X



2021年 全世界時計ブランド格付けスレpart.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/23(水) 04:43:03.91
個人的に気になるのは、エタブリスール以下のカテゴリーですね

殿堂入り
完全マニュファクチュール:セイコー、シチズン、パテック・フィリップ、パルミジャーニ・フルリエ

擬似マニュファクチュール:ロレックス、モリッツ・グロスマン

〜審議中〜

3.ランゲ&ゾーネ H.モーザー

4.ヴァシュロン・コンスタンタン グラスヒュッテ・オリジナル

5.ジャッケ・ドロー ピアジェ ブレゲ

6.オーデマ・ピゲ ブランパン ショパール

7.ジラール・ペルゴ ユリス・ナルダン ジャガー・ルクルト

8.IWC ゼニス ブライトリング

9.オメガ パネライ

10.カルティエ ブルガリ シャネル モンブラン フランク・ミュラー

11.チューダー ノモス タグ・ホイヤー ボーム&メルシエ

12.ロンジン ジン

13.オリス ハミルトン ラドー ティソ

前スレ
2020年 全世界時計ブランド格付けスレpart.5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1603013834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952Cal.7743 (ワッチョイ abb5-l+Hk)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:27:08.77ID:cm1qHBB70
金額が基本だったらなおさらコンプリなんじゃねーの?
なになに?
最も世界で高い時計?
パテック?バセロン?ブレゲ?
知らねー^_^
でもなんだかよくわからないけど針たくさんついてるし、時計一個で億超えるのか
すげーな

ここのブランドは知らなくても、ロレックスより高い時計ブランドがいくつもあることぐらいは、よほどの田舎者や下層階級じゃない限り浸透してるよ
953Cal.7743 (ワッチョイ abb5-l+Hk)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:34:32.21ID:cm1qHBB70
むしろ基幹ムーブどうこう言ってる奴こそ拗らせ傾向強し
954Cal.7743 (ワッチョイ 2729-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 08:53:06.16ID:GfRU/T4g0
基幹ムーブもコンプリも歴史も仕上げもひっくるめて客が高級・上級と見なしてお金を払うかどうかが全て。
だから平均単価と定価のエントリー価格が大事なわけ。

>>938「6桁の威を借る5桁。 古くてダサいロレ持ちがうるさい。 」

これは良いこと言ってるわw
あんまり言われてないけど、実用性で時代遅れになった型落ちロレックスオーナー()が実用性最高とか言ってるの失笑もんだろw
2021/05/17(月) 12:32:35.85ID:xnkW8+1Rd
コンプリ作ってるかどうかよりコンプリをはじめとした高額帯がどれだけ売れるかだわ
いかにコンプリ作ろうが大半の客は一般庶民で安いSSしか買われず、平均単価に劣るメーカーが格式高いなんてことはありえない
だからコンプリが主力で売れるしエントリーも高くて最低限の仕上げもしっかりしてるPPや、56の3針除けばVCの格が高い
基幹ムーブだけが全てとか言ってる人も、2年でロレがコンプリ作り出したらPPを越えるなんてこともない

ロレックスを車に例えたらトヨタでルクルトを車に例えたらホンダかな
売上も単価も劣る上に大半の客には乗用車どころか軽を買われてるのに、NSXがセンチュリーより高いしスポーツカーというジャンルだからホンダが上って言ってるようなもん
956Cal.7743
垢版 |
2021/05/17(月) 14:22:23.29
多くの人々には高く評価されていなくとも
コアなファンや信者が一定数いれば年間の供給をコントロールする事で新品の販売価格はある程度メーカーの思い通りの水準を維持出来る。

一方で、中古相場はメーカーのコントロールが効かない(メーカー自身が認定中古ビジネスで買取改悪を下支えしている例外は除く)。

なので、中古制約価格の単価、リセールバリューこそ本当のブランド力を示していると言えるだろう。
957Cal.7743
垢版 |
2021/05/17(月) 14:24:03.20
〇買取価格を下支え
958Cal.7743 (ワッチョイ 2729-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:16:01.16ID:GfRU/T4g0
>コアなファンや信者が一定数いれば年間の供給をコントロールする事で新品の販売価格はある程度メーカーの思い通りの水準を維持出来る。

ブランド料を上乗せした価格で商売を維持できてるなら、それは紛れもない一流のプレミアムブランドだわw
そして買う客は紛れもないそのブランドの上客。

ブランドがコントロールできない価格なんてブランドの格に関係ない。中古市場の客なんてそもそもブランドの客でもない。
959Cal.7743 (バットンキン MM6f-ekkF)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:34:06.68ID:FBKy96K7M
基幹ムーブ推しを論破されて今度は中古価格を推しに転じるも即論破されててロレチョンに草
960Cal.7743 (ワッチョイ f19d-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:11:03.02ID:yJVAtMOM0
新品定価に対して中古相場(中古成約価格)の値崩れが激しい典型がブランパンやショパールやルクルト。
これらのブランドは拗らせた自称違いの分かる時計好き(世間で高い人気のブランドをバカにしたがる時計ヲタ)や
信者以外には高く評価されておらず、買いたいという人間も少ない為に中古が安い。
961Cal.7743 (ワッチョイ f19d-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:11:03.60ID:yJVAtMOM0
新品定価に対して中古相場(中古成約価格)の値崩れが激しい典型がブランパンやショパールやルクルト。
これらのブランドは拗らせた自称違いの分かる時計好き(世間で高い人気のブランドをバカにしたがる時計ヲタ)や
信者以外には高く評価されておらず、買いたいという人間も少ない為に中古が安い。
962Cal.7743 (アウアウエー Sa93-l+Hk)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:13:32.39ID:St6Ueq7qa
最低価格やら平均価格やら基幹ムーブの出来やら中古価格やらを全無視するつもりはないけど、それは格を決める上での要素の一部分に過ぎない
2021/05/17(月) 17:19:52.01ID:s5GXDBT30
>>958
さすがにアホすぎる。

雲上含め高級時計の価値観はオークションがつくってきたといっても過言ではないのに(だからこそパテックは自社の古い時計を老舗オークションで高額落札して価値の向上に努めてきた)、
中古相場、オークションの重要性を否定するなど無知、情弱にもほどがある。

資産価値がなければ高級時計文化など無いに等しいからな。

元々の高級時計のルーツは、貴族が(亡命する際等に)持ち歩ける資産として重宝した事に始まる。
それ故に高級時計の価値は資産価値と切っても切り離せないし、だからこそどこの雲上ブランドも中古価格の維持やリセールの向上に力を注いでいる。


クロノス編集長広田「中古の価格はブランド価値と同義」

↑当たり前の正論だわな
964Cal.7743
垢版 |
2021/05/17(月) 17:30:22.24
>>962
格付けを決めるにあたって、
誰の目にも明らかで公平な指標である価格(新品の平均単価やエントリー価格や中古相場など)が最も大きな要素を占めるのは間違いない。
価格無視して、時計好きが抱くイメージや歴史(ご都合主義でブレゲやブランパンみたいなゾンビでも高格付け要因とするご都合主義)や
箔付け目的のコンプリで序列決めるとかのほうがよっぽどトンデモ。
それらと比べたら、最も多く出回ってる量産・エントリーラインの出来や誤魔化しようがない基幹3針ムーブの出来のほうがよっぽど重要なのは当然。
965Cal.7743 (ワッチョイ 2729-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:30:34.64ID:GfRU/T4g0
>>958
アホはお前w

れっきとしたオークションで中古価格を守るのはブランドとブティックでの正規客を守るため。
ブランドが関与しない並行店・中古店・オークションでの客同士の売買なんかはブランド価値には欠片程もブランドの価値にも格にも影響しないわ。

ブティックや正規店で買ったこともない貧乏人って、海外の有名オークションと国内の腐った並行中古屋とをごちゃまぜにしてるけどお前もそのクチか?わざとなのか?
2021/05/17(月) 17:32:41.95ID:6UyXuVpK0
>>963
>元々の高級時計のルーツは、貴族が(亡>命する際等に)持ち歩ける資産として重>宝した事に始まる。

「高級」時計っていう概念自体できて半世紀くらいなんじゃないの?それ以前だと性能と値段が正比例してたろうし
そもそも宝飾品の方が普通に資産効率も携帯性も高いと思うんだが・・・
2021/05/17(月) 17:40:39.82ID:/ZGXMekK0
有名オークションの下地が中古相場でありリセールバリューなんだけどな

一般の中古市場、オークション相場が資産価値が値崩れしてるのに、それの一種の見世物バージョンであるお祭りの有名オークションで高値つけるなんてありえないわけで。

古いロレックスが数千万や億超えで高額落札されているのも、裾野の中古市場でも高値で取引されている下地があってこそ。
2021/05/17(月) 17:42:35.70ID:/ZGXMekK0
ちなみに一流ブランドで、市井の中古相場の動向に目を光らせてないブランドなど存在しない。
2021/05/17(月) 17:46:58.49ID:/ZGXMekK0
言うまでもないが、全ての高級時計ブランドは越境オークションChrono24の台頭にも注目(警戒)してるし
尚且つ相場はチェックしてブランド価値と同義の自社の中古価格向上に向けて対策を練っている。
2021/05/17(月) 18:24:24.67ID:hJCCKEHcd
●2020世界ラグジュアリーブランド・ランキング(高級アパレル・革製品・宝飾・時計etc)
(世界最大のブランド資産データベース・BrandZが毎年発表)

1位 Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)

2位 CHANEL(シャネル)

3位 Hermes(エルメス)

4位 GUCCI(グッチ)

5位 ROLEX(ロレックス)

6位 Cartier(カルティエ)

7位 BURBERRY(バーバリー)

8位 DIOR (ディオール)

9位 Saint Laurent(サンローラン)

10位 PRADA(プラダ)

時計専業ブランドとしては、王者ロレックスのみがランクイン
2021/05/17(月) 18:26:59.19ID:hJCCKEHcd
腕時計ブランド・ステイタス序列(専門誌より参考一例)
★ブランド力=価格帯+クオリティ+ラグジュアリー度+歴史+ブランド哲学+知名度+人気(カリスマ)・名声 etcの総合力

10:世界5大:パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ ピゲ、A.ランゲ&ゾーネ、ブレゲ

9:名門:ジャガー・ルクルト、ブランパン
実用ステイタス:ロレックス
新興:ウブロ、フランク ミュラー etc

8:名門:ジラール・ペルゴ、グラスヒュッテ・オリジナル
実用ステイタス:IWC、ブライトリング
新興:ロジェ・デュブイ etc

7:ジュエリー:カルティエ、ブルガリ
実用ステイタス:ゼニス、パネライ、オメガ etc
ファッション:ルイ・ヴィトン

6:タグ・ホイヤー、グランドセイコー、モンブラン、シャネル etc

5:ラルフローレン、ボーム&メルシエ、ロンジン、チューダー、セイコー、シチズン etc

4:クロノスイス、ジン、ノモス、オリス、ハミルトン、グッチetc

3:クエルボ、モーリス・ラクロア、フレデリック・コンスタント、ボールウォッチ、エドックス etc

2:ラドー、ユンハンス、フォルティス、ティソ、ブローバ etc

1:カシオ、ルイ・エラール、エポス、オリエント、ガガ・ミラノ、その他ファッション・カジュアル時計
2021/05/17(月) 18:33:38.74ID:hJCCKEHcd
現行品質:/10
複雑機構(Complicated):/5
ラインナップ幅:/5
ブランド力:/5
知名度:/5
歴史(貢献含):/5
中心価格帯(ラグジュアリー度):/5
総合:/40

パテック:9、5、5、5、4、5、4【37点】
バセロン:9、5、5、4、3、5、4 【35点】
オーデマ:8、5、3、4、3、4、4【31点】
ランゲ:10、4、2、4、3、3、4【30点】
ブレゲ:8、4、4、4、3、5、4【32点】
ルクルト:7、5、5、3、3、5、3【31点】
GP:7、4、5、3、3、5、3【30点】
ブランパン:8、4、5、3、2、3、4【29点】

ジュルヌ:10、5、3、4、2、1、5【30点】
ウブロ:7、4、3、4、4、2、4【28点】
フランクミュラー:6、5、3、4、5、1、4【28点】
ロジェ・デュブイ:9、5、2、4、2、1、5【28点】
リシャールミル:10、4、2、5、4、1、5【31点】
ジャケ・ドロー:8、4、3、3、2、2、4【26点】
H.モーザー:10、4、3、3、1、2、4【27点】
ボヴェ:10、5、2、3、1、2、5【28点】
2021/05/17(月) 18:38:08.72ID:hJCCKEHcd
現行品質:/10
複雑機構(Complicated):/5
ラインナップ幅:/5
ブランド力:/5
知名度:/5
歴史(貢献度含):/5
中心価格帯(ラグジュアリー度含):/5
総合:/40

【実用】
ロレックス:7、1、3、5、5、4、3【28点】
IWC:6、3、4、3、3、4、3【26点】
ゼニス:6、3、3、3、3、3、3【24点】
ブライトリング:6、1、3、3、3、3、3【22点】
パネライ:6、2、2、3、3、3、3【22点】
オメガ:6、2、5、3、5、4、2【27点】
ホイヤー:5、2、3、2、4、4、2【22点】
GS:6、2、3、2、3、4、2【22点】
モンブラン:5、2、4、2、3、2、2【20点】
チューダー:5、1、2、2、3、3、2【18点】
ボンメル:4、1、3、2、3、5、1【19点】
ノモス:5、1、2、1、3、1、1【14点】
オリス:4、1、3、1、3、3、1【16点】
ハミルトン:3、1、3、1、3、3、1【15点】
2021/05/17(月) 18:39:16.74ID:hJCCKEHcd
【宝飾】
ピアジェ:8、4、3、4、3、4、4【30点】
ショパール:7、4、5、4、4、4、3【31点】
カルティエ:6、4、5、5、5、4、3【32点】
ブルガリ:6、5、5、4、5、2、3【30点】
シャネル:6、2、3、4、5、2、3【25点】
ティファニー:5、1、3、3、5、3、2【22点】
ヴァンクリーフ:9、4、2、5、3、3、4【30点】
ハリー・ウィンストン:8、5、3、5、4、2、4【31点】
グラフ:10、4、2、5、3、1、5【30点】
ジェイコブ:8、5、2、4、3、1、5【28点】
2021/05/17(月) 18:53:13.95ID:xnkW8+1Rd
まともに知識がない人に限って値段の要素を低く考えがちで、ならばと品質の話をしようにもそれを判断できるだけのものが何もない
なのに何故か自分の中で細かく優劣できてるのはどっかの雑誌や少数個人が作ったものに対して、自分の認識の中で勝手に理由つけてそのまま引用してるだけ
だから知りもしないのに金額以外を評価する

申し訳ないけど>>952とかまさにその好例で、自分が金持ちでもないし大多数の金持ちがそんなことをするわけないのに、珍しいから一例として話題に上がっただけのものをさも金持ちの大多数が当てはまると認識がすりかわってる

例えばルクルトやブランパンをロレの直上に置きたがるのは、多分ブランドランキングを調べた際に下のリンク先のような物を見たのが最初だからそれをさも自分の考えと勘違いしてる
http://mensbrand.rash.jp/luxury-watch/
実際俺も数年前にこういうのを見てルクルトがハイブランドだと思ってSSレベルソを買った
まあこのランキングを作った人自体は、作成者として作成者なりの意見があるが、残念ながら引用してるだけの人にはそれがない
2021/05/17(月) 19:10:33.72ID:yJVAtMOM0
次スレ

2020年 全世界時計ブランド格付けスレpart.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1621246055/l50
977Cal.7743
垢版 |
2021/05/17(月) 19:11:01.31
次スレ
2021年 全世界時計ブランド格付けスレpart.7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1621246211/
2021/05/17(月) 19:25:46.87ID:057RsrpW0
>>975
最も客観的かつ誤魔化しようがない指標である値段を無視したランキングは、
現実を認めたくない(自分が気に入らないブランドが自分が贔屓したいブランドより市場で評価が高い事を認めたくない)
こじらせた人間による単なる押し付け、独り善がりに過ぎないからな。
2021/05/17(月) 22:47:39.14ID:InXwsNTjd
>>978
人のこと言えない部分はあるけど、君は文の書き方に気をつけたほうがいいよ
他の人は議論にならないけど、君とは会話が成り立つ気がしない
いくらネットとはいえ文が汚すぎるというか、悪い意味で5chに毒され過ぎ
幼稚園児以下だとかアホアホ連呼したりとか、ただ相手を煽って不快にさせて黙らせてるだけで知識どうこう以前の問題

まあ一本君だとかローンだとかロレチョンだとか、暴言吐くことが目的になってる人は何人かいるけど
980Cal.7743 (アウアウエー Sa93-l+Hk)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:19:57.37ID:5n84oMhba
ひとりでなにやってんだよ
981Cal.7743
垢版 |
2021/05/18(火) 01:49:07.92
プロスポーツ選手のランキングで試合や大会の成績を無視したランキングなんてありえないだろ。

高級ブランドの場合、試合や大会の成績に相当するのは市場での価格や売上など販売実績に他ならない。

値段(単価)や売上を無視して格付けランキング決めるってのは、スポーツ選手で試合結果や成績を無視して世界ランキング決めるようなもん。
982Cal.7743
垢版 |
2021/05/18(火) 05:53:31.72
つまり、シチズンが最下層というのはゆるぎないということか
2021/05/18(火) 07:35:48.22ID:M8KpoiNn0
>>981
売上無視して決めるなら格付というより人気ランキングって感じだよな
サッカー選手とかでも市場価格と人気ランキングは一致しない、そういった類の議論になる
2021/05/18(火) 12:36:23.35ID:jOMaVQe0d
>>980
そういうのが煽って黙らせるやり方っていうんだよ、ロレックスを擁護してるのが全部同一人物とでも思ってるの?

ともあれ値段以外を評価ベースにしたいって意見があっても別にいいと思う
ただしそれには相応の説得力と根拠が必要
今値段にケチつけてる人は、ロレックスがルクルトより上になるのが嫌だって主観の好き嫌いしか伝わってこない
コンプリや複雑機構が大事と言いながら、リシャール評価がされるのも成金イメージで嫌だと書くのに、一方で金持ちは細かいこと気にせず買う!みたいなことも書くし、理解ができない
985Cal.7743 (ワッチョイ 2729-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:39:47.61ID:fSrZY8UE0
新品の販売単価、エントリーモデルの定価が大事で間違いない。

現代においてルクルトはロレックスより格落ちという結論で何の異論もない。
正直、レベルソの角型フォルムという希少性を除けば、今のルクルトにロレックスに勝る武器はない。
逆に販売単価もエントリー価格も高いゾンビのブランパン、新興のウブロ、由緒正しいフリした新興のランゲは普通に強い。
2021/05/18(火) 15:10:56.14ID:cn/baZ1T0
同じ人のルクルト下げ

毎回文章同じで丸分かり
2021/05/18(火) 16:11:00.70ID:vlOOtpT10
人気や売上は言うまでもなく、平均単価、実売価格、リセールバリュー全てにおいてルクルトはロレに明確に負けているので、
ルクルトを上にするのはまともな論理では無理があるが、コンプリを出している事を理由にルクルトを上にするなら

リピーターを含めコンプリも出しまくっている上に単価でルクルトに圧勝しているブルガリや
コンプリ出しまくっている上に平均単価はルクルトにダブルスコア以上の差をつけているウブロはルクルトより遥かに上にしないといけないが、
コンプリを理由にルクルトをロレより格上したがるこじらせ系捻くれ人間に限ってそれは絶対に認めず、ウブロやブルガリも過小評価したがる。

ようするにご都合主義であり、てめぇが贔屓したいブランドは過大評価したがり気に入らないブランドは上げたくないだけ。
988Cal.7743 (バットンキン MM6f-ekkF)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:46:00.85ID:MRuulX44M
お前はロレ過大評価したいだけだろロレチョン
なんならロレの格でも書いてみろや
2021/05/18(火) 18:02:07.49ID:jOMaVQe0d
話が色々変になってるけど俺の言いたいことは
>>898>>975に集約してる
ID消し=相談スレのコテハン時計博士とは違ってロレを最上にするつもりなど毛頭ない
エントリーが100万で買えるのにロレが中の上を脱することはない
一方でロレより平均単価やエントリーで大差ないどころか劣るメーカーは、いかにコンプリ作っててもロレ以上とかはありえない、というのが俺の意見

当然意見に対して反論はつくんだけど、なら根拠と考えも含めて意見を書いてと言ってるだけなのにロレがどうのと批判するだけ、或いは知りもしないことを憶測で書くだけ
だから同じ発言の繰り返しになる

そもそもルクルトを下げるような内容には意見するのに、ロレックスには何書いてもいいとか思ってるのが良くない
990Cal.7743
垢版 |
2021/05/18(火) 19:19:59.46
>>989
つまり、話をまとめるとシチズンはクソすぎるってことでおk?
2021/05/18(火) 19:38:33.96ID:uloMJB6Ra
>>674
ミルガウスは余りかっこ良く無いな。
重いだけ
デイトナの方がかっこいいよ。軽いしね。
2021/05/18(火) 19:43:23.96ID:40TNIoQUa
一番好きなのはオバシです。
デイトナは売っても有りかな
オバシは絶対売りません。
かっこいいからかな
2021/05/18(火) 19:51:12.90ID:zGIDBm5na
https://i.imgur.com/Z2Tro4j.jpg
一番嫌いな時計は116500
一番好きなモデルはオバシです。
オバシとスピードマスターは残すと思う。
値段が付かないのも有るかもね!
994Cal.7743 (ワッチョイ cd9d-TVsO)
垢版 |
2021/05/18(火) 20:38:21.01ID:gtVS0NLC0
>>985
少し考察が浅いんだな。
単価が高いブランドは本数を抑えて供給を絞ってるから高い単価を維持出来ている側面があるので売上や本数も極めて格付けには重要。

例えばロレックスは200万以上の高額モデルだけでもブランパンやブレゲの200万以上の販売本数よりより遥かに多くの本数を売ってる。
つまり単価の高いモデルのみの販売本数でもロレックスのほうが上なので、高い時計を売る事が出来る事を根拠に単価の高いブランドを格上とする根拠は辻褄が合わなくなる。
高額なモデルに限ってもロレックスのほうがより多く売れているのだからな。

分かりやすく言うと、平均単価500万だけど、1500万以上の高級車だけで年間5万台以上販売している自動車メーカーと
1500万以上の高級車だけしか販売してないけど年間5000台しか売れてないブランドのどっちが格上かって話。
2021/05/18(火) 23:26:39.86ID:FiWzSUOna
ロレキチ、ルクルトのこと嫌いすぎだろw
テンプレ改竄してロレをピアジェと同格に上げちまうなんて、よほど許せないらしいなw
2021/05/19(水) 06:39:20.82ID:62jFFHIPd
なんでもいいけど持論を述べたらいいのに
人の意見にケチつけるだけとか誰でもできる
よく見たらほぼ同じワッチョイとアウアウが常に同じ文句言ってるだけ
2021/05/19(水) 07:55:45.04ID:diUyC+Wv0
君たちこんなクソスレで何を論客ぶってるの?
998Cal.7743 (ワッチョイ 2729-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 08:39:26.23ID:Pp9G4n1y0
>>994
>1500万以上の高級車だけしか販売してないけど年間5000台しか売れてないブランドのどっちが格上かって話。

ブランド料ぶんどりまくりの少数販売でも経営が成り立つ方が上だし、ワンオフや独立時計師を除いた量産モデルでの比較だから売り上げTOP 50あたりで足切りしてるんだろ。
ロレックスはどう見ても中の上までが限界。
不満ならロレックス本社にチープなスポロレやオイパペの生産を止めるようクレーム出したら?w
999Cal.7743 (アウアウエー Sa93-l+Hk)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:08:02.39ID:NiVWhnyGa
ブレゲやブランパンのコンプリに値段で勝ってるロレってフルジュビ金無垢のデイトジャストとかだろ?
いかにも底辺低学歴の成金向け商品
いくら高くても格が高いとは言えませんな
それだったらまだカルティエやウブロのがいいわ
1000Cal.7743 (アウアウエー Sa93-l+Hk)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:15:34.23ID:NiVWhnyGa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 147日 4時間 32分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況