5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

dgoods KANBAN Image

デジタルモノ

◇◇◇過疎板でも必要な 2ch専用ブラウザ(無料) ◇◇◇

ここは専用板のないデジタル機器に 関する情報交換を趣旨とした掲示板です

◆以下の機種は各専用板を利用して下さい
ポータブルAV機器関連(MD・CD・HDD・シリコンプレイヤー等)⇒
AV機器関連(テレビ、ビデオ、DVD・HDDレコーダー等)⇒
高級専門オーディオ機器関連⇒
ビデオカメラ関連⇒
デジタルカメラ関連⇒
ソニー関連⇒
PC関連(OS、CD・DVD、ソフトウェア等)⇒
モバイル機器関連(palm・ポケットPC等)⇒
ポータブルAV板
AV機器板
ピュアAU板
ビデオカメラ板
デジカメ板
ソニー板
各種PC関連板
モバイル板

スレッドを立てる前の注意事項
ガイドライン・ローカルルールに反するスレは禁止です
◆既存スレとの重複は禁止です、スレを立てる前にスレッド一覧で検索しましょう
◆単発質問・相談・雑談スレは禁止です、これらは【質問・相談・雑談スレ】

この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 2 順位: 657/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 663/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
dgoods for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: スマートタグ・キーファインダー総合 (302)

2: 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★27段 (119)

3: 【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】15 (250)

4: 【E Ink】電子ペーパー端末58 (626)

5: テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.62 (629)

6: 【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス】9 (907)

7: 【新型待望論】Chromecast Part26 (203)

8: 金持ちはAKBと結婚しないだろ (8)

9: Google TV Streamer Part1 (716)

10: 振動式、ライト目覚まし【音以外】 (277)

11: ラベルライター2【テプラ/ピータッチ/ネームランド (203)

12: 【カシオ】EX--Wordを語るスレ【電子辞書】 Part.2 (283)

13: 【アンドロイド】Android TV【テレビ】 (483)

14: 【Mobvoi】TicWatch Pro【Wear OS】6 (92)

15: 【アクティビティトラッカー】Samsung Galaxy Fit【Gear Fit】 (346)

16: 【秋葉原】 秋月電商を語ろう! 【はんだゴテ】 (533)

17: 電子辞書 part 50 (959)

18: 【Google】Chromecast Part26 (14)

19: JIS と US配列ってどっちがいいの? (32)

20: 【OLYMPUS】ラジオサーバー VJ-20【オリンパス】 (120)

21: ポメラDM100最強 (94)

22: 【navi】GPS総合001【GARMIN】 (877)

23: Amazon Kindle 漫画専用スレッド その1 (361)

24: 【miniSD】1GBのmini SDカードが99.99ドル【1GB】 (543)

25: 【電子ノート】シャープ WG シリーズ Part6 (215)

26: 【Mobvoi】TicWatch総合【スマートウォッチ】 (453)

27: [WearOS] Huawei Watch Part.6 (105)

28: ポメラッタ!Vol.13 (484)

29: sii電子辞書dayfilerを活用するスレ (7)

30: 【中華タブレット】中国製総合【中華パッド】 (458)

31: スマホに使えるミニキーボードが欲しい (7)

32: WAVESウェーブスのDEX取引所機能統合 (67)

33: HUJISUの掃除機で騙された! (2)

34: 【改造】Amazon Kindle全般【root】 (67)

35: すぐダメになるLED電球 (2)

36: 【USBメモリ】外付けストレージ総合【SSD/HDD】 (12)

37: 【RIM】BlackBerry PlayBook (412)

38: ポメラ 談義 Part1 (196)

39: 文字起こし 書き起こし ツール Part1 (78)

40: 5000円以下で買えるタブレットないかい (38)

41: 【KINGIM】Freno Part1【フリーノ】 (451)

42: 物欲番長 STAPAVISION★スタパビジョン スタパ齋藤10 (479)

43: 自作タブレット (8)

44: Lenovo Yoga Tablet Part.4 (342)

45: テキスト入力専用ツール「ポメラ」 乾電池機スレ Vol.1©2ch.net (862)

46: フナイのテレビがアップデート終了 (6)

47: Google TV総合スレ Part1 (2)

48: スマートテレビ総合スレ (52)

49: SHARP BrainのWindows CEを活用する Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (651)

50: ASUSが糞サポートすぎる [無断転載禁止]©2ch.net (39)

51: ブルーレイレコーダーがオワコン化した件 (32)

52: 【Android wear】ASUS ZenWatch part5 [無断転載禁止]©2ch.net (681)

53: ワイ、休職中ノーパソ買うも何していいか分からず (12)

54: 木村遥奈 明善高校 (2)

55: 【磁石de】マグネット式ケーブル・アダプタ (124)

56: USB規格、USBの各世代 (8)

57: zmooth / jj31 に対応する twrp (1)

58: AIスピーカースマートスピーカー総合スレ (101)

59: スマホサイズのKindleキンドルが発売されることを願うスレ (18)

60: 電子辞書はワープロ専用機と同じ道を辿るのか? (691)

61: 【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!2冊目 (3)

62: 三菱東京UFJ銀行『MUFGコイン』酷税で終わる? (45)

63: ノートパソコンを買いたい [無断転載禁止]©2ch.net (122)

64: Androidタブレット用アプリスレ (3)

65: 【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 12【電子】 (2)

66: テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 アンチスレ1 (196)

67: 米Amazon 4K映像配信対応STBで約99ドルの新Fire TV [転載禁止]©2ch.net (83)

68: 【批判許さじ】ポメラ200DM【ホルホル】スレ [無断転載禁止]©2ch.net (107)

69: ポメラ DM30こそが本物だと気づいた人たちのスレ (147)

70: オリンパス OLYMPUS ラジオサーバー PJ-35 (442)

71: プログラム機能のある電卓で遊ぶスレッド (671)

72: 隔離病室】チプカシ★カスタムスレ2【縦田工業所】 [転載禁止]©2ch.net (588)

73: カナル型イヤホンの耳糞付着対策教えて [転載禁止]& (6)

74: デジタルモノかあ (4)

75: 【SONY】メモリースティック VS SDカード【Pana】  (34)

76: 【節電】フレッツ・ミルエネ【節約】 (320)

77: 【ID・パスワード管理端末】ミルパス【キングジム】 (137)

78: 俺の家のネット6m離れた隣家に安定的に送る方法 (7)

79: 価格ドットコムについて (846)

80: ■「Android」って誰? iPadが世界を制覇する日 (53)

81: どっかで聞いたような話やな (3)

82: タブレットは何台あれば良いのだろうか? (25)

83: 【コスパ】Xiaomi mi watch【最高か?】 (11)

84: 【emobile】A01HW 7インチタブレット【HUAWEI】 (123)

85: ◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆ (306)

86: Gatebox01 (51)

87: 51%アタックしたマイニング事業者は判明できる (8)

88: 自作タブレット (55)

89: そこの『ばぁぼん』とは『あぼーん』のこと (16)

90: 古いデジタルモノを語るスレ (25)

91: Fitbit使っている人いる? (16)

92: 超未来型リンク httpやhttpsが無いドケチURL (5)

93: 【ブランド力】なぜ東芝はダサイ (634)

94: 【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】 (234)

95: XPERIA XZ2 compact買ったけど質問ある? (5)

96: EPSON MOVERIO BT-300 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (415)

97: 【BTC】北のサイバー攻撃【ETC】 (6)

98: Androidタブレット総合スレ5【WIMAXスマホのお供にw】 (55)

99: おまいら電子ブックを忘れていませんか? (265)

100: 【Mobvoi】TicWatch総合【スマートウォッチ】 (4)

101: デジタル所さん (623)

102: J (5)

103: 最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 31 [無断転載禁止]©2ch.net (186)

104: 【navi】GPS総合001【GARMIN】 (2)

105: 【Brain】WindowsCE 初心者スレ Part1【ビギナー】 (504)

106: kobo Touch コボ タッチ (170)

107: そこの『税金マン』とは『課税搾取幇助野郎』のこと (32)

108: 【物欲】何百種類ものコンピュターは必要?【軽薄】 (8)

109: SONYデジタル双眼カメラHD DEV-3/DEV-5 (262)

110: 【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!2冊目 (293)

111: 【Android wear】motorola moto 360 part10 [転載禁止]©2ch.net (891)

112: 【DIAMOND】未だにRio500を使っている人【名作】 (810)

113: 【LG】docomo L-06C(Optimus Pad) Part 12【電子】 (309)

114: 【高音質】HiTuneVISUAL【高画質】 (2)

115: 【電子暗記カード】メモリボ 2 (35)

116: Mobile In Style eden TAB part4 (837)

117: 【Gear S】Samsung Galaxy Watch【スマートウォッチ】11 (46)

118: /// iRiver iMP-018 MP3 CD Player /// (492)

119: 難にでもデジタルを付けてみないか? (237)

120: 【Android】 Motorola XOOM 2 & ME Part2 (731)

121: Androidタブかwindowsタブか [転載禁止]©2ch.net (60)

122: 【元祖】電子書籍端末総合【復活】 (486)

123: タブレットPC買いたい奴、今は買うな時期が悪い (329)

124: WiMAX2+/LTE NET for DATA問題 (20)

125: dropad part3 (838)

126: ◆◆ マジックトーカーズ 外国語プレーヤー ◆◆ (86)

127: 【Android 2.1】7インチ TR718D情報 (65)

128: Lenovo YOGA Tablet with Windows Part.2 [転載禁止]©2ch.net (31)

129: 俺のタブレットをroot化するのを手伝ってくれ [無断転載禁止]©2ch.net (24)

130: [第3世代デバイス]HEALBE GoBe3 (115)

131: デジタルモノ板 自治スレッド その2 (335)

132: Windows8 VS iPad VS Android (886)

133: パソコン買うならこれっての教えて欲しいんやが (5)

134: kindle touch 総合 (2)

135: XOOM欲しいけど迷っている人の背中を押すスレ (631)

136: 【賢者】企業はなぜAndroidではなくiPadを選ぶのか (101)

137: 5ch画像ツール (25)

138: こいつ不正アクセス犯です [無断転載禁止]©2ch.net (132)

139: 【Android wear】moto 360 (第2世代)/Sport part4 [無断転載禁止]©2ch.net (659)

140: 【Samsung】Galaxy Tab 8.9 Part1【Android】 (55)

141: 【速報】祖父場から変態スマフォ登場 (32)

142: CPU、Bluetooth、HDMI、USBについてだよ。 (10)

143: 【IGZO】AQUOS PAD SH-08E part1【フルセグ】 (19)

144: 電子書籍リーダ端末の詳細機能紹介スレ (59)

145: 光ディスク系規格は絶滅するべき [無断転載禁止]©2ch.net (38)

146: E-mail:X-BAR@SEAGRAND.COM (392)

147: ELECOMの変換アダプターについて [無断転載禁止]©2ch.net (12)

148: バーチャルVISUALAUDIOプレヤー総合 (19)

149: ■Intel 最新AtomはARM並の性能でより低消費電力 (99)

150: 記録媒体調べたよ (12)

151: オススメのBluetoothイヤホン教えて (11)

152: 初めての彼女に入れていい?って聞いたら (5)

153: 【恥】ソニーVAIO3機種、本体一部焼ける恐れ (34)

154: 【カーナビ】クラリオン【カーオーディオ】 [無断転載禁止]©2ch.net (77)

155: Welcome to the new 'dgoods' board! (1)

156: Google Home part1 (2)

157: 第一次タブレット大戦勃発! (34)

158: リンク文字列『://』はhttps:の短縮記号 (18)

159: 【android】aPad Camangi FM600【aPad】 (364)

160: 【出る出る】NoteSlate Part4【出るヨ!】 (756)

161: 【SANYO】Xacti Sound Recorder 【ICR】【Diply】 (384)

162: 【EXEMODE】 SeversMan Cast@net (153)

163: 【高音質】HiTuneVISUAL【高画質】 (21)

164: 【Nook】Barnes & Noble総合_2【Nook Color】 (897)

165: 【MP3】creative 総合スレ【プレーヤー】 (208)

166: 【Rio】SUシリーズ総合スレ【10/35/70】 4 (579)

167: Android HYUNDAI A7 HD (590)

168: お年寄り向けAndroidタブレット活用スレッド (76)

169: バンコクいんちき鰻中村中国安物うなぎ [無断転載禁止]©2ch.net (10)

170: Amazon Kindle 英語読めない人専用スレ その1 (62)

171: すぐダメになるLED電球 (65)

172: 自称【原作者】本名ひろのり報告スレ in デジモノ版 [無断転載禁止]©2ch.net (24)

173: 明善寮で飲酒した結果wwwwwwwwww (49)

174: デジタル庁マスコットにC3PO管ロボ (14)

175: Apple製品はデザインがオシャレで宣伝上手なだけ (23)

176: 【電子辞書】「DS楽引辞典」スレ【タッチパネル】 (115)

177: 【玩具にPRIDE】moto 360 part7【NG推奨ゴミ】 [転載禁止]©2ch.net (187)

178: 【東芝】 REGZA TABLET 10【総合】 (134)

179: 【Android】Camangi Mangrove7【Tegra2】 (475)

180: Welcome to the new 'dgoods' board!©2ch.net (1)

181: 【腕時計型Android】Motorola MOTOACTV (332)

182: ここだけ時間が10年間進んでいるスレ (642)

183: 100%非課税ヘッジファンド研究スレ (33)

184: いまiPhone6splusか7まで待つか [無断転載禁止]©2ch.net (19)

185: タブレットが欲しいんだが [転載禁止]©2ch.net (30)

186: フジフィルムのクレーム対応が異常 (107)

187: [売れ技:印刷落とし]味わいの紙読み推奨スレ (1)

188: LINEグループ「ガジェオタの集い」をつくろう (12)

189: 【RFID】なんかおもろい使い道ないんか?【Active】 (75)

190: オリンパス OLYMPUS ラジオサーバー PJ-35 (2)

191: ezcastについて語ろう [転載禁止]©2ch.net (337)

192: 【Brain】WindowsCE 初心者スレ Part1【ビギナー】 (1)

193: [売れ技:印刷落とし]味わいの紙読み推奨スレ (8)

194: 【android】WSL Japan P10AN01 Part2 【Tegra】 (238)

195: 【Android wear】LG G Watch part2 [転載禁止]©2ch.net (599)

196: エッジかけてニコ生やるわ [無断転載禁止]©2ch.net (9)

197: 【emobile】A01HW 7インチタブレット【HUAWEI】 (1)

198: 狼でVチューバーを語るスレ (2)

199: 5chnet『&#』文字化け解消ツール (14)

200: 【オリンパス】 ラジオサ−バ−VJ-10 【PART3】 (429)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:302レスCP:0

スマートタグ・キーファインダー総合

1 名前:名無しさん@3周年 2018/12/27(木) 18:21:05.24 ID:ytYJ2Oww
スマートタグとはスマホやタブレットのBluetooth機能と連携させることで探しモノをサポートする忘れ物防止タグのこと
手物から離れると通知が送られ紛失した場所も地図で確認することが出来る

Tile
Qrio
NUT
MAMORIO
…etc
293 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 09:09:26.84 ID:VtNuFZnC
地方都市在住だけど、Airtagのパチもん使って初めてiphoneでよかったと思えた。
Androidがこの領域でこなれてくるのに多分あと2,3年はかかるから、そこまでは頑張ってアップル使い続けるつもり。
294 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 09:22:27.98 ID:V6hdDNXa
地方だとそんなにAndroidのデバイスを探すは使えないもんなの?
295 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 10:01:59.19 ID:VtNuFZnC
比較した事がないのでなんとも。
自分はパチもんタグの値頃感も含めての印象なので、そこはご理解下さい。

某人口10万人の市在住だけど、糸の切れたタコのような素行の親のカギに付けておくと、パチンコ屋とかは当然としても、露天風呂みたいなとこでも、行き先バッチリわかるのは助かる。
ちなみに親はガラホ使いでスマホは持ち歩かない。
これでタグ1個アリエクで300円とか500円からだからめっちゃ助かります。
296 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 10:20:07.64 ID:V6hdDNXa
比較してないのに何言ってんだコイツ
297 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 11:14:49.22 ID:VtNuFZnC
AndroidのもBluetoothの範囲だけ使えるのは買ってみた。
だけどそれだと比較の対象にはならないから、黙ってたんだけど。
タグ一個に2000円以上とかは自分的には論外なので地図で分かるやつには手を出してないな。
合鍵の値段以上のタグを鍵につけるのも変な話みたいな、この辺は用途で判断が分かれるわけだが。

ま、経済観念の欠落したお前みたいな馬鹿は、後先考えずに色々買って試せばいいんだから、おれの意見は気にする事はないよ。
値頃感出て来たらAndroid用の買い直すから報告よろしくね。(^O^)/
298 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 15:43:12.12 ID:BWBKSDhk
隙自語
299 名前:名無しさん@3周年 2025/03/30(日) 21:22:27.24 ID:AeVd/Me3
離れたらすぐ音がなるのとかないの?

家出る時に鍵とかの忘れ物に気づくようにしたい。
300 名前:名無しさん@3周年 2025/04/25(金) 00:44:51.80 ID:6GS7VEw0
Pebblebeeからはスマホ鳴らせないのか
Chipoloみたいに双方向じゃないのか失敗した
301 名前:名無しさん@3周年 2025/04/25(金) 01:59:47.32 ID:LiTaQ7Ff
>>300
アプデで鳴らせるようになったぞ
http://pebblebee.com/blogs/news/introducing-phone-finder
302 名前:名無しさん@3周年 2025/04/25(金) 02:11:31.87 ID:6GS7VEw0
>>301
おーサンキュー!アプリ入れてなかったわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:119レスCP:0

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★27段

1 名前:名無しさん@3周年 2024/11/02(土) 07:41:09.41 ID:SjGue/Ew
RPNやRPLに関する話題および、RPNやRPLが動作するモバイルマシン、電卓、エミュレータに関するスレです。

前スレ
【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★26段
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1657699820/
110 名前:名無しさん@3周年 2025/04/13(日) 20:07:34.70 ID:H+3qoalt
そもそも12cなんて…
111 名前:名無しさん@3周年 2025/04/14(月) 00:06:42.83 ID:slVkbYpI
12Cは一番使いやすいけどね
ST/RC、逆数、パーセンテージとよく使うのが全部ある
特にST/RCの使いやすさが電卓の選択基準だ
112 名前: 警備員[Lv.6][芽] 2025/04/21(月) 22:52:16.30 ID:lBCUoyIQ
新規です
すごいタイミング

12Cどこで買うのがいいのでしょうか?
12Cのユーザーズガイドを見つつ入手しやすかったFC-200Vをget
IRRを求めるのに数秒待つのも楽しい
でもユーザーズガイド見ながらFC-200V使ってると余計に12Cが気になります
113 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 23:30:02.63 ID:8dvS1FPg
>>112
ヤフオクとかだろうかな
正直言って新品の必要性はない
そしてアンドロイドスマホならエミュレータが何個か有るので試すのいいね
実機で最も速い現行12Cよりもスマホのほうが数十倍速い
114 名前:名無しさん@3周年 2025/04/22(火) 18:30:34.26 ID:/+3OWcM3
>>112
自分の経験からいうと、HP12Cは新品でも止めた方がいいと思う。
AmazonでHP 12c 金融電卓 F2230Wをいうのを買ったんだが、キーを押下しても入力されないことが度々あって使うのを辞めてしまった。
すべてがそうとは限らないけど期待して買ったのに外れをひいたらつまらないよね。

もし自分ならswissmicrosの互換機DM12Lを選ぶが、送料込みで3万位するし、キーボードの触感や文字の見やすさは1万円のHP12Cに負けると思う。
でも押して入力されないという致命的な問題はない。一長一短だね。
115 名前:名無しさん@3周年 2025/04/22(火) 22:33:31.18 ID:rUWSwgCv
>>114
ご愁傷さま
キー反応おかしいのは初期不良だけど新品なら1年は保証期間で修理に出せたのではありませんか?

俺の使ってるのは20年ほど経つけど梅雨を何度か迎えてキー入力不安定になったので分解清掃して治した
このスレで教えてもらって直したのが俺
116 名前:sage 2025/04/23(水) 22:47:03.61 ID:3rQYTpur
エミュレータがあるんですね
ちょっと探してみます

キーの感触がいいらしいので実機も気になるところですが反応しない個体があるとなると購入はちょっと悩みます
値段しますし
DM12Lという互換品があるのを初めて知りました
Amazonでは品切れになっていました
しかし3万円となるとぐっとハードルがあがります
117 名前:名無しさん@3周年 2025/04/24(木) 11:05:09.31 ID:2clc+Ci0
>>116
こいつが使いやすい
http://play.google.com/store/apps/details?id=co.epxx.touch12if

Droid48というコチラは普段用に使ってる
表示部タッチで表示変わるし右上箸タッチで電卓の設定色々変えれるので遊んでくれ
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.ab.x48

hp rpn電卓は表示遅いしボタンボチンボチンと押す必要有るので欲しいなら止めない
俺自身予備の予備用意してるからね
118 名前:名無しさん@3周年 2025/04/24(木) 18:21:27.75 ID:pqPp68kp
>>116
swissmicrosは直販してるのでクレジットカード決済で購入でき、Amazonを介す必要性はない
でも本当にHP12Cが必要なのかを見極めるのが先じゃないかな、であれば無料のエミュレータで試してみては?
119 名前:名無しさん@3周年 2025/04/24(木) 22:40:51.03 ID:XhEEchq2
Androidではこれ使ってる
48sx, a vintage RPN calculator
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.czo.droid48sx&hl=ja

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:250レスCP:1

【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】15

1 名前:名無しさん@3周年 2024/10/19(土) 01:53:58.03 ID:032qdE21
Huaweiの独自OSを搭載したスマートウォッチ
Huawei Watch GTやHonor Watch Magicなどのスレです

【Huawei 公式サイト】
http://consumer.huawei.com/jp/wearables/
【Honor 公式サイト】
http://www.hihonor.com/global/products/wearables/

※前スレ
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】14
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1679884551/
241 名前:名無しさん@3周年 2025/04/17(木) 18:50:07.49 ID:kFMET+n0
>>240
GT5いいよ。
ゴルフやるなら絶対オススメ。
自分は貧乏なのでゴルフやらないけどね。
242 名前:名無しさん@3周年 2025/04/17(木) 19:48:48.10 ID:KElhSfnO
>>241
俺なんか運動すらやらないのに買っちまった
243 名前:名無しさん@3周年 2025/04/17(木) 20:02:02.71 ID:0BCUB57v
妥協せずにproにした方が良いよ
ゴルフしないけど意外とpro限定機能があって泣く
ソースは俺
244 名前:名無しさん@3周年 2025/04/18(金) 09:35:08.97 ID:0aUWXOsf
たしか、心電図(ecg) 機能は gt5 pro と D2 ウェアラブ のみに実装
245 名前:名無しさん@3周年 2025/04/18(金) 12:12:04.53 ID:ZtFWyZb3
GT5は充電する時画面に%表示が出ずに真っ暗なんだね
いちいちボタンを押して充電状況を確認するの面倒臭いな
246 名前:名無しさん@3周年 2025/04/18(金) 18:32:12.63 ID:U0YWIetu
>>244
地図機能に等高線でるのもプロだけ
247 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 10:17:54.43 ID:RqnEdopE
ゴルフ結構やるからアップルウォッチSEからGT5Proに変えようと思ってます。高低差ない以外は結構良さそうな感じですか?GPS位置とかズレなければ買おうと考えています
248 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 20:16:01.59 ID:uig/Y5aT
>>247
GT4使ってますが距離を見る、打数を記録しておく分には十分に感じてます。
他の使ったことないから比較はできないけど。
249 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 08:44:23.57 ID:ljzoGXfc
>>248
ありがとうございます。ポチりました!
250 名前:名無しさん@3周年 2025/04/24(木) 06:27:08.93 ID:QL1x08iX
GT4 更新きた
5.0.0.39
安定性の最適化だけだ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:626レスCP:4

【E Ink】電子ペーパー端末58

1 名前:名無しさん@3周年 2024/12/15(日) 19:15:21.48 ID:swIMOWvv
Kindle、Kobo、PocketBook、Onyx、Boyue、TCL などの電子ペーパー・電子ペーパーモードを搭載した
反射型画面の電子書籍端末について情報交換をするためのスレッドです。
電子ペーパーを搭載したハイブリッド・多機能端末についても扱います。
荒れる原因となるのでコテハン禁止。sage進行。

電子ペーパー - Wikipedia:
http://ja.wikipedia....BC%E3%83%91%E3%83%BC

【代表的な電子書籍端末】E-book Reader Matrix wiki
http://wiki.mobilere...E-book_Reader_Matrix

透過型液晶や有機ELなどの発光型画面はスレ違いなので、
それらのみを搭載する端末については以下関連スレでお願いします。

●電子書籍端末としての機能を持つ全ての端末についての情報交換総合スレはこちら
【元祖】電子書籍端末総合【復活】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1294455564/
●電子書籍全般については次の板
http://rio2016.5ch.net/ebooks/
●Apple製品はこちら
http://fate.5ch.net/ios/

前スレ
【E Ink】電子ペーパー端末56
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1690662932/
【E Ink】電子ペーパー端末57
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1713142284/
617 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 11:14:15.25 ID:FkwXH4S0
日本製ソフトウェアはマジゴミだな
笑えるレベルのやらかし
618 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 14:04:35.35 ID:24TtHooO

OEKAKI Image: 24x7z.png
619 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 17:15:35.95 ID:31mgfJze
>>614
昔は読めたのになあ
620 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 17:37:12.46 ID:GQIh2ZPY
>>619
できなくなっているのは仕様だったか
変だと思っていたんだよね
pdf,epubおいてもファイルが見つからなくて困っていた
621 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 19:30:55.60 ID:31mgfJze
>>620
仕様というか、非公式だったファイルブラウザがサポートされなくなった感じだと思う
zipファイル読めたりとか結構便利だったのに
pdfはメールか何かでなんとか端末に送信して読めるようにしたけど、面倒だよね
622 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 22:08:35.90 ID:wQpseXuo
去年メールで送るの廃止されてなかったっけか
623 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 22:30:42.69 ID:31mgfJze
あれも廃止なのか
つらい
624 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 22:39:19.13 ID:UdBgGu3p
メールでのSend to Kindleは生きてるよ
廃止云々はmobi形式の話では?
625 名前:名無しさん@3周年 2025/04/23(水) 11:36:08.42 ID:hk2Bh2S7
えうそん
Pdf読めなくなるの辛い
老眼でKindle読めなくなってきたのも辛い
626 名前:名無しさん@3周年 2025/04/23(水) 12:58:04.69 ID:CCzEt05x
早く次の手段考えたほうが良い

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:629レスCP:2

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.62

1 名前:名無しさん@3周年 2024/09/17(火) 09:46:05.36 ID:0trENxyG
■公式サイト
キングジム
http://www.kingjim.co.jp/
デジタルメモ「ポメラ」
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.60
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1665745589/
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.61
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1686218353/
620 名前:名無しさん@3周年 2025/04/19(土) 19:50:41.32 ID:qDCozNUc
ぽめらーにゃ
621 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 05:48:18.30 ID:bEVk6k8H
>>607
スタバでドヤ顔するぞ( ゚д゚)
622 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 12:41:22.11 ID:DeqXED/T
せっかくUSキーボード版ポメラを作ったんだから、透明ボディとか言うケッタイな商品じゃなくて
USキーボード版ポメラを日本市場でも売ればいいのに。
623 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 13:02:40.10 ID:uCt9vVPm
>>622
それな
624 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 13:58:35.74 ID:DTbYKPHr
文句言ってないで現行品に付いてくるシールを貼れよ
625 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 14:38:08.47 ID:4ckL0CjG
>>622
ATOKどうするんだろうね
一切いらないならそのまま売れば良いんだろうけど
626 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 00:18:04.97 ID:WO+1BOeP
絶対神ティム・クック様の性嗜好を布教する目的で汚らわしいノンケ同士を争わせるべく自作自演の成り済ましでMacBook型肛門フェンタニル浣腸を使い保育室にしつこく居座り続けるも∩型糞尿嘔吐ポンプと化すオメ子
627 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 00:20:51.26 ID:WO+1BOeP
尊師ティム・クック様の性嗜好に帰依するためMacBookを掲げ汚らわしいノンケ同士を争わせるべく自作自演の成り済ましでリンゴ型肛門フェンタニル浣腸で他人の子供部屋にしぶとく居座り続けるも∩型糞尿嘔吐ポンプと化すオメ子
628 名前:名無しさん@3周年 2025/04/21(月) 01:08:13.51 ID:YPkBKH1m
disableされるだけと予想
629 名前:名無しさん@3周年 2025/04/22(火) 03:24:20.24 ID:4G48JQvW
抽選て…Switch2にぶつけて来て草

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:907レスCP:0

【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス】9

1 名前:名無しさん@3周年 2022/05/31(火) 13:07:36.41 ID:UkcDV6Fu
スポーツ・ビジネス用などのスマートウォッチに関する総合スレです。

※前スレ
【スポーツ】スマートウォッチ総合【ビジネス】8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1636355258/
898 名前:名無しさん@3周年 2025/03/27(木) 17:26:15.93 ID:bCliCS/V
レム睡眠の状態なんじゃまいか?
仕事している記憶は実は夢とか
899 名前:名無しさん@3周年 2025/03/27(木) 18:49:20.16 ID:lg+1N5Vh
そんなことないwちゃんと起きて仕事してるんだけど
900 名前:名無しさん@3周年 2025/03/27(木) 20:53:55.49 ID:05v3SZdw
という夢だったのさ
901 名前:名無しさん@3周年 2025/03/28(金) 11:33:14.25 ID:gRhwLm55
スマートウォッチでは100%完璧な計測は出来ないんじゃない?
医療機関の専門の計測器には敵わないよ
902 名前:名無しさん@3周年 2025/03/28(金) 13:50:45.65 ID:4WYIMPQh
>>901
腕にチョロっと巻くだけで確実に医療に使えたりしたらノーベル賞多数荒稼ぎだろう。
903 名前:名無しさん@3周年 2025/03/28(金) 16:36:19.43 ID:s30/eh3N
医療用と比較したらそうなるよ
家庭用の血圧計や体組成計の精度だってそんなもん
904 名前:名無しさん@3周年 2025/03/28(金) 16:40:15.64 ID:1OvRZT+J
>>903
家庭用の血圧計とか体組成計とスマートウォッチの精度をゴッチャにするのはどうかと

医療用>血圧計体組成計>>>>>スマートテョッチ
905 名前:名無しさん@3周年 2025/03/28(金) 16:41:00.25 ID:u669F8Ql
>>903
体組成計は精度もクソも無い
人体を解剖して計測しないと不可能
906 名前:名無しさん@3周年 2025/04/18(金) 11:02:58.41 ID:fjTjbSTZ
ASUSから出るスマートウォッチは、指先だけで血圧測定できるらしい | ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2025/04/asus-smartwatch.html
907 名前:名無しさん@3周年 2025/04/18(金) 14:21:36.63 ID:xBl7PJ7h
>>906
物理的に不正確そのもの確定。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:203レスCP:0

【新型待望論】Chromecast Part26

1 名前:名無しさん@3周年 2024/09/17(火) 21:40:40.72 ID:uDQIUPx2
Googleのスティック型デバイス「Chromecast」について語るスレ

■製品ページ
http://store.google.com/jp/product/chromecast
http://store.google.com/jp/product/chromecast_ultra
http://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv

■送信対応デバイス
Android 4.4
iOS 9.1 以上
macOS® X 10.9 以降
Windows 7 以降

■対応アプリ・コンテンツ (公式)
http://store.google.com/jp/product/chromecast_apps

■Chromecast ヘルプセンター
http://support.google.com/chromecast

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1612895786/
194 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 14:10:47.48 ID:kqHI+/9v
>>193
やってみる
195 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 14:34:56.99 ID:kqHI+/9v
ダメだった。
Android12のままだった
196 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 15:03:11.44 ID:zG84ZW7d
GoogleAssistantでSpotifyをChromecastAudioにキャスト出来なくなったんだけどおま環でしょうか
他の色々は問題ないんだけど…
197 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 15:33:55.78 ID:ME4B2u57
うちも14にならないんだが
198 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 17:22:34.20 ID:JxV/DR0A
同じく14が来ない、海外で不具合報告された時にアプデ止めたんかね
199 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 06:25:04.35 ID:frXfdNZl
まだアプデ来てないの?
偽物かも!
200 名前:名無しさん@3周年 2025/04/16(水) 08:09:51.00 ID:QBNZgSkk
>>199
アプデ後のビルド番号教えて
201 名前:名無しさん@3周年 2025/04/16(水) 08:29:41.10 ID:gZegOJk1
>>200
UTTC.241218.004
ちなみにHDバージョンです
202 名前:名無しさん@3周年 2025/04/16(水) 09:45:22.84 ID:NDwAF8qA
Prime Videoの下1/3が見切れてない?
203 名前:名無しさん@3周年 2025/04/16(水) 12:20:12.82 ID:GBj9rmi2
>>201
あり!
もしかして4Kzpの方が来ないのかな。
自分が持ってるのが4Kだわ

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:8レスCP:0

金持ちはAKBと結婚しないだろ

1 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 02:13:57.13 ID:YmgFu0DO
金持ちはAKBと結婚しないだろ
2 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 02:16:04.19 ID:YmgFu0DO
そういわれてみればwwwwwwwww
3 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 02:20:33.00 ID:YmgFu0DO
>>1
見たことない
4 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 05:42:04.49 ID:SxKcYaqc
>>1
芸能界の中身しってるからだろ
5 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 01:27:46.70 ID:GHMCv81I
>>1
見たことない
6 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 01:30:04.69 ID:GHMCv81I
>>1
そういわれてみればwwwwwwww
7 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 01:31:53.39 ID:GHMCv81I
>>1
みたことないよなwwwwwwww
8 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 01:33:01.42 ID:GHMCv81I
ビデオでてるからとか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:716レスCP:2

Google TV Streamer Part1

1 名前:名無しさん@3周年 2024/07/24(水) 17:21:56.07 ID:jFkcCXs0
実質前スレ
【Google】Chromecast Part25
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1612895786/
707 名前:名無しさん@3周年 2025/04/06(日) 10:46:19.87 ID:n3bh1qwB
地方は最低時給だから買えないって・・・
東京だとその差以上に生活費が高いんだけどな
そういう人は地方でなくても買えないよ
最初からFireTVStickの中古でも買っとけ
708 名前:名無しさん@3周年 2025/04/06(日) 16:11:56.07 ID:u3ktkegN
値段の割に足りないとこ多い
709 名前:名無しさん@3周年 2025/04/07(月) 11:02:12.62 ID:H/0+cEMI
>>708
足りないところ多い?
動画アプリ、ゲーム、有線LAN端子、Googleキャスト、Googleフォト、
Google Home対応、Matter対応、Threadルーター対応、
リモコン探し機能、などかなり沢山の機能があるけどまだ足りないの?
他に何が必要?
710 名前:名無しさん@3周年 2025/04/07(月) 21:42:23.70 ID:edKQdqL3
>>707
Googleがいいからだろ
ババアがろくな仕事に就けないのも悪い
今日もジャンブ、ヤングマガジン、ビッグコミックと金が無くなるし、俺のガソリンというなの氷結も必要
711 名前:名無しさん@3周年 2025/04/07(月) 21:43:14.87 ID:edKQdqL3
>>709
スマートフォンのゲームだろ
原神やりたいし、ただでav見たいからGoogleなんとかしろよ
712 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 11:02:03.10 ID:edUjxNia
スマートフォンのゲームがやりたいならスマートフォンでやってろよ
そのうち掃除してくれないとか食事作ってくれないとか言い出しそうだな
713 名前:名無しさん@3周年 2025/04/08(火) 20:03:07.15 ID:D6O8WA/h
>>712
こっちが掃除も飯のメニューも指示するに決まっているだろ
714 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 12:55:24.08 ID:y0HN0wRl
256GBのUSBメモリ繋げると不安定で切断されるんだけど、256だと電力余計にくうとかあるのか?
128なら平気
715 名前:名無しさん@3周年 2025/04/09(水) 22:56:20.24 ID:v99Q839V
>>714
繋ぐ意味が分からない
nasで運用したら
716 名前:名無しさん@3周年 2025/04/20(日) 10:40:45.27 ID:mEsdXm5W
TVerの広告うざすぎる、

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:277レスCP:0

振動式、ライト目覚まし【音以外】

1 名前:名無しさん@3周年 2009/04/07(火) 18:17:54 ID:ybcnXT/8
聾とか健常者とか関係なく。
音以外で目覚められそうなものがあれば。

http://homepage2.nifty.com/takaradou/sindou.htm
http://store.shopping.yahoo.co.jp/you-newzakka/wakev.html
268 名前:名無しさん@3周年 2021/03/07(日) 23:57:55.17 ID:3ZSB+XCg
>>259
スマホアプリであるね。

「スタンフォード式最高の睡眠」が教える「最高の目覚めを手に入れる」アラームセット方法 | 熟睡アラーム
http://jukusui.com/topic/1018
熟睡アラーム | 睡眠が見える睡眠計測目覚ましアプリ
http://jukusui.com/
269 名前:名無しさん@3周年 2021/03/08(月) 00:18:27.24 ID:L2d88mcw
>>268
熟睡サポートNo.1アプリなのに評価が悪すぎる。
長年の利用者もアップデートの改悪でドン引きしている。
しかし、一つ一つのコメントに誠実な返事をしているのは良い。
でも、そんな暇があったら改善する方に時間を使えよと言いたい。
270 名前:名無しさん@3周年 2024/01/15(月) 13:14:34.75 ID:8shJRsJq
目覚まし時計とは違うけどswitchbotの指ロボットで朝時間になったら照明付けて貰ってるわ
光目覚ましは前に買ったけど起きれないから捨てた
271 名前:名無しさん@3周年 2024/01/26(金) 02:40:46.98 ID:8jToJGn9
Switch Bot Proのシーリングライト使っているけど、スマホの設定で朝徐々にあかるくなるのが出来て気に入ってる

昔ASSA使っていたけど、これ明るくなるだけで電子音が止められないのが嫌だった
シーリングライトの方はもちろん無音なので良い
272 名前:名無しさん@3周年 2024/10/02(水) 19:52:16.88 ID:WyvLPz6d
Eテレ ワサビ目覚まし
273 名前:名無しさん@3周年 2025/03/14(金) 04:50:35.07 ID:QoDjhQVc
デジタルタイマーだっけ?それを使った自作とかもあるだろうけど、
他にもスイッチボットや、電球自体が時間で点灯とかもある。
ベッドの横に天井まで伸びた棒を設置して伸縮で固定し、
色々駆使して光目覚ましを作りたいけど、色々ややこしいな。

動作音無し、徐々に明るくなるタイプ、最小の明るさが控え目で起こされない、時間が狂わない、指定した時間に自動オフ、見た目、最後に値段。

知恵を貸してほしいが・・・・
274 名前:名無しさん@3周年 2025/04/06(日) 22:38:59.94 ID:OWeEal/4
光目覚まし時計に興味があるのですが、
「高照度 光線 療法 12000lux フルスペクトル LED 光 目覚まし ライト APP 制御 体内時計 がリセット 寝坊 夜勤 時差ぼけ に適し 光 目覚まし時計 ベッドサイドランプ 仿生ナチュラルアラーム | 日出・日落機能搭載」
ってどうなのでしょうか?
毎回アナログで設定するのも嫌&時間がずれて戻すのが面倒なのでアプリ連動必須で、中華製品でいいのですが上のものしか出てこず
8000円するので使っている人いたらレビュー教えてほしいです
275 名前:名無しさん@3周年 2025/04/12(土) 15:08:50.10 ID:x6xXLkNg
代わりに良いのがあれば良いんだけどね、持ってないけど、俺としては片側ってだけで駄目って扱いかな。
2度寝を防ぎたいので脳が覚醒して起きたいってのがあるから光目覚ましなんだけど、パナソニックのシーリングライトだとリモコンデカいし、アラームが嫌いだし。
276 名前:名無しさん@3周年 2025/04/12(土) 15:11:21.05 ID:x6xXLkNg
睡眠アプリだっけ?あれなら大凡の浅い睡眠の時に起こしてくれるけど、布団に入ってすぐ眠れるタイプじゃないと気持ちよく起きれない。
277 名前:名無しさん@3周年 2025/04/15(火) 18:37:16.57 ID:aiNPVTc2
任天堂のalarmoが気になるけど、スレ違いだろうし、起きやすい状態かを判断したり、先に起きた場合にどうなるかが気になる。

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/04/18 03:26:21 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/04/25 13:56:51 JST