大編成の生楽器、コーラス、ホールトーン等を等身大で全帯域歪みなく再現したい欲望と執念で発展したんじゃないんかね
その通りというかそれでしかない。
オマエらのようなクラジャズやオーディオが青春だった連中は日々お亡くなりになり、オーディオに憧れもなければスマホや良くてイヤホンヘッドホンな上に、クラジャズなんてこぎれいなやつはほとんど聴かず、ゴミ音源がメインソースな世代に取って代わられるときてんだから、結果は目に見えてんじゃね?
少なくともクラジャズだけではなく、ゴミ音源にも値段相応なインセンティブを与えられなければお先真っ暗でそ。
ハイエンドオーディオなんて特に。
2023/11/17(金) 14:55:07.12ID:FXcdM9Pi
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 16:33:18.55ID:zGBh/mRn 先輩達ifi audioはどんなブランドですか?ここの15万くらいの 新しいDAC買おうかと思ってます
2023/11/17(金) 16:40:25.49ID:FXcdM9Pi
>>556
あなたは見た目で選んでください。
その前に、デザインのセンスが必要ですが。
おすすめは、80年代のテクノファッションです。
YMOが参考です。
アナログカセットのウォークマンを装置し、渋谷を歩きましょう。
テクノの再ブームはまだ来ていませんので、チャンスです。
あなたは見た目で選んでください。
その前に、デザインのセンスが必要ですが。
おすすめは、80年代のテクノファッションです。
YMOが参考です。
アナログカセットのウォークマンを装置し、渋谷を歩きましょう。
テクノの再ブームはまだ来ていませんので、チャンスです。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 16:45:46.05ID:zGBh/mRn >>557
よくわかりませんがありがとうございます😊
よくわかりませんがありがとうございます😊
2023/11/17(金) 16:47:21.66ID:LdubkkAU
>>557
一人で暴れてるのはお前じゃんw
一人で暴れてるのはお前じゃんw
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 16:51:20.93ID:HtaH1oCQ >>559
お前もな
お前もな
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 16:54:49.05ID:bTj0guwC2023/11/17(金) 16:56:30.02ID:LdubkkAU
ガイジの後にコロコロww
セットで単発がコロコロww
セットで単発がコロコロww
2023/11/17(金) 17:00:19.48ID:FXcdM9Pi
19時のエサの前にあいつが連投暴れ始まったw
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 17:38:36.64ID:uKLrMgGd >>562
こいつとハエの見分けがつかん
こいつとハエの見分けがつかん
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 17:40:37.30ID:0bqf8OJ8 >>547
君w
>まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
クラシックのファンは減ってるのか?w
「クラシック音楽ファンが減ってるってほんと?!(データで確認してみよう)」
https://note.com/enkykliospaideia/n/n312471505fbb
「実質は右肩上がりだと判断してよいでしょう。」
「右肩上がり」
すなわち
https://youtube.com/shorts/qxWuK__UAic?si=kZW3_DIzj0fDsI19
君w
>まずはクラシックが今後どれだけのファンを獲得できるかじゃない
クラシックのファンは減ってるのか?w
「クラシック音楽ファンが減ってるってほんと?!(データで確認してみよう)」
https://note.com/enkykliospaideia/n/n312471505fbb
「実質は右肩上がりだと判断してよいでしょう。」
「右肩上がり」
すなわち
https://youtube.com/shorts/qxWuK__UAic?si=kZW3_DIzj0fDsI19
2023/11/17(金) 17:51:17.01ID:LdubkkAU
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 17:56:16.77ID:LVHE5ht/2023/11/17(金) 18:01:30.17ID:LdubkkAU
>>567
コロコロwwコロコロww
コロコロwwコロコロww
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 18:29:35.44ID:uYuGx1vc570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 22:29:43.02ID:0bqf8OJ8 >>569
君w
>>565のデータだと
@演奏会に対する入場者数の推移 2005年 約335万人→2013年 約388万人
A会員数の推移 2007年 48857名→2013年 61908名
この2013年までの「右肩上がり」に対し、その後の若いクラシックのファンは減ってるデータでもあるのか?w
だいたいよw
「団塊の世代」の人だけで増えてると思ってるバカか?w
ちゅうかよw
日本オーケストラ連盟からもっと詳細が出てるだろw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E9%80%A3%E7%9B%9F
2018年まで出てるが、以前より減ってると言えないだろw
君w
>>565のデータだと
@演奏会に対する入場者数の推移 2005年 約335万人→2013年 約388万人
A会員数の推移 2007年 48857名→2013年 61908名
この2013年までの「右肩上がり」に対し、その後の若いクラシックのファンは減ってるデータでもあるのか?w
だいたいよw
「団塊の世代」の人だけで増えてると思ってるバカか?w
ちゅうかよw
日本オーケストラ連盟からもっと詳細が出てるだろw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E9%80%A3%E7%9B%9F
2018年まで出てるが、以前より減ってると言えないだろw
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 00:00:09.64ID:8Yfdfpfp572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 00:28:52.69ID:Pa5pbLOt >>571
お前よw
だからよw
>団塊の世代が後期高齢者になり始めてるよね
>この人たちがいなくなったら、、
わざわざ「団塊の世代」と言ってる意味はなんだよwあ?
だからよw
>「団塊の世代」の人だけで増えてると思ってるバカか?w
お前よw
だからよw
>団塊の世代が後期高齢者になり始めてるよね
>この人たちがいなくなったら、、
わざわざ「団塊の世代」と言ってる意味はなんだよwあ?
だからよw
>「団塊の世代」の人だけで増えてると思ってるバカか?w
2023/11/18(土) 00:31:17.24ID:ZXN1GKOA
>>570
データ上そうかも知れないが、、、
まだ今週の話し
ウィーン・フィル、ウィークインジャパン2023に行ってきた。
コロナ明けの久しぶりの来日公演だったが、結構空席が目立った。
来週のベルリン・フィルに回ったかどうかは定かではないが。
データ上そうかも知れないが、、、
まだ今週の話し
ウィーン・フィル、ウィークインジャパン2023に行ってきた。
コロナ明けの久しぶりの来日公演だったが、結構空席が目立った。
来週のベルリン・フィルに回ったかどうかは定かではないが。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 00:41:10.22ID:Pa5pbLOt2023/11/18(土) 01:32:16.56ID:ZXN1GKOA
>>574
外に出てもっと社会の状態を見ろ
外に出てもっと社会の状態を見ろ
2023/11/18(土) 01:49:34.06ID:ZXN1GKOA
今、タンノイ・エジンバラの長島氏のレポートを見ている。
「再現能力の高いスピーカーだけに、アンプの実力を完全に見透かす」
アンプはどれも同じ音、違って聴こえる人は耳の錯覚。
こう何度言い切った人、評論家さんより偉いさんでいいですか?
「再現能力の高いスピーカーだけに、アンプの実力を完全に見透かす」
アンプはどれも同じ音、違って聴こえる人は耳の錯覚。
こう何度言い切った人、評論家さんより偉いさんでいいですか?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 02:05:08.67ID:+ktKVsv6 お前ら素人よりかマシだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 02:07:37.60ID:Pa5pbLOt579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 02:11:30.32ID:Pa5pbLOt2023/11/18(土) 03:29:39.53ID:ZXN1GKOA
2023/11/18(土) 05:21:16.64ID:30Q/xm12
>>579
それは、未だに出されない「小澤対談」は無かったと言うことで良いか?ww
踊らされたのか妄想なのか知らないが、無いのなら訂正と、それを根拠に誹謗中傷した謝罪はまだー?www
話を変えて逃げ回りながら5chに依存するのいい加減やめない?
話を変えて逃げ回ってないで自分で言った事くらいハッキリさせてから書きこみなさいww
それは、未だに出されない「小澤対談」は無かったと言うことで良いか?ww
踊らされたのか妄想なのか知らないが、無いのなら訂正と、それを根拠に誹謗中傷した謝罪はまだー?www
話を変えて逃げ回りながら5chに依存するのいい加減やめない?
話を変えて逃げ回ってないで自分で言った事くらいハッキリさせてから書きこみなさいww
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 06:58:14.69ID:yzOt5IAc クズ共が朝からさかっとるわ
社会のダニが
社会のダニが
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 07:10:40.46ID:qdRDQ1KO あいつら基地外ですから
2023/11/18(土) 07:36:41.39ID:30Q/xm12
朝からでんちゃでポエムつくる基地外やコロコロ底辺よりはマシだろ?ww
585名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 07:43:03.66ID:qdRDQ1KO なに言ってんだこいつ?
2023/11/18(土) 08:30:08.22ID:30Q/xm12
>>585
「朝からでんちゃでポエムつくる基地外やコロコロ底辺よりはマシだろ?ww」
「朝からでんちゃでポエムつくる基地外やコロコロ底辺よりはマシだろ?ww」
2023/11/18(土) 09:09:48.62ID:uiBG0/DQ
2023/11/18(土) 09:12:22.76ID:uiBG0/DQ
ただでさえ問題の多いコーン型ダイナミックスピーカーのキャップを無くして
そこにツイーターを置いて無理やり2ウェイにして上手くいくのかどうか・・・
もしそれがすべて優れているならどこのメーカーも同軸にするはず
そこにツイーターを置いて無理やり2ウェイにして上手くいくのかどうか・・・
もしそれがすべて優れているならどこのメーカーも同軸にするはず
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 10:13:24.44ID:Pa5pbLOt >>580
お前よw
>観光地だってコロナ以前に戻ってきてるだろ。
「コロナ以前に戻ってきてる」ことは「コロナ以前」から増えたか減ったかを判断できるデータにならない
だからよw
>コロナ以降はあてになりませんw
>本体のこと言ってるのに、ハエのままですか?
だからよw
妄想は楽しいか?w
お前よw
>観光地だってコロナ以前に戻ってきてるだろ。
「コロナ以前に戻ってきてる」ことは「コロナ以前」から増えたか減ったかを判断できるデータにならない
だからよw
>コロナ以降はあてになりませんw
>本体のこと言ってるのに、ハエのままですか?
だからよw
妄想は楽しいか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【高市】江戸幕府幹部「台湾救うために中国出兵しようぜ」 井伊直孝「絶対反対。国が滅びる」 [237216734]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
