クレドールを知る者来たれ
公式サイト
http://www.credor.com
前スレ
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 8 【セイコー】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1465026767/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 9 【セイコー】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Cal.7743 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ aa94-hPwT)
2017/03/26(日) 19:08:50.95ID:dANba/cg02Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
2017/03/27(月) 21:32:32.90ID:RzMRsLdva GS盛り上がってるがこちらは相変わらず静かだな
3Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-KD7n)
2017/03/28(火) 06:22:10.46ID:labIlVTu0 昨年の富嶽みたいな酷すぎるモデルならある程度盛り上がるけど、
今年の新作は相変わらずまるで手が届かないのに微妙に良いからな。
「……ふーん」
ってやつ。
GSは多くの人に手が届くか届かないかのレベルで
値上げとロゴ変更したから、余計に荒れてんね。
今年の新作は相変わらずまるで手が届かないのに微妙に良いからな。
「……ふーん」
ってやつ。
GSは多くの人に手が届くか届かないかのレベルで
値上げとロゴ変更したから、余計に荒れてんね。
4Cal.7743 (アウアウカー Sad7-kVPK)
2017/03/30(木) 05:49:40.26ID:a0RfpeQ7a あー
5Cal.7743 (ワッチョイ f73a-WCm5)
2017/04/09(日) 15:45:34.77ID:CEviaDhP0 GCLH999がオクで¥37500で落とされていたけど
ちょっと高過ぎないですか?
http://item.rakuten.co.jp/shop-egawa78/w-338?s-id=bookmark_pc_normal_item
こっちの方が魅力的だと思うんですが
って売れちゃいましたね
クレドールの普段使いSSモデルって何気に人気ありますよね?
貴金属ラインのクレドールにSSモデルって邪道な気もするんですが
ちょっと高過ぎないですか?
http://item.rakuten.co.jp/shop-egawa78/w-338?s-id=bookmark_pc_normal_item
こっちの方が魅力的だと思うんですが
って売れちゃいましたね
クレドールの普段使いSSモデルって何気に人気ありますよね?
貴金属ラインのクレドールにSSモデルって邪道な気もするんですが
6Cal.7743 (ワッチョイ 0393-nK7d)
2017/04/09(日) 17:08:36.86ID:CE4ZSB/30 スプリングドライブだから30万は最低つくだろ。あとは需給バランス。
7Cal.7743 (ワッチョイ 0393-nK7d)
2017/04/09(日) 17:11:24.11ID:CE4ZSB/30 黄金の頂きだっけ?
やっぱりクレドールは貴金属だと思うけど、ステンブレスのモデルならSSもギリ許せるかな。
やっぱりクレドールは貴金属だと思うけど、ステンブレスのモデルならSSもギリ許せるかな。
8Cal.7743 (ワッチョイ 36ac-MD3W)
2017/04/09(日) 18:09:38.98ID:mHbaboEj0 パテックだって
ノーチラスやアクアノートがあるんだからイイんじゃない?
まぁセイコーとパテックを比べるのもなんだ?とか言われそうだけどw
ノーチラスやアクアノートがあるんだからイイんじゃない?
まぁセイコーとパテックを比べるのもなんだ?とか言われそうだけどw
9Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/09(日) 18:13:15.31ID:jcyeFa7ha >>5
375,000だろ。
あれはWGのGBLH999と同じく、少ない個体数の割に狙ってる奴結構いそうだから、そのくらい付くよ。GBLHはその2倍近くつくだろう。
中古とは言え、GS新作の価格があれだけ上がっちゃうと、比較上安く感じるしな。ギョーシェや薄さなんかはGSには求められないものだし。
375,000だろ。
あれはWGのGBLH999と同じく、少ない個体数の割に狙ってる奴結構いそうだから、そのくらい付くよ。GBLHはその2倍近くつくだろう。
中古とは言え、GS新作の価格があれだけ上がっちゃうと、比較上安く感じるしな。ギョーシェや薄さなんかはGSには求められないものだし。
10Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-DYLG)
2017/04/09(日) 18:50:02.29ID:+zR6IwLsa ステンレスならパシフィークがいい
11Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/09(日) 21:02:24.86ID:Phrg/ZrZa パシフィークとフェニックスはクレドールもSS全盛の頃の主力ラインだからな。今のGSの役割を担ってた感じ。量販店でも売ってたりしたし、かなり数も出回ってたよね。
その後、シグノとノードに主力が移って、貴金属モデルも増えて、百貨店や専門店でしか売らなくなって、徐々にクレドールはドレスラインの色を強めていった。
この1,2年でGSの範囲が貴金属や3桁万円の高価格帯まで広がってきて、かなり混沌としてきてるな。
その後、シグノとノードに主力が移って、貴金属モデルも増えて、百貨店や専門店でしか売らなくなって、徐々にクレドールはドレスラインの色を強めていった。
この1,2年でGSの範囲が貴金属や3桁万円の高価格帯まで広がってきて、かなり混沌としてきてるな。
12Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/09(日) 21:07:04.15ID:Phrg/ZrZa でも明らかに今のGSより当時のクレドールパシフィークの方が洗練されてたような…ケース径も程々だったし、概ね薄めだったし、デザインも適度に柔らかかったな。
GSは、再興のタイミングもタイミングで、デカ厚メカニックブームの影響があって、それをまだかなりひきずってる感じがある。
GSは、再興のタイミングもタイミングで、デカ厚メカニックブームの影響があって、それをまだかなりひきずってる感じがある。
13Cal.7743 (ワッチョイ 36ac-MD3W)
2017/04/09(日) 21:53:08.02ID:mHbaboEj014Cal.7743 (ワッチョイ 7e00-RR8O)
2017/04/10(月) 00:22:11.54ID:rAz2xZr80 リサイクルショップに売ってるクレドールって
なんで激安なんですかね?
20000円くらいで見かけます。
歴史を知らないので分からないんですが
ひとつほしいなと思って。
(煽りではありません)
なんで激安なんですかね?
20000円くらいで見かけます。
歴史を知らないので分からないんですが
ひとつほしいなと思って。
(煽りではありません)
15Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/10(月) 07:30:16.77ID:eKSLtiNXa16Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/10(月) 07:33:22.19ID:eKSLtiNXa >>13
クレは自動巻でも10mm未満が殆どだったから、そのモデルはやや厚いね。まあGSメカニカルよりかなり薄いけど。
クレは自動巻でも10mm未満が殆どだったから、そのモデルはやや厚いね。まあGSメカニカルよりかなり薄いけど。
17Cal.7743 (ワッチョイ 3285-qubo)
2017/04/10(月) 07:39:58.56ID:5RQjiEax018Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/10(月) 07:40:26.27ID:eKSLtiNXa >クレは自動巻でも10mm未満が殆ど
あ、これ2針3針の話。SDでも同じだね。最近怪しくなってきたけど。
機械式も68系は5mm台が多かったけど、最近は7mm台が普通になりつつあるな。まああれは彫金等意匠で食ってるせいか。
あ、これ2針3針の話。SDでも同じだね。最近怪しくなってきたけど。
機械式も68系は5mm台が多かったけど、最近は7mm台が普通になりつつあるな。まああれは彫金等意匠で食ってるせいか。
19Cal.7743 (ワッチョイ af1e-CcT5)
2017/04/10(月) 18:39:51.32ID:wHgLE0Xe0 現行でも彫金68ムーヴで5mm台もあるな。
ここ数年の新作はいろいろ凝りすぎて厚くなってきてるが。
俺は彫金ならシンプルなやつの方がいいな。
ここ数年の新作はいろいろ凝りすぎて厚くなってきてるが。
俺は彫金ならシンプルなやつの方がいいな。
20Cal.7743 (アウアウカー Sa7f-nK7d)
2017/04/10(月) 18:49:55.08ID:p6v0lyKTa ムーブが2mm未満なんだから、シンプルな時計なら、ピアジェやルクルトのウルトラシン系みたいなケース4mm台の超薄時計も作れそうだけど…
21Cal.7743 (ワッチョイ 7e00-RR8O)
2017/04/11(火) 07:32:05.49ID:/gkVN7IF022Cal.7743 (ワッチョイ c300-dxaC)
2017/04/12(水) 19:58:29.78ID:v8tHXiC70 田舎の質屋に行くと金無垢ベゼルのクレドールが2万円台で売ってたりするのに
スイス雲上と同じステータスは永遠に無理じゃないかな
スイス雲上と同じステータスは永遠に無理じゃないかな
23Cal.7743 (ワッチョイ 36ac-MD3W)
2017/04/12(水) 21:14:30.69ID:Hj2K2HOo0 http://imgur.com/6eVDBnY
上でちょっと話題になっていたみたいなので
上でちょっと話題になっていたみたいなので
24Cal.7743 (ワッチョイ 6b1e-Qdgp)
2017/04/13(木) 03:06:33.26ID:DLUt5Cz40 クレドールにスイス雲上と同じステータス求めてる奴なんていないんじゃ?
俺みたいなスイス・ドイツ雲上との併用派が多いと思うけどね。
そういうの何本か持ってる上で国産高級買おうとして、
GSはなんか違う、クレドール?こっちの方がしっくりくると。
持ってみると、最高でないまでもかなりいい線いってる。
雲上と並べてもサマになる。満足してるよ。
俺みたいなスイス・ドイツ雲上との併用派が多いと思うけどね。
そういうの何本か持ってる上で国産高級買おうとして、
GSはなんか違う、クレドール?こっちの方がしっくりくると。
持ってみると、最高でないまでもかなりいい線いってる。
雲上と並べてもサマになる。満足してるよ。
25Cal.7743 (ワッチョイ ef68-vjBU)
2017/04/13(木) 18:14:15.85ID:3quS4Ez30 なんとなく買っちゃって早12年だわ。あの当時は安売りしてるとこが結構あって3割引とかで買えたな。良い時代だったわ。
まだgsにクロノがなかったからクレドールにした。
デイトナより遥かに高い質感、文字盤の立体感に驚いた
まだgsにクロノがなかったからクレドールにした。
デイトナより遥かに高い質感、文字盤の立体感に驚いた
26Cal.7743 (ワッチョイ 5b3d-OVG4)
2017/04/13(木) 18:25:59.08ID:4T9y7CZI0 大人なら余所のを貶めて相対的に高く見せるのはやめようぜ
読んでて気分悪いだけだよ
読んでて気分悪いだけだよ
27Cal.7743 (ワッチョイ 6b1e-Qdgp)
2017/04/13(木) 19:01:02.07ID:DLUt5Cz40 確かに10年以上前は良い時代だったよね。クレドールのメカニカル自動巻きで3針20万円台クロノ30万円台が普通、しかも意匠も今より真っ当に力入ってたと思うし。
まあ今となっては…だけど。当時は当時で高いと思ってたからねw
まあ今となっては…だけど。当時は当時で高いと思ってたからねw
28Cal.7743 (ワッチョイ 9fad-nISo)
2017/04/13(木) 21:40:29.90ID:RxkEygaG0 あの頃はロレもオメガも安かった
当時は高く感じたけどなぁ
当時は高く感じたけどなぁ
29Cal.7743 (ワッチョイ 0fac-epbm)
2017/04/13(木) 23:01:43.03ID:BfpsFobQ030Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/20(木) 03:28:14.04ID:IUA9DyDxa GSの新ロゴパターンが物議を醸してるけど、叡智の2でクレストマーク外したのも失敗としか思えんな。サイズもだけど。
次は是非クレストマーク入れて、サイズは初代と2代目の中間(37)付近にしてほしい。そしたら俺は買うよ。国産はほんと叡智3待ち。
次は是非クレストマーク入れて、サイズは初代と2代目の中間(37)付近にしてほしい。そしたら俺は買うよ。国産はほんと叡智3待ち。
31Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/20(木) 03:32:47.60ID:IUA9DyDxa あ、厚さも初代の9.7mmから、2代目では10.3mmになったけど、3では決して10mm超えないようにしてほしい…
いっそのこと叡智のガワで中身68にして6mm台までに収めてもらってもいい。それで値下げもできるならその方がいいかも。
いっそのこと叡智のガワで中身68にして6mm台までに収めてもらってもいい。それで値下げもできるならその方がいいかも。
32Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/20(木) 04:21:40.81ID:IUA9DyDxa クレドール現行品価格度外視個人的ランキング
1位 GBLS998(SDミニッツリピーターPG)
2位 GBLQ998(SDソヌリ18kPG)
3位 gblt999(SD叡智2プラチナ950)
4位 GBCC997(メカニカルトゥールビヨン彫金18kWG)
5位 GBBY989(メカニカル68彫金プラチナ950)
6位 GBBD981(メカニカル68彫金プラチナ950トノー)
7位 GBBD961(メカニカル68彫金18kWG)
8位 GBBD969(メカニカル68彫金18kWG)
9位 GBBD963(メカニカル68彫金18kWG)
10位 GBCC997(メカニカルトゥールビヨン彫金18kPG)
1位 GBLS998(SDミニッツリピーターPG)
2位 GBLQ998(SDソヌリ18kPG)
3位 gblt999(SD叡智2プラチナ950)
4位 GBCC997(メカニカルトゥールビヨン彫金18kWG)
5位 GBBY989(メカニカル68彫金プラチナ950)
6位 GBBD981(メカニカル68彫金プラチナ950トノー)
7位 GBBD961(メカニカル68彫金18kWG)
8位 GBBD969(メカニカル68彫金18kWG)
9位 GBBD963(メカニカル68彫金18kWG)
10位 GBCC997(メカニカルトゥールビヨン彫金18kPG)
33Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/20(木) 04:34:13.94ID:IUA9DyDxa GBCC999(富嶽)は論外。限定8本が永遠に捌けないうちに、密かにカタログ落ちと予想。
これに限らず、クレドール(というかセイコー)って売れそうにないのを限定にする傾向があるな…それちょっと違うんじゃないか?と思う。垂涎の的になるようなのを開発して限定にしないと限定の意味無し。
そこまではいかないが、今年のバーゼル新作である5位のGBBY989は意外とまともに綺麗なので、かなり高いとはいえ8本捌けるかどうか注目。
最近の限定で早期に捌けたのは、これも今回バーゼル新作(レギュラーモデル)である7位GBBD961の前モデルともいえる2014年のGBBD965"cherry blossom"くらいと記憶。
あれサイズは一回り小さかったけど、ブルーとピンクの蝶貝を巧くアクセントに使ってて綺麗だったな。
これに限らず、クレドール(というかセイコー)って売れそうにないのを限定にする傾向があるな…それちょっと違うんじゃないか?と思う。垂涎の的になるようなのを開発して限定にしないと限定の意味無し。
そこまではいかないが、今年のバーゼル新作である5位のGBBY989は意外とまともに綺麗なので、かなり高いとはいえ8本捌けるかどうか注目。
最近の限定で早期に捌けたのは、これも今回バーゼル新作(レギュラーモデル)である7位GBBD961の前モデルともいえる2014年のGBBD965"cherry blossom"くらいと記憶。
あれサイズは一回り小さかったけど、ブルーとピンクの蝶貝を巧くアクセントに使ってて綺麗だったな。
34Cal.7743 (ワッチョイ 533a-K9UO)
2017/04/20(木) 08:28:38.61ID:/015TYtY0 叡智の37は欲しいな
あのケースなら初代でもいいんだけど
初代なんて腕に巻く機会はないし
あのケースなら初代でもいいんだけど
初代なんて腕に巻く機会はないし
35Cal.7743 (ワッチョイ bb1e-bWi0)
2017/04/20(木) 10:55:25.09ID:CdNqme2V0 俺も初代叡智は結構いいなと思うが、触れる機会もなく残念だ。
中古もほぼ出てきてなようだし。そもそも市場に出てる数自体相当少ないだろう。
でもホント37が出てくれたらベストだな。
中古もほぼ出てきてなようだし。そもそも市場に出てる数自体相当少ないだろう。
でもホント37が出てくれたらベストだな。
36Cal.7743 (ワッチョイ 533a-K9UO)
2017/04/20(木) 19:47:56.81ID:yTz1fnwZ037Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Xafy)
2017/04/21(金) 18:08:52.94ID:uffRVk+va ついに長年探していたGCBE999ゲット!
またこんな時計つくってくれないかなぁ。
またこんな時計つくってくれないかなぁ。
38Cal.7743 (ワッチョイ bb1e-bWi0)
2017/04/21(金) 18:51:53.53ID:Y6mTlJa/039Cal.7743 (ワッチョイ de68-m8Mb)
2017/04/23(日) 20:37:17.32ID:oX4ZyGqD0 久しぶりに公式をみたら
レディスのアクアシリーズ(GSAS975など)の記載が無くなっている。。
とうとう廃盤になってしまったのか
レディスのアクアシリーズ(GSAS975など)の記載が無くなっている。。
とうとう廃盤になってしまったのか
40Cal.7743 (ワッチョイ ab00-TkTn)
2017/04/24(月) 01:01:55.19ID:X7FX9ohQ0 クレドール全く売れてない(だろう)のに、良く残ってるな
GSが最高の普通 から高級路線まっしぐらだからそろそろ消されるだろ
GSが最高の普通 から高級路線まっしぐらだからそろそろ消されるだろ
41Cal.7743 (ワッチョイ bb1e-Y1D8)
2017/04/24(月) 10:35:58.63ID:GFC/7O9C0 クレドールは10年くらい前にパシフィークやフェニックス止めて、貴金属&マスターピースのラインに振った時点で、そもそも数売ろうとしてないからな。
機械式も量産利くムーブは廃止して、68系のみにしてきたし。組立師2名、彫金師一名体制だから、ラインだけ見れば意外と黒字かもよ。単価は高いものの小さい商売だろうけど、全てがGSラインとは対照的に。
機械式も量産利くムーブは廃止して、68系のみにしてきたし。組立師2名、彫金師一名体制だから、ラインだけ見れば意外と黒字かもよ。単価は高いものの小さい商売だろうけど、全てがGSラインとは対照的に。
42Cal.7743 (ワッチョイ bb1e-Y1D8)
2017/04/24(月) 10:37:32.82ID:GFC/7O9C0 68系3本持ってるけど、メンテに出しても舶来雲上並みに待たされるんだよね。
少なくとも組立師2名はフル稼働状態みたいよ。
少なくとも組立師2名はフル稼働状態みたいよ。
43Cal.7743 (アウアウエー Sa82-Xafy)
2017/04/24(月) 23:37:52.87ID:VGzvelBFa44Cal.7743 (ドコグロ MM7f-f7dw)
2017/04/25(火) 08:49:30.40ID:9jmhX96oM46Cal.7743 (ワンミングク MMfa-Xafy)
2017/04/25(火) 12:29:07.79ID:qf+6qN8aM ひとつ2万円としても、クレドールに6万は使ってるってことだもんな
47Cal.7743 (ワッチョイ 7f3d-/kna)
2017/04/25(火) 12:41:40.83ID:u9mI+8Q90 6万?
それ、面白いと思ったの?
それ、面白いと思ったの?
48Cal.7743 (スプッッ Sdaa-FkzP)
2017/04/25(火) 14:18:30.70ID:wvbPMQSad49Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/25(火) 15:00:44.56ID:A6usiTX2a モノの価値が分からない人がなんでわざわざ来るんだろう?
百均で全て満足しておいで。否定はしないから。
百均で全て満足しておいで。否定はしないから。
50Cal.7743 (ワッチョイ bb1e-bWi0)
2017/04/25(火) 18:18:55.88ID:Pc0INtlL051Cal.7743 (ワッチョイ a393-RXTW)
2017/04/25(火) 19:28:04.54ID:sYGhL54C052Cal.7743 (ワッチョイ 0a07-aHmI)
2017/04/25(火) 22:41:48.67ID:G5tr09AW0 >>46
私はものの価値がわかりませんってことを声高に言いたいわけね?
私はものの価値がわかりませんってことを声高に言いたいわけね?
53Cal.7743 (ワッチョイ ab00-TkTn)
2017/04/26(水) 00:32:35.93ID:GsFtOo4q054Cal.7743 (ワッチョイ 8e85-Xafy)
2017/04/26(水) 00:52:58.55ID:tTsZDWfs0 もし、実用時計と高級時計を値段で線引きしたら、1万円の電波ソーラー買っておけばなんら不自由することはないんだから、2万円の時計なら十分間高級といえる
55Cal.7743 (アウアウカー Saeb-Y1D8)
2017/04/26(水) 06:41:22.46ID:uzWUirJFa その通りで、それ以上の時計を機械式時計や貴金属時計に関心無い人に勧めるのは愚の骨頂なんだが、
このスレでいちいち言及する事でもないんだけどな。
このスレでいちいち言及する事でもないんだけどな。
56Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-ZmVS)
2017/04/27(木) 23:19:35.32ID:c0rCCFWNa >>54
十分過ぎたら高級じゃなくなるの?
十分過ぎたら高級じゃなくなるの?
57Cal.7743 (ワッチョイ 5f6c-XZJj)
2017/04/28(金) 01:00:25.46ID:bI4kadTA059Cal.7743 (ワッチョイ cb93-svcj)
2017/04/30(日) 16:34:41.82ID:2m69yeGz0 真ん中のやつ、ヤフオクで速攻だったな。
それにしても
洗練された審美眼を持つ紳士の証
っていう文句は、何だか上から目線を感じる。
クレドールを選ぶのは洗練された審美眼を持つ紳士、ってことだよな。
自分で言うか?
ピアジェの新作いいな。
値段が一ケタ違うけど・・・
それにしても
洗練された審美眼を持つ紳士の証
っていう文句は、何だか上から目線を感じる。
クレドールを選ぶのは洗練された審美眼を持つ紳士、ってことだよな。
自分で言うか?
ピアジェの新作いいな。
値段が一ケタ違うけど・・・
60Cal.7743 (ワッチョイ 0f1e-hjqm)
2017/04/30(日) 17:14:06.33ID:dV93WUuX0 ピアジェの新作ってどれのこと?
61Cal.7743 (ワッチョイ 0fac-yeZS)
2017/04/30(日) 21:31:24.82ID:NYgpRaCY0 polo
62Cal.7743 (ワッチョイ 5f85-TCVd)
2017/04/30(日) 22:13:13.90ID:cU1t/2iA063Cal.7743 (ワッチョイ bb3a-sEDN)
2017/04/30(日) 22:17:04.31ID:cJWfsLdC0 10数年前、クレドールのウェブサイト内に公開されていた動画広告内で霊が映っていると話題になったことがあるんですが、
どなたか覚えてないでしょうか?
その画像持っていないでしょうか?
画面が左右に分かれて「動 静」とか「新 旧」のような対義語が中央に書かれた動画で、
そのうちの一つに山積みになった丸太の隙間にこっちを睨む顔があるっていう画です。
他の隙間には胴、手、足が無い。
どなたか覚えてないでしょうか?
その画像持っていないでしょうか?
画面が左右に分かれて「動 静」とか「新 旧」のような対義語が中央に書かれた動画で、
そのうちの一つに山積みになった丸太の隙間にこっちを睨む顔があるっていう画です。
他の隙間には胴、手、足が無い。
64Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
2017/04/30(日) 23:32:48.77ID:NHKpr11ea65Cal.7743 (ワッチョイ 5fe8-Wf09)
2017/05/01(月) 02:34:59.79ID:u6w5XixS0 クレドールの方がいいな
66Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-hjqm)
2017/05/01(月) 09:12:46.37ID:quXRotNja67Cal.7743 (ワッチョイ 1b00-/VOF)
2017/05/01(月) 16:28:56.05ID:u/47xnxi0 気に入ったモデルが中古で見つかったんだけど、これ買って愛着持てるかなぁ…?
うーん、でもデザインはとても好きなのよ
うーん、でもデザインはとても好きなのよ
68Cal.7743 (スプッッ Sd7f-JvJn)
2017/05/01(月) 20:06:01.60ID:PblTWf1ld クレドールは完全自己マンの世界
愛着持てるか否かは自分次第
愛着持てるか否かは自分次第
69Cal.7743 (ワッチョイ 4f85-PXQB)
2017/05/02(火) 00:17:10.26ID:XgJhNQ8g0 >>67
なんていうモデルでしか?
なんていうモデルでしか?
70Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
2017/05/02(火) 22:02:32.35ID:rkY6a0J6a >>66
なかなかあの色使いはランゲには出来ん。
なかなかあの色使いはランゲには出来ん。
71Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-Mhv1)
2017/05/02(火) 22:08:17.94ID:rkY6a0J6a >>67
クレドール中古ならば飽きてもさして損しないだろうね
クレドール中古ならば飽きてもさして損しないだろうね
72Cal.7743 (ガラプー KK4f-haCw)
2017/05/04(木) 12:36:11.54ID:aypfnWbIK ファーストモデル
ジェラルド・ジェンタ
ジェラルド・ジェンタ
73Cal.7743 (ワッチョイ 9b7f-pIlU)
2017/05/04(木) 15:24:37.73ID:dgoyVQkN0 限定のGCAR056、普段使いにどう思いますかね?
文字盤の色合いとバンドの中止めのワッペンPGにかなり惹かれているんですけど。
文字盤の色合いとバンドの中止めのワッペンPGにかなり惹かれているんですけど。
74Cal.7743 (アウアウカー Sa1f-ssSU)
2017/05/04(木) 15:36:11.57ID:0jg4rrkka 気に入ったんならいいんじゃね?普段使いの要件満たしてるし。
PG一部に使ってるとはいえクォーツで44万はちと高いと思うけど、実売25パー引き位までは行けそうだしな。
PG一部に使ってるとはいえクォーツで44万はちと高いと思うけど、実売25パー引き位までは行けそうだしな。
75Cal.7743 (ワッチョイ a393-KUjl)
2017/05/04(木) 21:16:46.13ID:oBMnpyDR0 >>73
また、紳士用は2oケースをサイズアップし、現代の男性の腕元に相応しいモデルにしています。
これって、ツッコミどころ満載の文句だわね。
普通にサイズアップと書けばいいのに、34ミリとか普通に売ってて、これは無いわ。
また、紳士用は2oケースをサイズアップし、現代の男性の腕元に相応しいモデルにしています。
これって、ツッコミどころ満載の文句だわね。
普通にサイズアップと書けばいいのに、34ミリとか普通に売ってて、これは無いわ。
76Cal.7743 (ワッチョイ b2cb-xh+C)
2017/05/06(土) 18:10:49.86ID:bskBZYhy0 今更ながらGBBD985いいなあと思えてきて
ひとつ前のモデルのGBBD987と穴が空くほど見比べた
1cmくらいのサイズアップとか裏の青焼きネジとか多少豪華になったところもあるけど
彫刻そのものは前モデルのほうが緻密だなあ
針も前モデルはブレゲ針だったし
現行モデルになった際、確か尋常じゃない値上げになったのにね
彫り師の人も年で無理が利かなくなったのか
もっとも前モデルのほうが手が掛かっているからいいというほど単純ではなく
なぜか現行モデルのほうがデザイン的には好き
ひとつ前のモデルのGBBD987と穴が空くほど見比べた
1cmくらいのサイズアップとか裏の青焼きネジとか多少豪華になったところもあるけど
彫刻そのものは前モデルのほうが緻密だなあ
針も前モデルはブレゲ針だったし
現行モデルになった際、確か尋常じゃない値上げになったのにね
彫り師の人も年で無理が利かなくなったのか
もっとも前モデルのほうが手が掛かっているからいいというほど単純ではなく
なぜか現行モデルのほうがデザイン的には好き
77Cal.7743 (ワッチョイ 761e-ssSU)
2017/05/07(日) 00:44:27.33ID:8hLv0DDB0 バランス的にはGBBD985の方が明らかに良いと思う。最新作の牛車とか凄い彫金とは思うが、かっこよさや薄さはスポイルされてると思うしな。
言われてみれば確かに照井氏、細かい技巧は歳で難しくなってきて?パターンに限界が見えて?か分からんが、盛り系に走ってるのかも?
しかし68系の組立師はかつての桜井氏の一人仕事から弟子の斎藤氏が完全に独り立ちしたようだが、彫金師は相変わらず照井氏しかいないのかね?0.25mmのベースに0.15mm 程度の彫り入れるっつーのは確かに相当特殊な技能だとは思うが。
SDマスターピース以外ではクレドール固有の華は68彫金モノだと思うので、頑張ってほしいが。
↓照井氏最新インタビュー記事
https://watch-media-online.com/blogs/580/
言われてみれば確かに照井氏、細かい技巧は歳で難しくなってきて?パターンに限界が見えて?か分からんが、盛り系に走ってるのかも?
しかし68系の組立師はかつての桜井氏の一人仕事から弟子の斎藤氏が完全に独り立ちしたようだが、彫金師は相変わらず照井氏しかいないのかね?0.25mmのベースに0.15mm 程度の彫り入れるっつーのは確かに相当特殊な技能だとは思うが。
SDマスターピース以外ではクレドール固有の華は68彫金モノだと思うので、頑張ってほしいが。
↓照井氏最新インタビュー記事
https://watch-media-online.com/blogs/580/
78Cal.7743 (ワッチョイ 761e-ssSU)
2017/05/07(日) 01:02:27.73ID:8hLv0DDB0 ん?よく読んだら「〜統括する」「4人の〜」って事は、照井氏が1人でやってるわけではないのか
79Cal.7743 (ワッチョイ b2cb-xh+C)
2017/05/08(月) 19:42:10.75ID:41FAx+p60 スケルトンモデルの中古はYGばっか見かけるな
玉数も多いのだろうがYGの金無垢をほとんどの日本人は敬遠する
社会的にも堅ければ堅い仕事ほど理不尽に白眼視される
それになぜかモンゴロイドにYGの時計は絶望的に似合わない
平均または平均以下の御面相や風体の人の話ね
結局の話、例外的にかっこいい若者や渋いおやじにはなんでも似合うからね
あと圧倒的に貫禄というか重厚というか雰囲気のある人にも似合う
女性の細い金ネックレスなんかはそう下品でもないのにな
玉数も多いのだろうがYGの金無垢をほとんどの日本人は敬遠する
社会的にも堅ければ堅い仕事ほど理不尽に白眼視される
それになぜかモンゴロイドにYGの時計は絶望的に似合わない
平均または平均以下の御面相や風体の人の話ね
結局の話、例外的にかっこいい若者や渋いおやじにはなんでも似合うからね
あと圧倒的に貫禄というか重厚というか雰囲気のある人にも似合う
女性の細い金ネックレスなんかはそう下品でもないのにな
80Cal.7743 (ワッチョイ 761e-ssSU)
2017/05/08(月) 21:33:46.48ID:xM3uZcaZ0 それはGBBD985がYGモデルしかないからでは?確か限定では他のもあったけど。
某質店に珍しくプラチナ彫金のGBBD981中古出てるが、値段はさすがに高めだな…付属品無し。。。
http://www.credor.com/crafts/movement/
公式の68系彫金動画でも主役、5:40〜とか見てるとちょっと欲しくなってくる…
某質店に珍しくプラチナ彫金のGBBD981中古出てるが、値段はさすがに高めだな…付属品無し。。。
http://www.credor.com/crafts/movement/
公式の68系彫金動画でも主役、5:40〜とか見てるとちょっと欲しくなってくる…
81Cal.7743 (ワッチョイ 72c0-xh+C)
2017/05/10(水) 22:47:32.45ID:fc6Dd2BK082Cal.7743 (ワッチョイ b319-WIXE)
2017/05/11(木) 03:50:09.52ID:7345eTb00 前スレまだ埋まってないのにこっちはもう81レスもしちゃってる
前スレ埋まってないよ?
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 9 【セイコー】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1490522930/
前スレ埋まってないよ?
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 9 【セイコー】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1490522930/
83Cal.7743 (ワッチョイ b319-WIXE)
2017/05/11(木) 03:50:34.77ID:7345eTb0084Cal.7743 (アウアウカー Sa67-IfFh)
2017/05/11(木) 07:23:10.66ID:97R6B4uca 埋めちゃうか。
彫金は一本欲しいね。
ビジネス用途の良い国産時計ならGSあたりがいいけど、
趣味としての国産高級持つならクレドール彫金欲しい。
ソヌリとかはさすがに手が出ないし、
叡智はそれこそ一見最高の普通って感じで
あそこまで金出すかというと…
彫金は一本欲しいね。
ビジネス用途の良い国産時計ならGSあたりがいいけど、
趣味としての国産高級持つならクレドール彫金欲しい。
ソヌリとかはさすがに手が出ないし、
叡智はそれこそ一見最高の普通って感じで
あそこまで金出すかというと…
85Cal.7743 (ワッチョイ 7fcb-os2a)
2017/05/11(木) 13:30:15.61ID:57KOBPX60 ランゲ1見たことある
ブリッジの仕上げとかトータルではさすがに勝負にならないけど
テンプ受けの彫刻はクレドールとの差は感じなかったな
なんで3大とかランゲのコートドジュネーブやペラルージュはあんなに綺麗なのだろう
グランドセイコーやクレドールのはなんか独特で好きじゃない
テンプもがっしりしていかにも丈夫そうなのだがどうにも美しくないw
ブリッジの仕上げとかトータルではさすがに勝負にならないけど
テンプ受けの彫刻はクレドールとの差は感じなかったな
なんで3大とかランゲのコートドジュネーブやペラルージュはあんなに綺麗なのだろう
グランドセイコーやクレドールのはなんか独特で好きじゃない
テンプもがっしりしていかにも丈夫そうなのだがどうにも美しくないw
86Cal.7743 (アウアウカー Sa67-IfFh)
2017/05/11(木) 22:48:51.09ID:cokreUEca さすがに3大と比べる気にはならないw
同じ土俵にすら上がってないと思うよ。
趣味としての時計では、やはり舶来高級先ずありき。
そして舶来高級10本ほど所有経験したところで、国産高級に興味出た。
GSは実用性は高いが古典的な趣味性の面ではやや劣る。そこでクレドール。
特に彫金は独特な和のテイストが入って面白い。
ランゲ1のテンプ受けの彫金は特に難しい事はしてないと思う。
地板も厚いし、彫金範囲もオマケ程度。
ただ、全体的に見てさすがの美しさがあるね。
でもその点に関しては、ダブルスワンネック&彫金の
グラスヒュッテオリジナルのパノ系とかのがより美しいなと思ったり。
もちろんトータルではランゲ1が格上だけど。
クレドールの68系は薄さではいまだに世界トップクラスだけど、
機械としてはさすがに古めかしくなってきたし、構成的な審美性も劣る。
彫金はそこを誤魔化せる利点もあるけど、新しい機械も期待したい。
最近のトゥールビヨンみたいなモジュール増設的なものではなく、SDでもなく、
68系を継承する新しく美しい薄型機械式新ムーブメントを是非クレドールで。
…そんな余裕も体力も今のセイコーには無さそうなのが気にかかるけど。
同じ土俵にすら上がってないと思うよ。
趣味としての時計では、やはり舶来高級先ずありき。
そして舶来高級10本ほど所有経験したところで、国産高級に興味出た。
GSは実用性は高いが古典的な趣味性の面ではやや劣る。そこでクレドール。
特に彫金は独特な和のテイストが入って面白い。
ランゲ1のテンプ受けの彫金は特に難しい事はしてないと思う。
地板も厚いし、彫金範囲もオマケ程度。
ただ、全体的に見てさすがの美しさがあるね。
でもその点に関しては、ダブルスワンネック&彫金の
グラスヒュッテオリジナルのパノ系とかのがより美しいなと思ったり。
もちろんトータルではランゲ1が格上だけど。
クレドールの68系は薄さではいまだに世界トップクラスだけど、
機械としてはさすがに古めかしくなってきたし、構成的な審美性も劣る。
彫金はそこを誤魔化せる利点もあるけど、新しい機械も期待したい。
最近のトゥールビヨンみたいなモジュール増設的なものではなく、SDでもなく、
68系を継承する新しく美しい薄型機械式新ムーブメントを是非クレドールで。
…そんな余裕も体力も今のセイコーには無さそうなのが気にかかるけど。
87Cal.7743 (ワッチョイ d300-MuWR)
2017/05/12(金) 14:19:52.87ID:9PLDmhwL0 黒文字盤のメンズを出してください。黒文字盤で革ベルトでスプリングドライブ。
88Cal.7743 (オイコラミネオ MMff-Y/UN)
2017/05/12(金) 21:23:03.57ID:Go9yfsYkM スプリングドライブとかのまやかしはイラネッチkだわ。
89Cal.7743 (ワッチョイ e33a-rVrD)
2017/05/13(土) 12:17:51.93ID:g2OHdzwp0 >>87
革ベルトは何色にするの?
革ベルトは何色にするの?
90Cal.7743 (ワッチョイ 7fcb-os2a)
2017/05/13(土) 15:11:24.71ID:kHalhsDY0 セイコー クレドール ノード 和光限定モデル
ttp://www.boq.jp/special/2008/ginzawatch/18.html
このデザインいいよな〜
中期の手巻きsdノードから247を抜いただけみたいだが
これでステンレスに青針、さらにはビックカレンダーだったらGCBE999を凌駕する良作モデルになったのに・・・
なんで247なんて入れたのか今もって理解不能
デザイナーの独りよがりな醜い自己主張なのかセイコー側のズレた要求なのか
こういうのを見るとユーザーと現場との絶望的な感性の乖離を感じるなあ
ttp://www.boq.jp/special/2008/ginzawatch/18.html
このデザインいいよな〜
中期の手巻きsdノードから247を抜いただけみたいだが
これでステンレスに青針、さらにはビックカレンダーだったらGCBE999を凌駕する良作モデルになったのに・・・
なんで247なんて入れたのか今もって理解不能
デザイナーの独りよがりな醜い自己主張なのかセイコー側のズレた要求なのか
こういうのを見るとユーザーと現場との絶望的な感性の乖離を感じるなあ
91Cal.7743 (ワッチョイ cf1e-IfFh)
2017/05/13(土) 18:12:34.04ID:Ex38Cil+0 ガランテもいいね。YGが嫌味にならず活きている。
和光がどんどんこういう方向性の限定やってくれるといいな。
和光がどんどんこういう方向性の限定やってくれるといいな。
92Cal.7743 (ワッチョイ 7f56-8NFZ)
2017/05/14(日) 21:26:37.52ID:Mn9T+863093Cal.7743 (ワッチョイ 6331-SU9n)
2017/05/15(月) 20:24:13.00ID:oeRU7j4Y0 >>92
のっぺらぼうのダイヤルが、オリジナルのノードと比べると相当落ちる
のっぺらぼうのダイヤルが、オリジナルのノードと比べると相当落ちる
94Cal.7743 (ワッチョイ 7fcb-os2a)
2017/05/15(月) 21:03:04.07ID:JcCvEIfl0 なんかいまいちだな
もっと白寄りの文字盤ならかなり印象も違うのかな
叡智とあんまり変わらないのに不思議だね
もっと白寄りの文字盤ならかなり印象も違うのかな
叡智とあんまり変わらないのに不思議だね
95Cal.7743 (ワッチョイ b39d-j55m)
2017/05/16(火) 00:29:13.72ID:gM9IiPsY0 クレドールってリセール悪くね?
96Cal.7743 (ワッチョイ cf1e-Pho8)
2017/05/16(火) 01:24:34.56ID:t9TcVBRk0 うん、リセール重視でクレドール買ったらほんまもんのバカだよ。
てかなんで突然ロレックス系スレからこんな過疎スレに出張してきてんだよw
茶々は舶来雲上どまりにしといてくれ。
ちなみに俺もダークロ持ってるよ。
D-BLUEは前持ってたけど、クソ厚すぎるからお勧めしない。
でも手放す時は買値の8割くらいで売れて良かったな。
クレドールは(てか国産は総じて)手放す可能性高いのに買ったらアカンな。
ただ中古がとても安く買えるのは中古派には利点(それでも俺は新品派だが)
てかなんで突然ロレックス系スレからこんな過疎スレに出張してきてんだよw
茶々は舶来雲上どまりにしといてくれ。
ちなみに俺もダークロ持ってるよ。
D-BLUEは前持ってたけど、クソ厚すぎるからお勧めしない。
でも手放す時は買値の8割くらいで売れて良かったな。
クレドールは(てか国産は総じて)手放す可能性高いのに買ったらアカンな。
ただ中古がとても安く買えるのは中古派には利点(それでも俺は新品派だが)
97Cal.7743 (ワッチョイ cf1e-Pho8)
2017/05/16(火) 01:30:38.47ID:t9TcVBRk0 ちょっと前にここでいいねと言われてたステンギョーシェブレスのやつ、
宝石広場で中古で出たね。GCBW999。
サイズもほどよいし、個人的にどのGSよりもこっちのが好きだな。
最近のクレドール機械式は、ステンブレス系でもSDか68系ムーブに拘ってるけど、
それはそれでいいんだけれど、
こういう下位ムーブ積んだCP高いモデルもまた出してほしいね。
宝石広場で中古で出たね。GCBW999。
サイズもほどよいし、個人的にどのGSよりもこっちのが好きだな。
最近のクレドール機械式は、ステンブレス系でもSDか68系ムーブに拘ってるけど、
それはそれでいいんだけれど、
こういう下位ムーブ積んだCP高いモデルもまた出してほしいね。
98Cal.7743 (ワッチョイ 07be-kvD5)
2017/05/20(土) 12:24:49.72ID:PX+AuUkV0 銀座ヤマハの隣のブティックにはクレドールもあるが、シックスの店舗には
無かったよ。それも微妙なモデルしか置いて無くてやる気ゼロに近い感じ。
無かったよ。それも微妙なモデルしか置いて無くてやる気ゼロに近い感じ。
99Cal.7743 (ワッチョイ 1b1e-m7VN)
2017/05/20(土) 17:24:55.15ID:sM9FoQWS0 行ってないけど、記事や広告とか見てる限り、セイコーの銀座シックスへの力の入れ方はシチズンに完敗?
まあ銀座には和光があるから、セイコー的には他で力入れるの微妙なのかもしらんが。
クレドールのこと銀座ブティックに問い合わせたら、和光に行って聞いてくれと案内されたことある位だからな。
まあ銀座には和光があるから、セイコー的には他で力入れるの微妙なのかもしらんが。
クレドールのこと銀座ブティックに問い合わせたら、和光に行って聞いてくれと案内されたことある位だからな。
100Cal.7743 (ワッチョイ 03ac-21Nw)
2017/05/21(日) 08:27:40.78ID:qOho5Zma0 >>97
GCBW999、凄く重宝していますよ
今はベルトをバンビのプレミアムクロコに代えて
冠婚葬祭様にと使うつもりでしたが
大きさが丁度良く取り扱いもあまりシビアでないので
こればかり使っていますね
GCBW999、凄く重宝していますよ
今はベルトをバンビのプレミアムクロコに代えて
冠婚葬祭様にと使うつもりでしたが
大きさが丁度良く取り扱いもあまりシビアでないので
こればかり使っていますね
101Cal.7743 (ワッチョイ 6f00-LPNL)
2017/05/22(月) 01:34:52.83ID:BCi3XijU0102Cal.7743 (アウアウカー Sacb-m7VN)
2017/05/22(月) 08:03:43.70ID:ZE/bBu5ba 国産舶来問わずほとんどのブランド最近の時計は、意匠は減らして価格は高くなりすぎだから、そのバランスが良かった時代のモデルに回帰してるってのもある。
103Cal.7743 (ワッチョイ 4b1e-49bV)
2017/05/26(金) 10:47:16.03ID:RQi2k9lA0 以前は結構あったギョーシェ物もうやらないのかね?
以前持ってたが、手彫りでは無く電鋳にせよ、
ブレゲマリーンより綺麗に見える瞬間もあったのだが。
GSとの差別化の為にも、もっとやってほしい。
以前持ってたが、手彫りでは無く電鋳にせよ、
ブレゲマリーンより綺麗に見える瞬間もあったのだが。
GSとの差別化の為にも、もっとやってほしい。
104Cal.7743 (ドコグロ MM3f-MRsM)
2017/05/26(金) 22:07:01.44ID:PtTF9Ow7M 最近、シグノのクロノグラフがヤフオクによく出ているのだが、明らかにフェニックスやパシフィークの頃よりデザインが退化してる。
なんでパワーリザーブ計の真下にロゴを置くんだろう。どうやっても Credor の C が常に一部隠れるみたいなんだけど、何考えてこんなのにしたのかな...
なんでパワーリザーブ計の真下にロゴを置くんだろう。どうやっても Credor の C が常に一部隠れるみたいなんだけど、何考えてこんなのにしたのかな...
105Cal.7743 (ササクッテロル Sp0f-iiTJ)
2017/05/27(土) 00:16:25.70ID:HE8mh8/Jp >>96
ロレックスは金融商品みたいな存在だね。
ロレックスは金融商品みたいな存在だね。
106Cal.7743 (アウアウカー Sa8f-MJsu)
2017/05/28(日) 02:35:19.74ID:crubh0Roa107Cal.7743 (ワッチョイ ef68-Kfqe)
2017/05/28(日) 04:26:45.02ID:Q7KCSOQI0 パシフィーク毎日使い倒しつるで。このフィット感はやめられない
108Cal.7743 (アウアウカー Sa8f-49bV)
2017/05/28(日) 11:20:45.47ID:MLgw4Qk/a >>104>>106
このモデル全然興味無かったけど、店で実機見たらかなり綺麗だった。でも仰る通り、パワリザの位置は理解できないね。ブランドロゴを遮るとは…
>>107
パシフィークのブレスは本当に良いよね。ディスコンからずいぶん経つけど、俺も手放す気にならない(同じ理由でピアジェのアップストリームも手放す気にならない)
出来るのになんで最近はやらないんだろう?と思って正規店で聞いたら、コストかかったり繊細だったりする作りは今は難しいんだと。会社として収支的に見合わないんだろうね。
最近のGSとか見てても、ブレスも機械も、構成というか作り的には明らかに効率優先だもんな。仕上げはかなり良いにせよ。
クレドールも、機械は手間のかかる68系とか軸に載せてるけど、ガワは手間のかかる作りや意匠は超弩級の限定モデル以外は殆ど見られなくなったな。
このモデル全然興味無かったけど、店で実機見たらかなり綺麗だった。でも仰る通り、パワリザの位置は理解できないね。ブランドロゴを遮るとは…
>>107
パシフィークのブレスは本当に良いよね。ディスコンからずいぶん経つけど、俺も手放す気にならない(同じ理由でピアジェのアップストリームも手放す気にならない)
出来るのになんで最近はやらないんだろう?と思って正規店で聞いたら、コストかかったり繊細だったりする作りは今は難しいんだと。会社として収支的に見合わないんだろうね。
最近のGSとか見てても、ブレスも機械も、構成というか作り的には明らかに効率優先だもんな。仕上げはかなり良いにせよ。
クレドールも、機械は手間のかかる68系とか軸に載せてるけど、ガワは手間のかかる作りや意匠は超弩級の限定モデル以外は殆ど見られなくなったな。
109Cal.7743 (ワッチョイ ef68-Kfqe)
2017/05/28(日) 18:22:41.49ID:Q7KCSOQI0110Cal.7743 (ワッチョイ 6acb-q7dZ)
2017/06/03(土) 18:40:02.20ID:raOSdUUR0 GCBE999ってこのスレではすごい人気あるんだな
2年くらい前にメーカーでOHして仕舞ったまま忘れてたのが最近出てきたんだよね
そこそこ美品だし定価を超えるプレミア価格でヤフオクに出してみようかな
7、80万くらいで売れるかも
2年くらい前にメーカーでOHして仕舞ったまま忘れてたのが最近出てきたんだよね
そこそこ美品だし定価を超えるプレミア価格でヤフオクに出してみようかな
7、80万くらいで売れるかも
111Cal.7743 (ワッチョイ 09dd-ZzTf)
2017/06/03(土) 20:30:31.25ID:oB+fJaX60 >>110
定価を超える値段で売れたのは見たことないけど、どうぞどうぞ。
定価を超える値段で売れたのは見たことないけど、どうぞどうぞ。
112Cal.7743 (ワッチョイ ed1e-q7dZ)
2017/06/05(月) 13:40:16.71ID:Wt/695H/0 後継機に近い現行のGCBE995が40万弱でオクに出てるからねぇ…
GCBE999の方がよりデザインは洗練されてたとは思えども、プレミアが付く程でもない。
↓位の価格が妥当では?40万でも買う人はいるかもな。
もしこれでPTとかWG仕様だったら80万でも売れると思うけど(それだったら俺も検討する)
http://takayama78online.jp/shop/g/g1715183150013d52000004/
GCBE999の方がよりデザインは洗練されてたとは思えども、プレミアが付く程でもない。
↓位の価格が妥当では?40万でも買う人はいるかもな。
もしこれでPTとかWG仕様だったら80万でも売れると思うけど(それだったら俺も検討する)
http://takayama78online.jp/shop/g/g1715183150013d52000004/
113Cal.7743 (アウアウカー Sad5-i1uu)
2017/06/05(月) 14:07:44.18ID:ZOErFoIza だいたい30万前後ですね。
たまにしか出てこないので、気長に待つなら40万ぐらいでも買い手はつくかもしれませんね。
たまにしか出てこないので、気長に待つなら40万ぐらいでも買い手はつくかもしれませんね。
114Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/05(月) 14:22:59.87ID:Q9zG/Z+ya ムーブ4S79で裏スケ無しだけどフェイスデザインGCBE999とほぼ同じ(+パワリザ)のGCAY987が即決22.8万で出てるね。入札も入り始めてる。デザイン買いならそっちも狙い目かな。
4S系も68系も両方持ってるけど、勿論68の方が高級ムーブだけど4Sも割と使用感や精度悪くないよ。巻き味に関しては4Sの方が良い。
68の魅力は薄さと仕上げと大量生産利かない希少性くらいかな。そこ重視しなければ4S79搭載モデルはお買い得。
4S系も68系も両方持ってるけど、勿論68の方が高級ムーブだけど4Sも割と使用感や精度悪くないよ。巻き味に関しては4Sの方が良い。
68の魅力は薄さと仕上げと大量生産利かない希少性くらいかな。そこ重視しなければ4S79搭載モデルはお買い得。
115Cal.7743 (アウアウカー Sad5-i1uu)
2017/06/05(月) 14:52:01.20ID:ZOErFoIza パワリザさえなければ、、
116Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/05(月) 14:53:53.98ID:Q9zG/Z+ya 耐久性なんかは4S79の方が高いだろうな。
68は各パーツからして激薄すぎて…常に不安w まあ国産唯一と言っていい薄型機械式の矜持に金を出すつもりで買ってるけど。腫れ物に触るように使ってもらえるドレス系でなければ無理なムーブだろうな。
メンテも大変そうで、桜田氏ですら10回以上組んだりバラしたりした末にようやく精度出ると言ってたし、イソザキさんは68系メンテ無事に出来た事ブログで自慢するくらいだし。
その点4Sは修理業者ならどこでもいじれるだろうね。
68は各パーツからして激薄すぎて…常に不安w まあ国産唯一と言っていい薄型機械式の矜持に金を出すつもりで買ってるけど。腫れ物に触るように使ってもらえるドレス系でなければ無理なムーブだろうな。
メンテも大変そうで、桜田氏ですら10回以上組んだりバラしたりした末にようやく精度出ると言ってたし、イソザキさんは68系メンテ無事に出来た事ブログで自慢するくらいだし。
その点4Sは修理業者ならどこでもいじれるだろうね。
117Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/05(月) 14:55:33.27ID:Q9zG/Z+ya118Cal.7743 (アウアウカー Sad5-i1uu)
2017/06/05(月) 15:36:26.26ID:ZOErFoIza119Cal.7743 (スフッ Sd0a-HOEF)
2017/06/05(月) 21:13:08.79ID:uV0y6/wVd >>116
希少性や特別なムーブメントといった部分に魅力を感じますが、実際に永年使っていこうと思うと、いい意味で平凡な時計の方が良いですよね;
希少性や特別なムーブメントといった部分に魅力を感じますが、実際に永年使っていこうと思うと、いい意味で平凡な時計の方が良いですよね;
120Cal.7743 (オイコラミネオ MM2e-i1uu)
2017/06/05(月) 23:44:10.98ID:ytnSKxCpM セイコーはメンテナンス費用が舶来より少し安いのが救いか?
121Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/06(火) 07:34:37.68ID:rsvACHrga122Cal.7743 (ワッチョイ 5e68-i1uu)
2017/06/06(火) 07:56:42.59ID:odAh6QwJ0 クロノグラフが五年前にオバホして5.5万やったな。
ゴム類と
チューブだけ交換した。
そろそろ時期が迫って来たあるよ!
ロレは10数年間オバホしてないや。頑丈な時計だ。セイコーは意外にもクロノ良く壊れた。保証期間中に二回修理したなぁ。
ゴム類と
チューブだけ交換した。
そろそろ時期が迫って来たあるよ!
ロレは10数年間オバホしてないや。頑丈な時計だ。セイコーは意外にもクロノ良く壊れた。保証期間中に二回修理したなぁ。
123Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/06(火) 08:01:54.43ID:rsvACHrga まあクロノは壊れやすいね。俺も手持ちで明らかに壊れた経験ある機械式クロノだけだ。ブレゲとGP。修理20万クラスだた。。。
セイコーは個体差少ないイメージ&クロノ買ったことないけど、やっぱ壊れることあるんだな。
セイコーは個体差少ないイメージ&クロノ買ったことないけど、やっぱ壊れることあるんだな。
124Cal.7743 (ワッチョイ 5e68-i1uu)
2017/06/06(火) 08:24:17.86ID:odAh6QwJ0 >>123
何もしなかったら壊れなかったかも知れないが二回異常発生したんだけど、1回目はリューズ巻いていたらいきなり動かなくなったんだよね。
このころはまだクレドールもそんなに高くなかったから扱いも雑でクロノ使い倒したらまた壊れて二回目の入院wクロノはやっぱ飾りだよ、使うと壊れます。それからあまりクロノは使わなくなった。
何もしなかったら壊れなかったかも知れないが二回異常発生したんだけど、1回目はリューズ巻いていたらいきなり動かなくなったんだよね。
このころはまだクレドールもそんなに高くなかったから扱いも雑でクロノ使い倒したらまた壊れて二回目の入院wクロノはやっぱ飾りだよ、使うと壊れます。それからあまりクロノは使わなくなった。
125Cal.7743 (アウアウカー Sad5-h4bj)
2017/06/06(火) 09:12:44.84ID:lEnzgBxOa >>124
同感。クロノグラフは飾り。以前ゼニスのエルプリメロを最後に(クロノ全く使わないし子供っぽくも感じてきたから)卒業したつもりでいたけど、マリーンクロノに激しく惹かれて昨年買ってしまった。
…が数回使用ですぐにクロノ針ズレ…失敗した。フライバックだから余計壊れやすいんだろうな。
同感。クロノグラフは飾り。以前ゼニスのエルプリメロを最後に(クロノ全く使わないし子供っぽくも感じてきたから)卒業したつもりでいたけど、マリーンクロノに激しく惹かれて昨年買ってしまった。
…が数回使用ですぐにクロノ針ズレ…失敗した。フライバックだから余計壊れやすいんだろうな。
126Cal.7743 (ワッチョイ ed1e-q7dZ)
2017/06/06(火) 11:15:47.87ID:518WIQ2P0 クレドールはセイコーの時計というより
雫石高級時計工房の時計という印象が強い
雫石高級時計工房の時計という印象が強い
127Cal.7743 (ワッチョイ 8b1e-0Nc5)
2017/06/21(水) 11:06:02.29ID:TvKplep50 GSのムーブは現状でだいたいよいと思うが、クレドールは68系を本格的にリニューアルした方が良いと思うなぁ。
薄さは十分なのでそのままに、ムーブ径とテンプは小さすぎるのでアップして、あとはブレゲヒゲにしたり、シリコン化等。審美性ももう一段高めて。
68も今尚、国産の薄型機械式では一番(というか唯一に等しい)だとは思うが、最近のトゥールビヨンとかも古い68に増設工事しただけみたいな感じだし、彫金もそれ自体は素晴らしいけど、例えてみればお婆ちゃんがバッチリ着飾りましたみたいな趣…
そろそろ本気出して取り組まないと、シチズンがあっさりとやってきそうな気もするゾ。
薄さは十分なのでそのままに、ムーブ径とテンプは小さすぎるのでアップして、あとはブレゲヒゲにしたり、シリコン化等。審美性ももう一段高めて。
68も今尚、国産の薄型機械式では一番(というか唯一に等しい)だとは思うが、最近のトゥールビヨンとかも古い68に増設工事しただけみたいな感じだし、彫金もそれ自体は素晴らしいけど、例えてみればお婆ちゃんがバッチリ着飾りましたみたいな趣…
そろそろ本気出して取り組まないと、シチズンがあっさりとやってきそうな気もするゾ。
128Cal.7743 (ワッチョイ 9e85-0Nc5)
2017/06/21(水) 23:12:51.39ID:02gMIRID0 マスターピース気合い入ってるの分かるけど、買えないし欲しくない。
初代アクアノートに対抗出来る様な、普通だけど個性あるやつ出せないかね。初代アクアのステンブレスあれは今でもいけてる。国産で打倒パテック出来る可能性あるのクレドール位でしょ。
初代アクアノートに対抗出来る様な、普通だけど個性あるやつ出せないかね。初代アクアのステンブレスあれは今でもいけてる。国産で打倒パテック出来る可能性あるのクレドール位でしょ。
129Cal.7743 (ワッチョイ f786-ZLad)
2017/06/25(日) 10:40:27.78ID:aVcJa9780 実質、不動産屋が仕切っている企業という事は頭に入れておいたほうが良い。
130Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-ftIc)
2017/06/27(火) 20:34:19.70ID:LoIInrNFa 不動産屋?和光のことか?
国産機械式の白眉であるのは認めるけど、打倒パテックは到底無理だろう。
機械式での複雑機構はクレドール以外では望むべくもないし、叡智にしても作りと仕上げは現行カラトラバの遥か上行ってるとは思うけど、個体数(≒需要)少なすぎて商品というに至れてない。参考モデルレベル。
国産機械式の白眉であるのは認めるけど、打倒パテックは到底無理だろう。
機械式での複雑機構はクレドール以外では望むべくもないし、叡智にしても作りと仕上げは現行カラトラバの遥か上行ってるとは思うけど、個体数(≒需要)少なすぎて商品というに至れてない。参考モデルレベル。
131Cal.7743 (ワッチョイ 19bd-1PdJ)
2017/06/29(木) 20:35:02.22ID:HSpKGs4x0 シグノの自動巻なんですけど
久しぶりに腕に巻いてサイドから見たら
本当に繊細にデザインされて作られているブレスなんですね
37mmでバランスも良く
自分にはGSよりもこっちですね
久しぶりに腕に巻いてサイドから見たら
本当に繊細にデザインされて作られているブレスなんですね
37mmでバランスも良く
自分にはGSよりもこっちですね
132Cal.7743 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/06/29(木) 20:51:51.57ID:MpJe6Bnua >>131
シグノのなに?
シグノのなに?
133Cal.7743 (ワッチョイ b1ce-ZBdv)
2017/06/30(金) 08:45:41.23ID:5kPrDMn/0 GCBE995/997かなと思ったが、あれは手巻き68系か・・・
俺もGSより断然クレドールがいい。
でもマイナーなままがいい。売れ筋はGSでオーケー。
俺もGSより断然クレドールがいい。
でもマイナーなままがいい。売れ筋はGSでオーケー。
134Cal.7743 (ワッチョイ b1ce-vtNh)
2017/07/01(土) 11:57:51.70ID:MbI9oL7v0 フィリップ・デュフォーの海外でのインタビューより抜粋
機械式時計メジャーブランドで最高品質のブランドは?という問いに対して
Verbatim from Mr Dufour:
"Number 2 is the Germans with Lange. For industrial production,
I would say they roughly manufacture 6,000 watches a year, they
really offer added value to their products with manual work that
is praiseworthy. I had the opportunity to visit their facilities twice
and it is really nice to see how people work and the pleasure they
take in manufacturing an element of the movement; they do a
beautiful work and they are proud to show what they do. Then,
there is Chopard that is doing nicely. They have beautiful products.
After those, I would say Audemars for some products. Patek,
as well, has some nice products. I saw their last movement and it
is nice to see a beautiful product and work done in a detailed manner.
Seiko for Crédor are for me at the level of Audemars."
ランゲ、ショパール、パテック、オーデマピゲ、クレドール
機械式時計メジャーブランドで最高品質のブランドは?という問いに対して
Verbatim from Mr Dufour:
"Number 2 is the Germans with Lange. For industrial production,
I would say they roughly manufacture 6,000 watches a year, they
really offer added value to their products with manual work that
is praiseworthy. I had the opportunity to visit their facilities twice
and it is really nice to see how people work and the pleasure they
take in manufacturing an element of the movement; they do a
beautiful work and they are proud to show what they do. Then,
there is Chopard that is doing nicely. They have beautiful products.
After those, I would say Audemars for some products. Patek,
as well, has some nice products. I saw their last movement and it
is nice to see a beautiful product and work done in a detailed manner.
Seiko for Crédor are for me at the level of Audemars."
ランゲ、ショパール、パテック、オーデマピゲ、クレドール
135Cal.7743 (アークセー Sx71-1PdJ)
2017/07/01(土) 14:56:46.05ID:J4Zf4qiPx デュフォー氏にとってクレドールは=叡智の事
勘違いしてはいけない。
勘違いしてはいけない。
136Cal.7743 (ワッチョイ b1ce-+k/C)
2017/07/01(土) 16:31:08.94ID:MbI9oL7v0 まあそうだけど。叡智は特に仕上げの部分で事実上デュフォーが指導したわけだしね。商品として完成した後も絶賛してた。量産全くきかないがそこがいいんだろう。やっぱ叡智は欲しいな〜国産はそれで完璧に上がれそう。
オーデマとパテックについても“some products”と言ってるから、無条件で褒めてるのはランゲ、次いでショパールか。
ランゲはデュフォー自ら金出して買ったという唯一の時計(ダトグラフ)があるし、ショパールは自社ムーブ最高峰のLUC1.96が仕上げもシンプリシティクラスとも言うしな…面取りから全て手作業でやはり全く量産利かないそうだけど。
オーデマとパテックについても“some products”と言ってるから、無条件で褒めてるのはランゲ、次いでショパールか。
ランゲはデュフォー自ら金出して買ったという唯一の時計(ダトグラフ)があるし、ショパールは自社ムーブ最高峰のLUC1.96が仕上げもシンプリシティクラスとも言うしな…面取りから全て手作業でやはり全く量産利かないそうだけど。
137Cal.7743 (ワッチョイ b1ce-ZBdv)
2017/07/01(土) 17:33:36.09ID:MbI9oL7v0 下のムーブ格付けの中に68系や叡智verのSD入れるとすると、
どの辺に入ってくるんかね?
叡智SDは保留付き(SD故に…)の特上かな。
【特上】JLC920 LUC1.96
【上】AP3120 OMEGA8500系 PP240
【中上】PP315 ROLEX31系 IWC5000系 FPJourneオクタ5day
【中中】JLC975 VC2450 FP1150
【中下】素LUC(4.96) JLC889 GO100
【下上】OMEGA2500系 IWC80110
【下中】NOMOSイプシロン ZENITH600系 GP3300 オリエント88700
【下下】ETA2892系 ETA2824系 セイコー9S セイコー4L
【特下】セイコー7S セイコー6R 中華ムーブ
参)「レベルソ好き」さんによるこんな比較も
http://www.geocities.co.jp/Stylish/8604/HTML/hikakuhyou.html
どの辺に入ってくるんかね?
叡智SDは保留付き(SD故に…)の特上かな。
【特上】JLC920 LUC1.96
【上】AP3120 OMEGA8500系 PP240
【中上】PP315 ROLEX31系 IWC5000系 FPJourneオクタ5day
【中中】JLC975 VC2450 FP1150
【中下】素LUC(4.96) JLC889 GO100
【下上】OMEGA2500系 IWC80110
【下中】NOMOSイプシロン ZENITH600系 GP3300 オリエント88700
【下下】ETA2892系 ETA2824系 セイコー9S セイコー4L
【特下】セイコー7S セイコー6R 中華ムーブ
参)「レベルソ好き」さんによるこんな比較も
http://www.geocities.co.jp/Stylish/8604/HTML/hikakuhyou.html
138Cal.7743 (スップ Sdc2-HpRm)
2017/07/04(火) 12:35:52.22ID:sQ0WsrqPd メルカリもたまにチェックが必要だな。
8Jのクォーツだと思うが、もらい物の未使用品が送料込で4,500円で取引されててビビったよ。
8Jのクォーツだと思うが、もらい物の未使用品が送料込で4,500円で取引されててビビったよ。
139Cal.7743 (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/04(火) 21:18:21.24ID:H/og0d0qa エェーw
まともな中古屋や質屋に持って行けば、その場で最低数万にはなったろうに…
まともな中古屋や質屋に持って行けば、その場で最低数万にはなったろうに…
140Cal.7743 (ワッチョイ 6ecc-PUUJ)
2017/07/05(水) 08:41:35.64ID:SpVY+QoJ0 あそこは転売乞食が張り付いてるから、めぼしいものは出た瞬間SOLDになってる
まともな職に就いてたら得な買い物はできないよ
まともな職に就いてたら得な買い物はできないよ
141Cal.7743 (ワッチョイ b7ce-Wxq/)
2017/07/08(土) 11:09:05.70ID:d/4Alp7h0 ずっと中古で初代叡智の出物待ってるんだが、なかなか出ないな〜状態良くて200万以内なら即ハボなんだが…どなたか譲ってくれん?叡智2でもいい。
143Cal.7743 (ワッチョイ ffcc-eEmo)
2017/07/08(土) 15:22:20.18ID:VfacNrva0 せめて定価以上は出せよと思う
144Cal.7743 (ワッチョイ 17ce-hKQV)
2017/07/10(月) 12:18:45.87ID:K7GSbLh70 俺はクレドールなら叡智より彫金系の方がいいな。
叡智ならブレゲクラシックとかとカブるし
それならそっち買った方が・・・となりそう。
彫金系のほうが国産としても分かりやすい特別感ある。
欧州の彫金とは明らかに違うし。
叡智ならブレゲクラシックとかとカブるし
それならそっち買った方が・・・となりそう。
彫金系のほうが国産としても分かりやすい特別感ある。
欧州の彫金とは明らかに違うし。
145Cal.7743 (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
2017/07/10(月) 19:44:54.47ID:u03IloTGa ノリタケ文字盤に完全手書インデックスの美しさは、現物見んとわからんよ
146Cal.7743 (ワッチョイ ffcf-n4Bn)
2017/07/10(月) 23:08:54.30ID:FamBe07P0147Cal.7743 (ササクッテロロ Spcb-gSm7)
2017/07/11(火) 09:28:16.56ID:Wga+diCUp 68系の組立師紹介から桜田氏が削除されてる…
148Cal.7743 (ワントンキン MM7f-tYQy)
2017/07/11(火) 09:59:57.51ID:phLoeWPcM そりゃ、合同結婚式のイメージ悪いもんな
149Cal.7743 (ワッチョイ bf1e-L5XL)
2017/07/11(火) 13:22:42.60ID:X88HOYkg0 韓国時計産業は30年前までスイスや日本と肩を並べていたニダ。しかし今は「存廃の岐路」に立っているニダ。
時計市場が「スイス産名品」と「中国産低価品」を中心に再編され、ブランドパワーでも価格競争力でも韓国産時計が劣勢になっているからニダ。
韓国産時計の「最後の自尊心」と呼ばれるロマン損は時計の売上高比率が急減する中、ファッションを主力事業に育成することにし、社名の変更を検討しているニダ。
韓国時計産業協同組合によると、韓国の時計市場規模は2兆3350億ウォン(約2300億円、2014年基準)で、うち外国産が2兆2200億ウォン(95%)を占め、国産は1350億ウォン(5%)にすぎないニダ。
2005年に6000億ウォンを超えて外国産を上回った国内時計の販売額は10年間に「半分の半分」に減ったニダ。
つまりロマン損おすすめニダ。
時計市場が「スイス産名品」と「中国産低価品」を中心に再編され、ブランドパワーでも価格競争力でも韓国産時計が劣勢になっているからニダ。
韓国産時計の「最後の自尊心」と呼ばれるロマン損は時計の売上高比率が急減する中、ファッションを主力事業に育成することにし、社名の変更を検討しているニダ。
韓国時計産業協同組合によると、韓国の時計市場規模は2兆3350億ウォン(約2300億円、2014年基準)で、うち外国産が2兆2200億ウォン(95%)を占め、国産は1350億ウォン(5%)にすぎないニダ。
2005年に6000億ウォンを超えて外国産を上回った国内時計の販売額は10年間に「半分の半分」に減ったニダ。
つまりロマン損おすすめニダ。
150Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/13(木) 06:28:16.29ID:Ph1dM/6w0 夏場の普段の仕事用にと、パシフィークのレトログラードGCBG997を買おうと検討中。
皮ベルトだとランゲのサクソニアフラッハとIWCポートフィノ持ってて、ステンレスベルトだとロレのエクスプローラIだけなので、もう一本ぐらい雰囲気が違って所有欲を満たせるものが欲しいなと思い、パシフィークに行き着きました。
ただ、少し華やか過ぎないかが特に気になっており、持っている人いたら感想教えてください!
ちなみに40代の会社員。
皮ベルトだとランゲのサクソニアフラッハとIWCポートフィノ持ってて、ステンレスベルトだとロレのエクスプローラIだけなので、もう一本ぐらい雰囲気が違って所有欲を満たせるものが欲しいなと思い、パシフィークに行き着きました。
ただ、少し華やか過ぎないかが特に気になっており、持っている人いたら感想教えてください!
ちなみに40代の会社員。
151Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/13(木) 06:55:13.94ID:C9xGCjkla >>150
とても良い時計ですよ。所有時計から見てもお勧めです。華やか過ぎってこともないと思いますよ。
セイコーがガワに一番コスト掛けてた頃のモデル。機械も当然信用性高い。これが30万円台だったとは、今の感覚では信じられないです。
某クレドール正規店の方も「今はコスト的に厳しくてこの作りは無理です…」と言ってました。
あとは、中古でしょうから、当たり個体を引いて欲しいですね。とはいってもそこはクレドール、舶来物に比べて個体差は少ないはず。ガワの綺麗さ等前オーナーが丁寧に扱った形跡の見られる物がいいでしょうね。
とても良い時計ですよ。所有時計から見てもお勧めです。華やか過ぎってこともないと思いますよ。
セイコーがガワに一番コスト掛けてた頃のモデル。機械も当然信用性高い。これが30万円台だったとは、今の感覚では信じられないです。
某クレドール正規店の方も「今はコスト的に厳しくてこの作りは無理です…」と言ってました。
あとは、中古でしょうから、当たり個体を引いて欲しいですね。とはいってもそこはクレドール、舶来物に比べて個体差は少ないはず。ガワの綺麗さ等前オーナーが丁寧に扱った形跡の見られる物がいいでしょうね。
152Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/13(木) 07:11:24.33ID:Ph1dM/6w0153Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/13(木) 07:14:27.02ID:Ph1dM/6w0154Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/13(木) 07:55:54.08ID:16lTIzMJa >>152
オンオフ問わず、夏中心に気分で使ってます。
夏用としてはブレゲマリーンクロノも使ってますが、金無垢で傷つきやすく重い事もあり結構疲れるので、ウェイトバランスもよく防磁性も防水性もしっかりあり、一方で壊れそうな感じは薄い、良い意味でラクなパシフィークの出番が結果的に多いですね。
オンオフ問わず、夏中心に気分で使ってます。
夏用としてはブレゲマリーンクロノも使ってますが、金無垢で傷つきやすく重い事もあり結構疲れるので、ウェイトバランスもよく防磁性も防水性もしっかりあり、一方で壊れそうな感じは薄い、良い意味でラクなパシフィークの出番が結果的に多いですね。
155Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/13(木) 07:57:46.61ID:16lTIzMJa ちなみに私も40代ですが、20代前半の頃エクワン使ってました。あれもいろいろバランスよい時計でしたね。でも個人的にはクレドールパシフィークの方がより気に入ってますよ。
156Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/13(木) 08:00:49.81ID:16lTIzMJa 言ってみれば「気楽に使える高級時計」ですね。気張りたい時はマリーンクロノや金無垢ドレスウォッチつけますが、そういう時計に遜色ない、少なくともそれに準じる満足感はあります。
買ったら多分大活躍しますよ。
買ったら多分大活躍しますよ。
157Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-srMh)
2017/07/13(木) 09:47:52.64ID:sA1RqCj7M そうそうパシフィークいい!
当時はgcbk989がクレのウェブの表紙で文字盤の立体感の美しさに圧倒されて通販で衝動買いしたなぁ。
アレから12年か。あのときは25%引きで買えたから買いやすかったけど今じゃねぇ。
今のモデルは値段が高いだけだよね。
当時はgcbk989がクレのウェブの表紙で文字盤の立体感の美しさに圧倒されて通販で衝動買いしたなぁ。
アレから12年か。あのときは25%引きで買えたから買いやすかったけど今じゃねぇ。
今のモデルは値段が高いだけだよね。
158Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/13(木) 10:28:52.20ID:OFAk7jpqM >>156
エクワンもですが、オフ用に私もブレゲマリーン持ってます!クロノではなくビッグデイトですが。趣味が合う人の意見で、ますます前のめりになりました!有難う!
エクワンもですが、オフ用に私もブレゲマリーン持ってます!クロノではなくビッグデイトですが。趣味が合う人の意見で、ますます前のめりになりました!有難う!
159Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/13(木) 12:10:36.00ID:OFAk7jpqM >>156
ちなみに、お持ちなのはパシフィークの中でもどのモデル(銘番)でしょうか?
ちなみに、お持ちなのはパシフィークの中でもどのモデル(銘番)でしょうか?
160Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/13(木) 18:35:57.16ID:e56dazZeM161Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/13(木) 18:38:54.94ID:e56dazZeM162Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/14(金) 06:31:21.10ID:NiB4OE1E0163Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/14(金) 06:53:02.30ID:Edg2XEUWa164Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/14(金) 07:07:20.25ID:NiB4OE1E0 >>163
ありがとうございます。お陰様で良い買い物ができました。
凝縮された意匠のバランスと絶妙なサイズ感もさることながら、この多機能にして、この軽さ、薄さ、着け心地に驚きです。
…サクソニアやマリーンの出番が今後減るかもしれません(苦笑)
ありがとうございます。お陰様で良い買い物ができました。
凝縮された意匠のバランスと絶妙なサイズ感もさることながら、この多機能にして、この軽さ、薄さ、着け心地に驚きです。
…サクソニアやマリーンの出番が今後減るかもしれません(苦笑)
165Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/14(金) 07:23:45.28ID:Edg2XEUWa >>164
ホンモノの青「焼き」針ってのも素晴らしいですよね!針自体もバトン針だけど立派な存在感あるし。舶来雲上と比べてもかなりレベル高い針ではないかと。
しかし再度手持ち確認したけど、GMT的には使えないんじゃないかなぁ…24h表示のことですよね?確かにこれがGMTだったら凄すぎるんだけど。
ホンモノの青「焼き」針ってのも素晴らしいですよね!針自体もバトン針だけど立派な存在感あるし。舶来雲上と比べてもかなりレベル高い針ではないかと。
しかし再度手持ち確認したけど、GMT的には使えないんじゃないかなぁ…24h表示のことですよね?確かにこれがGMTだったら凄すぎるんだけど。
166Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/14(金) 07:39:14.71ID:NiB4OE1E0 >>165
あれ、私の勘違いでしょうか。
上のリューズを回せば短針だけ動かせるので、24h表示でホーム時間を示した状態で、短針のみ現地時間に合わせれば2カ国の現地時間表示ができて良いと思ったのですから。
もっとも、現地のAM/PMはわからないことになるので完全に把握できる訳では無いのでしょうが
(すみません、正確なるGMT機能は理解しておらず、直感的に書いてしまいました)。
あれ、私の勘違いでしょうか。
上のリューズを回せば短針だけ動かせるので、24h表示でホーム時間を示した状態で、短針のみ現地時間に合わせれば2カ国の現地時間表示ができて良いと思ったのですから。
もっとも、現地のAM/PMはわからないことになるので完全に把握できる訳では無いのでしょうが
(すみません、正確なるGMT機能は理解しておらず、直感的に書いてしまいました)。
167Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/14(金) 08:56:16.52ID:3XJQxV/Ya 確かに!使い方でGMTと同等になりますねぇ
カタログスペック上GMTではないのと、GMTも他の時計で待ってるものの結局GMT針も日本時間にしっぱなしなので思いもよりませんでしたw
カタログスペック上GMTではないのと、GMTも他の時計で待ってるものの結局GMT針も日本時間にしっぱなしなので思いもよりませんでしたw
168Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/14(金) 09:03:21.68ID:X/Kr89JZM >>167
あと、敢えて更に言うなら、日付変更はおそらく短針&長針と連動するのでしょうから、現地では時刻のみしか正確の表示しないことになるのでしょうが、まぁ十分な機能でしょうかね。
上のリューズの使い途を考えた時に、それぐらいしか思いつきませんでした。
あと、敢えて更に言うなら、日付変更はおそらく短針&長針と連動するのでしょうから、現地では時刻のみしか正確の表示しないことになるのでしょうが、まぁ十分な機能でしょうかね。
上のリューズの使い途を考えた時に、それぐらいしか思いつきませんでした。
169Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-6wVw)
2017/07/14(金) 14:40:34.48ID:MN9HCih0a 夏季は、GCBK995のブルースチールは清々しい。
170Cal.7743 (ワッチョイ ac0b-UmNz)
2017/07/15(土) 09:21:09.67ID:RcO5oP4X0 パシフィークで、SSベルトって変えられるのでしょうか?ケースの雰囲気からすると、革ベルトなんかでも合わせられそうな気がする。特に秋冬
171Cal.7743 (ワッチョイ 1acf-sRAo)
2017/07/15(土) 14:08:27.34ID:lZVZMvdr0 自演ウザい
172Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-srMh)
2017/07/15(土) 17:45:30.61ID:7jYde33ZM173Cal.7743 (ワッチョイ dffe-JuSQ)
2017/07/15(土) 19:14:37.56ID:odnfR2Cz0 GCBK995とGCBG997は全く雰囲気は違うものなのでしょうか?
最近になり欲しくなりネット等の画像で調べてますがいまひとつ
理解できていないと思います。店頭には殆どない商品なので
今までにGCBK996しか現物を見た事はありません。
両方お持ちの方、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。
最近になり欲しくなりネット等の画像で調べてますがいまひとつ
理解できていないと思います。店頭には殆どない商品なので
今までにGCBK996しか現物を見た事はありません。
両方お持ちの方、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願い致します。
174Cal.7743 (ワッチョイ 7fff-z+eH)
2017/07/15(土) 20:06:25.25ID:Bfx3+26k0175Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/15(土) 20:44:16.00ID:VzWl6w/NM >>172
随分口悪いね。品がない感じがクレドールに似つかわしくないので貴殿こそ消えることを丁重にお勧めします。
随分口悪いね。品がない感じがクレドールに似つかわしくないので貴殿こそ消えることを丁重にお勧めします。
176Cal.7743 (オイコラミネオ MMb6-UmNz)
2017/07/15(土) 20:47:32.92ID:VzWl6w/NM >>172
ちなみに、ブレゲのマリーンぐらいでもラバーと使い回す純正の革ベルトやSSベルトをメーカーが用意してるぐらい。そういう五大雲上のマーケティングもお偉い貴方は否定するということで良いんですよね?
ちなみに、ブレゲのマリーンぐらいでもラバーと使い回す純正の革ベルトやSSベルトをメーカーが用意してるぐらい。そういう五大雲上のマーケティングもお偉い貴方は否定するということで良いんですよね?
177Cal.7743 (ワッチョイ 251e-UmNz)
2017/07/15(土) 22:23:05.11ID:+lGVVpWd0 パシフィークもそうだが、このころのクレドール、ベゼルのギザギザが気になってしょうがない。自分も一本あるんだけどね。
179Cal.7743 (ワッチョイ c098-Xm5V)
2017/07/16(日) 01:31:16.91ID:aaJgdVDM0 最近のクレドールでベゼルギザギザ?あったっけ?
俺はパシフィークのリング結構好きだわ。
写真レベルだとクローズアップされて気になるが
現物レベルだとささやかな個性、ドレスアップって雰囲気で。
しかし廃盤の話ばかりで盛り上がってるな。
パシフィーク・フェニックスライン全盛でシグノのラインも立ち上げた頃の
クレドールは今のGSを凌ぐ勢いがあったのに、
パシ・フェニラインやめてシグノもゲテモノ化したのは失策だったわなあ。
SS中心→貴金属高級ライン化したいというのは必ずしも悪くないが、進め方がまずかった。
それまでのクレドールユーザーの9割以上を切り捨てたのではないか。
あの時期の意思決定者は責任あるな。
俺はパシフィークのリング結構好きだわ。
写真レベルだとクローズアップされて気になるが
現物レベルだとささやかな個性、ドレスアップって雰囲気で。
しかし廃盤の話ばかりで盛り上がってるな。
パシフィーク・フェニックスライン全盛でシグノのラインも立ち上げた頃の
クレドールは今のGSを凌ぐ勢いがあったのに、
パシ・フェニラインやめてシグノもゲテモノ化したのは失策だったわなあ。
SS中心→貴金属高級ライン化したいというのは必ずしも悪くないが、進め方がまずかった。
それまでのクレドールユーザーの9割以上を切り捨てたのではないか。
あの時期の意思決定者は責任あるな。
180Cal.7743 (ワッチョイ f2df-2vVo)
2017/07/16(日) 05:19:56.01ID:NHMZAOys0 >>179
同意。フェニックスが好きだったが、ブライツに移して以降、デザインが全く好みじゃなくなった。俺的には2005年位がターニングポイントだ。以降のセイコーは全体的に好みじゃない
同意。フェニックスが好きだったが、ブライツに移して以降、デザインが全く好みじゃなくなった。俺的には2005年位がターニングポイントだ。以降のセイコーは全体的に好みじゃない
181Cal.7743 (ワッチョイ 9798-Xm5V)
2017/07/16(日) 22:06:01.45ID:733x+fxO0 >>180
だね。2005年あたりがターニングポイントだった。
以降のクレドールはやはりセイコー唯一の希望だと思うが、
これはというモデルは如何せん高すぎて、実質参考商品化してる。
(GSは死んでる。過去に対しても未来に対しても思い入れがなく
今稼ぐ事が目的なだけとしか感じられない。
オールドのGSはそれなりに良いのだが、復刻モデルも結局空虚さの方を先に感じてしまう)
だね。2005年あたりがターニングポイントだった。
以降のクレドールはやはりセイコー唯一の希望だと思うが、
これはというモデルは如何せん高すぎて、実質参考商品化してる。
(GSは死んでる。過去に対しても未来に対しても思い入れがなく
今稼ぐ事が目的なだけとしか感じられない。
オールドのGSはそれなりに良いのだが、復刻モデルも結局空虚さの方を先に感じてしまう)
182Cal.7743 (アウアウエー Sa6a-eqnq)
2017/07/17(月) 09:11:49.98ID:ObBEU58Fa 個人的には247無しのノードとSD初期モデルがクレドールで一番かなぁ
183Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/17(月) 11:28:50.96ID:nLUcOFCua >>182
手の届くモデルという意味では同意。あのあたりがピークだったね。
叡智2欲しいけど、500万用意した時点でまずパテックやバセロンやランゲのそのクラスに浮気しちゃうよなぁ。
ガワも機械も仕上げも、叡智の方が凌駕してる部分多いとは感じても…
手の届くモデルという意味では同意。あのあたりがピークだったね。
叡智2欲しいけど、500万用意した時点でまずパテックやバセロンやランゲのそのクラスに浮気しちゃうよなぁ。
ガワも機械も仕上げも、叡智の方が凌駕してる部分多いとは感じても…
184173 (ワッチョイ dffe-JuSQ)
2017/07/17(月) 16:53:50.71ID:So8r4dpp0 >174,178
ご親切に有難うございました。少し冷静になり「自分にクロノグラフが必要なのか」
「重くて厚くても良いのか」よく考えました。
考えたのですが結局衝動買いでGCAY990を買ってしまいましたw
ご親切に有難うございました。少し冷静になり「自分にクロノグラフが必要なのか」
「重くて厚くても良いのか」よく考えました。
考えたのですが結局衝動買いでGCAY990を買ってしまいましたw
185Cal.7743 (アウアウカー Sa0a-UmNz)
2017/07/17(月) 17:51:03.41ID:vs5yZ98Ha オメ!その2点考えた上のGCAYならそれはそれで良い選択だと思うよ。薄いしギョーシェ綺麗だしね。3針スモセコも国産だと結構珍しいし。
186Cal.7743 (ワッチョイ 270b-pSzm)
2017/07/20(木) 22:01:27.79ID:WI7fPmcz0 このスレでアドバイス貰ってパシフィークレトログラード銀文字盤を購入した者です。
一週間程経つけど、確かに「普段使いできる実用高級時計」という感じで、とても気に入っています。夏場のオンには最高です!
一週間程経つけど、確かに「普段使いできる実用高級時計」という感じで、とても気に入っています。夏場のオンには最高です!
187Cal.7743 (ワッチョイ a7bd-I4wg)
2017/07/20(木) 23:53:11.50ID:GD4noUE60 オクに出てるトノー型のクロノかっけーな
188Cal.7743 (アウアウカー Safb-pSzm)
2017/07/21(金) 07:15:21.52ID:0uou8aU5a >>187
パシフィークトノーもかっこいいんだけが、特に機械式だとGS的に分厚いのが難。
クレドール用の薄型機械というと68系は国産機械式ムーブメントでは頭抜けて薄いけど、クロノの機械にももう少し薄型欲しいね。てかクレドールでクロノってもう今後は出さないかな。
パシフィークトノーもかっこいいんだけが、特に機械式だとGS的に分厚いのが難。
クレドール用の薄型機械というと68系は国産機械式ムーブメントでは頭抜けて薄いけど、クロノの機械にももう少し薄型欲しいね。てかクレドールでクロノってもう今後は出さないかな。
189Cal.7743 (ガラプー KK3b-9O+q)
2017/07/24(月) 17:25:57.78ID:w/hUElcDK 8J81 金無垢 のベルト2コマ誰か売ってくれー!
190Cal.7743 (ワイマゲー MMe2-cdfR)
2017/07/27(木) 17:24:27.97ID:66IxuRnwM191Cal.7743 (ワッチョイ 3bbd-kjhq)
2017/07/28(金) 13:59:49.32ID:S8Bp6j4u0 クレドールの手巻きって巻き上げ感悪いの?
192Cal.7743 (ワッチョイ 8bce-KhZc)
2017/07/28(金) 21:18:20.03ID:IuwdBkUt0 68は薄さは凄いけど巻き味は決して良いとは言えない。
むしろパシフィークの方が良い。てか普通。
むしろパシフィークの方が良い。てか普通。
193Cal.7743 (ワッチョイ 3740-OP0G)
2017/07/29(土) 16:16:46.42ID:CSq0jIGr0 >> 191
巻き上げ感は悪くないが、シンプルタイプは竜頭が小さいデザインが多いので、
単純に巻きにくかったり手が痛くなりやすいかも。
それにしても
・スプリングドライブ
・自動巻き
・薄手のシンプル三針
ってないものかね。。。。
スーツに合わせることが多いので薄手がすきなんだけど、
スプリングドライブはGS含めて自動巻きタイプは厚手が多く、
どうしても手巻き→手が痛い……になりがち。
巻き上げ感は悪くないが、シンプルタイプは竜頭が小さいデザインが多いので、
単純に巻きにくかったり手が痛くなりやすいかも。
それにしても
・スプリングドライブ
・自動巻き
・薄手のシンプル三針
ってないものかね。。。。
スーツに合わせることが多いので薄手がすきなんだけど、
スプリングドライブはGS含めて自動巻きタイプは厚手が多く、
どうしても手巻き→手が痛い……になりがち。
194Cal.7743 (アウアウカー Safb-KhZc)
2017/07/29(土) 16:23:47.09ID:PMUkMHQ5a 残念ながら、無い。
SDにこだわるなら次点でやはりクレドールのSD手巻選ぶしかないね。とりたてて薄いってほどではないけど10mm未満に収まるモデルもあるし。
GSのSDは分厚すぎてもう…どこかでカブト虫に例えてた人いたけど、ほんとそれ。
SDにこだわるなら次点でやはりクレドールのSD手巻選ぶしかないね。とりたてて薄いってほどではないけど10mm未満に収まるモデルもあるし。
GSのSDは分厚すぎてもう…どこかでカブト虫に例えてた人いたけど、ほんとそれ。
195Cal.7743 (ワッチョイ 3740-OP0G)
2017/07/29(土) 22:57:05.81ID:CSq0jIGr0196Cal.7743 (アウアウカー Safb-KhZc)
2017/07/29(土) 23:16:08.90ID:52igtWyya まーええやん
197Cal.7743 (ワッチョイ f3ce-FEN5)
2017/08/02(水) 21:34:46.79ID:oAf17/PS0 クレドールの68系ムーブって、薄さでいえば改めて凄いよな。1.98mmって。。。径は今となってはちょっと小さすぎるけど。
スイス薄型機械の盟主ピアジェですら、反則気味のケース一体型を除けば、名機430Pでも2.1mmだからな。
でもその割にケース込だとそこまで超薄ではないのは、セイコーの品質管理上の強度と耐磁基準の問題か?
スイス薄型機械の盟主ピアジェですら、反則気味のケース一体型を除けば、名機430Pでも2.1mmだからな。
でもその割にケース込だとそこまで超薄ではないのは、セイコーの品質管理上の強度と耐磁基準の問題か?
198Cal.7743 (ワッチョイ becf-7WXr)
2017/08/02(水) 23:34:49.73ID:+6P35CTV0 だと思う
日本特有の実直さの表れ
日本特有の実直さの表れ
199Cal.7743 (ワッチョイ 7380-8gy8)
2017/08/03(木) 01:40:38.54ID:qIcfCndq0 見た目にも凝ってほしい
彫金じゃなくて
彫金じゃなくて
200Cal.7743 (ワッチョイ ebce-j5Xk)
2017/08/03(木) 07:25:03.40ID:7I4QYyQg0 最近のはちょっとあっさりしすぎな感があるね。
他ブランドもあっさり傾向強いけど、意外なとこでカルティエが古典的な意匠に最近凝ってる。
他ブランドもあっさり傾向強いけど、意外なとこでカルティエが古典的な意匠に最近凝ってる。
201Cal.7743 (JP 0Hb3-/TkP)
2017/08/03(木) 11:27:03.14ID:4zzapswIH202Cal.7743 (アウアウカー Sad3-j5Xk)
2017/08/04(金) 11:43:28.07ID:EQ1okAWLa 機械やパーツだって薄けりゃ薄いほど経年湾曲するだろうに…
まあパーツは変えりゃいいのか。パーツ一個のコストは知れたもんだろうし。
まあパーツは変えりゃいいのか。パーツ一個のコストは知れたもんだろうし。
203Cal.7743 (ササクッテロレ Sp63-jhTe)
2017/08/04(金) 23:36:10.97ID:2+tuUCy7p ジェンタデザインの復刻でないかなぁ。
204Cal.7743 (ワッチョイ bbbd-/TkP)
2017/08/05(土) 10:41:25.56ID:4PWeIM3u0205Cal.7743 (ワイモマー MMb1-gAma)
2017/08/07(月) 00:06:53.42ID:Ub6ycsxRM そんなに手は痛くならないなぁ。R7系。 もう少し力抜いて・・
206Cal.7743 (スプッッ Sddb-uvq7)
2017/08/07(月) 00:46:06.29ID:9+ySzGlYd 所有する時計は全て機械式。数万円で買える安いクォーツを買い足そうと量販店へ。しかし質感のあまりの安っぽさに買う気が起きず。
そこで中古をオクで探した結果、パシフィークを約4万円で購入。今はロレやブラとローテしてメイン機で使っている。いい買物した。
そこで中古をオクで探した結果、パシフィークを約4万円で購入。今はロレやブラとローテしてメイン機で使っている。いい買物した。
207Cal.7743 (ワッチョイ ebce-3aaz)
2017/08/07(月) 01:01:24.09ID:POoYeQYE0208Cal.7743 (ワッチョイ 57c1-/L7g)
2017/08/07(月) 01:47:12.07ID:AC89AHW10209Cal.7743 (ガラプー KK0f-HrnB)
2017/08/09(水) 10:21:56.81ID:sRVSwSZTK 8J81-6A70 金無垢 オーセンティック を買いました。初クレドールです。防水はどれ程でしょうか?
210Cal.7743 (オイコラミネオ MM4b-eaQA)
2017/08/09(水) 20:42:43.66ID:mJ/4hVhWM http://i.imgur.com/QHaIgk7.jpg
自慢の腕時計をうpるスレでもうpしたのですが、
祖父から形見に、ともらった時計がクレドールでした。
先日ネットから申し込みをしてオーバーホールとベルト交換をして使い出したのですが、時計は全くの無知で、もともと全く時計もしない生活でしたので、このような時計をどう扱えばいいのかわかりません。
使い方、日々のメンテナンスなど、注意することはありますか?
祖父がとても大事にしていた時計なので私も大事に使いたいです。
自慢の腕時計をうpるスレでもうpしたのですが、
祖父から形見に、ともらった時計がクレドールでした。
先日ネットから申し込みをしてオーバーホールとベルト交換をして使い出したのですが、時計は全くの無知で、もともと全く時計もしない生活でしたので、このような時計をどう扱えばいいのかわかりません。
使い方、日々のメンテナンスなど、注意することはありますか?
祖父がとても大事にしていた時計なので私も大事に使いたいです。
211Cal.7743 (ワッチョイ 2b33-dE0h)
2017/08/09(水) 21:21:42.41ID:AMa3iuqd0 マルチは嫌われます
212Cal.7743 (ワッチョイ 7f09-W16a)
2017/08/10(木) 10:03:19.95ID:fN8Z6gjs0 うむ。釣り糸を沢山垂らしている人間は周囲から足元を見透かされている。
213Cal.7743 (オイコラミネオ MM06-1kcq)
2017/08/10(木) 10:34:37.39ID:2jcu7A9kM マルチばっかじゃん!人の話は聞かないしねww
214Cal.7743 (ワッチョイ 4e98-6KBD)
2017/08/13(日) 02:07:35.87ID:BoIzaRcX0 一回死んで出直してこい!
215Cal.7743 (ワッチョイ 3eae-Pfuq)
2017/08/13(日) 02:18:41.03ID:2Hii1+XS0 健康のためなら死んでもいいと思ってる
216Cal.7743 (ワッチョイ 95ce-5uMk)
2017/08/24(木) 15:02:28.39ID:exxrHrQk0 随分書き込み無かったんだな。。。
パシフィーク復活しかないんじゃないか?
あのラインはラウンドもトノーも良かった。
物の出来とお値段のバランスも納得だった。
パシフィーク復活しかないんじゃないか?
あのラインはラウンドもトノーも良かった。
物の出来とお値段のバランスも納得だった。
217Cal.7743 (オイコラミネオ MMce-bbY7)
2017/08/24(木) 18:08:13.37ID:5CpzAkTmM218Cal.7743 (ワッチョイ 95ce-x49N)
2017/08/24(木) 18:13:46.01ID:exxrHrQk0 >>217
ほんと、当時はGSはあんま売れてなくて、
クレドールパシフィークが今のGSのように勢いあったのに、
なんでやめたかね。
あの装飾付きベゼルは、当時から確かに好み分かれてたが、
画像で見るとくどいけど現物見たら
程よいドレス的個性って感じで、俺は好き。
ほんと、当時はGSはあんま売れてなくて、
クレドールパシフィークが今のGSのように勢いあったのに、
なんでやめたかね。
あの装飾付きベゼルは、当時から確かに好み分かれてたが、
画像で見るとくどいけど現物見たら
程よいドレス的個性って感じで、俺は好き。
219Cal.7743 (ササクッテロラ Sp6d-GxB4)
2017/08/27(日) 00:45:11.32ID:IN6SYyZ1p ノードGCLH985 未使用品が、税込45万くらいで手に入りそうなんだが、これは買い??なの?
気に入ったなら買うべきだとも思うし、自己責任なのは十分わかってるつもり…
クレドール詳しくないんで、詳しい方、誰か教えて。
気に入ったなら買うべきだとも思うし、自己責任なのは十分わかってるつもり…
クレドール詳しくないんで、詳しい方、誰か教えて。
220Cal.7743 (ブーイモ MMb9-Gmd+)
2017/08/27(日) 03:43:55.86ID:GoZsZxyVM 美品ならすぐ未使用って店多いな
221Cal.7743 (ササクッテロラ Sp6d-GxB4)
2017/08/27(日) 07:26:08.50ID:IN6SYyZ1p 中古 美品程度なら、価値はもっと下ってこと?
222Cal.7743 (ワッチョイ f399-SBrg)
2017/09/01(金) 13:11:11.21ID:g2OXJzwQ0 https://twitter.com/UNIONTELLING/status/903249256902885376
「ヤフオクの何が悲しいって、勤続記念品の定番セイコー・クレドール(定価162000円)の出品が多く、東芝グループ各社の社員たちの窮状を垣間見ることができること。」
「ヤフオクの何が悲しいって、勤続記念品の定番セイコー・クレドール(定価162000円)の出品が多く、東芝グループ各社の社員たちの窮状を垣間見ることができること。」
223Cal.7743 (ワッチョイ 33df-lZMZ)
2017/09/01(金) 15:15:53.48ID:hobGazI/0 クレドールも安かったんだな。今は高すぎるな。
224Cal.7743 (ワントンキン MM8a-hZ6x)
2017/09/09(土) 09:03:42.91ID:JL56GLqMM はじめまして
教えてください
クレドールマーク
クレドールロゴがない
1400 0010 のセイコーの時計はクレドールではないのですか?
型番同じで2機種あるのでしょうか?
教えてください
クレドールマーク
クレドールロゴがない
1400 0010 のセイコーの時計はクレドールではないのですか?
型番同じで2機種あるのでしょうか?
225Cal.7743 (アウアウカー Sa43-H50+)
2017/09/09(土) 21:29:28.12ID:GyIsTfPMa 公式のアフターサービス情報で見る限りでは、
1400 0010 はSEIKOとCREDORの連名ロゴですね。
ただ、クレドールって意外とロゴではイレギュラーというか、マイナーチェンジの事例多いので、一概には言えません。
恐らく真実を知るためには、クレドール公式から問い合わせるしかないと思いますよ。それでも分からない可能性も結構あるかも。
1400 0010 はSEIKOとCREDORの連名ロゴですね。
ただ、クレドールって意外とロゴではイレギュラーというか、マイナーチェンジの事例多いので、一概には言えません。
恐らく真実を知るためには、クレドール公式から問い合わせるしかないと思いますよ。それでも分からない可能性も結構あるかも。
226Cal.7743 (アウアウカー Sa43-H50+)
2017/09/09(土) 21:30:19.38ID:GyIsTfPMa ただ、ロゴ置いといて、モノの真贋判定はメーカーに出せば分かるでしょう。
227Cal.7743 (ワントンキン MM8a-hZ6x)
2017/09/10(日) 12:13:38.90ID:KkmXpzk3M228Cal.7743 (アウアウカー Sa1d-fOSR)
2017/09/16(土) 05:12:43.20ID:28OBzZZUa あげ
229Cal.7743 (アークセー Sx4d-5V5r)
2017/09/17(日) 09:42:36.31ID:foKXFKNcx クレドールど素人ですが、パシフィークトノーの3針が欲しいです
検索すると税込約13万円の8L中古(保証書無し)が出てきます
自動巻きの保証書無しでこの価格は普通ですか?
3・6・9のクォーツのデザインもカッコいいと思ってますが、市場に出てないですね
過去は7〜8万円くらいの中古があったみたいですが
検索すると税込約13万円の8L中古(保証書無し)が出てきます
自動巻きの保証書無しでこの価格は普通ですか?
3・6・9のクォーツのデザインもカッコいいと思ってますが、市場に出てないですね
過去は7〜8万円くらいの中古があったみたいですが
230Cal.7743 (ワッチョイ 19df-XZk3)
2017/09/17(日) 10:25:30.12ID:a1N4XhM90231Cal.7743 (アークセー Sx4d-5V5r)
2017/09/17(日) 18:48:07.08ID:sa2a4px6x >>230
ありがとうございます
現物確認なしのネット通販の中古は初めてなものですから、若干心配してました
SEIKOの8Lですと、今MM300(SBDX017)をもっているので、今回買おうとしている「パシフィーク SS 自動巻 8L75-00B0」も同様の機構なのかなと楽観的に考えている部分もあります
ちなみにここのやつです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ibe7171/207103698.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_3
ありがとうございます
現物確認なしのネット通販の中古は初めてなものですから、若干心配してました
SEIKOの8Lですと、今MM300(SBDX017)をもっているので、今回買おうとしている「パシフィーク SS 自動巻 8L75-00B0」も同様の機構なのかなと楽観的に考えている部分もあります
ちなみにここのやつです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ibe7171/207103698.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_3
232Cal.7743 (ワッチョイ 19df-XZk3)
2017/09/17(日) 19:00:01.77ID:a1N4XhM90233Cal.7743 (アークセー Sx4d-5V5r)
2017/09/17(日) 19:28:33.46ID:sa2a4px6x >>232
アドバイスありがとうございます
適度な価格の上品なトノーを探していたので、この時計はいいなと思っています
主には事務仕事時の着用を予定しておりますが、今一度じっくり購入について考えてみます
アドバイスありがとうございます
適度な価格の上品なトノーを探していたので、この時計はいいなと思っています
主には事務仕事時の着用を予定しておりますが、今一度じっくり購入について考えてみます
234Cal.7743 (ワッチョイ 11ce-fOSR)
2017/09/17(日) 19:37:50.05ID:QRiuZobj0 国産でもクレドール狙うような人は金持ってる人多いから、気に入ったなら早く買ったほうがw
サクッと持っていかれることもあるよ。
このまま使ってもいいし、予算に余裕あるなら正規メンテに即出す手もある。クレドールとはいえセイコーはメンテ安くつくからいいよ。革ベルト交換とかも質に対してほんと安い。
まあ舶来高級が高すぎるんだろうけど。
サクッと持っていかれることもあるよ。
このまま使ってもいいし、予算に余裕あるなら正規メンテに即出す手もある。クレドールとはいえセイコーはメンテ安くつくからいいよ。革ベルト交換とかも質に対してほんと安い。
まあ舶来高級が高すぎるんだろうけど。
235Cal.7743 (ワッチョイ 11ce-fOSR)
2017/09/17(日) 19:41:15.32ID:QRiuZobj0 この頃のクレドールは今と違って激薄68系ムーブだけじゃないから、GS的に厚めなのがやや難点だけど、GSにこの手のトノーやレクタングラは無いから、その方向でお買い得って意味では狙い目よね。
236Cal.7743 (ワッチョイ f91e-GjBw)
2017/09/17(日) 22:39:26.07ID:kIrC9GaH0 舶来のクオーツは国産よりも性能や信頼性で劣るから、クオーツのドレスウォッチならまずクレドールが候補に上がる
237Cal.7743 (オッペケ Sr4d-Qlml)
2017/09/18(月) 19:48:05.50ID:xGF9lh6pr238Cal.7743 (ワッチョイ 23ce-B8lY)
2017/09/26(火) 01:42:09.05ID:BFVHEmrf0 保守
239Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-jI1x)
2017/09/26(火) 10:11:46.30ID:6LvcClc+a ノードクォーツ復活しないかなぁ
GCAZ057の針って青焼きじゃないんだよね?
GCAZ057の針って青焼きじゃないんだよね?
240Cal.7743 (ワッチョイ 23cf-T6Rl)
2017/09/26(火) 10:55:43.16ID:L/5VhVmM0 ノードのクォーツは8J80の2針を持ってるけど一番気に入ってる。
057のあのシリーズはベルト外して革にとかできないみたいなのでちょっと残念だよね。
>>239
青針のノードクォーツが欲しいならオクで出てるの落札してセイコーでベゼルとガラスを交換してもらったら?
057のあのシリーズはベルト外して革にとかできないみたいなのでちょっと残念だよね。
>>239
青針のノードクォーツが欲しいならオクで出てるの落札してセイコーでベゼルとガラスを交換してもらったら?
241Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-jI1x)
2017/09/26(火) 11:33:25.79ID:6DYbpyHYa242Cal.7743 (ワッチョイ 3fdf-Wj4U)
2017/09/26(火) 15:52:14.94ID:0gGqJXIy0 確かにクレドールの中古品て程度悪いやつが大半な気がする
243Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-B8lY)
2017/09/26(火) 16:11:43.79ID:hrDXwLcKa そんなこたないだろ
244Cal.7743 (アウアウカー Sa6b-B8lY)
2017/09/27(水) 17:23:29.20ID:bFyhAEUka でも、クレドールって、そこまで時計に興味ない金持ちが行きつけの百貨店で勧められて買ったりして、一本常用酷使してそうな気もする。
そういう意味で一理あるかも
そういう意味で一理あるかも
245Cal.7743 (オイコラミネオ MM96-Wj4U)
2017/09/27(水) 19:10:38.84ID:z/BoVc6MM 裏のシール剥がさない個体が中古検索していたらあるよね。
246Cal.7743 (ワッチョイ eb1e-oq76)
2017/09/27(水) 20:57:38.21ID:dKzJkfrg0 クレドール以外で国産の高級腕時計ブランドってどれがあるの?
(個人の独立時計師が作った腕時計は除く)
(個人の独立時計師が作った腕時計は除く)
247Cal.7743 (オイコラミネオ MM96-Wj4U)
2017/09/27(水) 21:03:26.25ID:z/BoVc6MM あるわけない
248Cal.7743 (ワッチョイ eb1e-oq76)
2017/09/27(水) 21:12:30.61ID:dKzJkfrg0 日本の高級腕時計ブランドはクレドールだけなのか
250Cal.7743 (ワッチョイ e597-K4J0)
2017/09/28(木) 03:08:08.08ID:Nim8ayhG0251Cal.7743 (ワッチョイ e597-K4J0)
2017/09/28(木) 03:09:40.60ID:Nim8ayhG0 ロイヤルオリエントも入れていいかな。
252Cal.7743 (オイコラミネオ MM2b-82uV)
2017/09/28(木) 03:58:18.54ID:EBujW3HtM >>251
それはないわ
それはないわ
253Cal.7743 (ワッチョイ e597-K4J0)
2017/09/28(木) 04:03:40.97ID:Nim8ayhG0 なんでよ。むしろセイコーシチズンができない事してないか
254Cal.7743 (オイコラミネオ MM2b-82uV)
2017/09/28(木) 04:11:14.18ID:EiIr2+dAM クレドール一択よ。
オリエントとかセイコーよりマジ格下だろーがハゲー!!
オリエントとかセイコーよりマジ格下だろーがハゲー!!
255Cal.7743 (オイコラミネオ MM2b-82uV)
2017/09/28(木) 04:11:55.74ID:EiIr2+dAM >>253
ブレスがゴミすぎる
ブレスがゴミすぎる
257Cal.7743 (スップ Sd03-JEQz)
2017/09/29(金) 03:53:39.80ID:yOyPM9wdd 国産腕時計(ライセンス提携含む)ランク
中上2:アーノルド&サン(シチズン傘下プロサー・グループのスイス高級時計ブランド)、
アンジェラス(シチズン傘下プロサー・グループ)
中上3:該当無
中中1:クレドール(セイコー)
中中2:グランドセイコー(セイコー) 、ガランテ(セイコー)
中中3:カンパノラ(シチズン)、エコ・ドライブ ワン(シチズン)
中下1:ザ・シチズン(シチズン)、アストロン(セイコー)
中下2:フレデリック・コンスタント(シチズン傘下スイスブランド)、
MR-G(G-shock/カシオ)、シリーズエイト(シチズン)、
プロスペックス(セイコー)、ロイヤルオリエント(オリエント)、ブライツ(セイコー)、
ドルチェ(セイコー)、エクシード(シチズン)、太安堂オリジナル、ミナセ(協和精工)
中下3:WOKOウォッチ(セイコー)、天賞堂オリジナル、プレザージュ(セイコー)、
プロマスター(シチズン)、アテッサ(シチズン)、オシアヌス(カシオ)、オリエントスター(オリエント)、
アルピナ(シチズン傘下スイスブランド)、
ブローバ(シチズン傘下アメリカブランド)、SPQR
中上2:アーノルド&サン(シチズン傘下プロサー・グループのスイス高級時計ブランド)、
アンジェラス(シチズン傘下プロサー・グループ)
中上3:該当無
中中1:クレドール(セイコー)
中中2:グランドセイコー(セイコー) 、ガランテ(セイコー)
中中3:カンパノラ(シチズン)、エコ・ドライブ ワン(シチズン)
中下1:ザ・シチズン(シチズン)、アストロン(セイコー)
中下2:フレデリック・コンスタント(シチズン傘下スイスブランド)、
MR-G(G-shock/カシオ)、シリーズエイト(シチズン)、
プロスペックス(セイコー)、ロイヤルオリエント(オリエント)、ブライツ(セイコー)、
ドルチェ(セイコー)、エクシード(シチズン)、太安堂オリジナル、ミナセ(協和精工)
中下3:WOKOウォッチ(セイコー)、天賞堂オリジナル、プレザージュ(セイコー)、
プロマスター(シチズン)、アテッサ(シチズン)、オシアヌス(カシオ)、オリエントスター(オリエント)、
アルピナ(シチズン傘下スイスブランド)、
ブローバ(シチズン傘下アメリカブランド)、SPQR
258Cal.7743 (スップ Sd03-JEQz)
2017/09/29(金) 03:58:13.87ID:yOyPM9wdd 下上1:セイコー・セレクション、シチズン・コレクション、G-shock(カシオ)、
プロトレック(カシオ)、エディフィス(カシオ)、GSX
下上2:オリエント、ケンテックス
下上3:イッセイミヤケ(セイコー)
下中1:ワイア−ド(セイコー)、インディペンデント(シチズン)、シーレーン(サンフレイム)、
ポール・スミス(シチズン)、アニエスベー(セイコー)、タケオキクチ(セイコー)、knot
下中2:アルバ(セイコー)、レグノ(シチズン)、リニエージ(カシオ)、
ジル・スチュアート(セイコー)、アシックス(セイコー)、マッキントッシュ・フィロソフィー(セイコー)、
アナスイ(セイコー)、ミッシェル・クラン(セイコー)、カバン・ド・ズッカ(セイコー)、パルサー(セイコー)
ムーブメント・イン・モーション(TiCTC・オリジナル)、タオ&ミア(タイムステーションNEO・オリジナル)、
BEAMS、SHIPS、nano・universe、UNITED ARROWS
下中3:セントジョイナス、フルボ・デザイン、ツモリ・チサト(セイコー)、
エンジェルクローバー(ウエニ)、ヒャクイチ、スバルバル(サンフレイム)、
wave septer(カシオ)、Q&Q(シチズン)、
10:10 BY NENDO、Top REBEL
下下1:マーシャル(サンフレイム)、ニコル、チープカシオ、クラウディオ・ヴァレンチノ(サンフレイム)
下下2:ミュートス(サンフレイム)、アクシス(サンフレイム)
下下3:SCRPT(サンフレイム)、ダイソー
プロトレック(カシオ)、エディフィス(カシオ)、GSX
下上2:オリエント、ケンテックス
下上3:イッセイミヤケ(セイコー)
下中1:ワイア−ド(セイコー)、インディペンデント(シチズン)、シーレーン(サンフレイム)、
ポール・スミス(シチズン)、アニエスベー(セイコー)、タケオキクチ(セイコー)、knot
下中2:アルバ(セイコー)、レグノ(シチズン)、リニエージ(カシオ)、
ジル・スチュアート(セイコー)、アシックス(セイコー)、マッキントッシュ・フィロソフィー(セイコー)、
アナスイ(セイコー)、ミッシェル・クラン(セイコー)、カバン・ド・ズッカ(セイコー)、パルサー(セイコー)
ムーブメント・イン・モーション(TiCTC・オリジナル)、タオ&ミア(タイムステーションNEO・オリジナル)、
BEAMS、SHIPS、nano・universe、UNITED ARROWS
下中3:セントジョイナス、フルボ・デザイン、ツモリ・チサト(セイコー)、
エンジェルクローバー(ウエニ)、ヒャクイチ、スバルバル(サンフレイム)、
wave septer(カシオ)、Q&Q(シチズン)、
10:10 BY NENDO、Top REBEL
下下1:マーシャル(サンフレイム)、ニコル、チープカシオ、クラウディオ・ヴァレンチノ(サンフレイム)
下下2:ミュートス(サンフレイム)、アクシス(サンフレイム)
下下3:SCRPT(サンフレイム)、ダイソー
260Cal.7743 (ワッチョイ 2314-QCxM)
2017/09/29(金) 07:28:44.18ID:jvmeRO7Y0 2017年、全世界の時計ブランド格付けスレpart1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1502497461/
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1502497461/
262Cal.7743 (ワッチョイ 83d7-asy+)
2017/09/29(金) 21:57:44.67ID:tJwS5xQx0 >>251
88系なら品質やムーブメントを考慮すると高級時計に入るかもしれないが46系はだめでしょ
と言うかロイヤルオリエントはすでに消滅しているので入れる入れないの話以前の問題
過去モデルも入れるのなら「グロリアシチズンはどうなるの?」とか訳分からん状態になってしまう
88系なら品質やムーブメントを考慮すると高級時計に入るかもしれないが46系はだめでしょ
と言うかロイヤルオリエントはすでに消滅しているので入れる入れないの話以前の問題
過去モデルも入れるのなら「グロリアシチズンはどうなるの?」とか訳分からん状態になってしまう
263Cal.7743 (アウアウカー Sad1-K4J0)
2017/09/30(土) 05:17:50.59ID:DbRn2Mvqa >>257
なんだな、アーノルド&サンとアンジェラスは助っ人外国人感ハンパないな()しかも日本語喋れないレベルという。
なんだな、アーノルド&サンとアンジェラスは助っ人外国人感ハンパないな()しかも日本語喋れないレベルという。
264Cal.7743 (スッップ Sd43-JEQz)
2017/09/30(土) 06:18:19.65ID:NzM0hWCDd 国産腕時計(ライセンス提携含む)ランク
上上1〜上中:無
上下:マサヒロ・キクノ(菊野昌宏/独立時計師)、ハジメ・アサオカ(浅岡肇/独立時計師)
中上1:無
中上2:アーノルド&サン(シチズン傘下プロサー・グループのスイス高級時計ブランド)、
アンジェラス(シチズン傘下プロサー・グループ)
中上3:無
中中1:クレドール(セイコー)
中中2:グランドセイコー(セイコー) 、ガランテ(セイコー)
中中3:カンパノラ(シチズン)、エコ・ドライブ ワン(シチズン)
中下1:ザ・シチズン(シチズン)、アストロン(セイコー)
中下2:フレデリック・コンスタント(シチズン傘下スイスブランド)、
MR-G(G-shock/カシオ)、シリーズエイト(シチズン)、
プロスペックス(セイコー)、ロイヤルオリエント(オリエント)、ブライツ(セイコー)、
ドルチェ&エクセリーヌ(セイコー)、エクシード(シチズン)、
太安堂オリジナル、ミナセ(協和精工)
以下略
上上1〜上中:無
上下:マサヒロ・キクノ(菊野昌宏/独立時計師)、ハジメ・アサオカ(浅岡肇/独立時計師)
中上1:無
中上2:アーノルド&サン(シチズン傘下プロサー・グループのスイス高級時計ブランド)、
アンジェラス(シチズン傘下プロサー・グループ)
中上3:無
中中1:クレドール(セイコー)
中中2:グランドセイコー(セイコー) 、ガランテ(セイコー)
中中3:カンパノラ(シチズン)、エコ・ドライブ ワン(シチズン)
中下1:ザ・シチズン(シチズン)、アストロン(セイコー)
中下2:フレデリック・コンスタント(シチズン傘下スイスブランド)、
MR-G(G-shock/カシオ)、シリーズエイト(シチズン)、
プロスペックス(セイコー)、ロイヤルオリエント(オリエント)、ブライツ(セイコー)、
ドルチェ&エクセリーヌ(セイコー)、エクシード(シチズン)、
太安堂オリジナル、ミナセ(協和精工)
以下略
265Cal.7743 (ワッチョイ cbcf-ZBN+)
2017/09/30(土) 06:30:06.94ID:pHszACm70 子供って格付け好きだよな
266Cal.7743 (ワッチョイ 8d1e-O1CP)
2017/09/30(土) 22:28:35.72ID:ssjsDLEQ0 リネアクルバ、メンズも復刻しないかね。
知り合いの社長がWGモデル、未だにつけてるのがカッコイイんだよ。
セイコーが世界で戦えるのは高級クォーツしかないだろ。
知り合いの社長がWGモデル、未だにつけてるのがカッコイイんだよ。
セイコーが世界で戦えるのは高級クォーツしかないだろ。
267Cal.7743 (オッペケ Sre1-qkCn)
2017/10/01(日) 09:44:19.66ID:vKflueLqr >>265
厳然たる事実を真摯に受け入れられるようになれるといいね
厳然たる事実を真摯に受け入れられるようになれるといいね
268Cal.7743 (ガラプー KKd9-FC44)
2017/10/01(日) 10:42:09.80ID:jxU/JPJwK クレドール ファーストモデル
デザイン:ジェラルド・ジェンタ
デザイン:ジェラルド・ジェンタ
269Cal.7743 (オイコラミネオ MM2b-bsCk)
2017/10/01(日) 10:45:11.63ID:+hHk97BPM270Cal.7743 (ワッチョイ a35a-K4J0)
2017/10/01(日) 12:37:04.66ID:u8OoeBk40271Cal.7743 (ワントンキン MMa3-mmiI)
2017/10/01(日) 13:42:02.09ID:gga8dVTYM >>267
知らない名前ばかり
ちなみに車とかのランクもあるの?
レクサスLSは1500万円
中中とかなのかな?
なんか100万円以上 特上
50万円以上 上
5万円以上 中
それ以下 下 で良いのでは?
ランク付って子供っぽいと思います
知らない名前ばかり
ちなみに車とかのランクもあるの?
レクサスLSは1500万円
中中とかなのかな?
なんか100万円以上 特上
50万円以上 上
5万円以上 中
それ以下 下 で良いのでは?
ランク付って子供っぽいと思います
272Cal.7743 (ワントンキン MMa3-pHJ6)
2017/10/01(日) 13:49:11.81ID:UVkl3aQRM そうは言っても、子供だって小学校から通信簿つけられて、社会に出たら仕事の評価で出世や給料に差が生まれて、リアル社会はランク付けだらけだけどね
273Cal.7743 (オイコラミネオ MM2b-bsCk)
2017/10/01(日) 14:35:17.93ID:3p6uMS0GM274Cal.7743 (ワッチョイ 637d-asy+)
2017/10/01(日) 15:43:36.07ID:GZXkgxwI0275Cal.7743 (ワッチョイ 2314-QCxM)
2017/10/01(日) 16:23:07.81ID:cHB6GAVp0 単に2chで付けられた格付けなんだから、そんなに真剣に受け止めなくていいよ
276Cal.7743 (ワッチョイ 6ddf-bsCk)
2017/10/01(日) 16:25:20.65ID:zW75kXZp0 俺もそう思う。好きな時計をさり気なくつければいいだけ
277Cal.7743 (スップ Sd03-JEQz)
2017/10/01(日) 16:26:18.89ID:i3l2dHMyd ブランド力=
ブランド哲学+歴史+クオリティ+ラグジュアリー度+知名度+人気(カリスマ)
の総合力
ちなみに2ちゃんに良く転載されるグラフやランキング元の時計誌は、
業界のスポンサーはゼロで、他の専門誌に出来ない「タブー無し」で、
ブランドに斬り込んで分析評価してる
ブランド哲学+歴史+クオリティ+ラグジュアリー度+知名度+人気(カリスマ)
の総合力
ちなみに2ちゃんに良く転載されるグラフやランキング元の時計誌は、
業界のスポンサーはゼロで、他の専門誌に出来ない「タブー無し」で、
ブランドに斬り込んで分析評価してる
278Cal.7743 (ワッチョイ 6ddf-bsCk)
2017/10/01(日) 16:33:16.50ID:zW75kXZp0 結構歴史が途切れたメーカーとかもあるのにあの持ち上げられようとかは気持ち悪いな。何処とはいわないが。
279Cal.7743 (スップ Sd43-hrmW)
2017/10/01(日) 17:52:31.42ID:tPV7zkrGd メルカリにワイアードをクレドールだといって24,000円で出品してる奴がいるな。
こういうのって確信犯かね。
型番教えてくれとコメ入れしてる奴がひっかからない事を祈るよ。
こういうのって確信犯かね。
型番教えてくれとコメ入れしてる奴がひっかからない事を祈るよ。
280Cal.7743 (ワッチョイ 1bb4-ELEf)
2017/10/01(日) 18:47:03.57ID:3t0hBDHu0 業界ゴロの作文だろ
2chの書き込みと変わらんな
2chの書き込みと変わらんな
281Cal.7743 (ワッチョイ ab09-Gtni)
2017/10/01(日) 19:52:05.81ID:mbDrX5SN0 GBLHみたいな最高傑作がないのが歯がゆい
興味を持つのが遅すぎた
オクに出て来ないかなぁ
興味を持つのが遅すぎた
オクに出て来ないかなぁ
283Cal.7743 (ワッチョイ abae-O1CP)
2017/10/02(月) 09:31:23.29ID:4kjykTxM0284Cal.7743 (ワッチョイ abae-O1CP)
2017/10/02(月) 09:36:36.94ID:4kjykTxM0285Cal.7743 (スップ Sd43-hrmW)
2017/10/02(月) 11:00:33.03ID:Y1TyUdVXd >>282
もう削除してるわ。誰かにしてされたのかも。
もう削除してるわ。誰かにしてされたのかも。
286Cal.7743 (スフッ Sd43-6lTV)
2017/10/03(火) 22:59:08.72ID:Axdr/VEod287Cal.7743 (ワッチョイ 8d1e-O1CP)
2017/10/04(水) 04:38:20.11ID:6W7SKUJk0288Cal.7743 (スフッ Sd43-6lTV)
2017/10/04(水) 05:31:32.13ID:Et+7vyI7d さっきレディースをサイトで観てきた
271mmや253mmチタンの100メートル防水のラインナップ増えてた
定番として定着していくといいね
四角で立派なブレスのが多いけど
H型というかタンクフランセーズのようなのにクレドールのブレスって最強と思う
あと
140万の長方形ゴールドブレスとか
11時1時5時7時に方形ダイヤや黒ダイヤ入れたらいいのにな
薄いからハリーウイストンみたいににはならんでしょ
271mmや253mmチタンの100メートル防水のラインナップ増えてた
定番として定着していくといいね
四角で立派なブレスのが多いけど
H型というかタンクフランセーズのようなのにクレドールのブレスって最強と思う
あと
140万の長方形ゴールドブレスとか
11時1時5時7時に方形ダイヤや黒ダイヤ入れたらいいのにな
薄いからハリーウイストンみたいににはならんでしょ
289Cal.7743 (ワッチョイ 211e-qJ5r)
2017/10/06(金) 20:41:20.60ID:jjn6IuZn0 最近のクレドールはブレスのデザインが後付けっぽい。
タンフラは好物だが、あれはあのベルトのデザインと本体が一体でデザインされてるからいいんだよ。
そんな意味ではリネアクルバのリメイクはまあまあいい感じ。なんでメンズがないんやろ。
タンフラは好物だが、あれはあのベルトのデザインと本体が一体でデザインされてるからいいんだよ。
そんな意味ではリネアクルバのリメイクはまあまあいい感じ。なんでメンズがないんやろ。
290Cal.7743 (ワッチョイ 7dce-HK+T)
2017/10/06(金) 21:26:46.77ID:Z7fZ11gy0 リネアクルバメンズ厨ウザい
マイナーラインのメンズなんか出したところで売れないんじゃ!
そんなに欲しいならこんなとこでマイノリティな主張しとらんで
ブランドに数百万〜数千万積んでお願いしてみろや
マイナーラインのメンズなんか出したところで売れないんじゃ!
そんなに欲しいならこんなとこでマイノリティな主張しとらんで
ブランドに数百万〜数千万積んでお願いしてみろや
291Cal.7743 (ワッチョイ 211e-qJ5r)
2017/10/08(日) 05:28:03.52ID:AhBIPewj0292Cal.7743 (アウアウオー Sae2-eEQN)
2017/10/19(木) 00:33:01.15ID:UADeGan5a >>246
独特の外装にこだわったMINASEブランドがあるがムーブメントがETAなので純粋な国産時計とは言いにくいか
あとGSやクレドールのムーブメント作ってる雫石工房で独自のオーダーメイドモデルをやっている
ムーブメントは上記のGSとかに提供してるやつの流用っぽいが
独特の外装にこだわったMINASEブランドがあるがムーブメントがETAなので純粋な国産時計とは言いにくいか
あとGSやクレドールのムーブメント作ってる雫石工房で独自のオーダーメイドモデルをやっている
ムーブメントは上記のGSとかに提供してるやつの流用っぽいが
293名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-XRAt)
2017/10/22(日) 14:51:52.24ID:qvWYnaQka あげ。
ここんとこ新しいニュースないねー
静か。
ここんとこ新しいニュースないねー
静か。
294Cal.7743 (スッップ Sd33-0yk6)
2017/11/01(水) 02:46:09.58ID:y8jqbPwEd 20〜30万円台から100万〜数百万円、数千万円と、価格帯に幅がありすぎる
295Cal.7743 (スッップ Sd33-0yk6)
2017/11/01(水) 02:48:52.09ID:y8jqbPwEd296Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-zM96)
2017/11/02(木) 15:48:42.79ID:U9Lbtyty0297Cal.7743 (ワッチョイ 4249-ltyY)
2017/11/05(日) 15:52:37.39ID:GDuhDWAc0 >>281
しかし手巻きスプリングドライブ7R88は巻き味があまりにも悪すぎる。
ここまで巻き味が悪い「手巻き専用ムーブメント」はほとんど無いよ。
クリック感が弱くグニャッとゴムをねじっている感じで、さらに巻いた後の
戻り(バックラッシュ)が非常に大きく気持ち悪い。
自動巻きムーブメントの自動巻き機構を取り外したムーブメントなら
まだ言い訳がつくが、手巻き専用設計でこれはないだろうと感じる。
トルクが強いゼンマイへの対応として、機能的には必要十分かもしれないが、
感性価値をも考慮した設計レベルには達していない。
それで、「叡智」の技術をいつ下方展開するのかと待っていたが、いつまで
経ってもキャリバー7R88の改良版が出てこないので、見切りをつけてしまった。
最近のGS・クレドールの金無垢はスイス時計と同価格帯なので、セイコーを
選ぶ理由もなくなってきた。
しかし手巻きスプリングドライブ7R88は巻き味があまりにも悪すぎる。
ここまで巻き味が悪い「手巻き専用ムーブメント」はほとんど無いよ。
クリック感が弱くグニャッとゴムをねじっている感じで、さらに巻いた後の
戻り(バックラッシュ)が非常に大きく気持ち悪い。
自動巻きムーブメントの自動巻き機構を取り外したムーブメントなら
まだ言い訳がつくが、手巻き専用設計でこれはないだろうと感じる。
トルクが強いゼンマイへの対応として、機能的には必要十分かもしれないが、
感性価値をも考慮した設計レベルには達していない。
それで、「叡智」の技術をいつ下方展開するのかと待っていたが、いつまで
経ってもキャリバー7R88の改良版が出てこないので、見切りをつけてしまった。
最近のGS・クレドールの金無垢はスイス時計と同価格帯なので、セイコーを
選ぶ理由もなくなってきた。
298Cal.7743 (オイコラミネオ MMd6-RSeG)
2017/11/05(日) 18:09:29.76ID:nXBYYgsTM >>297
高すぎるだけだよな。同じ価格ならスイス買うよね。
高すぎるだけだよな。同じ価格ならスイス買うよね。
299Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/05(日) 18:28:02.07ID:D73wG8ed0 スイス高級を最低5本以上は揃えてから、GSビジネスより上位の国産ドレス欲しい人が買うブランドだろう。
俺がそうであり、クレドールの時計に満足もしてるが、そういう買い方以外で買うのにオススメしたいかというと、別にそこまで勧める気もない。
俺がそうであり、クレドールの時計に満足もしてるが、そういう買い方以外で買うのにオススメしたいかというと、別にそこまで勧める気もない。
300Cal.7743 (ワッチョイ addf-RSeG)
2017/11/05(日) 18:48:44.94ID:G3tXpK3z0 名前で買っちゃた俺はどーなんだw
ブランドの響が良かった。まだ値上がりの前だけど良かったわ。流石に一本でお腹いっぱいになったけど
ブランドの響が良かった。まだ値上がりの前だけど良かったわ。流石に一本でお腹いっぱいになったけど
301Cal.7743 (アウアウカー Sa69-wNAt)
2017/11/05(日) 18:49:31.88ID:ZvcNREgoa 買わないのは勝手だし積極的に勧めないのも理解できる。
でも自主的に買いたがってる人に横からあーだこーだ口出ししてケチつけるのは無粋だと思う。
でも自主的に買いたがってる人に横からあーだこーだ口出ししてケチつけるのは無粋だと思う。
302Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/05(日) 19:07:58.47ID:D73wG8ed0 自ら買う意思の強い人は大歓迎よ。俺はね。
個人的には、現行クレドールのラインナップは両極端すぎる気がしてる。特にハイエンド側に伸びすぎ。
100万円台のオーソドックスな金無垢モデル幾つか出てくること期待してる。
個人的には、現行クレドールのラインナップは両極端すぎる気がしてる。特にハイエンド側に伸びすぎ。
100万円台のオーソドックスな金無垢モデル幾つか出てくること期待してる。
304Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/05(日) 22:40:36.45ID:D73wG8ed0 >>300
良いと思うよ。貴方の書き込み最初から最後まで共感できる。
あと貴方の書き込みで国産ブレンデッドウィスキーの最高峰「響」を思い出したわ。
まさに時計界でのクレドール、ウィスキー界での響と似たような存在と感じる。
普段はスコットランドのシングルモルト(≒時計で言えばスイス雲上)好き。でも日本人として山崎(GS)や響(クレドール)も味わい、支持したい、というね。
良いと思うよ。貴方の書き込み最初から最後まで共感できる。
あと貴方の書き込みで国産ブレンデッドウィスキーの最高峰「響」を思い出したわ。
まさに時計界でのクレドール、ウィスキー界での響と似たような存在と感じる。
普段はスコットランドのシングルモルト(≒時計で言えばスイス雲上)好き。でも日本人として山崎(GS)や響(クレドール)も味わい、支持したい、というね。
305Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/05(日) 22:46:12.93ID:D73wG8ed0 >>297
スプリングドライブ巻き味悪すぎに、同意。バックラッシュ大きいの気持ち悪いよね。
それが、叡智に手を出し出さなかった一番大きい理由。
レベルソcal822(最高品質の懐中時計の巻き味を思い起こさせる)に匹敵する巻き味の叡智III出してくれたら、即買いますよ。
スプリングドライブ巻き味悪すぎに、同意。バックラッシュ大きいの気持ち悪いよね。
それが、叡智に手を出し出さなかった一番大きい理由。
レベルソcal822(最高品質の懐中時計の巻き味を思い起こさせる)に匹敵する巻き味の叡智III出してくれたら、即買いますよ。
306Cal.7743 (アウアウカー Sa69-wNAt)
2017/11/06(月) 09:39:02.12ID:F+Ie/FRIa 巻いた後にちょっと戻ってくる挙動はあのランゲ1にもあるらしいし昔ながらの挙動へのこだわりかなんかであえてそうしてるんじゃなかろうか
いや自分もあの挙動好きじゃないけどね
いや自分もあの挙動好きじゃないけどね
307Cal.7743 (ワッチョイ 227d-7T4N)
2017/11/06(月) 10:24:10.79ID:EHE1Gwlx0 私は名字に「山」が付くという理由で一本買ってみようかと思っている。
308Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/06(月) 10:52:29.93ID:EQND208g0309Cal.7743 (スププ Sd62-CNyv)
2017/11/06(月) 11:39:28.54ID:GAojgmqOd うんうん
310Cal.7743 (ワッチョイ 49ce-b102)
2017/11/06(月) 12:12:09.63ID:EQND208g0 ちなみに、パテックの1900年代の懐中を今保有しており、
パテックとバセロンのアンティーク以前持ってた(手放した)が、
いずれもバックラッシュって全く無いよ。
パテック懐中はレベルソのcal.822のカリカリした感触をより強くした感じ。
ブレゲはクラシックが多少バックラッシュあるけど、マリーンは無い。
パテックとバセロンのアンティーク以前持ってた(手放した)が、
いずれもバックラッシュって全く無いよ。
パテック懐中はレベルソのcal.822のカリカリした感触をより強くした感じ。
ブレゲはクラシックが多少バックラッシュあるけど、マリーンは無い。
311Cal.7743 (ワッチョイ 4249-ltyY)
2017/11/07(火) 03:38:20.59ID:MNj0gwI00 >>304, >>310
手巻きスプリングドライブの巻き味の悪さは、実際に使ってみないとわからないことなので
(カタログや時計雑誌のレビューには決して載らないマイナス情報)、共感してもらえて
有り難いです。
なぜユーザーが手巻きモデルを選ぶのか、その意味を理解していない底の浅い設計だと
思います。
68系もどうなんだろう。別に世界一薄いムーブメントではないし、フリースプラングでもない。
薄いことに価値を求めないユーザーにとっては、持続時間が約37時間で短く、
日差も大きく、衝撃に弱くて耐久性が低く、OHで地板が歪むリスクがあり、
調整が難しいということで、何一つ良いことはないと思うんですがね。。。
68系は定期的に特別生産の高額品を出していますが、職人に仕事与えるための
目的でしかない、と穿った見方をしてしまうのは自分だけでしょうか(笑)
ま、一種の芸術品だから「ユーザーニーズ」なんてものに耳を傾けるのは低俗な
ことなんでしょうなあ。
手巻きスプリングドライブの巻き味の悪さは、実際に使ってみないとわからないことなので
(カタログや時計雑誌のレビューには決して載らないマイナス情報)、共感してもらえて
有り難いです。
なぜユーザーが手巻きモデルを選ぶのか、その意味を理解していない底の浅い設計だと
思います。
68系もどうなんだろう。別に世界一薄いムーブメントではないし、フリースプラングでもない。
薄いことに価値を求めないユーザーにとっては、持続時間が約37時間で短く、
日差も大きく、衝撃に弱くて耐久性が低く、OHで地板が歪むリスクがあり、
調整が難しいということで、何一つ良いことはないと思うんですがね。。。
68系は定期的に特別生産の高額品を出していますが、職人に仕事与えるための
目的でしかない、と穿った見方をしてしまうのは自分だけでしょうか(笑)
ま、一種の芸術品だから「ユーザーニーズ」なんてものに耳を傾けるのは低俗な
ことなんでしょうなあ。
312Cal.7743 (アークセー Sxf1-JOxy)
2017/11/07(火) 04:48:08.31ID:EBr2Kx0ux 巻いた後の戻りはあったほうが良いじゃん。手巻き巻いてるときの醍醐味だよ。
俺の手持ちだとアガシ、メイラン、アメ懐中全部あるぞ。
俺の手持ちだとアガシ、メイラン、アメ懐中全部あるぞ。
313Cal.7743 (ワッチョイ ff33-yxpZ)
2017/11/11(土) 00:42:04.49ID:rm8ZReH30314Cal.7743 (オイコラミネオ MM8f-yOPd)
2017/11/11(土) 01:24:51.67ID:qMudS+RAM >>313
画像間違えてるぞ
画像間違えてるぞ
315Cal.7743 (ワッチョイ ff33-yxpZ)
2017/11/11(土) 11:16:39.35ID:rm8ZReH30316Cal.7743 (アウアウカー Sad3-WRnI)
2017/11/11(土) 13:27:31.13ID:9eq7mrWna なるほど、パシフィークのセイコー5版か
317Cal.7743 (アウアウイー Sa33-vLjR)
2017/11/11(土) 18:32:53.76ID:lSrc+LBha クレドールの安いの(20〜30万)と同価格帯のGSだったらどっち買う?
318Cal.7743 (オイコラミネオ MM8f-yOPd)
2017/11/11(土) 18:40:19.43ID:9/hIe+NuM >>317
機械式は買えないからオレ的にはなんとも言えないわ。しかし、高くなっちゃったよな。
機械式は買えないからオレ的にはなんとも言えないわ。しかし、高くなっちゃったよな。
319Cal.7743 (ワッチョイ 5f74-ySnM)
2017/11/11(土) 21:07:06.13ID:ylaW6vMK0320Cal.7743 (ワッチョイ 5fce-vLjR)
2017/11/13(月) 06:31:49.99ID:wzdsw8DD0 高くなったよね。
時計相場の上昇は仕方ないとして、クレドールの場合ラインのスタンスもかなり変わった。
10数年前まではSSなら、機械式でガワにも相当拘ったモデルを20万円台〜で買えた。
俺は一昔前も今も、GSよりクレドールの方が好きだけど、
現時点の20万〜30万という価格帯に限定すれば迷わずGSをとる。
ただしGSはどうも買う気も使う気もしないので、結局買わないでもっと貯めるかな。
時計相場の上昇は仕方ないとして、クレドールの場合ラインのスタンスもかなり変わった。
10数年前まではSSなら、機械式でガワにも相当拘ったモデルを20万円台〜で買えた。
俺は一昔前も今も、GSよりクレドールの方が好きだけど、
現時点の20万〜30万という価格帯に限定すれば迷わずGSをとる。
ただしGSはどうも買う気も使う気もしないので、結局買わないでもっと貯めるかな。
321Cal.7743 (ササクッテロリ Sp33-Q4Ea)
2017/11/13(月) 07:20:35.12ID:sM98RgNKp 同感。
せめて、薄型の4L系だけでも残してくれていたらと思うわ
せめて、薄型の4L系だけでも残してくれていたらと思うわ
322Cal.7743 (スフッ Sd9f-4sPi)
2017/11/14(火) 10:42:01.48ID:gO6kaEKOd ここまだアホ社長出没してる?
323Cal.7743 (アウアウカー Sad3-WRnI)
2017/11/14(火) 10:53:33.89ID:sTl0GZLba アホスフッも出没してるな
324Cal.7743 (スフッ Sd9f-4sPi)
2017/11/14(火) 13:59:52.81ID:gO6kaEKOd 巻き味は緩衝材噛ませてる可能性あるね
壊れる動作No.1だから
それより
手巻きはデュポンのように引いてキーン押してピーンみたいな
お洒落こころの工夫をなぜこの100年間も死ねえのか盗作ばっかで情けない
壊れる動作No.1だから
それより
手巻きはデュポンのように引いてキーン押してピーンみたいな
お洒落こころの工夫をなぜこの100年間も死ねえのか盗作ばっかで情けない
325Cal.7743 (スププ Sd9f-WWgg)
2017/11/14(火) 14:49:37.41ID:35M/3xdgd 成功
326Cal.7743 (ワッチョイ df8f-2HIz)
2017/11/14(火) 21:04:40.35ID:svT2OH1W0 GCLP993はまだいいんだけどgcbe995の質感のイマイチさはなかなかだった
あれに70万以上出す人なんて殆どいないだろ
割安感が一番の魅力だったのにスイスとあんまり値段が変わらなくなってきたね
クレモもgsも金無垢だとむしろ割高にだな
あれに70万以上出す人なんて殆どいないだろ
割安感が一番の魅力だったのにスイスとあんまり値段が変わらなくなってきたね
クレモもgsも金無垢だとむしろ割高にだな
327Cal.7743 (アウアウカー Sad3-WRnI)
2017/11/14(火) 23:04:36.38ID:A1AEj6T8a はぁ?
GCLP993とgcbe995と逆やろ
酷いのはGCLP993だわ
GCLP993とgcbe995と逆やろ
酷いのはGCLP993だわ
328Cal.7743 (ワッチョイ 5fcf-ZLGh)
2017/11/14(火) 23:51:12.88ID:k6BQvE+n0 GCLP993のパワーリザーブは俺には認める事ができん
329Cal.7743 (アウアウカー Sad3-WRnI)
2017/11/15(水) 06:56:23.42ID:1Ni4X6JAa どっちも悪いとまでは言わんが、かつてのモデルと比べるとガワのコストカットが透けて見える
そして価格は上がる一方
まあクレドールに限った話ではないんだが
高級時計全般、高単価にしていかないと収益が出なくなりつつあるんだろうな
ならばもっと高付加価値を見せて欲しいが、そこも落ちてるのが問題
そして価格は上がる一方
まあクレドールに限った話ではないんだが
高級時計全般、高単価にしていかないと収益が出なくなりつつあるんだろうな
ならばもっと高付加価値を見せて欲しいが、そこも落ちてるのが問題
330Cal.7743 (ワッチョイ e91e-d6aX)
2017/11/16(木) 00:50:46.92ID:pqgg9T0w0 どちらかが片方しかないわけでもあるまいに。なにをいきっているのか。
どちらかが廃版になるとかいうなら話は別だけれど。
どちらかが廃版になるとかいうなら話は別だけれど。
331Cal.7743 (ワッチョイ e27d-2Rtq)
2017/11/16(木) 10:03:35.75ID:eDB6PqGA0 出井のいた頃のソニーと似ている。早く経営陣の交代を!
332Cal.7743 (オイコラミネオ MM16-V4Zt)
2017/11/16(木) 10:09:24.14ID:sCBgFn46M 経営者が代わっても値下げは無さそうだしもうオワコンやろ。
333Cal.7743 (ワッチョイ a9ce-OnN+)
2017/11/16(木) 12:02:35.60ID:Y47Pp1v00 クレドールはどう見ても2000年代前半がピークで、
ここ10数年のイメージは全体的に見て&対外的に比較しても下降線だね。
今のインフレ基調の中で値下げは期待してないし、
質を落としての値下げもクレドールに期待するところではないけれど。
2014年に出た、上にも出てるGCLP993やGCBE995、叡智2まではまだ許せたものの
(とはいってもその時点でも??とやや疑問符付きだったけど)
ここ2,3年の新作は、売る気があるとはとても思えない。
特にメンズ機械式は、一体誰が買うんだというモデルばかり。
では市販品ではなく芸術品なのかと言うと、そこまでは言えない。
一体これからどうするの?
ここ10数年のイメージは全体的に見て&対外的に比較しても下降線だね。
今のインフレ基調の中で値下げは期待してないし、
質を落としての値下げもクレドールに期待するところではないけれど。
2014年に出た、上にも出てるGCLP993やGCBE995、叡智2まではまだ許せたものの
(とはいってもその時点でも??とやや疑問符付きだったけど)
ここ2,3年の新作は、売る気があるとはとても思えない。
特にメンズ機械式は、一体誰が買うんだというモデルばかり。
では市販品ではなく芸術品なのかと言うと、そこまでは言えない。
一体これからどうするの?
334Cal.7743 (アウアウカー Sa49-iqUY)
2017/11/16(木) 12:34:40.22ID:7FD4yf3Wa セイコー的にはクレドールをラグジュアリーブランドにしたかったんだろうが、道のりは険しいな
俺は好きだけどな、少なくとも国産では唯一無二だし
俺としてはとても良い嫁だと思ってるが、他人にはあまり自慢出来ない、そんな歯痒い感じ
俺は好きだけどな、少なくとも国産では唯一無二だし
俺としてはとても良い嫁だと思ってるが、他人にはあまり自慢出来ない、そんな歯痒い感じ
335Cal.7743 (オイコラミネオ MM16-V4Zt)
2017/11/16(木) 12:45:37.03ID:sCBgFn46M モデルサイクルが短過ぎてなんかかいそびれたら、マァいいかってなるブランド。
まだ手頃な時に買ったからいいけど今のは買えないし欲しいとも思わない。ただのSEIKOだわ。
ロレックスみたいなコレだみたいのにならないね。
まだ手頃な時に買ったからいいけど今のは買えないし欲しいとも思わない。ただのSEIKOだわ。
ロレックスみたいなコレだみたいのにならないね。
336Cal.7743 (アウアウカー Sa49-iqUY)
2017/11/16(木) 12:57:21.87ID:7FD4yf3Wa >>335
前半には同意
ロレックスでコレだ!とは俺はならないけどね
ロレックス好きが興味持つラインではないだろうね
ロレックス+GSは一定数いそうだけど
クレドールの場合は俺みたいに+ブレゲ+ピアジェとかの方がいそう
良くも悪くもブレゲやピアジェ真似したような過去モデルあったし
前半には同意
ロレックスでコレだ!とは俺はならないけどね
ロレックス好きが興味持つラインではないだろうね
ロレックス+GSは一定数いそうだけど
クレドールの場合は俺みたいに+ブレゲ+ピアジェとかの方がいそう
良くも悪くもブレゲやピアジェ真似したような過去モデルあったし
337Cal.7743 (ワッチョイ cd8f-EvbJ)
2017/11/16(木) 20:36:20.66ID:PXohGvNW0 GCAY987かGCBE999がほしい
gsみたいな復刻商法クレドールでは一回もしたことないよね
クレも人気モデルに限定すれば復刻しても売れると思うんだけどな
gsみたいな復刻商法クレドールでは一回もしたことないよね
クレも人気モデルに限定すれば復刻しても売れると思うんだけどな
338Cal.7743 (オイコラミネオ MM16-a1Md)
2017/11/16(木) 20:47:43.70ID:vGmqGNyhM >>337
例えば?GCBG997とか?
例えば?GCBG997とか?
339Cal.7743 (ワッチョイ cd8f-EvbJ)
2017/11/16(木) 21:03:30.77ID:PXohGvNW0 GCBG997は中古市場に溢れているからあんまり売れないと思う
さっき書いたGCAY987とGCBE999
あとはGCLH999くらいか
そう考えると復刻してほしいほど魅力のあるモデルは殆どないな・・・
それに復刻価格で2,30万アップするとなると・・・
・・・・・・
復刻しない理由がわかった
忘れてくれ
さっき書いたGCAY987とGCBE999
あとはGCLH999くらいか
そう考えると復刻してほしいほど魅力のあるモデルは殆どないな・・・
それに復刻価格で2,30万アップするとなると・・・
・・・・・・
復刻しない理由がわかった
忘れてくれ
340Cal.7743 (ワッチョイ 8ddf-V4Zt)
2017/11/16(木) 21:05:59.58ID:jHf1ULWQ0 >>337
復刻したら即値上げしか思い浮かばない。
復刻したら即値上げしか思い浮かばない。
341Cal.7743 (アウアウカー Sa49-iqUY)
2017/11/16(木) 21:06:48.69ID:fE9+pXsDa そこらへんどれも、後から思い返すと好モデルだったって感覚なんだよな…
当時はもっともっと更に良いモデルが出てくると思ってたからorz
当時はもっともっと更に良いモデルが出てくると思ってたからorz
342Cal.7743 (スフッ Sd22-dCEB)
2017/11/17(金) 13:04:51.78ID:dbuA63gUd 舶来有名メーカー金属ベルトがどんどん厚くなってきてる
薄くて品のあるベルト開発もクレドールならではの戦略と思う
年取ると厚いベルトは滑稽に映る
今はガラスが隅までイッパイイッパイの2タイプしか薄い金属ベルト無いのよ
薄くて品のあるベルト開発もクレドールならではの戦略と思う
年取ると厚いベルトは滑稽に映る
今はガラスが隅までイッパイイッパイの2タイプしか薄い金属ベルト無いのよ
343Cal.7743 (ワッチョイ 0249-buKb)
2017/11/20(月) 00:30:42.01ID:c67PAYk50 >>339
6Sクロノのパシフィークもやたら中古で出ていてかつ長期在庫になっている。
限定モデルでも売れていない。よほど人気が無いのだろう。
審美性を全く配慮していない工業的なムーブメント設計(分厚く、シースルーバックから
の見栄えが醜い)と、ベゼルのイボイボとブレス含めての重さで、救いようが無い、
というのが正直なところ。
6Sクロノのパシフィークもやたら中古で出ていてかつ長期在庫になっている。
限定モデルでも売れていない。よほど人気が無いのだろう。
審美性を全く配慮していない工業的なムーブメント設計(分厚く、シースルーバックから
の見栄えが醜い)と、ベゼルのイボイボとブレス含めての重さで、救いようが無い、
というのが正直なところ。
344Cal.7743 (ワッチョイ aedf-KBBB)
2017/11/20(月) 04:22:58.19ID:b8aqPkD70 審美性審美性とやたらいう人いるけれど、定価20〜30万の時計で、そんな高尚なの他社でもないだろう
クロノも三針もエタポンしかないでしょ
ブレスの重さとか言いがかりもいいとこで、軽けりゃ軽いで安っぽいだのなんだの文句いうんでしょw
クロノも三針もエタポンしかないでしょ
ブレスの重さとか言いがかりもいいとこで、軽けりゃ軽いで安っぽいだのなんだの文句いうんでしょw
345Cal.7743 (ワッチョイ 8ddf-V4Zt)
2017/11/20(月) 04:40:04.01ID:BEOBLIpq0 >>339
ゴミだよね。
ゴミだよね。
346Cal.7743 (ワッチョイ 8ddf-V4Zt)
2017/11/20(月) 04:41:25.29ID:BEOBLIpq0 >>344
同感。オワコンブランド。
同感。オワコンブランド。
347Cal.7743 (アウアウカー Sa49-iqUY)
2017/11/20(月) 09:18:31.33ID:Z9Xqlbysa そのパシフィークだが、ブレス時計で同時に持ってるブレゲマリーン、ロイヤルオークと比べると明らかに軽いんだが…
もっとも重めの時計の方が好きなんで(だから金無垢やプラチナも好き)、それがいいというわけではないが、個人的にはビジネス用としてはとても気に入ってる。
その割には元々新品でも20万と安かったし、15年間に渡り安定感抜群、10気圧防水にJIS1種耐磁の安心感、不具合らしい不具合ゼロ、10年目で初めてしたOHは3万円台で収まる。
はっきり言って雲上ラグスポの方が余程不安感は上。それを超える魅力も部分的にあるからプライベートでは使ってるけど。
ただ、この10年、マスターピースを除けば進化してる感がまるで無いのはどうかとは思う。そのマスターピースは市販品化してるとは言い難いトンデモ価格だしな。
もっとも重めの時計の方が好きなんで(だから金無垢やプラチナも好き)、それがいいというわけではないが、個人的にはビジネス用としてはとても気に入ってる。
その割には元々新品でも20万と安かったし、15年間に渡り安定感抜群、10気圧防水にJIS1種耐磁の安心感、不具合らしい不具合ゼロ、10年目で初めてしたOHは3万円台で収まる。
はっきり言って雲上ラグスポの方が余程不安感は上。それを超える魅力も部分的にあるからプライベートでは使ってるけど。
ただ、この10年、マスターピースを除けば進化してる感がまるで無いのはどうかとは思う。そのマスターピースは市販品化してるとは言い難いトンデモ価格だしな。
348Cal.7743 (アウアウカー Sa49-iqUY)
2017/11/20(月) 09:20:55.81ID:Z9Xqlbysa あ、あと厚いという言葉>>343にあるけど、俺のはクロノじゃないからか、むしろ薄い。
68系積んだのよりは当然厚いけど、いっても9mm。
68系積んだのよりは当然厚いけど、いっても9mm。
349Cal.7743 (ワッチョイ a9ce-IKRN)
2017/11/20(月) 13:01:30.42ID:v1zCTxBd0 >>347
>市販品化してるとは言い難い
それな
実際、某正規店で聞いた話だが、マスターピースや彫金物の現行モデルの大半は、
普段はあちこちのイベントとかに見世物として行脚、空いてる時は正規店に出張、
極々稀(殆ど無い)に注文入った場合には呼び戻して出荷するらしいよ。
極々稀に注文入ると次の入荷てか製造は未定だってさ。受注生産モードに入るのかもな。
基本、店頭で売れる物とはセイコー側も思ってないんだろうな。
>市販品化してるとは言い難い
それな
実際、某正規店で聞いた話だが、マスターピースや彫金物の現行モデルの大半は、
普段はあちこちのイベントとかに見世物として行脚、空いてる時は正規店に出張、
極々稀(殆ど無い)に注文入った場合には呼び戻して出荷するらしいよ。
極々稀に注文入ると次の入荷てか製造は未定だってさ。受注生産モードに入るのかもな。
基本、店頭で売れる物とはセイコー側も思ってないんだろうな。
350Cal.7743 (ワッチョイ 8ddf-V4Zt)
2017/11/20(月) 16:00:38.21ID:BEOBLIpq0 >>347
クロノは結構壊れたよ。保証期間内だから無償ですんだけど修理も下手くそで返ってきてまた壊れたな。
二回修理してクロノは使わないようにしたわ。
履歴見てんのか知らないが7年目にオバホしたらそれから異常は出なくなったかな。クロノグラフも使ってる。バンドとケースの重量バランスが良いので気に入ってる。
クロノは結構壊れたよ。保証期間内だから無償ですんだけど修理も下手くそで返ってきてまた壊れたな。
二回修理してクロノは使わないようにしたわ。
履歴見てんのか知らないが7年目にオバホしたらそれから異常は出なくなったかな。クロノグラフも使ってる。バンドとケースの重量バランスが良いので気に入ってる。
351Cal.7743 (ドコグロ MMca-1Nl/)
2017/11/20(月) 18:18:29.31ID:ojm6j3CzM フェニックスクロノはムーブは運良く壊れなかったけどインデックスが取れて文字盤の上を転がるようになったw
セイコーお客様センターに持ち込んだら保証期間切れてたけど文字盤交換してくれたよ。
飽きて売ったから今はフェニックス三針しか持ってないけど。
セイコーお客様センターに持ち込んだら保証期間切れてたけど文字盤交換してくれたよ。
飽きて売ったから今はフェニックス三針しか持ってないけど。
352Cal.7743 (ワッチョイ d1df-V4Zt)
2017/11/21(火) 18:01:19.48ID:VPU6G55Q0 >>351
フェニックス新品で買えたんですね。羨ましい。
私が時計に入った時は既に絶版でプレミア状態だったんでパシフィーク買ったかな。
壊れたりしたけどロレックスがなんかちゃちく見えるようになってしまい時計はこれ以降ちょっと高い奴は買わなくなった。
フェニックス新品で買えたんですね。羨ましい。
私が時計に入った時は既に絶版でプレミア状態だったんでパシフィーク買ったかな。
壊れたりしたけどロレックスがなんかちゃちく見えるようになってしまい時計はこれ以降ちょっと高い奴は買わなくなった。
353Cal.7743 (ワッチョイ 7d1e-ssJx)
2017/11/21(火) 22:34:01.66ID:RpeDjfgZ0 日本人で金融資産100億円以上の資産家に似合う時計って、クレドールしかない気がするのは俺だけか?
今更パテックじゃないだろうし、そもそもそこまでの財を成す人は時計なんてあまり興味ないだろうし、OHも面倒、デパート外商に勧められて買う時計かな。
今更パテックじゃないだろうし、そもそもそこまでの財を成す人は時計なんてあまり興味ないだろうし、OHも面倒、デパート外商に勧められて買う時計かな。
354Cal.7743 (ワッチョイ e27d-2Rtq)
2017/11/21(火) 23:22:01.65ID:WhyjZz3n0 別にGショックだって似合うだろ‥
時計なんぞに変な意味付けをしているのは踊らされている証拠。
時計なんぞに変な意味付けをしているのは踊らされている証拠。
355Cal.7743 (ワッチョイ a9ce-IKRN)
2017/11/22(水) 05:14:36.99ID:AxpUxZMM0 ヘンな意味付けするのはおかしい、自分自身の価値観でという事なら同意だが、
この専スレまで来て「Gショック」と言うのは意味が分からん。
それもまたヘンな捻くれた意味付け、コインの表と裏と思うが。
興味無いなら無いで縁無しでいいのに、「高級時計なんて」とわざわざ言いながら
わざと安い時計着けるという、違う意味での捻くれた意識高い系だよそれは。
この専スレまで来て「Gショック」と言うのは意味が分からん。
それもまたヘンな捻くれた意味付け、コインの表と裏と思うが。
興味無いなら無いで縁無しでいいのに、「高級時計なんて」とわざわざ言いながら
わざと安い時計着けるという、違う意味での捻くれた意識高い系だよそれは。
356Cal.7743 (ワッチョイ a9ce-IKRN)
2017/11/22(水) 05:19:32.10ID:AxpUxZMM0 >>353はそのレベルの資産家が身に着ける「高級時計」を探した場合、
って前提で、500万以上のクレドールなら同意。
最近話題に出るかつてのパシフィーク・フェニックスとか、
現行でも安価帯のモデルなら否。良モデルか否かの話ではなく。
って前提で、500万以上のクレドールなら同意。
最近話題に出るかつてのパシフィーク・フェニックスとか、
現行でも安価帯のモデルなら否。良モデルか否かの話ではなく。
357Cal.7743 (ワッチョイ cdd7-KBBB)
2017/11/22(水) 05:30:59.55ID:T4FK9zy90 バシフィークレトログラードもフェニックスクロノも良い時計だと思うけどね。ボロカスに叩いている人は所有したことがあるんだろうか?
358Cal.7743 (ワッチョイ a9ce-IKRN)
2017/11/22(水) 05:43:05.09ID:AxpUxZMM0 ネガティブな面挙げてる人もいるが、ボロカスというほど叩かれてるか?
個人的には、今のセイコーのGS含めた50万以下のラインナップよりは
遥かに良い、面白いラインナップ時計だったと思ってるよ。
(ガランテは個性的だけど一般の人が抵抗なく付けられる範疇超えてるし)
ただ、今のクレドールはカジュアルな一面が消えてアダルトなラインとなり、
そのイメージだと旧パシフィークやフェニックスは少し合わないけどね。
では今のイメージに沿った上で良い時計を生み出せているかというと疑問、
品質と価格設定も、戦略的に本当にそれでいいのか、そこが問題。
個人的には、今のセイコーのGS含めた50万以下のラインナップよりは
遥かに良い、面白いラインナップ時計だったと思ってるよ。
(ガランテは個性的だけど一般の人が抵抗なく付けられる範疇超えてるし)
ただ、今のクレドールはカジュアルな一面が消えてアダルトなラインとなり、
そのイメージだと旧パシフィークやフェニックスは少し合わないけどね。
では今のイメージに沿った上で良い時計を生み出せているかというと疑問、
品質と価格設定も、戦略的に本当にそれでいいのか、そこが問題。
359Cal.7743 (ワッチョイ feae-SN2Z)
2017/11/22(水) 10:51:13.22ID:lpMrg6D+0 >>356
自分のリサーチだと実売価格で2-3百万かと。
彼等は基本的にケチだから500以上とかは出さないと思うし、クレドールの500以上は趣味領域。
クレドールのベルトまで無垢、クオーツモデルが2-300になってるのはうまいとこ突いてると思う。
自分のリサーチだと実売価格で2-3百万かと。
彼等は基本的にケチだから500以上とかは出さないと思うし、クレドールの500以上は趣味領域。
クレドールのベルトまで無垢、クオーツモデルが2-300になってるのはうまいとこ突いてると思う。
360Cal.7743 (ワッチョイ 5f49-pOpk)
2017/11/23(木) 00:23:56.04ID:ofFLC9eA0 >>347
中古市場で人気がなく、長期在庫になっているクレドールパシフィークというのは
具体的には6Sクロノの GCBK999 や GCBK997 のこと。
これらは数量限定品なのに、楽天やヤフオクにやたらと出ていて売れずにずっと残っている。
面白いことに当時パシフィーククロノよりも安価だったフェニックス6Sクロノの方が
まだ人気があるようで、中古市場で見かける機会が少ない。
7750より優れたマニュファクチュールの機械式クロノグラフが17万円でも売れないというのは
やはり人を惹きつけるものが無いからでは?
中古市場で人気がなく、長期在庫になっているクレドールパシフィークというのは
具体的には6Sクロノの GCBK999 や GCBK997 のこと。
これらは数量限定品なのに、楽天やヤフオクにやたらと出ていて売れずにずっと残っている。
面白いことに当時パシフィーククロノよりも安価だったフェニックス6Sクロノの方が
まだ人気があるようで、中古市場で見かける機会が少ない。
7750より優れたマニュファクチュールの機械式クロノグラフが17万円でも売れないというのは
やはり人を惹きつけるものが無いからでは?
361Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-v4Sb)
2017/11/23(木) 00:29:03.93ID:HEpEUBGRM362Cal.7743 (アウアウウー Sacb-vr8z)
2017/11/23(木) 01:46:16.36ID:6nRwOFKHa 本人がご満悦ならいいじゃないか
こんなとこでネチネチネガキャンしてる奴よりよっぽど人生満喫してるよ
こんなとこでネチネチネガキャンしてる奴よりよっぽど人生満喫してるよ
363Cal.7743 (ワッチョイ c7ce-DWFp)
2017/11/23(木) 01:46:53.14ID:7jrls+DC0 そもそもクレドールを中古で買うような奴は信用できない。
365Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-v4Sb)
2017/11/23(木) 02:42:39.65ID:HEpEUBGRM >>364
良かったな通常キャリアでw
良かったな通常キャリアでw
366Cal.7743 (ワッチョイ c710-pqw5)
2017/11/23(木) 04:46:40.31ID:JmaXbF2a0367Cal.7743 (ワッチョイ 87df-v4Sb)
2017/11/23(木) 06:04:23.74ID:NzcXKPhV0 名古屋に有った神野時計店っていつのまに閉店したの?
368Cal.7743 (ワッチョイ 5fbd-npUZ)
2017/11/23(木) 07:32:37.80ID:KTo8Y3W70 俺氏はPG無垢が欲しくてGSとクレドールで探してたんだけど、たまたま入った時計屋にPG無垢GSがあって実物見られたからゲットした
定価200近かったけど満足度高いよ、買えないけどクレドールの無垢のチェックはしてる
定価200近かったけど満足度高いよ、買えないけどクレドールの無垢のチェックはしてる
369Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/23(木) 08:04:19.11ID:BxK0yj6Ua この種の満足度なんてどこまでいっても自己満なんだから、否定はせんが他人に言っても無駄だけどな
370Cal.7743 (ワイモマー MM6b-wOFv)
2017/11/23(木) 10:53:36.98ID:R68lLwhbM 殆ど話題に出なくなってきたノードを愛用している・・・!
371Cal.7743 (ワッチョイ 5faa-Aras)
2017/11/23(木) 12:59:36.68ID:V4/MJm1z0 ディスられ続けるシグノ愛用してます。
372Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/23(木) 15:29:21.33ID:4r3fxyA2a373Cal.7743 (ワッチョイ a705-BHlv)
2017/11/25(土) 22:55:12.86ID:up2W3FrN0 2日前に買っちゃったんだがクォーツを
買うまで、このブランド知らんかった
買うまで、このブランド知らんかった
374Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-h0F/)
2017/11/25(土) 23:11:54.45ID:0JvOk/RgM375Cal.7743 (ワッチョイ a705-BHlv)
2017/11/25(土) 23:28:54.55ID:up2W3FrN0 >>374
軽くて使いやすいんだが、人気なさそうなブランドだね
軽くて使いやすいんだが、人気なさそうなブランドだね
376Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/26(日) 06:59:46.50ID:2d1P0XmRa それが15年前はGSより人気あったんですよ
最近は人気落ちたというか、セイコーがクレドールを
高級貴金属ドレス&マスターピースに特化という位置づけを強め、
特に機械式のプライスラインは著しく上昇し、
それがあまり奏功せず、
ビジネスに照準絞ったGSにシェアが集中した格好
そしてセイコーもプレミアムラインではGSに命運を託しているこの10年
最近は人気落ちたというか、セイコーがクレドールを
高級貴金属ドレス&マスターピースに特化という位置づけを強め、
特に機械式のプライスラインは著しく上昇し、
それがあまり奏功せず、
ビジネスに照準絞ったGSにシェアが集中した格好
そしてセイコーもプレミアムラインではGSに命運を託しているこの10年
377Cal.7743 (ワッチョイ 87df-h0F/)
2017/11/26(日) 07:21:27.78ID:qVcoc2zB0 gcbk989クロノグラフ買って15年くらい経ったが、今の中古相場見たらわらえたわw当時一緒にラインナップされていた三針よりやすいからな。
しかもフェニックスよりも安いし!
そんなに人気なかったのかよ
しかもフェニックスよりも安いし!
そんなに人気なかったのかよ
378Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/26(日) 07:29:48.25ID:2d1P0XmRa いや当時は人気あったよ、gcbk989に限らずパシフィーククロノ
しかしいかんせん球数出すぎた上に、国産の中古需要って低いからな
舶来のブランド力あるとこなら、憧れ心煽って中古需要跳ね上がるからいいけど
しかしいかんせん球数出すぎた上に、国産の中古需要って低いからな
舶来のブランド力あるとこなら、憧れ心煽って中古需要跳ね上がるからいいけど
379Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/26(日) 07:33:45.37ID:2d1P0XmRa でも俺はロレオメカルティエから5大ブランドも全て持った末に
舶来高級ってこんなもんか、と良くも悪くも分かったから、
国産ハイエンドとしてクレドールには一目置いてるよ
現行・過去モデル共にね
舶来高級ってこんなもんか、と良くも悪くも分かったから、
国産ハイエンドとしてクレドールには一目置いてるよ
現行・過去モデル共にね
380Cal.7743 (ワッチョイ 87df-h0F/)
2017/11/26(日) 07:45:24.33ID:qVcoc2zB0 >>379
クレドールされどクレドールだよな。
オレもこれ買ったらロレが好きだったが一気に冷めたからわかるよ。
良くも悪くもオレの時計への炎を消し去った時計だわ。メンテもクロノグラフにしては安いし言う事ない。買ってよかったわ。
買った当時は俺の中では一番安いガシガシ使えるチョットいい時計。
クレドールされどクレドールだよな。
オレもこれ買ったらロレが好きだったが一気に冷めたからわかるよ。
良くも悪くもオレの時計への炎を消し去った時計だわ。メンテもクロノグラフにしては安いし言う事ない。買ってよかったわ。
買った当時は俺の中では一番安いガシガシ使えるチョットいい時計。
381Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/26(日) 08:31:01.45ID:J41m4Wowa ちょっといい時計じゃなく、充分いい贅沢な時計だよw
最近の時計相場見てると安く感じてくるだろうけど、
モノと相場の兼ね合い見たら、それこそ最近の舶来高級クロノなんて買えないだろうし、
買う意味もないでしょ
個人的には最近のGSクロノとかと比べても遊び心もあって良いと思うし、
gcbk989愛着持ちつつガシガシ使ってるの正解だと思うよ
最近の時計相場見てると安く感じてくるだろうけど、
モノと相場の兼ね合い見たら、それこそ最近の舶来高級クロノなんて買えないだろうし、
買う意味もないでしょ
個人的には最近のGSクロノとかと比べても遊び心もあって良いと思うし、
gcbk989愛着持ちつつガシガシ使ってるの正解だと思うよ
382Cal.7743 (ラクッペ MMbb-D0ne)
2017/11/26(日) 10:57:20.62ID:FN6GbREKM 以前GBLH999を使っていたけど
巻き味は最低でしたね
その後GSを買ったけと巻き味が改善されてて
あの巻き味はやっぱり問題だったんだなって
巻き味は最低でしたね
その後GSを買ったけと巻き味が改善されてて
あの巻き味はやっぱり問題だったんだなって
383Cal.7743 (アウアウカー Sadb-dKBb)
2017/11/26(日) 11:12:20.40ID:J41m4Wowa 巻き味改善は良い事だけど、GSのSD(機械式も)は厚さが犠牲になってるのが気になるといえば気になる。
実際俺がGSに手出してない理由はそこだから。
クレドールのSDは3針なら10mm前後に収まってるよな?
実際俺がGSに手出してない理由はそこだから。
クレドールのSDは3針なら10mm前後に収まってるよな?
384Cal.7743 (ワッチョイ 6740-bLiP)
2017/11/26(日) 11:58:02.89ID:DEKaOUE00 確かに、GSのSDは厚すぎ……
というか、GSは全体的に厚すぎ。スポーツウォッチ風にした方が売れるのかな?
というか、GSは全体的に厚すぎ。スポーツウォッチ風にした方が売れるのかな?
385Cal.7743 (アウアウカー Sadb-J/Xu)
2017/11/26(日) 12:16:47.80ID:U/0pe3pMa SD発売から15年経つのに未だに小型化出来ないからじゃね
クレドールは手巻きにしたりして薄くする努力はしてるけど
クレドールは手巻きにしたりして薄くする努力はしてるけど
386Cal.7743 (ワッチョイ 6740-bLiP)
2017/11/26(日) 12:41:39.51ID:DEKaOUE00 たしかに。
クレドールのSD手巻きでも、そこそこの厚さなのに48H巻とかだしね。。。
クレドールのSD手巻きでも、そこそこの厚さなのに48H巻とかだしね。。。
387Cal.7743 (ラクッペ MMbb-D0ne)
2017/11/26(日) 13:18:44.24ID:FN6GbREKM まぁ巻き味が改善されたとはいえ
確かにGSはあの厚顔、デカ顔に萎えて売っ払っちゃったんだけど
確かにGSはあの厚顔、デカ顔に萎えて売っ払っちゃったんだけど
388Cal.7743 (ワッチョイ c7ce-dKBb)
2017/11/26(日) 18:26:21.59ID:kNxsgMqt0 ダイバーズウォッチとかなら13mm超も必然性あるし許容も出来るけど、ビジネス用途と考えるとちょっとな。
GS買うならクォーツ一択かな俺は。クォーツだと趣味心が満たされないから買わないけど。
どうせ厚くなるならいっその事ガランテを採りたい。
GS買うならクォーツ一択かな俺は。クォーツだと趣味心が満たされないから買わないけど。
どうせ厚くなるならいっその事ガランテを採りたい。
389Cal.7743 (ワッチョイ ea49-N6Mp)
2017/11/30(木) 00:33:54.83ID:5bEjbRrl0390Cal.7743 (ワッチョイ a57c-Adaa)
2017/11/30(木) 08:36:48.01ID:TUYoFhPv0 >>389
クレドール持ってる人って、時計板とか知る事もなく着けてる人がほとんどで、
一方、時計板来るような人は舶来高級も普通に持ってて、そういう事は気にしないと思うんだよね。
俺の場合ロレ複数本もゼニスエルプリも持ってるけど、価値高いとは思ってないし、そちらはそちらでいろいろ叩かれるしねw
クレドール持ってる人って、時計板とか知る事もなく着けてる人がほとんどで、
一方、時計板来るような人は舶来高級も普通に持ってて、そういう事は気にしないと思うんだよね。
俺の場合ロレ複数本もゼニスエルプリも持ってるけど、価値高いとは思ってないし、そちらはそちらでいろいろ叩かれるしねw
391Cal.7743 (ワッチョイ a57c-Adaa)
2017/11/30(木) 08:39:49.42ID:TUYoFhPv0 しかしつくづく時計って特殊だよね。
レクサスと比較してセイコー陥す人目立つけど、ロレックスとかにしても似たようなもん。
ロレックスを貶す人は多いけどベンツをいちいちバカにする人はいないからね。
レクサスと比較してセイコー陥す人目立つけど、ロレックスとかにしても似たようなもん。
ロレックスを貶す人は多いけどベンツをいちいちバカにする人はいないからね。
392Cal.7743 (ワッチョイ ea49-N6Mp)
2017/11/30(木) 23:50:41.91ID:5bEjbRrl0393Cal.7743 (ワッチョイ addf-7BD0)
2017/12/01(金) 00:17:18.36ID:3ZKfYFOd0 >>392
なんや?偉大なw6sディスってんのか?
ロック無しだから使いやすい。後は特に無いな。
当たり外れが結構あるので気になったら保証期間内でオーバーホール推奨!組み立て精度が低いので故障が多発する。これも保証期間内にオーバーホールしたい。だから中古は買ったら即座にオーバーホールだ。
要はクロノグラフはやっぱデリケート。中古のタマは結構あるが人気もないし故障しやすいから安いんだろうな。
なんや?偉大なw6sディスってんのか?
ロック無しだから使いやすい。後は特に無いな。
当たり外れが結構あるので気になったら保証期間内でオーバーホール推奨!組み立て精度が低いので故障が多発する。これも保証期間内にオーバーホールしたい。だから中古は買ったら即座にオーバーホールだ。
要はクロノグラフはやっぱデリケート。中古のタマは結構あるが人気もないし故障しやすいから安いんだろうな。
394Cal.7743 (アウアウカー Sa55-Adaa)
2017/12/01(金) 04:25:59.24ID:fMOsqTs5a クロノ故障し易いのはどこもだなぁ
クロノ求めるならクォーツのがいいのでは
クロノ求めるならクォーツのがいいのでは
395Cal.7743 (ワッチョイ 79df-b2jx)
2017/12/01(金) 04:34:02.55ID:bphSMEPJ0 >>389
今の時代、モノの価値なんて、そんな単純な話じゃない
某雲上などは、中古市場に出た時計を高値で買い戻している
中古の流通を減らして希少性と新品の価値を高める戦略だ
国内メーカーは、良くも悪くも生真面目過ぎ
そういう類の事が全くできてない
良いモノを作ってると評価されて売れるなんてのは過去の話
ブランド価値を高めるマーケティング戦略の賜物だよ
今の時代、モノの価値なんて、そんな単純な話じゃない
某雲上などは、中古市場に出た時計を高値で買い戻している
中古の流通を減らして希少性と新品の価値を高める戦略だ
国内メーカーは、良くも悪くも生真面目過ぎ
そういう類の事が全くできてない
良いモノを作ってると評価されて売れるなんてのは過去の話
ブランド価値を高めるマーケティング戦略の賜物だよ
396Cal.7743 (アウアウカー Sa55-Adaa)
2017/12/01(金) 08:29:35.98ID:GSoImSb1a 個人的には、389のレスも395のレスも生真面目過ぎると思うよ
ブランド側もそんなこたー当たり前過ぎるくらい分かってる上で、やるやらない、もしくはできるできない、ただそれだけでしょ
俺はスポロレもクレドールも雲上もそれぞれ好きで、使い分けも楽しいわ
どれか一つしか価値を見出せない人はそれだけ買えばいい、ただそれだけの話
ブランド側もそんなこたー当たり前過ぎるくらい分かってる上で、やるやらない、もしくはできるできない、ただそれだけでしょ
俺はスポロレもクレドールも雲上もそれぞれ好きで、使い分けも楽しいわ
どれか一つしか価値を見出せない人はそれだけ買えばいい、ただそれだけの話
397Cal.7743 (ワッチョイ ea49-N6Mp)
2017/12/02(土) 02:36:54.65ID:Lp2g2DUO0 >>396
自分もクレドールブランドの時計持っているし別にディスるのが目的では無くて、
パシフィーク6Sクロノがなぜ中古市場であれほど価値が低いのか、
ここに来る人はどう解釈しているのか知りたいんだよね。
クレドールというブランドが世の中でどう評価されているか、
象徴的かつ本質的な事例なので。
自分もクレドールブランドの時計持っているし別にディスるのが目的では無くて、
パシフィーク6Sクロノがなぜ中古市場であれほど価値が低いのか、
ここに来る人はどう解釈しているのか知りたいんだよね。
クレドールというブランドが世の中でどう評価されているか、
象徴的かつ本質的な事例なので。
398Cal.7743 (ワッチョイ a57c-Adaa)
2017/12/02(土) 04:46:43.30ID:0aisdsZW0 価格…全体的な時計相場の上昇を遥かに超える上昇度(というかセイコーがクレドールの立ち位置をより上にシフトしてる)
世の中…知らない人が大多数派(最近更に増加傾向)
知っても買わない人がほとんど
ってとこじゃね?
ただ、舶来買うにしても、3大やロレオメカルティエ以外買う時には似た感覚が付きまとうわけで、究極的には自分が気に入ればよいという感覚とのせめぎ合いになる
モノ自体の優劣ではなく、主にブランド価値の話だからなこれは
セイコー的にはクレドールのブランド価値を上げようとしてるけど、結果ポツーン…となりかねない(なりつつある)とは思う
俺はロレも過去3本所有したけど(エクワン、シード、GMT)、リセール良いから時計売る時には筆頭候補になるんだよね
ただ相当カブりまくるし、時計そのものに凄い魅力や愛着を感じた事は正直無い
一方、クレドールやロレ以外の舶来は良くも悪くも売る気にならないw
でも中にはロレより愛着の湧いてる時計が複数あるわけよ
市場の人気とはもう関係ない話
個人的にGSとかデイトナ、ノーチラスやロイヤルオークはどうしても着ける気しないから、天邪鬼ってのもあるんだろうな
世の中…知らない人が大多数派(最近更に増加傾向)
知っても買わない人がほとんど
ってとこじゃね?
ただ、舶来買うにしても、3大やロレオメカルティエ以外買う時には似た感覚が付きまとうわけで、究極的には自分が気に入ればよいという感覚とのせめぎ合いになる
モノ自体の優劣ではなく、主にブランド価値の話だからなこれは
セイコー的にはクレドールのブランド価値を上げようとしてるけど、結果ポツーン…となりかねない(なりつつある)とは思う
俺はロレも過去3本所有したけど(エクワン、シード、GMT)、リセール良いから時計売る時には筆頭候補になるんだよね
ただ相当カブりまくるし、時計そのものに凄い魅力や愛着を感じた事は正直無い
一方、クレドールやロレ以外の舶来は良くも悪くも売る気にならないw
でも中にはロレより愛着の湧いてる時計が複数あるわけよ
市場の人気とはもう関係ない話
個人的にGSとかデイトナ、ノーチラスやロイヤルオークはどうしても着ける気しないから、天邪鬼ってのもあるんだろうな
399Cal.7743 (ワッチョイ a57c-Adaa)
2017/12/02(土) 05:45:57.41ID:0aisdsZW0 あ、クロノ好きじゃないからクロノの事は知らないけどな
400Cal.7743 (ワッチョイ 4a7d-L6cJ)
2017/12/02(土) 07:01:04.01ID:oE19lRAX0401Cal.7743 (ワッチョイ addf-7BD0)
2017/12/02(土) 07:56:26.56ID:4Qc/3FOx0 そうそう、ブランドとしては?な感じでとまっちゃってる。オレはクロノが好きだから買ったクチだから。
デイトナも好きだけどチョット恥ずかしいのでクレドールばっかり付けてたなぁ。相場下がりすぎなのは悲しいがまぁこんなもんだろう。
ノードだけやたら相場維持してるのはデザインなのだろうか?
デイトナも好きだけどチョット恥ずかしいのでクレドールばっかり付けてたなぁ。相場下がりすぎなのは悲しいがまぁこんなもんだろう。
ノードだけやたら相場維持してるのはデザインなのだろうか?
402Cal.7743 (ワッチョイ 79df-b2jx)
2017/12/03(日) 04:43:24.27ID:+2LfrafO0 クロノに限らず、パシフィーク、フェニックス自体がシリーズが無くなって10年以上経ち、忘れらされているんだと思う。今や指名買いする人しか買わないんだろう。
マニアに人気があるオールドでもないし、中途半端な立ち位置だ。
あと、この手の新しめのそこそこ値段の高い時計って質屋などで売られる事が多いようだけど、質屋系の店で買う人はマニアより一般的なブランド好きが多いと思うし、パシフィークやフェニックスは知らないだろうから、なおさら売れないと思う。
マニアに人気があるオールドでもないし、中途半端な立ち位置だ。
あと、この手の新しめのそこそこ値段の高い時計って質屋などで売られる事が多いようだけど、質屋系の店で買う人はマニアより一般的なブランド好きが多いと思うし、パシフィークやフェニックスは知らないだろうから、なおさら売れないと思う。
403Cal.7743 (ワッチョイ addf-7BD0)
2017/12/03(日) 11:26:50.74ID:MkaVKjzd0 クレドールとかのサファイア風防ってガラスの表面にコーティングしてあると思うんだけど、それって文字盤側の方なのか表面側どっちなのか知ってる方いますか?
404Cal.7743 (オッペケ Srbd-YFS5)
2017/12/03(日) 13:30:47.58ID:jDV01ngor 片面って書いてあれば文字盤側
405Cal.7743 (ワッチョイ a933-1Lbk)
2017/12/03(日) 15:04:53.12ID:WMAAgL3D0 最近のはそうだけど古いのは片面外側が多いよ。
なんで禿げる。
なんで禿げる。
406Cal.7743 (ワッチョイ a57c-9wPJ)
2017/12/04(月) 05:52:37.77ID:cgnN+Y6c0 俺は縁あってクレドール機械式を使うことになって、
そして気に入って、そのお陰で舶来の中途半端な時計5本ほど
アホらしくなって手放したクチなんだけど、
大半の普通の人にとっては食指が動かない状況になってるのは認める。
でも俺としてはそれでいい。GSやロレックスを付ける気はしない。
クレドールと舶来高級少数限定モノ数本に落ち着き、この上なく満足。
そして気に入って、そのお陰で舶来の中途半端な時計5本ほど
アホらしくなって手放したクチなんだけど、
大半の普通の人にとっては食指が動かない状況になってるのは認める。
でも俺としてはそれでいい。GSやロレックスを付ける気はしない。
クレドールと舶来高級少数限定モノ数本に落ち着き、この上なく満足。
407Cal.7743 (ササクッテロレ Spbd-3T7z)
2017/12/04(月) 12:30:56.24ID:2reWdUYsp フェニ三針とパシクロノトノー使ってる
408Cal.7743 (ワッチョイ 5dbd-6U+j)
2017/12/04(月) 20:53:26.80ID:ggD0Fu/v0 トノーはええな
あれは名品
あれは名品
409Cal.7743 (ワッチョイ ea49-N6Mp)
2017/12/04(月) 23:00:41.75ID:V2n8yV/A0 >>406
もう一歩踏み込んで、「俺としてはそれでいい」とか「この上無く満足」になる理由を
知りたいものです。
ただ「舶来高級少数限定モノ数本」も持ってらっしゃるというところがポイントで、
「クレドールだけ」にはならないところが、今のセイコーの限界かと。
もう一歩踏み込んで、「俺としてはそれでいい」とか「この上無く満足」になる理由を
知りたいものです。
ただ「舶来高級少数限定モノ数本」も持ってらっしゃるというところがポイントで、
「クレドールだけ」にはならないところが、今のセイコーの限界かと。
410Cal.7743 (ワッチョイ a57c-Adaa)
2017/12/05(火) 05:53:26.26ID:SEEDVSZo0 >>409
後半はおっしゃる通りかも。掛けようと思う価格的にもね。
俺はクレドールは尊敬してた叔父から生前に貰ったというのが大きいかな。
当初はダイバーなどデカ厚好きで全然使ってなかったけど、
ジワジワ良さが分かって好きな時計になった。
ブレスの出来&かなり薄いので、着けてるのを忘れるくらいだし。
ダイヤル針インデックスなど隅々まで見れば見るほど手抜き無しの良い出来。
クロノでは壊れたという方が複数いるようだけど、
自分のは3針でトラブルも無し、精度も安定。
10気圧防水&JIS1種耐磁も使い易さに相当貢献してる。
個人的には、国産でこれ以上望まなくてよい考えになってるから、
買い換えたい衝動にも駆られなくてよい。
舶来も少数限定で自分好みのを数本手に入れたところで、
ようやく買い換えたい衝動から開放された。
人とカブるのが嫌いって面からも、大満足。
しかしクレドール現行でユーザーレベルで語られるモデルが殆ど無いってのは問題だね。
叡智とか、中古市場に殆ど出てこないってことは
保有してらっしゃる方が少ないながらも確実にいるんだろうから、
そういう方が来るなり、ブログに書いて公開するなりしてくれると面白いんだが…
後半はおっしゃる通りかも。掛けようと思う価格的にもね。
俺はクレドールは尊敬してた叔父から生前に貰ったというのが大きいかな。
当初はダイバーなどデカ厚好きで全然使ってなかったけど、
ジワジワ良さが分かって好きな時計になった。
ブレスの出来&かなり薄いので、着けてるのを忘れるくらいだし。
ダイヤル針インデックスなど隅々まで見れば見るほど手抜き無しの良い出来。
クロノでは壊れたという方が複数いるようだけど、
自分のは3針でトラブルも無し、精度も安定。
10気圧防水&JIS1種耐磁も使い易さに相当貢献してる。
個人的には、国産でこれ以上望まなくてよい考えになってるから、
買い換えたい衝動にも駆られなくてよい。
舶来も少数限定で自分好みのを数本手に入れたところで、
ようやく買い換えたい衝動から開放された。
人とカブるのが嫌いって面からも、大満足。
しかしクレドール現行でユーザーレベルで語られるモデルが殆ど無いってのは問題だね。
叡智とか、中古市場に殆ど出てこないってことは
保有してらっしゃる方が少ないながらも確実にいるんだろうから、
そういう方が来るなり、ブログに書いて公開するなりしてくれると面白いんだが…
411Cal.7743 (ワッチョイ 371e-BHLZ)
2017/12/07(木) 05:15:21.97ID:DndVhLFo0 >>397
時計は所詮実用品で、芸術品ではない。
実用品は本来的には中古になった段階で価値は無い。
実用品が中古でも価値ある為には、工芸品としての相場がないといけない。
工芸品の相場というのは、世界的なオークションなりで誰かが価値を作り上げる必要がある。欧州時計、ジュエリー、中古車、陶磁器、それらは一部の人間が相場を作って来た。
が、クレドールにはそれが無い。海外オークションで出品されてるのは見たことがない。だから相場が無く、質屋でも素材価格程度でしか買い取れない。
僕はこう解釈してます。相場が出来てない分、逆にわかっている人には中古で安く手に入るってことじゃないかな。
時計は所詮実用品で、芸術品ではない。
実用品は本来的には中古になった段階で価値は無い。
実用品が中古でも価値ある為には、工芸品としての相場がないといけない。
工芸品の相場というのは、世界的なオークションなりで誰かが価値を作り上げる必要がある。欧州時計、ジュエリー、中古車、陶磁器、それらは一部の人間が相場を作って来た。
が、クレドールにはそれが無い。海外オークションで出品されてるのは見たことがない。だから相場が無く、質屋でも素材価格程度でしか買い取れない。
僕はこう解釈してます。相場が出来てない分、逆にわかっている人には中古で安く手に入るってことじゃないかな。
412Cal.7743 (ワッチョイ 9f49-r+xb)
2017/12/13(水) 01:58:47.46ID:7p01Vbki0 >411
>実用品は本来的には中古になった段階で価値は無い。
??
実用品であっても、まだ動く状態で手放す人もいるし、
大量生産された家電であっても、中古市場で価格が付くものがある。
実用品は本来的に中古価値は無い、ということにはならないと思うが。
ところでこの記事タイミング良すぎ。ここ見てるのかな?
https://www.udedokeitoushi.com/news/11886
>実用品は本来的には中古になった段階で価値は無い。
??
実用品であっても、まだ動く状態で手放す人もいるし、
大量生産された家電であっても、中古市場で価格が付くものがある。
実用品は本来的に中古価値は無い、ということにはならないと思うが。
ところでこの記事タイミング良すぎ。ここ見てるのかな?
https://www.udedokeitoushi.com/news/11886
413Cal.7743 (ワントンキン MM7f-kwGr)
2017/12/13(水) 12:37:12.29ID:20TVpJT1M >>412
ヤフオクの落札額と楽天ショップの販売額を比較して損益と称している時点で意味不明支離滅裂なキチガイ記事だな。
ヤフオクの落札額と楽天ショップの販売額を比較して損益と称している時点で意味不明支離滅裂なキチガイ記事だな。
414Cal.7743 (ワッチョイ 97ce-czD6)
2017/12/13(水) 15:31:05.31ID:jw9oYbwi0 このサイト、腕時計投資新聞というタイトルに反し、
かなりマイナーな好時計に光を当てるような取り上げ方が多くて意外と好き。
ググってもろくな記事が出てこないような時計に限って、このサイトが引っ掛かってきたりするw
タイトルにある投資情報としては、仰る通り意味不明支離滅裂だけどね。
かなりマイナーな好時計に光を当てるような取り上げ方が多くて意外と好き。
ググってもろくな記事が出てこないような時計に限って、このサイトが引っ掛かってきたりするw
タイトルにある投資情報としては、仰る通り意味不明支離滅裂だけどね。
415Cal.7743 (ワッチョイ c6ae-m5EL)
2017/12/14(木) 18:06:30.53ID:SELBKCD40 >>412
「本来的に」ってことで勘弁ください。
たしかに1年落ちの車には値段は付きますけど、普通の人は10年近く乗るでしょ。
http://www.garbagenews.net/archives/2056638.html
時計だとデータありませんが、15年くらいでしょうか。
で、腕時計投資だっけ、その記事にもあるように、お得時計って書いてあるけど、それだって買取に出したらクレドールは金価格でしか引き取ってくれないよ。ヤフオクで売っても25万行けばいい方でしょ。
もちろん自分はクレドール好きなんだけど、ヤフオクにゴミの様にある1万円くらいの時計全部買い占めてやろうかとか思ったことある。そんなことできないけど・・・
だってヤフオクでのクレドール落札平均価格、たったの3万円だよ。試謌数は120日間で2000個強、6000万円あれば買い占めることが出来ちゃう。東京のマンション1戸分。
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=&ei=UTF-8&oq=&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=2084054005
セイコー全体で見ると、平均価格17000円、シチズンで11000円。はあ、高級ブランドが泣くね。ちなみに件の記事で比較されていたジャガールクルトは10万円。
いくら審美眼を持ってても、これじゃ新品で同じ値段出すなら舶来時計買うでしょ。
マンション1戸分でゴミ在庫が一掃、セイコーにとっては大した金じゃないでしょ。貴金属溶かせば半分以上は元とれるでしょ。下手な広告打つよりブランドイメージ上がるんじゃない。
・・・ってこんなこと、ここでこんなことつぶやいても仕方ないんだがね。
「本来的に」ってことで勘弁ください。
たしかに1年落ちの車には値段は付きますけど、普通の人は10年近く乗るでしょ。
http://www.garbagenews.net/archives/2056638.html
時計だとデータありませんが、15年くらいでしょうか。
で、腕時計投資だっけ、その記事にもあるように、お得時計って書いてあるけど、それだって買取に出したらクレドールは金価格でしか引き取ってくれないよ。ヤフオクで売っても25万行けばいい方でしょ。
もちろん自分はクレドール好きなんだけど、ヤフオクにゴミの様にある1万円くらいの時計全部買い占めてやろうかとか思ったことある。そんなことできないけど・・・
だってヤフオクでのクレドール落札平均価格、たったの3万円だよ。試謌数は120日間で2000個強、6000万円あれば買い占めることが出来ちゃう。東京のマンション1戸分。
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=&ei=UTF-8&oq=&slider=0&tab_ex=commerce&auccat=2084054005
セイコー全体で見ると、平均価格17000円、シチズンで11000円。はあ、高級ブランドが泣くね。ちなみに件の記事で比較されていたジャガールクルトは10万円。
いくら審美眼を持ってても、これじゃ新品で同じ値段出すなら舶来時計買うでしょ。
マンション1戸分でゴミ在庫が一掃、セイコーにとっては大した金じゃないでしょ。貴金属溶かせば半分以上は元とれるでしょ。下手な広告打つよりブランドイメージ上がるんじゃない。
・・・ってこんなこと、ここでこんなことつぶやいても仕方ないんだがね。
416Cal.7743 (アウアウカー Sa6f-qGUd)
2017/12/14(木) 20:44:24.74ID:ozyrqZuHa そうだよ。最後の一文に尽きる。
そんな事承知でクレドールもルクルトもその他ブランドも所有して使い分けてるが、
使ってる限りの満足感はルクルトと同等かそれ以上だからな。
見方を変えれば、よくこんなお買い得価格で買えるよなと思う。
ブランド力や中古取引価格も見方によって大事で
そこに価値を感じる時計もあり、違う部分に価値を感じる時計もありだ。
ただ、国産最高峰のブランド力を狙ってるはずなのに
寂しい状況ってのは、トホホ感はあるな。
そんな事承知でクレドールもルクルトもその他ブランドも所有して使い分けてるが、
使ってる限りの満足感はルクルトと同等かそれ以上だからな。
見方を変えれば、よくこんなお買い得価格で買えるよなと思う。
ブランド力や中古取引価格も見方によって大事で
そこに価値を感じる時計もあり、違う部分に価値を感じる時計もありだ。
ただ、国産最高峰のブランド力を狙ってるはずなのに
寂しい状況ってのは、トホホ感はあるな。
417Cal.7743 (ワッチョイ cb2a-Nckq)
2017/12/14(木) 21:24:42.23ID:iJKXJ4bN0 クレドールでパワーリザーブ付きの手巻きを見たことあるが、あれは何年前のモデルなのかしりませんか?
418Cal.7743 (ワッチョイ b7ba-QK6d)
2017/12/14(木) 22:14:34.65ID:sseZaKSJ0 っ叡智
419Cal.7743 (ワッチョイ 972b-xcSB)
2017/12/15(金) 01:28:22.32ID:KRz8l1EU0 多分2000年前後のGCAY990とかの事では?その後もパシフィークシリーズとかでいくつか出てると思いますよ。
420Cal.7743 (ワッチョイ eb40-j1NZ)
2017/12/15(金) 02:01:49.47ID:1oWHTkRx0 現行でもSDのがある
421Cal.7743 (ワッチョイ 63df-Gy4P)
2017/12/15(金) 05:02:40.37ID:uiWnHkJp0 >>415
セイコーシチズンって言っても新品で数千円の製品だってあるんだから、全体の落札相場とか何の意味もないだろ。せめて定価の何パーだとかで見なきゃ
セイコーシチズンって言っても新品で数千円の製品だってあるんだから、全体の落札相場とか何の意味もないだろ。せめて定価の何パーだとかで見なきゃ
422Cal.7743 (アウアウカー Sa6f-qGUd)
2017/12/15(金) 07:28:58.73ID:yhIVDhZwa >>417
あれ68じゃないけどセイコーと思えないくらい薄いんだよな。
68じゃないから安いし。
変に付加価値で価格釣り上げようばかりでなく、ああいうのも出して欲しいな。
GS機械式&SDは仕上げは良くても厚すぎて、無骨なデザイン含めエレガンスに欠ける…
そこもクレドールの出どころだろうに
あれ68じゃないけどセイコーと思えないくらい薄いんだよな。
68じゃないから安いし。
変に付加価値で価格釣り上げようばかりでなく、ああいうのも出して欲しいな。
GS機械式&SDは仕上げは良くても厚すぎて、無骨なデザイン含めエレガンスに欠ける…
そこもクレドールの出どころだろうに
423Cal.7743 (ササクッテロ Spc7-h8Pz)
2017/12/15(金) 07:47:39.13ID:XHCpuUFBp 4S79やね
昔、限定のアクアの文字盤に惚れて、婦人物やけど買ったわ。ギョーシェと程よいピンクがポイント
昔、限定のアクアの文字盤に惚れて、婦人物やけど買ったわ。ギョーシェと程よいピンクがポイント
424Cal.7743 (ササクッテロラ Spc7-Nckq)
2017/12/15(金) 10:25:03.01ID:dgBlb/vLp425Cal.7743 (アウアウカー Sa6f-qGUd)
2017/12/15(金) 12:47:03.44ID:Gy2qfrC8a いえ、販売価格が。
新品でも現行当時の感覚でも比較的安く感じたし(定価20万円台)
でもOHも舶来に比べると安いよね。
シンプルな構成のモデルなら殆ど3万円台までで済むはず。
新品でも現行当時の感覚でも比較的安く感じたし(定価20万円台)
でもOHも舶来に比べると安いよね。
シンプルな構成のモデルなら殆ど3万円台までで済むはず。
426Cal.7743 (ワッチョイ cb2a-Nckq)
2017/12/15(金) 13:04:47.12ID:dgCYMlib0427Cal.7743 (ワッチョイ 731e-ZRi2)
2017/12/17(日) 20:46:21.60ID:ss1h7ck/0 >>421
クレドール平均定価40万なのに中古で3万しかつかないってことね。セイコーの倍、シチズンの3倍でしか値段がつかないのは高級ブランドクレドールとしては寂しいってことです。
クレドール平均定価40万なのに中古で3万しかつかないってことね。セイコーの倍、シチズンの3倍でしか値段がつかないのは高級ブランドクレドールとしては寂しいってことです。
428Cal.7743 (スッップ Sd32-eTNX)
2017/12/17(日) 22:13:56.17ID:fJHgwlD0d え、全然理解できないんだけど、触れない方がよ良さげな理論を展開してるっぽい?
429Cal.7743 (ワッチョイ afdf-Hz5L)
2017/12/17(日) 22:40:55.78ID:fp7q+mxt0 中古が安くて手に入りやすく良いじゃないか。
俺もファーストセカンド欲しいなぁ。
ジェンタだからちょっと高くなってるからムカつくわ。
俺もファーストセカンド欲しいなぁ。
ジェンタだからちょっと高くなってるからムカつくわ。
430Cal.7743 (ワッチョイ cb2a-Nckq)
2017/12/17(日) 22:54:48.33ID:YYjlWeaa0 役場の職員にはクレドールとブライトリングが似合うわ!
431Cal.7743 (ワッチョイ 63df-Gy4P)
2017/12/18(月) 04:14:11.64ID:ioWSLjFo0 >>427
平均定価40万って現行モデル?
オクで大量に出回っている、80年代のクオーツドレスウォッチなら15万以下なんだが。全モデルの定価と落札価格を分析した訳?
というか、クレドールと言っても、定価も仕様もコンセプトも時代によってバラバラなんだが、一括りにするのはおかしくないか?まるでGSファーストから現行9S/9FまでひっくるめてGSの平均定価は幾ら、平均落札価格は幾らとか言ってるのと同じだぞ。
平均定価40万って現行モデル?
オクで大量に出回っている、80年代のクオーツドレスウォッチなら15万以下なんだが。全モデルの定価と落札価格を分析した訳?
というか、クレドールと言っても、定価も仕様もコンセプトも時代によってバラバラなんだが、一括りにするのはおかしくないか?まるでGSファーストから現行9S/9FまでひっくるめてGSの平均定価は幾ら、平均落札価格は幾らとか言ってるのと同じだぞ。
432Cal.7743 (ワッチョイ b7ce-nSRQ)
2017/12/18(月) 19:51:31.66ID:rCidP3jz0433Cal.7743 (ワッチョイ cb2a-Nckq)
2017/12/18(月) 20:36:55.40ID:VwL8iOw90434Cal.7743 (アウアウカー Sa6f-qGUd)
2017/12/18(月) 21:06:11.72ID:EJaOtH93a ブライトリングとパネライは役場ではドヤりすぎでは?
どちらかというと窓口でゴネてる人に似合いそう
どちらかというと窓口でゴネてる人に似合いそう
436Cal.7743 (ワンミングク MM3a-iuoz)
2017/12/28(木) 18:04:26.66ID:5riQJ/9oM ここの住人は、GCBE 995はあたりなん?
437Cal.7743 (ワッチョイ 7ad7-x10g)
2017/12/28(木) 18:23:45.86ID:JwY8UTx60438Cal.7743 (ワッチョイ 4bce-aR8S)
2018/01/06(土) 15:54:26.07ID:0zBh9+nH0 盛り上がらないね・・・
439Cal.7743 (ワッチョイ 0bdf-UICC)
2018/01/06(土) 15:57:16.59ID:oMKcbIwD0 クレドール面白くないから。
440Cal.7743 (ワッチョイ eb98-0/FJ)
2018/01/10(水) 22:18:50.86ID:jOcP2HfF0 今度の100万っていい感じじゃない?
GS150万よりかなり良心的
GS150万よりかなり良心的
441Cal.7743 (ササクッテロル Spbd-3Ylt)
2018/01/11(木) 08:35:42.10ID:vcABv0Edp442Cal.7743 (ワッチョイ b5bd-7XVU)
2018/01/11(木) 14:04:23.03ID:bboke1Q20443Cal.7743 (スッップ Sd0a-Ywka)
2018/01/11(木) 14:10:38.96ID:IIyFJ6CEd 違いは分からないが、違うことだけは分かる
444Cal.7743 (ワイモマー MM69-BgxS)
2018/01/11(木) 21:55:45.18ID:xyO1zXFPM またしても過剰。。12,3,6,9のバーや花びらは蛇足に感じる。
445Cal.7743 (ワッチョイ 3d33-7WYL)
2018/01/11(木) 23:19:56.03ID:fkjUoA/H0 詳しい人教えて
パシフィークのトノーはクオーツと自動巻きでケースのサイズ違いますか?
厚みは別として
パシフィークのトノーはクオーツと自動巻きでケースのサイズ違いますか?
厚みは別として
446Cal.7743 (ワッチョイ 3d33-7WYL)
2018/01/11(木) 23:26:33.92ID:fkjUoA/H0 自動巻きはクロノも別として
3針の話しです
3針の話しです
447Cal.7743 (ワッチョイ eabd-A2aV)
2018/01/16(火) 18:23:05.04ID:3z8FqQTr0 4S79というムーブメントは、耐久性はありますか?
メーカーでのオーバーホールは割と高いですが、メーカーでオーバーホールした方が安心でしょうか?
譲ってもらったんですが、古いので、部品交換があったらさらに高くなりそうで。
スモセコが一部で引っかかるような動きをしてるような気がします。日差は姿勢によりいくぶん遅れがあります。
メーカーでのオーバーホールは割と高いですが、メーカーでオーバーホールした方が安心でしょうか?
譲ってもらったんですが、古いので、部品交換があったらさらに高くなりそうで。
スモセコが一部で引っかかるような動きをしてるような気がします。日差は姿勢によりいくぶん遅れがあります。
448Cal.7743 (ワッチョイ 658c-x16F)
2018/01/20(土) 13:36:20.16ID:mdt21oKT0 >>447
4Sはセイコーの機械式復活の手始めにローレルに積んだくらいで、歴史はあるし、パーツ供給も十分
手巻き三針なら3万半ばでOHできるし、ムーブの消耗部品の交換程度なら追加料金は要らないはず
4Sは手巻きの感触とか見違えるほど良くなるから、早めにメーカーに送るが吉
4Sはセイコーの機械式復活の手始めにローレルに積んだくらいで、歴史はあるし、パーツ供給も十分
手巻き三針なら3万半ばでOHできるし、ムーブの消耗部品の交換程度なら追加料金は要らないはず
4Sは手巻きの感触とか見違えるほど良くなるから、早めにメーカーに送るが吉
449Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-VHNc)
2018/01/22(月) 01:24:03.49ID:fEN95scL0 >>448
アドバイスありがとうございます。
最近になって平置きだと、日差がマシになってきました
今月は金属バンドも買ったばかりなので、来月にでもメーカーにOH出してみようと思います
文字盤交換もお願いしようか悩み中…
アドバイスありがとうございます。
最近になって平置きだと、日差がマシになってきました
今月は金属バンドも買ったばかりなので、来月にでもメーカーにOH出してみようと思います
文字盤交換もお願いしようか悩み中…
450Cal.7743 (スップ Sdbf-j7u+)
2018/02/03(土) 13:07:02.93ID:6X6ABwtqd ずっと前に買ったGCAR045が電池切れのままだったので、電池交換してもらって帰って来た。
で、職場にしていったら…
不思議な装着感…笑
いつも、グランドセイコーSBGX005や、オイスターパーペチュアル34やデイトをしていたから全然違う。
この手のクレドール、もう一本買おうか検討中…笑
で、職場にしていったら…
不思議な装着感…笑
いつも、グランドセイコーSBGX005や、オイスターパーペチュアル34やデイトをしていたから全然違う。
この手のクレドール、もう一本買おうか検討中…笑
451Cal.7743 (スッップ Sdbf-11ds)
2018/02/04(日) 17:49:09.43ID:U4YWbtyJd 日記帳にでも書いてろ
452Cal.7743 (ワッチョイ 17df-8LDZ)
2018/02/04(日) 18:38:04.08ID:0hTuuGSp0 過疎ってるからマァ良いじゃねー
453Cal.7743 (ワッチョイ aabd-/fjY)
2018/02/22(木) 19:38:32.67ID:xzhdxw3q0 >>448
一月末頃に量販店経由(ポイントが貯まるので)で、クレドールメーカー修理に出しました。
基本分解掃除は税抜33000円で、納期は約5〜6週間とのことでした。
メーカーに到着して修理完了後メーカー発送までは3週間でした。(自分の手元には量販店経由で約4週間で受領)
支払は基本分解掃除代金のみで、クレドール修理完了書もちゃんとついていました(1年保証付き)
裏蓋パッキン交換と竜頭パッキン交換とあとは油乾きがあって、注油や洗浄をしただけのようで、磁気は帯びてなかったようです。
日差は量販店経由でクレドール修理の人に確認してもらった説明では、修理後は冬場は+5秒で調整してあるとのことでしたが、帰宅後に自宅のタイムグラファーで計測するとどの姿勢でも、最大差でも−6秒〜−3秒、最小で−4秒〜−2秒でした。
自分的には遅れ気味だと不便なので、プラス寄りにお願いしたのに…って感じですが、腕に装着した実測値がこれから楽しみです。
手巻きの感触はそれほど変わらず、スモールセコンドの動きもそれほど滑らかに変わった感じもなく、日差だけ少しマシになって帰ってきた感じです。
過疎ってるので、報告にて失礼しました。
一月末頃に量販店経由(ポイントが貯まるので)で、クレドールメーカー修理に出しました。
基本分解掃除は税抜33000円で、納期は約5〜6週間とのことでした。
メーカーに到着して修理完了後メーカー発送までは3週間でした。(自分の手元には量販店経由で約4週間で受領)
支払は基本分解掃除代金のみで、クレドール修理完了書もちゃんとついていました(1年保証付き)
裏蓋パッキン交換と竜頭パッキン交換とあとは油乾きがあって、注油や洗浄をしただけのようで、磁気は帯びてなかったようです。
日差は量販店経由でクレドール修理の人に確認してもらった説明では、修理後は冬場は+5秒で調整してあるとのことでしたが、帰宅後に自宅のタイムグラファーで計測するとどの姿勢でも、最大差でも−6秒〜−3秒、最小で−4秒〜−2秒でした。
自分的には遅れ気味だと不便なので、プラス寄りにお願いしたのに…って感じですが、腕に装着した実測値がこれから楽しみです。
手巻きの感触はそれほど変わらず、スモールセコンドの動きもそれほど滑らかに変わった感じもなく、日差だけ少しマシになって帰ってきた感じです。
過疎ってるので、報告にて失礼しました。
454Cal.7743 (スプッッ Sd9e-40cB)
2018/02/22(木) 20:34:11.81ID:Lk8Vm8A2d455Cal.7743 (ワッチョイ aabd-/fjY)
2018/02/22(木) 22:03:06.47ID:xzhdxw3q0 >>454
おーっ、イオン経由でも出せるとは、貴重な体験談ありがとうございます。参考になります。
自分はプラス5秒位にとお願いした書面も付けたんですが、戻ってきた自宅のタイムグラファーは難度計測してもどの姿勢でも遅れてて、今も時刻合わせしてから8時間経過で既に−2秒……うぅぅ、遅れて欲しくない…OTL
プラス5秒は羨ましいです!
おーっ、イオン経由でも出せるとは、貴重な体験談ありがとうございます。参考になります。
自分はプラス5秒位にとお願いした書面も付けたんですが、戻ってきた自宅のタイムグラファーは難度計測してもどの姿勢でも遅れてて、今も時刻合わせしてから8時間経過で既に−2秒……うぅぅ、遅れて欲しくない…OTL
プラス5秒は羨ましいです!
456Cal.7743 (ワッチョイ f4df-GKGT)
2018/02/22(木) 23:03:49.61ID:swBr3nyF0 五年前にクロノグラフをオバホしたなぁ。今も+2くらいかな。てか機械式時計の精度は気になるけど修正しないからなぁ。また違う時計にハメかえるから止まった奴また合わせ直すからな。
457Cal.7743 (ワッチョイ 84bd-xJKi)
2018/02/23(金) 19:30:36.28ID:uS3qe+W40 自宅にタイムグラファーってどんだけ神経質なんだよw
病気か?
病気か?
458Cal.7743 (ワッチョイ aabd-F6j5)
2018/02/23(金) 20:48:54.64ID:sHpJShFW0 >>457
元々は変なタイミングで遅れまくったりしたことで日差をメモしてたけも、他の時計の調子もイチイチ調べるのが面倒になって、買ってみた。
そのうち、もう少し時間が取れるようになったら、持ってる時計をいじってみようかなあとも思ってる。
日差を気にしたり時計を複数収集したりいじろうとするのが、興味ない人からみたら、病気っちゃあ病気にみえるかもしれんねw
元々は変なタイミングで遅れまくったりしたことで日差をメモしてたけも、他の時計の調子もイチイチ調べるのが面倒になって、買ってみた。
そのうち、もう少し時間が取れるようになったら、持ってる時計をいじってみようかなあとも思ってる。
日差を気にしたり時計を複数収集したりいじろうとするのが、興味ない人からみたら、病気っちゃあ病気にみえるかもしれんねw
459Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-hn48)
2018/03/01(木) 01:18:33.19ID:kLkkEB7m0 今さらだけど、GCAY991がほしい…
どなたかヤフオクに出品してくだされ〜
どなたかヤフオクに出品してくだされ〜
460Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-5mf3)
2018/03/01(木) 02:45:39.63ID:qXx8mBryM461Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-hn48)
2018/03/01(木) 07:22:15.24ID:kLkkEB7m0 >>460
そうなんですよね、タマがないのか古すぎるのか、検索にも滅多に出てこないです。
自分としては、精度を追い込める4Sで、パワーリザーブ付きで、シンプルな白文字盤で10気圧防水でシースルーバックでステンレスベルトだから、実用使いに欲しいんです。
せいぜい出てきても、金色とのコンビ色のやつなので、それは欲しくない。
本体とバンドがシルバー一色だけのGCAY991、求む!!!
そうなんですよね、タマがないのか古すぎるのか、検索にも滅多に出てこないです。
自分としては、精度を追い込める4Sで、パワーリザーブ付きで、シンプルな白文字盤で10気圧防水でシースルーバックでステンレスベルトだから、実用使いに欲しいんです。
せいぜい出てきても、金色とのコンビ色のやつなので、それは欲しくない。
本体とバンドがシルバー一色だけのGCAY991、求む!!!
462Cal.7743 (ワッチョイ 67be-i1KF)
2018/03/01(木) 21:38:18.24ID:d6w38zoR0 それせめてもう10年くらい前に興味を持ってたらな その頃ならオクに何本かは常時上がってたでしょ
中古のブツ、そんなに都合良く巡り合うものでもない
ラインナップの新品でも購入悩んでたらいつの間にかディスコンになってることの多かったクレドールだもの
まぁそれなりに年数を経た時計だ 気長に待てばその内巡り合うだろ
中古のブツ、そんなに都合良く巡り合うものでもない
ラインナップの新品でも購入悩んでたらいつの間にかディスコンになってることの多かったクレドールだもの
まぁそれなりに年数を経た時計だ 気長に待てばその内巡り合うだろ
463Cal.7743 (スプッッ Sdba-mRzn)
2018/03/24(土) 06:58:41.31ID:w66o/dWyd gcbk997とgcbk999ではどちらをお勧めしますか?実物を見たことがないですし、地方の僻地なので中古を置いてある所もありませんので教えてください。
464Cal.7743 (ワッチョイ b6df-yUUb)
2018/03/25(日) 12:54:23.51ID:hf+qo8370 6Lが発表されたね。
これを載せた薄型自動巻はでないかなぁ。
これを載せた薄型自動巻はでないかなぁ。
465Cal.7743 (ワッチョイ 2bf0-IpIV)
2018/03/31(土) 22:32:45.93ID:ivC8QRz20 オーバーホールの結果まち。文字盤交換の上、外装仕上げも頼んだら幾らになるやら。再来月のお小遣いまで飛ぶかも知れん(´Д⊂ヽ
466Cal.7743 (オイコラミネオ MM6b-B6Ur)
2018/04/01(日) 00:24:08.62ID:qQ3NEVKQM >>465
なんのオーバーホール?三針の機械式?
なんのオーバーホール?三針の機械式?
467Cal.7743 (ワッチョイ 2bf0-IpIV)
2018/04/01(日) 00:53:07.47ID:xCGY5tE/0 昔のシグノ、セイコー表記ありのヤツです。
久しぶりに着けてみたら文字盤に弧を描くようなキズが有り、短針のアライメントがおかしい事が判り即日入院になりましたよ。オーバーホールに文字盤交換、ついでに新品仕上げをお願いしようかと。初めての賞与で買ったので永く使いたいのです。
久しぶりに着けてみたら文字盤に弧を描くようなキズが有り、短針のアライメントがおかしい事が判り即日入院になりましたよ。オーバーホールに文字盤交換、ついでに新品仕上げをお願いしようかと。初めての賞与で買ったので永く使いたいのです。
468Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-EdfM)
2018/04/01(日) 02:20:17.05ID:KZDx4DFD0 クォーツの時計、初心者と言うか、持っていないんだけど、急にクレドールに魅せられてGCAZ054かGCAR058が欲しいなと思っています
持ってる方いらっしゃいますか?
持ってる方いらっしゃいますか?
469Cal.7743 (ワッチョイ 2bf0-IpIV)
2018/04/01(日) 02:35:39.07ID:xCGY5tE/0 GCAZ055なら
470Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-EdfM)
2018/04/01(日) 02:55:11.64ID:KZDx4DFD0471Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-EdfM)
2018/04/01(日) 02:56:38.36ID:KZDx4DFD0 ドルチェも気になってるんですけどねぇ。
やっぱ持つならクレドールかなって。ドルチェ、クォーツ少なくないですか。
やっぱ持つならクレドールかなって。ドルチェ、クォーツ少なくないですか。
472Cal.7743 (ワッチョイ 2bf0-IpIV)
2018/04/01(日) 04:18:26.60ID:xCGY5tE/0 カタログを比べて頂くとわかるのですが、クレドールのモデルにそっくりなものがドルチェにあったりします。
ドルチェはクレドールのディフュージョンブランドなんですね。
ちなみにクレドールのクォーツはGSと同じく、インデックスピッタリに秒針が止まります。
055の文字盤はクレドールとセイコーのダブル表記ですので、お客様から良い時計だと褒められた時に「これセイコーですよ」と逃げを打てます。
現行モデルは全てクレドールのみの表記だったかと。
ドルチェはクレドールのディフュージョンブランドなんですね。
ちなみにクレドールのクォーツはGSと同じく、インデックスピッタリに秒針が止まります。
055の文字盤はクレドールとセイコーのダブル表記ですので、お客様から良い時計だと褒められた時に「これセイコーですよ」と逃げを打てます。
現行モデルは全てクレドールのみの表記だったかと。
473Cal.7743 (ワッチョイ a1df-B6Ur)
2018/04/01(日) 09:55:38.84ID:h+C/NZms0474Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-EdfM)
2018/04/03(火) 04:55:04.84ID:ZysWsYwn0475Cal.7743 (ワッチョイ d16a-HAdz)
2018/04/03(火) 14:34:31.95ID:NOvHn8rf0 >>468
GCAR981なら
GCAR981なら
476Cal.7743 (ワッチョイ a98f-l38M)
2018/04/05(木) 17:50:31.29ID:qJOuuM6G0 新作の男性用リネアルクスでたね
一見奇抜だがかなりいいかも
GCLH977はGCBE999以来の名作になる予感がする
まあ買えないんだけど
この先10年はこのシリーズ系で押してくるのかな?
一見奇抜だがかなりいいかも
GCLH977はGCBE999以来の名作になる予感がする
まあ買えないんだけど
この先10年はこのシリーズ系で押してくるのかな?
477Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-xe21)
2018/04/05(木) 19:02:35.16ID:omt6updgp >>476
これクォーツなのに塗りじやないんですね
これクォーツなのに塗りじやないんですね
478Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-xe21)
2018/04/05(木) 19:03:02.95ID:omt6updgp 今から大丸行くから他のクレドール見るの楽しみ
479Cal.7743 (ワッチョイ fedf-z1w/)
2018/04/05(木) 19:55:19.77ID:Iv96rnaX0 このクォーツモデルのガワで6L積んで薄型自動巻規模!!
480Cal.7743 (ワッチョイ fedf-z1w/)
2018/04/05(木) 19:55:41.55ID:Iv96rnaX0 規模→希望
481Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-xe21)
2018/04/07(土) 05:25:45.87ID:LnsjFGQxp オメガのデビルを所有してましたが、
オーバーホールを二回して、
ダメになってしまいました。
クレドールを検討してます。
オメガは壊れやすいイメージですが、
クレドールは、いかがでしょうか?
オーバーホールを二回して、
ダメになってしまいました。
クレドールを検討してます。
オメガは壊れやすいイメージですが、
クレドールは、いかがでしょうか?
482Cal.7743 (ワッチョイ a9df-E1XG)
2018/04/07(土) 08:19:46.07ID:0bfe4obD0 >>481
壊れやすいのは外れじゃないの?修理の外れ。
たまに修理の人が下手な時とかある。クレドールもあった。でもキッチリやれる職人もいるのでなんとも言えないけどね。オレのはクロノだけど一度オーバーホールしたら精度をかなり追い込んでくれるのでいい時計だと思いますよ。
壊れやすいのは外れじゃないの?修理の外れ。
たまに修理の人が下手な時とかある。クレドールもあった。でもキッチリやれる職人もいるのでなんとも言えないけどね。オレのはクロノだけど一度オーバーホールしたら精度をかなり追い込んでくれるのでいい時計だと思いますよ。
483Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-xe21)
2018/04/07(土) 12:13:15.59ID:LnsjFGQxp >>482
ありがとうございます。
お オメガは買ってすぐ動かなくなり
オーバーホールしました。
その時計自体が、イマイチだったのかもしれませんが、20年使用しました。
クレドールは信頼できる良い時計と思いましたが、カルティエかセンチュリーで同価格の物と悩んでました。
又検討したいと思います。
ありがとうございます。
お オメガは買ってすぐ動かなくなり
オーバーホールしました。
その時計自体が、イマイチだったのかもしれませんが、20年使用しました。
クレドールは信頼できる良い時計と思いましたが、カルティエかセンチュリーで同価格の物と悩んでました。
又検討したいと思います。
484Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-xe21)
2018/04/08(日) 19:12:42.93ID:r2E3le91p 今日、
和光で新しいクレドール見てきました。名前忘れたんですけど、氷モチーフの。
良いですね、あれ。ちょっとフランス宝飾メーカーっぽさはありましたけど。試着もしたけど、サイズ感もバッチリでした
16日までの展示らしいです
和光で新しいクレドール見てきました。名前忘れたんですけど、氷モチーフの。
良いですね、あれ。ちょっとフランス宝飾メーカーっぽさはありましたけど。試着もしたけど、サイズ感もバッチリでした
16日までの展示らしいです
485Cal.7743 (ワッチョイ a9df-E1XG)
2018/04/08(日) 21:43:49.56ID:agBvbsU10486Cal.7743 (ワッチョイ 86f0-WRGR)
2018/04/08(日) 22:40:31.76ID:ruUk8TSr0 GCLH977、洒落た感じが良いですね
夏には手に入れたい…
夏には手に入れたい…
487Cal.7743 (ワッチョイ 2314-lYCp)
2018/04/14(土) 08:33:28.87ID:lpdXkUwh0 GCLH977がプラチナに素材変更で叡智Vになったりして........
488Cal.7743 (ワッチョイ cfcf-+mQ+)
2018/04/14(土) 17:22:20.37ID:Oews8Xpn0 リネアルクスのメンズライン出るんですか
レディス気に入ってますよ
レディス気に入ってますよ
489買った方いませんか? (ササクッテロレ Sp07-eVWt)
2018/04/17(火) 01:33:15.69ID:GLgnFAmup 8J80-5000
ダイヤつき、中がブルーのクレドールをヤフオクで落札した方がいらっしゃいますか?お話がしたいのですが...
ダイヤつき、中がブルーのクレドールをヤフオクで落札した方がいらっしゃいますか?お話がしたいのですが...
490Cal.7743 (ササクッテロレ Sp07-eVWt)
2018/04/17(火) 01:56:49.03ID:GLgnFAmup491Cal.7743 (スッップ Sd1f-SaYW)
2018/04/17(火) 08:13:33.07ID:jv1uDQE1d これを落札した人はどんな生活しているんだろうか
492Cal.7743 (オイコラミネオ MMff-vECM)
2018/04/17(火) 14:15:47.55ID:mPLZmDHwM >>491
んなこと気にするんだ。
んなこと気にするんだ。
493Cal.7743 (ブーイモ MMff-COqE)
2018/04/18(水) 09:24:26.30ID:Kzk5gvi7M リネアルクス、クォーツは二針にしてくれれば買いだった。惜しい。
494Cal.7743 (ワッチョイ 7fc8-LJHW)
2018/04/18(水) 11:15:11.65ID:T6x8GKrm0 言い訳は見苦しい。買って手放してから言え。
495Cal.7743 (ブーイモ MMff-COqE)
2018/04/18(水) 22:38:44.48ID:Kzk5gvi7M アホか。すぐ売るようなものをどうして買わんといかんのか。
496Cal.7743 (スッップ Sdba-dgU2)
2018/04/21(土) 21:58:21.31ID:AW9WCO2Ud クレドール買うのにリセール気にする奴なんて居ないだろ
497Cal.7743 (ワッチョイ 5798-C5hh)
2018/04/22(日) 11:21:06.18ID:2kTjUeHK0 GCBT993持ってて、やっぱり日付と曜日わかるの便利
かっこよく曜日まで付けるの難しいのかな
かっこよく曜日まで付けるの難しいのかな
498Cal.7743 (ワッチョイ 17df-sfM2)
2018/04/22(日) 15:50:45.05ID:TtxOszx80 >>497
一本しか持ってなかったら曜日必要だけど複数使うなら曜日は邪魔だ。できたらデイト表示も要らない
一本しか持ってなかったら曜日必要だけど複数使うなら曜日は邪魔だ。できたらデイト表示も要らない
499Cal.7743 (ワッチョイ 5798-C5hh)
2018/04/22(日) 16:03:18.54ID:2kTjUeHK0501Cal.7743 (バッミングク MMb7-AL12)
2018/04/22(日) 21:19:31.78ID:2clrJKmaM >>499
デイトや曜日はクォーツにこそ欲しい機能だよなあずっと動いてくれるんだし
セイコーの場合は機械式やSDがぶ厚い奴多いから
相対的に薄いの多いクオーツがドレッシー担当になっちゃうのかもね
薄型の機械式にももっと力を入れてくれたらなあ
ブルガリに出来るんだからセイコーなら余裕でしょ
デイトや曜日はクォーツにこそ欲しい機能だよなあずっと動いてくれるんだし
セイコーの場合は機械式やSDがぶ厚い奴多いから
相対的に薄いの多いクオーツがドレッシー担当になっちゃうのかもね
薄型の機械式にももっと力を入れてくれたらなあ
ブルガリに出来るんだからセイコーなら余裕でしょ
502Cal.7743 (ワッチョイ bac8-Mp6C)
2018/04/23(月) 11:04:06.88ID:O5fLfvkT0 ドレスウオッチは無駄を削ぎ落とし洗練された仕様であり
それは既に様式として完成されている。
無駄に捏ねくり回したりするのは二流のやる事。
それは既に様式として完成されている。
無駄に捏ねくり回したりするのは二流のやる事。
503Cal.7743 (ワッチョイ 17df-sfM2)
2018/04/23(月) 14:10:15.77ID:C2eZXIy+0 最近またデザインがシンプルで良い感じになって来たね。
限定商法ばっかりみたいな気がしてなんかつまんなくなったね。限定じゃないと受けないとかやっぱブランド的には微妙なのかな?
限定商法ばっかりみたいな気がしてなんかつまんなくなったね。限定じゃないと受けないとかやっぱブランド的には微妙なのかな?
504Cal.7743 (スップ Sd5a-C5hh)
2018/04/23(月) 14:42:17.59ID:kRszbo0rd505Cal.7743 (ワッチョイ b73c-CJne)
2018/04/24(火) 05:43:56.17ID:+mlF9c0X0 ニッポン代表・老舗セイコーがスイス高級時計に真っ向勝負を挑む!「ガイアの夜明け」
http://www.tv-tokyo.co.jp/information/smp/2018/04/23/209558.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/information/smp/2018/04/23/209558.html
506Cal.7743 (ブーイモ MM26-S9Qq)
2018/04/24(火) 06:45:59.86ID:hCX+UTfBM GSのレディースウォッチは垢抜けないよね
507Cal.7743 (ワッチョイ e344-9jjH)
2018/04/24(火) 23:53:08.85ID:7Vocjo4p0 百貨店の時計・宝飾品売り場でブライツを見せてもらっていたときに
「昔のクレドールですか、いいものですよね」風なことを言われて
ちょっとうれしかった。
そして、流石に時計・宝飾売り場の人だから知ってるかと失礼な事を考えた。
「昔のクレドールですか、いいものですよね」風なことを言われて
ちょっとうれしかった。
そして、流石に時計・宝飾売り場の人だから知ってるかと失礼な事を考えた。
508Cal.7743 (ワッチョイ e71e-ULsv)
2018/04/25(水) 00:31:58.36ID:D1mqOViH0 偶にすごい無知な店員がいるけど何なんだろうね。
509Cal.7743 (スップ Sd5a-C5hh)
2018/04/25(水) 00:52:23.10ID:UtBn/bYxd 昔、ビックカメラみたいなところでクレドールありませんかって聞いたら、デパート行ってくださいよそんなことも知らないの?みたいな顔された
510Cal.7743 (ワッチョイ db23-ey0r)
2018/04/25(水) 06:40:53.12ID:Ul/i3ZuK0 そりゃそうだわなぁ
511Cal.7743 (オイコラミネオ MM77-sfM2)
2018/04/25(水) 10:24:11.13ID:X/skPZzYM >>509
そりゃ、アンタが悪いなww
そりゃ、アンタが悪いなww
512Cal.7743 (スップ Sd5a-C5hh)
2018/04/25(水) 12:04:37.36ID:UtBn/bYxd そうかw
デパート高いからw
それで、当時経産省の中に入ってた時計屋で2割引くらいで買いました
デパート高いからw
それで、当時経産省の中に入ってた時計屋で2割引くらいで買いました
513Cal.7743 (ワッチョイ bac8-Mp6C)
2018/04/25(水) 14:13:12.01ID:nrzdjoek0 そうなんだよ。NHKと言い、経済的に恵まれ過ぎな奴等の勤め先で
安売りしているという事実。
安売りしているという事実。
514Cal.7743 (ワッチョイ 17df-sfM2)
2018/04/25(水) 15:02:05.16ID:2354tmNa0 今でも割引とかあんのかね?ネット安売りは追い出されたみたいだし。25パー引き当たり前の時買っちゃったのでもう買う無くなったのが現実なんだけどねw
515Cal.7743 (ワッチョイ 8a33-GJG8)
2018/05/07(月) 23:08:15.29ID:PYca74PS0 熊本地震で店舗が全壊したにも関わらずセイコーから取引終了の告知を出されたショップがあるそうな。死体蹴りすぎる
516Cal.7743 (ワッチョイ 3ad7-3UV8)
2018/05/07(月) 23:40:38.21ID:jZ+OUsqq0 Twitter見てきた
リネアルクス検討していたんだが、このクソ企業の製品買う気無くしたわ
リネアルクス検討していたんだが、このクソ企業の製品買う気無くしたわ
517Cal.7743 (ワッチョイ 73de-yk9/)
2018/05/08(火) 00:10:21.26ID:mNV/z0+L0 セイコー馬鹿だな。
しばらく着けるの恥ずかしいわ。
ほんの一年か二年延長するだけで喜ばれたのにな。
しばらく着けるの恥ずかしいわ。
ほんの一年か二年延長するだけで喜ばれたのにな。
518Cal.7743 (ワッチョイ 4a40-AbBX)
2018/05/08(火) 00:14:10.59ID:yUrJsuX20519Cal.7743 (ワッチョイ 1ef0-K8ez)
2018/05/08(火) 00:34:27.94ID:Fxxdp7Zo0 セイコープレミアムウオッチサービスステーションにメールして今回の件についての回答を求めてみた。どんな言い訳をするのやら。
520Cal.7743 (ワッチョイ 0ac3-aXUu)
2018/05/08(火) 01:56:16.85ID:5jyM8B4f0 これか
http://www.thewatchblog.net/entry/kumamoto-earthquake-sophy-takayanagi
セイコー曰く、
「当社製品を販売出来ない、売上に貢献しない店は契約解除する。 販売店は他にもあるんだよ」
ということか
http://www.thewatchblog.net/entry/kumamoto-earthquake-sophy-takayanagi
セイコー曰く、
「当社製品を販売出来ない、売上に貢献しない店は契約解除する。 販売店は他にもあるんだよ」
ということか
521Cal.7743 (ワッチョイ 8687-C5rw)
2018/05/08(火) 02:56:51.47ID:kKGkvaQR0522Cal.7743 (ワッチョイ a39d-hiVY)
2018/05/08(火) 06:57:06.76ID:/YMuAGZd0 震災から2年経つけど旧店舗では販売可能、熊本県内の他店舗はノルマ達成
あたかも改装中?で販売できないところに取引中止の通知がきたみたいに書かれてるれどどうなのかな?
今回の一件でメーカは地方の個人時計店は信用できなくなったと思う
あたかも改装中?で販売できないところに取引中止の通知がきたみたいに書かれてるれどどうなのかな?
今回の一件でメーカは地方の個人時計店は信用できなくなったと思う
523Cal.7743 (ワッチョイ 03a1-V2t3)
2018/05/08(火) 07:06:26.56ID:qQW8WgIC0 こういうやり取りをネットに晒しちゃうような店は結局信用出来ん。
524Cal.7743 (オッペケ Sr23-yk9/)
2018/05/08(火) 07:35:39.95ID:EMhutcyBr セイコー関係者?
だーかーらー、特例でお茶濁せばよかったんだよ。バカだねえ。
ハーレーとか、ダイエーとか、それで伝説が出来るのに。
地方でクレドールなんてポンポン売れるもんじゃないんだから、本数は大したことねえだろ。
2015-2017で、被災店舗に対してこれは稚拙だったね。
だーかーらー、特例でお茶濁せばよかったんだよ。バカだねえ。
ハーレーとか、ダイエーとか、それで伝説が出来るのに。
地方でクレドールなんてポンポン売れるもんじゃないんだから、本数は大したことねえだろ。
2015-2017で、被災店舗に対してこれは稚拙だったね。
525Cal.7743 (ワッチョイ 3ad7-3UV8)
2018/05/08(火) 08:08:03.62ID:63YQwass0 仮にGSやクレドールが1本も売れていなかったりしていたとしても被災地に対して「人」としてやるべき処置ではない
両者の間でどんな契約、報告、交渉があったとしてもだ
この通達が個人の判断で出されたものかそうでないものか知れないが会社名が入った通達が出されてしまうとそれはもう会社の見解となってしまう
セイコーという会社は「人」として最低の対応をする会社ということだ
良い商品を作っている会社なのだが非常に残念
両者の間でどんな契約、報告、交渉があったとしてもだ
この通達が個人の判断で出されたものかそうでないものか知れないが会社名が入った通達が出されてしまうとそれはもう会社の見解となってしまう
セイコーという会社は「人」として最低の対応をする会社ということだ
良い商品を作っている会社なのだが非常に残念
526Cal.7743 (スップ Sd4a-cmrM)
2018/05/08(火) 09:08:08.99ID:lw8NeorBd まじか
熊本に住んでたことあるけど、下通りってのは一番の繁華街、この店は古くからあってかなりシンボリックな店だよ
大震災があったから海外ブランドが三越との取引をやめた、というほどではないが、サンモトヤマとの取引をやめた、というよりはインパクトがある
熊本中でセイコーの評判下がるわ
熊本に住んでたことあるけど、下通りってのは一番の繁華街、この店は古くからあってかなりシンボリックな店だよ
大震災があったから海外ブランドが三越との取引をやめた、というほどではないが、サンモトヤマとの取引をやめた、というよりはインパクトがある
熊本中でセイコーの評判下がるわ
527Cal.7743 (ササクッテロル Sp23-pgFH)
2018/05/08(火) 09:14:08.74ID:I8Rh11zmp 旧店舗で販売可能だったのに売り渋った理由は言わないんだな
熊本になんて卸さなくていいから全部海外に回せばいいよ
熊本になんて卸さなくていいから全部海外に回せばいいよ
528Cal.7743 (スップ Sd4a-cmrM)
2018/05/08(火) 09:17:39.37ID:lw8NeorBd 品のない奴らだな
529Cal.7743 (オイコラミネオ MM42-+/+i)
2018/05/08(火) 09:18:32.64ID:3+LJicRSM まーたアンチセイコーが暴れてる(´・ω・`)
セイコー、震災で全壊した店に対しノルマ未達成として一方的に高級ラインの取引終了宣告の暴挙 Part.2 [126042664]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525714652/
セイコー、震災で全壊した店に対しノルマ未達成として一方的に高級ラインの取引終了宣告の暴挙 Part.2 [126042664]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525714652/
530Cal.7743 (ワッチョイ 73de-yk9/)
2018/05/08(火) 09:22:19.17ID:mNV/z0+L0 >>527
馬鹿に馬鹿といっても響かないw
どんな実態あれ2017年実績でこういう判断をくだしたのは、セイコーの失敗。
相手がヤクザでもない限り、国民感情を敵に回す。
仮にブランドとして、ディスカウント広告が気にくわなかったとしても、それをこの期間で咎めたら、文字通り判官贔屓に充てられるだけ。
馬鹿に馬鹿といっても響かないw
どんな実態あれ2017年実績でこういう判断をくだしたのは、セイコーの失敗。
相手がヤクザでもない限り、国民感情を敵に回す。
仮にブランドとして、ディスカウント広告が気にくわなかったとしても、それをこの期間で咎めたら、文字通り判官贔屓に充てられるだけ。
531Cal.7743 (アウアウカー Saeb-hiVY)
2018/05/08(火) 09:22:51.45ID:Y8+c9NDja 正直書面をネット上にさらすのは良くないよね…
こういうことしても取扱店には戻れないだろうしセイコーへの当てつけとしか思えない
こういうことしても取扱店には戻れないだろうしセイコーへの当てつけとしか思えない
532Cal.7743 (スプッッ Sd4a-cH3R)
2018/05/08(火) 09:28:50.98ID:54ZxsekDd 多くの想いで復興へ 老舗宝石店ファンド
熊本地震で社屋が全壊 老舗ソフィ・タカヤナギの再建を応援
一口金額 10,800円 募集総額 20,000,000円
募集受付期間2018年3月28日〜2019年3月31日
http://iup.2ch-library.com/i/i1906985-1525737189.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1906986-1525737189.png
https://www.securite.jp/fund/detail/4370
熊本地震で社屋が全壊 老舗ソフィ・タカヤナギの再建を応援
一口金額 10,800円 募集総額 20,000,000円
募集受付期間2018年3月28日〜2019年3月31日
http://iup.2ch-library.com/i/i1906985-1525737189.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1906986-1525737189.png
https://www.securite.jp/fund/detail/4370
533Cal.7743 (オッペケ Sr23-yk9/)
2018/05/08(火) 09:30:07.68ID:EMhutcyBr 時計業界ってあまちゃんなんだなw
役所も、インフラも、芸能も、車も、家電も、食品も、小売も、物流も、飲食も、やらかしたら晒されるのが現代よ。それで倒産危機になるのが平成だったろ?
「ブランド」のママゴトに明け暮れてるうちに、ビジネス潮流の変化に乗り遅れたな。
役所も、インフラも、芸能も、車も、家電も、食品も、小売も、物流も、飲食も、やらかしたら晒されるのが現代よ。それで倒産危機になるのが平成だったろ?
「ブランド」のママゴトに明け暮れてるうちに、ビジネス潮流の変化に乗り遅れたな。
534Cal.7743 (ワッチョイ 1e43-nyTe)
2018/05/08(火) 09:39:10.44ID:b3ZrETJ/0535Cal.7743
2018/05/08(火) 09:40:30.75 529 Cal.7743 (オイコラミネオ MM42-+/+i) sage 2018/05/08(火) 09:18:32.64 ID:3+LJicRSM
まーたアンチセイコーが暴れてる(´・ω・`)
セイコー、震災で全壊した店に対しノルマ未達成として一方的に高級ラインの取引終了宣告の暴挙 Part.2 [126042664]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525714652/
671 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-+/+i) 2018/05/08(火) 09:22:44.01 ID:a5PuIDBra
おらおら
ここに来て同じようにいきがってみろよチョンモメンたちw
専門板では大人しい雑魚どもがー!w
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 9 【セイコー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490522930/
+/+i
まーたアンチセイコーが暴れてる(´・ω・`)
セイコー、震災で全壊した店に対しノルマ未達成として一方的に高級ラインの取引終了宣告の暴挙 Part.2 [126042664]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525714652/
671 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-+/+i) 2018/05/08(火) 09:22:44.01 ID:a5PuIDBra
おらおら
ここに来て同じようにいきがってみろよチョンモメンたちw
専門板では大人しい雑魚どもがー!w
【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 9 【セイコー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490522930/
+/+i
536Cal.7743 (ワッチョイ 73de-yk9/)
2018/05/08(火) 09:53:14.36ID:mNV/z0+L0 セイコー養護は、貧民扱いして悦に入ってるけどさ。
GSスレとか、SNS見ればGSユーザーだったり、セイコーファンだったりしてるじゃん。
自称とはいえ、それを貧民扱いしてよいものか。
GSスレとか、SNS見ればGSユーザーだったり、セイコーファンだったりしてるじゃん。
自称とはいえ、それを貧民扱いしてよいものか。
537Cal.7743 (スップ Sd4a-cmrM)
2018/05/08(火) 09:58:12.75ID:lw8NeorBd クレドールとかGSのファンって、ほんとに憧れのブランドってより、海外のも買えるけど、国産応援したろって気持ちが少しあって買ってるからなあ
その気分に水を差された気がするよね
その気分に水を差された気がするよね
538Cal.7743 (アウアウウー Sacf-UBB+)
2018/05/08(火) 09:59:42.29ID:iUmhKK4/a クレドールは高額品でも高級品には成れないんだよな
539Cal.7743 (スップ Sd4a-aelB)
2018/05/08(火) 10:35:57.11ID:iCNB3dW2d トンボ鉛筆の対応を思い出すな
540Cal.7743 (ワッチョイ 8a5d-pRpi)
2018/05/08(火) 11:22:30.20ID:Fkdxaa6l0 時計をよく知らない人達や今はまだ貧民な人達にこそ憧れて貰わないと困るのにね
541Cal.7743 (ワッチョイ 7bcc-zP1n)
2018/05/08(火) 13:19:34.34ID:PV5Tr8lZ0542Cal.7743 (ワッチョイ 46df-V5t4)
2018/05/08(火) 13:41:15.79ID:PndZJGyD0 2016年4月14日 熊本地震で被災
>↓
2016年4月20日 旧店舗で営業再開
下通の宝飾店「ソフィ・タカヤナギ」は20日に営業再開
>↓
2016年5月18日 全壊ではない??
一歩間違えれば全壊・全損もありえたことを考えると、これはもうものすごい幸運です!
https://i.imgur.com/SsrFT32.png
>↓
2016年8月7日 熊本市から「全壊判定!」と歓喜のツイート ※全壊は、国から各種支援金が多く受けられる
https://i.imgur.com/eAXXSvA.jpg
>↓
2016年は、被災し消費も落ち込んでいるはずなので販売金額が基準に達成したかは不明
それでも2017年はSEIKOとの契約が更新される
>↓
2017年4月17日 建て替えのため旧店舗の営業を終了
https://i.imgur.com/7pKeQR3.jpg
>↓
2017年4月22日 仮店舗オープン、旧店舗を建て替え中も店の営業は継続
https://i.imgur.com/wboXw3L.jpg
>↓
2018年1月24日 「2017年の販売金額が基準に達せず」としてSEIKOから契約打ち切り ※後にツイート
>↓
2018年3月28日 クラウドファンディングで「社屋が全壊」とアピールし2,000万円の支援募集開始
熊本地震で社屋が全壊 老舗ソフィ・タカヤナギの再建を応援
募集受付期間2018年3月28日〜2019年3月31日
一口金額 10,800円 募集総額 二千万円円
特典)1万8百円寄付で1千円のふき取りクロス
特典)10万8千円寄付で2万円の腕時計
>↓
2018年5月7日 取引先のSEIKOとの確認書をツイート(ハッシュタグを見るに炎上目的?)
https://i.imgur.com/pAGd8vq.png
>↓
2016年4月20日 旧店舗で営業再開
下通の宝飾店「ソフィ・タカヤナギ」は20日に営業再開
>↓
2016年5月18日 全壊ではない??
一歩間違えれば全壊・全損もありえたことを考えると、これはもうものすごい幸運です!
https://i.imgur.com/SsrFT32.png
>↓
2016年8月7日 熊本市から「全壊判定!」と歓喜のツイート ※全壊は、国から各種支援金が多く受けられる
https://i.imgur.com/eAXXSvA.jpg
>↓
2016年は、被災し消費も落ち込んでいるはずなので販売金額が基準に達成したかは不明
それでも2017年はSEIKOとの契約が更新される
>↓
2017年4月17日 建て替えのため旧店舗の営業を終了
https://i.imgur.com/7pKeQR3.jpg
>↓
2017年4月22日 仮店舗オープン、旧店舗を建て替え中も店の営業は継続
https://i.imgur.com/wboXw3L.jpg
>↓
2018年1月24日 「2017年の販売金額が基準に達せず」としてSEIKOから契約打ち切り ※後にツイート
>↓
2018年3月28日 クラウドファンディングで「社屋が全壊」とアピールし2,000万円の支援募集開始
熊本地震で社屋が全壊 老舗ソフィ・タカヤナギの再建を応援
募集受付期間2018年3月28日〜2019年3月31日
一口金額 10,800円 募集総額 二千万円円
特典)1万8百円寄付で1千円のふき取りクロス
特典)10万8千円寄付で2万円の腕時計
>↓
2018年5月7日 取引先のSEIKOとの確認書をツイート(ハッシュタグを見るに炎上目的?)
https://i.imgur.com/pAGd8vq.png
543Cal.7743 (アウアウウー Sacf-+/+i)
2018/05/08(火) 13:48:09.63ID:koZb3KnWa544Cal.7743 (ワッチョイ a3f5-e5Mi)
2018/05/08(火) 14:44:10.96ID:mTZUcm400 TENGAっていうのが出るらしいですね。
ギャグかと思ったら本当だった・・・。
ああ典雅ね。ああ
ギャグかと思ったら本当だった・・・。
ああ典雅ね。ああ
545Cal.7743 (ワッチョイ a3f5-e5Mi)
2018/05/08(火) 14:58:39.74ID:mTZUcm400 ごめんなさい。
典雅って2008年のモデルでした。
これから出るのかと勘違いしました。
典雅って2008年のモデルでした。
これから出るのかと勘違いしました。
546Cal.7743 (オイコラミネオ MM96-cW2R)
2018/05/08(火) 18:51:36.94ID:8ce4fwX+M ツマンネー事で盛り上がってんなよ。
547Cal.7743 (ワッチョイ 87be-pRpi)
2018/05/08(火) 18:54:42.42ID:KEc//b9j0 クレドールみたいなゴミ誰が買うんや
オメガかロレックス買った方がええで
オメガかロレックス買った方がええで
548Cal.7743 (ワッチョイ 83ac-vtRY)
2018/05/08(火) 19:12:05.47ID:ExMyyZjY0549Cal.7743 (ワッチョイ a323-sd/c)
2018/05/08(火) 19:13:14.81ID:BsvOVO+u0550Cal.7743 (ワッチョイ a323-sd/c)
2018/05/08(火) 19:15:42.19ID:BsvOVO+u0 と思ったら取り消してたんかい
なにやってだ
なにやってだ
551Cal.7743 (ワッチョイ 1ea7-V2t3)
2018/05/08(火) 21:17:13.33ID:yg/T7dTP0 こういう結末まではなかなか一般に広まらんからなあ。
しょうもない奴のせいでイメージ落としたね。
しょうもない奴のせいでイメージ落としたね。
552Cal.7743 (ワッチョイ 8a33-GJG8)
2018/05/08(火) 22:45:12.83ID:9pXp1sbB0 まじか…事の顛末はそういうことだったのか。
真実や普段の業態もろくに見抜けずに死体蹴り等と書き込んでしまい申し訳ない…。
真実や普段の業態もろくに見抜けずに死体蹴り等と書き込んでしまい申し訳ない…。
553Cal.7743 (ワッチョイ 0ac3-aXUu)
2018/05/08(火) 23:12:32.80ID:5jyM8B4f0 事の顛末を知ってる人も知らない人もいるだろうが、
結局のところ、愉快犯的にセイコー叩きが今後増えていくだろう。
結局のところ、愉快犯的にセイコー叩きが今後増えていくだろう。
554Cal.7743 (ワッチョイ 73de-yk9/)
2018/05/09(水) 00:42:19.79ID:dGAWqqOW0 事の顛末もなにも、弱者が振り上げた拳を下げただけだろ。
セイコーの奢りを恨んでる業者や地域は居る。
今回のことは、黄巾の乱のようなもんだ。憎しみは静かに浸透し、セイコーの評判も沈んでいく。
セイコーの奢りを恨んでる業者や地域は居る。
今回のことは、黄巾の乱のようなもんだ。憎しみは静かに浸透し、セイコーの評判も沈んでいく。
555Cal.7743 (ワッチョイ a323-z/El)
2018/05/09(水) 02:42:09.40ID:/JEYzZnI0 地に落ちたのはこの店の評判じゃん
ツイ消ししたら指摘を認めたと言うことだしな
ツイ消ししたら指摘を認めたと言うことだしな
556Cal.7743 (ワッチョイ bf98-cmrM)
2018/05/09(水) 02:51:08.49ID:Yav9wJNJ0 この店の評判が地に落ちても世間的には全く意味ないからな
セイコーがなんかやらかしたっていう印象しかないだろう
この非対称性、ちんぴらに絡まれるのと同じリスク
セイコーがなんかやらかしたっていう印象しかないだろう
この非対称性、ちんぴらに絡まれるのと同じリスク
557Cal.7743 (ワッチョイ 0633-UBB+)
2018/05/09(水) 06:32:52.88ID:DAhGVBUF0 被災地イジメの糞企業は、とっとと潰れろ!
お前は、全熊本県民を敵に回したと思え
お前は、全熊本県民を敵に回したと思え
558Cal.7743 (ワッチョイ 8a2e-1CYa)
2018/05/09(水) 07:17:38.19ID:K/HjsIqA0 クレドールが扱えなくなってそんなダメージあるもんなん?
GSは痛いだろうけど
GSは痛いだろうけど
559Cal.7743 (アウアウカー Saeb-vr04)
2018/05/09(水) 07:45:36.41ID:jqfgSWzja ネット民のストレス発散の為のサンドバッグにされちまったかセイコー
560Cal.7743 (スッップ Sdaa-K8ez)
2018/05/09(水) 12:35:17.50ID:4P6GiYt8d セイコーからの回答
◯◯ 様
いただきましたメール文面を拝見させていただきました。
ご心配いただき、憤りをお感じになられたことにつきまして、
お詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
ソフィ・タカヤナギ様には営業部門にて真摯に対応させていただき、
誤解も解けて、現在は該当のツイートも削除されています。
弊社といたしましてはご理解いただけたものと考えております。
この度はご指摘をいただきまして、ありがとうございました。
*******************************お客様へ**********************************
お客様よりいただいた個人情報は
*当社宛お問合せに対するご回答
*カタログ・取扱説明書のご送付等の商品・サービス情報のご提供
*修理に関わるご連絡や修理品のご返送等のアフターサービスに関する業務
に利用させていただきます。
*************************************************************************
セイコーウオッチ株式会社 お客様相談室
営業時間 9:30〜17:30 (休業日:土曜・日曜・祝日)
〒104-0061 東京都中央区銀座1の26の1
フリーダイアル 0120-061-012
室長:◯◯
mail : cserv@seiko-watch.co.jp
◯◯ 様
いただきましたメール文面を拝見させていただきました。
ご心配いただき、憤りをお感じになられたことにつきまして、
お詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
ソフィ・タカヤナギ様には営業部門にて真摯に対応させていただき、
誤解も解けて、現在は該当のツイートも削除されています。
弊社といたしましてはご理解いただけたものと考えております。
この度はご指摘をいただきまして、ありがとうございました。
*******************************お客様へ**********************************
お客様よりいただいた個人情報は
*当社宛お問合せに対するご回答
*カタログ・取扱説明書のご送付等の商品・サービス情報のご提供
*修理に関わるご連絡や修理品のご返送等のアフターサービスに関する業務
に利用させていただきます。
*************************************************************************
セイコーウオッチ株式会社 お客様相談室
営業時間 9:30〜17:30 (休業日:土曜・日曜・祝日)
〒104-0061 東京都中央区銀座1の26の1
フリーダイアル 0120-061-012
室長:◯◯
mail : cserv@seiko-watch.co.jp
561Cal.7743 (ワッチョイ 1e43-nyTe)
2018/05/09(水) 17:26:06.06ID:WqNMchS10562Cal.7743 (ワッチョイ ab43-3xiy)
2018/05/09(水) 18:20:40.50ID:c+ebu8tS0 店側の問題もあったにせよ今切るのは稚拙だったなセイコー。
新店舗できて数年は様子を見るべきだった。
あと公開することの是非は別にして文面だけ見ると血も涙もない感じがする。
店主が逆上するのも解る気がする。
新店舗できて数年は様子を見るべきだった。
あと公開することの是非は別にして文面だけ見ると血も涙もない感じがする。
店主が逆上するのも解る気がする。
563Cal.7743 (ワッチョイ 7fd7-3UV8)
2018/05/09(水) 18:37:28.25ID:aUApUGUA0 事の真実とか契約内容以前の問題で
文面が「被災地無視」「殿様商売」「高圧的」「見下す」「慇懃無礼」「無慈悲」等を連想させやすい
元々有りもしないブランド力をあるように見せようとするからこんな文面になるのだろう
とてもブランドを育てていこうとする企業の姿勢ではなく自ら価値を下げている
文面が「被災地無視」「殿様商売」「高圧的」「見下す」「慇懃無礼」「無慈悲」等を連想させやすい
元々有りもしないブランド力をあるように見せようとするからこんな文面になるのだろう
とてもブランドを育てていこうとする企業の姿勢ではなく自ら価値を下げている
564Cal.7743 (ワッチョイ 03a1-V2t3)
2018/05/09(水) 18:45:58.81ID:3j40Pja20 別に文面がおかしいようには見えんのだけど
565Cal.7743 (ワッチョイ a323-sd/c)
2018/05/09(水) 19:13:47.30ID:/JEYzZnI0 こんなもんだよな
他にも切られてる時点で察したわ
他にも切られてる時点で察したわ
566Cal.7743 (ワッチョイ 4a2a-vr04)
2018/05/09(水) 20:32:24.27ID:ccJ4WHYE0 まぁネット上に業務に関わる文書晒してる時点でコンプライアンスもクソも無いなと思う
他の企業からも切られるだろこれ
他の企業からも切られるだろこれ
567Cal.7743 (ササクッテロラ Sp23-1CYa)
2018/05/09(水) 21:14:56.41ID:XG4KWivqp 販売店契約を切られたツイートまでならまだしも文書あげちゃったからね
無念なのか怒りなのか自棄なのかわからんが、常識的な判断はできてないよね
無念なのか怒りなのか自棄なのかわからんが、常識的な判断はできてないよね
568Cal.7743 (ワッチョイ 7374-XJxX)
2018/05/09(水) 21:55:30.61ID:9ytxkiSF0 売り家と唐様で書く三代目
この店は四代目でお家断絶かな
この店は四代目でお家断絶かな
569Cal.7743 (ワッチョイ 9574-k37M)
2018/05/12(土) 13:47:07.56ID:OPPq/BFk0 期末配当が振り込まれたら8Jのリネアルクスを買いたいなと
979か975にブレスも買い足すか思案中
979か975にブレスも買い足すか思案中
570Cal.7743 (ワッチョイ 25cf-3Mya)
2018/05/13(日) 15:27:29.92ID:+nnCZGCK0571Cal.7743 (ワッチョイ f523-SKH9)
2018/05/14(月) 01:07:47.97ID:zw/GE6iJ0 先崎学じゃないが、沈みゆく太陽なんだから生暖かい目で見といてやれよ
この分じゃツイカスにもきれいさっぱり忘れられてそうだな
この分じゃツイカスにもきれいさっぱり忘れられてそうだな
572Cal.7743 (ワッチョイ cb01-qkz6)
2018/05/14(月) 13:05:53.05ID:iur1wFwl0 年代的に、加藤の乱とか知ってるはずなのに。
振り上げた拳は下ろしちゃあお終いよ。
あぁなったら、徹底的にやりあうしかなかった。
てかもともと覚悟もなくTwitterに愚痴こぼしただけのつもりだったのかな。
振り上げた拳は下ろしちゃあお終いよ。
あぁなったら、徹底的にやりあうしかなかった。
てかもともと覚悟もなくTwitterに愚痴こぼしただけのつもりだったのかな。
573Cal.7743 (ササクッテロラ Sp21-XAZh)
2018/05/14(月) 13:19:54.33ID:PRypMT8dp 酒でも入ってたんちゃうかな
TOKIOと一緒でそれで許されるわけじゃないけど
TOKIOと一緒でそれで許されるわけじゃないけど
574Cal.7743 (バットンキン MM59-3Ifs)
2018/05/14(月) 13:29:24.82ID:F0lUQKA7M 流石に未成年淫行と一緒にするのは可哀想なのでは
575Cal.7743 (ワッチョイ ad98-dMKz)
2018/05/15(火) 23:12:32.38ID:tj+tRkfm0 容疑者の勤務先社長がクレドールしてる
576Cal.7743 (ワッチョイ 2ddf-stld)
2018/05/16(水) 21:10:31.58ID:P6yLIbWL0 >>575
どこの?
どこの?
577Cal.7743 (スッップ Sd43-dMKz)
2018/05/16(水) 22:33:15.62ID:fOjJ6xPkd >>576
コバ
コバ
578Cal.7743 (アウーイモ MMdd-HY9j)
2018/05/29(火) 15:30:52.33ID:PlE7L9B4M リネアルクスのデザインで262khzだったら個人的に完璧なのに
クォーツにもっと力入れてほしいな
クォーツにもっと力入れてほしいな
579Cal.7743 (ワッチョイ 29fc-IEKp)
2018/05/30(水) 22:18:31.78ID:afloqZtA0 うまく説明できないんだけど、GCLH979とGCLH977ってどうして目盛りが土手に印字されてるの?
文字盤が端までフラットだったらすごいすっきりしてよりエレガントなのに。
文字盤が端までフラットだったらすごいすっきりしてよりエレガントなのに。
580Cal.7743 (ワイエディ MM8b-+F+o)
2018/05/30(水) 22:26:18.42ID:h8zIueiUM シャープは台湾系の外資系企業
もはや日本企業とは言えず工作したところで無駄だろう
またあえて言えばシャープよりもHUAWEIやSamsungの方が製品トータル的にはずっと優秀なスマホを作れる
同じ外国資本ならばそちらの方がお得
SHARPもRシリーズやsenseシリーズを海外に本格展開出来るくらいにならないと
R2ほにゃらら的なフラッグシップやハイエンドの上のプレミアム路線は厳しいだろうな
AQUOSのハイエンドは実質出てないみたいな感じだよね
台湾人経営者のおかげで国内シェア伸びたけど 鴻海にLGなみの技術力期待するな
だからシャープ側が作ってるパネルじゃないし
海外の最新を国内に周回遅れで持ってくる時間差商法の研究開発多いしな
技術レベルお察しな感はある
シャープって過去に何台か購入したことあるけど、個体差が酷くて購入直後に3台続けて初期不良交換したことあるし、
今思えば購入するたびにどこ機種もDSへ交換しにいってるのを思い出しました。
ハッキングによるパクリと違法コピーに慣れて独自開発をしようって気風が無い
そんな台湾人たちに独自技術開発を期待する方が間違っているよ
シャープは経営が台湾になってしまったから、そのうち技術者まで台湾人に入れ替わるかもよ?
外国人が日本メーカースマホ出してることに驚いたよ
SHARPは、鴻海グループに入ってから、ブランドの統一とSIMフリーモデルの投入などを行い急速に評価を上げている。
未だにドコモだけ、一部ブランドは海外だけ、さらに北米モデルは指紋リーダーがないとか……で
最大限消費者に売れるものを頑張って出さずしてスマホは厳しいと豪語するもう一つのS社とは違う。
まあ、もう一つのS社みたいになることは無いと思うが、そうならないように頑張って欲しいものだ。
まあ、大口の株主が、理解しているのかどうかもあるのだろうが……。IRだけで出資者が見ていると、徐々に沈んでいくのだろう。
SHARPを見ていればそれが良く分かる。
問題は、堅実な進化でそこそこ良い評価を得ると、必ずドカンと一発大きな変化をすべきという開発者やユーザーが出てくることだろう。
あれに、惑わされると当たれば確かに大きいが、外れたときにもう一つのS社のようになるかもしれない。
もはや日本企業とは言えず工作したところで無駄だろう
またあえて言えばシャープよりもHUAWEIやSamsungの方が製品トータル的にはずっと優秀なスマホを作れる
同じ外国資本ならばそちらの方がお得
SHARPもRシリーズやsenseシリーズを海外に本格展開出来るくらいにならないと
R2ほにゃらら的なフラッグシップやハイエンドの上のプレミアム路線は厳しいだろうな
AQUOSのハイエンドは実質出てないみたいな感じだよね
台湾人経営者のおかげで国内シェア伸びたけど 鴻海にLGなみの技術力期待するな
だからシャープ側が作ってるパネルじゃないし
海外の最新を国内に周回遅れで持ってくる時間差商法の研究開発多いしな
技術レベルお察しな感はある
シャープって過去に何台か購入したことあるけど、個体差が酷くて購入直後に3台続けて初期不良交換したことあるし、
今思えば購入するたびにどこ機種もDSへ交換しにいってるのを思い出しました。
ハッキングによるパクリと違法コピーに慣れて独自開発をしようって気風が無い
そんな台湾人たちに独自技術開発を期待する方が間違っているよ
シャープは経営が台湾になってしまったから、そのうち技術者まで台湾人に入れ替わるかもよ?
外国人が日本メーカースマホ出してることに驚いたよ
SHARPは、鴻海グループに入ってから、ブランドの統一とSIMフリーモデルの投入などを行い急速に評価を上げている。
未だにドコモだけ、一部ブランドは海外だけ、さらに北米モデルは指紋リーダーがないとか……で
最大限消費者に売れるものを頑張って出さずしてスマホは厳しいと豪語するもう一つのS社とは違う。
まあ、もう一つのS社みたいになることは無いと思うが、そうならないように頑張って欲しいものだ。
まあ、大口の株主が、理解しているのかどうかもあるのだろうが……。IRだけで出資者が見ていると、徐々に沈んでいくのだろう。
SHARPを見ていればそれが良く分かる。
問題は、堅実な進化でそこそこ良い評価を得ると、必ずドカンと一発大きな変化をすべきという開発者やユーザーが出てくることだろう。
あれに、惑わされると当たれば確かに大きいが、外れたときにもう一つのS社のようになるかもしれない。
581Cal.7743 (ワッチョイ bd74-NLsb)
2018/06/02(土) 11:08:00.73ID:3uCIoVz00 >>579
スプリングドライブにこだわらなければ、8Jクォーツ版の方がデザインのまとまりが良いわな
ケースの加工は、さすがにセイコーの上位ブランドだなとは思わせる
https://www.credor.com/special/linealx/mens/images/features_polish-photo.jpg
今までずっと、クォーツの青針は蒸着を使ってきたので、今度のもそうだとは思うが、
従来は側面が金属の地色のまま残っていたのが、このモデルは全面青く仕上げられているな
スプリングドライブにこだわらなければ、8Jクォーツ版の方がデザインのまとまりが良いわな
ケースの加工は、さすがにセイコーの上位ブランドだなとは思わせる
https://www.credor.com/special/linealx/mens/images/features_polish-photo.jpg
今までずっと、クォーツの青針は蒸着を使ってきたので、今度のもそうだとは思うが、
従来は側面が金属の地色のまま残っていたのが、このモデルは全面青く仕上げられているな
582Cal.7743 (ワッチョイ 0dfc-2jC1)
2018/06/02(土) 11:30:11.12ID:t+/OGtTj0 >>581
レスありがと。
クオーツ=廉価版っていう先入観のせいもあるんだけど、秒針のステップの動きがどうしても好きになれなくて・・・。
若干文字盤がごちゃついてるけどスイープ秒針を取るか、ステップだけどすっきり文字盤を取るか。悩ましい。
でもストラップの質感といい、ケースのデザインといい、全体的にはすごく気に入ったんだけど。
ほんとに細かなところで引っかかって購入に踏み切れない。
レスありがと。
クオーツ=廉価版っていう先入観のせいもあるんだけど、秒針のステップの動きがどうしても好きになれなくて・・・。
若干文字盤がごちゃついてるけどスイープ秒針を取るか、ステップだけどすっきり文字盤を取るか。悩ましい。
でもストラップの質感といい、ケースのデザインといい、全体的にはすごく気に入ったんだけど。
ほんとに細かなところで引っかかって購入に踏み切れない。
583Cal.7743 (ワッチョイ fa40-SBby)
2018/06/02(土) 11:32:58.05ID:0kw5S1YQ0 クォーツは秒針なしでよかったのにね。
584Cal.7743 (ワッチョイ bd74-NLsb)
2018/06/02(土) 12:02:37.53ID:3uCIoVz00 俺は8振動のメカニカルも1/8秒のステップ運針だと思ってその辺は気にならなくなった
まあ9Fの秒針の動きに魅入られたヘンタイなんだが
まあ9Fの秒針の動きに魅入られたヘンタイなんだが
585Cal.7743 (ワッチョイ 99cf-Lfho)
2018/06/06(水) 21:13:34.83ID:Wa30W16J0586Cal.7743 (ワッチョイ 19cf-RqRS)
2018/06/07(木) 04:31:49.93ID:2gx9q1Hv0 ってUの方か
やっぱりUってデカいんだよね
残念です。
やっぱりUってデカいんだよね
残念です。
587Cal.7743 (ワッチョイ 61fc-dgrF)
2018/06/09(土) 09:49:07.65ID:rDro+zeA0588Cal.7743 (ワッチョイ 9340-VlqU)
2018/06/09(土) 10:32:23.55ID:e79Gi52r0 売り上げは単価×数量 → 時計買う奴が少なくなった(数量↓) → だったら単価を上げよう( 単価↑)
589Cal.7743 (ワッチョイ 61fc-dgrF)
2018/06/09(土) 12:22:44.55ID:rDro+zeA0 数百万の世界になると今度は海外メーカーとの競争が待ってる
590Cal.7743 (ワッチョイ a998-u/hX)
2018/06/09(土) 12:36:18.49ID:O7ffnaSm0 30万以上はすでに海外との競争だろ
591Cal.7743 (ワッチョイ 9340-VlqU)
2018/06/09(土) 13:00:35.18ID:e79Gi52r0 あとは、成金は金額見て買うからなぁ……
クレドールのリセールバリューを考えると、もう新品では買えないな。
クレドールのリセールバリューを考えると、もう新品では買えないな。
592Cal.7743 (ワッチョイ 19f0-Mbiw)
2018/06/09(土) 13:43:06.69ID:3ubLvmAI0 リセールバリューとか
貧乏くさい話はロレックススレで頼む
貧乏くさい話はロレックススレで頼む
593Cal.7743 (ワッチョイ 61fc-dgrF)
2018/06/09(土) 15:10:32.17ID:rDro+zeA0 30万で買える海外メーカーはたかが知れてるからまだ競争力もありそうなもんだが、
何百万のレベルになると三大ブランドその他が視野に入るからな。
はたしてそういう中でどれだけの人間がクレドールに行くか。
何百万のレベルになると三大ブランドその他が視野に入るからな。
はたしてそういう中でどれだけの人間がクレドールに行くか。
594Cal.7743 (ワッチョイ 1380-Ey6w)
2018/06/09(土) 16:09:33.09ID:LcwMWSr00 でもSDを安売りしないのは感心するよ
595Cal.7743 (ワッチョイ a998-u/hX)
2018/06/09(土) 16:14:20.65ID:O7ffnaSm0 確かに100万くらいならロレックスオメガ相手だから勝ち目があるが、それ超えるといよいよ本物相手だからな
レクサスでベンツビーエムには勝っても、ロールスベントレーに勝てるかという話になる
レクサスでベンツビーエムには勝っても、ロールスベントレーに勝てるかという話になる
596Cal.7743 (ワッチョイ 1340-eopp)
2018/06/09(土) 16:22:07.56ID:yDEDEPXc0 >>595
セイコーはオメガにもロレックスにも負けてるし、レクサスもBMWやメルセデスに負けてるかと。
セイコーはオメガにもロレックスにも負けてるし、レクサスもBMWやメルセデスに負けてるかと。
597Cal.7743 (ワッチョイ a998-u/hX)
2018/06/09(土) 16:27:58.84ID:O7ffnaSm0 >>596
少なくとも同価格帯でセイコーやレクサスを選ぶ人が相当数いるから成り立ってるわけで
少なくとも同価格帯でセイコーやレクサスを選ぶ人が相当数いるから成り立ってるわけで
598Cal.7743 (ワッチョイ 6bbe-JdDl)
2018/06/10(日) 08:14:19.94ID:ej5U6CYJ0 少なくとも俺は数十万レベルならセイコー、クレドール選ぶけど、数百万払うならパテックとかランゲとかを選ぶね
599Cal.7743 (ワッチョイ d3c8-EqDK)
2018/06/10(日) 10:36:14.71ID:njzikowU0 ブランド価値を上げたいなら、まずは直営店の販売員の質をどうにかしろ!
日本語もおぼつかない&一般的なマナーも知らないレベルの人間を
立たせておいて平気なんだから、役員もそれなりのレベルであると想像する。
まぁ馬鹿なんだろう。
日本語もおぼつかない&一般的なマナーも知らないレベルの人間を
立たせておいて平気なんだから、役員もそれなりのレベルであると想像する。
まぁ馬鹿なんだろう。
600Cal.7743 (ワッチョイ 51bd-qwMB)
2018/06/10(日) 22:35:29.57ID:w0f6Miuz0 リネアルクス欲しいな。貧乏OLなんだけどお金貯めて買おうかな。
601Cal.7743 (ワッチョイ 1bff-q32u)
2018/06/10(日) 23:48:52.34ID:Ovq3SsQ70 >>600
腕時計は無理しない程度の金額のを買ったほうがいいと思うの
腕時計は無理しない程度の金額のを買ったほうがいいと思うの
602Cal.7743 (ワッチョイ a998-u/hX)
2018/06/10(日) 23:54:41.70ID:uU+5Zz0I0 クオーツならそんなに無理じゃないだろ
603Cal.7743 (ワッチョイ 9340-VlqU)
2018/06/11(月) 01:15:53.70ID:tXzJUpqp0 クレドールのクオーツムーブって、GSみたいな綺麗な動きする?
604Cal.7743 (ワッチョイ 51bd-qwMB)
2018/06/11(月) 07:58:02.75ID:B/3Un2m+0 >>601
PGかYGのコンビで探してるんだけど、数万の時計だとメッキだから数年で変色してこないかな?車も持ってないし腕時計くらい良いの持ちたいなーと。
PGかYGのコンビで探してるんだけど、数万の時計だとメッキだから数年で変色してこないかな?車も持ってないし腕時計くらい良いの持ちたいなーと。
607Cal.7743 (ワッチョイ 6bbe-JdDl)
2018/06/13(水) 07:56:18.90ID:BGflhsTa0 >>599
こないだ銀座の直営店行って声かけた店員が(おそらく)中国人だった。
やっぱ若干日本語の理解力が不足してて、質問に対する回答がやや曖昧だった。
中国人客への対応のため必要なのはわかるけど、自分とこの商品についてきちんと答えられないのは問題。
こないだ銀座の直営店行って声かけた店員が(おそらく)中国人だった。
やっぱ若干日本語の理解力が不足してて、質問に対する回答がやや曖昧だった。
中国人客への対応のため必要なのはわかるけど、自分とこの商品についてきちんと答えられないのは問題。
608Cal.7743 (ワッチョイ d3c8-EqDK)
2018/06/13(水) 10:01:51.94ID:rSnhgpBE0609Cal.7743 (ワッチョイ 7f14-jInm)
2018/06/21(木) 00:02:10.37ID:k2CNblu+0 GCBE999ほしいな・・・。
40万くらいで誰か売ってくれんかな。
40万くらいで誰か売ってくれんかな。
610Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-lC4z)
2018/06/22(金) 06:33:23.02ID:KVyiISwT0611Cal.7743 (ワンミングク MMdf-ZJ+t)
2018/06/22(金) 11:18:04.34ID:1sD3fPCUM612Cal.7743 (ワッチョイ 1fdf-Gz+d)
2018/06/22(金) 12:45:26.10ID:cvsw8jLo0 最新のやつや現行モデル買った人ここにいるのかな?
613Cal.7743 (ワッチョイ 7fd7-DJU/)
2018/06/22(金) 20:08:02.60ID:g+FlK5j80 GCBE995は平滑面と白さのコラボが良いのであってボンベ文字盤は似合わない
https://i.imgur.com/IHn2JGL.jpg
インデックスとスモールセコンド周りに関してはGCBE999より手が込んでいる
GCBE999はケース形状とリューズが素晴らしい 995は淡白すぎる
正直999は自分も欲しいw
https://i.imgur.com/IHn2JGL.jpg
インデックスとスモールセコンド周りに関してはGCBE999より手が込んでいる
GCBE999はケース形状とリューズが素晴らしい 995は淡白すぎる
正直999は自分も欲しいw
614Cal.7743 (ワッチョイ 9f98-4ScQ)
2018/06/22(金) 22:47:02.33ID:+gWQKqT10 GCBT993どう?
レトログラードって人間的でかっこいい
レトログラードって人間的でかっこいい
615Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-GwbS)
2018/06/24(日) 11:43:24.55ID:kZlcL/WE0 >>614
レトログラードの動きが見られるのは、週1回、日曜から月曜へ変わる一瞬だからね
でも、銀白色のダイヤルと7本のテンパー針が織り成す景色は本当に綺麗
ただ、ケースとブレスの組み合わせは結構なボリュームだよ
旧パシと比べて4S76であそこまで分厚く見えるデザインにしてしまったのはデカ厚人気のあの頃ゆえか
レトログラードの動きが見られるのは、週1回、日曜から月曜へ変わる一瞬だからね
でも、銀白色のダイヤルと7本のテンパー針が織り成す景色は本当に綺麗
ただ、ケースとブレスの組み合わせは結構なボリュームだよ
旧パシと比べて4S76であそこまで分厚く見えるデザインにしてしまったのはデカ厚人気のあの頃ゆえか
616Cal.7743 (スップ Sd9f-4ScQ)
2018/06/26(火) 08:50:07.37ID:gAUtfc6+d617Cal.7743 (ワッチョイ 0deb-vTOD)
2018/06/30(土) 15:51:19.96ID:LwUOjC9x0 GCBK979ってどうおもう?
618Cal.7743 (オイコラミネオ MM16-514M)
2018/06/30(土) 16:45:37.52ID:yPo+AnbLM >>617
ええんちゃうかな?
ええんちゃうかな?
619Cal.7743 (ワッチョイ 0deb-vTOD)
2018/06/30(土) 17:35:52.87ID:LwUOjC9x0 じゃ買う!
620Cal.7743 (ワッチョイ 6ec1-UBA3)
2018/07/01(日) 09:30:50.64ID:ii+lO3QW0 パシフィークがラクマで3万〜4万円で出品されている。 新品当時は26万円位したらしいが、相場はいくら位なんでしょうか? あまり他に出品無く調べられませんでした。
621Cal.7743 (ワッチョイ 51df-514M)
2018/07/01(日) 09:52:25.92ID:l3wYrAGF0 >>620
パシフィークもいろいろあるからモデル指定しないとわからねー
パシフィークもいろいろあるからモデル指定しないとわからねー
622Cal.7743 (ブーイモ MMc9-0S2O)
2018/07/15(日) 12:29:04.21ID:AMBOAyCMM 普段使いはエクワンで満足してるから
あとは金無垢のドレスウオッチがほしい
GBAR016ってまだ入手可能かな?
あとは金無垢のドレスウオッチがほしい
GBAR016ってまだ入手可能かな?
623Cal.7743 (スッップ Sd0a-zHc1)
2018/07/15(日) 16:38:33.12ID:QZlJc8xdd セイコーに聞いてみたらどうでしょう?
出荷情報と保証書の発行状況を付き合わせたら、どこのお店に在庫があるかわかるのではないでしょうか。
出荷情報と保証書の発行状況を付き合わせたら、どこのお店に在庫があるかわかるのではないでしょうか。
625Cal.7743 (スプッッ Sd3f-4ryk)
2018/07/19(木) 10:23:39.98ID:3+uQbwSjd 良かったです
クォーツもいいけど、このデザインの自動巻きがほしいな
クォーツもいいけど、このデザインの自動巻きがほしいな
626Cal.7743 (スフッ Sd32-cgZ3)
2018/07/26(木) 01:51:33.32ID:3YJX8AaEd 新型、八角ブルー買おうかな
傷の付きやすさはGSやロレと比べてどう?
ピアジェやパテックの装いで値段5分の1。。。
傷の付きやすさはGSやロレと比べてどう?
ピアジェやパテックの装いで値段5分の1。。。
627Cal.7743 (アウアウエー Saaa-kJ74)
2018/07/26(木) 08:44:41.91ID:b51avbMNa これは売れねーわ
外が八角形風なのに文字盤と風防が丸って中途半端だな
白文字盤は秒針がドットに届いてないし
http://www.credor.com/lineup/detail/?no=GCAR979
これ35万もするのに青塗りで逆に恥ずかしいわ
外が八角形風なのに文字盤と風防が丸って中途半端だな
白文字盤は秒針がドットに届いてないし
http://www.credor.com/lineup/detail/?no=GCAR979
これ35万もするのに青塗りで逆に恥ずかしいわ
628Cal.7743 (スップ Sd32-ozQz)
2018/07/26(木) 11:19:43.48ID:IGHDkMG0d629Cal.7743 (アウアウエー Saaa-kJ74)
2018/07/26(木) 11:34:00.41ID:b51avbMNa ジェンタデザインのcredorは別にあるしな
630Cal.7743 (ドコグロ MMea-iFFT)
2018/07/26(木) 12:13:01.24ID:1kQKx2ndM ジェラルドジェンタモデルなんてあったんだな。面白い。
https://antiwatchman.com/wp/j-5213/
https://antiwatchman.com/wp/j-5213/
631Cal.7743 (ワンミングク MM42-gy3m)
2018/07/26(木) 19:51:39.39ID:BiFzqfckM クレドール初心者です。
貰い物のシグノ(恐らく)で初めて知り、文字盤がとても上品で気に入りました。
シンプルで視認性も良く、美しいですね。
色々と調べていたら、東芝刻印のものにそっくりに見えるのですがこちらにはSEIKOロゴがなく…
発売によってロゴがあったりなかったりするのでしょうか?
貰い物のシグノ(恐らく)で初めて知り、文字盤がとても上品で気に入りました。
シンプルで視認性も良く、美しいですね。
色々と調べていたら、東芝刻印のものにそっくりに見えるのですがこちらにはSEIKOロゴがなく…
発売によってロゴがあったりなかったりするのでしょうか?
632Cal.7743 (スフッ Sd32-cgZ3)
2018/07/27(金) 00:13:46.33ID:XxC0jwV0d 画像、実物は良さげやなああ
633Cal.7743 (ワッチョイ 5fbd-2QVD)
2018/07/27(金) 19:08:05.05ID:Oh9YlSfB0 >>626
ザラツ+パフ仕上げでダイアシールドは無いみたいだから、GSと同程度じゃないかな?
GCAR977綺麗だったよ、危うく買いそうになった(笑
>>628
言葉遊びだろうね。恐れ入谷の鬼子母神、みたいな。
そういう小ネタを公式HPに載せるって、ちょっと違うんじゃないかなって思う。
海外で売るときとかどうすんだろう?
>>631
東芝刻印のものって、品番はGCAR051?
GCAR051にseikoロゴ無しがあるのか分からないが、
クレドールだとロゴ有りロゴ無し混在してるよ。
例えば、レディースだけど型番7371-0020には両方があるし
ブレスと文字盤の仕上げが違うけど、
GCAZ014(ロゴ有、過去モデル)
GCAZ054(ロゴ無、現行モデル)
あるいは類似デザインで、
GCAR011(ロゴ有、過去モデル)
GCAR047(ロゴ無、現行モデル)
などなど。
型番か品番で調べるともっと情報出てくると思う。
ザラツ+パフ仕上げでダイアシールドは無いみたいだから、GSと同程度じゃないかな?
GCAR977綺麗だったよ、危うく買いそうになった(笑
>>628
言葉遊びだろうね。恐れ入谷の鬼子母神、みたいな。
そういう小ネタを公式HPに載せるって、ちょっと違うんじゃないかなって思う。
海外で売るときとかどうすんだろう?
>>631
東芝刻印のものって、品番はGCAR051?
GCAR051にseikoロゴ無しがあるのか分からないが、
クレドールだとロゴ有りロゴ無し混在してるよ。
例えば、レディースだけど型番7371-0020には両方があるし
ブレスと文字盤の仕上げが違うけど、
GCAZ014(ロゴ有、過去モデル)
GCAZ054(ロゴ無、現行モデル)
あるいは類似デザインで、
GCAR011(ロゴ有、過去モデル)
GCAR047(ロゴ無、現行モデル)
などなど。
型番か品番で調べるともっと情報出てくると思う。
634Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-kJ74)
2018/07/27(金) 19:48:28.13ID:0km73jXS0 叡智IIってPGとWGで120万も違うのな
635Cal.7743 (ワンミングク MM42-guxI)
2018/07/28(土) 20:57:43.96ID:wi7ZUfaXM >>633
詳しくありがとうございます、手元にあるものの裏には7371-0020とあります。
時計自体あまり詳しくなく、品番がどこにあるやらで。
GCAR051は形は似ていますが文字盤がゴールドですよね。
見た目的にはご提示頂いたGCAR011がそっくりですが、SEIKOロゴがなく…
もう少し調べてみます、素人質問にありがとうございました!
詳しくありがとうございます、手元にあるものの裏には7371-0020とあります。
時計自体あまり詳しくなく、品番がどこにあるやらで。
GCAR051は形は似ていますが文字盤がゴールドですよね。
見た目的にはご提示頂いたGCAR011がそっくりですが、SEIKOロゴがなく…
もう少し調べてみます、素人質問にありがとうございました!
636Cal.7743 (ワッチョイ 16be-ozQz)
2018/07/30(月) 21:06:25.46ID:0mg+wXrM0 メルカリにノードの3針クオーツ出品されてたんだな。
4万はさすがに激安だわ。
買えた奴が羨ましい。
4万はさすがに激安だわ。
買えた奴が羨ましい。
637Cal.7743 (ワッチョイ b2c8-tjON)
2018/07/31(火) 08:33:55.40ID:8VmDlEm50 いや時計だけは中古は無いな。
店に入って衝動買いで買える値段がその人に見合った頃合いではないかと‥
店に入って衝動買いで買える値段がその人に見合った頃合いではないかと‥
638Cal.7743 (ワッチョイ 6f33-5MEQ)
2018/07/31(火) 18:27:34.78ID:OypjCQoI0 俺は値段云々より、中古だと愛着持てないんだよなぁ
どっかの知らないおっさんが使ってきたものだと思うと…うーん
どっかの知らないおっさんが使ってきたものだと思うと…うーん
639Cal.7743 (スッップ Sd32-iWL7)
2018/08/01(水) 00:30:18.27ID:nLVyRL8fd 親から受け継いだとかならいいんだがなあ。
知らん人の使ってたのは嫌だよねえ。
車なんかは単純に道具って考えてるから大丈夫なんだが。
知らん人の使ってたのは嫌だよねえ。
車なんかは単純に道具って考えてるから大丈夫なんだが。
640Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-PpMe)
2018/08/01(水) 02:49:27.01ID:GL/mNUjr0 >>637
クレドールは新品派が多いと思う。
だから中古が価格つかない。
でもそのうちクレドールもいいモデルは中古の市場出来るよ。
海外が中古クレドール無垢モデル買い始めてるから。
僕は中古派。普通のクレドールくらいは衝動買い出来るけど、飽きるの分かってるから無駄遣いはしない。
クレドールは新品派が多いと思う。
だから中古が価格つかない。
でもそのうちクレドールもいいモデルは中古の市場出来るよ。
海外が中古クレドール無垢モデル買い始めてるから。
僕は中古派。普通のクレドールくらいは衝動買い出来るけど、飽きるの分かってるから無駄遣いはしない。
641Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-PpMe)
2018/08/01(水) 02:52:37.58ID:GL/mNUjr0642Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-PpMe)
2018/08/01(水) 03:04:06.43ID:GL/mNUjr0 >>639
確かに親父にもらったロレは手放してない。
でも大体クルマと時計1年、女三年、家10年て感じかな。
一度買った新車は三年持ったが、仕方なく乗ってた。処女でもした後すぐに別れたことあるし、新品かどうかはあんま関係ないかな。
確かに親父にもらったロレは手放してない。
でも大体クルマと時計1年、女三年、家10年て感じかな。
一度買った新車は三年持ったが、仕方なく乗ってた。処女でもした後すぐに別れたことあるし、新品かどうかはあんま関係ないかな。
643Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-PpMe)
2018/08/01(水) 03:10:59.85ID:GL/mNUjr0 中古で様子見て、本気て惚れた時計やクルマはそん時新品買えれば買うって感じかな。
で、一生保管かな。
で、一生保管かな。
644Cal.7743 (アウアウカー Saef-5MEQ)
2018/08/01(水) 10:06:55.89ID:yfUOCUhqa 自分に言い訳しなくていいから好きにすればいいと思うけど、女とかで例えるの気持ち悪いからやめた方がいいよ
645Cal.7743 (エムゾネ FF32-drjh)
2018/08/01(水) 12:19:46.00ID:N9SkwFP8F 現行モデルってあまりパッとしたの無いね
646Cal.7743 (オイコラミネオ MM6e-8trp)
2018/08/01(水) 18:27:34.13ID:Up6oFwBFM >>644
それはいえてる。
それはいえてる。
647Cal.7743 (ワッチョイ 27bd-kJ74)
2018/08/01(水) 20:32:20.16ID:91JJxUzo0 GCLP991が二本中古で出てるけど
欲しいと思わせる「何か」が無い
これだけのモデルなんだから
その「何か」をもっと追求して欲しい
そもそもSSって言うのが端から駄目
ドレスウォッチを分かっていない。
欲しいと思わせる「何か」が無い
これだけのモデルなんだから
その「何か」をもっと追求して欲しい
そもそもSSって言うのが端から駄目
ドレスウォッチを分かっていない。
648Cal.7743 (ワッチョイ cfe0-y88B)
2018/08/02(木) 15:15:31.80ID:ahSg1whd0 リネアルクスのスプリングドライブ欲しいけど
パワリザとデイトがいらん
パワリザとデイトがいらん
649Cal.7743 (ワッチョイ 6fdf-RIvN)
2018/08/02(木) 21:14:06.87ID:nMiMg5hG0 リネアルクスのガワで自動巻がほしい。6L載せて出てくれないかな
650Cal.7743 (ワッチョイ 63bd-10BI)
2018/08/02(木) 21:32:39.31ID:uKFXK3Ow0 >>648
同意!
しかし、サイト見に行ったら新モデル出ててビッグデイト。。
GBLP996
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GBLP996
GBLP997
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GBLP997
それとは別にcal.6870の25周年で螺鈿モデル(GBAQ958, GCBE993)
https://www.credor.com/special/raden_dial/
今、GCBE993にちょっと惹かれ始めてるかも(笑
2019年、68系誕生50周年で何か来るか?って思ってたけど、1年早い訪れ。
来年もまた別に何かやるのかな。
同意!
しかし、サイト見に行ったら新モデル出ててビッグデイト。。
GBLP996
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GBLP996
GBLP997
https://www.credor.com/lineup/detail/?no=GBLP997
それとは別にcal.6870の25周年で螺鈿モデル(GBAQ958, GCBE993)
https://www.credor.com/special/raden_dial/
今、GCBE993にちょっと惹かれ始めてるかも(笑
2019年、68系誕生50周年で何か来るか?って思ってたけど、1年早い訪れ。
来年もまた別に何かやるのかな。
651Cal.7743 (ワンミングク MM9f-y88B)
2018/08/04(土) 12:35:52.70ID:k9H/7q72M652Cal.7743 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/05(日) 14:05:24.43ID:NTqHY6zD0 スプリングドライブの時計ってどのくらいの頻度でOHだしてる?
機械式だと、タイムグラファーで遅れが増えてきたら出すようにしているけど、SDは電気信号で調整しているから遅れが出にくいし……
機械式だと、タイムグラファーで遅れが増えてきたら出すようにしているけど、SDは電気信号で調整しているから遅れが出にくいし……
653652 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/05(日) 14:07:58.53ID:NTqHY6zD0 ちなみにGCLP995を愛用中。
ビジネスにもフォーマルにも使い回せて、お気に入り。
ビジネスにもフォーマルにも使い回せて、お気に入り。
654Cal.7743 (ワッチョイ 7fc8-0Uuo)
2018/08/05(日) 15:47:41.54ID:pmxNtQ700 金属ベルトでフォーマル‥まぁ結婚式etc.の平服に合わせやすい感じなんだろうが。
655Cal.7743 (ワッチョイ 6386-y88B)
2018/08/05(日) 16:23:41.50ID:FzNJF1DS0 クレドールってドレスを謳う割には、ガチフォーマルな時計無いよね
656652 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/05(日) 19:54:47.08ID:NTqHY6zD0 本当のフォーマルなら、2針の革ベルトにするが、結婚式程度なら不要と思料。
OHに関して誰かレス下さい^^; (GSスレ行った方がいいかな……)
OHに関して誰かレス下さい^^; (GSスレ行った方がいいかな……)
657Cal.7743 (ワッチョイ a333-NmYH)
2018/08/05(日) 20:07:18.67ID:TgcDYokZ0 クレドールじゃないけどSD買ったとき店員に言われたのは、初回は5年でOHだけどその次は8〜9年くらいで調子悪くなってからとかなんとか言われた気がする、余り覚えていない
658Cal.7743 (ワッチョイ cf19-791q)
2018/08/05(日) 21:20:09.89ID:bXWYgGWK0 持って無いならともかく2針革ベルト持ってるなら結婚式だってそれでいいじゃん
659Cal.7743 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/05(日) 21:33:12.36ID:NTqHY6zD0660Cal.7743 (ワッチョイ cf19-791q)
2018/08/05(日) 21:44:25.45ID:bXWYgGWK0661Cal.7743 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/05(日) 22:32:40.48ID:NTqHY6zD0 硬めの結婚式/披露宴:二針革ベルト
カジュアルな(又は二次会まで参加する)披露宴、夏場:GCLP995(3針、ビッグデイト、パワーリザーブ)
ってだけ。
カジュアルな(又は二次会まで参加する)披露宴、夏場:GCLP995(3針、ビッグデイト、パワーリザーブ)
ってだけ。
662Cal.7743 (ワッチョイ cf19-791q)
2018/08/05(日) 22:39:55.98ID:bXWYgGWK0 あー、フォーマルじゃなくスマートカジュアルね
663Cal.7743 (ワッチョイ 53da-Mv1r)
2018/08/05(日) 23:47:35.37ID:edHpFuR30 フォーマルは二針革ベルトで〜とか気にしないでも、と思うわ
王族の結婚式でもゲストがスポーツタイプのクロノとかつけてるし
王族の結婚式でもゲストがスポーツタイプのクロノとかつけてるし
664Cal.7743 (ワッチョイ ff40-Mv1r)
2018/08/06(月) 01:22:31.20ID:R8G2Lu8/0 その通り。ただ、個人的に好きでやってるだけ。
665Cal.7743 (アウアウエー Sadf-Uuc6)
2018/08/06(月) 10:37:12.49ID:nNJbfJBwa 知っててやってるのと
知らないでやってるの
はたから見たら同じにしか見えない
知らないでやってるの
はたから見たら同じにしか見えない
666Cal.7743 (ワンミングク MM9f-y88B)
2018/08/06(月) 12:09:27.49ID:ZsLRKXqPM まあ、キメるときはしっかりキメて行った方が勘違いはされないわな。
それよりもファッションだからの一言で片付く事もあるし
それよりもファッションだからの一言で片付く事もあるし
667Cal.7743 (ワッチョイ 7fc8-0Uuo)
2018/08/06(月) 17:55:20.69ID:fSmRO7At0 要するに、洋服の○○的なフォーマルか‥勘違いでしたで済む話。
そういう意味では昔ながら(1983~)の四角いGショックは万能過ぎる名品。
そういう意味では昔ながら(1983~)の四角いGショックは万能過ぎる名品。
668Cal.7743 (ワッチョイ dee0-kOv4)
2018/08/14(火) 09:13:35.34ID:r66fi0G50 リネアルクスのメンズモデルは、氷をイメージしたなら濃い青じゃなくてアイスブルーにすれば良かったのにな
669Cal.7743 (ワッチョイ dbbe-+uld)
2018/08/19(日) 09:25:02.96ID:1vU+fMkx0 ながらく迷ってたけど、とうとうシグノを買った!シンプルだけど綺麗でお気に入り。
670Cal.7743 (ワッチョイ 0b86-Q+1L)
2018/08/19(日) 13:09:48.15ID:Q9indr6u0 スレチだけど、今度出る限定のプレザージュ良さそうね
671Cal.7743 (ワッチョイ ddc9-PcWx)
2018/08/24(金) 20:26:16.41ID:PtCgrCO20 >>652 656
クレドールは6s77のパシフィーククロノしか持っていないが・・・
SDでよければ・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/29426716/
クレドールは6s77のパシフィーククロノしか持っていないが・・・
SDでよければ・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/29426716/
672Cal.7743 (ドコグロ MM95-+2g4)
2018/08/24(金) 20:34:13.13ID:YFrrLuOwM673Cal.7743 (ワッチョイ ddc9-PcWx)
2018/08/25(土) 02:04:49.11ID:L7RLSK030674Cal.7743 (ワッチョイ ddc9-PcWx)
2018/08/25(土) 02:08:47.02ID:L7RLSK030 画う → 違う
スマソ
スマソ
675652 (ワッチョイ 2a40-4dUf)
2018/08/25(土) 02:12:11.02ID:PZuxVIvu0 >>671
情報ありがとー
やっぱり突然(しかも、動かなくなるまで部品を破壊した状態で)止まるのか。
クオーツの電池が無くなったときの2秒飛ばしみたいに、一定以上の負荷がかかったら、分かるような仕組みがあれば良いのだけれど……。
情報ありがとー
やっぱり突然(しかも、動かなくなるまで部品を破壊した状態で)止まるのか。
クオーツの電池が無くなったときの2秒飛ばしみたいに、一定以上の負荷がかかったら、分かるような仕組みがあれば良いのだけれど……。
676Cal.7743 (ワッチョイ ddc9-PcWx)
2018/08/25(土) 02:48:54.18ID:L7RLSK030 どうもです
やっばり2秒運針は優れたシステムですよね(万年カレンダーの5秒運針というのもあります)
ちなみに手持ちの中ではパシフィーククロノが一番好きです。
人気ないけど・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/19908993/
やっばり2秒運針は優れたシステムですよね(万年カレンダーの5秒運針というのもあります)
ちなみに手持ちの中ではパシフィーククロノが一番好きです。
人気ないけど・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/19908993/
677Cal.7743 (ワッチョイ 0999-+2g4)
2018/08/25(土) 10:19:14.24ID:GwjTUScu0 >>673
実は俺もクレドールは機械式の 8L75 と 4s77 しか持ってなくて SD はマリンマスター600m なんですわ。なのでとても参考になる。
実は俺もクレドールは機械式の 8L75 と 4s77 しか持ってなくて SD はマリンマスター600m なんですわ。なのでとても参考になる。
678Cal.7743 (スフッ Sd0a-oNBk)
2018/08/28(火) 21:40:21.98ID:1TUwomBYd フォーマル以外に使途がないけど
https://goo.gl/images/C7EFMc
https://goo.gl/images/C7EFMc
679Cal.7743 (ワッチョイ fdbd-wF79)
2018/08/28(火) 21:57:06.97ID:gkqTQy7U0 破格だww
680Cal.7743 (ワッチョイ 66e0-pRMN)
2018/08/29(水) 17:51:06.93ID:+Myc6ZL80 今更ながらノードの2針クオーツがほしくなってしまった
現行のGCAT985はなんか違うんだよな…
現行のGCAT985はなんか違うんだよな…
681Cal.7743 (オッペケ Srf1-chBV)
2018/08/30(木) 17:23:38.86ID:UmK8ssVJr682Cal.7743 (スップ Sd03-Ujgi)
2018/08/30(木) 18:40:48.40ID:tRsyxKved683Cal.7743 (ワッチョイ 65bd-9qY9)
2018/08/30(木) 18:49:02.95ID:RDNyOgkM0 そうなんだよ
使い道が無いんだよ
だからスポロレになっちゃう
使い道が無いんだよ
だからスポロレになっちゃう
684Cal.7743 (スプッッ Sd03-OHfn)
2018/08/30(木) 18:50:25.44ID:slOOX61vd ダサックス?
685Cal.7743 (ワッチョイ 0b74-QDks)
2018/08/30(木) 22:34:42.61ID:hCAVoGlh0 それでも叡智Tは欲しいと思うよ
686Cal.7743 (ワッチョイ 0bbe-GfG6)
2018/08/30(木) 22:48:41.85ID:Bs4ZyjM40687680 (ワッチョイ 1586-j9mh)
2018/08/30(木) 23:08:33.84ID:0R7O8CXz0 ノード持ってる人羨ましい。
出物があるのを待ちつつ、スイスのドレスも見てみますわ
出物があるのを待ちつつ、スイスのドレスも見てみますわ
688Cal.7743 (ワッチョイ 1586-j9mh)
2018/08/31(金) 23:56:46.20ID:FelA3lP00 リネアルクスの2針版があってもいいね
689Cal.7743 (ワッチョイ 8bbe-jo4B)
2018/09/05(水) 08:15:00.02ID:dEPJqyJC0 >681
俺も自分の好みのものが出るのを待ってるけど、
このまま一生出ないorようやく出た頃には後先短い年齢になってるんじゃないかと。
それなら海外ブランド行ったほうがいいんじゃないかと最近思い始めてる。
俺も自分の好みのものが出るのを待ってるけど、
このまま一生出ないorようやく出た頃には後先短い年齢になってるんじゃないかと。
それなら海外ブランド行ったほうがいいんじゃないかと最近思い始めてる。
690Cal.7743 (ワッチョイ 0be0-j9mh)
2018/09/05(水) 18:15:32.97ID:dUQrrdYt0 ピアジェのアルティプラノとか、ランゲのサクソニアフラッハみたいな感じの年差クオーツ出ればなぁ
691Cal.7743 (ワッチョイ ae8f-Gb2o)
2018/09/12(水) 15:42:22.66ID:PCaj3j3P0 クレドールはコンテンポラリークラシックで押すんだね
かなりの長期シリーズになりそう
値段はかわいくないが新作のクオーツGCAR973はかなりいい感じ
かなりの長期シリーズになりそう
値段はかわいくないが新作のクオーツGCAR973はかなりいい感じ
692Cal.7743 (オイコラミネオ MMe6-pRHT)
2018/09/12(水) 21:18:04.98ID:79aWhXrTM クレドールはロレックスみたいな定番品がないからなぁ。迷ってる間にディスコンになる。
693Cal.7743 (ワッチョイ 5786-wojP)
2018/09/13(木) 01:25:06.67ID:UjWAnrPi0 新作いい感じだね。GCBE997のクオーツ版って雰囲気
今はこれぞクレドール ってモデルが工芸品しか無いし
新作のガワとリネアルクスでブランド再構築してもいいかもね
今はこれぞクレドール ってモデルが工芸品しか無いし
新作のガワとリネアルクスでブランド再構築してもいいかもね
694Cal.7743 (スフッ Sdbf-phss)
2018/09/15(土) 05:57:04.96ID:dQIYzRSFd ださっくす?
695Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-Qwud)
2018/09/17(月) 11:58:49.12ID:btvl6s6fa クレドールの8jクオーツってGSの9f並みに精度出るのでしょうか?
696Cal.7743 (ワンミングク MM7f-a9Q+)
2018/09/17(月) 14:53:00.47ID:ibOFeG/1M697Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-Qwud)
2018/09/17(月) 18:52:24.40ID:rEaxlAkUa698Cal.7743 (ワッチョイ 9fc8-+ow7)
2018/09/18(火) 11:12:01.39ID:ecQGM+TF0699Cal.7743 (アークセー Sx8b-x7Ox)
2018/09/18(火) 11:25:52.67ID:96gYX7Amx セイコー、いろんな限定出すのはいいけど、新しいキャリバーもちゃんと開発してるんだろうな
700Cal.7743 (ワントンキン MM7f-a9Q+)
2018/09/18(火) 12:20:46.20ID:x0QyktdvM 何度も言うけど次々新しい機械開発してたら修理なんかのアフターに影響するだろ
701Cal.7743 (アークセー Sx8b-x7Ox)
2018/09/18(火) 12:27:14.34ID:96gYX7Amx702Cal.7743 (ワッチョイ 7740-G9Ec)
2018/09/18(火) 20:21:49.41ID:4ZEv6BSL0 ムーブメントに追加投資しても、回収できる見込みが無いんだろうな……。
703Cal.7743 (アウウィフ FF25-SBpF)
2018/09/21(金) 12:32:12.83ID:DddJUvl1F クオーツだけ見ると、シチズンに負けてるし頑張ってほしいね
704Cal.7743 (ワッチョイ 09fc-saE1)
2018/09/24(月) 21:07:52.87ID:27uFgagr0 3針自動巻きムーブ搭載モデルは復活しないんだろうか・・・
706Cal.7743 (スプッッ Sdc2-iEuz)
2018/09/25(火) 12:44:42.19ID:Qo0k+cLCd 時計に関してはあまり知識がないのですが、クレドールが気になっています。
クレドールは中古ではかなりお手頃感が強くなると思うのですが、実用面で問題ないでしょうか?
スクウェア型のカットブレスのものです。具体的には、ヤフオクに出品されている
最高峰★極美品★クレドール men’s 4077-K
恐らくjuriラインかと思います。
相場から3万円以下までなら落札しても良いかと考えています。
なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。
クレドールは中古ではかなりお手頃感が強くなると思うのですが、実用面で問題ないでしょうか?
スクウェア型のカットブレスのものです。具体的には、ヤフオクに出品されている
最高峰★極美品★クレドール men’s 4077-K
恐らくjuriラインかと思います。
相場から3万円以下までなら落札しても良いかと考えています。
なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。
707Cal.7743 (スプッッ Sdc2-iEuz)
2018/09/25(火) 13:40:49.37ID:Qo0k+cLCd 一通りスレを見て何となく分かったのですが、
>>706に上げたクレドールの時代は現在の高級ドレスラインと違い、ステンレス製クオーツの手頃な価格帯があったので、現在の中古クレドール(SSモデル)は求めやすい価格になっているということでしょうか。
現在、プレゼントで貰ったセイコードルチェを使っています。2段ベゼルのクレドールに似たモデルで、よりシンプルで洗練されたクレドールを知り興味を惹かれています。
編み込みブレスもいいのですが、
ヤフオク
SEIKO セイコー CREDOR クレドール 8J86-7A00 SS QZ デイト メンズ 腕時計 純正ブレス
のようなメタルブレスもいいですね。
1度程度の良さそうなクレドールを購入してみようと思います。値段は5万円までを考えています。(それ以上出すなら新品のドルチェ、エクシードか中古オメガを狙う)
安いとはいえ、現在のドルチェ程度の品質はあるのでしょうか?また、オススメモデルなど、良ければ色々とアドバイス頂ければと思います。
>>706に上げたクレドールの時代は現在の高級ドレスラインと違い、ステンレス製クオーツの手頃な価格帯があったので、現在の中古クレドール(SSモデル)は求めやすい価格になっているということでしょうか。
現在、プレゼントで貰ったセイコードルチェを使っています。2段ベゼルのクレドールに似たモデルで、よりシンプルで洗練されたクレドールを知り興味を惹かれています。
編み込みブレスもいいのですが、
ヤフオク
SEIKO セイコー CREDOR クレドール 8J86-7A00 SS QZ デイト メンズ 腕時計 純正ブレス
のようなメタルブレスもいいですね。
1度程度の良さそうなクレドールを購入してみようと思います。値段は5万円までを考えています。(それ以上出すなら新品のドルチェ、エクシードか中古オメガを狙う)
安いとはいえ、現在のドルチェ程度の品質はあるのでしょうか?また、オススメモデルなど、良ければ色々とアドバイス頂ければと思います。
708Cal.7743 (ワッチョイ 01bd-Y82R)
2018/09/26(水) 00:44:04.92ID:fy8FycrK0709Cal.7743 (ワッチョイ 179e-jMWz)
2018/09/27(木) 02:23:50.31ID:4IMwzFYE0 >>708
ありがとうございます。なるほど年式による内部機関の違いも長く使う上では考慮に入れた方が良いとのことですね。
先にあげたものは、現在生産されておらず修理に不安が残る。現在でも使われているものから選ぶ方がいいですね。特にクオーツでは。
ありがとうございます。なるほど年式による内部機関の違いも長く使う上では考慮に入れた方が良いとのことですね。
先にあげたものは、現在生産されておらず修理に不安が残る。現在でも使われているものから選ぶ方がいいですね。特にクオーツでは。
710Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-GFdm)
2018/09/27(木) 20:48:30.09ID:hDrThcMiM 俺の6sクロノグラフは今後サービス大丈夫なのか心配になってきたわ
711Cal.7743 (ワッチョイ 17bd-sLUx)
2018/09/27(木) 22:09:04.98ID:tUjfjiep0 雫石のオーダーで6S使われてるし安全圏じゃない?
712Cal.7743 (ワッチョイ 9fc8-S4i9)
2018/09/27(木) 22:57:47.66ID:zIxfNdSL0 雫石ってこの前サラメシでやっていた工場かな?
中年でも金髪というところが田舎っぽかった。
中年でも金髪というところが田舎っぽかった。
713Cal.7743 (スプッッ Sd3f-jMWz)
2018/09/28(金) 00:47:00.17ID:lTq/3/hed 皆さんお使いの高級ラインでなく恐縮ですが、本日別件でリサイクルショップを覗いていたらクレドールを見つけました。状態も少しバックルにスレがある程度で購入を考えています。ただ、調べても精度などあまり情報がなく不安でして、ご教示いただければ幸いです。
裏蓋に"7771-5040"とあり、これが型番かと思います。カットブレスのクレドールです。
この"7771"がこの時計のキャリバーということでしょうか?
同じ時計ではないですが、"7771-5030"の電池交換の画像があり、ムーブメントに"クレドールのロゴ、7771A? 6J"と印字がありました。
>>708さんの法則に当てはめると6J系?ということでしょうか?古いのかな?
見方調べ方がわからず難儀です。
裏蓋に"7771-5040"とあり、これが型番かと思います。カットブレスのクレドールです。
この"7771"がこの時計のキャリバーということでしょうか?
同じ時計ではないですが、"7771-5030"の電池交換の画像があり、ムーブメントに"クレドールのロゴ、7771A? 6J"と印字がありました。
>>708さんの法則に当てはめると6J系?ということでしょうか?古いのかな?
見方調べ方がわからず難儀です。
714Cal.7743 (ワッチョイ ff99-aemA)
2018/09/28(金) 14:01:03.96ID:tSCPk8ic0 7771系 80年代
長く使いたいなら予備で2〜3個買っとけばいい
長く使いたいなら予備で2〜3個買っとけばいい
715Cal.7743 (ワッチョイ 17c9-aemA)
2018/09/29(土) 04:38:56.46ID:G/MIykme0716Cal.7743 (ワッチョイ 17bd-ZVm4)
2018/09/29(土) 07:31:27.79ID:0smTBju70 >>713
型番、キャリバーについてはその通りで。
7771AのAはキャリバーのバージョン。仕様変更毎にB, C, と順に振られてゆく。
6JのJはJewelsの頭文字。キャリバーに使われる、穴石と呼ばれるパーツの数を示す。
因みに現行キャリバーの8J81では、8J81A(5Jewels), 8J81B(7Jewels)が存在する。
キャリバー7771Aの発表は82年、現在は廃盤。精度は月差±15秒。
ドルチェに使われた7731Aと基本設計は同じ。
○○系と呼ぶなら77系になるかも知れないが、77系という呼称は、
クオーツではセイコーの774X(X=0, 1, 2, 9 ドルチェ等に搭載、年差±20秒)
機械式ではシチズンのキャリバーを指すことが多いかと。
過去のクオーツキャリバーについては、
https://archives.makedostudio.com/watches/seiko-batteries.pdf
が詳しい。しかし、幾つか誤記もあるので、
最新版
https://www.seiko-ssc.co.jp/common/img/sb/batterylist.pdf
取説(pp.36-37)
https://www.seiko-watch.co.jp/support/instruction/pdf/2J41.pdf
過去カタログの巻末資料(pp.98-110)
https://www.watchhunter.org/wp-content/uploads/2017/10/1993-Seiko-Catalog-V2.pdf
などが参考になる。
型番、キャリバーについてはその通りで。
7771AのAはキャリバーのバージョン。仕様変更毎にB, C, と順に振られてゆく。
6JのJはJewelsの頭文字。キャリバーに使われる、穴石と呼ばれるパーツの数を示す。
因みに現行キャリバーの8J81では、8J81A(5Jewels), 8J81B(7Jewels)が存在する。
キャリバー7771Aの発表は82年、現在は廃盤。精度は月差±15秒。
ドルチェに使われた7731Aと基本設計は同じ。
○○系と呼ぶなら77系になるかも知れないが、77系という呼称は、
クオーツではセイコーの774X(X=0, 1, 2, 9 ドルチェ等に搭載、年差±20秒)
機械式ではシチズンのキャリバーを指すことが多いかと。
過去のクオーツキャリバーについては、
https://archives.makedostudio.com/watches/seiko-batteries.pdf
が詳しい。しかし、幾つか誤記もあるので、
最新版
https://www.seiko-ssc.co.jp/common/img/sb/batterylist.pdf
取説(pp.36-37)
https://www.seiko-watch.co.jp/support/instruction/pdf/2J41.pdf
過去カタログの巻末資料(pp.98-110)
https://www.watchhunter.org/wp-content/uploads/2017/10/1993-Seiko-Catalog-V2.pdf
などが参考になる。
717Cal.7743 (オイコラミネオ MM4f-GFdm)
2018/09/29(土) 18:38:52.57ID:uu7EttJmM718Cal.7743 (スップ Sd3f-jMWz)
2018/09/30(日) 15:50:50.33ID:5b5pLpAOd >>716
詳しくありがとうございます。そんなに古いものなのか。結構綺麗だから最近のものだと思ったんだけどな。さすがに80年代のクオーツ時計を日常のローテーションに組み込むのは無理だろうか?なやむね
詳しくありがとうございます。そんなに古いものなのか。結構綺麗だから最近のものだと思ったんだけどな。さすがに80年代のクオーツ時計を日常のローテーションに組み込むのは無理だろうか?なやむね
719Cal.7743 (ワッチョイ 17bd-sLUx)
2018/09/30(日) 16:47:10.57ID:KQNYJ+yP0 >>718
中古はどうしても個体差がね。
上品な時計だから、そんなに乱暴には扱われてないと信じたいが。。
むしろキャリバーが80年代だから使えないって事はないと思う。クレドールではないけど手持ちの80年代のクオーツ、時々着ける程度だけど今でも動いてくれてるよ。多くを求めないなら、ローテーション入りもできるんじゃないかな。
あと、もし、7771-5040のデザインが気に入っているなら、やや雰囲気は違うものの後継で8J41-5030が出てるよ。
中古はどうしても個体差がね。
上品な時計だから、そんなに乱暴には扱われてないと信じたいが。。
むしろキャリバーが80年代だから使えないって事はないと思う。クレドールではないけど手持ちの80年代のクオーツ、時々着ける程度だけど今でも動いてくれてるよ。多くを求めないなら、ローテーション入りもできるんじゃないかな。
あと、もし、7771-5040のデザインが気に入っているなら、やや雰囲気は違うものの後継で8J41-5030が出てるよ。
720Cal.7743 (ワッチョイ 17bd-sLUx)
2018/09/30(日) 16:49:08.35ID:KQNYJ+yP0 訂正、後継は8J81-5030です。
721Cal.7743 (スップ Sd3f-jMWz)
2018/09/30(日) 17:12:59.02ID:5b5pLpAOd722Cal.7743 (ワッチョイ 17bd-sLUx)
2018/09/30(日) 18:44:15.23ID:KQNYJ+yP0724Cal.7743 (ワッチョイ 1786-yEPM)
2018/10/01(月) 22:23:20.32ID:ebIyNUqv0 ノードの値段落ちねぇなぁ…
GCBE999ほしい
GCBE999ほしい
725Cal.7743 (ワッチョイ 1714-dvL2)
2018/10/03(水) 19:28:32.12ID:DWGdt2Sh0 初めてGBLT999を見た
ガラスケースの中だったけどさ
目の保養になった
ガラスケースの中だったけどさ
目の保養になった
726Cal.7743 (ワンミングク MM0e-hMf/)
2018/10/06(土) 18:15:21.19ID:5EHZMfdQM 最近、クレドールに興味持ちはじめたけど
過去モデルのパシフィークとかノードの方がデザイン良いの多いんだね
過去モデルのパシフィークとかノードの方がデザイン良いの多いんだね
727Cal.7743 (ワッチョイ 67df-Zk6z)
2018/10/06(土) 18:24:03.56ID:/YGhAvIg0 >>726
2000年頃は価格も今の半値くらいだったからね。買いやすくてちょっといい時計みたいなのが良かったね。デパート以外でも買えて20%〜30%引きくらいで買えた!いまはロレックスみたいに締め上げて安売りしなくなった。
SEIKOに通じるとこだけど定番品がないのがダメだわ。
2000年頃は価格も今の半値くらいだったからね。買いやすくてちょっといい時計みたいなのが良かったね。デパート以外でも買えて20%〜30%引きくらいで買えた!いまはロレックスみたいに締め上げて安売りしなくなった。
SEIKOに通じるとこだけど定番品がないのがダメだわ。
728Cal.7743 (ワンミングク MM0e-hMf/)
2018/10/06(土) 19:50:31.87ID:5EHZMfdQM >>727
デザインの話をしているので価格とか定番品とかはどうでもいいです。
デザインの話をしているので価格とか定番品とかはどうでもいいです。
730Cal.7743 (ワッチョイ 67df-Zk6z)
2018/10/07(日) 12:52:18.31ID:bfiLMJ3r0 >>728
じゃあ中古で買えば。
じゃあ中古で買えば。
731Cal.7743 (ワッチョイ 70bd-9Da3)
2018/10/07(日) 14:22:29.13ID:SoJlwHo/0732Cal.7743 (ワントンキン MM3e-hMf/)
2018/10/07(日) 15:32:01.22ID:zevEe/xIM733Cal.7743 (エムゾネ FF70-hMf/)
2018/10/07(日) 17:53:17.91ID:xbrJMUxyF734Cal.7743 (ワッチョイ 67df-Zk6z)
2018/10/07(日) 20:50:08.44ID:bfiLMJ3r0 大人ぶってんじゃねーよw
735Cal.7743 (スプッッ Sd9e-4cEd)
2018/10/07(日) 20:51:01.53ID:XEEe4ElOd ダサックスのまけやな
736Cal.7743 (ワッチョイ 9a5d-y3Zv)
2018/11/06(火) 20:55:48.32ID:9IWreph30 age
737Cal.7743 (ワッチョイ e18c-K3gR)
2018/11/08(木) 13:57:12.98ID:qTqUdn8w0 sage
738Cal.7743 (ワッチョイ 9333-ki2E)
2018/11/14(水) 10:16:42.11ID:a8I0tQgg0 リネアルクスGCAR974買ってもーた
毎日眺めてニヨニヨしてる(*´ω`*)
毎日眺めてニヨニヨしてる(*´ω`*)
739Cal.7743 (ワッチョイ 0114-48/L)
2018/11/14(水) 16:51:32.20ID:oqGZdzCi0740Cal.7743 (ワッチョイ 9333-ki2E)
2018/11/14(水) 22:25:05.79ID:a8I0tQgg0 ありがと〜
ホームページ見て一目惚れしちゃって
半年我慢したんだけどとうとう我慢できなくなって、とりあえず同シリーズのものでも見てみようと時計屋行ってみたんだよね
そしたらGCAR974が飾ってあってさ・・・一晩考えた末買ってしまいましたわ(´ω`)
http://imepic.jp/20181114/804520
ホームページ見て一目惚れしちゃって
半年我慢したんだけどとうとう我慢できなくなって、とりあえず同シリーズのものでも見てみようと時計屋行ってみたんだよね
そしたらGCAR974が飾ってあってさ・・・一晩考えた末買ってしまいましたわ(´ω`)
http://imepic.jp/20181114/804520
741Cal.7743 (ワッチョイ b999-GWjU)
2018/11/14(水) 23:32:44.55ID:vQ2pafnL0742Cal.7743 (ワッチョイ 86cf-8XEG)
2018/11/15(木) 11:11:44.36ID:xs6umDZk0743Cal.7743 (ワッチョイ 86cf-8XEG)
2018/11/15(木) 11:48:39.24ID:xs6umDZk0 セイコーに電池交換に出したら見積りメールが届いてて、
4,000円のつもりが要OHで税別28,000円になってた。
クォーツのメーカーOHって載せ替えなのかな?
4,000円のつもりが要OHで税別28,000円になってた。
クォーツのメーカーOHって載せ替えなのかな?
744Cal.7743 (アウアウウー Sa91-gZ+u)
2018/11/15(木) 13:38:36.67ID:Bf4NJvIoa 用紙に書かれてることが嘘じゃなければ分解洗浄になるはず
http://sato-farm.info/archives/2531
http://sato-farm.info/archives/2531
746Cal.7743 (ワッチョイ 1dd7-Srms)
2018/11/15(木) 16:11:29.74ID:H1LluvEO0747Cal.7743 (ワッチョイ ca33-maOp)
2018/11/15(木) 17:18:41.06ID:P+Hk+7qY0 側面ね、こんな感じかな?どぞー
http://imepic.jp/20181115/622110
http://imepic.jp/20181115/622110
750Cal.7743 (ワッチョイ ad14-bvve)
2018/11/20(火) 07:45:35.63ID:LKPeGvv50751Cal.7743 (ワッチョイ 83bd-YZZB)
2018/11/23(金) 23:18:21.59ID:MiarvL+30 ベルト付け根と
本体の位置関係が
フィリップシャリオールだな。
本体の位置関係が
フィリップシャリオールだな。
752Cal.7743 (ワッチョイ 0bbd-9yDa)
2018/12/04(火) 01:49:53.90ID:rkr5bWSj0 ドッレッシーとか
高級とかが
クレドールというけれど
ダイヤが入ったメンズもほんの少し。
なんなの?クレドールって
高級とかが
クレドールというけれど
ダイヤが入ったメンズもほんの少し。
なんなの?クレドールって
753Cal.7743 (スップ Sd5a-0gpL)
2018/12/04(火) 09:43:20.21ID:k4jApMsPd ダイヤ入ってる時計が高級なわけじゃないからな
G-SHOCKにダイヤ付けたってしょせんG-SHOCK
G-SHOCKにダイヤ付けたってしょせんG-SHOCK
754Cal.7743 (アウアウウー Sa47-cOUA)
2018/12/04(火) 11:53:21.56ID:K9M0xN6ia しょせんは余計
755Cal.7743 (ササクッテロ Sp3b-Dvb2)
2018/12/04(火) 12:17:25.38ID:I2BGzxVzp そんなん言ったらダイヤのない指輪はただのリングになってまうやん。ダイヤや金で飾った時計ってのは高級品だと思うが。
756Cal.7743 (アークセー Sx3b-0gpL)
2018/12/04(火) 12:19:39.33ID:VbRImvD+x757Cal.7743 (ササクッテロ Sp3b-Dvb2)
2018/12/04(火) 17:35:55.41ID:I2BGzxVzp 現実問題として腕時計なんて装飾品なんだから貴金属や宝石っていいと思うんだよな。
758Cal.7743 (スップ Sd5a-0gpL)
2018/12/04(火) 18:36:17.90ID:k4jApMsPd 宝石入ってるのが悪いって言ってるわけじゃないよ
クレドールはもっと日本オリジナルを目指してるから装飾も螺鈿とか使ってる
並木の万年筆みたいなもので
たしかにクレドールは高級時計を称してる割にラインナップが少ないし、趣味性も薄い
好きだけど
クレドールはもっと日本オリジナルを目指してるから装飾も螺鈿とか使ってる
並木の万年筆みたいなもので
たしかにクレドールは高級時計を称してる割にラインナップが少ないし、趣味性も薄い
好きだけど
759Cal.7743 (ワッチョイ 1a05-CK/U)
2018/12/04(火) 21:12:30.03ID:1/2OUq+Q0 軸受けには入ってるやろ
760Cal.7743 (ワッチョイ 0bbd-9yDa)
2018/12/04(火) 23:28:38.39ID:rkr5bWSj0 オールプラチナの300万円くらいあるでしょ
あんなのステンにダイヤじゃ格好悪いんかな?
今度の八角のにはダイヤバージョンでるんでしょうか?
あんなのステンにダイヤじゃ格好悪いんかな?
今度の八角のにはダイヤバージョンでるんでしょうか?
761Cal.7743 (ワッチョイ e19b-faND)
2018/12/06(木) 20:31:54.12ID:lNF5wh5h0 GSAY997欲しいんだが、男が着けてたら変かな?手首周りは15cm。
762Cal.7743 (ワッチョイ 89cd-PemP)
2018/12/06(木) 20:56:36.50ID:B1G84pVZ0 手首16cmの男ですが、普通につけてますよ
むしろサイズ的には男性の方がしっくりくるかも
むしろサイズ的には男性の方がしっくりくるかも
763Cal.7743 (ワッチョイ 81df-hLSj)
2018/12/06(木) 21:21:30.27ID:l/n4/ExV0 メルカリに出てるね
764Cal.7743 (ワッチョイ b32e-n9Ol)
2018/12/08(土) 13:12:16.00ID:xK6hM+O+0766Cal.7743 (スプッッ Sdb3-fok3)
2018/12/08(土) 20:15:51.11ID:iX6OtD4Ad お高いモデルが話題の中恐縮すが、>>713で昔の安いクレドールを悩んでいたものです。
悩んだ末に7771-5040というモデルのクレドールを購入しました。カットブレスのクオーツで、シャツの中におさまってくれる薄さがいいですね。カットブレスですが、意外とスーツでも違和感なく溶け込んでいるように思います。
バンド調整や電池交換で1万円ほど余分にかかりましたが、買って満足しています。これから安いクレドール、少し集めてみようかなと。次はトノー形のパシフィークが気になっています。少しスポーティでカッコイイ
悩んだ末に7771-5040というモデルのクレドールを購入しました。カットブレスのクオーツで、シャツの中におさまってくれる薄さがいいですね。カットブレスですが、意外とスーツでも違和感なく溶け込んでいるように思います。
バンド調整や電池交換で1万円ほど余分にかかりましたが、買って満足しています。これから安いクレドール、少し集めてみようかなと。次はトノー形のパシフィークが気になっています。少しスポーティでカッコイイ
767Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/13(木) 23:23:10.48ID:47eve4710 クレドールでもグランドセイコーでもいいんだけど
いい加減ボックスガラス、ボンベ文字盤のSD手巻きを出してくれ
コンテンポラリークラシックならコンセプト的にもばっちりだろ
いい加減ボックスガラス、ボンベ文字盤のSD手巻きを出してくれ
コンテンポラリークラシックならコンセプト的にもばっちりだろ
768Cal.7743 (スップ Sd4a-obb6)
2018/12/14(金) 01:43:57.96ID:pPwO5GHwd 黒文字盤のクォーツほしい
GSとは違う感じの出してくれ
GSとは違う感じの出してくれ
770Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/14(金) 11:31:06.97ID:/Y/umgJ40 ガランテは特殊な職種の人用
庶民の感覚ではないなあ
庶民の感覚ではないなあ
771Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/14(金) 11:34:05.07ID:/Y/umgJ40 >>768
こないだGCAR971が出たじゃん
こないだGCAR971が出たじゃん
773Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/15(土) 21:29:26.97ID:E1WsADDZ0 ヤフオクでGCBE999とGCAY987が同時に出てるな。
かなり珍しい。コレクターの放出か?
でも値段がふざけているw売れるわけないw
かなり珍しい。コレクターの放出か?
でも値段がふざけているw売れるわけないw
774Cal.7743 (アウアウエー Sa82-PguV)
2018/12/16(日) 00:24:06.25ID:mmiQ2bL0a 60万は舐めすぎ
775Cal.7743 (ワッチョイ d3bd-r0rD)
2018/12/16(日) 02:23:09.85ID:1CTj8p2+0776Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/16(日) 08:55:56.52ID:kNLFrYTe0 ヤフオクのGCBE999とGCAY987見たけどやっぱいいな
なんで定番にしなかったんだろ
しょぼい写真からですら質感が伝わってくる
なんで定番にしなかったんだろ
しょぼい写真からですら質感が伝わってくる
777Cal.7743 (ワッチョイ 2398-5grR)
2018/12/16(日) 10:49:08.58ID:NK/xK73V0 GBBT998、22万まで上がってた
数万なら買っても良かったけど
数万なら買っても良かったけど
779Cal.7743 (ワッチョイ fa2e-UKyl)
2018/12/16(日) 12:05:21.33ID:McTZOMgm0 GCBE999もワンオーナーのNOS物なら60万払おうとする好事家もいるだろうが
出品者自身がOH歴も判らぬ、小傷まみれの品を見せられてもな
食指が動かん
出品者自身がOH歴も判らぬ、小傷まみれの品を見せられてもな
食指が動かん
780Cal.7743 (アウアウウー Sa4f-x6+G)
2018/12/16(日) 12:12:19.72ID:BbYEYwSla nos物って何かと思ったら中古未使用品のことか
781Cal.7743 (ワッチョイ 2398-5grR)
2018/12/16(日) 16:02:59.70ID:NK/xK73V0782Cal.7743 (ワッチョイ 07cd-aQuI)
2018/12/16(日) 19:29:06.02ID:MtdN7JGF0 GCBE999人気だけど個人的には取ってつけたようなスモセコが邪魔だわ
目盛りもないあのダイアルは2針が美しいと思う
目盛りもないあのダイアルは2針が美しいと思う
783Cal.7743 (ワッチョイ 1ef0-l8I7)
2018/12/16(日) 20:22:58.41ID:SCVSQNUK0 2針のスプリングドライブって何の意味が
784Cal.7743 (ワッチョイ ebbd-obb6)
2018/12/16(日) 20:24:27.87ID:3MbiMJfh0 2針はクオーツで出てなかった?
786Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-a8v3)
2018/12/17(月) 12:12:31.61ID:y//Q7bhK0 GCBE999と現行のGCBE995をヤフオクで見比べたらやっぱりGCBE999のほうが断然いいな
787Cal.7743 (ワッチョイ 3b9b-UoWX)
2018/12/19(水) 17:12:41.38ID:koAa2/Sb0 現在GCBE999が楽天市場にて268,000円にて出品中!!
788Cal.7743 (ワッチョイ 3ad7-tICH)
2018/12/19(水) 17:43:10.67ID:8RZmNVGX0789Cal.7743 (スップ Sd43-8D+g)
2018/12/20(木) 21:10:19.79ID:0o09ThXRd クレドールって傷とか磨いてくれるアフターサービスないの?
790Cal.7743 (ワッチョイ 7d81-6UAB)
2018/12/20(木) 21:32:27.89ID:dZYogOzw0 気に入っている時計なので磨いて欲しいといわれたら拒否された
credorのラインナップにしては若干安い時計だったかもしれないけど
時計を使い捨てとしかみてない企業姿勢に幻滅した
credorのラインナップにしては若干安い時計だったかもしれないけど
時計を使い捨てとしかみてない企業姿勢に幻滅した
791Cal.7743 (ワッチョイ cb8f-66et)
2018/12/20(木) 22:28:03.23ID:vPqKbL/a0 >>787
あっという間に売れたな
あっという間に売れたな
792Cal.7743 (ワッチョイ 032e-q1e7)
2018/12/21(金) 01:52:40.42ID:7pHAXKy40 >>789
セイコーもメンテ専門の子会社を持っているよ
外装研磨もメニューにあるけれど
外https://www.seiko-ssc.co.jp/service/maintenance/gaisou/
対応できる時計に一部制限があったはずなので
手持ちの時計が該当するかは問い合わせてみて
セイコーもメンテ専門の子会社を持っているよ
外装研磨もメニューにあるけれど
外https://www.seiko-ssc.co.jp/service/maintenance/gaisou/
対応できる時計に一部制限があったはずなので
手持ちの時計が該当するかは問い合わせてみて
793Cal.7743 (スッップ Sd43-T8xA)
2018/12/21(金) 13:56:07.39ID:n4683VuCd794Cal.7743 (ワッチョイ cb8f-66et)
2018/12/21(金) 16:22:51.86ID:Gpo6/AKO0 GCBE999って確かベゼル交換ができないんだよな。
もしベゼルを派手にやってもケース交換しかできない。
俺が買わなかった理由だ。他のノードは知らん。
もしベゼルを派手にやってもケース交換しかできない。
俺が買わなかった理由だ。他のノードは知らん。
795Cal.7743 (ワッチョイ 05be-8/+5)
2018/12/21(金) 23:58:44.96ID:lHvXIWic0 ノードは皆ベゼルの交換はできないんじゃないかな。
>>794のいうようにケースまるごと交換になると思う。
>>794のいうようにケースまるごと交換になると思う。
796Cal.7743 (ワッチョイ 032e-q1e7)
2018/12/22(土) 09:15:14.35ID:i/exwBS50 セイコーにしてみたら、バナナで滑って大転倒するとか腕をぶんぶん振り回して
コンクリート塀に打ち当てるとか、日常でベゼルを深く傷つけるような状況で
使うことがあるなら、実用時計のGSをどうぞということだろう
以前ならパシフィークにフェニックスという選択肢もあったがな
コンクリート塀に打ち当てるとか、日常でベゼルを深く傷つけるような状況で
使うことがあるなら、実用時計のGSをどうぞということだろう
以前ならパシフィークにフェニックスという選択肢もあったがな
797Cal.7743 (ワッチョイ 659b-YRTk)
2018/12/24(月) 22:50:58.94ID:glw89YPY0 現在gcbw995が楽天市場にて118,000円にて販売中!!
798Cal.7743 (ワッチョイ 768f-4wOb)
2018/12/28(金) 18:49:56.47ID:FygzhDZX0 >>795
なぜわざわざそんなクソ仕様にしたのだろう?
なぜわざわざそんなクソ仕様にしたのだろう?
799Cal.7743 (ワッチョイ 4d39-onZz)
2019/01/12(土) 11:08:21.17ID:IHBOox+R0 リネアルクスがめちゃくちゃ欲しい
GCAR979が一番の候補だけど、黒文字盤欲しいなぁ
GCAR979が一番の候補だけど、黒文字盤欲しいなぁ
800Cal.7743 (ワッチョイ 7a33-VK1S)
2019/01/12(土) 22:08:29.45ID:IluiPDd50 |ω・`)974オヌヌヌ
文字盤茶色だけど暗いとこなら黒く見えるよ
細かい波型のギョーシェ入ってて放射状にキラキラ光るんよ
文字盤茶色だけど暗いとこなら黒く見えるよ
細かい波型のギョーシェ入ってて放射状にキラキラ光るんよ
801Cal.7743 (ワッチョイ 4d39-onZz)
2019/01/13(日) 02:34:38.65ID:L8FzWcQa0 974は欲しいが高すぎた……
802Cal.7743 (ワッチョイ 7a80-XL8C)
2019/01/13(日) 16:57:08.24ID:e2aejbol0 デイトパワリザ針無しのシンプルな三針のSD作ってくれんかな
あ、もちろん叡知は買えません
あ、もちろん叡知は買えません
803Cal.7743 (ワッチョイ 7a80-XL8C)
2019/01/13(日) 16:58:42.85ID:e2aejbol0 あれ叡知じゃなくて叡智か
804Cal.7743 (ワッチョイ e59d-lZRo)
2019/01/13(日) 17:38:38.67ID:PBQh1JrC0805Cal.7743 (ワッチョイ c558-AxsF)
2019/01/13(日) 19:49:02.84ID:Z/dB3FiZ0 20年経って現状だとスプリングドライブの未来には期待できないな…
いいとこ取りってのは得てして中途半端になるからな。
いいとこ取りってのは得てして中途半端になるからな。
806Cal.7743 (ワッチョイ 4a14-VK1S)
2019/01/14(月) 10:25:53.62ID:YwgQkpLC0 SDもGS、ガランテ含めると結構な本数が世に出ていると思うけれど
現行のメンテ体制でやっていけるか不安になるくらい
今も昔もクレの7Rは数を売る気がなさそうだしな
現行のメンテ体制でやっていけるか不安になるくらい
今も昔もクレの7Rは数を売る気がなさそうだしな
807Cal.7743 (ササクッテロラ Sp85-lZRo)
2019/01/14(月) 10:55:43.30ID:IMz6XhC4p808Cal.7743 (ワッチョイ 4db5-bYP2)
2019/01/14(月) 11:05:28.20ID:cHI4jTdJ0809Cal.7743 (ワッチョイ 8d1e-UW6z)
2019/01/14(月) 22:01:45.02ID:o9GYYSKU0 腕時計20年使うってセンスがもうなんか陳腐なんじゃないすかね。お金持ちの道楽は別として。
810Cal.7743 (ワッチョイ 7a33-VK1S)
2019/01/15(火) 00:25:07.31ID:SWdEFbNj0 今は50年は使えないとねー
811Cal.7743 (ササクッテロ Sp85-E4e6)
2019/01/15(火) 10:43:33.01ID:BJhgucedp 30年ぐらいで経済的寿命だけどね
812Cal.7743 (ワッチョイ 5f31-g/b0)
2019/02/05(火) 22:38:01.02ID:6DhKPGvw0 クレドールもGSと同じく独立ブランドにするみたいだね
813Cal.7743 (ワッチョイ 7f6c-WhTp)
2019/02/05(火) 22:48:32.21ID:VRv3gsgq0 ファイブやプレザージュの生産を完全撤廃するくらいの英断が無ければいつまで経っても安物製作メーカーの印象は拭えないのでブランドを切り離したところで中級ブランドの立ち位置にはなれないと思うのだが・・
切り離して何がしたいのだろう?
切り離して何がしたいのだろう?
814Cal.7743 (ワッチョイ ffa1-iwuR)
2019/02/05(火) 22:56:50.80ID:f3HZzxQG0 小規模な高額時計メーカーになっても仕方なかろ
815Cal.7743 (ワッチョイ dfbd-UaAB)
2019/02/06(水) 01:46:27.11ID:GCrEGw+a0 アルバもクレドールも作れるのが強みなのに何言ってんの
816Cal.7743 (ワッチョイ 0267-e8Rt)
2019/02/07(木) 06:13:14.52ID:9IoarKOM0 >>807
スレ違いだと思うがあそこの子会社であるエプソンダイレクトのPC の上位機種の構成をみたらゲーミングPCレベルのマシンを作るメーカーだからな。
スレ違いだと思うがあそこの子会社であるエプソンダイレクトのPC の上位機種の構成をみたらゲーミングPCレベルのマシンを作るメーカーだからな。
817Cal.7743 (ワントンキン MM52-1w2L)
2019/02/08(金) 21:45:01.23ID:Pmlp4AYtM 古めのクレドール(クオーツ)オクで落としたけど、風防がプラなのか何なのかわからないな
818Cal.7743 (ワッチョイ 0225-+IbG)
2019/02/08(金) 21:56:01.39ID:ehTAgeP20819Cal.7743 (ササクッテロル Spd1-HMmv)
2019/02/08(金) 22:01:54.07ID:ehS2bGG3p 新宿小田急行ったらGCAR009売ってたんですけど、これって8Jムーブメントですよね?
中の金色の部分はメッキですか?メッキですよね。。
中の金色の部分はメッキですか?メッキですよね。。
820Cal.7743 (ワントンキン MM52-1w2L)
2019/02/08(金) 22:16:53.20ID:Pmlp4AYtM821Cal.7743 (ワッチョイ 0225-+IbG)
2019/02/09(土) 00:20:35.86ID:eiSl9BxZ0 >>820
確実に、とは言えないがサファイアだろう。
まず、2Fがリリースされたのが84年
http://www.libblabo.jp/DLseiko/KO1984250294.pdf
そして84年当時、クレドールより下位のドルチェでもサファイアが使用されている
https://www.watchhunter.org/wp-content/uploads/2017/10/1984-Seiko-Catalog.V1.pdf
確実に、とは言えないがサファイアだろう。
まず、2Fがリリースされたのが84年
http://www.libblabo.jp/DLseiko/KO1984250294.pdf
そして84年当時、クレドールより下位のドルチェでもサファイアが使用されている
https://www.watchhunter.org/wp-content/uploads/2017/10/1984-Seiko-Catalog.V1.pdf
823Cal.7743 (ワントンキン MM52-1w2L)
2019/02/09(土) 13:28:46.56ID:qjCqlaoJM >>819
ムーブメントはその通りで、金もメッキですね。メッキと、たとえ14Kでも本物の金ではやはりつけてる時の満足感は変わりますよね。傷ついて禿げてくることもないですし
ムーブメントはその通りで、金もメッキですね。メッキと、たとえ14Kでも本物の金ではやはりつけてる時の満足感は変わりますよね。傷ついて禿げてくることもないですし
824Cal.7743 (ササクッテロル Spd1-HMmv)
2019/02/09(土) 13:43:55.38ID:VU62EZArp825Cal.7743 (ワッチョイ f99d-RSuM)
2019/02/09(土) 13:59:57.84ID:1ELa2zj10 >>823
そこがセイコーの分かっていないところ
そこがセイコーの分かっていないところ
826Cal.7743 (ワントンキン MM52-1w2L)
2019/02/09(土) 15:57:58.77ID:SGvDy/pMM 廉価モデルだから原価どうこう関係なく、金を使用して価格を2〜30万台に上げるわけにもいかないんだろうね。でもそれなら色としての金を入れないでもらいたい
827Cal.7743 (ササクッテロル Spd1-HMmv)
2019/02/09(土) 17:42:16.65ID:VU62EZArp828Cal.7743 (スプッッ Sddf-mQBo)
2019/03/01(金) 15:37:14.37ID:XfUmLufId ぶっちゃけ近くで見比べないと分からないしね
ドルチェは良い時計だよ
ドルチェは良い時計だよ
829Cal.7743 (アークセー Sx0b-hBF3)
2019/03/02(土) 08:49:27.92ID:u1mqmSDHx 今更ながらpt950クロノグラフに一目惚れしてしまいました…
プレミア品、プラチナ使用なので高いのですね…同じようなデザインが出てくれるか、50万位だったら買いたい…
プレミア品、プラチナ使用なので高いのですね…同じようなデザインが出てくれるか、50万位だったら買いたい…
830Cal.7743 (スプッッ Sddf-mQBo)
2019/03/02(土) 09:16:46.20ID:2jVhNQcXd 流石に50は厳しいんとちゃう
831Cal.7743 (アウアウウー Sa9b-hBF3)
2019/03/02(土) 10:30:18.02ID:nt+Fa9uXa832Cal.7743 (ワッチョイ ff33-V+g/)
2019/03/04(月) 06:51:53.40ID:YCOj3SSG0 45周年記念モデルcoming soonて煽っといて、
蓋を開けたらリネアルクスの18KYGコンビだけでガッカリ
蓋を開けたらリネアルクスの18KYGコンビだけでガッカリ
833Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-mQBo)
2019/03/04(月) 08:45:58.39ID:gpyhWs3F0 パシフィーク、オクで見たらやっすいのな
良い時計なのに、、、
良い時計なのに、、、
834Cal.7743 (ササクッテロル Sp0b-QE5O)
2019/03/04(月) 08:59:19.57ID:mqR4er3qp >>829
先月コメ兵に安いのあったけどな
先月コメ兵に安いのあったけどな
835Cal.7743 (ワッチョイ ffbe-mQBo)
2019/03/05(火) 14:02:55.19ID:cckFB2SD0 コメ兵ってどうなの?
使った事ない
使った事ない
836Cal.7743 (スプッッ Sddf-mQBo)
2019/03/05(火) 14:11:23.52ID:UmT4OnWZd 以外と安いな米兵
837Cal.7743 (ワッチョイ def0-Q6aG)
2019/03/10(日) 21:32:48.27ID:WKVk29Ww0 >>832ホントにあれだけはがっかりしたわ
838Cal.7743 (アウアウウー Sac3-V64R)
2019/03/11(月) 21:14:22.75ID:avmyNzrSa 旧型のパシフィーク クロノグラフ ギザギザのやつとフェニックス クロノグラフのどちらかを購入しようか悩んでます。
どちらか持ってる人いませんか???現物を見たことないので感想を聞きたいのです。
どちらか持ってる人いませんか???現物を見たことないので感想を聞きたいのです。
839Cal.7743 (ワッチョイ 9329-oipA)
2019/03/11(月) 23:16:37.77ID:EqjRB0Mt0840Cal.7743 (ササクッテロ Spc7-V64R)
2019/03/12(火) 19:09:26.39ID:37BHdm03p841Cal.7743 (ワッチョイ 074c-BkOJ)
2019/03/22(金) 22:10:10.73ID:5bmezbMy0842Cal.7743 (ワッチョイ ca80-u4BX)
2019/03/23(土) 01:25:36.18ID:iZK6cyhR0 GSに手巻き3針のSDが出たんだがクレドールにも出してくれないかな
もう少しムーブ小さくして
もう少しムーブ小さくして
843Cal.7743 (ワッチョイ aff0-diLB)
2019/03/23(土) 03:02:29.71ID:fCwTbJx80 あれ完全新規のムーブじゃないから。
新規のムーブは当分無理なんじゃない?
もう諦めました。
新規のムーブは当分無理なんじゃない?
もう諦めました。
844Cal.7743 (ブーイモ MM76-kSDf)
2019/03/23(土) 09:29:28.99ID:DNHM0C36M 結局クレドールでやってきたことだよね
デザインも薄型に合わせて華奢なものにしてるし、クレドールとGSの境目が薄くなってきてる
デザインも薄型に合わせて華奢なものにしてるし、クレドールとGSの境目が薄くなってきてる
845Cal.7743 (ワッチョイ cb5b-TOxm)
2019/03/23(土) 10:51:20.83ID:DzYLNxzh0 完全新規じゃなけりゃ嫌なんて誰も言ってないだろうに
846Cal.7743 (ワッチョイ cb98-0zLl)
2019/03/25(月) 00:25:20.67ID:saVPH8Ng0 時計付けてる人自体を見る機会が減ってきたけど
クレドール付けてる人を全く見かけないなあ
5年前にエクセルシオールでパシフィークレトログラードが
被った以外で同じ時計してるの見たことないし。
よく被ると言われるロレのサブマリーナすら見かける機会が
減ってるから売れてないのかも知れんけど
クレドール付けてる人を全く見かけないなあ
5年前にエクセルシオールでパシフィークレトログラードが
被った以外で同じ時計してるの見たことないし。
よく被ると言われるロレのサブマリーナすら見かける機会が
減ってるから売れてないのかも知れんけど
847Cal.7743 (ドコグロ MMcf-mtZ/)
2019/03/31(日) 14:25:56.73ID:RdhTCI2TM 6sクロノのダイヤとか悪趣味w
宝飾モデルはときどきとんでもないものがあるよね。特注なの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v628235001
宝飾モデルはときどきとんでもないものがあるよね。特注なの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v628235001
848Cal.7743 (スップ Sdbf-l69T)
2019/03/31(日) 14:54:40.55ID:7rKUzLyed いよいよ今日でセイコーブランドとしてのクレドールは終わるのか!!
849Cal.7743 (ワッチョイ fbf0-IORL)
2019/03/31(日) 16:01:55.18ID:l2CHNZD20 元々ブランドとしてほぼ終わってたから何とかしてくれるといいな。
850Cal.7743 (ワッチョイ fbe3-zCh+)
2019/04/02(火) 18:02:55.81ID:BAhcfRrm0 宝飾系を出すのはいいけど、本格派などシンプルドレスウォッチを出してほしい。白黒銀それぞれで。普通のレクタンギュラーなんかもいいし。
デザインで勝負なんか無理なんだから凝ってるつもりなデザインじゃなくてごくごく普通の変哲も無いドレスウォッチを作ってほしい。
仕上げや中身はいいものなんだから勿体ない。
デザインで勝負なんか無理なんだから凝ってるつもりなデザインじゃなくてごくごく普通の変哲も無いドレスウォッチを作ってほしい。
仕上げや中身はいいものなんだから勿体ない。
851Cal.7743 (ササクッテロ Sp4f-ARed)
2019/04/02(火) 18:14:19.51ID:ij+dD6cZp ごくごく普通のなんの変哲も無いけど、
仕上げは良いので50万です
というのが売れると思ってるの?
仕上げは良いので50万です
というのが売れると思ってるの?
852Cal.7743 (スプッッ Sdbf-IORL)
2019/04/02(火) 18:18:26.12ID:mgf7/Fz0d 仕上げでも舶来に勝ってはいないんだよなあ…。
そこそこの値段でそこそこの値段の時計は作れるけど、結局そこまで。
標準価格帯をステンで100位に設定しなきゃドレスウォッチなんて良いのできないよ。
今まで何かしらケチって時計作りしてきたからこれから立て直すのは難しい。
そこそこの値段でそこそこの値段の時計は作れるけど、結局そこまで。
標準価格帯をステンで100位に設定しなきゃドレスウォッチなんて良いのできないよ。
今まで何かしらケチって時計作りしてきたからこれから立て直すのは難しい。
853Cal.7743 (ワッチョイ fbe3-zCh+)
2019/04/02(火) 19:39:22.54ID:BAhcfRrm0 >>851
50万なんて一言も言ってないだろ。頭おかしいのかお前
50万なんて一言も言ってないだろ。頭おかしいのかお前
854Cal.7743 (ワッチョイ 8b84-g8C6)
2019/04/02(火) 19:52:22.98ID:xXley7cd0 1000万なら売れる!
855Cal.7743 (ササクッテロレ Sp4f-mLMu)
2019/04/02(火) 20:12:02.61ID:YVKMBCjKp856Cal.7743 (ワッチョイ 0fa1-ARed)
2019/04/02(火) 21:22:18.56ID:K2qASF9C0 >>853
50万でなければいくらなんだ?
50万でなければいくらなんだ?
857Cal.7743 (ワッチョイ 6be8-2A3s)
2019/04/03(水) 21:51:59.34ID:6UFAnP/k0 >230 Cal.7743 sage New! 2019/04/02(火) 06:36:29.00 ID:/gI/c59o
https://i.imgur.com/Gvpulrc.jpg
令和おじさんの時計は何だろう
232 Cal.7743 sage New! 2019/04/02(火) 10:26:34.38 ID:RnOr0Db8
これと一緒かな?
https://www.kanaloco.jp/archives/newsxml/2018/08/a26b1a161bb3fc961f26fb7fe2d3cdb4.jpg
GCAR982
https://www.012.co.jp/goods/gcar982.jpg
菅さんクレドールなんだな
https://i.imgur.com/Gvpulrc.jpg
令和おじさんの時計は何だろう
232 Cal.7743 sage New! 2019/04/02(火) 10:26:34.38 ID:RnOr0Db8
これと一緒かな?
https://www.kanaloco.jp/archives/newsxml/2018/08/a26b1a161bb3fc961f26fb7fe2d3cdb4.jpg
GCAR982
https://www.012.co.jp/goods/gcar982.jpg
菅さんクレドールなんだな
858Cal.7743 (ワッチョイ fbf0-IORL)
2019/04/03(水) 22:45:57.74ID:wFP27B970 映像見て気になってたけど、まさかのクレドールか。
考えてみれば究極的に無難な選択だなw
面白みはないけど、官房長官として大正解。
考えてみれば究極的に無難な選択だなw
面白みはないけど、官房長官として大正解。
859Cal.7743 (ワッチョイ 8233-k8NZ)
2019/04/04(木) 01:57:59.68ID:Oh3xZnXY0 クレドールを選ぶなんてセンスいいな
860Cal.7743 (ワッチョイ a24b-rrLV)
2019/04/04(木) 21:49:30.75ID:P01n/Wk20 管さんいいセンスしてんな
861Cal.7743 (ワッチョイ 7de3-cJRJ)
2019/04/07(日) 22:52:36.93ID:CEe0V+N80 5/13より
GBAR012 470,000円⇒620,000円(32%アップ)
とんでもない値上げ率だなw
GBAR012 470,000円⇒620,000円(32%アップ)
とんでもない値上げ率だなw
862Cal.7743 (ワッチョイ 1214-iMOx)
2019/04/08(月) 10:40:03.31ID:YNbG2qzk0 いつ発売したモデルなんかね?
前のロットを売りさばいて新たに作ったらその間に地金などのコストがかかったとか
それなら少し意匠を変えて新たな品番を付けた方が受け入れ易かったかもな
前のロットを売りさばいて新たに作ったらその間に地金などのコストがかかったとか
それなら少し意匠を変えて新たな品番を付けた方が受け入れ易かったかもな
863Cal.7743 (ワッチョイ 0996-BZhk)
2019/04/08(月) 14:34:34.53ID:FQWuz2fp0 修理やら電池交換やらの対応で、セイコーの社風が駄目なんだと分かる。
無駄に工程の流れが遅いし梱包もおざなりだ。似非ブランドだな‥
無駄に工程の流れが遅いし梱包もおざなりだ。似非ブランドだな‥
864Cal.7743 (スッップ Sda2-4Pyk)
2019/04/08(月) 16:18:59.51ID:/AcIXFBHd 今更すぎる。
昔から言われてて、悪い意味で全く変わってないだけ
昔から言われてて、悪い意味で全く変わってないだけ
865Cal.7743 (ワッチョイ c6f5-BqtA)
2019/04/10(水) 16:05:12.09ID:7Z5ryaHW0866Cal.7743 (ワッチョイ b196-SECl)
2019/04/12(金) 08:05:04.40ID:whRmk2ep0 誰も買わないから大丈夫、でしょ
867Cal.7743 (ワッチョイ b96e-ea+Q)
2019/04/12(金) 20:45:41.40ID:tZ26ScXc0 新作のGALH989が異様に安いよ
多分ひとケタ間違っているから転売君チャンスだよ
多分ひとケタ間違っているから転売君チャンスだよ
868Cal.7743 (ワッチョイ 499d-oqet)
2019/04/12(金) 21:42:22.73ID:i0/HVmZw0 >>867
安いと思うけど、欲しくない
安いと思うけど、欲しくない
869Cal.7743 (ワッチョイ b314-XGqV)
2019/04/13(土) 10:47:30.57ID:oIXFJJYV0 SDでWG、ダイヤ取り巻きで年1本限定で210万円は最近のセイコーの値付けからすると
あり得ないと思うが4月1日はとうに過ぎてるな
あと公式サイトの管理者よ
製品情報の駆動方式が「メカニカル 手巻」で間違ってるぞ
あり得ないと思うが4月1日はとうに過ぎてるな
あと公式サイトの管理者よ
製品情報の駆動方式が「メカニカル 手巻」で間違ってるぞ
870Cal.7743 (ワッチョイ 819d-ECBB)
2019/04/20(土) 05:48:57.39ID:SozC9f+y0871Cal.7743 (ワッチョイ a99d-+YnJ)
2019/04/20(土) 17:53:33.55ID:qpbeivyW0873871 (ワッチョイ a99d-+YnJ)
2019/04/21(日) 07:29:46.63ID:3VbODNfa0 ほんといいですよね。
写真にはうまく写ってないですが
文字盤やインダイヤルの仕上げが細かくて綺麗で
青焼き針も光の当たり具合で雰囲気が変わるのがなんとも
写真にはうまく写ってないですが
文字盤やインダイヤルの仕上げが細かくて綺麗で
青焼き針も光の当たり具合で雰囲気が変わるのがなんとも
874Cal.7743 (ワッチョイ a99d-+YnJ)
2019/04/22(月) 19:52:47.65ID:HJcyKht+0 フェニックスクロノの白チタンの良品があったので購入
https://i.imgur.com/O60XlXf.jpg
https://i.imgur.com/O60XlXf.jpg
875Cal.7743 (ドコグロ MMb2-qfrb)
2019/04/23(火) 08:33:21.11ID:ALeaaWfkM877Cal.7743 (ワッチョイ a99d-+YnJ)
2019/04/23(火) 19:43:08.81ID:ba/cNAWx0 あざーす!
白チタン探してたので良かった
OH済で目立つ傷なし、フルコマ、付属品完備で25万程でした
あとはフェニックスかパシフィークのレトログラートあれば・・
白チタン探してたので良かった
OH済で目立つ傷なし、フルコマ、付属品完備で25万程でした
あとはフェニックスかパシフィークのレトログラートあれば・・
878Cal.7743 (ワッチョイ 628f-ZrIx)
2019/05/05(日) 16:34:31.68ID:uCG9l5S10879Cal.7743 (オッペケ Sr8b-oWYU)
2019/05/10(金) 22:53:58.98ID:4G3EL5uGr リネアルクスは個人的に大ヒットなんだが。
セイコーにあってスイスに無いもの。
クォーツだ。
カルティエのクォーツデュモンが出て、某編集長とか褒めちぎりだけど、あの20秒毎にかちっと動く針に興醒めした。
ノードはピアジェのパクリみたいだったけど、リネアルクスはクレドールのオリジナリティを感じる。
機械式に飽きた連中が欲しいのは、ブランドのオリジナリティや歴史を感じながらも、気楽に付き合える時計。だけどクォーツ秒針のカチカチは嫌だ。みたいな感じじゃないかな。少なくとも俺はそう。
リネアルクスのクォーツ二針かパワリザ日付なしのSDを出して欲しい。
セイコーにあってスイスに無いもの。
クォーツだ。
カルティエのクォーツデュモンが出て、某編集長とか褒めちぎりだけど、あの20秒毎にかちっと動く針に興醒めした。
ノードはピアジェのパクリみたいだったけど、リネアルクスはクレドールのオリジナリティを感じる。
機械式に飽きた連中が欲しいのは、ブランドのオリジナリティや歴史を感じながらも、気楽に付き合える時計。だけどクォーツ秒針のカチカチは嫌だ。みたいな感じじゃないかな。少なくとも俺はそう。
リネアルクスのクォーツ二針かパワリザ日付なしのSDを出して欲しい。
880Cal.7743 (ササクッテロ Sp8b-Ml0Z)
2019/05/10(金) 23:27:01.32ID:5wBa1T5Yp881Cal.7743 (ワッチョイ 37f0-Ml0Z)
2019/05/10(金) 23:34:37.49ID:vZR53X1v0 カルティエも2針のクォーツあるから…。
機械式嫌ならそっち行くんじゃない?
カルティエって基本修理はムーブ載せ替えだけど、昔のモデルでもまず修理断らないのが嬉しい。
機械式嫌ならそっち行くんじゃない?
カルティエって基本修理はムーブ載せ替えだけど、昔のモデルでもまず修理断らないのが嬉しい。
882Cal.7743 (ワッチョイ bff5-oWYU)
2019/05/10(金) 23:59:40.31ID:O0QWX5Tz0 先にも書いたが、カルティエのクォーツは分針がピョコっと動くのよ。
昔の小さいモデルならそんな気にならないけどね。
やっぱりクォーツはクレドールだと思う。
昔の小さいモデルならそんな気にならないけどね。
やっぱりクォーツはクレドールだと思う。
883Cal.7743 (ワッチョイ bff5-oWYU)
2019/05/11(土) 00:00:49.42ID:7xp12MRJ0 かく言う俺もカルティエ大ファンなんだけどね
884Cal.7743 (ワッチョイ 9fd8-ESYi)
2019/05/11(土) 01:24:11.13ID:2iBQvoQP0 クレドールファンにはカルティエファンが結構いそう(逆は少ないだろうけど)
885Cal.7743 (ワッチョイ 37e3-ESYi)
2019/05/11(土) 21:17:33.70ID:Mam4VtKo0 20秒毎にかちっと動くってカシオかよw
886Cal.7743 (オッペケ Sr8b-oWYU)
2019/05/12(日) 16:40:24.03ID:iwOrHegBr 手元のノード二針、スマホで拡大したら、分針1秒毎に動いてた。少し感動したよ。
887Cal.7743 (オッペケ Sr8b-oWYU)
2019/05/12(日) 16:44:37.03ID:iwOrHegBr >>884
クレドールって着けてる人は多いけど、残念ながらファンは少ないよね。カルティエは一部に熱狂的なカルティエじゃないとダメってファンがいる。クラッシュつけてるおじさんとか。
クレドールって着けてる人は多いけど、残念ながらファンは少ないよね。カルティエは一部に熱狂的なカルティエじゃないとダメってファンがいる。クラッシュつけてるおじさんとか。
888Cal.7743 (アウアウカー Saeb-iW4s)
2019/05/13(月) 12:24:15.63ID:7+q4sraSa クオーツはGS、機械式はプレザージュを買ったので次はクレドールのスプリングドライブを買おうかと思ったけど、公式サイト記載の取扱店じゃないとお目にかかれないんでしょうかね。
889Cal.7743 (エムゾネ FFbf-Ml0Z)
2019/05/13(月) 13:35:18.91ID:SEDfKRlVF クレドールは量販店に卸してないから。
中古も人気の問題か殆ど見ない。
特にSDは。
中古も人気の問題か殆ど見ない。
特にSDは。
890Cal.7743 (ワッチョイ ce69-0dpX)
2019/05/22(水) 20:42:54.56ID:ASSZQP7L0 稚拙な質問で申し訳ないのですが、GCAZ004というモデルはいつごろに発売されて、当時の定価はいくらぐらいだったかわかる人はいらっしゃりますか?
自分なりにネットで調べてもわからず、時計好きの親戚に譲り受けたものなので、整備して使うべきか悩んでます。
自分なりにネットで調べてもわからず、時計好きの親戚に譲り受けたものなので、整備して使うべきか悩んでます。
891Cal.7743 (ササクッテロル Sp5f-9rsy)
2019/05/22(水) 21:36:47.81ID:AM7RyDBxp892Cal.7743 (ワッチョイ 2769-pA78)
2019/05/23(木) 01:42:10.02ID:2Sb84zP80893Cal.7743 (アウアウウー Saab-tBoU)
2019/05/23(木) 14:02:49.96ID:IUir/a8Ia >>892
クオーツならOH結構安かった気が
クオーツならOH結構安かった気が
894Cal.7743 (ワッチョイ dfb8-6B7C)
2019/05/26(日) 09:20:15.39ID:BPyHcfP30 OH 28000円くらいですね。
895Cal.7743 (アウアウカー Sa7b-Su45)
2019/06/03(月) 20:24:53.56ID:X0YR7kdAa フェニックスの風防って表面コーティングでしたっけ?
先日質屋で見かけたんですが、コーティングの剥げか気になりまして。
先日質屋で見かけたんですが、コーティングの剥げか気になりまして。
896Cal.7743 (ドコグロ MM22-iWXj)
2019/06/04(火) 14:42:35.16ID:y12tYoXgM フェニックスってもう外装の交換部品無いんだって。
ロレックスよりも対応期間が短いなんてびっくりした。
ロレックスよりも対応期間が短いなんてびっくりした。
897Cal.7743 (アウアウカー Sa7b-B37s)
2019/06/04(火) 20:06:44.25ID:17MRPH96a フェニックス再販出来んのかな?
ダイバーズなんてバンバン復刻してるのにな、
今だと50万くらいの値付けされそうだけど。
ダイバーズなんてバンバン復刻してるのにな、
今だと50万くらいの値付けされそうだけど。
898Cal.7743 (ドコグロ MM43-FHjk)
2019/06/04(火) 21:39:53.27ID:bJFxNwLoM フェニックスは良かったよね。
三針、クロノ、レトログラードを持ってたけど今は三針だけ。
とても良くできた時計だと思う。
三針、クロノ、レトログラードを持ってたけど今は三針だけ。
とても良くできた時計だと思う。
899Cal.7743 (ワッチョイ dff0-gJ85)
2019/06/04(火) 23:13:01.28ID:J0Jbm9SZ0 ちょっと前のクレドールなんて10年も部品保有してないだろうな。
900Cal.7743 (ワッチョイ 26ec-uOnr)
2019/06/04(火) 23:15:34.72ID:1sYsz9rA0 風防って交換部品ないと交換できないんだ
何かよく分からんけど切り出して作ってくれるのかと思ってた
何かよく分からんけど切り出して作ってくれるのかと思ってた
901Cal.7743 (アウアウエー Sae2-atwW)
2019/06/04(火) 23:34:58.95ID:fLYyKdDQa >>896
えー、そうなの?クレドールですらそんな対応なのか
ガラスは一応、別作はあるはず、修理明細にもそう書いてることもあったと思う
ま、接着なら摺って合わせるだけだし、径はいろんサイズあるから針に当たらなければということだけ
えー、そうなの?クレドールですらそんな対応なのか
ガラスは一応、別作はあるはず、修理明細にもそう書いてることもあったと思う
ま、接着なら摺って合わせるだけだし、径はいろんサイズあるから針に当たらなければということだけ
902Cal.7743 (ワッチョイ 9fe3-HWXf)
2019/06/05(水) 02:38:25.09ID:IeThopy20 GSでスポーツ系からドレス系まで全てカバーすることになったから
クレドールにはもうほとんど力入れることはないだろうね
ブランド力維持のために工芸品級の限定モデルはたまに出すだろうけど
安くて凝った量販モデルなんて二度と出なそう
クレドールにはもうほとんど力入れることはないだろうね
ブランド力維持のために工芸品級の限定モデルはたまに出すだろうけど
安くて凝った量販モデルなんて二度と出なそう
903Cal.7743 (スフッ Sd8a-rlxe)
2019/06/05(水) 15:23:44.72ID:BVUhw6E/d マジか、パシフィークの後継とか出ないのかな?
904Cal.7743 (アウアウカー Sa7b-B37s)
2019/06/05(水) 20:32:47.20ID:UsS8dAdAa 今のセイコーには昔みたいなサービス精神は無くなったからなぁ、
当時見かけたフェニックスの売れ残り品、現金特価17万であった奴、買い逃したの20年越しで後悔してるわ。
当時見かけたフェニックスの売れ残り品、現金特価17万であった奴、買い逃したの20年越しで後悔してるわ。
905Cal.7743 (ドコグロ MMeb-no8J)
2019/06/06(木) 15:57:13.21ID:1QMbUBmwM >>901
セイコーにメールで問い合わせたらそう返ってきた。
自分のはレトログラードの限定物だから、限定固有のパーツは無いんだろうなと思ってたけど、定番品と共用のパーツも無いと言われて、代替品の案内も無いので驚いた。
実際に修理に出した時には案外対応してくれるのかもしれないけど、あまり期待は出来なさそう。
セイコーにメールで問い合わせたらそう返ってきた。
自分のはレトログラードの限定物だから、限定固有のパーツは無いんだろうなと思ってたけど、定番品と共用のパーツも無いと言われて、代替品の案内も無いので驚いた。
実際に修理に出した時には案外対応してくれるのかもしれないけど、あまり期待は出来なさそう。
906Cal.7743 (スップ Sdcf-S+UU)
2019/06/06(木) 16:49:43.82ID:2yhHJbCNd ガラスは作れるけど、ほかの部品は無理やろな。
リューズ、巻芯くらいじゃねえかな汎用の使えるって。
リューズ、巻芯くらいじゃねえかな汎用の使えるって。
907Cal.7743 (アウアウエー Sa93-iQhe)
2019/06/06(木) 21:53:51.48ID:iJYxRA3Ya ひどいアフターサービスだなぁ、ほんと
メカ式ならパーツ作ってでも直してほしいわ。10万とか取るんだろけど
メカ式ならパーツ作ってでも直してほしいわ。10万とか取るんだろけど
908Cal.7743 (ワッチョイ 5ba1-j1b/)
2019/06/06(木) 21:59:06.72ID:05rIeQVY0 10万で済むわけなかろ
909Cal.7743 (ワッチョイ 09f0-S+UU)
2019/06/06(木) 23:18:07.46ID:x84ECTmq0 機械式なら腕のいい修理屋に持ってけばなんとかなる。
パーツ作ったらアホみたいに金も時間もかかるけど
パーツ作ったらアホみたいに金も時間もかかるけど
910Cal.7743 (ドコグロ MMeb-no8J)
2019/06/07(金) 01:37:06.08ID:6f4HelToM 予備のブレスが欲しくて、ついでに他の外装についても聞いたらそんな回答だったんだ。
共用っぽいものだとケースとブレスはないって。ガラスはわからない。
ムーブはその後も使われてるはずだからまだ大丈夫だと思いたいけど、仮にそうだとしてもろくに新開発出来ない停滞の結果と考えるとあまり喜べないね。
共用っぽいものだとケースとブレスはないって。ガラスはわからない。
ムーブはその後も使われてるはずだからまだ大丈夫だと思いたいけど、仮にそうだとしてもろくに新開発出来ない停滞の結果と考えるとあまり喜べないね。
911Cal.7743 (ワッチョイ 1b14-to8s)
2019/06/07(金) 13:13:20.53ID:2D94nHBh0 クルマでもカメラでも製造終了後15年も経つとメーカーの欠品パーツがたくさんあるぞ
どうしても直したい奴は解体屋巡りや中古のニコイチ、あるいは辛抱強くオクに出てくるのを待っている
どうしても直したい奴は解体屋巡りや中古のニコイチ、あるいは辛抱強くオクに出てくるのを待っている
912Cal.7743 (ワッチョイ 1b14-to8s)
2019/06/07(金) 13:24:21.12ID:2D94nHBh0 オーディオでもLINNのCD12なんか280万円の正札を付けていたが
ピックアップの在庫がなくなったって製造終了後13年で修理対応を打ち切ったくらい
ピックアップの在庫がなくなったって製造終了後13年で修理対応を打ち切ったくらい
913Cal.7743 (アウアウカー Sad3-XhrL)
2019/06/07(金) 14:37:21.09ID:xmN/4Wxga >>912
リンに限らずピックアップは早めに無くなりますね、
アンプはどうにか出来ちゃうけど、プレーヤーは如何ともしがたい、
タバコ吸わなきゃ20年以上保つ個体も多いけど、海外製プレーヤーって高級機でも意外とPC用のDVDドライブ用とか詰んでて信用ならん。
リンに限らずピックアップは早めに無くなりますね、
アンプはどうにか出来ちゃうけど、プレーヤーは如何ともしがたい、
タバコ吸わなきゃ20年以上保つ個体も多いけど、海外製プレーヤーって高級機でも意外とPC用のDVDドライブ用とか詰んでて信用ならん。
914Cal.7743 (ワッチョイ d3a1-0Tbr)
2019/06/07(金) 17:57:41.39ID:oDMVi9ll0 >>911
型式認定されたクルマは、メーカーは必ず直す。直せないなら自動車製造業者としての資格返上もあるからな。ただし、直るまで何年もかかる場合もある。実際、いすゞの補修部品とか年単位だった。
型式認定されたクルマは、メーカーは必ず直す。直せないなら自動車製造業者としての資格返上もあるからな。ただし、直るまで何年もかかる場合もある。実際、いすゞの補修部品とか年単位だった。
915Cal.7743 (ワッチョイ 1f96-K3Ee)
2019/06/07(金) 21:48:11.61ID:YBnW+KKA0 バカが見るブタのケツ
これがセイコーからの回答。山縣も9秒台は無理だろう‥
これがセイコーからの回答。山縣も9秒台は無理だろう‥
916Cal.7743 (ワッチョイ 09f0-S+UU)
2019/06/08(土) 00:06:36.48ID:HYqZEpe40 高級うたってるクレドールでこれだからな。
最近やたらと売り出してるアストロンとか100万オーバーのまであるけど、一体何年もつのかねえ。
最近やたらと売り出してるアストロンとか100万オーバーのまであるけど、一体何年もつのかねえ。
917Cal.7743 (ワッチョイ 1b86-XhrL)
2019/06/08(土) 01:49:55.00ID:kxhaqJEn0 GSだけは手厚いんだよな、GS以外の高級ラインはキズ取りさえしてもらえない。
918Cal.7743 (ワッチョイ 23d8-LJAA)
2019/06/08(土) 10:50:05.61ID:zyY/AlaS0 永く使えない高級時計ってどうよ。。。
919Cal.7743 (ワッチョイ df9d-ZVzI)
2019/06/08(土) 11:44:57.37ID:IXVwCzKo0 久々に来たらなんだ?
このネガティブキャンペーンは。
このネガティブキャンペーンは。
920Cal.7743 (ワントンキン MM19-fquW)
2019/06/08(土) 12:34:34.34ID:a1VaeG+vM 逆に20年前に20万で売ってた時計の外装交換してくれるメーカーどこよ
921Cal.7743 (アウウィフ FFb3-XhrL)
2019/06/08(土) 13:03:45.27ID:1TShYa4LF >>920
オメガ、25年前に買ったシーマスター・クロノグラフのベゼルディスクとバックル、針、裏蓋、交換余裕でした。
オメガ、25年前に買ったシーマスター・クロノグラフのベゼルディスクとバックル、針、裏蓋、交換余裕でした。
922Cal.7743 (ワッチョイ 09f0-S+UU)
2019/06/08(土) 15:12:01.38ID:HYqZEpe40 IWCとかロレックスも昔は20万くらいのあった気がするな。
その辺のブランドなら交換余裕。
ロレはそろそろ怪しいけど。
その辺のブランドなら交換余裕。
ロレはそろそろ怪しいけど。
923Cal.7743 (ワッチョイ 5333-K3Ee)
2019/06/08(土) 16:46:10.26ID:cgTCcfBl0 ロレックスも部品なくなれば終わりだよ
酷かったのは4桁ミルガウスであれ15年くらいで終わりだった
ほかも補修部品がなくなれば終了だからだいたい20〜30年が公式での寿命
酷かったのは4桁ミルガウスであれ15年くらいで終わりだった
ほかも補修部品がなくなれば終了だからだいたい20〜30年が公式での寿命
924Cal.7743 (ワッチョイ 23d8-LJAA)
2019/06/08(土) 17:57:54.03ID:zyY/AlaS0 credorは何年?
925Cal.7743 (ワッチョイ 09f0-S+UU)
2019/06/08(土) 19:04:32.23ID:HYqZEpe40926Cal.7743 (ワッチョイ 5333-K3Ee)
2019/06/08(土) 19:14:58.08ID:cgTCcfBl0 フェニックスGCBP995を今年の初めにOHしたけどまだ大丈夫
見積もりで文字盤&針交換もバンド交換もボタン交換も研磨も試したけど可能だった
GSは1988年の復活以降のモデルは全て対応している(31年目突入)
見積もりで文字盤&針交換もバンド交換もボタン交換も研磨も試したけど可能だった
GSは1988年の復活以降のモデルは全て対応している(31年目突入)
927Cal.7743 (ワッチョイ 5333-K3Ee)
2019/06/08(土) 19:20:00.96ID:cgTCcfBl0 ↑補足
フェニックスは20年目で試しに手持ちの4Jクレドールで調べたけどまだ対応してる
実感としてはロレックスより対応期間はずいぶんマシ
IWCとかパテックとかは永久を謳うけどこれスイス送りで普通に3000ドル以上コースだからね
フェニックスは20年目で試しに手持ちの4Jクレドールで調べたけどまだ対応してる
実感としてはロレックスより対応期間はずいぶんマシ
IWCとかパテックとかは永久を謳うけどこれスイス送りで普通に3000ドル以上コースだからね
928Cal.7743 (ワッチョイ 09f0-S+UU)
2019/06/09(日) 00:24:31.16ID:j5QfNSHm0 クレドール青焼き針の再生産してもらった人のブログは見たな。パテックは微妙だけど、ルクルト、IWCあたりは国内センターで古いモデルでも補修パーツ在庫あるから、割と国内修理で安く済むよ。
929Cal.7743 (ワッチョイ 77f0-MNW3)
2019/06/10(月) 21:47:16.94ID:M/G7J6Rv0 新作出てるね。GCCD997とか。
セイコーらしくないデザインだけど、既視感と思ったらマリーンだった
セイコーらしくないデザインだけど、既視感と思ったらマリーンだった
930Cal.7743 (ドコグロ MM92-Nq9U)
2019/06/14(金) 12:06:45.05ID:x0F+FLFWM >>929
価格がこの半額なら欲しかった。
価格がこの半額なら欲しかった。
931Cal.7743 (ワッチョイ 8a14-2qry)
2019/06/14(金) 12:58:38.58ID:aP/V1c0f0 正直4L改の6L三針で税別67万円と聞けば4S77のクレパシトノー餅としては食指が動かぬ
932Cal.7743 (ワッチョイ 27e3-AFaF)
2019/06/14(金) 21:31:40.59ID:cv7dYa0S0 十年前なら20万円台でいろいろ上等なのを選べたのに
今じゃ50万持って行っても門前払いか
今じゃ50万持って行っても門前払いか
933Cal.7743 (スップ Sdba-7rhp)
2019/06/14(金) 21:57:05.02ID:IPo7PhTdd あんたあの子のあんなのさ
934Cal.7743 (オッペケ Srbb-WqtL)
2019/06/19(水) 12:14:36.80ID:81Bhm8pXr 初セイコー初クレドール買った!
935Cal.7743 (アウアウウー Sac7-HsAC)
2019/06/19(水) 13:21:14.50ID:1hhamLgia >>934
おめ!良い色買ったな!!
おめ!良い色買ったな!!
936Cal.7743 (ササクッテロラ Spbb-U1Qm)
2019/06/19(水) 14:04:22.83ID:toGBr2JQp 色…?エスパーがおる
937Cal.7743 (スップ Sd5a-9ueR)
2019/06/19(水) 17:01:06.82ID:r9ZJbzoed マジレスしてるアホ
938Cal.7743 (ワッチョイ 639d-WqtL)
2019/06/19(水) 17:43:16.96ID:sfmjQ4E90939Cal.7743 (ガックシ 06b6-9eSZ)
2019/06/19(水) 17:46:53.93ID:GFAMHFPy6 ご購入おめでとうございます!
このモデルはブレスも最高ですね。
このモデルはブレスも最高ですね。
940Cal.7743 (オッペケ Srbb-WqtL)
2019/06/19(水) 17:57:55.50ID:Rfcbgi0Pr941Cal.7743 (ワッチョイ 27e3-AFaF)
2019/06/19(水) 18:03:42.98ID:UucjmKDD0 これ相当古いモデルじゃ?
942Cal.7743 (ワッチョイ 639d-WqtL)
2019/06/19(水) 18:53:20.80ID:sfmjQ4E90943Cal.7743 (ワッチョイ 8a14-2qry)
2019/06/19(水) 19:08:53.85ID:B57qX5WC0 旧パシフィークだな
確かにあの9連ブレスはGSを含めセイコーの中でも白眉の出来映え
確かにあの9連ブレスはGSを含めセイコーの中でも白眉の出来映え
944Cal.7743 (アウアウカー Sac3-U1Qm)
2019/06/19(水) 20:12:00.08ID:vSvttqFHa 一番良買った時代だね。
945Cal.7743 (ワッチョイ f19d-0KxC)
2019/06/20(木) 07:14:37.18ID:ZNMlk2oC0 最近買いました。シンプルな高級感がいい感じです。
https://i.imgur.com/eJhSoW0.jpg
https://i.imgur.com/eJhSoW0.jpg
946Cal.7743 (ササクッテロラ Sp8d-eRKM)
2019/06/20(木) 19:53:42.41ID:ldo6am9Cp >>945
それ欲しいやつです!羨ましい!
それ欲しいやつです!羨ましい!
947Cal.7743 (アウアウウー Sac5-LhT1)
2019/06/20(木) 20:04:06.97ID:iXz1WO1za >>945
白文字盤+ギョーシェが一番好き
白文字盤+ギョーシェが一番好き
948Cal.7743 (ワッチョイ f19d-0KxC)
2019/06/20(木) 20:39:22.51ID:l7LLM7nL0949Cal.7743 (アウアウウー Sac5-tjpR)
2019/06/20(木) 23:39:50.89ID:EJd9CDaha ノードが好きです。
https://i.imgur.com/DiyRxeW.jpg
https://i.imgur.com/DiyRxeW.jpg
950Cal.7743 (ワッチョイ dbec-LhT1)
2019/06/20(木) 23:59:57.49ID:R8NhS/3j0951Cal.7743 (ワッチョイ 39f0-Dj+x)
2019/06/21(金) 00:04:04.21ID:eKm2wS3B0 昔出たキネティックとかいつまで面倒見てくれんのかね?
952Cal.7743 (アウアウウー Sac5-tjpR)
2019/06/22(土) 08:49:36.91ID:IC3zVP26a953Cal.7743 (アウアウウー Sac5-LhT1)
2019/06/22(土) 08:55:27.57ID:rrFryOT1a954Cal.7743 (エムゾネ FFb3-Dj+x)
2019/06/22(土) 17:42:54.45ID:oCDHIbdAF クォーツの文字盤のインデックスて貼り付けてるだけ?
ちゃんと植字してるのかな?それともエンボス?
買おうか迷ってるから気になる。
ちゃんと植字してるのかな?それともエンボス?
買おうか迷ってるから気になる。
955Cal.7743 (アウアウエー Sa23-LuMA)
2019/06/23(日) 13:34:35.03ID:OdnaDSSOa 文字板にSEIKOが無いのがいいよね
956Cal.7743 (オッペケ Sr8d-9YLa)
2019/06/23(日) 14:50:10.85ID:7N5XPMYEr 物は普通にSEIKOだけどなw
957Cal.7743 (ワッチョイ 13d8-YKEd)
2019/06/23(日) 17:43:26.73ID:bS+1lkyi0 SEIKO
GS
Grand Seiko
をうるさいと思っていたけど、いざGSだけになったらのっぺらぼうで味気ない……。
クレドールのロゴが一番美しいと思う。
GS
Grand Seiko
をうるさいと思っていたけど、いざGSだけになったらのっぺらぼうで味気ない……。
クレドールのロゴが一番美しいと思う。
958Cal.7743 (ワッチョイ dbec-LhT1)
2019/06/23(日) 18:15:27.24ID:6QI4BpZT0 >>957
うむ
うむ
959Cal.7743 (ワッチョイ 7986-6WzX)
2019/06/23(日) 20:28:08.22ID:FglWQ+rj0 なぜ今こんな時計を作れないんだろ?
960Cal.7743 (ワッチョイ f19d-d7r0)
2019/06/23(日) 21:28:22.25ID:aV+DLlOL0961Cal.7743 (ワッチョイ 13d8-YKEd)
2019/06/23(日) 22:08:35.02ID:bS+1lkyi0 Jiiiし
CREDOR
CREDOR
962Cal.7743 (ワッチョイ 51b5-aVs3)
2019/06/24(月) 01:15:23.53ID:A0sRkwpE0963Cal.7743 (ワッチョイ f19d-loku)
2019/06/24(月) 17:46:20.45ID://jn9dT50 レディースも年差クォーツですか?
964Cal.7743 (アウアウカー Sa05-N6H1)
2019/06/29(土) 17:34:38.54ID:PDnoKPema >>938
これだったら quartz でも欲しくなる
GSは如何にも国産なデザインだけど、クレドールは洋風な雰囲気
これを思い出した(只のコインエッジ繋がり・ベゼル金無垢・こちらも廃盤)
https://i.imgur.com/p166N6r.jpg
https://i.imgur.com/pfPPr0l.jpg
これだったら quartz でも欲しくなる
GSは如何にも国産なデザインだけど、クレドールは洋風な雰囲気
これを思い出した(只のコインエッジ繋がり・ベゼル金無垢・こちらも廃盤)
https://i.imgur.com/p166N6r.jpg
https://i.imgur.com/pfPPr0l.jpg
965Cal.7743 (ワッチョイ 259d-Cagf)
2019/07/01(月) 02:49:29.11ID:tLoeNcNy0 >>964
スマートな時計だけど、似た雰囲気の時計がどこかにあるのがクレドールの欠点。GSも同じ。
良く言えば優等生、悪く言えば真似しー。
リネアルクスは受け入れるけれどリネアクルバほどのインパクトは無いかも。まぁリアルタイムでリネアクルバを知ってる訳じゃ無いがね。
スマートな時計だけど、似た雰囲気の時計がどこかにあるのがクレドールの欠点。GSも同じ。
良く言えば優等生、悪く言えば真似しー。
リネアルクスは受け入れるけれどリネアクルバほどのインパクトは無いかも。まぁリアルタイムでリネアクルバを知ってる訳じゃ無いがね。
966Cal.7743 (エムゾネ FFea-9J16)
2019/07/01(月) 07:01:08.95ID:KXkJF2ArF デザインに関しては古典的なスイス時計パクっただけだからね…。特にGS。
GSは仕上げは頑張ってるけど、素材をケチってたり妙に厚みがあったりチグハグかな。
クレドールもどこ目指してるんだから分からん。
GSは仕上げは頑張ってるけど、素材をケチってたり妙に厚みがあったりチグハグかな。
クレドールもどこ目指してるんだから分からん。
967Cal.7743 (ワッチョイ d9e3-3EWo)
2019/07/01(月) 09:07:15.98ID:v44Yuu3K0 トノー型やスクエア型を作ったりやめたり、単発で売ることしか考えてないしな。
ケースの形状なんて装飾の一種くらいにしか考えてなさそう。
カルティエなんて一旦サントスやタンクが定番になったら永久に同じ形で作り続けるからな。
そりゃ格が違ってくるわ。
ケースの形状なんて装飾の一種くらいにしか考えてなさそう。
カルティエなんて一旦サントスやタンクが定番になったら永久に同じ形で作り続けるからな。
そりゃ格が違ってくるわ。
968Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Eaty)
2019/07/01(月) 10:43:55.66ID:/AXMfjId0 経営陣が役員報酬しか考えていないのが手に取るように分かる。
値段を上げれば高級だと勘違いしてくれるのはマイルドヤンキーだけ。
値段を上げれば高級だと勘違いしてくれるのはマイルドヤンキーだけ。
969Cal.7743 (アウアウカー Sa05-ZuJH)
2019/07/01(月) 10:52:27.77ID:kOnvfQOJa すぐに売れなくてもメーカーが本当に良いと思うものに絞って根気強く作ってもらいたいね。
ブレブレでいろんなモデルを作ったりやめたりした結果、たくさんの失敗作が捨て値で中古で転がってる。
これで高級ブランドとしてやっていける訳が無い。
ブレブレでいろんなモデルを作ったりやめたりした結果、たくさんの失敗作が捨て値で中古で転がってる。
これで高級ブランドとしてやっていける訳が無い。
970Cal.7743 (アウアウカー Sa05-V6lM)
2019/07/01(月) 12:21:44.36ID:wc9W588Aa フェニックスやパシフィークでさえ定番化できなかったからね、
ブライツもフェニックスから変な2ピースの日本刀がコケて以来ダメになったし、
トランスオーシャンも一代で終わり、
セイコーから外胴が以外の定番なんて出ないんだろうね。
ブライツもフェニックスから変な2ピースの日本刀がコケて以来ダメになったし、
トランスオーシャンも一代で終わり、
セイコーから外胴が以外の定番なんて出ないんだろうね。
971Cal.7743 (ワッチョイ 3eec-O7i8)
2019/07/01(月) 15:38:37.93ID:enzwC5bF0 ノード、フェニックス、パシフィーク、アクア
好きなラインはみな廃番
好きなラインはみな廃番
972Cal.7743 (ワッチョイ 86a1-3YV7)
2019/07/01(月) 20:44:31.12ID:TXLJuebF0 株式会社だから仕方ないね
973Cal.7743 (アウアウエー Sab2-VJot)
2019/07/01(月) 23:31:12.29ID:CL+kXsXxa >>969
あんたの言うとおりだよ
あんたの言うとおりだよ
974Cal.7743 (ワッチョイ 6d9d-kODD)
2019/07/01(月) 23:37:33.52ID:TccVpZf80975Cal.7743 (ワッチョイ 99f0-9J16)
2019/07/01(月) 23:43:00.97ID:P5Lragwe0 かつてはクレドールもジェンタにデザインしてもらったことあるのにね…。
スイス勢が頑張ってブラッシュアップして現行でも採用してるのになあ。
スイス勢が頑張ってブラッシュアップして現行でも採用してるのになあ。
976Cal.7743 (ワッチョイ 3596-Qqhc)
2019/07/02(火) 20:20:06.07ID:hs1DhDI70 クレドールのロゴが好きで買おうと思ってるけど、カジュアルな服装にクレドール って似合わないかな…?
20〜30万円代のクォーツモデル買おうと思ってるんだけど
20〜30万円代のクォーツモデル買おうと思ってるんだけど
977Cal.7743 (ワッチョイ 86a1-3YV7)
2019/07/02(火) 21:09:18.41ID:LieECqdC0 普通に合うと思うけどね
978Cal.7743 (アウアウエー Sab2-VJot)
2019/07/02(火) 21:47:52.88ID:1EkUMhvva 似合うでしょ、ぜんぜん問題無し
979Cal.7743 (ワッチョイ c133-Eaty)
2019/07/02(火) 23:58:36.02ID:x24upMWe0980Cal.7743 (ドコグロ MM72-1PBe)
2019/07/03(水) 00:39:29.25ID:cRAlNGqCM >>976
具体的にどれ?
具体的にどれ?
981Cal.7743 (ワッチョイ 259d-Cagf)
2019/07/03(水) 23:40:24.08ID:Rv5pTuoB0 前も書いたがヤフオクに散らばるゴミのようなクレドールを一掃出来ないものかね。
あれがブランド価値を下げてることに気づいて欲しい。溶かせば半分は元取れるだろうに。
あれがブランド価値を下げてることに気づいて欲しい。溶かせば半分は元取れるだろうに。
982Cal.7743 (ワッチョイ ffd8-BTRT)
2019/07/04(木) 01:25:53.42ID:PUnS++nK0 どういうこと?
983Cal.7743 (ワッチョイ 03b5-I6Y9)
2019/07/04(木) 01:32:44.64ID:JoO1bKNG0 い
み
ふ
め
い
み
ふ
め
い
984Cal.7743 (アウアウカー Sac7-4hHn)
2019/07/04(木) 06:28:48.23ID:GIuqsgema 察するに30年以上前の安かった時代のクオーツがヤフオクに撒かれてるからって事じゃない?
985Cal.7743 (スッップ Sd1f-djmU)
2019/07/04(木) 07:23:44.60ID:j6V2HiQZd 元々ブランド価値なんて皆無だろ。
退職の記念刻印の入ったやつとか大量に出品してて笑えるわ。
退職の記念刻印の入ったやつとか大量に出品してて笑えるわ。
986Cal.7743 (ワッチョイ ff67-yrSt)
2019/07/06(土) 16:25:47.10ID:ryz4x2/K0987Cal.7743 (ワッチョイ cf32-x850)
2019/07/06(土) 16:48:33.13ID:IDu+G1EQ0988Cal.7743 (ササクッテロラ Spa3-Bw7B)
2019/07/18(木) 16:32:28.65ID:IIsNjyNYp 主に見た目でGBAQ977が気になっているのですが、クレドールにお詳しい皆さんはどのように評価されてますか?
989Cal.7743 (ササクッテロ Spa3-x7W1)
2019/07/19(金) 21:26:09.16ID:/SgkYWn0p 今日、クレドール見に行ったら、秒針がほんの少しズレてて悲しかったです。
990Cal.7743 (ワッチョイ 0f9d-4kyb)
2019/07/19(金) 21:31:19.59ID:AeYu0DXE0 >>988
YGの976、角形の984・985と共に、キッチリ薄く造ってあるのが嬉しい
近年のモデルだと68系使ってても何故か厚みが割り増しされてるような
U.T.D.表記はきっと賛否が分かれるはず
裏に書くのもアリだと思うのだが...
細い楔形のインデックスにシリンダータイプのケースが組み合わさって幾何的な印象
個人的には雫石のBTOで使ってるラウンドタイプのケースの方が好み
ムーブメントは伝統的な樽型の6870
見応えとしては6890に変更してくれればと思いつつ、それだと昔wakoで出してたSSモデルと段々変わらなくなってくるなって気付く(笑
華やかさでは他のモデルやや劣るも、小振りのサイズと相まって控えめな静かな時計
前身モデルのGBAQ983に比べると5割弱値上がりしているのは時代のせい、ってことで
などなど完全無欠なんては言えないものの、押さえる所は押さえてて、国産ドレスウォッチとしては最高の部類だと思う
参考までにwakoのSS(ケースは雫石と同型)
https://i.imgur.com/r5RDgXa.jpg
https://i.imgur.com/3CmqGRe.jpg
YGの976、角形の984・985と共に、キッチリ薄く造ってあるのが嬉しい
近年のモデルだと68系使ってても何故か厚みが割り増しされてるような
U.T.D.表記はきっと賛否が分かれるはず
裏に書くのもアリだと思うのだが...
細い楔形のインデックスにシリンダータイプのケースが組み合わさって幾何的な印象
個人的には雫石のBTOで使ってるラウンドタイプのケースの方が好み
ムーブメントは伝統的な樽型の6870
見応えとしては6890に変更してくれればと思いつつ、それだと昔wakoで出してたSSモデルと段々変わらなくなってくるなって気付く(笑
華やかさでは他のモデルやや劣るも、小振りのサイズと相まって控えめな静かな時計
前身モデルのGBAQ983に比べると5割弱値上がりしているのは時代のせい、ってことで
などなど完全無欠なんては言えないものの、押さえる所は押さえてて、国産ドレスウォッチとしては最高の部類だと思う
参考までにwakoのSS(ケースは雫石と同型)
https://i.imgur.com/r5RDgXa.jpg
https://i.imgur.com/3CmqGRe.jpg
991Cal.7743 (ササクッテロラ Spa3-Bw7B)
2019/07/20(土) 20:52:20.09ID:22M0/ZqQp >>990
ご丁寧に恐れ入ります!
確かにUTD表記は不要だと個人的には思っています
それ以外はクレストマークにCREDORロゴのみの2針が
非常に美しいと思っていたのですが、国産ドレスウォッチ
として最高という評価ですか、素晴らしいですね
34mmというサイズがすごく魅力です
なんとも形容し難い文字盤の仕上げの質感については如何でしょう?
実物見るのが一番でしょうか
いずれにせよ俄然興味が深まりました
ありがとうございます
ご丁寧に恐れ入ります!
確かにUTD表記は不要だと個人的には思っています
それ以外はクレストマークにCREDORロゴのみの2針が
非常に美しいと思っていたのですが、国産ドレスウォッチ
として最高という評価ですか、素晴らしいですね
34mmというサイズがすごく魅力です
なんとも形容し難い文字盤の仕上げの質感については如何でしょう?
実物見るのが一番でしょうか
いずれにせよ俄然興味が深まりました
ありがとうございます
992Cal.7743 (スッップ Sd5f-9+7P)
2019/07/23(火) 17:00:22.10ID:YYkRjXVNd >>987
おいおい中古ならあり得るかも知れないが新品なら最低でもメンズなら20万円、レディースなら26万円からだぞ!?
おいおい中古ならあり得るかも知れないが新品なら最低でもメンズなら20万円、レディースなら26万円からだぞ!?
994Cal.7743 (アウアウカー Saeb-89MZ)
2019/07/26(金) 19:23:46.59ID:0uiaOdc5a この形を参考にして、更にかっちり作り込んで、パシフィークやフェニックスの機械クロノ或いはワールドtimeを出して欲しかった
画像はクォーツだが、クロノとしてはスリムで幅37〜38o…大きさのバランスが良い。出来ればこの薄さて。ちょっとサスっぽいが。
https://i.imgur.com/XDhwDIE.jpg
https://i.imgur.com/yruCinB.jpg
画像はクォーツだが、クロノとしてはスリムで幅37〜38o…大きさのバランスが良い。出来ればこの薄さて。ちょっとサスっぽいが。
https://i.imgur.com/XDhwDIE.jpg
https://i.imgur.com/yruCinB.jpg
995Cal.7743 (ワッチョイ 274c-E534)
2019/07/26(金) 20:14:44.56ID:NEXN0eKl0 だっさ!
996Cal.7743 (ワッチョイ 1ea1-zVFA)
2019/07/26(金) 20:19:42.74ID:nuNHPMwk0 いまどき37って
997Cal.7743 (MY 0H82-2U2i)
2019/07/27(土) 01:40:27.82ID:hBQ/gT5MH998Cal.7743 (MY 0H82-2U2i)
2019/07/27(土) 01:40:37.50ID:hBQ/gT5MH999Cal.7743 (MY 0H82-2U2i)
2019/07/27(土) 01:40:49.48ID:hBQ/gT5MH1000Cal.7743 (HK 0H82-2U2i)
2019/07/27(土) 01:42:23.98ID:6mSK/NZHH 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 852日 6時間 33分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 852日 6時間 33分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ジャップ「ものづくり立国!」「科学技術立国!」「観光立国!」どれみ中途半端で終わっちゃったね [377482965]
- 【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう [487816701]
- 【速報】日産自動車、国内では18年ぶりに早期退職者を募集へ [377482965]
- 社長「氷河期オッサンは二等国民です。外国人の方が有用です」 [289765331]
- 👊🥺ゆめちゃんは出入り禁止のお🏡✨
- 日本人、「文章が読めない」事が発覚。アレクサンドラ構文に手も足も出ない。 [425744418]