お金持ちが金に飽かせた金ピカオーディオは裏山ですが、、、
ちょっと待って ∋!━( ゚ω゚ )━!∈
プアならではの工夫や苦労、対策、取り組みなど
プアオデ話もまた楽しからずや
オーディオ以外のプア噺、雑談もウェルカムです
でもなるべくスレタイに沿った書きこみをしていきましょう
前スレ
プアオーディオ 39貧目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1730419375
プアオーディオ 40貧目
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 09:35:16.06ID:GWCAS+Q22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:10:57.23ID:OtlqXNMu (゚∀゚)o彡゜プア!プア! >>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:37:55.05ID:A5b8qZvA おつえもん
4名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 15:34:30.47ID:wL5AeRuf 安物買いの銭失い
2025/05/09(金) 16:10:37.89ID:UItNTb5G
海老で鯛を釣る
6名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 18:05:35.92ID:GWCAS+Q2 ぼかぁ鯛で海老を釣るタイプ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 19:08:10.23ID:w8i59kAu 鯛で伊勢海老を釣る
8名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 19:40:15.76ID:Mi81A0yI 海老せんで鯛を釣る
9名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 19:58:23.64ID:DKNQupNS スレに加山雄三おるやん
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 09:21:27.80ID:p4lrPRcH ぼかあ釣りをしてるときがいっちゃんしゃあわせなんや
11名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 09:52:02.16ID:djeJ2rIC 音響専用試聴室作っで数百万から数千万のシステム揃えてないなら全員プア
12名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 10:14:37.50ID:pv9HLyzL 安物ばかり買っても
結局満足出来ずに次に行っちゃうから
最初から高級機を買った方がいいよ
結局満足出来ずに次に行っちゃうから
最初から高級機を買った方がいいよ
2025/05/10(土) 10:16:33.27ID:FJ1xQ9mf
14名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 12:52:36.92ID:p4lrPRcH 音響専用試聴室
こんなのがいっちゃんナンセンス
こんなのがいっちゃんナンセンス
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 13:13:47.10ID:8+QQ+dux いいじゃん、俺は羨ましいよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 13:40:19.34ID:CUSWh6Ap 10万円から20万円のオーディオもプアスレで話して良いの?
人によっては100万以下はプアに感じる人もいるだろうし分からんのだが
人によっては100万以下はプアに感じる人もいるだろうし分からんのだが
17名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:07:48.95ID:YK7SXIot 100万散財できる人がプアオーディオ買うイメージが全くわかないのですが。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:13:22.85ID:YK7SXIot 多分ここのスレの人たちは無駄に高額なオーディオには興味ないとおもう。例えばこの間安く買ってきたオーディオが思いの外良かったんだとそんな情報の共有ですね。それにオーディオってもうそれほど進化ないでしょうしそれでも高額化維持している物に対してなんだかなーなんて思ってる人もいるよ私だけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:14:51.73ID:YK7SXIot 500円以下で買えたデジアンがいいとかそんな感じじゃないですかねー
2025/05/10(土) 14:53:28.36ID:CdMpltq1
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:16:27.71ID:CUSWh6Ap D3Vは5万以下だからプア?
Genelecも20万以下のペアはプア扱い?
Genelecも20万以下のペアはプア扱い?
2025/05/10(土) 15:45:27.65ID:CdMpltq1
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:52:41.07ID:YK7SXIot24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 11:10:23.56ID:xVLzYFEO スピーカー大音量で鳴らせないのでデスクトップサイズしか選択肢がない
中古のケンウッドLS-NA7を鉛テープとか吸音材交換とかで調教して鳴らしてる
開けて気付いたけどユニットのフレームがモールドで笑った
中古のケンウッドLS-NA7を鉛テープとか吸音材交換とかで調教して鳴らしてる
開けて気付いたけどユニットのフレームがモールドで笑った
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 11:13:40.67ID:b6sqpEo1 1万円台のスピーカーに何を期待していたんだよw
26↑
2025/05/11(日) 13:48:17.15ID:B3c/GuLQ 価格を持ち出す人
音も音楽もよくわからない人
音も音楽もよくわからない人
27名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:37:40.83ID:Wf6zjh0k プアが進行してスマホをiPhoneから泥に変えたのよ
それに刺すminiSDに音楽ファイルを一杯コピーして詰めておこうと思って
過去資産の詰まった古いPC内の音楽フォルダを5-6年ぶりぐらいに開こうとしたら
その瞬間HDDが固まってお亡くなりになったぜwww
もちろんバックアップなんざ取ってないwww
それに刺すminiSDに音楽ファイルを一杯コピーして詰めておこうと思って
過去資産の詰まった古いPC内の音楽フォルダを5-6年ぶりぐらいに開こうとしたら
その瞬間HDDが固まってお亡くなりになったぜwww
もちろんバックアップなんざ取ってないwww
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:39:17.92ID:Q0FyW+OO 悲しいハナシやぬ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:39:44.41ID:B3c/GuLQ30名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:59:21.93ID:L8K6aUSP ここは修行僧の集まり
六根清浄を目指して、よいしょ、よいしょ、する
六根清浄を目指して、よいしょ、よいしょ、する
2025/05/11(日) 16:49:24.77ID:wSgeE4R5
>過去資産の詰まった古いPC内の音楽フォルダを5−6年ぶりぐらいに開こうとした
音楽ファイルの保管ファイルサーバなんて
数千円でできるのにやらんかったわけだし
5-6年も聴かないどうでもいい曲なんじゃね?
音楽ファイルの保管ファイルサーバなんて
数千円でできるのにやらんかったわけだし
5-6年も聴かないどうでもいい曲なんじゃね?
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 17:25:15.72ID:vY8iMduL オーディオは修行だwwww
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 20:24:07.63ID:B3c/GuLQ するってえと旦那
音楽は音学、音が苦ってえこってすな
音楽は音学、音が苦ってえこってすな
2025/05/11(日) 21:29:52.24ID:3DPBt1IS
日本では道だろう、茶道、修験道、剣道、オーディオ道
35名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:00:18.29ID:f8lm7jgD おれ林道すき
2025/05/11(日) 22:28:52.63ID:3DPBt1IS
中道、、、、、関係ないけど道って字がゲシュタルト崩壊する
37名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 06:49:06.52ID:OqISZADi 中道左派でっか
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:23:09.08ID:opXbK0C/ オーディオ中心のレイアウト止めますか?それとも生活中心のレイアウト止めますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:24:25.71ID:hFeJhBva カセットデッキにこだわり続けて何十年
しかし最後らへんカーオーディオやったりCDもやってみたりと。そして倒産。
しかし最後らへんカーオーディオやったりCDもやってみたりと。そして倒産。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:28:36.67ID:I3pnOSD0 . : . : . : : : : : : : .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::ハハ
. : . : . : . : : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. : . : . : : : : :. .:.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::/.::::/.::::::::!
. : . : . :. : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::/.::::/.::_/_::::::::::::::ハ!
. : : : ノ. :.:. :. : :.:.::::::::::::::::::::://.::::厶イ::ノ::::::::::/:/
. :.:::イ . :.::{ . :.:.:.::::::::::::::::::::/厶xテて万 '::::::ノイ:/ カセットデッキの無いコンポなんて・・・
. :. :.:::i .:.::从 . :.:.:::::::::::::::::::::| 《 {!::'/ 厶イ ノ'
. : : : ::八::::{::ん、.:.:.:::::::::::::::::i| ゞ′(
. : : : .::::::∨人 \、.:.::::::::::::八 , , ,. \
. . : .:.::::::::::::::::|` ¬ `ヽト :::::::::.ゝ , ノ
、 . . : .:.:::::::::::::::N } `ヽ\ 、 _/
. ヽハ人八::人八| ノ
, -‐=≠==‐- . _ /‐v'⌒! , ┐
/ ` .{ ` ‐- イ { { ∨{ | _
. / \ /{ {/} } } |/'7
==≡ニニニ≡==‐-. . ├―‐く ハ V{ | | |/ /
. : : : : . . . : . : : : : : `: . \::::::::{`Y ヽ ヽ j ′
. : . : . : . : : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. : . : . : : : : :. .:.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::/.::::/.::::::::!
. : . : . :. : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::/.::::/.::_/_::::::::::::::ハ!
. : : : ノ. :.:. :. : :.:.::::::::::::::::::::://.::::厶イ::ノ::::::::::/:/
. :.:::イ . :.::{ . :.:.:.::::::::::::::::::::/厶xテて万 '::::::ノイ:/ カセットデッキの無いコンポなんて・・・
. :. :.:::i .:.::从 . :.:.:::::::::::::::::::::| 《 {!::'/ 厶イ ノ'
. : : : ::八::::{::ん、.:.:.:::::::::::::::::i| ゞ′(
. : : : .::::::∨人 \、.:.::::::::::::八 , , ,. \
. . : .:.::::::::::::::::|` ¬ `ヽト :::::::::.ゝ , ノ
、 . . : .:.:::::::::::::::N } `ヽ\ 、 _/
. ヽハ人八::人八| ノ
, -‐=≠==‐- . _ /‐v'⌒! , ┐
/ ` .{ ` ‐- イ { { ∨{ | _
. / \ /{ {/} } } |/'7
==≡ニニニ≡==‐-. . ├―‐く ハ V{ | | |/ /
. : : : : . . . : . : : : : : `: . \::::::::{`Y ヽ ヽ j ′
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 10:16:56.63ID:OqISZADi ナカミチ…
就活行って落っこった遠い記憶
その後の社会情勢とわいの人生考えると
受からなくてよかったんだぜ ほんま
就活行って落っこった遠い記憶
その後の社会情勢とわいの人生考えると
受からなくてよかったんだぜ ほんま
42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:34:50.21ID:I/JqrjqH 今だから言うけど、俺は山水を受けようと思って問い合わせしたら、電話に出たお姉さんがうちは止めておきなって
あの当時から傾いてたんだな
あの当時から傾いてたんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:49:16.68ID:1veoD8Xy 山水盆に返らず
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:12:27.62ID:hFeJhBva レコードやカセットデッキが復権するとは思わなかったがそれまで持ってればな。
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:53:16.77ID:AUgojeSU MDの復権もあるのか?
2025/05/12(月) 13:28:29.39ID:+jfbB0u8
47名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:35:01.61ID:hFeJhBva >>46
研究所だものね敷居が高い。
レコードやカセットデッキは今の今の若者が使っているシリコンオーディオ(笑)にはない面倒くささがいいのだとか。スマートフォンだとランダムですぐ歌変えられるがこれらは選曲しなければずっとじっくり聞くわけだし。なんてかそういうのが贅沢なんだと思う。我々は別にフツーにやってたことだが。
研究所だものね敷居が高い。
レコードやカセットデッキは今の今の若者が使っているシリコンオーディオ(笑)にはない面倒くささがいいのだとか。スマートフォンだとランダムですぐ歌変えられるがこれらは選曲しなければずっとじっくり聞くわけだし。なんてかそういうのが贅沢なんだと思う。我々は別にフツーにやってたことだが。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:35:39.68ID:hFeJhBva 中古品さがして来るみたいよ。
2025/05/12(月) 17:46:16.18ID:PT2Qenx4
カセットはドルビーAとかBとかあったけど
シーシーハーハーいうのが嫌いだったなぁ
買えないLP友達のをガンガンコピーして世話にはなったが
シーシーハーハーいうのが嫌いだったなぁ
買えないLP友達のをガンガンコピーして世話にはなったが
2025/05/12(月) 18:25:15.92ID:WVBQEfhT
>>49
Aはカセットでは使わない業務用だね。
Aはカセットでは使わない業務用だね。
2025/05/12(月) 20:25:48.26ID:QId8KoEb
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1183849451
DVDを再生し音声入力するも音声が出力しません。
何処のポジションでも同じです。テープデッキ専用なので、
回路品質の関係で音が出ない可能性がございます。
「回路品質の関係で音が出ない可能性がございます。」ってとこが秀逸w
DVDを再生し音声入力するも音声が出力しません。
何処のポジションでも同じです。テープデッキ専用なので、
回路品質の関係で音が出ない可能性がございます。
「回路品質の関係で音が出ない可能性がございます。」ってとこが秀逸w
2025/05/12(月) 21:50:23.21ID:WVBQEfhT
壊れてますとか不良ですと書くより騙されるバカがいるかもということだな。まあ接触不良だろうけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 07:13:18.16ID:KD74JRRH >>31
そんなディスるなよw
自分は家ではほぼサブスク専であとはCDとアナログ盤をたまに回すぐらい
電子ファイル化したローカル音源はもう基本使ってないのよ
今はスレ民もアマゾンミュージックとかSpotifyとかがメインじゃないの?
ただ今回はプア泥スマホと月3Gのプア回線に変えたんで
久々に過去資産を引っ張り出してぶっこんどけば外出時のギガ節約にもなって便利かなと思ったら
HDDがクラッシュして頓挫したという話
まあ家でサブスクからDLして溜めとけばいい話で超面倒くさいが致命傷ではないので安心してくれw
そんなディスるなよw
自分は家ではほぼサブスク専であとはCDとアナログ盤をたまに回すぐらい
電子ファイル化したローカル音源はもう基本使ってないのよ
今はスレ民もアマゾンミュージックとかSpotifyとかがメインじゃないの?
ただ今回はプア泥スマホと月3Gのプア回線に変えたんで
久々に過去資産を引っ張り出してぶっこんどけば外出時のギガ節約にもなって便利かなと思ったら
HDDがクラッシュして頓挫したという話
まあ家でサブスクからDLして溜めとけばいい話で超面倒くさいが致命傷ではないので安心してくれw
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 07:44:00.33ID:o6QvT1ce ハンダの小手先が見えづらい年齢になってしまった、もうそろそろ引退か
2025/05/13(火) 09:01:10.78ID:faDJ79o8
なんのなんの
100均のメガネ型拡大鏡結構使えまっせ
100均のメガネ型拡大鏡結構使えまっせ
2025/05/13(火) 22:38:09.82ID:u6AO5pYO
HDDってサルベージ出来ないの?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 07:35:13.22ID:X32OWqBy カートリッジ針先確認ならx30のルーペ ドゾー
2025/05/15(木) 22:50:51.05ID:wMlSqv5M
ご自由にどうぞ、って家の前にオーディオ機器が、置いてあったんだけど今日無くなってた😡
2025/05/16(金) 08:56:10.15ID:+CZvuWDN
貰わなかったんかい? プアにあるまじき
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 09:26:25.23ID:57ICQYQt プアの宴
61名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:09:11.11ID:4j9hYA9h 昔粗大ごみで結構な確率でオーディオ類が落ちてたんだよね今は持って帰ると窃盗になってしまうんだな面倒くさい世の中になったもんだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 11:07:31.56ID:let5D8nP ウチのほーわ 資源ゴミ以外だとダイジョブだぬ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 13:34:39.29ID:4j9hYA9h 行政でゴミの持ち去りを禁止していたり、ゴミ捨て場に「持ち去り禁止」と明確に書いてるばあいは違法になると。拾うときは一応気を付けなければならないね。
ごみが落ちててアルミ缶拾ってるおじさんおばさんが捕まる理由はない(笑)ということで自分で納得しました。
ごみが落ちててアルミ缶拾ってるおじさんおばさんが捕まる理由はない(笑)ということで自分で納得しました。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 14:01:46.54ID:QiDSEuHv 近所のおばあちゃんが、ゴミ捨て場にゴミを持って行ってる最中に大変そうだったので
手伝ってあげたら、「欲しいものがあれば持って帰っていいよ」
と言われて欲しいものだけ貰って帰ったことがあるな
もう20年くらい前の話だが
ブツはカラオケCDのBOX
ブックオフに持っていったら買い取り金額2000円になったが
手伝ってあげたら、「欲しいものがあれば持って帰っていいよ」
と言われて欲しいものだけ貰って帰ったことがあるな
もう20年くらい前の話だが
ブツはカラオケCDのBOX
ブックオフに持っていったら買い取り金額2000円になったが
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 15:09:26.27ID:4j9hYA9h おいwwwwwwww
売ったのかwwww
売ったのかwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 15:16:49.18ID:GFK3Gf8e 地方自治体によっては燃えるゴミでCDのディスクはOK、ってトコあるもんな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 17:10:07.84ID:vGfEEplz >>66
うちの方もそうだな
この前CD200枚ぐらい燃えるゴミでまとめて捨てた
今時近所で買い取ってくれる店も無いし
もしあってもどうせ1枚10円とかだろうし
因みにうちの辺りは夜に家の前に出しとけば夜中の1時ぐらいに回収しに来る
カラスにつつかれたり通行の邪魔になったりしないんでなにげに合理的
うちの方もそうだな
この前CD200枚ぐらい燃えるゴミでまとめて捨てた
今時近所で買い取ってくれる店も無いし
もしあってもどうせ1枚10円とかだろうし
因みにうちの辺りは夜に家の前に出しとけば夜中の1時ぐらいに回収しに来る
カラスにつつかれたり通行の邪魔になったりしないんでなにげに合理的
68名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 19:53:31.97ID:v3FmIgYW2025/05/16(金) 21:56:37.57ID:aLznDVV4
アンプ買いたいけど新品3万円と中古3万円どっちがいいかな?今使ってるのは1円落札で直接受け取りに行った古いAVアンプなんだけど
ちなみに音質云々ではなくコスバ厨です
ちなみに音質云々ではなくコスバ厨です
2025/05/16(金) 22:20:28.87ID:5u6WJuk4
中古買うのが楽しいから中古!
同予算でグレード上がるし
同予算でグレード上がるし
2025/05/16(金) 22:20:39.86ID:+CZvuWDN
今どき新品3万のアンプはなかなか無いだろう
中古3万は逆に選択範囲が広過ぎて何もいえねぇ
昨今の風潮からしてまずはサイズ優先かな
中古3万は逆に選択範囲が広過ぎて何もいえねぇ
昨今の風潮からしてまずはサイズ優先かな
2025/05/16(金) 22:26:22.03ID:+CZvuWDN
先週末ドフへ行ったんですよドフ、そしたら昔の立派なアンプのジャンクが
なんとジャンクなのに3万円だったんですよ!
そんな訳で今時は中古でも結構高いかも、、、
という訳でホント具体的にどんなの狙ってるのか分からないと
何も言いようが無いわけ
なんとジャンクなのに3万円だったんですよ!
そんな訳で今時は中古でも結構高いかも、、、
という訳でホント具体的にどんなの狙ってるのか分からないと
何も言いようが無いわけ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 22:28:23.85ID:v3FmIgYW >>69
中華のTPA3255のアンプは?2万しないわあ
中華のTPA3255のアンプは?2万しないわあ
2025/05/16(金) 22:30:03.72ID:3CjmnecS
デノンの最新AVアンプを中古で3万ちょっとで買うとか?
2025/05/16(金) 22:31:52.86ID:+CZvuWDN
コスパだとAVアンプは最右翼だが、まあこれがほんとに玉石混交
正直闇雲に買っても当たる気がしない、結果ホントはコスパは良くないんじゃないか
オレは音の悪いのは我慢できないので、そこは厳しいのだ
でも金がなければチャレンジ、アタックするだろう、そして今のオレなら言えるがきっと玉砕する
正直闇雲に買っても当たる気がしない、結果ホントはコスパは良くないんじゃないか
オレは音の悪いのは我慢できないので、そこは厳しいのだ
でも金がなければチャレンジ、アタックするだろう、そして今のオレなら言えるがきっと玉砕する
2025/05/16(金) 22:37:17.65ID:+CZvuWDN
音楽聴かないなら中華というかD級でも良いと思う
オレは自分で使えもしない物、使う気にならないような物は他人にも薦められないから
ススメはしないけど物としては悪くない、つまりコスパは悪くないと思う
このばあいのコスパは物として音が鳴ります!という意味でしかないけど
オレは自分で使えもしない物、使う気にならないような物は他人にも薦められないから
ススメはしないけど物としては悪くない、つまりコスパは悪くないと思う
このばあいのコスパは物として音が鳴ります!という意味でしかないけど
2025/05/16(金) 22:37:58.26ID:5u6WJuk4
そうか、確かに中華の選択がある
2025/05/16(金) 22:40:35.00ID:+CZvuWDN
面白さなら自作だ! 音質も期待できる、、、コスパは、、、、
音質を性能と考えれば高いと言えるし、単純に金額、リセールバリューしか
考えないならコスパは悪い、インフレで思ったほどやすくできないってのもある
3万だと意外と厳しいんだな、これが
音質を性能と考えれば高いと言えるし、単純に金額、リセールバリューしか
考えないならコスパは悪い、インフレで思ったほどやすくできないってのもある
3万だと意外と厳しいんだな、これが
2025/05/16(金) 22:43:40.21ID:+CZvuWDN
中華のもう一つの顔、パクえへんゴホン、えぇぇぇクローンってのもある
多分オレならこの選択肢かな
多分オレならこの選択肢かな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 23:08:58.52ID:Zjwnv8Zc デノマラ山葉のローエンド機を 試聴した上でショッピの延長保証付けて買えよぬ
81ミノル太 ◆gVQAKXeeiA
2025/05/17(土) 01:28:27.18ID:Q0jNmeSk82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 07:42:13.72ID:xViZLvN+ >>69
新しく買わないで今のを使い続けるのがコスパ最高だろ
新しく買わないで今のを使い続けるのがコスパ最高だろ
2025/05/17(土) 07:47:12.99ID:ucXkRFNK
中古はそれなりのちゃんとしたオーディオショップで買わないと騙されるよ
ちゃんとしたところだと、文句言って妥当であれば対応してくれる
ちゃんとしたところだと、文句言って妥当であれば対応してくれる
2025/05/17(土) 08:33:10.57ID:Wk2Ab0AN
真空管アンプキットというのはどうだ?
2025/05/17(土) 08:36:29.47ID:pRhfiyaQ
3万だと今はキットも無理じゃね?
以前はギリギリそんな価格であった
中華はとにかく安いので中華ならありそう
以前はギリギリそんな価格であった
中華はとにかく安いので中華ならありそう
2025/05/17(土) 08:51:57.62ID:ZElxbR+H
エレキットの一番安いのでも¥46kするのか....
Oriolus OA-JC1(初段真空管 + D級アンプ)だと2万円切るけど
これはこれで値段考えると悪くはなかったけど、敢えて今どき球使うのはよっぽど興味ない限りおすすめはしないかな
かなりニッチな趣味故
Oriolus OA-JC1(初段真空管 + D級アンプ)だと2万円切るけど
これはこれで値段考えると悪くはなかったけど、敢えて今どき球使うのはよっぽど興味ない限りおすすめはしないかな
かなりニッチな趣味故
2025/05/17(土) 12:57:37.63ID:pRhfiyaQ
88な
2025/05/17(土) 21:05:00.05ID:HE0HsDfe ハードオフで壊れてるのに3万円とか
そんなん買ったらあかんやろ
壊れたES555を五千円で買ったのはもう15年前の話か…
そんなん買ったらあかんやろ
壊れたES555を五千円で買ったのはもう15年前の話か…
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 21:15:44.69ID:wnYDeBPm とりま新品で安いアンプ欲しければ フォスのパーソナルアンプ買えばイイぬ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 21:28:30.29ID:MR0N+TH1 >>88
ヤフオクなら動作品を同じ値段で落とせるぞ
ヤフオクなら動作品を同じ値段で落とせるぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 21:33:38.65ID:wnYDeBPm 故障してもメーカーサポ皆無なら 支那モン拾うのと変わらんぬ
2025/05/17(土) 23:10:46.22ID:wsWlKM0v
ぬおじはそんなに壊れたのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 23:58:45.27ID:Xn1854+j というか古いジャンクのアンプとか買ったらサポートとか以前に
突然火を噴いて火事になりそうだから絶対嫌だw
突然火を噴いて火事になりそうだから絶対嫌だw
941000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
2025/05/18(日) 00:20:17.99ID:bX4nExpw うちでも1度、マランツのパワーアンプが煙を噴いて、
燃えた事が有るよ。。。
あまりに発熱してるので、これはおかしいな?と、ケースを開けて
見ていたら、基板が火を吹いた・・・ こわひ。ヽ(´ω`)ノ
燃えた事が有るよ。。。
あまりに発熱してるので、これはおかしいな?と、ケースを開けて
見ていたら、基板が火を吹いた・・・ こわひ。ヽ(´ω`)ノ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 01:02:10.77ID:RmwVfZPw ttps://www.phileweb.com/sp/interview/article/202006/11/749.html
>ちなみにヴィンテージのアンプ類はあまり取り扱っていないそう。その理由は、やはりエレクトロニクスのものは修理やメンテナンスに電気的な知識も必要となるため、使い手によってはオーディオに疲れてしまうこともある。あまり手を広げすぎず、お客さまが安心して楽しく使えるものだけを取り扱うというのもお店のポリシーと言えよう。
例の銀座のオデオショッピダガ 至言とわ思うぬ
>ちなみにヴィンテージのアンプ類はあまり取り扱っていないそう。その理由は、やはりエレクトロニクスのものは修理やメンテナンスに電気的な知識も必要となるため、使い手によってはオーディオに疲れてしまうこともある。あまり手を広げすぎず、お客さまが安心して楽しく使えるものだけを取り扱うというのもお店のポリシーと言えよう。
例の銀座のオデオショッピダガ 至言とわ思うぬ
2025/05/18(日) 01:07:19.13ID:MXpUU8/5
そういうのを買う人は
そのまま通電するなんてことはしないから大丈夫
そのまま通電するなんてことはしないから大丈夫
97名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 07:40:47.19ID:74ZEi6Q7 本来、音楽というのは芸術なんだから、ハイエンドなんておかしいのではないかな
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 07:44:28.23ID:74ZEi6Q7 その中で、妥協点が、いかに安く作るか
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 07:47:04.45ID:2nTHW3bW ヴィンテージアンプ?
ガラクタの別称っしょ
蔑称ゆうてもよか
ガラクタの別称っしょ
蔑称ゆうてもよか
100名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 08:02:17.30ID:dDTPGlGQ 屁を放った音も最高のマイクで録音し高級オーディオで原音忠実再生させるのが至高のハイエンドだ。
皮肉ですwwww
皮肉ですwwww
2025/05/18(日) 08:04:38.58ID:L3gQfh7E
10年物ならピンピンしてるが30年物だとちとわからねえな
基板の燃えたアンプだって?! ここにはたくさんあるからねえ
悪いなぁ新品買ってくれよ
アンタ!ジャンクに向いてないよ!
アフロとドフ、セカスト、ユニオンーーーー
基板の燃えたアンプだって?! ここにはたくさんあるからねえ
悪いなぁ新品買ってくれよ
アンタ!ジャンクに向いてないよ!
アフロとドフ、セカスト、ユニオンーーーー
2025/05/18(日) 08:30:20.76ID:L3gQfh7E
今価格見てきた、3万円以下だとFOSTEX、SONY、ARCAM、ケンブリッジしか掲載がない
少し足が出るがヤマハが3万円台、本格的と言えるのはケンブリッジとヤマハ
少し足が出るがヤマハが3万円台、本格的と言えるのはケンブリッジとヤマハ
2025/05/18(日) 08:35:10.98ID:L3gQfh7E
その2つはもうプアンプとは呼べない立派さだ
プアンプだとネットワーク機能も入ったオールインワンだろう、、、けど
なんか音的には薦めないほうが良い気もするので微妙なアンビバレンツ
オレも何も知らなきゃそういうの買うと思うけど、けど、けどオレは宮甚さんとは違って薦めない
断固として薦めない、でも買うのは勝手だよーーん
プアンプだとネットワーク機能も入ったオールインワンだろう、、、けど
なんか音的には薦めないほうが良い気もするので微妙なアンビバレンツ
オレも何も知らなきゃそういうの買うと思うけど、けど、けどオレは宮甚さんとは違って薦めない
断固として薦めない、でも買うのは勝手だよーーん
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 10:09:16.71ID:RmwVfZPw ケンブリッジわ代理店撤退してるし本国のサポ連絡先も不明でいまとなってわ音云々以前にオヌヌメデキンブツやぬ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 10:15:24.30ID:RmwVfZPw >FOSTEX、SONY、ARCAM
値段で買うならコッチやぬ 逆にぬ
>少し足が出るがヤマハが3万円台
まぁ予算わともかくちゃんと使いたいのなら試聴してデノマラ山葉のローエンド機ぢゃねーかぬ
値段で買うならコッチやぬ 逆にぬ
>少し足が出るがヤマハが3万円台
まぁ予算わともかくちゃんと使いたいのなら試聴してデノマラ山葉のローエンド機ぢゃねーかぬ
2025/05/18(日) 15:04:48.37ID:VQ49gFxD
69だけどレスありがとうございます
結局DENON PMA-390RE中古1万円FIIO K11新品2万円(ポイント等でもう少し安いですが)買いました
エントリークラスのアンプはコロナ前だと最安2万切ってたみたいでインフレ前に買えばよかった
結局DENON PMA-390RE中古1万円FIIO K11新品2万円(ポイント等でもう少し安いですが)買いました
エントリークラスのアンプはコロナ前だと最安2万切ってたみたいでインフレ前に買えばよかった
2025/05/18(日) 15:54:44.57ID:MXpUU8/5
>>100
ワダヤン乙
ワダヤン乙
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 16:08:43.74ID:dDTPGlGQ2025/05/18(日) 20:15:50.29ID:MXpUU8/5
志村けんのおならの音の正体だよ
ワンダープーランドで検索してみ
ワンダープーランドで検索してみ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 21:22:28.29ID:dDTPGlGQ なるほど察したwwww
良く聞いていたんだろうなぁ
長めの屁から来て最後は一瞬止まってボッ!ってのがもう想像する。
良く聞いていたんだろうなぁ
長めの屁から来て最後は一瞬止まってボッ!ってのがもう想像する。
2025/05/19(月) 08:08:59.39ID:OVRpayPU
プーオーディオ
レスを投稿する
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】ビルゲイツ「AIに取って代わられない職業は3つある。生物学者、エネルギー管理士、プログラマ、野球選手だ」7億いいね [257926174]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡